MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart79

このエントリーをはてなブックマークに追加
931枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 03:42:31 ID:4NM8vmjj0
>>926
「スタンド・バイ・ミー」とか「鉄塔 武蔵野線」なんかがたまに挙げられるかな。
「鉄塔 武蔵野線」は、子供のころの伊藤淳史が主演なのが今見ると笑えてしまう。
932枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 06:10:58 ID:sePkKUAp0
さ〜ていつものようにID変えたりして自演でもするか
933枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 07:49:03 ID:SPRmLjcmO
火事起こしたのは『不幸』の演出だろ。三章見て分からんか。
とヨクバが言っておられます。
934枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 09:59:18 ID:NFfNerrBO
究極キマイラって何の動物のキマイラ?誰か知ってたら教えて
935枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 10:02:00 ID:NFfNerrBO
>>903
俺は一週目PKブレイブ
  二週目PKGハートX
936枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 12:22:43 ID:LNxYQCa50
>>934
俺と>>937のキマイラさ
937枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 12:24:45 ID:4YjtoK0G0
2章だけど、レベル上げすぎてオバケナイトと戦えなくなった・・・(剣と盾が逃げてしまう)
背面まだ取ってないのに。
この先オバケナイトと戦うのは無理?
938枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 13:48:48 ID:NFfNerrBO
>>936
ありがとう!きっとあなたは真っ赤ですごく口が大きいんだろうな
939枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 13:52:00 ID:5U6iD06M0
やってて一番驚いたのが○○○が第7人目のマジプシーだったってこと
しかも最後まで気づかなかったし、俺くらい鈍感なやつも珍しいだろって自分で思った
940枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 14:02:17 ID:AiNR28fv0
>>939
安心しろ。
俺だって初めてロクリアの家を見たとき「ヨクバに取られてる!」とか
思ったぐらいだし。
まぁ俺はねずみの発言で気づいたけどな?
941枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:54:31 ID:SPRmLjcmO
四章の時点でヤツのオカマくささを見抜いてた俺超敏感。
942枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:00:11 ID:QFJgd8zI0
サイボーグ化して登場した時マジプシーのテーマ演奏してたし。
943枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:45:36 ID:ChLknKpn0
バナナ=ティンコの象徴

(゚д゚)
944(´・ω・)ぷらーん ◆punyaO09FY :2006/07/05(水) 18:02:40 ID:gY9JhdIQ0
2の時は、あれやこれやで結構クリアまで時間がかかったんだけど、
3はあんまり長く遊べない・・・。
ストーリー短くない?
これがアドバンスでは限界なのかなぁ。
945枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:21:00 ID:G13Vdm7t0
2は自分で考えることを要求されるからね
そういう面での差は3と大きく違うと思うよ
ぬるいと言うか優しいと言うか表現の仕方は色々あるけど
946枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:13:48 ID:fCEgEu0i0
個人の価値観にもよるからあまり深くつっこまない方がよいかも
947枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:16:17 ID:6q3EJ5SD0
RPGは長けりゃいいってもんでもないしなあ。
俺は20〜30時間くらいがベストだから丁度良かった。
948枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:23:36 ID:d4IibS7h0
3の鬱シナリオであんま長々やられてもダレる
949枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:33:54 ID:FWYY5Tx80
これくらいの長さがちょうどいい
リプレイするにも躊躇せん
950枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 19:35:01 ID:aalnv5/Q0
暗い話が好きって人もいるからあまり深くつっこまない方がよいかも
951枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:04:38 ID:LBfOKLPy0
2も3も初クリアが30時間ちょいだったから
内容の長さ的には3の方が大きいんじゃないかな?
952枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:32:36 ID:D5x7JwTH0
物語自体は同じくらいでダッシュ機能と世界の狭さのせいで早く感じると予想。
953枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:54:39 ID:mmqNv/m90
2は今でもたまにやりたくなる
3はやりたいと思えない
954枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:55:42 ID:xpYfExTL0
今回のは話の内容的にも長さ的にも、2周目やりやすいとオモタ。
トンネルおじさんの兄弟とか。2周目で気づくことも多かったしw
955枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 20:57:52 ID:LBfOKLPy0
そりゃ思い入れが違うわな
昔のゲームには勝てないこともないが
昔の思い出に勝つのは難しすぎる

よくガンダムなんかは思春期に見た奴が一番好きになるとか言われるね
だからファンが世代別に分かれる
956枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:03:30 ID:qVE8VNar0
さっきクリアしたけど、個人的にはなかなか面白かった。
ダスターのドロボー道具の使えなさにはびっくりしたけど、ゲームバランスとかも丁度良かった気がする。
2みたいにエンディングでフィールド自由に歩けたら良かったなー…
957枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:53:06 ID:ZeEPV+/pO
>>956
お前はダスターの事を何も分かっちゃいないっ!!
958枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:55:29 ID:6q3EJ5SD0
サイレンクワガタで雑魚の攻撃は半分以上封印できるだろ
959枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:04:14 ID:0+W0BmLt0
>>931
そういうんじゃなく。
漫画、アニメ、ゲームだったと思うんだが。
960(´・ω・)ぷらーん ◆punyaO09FY :2006/07/05(水) 22:06:18 ID:AExkDj6m0
そうか、ダッシュと世界の狭さのせいか。
納得。


どせいさんの曲は2の方が好きなんだけど、
たまに2の曲とか流れてくると、体が熱くなる。
朝起きた時の曲とか。
961枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:48:46 ID:1lw95ZwnO
今オワタ。泣けた。・゜(ノД`)゜・。
けど最後の最後はなんか物足りなかった。
ホント>>956が言うように歩けたり、人々のその後が見られれば良かったのになー。
962枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:55:06 ID:FdXHhsIg0
なぜだろう。
ミサイル発射のニュースを聞いたら急に
このスレに来たくなったんだよ。

>>956
まだ一周しただけだけどカベホチ一度も成功しなかったw
オフェンスがそこそこ強いから攻撃にばっか回しちゃって
道具をあまり使わなかったせいもあるが。
963枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:03:01 ID:pOwgMrUB0
カベホチはネンドじんやマイナーロボあたりにはかんなりの確率で効くはず
かいぞうカリブー戦ですぐ役に立ってくれる
964枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:03:49 ID:uIdlkVrGO
>>950
マザーに暗い話を求めちゃあいなかったんだが…
まあ、ショタ・ロリキャラの多さとか、あの文明の中途半端さ具合は、
同人とか書きやすくて良いかもしれないが…
965枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:29:54 ID:zWYUxkz90
そりゃ君のために作られたゲームじゃないからね
966枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:32:30 ID:dF6ek1Da0
同人が好きって人もいるからあまり深くつっこまない方がよいかも
967枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:54:17 ID:KNlavxN20
ほぼ日刊イトイ新聞が更新されてる
968枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 01:50:29 ID:UG8H5OUq0
DPって何の略?
969枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 01:59:45 ID:m3ewJ6Cq0
>>968
マルチ乙
970枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 03:31:55 ID:XWEciYHz0
かなり今更だがこんなの見つけた。
http://www.youtube.com/watch?v=5mfIumSuLTY&mode=related&search=
971枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 10:40:59 ID:O4a93gWMO
>>1>>1>>1>>1>>1
>   ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
>   l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
>   / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
> . /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
>  ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
>   | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
>   |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'



>     へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
>    ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
> |\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
> \_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
>   /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
>  / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
>  | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
>  \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
>   \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
>      ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)








>>1>>1>>1>>1>>1
>   ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
>   l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
>   / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
> . /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
>  ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
>   | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
>   |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'



>     へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
>    ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
> |\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
> \_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
>   /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
>  / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
>  | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
>  \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
>   \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
>      ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)








972枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 12:26:05 ID:jK+eM2ye0
10日ぐらいに初めてDSlite買うんですけど、

ソフトをMOTHER3かスーパーマリオブラザーズどっちにしようか悩む。。
どっちがいいかな?
973枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 12:59:50 ID:23RfZgM40
マリオRPG
974枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 14:01:48 ID:oCnK1XxnO
アナザーコード
975枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 14:05:41 ID:8OcbLPdlO
2章の屋敷、はいれない…

どうにするの?
おしえてちゃんですまそ
976枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 14:27:50 ID:yCtS5yxi0
けっかいトリオ強すぎなんだけど弱体アイテムとかあるの?
PKファイアガンマ?とかで全員の体力8割もっていかれて
回復おいつかないし、PKサンダーガンマとかも使ってくるから
反射バリアーとか一人ずつ張っても意味ないし
なんつーか魔法使いすぎで強すぎ。レベルが低すぎるだけかしら?
977枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 14:35:54 ID:BphrwcDp0
>>975
1章でダスターが見せた技を思い出せ。
978枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 14:38:59 ID:8OcbLPdlO
>>977
それで登ってなかに入って、それからがわからないです
orz
979枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 14:40:25 ID:NDA/5iNQ0
ひもへびがおらんとかか?
980枯れた名無しの水平思考
ひもへびすらわかりませン
やべー