おいでよ どうぶつの森質問スレ 37疑問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDS用ソフト、「おいでよ どうぶつの森」のゲーム内で困った時の質問スレです。

【質問者注意】(読んでください)

1・まずは説明書を必ず全部読んでください。
2・>>2-4のよくある質問を読んでください。
3−1・携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

3−2・PCの人は、↓のサイト(WiKiのURL)を一通り読んでください。
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。

4・Wi-Fi関連、Wi-Fiの相手探しは該当スレへ。その他の専門的なこと(しろカブ・引越し等)も
  >>4の該当スレのテンプレを読んでみましょう。
  ※通信関係の質問をする人は、Wi-Fi関連のスレへ行く方が的確な答えがもらえます。

5・各攻略本についてはこちら
攻略本情報スレ(ネタバレ危険)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26788/1135655443/

6・時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
  また、時間変更は自己責任で時間変更による弊害対処法は>>3へ。

7・それでもわからなければ質問。でもその前に…
前スレがdat落ちしていないか確認し、していなければ該当する単語で検索しましょう。

おいでよ どうぶつの森質問スレ 36疑問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149560890/

dat落ちしていた場合、すでにスレ内に出ている質問かもしれません。
該当する単語で検索しましょう。

8・質問するときの注意
 ・まず説明書やwiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者だから、携帯だからは免罪符になりません。
 ・読みやすく句読点や改行など心がけましょう。
 ・状況説明を分かりやすくお願いします。
 ・回答が得られた場合、回答者へのお礼を心がけましょう。
 ・○○したらどうなりますか?の質問も基本NGです。自分で試してみましょう。(自己責任で)

【回答者注意】

・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
・別の回答者が誤った答えをしていたときはやんわりと訂正しましょう。
・回答者同士の喧嘩はやめましょう。
・お礼がなくてもふて腐れない。


>>2-10のテンプレを必ず読んでください。
次スレは基本>>950が立てましょう。
>>950が立てられない場合は相談してください。
2枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 09:39:55 ID:bkSRFIQm0
●よくある質問1

Q.どんなゲーム?
A.まったりと架空の世界で生活するゲームです。一般的な評価を知りたい方はNDS mk2へ
Q.初めてこのシリーズを買います。Wi-Fiに繋ぐ予定がないのですが一人でも楽しめますか?
A.もともと一人のゲームなので、十分楽しめます。
Q.1枚のカードで同時に4人遊べる?
A.残念ながら同時には遊べません。交代で遊びましょう。
Q.DS1台でもカード2枚あれば二人で別々に遊べる?
A.勿論遊べます。
Q.Wi-Fiで相手の村に入れるみたいだけれど、荒らしはどうするの?
A.相手とこっちが双方とも登録していないと入れません。また、相手を途中で強制退去させることもできます。
Q.DSが壊れたので新規 or DSliteに買い換え なんだけど前のDSで使ってたソフトでWi-Fi使える?
A.使えます。しかしコードが変わります。(元DSがあるなら、ソフト側で移行することが可能。説明書参照)
Q.ローマ字入力はできますか?
A.「1/A」→「かな」でオッケー。
Q.空に浮いてる風船取れるの?
A.パチンコ使って
Q.釣りが難しいよ!バレるバレる!(逃げられる)
A.「ぴちゃん」って音が鳴った直後に釣ろう
Q.なんか保険に入れられちゃった。詐欺?
A.ハチに刺されたりすると、ポストに100ベル届く

Q.ファミコンはあるの?
A.ありません。村の生活メインでお願いします。ファミコンがしたい方はファミコンミニでお楽しみ下さい。
Q.今までに出た全部のキャラが登場する?
A.出ない人もいるし、新しいキャラもいます。
Q.ぶっちゃけ、前作と何が違うの?
A.一言で言い切れません。まとめWikiへどうぞ。
Q.カブが買いたい
A.日曜の午前中に村をうろうろしているイノシシに話そう
Q.イナリ家具のあんごうがわからない
A.村人と会話してみて
Q.サイハテに募金意味ある?
A.意味ある、その効果は自分でたしかめて
Q.やしの実がほしい
A.流れてくるので気長に(毎日貝殻をすこし掃除しておくと良いかも)
Q.お金が無いので買えない
A.サメ・ドラド・アロワナをたくさん釣るべし
Q.イヤホンで聞いてるといきなりエコーがかかったような音になりますが?
A.セーブして電源を入れなおしてください。
Q,カタログ注文が出来なくなりました。
A,自分以外の操作キャラのポストが満タンです。チェックしてポストから手紙を出しましょう。
3枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 09:41:23 ID:bkSRFIQm0
●よくある質問2

Q,ジョニーを打ち落としたんだけどサブキャラでやったらもう1回でてきますか?
A,ジョニーは1日1村1回です。サブキャラでは出てきません。
Q.デパートにするにはどうしたらいいでしょうか?
A.とりあえずだれかほかの村の人に物を1個でも売り買いして貰えばそのうちデパートになりまづ
Q,何もしていないのに環境がサイコーから物足りないになりました。
A,自生していた花が枯れたか、運悪く木が少ない(多い)ギリギリの区画に★かせき、はにわが多数発生。
Q,埋まってるかせきは見つけないと増えていきますか?
A,朝6時の段階で3つに補充されます。1つ見逃したら翌朝増えるのは2つで埋まってるのは計3つになります。
Q,化石穴が家の裏などの見えないとこにもある事はありますか?
A,建物の影、木の2マス後ろには自然発生することはありません。(通信で埋められた可能性はあります)
Q,花の交配がうまくいかないんですが…
A,花(マイデザ・果物の木含む)が多すぎると交配しにくいらしい…すこし間引いてみてください。
Q,雨の日は花に水やらなくてもよいですか?
A,はい。
Q,マリオ家具ってなんですか?
A,Wi-Fiステーションの村長さんからのプレゼント・ニンテンドーからの手紙で配布されたカタログに載らない家具。
Q,はちのす・くうきイス・引越しダンボール・売り切れ看板って何?
A,セーブデータを改造して手に入れた家具、普通のプレイでは現段階では手に入らない。
Q.十字キーを動かしてないのにかってに操作キャラが動いてしまいます。
A.タッチパネルにゴミが挟まってます。自己責任で爪楊枝等で掃除。無理なら任天堂に修理に出してください。

Q.電話を選択しても時刻変更の項目が出ないのですが・・・
A.つづきから選んでキャラ起こす前に電話を押して下さい。(ソフトを抜いて本体側で設定した方が無難です)
Q.新しい果物(ヤシ)が枯れてしまいます
A.元々ある木を切って根っこ掘ってそこに植えてみて。ヤシの場合は村の南側で砂浜以外で。
Q.スライドバーの選択肢の質問ってどこが正解ですか?
A.住人との友好度で変化していくので決まった正解はありません。
Q.このゲームってゲームクリアってあるの?
A.ありません。しいていうならやらなくなった時かな?
Q,他にもわからないことが・・
A,wiki読んでみよう。
4枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 09:46:18 ID:bkSRFIQm0
●よくある質問(バグ、フリーズ等)

【ボク系写真バグについて】
・ボク系写真バグのチラ裏(解析したわけではないので推測)

1・他系の住人から同じ操作キャラで複数枚の写真を貰えた証言多数
2・1から「写真フラグ」というモノは無いと推測される
3・嫌われてから再アタックで貰えた報告多数
4・写真を貰うまでにかなりの個体差がある
5・3及び4から「写真を渡す」とは次のようなプログラムになっていると推測される

A・友好度MAXを100とした場合30〜70程度でランダムで発生(確率は友好度に比例)
B・写真を渡すことで友好度が一気に90程度にあがる
C・友好度90以上の場合は「写真を渡す」は選択されない


ボク系の場合、ここのフローチャートをミスしている可能性が高い
写真を貰えなかった場合でも友好度が一気に上がってると推測される

・サブキャラでやりなおしてみよう。
・嫌われる行動(網で殴る、落とし穴に落とす、通せんぼする)をして有効度を下げてから再度アタック!
・次回からは「写真渡し」時に発生する選択肢を暗記しておく←最重要
「みたくない」→「みたくない」→「しょうがない」で貰える(貰えないときもある)

【フリーズ】
※画面が止まることだけではなく操作できなくなることも含まれて居ます。
●ジョニー
・wikiに書いてある通りにやってダメなら任天堂サポートセンター行きです。(海岸近くにしか看板がない等)
●誕生日プレゼント
・プレゼント以外の持っているもの(アクセサリー、帽子、財布のベル含む)をすべて外して行ってみてください。
・住人の部屋の音が出ている家具を止めてみてください。(洗濯機、はにわ等)
・住人がマイデザインの服を着ていたら同じ服に着替えてみてください。
・渡すプレゼントを貝殻、果物、ベルなどに変えてみてください。
・カセットを抜き差ししてみてください。(専用のクリーナーで掃除すると良いかも)
・住人に話しかける場所を変えてみましょう。
●住人訪問
・住人が家に遊びに来たときは絶対にソファ・イスに座らないで下さい。(翌朝6時になれば自動解除します)
※ソファ等に座ると住人が寄ってきて降りれない&セーブも出来なくなります。リセットか6時になるの待つの2択。
●もの拾い
テーブルの上にカブ置いていたら、カブを乗せないようにしてください。
※カブがテーブルにある状態で、家の中でBボタンを押すと操作が出来なくなる現象のことです。

【時間変更による弊害】
●時間変更をした場合以下の弊害が起こることがあります。(カブが腐る、カブ価がジリ貧に以外)
・たぬきちの店が改装しない。(大きくならない)
・自分の家が改装しない。
・住人が7人になってから新住人が5日以上引っ越して来ない。
・カタログが見れなくなる。(手紙で押し出せない)
・まいご(おかあさん)がいなくなる。
●対処法
・時間変更(未来)から現時間に戻した場合、もう一度(未来)に時間変更をします。
 そこで弊害が解消されてからもう一度現在の時間に戻してください。(手紙の場合9時か17時まで待つ)
・上記方法で無理なら弊害が出ているのを諦めるか、村を作り直してください。
※時間変更(過去)から現時間に戻した場合の弊害、対処法は分かっていません。

【その他】
・関所が消えた場合は任天堂サポートセンター行きです。
5枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 09:46:52 ID:bkSRFIQm0
Wi-Fi接続関連の質問はこちら
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 3【テンプレ読め】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1147003848/
◆関連スレッド
├●Wi-Fi板(Wi-Fiの相手探し。雑談スレもあり)
│おいでよどうぶつの森wi-fi出張所part92
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150017549/
├●カブの取引はこちら
│おいでよ どうぶつの森 しろカブ専用スレ11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150117824/
│おいでよ どうぶつの森 カブ取引所part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150367972/
├●家具の交換はこちら
│おいでよ どうぶつの森 アイテム交換所 part25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1149423691/
├●すれ違い通信はこちら
│おいでよどうぶつの森 すれちがいスレ 7ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147869481/
│おいでよどうぶつの森すれちがい地方スレ3ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147228142/
├●その他の関連スレ
│どうぶつの森 まいごセンター part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1147831253/
│【ネル】おいでよどうぶつの森 引越相談所 5スレ【トン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150301633/
6枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 09:47:30 ID:bkSRFIQm0
明らかにテンプレ読んでいない、wikiで調べてない人へのコピペ


○ 質 問 す る 前 に こ れ を 読 め

・ ま ず は >>1 を よ く 読 め 
・ 質問を書き込む前に 以 前 に 似 た 質 問 が さ れ て な い か 確 認 し ろ 
・ 説 明 書 を読めばわかるような質問は  却 下
・ 同じく、 w i k i  を読めばわかるような質問も  却 下
・ 上記を守れていない者   回  答  得  ら  れ  ず
7枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 09:48:02 ID:bkSRFIQm0
    ◎重要◎
◆絶対に>>1-6読め◆
8枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 13:46:11 ID:9DyRSQAD0
>>1

今週つねきちが来た日以外はあやしいネコがずっと来てたけど
こういう時もあるの?
9枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:28:05 ID:ZLGbBkMs0
画面奥(北)から16マス毎区切ると一番手前が14マスにしかならないんですが?
海も含めて16マスなの?
10枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:33:11 ID:sJIQCnuq0
>>9
村によってさまざま
muramapperで他の人の村を見てみるとわかるよ
ttp://www.pokedeep.com/AnimalCrossing/MuraMapper.cgi
11枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:53:40 ID:ZLGbBkMs0
>>10
サンクス
12枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:58:58 ID:26Y3swzu0
すいません
村の環境を最高にするには
ただ単純に木と花をいっぱい植えて、雑草とか抜いてればいいだけ?
植えかたや交配などは関係無し?

てか交配ぜんぜん成功しないんだが
コツ教えてほしかったり・・
13枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:45:30 ID:bkSRFIQm0
>>12

つ 前スレ or wiki
14枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:23:56 ID:EoSrMCJy0
ヤママユガが捕れる夜〜深夜って何時から何時まで?
15枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:28:39 ID:qIWqcgqW0
>>14
14時〜翌4時。
morihtmlのナビ使うと、獲れる虫が判るよ。
1615:2006/06/16(金) 20:29:35 ID:qIWqcgqW0
ゴメン、打ち間違い。
19時〜翌4時。
17枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:29:45 ID:EoSrMCJy0
>>15
じゃあ今の時間でも捕れる?
18枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:29:53 ID:LSPjKIEyO
しんようじゅって植えていいことあるの?
19枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:38:32 ID:qIWqcgqW0
>>17
君のレスの書き込み時刻は?
20枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:41:35 ID:bkSRFIQm0
>>18
冬のイベント
21枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:01:30 ID:fGyRTRaI0
>>18
他の木よりも切り株がキレイ。(切り株も村のデザインとして使ってる)
22枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:02:53 ID:fGyRTRaI0
↑こんな事書きに来たんじゃなかった・・・orz

前スレから消費してくり。
23枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:36:52 ID:TiGJYYsD0
>>21
まじで?
切ったこと無いから切ってみよう
24枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:37:13 ID:yJCz9vD80
前スレ>>999
店内にいる限りいつまでもOK
25枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:38:33 ID:7V28eoKa0
>>24

有難うございます、タイミング悪く返事貰えるか不安でした(´;ω;`)
何枚か作りたいのがあるので頑張って作ってみます。
26枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:49:10 ID:s7CscfcH0
ていうか聞く前に試してみようと思わんのかね
27枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:52:39 ID:LHNFxFgBO
初めてジョニーを打ち落としました。
しかし、うちゅうせんのぶひんが見つかりません。
ぶひんは地面に落ちているものなのでしょうか?それとも木などにひっかかっているのでしょうか?
28枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:54:10 ID:eMHIgvQk0
前者のみ
29枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:59:53 ID:J7ZMf03r0
>>27
 ○ ←ここら辺に落ちていたりすると見つけにくい。
木 木

後、石畳のうえとか、岩の前とかだと結構見落としやすい。
30枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:00:09 ID:LHNFxFgBO
ありがとうございます。
もう一度探して見ます。
31枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:01:44 ID:xIaWcpwB0
>>21
!!
そうだったのか。それは気付かなかった。
32枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:24:55 ID:xIaWcpwB0
Wiki見たらシックなテーブルは茶と白だったけど、シックなローテーブルって茶だけ?
見た目は白があるっぽいけど・・・
33枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:44:50 ID:OGkTs8Nf0
今日つねきちから買った絵画を鑑定してもらうと
贋作だったのでつねきちのとこに持っていくと
相手にしてくれません。
保険に入ってるのにベルもらえない?
34枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:46:45 ID:eMHIgvQk0
明日家の前にくる変な生物に渡してください
35枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:47:26 ID:49dapFB40
ホンマにわたせよ
36枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:47:48 ID:TiGJYYsD0
保険はハチにさされた時の保険と
贋作つかまされた時の保険と二種類なかったか。
加入金はハチは3000,贋作は6000だったと。

贋作はつねきち持ってっても無駄。諦めて売るか捨てるか飾るかしれ。
ちなみにフリマでうっても、やっぱり10ベルとかでしか買いとってくれない。
37枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:51:27 ID:OGkTs8Nf0
>>34>>35>>36
ありがとう!
確かに6000ベルコースに入ってます。
なるほど、ホンマさんに渡すのですね。
あの人苦手だけど声かけるしかないですね。
38枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:51:15 ID:o+FGCk6N0
まいごイベントが発生すると、イベントが完了するまで
他の人と通信しちゃいけないの?

他の人と通信するとまいごちゃんが消えてイベント不成立…って
ことは無いよね?
39枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:51:34 ID:9rrGXYPD0
>>37
どうぶつが家具趣味の時贋作も渡せるよ。
古いとか茶色っぽいとか。
40枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:55:14 ID:JilrrbMg0
>>38 無いよ。
41枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:59:30 ID:o+FGCk6N0
>>38
ありがとうございます。
42枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:00:39 ID:o+FGCk6N0
誤爆スマソ…
41は>>38じゃなくて
>>40でしたorz
43枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:52:39 ID:WKI4x9KN0
>42
そういうのは誤爆じゃなくてアンカーミスと言うんだ
44枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:05:26 ID:VptC5TeOP
質問ってほどじゃないんだけど、雨降ってるときの虫取り(木にとまってる虫)って
難易度高くなってるか、間合いが変わってたりしない?
45枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:08:18 ID:WKI4x9KN0
>44
そうか?
俺はまったく気にならないが

気になるなら、検証してみてくれないか
46枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:45:38 ID:n8Uvqg/50
なんか前スレにも書いてあったけど
木に虫が止まっていたら、一マス空けて果物でも何でもいいので
アイテムを一つ足元に置く、もう一つ木に向かってアイテムを置くと
木のすぐ前にアイテムが置かれる。
例)アイテム(桃)

     木
     桃 ←もう一つ桃を置く
     人←足元に桃

ちょっとずつ前に動いて、木のすぐ前にある{もも}の表示がでたら網を振る。
この方法で失敗したことはないよ。
47枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 03:23:31 ID:fp9eCyZU0
どっかのまとめサイトで、マスターとなかよくなると、ケーキや緑茶が出るって
かいてあったんだけど、これガセ?いつまでたってもブレンドだけだあ〜
48枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 08:13:31 ID:wLkn3FTm0
どっかのまとめサイトの人に聞けばいいじゃない
49枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 08:27:07 ID:08bi3ek1O
しょうもなくてすまないんだが

ハチってどうやってとるの?

アミ持ったままじゃ木揺らせないし
巣落ちて少し逃げてアミ持たせてると上画面でもう追い付かれて
絶対捕まえられないんだけどどうすればいいの?
50枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 08:47:36 ID:8YCV+bMaO
木にとまったムシ、斜めから捕ればけっこういいかげんでも、ほぼ100パーじゃね?
51枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 09:13:53 ID:ZzqqoQG/0
>>49
wiki嫁
52枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 09:16:47 ID:Iu0/3AVW0
>>49
メニュー開いて、アミを持つ

その間、ハチが頭上を回っていても刺されないのでひとまず落ち着く

そのままよ〜く見ていると、ハチがたまに8の字に回る時がある

8の字になるまでの回数を数える

次にそのタイミングが来たら、メニューを閉じてAボタン連打


またこの他に、思いっきり逃げて巻いてからアミを持つ方法もある
53枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 09:17:16 ID:3LzKhuYs0
>49
木揺らす
少し逃げる
メニュー開けて網持つ
メニューをBボタンで閉じる
即Aボタン連打

10回に1度くらいはうまくいく
54枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 09:41:45 ID:77E6NH3s0
はにわって取ったら全部売ってるんだけど
使い道って何?
55枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 09:46:44 ID:08bi3ek1O
>>52>>53

ありがとです!やってみます!
56枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 09:47:25 ID:bB7gEZF90
っていうかwiki読めよ
マジ殺すぞ
57枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 09:53:33 ID:sAjLKRBTO
>>54
部屋に置くと
部屋に流している音楽に合わせて音が鳴る。
何個置いても最後に
置いた四個の
音が反映されます。
58枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 09:59:55 ID:SkN9v0IM0
>>54
売ってねぇよ
59枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:03:07 ID:bpi2MtEK0
60枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:19:09 ID:ePeBeqcP0
61枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:19:58 ID:eBFIpRRQO
>>58
(´・ω・`)カワイソス
62枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:29:54 ID:SGwKAXfH0
住民が遊びに来るときの時間指定で起こる無限ループに関する質問です。

wikiで確認しましたが
バグとは書かれていないし、AM0−6時以外を指定すればループから逃れられるということですか?
63枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:33:08 ID:DesLTqek0
魚のスズキだが、、、
この前まで700ベルくらいで売れてなかったっけ?勘違い?
今売値160ベルなんだけど??


しかし、シュモクザメすげーでけぇ
64枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:34:28 ID:jdtymjaC0
>>63
気 の せ い で す
65枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:35:29 ID:QJ0lYZ4D0
何で・・・の変りに、、、使うやつと
?を語尾に2個つけるやつは馬鹿しかいないのか
66枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:40:36 ID:n8KbwAOnO
え??気のせいでしょ、、、
67枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:45:37 ID:+ppBzrOW0
日本語でおk
68枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:49:58 ID:nd3KCO3E0
>>65
バカっぽい感じはするけど気のせい
69グレオ命:2006/06/17(土) 10:51:46 ID:q/vRpsfA0
グレオに語尾で『ゴルァ』って付けるとめっちゃ似合う

オレに何かようか?ゴルァ!? ←(最高)

後、出会いの挨拶は4匹が「パンチラもえ〜」で
他に「ジークジオン」「エンジェルビーム」など
7069:2006/06/17(土) 11:01:15 ID:q6xdf1o00
グレオ以外ほとんどのキャラの語尾は「パンチラ」だな
これは一匹に教えたら移って伝染した
皆が「何かようがあるんだろ?パンチラ?!」です
71枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 11:03:46 ID:Iu0/3AVW0
>>62
あとその住人が寝てる時間もだめぽ
72枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 11:03:56 ID:+ppBzrOW0
で、質問は何でしょうか?
73枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 11:05:46 ID:O4sYZF8DO
アメンボは、雨でも捕れる?
74枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 11:18:54 ID:nd3KCO3E0
雑草生やさず木も切らず
ゴミだけでラフレシアを咲かせることってできますか?
75枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 11:44:27 ID:Qdbvz13a0
>>74
自ら試してレポしたら神になれるかも


なれないかも
76枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 12:06:15 ID:ndmrR0R/0
前スレ977
鑑定前の化石が邪魔って言うのが理解出来んな
どんな化石かなとワクワクする気持ちが無いのか!?
大体何で化石を埋める?
要らなければ売れば良いだろう?
まったく
77枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:02:31 ID:7R+lMTBe0
>>73
捕れますよ
78枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:44:56 ID:W7lF8+yDO
数日前から迷子ちゃんが居たのだが、月曜に友達と通信する予定で放置してたら今朝になったらホンマが来ていて迷子がいなくなってたんだけど、これは勝手に帰っちゃったって事?
79枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:51:22 ID:Qdbvz13a0
>>78
今日はホンマがきてる?
80枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:55:49 ID:W7lF8+yDO
多分ID変わってるけど78です。
因みに雷雨で玄関出たらヌラヌラとホンマが揺らめいてました…。
81枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 14:23:39 ID:NqsMf2l50
何もない地面から、のみのような黒い点が出てきます。
なんか四方八方に飛び出してきて、すぐに消えてしまうのですが
あれは何ですか?
のみかと思ったけど捕れないし住人も反応しませんでした。
82枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 14:28:38 ID:ix/hf+wp0
ホンマ、マジでムカつく。
最初の保険だけ、知らずに入らされた。
100ベルごときの為に、いちいちメール開いて捨てて、って強制される嫌がらせにもうんざり。
四方を穴で囲って動けなくするのを手際よく出来る様になってからは、少し気も晴れたが。
殺せるもんならオノで頭カチ割ってやりたいw
83枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 14:30:55 ID:lCrZtv9f0
で、質問は何?
84枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 14:32:25 ID:ix/hf+wp0
むかつくと思いません? って質問です  フヒヒ、すいません!
85枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 14:32:43 ID:nd3KCO3E0
>>74
レポはしないけどゴミつりまくってがんばってみるよ
ありがと

>>82
3000ベルぐらいすぐ取り返せるしいいじゃん
損害保険は役立たずだけど
86枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 14:33:41 ID:+/WUcGgz0
損害保険入ってから贋作がこない
嬉しいやら嬉しくないやら
87枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 14:38:34 ID:wLkn3FTm0
>>81
住民に取り付く前のノミかも知らん
取り付く前のノミは取れないから
88枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 15:09:07 ID:RQkJegfP0
>>85
問題はカネではなくてハチに刺されるたびにくるあのメールだと思う
ぶっちゃけ100ベルなんていらないからメール送ってこないでほしい
89枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 15:11:20 ID:Xr2zMhFV0
今日ホンマが来てるんだけれど、
いつまででも玄関の周りをうろうろしているのが
禿しくウザイ。本物のセールスみたい。
90枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 15:37:37 ID:KKhJHWPZO
過去スレを読んでみたりしましたがわからなかったので質問させて下さい。

今までは住人が引っ越してもその跡地に新しい住人が引っ越してきたのですが、今回住人が引っ越した跡地に看板が立ってしまい、新しい住人が引っ越してこれなくなってしまいました。

新しい住人がこれるようになるにはどうしたらよいでしょうか?
一応空き地スペースを作ってみたりはしてますが、まだ新しい住人が引っ越してきません…
91枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 15:44:08 ID:G6r1Ppap0
> 今回住人が引っ越した跡地に看板が立ってしまい
逆逆
看板があるところに住民は引っ越してくる。
今まで引っ越してった住民の跡地にも看板はあったはず。
無いところに住人は引っ越してこない。
92枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 15:48:20 ID:JpIwODcX0
家具って今頼んだらいつ来ますか?
93枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 15:54:14 ID:KKhJHWPZO
>>91さん
そうだったんですね!!
じゃあ諦めて看板まわりに植えた花を撤去しなくては…
ありがとうございました!すごく助かりました!
94枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 16:00:48 ID:NqsMf2l50
>>87
ありがとうございます。
初めて見たので穴ほってみたり色々してしまった…
95枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 16:05:18 ID:2Yu6L2EY0
>>93
放っといても引っ越してくれば消えるよ
って俺が見たWikiには書いてあった
96枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 16:07:38 ID:RQkJegfP0
でもそこにレア花があったらへこむよね
8人いる状態でもいつジョニーが墜落するかわからないからできるだけ何も置かないようにしてる
97枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 16:08:40 ID:7R+lMTBe0
>>92
普通に郵便が配達される時間にくる
今頼んだら、5時に送られてくるよ
98枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 16:17:05 ID:JpIwODcX0
>>97
ありがとうございますっ
99枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 16:52:15 ID:QqOpIivZ0
木を揺すってアイテムを落とすのって
一住人がやってしまうとその日の分は終わりですか?
他のキャラがやってもダメ?
100枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:05:16 ID:FGHBMGZS0
>>99
ダメ。 岩叩きは他キャラOK
101枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:12:58 ID:wWBl+94iO
昨日ジョニーについて質問したものです。
結局ぶひんは発見できないまま時間切れになってしまいましたorz。
次回出現した時のためにお聞きしたいのですが、ぶひんを見つける前にサブキャラを起動するとぶひんが消滅してしまうという可能性はあるのでしょうか?
今回、メインキャラでジョニー打ち落とす→時間不足でセーブ→サブキャラ起動後、岩叩き後ジョニーに話しかけてからセーブ→メイン起動するもののぶひんが回収できず
という感じでした。
102枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:16:56 ID:QqOpIivZ0
>>100
サンクス。
そんな気がしてたんだけど
別キャラでやってたら2つほど金が落ちてきたので
全部まわっちゃったんだよね。
単なる取り忘れだったんだね。
103枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:21:46 ID:wLkn3FTm0
>>101
ジョニーはサブキャラに部品回収を頼んでるんだから
サブキャラが回収してあげなきゃダメだろ普通に
って言っても試した事無いから解らんが
森の住民達にはサブキャラとかいう概念は無いんだよ
サブキャラでも倉庫キャラでも一人の人間として付き合ってるんだし
104枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:11:49 ID:Ps3UwSVFO
例えば、夜しか遊べなくても、やる価値ありですか?
105枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:19:10 ID:ePeBeqcP0
昼間は仕事でゲームできね〜…帰ってきたら村は夜だよ… orz †
愚痴らない&お疲れ様。
そういう場合は「時間設定」かDS本体の設定で12時間ずらしておけば現実世界が夜でも、村はお昼ですよ。
昼間にゲームができず、風船が見られない人は時間変更して過去に戻らず、休日に頑張ろう。

ただし、Wi-Fi通信などで「遊びに来てもらう」は我慢しなくちゃいけません…。 ⇒理由は【こちら】


※通信相手も同じ方法で同じだけ時差をつけているなら、この限りではありません。
参考:【どうぶつの森】時差村住民が集うスレ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1137373344/


wikiより抜粋
106枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 19:17:17 ID:Dmp/Y+NW0
朝からずーっと雨なんだけど、虫捕り大会は中止?
役所の前に村長いないし…
107枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 19:18:17 ID:qv/rVH+y0
>>106
虫捕り大会はいつあるって書いてあった?
108枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 19:18:33 ID:ePeBeqcP0
>>106
志村、明日明日!
109枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 19:19:03 ID:576D875L0
>>106
掲示板には何て書いてる?
110106:2006/06/17(土) 19:21:24 ID:Dmp/Y+NW0
>>107

…!!!!!!!!!!!!!!!
明日だった…!!!!!!!!!!
ごめん本気で恥ずかしい。すみませんでした。
ちょっと虫捕り大会楽しみにしすぎてました…
遠足の前の日なのに間違えて張り切って
遠足の格好で学校に行っちゃうみたいな心境(つд;)
111106:2006/06/17(土) 19:24:38 ID:Dmp/Y+NW0
108と109もありがとう…
112枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 19:56:07 ID:0O8I7AiP0
>>106に萌え(*´д`)ハァハァ
113枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:22:06 ID:ooKVlqHK0
素朴な疑問です。
64版やGC版と違い、家はプレイヤー全員共通ですよね。
そうなると、カタログはどうなるのでしょうか。
自宅なのに未入手(カタログにまだ載ってない)家具があるというのは違和感を感じるのですが・・
カタログも全員共通なのでしょうか?
114枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:27:08 ID:ZzqqoQG/0
>>113
たぬきちに話してみればわかる。
違和感あってもそれが仕様。
115枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:27:46 ID:ZjBZT8H10
>>113
○○さん「専用の」かたろぐだなも。
116枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:49:23 ID:WKI4x9KN0
>101
ぶひんを見つける前にサブキャラを起動しても、ぶひんは消滅しない
俺も試したのでこれは確か
117枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:50:05 ID:ooKVlqHK0
>>114>>115さん
ありがとうございます。
今回もまた家の前が散らかりそうですね^^;
118枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:50:49 ID:WKI4x9KN0
>113
>自宅なのに未入手(カタログにまだ載ってない)家具があるというのは違和感を感じるのですが・・
他人と共同生活をしてるんだから、それくらい普通の事だと思う
119枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 21:13:55 ID:ooKVlqHK0
>>118
「ゲーム」について、感じ方は人それぞれだと考えてもらえれば幸いです^^
12078:2006/06/17(土) 21:44:55 ID:W7lF8+yDO
迷子の件ですが自己解決しました。
ホンマが帰ったら雷雨の中服屋の横で号泣してましたw
お騒がせしました。
121枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:29:16 ID:2ZAnFE0R0
風邪ひいた住人がおくすりで直るまでのプロセスは
あげたおくすりの個数ベースで計算されてますか?日数ベースですか?

ぶっちゃけていえば、ストックしてたおくすりも駆使して
1日に複数個あげるのは意味がありますか?
それとも1日1コで売り切れになることから考えて、1日1コしかあげられない前提に
なってるからストック分は無駄だったりしますか?
122枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:31:40 ID:576D875L0
>>121
ぶっちゃけ、一日に複数個を与えて試してください。
123枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:33:10 ID:VptC5TeOP
>>121
売り切れやら、メインキャラ→サブキャラへの切り替えやら、電源オフ→オンに関係なく
風邪ひきさんにあげれる薬は1日1つです。

(門開閉で風邪ぶり返したりした場合は除く)
124121:2006/06/17(土) 22:43:25 ID:2ZAnFE0R0
おお、あげようにも1コ以上あげられないんですね。理解しました。
400ベルがバカにならない貧乏人は使うあての無い日にも買うべきか否か
マジで悩んでましたが、買いません。蜂は放置でいいやと割り切るようにしたし。
125枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:49:24 ID:SFT1FU1m0
試さないで聞いたのか。
126枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:09:52 ID:hB2WCo7a0
ヤママユガとかニジイロクワガタって果物の木にもついてくるのか?
127枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:11:41 ID:Kjrkm4A60
マニュアル世代なんだろ
128枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:23:12 ID:Xr2zMhFV0
明日に備えてヤママユガを採っておくべきだろうか
129枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:31:36 ID:WKI4x9KN0
>128
可能なら採っておいた方がいいだろう
130枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:33:08 ID:aWaFETus0
むしとり大会・つり大会って定期的に行われてますが
貰えるトロフィーは同じものなんですよね?

過去に優勝して各1個づつ持ってるから
それ以降むしとり大会・つり大会はスルーしてるんですが…
131枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:34:40 ID:5RuTmBdB0
ヤママユを自宅で4匹ほど飼育…村長に渡してセーブ作戦は
虫取りでも有効だろうか。

>>126
ヤママユが果物の木(みかん)についてるのは確認したお。
132枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:38:07 ID:hB2WCo7a0
>>131
dクス
うちの村果物の木ばっかで1時間ほど粘ったがまったく出てこず諦めかけてたんだ
さぁて・・・明日は暑くなりそうだ・・・
133枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:40:17 ID:r8jiNB+P0
マンボウが釣れません・・・魚影は背びれ付きのやつなんですか?
シュモクばっかり釣れるorz
134枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:46:28 ID:n8Uvqg/50
>>133
マンボウは背びれつきだよ,
今の時間帯は釣れないけどね。
135枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:07:04 ID:rPCjOlwr0
>>134
ありがとうございます。また明日狙ってみます。
136枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:43:12 ID:P4C4ZXG20
ししょーから 最初のリアクションをもらう。
数日後 また現れたししょーと会話。
4つの選択肢から全部選択しても
会話が元に戻り また4つの選択肢を選ばざるをえない 無限ループ。
これって バグ?
137枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:44:23 ID:APdkzia30
>>136
ちゃんとツッコミした?
138枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:45:01 ID:G9lYR2MH0
ししょーがアクションしてるときにXボタンを押そう!
すぐバグだって思わないようにね!
139枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:47:29 ID:gidbQSx10
Wiki読めばラクなのにね。
140枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:48:38 ID:SDdbrhox0
この質問って定期的に出てくるよな。。。
しかも毎度毎度バグだと言いやがる
141枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:50:56 ID:P4C4ZXG20

ありがとうございます。
友達も同じ状況だったので 悩みました。

Wikiも読んだんだけれど 解決できなくて・・・助かりました。
次は Xボタンで頑張ります。
142枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:51:09 ID:fdZimLWx0
というか、シショーと最初に出会ったときにリアクションの取得の仕方も
丁寧に教わった筈なんだがな。住民との会話で入手できる情報とか
結構多いのだが、すぐ質問やWi-kiってのは違和感を感じる俺はおっさん。
143枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:58:56 ID:RhVAkiIf0
「問題、オイラは今日どのくらいトレーニングしたでしょう?」とよく質問されます。
そのつど色々答えを変えてみてるけど、いつも「ブッブー、ハズレ」と言われます。
これって運が悪いだけ?それともどの答え選んでも正解は無し?
144枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:00:47 ID:Es3FAyAd0
1ごう とか 2ごう って、何か珍しいんでしょうか?
今やってたら居たんですが・・
145枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:06:08 ID:1IBogBTb0
>>143
自分は一番上より少し下(一番上と真ん中の中心よりやや上)あたりでいつも正解してる。
解りづらくてすいません。

ついでに質問。
同じくオイラ系の「バナナで例えると?」っていうのはどこにすればいいの?
こっちはどこで答えてもダメだ…
146枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:06:38 ID:OcWBs2FWO
あぁーヤシの木にくっついてた虫を逃した…orz
147枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:09:34 ID:Djxr9aIU0
ユメコの場合、落し物をしたかどうかの質問で
正直に答えても貰えないのね。
148枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:11:28 ID:j1SxoNZh0
いつもくれる住人でも
たまにくれないこともあるよ
149枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:14:09 ID:42kKkkHhO
てきとーに花を植えてたら、いつのまにかスズランが咲いていました。
これからもてきとーに花植えてればサイコーをキープできますか?
150枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:16:49 ID:0swNiI5P0
>>149
あまり花を植えると交配種が増えないので、
役場で環境が最高かどうか聞いて最高だったら、
今咲いてる花を枯らさないように世話するだけでいい。
151枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:21:58 ID:42kKkkHhO
>>150

交配種の事を考えてなかった…;レスdクス
枯らさないよう世話して金のじょうろいただきます(`・ω・´)
152枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:25:10 ID:Djxr9aIU0
>>148
なるほど。

さて、ルームチェックに備えて。
今週もらった写真を三つ並べるか。
153枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 01:25:55 ID:RhVAkiIf0
>>145
サンクス!次はそれで言って見る。
ちなみにバナナの質問はされた事ない・・。
>>149
極端な話、今咲いてる花を一本も枯らさないようにすれば大丈夫。
ほっといても自然に自生する花も毎日必ず何本かあるしね。
154枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 02:34:54 ID:zWmb6zK7O
白カブスレでも質問したんですが、明日はカブリバ軟禁出来るでしょうか?
大会お知らせ画面の切り替わりでカブリバ消えますか?
155枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 02:55:50 ID:0swNiI5P0
>>154
切り替わるので軟禁は無理だと思う。
156枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 04:08:44 ID:zWmb6zK7O
あぁ…やっぱりそうですか。
では明日のカブ価が下がってる事を願うのみですね。
ヤママユは6匹ほど用意しておきました、夕方の17:45から提出ですね。
回答ありがとうございました。
157枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 06:28:55 ID:j3EBMr790
wiki読まずに質問するやつは死んだほうがいいと思う
158枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 07:55:32 ID:MoO/YT0Z0
虫取り大会が始まらない
159枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 08:02:06 ID:4M6ZxHtU0
160枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 08:09:38 ID:MoO/YT0Z0
>>159
>虫取り大会、花火大会など書かれていないイベントは、シーズンが来るまでお待ちください。

ってあるけど?w
161枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 08:11:51 ID:4M6ZxHtU0
>>160
よかったね
俺一人だけでも釣れて
162枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 08:18:01 ID:MoO/YT0Z0
>>161
ワリー、単語検索で見つけた
12時からってかいてあったわ

朝から(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ 程暇人じゃないよw
163枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 08:50:10 ID:MNqydHa/O
今日は風船くるの?
164枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 09:11:52 ID:afxtsIAw0
てか今日の午後はどこの村も晴れるのかな?
虫取り大会は雨天順延なのかなー?
165枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 09:21:54 ID:nJXgj8CX0
>>163
来るよ
つーか毎日来るからWiki嫁

>>164
それはタイムスリッパーにしか分からないんじゃない?
気長に待とうよ。
166枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 09:36:29 ID:afxtsIAw0
>>165
うん、ごめん
もし自分のとこ雨降ってたらレポートするよ
167枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 10:48:53 ID:afxtsIAw0
連ドラって、話を聞ける日には幅があると書いてあるけど
ぺりみとぺりこの場合どちらか一人しか聞かない日があるともう一人は終了しちゃう?

ちょっとわかりにくいけど
1. ぺリオ撃墜OK
2. 昼間ぺりこ、夜ぺりみに話して第一話両方聞けた
3. 数日後、昼間ぺりこと話して第二話聞けた。ぺりみとは話せず。
4. 翌日、ぺりこは当然話終わってるので普段の会話。
  夜ぺりみと会ったが…どうしたの? の選択肢出ず、普段のセリフしか出ない。

これってもしかしてぺりみの分は第一話のみで終了しちゃったってことでしょうか?
168枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 11:39:28 ID:Ys81GXCV0
Wikiによるとタランチュラは耳障りな音を出すらしいですが
音が鳴ったと思いきやカの「プーーーーン」って音ですし・・・。
タランチュラが近くにいるときってどんな音を出しますか?
169枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 11:45:52 ID:WOCyWSoVO
>>168カサカサカサカサカサ、カサカサ、ピューン
170枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 11:48:09 ID:TogrqEHB0
ジョリジョリジョリって聞こえる
171枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 11:54:14 ID:pBcQ+WXL0
砂みたいなシャリシャリというかジョリジョリというか。
聞こえると分かるよね。
172枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 12:01:30 ID:6k406LOy0
ジャジャジャ…って近くで誰かが木を揺すっている
ような音がするよ
あれ聞くと、心臓に悪い
173枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 12:40:25 ID:42kKkkHhO
起動してタイトルバックは雨だったのに、開始したら晴天…orz
174枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 12:47:53 ID:vNWX+dqz0
>>167
結論出すの早すぎ
いいから大人しく第三話を待ってろよ
それでダメだったらダメ
175枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 12:48:44 ID:t7K1r+Zb0
>>173
俺も俺も、今日は雨の人いないんじゃないの?

ところで、12時直前に、住人からお使いを頼まれたんだけど
持って行っても受け取ってもらえない 1時間以内なのに(´・ω・`)ショボーン
176枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 12:50:22 ID:vNWX+dqz0
>>173
で、ご質問は?

というか質問スレだぞ
本スレでやれ
177枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 13:43:51 ID:sAHG2dgw0
>175
逆に考えるんだ
「お使いに失敗した時の台詞を聞く事ができるなんて、珍しい体験だ」
そう考えるんだ
178枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 13:51:36 ID:2WLi/DLk0
くだものの木の周りにデザイン敷き詰めたんだが
木揺らしてくだもの落としたら消えるんだが
いったいどこへ?
179175:2006/06/18(日) 13:55:19 ID:t7K1r+Zb0
>>177
それも聴けないよ

もう一度書きます
12時直前にお使いを頼まれました、お使いのプレゼントを受け取って、Bボタン連打
会話が終わると同時?くらいに 虫大会のアナウンス
持ち物欄に緑色のリボンのプレゼントが在るが、何度話しかけても、お使いの時の選択が出ない
1時間後プレゼントを開けてみる(レゲエなふくでした)
住人は虫の事しか話さないどころか、話しかけてきてこれ買わないか?とか言い出す。
お使いが無かった事になってる?
180枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 14:16:23 ID:56Ooy8am0
>179
渡す相手間違えてるってことはないの?
自分も以前、受け渡し台詞でなくておかしいなあと思ったら、単純に間違えてた。

>178
落下できる地面がない(デザイン、花、穴等で)と、
果物も風船のプレゼントも消えるんじゃない?
181枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 14:33:27 ID:mo5F1Mn+0
>>179
門を開けたまま、その住人の家にいってみ
もう遅いだろうけど
182枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 14:34:34 ID:m2qK/qTA0
>>179
イベント中でも門開けた状態なら受け取ってもらえたかも
183枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 14:40:41 ID:Ys81GXCV0
>>169
>>170
>>171
>>172
みなさんありがとうございます。
その音を頼りに捜索してみます。
184175:2006/06/18(日) 14:42:49 ID:t7K1r+Zb0
>>181
>>182
ありがとう
今、怒られて来ました
しかも荷物まで無くして(#゚Д゚) ゴルァ!!
って言われたw
185枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:00:23 ID:vNWX+dqz0
ギャ−ギャ−言うくらいなら
せめてイベントの終わりを待つとか出来ないのか
イベント中だからどうにもならないって想像つくだろ
186枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:28:26 ID:ayvH5CdY0
ゴライアスハナムグリってヤシの樹にとまってますか?
それともゆすって落ちてくるタイプ?
187枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:33:37 ID:0ntD409j0
前者
188枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:35:24 ID:ayvH5CdY0
>>187
ありがとう
189枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:45:13 ID:jQumKlaZ0
>>141
>Wikiも読んだんだけれど 解決できなくて・・・助かりました。

Wikiがわかりにくいなら直そうかなと思ったけど、

> 1.話しかける →ししょーがリアクションをしてる間にXボタンorタッチで覚えられる。
> 2.披露してもらっている間に何もしなければ、他のリアクションを選び直せる。
> 3.覚えたリアクションはセレクト画面CHAT入力画面でアイコンをタッチ。
> 4.次に会うときからは4種類(組み合わせランダム)の中からひとつを選んで教えてもらう。

どう読んでも思いっきり書いてある気がするが、日本語不自由ですか?
190枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:01:22 ID:vNWX+dqz0
>>189
うんとね、
「選び直せる」っていう所が誤解を生んでる
それだと「選びなおせるけど、選び直したくないときは選ばなくていい」という意味にも取れる。
深よみし過ぎだけど。
実際は「必ず何かのリアクションを覚えなければ会話が終了しない」んだから。
191枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:14:55 ID:wVH1j9gE0
やっぱり日本語が不自由だったか
192枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:49:20 ID:gidbQSx10
>>189
自分も同じこと思って直そうと思ったら、ちゃんと書いてあるんだよね。
とりあえず「Xボタン」と「タッチ」を太字にした。
193枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:53:29 ID:gidbQSx10
ところで質問だけど、ラフレシアが咲いたら、博物館の虫コーナーにもラフレシアが現れるのかな。
新しい花が咲くたびに博物館の花も増えている気がするんだけど。
194枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:58:30 ID:QQKECLBi0
>>193
意識したことなかったけど、そういうことか!
自分も気になるんで誰か情報plz
195枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 17:00:47 ID:mmFiQLDV0
>>193
うちは交配種の花は何も咲いてないけれど
博物館の中だけピンクの花が咲いているよ。
196枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 17:02:20 ID:0ntD409j0
>>193
ラフレシア咲いても博物館にラフレシアは咲かない
新しい花咲いてなくても博物館の花は変わらない
197枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 17:04:03 ID:afxtsIAw0
ミイロタテハ
世界で最も美しく、最も速く飛ぶ色鮮やかななかまです。
赤い稲妻といわれ、ほとんどとれません。

赤い稲妻カコ(・∀・)イイ!!
198197:2006/06/18(日) 17:04:34 ID:afxtsIAw0
ゴメン、誤爆…
199枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 17:14:52 ID:gidbQSx10
>>195-196
なるほど。ありがとう。
200枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 17:33:59 ID:e49QngcX0
>184
なんで荷物なくしたの?w

>197
シャアみたいだ
カコイイ
201枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 18:35:41 ID:hh4jzYAD0
>>189
今読んでみたけど、1.で
>Xボタンorタッチで覚えられる。
って書いてあるんだけど、それと、次回選ぶってことが繋がらないんだと思う。
4.で選ぶとは書いてあるけど、選び方は書いてないよね。
覚えられる=選択して覚える という事を、どこかに明記できれば大丈夫かと思われ。
Xボタンで突っ込む、とか書いた方がいいのかもしれない。

私も意味わからなかった一人なのでw
とにかくぐちゃぐちゃ押したら、たまたまXボタンに当たって選べたw
202枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 18:37:42 ID:y7L244eyO
Wi-Fiでやってみたいのですが同時に一つの村に何人入れるのですか??
203枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 18:37:57 ID:vNWX+dqz0
ていうか初めてししょーにあった時、
ツッコミの入れ方教わるでしょ?
覚えてないの?
忘れたのかも知れんが
204枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 18:38:15 ID:ReF6bKgo0
>>202
4人
205枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:03:53 ID:UoHeQfdj0
早く住民に引っ越しさせるためにどうしたらいい?
206枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:06:59 ID:LGQ0nmVA0
>>205
シカトが一番だと思う。
マールが2度引っ越してきたからシカトしてたらすぐ引っ越してったよ
207枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:14:54 ID:fdZimLWx0
>>205
引越しさせたい住民以外を引き留め工作して
すれ違いやWi-FIで引越しデータを持ってくると
次の日には、その住民が引っ越し準備に入る。
208枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:32:03 ID:y7L244eyO
>>204
四人まで!?意外と少ないんだねorz
209枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:38:36 ID:yRpe+3q+0
あまり多くで来られると他の住民が不安がるよ。
210枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:42:50 ID:PLzWZvs/O
住人にフルーツ貰える手紙の法則ってなんでしたっけ…。教えてください
たしか「ありがとうありがとう…」とか…
211枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:46:47 ID:mo5F1Mn+0
>>210
ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。

で服か果物。
212枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:20:10 ID:9TdY57U0O
かんきょうのことで、
「あそこに木が少ないから」と言われます
どこに少ないかわかりますか?
213枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:22:12 ID:xygVOmtP0
あそこです
214枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:24:23 ID:82fm99xsO
グレースが全然現れません…
215枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:24:44 ID:vNWX+dqz0
>>212
村全体を
4×4=16ブロックに分割するんだ
んでその16ブロックにそれぞれ木が一定数必要
・・・・という理屈になっているんだけど、
どこに木が少ないか解らないときは
とりあえず花を村全体にたくさん植えれば
環境は良くなる
216枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:25:00 ID:3Q1uNmMY0
>>212
お前さんにわからなければ他の誰にもわからない
217枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:25:48 ID:vNWX+dqz0
>>214
二ヶ月くらい待てばそのうち出るよ
218枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:26:10 ID:dlyTwhVQ0
長期休暇に入る前に村中の床という床を物やデザインで埋め尽くせば雑草は少ししか生えないのでしょうか。
219枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:27:12 ID:WOCyWSoVO
>>212自力でマス目割り
面倒なら木や花が少ない箇所を無くすとサイコーに近づく
220枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:27:18 ID:3Q1uNmMY0
雑草ぬくよりそっちの方が手間かかると思うけど
そうだと思うよ。
221枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:31:02 ID:vNWX+dqz0
>>218
やめた日をメモっといて
再開するときにやめた次の日に日付を戻して、一日ずつ時間すすめてやればいいと思う
同じ時間を二度通らなければOK
222枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 21:20:26 ID:Hkzllf44O
部屋で音楽かけっぱなしにしてるとハッピールームの点数下がるの?それともかんけいないの?
223枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 21:22:06 ID:nTYue4Nw0
>>222
関係ないよ
224枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 21:22:58 ID:aaOPMarlO
こねーと殺すぞ どうぶつの森
225枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 21:50:50 ID:GK49Nh1L0
サイコー状態を保ちつつはにわで道を作りたいのですが、花何本ではにわを中和できますか?
226枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 21:55:31 ID:gidbQSx10
>>225
ひたすら試してみたら?
はにわ置くごとに聞けばいいわけだし。
227枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 22:53:49 ID:pgRzb/dS0
住人に果物をもらおうと、全員に同じ手紙を出してみました。
すると、全員が返信でさくらんぼをくれました。
手紙に添付したものは、それぞれ違うものなのですが、
住人からもらえる果物は、一種類だけなのでしょうか?

うちの村の果物の入手先はこんな感じです
初期…桃
住人…さくらんぼ
ははからの手紙…オレンジ
ステーションのデフォメールでりんご
228枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 22:56:30 ID:sAHG2dgw0
>227
種類はランダムで決まる
229枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 23:01:07 ID:GK49Nh1L0
花を植えまくって試してみたところ、1区画に木が11本の状態で
はにわ39個を中和するためには花が47本いるようです。
が、はにわ1個減らして38個だと花が44本でよかったり、37個だと39本でよかったりして、
しどうもはにわ1個に対し何本ってものではないような・・
230枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 23:19:38 ID:TiLcaOpo0
ちょ!虫取り大会は朝の6時までじゃなかったのかーー
231枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 23:23:36 ID:oWN6f+Gc0
さっき木を


 木 木 
木 木 木

って埋めたんだけど問題ない?

 木 木

木 木 木

こうじゃなきゃ育ちませんか?
232枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 23:31:56 ID:3TYPuxpf0
>>231
残念ながら1マス間隔あけて植えなきゃダメ
233枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 23:54:46 ID:gidbQSx10
>>229
う〜ん。なるほど。


それよりもハニワとかのモノを置き過ぎると、雨降った日とかに処理が重くなりそうなんだが・・・・
ひょっとしてマイデザイン貼りまくっても、雨の日に処理落ち気味になるのかな?
234枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 00:49:56 ID:40OMYySd0
地面のヒビを掘ったら落とし穴のたねが出てきました。
これ以外に、化石って一日3個あるんでしょうか?
それともこれ含めで、ひび割れが一日に3個なんでしょうか?
235枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 01:00:49 ID:RG/lg8DkO
化石B
落とし穴@
埴輪B(雨の翌日)
236枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 01:04:23 ID:40OMYySd0
>>235
サンクス。
wikiにちゃんと書いてあったね。今見つけたよ。ごめんなさい
ハニワまで別カウントとは思わなかったよ・・・
237枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 11:16:15 ID:HQB3IAok0
いろいろな村を転々と引っ越してきた住民が記憶しているのは
直前まで住んでいた村のプレーヤーだけですか?
それとも、もっとさかのぼった村のプレーヤーのことも
覚えていて会話に出してくれるのでしょうか?
238枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 12:21:24 ID:+1EIvumw0
>>237
前の前の前の村のことまで覚えてるよ。
あと、wifi通信とか遊びに来てくれた人のことまで覚えてる。
たまに村名とプレイヤー名がごちゃごちゃになってることがあるよ。
239枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 12:47:09 ID:67vFp0UgO
楽器をコンプしてもハッピールームの評価のボーナスはありますか?
240枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 12:53:29 ID:I3y0AZw70
だからwiki読め
241枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 13:21:16 ID:T9XTPj/+0
部屋には家具しか置いてないのに、ハッピールームアカデミーから2週連続で
「物を出しっぱなしにするな」と言われた。何でだろう・・・。
マッサージイスって2個並べてると家具じゃなくスコップや釣竿と同じ扱いになる?
242枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 14:04:43 ID:4m0hA5sh0
>>241
イス以外に心当たりのものは?
カブ・貝・じゅうたん壁紙とか・・・未開封のプレゼントはどうなんだろ。
243枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 14:12:15 ID:svym1jnRO
>>239
有マッスル。
244枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 14:49:12 ID:T9XTPj/+0
>>242
テーブルの上に赤カブがあるから、それが原因かな?それ以外は置いてない。
写真を床に直に置いてると駄目?
245枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 14:49:34 ID:DBOlXcz50
部屋に物があふれて困っています。
たんすに服が収納できるようなことを住人に言われましたが
入れ方(操作)がわかりません。
ちなみに、うちにはドレッサーとたんすがあります。
あとジュウタンを収納する方法ってあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
246枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 14:54:02 ID:4m0hA5sh0
>>244
赤カブだ。正直カブくらい多目に見てくれよって思うなw

>>245
タンスのほうを向いてAボタン または自分を(タンスではないぞ)タッチ
247枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 14:57:43 ID:8vTW5hHP0
>>245
たんすの前で、本人をタッチ、または、Aボタンで
たんすがあくよ。
じゅうたんや壁紙もたんすにしまえる。
248枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 14:58:23 ID:Xz79t/830
>>245
引き出しは6つあるからLRボタンで切り替えてね
249枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 15:06:05 ID:0p/Qr2SX0
魚コンプして、金のつりざおをもらったんだけど、
正直、普通のつりざおとの違いが分からない・・・。

魚が釣りやすくなるって事だけど、
具体的にどんな風につりやすくなるんでしょうか?
250枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 15:07:15 ID:YfNFXZAJO
写真を貰ったんだけど…何かの役に立つの?
251枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 15:08:19 ID:oFrl8gj20
>>249

6・時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。


テンプレの一つ目も読めませんか。そうですか。
252枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 15:12:45 ID:GIQ4BljD0
>>250
置物としてつかえますよ
253枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 15:13:49 ID:YfNFXZAJO
ほほぉ。

ありがとうございました!!
254枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 15:16:44 ID:DBOlXcz50
>>246,247,248さん
ありがとうございました。操作できました!

教えてチャンですみません、もうひとつ
100とか200とかのベル袋は、なにに使うのでしょうか?
255枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 15:30:20 ID:ZSwk3kep0
「しゃしんをあげるね」といわれたんだが、もらえてねーぞ!!
送ってくるの?手渡されるの?
256枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 15:58:50 ID:QqrLPHiq0
>>254
聞いてばかりより、まず自分でいろいろ試してみたら?
その方が楽しいよ、きっと。
せっかく手に入れたゲームなんだから。

>>255
手渡し。持ち物がいっぱいならまた次回。
ボク系住人なら>>4を読め。
257枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 16:06:18 ID:XSAWz6GG0
Animal Crossing: Pattern Makerが落とせないっす
他に画像から32×32のドット絵に変換してくれるようなマイデザイン支援ツールは
ないですか
258枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 16:55:55 ID:SqUY6LWn0
誰かのとこから引っ越してきたどうぶつと
そうでないどうぶつって見分けられますか?
初期家具が違ってたら誰かのところから来た子とか?

昨日来たアンチョビが最初からピンボール台3台持ってて
おかしいなと思ったんだけど・・・
259枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:07:36 ID:+1EIvumw0
>>258
一番わかりやすいのが、引越していった住人と入れ替わりに引越してくるのが
他の村からきたどうぶつだよ。
あと、他の村から引っ越して来た住人にはじめて話した時に
○○村からひっこしてきたとかいうはず(言わないこともあるらしいけど)。
260枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:09:11 ID:+1EIvumw0
261枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:12:57 ID:iUI4nDJx0
>>259
「入れ替わり」っていうのは、同じ位置にって事?
ここ最近はWi-Fiに繋いでないけど、そういう引っ越しは発生するよ。
262枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:15:46 ID:+1EIvumw0
>>261
引越していった住人と同じ日に引越してきたらという意味です。
すみません。説明不足で・・・
263枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:16:19 ID:0XIs+8OS0
>>261
そういう意味じゃなくて、OUTとINが同時(欠員状態が発生しない)ってことかと。
264枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:17:05 ID:SqUY6LWn0
「入れ替わり」っていうのは、居なくなってから
1日もあけずにすぐ来るっていう事でしょうか?

うーん
「○×村から来た」とかは言われなかったから
ちがうんだろうか・・・
265枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:19:06 ID:+1EIvumw0
>>264
アンチョビが引っ越して来た前の日が7人状態で
なおかつ誰とも通信してないのなら内部からきた住人だと思います。
266枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:24:26 ID:svym1jnRO
>>254
やり方解った?
267枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:25:19 ID:4m0hA5sh0
アンチョビってデフォでピンボール3台持ってないっけ。
かなり前に「ワロタw せっかくだからゲーセン部屋にするww」みたいなレス見たような気がする。
268枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 18:09:23 ID:b1mSVoZb0
引越住人の放出ストックを空にするには、メッセージボトルを流すだけでいいの?
Wi-Fiステーションなどですれちがい通信して違うボトルをもらわないとだめなのかな?
269枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 18:20:40 ID:ZPAhtNe2O
アンチョビおれんとこにもいたけどピンボール台6つだった気が…
まあ1週間くらいで去っていったのでうろ覚えだが
270枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:33:57 ID:T9U7N4oxO
皆様は環境を最高にするためにちゃんと区画計算(16×16)してやってますか?
私はもう感覚でやり、wikiの通り一区画12本でやってるんですが…聞きにいけば「緑が少ない」。
んで木を一本植えれば「木が多い」…環境整備が難しいです…何処の場所を言ってるかもわからないし。
最初はフルーツつかって計算してたんですが敢えなく断念…
やっぱ計算しなきゃダメかなぁ……
271枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:37:10 ID:+1EIvumw0
>>270
すべての区画にまんべんなくたくさんの花を植えればサイコーになるよ。
272枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:38:04 ID:2CzQRG6u0
>>270
うちはやった。
MAP作るまでやらなくても、デザイン貼り付けておくだけで木の本数は数えられるよ。
ちょっとめんどくさそうだけど案外たいしたこと無いから区画整理を進めてみる。
273枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:40:53 ID:2CzQRG6u0
連カキスマソ
>>271
うちの場合、1つの区画に丸々役場が入ってるんで
石畳が意外と広くてその手は使えなかった。
区分けしてギリギリのラインに木を詰め込むことでサイコーに出来たよ。
274枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:49:10 ID:lqqV5Tw10
アンチョビ、デフォで3台も持ってるのかΣ
鉄ヲタとか自分で言うくせになんか不思議なキャラなんだなぁ
275枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:52:09 ID:n/PJhA6c0
質問。
今日買ったばかりなんだけど
布?のデザインとかっていうのは
枚数制限あるようだがこれを一回敷物なり服なりに移してそれをどっかに
置いとけばその布のデザインをかえても
移した服やら敷物やらの柄はかわらないよね?

なんか意味不明な文かも。
276枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:55:19 ID:XiTE/YQo0
>>275
変わっちゃうよ。だから保存は本当に1キャラ8枚まで
4キャラ作れば8×4で32枚保存できるし、
8枚までなら店に展示しておく事で保存できる

つまり、最大40枚だな
277枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:59:18 ID:ZPAhtNe2O
さっきWiki見たらアンチョビのピンボールやっぱり6台だった。
だから3台だったなら内部からじゃないはず。たぶんね>>258
278枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:59:35 ID:T9U7N4oxO
>>271さん>>272さん
ありがとうございます!
区画整理しつつ、やはり花をいろんな所に植える。
これに限りますねやはり…
果物じゃなくてデザインでためしてみます!
279枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:59:40 ID:n/PJhA6c0
なるほど。
ウィキでキミキス?あたりのでかいカーペットみて
驚いた・・・すごいねあれ

thxです
280枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:01:06 ID:5d76lV850
スコップが売りに出されないんですが売り出される条件ってあるんですか?
281枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:02:06 ID:0XIs+8OS0
>>280
ありません。ランダム(運)です。
282枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:13:26 ID:5d76lV850
ありがとうございます

まだやり始めて三日で一番小さいお店だけど
いつも真ん中の台は釣竿、網、おくすりなんです
283枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:21:44 ID:/Cd2VX4sO
質問
お部屋は全部でなん部屋できるんですか?
284枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:23:11 ID:XiTE/YQo0
>>283
Wikiを読みましょう
285枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:44:04 ID:Dk7/ilVVO
>>276
旗で1個あるから40+1=41個ジャマイカ?
286枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:46:24 ID:XiTE/YQo0
>>285

正直に言おう
す  っ  か  り  忘  れ  て  た
287枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:52:13 ID:sMct3rD80
昨日(日曜日)の虫取り大会に優勝したはずなのに、
今日(月曜に)、結果報告の手紙が来ませんでした。
ポストに空きもあったのに、なぜですか?
ちなみに、釣り大会のときも、手紙が来ませんでした。
288枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:54:22 ID:0+Wdy6QhO
服って、前だけデザインとかはできないのですか?
289枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:55:46 ID:XiTE/YQo0
>>288
無理
俺も出来ればなぁと思う(´・ω・`)
290枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:56:23 ID:M8u2lCYH0
>>287
本当に優勝してる?
掲示板に載ってた?

>>288
_
291枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:57:23 ID:XiTE/YQo0
>>290
優勝して無くても、手紙だけは届くはずだ
292枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:01:52 ID:M8u2lCYH0
あー、何でトロフィ来ないんですか?って質問だと脳内変換してたわ。
もし手紙が来なくなったんならサポセンだな。
293枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:07:36 ID:sytTPE/c0
今発売中のファミ痛にデパートの作り方が掲載。

1.友達に買いに来てもらう
2.スーパーでたくさん買い物する

これってガセネタ? 誰か2番でデパートになった人はいるの?
294枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:08:45 ID:cV7zSqsQ0
別キャラのポストが一杯だとか
295枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:09:31 ID:ZSPqhRSv0
>>293
読んでないから知らないが、二つの条件を満たす必要があるということでは。
片方だけで良いと書いていたら、ガセだな。
296287:2006/06/19(月) 22:10:15 ID:sMct3rD80
>>290-292
ありがとうございます。
掲示板には、今週の標語が書き込まれただけです。
手紙は、まったく来てません。
同じような現象が出た人っていないんですかね?
297枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:12:08 ID:M8u2lCYH0
ちゃんと読め。条件はふたつって書いてあんだろ。

ガセ扱いする前に自分の頭の悪さを疑え。
298枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:14:54 ID:jxFMBQDr0
>>293
m9(^Д^)プギャー
299枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:33:52 ID:L4G9WCiw0
>>293
重要なのは1
2はたいした額じゃない
300枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:40:10 ID:bBZPVFOxO
はにわって何に使うんですか?
301枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:42:04 ID:I3y0AZw70
wiki読まない奴は死ね
自殺しろ
302枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:44:51 ID:bkfQAcU70
ほんと、みんななんでテンプレよめないんだろう。
303枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:47:18 ID:I3y0AZw70
>>302
あー、読まないんじゃなくて、バカだから読めないのか
304枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:49:42 ID:L4G9WCiw0
305枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:50:28 ID:MYgYLEIc0
>293
2は商店からコンビニ、コンビニからスーパーになるのに
いくら売買したかという条件があるんだから、
それと同じことを言ってるんだとオモ
友達が買い物に来た直後にデパートになるわけではないってことかと
306枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:57:37 ID:k9WHpm5G0
>>302
みんなが読んでいない、とは言い切れんがな。
読まない奴だけが、読めばわかる質問する。
読んで自己解決してる人間は書き込まないから、その数はわからない。
読まない奴の何倍も読んでる奴がいるんだと、俺は信じたい。
307枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:59:39 ID:1hYbNHTm0
今日はいつにもまして質問のレベルが低いな。
308枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:59:58 ID:ZSPqhRSv0
此処は隔離スレであることを忘れていないか。
皆がテンプレ読むなら、このスレは存在しない。
309枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 23:08:04 ID:M0Xx6B8N0
一部の岬にヤシを植えているんですが、ラコスケの来る確率が下がるというのは本当ですか?
310枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 23:19:16 ID:XiTE/YQo0
>>309
なんじゃそりゃ



絶対ガセだとは思うが、運の絡む要素の質問は回答しづらいと思う
立証が非常に難しいからな。『たまたま』って言えばそれで最後だし
311枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 23:20:21 ID:M0Xx6B8N0
>>310
ガセですよね……ただ心配だったので。

ちなみにラコスケの来る岬って固定なんでしょうか?
312枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 23:21:39 ID:XiTE/YQo0
>>311
不定。
ちなみにリセットした場合や、一度建物に入ってフェードアウトした場合、
元の場所とは違う所に居ることもある
313244:2006/06/19(月) 23:22:46 ID:l4oO58Jq0
>>246
やっぱり赤カブが原因なのね・・。お礼遅れましたがサンクス!
314枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 23:27:10 ID:M0Xx6B8N0
>>312
あら……不定なんですか。わかりました。ありがとうございます。
315254:2006/06/19(月) 23:47:14 ID:DBOlXcz50
>>266
たんすの件はやり方わかりましたよ。ありがとうございます。
316枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:22:07 ID:C3usJAHH0
タランチュラに何度刺されたことか・・・
「カサカサ」って音がして、「キター!!!」と周りを見回してるうちに刺される。
どうやったら捕まえられるのか、教えて下さい。お願いします
317枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:26:08 ID:Wxdxzrko0
>>316
Wikiを読みましょう



















音がしたら網を持たないで近付く
肉眼で確認したら近寄って網装備
網振る
318枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:30:23 ID:PP/lYyQu0
住人は一番早寝の子で何時に寝るんでしょうか
今のところ23時までに寝てる事はなかったような気がするんですが

それならあまり起動できなくても一日一回、23時までに8軒回れれば
知らないうちに引っ越されることはない、でおk?
319枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:55:56 ID:X43wjCyrO
OK牧場
320枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 01:02:43 ID:X43wjCyrO
>>315
コイン100ベル〜10000ベルは掴んで所持金の所に持っていくと合算されます。
今日は先輩達が荒れてますね。
321315:2006/06/20(火) 02:39:20 ID:JN+EY3Lf0
>>320
ありがとうございます!
いろいろ試したつもりなんですが、気づかなかった…
調べても詳しい操作方法が書いてなかったので、とても助かりました!
322枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 02:43:45 ID:P3FT995/0
風水に関する質問お願いします。

1.花にもイエローやレッドなどの属性がありますが、風水に反映されますか?
2.カラフル家具は黄赤緑どの風水にも対応って認識でおkですか?
3.黄赤緑それぞれ2列ずつ風水枠がありますが、2ブロック分の家具(ベッドとか)を
1ブロック分だけ風水エリアに重なるようにすると、風水カウントはどうなるのでしょうか。
例えば、「イエローイエローのパイナップルのベッド」を横向きに置いて、頭の部分だけが
黄色風水のエリアに入っている、ってな場合です。
323枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 02:53:29 ID:Oz8/VQg4O
>>322wiki読め
324枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 02:55:34 ID:2JN5S5mz0
>>322
おまえ
wiki読んでないけど質問します
って質問だぞ
死ね
325枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 03:05:53 ID:P3FT995/0
>>323
ああ?めんどくせーなハゲ
>>324
前の奴と同じことをいちいち書き込むなボケ
326枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 03:07:03 ID:2JN5S5mz0
釣りかよ
327枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 03:46:33 ID:ZDITgvMBO
たまにある事なのですが、魚を釣った時に持ち物がいっぱいだと、「入れ替える?」の選択肢無しに勝手に逃がしてしまうのですが、どういう事でしょうか?
328枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 04:13:31 ID:mf8OqBqW0
立ってる場所のまわりに、
隙間なくアイテムが置いてあったりマイデザインが敷き詰められてたりしませんか
329枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 04:50:13 ID:jlz4jjr5O
答えるほうにも馬鹿がいるみたいだな
知らないから質問をするんだから質問してくる
馬鹿の低いレベルに合わせなきゃなのに。
330枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 05:13:23 ID:PP/lYyQu0
>>329
テンプレ読もうね。
てかわざわざ携帯から書き直すほど悔しかったんだね。
331枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 05:13:50 ID:vYKH1YXe0
>>329
ここはそういうスレですが、何か?
332枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 05:27:55 ID:MoDxp9GP0
>>1
【回答者注意】
・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
333枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 06:52:38 ID:2uW3K6ZR0
今日誕生日だからウキウキと起動したら誰もいなかった・・・。
バースデーケーキもらえなかった。
バースデーカードは住人全員から来てたけど。
みんなと仲良くしてたのにさびしい気持ちです。
334枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 06:54:17 ID:gRkAnLcH0
そんなことあるんだ
俺は前の日に作ってバイト以外では話し掛けてなくても貰えたけどなぁ
335枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 07:15:38 ID:YhFuvJFg0
>>333
まだ起きてないんじゃね?
昼間の全員起きている時間に再度起動してみたら
336枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 07:16:11 ID:YhFuvJFg0
>>333
誕生日おめ!
忘れてごめんwww
337枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 09:16:59 ID:wzosvSQC0
>>318
23時〜24時の間の1時間に8軒見回れ。
うちのビアンカはいつも23時を過ぎてから準備始めるぞ。
その後、1日どころか1時間後に即引越しするかどうかなんて怖くて確認できない。
338枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 09:20:18 ID:wzosvSQC0
↑ ちょっと修正。
23時〜24時の間に、1回再起動してから8軒見回れ。
339枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 10:20:02 ID:1ca+GeGE0
住人の引越しは2日おきが原則。
引越し阻止した次の日は誰も引越さない。
引越しさせた場合は、新しい住人が荷解きしたときに別の住人が荷造りする。
んで起動させたときに外をうろついてる住人や
風邪を引いてる住人にもフラグは立っている。
こうなってしまうと開門して見回るか、再起動して外メンバーを家に帰らさないと分からない。
>>338の場合は元からフラグは立っているが外をうろついてて
再起動→家に入ったときに荷造りしてるわけ。
確実にフラグが立ってないのは家で健康な状態でうろついてる住人だけ。

わざわざ再起動しなくても毎日その日のゲーム終了前に8人チェックすれば大丈夫。
引越しフラグが立ってても↑の理由で荷造りを確認できない場合は引越さないから。
こういう場合は2日おきじゃなくて翌日にまた誰かが引越ししようとするはず。
引越しサイクルを頭に叩き込んどくと楽。
340枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 11:00:52 ID:f63J+PSi0
>>339
すまん、頭が悪いおいらでもわかるようにもうちょっとわかりやすく説明してくれ。
341枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 11:18:01 ID:WEiKx9Wb0
>>277
カメでゴメソ
わざわざ調べてくれてありがトン
よそから来た子だったんだ
なんかうれしぃ
342枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 11:47:48 ID:cd6XdZ9X0
>>339
> 荷造りを確認できない場合は引越さないから

荷造りしてるところに出くわさなければ引越ししないってこと?何で?
よく「数日起動してなかったら○○が引っ越してた」系の書き込みを見るけど。
>>318もそれが心配だから質問したんだろ。

あと「引越しは2日おきが原則」っていうけど、

1.新住人A荷解き→住人A村散策開始→別の住人B引越し準備
2.住人A引越し準備→引きとめ成功→別の住人B引越し準備

このケースは2日おきじゃなくて最短1日おきだと思うんだが。
(例…日曜に誰かが引越し準備をしていて、引き止めた場合、
あるいは誰かが日曜に引っ越してきて荷解きを開始し、月曜に家から出てきた場合、
別の誰かが引越し準備を始めるのは火曜以降)
住人フル8人の時でも、3日4日誰も引越さないこともある。

引越し住人チェックについては>>338でFAだと思うが。
343枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 12:10:35 ID:XIfi7bRx0
ヤマメとオオイワナって今でも釣れるのか?
毎日Am10〜12の時間帯に釣りしてるんだがまったく釣れないんだ
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%B5%FB
ここ見た限りでは釣れるはずなんだが…
344枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 12:15:15 ID:lP3PtEpg0
オオイワナは滝つぼに多いわな
345枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 12:18:06 ID:K9PmeUjV0
>>344
( ´;゚;ё;゚;)
346枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 12:23:31 ID:1ca+GeGE0
基本的に
今日住人A引越し準備(阻止)→明日誰も引越さない→明後日以降住人B引越し準備
住人A引越し→住人C転入→住人Cの荷解きと同時に住人Bが引越し準備。
が原則。
ほとんど住民と付き合ってないとフラグ3日おきになるかも?ここは不確定。作ったばかりの村でそうなったから。
1日起動してなくてうっかり住人引越しは
最後起動したとき準備誰もしてないで起動してない間に引越しした場合。
引き止めてから1日起動しなかったときは誰も引越さないで別の住人が準備してたよ。

風邪を引いてる住人や外をうろついてる住人にもちゃんとフラグは立っている。
なので2日おきでフラグが立つ予定日なのに誰も荷造りしてない場合は
・開門して風邪引いてた住民の家に行くと荷造りしてる。
・開門したら家に入って引越し準備したのに門閉めるとまたうろついてる。
 (この場合開門中に何かをして閉門したら荷造り続行してる。他の住民のおつかいとか)
・再起動してさっきまで外をうろついてた住人がいきなり荷造り開始。
 (住人は一時間おきに外をうろつくメンバーがかわる)
ということが発生する。↑3つすべて体験済み。
なのでその日に確実にフラグが立ってないと分かる住民は
家で荷造りもせず健康な状態でいる住人だけ。

例えば引越ししてほしい住人が家にいて、永住確定住人が外うろついてて
その日がフラグ予定日なら通信&再起動せずにそのままその日をやり過ごせば誰も引越さない。
(通信すると、通信開始〜終了の間に時間またいでしまって外メンバーが変わるおそれがあるから)
やり過ごした場合は2日おきじゃなく、やり過ごした次の日に誰かが引越そうとする。
(2日連続で同じ住人にフラグが立つかどうかの検証はできなかったスマソ)

↑と逆の場合は開門するか一時間おきに再起しまくって家に帰らせて荷造りさせるようにする。
風邪で住人Aを引き止めてる場合、うっかり開門して実は住人Aにフラグ立ってた('A`)なんてこともあるので注意。

んで住人AとBの間でおつかいの報告をしないとAとBの両方、
住人Cの訪問すっぽかして話しかけないまま怒られないと、Cに引越しフラグそのものが立たなくなる。

重要なのは住人引き止めから2日以降、転入住民の荷解き以降、
フラグ予定日を頭に叩き込んどくとやりやすいってことで長文申し訳ない。
347333:2006/06/20(火) 12:25:29 ID:64AnO8zL0
>>336 ありがとう。
さっき再起動したら、バニラがケーキをくれました。
メチャクッチャ嬉しかったです!
6時をまたいだら一回セーブしなきゃなんですね。
348枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 12:55:57 ID:+ZQBEEQP0
>>343
ヤマメとオオイワナって、昼は釣れないんじゃなかった?
以前wikiで「昼以外」て見た気がするけど、今見たら「夜以外」になってるね。
見間違いだったのかな?
でも自分も昼にイワナは釣ったことないが。気のせいかな。
349枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:05:25 ID:amAq9xE3O
タランチュラの捕まえ方のコツ、なんかないでしょうか?
あいつ、速すぎます。
350枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:15:40 ID:6rnqX3ju0
8・質問するときの注意

 ・まず説明書やwiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者だから、携帯だからは免罪符になりません。
351枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:18:03 ID:ID4eBqw50
木って何マスごとに植えれば生えるんですか?
木○○木とか
木○木
こういう風に植えても育ちます?
○は1マスってことで
352枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:19:17 ID:J1+DSBRv0
オオイワナは夕方が一番釣れ易いと聞いた事あるけど。
滝壷でしか釣れないし条件厳しい魚だよな。
353枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:19:52 ID:2JN5S5mz0
wiki読まずに質問2連発キタコレ
354枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:24:19 ID:SNHw5y620
>>352
「滝壷でしか釣れない」って言い過ぎじゃね?
今までの俺の釣った印象だと「川上」なんだが?
WIKIでいうサケの反対のイメージ
355434:2006/06/20(火) 13:58:27 ID:XIfi7bRx0
なるほど昼以外・夕方か。今度時間割いて夕方やってみるわ、皆dクス。
ついでにwikiの夜以外を朝と夕方に変えておいた。
356枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 13:59:13 ID:XIfi7bRx0
434→343orz
357枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 14:54:11 ID:5nlyfrTc0
>>355
正確には「滝つぼに発生」だな。
そこから川の方へ泳いでいく時はあるはず。

ライギョが池から川へ、自発的に移動したのは見たことある。
358枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 14:54:48 ID:5nlyfrTc0
>>355じゃなくて>>354だった。
359枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:46:25 ID:WEiKx9Wb0
ドラマって特定の月にしかはじまりませんか?
今月始まるのはなし?
360枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:48:55 ID:XljCfA7j0
>>359
つwiki
361枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:50:03 ID:21iBGPzK0
増築最終段階は奥に伸びるみたいだけど、
土地の方は浸食されないってことでいいの?
362枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 17:19:46 ID:KzqIo/YlO
クモってどんな感じで出てくるの?
木を揺すったらすぐ落ちてくる?落ちてくる際は何か音はしますか?
363枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 17:21:52 ID:21iBGPzK0
>>362
揺すったら無音ですーっと降りてくる。果樹でも可。
虫が止まってないのに住人が見つめてる木が狙い目。
364枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 17:25:17 ID:MoDxp9GP0
クモは終始無音だし小さいから見落としがちかもな
365枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 17:25:56 ID:KzqIo/YlO
>>363
どうもありがとう。
366枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 17:26:36 ID:KzqIo/YlO
>>364もありがと
367枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 17:46:50 ID:qrrqCddj0
住人のしゃしんは『ハッピールームアカデミー』でのポイント対象ですが
『現住人のしゃしん』と『過去住人のしゃしん』で違うのでしょうか?

『現住人』のみ対象なら、過去分を収納するとか売るとか、片付けたい…
部屋が遺影部屋?てくらいしゃしんだらけになってしまう。
368枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 18:02:07 ID:1YCNoBvh0
Wikiを見る限りでは、住人から貰える「しゃしん」なので、
3200ポイントでFAだと・・思う。
間違ってたら申し訳ない。
369枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 18:50:48 ID:F7Fg2duC0
住人の誕生日のプレゼントのお返しなのですが、
カタログに載っていない物をもらえるのでしょうか?
既に登録済みの物をもらえたって方いらっしゃいますか?
370枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 19:27:58 ID:3A67ADUz0
>>368
どれか1枚飾ればそれ以上飾っても同じってこと?
371枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:13:36 ID:wzosvSQC0
>>370
ボーナスポイントとかじゃなく、単品で3200ポイントだから
ダブろうが何しようが3200×枚数。
372枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:30:33 ID:5nlyfrTc0
一部屋丸々使ってラッキーアイテムと写真置きまくるのもありかな。

と今思った。
373枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:40:50 ID:1k5FScBS0
普通じゃねそれ
374枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:53:10 ID:5nlyfrTc0
>>373
まだ写真とかラッキーアイテムとかほとんどないんで。
375枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:54:24 ID:94tokKCKO
転ぶ条件って何ですか?
今日やたら転ぶんですけど
376枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:56:16 ID:jlz4jjr5O
占いで悪い結果かツタンカーメン
てか>>1
377枯れた名無しの水平思考 :2006/06/21(水) 00:12:36 ID:yCi68xOw0
現在、住人が全系統そろっていてオレ系だけ3人いました。
そしてオレ系の1人が引越し7人状態になりました。
オレ系以外が通信しないで来ることはありますか?
378枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:14:36 ID:REEa5L7A0
うさぎのルナが引っ越してきたので部屋を見たら
もちつきセットと月があったのですがいらない家具を送ればもらえますか?
379枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:35:50 ID:L+xr0Mbv0
>>378
たぶん、そのうちピンク家具ブームがくるから
ピンク家具おくれば、月とか、もちつきとか
リサイクルボックスから拾えるよ。
380枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:37:09 ID:KrMrfc300
すんごくムカつく住人がいるので
本人宛手紙におもいっきり悪口
書いてやろうと思ってるんですが
これ他の住人もよむ可能性あるでしょ?
そしたら 住人の私を見る目が冷たくなるとかありますか?
381枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:40:50 ID:pSW1sKWcO
礼も言わない奴らが質問すんな!
382枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:44:13 ID:XTb4LhZJ0
>>380
多分ないけど、今お前のレスを読んだ人の目が冷たくなったと思うが
所詮0と1のプログラム相手にムキになるやつ大杉
383枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 02:05:50 ID:xS53iaBi0
>>380
他の住人には影響ないけど、他の人と通信したときに
手紙の内容を見られることがあるから、
それを見た人からは冷たく見られるだろうな。
384枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 09:38:29 ID:PvTY+YN0O
セットの服(例えばおうかん+おうさまのふく+おうさまのひげetc)の
一覧やまとめサイトなどは、ありますか?
どなたかお答えお願いします。
385枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 10:26:50 ID:KrMrfc300
>>382,383
ありがとうございました。
手紙での仕返しはやめます。
会ったとき網であおもいきり殴ることにします。
386枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 10:27:00 ID:+Qqpf12p0
>>384
服・アクセサリーにセットなんて概念あったっけ?
自分の感性でセットだと思うものを組み合わせるしかないんじゃね?
一応Wikiのアクセサリーのページには(編集者の感性での)グループは書かれてるけど、
それを参考にする程度じゃないかな?

それとも自分の感性を信じて行動できないマニュアル世代の方ですか?
387367:2006/06/21(水) 10:42:55 ID:r3URVf7l0
>>368,371さん

ありがとうございます!
wiki記載がなければ、それ以上も以下もないでFAなのですね。
388枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:02:02 ID:4XLoUstQO
友達がプレイしてなかったりWiFiできる環境が無かったら一生デパートにならないんですか?
ってことは髪型も変えられないのかな?
389枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:13:38 ID:UmFcSOV50
>388
そういうことです
390枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:21:16 ID:4XLoUstQO
>>389
WiFiコネクタが無くても、トイザラス等に設置されてるステーションで通信プレイはできますか?
391枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:36:55 ID:YSYayFSQO
>>390すれ違い通信なら。
392枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:41:18 ID:2TXF+Zsx0
Wiki見ようとするとIEが落ちるようになってしまいました…
最近修正プログラム入れたんですが、それ以来と思われます。
うちだけでしょうか?
393枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:57:49 ID:4XLoUstQO
>>391
そうですか…
店内に設置されてるステーションならWiFiコネクションが利用できると思ってました。

調べてもよくわからなかったので、ご回答ありがとうございました
394枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:01:27 ID:34FKBu0a0
>>392
IE最新だけど、大丈夫だよ。
395枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:02:56 ID:iDyFIxRi0
396枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:03:18 ID:VSZB9NOU0
>>393
休みの日にでもステーション付近で1日うろうろしてたら
同士が見つからないか?
生意気なガキんちょでも我慢しようぜ。
397枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:07:51 ID:4XLoUstQO
>>396
私の服装がギャルっぽいんで恥ずかしいですが
気にしなくて大丈夫かな?
398枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:17:32 ID:7fs6kFBN0
>>391
すれ違い中継所と、wifiステーションは違うんでないの?
399枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:18:04 ID:NWLfqmmK0
>>391
???
400枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:19:33 ID:NWLfqmmK0
>>397
まず、ステーションに行って
こっちで募集かけるといいよ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150508349/
401枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:27:42 ID:4XLoUstQO
>>398
そうなんですか?
じゃあステーションならおでかけできるのでしょうか?

>>400
わかりました
ありがとうございます
402枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:33:26 ID:gut1szulO
グッピーって、オイカワ・金魚・デメキンと同じ最初サイズの魚影狙えばOK?
403枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:53:24 ID:UmFcSOV50
>402
ok
404枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:54:23 ID:gut1szulO
自己解決しました
すみません
405枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:22:02 ID:voAE6y6o0
どうぶつからもらったしゃしんに書いてある言葉って
なにか使い道あるの?

手紙に書いてみても無反応だった・・・
406枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:29:35 ID:44GhfgDY0
魚は建物を出入りすると更新される、と考えていいんでしょうか?
また、もし魚がそうだとしても、虫は違いますか?

一応こちらの状況を説明しますと、動物からアメンボ獲り競争を持ちかけられ
アメンボ狙いで、ため池→建物出入りを何度も繰り返しています。
魚はその都度変わる(鳴声アリのカエル→鳴声ナシのメダカorザリガニ)のですが
アメンボが一向に出現しないので…
407枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:32:58 ID:UmFcSOV50
>406
魚も虫も更新される
出現はランダムだ、頑張れ
408枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:33:00 ID:ZWYp1Me10
>>406
木に虫が止まってる状態で家入る->出たら虫が消えてる
があったので魚と虫は同じと思う。
そもそもアメンボは川にも出るんじゃ?
409枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:36:53 ID:DQpfnTohO
交換イベントのマッサージいすを村長にあげたいのですが、
役場の奥にいて渡すことが出来ないのですがどうしたらいいでしょうか?
410枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:41:00 ID:x6ed386h0
>>409
イベントがあるときまで待つと良いよ。
次は7月第三日曜日の虫取り大会だよ。
411枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:41:39 ID:97AQ6RPL0
>>409
釣りや虫大会のイベントの時に渡せる
412枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:41:52 ID:StShHtad0
>>409
ムシとり大会とかイベントの時
村長が役場の前にいるときにだけ渡せます
新人バイトの時はダメです。

wikiにあったよ
413枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:44:07 ID:UxoiYdiC0
>>405
貴方は意味を求め過ぎる。
414枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:55:50 ID:voAE6y6o0
>>413
無駄がキライなんです・・・
415枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:56:57 ID:ZWYp1Me10
>>414
このゲームやってる人生が無駄、
とは書けないw
416枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 15:57:31 ID:voAE6y6o0
>>415
おまえもなw
417枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 16:03:12 ID:ZWYp1Me10
>>416
さらに2ちゃんに入り浸りw
418406:2006/06/21(水) 16:03:23 ID:CL5nYqW+0
>>407>>408
レスありがとうございました。頑張りますw
川の広がった部分(池)にも出ますが、
そこだとなかなか網が届かないので
ため池の方が確実かな〜と思って。
419409:2006/06/21(水) 16:08:08 ID:DQpfnTohO
>>410
>>411
>>412
イベント時に渡せるのですね!
7月まで間違えて売らないように保管しておきます。
すぐに回答していただきありがとうございました!
420枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 17:07:49 ID:Uu61w7ok0
すいません。
迷子親子もいないのにランダムの訪問者が来ないと
いうことはありえますか?
この2週間訪問者と会えないでいます。
海岸はよくチェックしているので、ラコスケを見逃すことは
考えられません。(見逃すとしたらジョニーぐらい)
時を待てば、また誰か来てくれるのでしょうか。
421枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 17:09:56 ID:oU6pC/ggO
さっき買ってきたwwww
早く仕事終わってやりてぇwwwwワクテカ
422枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 17:35:50 ID:+eOBWTJJ0
木を全て果物の木にしてしまいたいのですが
お金が落ちてこなくなることと、
家具が落ちてこなくなること以外に
何か問題がありますか?
423枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 17:39:42 ID:+8QLJ6Ha0
>>422
全部果物にしても、6本ぐらい広葉樹に
なってしまうらしいよ(果物がならない)
424枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 17:40:41 ID:97AQ6RPL0
>>422
春に桜が見られない
425枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 17:41:23 ID:5Voq1WQm0
>>422
どんぐり祭りが楽しくない
426422:2006/06/21(水) 17:48:32 ID:+eOBWTJJ0
レス下さった方ありがとうございます。
思っていたより色々問題があるんですねorz
季節イベントが楽しくなくなるのはイヤなので
ちょっと考え直してみようと思います。
427枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:13:36 ID:iDyFIxRi0
>>426
春と秋に、一斉に植え替える手も有る
428枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:29:34 ID:DHvGvxj80
遠方に住んでいる妹がおととい,どうぶつの森を購入しました。
可愛くないマントヒヒが住人にいるというのですが,私の村にはマントヒヒはきた事がありません。
妹の勘違いで別の動物なんでしょうか?
429枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:32:34 ID:bwvCwmrR0
>>428
つ鏡
430枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:33:41 ID:BY+6Bldr0
>>428
うぜぇな。wifi使って自分で確かめろやボケ。
431枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:33:51 ID:+Qqpf12p0
>>428
その住人の名前を聞いてwikiで検索すれば?
432枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:35:52 ID:doVjtISW0
灯りはろうそくしかないのでしょうか?
他にあるならどこで手に入りますか?

wikiで単語検索しても灯りとしてはつかえないものしかヒットしませんでした
433枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:37:35 ID:c7Ky9cdI0
>>432
買え拾え貰え。
434枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:39:25 ID:9PRe/zT20
>>428
自分が見たことないというだけで赤の他人だけを信じようとして
最後まで信じてもらえない妹さんカワイソス(´・ω・`)
俺ならこんな兄貴がいたら、最初からこんなダニなんていなかったことにする。
435枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:05:16 ID:hyAzZxWnO
雷雨って、いいことあるんですか?
436枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:12:39 ID:mnRy4WxF0
>>435
ないこともない。
それを探すのも楽しみの1つ。
437枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:13:07 ID:ru/VAs8G0
交配についてだけど
色無差別に植えまくってるのに
生えてくるのはオレンジのコスモスばっかなんだけど
やっぱ村によって頻度あるのかな?
438枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:17:29 ID:7fs6kFBN0
村によってと言うか、時期によってかな・・・
以前オレンジコスモス咲きまくってたけど、ピンクばっかりな時期もあった。
439枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:19:44 ID:YSYayFSQO
嘘教えたみたいですまんかったm(__)m


ところで前日、虹が出たのだが何かあるんだろうか?単なる演出だけにしてはレア虫が捕れマクりだったような希ガスるんだが。
440枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:24:38 ID:WUlxyDVg0
>>432

「灯り」ではなく「明り」で検索すると出てくるよ。
441枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:33:47 ID:UxoiYdiC0
>>439
風船が飛んでこない。
442枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:51:01 ID:UmFcSOV50
>420
訪問者はランダムなので、誰も来ない事もありえる
まあこの2週間は運が悪かったという事で
(あとペリオを見逃してるんじゃないかという気もする)
443枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:07:58 ID:Oktx+cJX0
訪問者はランダムだが、つねきち以外に原則は週に、二人来る。
ペリオは訪問者じゃない。
迷子イベントが週の半ばまで持ち越されていたときなんかは
訪問者が来ないこともありうるが、そうじゃないのなら見落としてると思われる。
444枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:24:31 ID:oU6pC/ggO
一つの村に最大4人住めるとスレ見て分かりました。
フレンド登録しなきゃ無理ってのも分かりました。
…今日ぶつもり買ってきたのですが周りに持ってる人が居ません。
フレンド(Wi-Fiでの)とはどうやって探したら良いのでしょうか?
待合室みたいなのがあってそういった場所で気の合う人見つけたりする仕組みですか?
445枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:32:01 ID:UovXnyQo0
>>444
掲示板やチャットなどなど
446枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:37:38 ID:UxoiYdiC0
>>444
1行目とそれ以降は関係ないけどOK?
447枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:43:30 ID:uEEG+88B0
>>444
家族みんなで1つのソフトを回しプレイするという遊び方は無視ですか?
448枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 21:05:10 ID:N442YP7N0
>>444
とりあえずお茶でもいれて、
正座してもう一度説明書を読み返すんだ
449428:2006/06/21(水) 21:07:03 ID:DHvGvxj80
>>431 そうしてみますね。ありがとうございます。

>>430 どうぞハゲて氏にますように。ナム ナム…
450枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 21:08:23 ID:VYW7hFKb0
( ゚д゚)ポカーン
451枯れた名無しの水平思考 :2006/06/21(水) 21:19:32 ID:njSxXqlL0
どんなに説得しても説得しても引っ越すのをやめる気になってくれない
そんな住民は、説得しても無駄なんでしょうか?
過去何度か引止めに成功してるのに、今回だけは譲らない感じで悲しい
452枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 21:22:42 ID:NWLfqmmK0
>>451
一度外にでるか、再起動か、違うキャラで話しかけるか。
453枯れた名無しの水平思考 :2006/06/21(水) 21:26:28 ID:njSxXqlL0
>452
もう諦めかけてた。
ありがとう!やってみます!
454枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:23:28 ID:VLHzz2080
先週初めて海辺にやしが流れ着いてさっそく埋めて大きくなりました。
そして実がなったのでそれぞれ埋めて新しく育てようとしたんですけど、
実が落ちた木にゴライアスハナムグリという虫がここ2日間で異常に止ま
るようになりました。
家に入ったり他の場所を回ったりして場面が変わると相当な確率で止まっ
てます。
しかもでかくて動きがのろいので今のところゲット率100%です。
売値が6000ベルと高いんで非常に嬉しいんですけど・・・
ちなみに昨日は夜の12時から1時間ほどで7匹も捕まえられたんですけど、
これって当たり前のことで今後もこういう状況は続くんでしょうか?

それと実がなってるやしの木にも止まるんでしょうか?


455枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:26:50 ID:UxoiYdiC0
>>454
おそらく、ヤシの本数が少ないからではないかと。
8月いっぱいまでは獲れる。
456枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:29:59 ID:VLHzz2080
>>455
ありがとうございます。
今のところ大きく育ってるのは1本だけなんで、明日になると他の3本
を加えて4本になります。
そうするとやっぱり1本の時と比べて変化があるんですかね?
457枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:36:38 ID:UxoiYdiC0
>>456
探す手間は増えると思う。
458枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:40:34 ID:VLHzz2080
>>457
とりあえず植えたのは海辺から1番近いとこなんで探すのはすぐ探せるんですよ。
ただ木の本数が増えると今までのように捕れなくなるってことなんでしょうか?
459枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:43:28 ID:7UX35oDL0
この前、ぺりこぺりみ連ドラで
ぺりこから第二話がきけた日にぺりみと話さなかったら
翌日以降もぺりみから第二話が聞ける気配がないと書いたものですが

その後ぺりこは三つ目の会話まで来ましたが
ぺりみはあれっきりです。
ぺりこぺりみ連ドラについては片方との会話が進んだら同日にもう一方を進めないと
そっちは消滅するのかも?

それともそもそも今回のはぺりみは最初の会話だけなんでしょうか?

また、二人の過去の連ドラで同じ経験した人、
逆に日が違っても平行して進んだよ! という人はいますか?
460枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:44:03 ID:UxoiYdiC0
>>458
自分の村でヤシを切って検証するのはゴメンなんで、
何か検証できたら報告ヨロシク。
461459:2006/06/21(水) 22:48:02 ID:7UX35oDL0
ところで、たぶん散々既出だと思いますが
1.あさみの幼い頃の思い出
と思われるものが今月発生して無事完結しました。
曜日とかはちょっと覚えていませんが先々週〜先週にかけてでした。
462枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:51:06 ID:Uu61w7ok0
2週間ランダム訪問者会わずの420です。
おそくなりましたが、お答え頂きありがとうございました。
ハッケミィなんかも毎週火曜に必ずテント張ってたのに
それもないので見落としというのが納得いかないのですが、
まあやっぱ、なんか自分がポカしてるんでしょうね。
気長に待ってみます。
463枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:55:04 ID:VLHzz2080
>>460
ありがとです。
今ちょっとやってみたんですけど5分ほどで2匹獲れました。
ただあまりにも簡単に獲れるっていうのも有難みが無いって感じなんですけどねw

とりあえず明日以降で変化あったら報告します。
464サンド:2006/06/21(水) 23:52:48 ID:irmRPwe+O
質問でーす!
おいでよどうぶつの森ってどこにうってるの?
おもしろいの?
可愛いメスはでるの?
465枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 00:35:34 ID:IXCuIjGBO
カタツムリどこいんだよ…助けて
466枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 00:40:42 ID:5By/C/+H0
1・まずは説明書を必ず全部読んでください。
2・>>2-4のよくある質問を読んでください。
3−1・携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

3−2・PCの人は、↓のサイト(WiKiのURL)を一通り読んでください。
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。
467枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 00:52:17 ID:+S+is1+70
>>459
今回もぺりみ話は毎回ある。
ぺりこ&ぺりみの連ドラはどちらか片方だけでも聞いてしまってから
次の0:00をまたいでしまうと話が進んでしまうので、ぺりこの話を聞いたら
0:00までにぺりみに話かけないとぺりみの話は飛ばされてしまう。

あさみの幼い頃の思い出話は毎日あさみに話かけ続けて
常連と認めてもらったら聞かせてもらえる話。
468枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 00:59:52 ID:smvoq3t00
四葉のクローバーの話は?
469枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 01:26:53 ID:bZ47JEF6O
質問です!
引っ越してしまった住人は時間を戻しても
自分の村には戻ってこないですか?
470枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 01:34:06 ID:qtOTDWe50
戻ってこない。
戻ってほしいなら友達の村にしばらく預かってもらう。
471枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 01:40:47 ID:2s5lR8jM0
住人は144(+6)人しかいないから、
いつかは巡り合えるとも言える。
ただ、その場合には記憶をなくして別人として再登場だけど。
472枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 01:41:25 ID:5By/C/+H0
>>470
【回答者注意】

・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
473枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 02:29:05 ID:bZ47JEF6O
>>470>>471
ありがとう。知り合いの村に行ってるか
確認して戻してみる(`・ω・´)
474枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 03:45:17 ID:DdVqgOPw0
キングがようやく家具集め趣味になってくれたので
家具交換しまくって玉座×2と宝箱×1を
部屋から撤去させることに成功したんんだけど

役場のゴミ箱みてもあるのは玉座×1と宝箱×1のみ・・・
もう一個の玉座はどこへ・・・
ゴミ箱に捨てられる目玉商品は1度に1個のみとかあったっけ?
嬉しいやら悲しいやらでもう・・・@@@


475枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 06:34:20 ID:2N+VMkn+0
>>467
明確な答えありがとう!
やっぱりそうだったんだ!!!

しかも六時じゃなくて0時なんだね。
三回目が聞けなかったのはたぶんそれでですね、六時と思ってたから
零時過ぎたかどうかは気にしてなかったから。


あさみのやつはWikiに1月発生の連ドラとして載ってるんだけど
修正できたらしといたほうがいいかな?
476枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 09:10:14 ID:pHbxWJ3H0
門番さんの落し物には、自分が置いたもの以外にも
ランダムで発生するものがあるのでしょうか?
便箋と落とし穴のタネが大量発生しています。
落とし穴のタネは毎日掘り出しているのとは別に追加されるようです。
477枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 09:15:20 ID:/AO/Zd800
>>475
>>467を音読
478枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 09:28:38 ID:/AO/Zd800
連投ごめん
あさみの1月の連ドラ「幼い頃の思い出」は
仲良くなった時の話と同じもの?
1月はまだ森やってなかったから分からないんだけど
もし同じだったら>>475ごめん
479枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 09:59:45 ID:Xi3tjjSX0
一区間の木を12本にし、環境を最高の状態に保ってきました。
やしの実を埋めようと考えているのですが、これは普通の木と同じ一本
とカウントされるのでしょうか?
もしそうなら、やしの実を植えた区間はその分、木を取らないといけなくなるの
ですよね?


480枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 10:00:58 ID:KTGuhcgC0
Wi-Fiで友達登録した人のところ、
門が開いていますってなってたらアポなしでも行く?
急に行ったら失礼かなぁとか思って迷っちゃうんだけど
481枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 10:37:59 ID:8YfK2oon0
>>480
そもそもどうやってアポイント取るのさ?
しばらく様子を見て、極端に出入りがあるようならカブ取引中の可能性があるので行かない。
それ以外の時はとりあえず挨拶しに行く。
482枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 10:42:25 ID:KTGuhcgC0
>>481
ΣΣ(゚Д゚;)
そうか、アポなんて取れないんだ・・・
483枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 12:31:21 ID:jBZvSBaL0
>474
キングがたぬきちの店に売ったと思っとけ

ゴミ箱に捨ててほしいなら、
家具送りつけるのは1日1個までにする方が無難だ
それでも確実とは言えないけど
484枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 12:32:50 ID:jBZvSBaL0
>476
ランダムで発生する

>479
やしの木も普通の木と同じようにカウントされる
植えた分、他の木を除くのが嫌なら、花を植えろ
485479:2006/06/22(木) 13:00:47 ID:Xi3tjjSX0
>>484
どうもです
カウントされるのなら、木を除こうかと思います
あれがとうございました
486枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 14:05:02 ID:XxcRkThiO
交配って毎日水やらないとだめ?
487枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 14:17:49 ID:VHF86ZdZ0
>>486
雨の翌日交配種が生えたので、
交配種のフラグになってるのかなと思いました。
自分の感覚で、どこかに書いてあったわけではないのですが。。。
488枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 14:24:45 ID:zUBhdeW70
>>486
交配に水やりは関係ない
枯れていない花に水をやる必要はない
489枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 15:17:46 ID:ny2DdoK80
Wiiで発売予定のどうぶつの森とは連動するのですか?
490487:2006/06/22(木) 15:24:17 ID:6KzvzQ/w0
正直スマンカッタ。
491枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 15:43:42 ID:8CuAXfHJ0
どうやってもドラドが釣れません。
釣れやすい時間帯とかあるんでしょうか?
492枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 15:52:58 ID:vsLsewq10
>>491
朝から晩まで
493枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:00:35 ID:XxcRkThiO
「タニシみたいなやつ」ってどうゆう意味?
494枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:15:11 ID:2s5lR8jM0
495枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:18:23 ID:/AO/Zd800
誰か>>478に答えてくれるとうれしい・・・
気になってしかたがない
496枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:19:44 ID:40xzYiox0
木って一度成長するとずっとなにがあっても枯れないんですか?
よく揺するんですが揺すりすぎて葉っぱが散ってしまいませんか?
497枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:41:17 ID:ePyIFr1Z0
んなこた〜ない
498枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:46:31 ID:+S+is1+70
>>495
はっきり思い出せないので間違ってたら悪いんだけど、
あさみが心を開いて最初に話してくれるのは壁にはってある写真の話で
1月の連ドラは桐の箱の話じゃなかったかと思うんだけどな。
2つがごっちゃになってたらすまん。
499枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:54:26 ID:4V77DMs00
仲良くなったら→吹き出物
1月→写真
4月→フータ
じゃ内科
500枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:09:28 ID:ncUYero70
wiki連ドラのあさみ&きぬよの項目が変更されてるの、ここの流れ受けてだよね。
これで確定でいいの?

|~エピソード・話名|~第1話発生日|~全話数|h
|1.あさみの幼い頃の思い出|1月第2水曜|7|  ←この行削除
|1.あさみの幼い頃の思い出|仲良くなった時、随時|7|  ←この行追加
|2.都会人コンプレックス!?|4月第4土曜|3|
|3.金にはうるさいたぬきち|7月第4日曜|4|
|4.たぬきちの服への疑問|10月第3木曜|4|
501枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:27:41 ID:fR/3FG57O
まいごイベントの事で質問させてください。
攻略本に、「親子が村にいるとほかのお客さんがこられません」
と記載されているのですが、
これはローラン等の事を指してるんでしょうか?
それとも通信で門を空けても友達などがこれないって事ですか?
502枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:38:12 ID:13Fif9FN0
>>501
ローラン等のこと。
どこの攻略本なのか晒していただけまいか
503枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:46:03 ID:fR/3FG57O
>>502
レスありがとうございます。
ローランとかがこれないんですか〜。
実は昨日から通信(来てもらう)が全く出来ないので、
もしかして母猫がいるせいかと思ってたのです。
ちなみに攻略本はファミ通のものです。
504枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:55:45 ID:13Fif9FN0
>>503
ここ2〜3日全体的に通信しにくい状況みたいなんだ。
なんとか直ってくれるといいんだけど。
505枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:56:02 ID:gLURx5s6O
風水なんだけど…4マスアイテムを置くよりも1マスアイテムを4個置いた方が上でオケ?
506枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:59:12 ID:e815Mj020
雨降りの深夜、海で背びれが飛び出ているでかい魚影を見つけました。
逃げられたけどあんなのいるのね?楽しくなってきました。
時間をいじるのがイヤでしかも平日は仕事で遅くからしかできないから
ものが売れないのが悩みです。
507枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:10:24 ID:prc6inEFO
>>506それマンボウだったよ
508枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:10:40 ID:O0xVBgJUO
>>506
だからぺりおに会うこともないんだよねぇ…悲しいι


スレチだね。
509枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:21:27 ID:vsLsewq10
最初はぺりおのこと何も知らないで
「あ、鳥だ!」と思って素で打ち落としたな
510枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:30:12 ID:gRxnj/BR0
募金の羽は1人1個ですか?
サブキャラも合わせて1個しかもらえないんですか?
511枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:32:03 ID:trQ7SqlD0
>>510
>サブキャラも合わせて1個しかもらえないんですか?

そうです。
512枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:36:34 ID:gRxnj/BR0
>>511
ありがとうございました。
513枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:42:34 ID:qtOTDWe50
wikiに、募金の手紙の文面て必要?羽根が付いてない手紙とか。
514枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:50:04 ID:8YfK2oon0
>>513
文面はともかく羽がもらえない物も含めて募金段階は全部書いた方がいいような。
515枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:57:29 ID:40xzYiox0
博物館の魚が増えたらどれがどの魚か分からなくなってしまったのですが
見分ける方法ってありますか?
516枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:03:38 ID:0poeu7XrO
コトブキのびんせんで
びんせんコンプなんですが、
どんな時にあのびんせんで
手紙がくるんでしょうか?
517枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:04:35 ID:+S+is1+70
>>515
自分の持ち物画面にある捕まえた魚リストの絵と見比べる
518枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:05:19 ID:iMIAfFha0
>>516
釣り大会、虫取り大会、ガーデニング大会の結果発表時

他にあったかな?
519枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:07:29 ID:qtOTDWe50
>>515
Yボタンのあと魚マークを選んで、見たい魚を見るんじゃダメなの?
520枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:08:15 ID:+S+is1+70
>>516
正月に村長が広場に出てきている時にひけるおみくじ

>>518
大会の結果発表は表彰状で来るからだめなはず
521枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:14:46 ID:iMIAfFha0
>>520
勘違いしてたorz

確か正月のおみくじでもらえたはず
それ以外には・・・あったかな?あるはずだけど
522枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:19:33 ID:7SuCOmCR0
ことぶきのびんせんは正月とどんぐり占い、
と攻略本に載ってます。
523枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:26:09 ID:13Fif9FN0
>>515
フータさんに話しかけて「もくろく」を選択。
524枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:07:55 ID:/AO/Zd800
>>498
>>499
遅くなってすまない
つまり1月と仲良くなったらの話は
別と考えていいんだね?
すっきりしたよ さんきゅ

>>500
というわけで削除せず追加だけでよろしく
525枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:51:45 ID:eOmTxojIO
今日からやり始めるのですが、タクシーの中で金持ってるのか??みたいな質問された時に選択肢によって何か変わりますか??
526枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:01:07 ID:YNUe0MKK0
>525
自キャラの顔が変わる
527枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:12:57 ID:qtOTDWe50
528枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:16:16 ID:qtOTDWe50
529枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:22:15 ID:UvkmgCDU0
「ぎょくざ」について質問させてください。

レアである事の他になにか効力とかありますか?
本日の目玉商品なのですが借金返済を後回しにして
買おうかどうか迷ってます。

よろしくお願いします。
530枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:27:14 ID:voQkEptW0
>>529
リッチな気分になる
531枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:28:00 ID:XGKX3A2y0
引越しについて教えてください。
A村のストックをもらおうとしています。
B村のストックは不明ですが、0時に住人が一人引っ越します。
0時以降に通信した場合、B村の住人が7人だとA村から引っ越してきて、
8人だとB村のストックに入るであっていますか?
また、B村からA村に行くのはストックでしょうか、
0時に引っ越した住人でしょうか?

532枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:39:47 ID:UvkmgCDU0
>>530
ありがとうございました。

なんちゃってセレブ気分を味わうことにします。
533枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:41:56 ID:voQkEptW0
>>531
概ね合ってる。
B村が住人が引っ越す前に他と通信していれば、0時に引っ越した住人が行くはずだが、
B村がどことも通信していなければ、B村のその前に引っ越した住人のストックか、
0時に引っ越した住人のストックのどちらかが行くようだ。(まだはっきりと解明されていない)
詳しいことは↓
【ネル】おいでよどうぶつの森 引越相談所 5スレ【トン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150301633/
534枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:01:25 ID:kWASgOx30
>>505
おk
535531:2006/06/22(木) 22:11:10 ID:XGKX3A2y0
>>533
ありがとうございます。
住人が引っ越す前に他と通信予定があるので、
引越し住人が行くんですね。
Aのストックが無事にもらえるかどうか、心配だったので助かりました。
536533:2006/06/22(木) 22:26:40 ID:voQkEptW0
>>535
うまく伝わったかどうかわからないので補足。
0時にB村住人が引っ越した後通信した結果
例1)B村が前回引越した住人がストックにいる状態で、他の村と通信していた場合
 B村(ストック0時引越し住人)−通信−A村(欲しいストック住人)
 B村(欲しいストック住人),A村(ストック0時引越し住人)
例2)B村が前回引越した住人がストックにいる状態で、他の村と通信していない場合
 B村(前回引越した住人orストック0時引越し住人)−通信−A村(欲しいストック住人)
 B村(欲しいストック住人),A村(前回引越した住人orストック0時引越し住人)

例2の場合、最後に通信が行われた時から0時に引越した住人までの引越しストックのうち、
どれがストックに残っているかは不明。
537枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:30:55 ID:vjvvY67P0
ゲーム内の質問とは違うのですが、
任天堂公式携帯サイト「Nintendo モバイル」に
「どうぶつの森」のどんな着メロがあるか教えてください
538537:2006/06/22(木) 22:34:15 ID:vjvvY67P0
すみません、自己解決しました
  ∧_∧
 (´∀`;)
  ヽ Y ノ ,)
   Jし'

公式に思いっきり載ってたorz
539枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:36:40 ID:0umvavn50
>>538
萌えぇww
540枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:48:01 ID:esj9rERg0
引越しについてです。
wikiによると、“既に引越し済みでいなくなった住人のリスト”を通信時に交換するということですが、
いなくなった住人が通信相手の村に引越しした場合、口癖や挨拶もそのままなんですか?
541531:2006/06/22(木) 22:50:17 ID:XGKX3A2y0
>>536
B村の前回の引越し住人は他村に引越し済みなので、今現在のストックは
その後に数回通信したいずれかの村のストックもしくは空だと思われます。
重ね重ねありがとうございました。
542枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:16:17 ID:voQkEptW0
>>540
口ぐせはそのまま。
挨拶はプレイヤー個別のものなので他の村では使われない。
543枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:30:34 ID:bsHlEUb20
どうぶつ同士の会話って,プレーヤーが割り込まない場合と割り込む場合とで内容が違うんですか?
プレーヤーが割り込んで聞ける会話では服をプレゼントする(その場で着替える)ような
内容はないが,割り込まないでいると服をプレゼントしたりしているようですが。
544枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:31:54 ID:AM1VKL1X0
すみません。
ちょっとしたアクシデントで、村を作り直す事になりました。
今度の村は、ミノカサゴとニゴイばっかり釣れます。
村によって、釣れ易い魚が変わったりするのですか?
545枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:36:13 ID:L4SZRHL30
>>544
前の村では、毎日満遍なく釣れていたのか。だったら、作り直したのは失敗だな。
546枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:39:23 ID:AM1VKL1X0
>>545
有り難うございます。
一緒にやっていた4歳児に消されたんです(´・ω・`)
547枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:52:02 ID:trQ7SqlD0
>>543
割り込むと2人の会話が聞ける。
割り込まないでいると、シスターズの店に飾ってあるマイデザやデフォ服に
着替えたり、どっちかの住人の口癖がうつったり、あだ名が広まっていく「あせだく」とか 
548枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:05:09 ID:8wvQ37sD0
>>544
おそらく、地形によってクセがあるんだと思う。
巡回するルートを変えてみるのもアリかも。

ウチもなぜか南側から池に向かうとライギョやガーが高確率でいる。
そしてドンコが全然つれない。
549枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:07:01 ID:r06cb7T2O
かれこれ一ヵ月ぐらい新しい住民が引っ越してきません。
そして引っ越しする住民もいません。       ちなみに一人遊びです。
何か原因があるのでしょうか?
550枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:08:09 ID:6XEFcZxY0
【質問者注意】(読んでください)

1・まずは説明書を必ず全部読んでください。
2・>>2-4のよくある質問を読んでください。
3−1・携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

3−2・PCの人は、↓のサイト(WiKiのURL)を一通り読んでください。
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。
551544:2006/06/23(金) 00:16:51 ID:fOjGvPzy0
>>548
成る程納得!

虫も少ない様な気がするんですよね・・・気のせいかもしれないけど。
愛せる様に頑張ります!有り難うございました!
552枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:01:31 ID:8wvQ37sD0
今まで気になってたけど、他の人はドンコって良くつれる方?
夕方に最小魚影狙っても、釣れるのはオイカワ、キンギョ、そしてたまにエンゼルフィッシュのみ。
ドンコは6月入って1匹しか釣れてない。(エンゼルフィッシュは10匹以上釣れてる)
553枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:06:25 ID:p4de8bq30
つーか釣れても速攻で逃がすからどうでもいい
554枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:09:09 ID:lNYzX1ZPO
タラちゃんは雨降りでもいますか?
555枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:16:45 ID:uNY1fMw70
wikiの住人の初期部屋についてです

ネズミのジャンが来たのだが
他の家具は一致してるんだけど
ビリヤードの台→カントリーなソファ(L)だった
通信した事ないので
デフォ住人だと思うのだが
他に確認した方いますか?
556枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:20:32 ID:oiwARVSD0
>>552
うちはドンコはよく釣れるけどエンゼルフィッシュがまだ一度も釣れないよ(´・ω・`)
557枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:26:17 ID:uNY1fMw70
ごめん、自己解決
役場行ったらゴミ箱にビリヤード台捨ててあった
荷物解いたと同時に捨てたんだね
558枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:35:39 ID:8P4L9xkl0
>>556
同じだ。最近ガーがようやく釣れた。
もう後は、根性で待つしかないと思った。
559枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 02:33:33 ID:8wvQ37sD0
>>553
新しい村に引越したんだけど、そこの博物館寄贈用と新規サブキャラの図鑑用に必要だったんで。

>>556 >>558
そうなのか・・・ 参考になったよ。
560枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 10:06:03 ID:sCetV9HV0
ここ2週間連続で

月:つねきち
火:迷子(子)
水:無し
木:無し(この日はぺりお目撃)
金:ジョニー

なんですが、訪問キャラが迷子猫によって消されてるって事があるんでしょうか?
親側の村は、ちゃんと訪問キャラ二日とも来るんですが
私のほうは今思えば子側になるとその週の訪問キャラは1キャラなんです。
(ラコスケは、金の斧待ちのため見逃したということは無いと思います)
車の訪問などともかぶってないはずなんですがこういう事はあり得るのでしょうか?
561枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 10:07:38 ID:jRZ+2a1G0
>>555
ホントだ。いつ書き換えたんだろ?
自分の時は、
みどりのカウンター、カントリーなソファL、カントリーなソファS、
まるサボテン、しかくいちくおんき、だいみょうとけい、ビリヤードのだい
だったよ。
562枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 10:07:56 ID:SCzjOHG30
【回答者注意】

・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
563561:2006/06/23(金) 10:13:30 ID:jRZ+2a1G0
ごめん、557見てなかったorz
でもWikiとちょっと違うなぁ?
確認できる人、ヨロシク。
564枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 10:53:23 ID:lSmBFyho0
どなたかwiki初期部屋の項、編集できるエラい方、おねがいします

レベッカ(リス)
かべ:ロイヤルなかべがみ
床:だいりせきのゆか
家具:ロイヤルなタンス、ロイヤルなほんだな、ミキサー
トースター、赤チューリップ、ロイヤルなドレッサー、アロエ、
こうきゅうコンポ

565564:2006/06/23(金) 10:56:01 ID:lSmBFyho0
スマソ、誤爆でした
566枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 11:32:56 ID:1zCDxn480
花の萎れるタイミングって、ラストは何時頃なんだろう。
せっかく、水やっても、その後萎れて、朝には消滅じゃ、
レア花が、気になって仕方がない。
誰か、知ってる人いる?
567枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 12:00:49 ID:S9ZJ7+1h0
>>566
花の萎れる判定は毎日午前6時に一回だけ
その日はじめて起動した時に元気な花は、その日のうちに萎れる事はないよ
568566:2006/06/23(金) 12:09:14 ID:1zCDxn480
いや、朝7時頃に起動して、水やり。
夜11時頃とかに起動すると、萎れた花が増えてることがあるんだが…
うちの村だけなのか…orz
569枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 12:29:40 ID:wx3pI1ZF0
>568
ゲーム内の時間はあっているのかな?
570枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 12:31:21 ID:WehvQXkT0
>568
気になるなら、レア花だけは元気でも水をやっとけ
俺はそうしてる
571枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 12:32:47 ID:WehvQXkT0
>549
住民に頼まれたお使いを、途中でほったらかしてないか?
ちゃんと届けたけど、贈り主に報告してないとか

あとは思いつかないな
572枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 12:41:54 ID:C3t3IfAs0
>>568
都市伝説
ていうか単なる見落としだから
過去に何度その手の書き込みがこのスレにされたことか
573枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 13:10:56 ID:fbYyCOGO0
>>572
でもタンポポはいきなり綿毛状態で生えてくることあるよな。
574枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 13:18:44 ID:jeIHt3VM0
便乗質問いいですか?
黄色いタンポポやタンポポの綿毛でも、環境改善(木が少ない状態を補正)の効果はありますか?
水遣りの必要がないから手軽かなと思って。
大量にタンポポを集める方が大変そうですが・・・
575566:2006/06/23(金) 13:35:29 ID:1zCDxn480
>>569
時間変更は、本体もソフトもしていない。

>>570
俺も、夜寝る前の水やりが日課だ。

>>572
5×5位のスズランの畑があって、朝は3個、夜になると+1、みたいな時がある。

>>573
マジ?うちはそれは無いなぁ。

たまに、萎れても無かった花が翌日になくなってるって言うの見かけるが、
このタイプなんだろうな。イレギュラーとして、発生するのかも。
ソフトのソース(プログラム)が分からんのだから、可能性はゼロではないもんな。

これも、スローライフを楽しくするスパイスだなも。
576枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 14:07:49 ID:DOLnO5qF0
>>575
誰か遊びにきてるとか?
577566:2006/06/23(金) 14:13:35 ID:1zCDxn480
>>576
誰か遊びに来ると、萎れるのが出てくるの?!
578枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 14:18:04 ID:ecYxVf120
>>577
>>576が言いたいのは
萎れても無かった花が翌日になくなってる=パクられてるって意味でしょ。

普通に見落としだと思うけどね。
579枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 14:26:42 ID:DOLnO5qF0
>>578
または植えられているとか
時計が一時間ずれている、もしくは勘違いと思うが
580566:2006/06/23(金) 14:30:37 ID:1zCDxn480
あぁ…
そっちのことね。

まぁ、見落としならいいが…
581枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 15:21:23 ID:9ZB2WLIa0
アーウィンってなに?
ゲームのキャラかなにか?
582枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 15:32:34 ID:BQTTTLiz0
魚が詳しく載っている攻略本ってどれですか?
多すぎてどれにして良いか分からなくて
583枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 15:46:25 ID:KBdOM62m0
>>575
うちも時間変更無で同じような現象が起こる。
最初は見落としかと思ったが、何度もあるのでそうとも言い切れない。
枯れそうな花が朝は3個、夜になると+1ということもあるし。
朝すべての木の実を落としたのに、外の木に新たにみがついている場合がある。
タンポポいきなり綿毛はない。黄色い時期を経て綿毛になる。
萎れても無かった花が翌日になくなってるって事もある。

見落としかもしれないけど。そんなこともあってもおかしくないな位に思ってる。
584枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 15:49:07 ID:KBdOM62m0
>>582
798円の。借りてたほかの本より見やすい!!ッて子どもが喜んでたよ。
585枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 15:52:28 ID:DOLnO5qF0
>>584
WIKIと見比べて、金払う価値ある?
586枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 16:01:57 ID:aa+pUppu0
>>585
584じゃないけど、自分はちょっと調べたい時にわざわざPC開くの面倒だから、その時は攻略本使ってる。
価値観は人それぞれじゃない?

587566(575):2006/06/23(金) 16:05:12 ID:1zCDxn480
>>583
やっぱりあるよね。
てことは、水やりは夜かぁ…
588枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 16:28:15 ID:9Y0RBBi/0
>>581
スターフォックスの自機。
589枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 16:43:45 ID:WehvQXkT0
>574
タンポポや綿毛も、普通の花と同じく環境改善効果がある
俺は建物の裏などの水やりを忘れそうな所に、タンポポを集中して植えてる
590枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:45:26 ID:9Ny5+DX6O
セイチチっていつ来るんだろう
赤かぶ育てたのに…
591枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:48:23 ID:ecYxVf120
>>590
種でストックすればいいのに・・・。
592枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 18:09:58 ID:QWkz3+3hO
今、おで森してたら急に画面が動かなくなった。
ダレかたすけて!
593枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 19:05:37 ID:IcojSjVb0
>>592
もうちょい状況をkwsk。
どこで何してたらそうなったのかわからないと対処のしようがないじゃん。
594枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 19:11:49 ID:9Ny5+DX6O
セイチチいつ来るか情報プリーズ
595枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 19:20:19 ID:QWkz3+3hO
普通に桃とって ただけ、
天気は雨と雷
DSにフリーズってあるんですかね?
もうリセットしました。
ニンテンに文句いってやる(゚公゚#)
596枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 19:24:16 ID:izo5TimrO
あの森のなかまがぐるぐるの絵文字だしてうなだれてるんですが、よくなるんですがなぜですか???
597枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 19:27:37 ID:0DmGRl9H0
>>596
日本語でおk
598枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 19:28:14 ID:xlycwxZs0
>>595
テーブルの上にカブ置いてない?
599枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 19:47:57 ID:QWkz3+3hO
置いてないッスけど
それだとドーナリます!?
600枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 19:56:03 ID:WVlTWY7t0
地面の模様についてですが、通常○△◇の3種類ですか?
雪が降るとどの地面がどの模様になるんでしょうか?
601枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 20:04:26 ID:9Y0RBBi/0
>>600
多分、雪は雪で関係ないと思う。
ちなみにウチは土:○/雪:☆。
602枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 20:10:07 ID:9Y0RBBi/0
そもそも雪のパターンは毎シーズン同じなんだろうか。
603枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:22:51 ID:nv/ySRFo0
>>596
他のどうぶつたちと会話して凹むとそうなるっぽい。
604枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:45:54 ID:8wvQ37sD0
ハピアカ点数に関してなんだけど、Wikiにある「住人から貰える写真以外の物」ってのは
住人に売りつけられたり買い取ったり交換したりってのも含まれる?
605枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:29:12 ID:dddIdyp/0
そうなのか?
家具に入手経路が属性として付いて回るとは考えにくいのだが…
違うとすると「「住人から貰える写真以外の物」ってそもそもなんだ?
606枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:30:33 ID:8wvQ37sD0
例えばボク系住人の「ふわふわおしりはプレゼント気分満開」とかで貰うとか。
607枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:32:55 ID:dddIdyp/0
この前本スレで「UFOを逃がしたらいったん門を開けてリセット!!」
という書き込みを見た

門でセーブするとUFOを見た(撃ち損ねて逃がした)履歴は残らず、
何度でも出てくるってことですか?
608枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:33:26 ID:8wvQ37sD0
↑スマン、文章が分かりにくかった。
要は貰ったもの限定なのか、金銭での売買や物々交換も含むのかと。

確かに入手経路が属性としてつくかどうか疑問なんだけど、確かめてないからなんとも・・・
609枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:34:46 ID:8wvQ37sD0
>>607
その方法だとUFO逃した状態でセーブされそうだな・・・
610枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:36:14 ID:Bi9JVtHI0
ウソをウソと見抜ける人がスリルを味わいながら楽しむのがここだ。
611枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:37:55 ID:5ePlePMn0
>>607
今の本スレで「UFO」「門を開けて」で、検索してもかからないんだが・・・・。
612枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:40:25 ID:Bi9JVtHI0
383 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 03:07:39 ID:ylILV+WF0
午後11時ごろ起動
今日は訪問者なしかなとか思ってた矢先ジョニーが飛んできた
が、間に合わず2度もリセットしてようやく撃墜。

引越し引き止めてたはずのパッチが出てったよ…
ああ、電源切る時はセーブしようorz

592 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 06:50:52 ID:wMdYxneR0
門、開いてリセット、リセット!!
613枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:58:33 ID:1A5BjQIKO
もしかして今回って
手紙に暗号書いて、好きな家具ゲットの技って使えない?
614枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:07:29 ID:5ePlePMn0
>>612
見落としてた、なるほど。まぁ、>>609の言うとおりだと思うが。
615枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:14:14 ID:S9ZJ7+1h0
>>607
解釈がずれてる
撃ち損じたら開門セーブすると何度でも出てくるんじゃなくて、
撃ち損じてもリセットしたら何度でも出てくるが正解 ←Wikiにちゃんと書いてある

開門セーブはリセットさん対策
要するにUFO出現前に開門セーブしておくってこと
616枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:22:49 ID:Bi9JVtHI0
まあ、リセットはすんな
617枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:25:06 ID:8wvQ37sD0
>>615
開門セーブ→門をとじる→ジョニー待つ、でOK?
618枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:43:29 ID:S9ZJ7+1h0
>>617
うん

>>616も言ってるようにリセット技はこのゲームの御法度だから実行するかどうかは自己判断で
正直、この方法で撃ち落としてもあまり嬉しくはないよ
619枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:08:09 ID:4rVDZX/H0
読んでないヤツ、スルーとか度々書き込まれるケド、それ自体ウザイ。
いいじゃねーか少しくらい。
ルールを作るのは勝手だが、「責任」なんて特に無い。
めくじらたてる程の事でもないだろう。
一番スルー出来てないのはおまいだろ?
620枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:10:28 ID:Ga8u+Iz00
(´・ω・`)?
621枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:12:27 ID:u2XQcpVN0
>>619
ゴメン、誰にレスしてるのか分からないや。
直近の書き込みに「読んでないヤツ」とか「スルー」なんて書き込みなんかあったか?
622枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:14:04 ID:Si03Ygmg0
とにかく>>619がスルーライフに向いていないってことは分かった。
623枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:17:16 ID:GRbqtitl0
>>621
どうせさっきそういう注意受けてて、IDが変わったのを良いことに逆ギレしてる厨だろ?
スルーライフだ
624枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:35:28 ID:Jsm02CWW0
スリープしてるのを忘れてて一度目の電池切れ(強制リセット)。
それに気づかないまま会社に持っていって、
昼休みにリセットさんに怒られている間に二度目の電池切れ。
リセットさんの話がもっと短ければ赤ランプですぐセーブできたものを!(怒)
625枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:36:07 ID:Jsm02CWW0
誤爆スマソ
626枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:04:29 ID:sXMveXot0
前日(22日)に主要な住人とは会話してゲームを終えたはずなんですが、
今日帰り遅くて0時超えて起動したら既にマールが引っ越した後でしたorz
この場合、23日にマールは引越しの準備をしていて翌日の0時(24日)に
なったから引っ越したということなんでしょうか?
それとも自分の挨拶し忘れだったのか… だったら悔やんでも悔やみ切れん…
627枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:12:01 ID:r5z54ipG0
628枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:20:22 ID:59N5MLyE0
ただ、ある程度親しい住民が一日で引っ越すとは思えないので、
見落としな気がするけどな。
629枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:22:05 ID:59N5MLyE0
>>628
自己レス、勘違いだった。十分にある話だと思う。
初日はいつか準備中を始めるのか決まってなかった。
630枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:34:45 ID:sXMveXot0
>>627
やっぱそういう仕組みなのか… 帰るの遅くなる日は前日0時過ぎに
1回見回りしといた方がいいのね。
けどイレギュラーで遅くなった場合が怖いな… 本体持ち歩くか…
631枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:50:02 ID:rhKSiQ1r0
すいません、虫のことで教えてほしいです。
夜中ふつうの木にとまっている、羽根の長い黄土色の虫は何ですか?
色はヤママユガと同じだけれど、Aの形をしています。
632枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:53:03 ID:zfDJzwTy0
ビワハゴロモ
633枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:56:05 ID:rhKSiQ1r0
>>632
ありがとうございます。
いつも捕まえられなくって。頑張ります。
634枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 02:20:47 ID:Q8iUYKx9O
住民が8人ぱんぱんです。誰か引っ越ししてほしいのですが… まつしかないですか?同じメンバー飽きてきた…
635枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 03:25:41 ID:ZRYMITY60
636枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 03:53:58 ID:gTSJDyOOO
スレ違いだったら別スレに誘導してくれ。一応質問なんだけど。
効果的に金ためるにはどうしたらいいのかな。
とりあえず今ははにわと化石うって生計たててるけど、10万くらいしかない。
637枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 04:00:59 ID:nZRGVPah0
>>636
カブが一番でかいんじゃないか?
私は、カブと魚釣りで生計立ててる。
たまに高価な虫も取ったり、特産以外のフルーツを植えて育てて売ったりもしてる。
638枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 04:34:44 ID:uDqhZlLSO
てっとり早くベルを貯めるならカブだね
時間ずらしてたら買えないから注意しな
あとは、今の季節、魚や昆虫が高く売れるからガンガレ
639枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 04:56:24 ID:DKnywcqWO
たぬきちの店で釣り竿を買いました。餌って売ってないのですが??もしかして、必要ない??
640枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 05:19:21 ID:yjLFfzVSP
必要ない
641枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 07:53:58 ID:gTSJDyOOO
さんくす。
カブか〜。安いときにでもためしてみるわ
642枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 09:14:04 ID:59N5MLyE0
>>634
すれちがいやWi-Fiでデータを受け取ると
誰かが次の日には引越し準備を始めると思う。
誰が引っ越すかは、一応ランダムだが、特定住民を
引越し準備させない方法が無いわけではない。
643枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 09:35:25 ID:4tGrQV+vO
セイチチっていつごろ出現しますか?
あとどこあたりにでますか?
644枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 10:00:29 ID:X7ajLNDf0
概出でしたらすいません。
住人の誕生日に家に行き、プレゼントを渡した瞬間フリーズしてしまいます。
今月3人(匹?)も誕生日がいて、今日もいるんですが、さっきプレゼント
を渡したらやっぱり固まってしまいました。しょうがないので、今までも
今日もリセットしていますが(リセットさん出まくり!)、これは、しょうが
ないのでしょうか?バグですか?
645枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 10:09:22 ID:+On4LjHS0
>>644
釣り?
646枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 10:13:13 ID:fwJsdj7h0
>>644
>>4
全部読むんだ
声に出してよむんだ
647枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 11:54:47 ID:vda/f+KP0
>4の もの拾いについて質問です

>テーブルの上にカブ置いていたら、カブを乗せないようにしてください。

これは「カブをテーブルに乗せているとき、家の中でBボタンを押すと操作が出来なくなる」ことがあるから
テーブルの上にカブを置くな、という解釈で合っていますか?
648枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:21:56 ID:6qYMQrKV0
>>645-646
644です。すいません。>>4見ました。
もう一度お誕生日住人の家に行ってみます。
即答ありがとうございました。大変助かりました(感謝)。
649枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:57:27 ID:7KVqJeRB0
最近手紙が届きにくいんだけど、コレって何かあるんですか?
たぬきに3つほど注文したのに1つしか届かなかったり、
住人に数枚手紙送ってるのに1通も返ってこなかったり・・。
ポストは空にしてるんだけどなぁ・・。

解決方法知ってる方いたら教えていただけませんか?
650枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:00:18 ID:z/+RFV4r0
>>648
私の場合は>>4をやってもフリーズしたけどね
648さんはどうでしたか?
651枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:03:36 ID:7KVqJeRB0
あ、すいません。 もう一度wiki読み直してみます。
無かった事にして下さい
652枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:04:49 ID:oU/etY6f0
釣りでポチャンってなってから
いつもと同じタイミングで引くとそのまま逃げられる魚いるよね?
あるいは近づいて速攻ウキに食いつくやつ。
こいつら対策ないの?
653枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:09:29 ID:Si03Ygmg0
>>649
大量に手紙出しすぎ?
654枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:12:26 ID:Wn5LmfTR0
>>652
引いてから釣り上げるまで無音になることもある
655枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:19:02 ID:agfsBJHO0
友達と通信をしてみたら、掲示板に目玉商品のお知らせが出ていて驚いた
ウチの村には出たことない…標語と独り言ばかりだ。もう三ヶ月やっているのに!
そういえば目玉商品が店に売っているのを見たことがない……バグ?
656枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:20:33 ID:G+yrr4qW0
住人から貰ったアイテムはハッピールームの評価で
ポイントが高くなるというので最近は持ってたのでも
わざわざ入れ替えてるけど、無駄なことですかね?
657枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:23:33 ID:GRbqtitl0
>いつもと同じタイミングで引くとそのまま逃げられる魚
イシダイ、マグロ等がこれにあたるな
集中するしかない。ヘッドホンでも装着してみたら?
>あるいは近づいて速攻ウキに食いつくやつ
これはランダム。1〜5回目に食いつくから、
4回目までに食いつかなかったら次必ず食いつく
658657:2006/06/24(土) 13:24:05 ID:GRbqtitl0
安価忘れた
>>652宛てね
659枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:25:45 ID:G+yrr4qW0
>>655
始めて1ヶ月くらいだけど最初の頃は連日のように目玉商品を売ってたよ。
それが普通かと思ってたので、お金もないしスルーしてた・・・
最近は逃さないようにしてるけど、出るのが減ったきた。
660枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:27:08 ID:uRbsl3RUO
釣った魚の大きさは固定ですか?100cm以上のスズキているの?
自宅に置いた場合、2マス以上の水槽になる魚はいますか?
661枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:42:19 ID:VAl95X8R0
>>660
大きさ固定だと、釣り大会が成り立たない。100センチ超のスズキは勿論いる。
セビレの出てる魚は2×2の置き場が必要。
662枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:50:52 ID:uRbsl3RUO
>>661
即レスありがとう
663枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:40:43 ID:SRRxCbBsO
初心者ですいません!自分でも調べたんですが見付からなくて(>_<)
どこかのスレで読んだんですが、流れ星って家具が落ちてくるんですか?先週流れ星を見たんですが何も家具とか見付からなくて。 どなたか教えてください!
664枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:42:28 ID:GRbqtitl0
>>663
祈れた場合、翌日の9:00に手紙で届く
665枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:43:17 ID:OHd2XgvL0
>>663
ろくに調べてないのに調べたと言うな死ね

【質問者注意】(読んでください)

1・まずは説明書を必ず全部読んでください。
2・>>2-4のよくある質問を読んでください。
3−1・携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

3−2・PCの人は、↓のサイト(WiKiのURL)を一通り読んでください。
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。
666枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:52:28 ID:SRRxCbBsO
>>664
ありがとうごさいます(>_<)
感謝です。
667枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:54:58 ID:1bPDG+x00
(>_<)がきもいよぅ!ね、ママ!
668枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 15:23:41 ID:p7bFdKKb0
>>655
たぶん一人で住んでるからだ
もう一人キャラを作ると嘘みたいに目玉商品が出るよ
それでもダメだったらバグね
669枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:07:38 ID:6ojr0wCX0
>656
無駄ではない 頑張れ
670枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:12:13 ID:UoNnj6lKO
スーパーからデパートにレベルUPする際ってDSどうしの通信でもいいんですよね?
671枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:22:29 ID:aFL9tOIm0
いいよ
672枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:31:42 ID:UoNnj6lKO
>>671
ありがとうございます
673枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:50:51 ID:DKnywcqWO
スコップとジョーロが欲しいのに売ってない…
674枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:04:56 ID:FHxLfbY3O
買ってばっかだけど何をしていたらいいのかわからん
675枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:07:12 ID:yjLFfzVSP
>673
明日以降店頭に並ぶ予定です。

>674
説明書を10回くらい読んでみたら?
676枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:07:25 ID:ozCLXhJhO
通信が出来ない人でもデパートに出来るんですか?
公式サイトには、そのうちデパートになるって書いてあったので。
wikiには通信で相手に物を買わせた場合の事しか載ってませんよね?
通信無しで、そのうちデパートになるには何か条件はあるのでしょうか。
677枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:09:01 ID:r5z54ipG0
>>676
>通信無しで、そのうちデパートになるには何か条件はあるのでしょうか。

ないです。
678枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:13:34 ID:ozCLXhJhO
>677
即レスありがとうございます。
ならないんですね・・・
公式ぶつ森サイトの表現は紛わしいですね(´・ω・。)
679枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:30:49 ID:p7bFdKKb0
>たぬきちさんのお店がデパートになるには、
>たぬきちさんが充分にお金もうけができていることに加えて、
>他の村から遊びに来たお客さんにあなたの村のお店でお買い物をしてもらう必要があります
別に紛らわしくないよ
680枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:59:21 ID:+qr5Ru1K0
>>674
つ「スローライフ」
681初めたばかりです:2006/06/24(土) 18:03:29 ID:vZ1I2kXpO
きのうのシュートシーンなんどもリプレイでみました!!って手紙に書いたら空白が、、、なんで?
(>_<)
682枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 18:05:02 ID:GRbqtitl0
>>681
このゲームには禁止ワードが設定されてて、
それがチャット画面や手紙、口癖設定等の時に書かれると空白になる

>>681の文章の場合は「どもり」
他にもいろいろある
683枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 18:09:31 ID:vZ1I2kXpO
なるほど〜ありがとうございます
(*^−')ノ
684655:2006/06/24(土) 19:09:02 ID:agfsBJHO0
>>659
>>668
レスありがとう
試しにサブキャラ作ってノンビリやってみます
685枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:44:30 ID:rhKSiQ1r0
HRアカデミーの審査で、羽根の点数がわかる方いらっしゃいますか?
wikiの一覧表になかったようなので、教えてください。
686枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:54:12 ID:aFL9tOIm0
>>685
羽根は募金
687枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:56:32 ID:clMO6MOH0
>>685
一週間待ってくれれば調べるよ。
忘れない様に祈ってて。
688枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 20:01:30 ID:rhKSiQ1r0
>>687 ありがとうございます。お願いします。
     HRアカデミー用に模様替えしてて、悩んでます
689686:2006/06/24(土) 20:02:19 ID:aFL9tOIm0
>>685
あ、ごめん。羽根を飾ったら何点か、てことね
690枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 20:08:36 ID:clMO6MOH0
っつーか、「一週間、模様替えなし」で「時差プレイで、これから土曜の朝」な人、
いないかな。
いれば話が早い。
691枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 20:10:31 ID:clMO6MOH0
って、アカデミー評価は日曜か。
692枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 20:50:38 ID:3EDrbJON0
貯金を最高額にする裏技を教えてください。
693枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 20:57:54 ID:p7bFdKKb0
まず村の木を全部切り倒してフルーツとかも全部拾うんだ
そして村にぎっしり置けるだけのカブを買うんだ
んでカブスレに常時張り付いて、カブ価が高い村にお出かけして売るんだ
それを繰り返せばいつか最高になるよwww
694枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 20:59:05 ID:GRbqtitl0
>>693
思いっきり正攻法w

>>693
頼むから裏技のハナシは他でやってくれ
思 い っ き り ス レ 違 い
695枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:04:07 ID:oU/etY6f0
とたけけ今日らしいがいつくんの?
どこ?
696枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:05:52 ID:rhKSiQ1r0
せめて敬語で質問してくれれば、wikiの該当ページに誘導するのに。
697枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:09:10 ID:oU/etY6f0
2chで敬語期待してるの?
wikiにあるとわかっただけで十分。
698枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:11:43 ID:OBFyYAoD0
>>1

質問するときの注意
・まず説明書やwiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者だから、携帯だからは免罪符になりません。

【回答者注意】
・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
699枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:13:22 ID:bbIMFkHl0
ちゃんとセーブしているのにも関わらず、リセットさんが出てきてしまう。
リセットさん、そんなに出番が欲しいなら何回でもリセットしてあげるから、
普通な日々を過ごしている俺に説教しないで
700枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:17:56 ID:R1ENvbD40
ちゃんとセーブ完了を確認してから消してる?
701枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:19:18 ID:r5z54ipG0
>>699
自分もセーブ完了確認したのにリセットさん出てきたことがあったよ・・・
いまは、タイトル画面がでて来たら電源をきるようにしてるよ。
702枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:14:27 ID:qyvvcQzG0
雨の夜は、木に止まる虫出ないんですか?
ずっとうろうろしてるが、見付からない。
703枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:17:14 ID:Si03Ygmg0
>>702
たまたま
704枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:27:15 ID:glasRTpRO
雨の日の夜でもタラちゃんは出てきますか?
705枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:28:58 ID:59N5MLyE0
>>704
タラは無理。月初め雨が続き盛り上がるスレ住民の書き込みを見ながら
ショボーンとしてた記憶あり。
706枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:32:13 ID:qyvvcQzG0
>>703
ありがとう。
もうちょっと探してみます。
707枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:33:38 ID:glasRTpRO
↑ありがとうございました。また晴れてる日にでも探してみます。
708枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:35:30 ID:8ecJbFkB0
化石が一日三つ見つかるって言うのは
ヒビが一日三つでおとしあなのたねやはにわの時もあるってことですか?
709枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:52:23 ID:yceSE4R9O
710枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 23:03:07 ID:4zw/gUCp0
ものすごく、くだらない質問です

マグロが引っ越してきました。
「2文字目にアクセントをつけて呼べ」と言われたのですが、
「鮪」と同じ発音ではなく、「茸」「タニシ」などと同じ発音で呼べばいいのでしょうか?
711枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 23:05:52 ID:M+2VimAx0
>>710
外人風にマッグーロって呼んでやれ
712枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 23:05:52 ID:fwJsdj7h0
タニシは最初(タ)にアクセントだな
むしろ「おこげ」と同じイントネーションを
想定しているんでは
713枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:04:44 ID:C+0KO6jL0
真ん中アクセントってあんまりないな。
「ひとり」とか「おむつ」とかと一緒だな。
714枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:09:12 ID:bn5L35m50
俺、茨城だからワカンネ。
「箸・橋・端」みんないっしょだし、、、

関所の門を開いて、閉じると電源切ってもリセットさん出ないってホント?
開いたままならやった事あるけど。
今、交換イベント中で門開くと訪問者が出てこなくなるんだよ。
門を開けずにリセット覚悟って思ってたんだけど、、
715枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:25:51 ID:K/K5B8NK0
>>714
ホントだよ
てか、すでにリセットさん覚悟してるのなら、自分で試してみればいい話じゃね
716枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:13:41 ID:2ZiHGlEp0
>>714
役場で手紙を保存しても同じ。
その過程でセーブマークが右下でくるくる回るだろ。
717枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:34:11 ID:psUdq1HKO
うちのモサキチは女の子用のデザインばかり着るのですが、何でですか?
蜜柑タソや桃タソのために作った服ばかり着るのです。
モサキチの趣味は女装ですか?





ウサーw(´・ω・`)
718枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:34:48 ID:7Swi/JqA0
セーブマークってなんだ?
719枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:37:23 ID:psUdq1HKO
>>718
>>716を読めばわかると思うが……
720枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:38:40 ID:e4RA7VUT0
あ、でも役場でセーブしたあと化石鑑定してもらってリセットしたらリセットさんに怒られたよ。
なんでだろ。最近買ったソフトだとそうなのかな。
721枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:39:01 ID:hgqUGbzK0
>>718
セーブしてますってコメントのあとに
青地の丸ににカラフルな矢印がまわってるマークがあるでしょ?
立ち上げるときにも出てくるじゃん。
722枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:47:32 ID:Y2ZCgVoy0
前、wikiから主人公の顔(フェイスタイプ)を
イラスト付きで解説してるサイトにリンク貼ってあったと思うんだけど
無くなっちゃった?
723枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:51:34 ID:9qoVfHm1O
普通に手紙書いて家具送り付けたりしてると、たまに「ひどいです」「いみがわかりません」「いじわる」みたいなカンジの手紙をよこされるんですが、これは何が原因なんでしょうか?
724枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:57:27 ID:psUdq1HKO
>>720
『プレイ⇒セーブ』⇒【鑑定⇒リセット】


つまり、セーブされたのは『プレイからセーブ』まで。
つまりリセットさんが起こってるのは、セーブした後の【鑑定⇒リセット】の部分だとオモ。
セーブした後そのままプレイしたにもかかわらず、電源ブチ切ったんじゃあリセットさんに怒られるのは当然だろう。
725枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:11:17 ID:iFY3UCb90
門開閉後リセットした時にリセットさんが出てこないのは、
通信切れで落ちた時にリセットさん出すとマズ゙イからでは・・・
726枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:23:10 ID:h1AfmZtO0
>>722
ここのこと?
ttp://hayuru.boo.jp/oidata/oidatatop.htm

これならいまも「美容院」ページの一番下に貼ってあるよ。
727枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:27:35 ID:Y2ZCgVoy0
>>726
美容院でしたか・・・主人公の顔と外部リンク探してた・・・

ひょっとして何かトラブルがあって(2chから厨流出とか著作権関係とか)
消えちゃったかと・・・
URLだけでも聞けたらアーカイブあたろう!とか思ってました
ありがとうございます
728枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:31:31 ID:yhixSC3RO
攻略本を買おうと思うのですがいろんなとこから出ていてどれがいいかわかりません。どれがオススメですか?
729枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 04:09:22 ID:nAEA97+S0
小学館の公式のやつが一番安全
ファミ通とニンドリはそこそこ見やすい
Wikiの代わりにはなると思う。

間違っても電撃ゲームキューブのは買うなよw
誤植大杉w
730枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 04:09:56 ID:nAEA97+S0
つーかこっち見たほうが参考になるとおも

5・各攻略本についてはこちら
攻略本情報スレ(ネタバレ危険)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26788/1135655443/
731枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:28:01 ID:ltTb85N80
風船を打ち落としたはいいが、プレゼントが川へぽちゃん。
このプレゼントはもう失われるの?
それとも川で釣れたり、海辺に打ち上げられたり
おとしものとして届けられたりするの?

はじめて打ち落としたのに…orz

その直後にモモチが「きのうリサイクルボックスからひろった」っていって
まねきねこをくれたのだが
関係あるのかな?
732枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:30:33 ID:yGdaMEOL0
失っちゃうし関係ない
733枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:35:15 ID:ltTb85N80
即レスありがとう…
いま自分が@@@で足音がぎゅーぎゅー言っている気分…
734枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:39:38 ID:jhfKPffn0
風水について質問なんですが、
金運最大にするにはどうすればいいんでしょうか
@黄色の家具をへやの西に50個置く
A風水ポイント?を50にする

wikiをみたんだけどイマイチよく分からない…
735枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:59:48 ID:enZulo9r0
>>734
それぞれの家具は色ポイントを2点持ってる
家具1個で黄色2点持ってる家具(例えばきいろいドラムかん)もあれば
黄色が1点だけ(例えばきいろいおはなテーブル)のもある
んでその黄色い家具を西に置けば風水ポイント獲得
きいろいドラムかんを西に置くと2ポイント、きいろいおはなテーブルだと1ポイントになる
それが50ポイントに達するように置く

というか西に黄色い家具を50個置けば
必然的に風水ポイントは50ポイントになるから難しく考えなくていい
なんで50個かというと風水ポイントは50ポイントが上限だから。
でも黄色2点持ってる家具を上手くつかえばもっと家具が少なくて済むってこと。
736枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:00:47 ID:e4RA7VUT0
部屋の西の壁側2マスに黄色い花を50個置けばいいよ。
家具の色についてはWikiを参考。

あと黄色い花は50個で100点、
「黄色+他の色」の家具なら1個で黄色1点。
737枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:02:20 ID:jhfKPffn0
>>735分かりやすいスレサンクス!!さっそくやるよ
738枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:02:24 ID:e4RA7VUT0
あれ?風水ポイントって50点が上限だっけ?
たしか100何点まであったような・・・
739枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:02:27 ID:lSg83ywC0
>>734
ちなみに、家の増築はMaxまで進んだ?
黄色の家具といっても、部屋の中に置ける
家具の数には制限があるからうまく
組み合わせるんだ

散歩やガーデニング趣味の住人から
洋服の配達を頼まれたときのお礼、
ベルでもらうときはいくらになってる?
風水(黄色)はそのお駄賃の額に
反映してるから、それみながら
出来る限りがんばってみたら

740枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:02:44 ID:0OP6ZHV00
>>735-736
50ポイントが上限なら黄色い花なら25本置けばいいんじゃないか?
741枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:13:44 ID:enZulo9r0
wiki見たら
黄色い家具を置けば置くほど金運(お使い時の報酬)は上昇するらしい
ただ50個(100点)くらいで岩ベル叩きの結果が上限に達するので
それ以上は目に見える効果はない
と言う事らしい
742枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:16:04 ID:0OP6ZHV00
上限がないとすれば、上に物を載せられる黄色2点家具は
ハテナブロックしかないので、ハテナブロックを64個集めて
黄色い花を64本上に乗せれば金運最大になるはず。
743枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:18:14 ID:kg41BZ4d0
間違って99000ベル埋めちゃったんだけど、手遅れですか?
744枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:20:17 ID:Jr0dDIeX0
つリセット
745枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:20:22 ID:0OP6ZHV00
>>743
埋めた後芽が出てたら4日後にベル袋がなるように祈るしか
746枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:23:53 ID:e4RA7VUT0
>>742
置ける家具の上限は24個x5部屋で120個までだと思うが・・・
747枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:28:23 ID:0OP6ZHV00
>>746
あ、そうか。真ん中のでかい部屋の16マスは全部埋められないね。
計算ミスごめん。
748枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 13:09:59 ID:H64lCn+f0
>>744
>>745

ありがとうございます。
昨日の夜からセーブしてないので、諦めつつ、金が実るのを祈ります。
実ったことないけど。orz
749枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 13:18:16 ID:86nVg4fhO
たぬきちの店でカタログがずっと見れないんだけど?
750枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 13:20:16 ID:PiMnR9Z00
風邪引いてる住民は手紙くれないの?
部屋に招待した礼状送ってこない
751枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 13:21:46 ID:enZulo9r0
>>749
未来の自分へ手紙出しすぎてないかチェック
サブキャラが居たら手紙チェック

あと、最近未来から過去へとタイムスリップしていませんか?
してたら未来へ行って手紙を受けとりましょう
752枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 13:32:15 ID:QCrypKqU0
>>650
648です、遅レスすいません。
あれから、身につけていたものを外したり、プレゼントを果物にしたりして
やってみたのですが、やっぱりフリーズしてしまいました。
ただ、誕生日住人の家で音楽がなっていたのですが、止める方法がわかならく
これは出来ませんでしたが(CDレコーダー)。
結局、今月3人(匹)のお誕生日を祝えぬままです。リセットさんには怒られまくりで・・・。
753枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 13:46:30 ID:enZulo9r0
>>752
そりゃそうだ
音楽は止められないよ

というかアレだ
そんなにいつもバッチリ不具合出るんだったら
任天堂に問い合わせてみて回避方法を聞くとかどうよ
過去にもジョニーフリーズの回避法が解ったし
神になれるかもよ
っていうか問い合わせた神居たっけ?
754枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 14:24:22 ID:ZTwbUBBQ0
>>753
ソフトを修理に出して、誕生日バグを直してもらった人はいたね。
製造番号によってバグの出ない(出難い?)ソフトはあるみたいだし
データだけ移してソフトは交換してるのかもしれないけど。
755枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 14:44:23 ID:tPw+l9ZL0
釣りをしていて、魚がかかった瞬間にいきなりフリーズしたんですがどうすればいいんですか?
756枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:05:24 ID:qW46pxV30
金運上げたら株価上昇って言うのは本当ですか?ガセですか?
757枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:07:19 ID:9E3TAdAK0
おつかいものの洋服をわたしたときのリアクションって
おつかい主に正直に言わなければならないものですか?
このあいだ「あの人はわたしにこういうのを着ろって言うんですね」みたいに言われて
ホントのことが言えなくて「まあまあだったよ」とか言ってしまいました。

あと、これによって住人の仲が悪くなったり良くなったりしますか?
758枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:10:39 ID:enZulo9r0
>>754
なるほど
ロットによる違いとかあるのか

>>755
フリーズしたならしょうがないからリセットするしかない
またフリーズしない為に辺りに落ちてるモノとか雑草とか拾っとけ
それでもダメなら任天堂に問い合わせだ

>>756
たぶんガセ

>>757
どうせいつか解っちゃうんだから正直に答えてあげた方が
2人のためです
759枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:11:47 ID:tPw+l9ZL0
>>758
ありがd
760枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:14:39 ID:K/K5B8NK0
>>757
正直に答えてあげると謝礼の品が家具や絨毯、壁紙などのアイテム、
正しくない場合はベル
友好度はわからん
761枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:17:20 ID:qW46pxV30
>>758
ありがとう!
762枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:23:49 ID:9E3TAdAK0
>>758>>760
ありがとう。
そんな違いがあったとは知らなかった。
763枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:34:23 ID:bT9Le/il0
>>762

せっかく喜んでるのになんだけど、反応のランクって会話だけじゃわかりにくいみたいよ?
>>757みたいな反応でも案外まあまあかもしれないし。
すごく喜んでるセリフと思って最高って答えたときはいつもベルですた (´・ω・`)
764枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:38:08 ID:DWRKt+ZJ0
最高の時は着替えるんだよな。
ダメな時とまあまあな時は完全にセリフ判断だが、
だいたいはまあまあで通るんじゃないかね。
765枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:42:22 ID:enZulo9r0
まあまあの時は着替えないけど
「お礼言っといてね」とは言われる。
ダメな時は「お礼言っといて」とは言われない
たぶん判断基準はそこ
766枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:43:26 ID:bT9Le/il0
>>764-765
なるほど! dクスです
767枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:04:15 ID:uIcuWBOJ0
サイコーだっただとその住人の友好度が上がって
ダメでしただと下がるって話を聞いたことがあるがやっぱりガセかなー。
768枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:16:45 ID:rSnk/x+00
質問になるのかなぁ・・・
みんな ダブった壁紙や じゅうたんはどうしてますか?
フリマでは対象外だし、プレゼントにして住民にあげてもいます。
769枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:18:29 ID:enZulo9r0
お使いのお礼にもらうヤツは
「好きにして」と言われるので売っちゃいます
770枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:24:54 ID:YZUtwUv9O
住人同士が仲悪いとどんなアクションが見れますか?(なにか特別なアクションが用意されていたりしますか?)
以前、本スレで「ウチの○○と○○は仲が悪くて目を合わせもしない冷戦状態」というようなレスを見たのですが、自分の村ではそういうのが1回もなかったのでわかりません。
771枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:32:03 ID:enZulo9r0
>>770
住民同士の会話時間の長さが仲の良さを表してるから
超短い会話時間でびっくりしたりする
そして怒り出したりする光景が見れるが
見れなくても問題無し
772770:2006/06/25(日) 16:34:34 ID:YZUtwUv9O
>>770追記

具体的には「鉢合わせになった時」など、です。
普通に喋るのか、シカトするのか、それとも怒ったりするのか…?というような事です。
773770:2006/06/25(日) 16:36:38 ID:YZUtwUv9O
リロード忘れました…
すみません

>>771
レスありがとうございました。
774枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:42:03 ID:8bg4PWQ0O
色々と攻略本出てるけどどれが一番良いですか??
775枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:44:14 ID:ZTwbUBBQ0
>>774

>>728-730
>>730>>1なんだけど。
776枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:54:35 ID:rSnk/x+00
>>769 レスありがとうございます。
お使い以外で貰うのも売ってます?

>>729 電撃ゲームキューブの買ってしまった!!
どの辺が間違ってるのかも全然分かってないΣ(゚Д゚)
777枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:57:00 ID:enZulo9r0
>>776
というか
カタログで買えるヤツだったら
特に欲しくない場合は何でも売ってる
778枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:25:44 ID:/v4tXfxV0
ともだちコードの取り直しってどうやるんですか?
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
779枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:32:21 ID:JIpKj8S40
引き継ぎならともかく、取り直しなら最初にやったのと同じでいいんじゃないの?
780枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:35:07 ID:fGK0zQI30
332 :329:2006/06/24(土) 19:05:34 ID:zi0fCHE0O
携帯から失礼します。
個人情報を変えるのではなく、ユーザー情報の再設定ですね。
ゲーム開始画面から「ほかのこと」→「wifi設定」「オプション」→「wifiユーザー情報の消去」
このあと、再設定です。
781枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:56:49 ID:YtlynAJG0
じゅうきしの服って漢字で書くとどういう字になりますか?
どういう服なんでしょう
782枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:05:38 ID:1CJTba+b0
>>780の手順でユーザー情報を再設定した後、門番さんに話しかけて「ともだちコード」。
783枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:07:44 ID:1CJTba+b0
連投ごめん
>>781 「銃騎士」でいいハズ。
784枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:10:11 ID:enZulo9r0
えー
従騎士だと思ってた
というかイメージ的には三銃士のダルタニャンだね
青っぽい服に金の十字が付いてる感じ
785枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:10:29 ID:DWRKt+ZJ0
帽子見ると多分だいぶイメージつくよな
俺も服は持ってないけど
786枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:14:33 ID:enZulo9r0
787枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:19:17 ID:YtlynAJG0
>>783-786
ありがとうございました!
788778:2006/06/25(日) 18:56:52 ID:aMHypSldO
>>780さん
>>782さん
丁寧な回答ありがとうございました!
通信がうまくいかないんでコード取り直してみたかったので助かりました。
789枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:44:02 ID:3qnCmfLK0
質問。
メインで貯金したらサブキャラでも引き出せる?
お金の受渡しは金を置いてのみ?
790枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 19:49:41 ID:bT9Le/il0
やってみればすぐわかることは
すぐ人に聞くより自分で見つけるほうが楽しくない?
よく書かれることだけど、せっかく買ったゲームなんだからさ。
791枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:12:25 ID:dGKZzvha0
お金のなる木の区画造ってるんだけど、お金のなる木は4本以上無理ですか?(;_;)
792枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:37:23 ID:e4RA7VUT0
>>786
それを銃騎士というんだと思ってた。
793枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:40:32 ID:e4RA7VUT0
>>791
4本は金袋の実がなったの?
794枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:41:11 ID:V+erz4D10
>>791
いくらでもできるよ!

どっちみち1度収穫したら後はタダの広葉樹だもの
795枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:42:58 ID:e4RA7VUT0
そうそう、みんな何ベル埋めてる?
自分はひたすら100ベルなんだけど。
796枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:47:57 ID:dGKZzvha0
>>793
4本は実を付けたままにしてる。
もう一回挑戦してみるか。
ちなみにwiki見て8000ベル埋めてる。
797枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:48:43 ID:mBebJBHi0
ちょと待て。
重騎士だろ。
重装備の騎士。
798枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:50:07 ID:e4RA7VUT0
あれはとても重騎士のいでたちとは思えない・・・

ひょっとしてサーコートかな。
799枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:55:36 ID:e4RA7VUT0
三銃士の原語はThe Three Musketeersで、マスケッターズというのはマスケット(マスケット銃)のことらしい。
しかし当時の銃は連射スピードが遅すぎるため、支給されたレイピアを良く使用したらしい。

で、その銃士と同義語として「銃騎士」になったと思ったんだけど。
800枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:57:19 ID:e4RA7VUT0
↑あくまでこのゲームではそういう理由で名付けたんじゃないのかな、という話。
ちょっと言葉足らずだった。
801枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:58:08 ID:enZulo9r0
ttp://mamomamo-web.hp.infoseek.co.jp/z_muscle_fig_tyuuseinokisi.htm
サーコートってこんなのだってさ
802枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 20:58:46 ID:up6QZGKjO
もちもの欄のお金って換金できないんですか?
803枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:00:55 ID:enZulo9r0
>>802
つ説明書
804枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:01:51 ID:e4RA7VUT0
>>802
っ説明書
805枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:02:54 ID:e4RA7VUT0
>>802
フ説明書
806枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:03:42 ID:up6QZGKjO
>>833
解決しました。ありがとうございます。
807枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:04:08 ID:e4RA7VUT0
>>802
ヲ説明書
↑こうするとぺりこのくちばしみたい。
808枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:06:06 ID:07NMxMRG0
プ説明書
↑リーヌっぽいけど、馬鹿にしてる感が強い。
809枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:12:47 ID:6WMfuyXf0
ハッケミイに>>833との相性を占ってもらおっと
810枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:24:01 ID:4/NJWJMy0
時間差のある友人の村に行くと白カブが腐るってwikiにかいてあるけど、
数秒のズレはほとんどの村に対して存在するよね。

ということは白カブ持ってるときはお出かけするなってことですか?
811枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:30:04 ID:e4RA7VUT0
Wikiに15分程度のズレなら大丈夫と書いてなかったっけ?
812枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 21:32:55 ID:4/NJWJMy0
>>811
カブのページ下の方に、誤差(日にち単位)と書いてあります田
スマソ
813枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 01:07:12 ID:GzKVpzqP0
ちょっと気になることがあって質問したいんだけど
腐ったカブって何日も放置してると消滅する?
大量に買ったのにテトリスで放置してて、埋め尽くされたカブを見たら萎えそうなんだよね・・・
814枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 01:10:04 ID:T0h/XgQK0
>>813
問題ない。二日ほどで消滅する。
 (いやゴメン、日数とかは結構あいまい;)
815枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 01:12:19 ID:Ywh3KUvWO
>>753
最近、写真バグを直してもらいました。
妹のと私のとソフト二個です。
客センに送ったものは、末尾が0でしたが、
修正されたものは、末尾が1になっていたので、
データを移してくれたのだと思います。
送る時に、「引っ越しを阻止して欲しい住人を紙に書いて下さい」と言われました。
また、テーブルに乗せた白カブが1000株ほどありましたが、
腐らず無事でした。
写真バグでもらえなかった分は、手荷物に入れてくれました。

(携帯からなので、改行が変かもです。スマソ)
816枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 07:18:48 ID:dD6rPVCsO
今までサイコーだったのに、今日いきなり木が足りないといわれました…
1つだけ心当たりがあるとすれば、1週間前から木を切株(?)状態にして…
でもサイコーのままだったのでずっと放置してたんですが、もしかしたらと思いその場所に木を植えてみましたがダメでした。
化石も全部掘ってます。
それ以外は何もしてないのにショックです…
なぜかわかる方いませんか?
817枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 07:40:18 ID:STxwHD3k0
花が減ったのでは?
818枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 08:09:05 ID:dD6rPVCsO
>>817
花は減ってないと思います…
サイコーの時とほとんど変わってませんし、建物の周り以外にもちゃんと植えてます。
819枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 08:29:05 ID:gQO/aNN30
もっと考えてみろ
820枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 08:35:37 ID:FKaejLGvO
腐った蕪放置やゴミ埋めたりしてもアウトじゃなかったか?
821枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 08:48:28 ID:dD6rPVCsO
放置も埋めたりもしてません。
本当にいつもと同じ様にプレイしてたんで他に心当たりがなんにも無いんです…
822枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 09:08:53 ID:/d+LS0yQ0
>>816
いや、「今までと同じです」「花は減ってないと思います」
をくり返すだけでは、ここにいる人は答えられないと思う。
あなたのむらを見たことがある訳ではないし。

誰かと通信してアドバイスを求めるか、花を大量に植えて
調整するくらいしか出来ないんジャマイカ
823枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 09:15:19 ID:MxN4Qeq30
理由とはぐだぐだ考えてないでより一層花増やすのが一番手っ取り早い。
824枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 09:20:33 ID:dD6rPVCsO
>>822
そうですよね…
すみませんでした。
ただ花は毎日増やす様にしてて木が足りないといわれたんですが、もっと花を増やした方が良いんでしょうか?
花の植えすぎは環境に影響したりしますか?
木は所々に植えてもいっこうに変化がありません…
825枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 09:25:11 ID:FKaejLGvO
>>822-823同意。
本人が気がつかないうちに花を散らしたか、水をやり忘れて消滅したか、が最も確率が高いと思われる。
どちらにしても薄氷のサイコー状態だったということ

対策としては木や花を偏らずに分散させる事ぐらいしかない。
826枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 09:34:03 ID:dD6rPVCsO
みなさんありがとうございます。。
とりあえず花を植えてみることにします。
827822:2006/06/26(月) 10:10:07 ID:/d+LS0yQ0
>>826
木は植えすぎると「大杉」といわれるが、
花は上杉になることはないので、環境最高をねらうだけなら
花が手っ取り早いよ

花が多すぎて難しくなるのはレア花の交配ぐらいかな
828枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 10:52:49 ID:O3gdJ/Pl0
>>826

木が足りないんだろ?
俺も似たような経験あるよ。
4×4の区画のどこかが、木の本数10本を切ってるとこない?
苗が育たなかったとか。9〜10本だと少ないって言われるときあるみたい。
海側や、川沿いを注意して、数えてみ。
829枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 10:58:04 ID:M4+CZ4+d0
>>824
花を植えたら、木を植えたり切っていないのにサイコーから植えすぎになったことがあります。
安定したサイコー状態を保つには、木をガチで9-13本
花を各エリアに植えるのが近道かと。
830枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 12:09:16 ID:XNrbUj+A0
あかカブを買いましたが植えた当日は水遣り必須ですか?
また、日数は日付をまたいだ回数ですか?(日曜日に植えて次の日曜でやっとおkなのか土曜でもいいのか)
831枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 12:21:23 ID:+Eu5HqIw0
>>830
wikiへどうぞ
832枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 12:22:13 ID:6zF898ll0
各エリアに花を10本前後植えるのが一番楽な方法かと思うけど
間違いなく見落としがどこかにあるだろうから
地面にマイデザイン貼って区画分けてから再チェックした方が無難だと思う

この場合、区画の境界線で木や花が減ったりしている可能性が非常に高いので
833枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 17:02:11 ID:DkKj7qM50
おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
834枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 17:52:34 ID:FKaejLGvO
>>833「wiki見ない厨」対策乙
835枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 18:15:03 ID:v/EgwUpA0
住人の趣味(ブーム)が変わるタイミングって、
 ・プレイヤーの協力で収集完了
 ・引越準備を引き留め後
の2種類だけなんでしょうか?

何事もなくある日から突然違う趣味になる or
「趣味迷い中」になる、ということはあるのでしょうか?
自分は今のところ見たことないのですが…
836枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 19:50:27 ID:iIwzrx5B0
>>835
普通に、ある日突然次の趣味を探し出すこともある。
ただ、協力しないで放置したままとか、花・貝拾い趣味の場合、
次の趣味にうつるのにかなり時間がかかる。
それより先に引越し準備を始めることが多いから、
見たこと無いんじゃないかな?
837枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:02:05 ID:vcEpt/vC0
サイコー環境について

4×4に12本の木を植えると見かけたのですが,
16マスの中に12本の木を植えるということなのでしょうか?
なんか木で埋め尽くされちゃう気がするのですが。
838枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:04:39 ID:PDyei6TG0
>>837
だって、どうぶつの「森」だぞ?
839枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:05:44 ID:O3gdJ/Pl0
>>837
それでは、苗を植えることは出来ても、全部は育ちません。

…でいいよな、みんな。
840835:2006/06/26(月) 20:05:46 ID:v/EgwUpA0
>>836
なるほど。納得です。
ありがとうございました。

虫ブームに入ったポンチョ君が、無茶なことばかり言う上に、
引越準備をする気配もないので、困ってたところでした。
841枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:07:07 ID:R20db8pf0
>>837
16×16(マス)と4×4(区画)
まさか一マスと一区画を勘違いしているんじゃなよね・・・
842枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:10:31 ID:Gn7WFLSY0
質問です。
わらしべイベントで、セイイチに何度赤カブをあげても、
ギターしかくれません。
ターバンをもらうにはこのまま赤カブをあげ続けるしか
ないのでしょうか?
それとも、何か方法はありますか?
わらしべイベントが進まずに困っています。
843枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:11:40 ID:+Eu5HqIw0
545 !NEW! 枯れた名無しの水平思考 sage 2006/06/25(日) 22:09:49 ID:iqTn57Ww0
私、少し頭悪かったのかも。
「どうやっても4×4に12本の木なんて植えらんないよ・・・」
「どうぶつの森どころか、樹海になっちゃうよ・・・」
苦節すること、3ヶ月。
さっき、ふと気が付いた。本当の意味に。
あっという間に、サイコーになった。
なんだったんだ、今までの努力は・・・onz
844枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:14:01 ID:MxN4Qeq30
wiki見たけど読んでなかったというオチか。
845枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:48:50 ID:zvtZkO7KO
スズメバチに刺されても、顔が腫れなくなってしまいました。
刺された時のアニメーションや、ホンマさんの保険は届くのですが
顔のグラフィックが腫れた状態にならなくなってしまいました。
これを戻す方法はありますか?

喫茶ハトの巣で、毎日ブレンドを飲むのが日課になっていて、
ある日、ピジョンミルク入りのブレンドを飲んだ時
めんえき力が高まった…のようなメッセージが出ました。
いつもの感想みたいなものかと気にはしなかったのですが
これが原因でしょうか?
846枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:57:57 ID:cY0hjIew0
>>845
turi?
847枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:04:55 ID:o9mcna9L0
>842
前どこかで、ギターと引き換えでもらった
とたけけのしゃしんを持ってセイイチに話しかけると
ターバンが貰えやすいかも(?)という説を見ましたよ。

私の場合、初回ギターもらってしゃしん手に入れたので
次からの2回しゃしん持って話しかけたら2回ともターバンでした。
ただの偶然かもしれませんし何とも言えませんが…
運まかせでw1度試してみてはいかがでしょう?
848枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:40:15 ID:ZduLy+0q0
>>842
714あたりを読んでみ?
どうしてもダメならリセット覚悟でやれば。
何度もリセットすると説教が面倒な内容になるから、サブプレーヤー使うとかしてさ
849枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:47:01 ID:+Ka3FB2iO
釣りについてですが、ルアーが飛ぶ距離はボタンの加減とかで変えられますか??
また着水した後ルアーを動かしたり出来ますか??
850枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:51:23 ID:kQZ76b8/0
入ってすぐの部屋を「うちゅうテーマ」に模様替えしようと思っているのですが
テーマ家具全部そろっていても、テーブルやクロゼットなどがないと、
住人の訪問で5つ星はもらえないのでしょうか。
うちゅうテーマ家具は大好きでぜひ飾りたいのですが、
全部飾るには他の部屋では狭すぎるし、大きい部屋だと住人の訪問があるしで
ちょっと迷ってます。
851枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:59:43 ID:cY0hjIew0
>>850
さりげなくロボチェア・ロボテーブル・ロボクロゼット・ロボタンスを混ぜておくとか。
置ききれるかどうかわからないけど。
852枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:01:03 ID:ZduLy+0q0
住人は自分の好みで発言するから、あまり気にしないほうがいい。
その住人だって、たいした点数とってないし、、

俺、3つ星だけど4万点くらいだよ
853枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:02:01 ID:jWnMGrwr0
>>849
投げるときの長さは一定で変えられない
自分の意思でルアーを動かすことは出来ない
川、海の流れに任せて動かすことなら出来る

ちなみに「ルアー」じゃなくて「うき」ね
854枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:05:43 ID:6zF898ll0
>>850
雰囲気と色の似たセットもの家具を組み合わせて置くと吉
851の言っているようにロボシリーズとか

参考までに言うと、ウチはあおシリーズ9個+ロボシリーズ少々で星5個貰えたよ
壁紙は別シリーズだったけどね
855850:2006/06/26(月) 23:11:34 ID:kQZ76b8/0
ありがとうございます!
似たような家具を混ぜることにします。
856枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:47:25 ID:MxN4Qeq30
生活必需品が揃ってないと、5つ星もらえるけどコメントはボロカスだったりする。
857枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 00:37:01 ID:wClVoU0jO
環境について教えて下さい!20日にスズランが咲きました。
走ってしまい花が数本消えてしまい役場に確認すると「可でも不可でも…」に…急いで花を植え評価をサイコーに戻しました。
スズランは枯れていませんがサイコーを維持出来なかった場合、金のジョウロは貰えないんでしょうか…教えて下さい
858枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 00:39:10 ID:H3UroE150
>>857
おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
859枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 04:07:33 ID:8N1WZx7/0
>>827
ま、マジで?
>花が多すぎて難しくなるのはレア花の交配

村中花だらけにしてるけどレア花ほんとめったに咲かないと思っていたら…

すみませんが書いてある場所があったら教えてはもらえませんか
wiki見たけど探し方が悪いのかみつかりませんでしたorz
860枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 04:24:19 ID:8/E9aivC0
・通信中に水遣りしてもしたことにならない
・(なので)萎れた黒バラに通信相手に金如雨露で水遣りしてもらっても金バラにならない
・一度誤って金如雨露で黒バラに水かけても普通如雨露でかけなおせば金バラにならない
・金如雨露で水やってもその後雨降ったら黒バラに変化なし

でオケですか?
861枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 04:47:54 ID:VTQEXeUmO
>>860
全てが間違ってる。
どこでそんなことを聞いてきたんだ?
862枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 05:02:19 ID:xVupLxUFO
掲示板をこまめに見てたぬきちのデパートへ行っても目玉商品がありません。もう3ヵ月位やっているのに・・・
863枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 05:20:53 ID:xZaTHtwO0
>>862
もしかして、住民登録してるの1人じゃない?
必要なくても、同居人を作って、数日やってみるべし。
864枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 05:51:14 ID:xVupLxUFO
ありがとうございます。登録は一人です。友達も一人なんだけどマメにタイムセールがあったり目玉商品が並ぶみたいなんです。通信した時に目玉商品をもらってしまうから自分の村には出ないのかとも考えました
865枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 06:08:11 ID:8N1WZx7/0
>>864
>一人なんだけどマメにタイムセールがあったり目玉商品が並ぶみたい
むしろそういう話はあまり聞かない。

というかID UFOオメ
866枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 08:36:57 ID:mjZpJ7bP0
ウチはサブキャラ3人登録したら目玉商品1日おきに出たw
867枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 08:51:13 ID:gptFbxcU0
目玉は告知なしでも来るからなあ。
一人暮らしで告知来ないのはバグじゃねえのかー?
868枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 09:32:28 ID:wO2VDTv7O
他の村からの住民の転居はすれちがいだけですか?
DSやWiFiでの行き来は影響なし?
869枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 09:35:05 ID:rrzgddca0
>868
DSやWiFiでも来ます。
870枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 09:49:38 ID:wO2VDTv7O
>>869
どもです
871枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 09:57:47 ID:UPimE/Mk0
一区画に木が9〜10本しかないところがあり、
家の周りは散らかっています。
しかし先ほど役場に行って聞いてみると
「サイコーじゃ!」と言われました。

皆さんの村もこんな感じですか?
872枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 11:57:53 ID:8gWKHvIB0
果樹以外を針葉樹にしたい!と思ってるんですが
どんぐりって針葉樹にも実るんでしょうか?
どんぐりイベントのときに困るかな…
873枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 12:39:18 ID:c+sJHNPb0
針葉樹にはどんぐりは実らないので、
イベト直前に植え替えるとかしたらいかがですか?
874枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 12:41:14 ID:Rlfv8Gjy0
>>871
うちの村は木が10以下の区画の方が多いいよ。
花を大量に植えてカバーされてるから、ずっとサイコー状態。
花が大量に植えてるから、ある程度散らかしても大丈夫。
875枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 12:47:47 ID:Tkuyl2N30
エンゼルフィッシュの魚影ってどんなサイズですか?
金魚みたいなかんじでしょうか…

毎日頑張っているのですがもう2ヶ月もつれてないことに…
876枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 12:57:28 ID:Rlfv8Gjy0
>>875
金魚サイズであってるよ。
でも、今の時間帯は釣れないよ。
877枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 12:58:12 ID:ElAHSlARO
>>875うん。
878872:2006/06/27(火) 13:07:11 ID:8gWKHvIB0
>>873
回答ありがとうございました(´・∀・`)
やはり実らないんですねー
針葉樹多めで、普通の木もバランスよく植えていくことにします。
879枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 13:13:39 ID:WUyvgoPoO
みんなカブった化石は売ってる?なんかもったいない気もして今まで貯まりまくってるわけなんだが。
880枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 13:19:10 ID:ptKkU5A90
鑑定もしないで村中に庭石みたいにならべてる
881827:2006/06/27(火) 13:57:58 ID:xSwQjo7L0
>>859
どこかに書いてあるかは分らないんですが
時々本スレでも話題に上ることがあったのと、
自分の経験から、です。

ガーデニング大会のために毎日花を植えつづけ、
住人達のガーデニング趣味にも助けられて
気が付いたら村じゅう花だらけになって
にぎやかでしたが、気が付いたら以前は
よく咲いていた交配種が咲かなくなっていまして。
環境は最高のままでしたが。

一方、自分の子供の村は水やりを怠ってほとんど
花がない状態。なので、環境も「カップル未満」と
いわれるような荒涼とした村でしたが、なぜか
交配種は毎日のように咲いていっているのを見て
花の数は関係がありそうだと思って、300本は
あった花を100ぐらいまで間引いたところ、
今は毎日のようにレア花が咲くようになりましたよ。

レア花は水やりが大変なのですが、楽しみだからなー
在来種の方が枯れにくいから見栄えはいいんですけどね
882枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 14:01:51 ID:vCUeVVfy0
>>879
サブキャラで保存
フリーマーケットで高値で売りつけてる。
883枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 14:02:09 ID:m1RScKlB0
姉がつい最近始めたので
赤バラを2つ斜めに植えたら次の日あっさりと黒バラが生えたよ。

自分は黒バラ咲かすのに2ヶ月もかかったのに・・・。
884枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 14:28:38 ID:XDc8HH8g0
>>879
庭に並べて50個ほど貯まったからwifiで欲しい人にあげた。
盛況だったよ。
885枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 14:32:40 ID:m1RScKlB0
化石コンプして余ってたのも前回のフリマで売ってからは
掘り返してもないなぁ。

ハニワアナが溜まったらたまに掘る程度で
未鑑定の化石とハニワが家の周りにたくさん・・・。
886枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:36:58 ID:okIuIYoH0
以前ここで
「タッチしてくださいの画面の時に雨で、ゲーム開始した時には雨が止んでた場合、
 水やりは必要か否か」という質問をした者です。答えは定かでは無いと言う事で
検証してみました。
もう既出かもしれませんが、水やらなくても次の日枯れた花は復活してました。
887枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:39:34 ID:H3UroE150
>>886
既出キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
888枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:39:45 ID:WntUtDRQ0
乙です。
889枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:02:57 ID:AfGyarfr0 BE:224318944-#
>>884
おれ多分あなたにもらったww
3個とか言われたけどコッソリもてるだけもろた
あの時はどうもありがとうございましたw
890枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 18:13:21 ID:xgLqM4+2O
wikiで、6月以降釣れなくなる魚の所にヤマメ、ニジマス、オオイワナってあるけれど、「7月」以降釣れなくなる魚の間違いですよね?
891枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 18:51:02 ID:A3rZInZO0
誘導されたのでお願いします。
ともだち登録して三角から丸になった状態で、どちらかがコード消すと
消された側は三角表示になりますか?それとも丸のままですか?
アイテム取引だけした相手の方なんですが、ずっと音沙汰なしなのでそろそろ
枠も全部うまりそうなので消したいのですが、(現在丸状態)消すと向こうには
三角表記になるのでしょうか?
また、向こうがすでに消していても自分に丸表記になってるのでしょうか?
892枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 18:55:33 ID:H3UroE150
>>891
おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/

こっちへどうぞ
893枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:09:13 ID:A3rZInZO0
>>892
Wikiちゃんと見てますよ。

○はお互いに登録してる。
△はこちらだけが一方的に登録してる状態。(※Wi-Fiに接続したとき、相手も登録していたら○に変わる)
(Wiki転載)
でも、お互いに登録したあと片方が消した場合ってのはないですし・・・。
実際、もう数ヶ月前の人なのに丸状態でおかしいなあと。(その人は多分コード
たくさんうまってるとおもうし、消されてると思うので)
894枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:27:41 ID:c+OD4ZBZ0
コードと村名・キャラ名だけメモっといて消したら?
もし消したくなかったら、サブキャラ作ってそこに登録していけばいい
895枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:45:08 ID:0S7IV0EaO
本体を10時間ずらしてプレイし始めました。
タイムスリップするとイベントなど起こらなくなってしまいますか??
896枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:45:46 ID:X3i3vF7D0
2歳の息子にデータを全部消されました。
お兄ちゃんがDS届くところに放置してたのが悪いんですが。
半年くらいの苦労が全部、泡に・・・。
復活させる手立てはないのでしょうか。。
897枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:47:20 ID:RkxGwfK50
無い
故障とかで失ったなら復元できる可能性はあるけど
意図的に行ったなら・・・
898枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:47:33 ID:H3UroE150
みなさん釣れますか?
899896:2006/06/27(火) 19:53:09 ID:X3i3vF7D0
>>897
故障なら復元OKなの?
900枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:54:35 ID:RkxGwfK50
>>899
あくまで可能性

ほこりを取るために息を吹きかけたり、抜き差ししたりして
復元できた例がいくつかある
901896:2006/06/27(火) 19:56:59 ID:X3i3vF7D0
>>897
頑張ってやってみます。ありがとう。
902枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:03:48 ID:xgLqM4+2O
>>901
データ消去を選んで消されたなら100%無理だよ
903896:2006/06/27(火) 20:09:07 ID:X3i3vF7D0
>>902
後から電源入れたときに気づいたんで現場は見てないんですが、
おそらくうまい事データ消去やってくれたんだと思います・・・。
やはり無理ですか。。
904枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:10:24 ID:RkxGwfK50
>>903
それに、事故だとしても「突然なった」とかじゃなければ復元はまず無理
905896:2006/06/27(火) 20:18:46 ID:X3i3vF7D0
>>904
そうですか〜。。もうやる気なくしたんで、しばらく休んでから
再開する事にします・・・。
wifi友達もコード消えてしまったんですよね、きっと。
お子さんいらっしゃる方は気をつけてくださいね。
906枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:33:29 ID:H07/kkbY0
あぁ…テスト期間で油断してたら、ロボが引越しちゃった…↓↓

『ひさしぶり!!』って戻って来ることって、どれくらいあるのかね…
自分は今まで一回もないけど…
907枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:36:52 ID:dQhKE8SQ0
>>890
普通に「7月から釣れなくなる魚」でいいような気がする。
908枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:39:27 ID:dQhKE8SQ0
>>907
と思ったから修正しておいた。
909枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:45:13 ID:Dl554oS20
>>906
引越し先が解かって連絡取れればなんとかなるが
通信していないのなら、まぁないな。
910枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:47:36 ID:H07/kkbY0
>>909
通信してないと、ないの?

wikiだと
通信してて帰ってくると→「○日もどこ行ってたんだよ!!」と、住人は自覚してない。

ってあるから、自分のソフトだけで帰ってくると「ひさしぶり!」って言うんじゃ…
911枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:49:10 ID:RkxGwfK50
>>909
システム勘違いしてないか?

住人が引っ越した後、誰とも通信しなければ1週間(か?)ソフト内にデータが残る
だから、もし何とか戻ってきてほしければ、誰かと通信してロボをその村に引っ越させる
その後、その村から引っ越したら通信して、戻ってきてもらうしかない

ただし、ロボが引っ越す前に最近誰かが引っ越していたら面倒くさいことになる
ソフト内データに留まる数は3だからな。
それに、スムーズに戻ってきてもらうためには、
相手にロボ以外の引越しを阻止してもらはなくてはならない
912枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 20:53:30 ID:Dl554oS20
>>911
まぁ、解かりにくかったか。
ようは通信環境がないと、どうしょうも無いと言いたかっただけです。
913枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 21:33:14 ID:/pl6j/pT0
UFO撃墜フリーズに関してなのですが…
>>4にあるように、海岸付近に看板があるというのもNG要素
なのでしょうか?Wikiには壁際が危険とあるのですが。

うちの村に今日UFOが飛来しているんですが、看板の位置は
西:壁際4マス目。ちょい東側を川が流れ、壁と挟まれた所。
東:東壁からかなり離れてる。木などは無し。
という具合で、双方ともヤシの木が育ちそうな程度に海沿いです。
その条件で、北西・北東の位置から撃ってフリーズしてしまいます。

これは積みっていうか、諦めたほうがいいんでしょうか?
914枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:05:09 ID:lqF5dHyJ0
UFOに関しては嘘もあるから(右で撃つと左に落ちるとか)
海岸付近ってのも本当かどうか疑わしい。
今回は諦めて次回に賭けるか、任天堂に送ってみては?
915枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:07:15 ID:mjZpJ7bP0
wikiで流れ星は雨降ってると流れないって書いてるけど流れたぞ
プレゼントも届いてたから間違いない!みんなも流れるよね?
916枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:07:55 ID:fT0tegA70
DS本体の接続部をぶつけて割ってしまい、ソフトの起動には問題ないものの
上下の画面をとめているうちのひとつが壊れて開閉が非常に甘い状態です。
本体を修理に出そうと思うのですが、
その間にカートリッジを抜いておけば住民の引越しや、花が枯れるのを防いだりは可能でしょうか?
また、ダメな場合村を維持しておく方法はないでしょうか?
917枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:11:37 ID:H07/kkbY0
>>916
オレの電子辞書も、今日付でそんなコトになった。
ロボ+電子辞書…orz ガーナにでも勝ってもらうしかない↓↓

>>911 >>912 d 通信相手いないとダメか…
918枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:11:45 ID:Kc52fI7w0
質問があるっす!

くえすちょん1
自分wifiやってないんでデパートにならないんですけど…もしかしてデパートでないと
売りに出さない家具とかあるんすかね?

くえすちょん2
タヌキの店あるじゃないですか?あれのポイントデーとか特売品とかのイベント…
あれ、いまだに一度も起きた事ないんすけど…デパートにならないと起きなかったりします?

くえすちょん3
自分のキャラの目が、超恐いんですけど…どうしたらいいですか?
919枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:12:12 ID:lqF5dHyJ0
>>916
森に限らず、本体を修理に出すならソフトは抜かなきゃ駄目でしょ。
最後に遊んだ日時をメモして、その日時から“本体の日時をいじりながら”
少しずつ進めればOK。
920枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:16:19 ID:RkxGwfK50
>>918
A1.
それはない。目玉商品やタイムセール等もちゃんと起こる
但し、会話イベントは起こらない
A2.
それはWikiを読みましょう
A3.
あきらめましょう
髪型はともかく、整形は出来ないのでやりなおすしかない
921枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:18:46 ID:6Bga2qvW0
>>918
A3.
もっと自キャラを好きになりなさい。それかサングラスなどで誤魔化すとか。
922枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:20:12 ID:fT0tegA70
>>919
ありがとうございます。やってみます。
923918:2006/06/27(火) 22:32:35 ID:Kc52fI7w0
答えてくださった森の住人様方 ありがとお!

よかったぁ!デパートでなくてもイベント専用以外は(店で買えるもの)
いつかは売りに出されるんですね。 あとベットでコンプなんですよ!ロイヤルシリーズ

自キャラを愛するですか… そっすよね!せっかく出会ったんすもん愛してやりますよ!えぇ愛しましょうとも
924913:2006/06/27(火) 22:40:11 ID:/pl6j/pT0
>>914
あれから何度かリセットさんの理不尽な説教を聞かされ、今更
「ジョニー」でスレ検索して開門セーブを見つけました(汗)

以前、他の場所が空き地だったときは問題なかったので、まあ
今の立地具合が不運だったとでも思っておきます。ジョニー久々なので
惜しい気はしますが、あんまりリセットしてるとデータに不具合でも
起きないかと心配になってきたので、今日は諦めます。
925枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:22:16 ID:I6BSKLwEO
一旦掘り出した鑑定前の化石を三つ
また埋めなおしたら次の日に化石は出ませんか?
また、ハニワも一旦掘り出したのを三つ
埋めておくともう雨の次の日でも出なくなりますか?
926925:2006/06/27(火) 23:30:46 ID:I6BSKLwEO
すみません。
「次の日に出ない」と言うのは
「今埋まっている物以外に新しく発生する事はない」と言う意味です
紛らわしくてすみません。
927枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:36:20 ID:up5APS8J0
>>925
それくらい、自分で実験して報告してくれ
928枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:41:58 ID:9vdwmL9Q0
今日ハッピールームからプレゼントつきの手紙が届いたのですが
間違えてあける前に捨ててしまいました。
今週のスコアは30000点くらいだったので、おうちのもけいではないと思うのですが
もけい以外にハッピールームから何か送られてくることってあるんですか?
929枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:43:29 ID:Rlfv8Gjy0
>>925
>一旦掘り出した鑑定前の化石を三つ
>また埋めなおしたら次の日に化石は出ませんか?

出ません。

>また、ハニワも一旦掘り出したのを三つ
>埋めておくともう雨の次の日でも出なくなりますか?

出ます。
930925:2006/06/27(火) 23:44:42 ID:I6BSKLwEO
>>927
過去に誰も試した事がないならやりますけど…この実験結果は需要あるのでしょうか?
931925:2006/06/27(火) 23:47:12 ID:I6BSKLwEO
>>929
ありがとうございました。
ハニワは増え続けるんですね…。
932枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:48:59 ID:dQhKE8SQ0
>>928
へぇ、捨てられたんだぁ〜
933枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:00:43 ID:ss5I0Njs0
>>928
手紙は読まないと捨てられないよ。
934枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:02:28 ID:dQhKE8SQ0
ひょっとしてメールボックスから受け取る時点で捨てられる?
935枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:02:57 ID:98GZ3pjkO
動物が引っ越した後、その場所じゃなく今まで木や花があった場所に引っ越してきて困ってます。
引越してくる場所の予測とか、指定はできないんでしょうか?
皆さんどうしてますか?
936枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:05:36 ID:Pa0k1nmh0
>>935
おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/

こっちへどうぞ
937枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:06:23 ID:Rojer3Em0
開いたケド、スルーしたという「人的ミス」かな?
938枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:19:22 ID:a4PYJIUN0
>>934
やってみれば判るけど、その時点でも読まなきゃ捨てられない。
939枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:34:41 ID:5cwYzGkX0
手紙からプレゼントを外した後に、手紙もプレゼントも捨てたと解釈したが。
940枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:38:11 ID:q+RLy7sX0
迷子に関してですが、
一度迷子親子が出たら、その週はもう迷子親子は出ないですか?
例えば、
月曜日に数人と通信して、水曜日に迷子発生→再会させてあげる。と、
もうこの週は、月曜に通信した他の人との間に迷子親子は発生しないのでしょうか?
941枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:46:35 ID:AsO30+OU0
プレゼントも開けないと処分できないし。
942枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 02:30:03 ID:1kn2BiZN0
>>940
月曜日に通信した人のうちからは一人しか発生しない。
水曜日に迷子を解決した場合、同じ週に迷子の通信相手との間で再度迷子が出る事はある。
943枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 07:37:18 ID:V6XR9uTCO
金のなる木って一回しか金ならないの?
944枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 07:39:34 ID:dReXkVz70
>>943

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
945枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 07:40:09 ID:CT9vvcQG0
おはようございます。
先日からこのゲームを始めたものです。
一通り探してみましたが見つからなかったので質問させていただきます。
家の改装とたぬきちさんのお店の改装準備日が同じ日になった場合
どうなりますでしょうか?
よろしくお願い致します。
946枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 07:42:40 ID:dReXkVz70
>>945
それもwikiに載ってるよ

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
947枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 07:55:15 ID:V6XR9uTCO
乗ってないな
携帯だからやりにくい
948枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 14:24:31 ID:xQiszyB10
>>881
花が増えたら交配種が咲かなくなったというのはありそう。
打ちも毎日のように咲いていたのが、今は全然咲かなくなった。
881のレス読んで数えてみたら300以上花があります。
すずらんは一日おき位で増えている。

調べてみたいんですが花が200以上で交配種がどんどんできるという村はありますか?
949枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 15:11:11 ID:rGG4nj8nO
たむきち目玉商品ってめったに並ばないの?
1ヶ月ぐらいやってるけど一回も無いんだけど。
950枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 15:49:47 ID:cXoCEfOb0
たむきち・・・なんか可愛いな。気に入ったから今度からこう呼ぼう。
951枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:13:29 ID:7qNZoamC0
>>948
花が275本程度、そのうちレア花はほぼ半分ぐらいでほぼ固定の村ですが、
平均すると一日に1〜2本程度レア花咲いてる感じ。
レア花以外の交配も含めると3〜4本程度。
やっぱり交配の本数少ない方かな。
952枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:22:26 ID:NlXP/J9i0
>>911
たまるのは3じゃなくて1だよ。
953枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:24:55 ID:BMYIBKBR0
>>950
次スレ頼む
954枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:26:05 ID:B+ROu3/+O
住人の引っ越しを止めさせるのは住人が明日まで考えさせて下さいって言えば止めてくれますか?
955枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:26:16 ID:dReXkVz70
次スレからテンプレに

おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/

を加えてくれ
956枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:27:22 ID:dReXkVz70
>>954みたいな人対策に
957枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:28:23 ID:NIdKrfPj0
>>916
>>221

交配についてはアレだ
村中チェックしてガーデニング趣味の住人の家の周りも全部チェックして
狙ってる交配以外起こらないよう徹底的に植え替えれば
それだけ狙った花ができる確率が増えると思われ。
花が多いと、知らない間に同じ種類の花がくっついてて
レア花が出来ない組み合わせで交配している、とかっていう事が起こるんじゃないか
だから交配される確率が減ってるように感じると。
958枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:29:07 ID:BMYIBKBR0
>>955
お前ほんとそのスレ好きだなwww
959枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:46:04 ID:MiA0iWU20
>>957
2本セットにして相当間隔あけて植えてるけど増えないよ
230本ほどでレア20本くらい 環境はサイコー
ガーデニング趣味はいない
毎日4〜5本増えてるけどほとんどレア以外の交配
あとは脈絡なく出現する花とスズランとタンポポだし
市松模様にしても交配が起きたことないし
ちょっと間引いて様子みてみる
960枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:50:11 ID:Qgqh1h+80
花総数160本(レア30本)くらい 環境サイコーだった時は1日2〜3本レア咲いてた。
花総数増えたり、物置いてサイコーじゃなくなったりすると1日0〜2本になるな。
961枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:15:58 ID:JosSdWPZ0
>>950が立てそうにないので次スレ立ててきた。
一応向こうの8にwiki見たくない人の質問スレのURLも貼ってきた。

おいでよ どうぶつの森質問スレ 38疑問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151482139/
962枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:37:44 ID:vDcnMgDv0
>>961 乙華麗!
こっそり質問
64版では注文が混み合うまでカタログ注文をし、セーブ→ロードをすればすぐ家具が送られてきましたが
今作は同じことは出来るのでしょうか?(ちょっと解りづらいかもしれません)
963枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:40:53 ID:3xAk4hn30
>>962
64版持ってないけど、そのような技は使えない
でも、込み合うまで注文して、誰かに一通手紙を出せば
臨時で注文品が全て届く
964枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:30:54 ID:vDcnMgDv0
>>963
有り難うございます。早速試してみます!
965枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 19:37:12 ID:jevYExBJO
攻略本でコンプリートって書いてある本を買おうか迷ってるのですが、実際持ってる人内容は充実していますか??
966うめ:2006/06/28(水) 19:44:01 ID:TcBfwyEI0
スズラン、タンポポ、タンポポ綿毛って、どれも、環境に影響するんだっけ?

あ、逝って来いって言われる前に、帰ったら自分で試しまつ…
967枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 20:16:58 ID:NIdKrfPj0
>>965
お前さん
攻略本で何が知りたいんだ?
何を重視するかによって変わるだろ
968枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:12:48 ID:rYVAfsOD0
やっと環境がサイコーじゃ〜になった(;´ρ`)チカレタヨ・・・

自分とこの村、ほぼ中央に滝、川が蛇行して村の東側寄りから海に流れ込んでるから、
区画整理が難しかった

川が入り組んでいる場所は木が、なんと6本しかなかったw
969枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:17:14 ID:Pa0k1nmh0
>>968
うちの村も川が
      │
   ┌─┘
   └┐
 ┌─┘
こんな風に蛇行してて大変だった。
川の面積多いから植えられるスペースが少ないんだね。
川ギリギリも育たないし、家が崖と川の間に建ったり・・・
970枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:23:44 ID:lFIKghxN0
質問です。

ジョニー撃墜失敗後、あやしいネコは出現しますか?
971枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:07:15 ID:A2ZQfWzJ0
859です。

>>881
レスどうもありがとう!

>>951
レア花130本ですか! Σ(゚Д゚ υ) すごひ…

うちは三ヶ月くらいやって花はたぶん300本以上ありますが
レア花は15本にも満たないです。
どうみても関係ありですね…
がんばって間引いてみます!
毎日咲くようになったらどんなに毎朝楽しみだろ。wkwktktk
972枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:32:34 ID:AxjEzYw30
こんばんは。
先ほどローランが来てるのを発見して、二つ目の配達がたぬきちだったのですが
丁度23時か過ぎてお店が閉まってしまいました。
ローランに聞いても、たぬきちのところに届けろと言うばかり・・・。
これはもう諦めるしかないのでしょうか?
明日の8時まで電源つけっぱなしで待って渡せばだいじょうぶでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
973枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:33:12 ID:JnOmU7r30
金のなる木について質問させていただきます。よろしくお願いします。
wikiもしくはほかのまとめサイトを読んでいたら岩を叩いて1000ベルの袋を手に入れてそれを植えてウホウホ!
という話を読んだのですが99000ベルの袋を植えてもウホウホなのでしょうか?
それともただ100ベルのなる木が出来上がるだけでしょうか?
やってみたいけど99000ベルを無駄にしてしまったらと思うと・・・。
ハチにさされてすごい顔になりました。住民驚きすきです。ショック。

いつになっても環境がよくならないと思っていたら花の数がみなさんよりも圧倒的に少ないことがわかりました。
がんばろう・・・。

974枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:52:30 ID:5cwYzGkX0
>>972
>>973

スレ違いです。
こちらへどうぞ。
おいでよ どうぶつの森wiki見たくない人の質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150855246/
975枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:54:16 ID:aksNVwAt0
>>972
そのくらいだったら本体の時間もどせよ。
ここではタブーかな、、
俺は、来客時使用。忘れないで済む。
用が済んだら通常時間にすぐ戻すし。。
976枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:56:26 ID:rYVAfsOD0
>>969
レスサンクス、あなたは私ですか、てなぐらい同じ〜
968で東側とまちがえて書いてしまいましたが、川の流れがほぼ同じで
西側(左側)で海に注ぎ込んでます
もう金のジョウロはゲットなさったのでしょうね

花植えの参考までに
木を植えても育たない土壌に、交配場所からピンクとかオレンジの
レア花だけを移動して植えてる

977972:2006/06/28(水) 23:56:52 ID:AxjEzYw30
>>974
wikiにもこのスレにもなかったようなので質問させていただいたのですが・・・
見落としていたらごめんなさい

>>975
カブ育ててないのでやってみます!
どうもありがとうございました!
978枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:59:14 ID:JnOmU7r30
>>974
すみませんスレ違いでしたか・・・。もう一度wikiその他読んでから誘導していただいたところへ質問してみます。
ありがとうございました。
979枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 00:02:11 ID:X5oKxg4F0
人間の質の差を見た
980枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 00:12:00 ID:KVMDL0we0
>>975
本体の時間戻さなくても、リセットで済む話だろ。
981枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 00:55:46 ID:hzCVqb2R0
>>978
wikiを読んだらココでいんだよ。
982枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 01:36:15 ID:LGseF8z+0
>>949
安心しろ、漏れ発売日からほぼずっとやってるが
ポイントデーも目玉商品も一度も見たこと無いから。(w

どうしても目玉商品みたけりゃサブキャラ作れ。
983枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 08:12:34 ID:l/L66TRv0
夜の間にスレ終わってるかと思ったけど、まったりだね〜
で、質問ですが住民を服趣味にしたければ服をたくさん持ち歩く、しょっちゅう着替えるぐらいしか思いつかないんだけど他にありますか?
虫捕り&釣り趣味にはさせたくなくて頑張ってたら散歩趣味ばかりになったorz

984枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 09:03:00 ID:GOLvGR4p0
>>959です
40本抜いて190本にしてみた サイコーは維持
レアは咲かずレア以外の交配3 スズラン1
脈絡なく咲いた花1
運もあるから今日一日のデータでどうこうは言えないが
てか話の流れでここで報告してるけどいいのかな?
985枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 09:10:45 ID:q4KxoEoE0
毎日報告する気かよw
自分で覚えておいて、似たような質問が出た時にまとめて出せばいいよ。
986枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 09:13:53 ID:GOLvGR4p0
そうだよね そうします
987948:2006/06/29(木) 11:09:43 ID:RQhZcK9N0
答えてくれた方どうもありがとう。
総数300越え、交配種6 レア無しではどう考えても少ないですよね。
300あたり>>951が境なのか 200位>>984が境なのかわかりませんが
間引いてみますね。ありがとうございました。
988枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 11:33:14 ID:BaHklLkIO
間違えてスリープモード中にカセットを抜いてしまい、データがとんでしまいました。。
元に戻す方法はないですか?orz
989枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 11:45:55 ID:Wn2QeKqWO
本体&ソフトが無事だったなら良かったと思うしかないと思う。
990枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 11:53:36 ID:BaHklLkIO
やはりそうですよね。。
ありがとうございました。
991枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 12:14:14 ID:7dScDutwO
ぺりお打ち落としたんですが、3回くらい話し掛けてからぺりこのところに行ったら消えていました…
イベントとか発生はこの後ですか??
992枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:32:18 ID:sOCmRYCN0
>>991
打ち落としたことによるイベント発生は無いってば。
ぺりこぺりみドラマ発生のフラグが立つだけ。
993枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:40:27 ID:pMA+/nIg0
風船は○4分に飛んできますが
電源を入れて家の前に立ったのが14分だったとしたら
もう14分には飛んで来ませんか?
次の24分を待つしかないのでしょうか
994枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:42:10 ID:tpVFFiV00
>>983
一時期、可能姉妹のところでマイデザばかり作って服もマイデザ着用してたら
まわりが服趣味だらけになったことがあるよ。
995枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:46:46 ID:UOOc5ipgO
そろそろ1000
996枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:18:26 ID:UzU8z78VO
wiki探して見つからなかったので質問します

自分がデザインした服を部屋に飾ることはできますか?
お店みたいに並べてみたいんです
997枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:29:05 ID:8zN1A4dM0
>>996
すみません、私は貴方が説明書を読み直してくれないのが不満です。(もう一度読んでみて)
998枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:34:31 ID:UzU8z78VO
了解しました
999枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:36:17 ID:bdv3VdBT0
>>996
とりあえず、家の中で試してみよう。
話はそれから♪
1000枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 14:38:21 ID:UzU8z78VO
>>999
服を置くの項目を見逃してました
ありがとうございます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。