1 :
枯れた名無しの水平思考:
2げと
3 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 20:43:47 ID:g/mFCQJ90
Q.NPCが主砲勝手に撃ちます。
A.装備はずせ
Q.金が足りない。
A.戦車用のは買う必要なし。人間装備を先に充実させよう。
戦車は2台目取ってからで十分。
乙。
基本的に武器は拾うモノ。
>>1 r-、 。
i" ̄`、  ̄/  ̄ ̄/ __ ┼─゙
,:=┴ー-=i,,_ /\ ノ ノ こ ああ
_,,,;-ー"-x, ,,,;=-+, ,/~ ̄`ヽ、
/ `i /" i / `i''==ニ''ーx,,,_
i || '' , i, `x, \
| ,,,,, ,, ,,==、 \ \ \
{ / `i { ● i, i, ヽ
`i |● | ノ | | ノ ノ | i,
} `=='" / | | ) `ー" |. | i,
i, ,、 -==- /vi, ″ | ,,-''" \. |
ヽ, ノ::i,  ̄ ノ>::;ヽ _,-'" \ |
{`'ー"i;;;;::::`+-+=''V:;;::::M ./\ \.|
/ ̄ ̄ }, ヽ,lr;;:::`"~::;::;i`:;;< .//\\ \⌒ヽ、
 ̄ ヽ ..ヽ `ー /|[]::::::|_ ./ \/\\ / ''"⌒ヽ⌒ヽ、
゙:::: ..:..`i, /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ //. ..:::.. ..___ Y"
. . .::;;:;:::;;::: ` x.| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
''"⌒ヽ,_..:.:::::_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
(666 llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_ _____
7 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 20:50:59 ID:NpyM51gD0
グラビトンレーダ タイムマシン失敗作 クアトロホールにあるのはわかったけど
どうやって取るんだ?
オーバーロードの情報マダー?
キューバ倒す前に「オーバーロードと通信してるようだ」ってメッセージが出るが何か意味あんのかな?
オーバーロード5〜6回挑んでるんだけど、いつも一定のダメージ与えた後逃げる。
何回か繰り返せば倒せるんだろうか?
近所に怪しい施設があればそれが鍵かも
2のラスボスにあった仕掛けみたいなのがありそう
>>11 近所?オーバーロードはマップ上をウロウロ浮遊してるんだけど、その近くってこと?
ちなみにウロウロする場所は倒すごとorストーリーが進むごとに変わるっぽいよ
キラーヒルズでエレベーターに乗ってリフトで一階に行きましたが
そこから先がわかりません 誰か教えてもらえませんか?
>>13 どこの階か忘れたけど、ドラム缶で道塞がれてる所が何箇所かあるので、
そのドラム缶群の中にどれか押せるドラム缶があるはず。それで道が開ける。
助かりました ありがとうございます
キラーヒルズの途中にあったスイッチって押す意味あるんでしょか?
押してしまったんですが…。
ボスとか賞金首とかって
倒すと何かアイテム落とす事ある?
何かあるなら落とすまで粘るんだが。
キラーヒルズのボスが安全サブマシンガン落としました
>>18 ありがとう、やっぱりあるのか。
…と書いてるそばから、ヌマンバファングを拾いますた
それにしても、開始早々から火炎放射器とかテラツヨス
MM1の山の中のSMGウージー思い出した
>>17 最初のボスはヌマンバファングとか言うの落とす
ソルジャーしか装備できないから」あんま意味内
海鳴り洞でフライパンが手に入らない・・・・orz
金属探知機でさがしても違うもんばっか・・・
だれかどこらへんにあるか教えてくれ
>>7 自動販売機酒場付近のドラム缶のうち一つが調べれるようになってるんだけど調べても
何もならないんだよね。街の外周に行きたいんだけど、どうやったらいけんだろう?
>>20は自己解決しますた
道わかりにくいよorz
23 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 22:57:53 ID:g/mFCQJ90
>>20 ぶっちゃけレオーニがいたところの真下。下の水が引いてるときに金属探知機。
火炎放射器なんてどこにあったとですか…開始早々にあるのかよ
バグ発見?
トロにて魚100匹タッチの後、
報酬受け取りに行こうとすると
こっちにこいと言われて操作不能。
セーブしてなかったのにOrz
>>24 転送事故で行けるバイオなんとかにある。
今作は今までより転送事故率が上がってるような希ガス
第2フリーザって街ツルツルすべって歩きづらいんだけど、どうにかならないの?
レオーネのフライパンとる所のアーチ付近の水辺でポチバルカンありましたwikiで出てたっけかな?
>>27 それは多分頑張るしかない
しかし頑張ればそれなりの報酬がぁ・・・・もう取ってるかもしれんが
>>29 やはりどうにもなりませんかw
とりあえず、人間装備、クルマ装備屋の在庫充実度は嬉しかったけど
取るもの取ってないなー。なんだろ。もうちょいがんばってみます。
>>28 そこに埋まってるのは
ポチバルカン
安全靴
ポチベスト
金のインゴット
他にあったかなぁ・・・
>>29 それなりの報酬って
医療キット
これですか?
wikiに書いてあるのと違うところで「レッドウルフ」手に入れたのが
wikiが間違ってるのかな?
>>33 違うのか2パターンあるのかどっちかでほ。
スモールグリーン埋められてるもの
てつのげた
磁然著×3
黄金の磁然著×2
銀のインゴット
修理キット
スプレー缶(白)
何か地味に攻略していこうとしてる俺w
37 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 00:07:13 ID:NTTVR8em0
もう飽きてきた
>>35 街に入って左下に行った所の小屋の裏口から入り、下の階で
旦那を助け、その部屋で拾えるアイテムにビルのカギってのがあって
そのカギを使って、街中央にある店の中の金網を開けて
下に行ったら
戦車あったー!
これですね!今取りに行ってる所です。
だー!もしかしたらサージつれてきた方がいいかもって思ってたら
案の定パスワード入力装置・・・
ザザんとこいってきます
>>35 結局戻れなくて、電源切ってやりなおした。セーブしててよかった。
ちなみにパスワードはメル欄でした。
戦車ゲトー!戦車はメル欄でした。
ヤマトサウルスがサウルス砲おとした。
黄金の磁然著ってどこらへんに埋まってるの?
他に埋まってるやつなら全部みつけたんだけど・・・・・・・
>>43 ランダム臭い。ので、諦めずに何度も拾ってみたら出たよ。
「黄金〜」の材料として必要なドラゴラリーフってどこで手に入るんかな。
やっぱ敵が落とすのかなぁ。これが無くてつまってるんだが、
誰もそれについて話してないということは普通に手に入るものだったのか。
ドラゴラリーフはドコで手に入れたのかわからんが一個だけ運良くもっていた。なんか敵が落とした気がする。どこで取れたんだろ。。。 だいたい磁然著で使ったらそこで詰まる
わけでどっかで取れると思うんだが。。。
>>44 ありがとう、やってみる
>>45 そこの島の敵が落としたよ
なんか見た目が口開いてるようなモンスターだったかな
敵の名前わすれた
黄金の磁然著さがすついでに遭遇したらモンスター名かく
>>46 やっぱそうか。
再生カプセル取った後に周辺の敵が異常に強くなったせいで
なかなか倒せないんだが、頑張ってみる。
>>48 足の生えた草っぽいやつかな、見た覚えはある。
でも再生カプセル取った後出現敵の分布が変わって出てこなくなったんだよね。
超巨大アリとかティラノビートルとか一回りでかいやつらが出てきてしまって
今まで出てきた敵が出てこない。
直そうにもコンピュータが反応しないし。
詰んだくせぇなコレ…見た目的に怪草ラスプーチンてのが
落としそうだが激ツヨだ。試しようがない。
>>51 やり直しかLv上げか。
転送事故全部やった苦労が・・・( ´,_ゝ`)
面白い?買った方がいいかな。
>>53 やりなおそうにもセーブがないですぜ。最初からですか…。
転送事故って繰り返してればすぐ5〜6回起きるから簡単にこの状態に
なっちゃうんじゃないかと思うんだが、発売日以降組がここではまらないことを祈る。
試したけど、ONにしても再生カプセルを作るまでは敵が強くならないっぽい
作ったら強くなった
>>56 そして再生カプセルを使ったら元に戻るかと思ったけどそんなことなかったよ。
ハハ…
伝説の戦車はどこで手に入りますか?
致命的なバグが発見された。再生カプセル作ると周辺の敵が強くなりドラゴラリーフが
取れなくなって進めなくなる。
FAQ入りかな。
>>60 是非そうして今後の被害者を減らして欲しい。
ここまで来るのに結構かかったんだがな…orz
NPCが移動するタイミングと同時に隅っこにいくと
NPCは決まった動きしかしなくてハマって絶対にでれなくなる orz
マジコン組みはハマリのこと全く触れてなかったな
やっぱ割れと本物では挙動が違うのか
あう;
ゴミン、誤爆
キラービルでいきなり敵強くなるな…
焦るわマジで。回復しこたま持っていかんと無理クサス。
67 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 06:34:36 ID:IXEUZUTl0
キラービルのボスはどうやってたおすんですか??おしえてください。
海鳴洞のどこにもレオーニがいない('A`)
ちゃんと宿屋のイベントも見たのに・・・
あとブラスバンシーを狙ってる顔グラ有りの兄ちゃんは何者?
>>67 別にageないでもいいよ
煙幕花火使って自己再生にもめげずゴリ押しでなんとかなるんじゃないか
下げて質問してもスルーした癖に…
転送装置っていつからつかえるようになります?
溺死街は故障してるようなこと言われて使えないっぽいし・・・。
>>66>>67 とりあえず回復アイテムはモリモリ持ってくの推奨。
ヒルズの中でも自販機で細かく補充していくといい。
ダンジョンの中盤以降に回復ドリンク買える自販機があるので
ボス戦に備えての補充はココで。
あと安全神話は逃げられるからヤバイと思ったら体勢立て直してもっぺん戦え。
ソロでヌマンバ倒した
レベル10まで上げて転送事故で火炎放射器手に入れて
開幕煙幕花火使って、あとは回復カプセル使いまくって弱い攻撃が来た時に反撃してたらいける
が!協力して倒したときと同じメッセージで9割取られた。。。
>>70 肩に疲労が溜まってカリカリしてるんだよ。仕方ない。
みんな序盤は火炎放射器か。
存在知らなくてBSコンのレーザーが命綱だった奴は俺以外にいないのか?
磁然薯30個突破
黄金まだー?
のまれかけタンクってどこに出る?
今まで1度も見たことないし、こいつのせいで今週のターゲットが終わらない(´・ω・)
>>58 ホラーハウスで戦車大全が手に入るのからそれをDr.レジェンドに渡す
カミカゼの騎士たおした。主砲で1〜2ダメージしか与えられないからダメかと思ったら
特殊砲弾で1000近いダメージを与えて一発でしんだ。なんか条件あったのかな?
ラフレシア倒すと犬動かなくなるな(´・ω・)
再生カプセルとると出現する敵が変わるのって
下手すると今週のターゲットの敵が出なくなって
永遠に終わらせることができなくなったりしない?
>>81 宝とか取り逃してるかもしれんが
どうせそこはもう一回行かないといけないから
そこまで気にするな
ただポチ用装備はそこに落ちてるのを取っていかないと
安全神話戦まで普通に防具なしだから取っておけ
時すでにお寿司(´・ω・)
>>84 でもポチ用装備は犬が塞いでない所にあった気がするが。
ラフレシアいた所の比較的近くにあった希ガス(徒歩限定)
食材探しのあとはモンスター退治かよ・・・
いつまでおつかいが続くんだ・・・
きのこ見つかんなくてイライラしてきた
>>87 いえいえ。
後はポチベストだったかな・・・むしろそっちのほうが大事な気もするが
とりあえずお尋ね者が落とすのをまとめようかなと
ヌマンバ・・・ヌマンバファング(攻175・ブーメラン・ソルジャーのみ)
99式安全神話・・・安全サブマシンガン(どっかのスレに書いてあった)
ブラスパンジー・・・パンジーホルン(攻100・扇形大・ポチ以外)
・・・まだ3つしか倒せてないのか俺・・・
後忠告としては安全神話倒した後すぐに賞金もらわないこと
ジェシィがいる状態でもらうと半分持ってかれる
その後のイベントでジェシィとは別れるからその後もらえば
全額もらえてウマー
味方が死ぬと死体引き連れた状態になるけど
これはどうすれば生き返るんだろうか。
宿屋に泊まっても無理だった
>>90 あー、そういえば序盤で死ぬか歴代シリーズ経験者じゃないとノーヒントかもしんないな
答え:ロックタウンの洞窟の洞穴に居るDr.ミンチに死体を見せる
書きこんだ後に確認したが、居場所はともかく
説明書にDr.ミンチで生き返らせるの説明書いてあったな
左手が痛くなってくるな(´・ω・)
>>89 パンジーホルンなんて貰えるのかよ、俺貰えなかった…。
97 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 16:31:33 ID:B06SpOkz0
てりゅうだんってどこで買えるんでしたっけ?忘れちゃった
上でも話が出てたドラゴラリーフだけど犬のテリトリー内の洞窟に出るハイズリ草倒したら手に入った
>>97 一番最初に買えるのはオアシスのテントだったと思う
グラビトンなんだけど、空間歪曲トランスと反重力ヨガマットとタイムマシン失敗作がどうしてもわからない。
トランスは金庫破りがどこにいるかわからないし、ヨガマットは犬がどけてくれない。
タイムマシンは反応する街はわかるんだけど、街の中の行けそうで行けない所にあって行き方がわからない。
すでにここ突破した人いますか?
>>102 私もその三つがわからない・・・・
犬にあげる料理はレベルアップしたら覚えるのだろうか?
しょうがないからレール渡しをひたすらやってる
>>103 自分もレール渡しをやってますw
今は第2フリーザから一個進んだ所まで来て、てつクズ切れた。
てつクズの効率のいい集め方ってないのかなぁ。レッドバレーのは取り尽くしたっぽい。
105 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 17:01:47 ID:JK+6IkqhO
黄金磁然薯ってどこにあるの?
すみません。
気になっているゲームなんですが、
ロードとかシステム面はどうですか?
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
なんかさ安全神話倒した後のリフトが動かなくなったんだが・・・
バグかな・・・
ああボタン押したら再起動しました ビビッタ是
現在蟻塚で1号~4号を壊したんだけど
wikiを見ると6号まであるみたいで
どうしても5と6が見つかりません。
知ってる方いればヒントを頂けませぬか。
>>111 倒していけば道が出来るはずだけど、出ない?
>>112 蟻塚1~4を破壊したのにそれ以降、道がでなくOrz
すみません、自己解決しました。
どうやら戦車に乗ってないと5・6は出ないみたいです。
お騒がせしました
>>114 自分は戦車持って無くてもでたから別条件があるはず
まーでたからいいけど
ヌマンバファング全然落とさナス。オマイラ何回目位で取れた?
>>117 漏れは一発で取れた。
結構倒すのにターンかかったな。
今週のターゲット、ワルキュリアを10匹倒せって言われた。
20匹で固定って訳じゃないんだな。ガイシュツならスマソ
120 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 20:55:04 ID:iG8MnF980
犬のテリトリーで、道をふさいでる犬がどいてくれる場合とどいてくれない場合あるんだけど
これはどういう法則?
ボス倒す前にぬめぬめ細胞要求してきた犬は渡していればどいてくれるんだけど
宝箱ふさいでる犬はぬめぬめ細胞を要求してこないんだけど。
>>120 後々ストーリー進めれば通れるところは無条件で通れる
ちなみに宝箱のところにいる犬はなんか料理作らないと無理
レシピ忘れたけど結構後半になってから取れるんだと思う
>>121 レスありがとう。
あとからまた来るみたいだね。
とりあえず、永久に取れないミスを犯した訳じゃなかったみたいで安心した。
犬のテリトリーテラナガスクジラ
壁超硬い。もう回復カプセルないしはんたしか生きてないし
HP残り200切ったし・・何このFCを思い出すようなつらい状況('A`;)
>>123 犬から開放されて一旦脱出してるか?
脱出してるなら戦車を持ってけ、脱出した方から入ってくと散策できる
途中に90ミリロングTがあるからそれ積んで壁ぶち壊せ。
壁のHPは80〜140くらいだから主砲2発で落ちる
そこ戦車取りに帰らないとボス戦でえらい目に遭うよ。
俺傷の数1つついちゃった。
みんなシャシーのタイプってどうしてる?
今装甲車しかないけど、タイガータートル(だっけ?)にしてる。
今のところ不満はない。
>>124-125 脱出しなきゃ駄目なのか・・・
生身で突撃しましたよえぇ。ボス?の直前で若芽みたいなのに食われた
壁相手に延々とダメ1と2で攻撃し続けてたよ。くそっ!
>>126 それでも根気よくやれば崩れるけどね…
俺はジェシィに主砲撃ち切られて1つ生身で崩したよ
>>126 オアシスで買える手榴弾で壁に100くらいダメージいったよ
たまに出るクリティカルみたいのでも100くらい喰らわした事がある。
微妙な専用装備も改造すれば強くなる気がするから保留してます
傷だらけか、無傷でクリアしたら称号が変わりそうだよな。
試す気はないけど。
犬の救世主→かえりにキノコとりすぎてキノコ取り名人になった
今作は今までと違って
称号がいくらでも付け替えられるから
地味に便利だとオモタ
何十回か傷の数増やしたたら「スカーフェイス」とかついたりして。
バグった…
NPCとオブジェクトに挟まって一歩も動けん。しばらくセーブしてないのに…
移動だるいのにどんどんやる気がなくなっていく OTL
みんなも気をつけてくれ。
写真とっておいたのであげとく。一見動けそうだけど全くも動けません。
http://pc.gban.jp/?p=2669.jpg
俺はすぐにキノコ取り名人に戻ってしまう。
ついつい拾ってしまうんだよなキノコ
これまたえらいとこではまったなwwwww
>>89 99式安全神話・・・安全マシンガン(攻72・扇形大)
4回やり直したら出た
>>135 生`、おまいの犠牲は無駄にしない(`・ω・´)ゝ
99式は糞固いのでやり直す気が起きん。
>>135 同じDSのコンタクトでもハマって抜け出せなくなる事があった。
タッチでやるとその手のバグは出やすいのかもしれないな。
ダンジョンでドックシステム使ったら戦車の姿が画面の一番左上にちょこっと見えてるだけで
全面砂漠の場所にいきなり出て身動きが取れなくなった。
またドックシステム使って町に戻ったら直ったけど
あとトロの街の宿屋の階段登ったら松の部屋にワープしたぞ
両方ともバグかな?
それにしても鉄くず集めがめんどくさい・・・
一旦クイックセーブして中断したら人の位置がリセットされるのかな、と思ってやってみた。
変わらなかった。
嵌ったらそこまでのようだ。
オマイラ!
本体下半分にサランナップをグルリと巻けば快適ですよ。
これで外持って行くとちょっと恥ずかしいけど。
>>144 鉄くず集め最悪だよな。牽引車に自動で鉄くずのせろといいたい。
タッチペンだけじゃなくこういうところもダメ。インターフェイスマジで退化しまくってる。
蟻の巣で蟻の後ろついて行くところやってるんだけど全然上手くいかない・・・
あそこって何があるの?
上の方で犬が要求するのがわからないとか言ってる人がいたけど
もしかしてバウバシー取ってない?
序盤火炎放射ないとかなりきついような気がする。
このシリーズ初プレイなんだがこんなに敵つえーのかぁ
序盤のボスから苦戦したよ
>>150 まじめな話つらいのは序盤だけだから安心しろ。
芝焼き砲でも楽できる
回復アイテムの安いゲームはフル所持デフォ
零九式安全神話と戦っているのだが、一人で与えられるダメージが12程度で
相手が自己修復するのだが、これで倒すことができる?
>>153 そのうち回復しなくなるからそれまで頑張れ
>>150 存在を知らなかった漏れはBSコントローラが命綱ですた
今、戦車なしでヌマンバ狩ろうと思ってるんだが
だれか倒した人いる?アドバイスちょーだい。
一番最初にマデラ砂漠から溺死街へ抜けた時、
フィールドマップ上をマッドバギーみたいのが、
マデラ砂漠(入ってきた側)のマークからストームストーン方面へ行くのが見えたけど、
あれは何?今はまだ放って置いていいの?
わざわざ溺死街からとんぼ返りで、ストームストーン、農場、汚染沼を見たけど
なにもイベント起こってないみたいだけど…?
wikiへ行ったけどネタバレ怖くて先の方まで見れない。
>>154 とことん粘って倒すことができました。
サンクス。
しかし、これ普通はもっと強くしないと行けないと思うだろうなぁ…
>>153 アイテムの手榴弾で戦ったら2ターンのごとの回復量を上回ったから
回復しなくなるまえにごり押しで倒せた
犬のテリトリー通ってトロの町行くとき
一度テリトリー抜ければワールドマップ上で直接
溺死→マデラ行けるのね
>>156 戦車なしヌマンバって対空戦車取るときにやるから気にしないで戦車ありで倒せば?
そんなところで力使い果たすと面倒だよw
>>161 あー!そうか!
手配書も見かけないから気づかなかった。
おかげで心置きなく進めます。サンクス。
164 :
156:2006/06/15(木) 23:40:21 ID:CR54evj50
おお!もうやった人いるんだね。
火炎放射ってBSコンより強いのかな?BSコンなら150〜250くらいあたるんだけど。
でも倒してもメッセージ変わらないのか・・・戦車で吹っ飛ばしてきます。
重さ 穴 特殊武器
1 装甲車 9.00 主 副 S
2 装甲フォックス 9.10 主 副 S 特 特:100×3連射 ∞
3 ミサイルFOX 10.60 主 副 S 特 S 特:100×3連射 ∞
3 キャノンFOX 10.30 主 副 S 特 主 特:100×3連射 ∞
2 装甲タートル 10.50 主 副 S S
3 タイガータートル 11.50 主 副 S S 特 特:575×範囲大 4発
3 モグラタートル 12.00 主 副 S S 特 特:475×1体 ∞
モグラヤヴァイよ
ドリル無限に使えるよ
マジオススメ!
Q.NPCが主砲勝手に撃ちます。
A.装備はずせ
Q.金が足りない。
A.戦車用のは買う必要なし。人間装備を先に充実させよう。
戦車は2台目取ってからで十分。
Q.火炎放射器ってどこで手に入る?
A..転送事故起こした先、序盤に手に入れるとかなり楽、ってーかバランス崩壊する
Q.ヌマンバの賞金9割持ってかれたんですが
A..仕様、ちなみにヌマンバを一人で倒しても持っていかれる模様。
Q.安全神話回復してきて倒せないんですが
A..そのうち回復はしなくなるので粘れ、手榴弾持ってるならかなり削れるのでゴリ押しも可能
とりあえず軽くQ&A追加してみた、補足&修正ヨロ
>>165 モグラよりキャノンFOXのほうが俺はいいと思うけど。64発の主砲なら弾切れなんてまずないし。
>>166 BSコンで全体マップが見れるってのも追加しといたほうがいいかも。
>>149 バウバシー!?やべ、取ってないw
どこにありますか?
>>149 溺死街の例のオバハンの隣にいるオッチャンに話しかけると手に入る
俺もとり忘れて引き返した
>>166 Q.ヌマンバの賞金9割持ってかれたんですが
A..仕様、ちなみにヌマンバを一人で倒しても持っていかれる模様。
↑
ここに追加で
なお、安全神話はジェシィがいる状態でもらうと半分持ってかれますが
ジェシィと別れてからなら全額自分のものに出来る
を追加でヨロ
イヴからイヴの瞳ゲット
バーナータイガーも何か落としたのかな・・・?
ごめ、訂正
×安全神話は
○安全神話の場合は
>>170 サンクス
例のオバハンってザザ?その隣にいるオッチャンはイリヤキンつーんだけど
「巨大結晶トリュフのつぎは怪物退治か。なかなかやるな、若造!・・・」
って言われてなにももらえない。
ちなみに進み具合として残りの賞金首はオーバーロードとデアボラー一家のみ。
グラビトンは7つ集めた所。
・・・もしかしてもう取れない?
176 :
修正版:2006/06/16(金) 00:50:12 ID:vPwOlraG0
Q.NPCが主砲勝手に撃ちます。
A.装備はずせ
Q.金が足りない。
A.戦車用のは買う必要なし。人間装備を先に充実させよう。
戦車は2台目取ってからで十分。
Q.全体マップドコー?
A..BSコン使えば見られる
Q.火炎放射器ってどこで手に入る?
A..転送事故起こした先、序盤に手に入れるとかなり楽、ってーかバランス崩壊する
Q.ヌマンバの賞金9割持ってかれたんですが
A..仕様、ちなみにヌマンバを一人で倒しても持っていかれる模様。
Q.安全神話回復してきて倒せないんですが
A..そのうち回復はしなくなるので粘れ、手榴弾持ってるならかなり削れるのでゴリ押しも可能
Q.安全神話倒したけどまた賞金もってかれるの?ガクブル
A.ご名答、今度は半分もってかれる。ただもう少しストーリー進めるとジェシィが外れるので
もらわないままストーリー進めて後で賞金もらえば(゚д゚)ウマー
>>175 俺より遥か先ですなorz そこまで進めているとどうなんだろ…。
貰えるのは確かにイリヤキンから
178 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 00:57:27 ID:gOJkXKpBO
蟻の巣1〜6まで倒したけど、肝心なイブの巣に行けないよ…どうやって行けるようになりましたか?
>>178 5の上から出れば道が繋がるんだけど、出る時の位置が微妙。
何度かずらしながら出ればいけるはず。
180 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 01:05:00 ID:gOJkXKpBO
179さん(ΩロΩ;)!!ありがとう。行けましたよ!やっと安心して寝れます
やっと戦闘機手に入れた・・・・
なんてめんどくさいんだ、残り戦車残り2つ
wikiのハッカーを仲間にが発生しません。
ザザに聞いたらトロでイグリットがどうたら言われて
次はトロで色々話しかけたんだけど何も変化がOrz
>>183 サブワイの宿屋でお話しないとイベント進まないよ
ロボ修理用のパーツのゲーム機の前にいる奴どうやったらどいてくれる?
他のパーツ集めて話して回ってるんだけど一向にどく気配がない・・・
オアシスへの抜け道でとれない宝箱が1個あるんだが、右上の洞窟を抜けるとこに
ある宝箱
一本道でも結構つまるもんなのね
ギャキャベツとアリ酢って食材何処で手に入れるのでしょうか?
>>191 アリ酢はアリ系のモンスター倒す。
ギャキャベツは砂漠やどっかの洞窟内とかにある丸い草みたいなの調べてランダム入手。
金属探知機でフライパンを探すとこなんだが、水の深さって2段階までだよね?
過去ログ見てコックの真下ってあるんだが3段階あるのか・・・ぜんぜん深さが
かわらないんだが
>>193 フライパン拾えるのは
コック居た所より一つ北の洞窟から。
レスありがとです。やっぱ草かぁ;調べても人参ニンニク芋ワサビ@なぜか砲弾しか出ないないとです。
アリ系モンスターも、獲物の匂いをつかって探索してるんですが見つかりません。wikiに載ってないってことは、皆さん普通に入手してるみたいですね・・
サージ仲間にするイベントでペンダント貰うとこまではできたんだけどその後このペンダントを何処で使えばいいの?
結局クリア時間って何時間位?前スレで17時間らしいけど。キラーヒルズクリアで既に5時間経過してるだが
>>196 ペンダントを使うと愛のテーマが流れるだけ。それがヒント。
ぶっちゃけ、もらったカギで伯父の部屋開けてその中のジュークボックスで愛のテーマを選ぶと進めるはず。
>>198 ありがとう、一時間これで足止め喰らってたけどやっと進めたよ
やべ、サージの吸出し楽しいw
ストーリーはかなり進めてる人がいるから俺はこっちを調べようかな
レッドリバーの鉄クズはどうもレッドリバー内の洞窟に入る度に配置が変わるっぽい
ので洞窟に出入りしながら洞窟の入り口付近を探索すればすぐに集まる
と思う。
>>135 男と発電機の間の、進めるとこまでキャラを持ってく
(通り抜けることはできない)
↓
男発電機間を通り抜ける方向でタッチペン二連打
↓
キャラが微妙に進んでハマる
つー形で再現できた。まあんな画面連打する人
そんなおらんと思うけど強引に通り抜けようとしない
ように注意だ
サージ仲間にしたけど結局ペンダント貰ってない
どこで貰えるはずだったんだ?
>>203 ベランダで黄昏てる女性に
鍵渡せ。鍵はその家の1階にいる爺さん」のところにあるから
>>201 ほんとだ。てつクズ発見ポイントを見つけたら、洞窟に入出してから再度金属探知機すると
反応無い場合もあるけど、大体同じ位置くらいに反応がある。自分の場合は洞窟の外で試して見た。
繰り返せばすぐに車載満タンになるね。
丸太男ワロスwwww
未整理イベントはそろそろサブイベントとして独立させたほうがよくね?
208 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 08:12:58 ID:PHKz514o0
溺死街に入れない。
具体的には戦車のメンテしてくれる男と、「縁起の悪い云々」という男
がいるところの右上にあるトビラに入れないんだけど、どうすればいいの?
>>208 左下のドラムカンに徒歩でジャンプ移動する町となっております
石像の森のパスワードってどこでとるの?
パス自体はwikiみれば載ってるけど・・・・・
>>210 森の出口側の機械にメモ帳があって、それに書いてある。
>>208 画面左下の方にドラム缶が均等に浮いているのが見えると思うが、
実はそれに乗って進むのが正解。
ドラム缶に対してクリックマークが出る位置がかなりやらしく、
しかもそれに対してNPCが一切ヒントを出さないから、詰まる人いるだろうなぁと思ったら案の定…
213 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 08:26:15 ID:np7aDeL80
装甲車手に入れてスレイプニル無視して脱出しちまったんだが
もしかして二度と装甲車じゃ中に入れない?
今回、えらいドロップ品多いな。
うろつきポリタンがターゲットだから探してるうちにアクシューゴンかr
・ビンテージ腹巻
・ビンテージ鉢巻
・濃縮メチル
・DDTスプレー
こんだけ拾った。これで賞金首も複数ドロップとかあったら鬼だぞ…
流石にソレは無いと思いたいが。
かなり不親切なところが多いなぁ
ボス戦のバランスはかなり良い感じだが
今週のターゲットって20体だけじゃないのね
のまれかけタンクってのが5体だった
出にくいのかな
>>217 今やってるうろつきポリタンは30体だった。
モンスターによって違うのか、単純にある程度のランダムなのか。
アクシューゴンからビンテージてぶくろも出てきた。
ビンテージブーツ、とかも出てくるのかな…
>パスワードさえわかればジェシィ号より先に入手可能?
wikiにこうあったけど
サブワイ行く前に対空戦車とれた
バーチャルヌマンバでてきた
各装備箇所1点ずつあるんじゃね?>ビンテージ
VIP○○ってのもあるっぽい、バスローブとお風呂ハット今のところ確認。
>>221 あーそうなんだ。疑問系で書いておいて良かったw
次回作があるのなら
スーファミ版2作のサントラを特典に付けて欲しい・・・
スーファミ音源は素晴らしかったなぁ
微妙なハマリをまた発見。
バロックブリッジの子供に通行料を倍額払ってシリングのイベントを起こすと、
それ以降子供が橋から動かなくなり戦車で通れなくなる。
これにより、すぐ先にいるデアボラ一家と戦車で戦えなくなる。
>>225 それハマリだったのか・・・ Wiki修正してこよ。戦車で戦えないと思ってたよ。
それハマりなん?
ちなみに倍額払わなければ戦車でいけるのだろうか
>>227 そのままの金額払えば普通に通れるよ。
倍額払っても、シリングイベント起こさなければ通れる。
普通に払って戦車で倒す→倍額払ってシリングイベント発生を確認。
生身だとかなりきつい敵だからWikiに書いといたほうがいいかも。
おふくろスープの材料の伝説の黒こしょうってどこで取れました?
本スレからちょいとお邪魔します
>>202のハマリ
二回連続タッチというか、男の周りにある箱(棚?柱?かなんか)みたいなのを
タンスみたいに調べられるのかと思って連打してて
あれ?行けないのか、と思ってそのまま男に話かけたんだけど
会話終えたらなぜかするするする〜っと奥に入っていってしまった
恐らく連打がポイントかなーと
むやみやたらに調べまわろうとするもんじゃないですな(´Д`)
233 :
230:2006/06/16(金) 10:30:51 ID:Uj8Lfi+50
自己解決です。
わらしべイベントで手に入りました。
魔性昆布が先に買われてしまって買えません。
どうしたら手に入れられますか?
>>234 攻略Wikiに書いてあるが
通せんぼしてる無口な警備に料理食わせてそこを通り、金持ちの家へ池
>>230 おふくろスープのレシピどこで取れるんですか?
それにしても詰まったー・・・・
残り3つのグラビトン取れないし、サンタピークの化け物強すぎるし、クオンダムの目玉はなんか哲学語ってくるし・・・・
ポチ、もう疲れたよ・・・・
超タナカに追いつけない('A`)
今回ハマリ要素多いな・・・。
ロケットのところも装甲車とって賞金首倒さないで外に出ると
二度と戦車で中に入れなくならないか?
デバックしてないんだろ。本当に最低限のプレイしかしてない気がする。
スレイプニルと戦ったらフリーズしたよ
キラーキッチンがいるダンジョンで手に入る「ハラキリソード」って
ダメージを与えたのと同じ分だけHP回復するね。
入手場所が入手場所なだけに副作用がありそうな気がするが、
今のところそういう様子はないっぽい。
>>237 レオーニがLv50で覚えるレシピです。
自分もグラビトン残り3つ・・・取れない!
>>244 アリガトー
しかしLv50!!??まだまだだなぁ・・・・・
Lvupでおふくろスープ覚えるって事は犬にあげる料理もやっぱりLvupで覚えるのかな?
海鳴岬でフライパン見つけてから戻れない(#^ω^)ピキピキ
5→4に戻るときの通路が何回いっても水が深くで浅くならないんだが
運か・・・
>>245 ちなみに犬が欲しがってる料理名ってなんですか?
それ以前にレオーニに逢えない俺ガイル
が、通路の通過方法なら解る
1=岬
2=ブラスパンジー
3=5との通路あり
4=マップ上からのみ進入
5=3との通路あり
6=行き止まり
となっていて、5から戻るには、1〜3のみがマップ上で繋がっている時に移動する
…ああそうか、4はマップ上からなのか、と今マップ出て理解した俺
>>246 実は全滅すると楽じゃね?
俺も何度かいったりきたりした。
>>249 全体マップから3か4に入る必要がある
3人組のいる所には浅瀬(見た目ちょっと分かりにくい)を歩いて行く
>>248 >>169や
>>175で答えたんだけど、イリヤキンから貰えないのです・・・
だから、わんわん ってしか言わないので料理名分かれば作れるかなーと。
254 :
枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 11:36:22 ID:gGXoY54D0
てか買ったほうが吉?
なんかほんと作りが甘いな
>>253 黒胡椒のぬめぬめ焼きだったかな?
なんかそんな感じの名前。
海鳴洞の潮の満ち欠け
・1 2 3 4 5 6
・1〜2 3 4 5 6
・1〜2〜3 4 5 6 ←5から戻れるのはこの時
・1〜2〜3〜4 5〜6 ←この時に4進入で3人組に逢える
・1 2 3 4 5〜6
・1 2 3 4 5 6 ←この時に5から進入で3〜5の水没してる右下側のお宝ゲット可能
こんな感じか?(3人組まだだが)
間違えた、一番↑のイラネ
>>257 サンクス!これでやっとレオーニにすけすけパンツ装備させることができたぜ!!
せっかくスーファミと同じボタン数なんだから
純粋にリターンズと同じようなつくりでよかったのに・・・。
変にタッチペンなんか使ったせいで微妙なハマリが多すぎるな。
ボタンが使えないのはかなり不便だ
まぁ慣れると左手がだるくなる程度だが
>>256 サンクス!
黒胡椒の細胞焼き ですね!これにも伝説の黒こしょうが使われるのか・・・
てか伝説の黒こしょうって1回使っても無くならないぽい。
おふくろスープ作った後なのに、このレシピ作れるし。
早速作ったので犬の所逝ってきます!
>>197 俺はサージ仲間にしたところで17時間。
wikiによると中盤くらいらしいから
この先、wktkしてるぜw
メタル初だったんだけど、面白くて
砂塵の鎖も買って来てしまった。
264 :
262:2006/06/16(金) 11:56:37 ID:Uj8Lfi+50
わんわんわわん!
・・・と吠えられるだけで、料理があっても無理でしたorz どうにかしてバウパシーを取らないと先に進めない模様。
>>263 SFCのMM2とMMリターンズが面白いよ
MM2改はダメゲーなのでやらなくていい
トロの門番に料理食べさせるのに必要なにんにくもどきがないんだがどこで入手かなこれ?
>>266 キャベツみたいな奴からランダム採取だった希ガス
wikiみたけど7号蟻塚がわからない(´・ω・`)どこで見落としてるんだろう
パワード・アープとかいう賞金首をいつの間にか倒した事になってるんだけど何だこいつ?
Wikiに載ってたイベントは確かに見たけど、こんな奴と戦った覚えがまったく無い。
273 :
266:2006/06/16(金) 12:34:01 ID:Aly3gidi0
偶然かもしれんけどストームストーンの宿屋の松の部屋の冷蔵庫から手に入ったよ
オーロラ渓谷から地上絵の沼方面にいけない・・・
どう見ても出口2つしかない
装備買わなくても手に入るからサクサク進めるな
改造費用の為にプールしておくべきだな
レオーニ苦労したので海鳴岬の潮の満ち欠けをWikiに突っ込んだ(´・ω・`)
誰も更新してくれないものだから
METAL MAniaXを細々と更新している俺は
もしかしなくても異端なんですか(´・ω・`)
>>277 前回みたいにアクセス集中→鯖落ちが懸念されるので、分散OKだと個人的に思う
…まぁ面倒なんで1からページ作るのマンドクセ
トロで工場の近くにあるマンホールって入れないの?
バイトの時だと警備に怒られるしそれ以外だとあそこ入れないし...
>>281 洋館イベント終わらせた後、書斎のマンホールから出るとそこに出るようになってる。
なので工場バイトルートから行くと入る事は出来ない。
箱調べたら書斎のカギをどんどん入手してしまった
渡せない・・・ハマったか?
戦車の車体改造悩むな
とりあえず装甲車をモグラにした自分の判断を信じよう
他の方どの種類にしました?
>>284 モグラとは男らしさ高そうなルート進むね…
俺はタイガー選んでます、というか重量の問題でモグラは厳しすぎる
FOX系は固定武装頼りないし
後戻りできないのはちょっと怖いな、4段階目が外れじゃないと良いけど
>>284 モグラドリル一択
弾数∞で中盤主砲クラスの攻撃力があって耐久力無茶苦茶高いからレッドバレー辺りでも
十分主力で使えてる・・・と自分では思ってる
そういえば戦車のタイプ選択はWikiにないな(ある意味最重要項目なのに)
実験したいけどさっき装備買い換えて金が('A`)
くっ・・・ミンチのとこのガキとテーブルの間にはさまった
せっかく生き返ったのにこの仕打ちはなんだ
NPCとオブジェクトの間には入るなと言う事だな
ゲパルトをどうやって外に持ち出せばいいのかわからない・・・orz
黄金の磁然薯でねぇ!!
292 :
290:2006/06/16(金) 15:17:43 ID:KN+LbkiT0
事故解決・・・orz
>>291 根性で
中央のテントかばばぁの研究所で画面切り替えしながらだと比較的楽かも(だってランダムだから)
>>293 ( ´・ω・)カワイソス
俺は往復しながら研究所の坂の途中で発見した
クイーンラフレシアぬっ殺したけど犬が邪魔して通れないところがまだ2箇所あるけど
ぬめぬめ細胞犬じゃなくて
Uシャーク倒しまくってるのにUシャーク砲出ないな
今回はないのかな
バーナータイガーからタイガーバーンでたよー
大砲で炎属性 扇形小 攻撃力465 弾倉32
シャーシ改造wikiに載ってないな
とりあえずシャーシ改造する前にセーブはちゃんとしておけよ。
あとは適当に戦って気に入らなければ改造しなおすべきだな。
蟻塚7から侵入してドッグシステムで地上(蟻塚7)に戻ると
表面上蟻塚が復活して入れない
フィールドマップに戻って、もう一度7に入れば問題はないんだけど一応報告
戦車開発装甲車だけまとめてみた。リセット連打は疲れるw
wikiはどうまとめようか悩んだので上手くまとめれる人がまとめて
ちなみにフラミンゴ・ヴィルだと2段階目までしか改造できないので注意
装甲車(大・機・S、耐1200、重9.00、守95、弾32、耐熱仕様)
→装甲フォックス(大・機・SE・固1、重9.10+0.01)
→ミサイルFOX(大・機・SE×2・固1、重10.60+0.01)
→ロケットFOX(大・機・SE×2・固4、重11.60+8.75)
→ドラゴンFOX(大・機・SE・固4・固6、重11.60+17.70)
→キャノンFOX(大×2・機・SE・固1、重10.30+0.01)
→キャノンFOXU(大×2・機・SE・固4、重12.10+8.75)
→ドラゴンFOX(大・機・SE・固4・固6、重11.60+17.70)
→装甲タートル(大・機・SE×2、重10.50)
→タイガータートル(大・機・SE×2・固2、重11.50+4.44)
→ドラゴンタートルC(大×2・機・固5・固6、重12.50+25.20)
→ドラゴンタートルM(大・機・SE・固5・固6、重13.00+25.20)
→モグラタートル(大・機・SE×2・固3、重12.00+9.75)
→ドラゴンタートルM(大・機・S・固5・固6、重13.00+25.20)
→ドラゴンタートルW(大・機・S・固5・固7、重13.00+23.00)
固定武器
<1段階目>
固1:9ミリ機関銃(攻100、弾∞、連射3、属性通常、耐25、守50、重0.01)
<2段階目>
固2:タイガーミサイル(攻575、弾4、範囲大、属性通常、耐445、守75、重4.44)
固3:モグラドリル(攻475、弾∞、敵一体、属性通常、耐675、守105、重9.75)
<3段階目>
固4:電磁熱戦砲(攻695、弾16、貫通大、属性ビーム、耐775、守105、重8.75) ※フォックス系からの改造全てに付与
固5:ドラゴンドリル(攻555、弾∞、敵一体、属性通常、耐1325、守115、重16.25) ※タートル系からの改造全てに付与
固6:クラスタードラゴン(攻735、弾4、範囲大、属性通常、耐895、守105、重8.95)
固7:ドラゴンウイング(攻700、弾8、敵2体、属性通常、耐675、守85、重6.75)
とりあえずまだ対空戦車、装甲車、ジェシィ号(バンビー)しかないけど
残りの二つも調べてみるわ
>>297 出るよ。俺は2回目に出た
説明で「155ミリキャノンと同等の攻撃力だが更なる潜在能力を秘めていそう」
やっべ改造楽しみw
わらしべイベントはジェシイ号入手までに終わらせないとレッドウルフが取れなくなるから注意な
トロの街ハンターオフィス受付の前に立ってる人がどいてくれません・・・
>>303 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
>>303 ・・・・・・
わらしべやらないで今サウルス砲を入手しました
>>303 マジで!?
じゃあ俺もう無理じゃん・・・・
でも今更やり直すのもなぁ・・・
試したがどはでドレスまではやってたんだけど
トーとバッグをくれる人がいない・・・・wikiだとその上とかかいてあったけど
どこ?ってかこいつが消えたからダメなのか?
wikiにその後の二人はいるんだけど
金属探知機ってどこで売ってるんですか?
>>307 その3番目のトオルがごく短い期間しかいない。
もしかしたら連絡船復活からフラミンゴ・ヴィル出口開通の間にしかいないのかも。
どはでドレスで止まってたが
ヤマトサウルスしばき倒してから俺いまやってみたけど
伝説の黒こしょうとれたよ
こしょうとっておけばレッドウルフとれるの?