【Opera】DSブラウザー、ワンセグチューナー専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
DSブラウザー
発売予定日:2006年6月(予定)
価格:3,800円(予定)

DSワンセグチューナー
発売予定:未定
価格:未定
2枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 07:03:35 ID:NHRdL8ZA0
>>1
激しく期待。
本当に6月中に発売なんだかorz

ワンセグがまだ発売されていないのは放送地域が狭いから?
3枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 07:14:35 ID:Nq6+oV1E0
札幌入らないんだ…
4枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 07:17:32 ID:l80BkUDn0
ワンセグって高いんだろ?
5枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 08:14:03 ID:O0ANzO9S0
DS本体より高いことはないだろうけど
6枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:24:38 ID:bexJkRBm0
6月中に発売して欲しいお^^
7枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:25:56 ID:NHRdL8ZA0
ワンセグってW杯前には発売するだろうと思っていたのに(´・ω・`)
8枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:32:37 ID:2AXZ8ALX0
wifiってことは家の中で使うんだろ。
パソコンつかえや、テレビみろや。
9枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:42:26 ID:Z9Q5poX00
外でも見れるの?
10枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:44:43 ID:F0CUGdeSO
>>8
本当に家の中だけなら意味ないよな………
11枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:47:33 ID:PogViCEW0
【Opera】ニンテンドーDSブラウザー総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1140006931/
12枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:13:11 ID:0DowFfML0
>>8
ブラウザは家の中でも「どこでもネット」に使える。
ワンセグは出先や職場で使える。

Wi-Fiといっても家の中だけとは限らんわ
13枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:14:56 ID:2Krbrs/Y0
おいおい
最近は外でフリーの無線アクセスポイントいっぱいあるだろ
14枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:40:41 ID:o3uQ+S9n0
6月中に発売するの?
でもこれってワイファイじゃないといみないんでしょ?
15枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 13:39:12 ID:K76hzuNH0
>>7
同感
W杯に間に合わせれば、ワンセグチューナー激売れだっただろうに。
16枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:26:29 ID:amKGApTN0
無線LANがないと意味がないのかな

でもこれでパソコンでインターネットができる。もっててよかったNDS
17枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:04:57 ID:qpmFPe7o0
まずニンテンドーDSでインターネットの閲覧が可能となる"ニンテンドーDSブラウザー(仮題)"の導入は、当初今年の6月とされていたが
1ヵ月延ばして7月スタートになることが正式にアナウンス。そしてニンテンドーDSでのワンセグ(地上波デジタル放送のモバイル向けのもの)放送受信は、
今年の秋からスタートすることが明らかになった。
秋からの導入について岩田社長は「全国的にワンセグ放送が始まるタイミングに合わせて」とし
、ニンテンドーDSでワンセグ放送を受信するために必要な周辺機器"DS地上波デジタル放送受信カード(仮題)"については
「ニンテンドーDSLiteの半分くらいの価格で」と、初めて価格にも言及したのだ。
ニンテンドーDSLiteは16800円[税込]なので、10000円を切る価格で発売されることになりそうだ。

http://www.famitsu.com/game/news/2006/06/07/103,1149665992,54485,0,0.html
18枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:13:37 ID:nScUIj780
ワンセグチューナーの価格と開始時期については、ちょっと残念なり…

開始時期は言われてみれば全国一斉に視聴できたほうが
いいのは確かだから納得だけど、DSLの半額か…
8〜9000円くらいかぁ、けっこう高いよな。

周辺機器でこんなに出すんなら、ワンセグ携帯の検討も有りだな。
プレイやんと同じくらいになってくれると思ってたのに…
19枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:24:13 ID:6eZyGt3Y0
解像度はいいとして15fpsなのがどうもイカンよ
2セグにして30fpsにして欲しかったよ
20枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:26:51 ID:ZPqlz45b0
>>19
本放送の圧縮率が上がって低画質になっちゃうんじゃないの?
21枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:30:53 ID:FfNjoCUD0
>>18
PS2ソフト一本分だよ。w
プレイヤンは5千円。

GKっぽいよ。ゴネかたがめちゃくちゃDQNっぽい。

>>19
電波あきをつかって放送するってのが根本の規格なんだからそれいっても失笑されるだけ。
22枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:36:42 ID:nT47+Uac0
23枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:42:29 ID:fPYRwOCQ0
俺は1万切ってかなり安いような気がするんだけど??
24枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:46:47 ID:JJP8ceMA0
>23
安いだろ。どうしようDSLに買い替えようかなあ。
25枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 21:16:54 ID:8CXbKvIj0
安いな…15000円くらいと思ってた。
26枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 22:51:03 ID:GcDMlCdm0
PCエンジンGT用TVチューナー15540円
ゲームギアTVオートチューナー13440円
27枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 02:05:13 ID:9I1p0mWc0
そう考えると激安なんだな
でもやっぱね。時期がね。
どうも乗り遅れてる感が否めないよな
28枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 05:41:59 ID:PpSA+EyS0
ワールドカップをDSで見たかったという人は結構いそうだ。
しかし首都圏ですらワンセグ始まってない局あるからな
(MXTV・放送大学)
29枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 18:30:15 ID:kMldrc7G0
任天堂ホームページをご利用いただきありがとうございます。
** **様からいただいたメールについてお答えいたします。

「DS地上波デジタル放送 受信カード(仮称)」や「ニンテンドーDS
ブラウザー」等に関しまして、折角のお問合せではありますが、現在は
ホームページでご案内している以上の発売日や価格等、詳しい内容につい
ては、お答えさせていただくことができません。

尚、詳細内容につきましては、決まり次第、順次ホームページ等でご案内
致しますので、それまでお楽しみにお待ち下さいますようお願い致します。


又、この商品は従来品のDSとDSライトの両機種で使用が可能です。

今後とも弊社製品のご愛顧を宜しくお願い致します。
30枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 19:00:22 ID:NBA5bvvK0
31枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 19:09:49 ID:0Mn99Cvg0
>>29
そりゃあ、企業秘密だから仕方ないだろ
32枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 19:20:36 ID:greRNdqH0
形的に、油断するとワンセグチューナー折ってしまいそうで怖いな。
33枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 20:12:28 ID:kMldrc7G0
COPYって録画出来るのか!!!!111???

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060215/nin08.jpg
34枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 20:46:36 ID:wcKxaXuD0
>>33
46チャンってことは千葉テレビも・・・。
35枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 21:01:37 ID:weNZYj3e0
岩田「…また既に、2月の発表会でお話しました様に、ブラウザーであるとかワンセグチューナー等の様な
 新しい用途も提案してDSをとにかく触っている、毎日電源を入れている、ていう状況が続いて行くようにして
 そうすればまた興味をお持ち頂けるテーマが出た時に、触って頂くことに抵抗が無くなります。
 …え〜ちなみに、ブラウザーについてですが、え〜…ちょっと仕上げに時間を掛けましたので当初の6月予定より
 1ヶ月ずれ込みまして7月に発売予定です、まもなく正式なご案内ができると思います。
 …またワンセグについてですが、今年の秋ぐらいには売りたいという風に思ってます、まこれは秋ぐらいになりますと
 日本全国で大体でその…えぇ〜地上波のワンセグの放送が全国カバーになりますので
 じぇ…時期的にも丁度いいと判断もございます、価格については追って発表したいと思っておりますが、
 DSLite、DS、とのバランスを考えたときに、一万円を超える値段はあり得ないんじゃないかなと、いう風に思ってます。
 まそういう意味ではDSLiteの半額ぐらいが一つの基準になるのではないかと、私どもは考えております」
36枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 21:50:43 ID:3Gafhr5q0
秋っていうと9月じゃなくて10月な感じ?んでもって下旬。
遠いなあ
37枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 21:52:52 ID:wcKxaXuD0
クラブニンテンドーは9月30日が年度末だから10月だな。
38枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 22:40:03 ID:+fFdwm6U0
自宅が電波入らないCATV環境だし携帯ゲーム持ち歩かない性格なので微妙
欲しいのだが…ワンセグ付のwin買うほうが使いでがある

でっかいアンテナおっ建てるほどのことじゃないし
39枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 23:25:57 ID:SyTICyPf0
P901iC:\29500(ドキュマーなのでV905SHとW41HとW33SAは知らん)
DSLite+ワンセグチューナー:\25200(チューナーがDSLiteの半額だと仮定)
40枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 23:26:33 ID:SyTICyPf0
×P901iC→○P901iTV
41枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 08:09:28 ID:Yb/Sg28HO
携帯ワンセグより画面でかいし充電もきれない
42枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 08:17:52 ID:AxlrD9n40
>>7
ワールドカップ前なら買ってたな
43枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 08:27:30 ID:v2uqQa1f0
Wカップ興味ないから買う
外出先でも自分の部屋でも見れるなんて最高ジャマイカ
44枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 08:47:05 ID:zZp1XP7g0
>>43
自分の部屋だったら普通にTV見るよ
45枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 09:56:30 ID:v2uqQa1f0
>>44
つ[自分の部屋にテレビがない件について]
46枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 10:41:18 ID:e9f0by8q0
>>33
> COPYって録画出来るのか!!!!111???
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060215/nin08.jpg

ほんとだ!!今まで気づかなかったけど
もしかしたら簡易録画くらいは出来るようになっているのかな?
47枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 12:48:45 ID:iI4q70OO0
視聴可能時間ってどのくらいなんだろ?
ゲームしてる時の半分くらい電池が持ってくれると嬉しいんだが。
48枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:09:41 ID:dsOW23vo0
>>44
>>43の文章でそんぐらい読み取れよ
49枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 13:45:38 ID:xGjRxk8c0
で、NHKが別途受信料取っちゃうよ〜ん♪とか言ってたのはどうなった?
50枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 14:52:56 ID:B//StNpZ0
起動画面(イ反)


今回は任天堂DSワンセグチューナーをお買い求めいただき誠にありがとうございます。
いまから初期設定を行うので次の簡単な質問にお答えください

(略)

ありがとうございました。
いまからNHKに登録を致しますので下記の数を(03)000-0000までお電話をおかけいただき
その後、下記の口座に金6,800円お振込みください。

それではワンセグをお楽しみください。
51枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 15:32:23 ID:0UimSUwy0
NHKのボッタクリktkr
52枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 16:52:17 ID:jyx9Numt0
>>47
通常のゲーム使用だとどれくらい持つんだっけ?
53枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 17:14:18 ID:HJSlNkcg0
ブラウザのメモリ拡張カートリッジがDS用とDSL用ちゃんと2種類あるか不安
54枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 17:48:18 ID:QbceyEO20
ワンセグのチャンネルを合わせとかは自分でやるのか?
そういうのだったらjpg画像のcopyには期待せんほうがいいよな...
55枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 18:29:48 ID:YO0EYMxT0
>>53
何言ってるんですか。DS用、DSL用は別売りですよ。
56枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 18:45:33 ID:HJSlNkcg0
2種類とも1パッケージに入れろとは言ってねー
57枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 18:57:02 ID:YO0EYMxT0
>>56
バカじゃないの?メモリがDSとDSLで別だから別売りなんだよ。
58枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 18:58:50 ID:HJSlNkcg0
別売りなのは当たり前だろw
別売りって言葉をつかうのもおかしいけどw
59枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 19:05:09 ID:B93sW3rv0
>>54
よく知らないけど
基本的にアナログみたいにチャンネル微調整して画質が良くなったりはしないと思うけど。

デジタルだからAll or nothing.で、映ればきれいでしょ
一時的にブロックノイズの嵐にはなったりするかもしれないけど。

そもそもワンセグは移動体用に特化してるし。
60枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 19:09:53 ID:seBmP4Hc0

兎に角このスレで分かったのは、大して売れないと言うこと
61枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 19:34:48 ID:vJUoNrHj0
2ch専ブラが使えれば、、
62枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 20:09:58 ID:0UimSUwy0
つp2
63枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 23:39:40 ID:JVQA8jNZ0
ギガビート並みの録画機能がついたら万々歳なんだけどね
64枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 10:26:19 ID:FkearrBi0
>>58
こいつなんなの?
65枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 11:11:56 ID:5NL/aWWL0
どうかしたの?
66枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 12:43:02 ID:84Ha/UEw0
>>33
COPYって普通にチャンネルの設定を(他の本体に)コピーだと思うが。

録画なんかできるわけないだろ。
67枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 13:11:01 ID:UJ5ZNzu90
ゲームギアのテレビチューナーが12800円だったから8000円でもいいと思っていた俺ガイル
68枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 13:27:37 ID:H7YdIh9Y0
>66
それって、設定画面からできれば十分じゃないか?
わざわざチャンネル画面に常時表示する必要が無いというか…

とはいえ、録画機能は搭載されて無い気がするなあ。せいぜい画面キャプチャとか?
69枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 13:47:20 ID:Ilc1zNVy0
AQUOSケータイのワンセグ録画を参考にすると、
DSカードの128M使ったとして40分くらいか。
しかし携帯がEPGに対応するなんて凄い時代だ
70枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 14:28:48 ID:kWLHj4r/0
多分、録画のことだと思う

ただし「画」像の記「録」、原罪映っている画面を記録できるだけ
71枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 14:38:24 ID:8rDU/1eM0
キャプってハニー
72枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 17:06:30 ID:FkearrBi0
ハドソン製ですか。
73枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 17:52:12 ID:S2ZbMDBn0
DSブラウザって毎月金払わないといけないの?
払わなくてもいいなら欲しいな
74枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 18:06:01 ID:M3JmAqQK0
>>73
DSブラウザを使う分にはお金を払う必要はないですよ
ただしwi-fi通信ができる環境でないといけません

バージョンアップかなんかでお金をとるようなら話は別ですが
75枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 18:08:25 ID:S2ZbMDBn0
>>74
パソコンでネット繋げないとできないってこと?
76枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 18:21:54 ID:fKQpbWJr0
つうかPSPと同じで

自宅にネット環境があるか
外で無線LANスポット(無料・有料ある)に繋げるか
77枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 18:25:09 ID:H7YdIh9Y0
>75
基本的に、ニンテンドーwi-fiコネクションに接続できる条件が整っていれば使えるはず。
ttp://wifi.nintendo.co.jp/wifi-use/index.html
無線LAN機器が導入されているならPCそのものを立ち上げておく必要は無い。
78枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 18:28:01 ID:fKQpbWJr0
ちなみにマクドナルドのほぼ全店に無線LANスポットはあるよ。
ヤフーBB入ってないと高いけど。

ネットにつなげるわけだから
ネットに繋げる環境は当然必要。
PHS等内臓してればそこに毎月料金払って
大体どこでも繋げられるようにはできるだろうけど
今のトコそんなゲーム機は無い。(ゼロ3とかはある。)
79枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 18:37:03 ID:fKQpbWJr0
あれ、でもwi-fiステーション(1000台)とフリースポット(3000台)しか
無理なのかな?
オペラ出たら問題なく使えるとは思うんだが・・・
80枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 20:18:36 ID:FkearrBi0
>>79
ん?何言ってるの?
81枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 21:11:03 ID:Xai30QNl0
ブラウザでログインが必要な無線LANサービスが使えるかどうかって話じゃないの
82枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 23:20:04 ID:lCXKb+XD0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060608-00000015-imp-sci

こっちが先だったね。ワンセグきたよ
83枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 08:21:04 ID:2zqjGPzK0
無線LAN環境があれば気軽にインターネットを見れるってことか

こりゃいいや 隠れてできる
84枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 10:19:26 ID:m4zm5yaL0
>>83
リア厨乙
85枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 10:28:42 ID:tpPetVl00
ここにカキコできるのだろうか?
86枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 11:42:30 ID:WVyq/Dqh0
cookie喰えれば平気かも知れないが、ソフトがROMで、SDカードみたいな拡張無しだろ?
それが怖い。SDカードで拡張出来ればATOK辞書様も自分好みに調教出来るハズなんだが…
87 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/11(日) 15:45:36 ID:sBogBQqd0

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |  
  \     ∨    /

88枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 19:41:21 ID:kjwAIoHw0
DSブラウザーって、PSPみたくバージョンアップしていくのかな
89枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 20:28:05 ID:z/IfIu290
どのようアップデートするのか小一時間(ry
90枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:07:27 ID:KQuugM7b0
Wiiがあるじゃないか!
91枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:11:59 ID:mjAvuqCz0
Wiiはブラウザ標準搭載
92枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 23:48:05 ID:KQuugM7b0
Wiiのブラウザはオプションって言ってなかったっけ?
93枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 02:43:31 ID:+fQh5/fi0
http://www.cubed3.com/news/5329
The Opera browser is saved to the Flash ROM on the Wii console
and does not require a separate memory card as Opera for DS does.
94枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:30:28 ID:8CbSVsCQ0
>>89 やろうと思えばROMじゃなくカートリッジにS-RAMかなんか使って
wi-fiでバージョンアップはできるでしょ、あの値段のカートリッジで
それないだろうけど。
95枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:28:34 ID:6eGTuIRs0
96枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:37:55 ID:6tDAatz40
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
97枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 21:55:25 ID:z9GAHtYDO
DSで2chにレスできるのか!できるのかぁ!!!!!!!!
98枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:02:14 ID:dqhyESlK0
# 689 ノtasukeruyo sage New! 2006/06/19(月) 21:22:03 ID:ONRCFcH50
# DS Liteゲット
# --------------------------------------------------------------------------------
# Mario/1.0 (Nintendo; DS Opera 8.6)

これか。
99枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:02:48 ID:B8GqbJ+d0
なんでゲットしてるの?
100枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:04:18 ID:dqhyESlK0
原因1:営業か、そのまわりのひと。
原因2:UA操作したネタ
101枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:04:30 ID:6eGTuIRs0
100もゲット
102枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:05:54 ID:tg+vdObR0
どうなんだろうね。UAて好きなだけ偽造できるし。
103枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:25:15 ID:ZT0/MpH30
これはもう発売かもわからんね
104枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:30:15 ID:GyKXxdH+0
マジコン使ってるんじゃないの?
105枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 22:32:29 ID:ZT0/MpH30
>>104
マジコン流出してないよ
106枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 07:32:02 ID:blg7gTPK0
Marioはないだろ…
107枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 11:05:10 ID:Cr1ZLAHx0
>>34
!!!!アナログにも対応してるのか!!!
108枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 11:21:06 ID:aoQnUiil0
ワンセグっつってんだろバカチン
109 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/20(火) 16:01:05 ID:tsKZ/Tlz0
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
110枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:12:22 ID:EkoVOoYh0
ブラウザAGE。
111枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:26:28 ID:fKjEGtkw0
ゲハ板から誘導されますた
高機能フルブラウザが発売されるんですってね
112枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:42:10 ID:nTRFPhMA0
ワンセグのCOPYって素直に画面キャプチャー機能だと思うのだが。
料理番組のまとめとか懸賞葉書とかの画面なんかに使えるようにな。
113枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:50:44 ID:nTRFPhMA0
俺のID「NTR」だぜ。









以上
114枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:55:29 ID:CKUtPX0Q0
>>113
TRF!
TRFじゃないか!
115枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 21:38:48 ID:u5NbNPy+0
>>113
TRF
116枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 23:05:53 ID:fnAYVXxr0
>>113
TRF
117枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:08:18 ID:i2GDZ3Fs0
>>113
TRF懐かしいな
118枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:15:35 ID:UANoqjy60
>>118
だな。
119枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:27:14 ID:avyko7YS0
>>118
そうか?(なにが?)
120枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:00:12 ID:yiNC/ZOc0
>>108
千葉テレビのデジタルは30chですが?
>>107>>34に対するボケも理解できない奴は黙ってろ
121枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:58:52 ID:BdHFYb+40
>>120
よくわかんないから解説してよ。

>>33が46ch=千葉テレビと勘違いしていることに対して
>>107が「デジタルでは46ch=千葉テレビじゃないよ」という意味をこめて
>!!!!アナログにも対応してるのか!!!
と発言(ボケ?)。
そのユーモアを理解できず
>ワンセグっつってんだろバカチン
とマジレスした>>108に対して>>120は強い深い感をあらわにしたと。

こういうことでOK?
122枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:59:41 ID:BdHFYb+40
>>33じゃないな >>34でした
123枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 14:06:43 ID:Du4tPGsH0
つまりボケをわかってもらえなくて逆ギレってことか
124枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 14:43:09 ID:rDwRpDuU0
発売さえしてしまえばこっちのものよ
125枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 14:53:00 ID:0oxmQcon0
これぞ連鎖釣り上げ

>>34は甜菜
126枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:09:03 ID:jRy3r5iM0
7/24だってさ
ttp://www.opera.com/announcements/en/2006/06/21/

↓厨房用Excite翻訳
オペラ発表
カレンダーをマークしてください: オペラは日本のDSブラウザリリース日付を発表します。
オスロ、ノルウェー、および東京--2006年6月21日

オペラSoftwareは、今日、任天堂DSのためのOperaウェブブラウザが7月24日に日本でリリースされると発表しました。
DSブラウザは、初めに単に3,800円の価格でオンラインで販売して、追加メモリ拡張パックと共に来るでしょう。
任天堂はまだ米国とヨーロッパのための製品発売日付を発表していません。
任天堂DSのためのOperaブラウザに関するその他の詳細は7月24日に公開されるでしょう。
127枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:19:34 ID:MfxV2QxV0
>>126
GJ!
128枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:21:11 ID:rDwRpDuU0
GJ。
あー、どうもオンライソ販売みたいだな…
結局触れるのは8月になるねこりゃ。
逝っていいよ。
129枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:32:13 ID:GCR8QIAd0
initially be sold online only だから、
オンライン以外でもそのうち売る可能性はあるようだ。
130枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:42:46 ID:WDy8dxPy0
追加メモリ拡張パックとは一体…??
131枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:44:14 ID:Qt02Bro90
64にさしこむあれ
132枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:25:06 ID:i2GDZ3Fs0
GBAスロットに入れるやつだろ
133名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 20:28:30 ID:bpv9heOK0
そうとなれば早いとこ予約受付だけでも開始してくんないかな〜
ツタヤで買いたい
134枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:47:48 ID:Zod3EzTT0
Flashサポートしてくれるんなら買うよ。
135枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:58:29 ID:tmB5asY70
>>134
その辺任天堂は抜かりないと見た
136枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:59:26 ID:13loZzzT0
フラッシュは未対応じゃなかった?
137枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 21:32:15 ID:Du4tPGsH0
詳細を7/24に発表ってことは発売はもっと先だったりしてな
138枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 21:52:04 ID:jRy3r5iM0
ごめん。ウンコ翻訳いらなかったかwなるべく原文読んでねw
7/24に日本で最初はオンライン限定発売。3800円で追加メモリーパックつき。
US・EUでのこれについては7/24に発表するよ。ってなところかな。
139枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:01:45 ID:/WkOI73e0
えいご漬けで勉強してるオレは 原文を読もう。
140枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:04:08 ID:jRy3r5iM0
なんか余計ぐちゃぐちゃになった気もするけどもういいやw
WiFiコネクタみたいな売り方なのかね。あれも最初ネットだけだったけど今は家電量販店とかにあるし。
141枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:13:50 ID:XvtJSF5x0
ニンテンドーDSブラウザ 7月24日発売 3800円
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150895520/
142枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:14:53 ID:KSlRH5b70
>>140
むしろプレイやんと同じ道を歩むとみたが。数ヵ月後に高機能ブラウザw
そして俺は二個買う。
143枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:19:07 ID:rDwRpDuU0
モバイル機器に乗っかるOperaってそんなに節操無くバージョンうpしてるのか?
144枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:52:25 ID:Du4tPGsH0
機種ごとに載るバージョンが変わったりはしてるけど
一度載ってしまった機種は当然そのまま
そもそも変えようがないし
145枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 23:11:41 ID:wJvCKkEd0
フラッシュが搭載されるとようつべ見れるんだよね?
されるといいなー。
146枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 23:28:08 ID:8YxJOs4v0
漏れマジで>>34なんだがすごいことになってたな。
くだらないネタでここまで釣れるとは。2chって愉快だね☆
147枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 23:49:18 ID:dAGGZOfE0
拡張メモリ込みで3800円はかなり安いな。
まあ使えるのが無線LANの届く範囲でしかないわけだが。
148枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 00:14:54 ID:fbNCujRyP
クッキー
css
JavaScript
flash
activeX
Ajax(AjaxはJavaScript+DHTML)

どこまで対応してるかな
149枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 00:22:55 ID:govT3Qsv0
>>148
Ajaxまでできれば・・・。
Gmail使いの戯言でしたorz

ところで、DSブラウザで使えるWebメールサービスってどれくらいあるんだろうか・・・。
150枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 00:32:27 ID:rfC0p5BC0
WiFの方にもスレあったのね
最終的にはワンセグと分裂した方がいいかもな

【Opera】ニンテンドーDSブラウザー総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1140006931/
151枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 00:37:01 ID:rfC0p5BC0
>>141
画像見るかぎりやっぱSDは挿せないのか・・・・
できたらWiiとのデータ共有とか期待できたんだが
152枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 03:37:39 ID:Fh0Npc8H0
Ajaxは対応するみたいな記事読んだことあるけれど
DSのOperaでなく違うモバイル機器のOperaの事だったかな?
Flashは未サポートだが今後どうなるかはわからない、とも言っていたね。
正式仕様発表待ちか。
153枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 07:50:19 ID:bt1XkDE60
任天堂のWii向けOperaはAjaxもサポート
ttp://bb.watch.impress.co.jp/blog/archives/2006/05/wiioperaajax.html
という記事はあるが、DS用Operaがサポートするという記事は見たことないな。
154枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 08:35:18 ID:Ls2+iAfv0
>>146
自演乙
155枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 14:25:12 ID:ax17Nqw70
これって基本的にどこでやることをメインに置いてるんだろう
家?wi-fiポイント?
156枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 14:58:33 ID:Bwy/iRPl0
だから!寝床だって言ってるだろがー!この馬鹿野郎
あ、ジプロックに入れて風呂場というのも後始末が楽でおけ。
157枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 15:12:57 ID:8Hy7zFzm0
ネタとして3800なら安い
送料はYANと同じ450円くらいか
158枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 15:16:05 ID:igdpIn9x0
親父にPC占領された時の代わりに。

159枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:34:40 ID:mUJ0kA7j0
>>155
台湾(その他外国)
160枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:41:48 ID:HnSDmC1Z0
記録媒体が、付属するはず。
161枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:05:32 ID:govT3Qsv0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060622/opera.htm

>>なお、FlashやPDF、動画、サウンドの再生には対応していない。
・・・orz
162枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:13:32 ID:d97uytzM0
昔出てたパケ絵はガセだったのか
163枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:34:54 ID:govT3Qsv0
っつーことは・・・

= A V ミ レ ネ Σ(・ω・`)
164枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:50:12 ID:8Hy7zFzm0
>>163
プレイやん使え
165枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:12:02 ID:g2LQbmrD0
>>161
スルー決定
166枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:04:50 ID:JVJQUAyEO
携帯のパケ代が苦しいから期待してたんだけど…うむむむむ。
動画&サウンドが利用できないのは痛すぎる。
167枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:11:20 ID:govT3Qsv0
使い勝手が良さそうだから期待していたんだけど・・・。
まぁ、オレはどのみち買うけどな。
168枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:13:18 ID:oT8k1cGn0
おいおいこれでネットするのには無線LANがいるだろ
無線LANがあるならPCがあるだろ
169枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:20:57 ID:aSQOAj/j0
>>168
こういう馬鹿って自分で利用方法も浮かばないのかね
170枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:36:38 ID:HnSDmC1Z0
ニュース見るだけなら、DSの方が便利だな
171枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:21:06 ID:IWSbNckK0
風呂モバ!!!!!!!!!!!!!風呂モバ!!!!!!!!!!!!!!
旧DSならぶっ壊れてもいいからジップロック+ブラウザ最強っぽいブラウザー
でもいままでリナザウで似たようなことやってたからあんまり変わらないブラウザー
でも二個買うブラウザー!!!!!!!!!!!

つーかURLにローカルの鯖のアドレス入れれば見れるよねブラウザー???????
なんか面白い使い方できる鯖考えとこうブラウザー
172枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:24:56 ID:3ZMtMCuW0
トイレでンコしながらWEB
食事中に箸先でタッチパネルつつきながらWEB
風呂に入りつつマターリWEB
野良スポット探しながらWEB

2chとSNSとWEBメールぐらいしか使わないんだが。
173枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:26:32 ID:IWSbNckK0
>>172
>箸先でタッチパネル
この犯罪者!!!!!!!!!!!!!!!
174枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:28:46 ID:z1rg6tFF0
ID:IWSbNckK0
なんか知らんけど楽しそうやな、お前w
175枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:29:18 ID:NgTlTOc30
これでやっと親に隠れて無修正エロ画像でオナニーできる
176枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:32:40 ID:oT8k1cGn0
>>169
どーもスイマセン(<>)
177枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:32:52 ID:IWSbNckK0
>>175
こそこそ隠れないで堂々とするがいいブラウザー!!!!!!!!!
178枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:43:01 ID:0l+v9K+O0
>動画、サウンドの再生には対応していない。

・・・正直様子見になった
179枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:52:22 ID:RtryU4iq0
MSNメッセのWEB版はムリ?
180枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:05:16 ID:kOdUVqkG0
2chが快適にみられればイイのだが
181枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:11:05 ID:Xl5rgI0P0
あんしんかんたん云々を第一に考えて、子どもが万が一ヘンなの見ないためのガチガチ規制なんだろうけど
そもそもそんな層は買わないだろうし、CEROみたいなので年齢制限してもいいのにな
それか大人用の高級版とか
性能が足りんとかじゃないんでしょ?
182枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:31:16 ID:s2PaWSTP0
これダメだな。エロ画像じゃなくてエロ動画じゃないと
もう満足できない
183枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:42:54 ID:IWSbNckK0
>>182
お前が以下に狭い世界でオナニーしてきたか丸わかりなレスだブラウザー!!!!!!!!!
恥を知るがいいブラザー!!!!!!!!
官能小説でもDSブラウザーで読むがいいブラウザー!!!!!!!
184枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:34:34 ID:8Hy7zFzm0
スーパーマリオブラウザーズ
185枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:56:48 ID:H8FV2vp40
>IWSbNckK0
語尾がうざいからやめてください。
186枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:58:39 ID:IWSbNckK0
>>185
わかったブラウザー
!を使うのはやめるブラウザー
187枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:14:17 ID:f4bUIiZ90
動画、音声対応してないのか
薄々はわかってはいたが期待はやっぱした
GyaO見れれば良かったんだが
188枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:55:06 ID:/fFB5Uhw0
PSPにブラウザ搭載されたときさんざんバカにしてた連中が
掌返したようにDSのブラウザ賞賛してるの見ると呆れる
189枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 00:56:56 ID:shsHdwvb0
搭載自体はバカにしていないわけだが
流石にロケフリは詐欺だと思ったが
190枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:09:16 ID:DuKtTjtM0
青空文庫快適に読めればあとはどーでもご勝手に
191枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:59:12 ID:8it/t9YL0
そもそもギャオってIE専用じゃなかったかね
192枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 02:22:44 ID:4h8UZD2g0
Sleipnirでも観られるよ
193枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 02:58:37 ID:9zCFN04Y0
なんかPSPと、値段があまり変わらなくなってきた希ガス・・・
DSの解像度でまともにブラウジングなどできるんだろうか
194枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 03:05:29 ID:9tef16aW0
PSPに標準搭載のブラウザは動画にも音声にも対応しています
金払っても使えない任天堂のブラウザwwwwwwwwwww
妊娠志望確実wwwwwwwwwwwww
195枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 03:09:44 ID:xlwBQHaD0
SleipnirはIEだろと
まあ用途考えたら音声とか動画はいらんだろうが
需要あるのか?という疑問が・・・
196枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 03:29:53 ID:rIOn9oWj0
DSブラウザはp2専用機にするわ
197枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 09:46:20 ID:MggaHQa40
>>196
専ブラがあればネラーが買いまくるのになあ
198枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 10:18:16 ID:UxgJxh8o0
199枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 13:18:20 ID:vsMawHcp0
  手持ちの文庫,漫画をデータ化(又はnyとかで小説,漫画データを落とす)
                 ↓↓
        自分専用のHPにDS用に編集して載せる
                 ↓↓
     DSに読み込ませる(できるならキャッシュに保存)
                 ↓↓
DS文庫化,コミック化ウマー(キャッシュに保存できるなら元のデータはネットから削除)

どうだろう?
どんな形であれHP上に載せちゃうとアウトか。
まぁそれ以前にnyでアウトか。。。



200枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 13:34:22 ID:n6TXoKhEO
クッキー使えるんだからcgiなりJSPなり動かせばいい、削除する必要すらない。
著作権の問題は古本屋で買って、スキャン、再度古本屋に売却で解決か?
201枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 13:36:10 ID:69wbpO3f0
>>200
その手の発言するならもう少し勉強してきてからにしてくれ
202枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 13:52:35 ID:ae9yP09G0
>>181
子供が手軽に買えないように
ネット限定なワケですよ。
203枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:38:23 ID:nfuwwS1L0
>>199
自分のPCを疑似webサーバにするようなアプリを使って
ローカルで参照するような形であればおkだと思う
その形であればネット上のデータをわざわざ参照する必要は無いはず
204枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:44:00 ID:nfuwwS1L0
>>181
まあどう見てもDSでネット上の情報が利用できるというおもちゃ用途に加えて
WiiのOpera(おそらく無料と言われている)との連携用のブラウザだな
Wiiの常時起動を利用してWiiにデータを落としたり、DSブラウザで指定した音楽や動画を
そのままWiiに繋がってるテレビで見られるようになるんじゃないかなと予測

楽引き辞典コースも考えられるけど
2年後くらいにFlash対応のブラウザ発売とか
205枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:46:38 ID:nfuwwS1L0
SVGに対応してると嬉しいんだけどなあ
206枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 18:47:16 ID:mb8uTti/0
>>204
容量の制限があるからキャッシュであっても大き目のデータは
読みたくないんだろうね。あとFlashはそれ単体でゲーム作れちゃう
から対応を避けているのかも。
207枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 18:58:38 ID:4h8UZD2g0
そこで40GのHDD内蔵、14インチ液晶のDSヘビーの登場ですよ
208枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 20:20:55 ID:aFo5xs+R0
>>203
おいおいおい擬似WEBサーバってなんだよブラウザーw
普通にWEBでいいだろブラウザーw
209枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 20:50:05 ID:iWhYBRSj0
>>208
サーバとブラウザは違うものだよ
210枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 20:55:19 ID:5QKS/qzD0
>>209
ヒント:  ID:IWSbNckK0
211枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:00:32 ID:aFo5xs+R0
>>209
しまった。サーバが抜けたブラウザー

いや俺が言いたいのは普通にapacheとかでいいだろ。擬似ってなんだよっていいたかったんだブラウザー
擬似WEBサーバなんてあるのブラウザー????
212枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:25:49 ID:9zCFN04Y0
ローカルホストのことを言いたいんだろ。
あるいは外部に公開していない鯖のことかもしれんが。
どうだいブラウザー?
213枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:30:29 ID:zPg9Smz80
実際の所、モバイルレベルでFlashや動画を再生するとフリーズする。
音声が対応してないのは残念だけど、NDSのスペックを考えればそんなもんだと思う。
仮想作業スペースをHTMLとかで組んで、簡易的な検索窓口としてなら、非常に使い勝手のいいモバイルになると俺は思う。

動画・Flash・音楽まで、ブラウザだけに求めるのもなんだし、と俺は思う。
どうせ、そのうちNDSL用のyanが来るはず。だって、ブラウザーに、NDSとNDSL用のツーパタンを儲けたんだ。
これは、いずれクルね。俺はそう見込んでる。
214枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:33:46 ID:aFo5xs+R0
>>212
それは俺が>>171で言ってるがブラザー
215枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:43:36 ID:aFo5xs+R0
そういやDS買ってからIPアドレスがどうなってるかとかまったく調べたことなかったなブラウザー
ってことで今テトリスDSでWiFiに繋いでみてルータのDHCPの割り当て見てみたらNintendoDSってホスト名でちゃんとローカルのアドレス振られてるっぽいブラウザー
これなら普通に自宅のローカル鯖にアクセスできそうだブラウザー
216枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:45:36 ID:YOpvabMm0
とりあえず>>215でブラウザーの知識レベルがわかった
217枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:48:19 ID:9zCFN04Y0
>>213
どの程度のモバイルレベルか知らんが、PSP用ブラウザだとフラッシュは問題ない。
問題ないんだが、使えるメモリが少なすぎて結局のところ実用性には今ひとつ欠ける現状。

ちなみにDSのスペックを再確認してきたけど、解像度が192×256しかないのな。
これじゃ「非常に使い勝手のいいモバイル」にはならんと思うよ・・・
なにしろPSPの480×272でも苦しいと感じるし、多段フレームのページだとキレそうになる。
218枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:51:33 ID:IBLaxSlw0
きっとひろゆきがDS用で2chが見やすいページをつくってくれるよ
219枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:51:45 ID:5QKS/qzD0
>>217
動画・FLASHは百歩譲るとして、MP3とMIDIあったらよかったのに・・・。
MP3はプレイやんでCPUパワーが足りる事が証明されてるし、
MIDIだって、簡易的な音源あるし・・・。

以上、バンブラにはまってMIDIまっしぐらなヤシでしたorz
220◇◇◇:2006/06/23(金) 21:57:41 ID:EIRRmMvG0
以上の流れから見て、ひろゆき!頼んだぞっ!!
221枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:58:11 ID:aFo5xs+R0
DSに対してのpingのreplyもちゃんと返ってきたブラウザー
パケットキャプチャして解析してるページとか知ってたら誰か教えてくれブラウザー

>>216
俺のパパはインターネットに勤めてるスーパーハカーだブラウザー

>>219
プレイやんはデコード用に別のチップつんでたんじゃなかったっけかブラウザー???????
難しいことは良くわからないのだブラウザー
222枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:00:33 ID:aFo5xs+R0
ブラウザーブラウザーうぜぇ。
223枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:03:39 ID:EaFs8g9O0
>>219
プレイやんは別チップ。
224枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:09:25 ID:/X0hi5YW0
ブラウザーをNGワードに指定すればいいよ
225枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:21:00 ID:rIOn9oWj0
その他のレスも消える件
ブラウザー野郎はコテ付けてくれないか
226枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:26:28 ID:zPg9Smz80
>>217
言っても、スペックに関しては PSP>>>(越えられない壁)>>> NDS だしね。

テキスト主体のHPや、自己作成したcgi廻す程度なら、NDSで十分なスペックだと思うけどね。
どうせ、ブザウザーカセットにゃ、強化サーキットが入ってるはずだし、多少なりましになるはず。
携帯でwebするよか、数倍マシにはなると、俺は思う。

ベッドの上で明日の天気や、ニュースチェックや、mixiや、2chが利用できれば、そんな程度で十分だと思うけどね。
それ以上の作業をする時って、PCに向かうでしょ? だから、あの程度で十分。


>>219
それをすると、強化サーキットを入れる場所が無くなって、あのサイズで収まらんがな。
後々、NDSL用yanが出るはずだから、それに期待。
227枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:28:32 ID:jhmZBlDG0
>>221
株式会社インターネットと言えばSingerSongWriterは良いソフトだね。
228枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:32:31 ID:aFo5xs+R0
>>222は俺だって。もうブラウザーってつけない。
気が狂ったらまたつけるかも。そのときは許せ。
229枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:47:18 ID:9zCFN04Y0
>>226
反論ってほどでもないけど、一応突っ込みを。
比較アイテムとして携帯がでたけど、DSの解像度は最近の携帯より解像度が低い。
テキスト読みだけなら、まぁ使えるだろうけどね。
ブラウザとして売り出すには、DSは厳しすぎる解像度だよ。正気とは思えん。
230枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:52:17 ID:g1oMdm5R0
DSでやれる事はなんでもやっちゃう、つう所までこのハードが
まさか盛り上がるなんてな…
231枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:58:50 ID:YOpvabMm0
なんか二言目にはすぐ解像度の話になるけど
これまでDSで文字が出るゲームやったことないのか
232枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:10:17 ID:zPg9Smz80
>>229
解像度は確かに重要だろう。しかし、もっと重要なのは表示時の仕様。
NDSLでtext表示させるのは、なんら問題ない。ヒトの目は、概略的な図形だけで、ソレと認識できる、
置換サーキットを持ってる。特に日本人は、その置換サーキットが優秀。
瞑れた文字でも、特長さえはっきり出せば認識できる。

あと、NDSLで文字は、結構読める。
233枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:14:10 ID:plNzWQB10
というか、240*320と256*192*2を比べて前者の方が解像度高いと言い切るやつが
未だにいることにびっくりだ。

ブラウズする上で大きな影響与えるのはインターフェースだと思うなあ。
Windows用のopera落としてきて
 1.通常通りの画面をキーボードのみでブラウズ
 2.スモールスクリーンモードをマウス使ってブラウズ
どっちが便利か比べてみればいい。
234枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:18:53 ID:YOpvabMm0
イメージつかむならアソビ大全のヘルプ触るのが一番だと思う
PCで解像度合わせてとか言い出すからややこしくなる
235枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:23:38 ID:g1oMdm5R0
アナタはPDA、いやPC買って、それ使うべきです。
…と言いたくなるひとびとが騒がない事を祈るばかりだ。
236枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:26:48 ID:TZIARXEB0
>>235
そういう人種を省くためのネット販売。
237枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:48:16 ID:1Ks/+j/CO
発売日ケテーイ情報マダー? チンチン
238枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:55:24 ID:1Ks/+j/CO
>>236
その手のレスするヤシらに言いたいんだが
USBコネクタ買って繋げ方が解らないと
嘆いたヤシがどれほどいたか知らんのか
239枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:00:43 ID:hh9QrpVN0
>>238
店頭で発売したらさらにわからないと嘆く人間が増えることを予想もできないのか
240枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:02:18 ID:TZIARXEB0
USB?
まさか、yanをUSBで繋ごうとしてたアフォがいたのか?
241枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:13:33 ID:TkgEWm/X0
WiFiあたふたのほうだろブラウザー
242枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:39:55 ID:Km+zpbmO0
しかし、ブラウザの利便性考えるとPSPよりは遥かにいいんだよな。
タッチペンに二画面によるソフトウェアキーボード。
テキスト目的ならPSPよりはマシだな。

でも、本命はワンセグだな。性能というより
携帯との兼ね合いで携帯でワンセグが主流になっても
ワンセグで携帯の電池消耗させてしまうのは痛いし。
243枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:46:02 ID:sJaixOyu0
DSブラウザの方が、タッチペン、2画面という利点はあるが、別売り3800円。
PSPブラウザはソフトウェアキーボードに難ありだが、内蔵という点。
まさに、天は二物を与えず、だよなぁ。

ワンセグは、早くでてほしい。
ケータイに搭載されるケースが増えているけど、
ドコモはなんか消極的だから・・・。
244枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:52:31 ID:TZIARXEB0
>>241
なるほろブラウザー


>>242-243
NDSのワンセグは成功だろうね。
録画は出来ないだろうけど(静止画くらいなら・・・)、結構重宝すると思われ
245枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 01:57:34 ID:OLO+yECm0
ブラウザは買うけどワンセグは買わない俺は少数派?
246枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 02:00:33 ID:Sxy0dhNi0
お前のことなどどうでもいいのは多数派。
247枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 02:16:32 ID:1Ks/+j/CO
>>238
そんな予想出来てあたりまえだアフォ
ネット販売した所で繋げねーとかほざくヤシらが山ほどいる
と言ってるんじゃないか…レスの流れを汲み取ってくれよ
一番酷いのは携帯尼でWi-Fiコネクタ買ってネット環境orPCありません
つー保護者がいる事実だ
248247:2006/06/24(土) 02:20:42 ID:1Ks/+j/CO
アンカーミスった
>>238×
>>239
249枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 03:13:22 ID:X667zlJd0
接続環境の話なのか、ブラウザの性能の話なのかよく分からん
250枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 11:34:18 ID:mE/apmO/0
ブラウザ使えねぇ。

早期にバージョンアップしてくれないと
買う気でないな。
251枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:40:15 ID:XhmyQ/iS0
>>250
買う気が無いなら買わない。それでいいじゃん。
252枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 15:48:30 ID:dddqUGiw0
ゼロ3使いとしてはブラウザはどうでもいいが
ワンセグほすぃー
253枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 20:05:01 ID:cGwQY5O80
ほんと、掲示板専用/2ちゃんねる専用、なブラウザだあね
254枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:13:22 ID:zrA1Bwen0
人柱待つか(´Д`)=3・・・。
255枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:01:35 ID:v7Ag+OA+0
7月24日 ニンテンドーDSブラウザー(任天堂)(インターネット限定販売
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
256枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:23:05 ID:TkgEWm/X0
>>255
あれ?カレンダーに追加されてるってのは既出だったろブラ
257枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:24:11 ID:TkgEWm/X0
カレンダーじゃないかスケジュール。
どっちにしてもこのスレじゃないか。
258枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:28:21 ID:u72JoUSf0
アマゾンとかヤマダ電機webとかでも買えますか?
259枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:43:30 ID:kp6CgWnj0
>>258
公式webからのみ
260枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:20:07 ID:JFokY9dV0
>>259
play-yanはツタヤオンラインで買えたけど今回はしないの?
どっかの記事でその他のオンライン販売サイトは
調整中って書いてあるのみた気がするんだけど。。
261枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:22:43 ID:7Ss0x2KH0
プレイやんも初代は公式からしか買えなかった
262枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:33:07 ID:zcGNLrzL0
まあどっちにしろ最初は様子見するだろうなブラウザー
俺は日付が変わる瞬間にF5連打で購入するが。
263枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:20:59 ID:VXu2g/Vl0
一行目見たときにブラウザー男かと思った
264枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:47:21 ID:zcGNLrzL0
>>263
ブラウザー男ってなんだよブラウザー
二行目はつけるの忘れただけだよブラウザー
しかしながら自分で書いといて>>262は意味不明だなブラウザー

一行目:最初は他の通販サイトでの販売は様子見するだろうなぁブラ
二行目:任天堂サイトから一番乗りで買うから俺にはそんなのどうでもいいぜ!!!!!!!(ブラ)
265枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:39:18 ID:VXu2g/Vl0
ブラ男うぜええええ
266枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 03:25:46 ID:zcGNLrzL0
>>265
俺もマジでそう思う。
267枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 03:49:27 ID:jmhLxNbf0
>>265-266
俺の調査によると
だブラウザー よブラウザー ろブラウザー たブラウザー なブラウザー と
ブラウザー! ブラウザー? をNG指定しときゃたぶんおk
今のところ俺には一切見えない
268枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 03:50:40 ID:W+OcgA3B0
>>255
ニンテンドーDSブラウザーというと、Webを見るものではなく
DSの中身を見るためのもののような気がしてしまう
269枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 03:58:08 ID:qx/yaYqT0
>>267
マナー杏っぽい
ナナメに見える
270枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 05:03:10 ID:/ChgOCwS0
PLAY-YANの場合は最初、他の通販サイトでも扱ってたが、
程なく任天堂の直販のみになった
271枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 09:32:21 ID:z0UC+jNw0
2chには有害広告あるから繋げないんだろうな。
272枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:11:16 ID:LlAgn5Zq0
どこか予約できるとこまだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
273アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/06/25(日) 10:29:45 ID:hpzYIo2F0
動画見れないのか。ざんねん。
同人誌もzipじゃできねぇだろうし様子見だな。
274枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:37:42 ID:Y1il5kyG0
まあPC並のもん求めるならポケットPCでも買いなさいってこった
275枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:40:07 ID:zcGNLrzL0
>>273
あの解像度で漫画とか同人誌とか読めるわけねぇだろこの屑ブラウザー
おとなしくW-ZERO3買っとけこの豚ブラウザー
276枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:51:17 ID:zAmnxza70
こういうのが今後続々と湧く訳だ。
277枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:04:08 ID:zcGNLrzL0
>>276
まじぇで?????????俺みたいのが一杯このスレに大挙するの?????
嫌だなぁブラウザー
278枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:13:59 ID:U0gZgydE0
任天堂、「DS」に有害サイトの閲覧制限サービス
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060625AT1D2304924062006.html

>任天堂は携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」でインターネットを見る際に、
>有害サイトの閲覧を制限できるサービスを始める。利用料は月額315円。
279枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:18:19 ID:xpFLG0Vx0
そんなもん任天堂は子供のことを考えてる企業ですよーっていう合図であって
実際使うやつはそういねえよな
280枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:20:03 ID:UbDyIzGv0
無料インターネット体験こーなーでちょっと弄ってみたが
エロサイト、買い物関連(比較サイトもダメ)、掲示板、ギャンブル関係制限されたら
ぐぐるのキャッシュしか見るものねぇぞ。WIKIも掲示板関連だと認識されてたし
281枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:47:30 ID:7Ss0x2KH0
実際問題そこまで制限してもまだ全然足りないってのが現状だからな
282枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 12:52:36 ID:zcGNLrzL0
>>280
そんだけネットが子供にとって有害だってことだろブルマー
283枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:53:48 ID:CSy4E8yW0
死ね
284 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/25(日) 16:07:20 ID:eU7h/X7o0

     ∧__∧   =ャ=ャ
   /       \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ /    =ャ=ャ =ャ=ャ
285枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:44:44 ID:0A7ATGJd0
>>280
フィルタによっては内容如何を問わずキャッシュ閲覧禁止な所もある。
286枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:39:53 ID:i5oBTep70
>>278
ちょっっ!!!!ブラウザー使うのに月額取るのかよ…!!!
それとも制限サービスする人だけ…?
287枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:45:28 ID:4iG2dmyp0
>>286 制限する人だけ
288枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 00:41:48 ID:wwRBv1sl0
>>280
そういうフィルタリングソフト、プロセス殺しても復活するのがうざったいですよね。

>>278
世の中には通信の秘密を侵害してパケロスすることを売りにしているプロバイダもあるくらい
なのに、この任天堂は希望者のみの有料サービスという対応がいいですな。
289枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 03:34:55 ID:j1Fj0A8Y0
プロセスで殺せたら意味ないからな
290枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 12:27:45 ID:HQvYhI7QO
子プロセスが何度も生き返るなら親プロセスからぬっころせば良い。
291枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 18:55:02 ID:/yErLGxs0
292枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 19:22:57 ID:Lh8AvAor0
Q. 画像やホームページの内容をセーブすることはできますか?
A. ブックマークの情報はセーブできますが、それ以外の画像やホームページの内容をセーブすることはできません。
  DSの電源をOFFにすると、画像やホームページは消えてしまいます。
293枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 19:35:54 ID:d30PVGAH0
>>291
●ニンテンドーDSブラウザーで対応している形式
・ECMAScript
http://e-words.jp/w/ECMAScript.html

すごい地味にJavaScript対応発表が来たな
294枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 20:08:52 ID:97YNktnz0
タッチペンなしで操作できるのか。ナイス。
295枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:03:39 ID:SecwVd+b0
>>293
ブックマークレットは使えるのかなブラウザー????????
京ぽん用に開発されてたものとかが流用できると良いなブラウザー
296枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:06:38 ID:YD3LHfByP
ブックマークレット対応だと
カード側に入りきらない量のブックマークも
外部のブックマークサービスでカバー可能だからなぁ
297枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:14:29 ID:I5vyP6fR0
http://www.nintendo.co.jp/ds/browser/feature/index.html

>リビングでテレビを見ながら皆で掲示板に実況書き込み


いったいどこの掲示板のことでしょうね・・・
298枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:15:48 ID:PQOtcbTI0
実況民の俺としては必須のアイテムとなりそうだw
299枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:25:07 ID:w8DkoYth0
ぶーっ

本当にそんな一文あったのか…
任天堂 貴様見ているなっ
300枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:26:32 ID:n2GF++lc0
>>297
そんなことが出来る掲示板なんてあるのかー
是非その掲示板でみんなと語り合いたいですねー
301枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:27:32 ID:SecwVd+b0
機能のページで縮小と拡大を間違えてる箇所があるブラウザー
さっさと直すがいいブラウザー
SERECTボタンと同レベルとか言われるブラウザー
302枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:28:34 ID:SecwVd+b0
>>300
つ、つられてなんてあげないんだからっブラウザー
303枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:29:02 ID:WKOzTXV10
PSPはFLASH対応で使いにくい
DSはFLASH未対応だが使いやすい

どっちを取るか・・・
304枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:33:22 ID:w8DkoYth0
>>303
ゲーム機以外の機器を買うべき
305枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:34:29 ID:SecwVd+b0
>>303
携帯フルブラウザ使ってればわかるけどFlashなんて必要ないよブラウザー
むしろ中途半端に対応してるといらいらするだけだよブラウザー
306枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:57:21 ID:V/ySmCvO0
語尾が「ブラウザー」の人は流石に長すぎるのでブラぐらいにしてほしいブラ
307枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:00:45 ID:EIetbasj0
上画面に縮小表示、下画面に縮小表示って
縮小しすぎだウザー。
308枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:00:49 ID:SecwVd+b0
>>306
OKニンテンドーDSブラウザー
文章短文にするニンテンドーDSブラウザー




語尾につけるのやめろって言えばいいじゃん。
309枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:01:35 ID:T8ZusZ1K0
>>308
語尾につけるのやめろ
310枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:02:37 ID:SecwVd+b0
>>309
ニンテンドーDSブラウザーわかった
ニンテンドーDSブラウザー語尾にはつけないよ
311枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:05:40 ID:HGV5HRNQ0
>>310
物分りがいい人みたいだから、簡単に言うね

書き込むなよw
312枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:10:47 ID:zLCWOGjn0
DSブラウザ終わったなwww
313枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:11:22 ID:SecwVd+b0
>>311
やだよw

いや、どうでもいいけど7月中旬が待ち遠しいなぁ
俺は旧DS用と新DS用二つ買う予定なんだが間違ってるかなぁ?
314枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:11:32 ID:ReNJzfnl0
手描き絵をイメージとして送信するのはさすがにできないだろうな
できれば画像掲示板で絵チャみたいなことできたろうに
315枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:36:31 ID:SecwVd+b0
>>314
一枚分でもいいから自分で描いた画像保存できてうpろだにアップロードとかできたら面白かったのになぁ。
ブラウザ+お絵かきソフトは普通に売れると思うけどなぁ
これなら既存のお絵かきチャットに対応して無くてもOKなわけだし

WiFiマリオペイントを出せブラウザー!!!!!!!!!!!
316枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:37:59 ID:fFQVQjsk0
ttp://ma.la/mirrorman/wiki.cgi/JavaScriptPaint
これとか使えたらいいんだけど
317枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:45:35 ID:SecwVd+b0
>>316
いやそれ以前にハイパーリンククリックする以外にタッチスクリーンの入力を受け付けるかどうかが問題だよな。
それの他にもDSブラウザ用の面白い公式サイトも一緒に開発してくれてることを祈るだけだな。
318枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:51:39 ID:T8ZusZ1K0
タッチペンジェスチャーもなさそうだな。
残念だ。
319枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:01:29 ID:aKI5iBSc0
任天堂自身が巨大掲示板作ったりして
320枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:03:15 ID:T8ZusZ1K0
任ちゃんねる
321枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:06:53 ID:3aMcuSNYO
それでもひろゆきなら…
ひろゆきならなんかしてくれる…!!
322枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:18:29 ID:uphCpmnT0
>>317
ECMAScript対応なら、ECMAScriptの仕様の中にDrag&Dropとか
お絵かき掲示板でやってるような動作をさせる命令があるはずだからたぶんおk
仕様書
http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-262.htm
323枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:21:36 ID:uphCpmnT0
でも携帯電話とかで、対応しててもできないのがあるか
微妙なところだな
324枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:23:34 ID:aKI5iBSc0
Wifi板は運営の人やってたから作ったんだっけ?
325枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:30:35 ID:SecwVd+b0
>>322
ちげぇよ
ブラウザ側が対応してんのか?ってことだ
326枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:44:09 ID:QGt0N3xH0
もし今の仕様で出来ないなら、それに合わせてどうにかできる仕様を作り出すまでだ。
327枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:51:38 ID:97YNktnz0
タッチペンスライドでスクロールする機能があるんだな。
そうすると、onClickと競合する可能性もあるか。
328枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 00:13:02 ID:66+I9NWV0
ゼロ3使いの俺にはブラウザなんていらねだが
持ってない奴にはPSPより良さそうだな。

つか、ワンセグ待ち。
329枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 00:22:22 ID:Z7wR41Lk0
>>328
お前は何にもわかっちゃいねぇなブラウザー!!!!!!!!!!
まじで頭だいだぶかブラウザー?????????????
330枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 00:40:00 ID:G5g2DlS20
>>329
その言葉お前に返すよ
331枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 03:27:04 ID:rd91RmQk0
そりゃ今時ブラウザごときで金とろうってんだから、PSPのよりデキが悪かったら
それこそ終わってるだろ w
332枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 03:34:18 ID:ZeDVpAic0
>>329
お前さ、語尾にブラウザーってつけるのが面白いと思ってるだろ。
みんなうざがってるから止めとけ
333枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 04:37:05 ID:ms4qhw1YO
反応する奴がウザイ
語尾位好きにさせとけ
嫌ならNG指定しろや
334 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/27(火) 05:37:12 ID:d+XToUUU0

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  /      ヽl |
    ,r-/    ・     ・  |
    |.り      ハ    |     
    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|
     |    ノ、__!!_,.、  |
     ∧      ヽニソ    ノ
   /\ヽ   、 ___,   /
 / \ ヽ.       ノヽ 

335枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 08:33:08 ID:oWeJrG/d0
>>327
PDA用にそういうブラウザもあるが(PicselBrowser等)
とりあえず問題が発生したことは無い

onClickって押して「離した」タイミングで発生するから
押しっぱなしでスライドさせるとボタンを押したのではなくスライドと認識してる鴨
336枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 09:07:01 ID:K3HApxiD0
ブラザー
ブラジャー
337枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 14:09:22 ID:dl/30h3/0
さっき、任天堂のサイト見るまでまじで「ブラザー」だと思ってたよ
有名な兄弟のソフトがまた出るのかと

で、コレでここに書き込みも出来るんだよね?
IDの最後は何になるのかな?N?それともDSとかになるんかな…?
338枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 14:25:50 ID:e4iehJmD0
このブラウザで2ちゃんに書き込みできる?
できないかな
339枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 14:34:48 ID:E+90Www20
たぶんできるしたぶん何らかの文字が付くようにまろゆきが何かする
340枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 14:56:16 ID:tOR006zU0
>>338
できるはず

http://www.nintendo.co.jp/ds/browser/feature/index.html

>リビングでテレビを見ながら皆で掲示板に実況書き込み
341枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:18:49 ID:s3UUG1kp0
ていうか、PCでネットしてる人にはそれと同じIDになるよ
342枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:26:37 ID:E+90Www20
>>341
Wi-Fiコネクション経由で任天堂のゲートウェイ通る
だろうからそれはない
343枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:33:39 ID:/oPC0LWK0
>>342
ゲートウェイサーバなんか用意したら維持費が掛かるだろ
IDが変わるのはiフィルター入れたとき(プロキシサーバ通したとき)だけ
344枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:36:30 ID:/oPC0LWK0
あとはアクセスログの使用ブラウザまたはOS名で
運営の人が悪ノリしてIDが変わるかどうかだろうな
345枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:56:13 ID:hh+DLq+V0
色々判断しかねるレスが付いてるな。なんでだぜ?
346枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:57:51 ID:M7OLyD050
DSで手軽にネットできるのはいいけど、
わざわざブラウザソフトと拡張ロムに差し替えるのはめんどくさい。

ネット用にもう一台買えって作戦か。

拡張ロムとブラウザ内臓の新型DSでないかなぁ。
347枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 15:58:19 ID:O6rT/oM80
まぁ1ヶ月後には分かるんだしどっちでもいいじゃん
348枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:07:50 ID:fjGeQWfx0
>>346

っ[PSP]
349枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:26:19 ID:M7OLyD050
>>348
それってタッチパネルついてんのか?
350枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:35:09 ID:E+90Www20
つW-ZERO3
351枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:38:04 ID:uWrFrldz0
W-ZERO3っていくら?
352枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:47:29 ID:E+90Www20
4万円くらい
353枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 17:27:59 ID:TCK0gHym0
>>337
その他の端末(0)になるのではないかと予想
354枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 17:29:51 ID:WU92Gaj00
拡張カートリッジを差したまま他のゲームは遊べないの?
355枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 17:31:49 ID:vsX6HYYw0
そのくらいを面倒に思うようになるとちょっと厳しくないか?
356枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 18:07:34 ID:CrOBgG2X0
>>337
Dじゃねーの?
Oは携帯、QはPSP、0はPC
357枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 18:11:28 ID:WU6OoiFF0
拡張カートリッジのメモリーは他のゲームに関与しないものなのか?
358枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 18:42:25 ID:TCK0gHym0
>>356
0=PCじゃないから。その他の端末だからたとえば京ぽんも0。
359枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:42:56 ID:uWrFrldz0
>>354
振動パック持ってる?
360枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:08:35 ID:stG1UCtL0
2chブラウザ使えないだろうな
361枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:39:51 ID:28eWWBFl0
HTTPで2chブラウザを作れば使える。
362枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:40:22 ID:m1RScKlB0
そこでp2
363枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:56:31 ID:Z7wR41Lk0
お前ら何回おんなじ会話してんだブラウザー
お前らが2chブラウザの話する限り俺は語尾にブラウザーってつけてやる
364枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:06:29 ID:FZ4KH+Bg0
NGワード:ウザー
365枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:43:11 ID:ZeDVpAic0
お前らブラウザーじゃなくてブラウザって言えよ!絶対だからな!
366枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:45:59 ID:E+90Www20
公式が「ブラウザー」だからなあ
367枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:50:30 ID:Z7wR41Lk0
>>365
俺は通常はブラウザとかプリンタとかユーザとかーはつけないブラウザー
368枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:51:34 ID:Z7wR41Lk0
>>366
お前IDがウェブだwww
369枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:02:00 ID:28eWWBFl0
内閣告示第二号          JIS
「外来語の表記」による定義   「日本工業規格」

エレベーター            エレベータ
エスカレーター           エスカレータ
プリンター              プリンタ
ブラウザー             ブラウザ
コンピューター           コンピュータ
370枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:05:24 ID:e7Q6b5GJ0
スーパーハッカー         スーパーハッカ
仮面ライダー            仮面ライダ
ゴレンジャー            ゴレンジャイ
371枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:08:37 ID:Kf5CxyVP0
レモンティー              レモンティ
                     ティカップ(ticup??)      ティーカップ
372枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:15:57 ID:b1jfR+Jd0
イージーオーダー              イジオ
373枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:16:20 ID:bB8HMBOA0
エビフリャー           エビフライ
374枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:18:07 ID:mILdt2Wa0
ーつけるのが文型
つけないのが理系
!!!!!!!!!!!ってつけるのが体育会系
375枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 00:20:47 ID:hYswzw+l0
花火体操
376枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 03:20:34 ID:kVjlNyOP0
文系 ブロークンマグナム
理系 ブロウクンマグナム
体育会系 ブロゥクンッ!マグナァァァァムッ!!!!!
377 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/28(水) 05:55:22 ID:wzmRsa8/0

       #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
      /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ  
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj 
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ 
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/  
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
378枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 09:18:50 ID:YpJJplcN0
>>356
PSPってQなんだ
なんでQなの?
379枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 10:10:31 ID:qv4PvoL50
O、0に見た目が似ているのを振ったんじゃないか?
380枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 10:25:03 ID:bSSx6w6R0
PCと同じルーターにAP繋いでるならID変わらんと思うが。
381枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 10:41:22 ID:BUGbuG0+0
無線LAN利用時にWi-Fiコネクションを経由しない設定ができるなら
そうなるだろうけど、できるのかね
382380:2006/06/28(水) 10:56:53 ID:bSSx6w6R0
あ、スマン。俺はPSPの話だ
383枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 14:29:00 ID:1+JE/gRGQ
ID末尾Qは携帯のフルブラウザアプリからの書き込み
384枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 15:45:26 ID:j/Dhm2m50
3800円出すより携帯でよくないか・・・と思った
385枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 15:47:15 ID:5Nt5MT7hO
>>1
386枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:47:34 ID:6CGC46NI0
DSとDSL2台持ちならDS用買うべきか。
あるいはDSLをもう1台買ってDSL用買うべきか。
387枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:01:34 ID:cCpMwvK30
どっちで使いたいかによるだろう。
俺も両方持ってるけど、旧型はもう接待プレイか
目覚まし時計にしか使わないのでDSL用を買う予定。
388枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:22:56 ID:b1jfR+Jd0
一応DSLでもDS用使えるんだろ?
389枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:25:29 ID:mILdt2Wa0
だから両方買えよブラウザー!!!!!!!!!!!!
390枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:46:47 ID:25CjvqWd0
>>388
DSLでDS用を使うことはできる
けどDS用だとDSLで使う時にメモリパックが出っ張る

普段はDSL用でDSで使う時はメモリパックにアダプタ付けて使うとかにしてくれればいいのに
391枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:13:31 ID:wovQvu5W0
NDSのワンセグは携帯と違って今のところチューナー代だけで見れるのがいいね
携帯は解約すると見れないの多いし
392枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 19:50:35 ID:F4HELGfg0
>>390
DSL用メモリパックは、わざわざ出っ張ってるからねぇ。
393枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 20:19:13 ID:nDEOIw2S0
早くDSブラウザーでハンゲーしたい。
394枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 20:30:50 ID:mILdt2Wa0
>>393
つ、つられねぇーぞ!!!!!!!!!!!!!
395枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 21:22:14 ID:dfPAlkAV0
ブラウザ&ワンセグ専用に、DSLもう一台買おうかな。
ちょっとネットを見たいときに、DSカードとメモリの両方差し換えるのは面倒だし。
396枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 21:40:24 ID:mILdt2Wa0
>>395
んじゃメモリさしっぱなでいいじゃん。
それともなんかGBAのゲームやってんの???
397枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:02:54 ID:GdnWhQPh0
実況用ブラウザに1台、そして実況用ワンセグにもう1台買わせる任天堂の高度な戦略だな
398枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:12:38 ID:DZxmrBfz0
それでも普通に文句言うやつ少なそうだもんな
399枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:14:12 ID:uhgpDOth0
そりゃあ専用にもう一台なんて宣言してるくらいだから、
それがどういう選択なのか、弁えてるんだろう…
400枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:20:49 ID:mILdt2Wa0
>>397
つーか今すごいこと考えた
上画面ワンセグ下画面実況専用ブラウザのソフト出したらバルスがすごく楽しくできそうだ!!!!!!!!!
401枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 22:34:18 ID:iHLMtu6M0
>>397
既にぶつ森専用台とか持ってる奴も居そうだし
そんな奴には買い足しもあまり抵抗なかろう
402枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:05:31 ID:mqT0aUvy0
ぶつ森は専用機無いと面倒だからな
403枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:07:27 ID:xYU0OD9z0
メモリ拡張カートリッジ差しながら普通のDSソフトを起動すると処理が速くなるのかな?
そうだったらFF3のロードも苦にならないんだけど
404枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:27:32 ID:0dZTIOQS0
>>403
それなんてセガサターン
405枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 01:30:08 ID:1WTSYJOs0
二台買うなら
ゼロ3とDSliteにした方がいい。
今Eトレ及び楽証のキャンペンで3万ぽっきりで買えるし。
406枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 02:20:15 ID:34j8m7zX0
>>405
kwsk
407枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 12:19:15 ID:76sr3pkY0
408枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 12:27:03 ID:0NM5PBrC0
FLASH未対応は痛いなぁ・・・
409uuuss ◆uuussBh4TI :2006/06/29(木) 12:53:41 ID:uBQFwPv+P BE:143976072-#
>>408
どこが?
410枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:08:30 ID:vmVtE8A60
flash対応ならDSに最適化した無料ゲーム作れたんだが・・・
残念だ。
411枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:17:35 ID:+0+Mi5kp0
ようつべ したいのに!
412枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:21:14 ID:8bsM8Ocr0
PDAでもFLASHのバージョンが古くて見られなかったり、結構厳しい>ようつべ
FLASHもPCの様に簡単にバージョンアップできないし
413枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:25:39 ID:uiNUdI+S0
たしかに、FLASH liteくらいでも対応していれば、
簡単なゲームくらいはつくれたな。

それよりも、ニンテンドーはさっさとゲーム紹介ページの
HTML版を作るべき。
414枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 13:27:35 ID:G88umYgz0
既にDSからしか見えない所に
こっそり作ってあるかもしれないぞ
415枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:27:25 ID:+uEeb1Kv0
素朴な疑問なんだけどさ、これって需要あんのかなぁ

ネットするにでもワンセグでも携帯使うだろうし
今時子供でも携帯持ってるよな。

買う人ってどういう目的で買うんだろ。
416枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:31:07 ID:oi1jfn1R0
寝転びながらブラウジングしたい、俺はただそれだけ
携帯は小さすぎるし、操作がしんどい
おっさんですから・・・
417枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:56:05 ID:u/xpdnqg0
長所
・DS本体が軽いので布団の上などで寝転びながらネットが出来る
・携帯を使うよりDSを使った方が余分な金がかからない
・有害ページフィルタ機能あり(有料)
・WindowsやMacを目的としたウイルスに感染しない
・PCが家族などにも使われていてもDSでネットが出来る
・WEPが使える
・タッチスクリーンを使った新しいブラウジング

短所
・Flash等プラグイン必要なページは見れない(見れるが、そこだけ空白)
・どこでも携帯みたいにネットが出来ない
・USBコネクタ使っている香具師はわざわざPCを立ち上げないといけない
418枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:59:29 ID:nidJ8V340
>>417
まとめ乙
419枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:00:03 ID:G88umYgz0
選択肢が多いってのはいいことだ
携帯だって、あんな小さい画面で不便なキーで通信料金も馬鹿にならないもんで
ネットするやつなんていねえよと散々言われてたもんだ
420枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:05:03 ID:u/xpdnqg0
ニンテンドーDSブラウザの長所&短所@まとめ

長所
・DS本体が軽いので布団の上などで寝転びながらネットが出来る
・携帯を使うよりDSを使った方が余分な金がかからない
・有害ページフィルタ機能あり(有料)
・WindowsやMacを目的としたウイルスに感染しない
・PCが家族などにも使われていてもDSでネットが出来る
・WEPが使える
・タッチスクリーンを使った新しいブラウジング
・ブラウザ、OS等をフィルタすることにより、DS専用のページを作ることが出来る

短所
・Flash等プラグイン必要なページは見れない(見れるが、そこだけ空白)
・どこでも携帯みたいにネットが出来ない
・USBコネクタ使っている香具師はわざわざPCを立ち上げないといけない
・でかいサイズの画像等の表示不可(キャッシュに有る程度の限界がある)
421枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:09:53 ID:f+I2ewHMO
いまさらなんだが、FREESPOTから接続するときはサービスエリア内に居ればいいの?それともサービスエリアの店とかに行かなければならないの?シロ-トで悪いが教えてくれ。
422枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:11:37 ID:WYTU9zai0
>>421
FREESPOTの公式見れ
423枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 18:41:01 ID:TrstWoui0
まあPS3やPSPで特攻しかけてきても撃墜できるように仕上げてた

ってことだろ。相手が自滅したんだ。しっかり作り込んで欲しいところ
424枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:14:55 ID:eGkfyy9M0
>>415
      主な利用
ゼロ3  電話・ネット・音楽用
DSLite ゲーム・ワンセグ用。
(両方とも携帯より利便性が良く携帯の電池も考慮)
425枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:17:07 ID:eGkfyy9M0
DSは
ブラウザ・ワンセグ共に
二画面・タッチペン・
下画面でのソフトウェアキーボード・チャンネル選択と
向いているがブラウザは手間を考えるとゼロ3で代用した方がいい。
426枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 19:27:51 ID:uiNUdI+S0
おれが使ってるケータイがフルブラウザ詰んでないから期待してる。
ぐるっぽとか、ファイルシークみたいなプロキシサービスもあるけど、
すぐにメモリ不足が出て話にならないし。
427枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:06:37 ID:/LxaNjeLO
私の家貧乏だからPCない。とうとうPCではなくDSでどこでもネットができるよ、やっほぃ!!と思っていたのにネット限定発売ってどう言うことだ!!?
結局買えないよorz
428枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:10:38 ID:3ClmJjX90
>>427
買えたとしてもネット環境ないんだから意味ないだろ
429枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:12:37 ID:76sr3pkY0
>DSでどこでもネットができるよ
こういう人を弾くためのネット限定販売と思えなくもない。
430枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:13:01 ID:G88umYgz0
>>428
家を出てその辺のWi-FiステーションやFREESPOTで使うってことじゃないの
431枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:18:21 ID:FdIgJ/QR0
・WEPが使える
こんなもん長所と言わない。無線通信では当然のことだからな。
432枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:39:51 ID:yc/5x1tw0
むしろWEPしか対応してないためにDSにあわせたセキュリティ低いアクセスポイントが増えるって問題になってるくらいだからなブラウザー
とは言いつつNetworkstumblerとか使ってちょっと移動するだけでセキュリティまったく無しの野良アクセスポイントががんがん引っかかってるからそもそもそんな議論意味無いけどなw
433枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:46:23 ID:UZHtB1430
短所って動画、音声に対応してないとかもあるけどな
434枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:58:53 ID:g2CvhqC60
freespotdsでdsから殺人予告したら捕まえられるの?
435枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:07:37 ID:G88umYgz0
ユニークIDは送出するだろうから根気よく追跡すれば捕まえられるかもな
以前、野良AP経由で書き込んで使ったLANカードを処分したのに捕まったってニュースやってた
436枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:21:57 ID:yc/5x1tw0
>>435
そりゃ捕まったやつよっぽど運悪いかアフォのどっちかだろ。
専用DS買って家の近くとか通常の行動範囲の中でやらないで回数も限定すれば絶対つかまらないよな
そこまでやってただのイタズラってのが笑えるがw
437枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:24:21 ID:76sr3pkY0
>ただのイタズラ
犯罪だろ
438枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:28:39 ID:g2CvhqC60
悪いことする奴に評判落とされたらやだねぇ
439枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:48:15 ID:T/KZ86uBO
USBコネクタから無線LANルーターに乗り換え完了
ブラウザばっちこーい
440枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 01:05:04 ID:X+AuLHZ30
長所に即起動を入れといてくれ

これすごい重要だと思うんだよ
起きたらスレチェック、ゲームの攻略を知りたい時に直ぐ見れたり
441枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 11:47:20 ID:wP+L3QRs0
>>440
PCつけっぱな俺には関係ないなw
442枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:12:42 ID:eiM8U6pp0
節電しろや。
443枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:15:42 ID:SJXsCnny0
せめてスタンバイにしろや。
444枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:27:14 ID:RdtrZpp80
休止状態が超便利
445枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:29:00 ID:NOnLrBnW0
たまには休止状態の使えない環境があることも思い出してあげてください。。。
PDAあるから問題ないけど。
DSブラウザは期待して買う気満々だったけどちょっと考えたくなった。
446枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 14:37:53 ID:wP+L3QRs0
寝るときというかつけていろいろやってるうちに気がつくと寝てるんだ
で、仕事出るときに休止モード
帰宅して復帰してる間に着替えるとちょうどいいタイミング、みたいな
447枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 15:31:36 ID:2L7chUzR0
無線LANがついててとりあえずネットができるPDAって
どのくらいの価格からあるんだろ?PSPの方がベスト?
448枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 15:45:50 ID:wP+L3QRs0
まぁPSPあたりが手ごろだね
もしくはWZERO3
ZERO3買ってPHS契約は解除(単体で安く買えればそれにこしたことはないが)がいいのかもな
それ以外だと結構値がはるか古くなるかの2択だと思う
449枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 17:31:36 ID:2L7chUzR0
>>448
サンクス
ルーターあるからノートPCより手軽にネット出来るものが欲しくて
考えてるんだけど、PSPで手ごろならDSでもいいかなー。ワンセグ出るし。
でもPDAの汎用性も捨てがたい…
450枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:48:02 ID:s6l6wjFK0
ニンテンドーDSブラウザの長所&短所@まとめ

長所
・DS本体が軽いので布団の上などで寝転びながらネットが出来る
・携帯を使うよりDSを使った方が余分な金がかからない
・有害ページフィルタ機能あり(有料)
・WindowsやMacを目的としたウイルスに感染しない
・PCが家族などにも使われていてもDSでネットが出来る
・タッチスクリーンを使った新しいブラウジング
・ブラウザ、OS等をフィルタすることにより、DS専用のページを作ることが出来る
・即、速、起動。すぐ使える

短所
・Flash等プラグイン必要なページは見れない(YouTube無理)
・音楽、動画が見れない
・どこでも携帯みたいにネットが出来ない
・USBコネクタ使っている香具師はわざわざPCを立ち上げないといけない
・でかいサイズの画像等の表示不可(キャッシュに有る程度の限界がある)
451枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:55:40 ID:1ea7pbZV0
>>447
値段だけ考えるならPSPだけど
家専用で操作性は最悪だけどな。

ゼロ3がお勧め。
452枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:56:27 ID:1MoIhgwB0
総括
・任天堂の言うとおり、2ch仕様
453枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:50:59 ID:5aVN+fuk0
DS用にNetFront出して欲しい
454枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:49:58 ID:+W6ydD+l0
・リビングでテレビを見ながら掲示板に実況書き込みができる

携帯とPSPとDSだったら
DSが一番早く入力できる人が多いんじゃない?適当だけど
455枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:52:04 ID:4ULs7NvD0
2chに書き込めるなら買うぜ!
456枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:12:32 ID:IFDUxH3c0
マァブが乗り気みたいなので期待してる
457枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:39:14 ID:txgTcU1A0
>>450
稼働時間はどのくらいなのか
動画できないのは稼働時間延ばすための苦肉の策にしか思えん
458枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:42:52 ID:6bnyNqGmO
さて文字認識はどんなもんだろ?
教授に誤認されまくりの俺にはかなり気になる所
459枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:45:10 ID:71eold8Q0
右手でキーボードをタッチしてLボタンで変換とかだったらかなりやりやすそう
460枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 09:32:53 ID:siLNmhW80
後はATOK様、ってのも大事だよね。愛用してるだ。IMEより断然賢いだ。
461枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 13:03:28 ID:Nmhm9eiqO
どこで予約受け付けてる?
462枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 13:08:35 ID:J1gdmZvj0
463枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 14:00:12 ID:1WJD7ZPv0
任天堂以外で始まるのはもっと後だと思うぞ
464枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 14:45:04 ID:IiGK4dBz0
>>459
それいいな。何だか急にwktkしてきた。
465枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 15:08:25 ID:GZ8gu5ng0
任天堂ではカードで買えるの?送料は?
466枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 18:34:39 ID:6MeqvScq0
wi-fiコネクタやplayannは送料450円だな
467枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:23:36 ID:6bnyNqGmO
そか、今回公式で買うから送料かかるな…
コネクタの時は尼だったもんでちょっと損する気分(´・ω・`)
468枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 19:34:56 ID:+dA4fiNV0
しかも時間指定も出来なけりゃ発送メールも来ないという鬼仕様
469枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 20:07:09 ID:w0LT4u+c0
公式って代引き手数料無料なの?
470枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 20:50:38 ID:p77bnp9j0
プロジェクトハッカー?のCMがブラウザのCMかと思った
471枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:01:31 ID:tkCq8iFR0
>470
俺も俺も
472枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:02:54 ID:+dA4fiNV0
>>469
PLAY-YANでは手数料取られなかったはず
473枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:51:14 ID:w0LT4u+c0
>>472
さんきゅう、これで送料かかっても俺は全然OKだ
474枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 08:55:12 ID:dd4C1TEu0
ブラウザは3万までなら買うつもりだったから
送料と手数料取られてもへっちゃら。
475枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:16:27 ID:1QY0CZYO0
ブラウザに3万とはブルジョワだな
476枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:22:47 ID:CjZV18E+0
ブラウザなんてほとんどが無料なのにな
477uuuss ◆uuussBh4TI :2006/07/02(日) 12:12:53 ID:lEVF8djPP BE:658176588-#
>>476
ヒント:Atokと物理的な物
478枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:39:29 ID:hvyE16Jb0
流通と箱さえなければ・・・
479枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:52:49 ID:WANelPE60
>>476
拡張メモリ代


これで体験版ダウソできればいいのにな・・・。
480枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:29:57 ID:YMworrSX0
>>476
詳細はこっち >>291
481枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:08:23 ID:L+MOksOh0
よっしゃー!!!!!!これで自分の部屋でエロ画像みながらできる!!!!!できる!!!!!!!
482枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 17:38:07 ID:He1W04Lo0
>>481
そういう目的ならこの辺定期的にチェックして激安PC買うほうが幸せになれそうだなブラウザー
でも自分のPC持って無いようじゃこの辺買っても結局動かせないで戸惑うだけか・・・
ネット見るだけならこれくらいで十分だと思うけどなぁ。
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA06309850
ttp://www.dennobaio.com/
最悪HDD無しモデル買ってknoppix起動とかなw
483枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:03:13 ID:CjZV18E+0
>>477
悪かったなIMEで
484枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:12:11 ID:d37wdzaK0
IEもIMEも無料なんじゃなくてWindowsの値段に含まれてるだけだから
485枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:17:14 ID:Y9hmqcl40
IMEはともかくIEは・・・
486枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:28:38 ID:ySl2Wlq20
むかしIEってパッケージ販売してたなあ
487枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 19:30:59 ID:LDG1jUjj0
パッケージ販売していたのはNNでは。
488枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:15:14 ID:cmdQImso0
IEは昔売ってたよ
中古ソフトのお店にパッケージがあったから分かる
489枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:29:38 ID:Ur//73z80
>>488
IEは最初Microsoft Plus!に含まれていたような。
確かにOSとは別売りだけど単体売りでは無かったと思う。

スレ違いだが。
490枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:41:39 ID:sHUiOj6d0
>>483
ATOKもIMEです。
491枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 08:34:38 ID:UXAD5Xsc0
うむ。マイ糞ソフトのはMS-IMEという。
492枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:20:38 ID:fghH2I5EO
MS-IME2004は「でつぞう」を変換できなくて「ねつぞう」だと候補がでる程の馬鹿っぷり。
ATOKは良くわからないんだが、その辺しっかりしてるのか?
493枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:36:23 ID:hfXYRf8l0
ATOK2006の第一候補
でつぞう→捏造
ねつぞう→ねつ造
494枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 19:58:39 ID:FGY8eRrC0
>>493
ATOK17でも同じだった。
495枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:44:24 ID:UP1DN3Yi0
出津増 MSIME2002
でつぞうで捏造なんて出てこない
496枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 22:20:02 ID:r7V6+y5R0
>>493
ATOK for sigmarion3でも同じだった

PDAの割に結構頑張ってるな。
497枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 22:34:24 ID:tdilmCV80
でつぞうってなに? 492がバカなだけか?
498枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 22:37:29 ID:Wjv6n8Mb0
まあ捏ち上げでせう
499枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 22:38:13 ID:UP1DN3Yi0
>>497
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%D9%D4%C2%A4&kind=jn&mode=0&base=1&row=1


捏造は「でつぞう」が正しい。
ねつぞうは慣用読み。

しかしIME2002ではでつぞうではでてこない。
で、ここは何のスレ?
500枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 22:40:28 ID:kVZvnc28O
>>497
ヒント:ぐぐれ
501枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:20:34 ID:g2dQ7oP60
哲三   人名か?
502枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:44:41 ID:r7V6+y5R0
とりあえずDSのブラウザのATOKでも「でつぞう」で変換出来るかwktk
503枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:32:58 ID:RDPco7DY0
「どくせんじょう」はどうなんだろうなwktk
504枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:24:41 ID:UUTCsA7a0
PSPでは無理だった。参考までに。
505枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 02:49:42 ID:5IGpDFuS0
はっきり言って、どうでもいいですな
506枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 09:47:20 ID:+6Q0+cG90
W41CAのATOKは駄目だった
捏増って変換された
507枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 12:04:37 ID:7UES7V270
うなもんどうでもいいよ
エロ画像が見れるかwktk
508枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 12:06:31 ID:WYuYmjce0
「でつぞう」=捏造、知らんかった…
勉強になりマスタ
509枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:01:34 ID:87f+DsW+0
>>508
w
510枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:09:31 ID:j82NdReV0
>>384
携帯でやったら1万超えた
511枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:34:54 ID:+5WcIcEv0
携帯でネットは有り得んよな〜。
最初やった時、何このボッタクリは!と思ったよw
PCと比べてやり辛いし非常時以外で使う気になれん。
512枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:41:27 ID:aNRWKmOD0
atokってあるけど海外では販売予定はないのか?
513枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 13:43:23 ID:RUGBmnhG0
断じて釣られません
514枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:03:36 ID:1j6rDb7K0
俺は予約はしない。ネットでの評判を確認してから(特に体感速度)。
515uuuss ◆uuussBh4TI :2006/07/04(火) 18:08:45 ID:8Iym4vqTP BE:287952847-#
>>512
とりあえず日本じゃOpera+ATOKが最強
516枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 21:04:27 ID:Ki7uS7aZ0
>>499
でつ ぞう←スヌーピーの仲間に見えた
517枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 21:12:04 ID:PY0fwSs10
スヌーピーに象なんか出てたっけ?
518枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:21:39 ID:Dn2umcyN0
ど〜やら有料アクセスポイントも使えるらしい

というわけで購入してみる

だってBBMPの会員だもん
519枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:25:50 ID:UUTCsA7a0
Band Brothers Multi Playermode
520枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:42:34 ID:ofzRYtUf0
>>517
まず「でつ」は、超簡易版スヌーピーの顔AAとして使われている。
で、「スヌーピーの仲間」と言ってるからにはウッドストック(黄色い鳥)ではないかと。

確かに「ぞ」があの頭のツンツンぶりに見え無くもない。

と、どうでも良いことにマジレス


521枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 00:48:41 ID:iLEtH3Zl0
>>516
マジだ。天才
522枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 06:38:20 ID:QDSk6Fu/O
ワンセグ見れるのはいつ発売??教えてエロイ人
523枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 06:40:12 ID:NtuGqSp40
524枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 08:15:21 ID:6E2AaJKa0
>>522
QDS、ktkw!!!
525枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 08:23:46 ID:zn89Pxhy0
クォーターディーエス、きたきわ!
526枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:49:05 ID:i3+uHYfHO
ここからktkwの読み方を考えるスレ↓
527枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:04:36 ID:ijieZ1aN0
けーてぃーけーだぶりゅー
528枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:05:11 ID:XjW570G10
旧DS、買ってきたわ
529枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:09:41 ID:o6TG6a310
帰宅w
530枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:00:23 ID:v4yUZEHr0
DS本体+DSブラウザ・ワンセグチューナ限定でみると、
W-ZERO3の新機種が意外と競合相手になりそうな。
今朝新聞記事で初めて見て、初めて機種変したくなった。
531枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:06:04 ID:uUc4/ayK0
>>530
今のゼロ3にワンセグ付けてくれれば明日にも買いに行くんだけどな。
あのワンセグチューナーは新ゼロ3専用なのかな?
532枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:08:38 ID:7pNh+Imt0
esにしかUSBホスト機能ついてないからな
533枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:27:21 ID:uUc4/ayK0
だめって事か。残念。
DSで我慢するよ。
534枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:33:24 ID:yM3Cri160
esには触手が伸びなかったズラウザー
中途半端。
ほんと日本の電話業界は糞だ。
willcomももっとがんばってくれや。
まだまともなのはwillcomくらいだし。

日本のミュージックプレイヤー業界も糞だな。
プレイやんみたいにファイルそのままぶち込んで聞けるのだせっつーの。
まあ出してもiPodしかうれねぇんだろうけどさ。とりあえず俺は買うぞw
というかmicroSDのプレイやんDS出して。
535枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 08:56:55 ID:Rlpf2RdM0
プレイやんって、MP3をそのまま入れて聞けるのか?
536枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 09:44:04 ID:plOnTzEQ0
>>535
SDカードにMP3をコピーするだけでおk(ただし再生可能ビットレートとかMP3のフォーマットによっては再生不可能)
537枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 16:48:12 ID:C2u07p4g0
>>530
ごもっとも、ようやくマトモな日本製スマートフォンが出た。
事実おれはes一本でいい気がする。

DSliteどうしようかなぁ・・・・
538枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:05:49 ID:dszj9ILs0
>>537
悩んでる時点で買い決定
539枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:35:28 ID:3dbVnXzN0
>>537
es無線LAN無いんだぜ?????????
4Xでも家でごろ寝するのには向いてないだろ。
540枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:33:02 ID:34Xo1Oqa0
>>539
いや、それは既にゼロ3があるからそれ使うんでいいんだが。
(まあ、esでも外付けで無線lan出るし)
DSでワンセグしようと思ってたんでね。
541枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 02:31:52 ID:zQWCWVAA0
>>536
ぷれいやんは半角カタカナ非対応なのがなぁ…。
うちはポータブルオーディオプレイヤーは海外企業(非東アジア)の
日本語日本書体対応機種を使ってる。
542枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 12:43:32 ID:BFr3uaPd0
俺はチョン製某プレーヤーにLCフォントぶち込んだ奴を使ってる
チョン製ということ以外は全く問題なし
543枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 13:29:34 ID:SHqFl6Fa0
フォントかよwww
544枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 13:47:41 ID:aL4Cl5kk0
ゼロ3は丁寧に扱わないと壊れそう。
DSはテレビのリモコンなんかと一緒にそこら辺に
ぶん投げておけるから気が楽。
545枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:07:54 ID:8CjzLIg70
どちらも精密機器だからいくらなんでもその扱いはどうかと思う
546枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 16:24:35 ID:EhirYBxvO
リモコンだって精(ry
547枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 18:20:00 ID:xAyLMaMS0
どうみても精(ry です。
本当にありがとうございました。
548枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:01:06 ID:f496KS8a0
予約の開始きたな
549枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 22:01:55 ID:p6KkllUa0
きてない
550枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:07:39 ID:7QcG9QMp0
551枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:12:51 ID:JDYMo+tw0
>>550
他人のネタをコピペして楽しいか?
552枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:24:07 ID:Y7X/SzSq0
あれ?DSブラウザの予約って店頭じゃ出来ないの?
553枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 10:05:27 ID:fKbBtCiV0
>>552
ネットオンリーです
554枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 18:44:41 ID:yWXloi0h0
予約まだかな
555枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 20:27:07 ID:futYtBpA0
>>554
予想では明日か明後日だなあ
プレイやんの時は水曜日予約→月曜販売だった 間にひと月あったけど
556枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 20:35:13 ID:yWXloi0h0
しかし24日発売なのにギリギリまで待たせるんだな
557枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 22:15:04 ID:elYWbY71O
じらす作戦か…なかなかやるな任天堂




…まさかまたギリギリになって延期発表じゃないよな?
558枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 22:22:50 ID:2zEk2Wsn0
おまえら初期バージョンのの評価頼むぞ。俺は後でゆっくり買うから。
559枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 22:55:10 ID:elYWbY71O
そもそもバージョンなんて物が存在するのか禿げしく疑問
任天堂の気質じゃやりそうに無い気がする
560枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:17:42 ID:DKrH/0r50
>>558
任天堂はどっかみたいなことはほとんどしないはずだが。
561枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:23:30 ID:futYtBpA0
DSブラウザが売れて、microSDカードがもっと普及したら
それ+チップ載せてフラッシュや動画・音声対応のDSブラウザ2は出すかもなあ
2,3年後だろうけど
562枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:40:56 ID:g6SnjJ7H0
DSブラウザ 予約終了!!
2分くらいだったな
563枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:48:47 ID:xSu/i1gl0
はいはいわろすわろす
564枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:59:37 ID:elYWbY71O
>>561
その頃には全力でWii、または新型携帯ゲーム機
をよろしくプッシュしてるんじゃ…
565枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 00:07:29 ID:OxQgT87T0
>>562
う、うそーーーーーーん!!!




別にお前が可哀そうだから反応してやったとかないから安心しろ。
566枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 10:30:29 ID:sI5IDP0u0
長所
・DS本体が軽いので布団の上などで寝転びながらネットが出来る
・携帯を使うよりDSを使った方が余分な金がかからない
・有害ページフィルタ機能あり(有料)
・WindowsやMacを目的としたウイルスに感染しない
・PCが家族などにも使われていてもDSでネットが出来る

短所
・無線LANにしか対応してないので使える場所が極度に制限される。
・無線規格IEEE 802.11であり、所謂一般的なwifi非準拠。
通信速度が標準的な11bと比べても非常に遅い。(11Mbps→1〜2Mbps)
・WEPしか対応してないため、自宅の無線ルータのセキュリティレベルを下げなければ使えない。
・DSの液晶画面は非常に低解像度なため実用足りうるか非常に怪しい。 
・Flash等プラグイン必要なページは見れない(見れるが、そこだけ空白)
・USBコネクタ使っている香具師はわざわざPCを立ち上げないといけない。
567枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 11:05:54 ID:OAwKwrVQ0
1〜2Mbpsってなんだ。決まってないのか。
568枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 11:33:20 ID:EyUuocXs0
>>566,567
2/1Mbpsの2種類だな 11bの標準モードで11/5.5Mbps
ちなみに2/1Mbpsの通信はそのまま802.11bの規格内で低速モードとして定義されてるから
(11bの対応通信速度は11/5.5/2/1Mbps)
対応してないアクセスポイントやルータはそれこそWi-Fi認証を受けられない
569枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 11:37:04 ID:PzuPcPA60
つまるところ、お手軽・低機能ってことね
570枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:08:34 ID:xMx9+Jcf0
うーむ、、、
興味あるがいまいち実用性がわからんな、、、
571枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:12:41 ID:sI5IDP0u0
1. 液晶画面
NDS:192×256ピクセル×2画面 26万色表示
PSP:480x272ピクセル 1,677万色表示

2. 通信方式・速度
NDS:IEEE 802.11 / Max 2Mbps
PSP:IEEE 802.11b / Max 11Mbps

3. セキュリティ方式
NDS:WEPのみ
PSP:WPA-PSK(AES)まで対応

4. 操作方法
NDS:タッチパネル操作対応
PSP:アナログスティックによるポインタ操作対応

5. 価格
NDS:3800円でブラウザを別途購入
PSP:標準インストール済み、無料

6. 対応方法
NDS:要専用カード。ゲームカートリッジと排他使用
PSP:標準対応、ゲームディスク入れたままで使用可

(所感)
やはり一番問題なのは3.だな。
今時無線LANセキュリティ対応がWEPオンリーなのはマジで有り得ない。

NDSだけの話ならいいけど、導入家庭の無線LANセキュリティレベルを低下させる
事象を誘発するというのはマジ勘弁。まさに100害あって一利なし。

影響範囲がでかいだけに、無知無策は責任重大だよ。
572枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:20:28 ID:Vim2u2qH0
なんで誰も持ってないPSPと対比してんのよ
比べるなら携帯でしょw
573枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:30:44 ID:LCgNa5H/0
出先でWiFiステーションに行ってちょろっと検索とか出来れば便利だ。
家にいてもPCあるから使う機会ないし。
574枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:35:04 ID:DetM2Tbk0
>>571
AESのことにやたらこだわってるな。そこまでAES維持したかったらDS専用のWEP無線APをAES無線APとは
別に作ったらいいじゃない。
575枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:45:51 ID:kbQ3WkeWO
PSPでもAESには対応していない。対応しているWPAはファーム変更後に追加されたTKIP。

WEP対応機器ならファーム変更でTKIPに更新できる可能性もあるから、
そこまで悲観するべき内容でもない。
576枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 12:54:53 ID:sI5IDP0u0
>>575
>http://www.jp.playstation.com/hardware/psp/psp1000cw_kcw.html
>セキュリティ 暗号化方式:128bit AES

バージョン 2.50からAES対応だよ。


>WEP対応機器ならファーム変更でTKIPに更新できる可能性もあるから、

NDS本体へのファーム変更、、、
まあ可能性0ではないんだろうけど、過去の例からするとなあ。
ハード仕様的にユーザの手で可能なのかどうかも疑問だな。
577枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:01:56 ID:sI5IDP0u0
>>574
対応セキュリティレベルはそのハードウェア単体の問題ではないし。

その機器を使用するがために、ネットワーク環境全体のレベルをダウンさせなければ
ならない仕様のものを今時出すというのは、それだけで無責任のそしりを受けて当然
のこと。
578枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:08:23 ID:vejLgSVR0
なんか前もDSvsPSPスレで無線仕様を突然語りだしたやつがいたな・・・w
つかAPで電波強度下げてAP<>ルータ間有線でつなげばいいじゃん
有効距離.3mくらいにさげてすぐそばで使えば問題ないぞ
579枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:10:31 ID:EyUuocXs0
>>575,576
というかDSの場合、Wi-Fi通信周りのシステムは音声認識や文字認識と同じように
カートリッジ側に入っているはずだから、ファーム更新しても対応無理じゃないか?

>>571
>NDSだけの話ならいいけど、導入家庭の無線LANセキュリティレベルを低下させる
に関しては現状標準設定はWEPのはずだから、DS導入して無自覚に無線LANセキュリティレベルが低下する
というシチュエーションはあんまり無いような気が
580枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:14:07 ID:dHNHfsPi0
小西とかいうやつのにおいがした。
581枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:17:32 ID:sI5IDP0u0
>>578
そういった裏技的対処でどうこうといった問題ではないし。

折角無線LANメーカ各社の尽力により一昔前の製品でもなきゃそこそこのセキュリティが
かけられる状況になっているってのに、今更ながらにWEPオンリー機器をばら撒いて一般家庭の
無線LANセキュリティレベル低下を促進させるようなマネしてるってのが責任重大だってこと。
582枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:23:59 ID:Up8TAuzR0
使いたいやつがわかって使えばいい

 だ か ら ネ ッ ト 販 売 の み 

じゃねえのか
583枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:25:41 ID:EyUuocXs0
>>581
表技的にはWiFiUSBコネクタを使えばいいんじゃないかな
584枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:27:22 ID:t4IQN66u0
実際に起きてもいないただの可能性に過ぎないことを
いかにも実際にあった事件のように語られてもなー
585枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:30:57 ID:6KCY4Xoo0
今時の「一般家庭」はWEPオンリーがほとんどでしょ
つかWEPかけてるかも怪しいが
586枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:34:12 ID:sI5IDP0u0
>>582
NDSのwifi接続は「ネット販売のみ」じゃないから
ホント普及させればさせるほど、セキュリティの件は大問題だし責任重大なんだよね。

という話になってくると流石にスレ違いか。


ただまあ>>579のいうようにカートリッジ側で対応できるなら、ブラウザ含め今後発売するもの
だけでも何とかしていくべきだよなあ。
587枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:39:32 ID:vejLgSVR0
NDSでWEPだから困る、という層は普段からセキュリティある程度弄ってるだろうし裏技でもなんでも使えばいい
逆に気にしてない層はデフォルト設定でつながればいい、ってレベルでセキュリティ?食べられるの?って感じでつかってるだろ
って思うわけだけどな、俺は
588枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:52:16 ID:f9WrrKMY0
でもさー、総当たりの解析をするとして、WEP64なら数秒から数日、WEP128ならAOSSの生成するパスワード
を使っていれば数万年だよ?

個人のセキュリティとしてならWEP128で必要十分だと思うんだが。
589枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 13:57:15 ID:7+thOuOE0
590枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:03:45 ID:sI5IDP0u0
>>588
WEPキーの暗号化解析ソフトがインターネット上で出回ってる中
総当り解析で云々言われても・・・
591枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:06:16 ID:f9WrrKMY0
>>590
いやいや、AirSnortとか使っても、WEP128ならそんなもんだ
592枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:35:02 ID:f9WrrKMY0
 一応、個人的な考えを述べておくと、解析ツールによってWEP128のキーが破られた実績が無いとしても
使っている人の気分の問題を考慮してAESに対応するは商売としてアリだと思う。俺は使わないけど。
593枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:52:21 ID:o/3Fu4Y20
個人レベルではWEP128で十分だな。
ストーカーに狙われている場合などは除くが。

WEP128は数ヶ月で破られるが
逆に言えば定期的にキーを変更すれば安全度は高まる、つまり運用で回避可能

会社などの場合の様に、リターンが大きい場合はともかく
わざわざ一般家庭のAPに数ヶ月の時間やコストを掛けるほどの意味がない。

まあWEPすら掛けてない家庭がいくらでも存在する以上、
暗号化されていないAPを探す方が速いし安いし簡単だ罠。
594枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:52:49 ID:PzuPcPA60
ユーザー層の9割以上が「そんなん知らないしどうでもいい」だと思うがな。
595枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 14:55:23 ID:oGI6/G0E0
DS用で無線AP一台用意して
使うときだけ電源入れて
キーをこまめに買えてるからおk。

あーまんどくせ
596枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 15:00:59 ID:vejLgSVR0
>>595
だからそんな面倒なことするくらいなら出力落として有線でつなげってw
30cm程度に調整して壁から離して(不安なら部屋の中央かつテーブルの上)やれば大体はOKだぞ
597枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 15:05:27 ID:588y/u7L0
怖いなら買うなよw これが全てだべ。
オレはどうでもいいから買うけどな。
598枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 15:21:56 ID:t4IQN66u0
ピッキング対応錠前のようなもんだ
心配ならあるにこしたことはないがそこまで気にしてる
一般人はそう多くないと
599枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:04:51 ID:ujq/zN5u0
WI-FIに対応してる場所に行けばブラウザさえ買えば
他になにも買わなくてもネットできるよね?
600枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:06:26 ID:4RmTUW9m0
それとDS本体
601枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:07:34 ID:ujq/zN5u0
DS本体いるのかよ!!!
602枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:13:15 ID:LjxZmvaMO
うちの無線LANはWEPキー設定してないな…。
田舎だし一軒家だし別にいいかと。
603枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:31:43 ID:ujq/zN5u0
無線LANとかいうのはいくらで買えるの?
604枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:32:21 ID:wprTm4kv0
1万円くらい
605枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:33:41 ID:BYOpX6Um0
コネクタなら3500
606枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:47:02 ID:ku/SzvPt0
コネクタ買ったけどやっぱ無線LANにしとけばよかったわ。
607枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 16:53:12 ID:4RmTUW9m0
>>603
新品だと最低でも8000円くらいはするな

中古だと古いのが4000円くらいで売ってるかも
608枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 17:11:53 ID:/zUiXDOk0
無線LANの勉強になる良いスッドレだ。

様子見て買おうかと思ってたけど、3,800円なら買うかな。
あとから、改良品て出る可能性あるのかな?
予約開始まだ〜チソチソ
609枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 18:53:26 ID:grKdNX6O0
ブラウザよりワンセグチューナーを早く出して欲しい
こっちのほうが実用性高いし
610枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 19:14:55 ID:zfBaXr4x0
ブラウザの詳細を見てから個人的期待度が下がったからあとは値段くらいだな・・・
611枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 19:36:26 ID:ujq/zN5u0
http://wifi.nintendo.co.jp/setting/01/index.html
ここの接続チェックを試して見たんだけど接続不可と出たんですが
この場合無線LANを買ってもブラウザやネット対戦を使うのって無理ですかね?
612枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 19:40:30 ID:/V738cNu0
>>602
夜、愛犬の散歩中にDSを立ち上げて確認してみたら
近所に君みたいな家が3軒あったよ。
俺みたいなのがチェックしてるかも。わざわざ使わないけど。
613枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 19:53:39 ID:4RmTUW9m0
>>611
一応このスレッドはDSブラウザとワンセグのスレだから
Wi-Fiのセッティングに関してはWi-Fi板で尋ねてくれ

【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 4【テンプレ読め】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1150467318/
まとめサイト
http://www6.atwiki.jp/nwc/
http://wifi.moero.info/
614枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 19:55:32 ID:ujq/zN5u0
>>613
ありがdいってきた
615枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 20:19:55 ID:4PebNoTD0
メモリ拡張カートリッジってDS本体の色と同じ色を選べるのかな
616枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 20:25:21 ID:4PebNoTD0
つかアマゾンでも予約開始するのか
617枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 20:31:34 ID:Axtf6bDR0
>>615
スケルトンの一色だけじゃなかった?
618枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 20:38:24 ID:Axtf6bDR0
>>616
尼以外にも、ザラス・祖父・ジョーシン・ヤマダ・ツタヤ・淀・ビック・古市・ラオックスでWEB販売
するんじゃないの? コネクタの時と同じように。
619枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 21:39:19 ID:AtuI7qa20
コネクタの時ってオフィシャル通販と同時にほかの通販サイトでも買えたっけ?
620枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 01:38:28 ID:0vILXnS/0
>>619
とりあえずプレイやんmicroの時は買えたはずだな
初めはヨドバシ・Amazon・ソフマップくらいだったのが発売日近くになるにつれて増えていった
コネクタはあんまり注目してなかったからなあ
621枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 15:56:07 ID:Fo9+J4fw0
Wi-Fi(無線LAN)って、ドアで区切られた隣の部屋でも使える?
パソコン部屋と寝る部屋が違って、寝る部屋で横になりながら使いたいんだけど。
622枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 16:09:00 ID:tSxgbCdR0
>>621
問題なし。アクセスポイントの性能にもよるが、1Fと2FでもおK
623枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 16:14:17 ID:ROb8UH4G0
>>621
アクセスポイントの性能も関係あるけど
鉄筋コンクリートのマンションでも壁2枚くらいなら大丈夫なはず
624枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 16:18:33 ID:8X+navsb0
で、予約開始はまだか
10日前には来るだろうから今週末かな
625 :2006/07/12(水) 16:19:26 ID:FtBOAZdX0
>>621
最悪の場合、長いLANケーブルを買ってきて、
無線が通じる距離までアクセスポイントを近づければ問題解決。
やっぱ俺って天才だわー。
626枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 16:20:42 ID:Fo9+J4fw0
USBコネクタでも大丈夫だよね。

なら購入決定!
627枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 16:23:34 ID:lyqRj9od0
近所のソフマップ閉店セールでLANルーター5000YENで売ってたよう。
628枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:40:03 ID:SAyJe2xGO
コネクタのやつって買う意味あるのか??

わざわざパソコン立ち上げなきゃならんわけだし…

そしたらパソコン使ったほうが(ry
629枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:51:17 ID:GhOJv9fl0
無線LANが無い環境なら買うだろ
PCを持っていけない部屋でもDSなら持っていけるし
630枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 17:55:36 ID:w9r59CXC0
>>629
不具合とか相性考えたら無線LAN買った方がマシ
だと思うのだが…

まぁ設定もできない御餓鬼様専用って感じかな?
631枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 18:23:54 ID:SVg+y1kD0
さすがに職場の無線APを2Mbpsに固定するのはまずいからコネクタ買った人もいる
632枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:01:41 ID:aohou4cx0
俺もいる
633枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:14:23 ID:lVnjzMKw0
速度は関係ないような
634枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:15:21 ID:e4Xhm3pc0
>>633
2Mbpsの機器が通信中の時はそのアンテナが占有される=速度ダウン。
これは11bと11gを混在した時にも起こる現象。
635枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 23:48:48 ID:rAzKQvuA0
うちはADSL1.5Mbpsだから無問題。
636枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 01:28:11 ID:ZHqfZRWK0
ていうか職場でやんなw
637枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 02:17:31 ID:r5sqvdrY0
>>634
それ何か勘違いしてるな
11bと11gを混在したときに速度低下する原因は、11gの通信を11bが理解出来ないので
割り込みしてしまう場合がある(その結果通信データ破棄→速度低下)のとその対策から
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20030613/1/

11bの通常モードと低速モードは信号は一緒だからその点全く関係ないはず
638枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 02:29:14 ID:r5sqvdrY0
http://wifi.nintendo.co.jp/information/router/index.html
対応表見る限り送信速度を2Mbpsに設定しないと通信できないルータがあるから
それと勘違いしてるような形なのかなあ
639枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 03:48:18 ID:rs6umYtk0
DSでゆうつべ
640枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 05:09:30 ID:gd2o3ufb0
無理
641枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 09:21:14 ID:uiqgrjZ10
>>636
確かに職場でやるのは良くないね
マリカ中に客から電話が掛かってきて困ったりした
642枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 09:37:53 ID:2325ECpg0
>>641
あるあるwwwwwwww
だから俺はバトルで風船割りしかやってない。
風船割りオモシロス
643枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 10:01:59 ID:AT+YNVSE0
新色の発表も合ったし、ブラウザ予約も、昨日から開始だと予想してたのになあ
644枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 10:28:43 ID:X8RlqVwa0
風船割りなら嫁でもチビでもできるからな!
家族4人で風船割り対戦楽しいよ
645枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:33:04 ID:q6hJ+BpJ0
我家には旧DSとLiteがあるんですが
旧DS版買えばLiteにも対応できるんですか?
もしくはLite版でも旧DSで使えるんですか?
646枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 13:35:35 ID:uiqgrjZ10
>>645
旧版ならLiteでも使用可
逆は不可
647枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 15:24:29 ID:IUV70Gso0
よやくまだかよー
648枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 15:42:29 ID:dpApGXRv0
俺の第七感では明日募集開始の悪寒
649枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:00:37 ID:wicdTVq1O
お前らOperaに何故そこまで期待できるんだ?
auの端末と同じブラウザだぞ…
650枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:02:37 ID:pKtvDPwR0
携帯でやったら2万超えた
651枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:12:47 ID:6q8xHMZs0
ワンセグって人里離れた釣り場とかキャンプ場では受信しにくいの?
アナログ携帯テレビのほうがいいのかな?
652枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:14:56 ID:wicdTVq1O
DSはマリオカートと英語漬け専用機と化してる。
つうかこのブラウザは1M程のFlush見れるのか?
653枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:17:08 ID:2325ECpg0
>>652
・Flash等プラグイン必要なページは見れない(見れるが、そこだけ空白)
654枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:21:53 ID:wicdTVq1O
>>653
サンクス
期待したが携帯とまんま同じか…
ならやっぱコレはPassかな。
チューナーに期待したい。でも画質が…だったら905SHにしようかなと独り言してみる。
655枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:29:18 ID:FzIvN8gsO
>>953空白…ならハンゲは見れることは見れるの!?

サークル掲示板くらいは…。
656枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 16:29:57 ID:FzIvN8gsO
>>0653だ…orz
657枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 17:17:31 ID:6PiODJTX0
>>654
どうせならぜろぽんどうよ
PDA使い慣れてないと使いにくいかもしれんがカスタマイズ好きならお勧めできる

らしい、俺はもってない
658枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 17:58:53 ID:Yx/ceZjd0
>>657
ウィルコムは実家が範囲外なのが痛い
659枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 18:02:00 ID:6PiODJTX0
実家に無線LANあれば(DSのブラウザと同環境なら)使えるぜ
ウィルコム解約してむせんLAN 専用で使ってるやつもいるくらい
660枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 18:13:30 ID:smTS1xqX0
お絵描き掲示板のCGIを閲覧したり
レスをかきこんだりできるのかな
661枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 19:02:43 ID:z/K4g2R60
閲覧したりレスするのは可能だろうが、お絵かきは(JavaScriptで実装でもされていない限り)無理。
662枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 19:26:28 ID:NKJdR47K0
ハァ、、ハァ、、ブラウザー、、早くぅ
もうガマンの、、限界、、、
663枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 19:50:35 ID:btFtd5I20
一晩中やりまくる
664枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 19:53:05 ID:pKtvDPwR0
「DSブラウザークリアできねえwww」

というスレを立ててみよう
665枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:21:54 ID:B+6vRJC20
vipでやれw
666枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:59:03 ID:uIae8ICF0
サイトの保存できないのか。がっかり
667枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:20:10 ID:VQw2YUP10
え、ブックマーク機能ないの?
668枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:22:09 ID:MNqPDOaB0
それだったら凄いんw
669枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:22:44 ID:MNqPDOaB0
×凄いん
○凄いな
670枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:31:52 ID:WrnA/fBz0
拡張で2chブラウザーとかあったらいいなー
671枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 21:46:32 ID:SnUwc5My0
つP3
672枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:02:31 ID:rs6umYtk0
売れる売れぬは二の次ぎで psp潰せば万々歳
673枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:24:09 ID:XutGEQOC0
ニンテンドーDSブラウザーには クラブニンテンドーの予約ボーナスや
早期購入ボーナスやプレイ後アンケートボーナスは無いのでしょうか?
674枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:26:46 ID:wW+uiRCk0
ロコロコやりたくてPSP買った
文字入力画面でソフトキーが出る、普通に画面を指でつつく
あたりまえだが反応しない

やっぱDSがいいね
Flash動かなくてもいいから早く出して
675枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:43:05 ID:j5e+uRMT0
>>673
http://club.nintendo.jp/member/exec/entranceNaviPointStructure
ここの「ソフト早期購入ボーナスポイント」の備考に
>ニンテンドーDSブラウザーには早期登録ボーナスポイントはつきません。
とあるので、少なくとも早期購入ボーナスはないみたいだ。
676675:2006/07/13(木) 22:43:38 ID:j5e+uRMT0
すみません、ageてしまいました…
677枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:48:50 ID:XutGEQOC0
トン
678枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:40:55 ID:GzOUyCJX0
予約開始はじまった
679枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:42:04 ID:JTn2dHHs0
DSしか持っていない
lite買うか迷わせる販売方法だな
680枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:45:06 ID:3ohDivK60
早速lite用予約してきた。
681枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:49:51 ID:i1kAfOyG0
両方買えw
俺は両方買ったぞw

そしてきっと後悔するであろうw
一個は旧DSで脳トレやってる親にあげるつもりだが親のほうが活用しそうだなぁ。
使わないんであげたPCはあまり活用されてないがDSでならたぶんネットみるっぽい。
こんなんでも親孝行しないよりはましだなw
孫の顔みせられないっぽいんでこんなんじゃだめかw
682枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:50:40 ID:CKUnavbd0
もう届いた。
683枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:51:12 ID:ErDxO2Ar0
>>681
えらいな。
おれは親孝行すら出来ない。

39歳無職とは・・・クローン病だし。
684枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:53:17 ID:3ohDivK60
じゃあ俺は親にliteを…
685枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:53:45 ID:ROmn4NvV0
初代もliteもどっちも持ってるから初代対応の予約した。
liteの拡張メモリのみの販売してくれりゃいいのになあ。
686枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:57:41 ID:4r8sZ3jm0
マジで予約開始来てるぞ。
687枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 23:59:03 ID:i1kAfOyG0
マジで?二個注文した俺は少数派ブラウザー????????
どうせなら保存用と布教用も買うべきだったかブラウザーw
688枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:00:21 ID:NWVdHkbn0
両方持ってるが、とりあえずlite用予約した。
689枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:14:32 ID:oX3qMZDe0
ホントにブラウザ販売来てんじゃんw
ってわけで上げ゙
690枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:18:09 ID:X50vuGnB0
予約したぞと。
691枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:18:37 ID:MCQ+zIb90
あぁ、、欲しかったモノが買える喜び、、、、たまらん
692枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:20:12 ID:ZniMx/ip0
http://touch-ds.jp/mfs/dsbrowser/movie.html

ちょっと、もっさりかもしれず
693枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:20:20 ID:w0IgTVd+0
うわっ釣られて買っちゃったじゃないか、人柱待ちにするはずだったのに

しーらんしょ
694枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:22:57 ID:xIAvyGzP0
>>692
あ・・・これは・・・・
695枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:27:19 ID:1F7U6/DJ0
>>692
お〜!!
ほんとだ! も、もっさり・・・。でもPSPよりはぜんぜんよい
696枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:28:37 ID:a5DyamXF0
>>692
実況には耐えられなさそうだな。まあ俺は実況はしないが。
あとは公式サイトに面白いのを作ってくれることを祈るだけだな。
Javascriptとかどれくらいまで動くのかなぁ
697枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:28:55 ID:QTVCcQWd0
>>692
下画面拡大時は遅いねぇ
逆に上画面拡大時はそんな悪くないように思える
698枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:29:59 ID:Hb6IPe7d0
もっさry
699枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:30:44 ID:WoT2CLeE0
PSPとどっちよ
700枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:32:38 ID:oX3qMZDe0
2chは人大杉で見られないだろうな
まあ、ゲームの攻略本代わりに攻略サイト見られればいいんだが
701枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:41:18 ID:89GZz4sM0
ニンテンドーDSブラウザーの動画が公開
http://touch-ds.jp/mfs/dsbrowser/
702枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:46:23 ID:LdJH+nVj0
入力はPSPより断然よさそう。
拡大と縮小画面の動作は良い感じだけど
画面が小さいのはやはり辛そうだな。
703枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 01:30:42 ID:Xm9TD6IR0
704枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 01:32:27 ID:2lBGybQn0
>>699
そもそも無線の通信速度が11Mbpsと2Mbpsで違いすぎるので
お話になりませんです、ハイ。
705枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 01:34:03 ID:Hz66Vo2+0
ADSLで2Mでない私には100%いかしきれるぜ。
706枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 03:14:01 ID:ev9aLdRC0
マターリ閲覧するから無問題
テレビを見ながら掲示板に実況、とかしないし
707枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 03:34:17 ID:div45gVb0
う…一人二台までなのね
知り合いに一括購入頼まれてたけどどうしよう。
708枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 03:50:46 ID:lM8Fdt4L0
ビックで買え
709枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 04:53:24 ID:ygLsbVDl0
>>705
どっちが2Mなのよ?

PSPでもWEB一回見たが
重すぎてつかえん・・・ 
PDAの方がよっぽど早いよ
710枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 05:51:29 ID:xP2dkQwT0
普通2Mの速度をフルに出し切ることはないだろ
711枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 06:24:26 ID:Iek/NI9T0
とりあえず注文した。
712枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 09:27:19 ID:yfLnwO480
やっぱ二画面とタッチペンはWebブラウズにいいかも。
これって当然ヤフオクの入札とかも可能ですよねぇ?
713枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 09:58:02 ID:Y9DnE7SC0
ところでこのブラウザって今後バージョンアップとかバグ修正とかもできるようになってるのかな?
だとしたらちょっと期待したい。

任天堂だからないか・・・。
714枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 10:05:27 ID:NH4AjQ1e0
バグというか、セキュリティホールがちょっと怖い。
パッチをあてるという芸当ができるとは思えないし。
715枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 10:43:20 ID:xbHslKn+0
ファームのアップデートは当然あるだろ
今後、機能追加もあるはず
716枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 10:52:57 ID:Ceo/YVOd0
根拠は?
717枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 11:08:11 ID:btZfJylu0
amazonの予約はまだかなぁ
718枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 11:18:41 ID:b5PqtKFV0
ファームのアップデートは当然だろうけど
「プレイやん」 ⇒ 「ミクロYan」 や 「楽引」 ⇒ 「漢字で楽引」 のように
半年〜1年後ぐらいに機能が大幅アップした 「DSブラウザ2」 とかでるかもね
719枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 11:42:46 ID:2wWkJ7Q10
拡張メモリにファームウェアをダウンロードできればver.upできそうだけど、
そうなるとますますセキュリティ上の心配が出るな。
720枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 11:45:13 ID:fe2CM15Y0
上手い具合にDSブラウザに合わせたサイト作れないかな?
1枚絵にクリッカブルマップ駆使した、簡易ADVとか。

縦持ち用サイトとかはフォントの関係で無理か・・
721枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 11:47:43 ID:Q8/4+LMz0
これ動画が見れれば鬼のように売れただろうに・・・
722枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 11:53:35 ID:JFWJFUSY0
古市きてるね
723枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:00:04 ID:Ceo/YVOd0
>>720
縦持ち用のフォント準備しといてくれたら神なんだけどねぇ
724枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:16:24 ID:fe2CM15Y0
このブラウザ用にローテクを駆使した専用サイトが流行る・・・?
そんな願望。
725枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:22:20 ID:arA0PId7O
>>724
それスゲー期待してる一人ノシ Flash苦痛、イラネ
726枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:40:59 ID:owCJdGmh0
みんなで投稿したり投票できるお料理ナビサイトとかちょっと妄想した
727枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:42:03 ID:MaADAfup0
さあ、バヵなおれにP2のイントールから設定までを簡単にしかも詳しく教えなさい
728枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:49:51 ID:2wWkJ7Q10
公式いけ
729枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 12:59:20 ID:7wsdHZJi0
かえた?
730枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:28:01 ID:ISD/j1WS0
そういや検索する時漢字変換できるの?
731枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:31:55 ID:DHYZ9Iha0
>>730
つATOK
732枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:32:49 ID:DHYZ9Iha0
733枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:38:10 ID:9UvS8sfQ0
>>730
つ阿波徳島仮名漢字変換システム
734枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 14:47:49 ID:ISD/j1WS0
ほう、こいつはすげーや
発売したらちょっと様子見してよさそうだったら買おう
735枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 15:34:25 ID:7temoyUC0
>>720,723
極めて単純な方法として、縦書き文章をそのまま画像に落として表示 という方法があるな
スタイルシートが使えるみたいだから、文章の縦表示はできるんじゃないかなと見てる
736枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 15:43:04 ID:DHYZ9Iha0
来年の今頃は「しゃべる!ニンテンドーDSブラウザー」が出ていると予想してみる。
737枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 15:45:02 ID:a5DyamXF0
>>736
すぐそうやってエロ方面に持っていこうとするのやめたほうがいいよ。エッチ!!!!!!!
738枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 15:47:59 ID:Ceo/YVOd0
>>736を見てイラネと思ったけど、
なるほど>>737みたいな使い方もあるのか
739枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 15:48:40 ID:SG1I+4vo0
DSブラウザ使ってリアルプロジェクトハッカー!










みたいなことはできますか?
740枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 15:54:33 ID:PtyiRuT60
岩田「…また既に、2月の発表会でお話しました様に、ブラウザーであるとかワンセグチューナー等の様な
 新しい用途も提案してDSをとにかく触っている、毎日電源を入れている、ていう状況が続いて行くようにして
 そうすればまた興味をお持ち頂けるテーマが出た時に、触って頂くことに抵抗が無くなります。
 …え〜ちなみに、ブラウザーについてですが、え〜…ちょっと仕上げに時間を掛けましたので当初の6月予定より
 1ヶ月ずれ込みまして7月に発売予定です、まもなく正式なご案内ができると思います。
 …またワンセグについてですが、今年の秋ぐらいには売りたいという風に思ってます、まこれは秋ぐらいになりますと
 日本全国で大体でその…えぇ〜地上波のワンセグの放送が全国カバーになりますので
 じぇ…時期的にも丁度いいと判断もございます、価格については追って発表したいと思っておりますが、
 DSLite、DS、とのバランスを考えたときに、一万円を超える値段はあり得ないんじゃないかなと、いう風に思ってます。
 まそういう意味ではDSLiteの半額ぐらいが一つの基準になるのではないかと、私どもは考えております」
741枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 16:02:39 ID:PXQfb/n7P
Flash見れたらよかったんだけどなー

でもゲーム攻略しながらwiki見たり
メモったりするのにいいと思って買った
742枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 16:10:37 ID:7wsdHZJi0
注文した人、任天堂から確認メールとかきた?
なんかオレ来ないんだけど。
クレカの番号入れる画面の後、送信したらなんか画面が
真っ白の状態で終わったんだけど、これって注文受け付けられてるのかな?
743枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 16:19:15 ID:a5DyamXF0
>>742
この度は任天堂ホームページ(http://www.nintendo.co.jp/)の
オンライン販売をご利用頂きまして、誠に有難うございます。

お客様のご注文を下記のとおり承りました。ご注文内容に相違ないかご確認ください。

ご注文番号       :
商品名         : ニンテンドーDSブラウザー (ニンテンドーDS用)
ご注文数        : 1 個
商品名         : ニンテンドーDSブラウザー (ニンテンドーDS Lite専用)
ご注文数        : 1 個

※お買い上げ内容に関しまして、お心当たりの無い場合は下記宛にご連絡下さい。


なお、このメールへの返信はできません。ご質問がある場合は、
次のアドレスからご送信ください。
https://secure.nintendo.co.jp/n10/support/online_form.html

---------------------------------------------------------------
任天堂オンライン販売 お問い合わせ窓口
郵便番号140-0003 品川区八潮3-2-28 大井SRC5F
http://www.nintendo.co.jp/
TEL:03−4330−7839
●電話受付時間:9:00〜17:00
(祝日を除く)

とかってメールくる

さっさと電話して確認しとけ。17時までだ。
744枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 16:19:40 ID:PF/QhF+40
確認メール来るよ
745枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 16:20:25 ID:0bCdw1MR0
DSブラウザーの「近日予約開始」って書いてあるんだけど

checkのところには「TSUTAYA onlineでの予約受付は終了しました」

って書いてあるから

もしかしてもう終了?
746枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 16:24:00 ID:PXQfb/n7P
>>742
「任天堂ホームページオンライン販売」
ってタイトルのメールがきた。
注文後は注文完了しましたってメッセージが画面に出たよ
ちゃんと注文できてるかどうか
任天堂に問い合わせたほうがいいかも
747枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 16:33:27 ID:7wsdHZJi0
>>743
>>744
>>746
ありがとう、やっぱりそうか。
今までも任天堂の通販つかっててちゃんと確認メールきてたから
おかしいと思ってたんだよ。
一度問い合わせて見ることにする。
748枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 17:52:35 ID:a5DyamXF0
>>747
う、うるさいわね!!!!!!!!!
任天堂に迷惑がかかるから助言しただけで、別にあんたのために書き込んだんじゃないんだからっ!!!!!!!!!!
749 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/14(金) 18:29:10 ID:ESt50XOo0

  /i               iヽ 
  ! !、      ___       / ノ   
  ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
   ヽ フ''         く /
    _ 〉'           ヽ/,_
   (ヽi,      /;ヽ       i/ )
    i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
     ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  
    !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  
     〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
     '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
     ヽ ヽt,=,='='=イi  /
      \`'"〜⌒〜"'ノ
750枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 18:31:31 ID:xasJ1YdK0
>>748
親切なツンデレさんハケーン。
751枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 18:41:14 ID:a5DyamXF0
>>749
ゆかりんじゃないか。
752枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 19:14:18 ID:aOJkQxib0
とりあえずブラウザ申し込んでみた
753枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 19:20:14 ID:x49DSbXj0
注文完了!
754枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 19:21:52 ID:hAsII1Wk0
ありゃ?オレも確認メールきてないなぁ。
今から問い合わせメール送っても返答は火曜か〜。
あ、オレもクレカだ...OTL
755枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 19:40:31 ID:8o3np8CB0
>>753IDがDSブラウザー
神降臨ということで注文してしまった。
756枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 19:41:59 ID:iMECq1eo0
とりあえず注文してきた。

この度は任天堂ホームページ(http://www.nintendo.co.jp/)の
オンライン販売をご利用頂きまして、誠に有難うございます。

お客様のご注文を下記のとおり承りました。ご注文内容に相違ないかご確認ください。

ご注文番号       :
商品名         : ニンテンドーDSブラウザー (ニンテンドーDS用)
ご注文数        : 1 個
商品名         : ニンテンドーDSブラウザー (ニンテンドーDS Lite専用)
ご注文数        : 1 個
ご注文日時       : 2006/07/14 19:38:15
757746:2006/07/14(金) 19:52:58 ID:7wsdHZJi0
>>754
ニンテンドーに電話してみた。
オレの場合は最後のクレカ番号送信のボタンを押した後、真っ白な
画面に変わったままうんともすんともいわなくなった。

確認したら注文自体は通ってたようだが、クレカの認証がされてなかった。

はっきりとした原因はわからないけれど、アクセスが集中した時間だったので、
認証できなかった可能性があるとのこと。
他にもそういう問い合わせが何件かあるそうだ。

で、クレカの認証がされてないので、先ほどの注文分はこちらでキャンセル
しておくのでもう一度注文し直してくださいとのことだった。

で、もう一度注文したらやっぱり同じところで止まった orz
で、また電話して以下略

同じような症状の人は確認しとくとよいよ。
758枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 20:01:07 ID:ciB/cdrt0
>>757
あら、振動カートリッジ買おうとしたときの俺がいる。
10回以上やっても認証が通らんので結局諦めたがな…
759枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 20:55:34 ID:4guPp8z00
攻略ヌレマダー?
760枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:20:30 ID:a5DyamXF0
>>759
京ぽんとかの資産をどれだけ使えるかだな。
まあ作るとしたら出てからだな。
DSブラウザ専用鯖のアイデアを求む
つーか大抵は既存のサービスだけで何とかなるっぽいが・・・
普通の使い方じゃなくてローカルでの使い方考えるほうが先か。

とりあえずブックマークはDSブラウザーじゃなくて外の鯖かなんかに置くのがベストな気がするな
ブックマークレットは使えるのかな?
http://mist.freespace.jp/kumisuke/bookmarklet.htm
761枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:26:11 ID:duh3pV2B0
>>760
リンク先404なのだが・・・。
762枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:27:13 ID:PXQfb/n7P
p2とはてなとちょこちょこがあればいい
763枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:29:45 ID:a5DyamXF0
lが抜けたいつの間にか削除したらしい。
ttp://mist.freespace.jp/kumisuke/bookmarklet.html
764枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:33:04 ID:a5DyamXF0
>>762
ちょこちょこよさそうだね。
ブックマーク置けるしそれ以外もこれでいろいろ足りそうだ。これで十分そう。
ttp://www.chokochoko.com/

それでももっと面白い使い方なんかないかなぁ
765754:2006/07/14(金) 21:42:20 ID:hAsII1Wk0
>>746
オレの時は最後のクレカ番号送信のボタンを押した後は、
ありがとう画面が出たなぁ〜。

前に振動カートリッジ頼んだ時は20分くらいたったら確認メールがきた。
今回は20分、30分、1時間とメールチェックしてメール来ず、
発売前のソフトで予約みたいなものだからすぐにはメールが来ないのかと...。
夕方ふと746の書きこみ見つける...。
あわてて問い合わせメールを送るが当然返信は来るはずなく...。

前回の時だって苗字のみで名前のない確認メール返信されてきたし...。
この3連休で売り切れ(販売一時中止)たらどーするんだよ〜。
結局「お客様の送信ミス」とか言われちゃうのか??
注文出来ているか怖くて再度注文できん。
問い合わせメール待ちかよ。ガマンガマンだ。
766754:2006/07/14(金) 21:45:22 ID:hAsII1Wk0
間違えた
>>746
 ↓
>>742
767枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:47:50 ID:a5DyamXF0
>>765
安心しろwぜってー売り切れねぇw
あーでもプレイやんのときのGBAとDSじゃ勢いが違うか。
俺も二個注文してるし。

もう一回代引きで注文してオークションにでも出せば?w
768754:2006/07/14(金) 22:03:58 ID:hAsII1Wk0
>>767
う〜ん...。オレも二個。
でもあわてて注文→オクにて定価で出す→だれも買わず
 →値段下げて落札され、手数料も払う...。
一個当たりの単価が上がるなぁ〜。メンドイ!!のぉ〜。

いや>>767の助言はありがたく頂戴いたしましたぞ!!
769枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:24:59 ID:tk++NXro0
DS用とLite用の違いは?たしかDS専用はLiteでも兼用で使用できるけど、Liteは
Liteしか使用できなかったはず。でも同じ値段でしょ。後継機種に対応してるのがLIte用って
ことかな。マクドナルドなら全店で使用できるらしいし、あとはスタバあたりで使用できると
最高。
770枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:29:09 ID:AxCaDjcV0
>>769
単にカートリッジの大きさの問題。はみ出る分には問題ないが、短かったら奥まで届かないでしょ?
あと、勘違いしてたらよくないから一応言っておくけど、
マクドナルドで使用するのは無料じゃないよ。プロバイダ対応の公衆LANサービスに
加入しなければいけない。分かってたらごめんね。あと釣りだったらごめんね。
771枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:30:24 ID:AxCaDjcV0
×公衆LANサービス
○公衆無線LANサービス
772枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:33:26 ID:m/hNEroN0
マジで?
マックは多田だと思ってた
773枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:37:22 ID:k9WCLD4C0
アメリカのマックはタダ
774枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:43:48 ID:p3llxsbm0
http://www.tripletgate.com/wirelessgate/
http://www.japan-telecom.co.jp/business/wlan/

マックで使うならこういうのに加入しないと
775枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:48:27 ID:a5DyamXF0
うちのプロバイダはテレコム系だからBBモバイルポイントはロハだ。
マックなんて死んでもはいらねぇけど。
776枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:57:02 ID:oZ9yWqP70
注文してキター

届いたらDSブラウザ用の簡易画像サーバみたいなの作る予定
777枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:01:21 ID:a5DyamXF0
>>776
もう少し詳しく教えてくれ。具体的にどんなの?
778枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:01:42 ID:+FXpNhey0
いいこと考えた
lite用のカートリッジ中身取り出して通常のGBAのと取り替えればいい
と思ったけどネジの止める位置とかどうなっているのかな

lite用振動カートリッジ持っている人教えて
779枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:05:08 ID:WK6VTihj0
ホットスポットでニンテンドーDSを楽しもう!
ttp://www.hotspot.ne.jp/service/portable/n_ds/index.html
780枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:06:10 ID:a5DyamXF0
781776:2006/07/14(金) 23:09:21 ID:oZ9yWqP70
>>777
えっと、PCで稼働させる物で、画像の入ってるフォルダを登録しておいて
DSからそのPCに接続すると、画像が見られる。
当然フォルダに入ってる画像を順番に表示したりもできる。
DSブラウザ用にちょうどいい画像サイズにリサイズしてくれる。
みたいなかんじ。細かい機能についてはまだちゃんと考えてないけど。
782枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:09:35 ID:+FXpNhey0
>>780
ありかと
lite用買う
783枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:11:32 ID:F4Sx0ag30
>>775
157.5円/20分じゃないのん?
784枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:17:04 ID:a5DyamXF0
>>781
ちーげよ
その表示する画像は何なのよ。
漫画?エロ画像?
デジカメ画像とか知り合いに見せるためとかなら既存のサービスでよいし。

正直単純にネット見る以外に面白い遊び方が思いつかん。
ブラウザからSSHとか動かないかなぁ
って今調べたら
ttp://blog.bz2.jp/archives/2005/09/ajax_ssh.html
とかやろうと思えば可能なのかな。
DSブラウザーで動くかなぁ・・・
785枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:32:01 ID:xIAvyGzP0
普段2chをしているキモオタにDSブラウザーを試してもらいました。とかやってほしいんだが
786776:2006/07/14(金) 23:33:27 ID:oZ9yWqP70
>>784
表示する画像は自分で登録するわけだからなんでもイイわけだが。
コミックは活字読むのがツライと思うけど。
所詮画像ビュワーなので、おもしろおかしい機能とかはつかないと思うよ。
787枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:38:22 ID:Ayo+v9K60
あれ?月額定額サービスなんてのがあるのか。
無料で使えると思ってたのに。
788枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:47:08 ID:hfskXlFy0
フリースポットで使えばもちろんただだよ。
ただ、全ての業者が無線LANを無料で提供してるわけじゃないからね。
789枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 23:57:07 ID:VqzTuC0J0
DSブラウザってどこで注文すると一番安いんですか?
790枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:00:17 ID:a5DyamXF0
operaダウンロードしてそれ使って買わないで我慢するのが一番安上がり。
791枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:12:44 ID:JtJNdGqP0
Q. なんで firefox を使用しないのですか?

A. Nintendo DS でまだ動作しないからです。
792枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:16:41 ID:A3kYFxqQ0
>>789
古本市場
793枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 01:13:47 ID:YjtoFt0a0
絶対にないだろうけど、ブラウザと同時に任天堂が
794枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 01:15:53 ID:YjtoFt0a0
途中送信してしまった

絶対にないだろうけど、ブラウザと同時に任天堂が
ぶつ森webメールサービスを開始してくれたら
既存のwebメールサービスのユーザーを一気に奪い取れそうだ。
795枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 01:16:49 ID:yn69LXn70
大玉DSを出すらしい。
796枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 01:17:19 ID:b8kHeHi10
>>786
拡大縮小があるから、1p読みになるけどコミックにも一応使えそうだなあ
期待してる
797枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 01:20:10 ID:/10CiKTA0
>>794
な、、なんて恐ろしいアイディーア
クラニンがブログとか充実させ出したら、、
798枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 02:50:40 ID:QTSwNBRy0
ワンセグで残念なのは
アンテナ前でも良かったからGBAスロットじゃないことだ。
DSソフトさしたまま使えれば神だったのに。
799枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 03:33:13 ID:Lgk7WJCW0
>>746
俺の場合、MacOS9のIE5.1.7だとそうなった>クレ入力後真っ白
けどネスケ7だとちゃんと確認メール到着まで行けた

たぶん古いIEだと最後まで行けないのでは
800枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 04:07:33 ID:JS5h9zD20
さっき注文した
代引注文したけど、代引手数料は取られなかった
即確認メールきたよ
801枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 05:04:17 ID:G2o0n4Wl0
ビック.com、3410円&341ポインヨ。
送料かかるけどついでに3000円以上のゲーム購入or予約すれば送料無料に。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?FREE_SEARCH=DS%83u%83%89%83E%83U&SORT=2
802枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:12:38 ID:8ByL2W3t0
亜魔損北
803枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 09:21:31 ID:TLFZpJw20
コンビニで払え
804枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:05:28 ID:E8r0zVu/0
尼で予約した。代引きで3,490円なり、25〜26日到着予定、楽しみ。
805枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:14:50 ID:+Uc9XRIL0
ワンセグ最高!
806枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:26:37 ID:edMnYrjQ0
タイミングよく尼ギフト券キタので\2230で買えた。
807枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:32:35 ID:uqqqnQxY0
頑にPCに触ろうとしないおかんのために注文した
808枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 10:59:19 ID:JS5h9zD20
なんかみんな普通に任天堂以外の通販で買ってるんだな・・・

オレ、知らんかったよ・・・任天堂でしか買えないんだと思ってた・・・
たいした差額じゃ無いのはわかってるが、こういうのって妙に悔しい・・
809枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:11:08 ID:c1AKzHBe0
既出だったらすまんのだが、カートリッジのケースって付属しないのかな
Lite用はGBAの使えないだろうし、売ってないようだし付属してて欲しいなあ
810枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:14:51 ID:lbgaxFD/0
尼でこうた
811枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:29:41 ID:edMnYrjQ0
>>808
尼組は発売日に届かない香具師等が大半なので
その分、任直なら発売日に届くだけ特権かと。
812枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:31:57 ID:MhzKGk5S0
ヨドも発売日に来るよ。
813枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:36:45 ID:edMnYrjQ0
まぁ尼なら\1000ほど安く買えるから。
送料もいらないしね。
814枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:04:13 ID:c1AKzHBe0
尼は在庫確保してるか不安だけどね
815枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:22:44 ID:z5lrSeKI0
期待すんな
びみょすだ
816枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:46:02 ID:8n9TRToW0
任天堂は無駄な中間コストを払いたくないからネット販売のみじゃないのか・・・。
amazonに卸したら2500〜3000くらいにしかならんのに
817枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:04:22 ID:i6W5Qrax0
やばい、間違って2本も買っちゃった^^
818枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:21:02 ID:XufOolGR0
チューナーほすぃまじで・・・ワンセグケータイドコモじゃいいのないし
819枯れた名無しの水平思考
アマで予約した。konozama覚悟だな