Newマリオに満足できなかった人のスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
19枯れた名無しの水平思考
まとめ


@画面が狭い。キャラクターの表情を見せることを重視して、ズームアップしすぎた。
 狭すぎるので、ダッシュしづらく、ストレスがたまる。
A難易度が高い。マリオ2も難易度は高かったが、本作はベクトルの違う難易度。それは、
 画面が狭いことによる、前方の敵との衝突や落下事故などが多いということ。また、難易度も
 死んで覚えなけれいけないような、不条理なものがおおい(ブロック自動生成ステージの極悪度など)。
B画面が狭いので、プレイヤーの感覚的な実力よりもまず、ステージ配置と敵配置を
 覚えなければスムースにクリアできないというストレス。画面が狭いことによって、記憶力偏重の
 ゲームになってしまって、アクションにのめりこめない。
Cキノコが多すぎ。画面が狭い事によって、難易度が上がり、そのためにキノコ配置を増やしたと考えられるが、
 緊張感のないダラダラしたステージ進行になってしまった。また、ファイアマリオなどの場合は、ダメージを
 受けてもビックマリオに戻るだけなので、2度ダメージが受けられることになる。被ダメージの際の無敵時間も
 あるため、適当にダメージを受けながら前に突っ込んで、適当にキノコで回復するという
 ダラダラした流れになり、緊張感が失せた。
Dオートスクロールのコースが多く、爽快感がない。スクロールも遅い。
E隠しルートには豆マリオや甲羅マリオが必要になるケースが多いが、変身する術がない。
 他のコースに行ってアイテムを入手してクリアしなければならず、やり込む意欲が失せる。
Fヒップドロップが斜め下→真下では発動せず、ストレスがたまる。ボタンに割り振ってもらいたかった。
G甲羅マリオがダッシュすると勝手に甲羅モードが暴発してしまう。仕様なのかどうか分からないが、
 視界が狭く落とし穴が多い本作ではただの嫌がらせである。
H簡単に残機を増やせる&キノコ出まくりによって、ゲーム性が崩壊。画面の狭さによる衝突&落下事故との
 戦いにゲーム性が転換してしまった。
Iギミックが全体的に人為的なものが多すぎる。触ってみないとどんな動きをするのか分からないギミックが多く、
 死んで覚えるタイプの覚えゲーに成り下がってしまった。
Jギミックがストップ&ゴーを強要されるものが多く、ストレスが多い。
Kスターコインは集めるモチベーションが薄い。
L隠しルートがあからさますぎて、見つける楽しみがない。「ここは豆になれ」「ここは甲羅」というのが
 あからさまに提示されていて、興ざめ。
M空を飛べないことにより、閉鎖感が強まってしまった。マリオ3&マリオワールドのように、空を飛ぶための条件を厳しくして、
 なおかつコースによっては空部分へ画面をスクロールしないようにするとかして、適度なバランスで空も表現できたはず。
Nアクションが減少。特にマリオワールドからの減少は致命的で、回転尻尾攻撃、マント浮遊、連続スピンジャンプ、甲羅上投げ、
 スイッチ持ちなど、大幅に減少した。動きがもっさりして方向転換が難しいからこそ、
 アクション駆使して突破したいところだが、それができず、ますますストップ&ゴーのゲーム性に拍車をかけてしまった。
Oストックアイテムを使うのはボタンに振り分けてもよかったのではないか。中途半端に
 タッチペンを使用させる意味が分からない。画面も汚れる。