【攻略・解析】カルチョビット 1Goal【ネタバレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
498482
能力値とポテンシャル関連について理解をまとめてみました。
勘違いなどありましたらご指摘plz

【能力値とランク】
・能力値が以下の範囲にあると、該当するランクが表示される
E:0〜49
D:50〜149
C:150〜349
B:350〜599
A:600〜999
S:1000〜

【キック、テクニックのランクについて】
・キックは内部的にシュートとキック、テクニックは内部的にキープ、タックル、トラップの三種に分かれている。
これらの場合、ランク表示のアルファベットは「それぞれの内部値の合計の平均」が用いられる。
例えばスピードの場合値が60であればD表示がされるが、キックの場合、シュートが60でキックが20だった場合、平均値40となるのでE表示となる。



【ポテンシャルについて】
・特訓によって能力値を上げる際の補正の基準となる値
・初期値より能力値が上昇した分の累積された値とポテンシャルを比較して、
現在の能力値の上昇度合いに補正がかけられる
(例:フィジカルを+20したら、累積値も+20)

・キック、テクニックなど内部的に複数のパラメタを持つ能力値については、
累積値はそれぞれ1/2、1/3されて計算される
(例:シュートを+20したら、累積値は+10される)

・ポテンシャルの色と累積値の関係は以下の通り
赤:初期状態〜ポテンシャル値の半分
オレンジ:ポテンシャル値の半分〜ポテンシャル値と同値
肌色:ポテンシャル値と同値〜ポテンシャル値の1.5倍
黄色:ポテンシャル値の1.5倍〜ポテンシャル値の2倍
白:ポテンシャル値の2倍以上



【ポテンシャルと能力値の上昇度合いの関係】
・メニューにはそれぞれ固有の上昇値があるが、実際の能力値の上昇度合いは
固有の値にポテンシャルの倍率をかけたものになる。

赤:x3
オレンジ:x2.4(前段階比:80%、初期段階比80%)
肌色:x1.2(前段階比:50%、初期段階比40%)
黄色:x0.8(前段階比:67%、初期段階比27%)
白:x0.6(前段階比:75%、初期段階比20%)

・見て分かるとおり、オレンジ(二段階目)から薄オレンジ(三段階目)になると
成長率が一気に半分になりとても苦しい。



【キャラクターのポテンシャルレベルと実際のポテンシャル値の関係】
・ポテンシャル値は、キャラクターのポテンシャルレベルに160を掛けた値になる。
(例:あきもとの場合、LV11なのでポテンシャル値は1760)