■ 携帯ゲーム購入相談所part22 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
824枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 02:10:56 ID:hQMI1DYH0
825枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 02:21:40 ID:dqYM9nRA0
コナミから出てるTAOってプレイしてる方いれば感想欲しいです。
近所で1980円だったので気になって調べてみてもスレも無いようなので優しい方いればよろしくです。
826枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 02:22:16 ID:2iEmE1LgO
できるに決まってる
GBCは無理
827枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 03:07:17 ID:2iEmE1LgO
今は値段の下がったGBAを買って行き
もう買うのなくなってきたなって思った時はDSソフトも安くなっててウハウハ
そんな計画なんだけど上手く行くかな?
828枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 03:17:44 ID:orOz/z8T0
wifi対応ソフトは、時間たった後からだとオンラインに
人がいなくてさみしいよ
それとどうぶつの森なんかのレアダウンロードも終わって
しまう
829枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 03:57:06 ID:2iEmE1LgO
>>828
個人で楽しむのが好きだから問題ないの
ぶつ森は持ってたが売った
830枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 05:54:32 ID:0o7QwUFX0
>>827
なんとなくなんだが
日本で金貯めてカンボジア行けば大金持ちじゃね?
見たいな発想だと思ったw
831枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 06:47:16 ID:zkDghEJ10
だが急いで買わにゃならん商品でないのも事実
832枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 07:35:05 ID:3iAO7BjV0
>>821
DSでGBAをやると雑音が入ったり、通信できない、はみ出すといった糞互換だからやめとけ
833枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 11:28:15 ID:Zenz/AnDO
そんな必死にならんでもw
834枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 11:34:25 ID:4O7BAHij0
>>827
残念だが、任天堂ハードのソフトは、ちょっと待ったくらいでは
期待するほど下がらない。よほどの糞ゲーか、出荷が多すぎて
発売してすぐに値崩れたものでない限り。

それは、一年以上前に出ているDSソフトが余り下がっていないのや
GCソフトの定番的な良作ソフトが新品に近い値で売られているの見ても分かる。

発売されて数年待つくらいの気持ちでいるなら、OKでしょうが。
835枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:40:52 ID:2iEmE1LgO
>>834
GBAを一月2〜3個買うとして1年で26個前後
おそらくマシなソフトが無くなるまで1年近くはかかると予想して
現段階で約1年たってるDSソフトは2年たてば今より少しは安くなってるとみた
そこからあまりパッとしない、既に現段階で値段が下がってるゲーム
2000〜3000程度をちょくちょく買いだして時間をつぶしたら
今高いソフトも3000程度で買えると見込んだんだが
どうだろうか?
836枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:53:11 ID:ac+DH/AD0
甘い。甘いよ。チョコレートより。
837枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:36:15 ID:2iEmE1LgO

予定が変わった
GCのソフトも買うからDSを本格的に買い始めるのに2年はかかる
838枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:49:16 ID:4O7BAHij0
>>835
はっきり言えば、きっと君が欲しいソフトは、
その頃中古ではみかけなくなって幻の名作になっていると思う。

DSソフトを買っている層の多くが、
中古に売るということを知らないもしくはしない世代が多いこと。
PSと違って、ロムに直接データを保存するので、
中古ショップを利用する人でも、余り中古には売らない・・・などから。

今でも、ちょっとした人気作で、かつ、出荷が少ないものは
すぐに店頭から消えてしまって困っている人が多いのに・・・・。
839枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:03:54 ID:0uZlr6st0
いやいや

ぶっちゃけ>>835の好きにすればいいと思うよ
ナイスアイディアな二ヵ年計画は日記にでも書いてさ
840枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 03:56:27 ID:0ESWMXuDO
ID:4O7BAHij0のキチガイじみたマンセーワロスwww何だよ幻の名作で入手困難ってwwww
大体DSソフトの購買層は中古に流さないって、つまりゲーマーには全く売れてないっつーことになるじゃんww
頼むからもっと頭の良さそうな誉め方しろよww
じゃなきゃDSユーザー全員がお前みたいな馬鹿と思われるぞww
841枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 08:04:14 ID:Om7BZmhi0
厨は巣に帰れ
842枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 10:17:57 ID:nltQXglA0
>>838
人気作で出荷が少ないソフト(メトハンとかか?)を
中古に売ることを知らない世代が買ってるとは思えないが
843枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 10:57:03 ID:xAyLMaMS0
発売直後のお祭りムードに参加するのも
ゲームの楽しみのひとつ。

つーかさ、自分の意見が決まってるなら相談しにこなくていいだろ。
好きにしろ。
844枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 12:32:11 ID:8ESmdNoiO
応援団とバンドブラザーズどっちがオススメですか?
845枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 12:35:02 ID:94VqnYbg0
>>844
バンブラは音楽を自分で演奏するゲーム
応援団はビートマニアみたいに流れる音楽に合わせて
タッチパネルを叩いていくリズムアクションゲーム
どっちが良いかは難しいな
846枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 13:04:36 ID:8ESmdNoiO
>>845
ありがとうございます。
応援団を買うことにしました。
847枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 13:10:09 ID:B3N4VjFM0
>>846
どっちも持ってるけど、どっちも面白いよ。
あとは入ってる曲の好みと、タッチペンとボタンどっちが使いたいかかな
俺の印象だと、下手でも楽しめるのがバンブラ
上達が楽しいのが応援団。って感じ。
848枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 14:12:01 ID:wl01Ip8E0
>>827
まだやってないソフトがいっぱいあっていまからなら多分大丈夫。1年くらいみとけ。どうせどんどん買いやすくなるから。
849枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 14:17:54 ID:wl01Ip8E0
追加。
>>835
>>837
廉価版も出る可能性あるし、評価も固まるしでいいと思うよ。
wi-fiにしたって後の方がこなれてきたソフトが多くなると思うし。
850763:2006/07/07(金) 19:29:03 ID:Ix+TFdfu0
>>764>>765
亀ですいません。イヅナを購入しようと思います。どうもありがとうございました。

んで、今日イヅナをちょっと探してみたんですけど無い・・・。
ついでにリヴァエラも気になってたので探してみたんですけどこれも無い・・・。
イヅナはネットでありそうなんですけど、リヴァエラってどこに売ってるんだろうか・・・。尼だとkonozamaだろうし・・・
851枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 19:31:59 ID:Nx/cvneR0
>>850
アマゾンは発売前のソフトを予約すると発売日に届かないという例があるけど
普通にモノを注文する分には届かないとかいうことは無いよ
そらいくらなんでもねぇ
852763:2006/07/07(金) 19:51:18 ID:Ix+TFdfu0
>>851
即レスどうも。
尼だと入荷次第発送になってるのでかなり待たされるかなあと思って・・・。
一応今から注文しといて待ってたら一週間くらいでつくもんなんですか?
853枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:07:01 ID:Nx/cvneR0
今日注文すりゃ明日には届く
854枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 20:08:15 ID:Nx/cvneR0
ごめん
855763:2006/07/07(金) 21:22:23 ID:Ix+TFdfu0
>>854
今試しにいつごろ配送されるのか見てみたら、8月1日〜だった。
ので、やめました。かなりよさげだっただけに残念です。

後でイヅナ探しにひとっ走りしてみようと思います。
856枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:41:49 ID:Fsj+T0iH0
【機種】PSP
【どんなゲームがしたいか】難易度低めでスカッとするゲーム
【面白かったゲーム】モンハンP デビサマ 脳トレ2
【つまらなかったゲーム】最近特に無い
【その他、所持ゲーム】モンハンは面白いんだけど難しいからストレスたまりまくり
               ゲームの腕はかなりぬるいです
               RPGが好きです
857枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:55:18 ID:0/AfXX5K0
>>856
>難易度低めでスカッとするゲーム
ぐるみん
>RPGが好きです
ブレイブストーリー
858枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 06:48:21 ID:R24Yzxt90
>>856
天地の門オススメ。
武侠風味格闘RPGで、大味だけどなかなか爽快でイイ感じ。
859枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 07:16:20 ID:PeAI9Tcu0
>>856
煉獄もオススメ。
クリアするだけならそんなに難易度高く無いし、
爽快感も高し。
二作出てるので、いずれ両方やるつもりなら1から、
どっちかでいいなら2をやるべし。
860枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 12:36:17 ID:Z9OfkzrA0
余談だけどうちは尼発売日にとどくな
田舎なのでヘタしたら店頭より早いことも
861枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 16:45:51 ID:T283VVKiO
>>856
三国無双2

副将集め、副将育てなどやりこめる
862枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 17:52:30 ID:/Vm5+jgVO
【機種】DS PSP
【どんなゲームをしたいか】
アクション性のないコマンドRPG
ボリュームがあって戦闘が単調にならないもの
ストーリーは王道のが好きだけど、気にしないです
DSならタッチペンを多用しないものが好ましいです
ロードも短ければ短いほどよい
【面白かったゲーム】DS PSPのRPGには手をつけていません
他機種ならDQやメガテンなど
【つまらなかったゲーム】
同上
FFみたいなムービーゲーは苦手です
【その他、所持ゲーム】
DS:RPGなし
PSP:TOE SRWMXP

よろしくお願いします
863枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 17:53:18 ID:k5LjnyVn0
天外魔境2だな
864枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 18:05:11 ID:bRIpg7550
>>862
DSなら王道の天外魔境II
PSPならデビルサマナーだな
865862:2006/07/08(土) 18:22:36 ID:/Vm5+jgVO
>>863>>864
レスありがとうごさいます

天外2はPS2で体験済みです、すいません
世界観は好きなのですが、仲間が固定でパーティー編成ができないのが合いませんでした

デビサマは前々から気になってましたが、PSでやったことがあり
これもあまり合いませんでした

最近主観のダンジョン系ばかりやっていたので
DQみたいなフィールドを歩いたりするゲームがよいです

テンプレ追加
【その他、所持ゲーム】DS:Wiz
866枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 18:33:26 ID:bRIpg7550
>>865
王道RPGとは違うけどDSのポケモンダンジョンか降魔霊符伝イヅナはどうでしょう
どちらも不思議のダンジョン系でやり込み要素も多い

PSPならTOE
PSソフトの移植だけどロードも早いしやったこと無いならおすすめ
PSPオリジナルならモンスターキングダムもいいかな
いわゆる大人向けデザインのポケモンみたいな感じだと思えばわかりやすい
867865:2006/07/08(土) 18:43:48 ID:/Vm5+jgVO
>>866レスdです
LV引き継ぎのダンジョンゲーは今まで敬遠していました
シレンは好きなのですがトルネコが苦手な自分に合うのでしょうか
とりあえず検討してみます

TOEはプレイ済みです、すいません
モンスターキングタムは初めて聞きました
ただ育成ゲーのポケモンやDQモンスターズは合わなかったんです
一応検討してみます
868枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 18:45:49 ID:dTqQPacR0
>>862
モンキンを買うより、今週発売のPSPブレイブストーリーのほうがいいかも。

シナリオは王道。
イベントは蛋白、まずムービーゲーとはちと遠い。
ロード関連はPSPRPGの中では非常に優秀。
戦闘パートも、技をガシガシ覚えてく。
戦闘中、勇技(MP消費する技)もガンガン使える。
シンプルなターン制だが、凶暴化やExアタック(連続攻撃)みたいなのが盛り込まれてる。
ボリュームはおよそ25時間でクリアの報告がおおめ。
その他遊び要素もちらほら。

画像はそこそこ良いし、音も綺麗というよりノリがいい。
SFC時代のよきRPGがここに、という感じ。


問題は、発売3日目で売り切れ続出で入手困難だと。。。
869862:2006/07/08(土) 18:58:23 ID:/Vm5+jgVO
>>868レスどうも
おぉ、そういうのを待っていました
以前ファミ通で記事を見たのですが、中々良さげでした
品薄のようですが色々な店にあたってみたいと思います

回答者の皆様ありがとうございました
870枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:44:40 ID:pQ4iy0vMO
タッチペンを駆使したソフトを探してて
応援団と手術のやつ(名前忘れた)は持ってましたが売りました
他にはロストマジックと脳トレを持ってます
これら意外でタッチペンを駆使するゲームはありますか?
871枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:51:51 ID:9HwFYrz70
>>870
さわるメイドインワリオはおもろいよ
872枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 20:14:39 ID:R24Yzxt90
>>870
直感ヒトフデは地味だが試行錯誤と回答時の快感が秀逸。
ガンバレっトレーナーはガンシューをタッチペンでプレイする感じ。
他にも英語漬けは筆記用具代わりに使いまくるし、メタルサーガやマジバケはタッチで操作がデフォって感じ。
個人的にはヒトフデをオススメしたい。
873枯れた名無しの水平思考
>>870
ディープラビリンス
蘇る逆転の5話
VJスクラッチ(十字ボタン併用)