【DS】大航海時代4 Part 3【PSP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
引き続きリメイク版大航海時代Wについて語りましょう
質問する前に>>2-3の「よくある質問Q&A」を読むことをオススメします
よくある質問の中に無い質問をする場合、質問者は誰でプレイしてるのか必ずキャラを明記する事

リメイク版共通新要素
1・利益率500%黄金航路を開拓せよ
2・古地図の断片を集め未知の秘宝を探し出せ

DS版オリジナル要素
1・最大4人で通信レース
2・二画面で情報が見やすい
3・タッチペンで楽々航海


■前スレ■
【DS】大航海時代4 Part 2【PSP】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142476333/


■関連スレ■
大航海時代in歴史ゲーム板 3隻目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143647408/

大航海時代 10隻目(レトロゲーム板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1144125228/

大航海時代 Part26 (PCゲーム板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1143092170/
2枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 15:10:00 ID:ACuRh6jZ0
「よくある質問Q&A」
Q.約束の言葉教えて!
 A1.どこのだよ!
 A2.約束の言葉を使わなくてもゲームクリアは出来るし、いきなり使うとバランス
   崩壊して作業ゲーになるので初プレイでは使わないの推奨
 A3.あえて知りたくない人もいるのでスレに直接書き込むな
Q.覇者の証ってどこにあるの?
 A.覇者の証のある場所はゲームを始めるたびに変化する。地図をうpれ!
Q.古の地図の宝ってどこにあるの?
 A1.地図をうpれ!
 A2.条件が揃えば本拠地がある海域の酒場娘から聞き出せるらしいぞ
Q.改造でキャロネード砲が取り付けられません!
 A.街の武装度を7000以上まで上げろ!
Q.戦列艦とか鉄甲船が買えません
 A.いい船が欲しけりゃ発展度を上げろ!
Q.投資しても発展度や武装度が上がりません!
 A.発展度・武装度は投資しても翌月にならないと上がらない
Q.ロンドンに行ってもクリスティナが出てきません!
 A1.フリオじいさんが仲間になっていないと仲間フラグが立たない
 A2.ラファエルとホドラムは一度アフリカまで行って女性キャラ関係のイベントを発生させる必要がある
3枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 15:10:49 ID:ACuRh6jZ0
Q.インド洋にアズィーザの船が出てこないんだけど……
 A1.ラファエルは東南アジア、リルは東アジア、ホドラムとマリアはインド洋の勢力値が1500以上必要
 A2.勢力値が満たしている場合は全ての町を訪問すること
Q.何度戦ってもアズィーザが仲間になりません!
 A1.アル、クリスティナ、ユキヒサが自分の船に乗ってないんじゃないのか?
 A2.ラファエル以外は初期メンバーの誰かが必要になる。誰なのかは自分で見つけよう
 A3.金貨1200000以上が必要
Q.リル編でアンコールワットに入れません!
 A1.交易品の白金が必要
 A2.白金の原産品は新大陸のどこかにある。持ち込み先はアフリカ
Q.ホドラム編で元帝の形見を探せって言われたんですが……
 A1.フビライ=ハーンの名が付いたアイテムを持って行けばいい
 A2.アフリカの覇者の証が無いと絶対手に入らないから注意
Q.シャルロットが出てきません!
 A1.彼女が登場するのはラファエル編だけです
 A2.彼女絡みのイベントはジェナス、アルカディウスがいないと進まないので自艦隊を調べてみよう
Q.自動航行の最高速モードって?
 A.大鷲の像を装備した状態で自動航行中にAボタンを押すと……
4枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 15:11:28 ID:ACuRh6jZ0
DS版オリジナル要素
1・利益率500%黄金航路を開拓せよ
2・古地図の断片を集め未知の秘宝を探し出せ
3・最大4人で通信レース
4・二画面で情報が見やすい
5・タッチペンで楽々航海
5枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 23:53:53 ID:FpA+CcUu0
地方艦隊は地中海と東アジアが儲かるって見たんだけど、基地どこにしてる?
サイトで月10万儲かるって見たんだけど、4,5万しか儲からない
6枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 01:44:30 ID:VeEwpO+V0
age
7枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 03:08:27 ID:pI/dnZ9m0
>>5
航路が多いとこが良い。
チュニスorジェノヴァ、那覇

余裕があれば地中海は、セビリア&アレクサンドリアと東西に2艦隊置く。
8枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:18:43 ID:uK/Z/kbvO
覇者の証がある場所がわからん・・・
よかったら。
http://hp37.0zero.jp/data/617/talv/pub/1.jpg
9枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:19:25 ID:uK/Z/kbvO
>>8は地中海です
10枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:30:45 ID:V/zaRgiC0
>>8
一見するとアフリカ北岸っぽいが、黒海の南岸と見た!
11枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:10:17 ID:cary/CUNO
>>8
>>10と同意見。自分もそこに証があったことがあるから間違いない。
12枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:13:04 ID:uK/Z/kbvO
>>10>>11
ありがとう。イスタンブールの東のほうにあったよ
13枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:52:12 ID:Zo04oPU7O
シャルロットって、どこにいるんだべか!?
14枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:56:02 ID:ax/nPbsr0
>>13
新大陸の村にいるよ
15枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:04:32 ID:aLaPR9vl0
>>13
新大陸に他のキャラでは存在しない航路が引かれてる港があるから、
そこへ行ってみれ。
By 勢いでバルデスを序盤で滅ぼしで後半のイベントがほとんどなくなった者
16枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:08:16 ID:Zo04oPU7O
なるほど!行ってみるべさ!
17枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:17:16 ID:V/zaRgiC0
>>15
やっぱなんつーの?
変身する為にポーズ決めてる所は殴らないとか
決め台詞を言ってる最中は黙って最後まで聞くとか。
強敵は最後まで残しとくって言うある種のお約束が必要なゲームだよな、コレは。
1815:2006/05/18(木) 20:39:56 ID:aLaPR9vl0
>>17
ハイレディンがバルデスと交戦中で援軍に入ったらそのまま交戦状態になったんだよなあ…。
そのまま滅ぼしたらポルトガル滅亡イベント自体発生せず…。
(その時点で東南アジアまで行ってなかった)
19枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:44:38 ID:uK/Z/kbvO
>>18
ちょっとまった。
さっきやっと覇者の証を見つけた者だが最序盤でバルデスとハイレディンを滅亡させたんだがwwwwwwwww
2015:2006/05/18(木) 20:59:18 ID:aLaPR9vl0
ラファエルプレイだよな?
なら、おつかれw後半の大きなイベントがなくなったなw

ちなみにシャルロットのイベントもほとんど進まないし、
ペンサコラを発展させることもほとんどできないからw
21枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 21:04:47 ID:fmiPuImu0
>>20
キ●等々のイベントまで見たんだが・・・・それ以降のイベントあるの?!
何かギルドまでできているけど・・・・町
22枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 21:22:51 ID:uK/Z/kbvO
そうラファ(ry
ペンサコラはトウモロコシやったところ
23枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:02:50 ID:VgE1Gi3g0
すみません、主人公別ギルドってどこでしたっけ?
とりあえずホドラムやってますが。
24枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:06:57 ID:27Bhu4taO
>>23
ストックホルムじゃないかな?
てか試しに最初から始めれば分かるんじゃね?w
25枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:31:24 ID:zCf4PKdE0
新しく発展させる港の話じゃない?
ラファエルならペンサコラ
リルならレリースタット

ホドラムはシラネ
26枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:52:37 ID:TEXAt5MH0
マリア編でやってるんだけど、ジェノヴァのフリオやイスタンブールのアンジェロがいない
なんか出現条件あったっけ?
27枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:06:30 ID:9EzHCQsa0
フリオはシャルルがいないと駄目。
アンジェロはユキヒサがいないと駄目。
28枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:08:53 ID:TEXAt5MH0
サンクス。確かにどっちも居ないや
29枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 15:57:14 ID:jnCnFrNs0
面白いね、これ。
積んでたのをやりだしたら止まらない。
久しぶりにゲームで2日連続徹夜してしまった。
地方艦隊も、もっとあれこれいじれると良かったけど
そしたらやる事多すぎて身体もたないなw
30枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:14:13 ID:T85RqCRZ0
アラビアンナイトってどこにあるんですか?
ほぼ街を回ったような気がしますがない。。
31枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:31:14 ID:JU1GCva40
千夜一夜物語
32枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:32:58 ID:G0ekLICF0
>>30
千夜一夜物語ってアイテムがあるぽ。
33枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:12:55 ID:T85RqCRZ0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0674.jpg
ありがとうございました。ついでといってはなんですがここわかりますか?
インドです。
3433:2006/05/19(金) 19:20:46 ID:T85RqCRZ0
すみません、自己解決してしまいました。
35枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:36:44 ID:7b7N/45R0
ラファエルでクリアして、今度はホドラムで終盤まで来ているんだけど、
覇者の証のヒントを得るためには、酒屋でおごって「・・・に補給できる村がありますぜ」を探し回らないとダメかな?
ラファエルの時は全部探し当てて地図の黒い部分を無くしたけど、そんなことするより、
偽文章作成してよその争いを横目に見つつ、宣教師が広場で流行品を作り出して儲けたりしてる方が楽しい(w
36枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:18:35 ID:TWbWDXBx0
>>35
探し回らなくても大丈夫…のはず。
補給できる村の話は優先度低いはずだから。
37枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:34:55 ID:uV/ywA6V0
>34
でどこだったの?
38枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 02:10:06 ID:O/nQbimYO
アレはディヴの近くと思われる。>>34、当たっているかい?
39枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:20:09 ID:xZu2ot1m0
>>35>>36
東アジアの謎の小物を入手するために、ある村にいく必要があるがけれども、そのことかな?
40枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:44:58 ID:k93Dtqpy0
コルフだったら誰でも一緒だから分かってるでしょ
41枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 23:26:56 ID:X8k424910
このゲームの面白いとこを教えてくれないか。
過去ログ見ようにも落ちててみれなかったんだ。
42枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:57:23 ID:uTTk+KXQ0
>41
世界征服
43枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:23:40 ID:X2VULNEJ0
レベル上げなど一切気にすることなく進められるのがよかったよ。
レベル上げ作業が嫌いだから。
44枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:03:28 ID:bFvovzIf0
>>43
実際にはレベル上げは必要だけど、そのために作業をするのではなく、
交易とか宝探しとかの副産物としてレベルが上がっていくってのが良いね。
45枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:21:10 ID:pTTR/8Ew0
>>43 44
とても参考になった。
さっそく購入するよ。
46枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:21:40 ID:kU4i75Ro0
>>44
敵とのレベル差は初期からほとんど動かないからな。
必要な事ややりたい事をやってる内に
勝手に上がってるレベルで事足りる。

全員をレベルMAXにする作業が好きだってヤツには
ちゃんと瀬戸内海クルーズも有るし。
47枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 06:41:34 ID:XaqWehB6O
その瀬戸内海クルーズってどうやるの?
4833:2006/05/21(日) 17:26:07 ID:hd0RieRV0
>>37>>38
亀レスすいません。ディヴのそばで当たりです。
昨日はインドとかだったのにさっきクリアしちゃいました。
自分的にはかなり面白かったですね。
49枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:37:49 ID:bFvovzIf0
東アジアで交易品の配布しまくっていたら、何故か清酒の産地である大坂で清酒が流行(w
清酒を買いその場で売る。当然金は損するけど、勢力は上がった。
50枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 12:20:11 ID:RE8TrgAm0
また大阪か
51枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:23:05 ID:uVMJnDtZ0
大航海買いに行ったら売り切れ・・。
3件まわったのに。

仕方なくkonozamaで注文したら
発送時期みて大後悔した。
52枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:25:06 ID:ClJFecj+0
konozamaって予定より早くこないか?
俺はいつもそうなんだが
家のすぐ近くに運送屋の溜まり場があるせいかもしれないが
53枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:03:56 ID:kU/et3Q+0
運送屋が近くに1万軒建っていようがアマゾンからの発送に何の影響も無し
54枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 20:16:12 ID:rkU2zd490
今日、DSで大航海時代デビューする
もまいら、よろしく (`・ω・´)ノシ
55枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 21:18:56 ID:rkU2zd490
上手く船の操作ができねぇorz
56枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 22:50:34 ID:IZsJDkaY0
>>55
つ「タッチペン操作」
行きたい方向にタッチするだけで船首が向いて進んでくから楽。
十字キー+LRボタンは難しい…
57枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 00:02:58 ID:dtwtCP830
ホドラム編をプレイ中です。
アフリカの覇者の証、石版の下部分の方が見つかりません…。
ソフィアのギルドでアイスランドがどうとかいう話は聞きました。
今は世界中の村も全て回り済みで、覇者の証はあとアフリカとアジアのみです。
ちなみに地方艦隊に行かせているのは、
イファ・アズィーザ・マヌエル・エミリオ・ジャムです。

どなたかヒントをお願いいたします…。
58枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 00:13:57 ID:ZFr280120
>>57
つヴェパルハルバード
5957:2006/05/23(火) 00:25:03 ID:dtwtCP830
>>58
ありがとうございます!
ヴェパルハルバード、すでに持ってました。
装備してたので外してから行ってみたところ、イベントが進みました。
入手してから一度はソファラのギルドに行った事あった筈なのになぁ。
装備してたのがいけなかったんですかね。
おかげさまでクリアできそうです、ありがとうございました。
60枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 01:41:50 ID:4T8yHWVt0
ラファエルでクリアして、次にホドラムで終盤まで来てるんだけど、
海戦と黄金航路探しに明け暮れ、宝探しほったらかしで来たから、
最後の作業がめんどくさく感じてしまう・・・

宝探し要素がない大航海時代があればいいのに・・・とか一瞬思ってしまった。
クリアするたびに、オリジナルの世界地図がランダムに作り出されるとかだったら、
トルネコじゃないけど1000回遊べそうだ。
61枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 01:58:29 ID:qZh8vVaV0
それなんてネオアトラスはたしか給料を支払うんだっけ?
破産しただけなのに冷たい海に沈んだ覚えがある…
募集時以外ただでこき使われる大航海の水夫テラキノドクス
62枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 03:16:40 ID:O9Kf5EXfO
信長の野望
三国志
大航海時代
FCウォーズDS

どれが買いか?当方32才のおっちゃん。信長はPC-88SRの全国版で楽しめた。三国志は微妙、てか馴染めなかった。大航海時代は全くやったことなし!ウォーズは…やった事あるようなないような…
63枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 04:44:08 ID:AFTlUp0x0
>>62
このスレで聞いたからには大航海時代をすすめられるのを予想してるのだろうけど
信長以外、一通りプレイしたので個人的印象を…

三国志DS…いわゆる「三国志III」のリメイク版。政治系SLG。難易度的には中程度。

FCW DS…戦略系SLG。大戦略ほどユニットが複雑ではないので手軽に楽しめる。
       収録マップ数も多めなのではまれば長く楽しめるかも。

大航海時代…海洋航海RPG。自由度が高い。シリーズ4作目の移植なので
         商売がメインだけど冒険、海賊などなんでもあり。
         クリアまでの時間制限がまったくないため自分なりのペースでプレイ可能。

中世ヨーロッパの海洋ロマンにあこがれるなら文句なく大航海時代。
ただ、品薄気味なのか店頭で見かけないこともあるのでそれだけは注意。
6462:2006/05/23(火) 08:33:17 ID:O9Kf5EXfO
>>63さん
どうもありがとうございます。RPGなんですか…商品は信長以外は店に並んでました。ん〜昔からコーエイは渋いソフト出してますから、どれを買ってもそこそこ満足なんじゃないかな、とは思ってますが…
ただ中世の歴史等にはあまり興味がなく、ただゲームとして楽しめればいいんですがね。買っちゃおうかな〜。
65枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 10:01:06 ID:aphAYp8Q0
2と外伝パックでリメイクしてくれんかなー  
66枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 10:49:38 ID:/2pz4JWl0
ラファエルプレイ中
上の方でバルデス軍を序盤に滅ぼすとダメって書いてたが
何回やってもハイレディン家に負けちゃうんだ。
これはあれか、嫌がらせか。
67枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 10:56:26 ID:zQEeLy+P0
一回負けたくらいではバルデスはおろかチェントリオネすら滅びないと思われ
68枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 11:01:32 ID:/2pz4JWl0
いや、そうじゃなくて、放っておいてもどんどん勢力値が下がっていって
そろそろアフリカ制覇しようかなぁってころには
「バルデス軍は解散しました」
とか、言われるんよね
69枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 11:15:54 ID:zQEeLy+P0
おお、ごめん。そっちの方も考えたんだけど
他勢力同士が戦って滅びたことないからさ…
70枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 11:18:56 ID:7eSeJ9i90
バルデス以外の勢力を潰すか虫の息にしとけばいいんじゃない
71枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 11:24:42 ID:SeweiRYm0
>>62
漏れ30。毎日通勤で1時間半DSの旅。

FCWDS:去年の発売日からほぼ毎日やってた。
信長:先週買った。家ではやらないことにしてたDSやって嫁に怒られた。
しかも土曜日徹夜でやってたw

三国志と大航海時代はボーナス出たら買うw

働いてるなら金あるんだろうから全部買ってしまえ。
そして向いてないの売れば良いさ。
72枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 11:37:17 ID:qY2b+O4z0
大航海をやった事無いんだけど
下手でも全クリできるかな?

ネオアトラスはハマッタけど白い
部分消せなくなって制覇できなかった。
73枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 12:57:38 ID:ROsvUNrH0
>>72
買った直後は何やったらいいか迷うかもしれないけど
すぐ慣れるし、全体的に難易度は低めだから大丈夫。
地図を埋めるのも中盤か後半の船ならそれほど苦にならないよ。
74枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 13:28:14 ID:qY2b+O4z0
>>73
レスありがとう。
買ってプレイしてみるよ
75枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 14:03:53 ID:WWff11HD0
ぶっちゃけ地図を埋める必要無いし。
76枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 14:08:56 ID:Ul9Tz4kg0
>>75
チミぃ、地図に黒い処あったら埋めなきゃいかんのだよ。
そりゃぁもう、1ドット単位で。
7762:2006/05/23(火) 15:35:43 ID:O9Kf5EXfO
>>71
ですよね〜
取り敢えずFWDSと大航海時代買いました!三国志は昔馴染めなかったのと、信長は品切れでなし!

大航海時代…まだタイトル画面しか見てないけど、これからハマる予感ですw
78枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 18:45:57 ID:foi34sCW0
携帯さんはこまめに改行を心掛けると好感度アップ。
79枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 19:07:47 ID:R156AOEnO
>>77
提督、とりあえずメル欄にsageって入れやしょうぜ。
80枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 19:13:26 ID:7eSeJ9i90
大航海の最大の特徴は時間制限が一切無いことだな。
信長とか三国志みたいにキャラが寿命で死ぬことも無い。
好きなだけのんびりやれる。
81枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 02:35:38 ID:GV8gatp70
アカン・・・睡眠時間が・・・こんなにハマるとわorz
82枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 06:16:38 ID:j1qsX3UY0
羨ましい。
konozamaのせいで未だ
プレイ出来ず。
83枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 09:41:37 ID:op0s4bSQ0
ラファエルクリア。
で、4のサイト見たりしてアイテムコンプしたつもりなんだけど、
193/198…なんなんだいったい。
ジガネマルとかが古の地図の宝名になっているのが気になったけど関係あるのかな。
84枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 12:09:00 ID:tzl7dOZQ0
中国の北東にある証の謎を持った村っていうのがみつからないっす。
目安みたいなのをおしえてもらえないでつか?
85枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 12:25:09 ID:XGCXOf6f0
>>83
多分古の地図関連。

>>84
カムチャッカ半島の東の付け根辺り。
86枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 13:54:39 ID:PJHwcrQ/O
>>83
提督、古の宝はゲームスタート時に10個(PSP版は23個)の宝の中からランダムで5個選ばれるんだ。
だから一回のプレイでアイテムコンプリートは不可能だぜ。
87枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 14:55:59 ID:dUqxPIPr0
未だに白鯨出ないんだよなぁ。移動はなるべく手動でやってるんだけど。
88枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 15:39:12 ID:2tCFrG660
>>82
amazonで、土曜深夜(日曜朝)に注文して、月曜からプレイできてる漏れは勝ち組?

時間制限がないとのレスがあるけど、時代が進むと出てくると書かれてる大型船は
どうなるの?
いくつかイベントこなすと出てくるの?
それとも表示がないだけで、年代のカウントは行われてるんでしょうか?
89枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 20:48:28 ID:GV8gatp70
(´-`).。oO(某マンガの影船みたいに高性能な隠し船欲しいけど、ないだろうな・・・)
90枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:41:07 ID:9J+Ep9Jo0
>>88
>>2

大型船は街の発展度しだいだから投資しまくるがよし。
年代のカウントは無い。主人公の誕生日は毎年来るけどね。

マリア編始めたけど思ってたよりも交易時の3%の減額って
痛くないと思えるようになりました…。
91枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:53:52 ID:PJHwcrQ/O
>>90
最近気付いたが、一部の船は発展度だけでなく年月も重ねていないとダメらしい。
試しに序盤にアムステルダムの発展度を8000まで上げてみた。
結果、戦列艦は買えたがスクーナーやバーゲンティン等は買えなかった。
92枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 23:30:12 ID:tzl7dOZQ0
>>85
dクス!
探してみる!
93枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 04:27:07 ID:brMT8cfa0
ロンドンの環状遺跡のイベントがよくわからねorz
ストーンヘンジ発見しただけで終わっちまう
遺跡にはその後すぐ入れなくなるし・・・生贄阻止ムリぽ(´・ω・`)ショボーン
94枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 09:52:58 ID:s2Aj6dt70
>>93
色々出入りを繰り返してれば勝手にイベント進むぞ。
出港所と酒場がポイントだったかも。
別に春分・秋分の日にロンドンに居るとか
面倒クサイ事はしなくても大丈夫。
95枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 12:43:58 ID:gmKq4ee40
昨日始めたばかりで証の地図で
もう詰まりそうOrz

こればどの辺りか助言を頂けないだろうか
http://q.pic.to/551ao

ハンスの助言は北海の覇者の証の位置
って言われるけどまったく分からない。
96枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 12:53:33 ID:K4kboBGD0
それを探すのがゲームだろ。
97枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 12:54:17 ID:s2Aj6dt70
>>95
リガの西側、ストックホルムのほぼ真南だと思う。
98枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 12:59:48 ID:gmKq4ee40
>>97

ありがとう、助かります。
99枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 13:08:09 ID:PAXw3eRf0
地図に関しては、最初は苦労したな。どの程度の範囲の地図なのか
わからなくて。
100枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 13:39:23 ID:YEr4hxuF0
ラファエルでやっているのですが
遺跡で呪いがどうとか まず香料がいるとか
いろいろ言われて先に進めません・・・。
香料はどこで手にいれるのですか・・・orz
101枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 13:48:33 ID:AR6XnrtyO
香料っていうのはお香のこと。
たしか……アフリカで手に入るあのお香がお気に入りだったらしい。
102枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 14:03:15 ID:YEr4hxuF0
おお!thx!助かりました!
早速アフリカに取りに行ってきます!
103枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 15:36:07 ID:P5ZkVaax0
アラビアンナイトは千夜一夜物語ですよね?
日本探してもなく
他のギルドもまわったのですが売ってないです。
なにか条件とかありますか?
104枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 15:38:01 ID:s2Aj6dt70
>>103
地中海の方で普通に売ってたような・・・
105枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 15:41:54 ID:iPv4Mec40
ds版で初期化ってどうやるんですか?
106枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 16:06:13 ID:jIl6rIU70
>>104
ぐはっ 見逃してるんですかね・・・。
商業投資したら売り出すってことはないですよねorz
107枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 16:28:34 ID:Mj92ThU00
やっぱりない・・・。
なぜだあ!
アラビアンナイトほしい 売り飛ばしたことないから
買ってれば持ってるはずなんだがなあ。
108枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 16:33:22 ID:s2Aj6dt70
>>107
イスタンブールに行ってみたか?
109枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 19:24:54 ID:IBHs8kQZO
初期化のしかた誰か教えてやれよ。
俺はシラネ
つーか出来るのか?
110枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 19:36:32 ID:AR6XnrtyO
取説に書いてなかったからできないんじゃないのか?
111枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 20:02:59 ID:ccoJDCsc0
イスタンブールいきましたが
売り切れだと言われまつ(´・д・`)
112枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 20:10:01 ID:Byj5CBfz0
まさかとは思うが既に誰かに装備させて無いだろうな?
確認してみれ
113枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 20:22:41 ID:ccoJDCsc0
もしやと思い地方艦隊を
全部呼び戻してみたら第5艦隊の提督にしていた
アンジェロが装備してました・・・。
わざわざありがとうございました、
お騒がせして申し訳ないです・・・。
114枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 23:32:29 ID:3UyD1N540
ラファエルでクリアした



・・・さて、クラウを極東に飛ばすか
115枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 00:07:19 ID:v9mVEnAt0
約束の言葉が必要な村って結構あるのな。
2〜3周したら、約束の言葉教えて貰えるの?
やっぱon lineやらないとダメ?
116枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 00:22:43 ID:N7hDXqHUO
>>114
気持ちは分かる……
気持ちは分かるが、クラウは旗艦以外に乗せることはできないのだよ。
エイ……アルカディウスは外せるのに……
117枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 00:27:41 ID:Tm8c1t840
威圧って本当に成功するの?
敵でない時にやってもだめだし、敵にして後一回勝ったら解散って
状態にしても駄目だった。
118枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 00:49:01 ID:N7hDXqHUO
>>117
威圧には資金、勢力値、友好度の三つが関わってくる。
あと、確証は持てないが、レベルも関わっているかもしれない。
配達前に副官が確認をしてきたらまず失敗する。
119枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 01:37:37 ID:VyANxoxA0
リムで
クリフォードをロンドンから追い出して
ブリストルのみにしたら威圧決まった
おかげで4艦隊ゲットだぜ
こいつらをつかってエスピノサいじめたら楽だった
120枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 05:30:57 ID:GCLPVKZe0
>>115
結構あるのな・・・って全部の村に約束の言葉あるけどな。
on lineは別にゲームだけじゃない。
ネット検索だってon lineだ。
つか、このスレの最初の20レスくらい見てみれ。
121枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 00:05:56 ID:LHBzy6EhO
ホドラム編でアフリカの覇者の取り方がわからないのですが、教えてくれませんか?
122枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 00:54:24 ID:P0PhkVur0
123枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 01:46:14 ID:LHBzy6EhO
122ありがとです。 そのヴェパルハルバートって言う物がないのですがどこにあるんですか?
124枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 01:50:03 ID:WEW5+QiE0
みんなに質問。
このソフト欲しいんだが、
正直、面白い??
どう??
125枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 02:24:14 ID:1eLApJffO
>>123
アイスランド。経緯度はロンドンでマリーにでも聞いてくれ。

>>124
さあ? 面白いかどうかは人それぞれだからな。
アクションやRPGが好きだけど、チマチマしたシュミレーションは
視界に入るだけでも不愉快になるって人には苦痛になるだけだし。
126枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:04:12 ID:rWik0eQW0
ラファエルでプレイ中
東アジアの覇者の証を取ったときに、「ペレイラに見せないと」と
言ってたので、ペレイラを探してるんだけど会えないorz
会わなくていいんだろうか
127枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:41:49 ID:3x/UHyz5O
しばらくこのゲームをやっていなかったが、久しぶりにマリアのシナリオを始めてみた。


>>126

マラッカの街の施設全部に入ってもだめか?
まあ、証さえ揃えればイベントは見なくてもクリア出来るが。
128枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 04:10:06 ID:cxva1h4v0
>>127
マラッカどころか、東南アジアのすべての街の施設に入っても何も起きない。
どうすりゃいいんだorz
129枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 04:23:59 ID:fibwlkghO
質問です。ホドラムで元帝国の形見を見つけろといわれたんですが、どこにあるんでしょうか?
130枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 08:22:02 ID:nGBV9nnt0
131枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 09:55:00 ID:LM/um0lTO
>>128
一応聞いておく。
ペレイラ商会は健在か? 解散してたらそのままクーン商会を潰すしか道は無い。
ペレイラ商会が健在なら東アジアの証or小物の片割れを持った状態で
東南アジアの町に入ればイベントが進むはずだが……
132枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 09:55:01 ID:ifNklCjR0
すいません、初歩的な質問で悪いのですが
ホドラム編のクリア方法というクリア条件って何ですか?
ほぼ7つの海で他の勢力は倒したんですけど
この後何したら良いのやら・・・
133枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:16:04 ID:LM/um0lTO
>>132
覇者の証を七つ集めてからどこかの町に帰港。その時、何か会話があったとはずだが?

まあ、あれだ。たまには故郷に帰るのもいいもんだと思わないか?
134枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:21:03 ID:cxva1h4v0
>>131
ペレイラ商会は健在
小物の片割れを持って帰ってきたときにイベントはあった
証を手に入れてもイベントあるんじゃないのかorz

もう、バルバスをへち倒してきまつ(`・ω・´)シャキーン
135枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:22:52 ID:bmf5nK++0
>>128
・ペレイラの質問に「よくわからない」と回答
・「東アジアの証」獲得前に東南アジア海域で勢力1位
・「東アジアの証」獲得前にバルデス撃破
 →この後、東南アジアエリア港に寄港した際にペレイラと会話イベント有り
(※ペレイラ勢力は健在)
私はラファエルでプレイ時に以上の流れで進行したのですが、
同じ様な状況になりました。
仕方ないのでクーンを潰し「証の地図」を手に入れイベントを進行させましたね。
136132:2006/05/28(日) 10:25:31 ID:O4KeMho60
>>133
ヒントありがとう
137枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:05:48 ID:prIz2tLV0
4はどんな感じ?貿易寄り?

1にはまって、2はまあまあ、3は途中でやめた。
ネオアトラスみたいな探検ものがすきなんだけど、
これはどうなんでしょう。
138枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:58:30 ID:cxva1h4v0
>>135
・ペレイラの質問に「よくわからない」ではない方を回答
・「東アジアの証」獲得前に東南アジア海域で勢力1位
・「東アジアの証」獲得前にバルデスと交戦。でも、和解

ペレイラの質問後に東アジアの地図の欠片を入手→イベント
クーン撃破。その後、東アジアの証を入手→イベントなし(´・ω・`)ショボーン
イベントが進まない腹いせに、バルバス軍、アルブルケ軍、パシャ軍 を倒してきました(`・ω・´)シャキーン
とっておいた新大陸に進出することにしますノシ
139枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:00:09 ID:0rinkwof0
リル編でプレイしているのですが質問よろしいですか?。
大阪の酒場娘に贈り物をしても金閣寺の情報がもらえません。
念のため航海士を全てメイン艦隊にいれて東アジア以外の証を全て
手に入れても、情報がもらえずに金閣寺に入る事ができません。
140枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:05:25 ID:bmf5nK++0
>>139
つ遺跡の地図
141枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:46:26 ID:bmf5nK++0
>>138
基本的に「ペレイラの質問」の出現条件が「東アジアの証」の所有の様です。
しかし、私も「東アジアの証」が無い状態で「ペレイラの質問」が出現しました。
おそらく別な条件(一定以上の総資金額や総勢力値)があり、
どちらかの条件を満たすと「ペレイラの質問」が出現するのではないか推測されます。

>>126に>会わなくていいんだろうか
と有りますが、既に会ったことになっているのだと思います。

クーンを撃破しているなら東南アジアの「証の地図」の一方の鍵は獲得しているはずです。
もし今の時点で「証の地図」が完成していないなら、
東南アジアでもう一方の鍵を探さないといけないですね。
142枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 15:15:56 ID:LM/um0lTO
ラファエル編における東南アジア攻略は

1.ポルトガル併合の報せを聞いた後、マラッカでペレイラに会う
2.ペレイラに認めてもらうために東アジアでマリアと組んでクルシマを倒す
3.東アジアの謎の小物or証の地図or覇者の証を手に入れた状態で東南アジアの町に入る

これでペレイラの質問イベントが発生。
質問の回答次第ではその場でペレイラから「乳液の入った壷」がもらえる。
この方法だと敵対関係になったクーンと停戦→証を使って威圧なんても可能。
クーンを傘下に入れることができるのはラファエル編の特権である。
まあ、クルシマを傘下に入れられるリル編に比べるとインパクトは薄いが。
143枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 17:14:44 ID:bx9xPCf80
このゲーム買おうと思うんだけど、オンラインやってないと意味無いの?

おすえて
144枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:46:26 ID:LXyNvAZp0
オンライン不要。オンラインで得られる情報は攻略サイトでも
入手できるし、むしろその情報を使わない方がゲームバランスはいい。
145枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 19:02:14 ID:WiqbLq+g0
>>144
わかったーdクス!

じゃあさっそく買ってくるよ!(゚∀゚)
146枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 19:31:59 ID:oLS1PIu40
ゲームバランス崩れそうだから約束の言葉使ってないけど
約束の言葉を使う交易品が流行してるとなんか腹立つ。
147枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:47:16 ID:cxva1h4v0
ラファエル編クリア━━━━(゚∀゚)━━━━!!
EDは結構あっけないのな

(´-`).。oO(EDでラファエルの隣にいる女の子は誰なんだろう・・・)
148枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 01:19:10 ID:K9spoMA90
これってどういうゲームなんですか?
公式見てもいまいちわからん・・・

まったりチクチク数字あげていくゲームがしたいのですが、このゲームは当てはまりますか?
149枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 02:09:32 ID:UoW+QyeY0
>>147
村のイベントに出てくるおにゃのこ
150枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 09:34:08 ID:yqSrbBVE0
>>148
仲魔集めてアイテム集めてクリアを目指してもいいし、そんなの無視してひたすら金稼いで
悦に入るのもよし。
151枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 16:12:26 ID:qXnaZD9p0
三国志
大航海時代
信長の野望のうちだと一番とっつきやすいのコレだよね
152枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 20:51:57 ID:wl5BQHkOO
またホドラムの質問ですまん。前スレ読んでも元帝の形見がないです。酒場全部まわったんだが何も進まない。どうか助けてください
153枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 20:53:54 ID:3/tZlm/50
>>149
約束の言葉知らないんで、村には補給のために寄るだけでしたorz
154枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:11:22 ID:SEqVsdge0
>>152
元帝=「元」の皇帝
東アジアの酒場娘に座標出るまで話を聞く
155枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:16:11 ID:wl5BQHkOO
154 ありがとう。やってみる
156枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:25:58 ID:wl5BQHkOO
何度聞いても、特にこれといった情報はないと言われました・・・
157枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:33:17 ID:x+7oknDv0
>>153
イベントがあるのは新しく作る村だよ。補給港とは別の。
158枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:38:59 ID:SEqVsdge0
>>156
>>3をチェック
159枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:50:45 ID:9hPH0NmdO
明の町を廻ってみることだ。どっかの町に元帝の部下の末裔がいる。
160枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:55:25 ID:b2yfQ38yO
このゲームはタイムリミットみたいなものはあるんですか?
161枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 22:04:55 ID:qXnaZD9p0
ないよ
不老不死
162枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 00:09:51 ID:pzALNeDV0
地方艦隊を解散させるにはどうすれば?
163枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 00:13:44 ID:z2cScUYK0
>162 航路図で、港に呼びつけ停泊させ、
自分もその港いってドックに行けば選択肢がでるよ
164枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 00:14:18 ID:z2cScUYK0
で、俺もカストールれプレイしてるんだが、
バルデスがいきなり解散・・
ちょっと前のセーブデータみると
バルデスの情報が
レベル 69
勢力値 1606 (地中海下から3番目)
所持金 64642・・・・・・・・・(他は100万以上あるのに)

どうやら破産らしい・・

アルブケルケの呼び出しをすっぽかし
世界の空白地先に埋めて
金儲けに奔走してたらこうなった・・

バルデス100%の港に投資をしてみよう・・

あとアフリカのエスピノサ(だっけ?)も、
なぜかモンバサでずーと停泊してて動かんのよね
依頼受けて滅ぼしにいっても、イベントおきず
こっちから宣戦布告して滅ぼしたよ・・

イベント順無視は影響でるのかな?


165枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 02:47:51 ID:nml9oQDxO
PCの方の廉価版買ってしまった。
やはり移植版は進化しているのだろうか?
166枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 09:41:06 ID:BD8341B80
>>165
PC版とDS版、どちらもプレイしてますが内容はほぼ同じものです。
DS版の新要素は>>4にある通りです。
タッチスクリーン操作のみ「進化」と呼べるかも。
167枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 10:18:20 ID:p7QX4Svn0
>>165-166
PC無印(廉価版はコレ)<<<PS2<PCwithPUK
                    ∧
                    DS

って感じで追加されてる要素がある。
PC版の無印とその他の物はもはや別物と言って良い。
>>4のはあくまでDSのオリジナル要素で、
PC無印と比べると進化してる所はもっとある。
投資だけでは敵を解散させられないとか
仲間になるインド洋の女海賊とか東アジアの女好きとか
主人公別に特定の場所で新しい港を作れるようになってるとか。
何よりも覇者の証の地図の入手法が無印と比べるととても面倒になってる。
地図もPC版と比べると見づらい。
つか、覇者の証の地図は縮尺が分からんので未だに苦労する事がある。
168枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 10:52:04 ID:kK9EFogQO
最近パズルとかアクションゲームばっかやってた反動でじっくりやるゲームやりたくて、
このゲーム買おうと思ってるんですが、やり込み要素はたくさんあるって考えていいんですよね?
あとストーリー自体は普通にプレイして何時間くらいでクリア出来ますか?
169枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:29:05 ID:p7QX4Svn0
>>168
うーん・・・セーブにタイムスタンプはあるけど
総プレイ時間はないから
自分が今まで一人の主人公でどの位このゲームをやってるのか全く分からん。
30時間もあれば十分クリア出来るとは思うが。
20時間でも大丈夫かな?
170枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:34:36 ID:wtyliGZJ0
プレイ時間はまぁのんびりやれば結構長いが、
難易度が低いのがな。

序盤で金さえ貯めればいきなりキャロネード戦列艦5隻
揃えられるのがなんとも。
海域によって使える船が違うとかにすりゃ良かったかも。
171枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:40:16 ID:BD8341B80
>>167
PC版はwithPUKでプレイしていました。
無印も同梱していましたがPUKだけしかしていなかったです。
失礼しました。
172枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:44:32 ID:kK9EFogQO
>>169-170 レスありがとうございます!
やり込めるなら短くても問題はないです。ってかもう買ってきちゃいましたがw
173枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:50:48 ID:p7QX4Svn0
>>172
あー、それが良いよ。
迷ってるなら買っちゃった方が、ね。
迷ってる内に店から消えちゃうからねー。
174枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 14:24:16 ID:Eq03OOHh0
ラファエル編でクリアしたのでホドラム編でやっています。

新しい町イベントが起こる前に
敵対勢力を解散させてしまっていたら
もうイベントを起こすことはできないのでしょうか?
教えてください。お願いします。
175katsugori:2006/05/30(火) 14:33:31 ID:bEHwM0Ma0
これから始めますが、何からやった方がいいでしょうか?w
176枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 14:40:39 ID:p7QX4Svn0
>>175
まず覚える事はメール欄に半角でsageと入れる事。
その次にマニュアルの熟読。
それさえ出来ればあとはどうとでもなる。
177katsugori:2006/05/30(火) 14:46:00 ID:bEHwM0Ma0
sage?なにそれ?初めて書き込みしたんです〜いろんな決まりがあるんですね・・
178枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 14:52:48 ID:WZ7+ZQnv0
>177
こちらへどうぞ

初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
179枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 21:39:47 ID:k4MOZhp/0
>>175
後悔の手順
@お手持ちのハード及びソフトを丁寧に箱詰め。
(付属品、取り説等入れ忘れに注意!!)
A近くのSHOPへ徐に赴く。
(数件ある場合は一番高く買い取ってくれるお店へGO!!)
B「買取お願いします」と一言。
(語尾に「にゃん」とか「ござる」等は寒いので注意ね)
C滞りなく、取引終了。やったね!

おまえさんが未成年だったら、親御さんの同意書は
必ず必要になるので、お忘れなく。
捏造は持っての他。確認の電話を入れられたらOUT。
180139 :2006/05/31(水) 13:19:34 ID:PWgpmVML0
黄金の寺への地図を持った状態でもなにも起きません・・・・・。
これはもうバグかなんかでしょうか?。
181枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 13:50:01 ID:CFrVx6VO0
>>180
金閣寺の情報の入手条件は、
・大阪の酒場娘にプレゼント
・黄金の寺の地図の所有
・ミハイルがいること
が条件だったはず
182枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:48:27 ID:SG6w1kLr0
>>180
ギルドの親父の依頼をクリアする必要は特に無かったかな?
183枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:24:03 ID:AlbvwdT6O
ここのみんなはDSとPSPどっちで遊んでるの?
積みゲーやっとこ消化したから買いたいんだけど、どっち買おうか悩むなぁ。
ほぼ同じと考えていい?
184枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:31:57 ID:S4rCSkEx0
>>183
俺はDS別にどっちでもいいと思う
185枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:36:11 ID:DM+EF2se0
画質のPSP、操作のDSってのが過去スレの主な意見だった
186枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:38:12 ID:AlbvwdT6O
じゃDSにするかな。ありがと!
187枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 09:56:59 ID:RIeh5qcU0
ラファエルで詰まったんで女キャラでプレイ中なんだけど、アフリカ初上陸で
からんできたデブ商人のイベントで、間違えて手を引くと選択してしまって
シェアを取られたんだけど、進行上は問題ない?
188枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 10:02:48 ID:pVjx0fJN0
>>187
どうせどっかを潰してその海域でトップシェアを取らなきゃ
覇者の証は取れないからな。
話の流れに乗るか、外れて勝手気ままに進めるかの違いだけだ。
189139:2006/06/01(木) 15:59:33 ID:XmxIkghh0
>181
ミハイルを仲間にしたらイベントが起きました。
ご助言ありがとうございました。
証を全て取られた後に、ミハイル爺さんから暢気に
証の説明を聞くイベントが発生して笑えました。
190枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 18:38:32 ID:V18yFOzu0
予想以上にペン操作(船の移動以外)がしづらいのがガッカリだったけど
すっごいハマってます(´д`*)
191枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 11:10:16 ID:vSc2yF9+O
昨日から始めた初心者です。
ラファエルで始めてひたすら交易してていいのかなぁ?
後、バルバロッサ?を倒せって言う依頼?貰ったんですが何処に行けば戦えますか?
192枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 11:16:05 ID:I0ia3jf70
>>191
序盤は交易。船を徐々に増やしていきましょう。
積荷倉庫の増設改造を忘れないように。
バルバロッサには地中海で遭えます。
193枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 11:54:11 ID:vSc2yF9+O
>>192
トンですm(__)m
荷物が4つ積める船を5隻買い5つ積める様に改造して交易で100万貯めたので戦ってきます!!

大型ガレー1隻とガレオン4隻で戦えるかなぁ…
194枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 11:57:36 ID:egPy2x4w0
ラファ、リル、ホドラムの場合。
地中海で仲間を集めて小銭を稼いだらアフリカ(東海岸)へ
アフリカ(東海岸)で船を強化する資金を貯めつつ艦隊を増やす
程よく金を貯めたら行ける限りの港と航路を結ぶ
小銭を稼ぎつつ新大陸へGO!
亜米利加←→地中海で荒稼ぎしつつ某所の発展度をMAXにする
戦列艦を量産したらシナリオ攻略を開始
195枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 13:33:03 ID:vSc2yF9+O
バルバロッサじゃなかった…orz
アフリカ行ってリスボン帰還イベントで討伐依頼されたヤツは何処にいますか?(>_<)

メモしながらやらないと全く覚えられないorz
196枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:46:14 ID:HVOFe1lp0
>>195
エスピノサだろう
アフリカのソファラが本拠地
197枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:51:45 ID:9XDVA+jA0
参謀ありの状態で宿屋で寝ると勢力情報が入手可能。
酒場でも入手可能かもしれないけど参謀が入手すると
経験値が入る(はず)。もちろん、参謀室が無いと無理。
198枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 15:18:16 ID:NjfxS9gwO
大型船のあれこれ
キャラック:耐久度60 大型船の中では安く手に入るが、耐久度も低い。
      使うなら砲撃戦よりも白兵戦仕様に改造するといい。
ガレオン:耐久度80 戦列艦一隻の値段で二隻買える戦艦。
     砲撃、白兵の両方に向いているので、改造次第では戦列艦以上に活躍する。
ピンネース:耐久度70 白兵戦艦として使うならガレオンより安い。
      砲撃戦に使うなら追加装甲が必需。
ベーシック:耐久度70 ピンネースと同性能だが安く手に入る。
      基本装備が貧弱なので要改造。
大型ジャンク:耐久度80 ガレオンと同性能でありながら値段ははるかに安い。
       万能艦を作るのに最も向いている。欠点は東アジアでしか買えないこと。
戦列艦:耐久度90 最高級の装備を付けた戦艦。
    値段がバカ高いので改造するよりも戦艦としてそのまま使った方がいい。
バーケンティン:耐久度85 装備、耐久度、値段のバランスがいい船。
        欠点は年月が経過しないと買えないこと。

ヨーロッパ組はピンネースかガレオン、マリアは大型ジャンクがオススメ。
199枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 16:21:30 ID:veOszxth0
>>197
酒場で勢力名を聞くか、直接その勢力が支配してる港に行って、
その勢力のことを知らない限りは勢力情報を得ることはできないがね。
200枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:18:13 ID:5xu4cKV60
西洋圏で始めるなら、ナオかキャラック5隻で交易しまくったら
さっさと戦列艦に変えるのがベストだべ。
201枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 19:40:02 ID:7PPCxPAQ0
キャロネード戦列艦5隻揃えたのですけど、
戦闘で負けてしまいます・・・。
戦闘のコツを教えてください・・・。
すぐ離ればなれになるんですよね。艦隊が。
202枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:23:50 ID:NjfxS9gwO
>>201
1.砲撃戦艦には武装砲台が必要。たとえキャロネード戦列艦五隻揃えても、武装砲台が一つも無いと威力激減。
2.砲台は船の腹にある。自艦の腹を敵艦の船首か船尾に向けるように動く。
3.2の戦法が難しいなら敵艦の周りを廻るように動く戦法を奨める。

砲撃戦のコツはこれくらいか? あと言えることはひたすら経験を積めといったところか。

経験さえ積めばキャロネードピンネースでクリフォードの
軍用ガレオン五隻を撃沈させることも不可能ではないぞ。
203枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:26:14 ID:7PPCxPAQ0
>>202
御指南ありがとうございます!
(`・ω・´)がんばってきます!
204枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:40:05 ID:vSc2yF9+O
エスピサノに全く勝てる気しない(>_<)
ガレオンはどう改造したらいいでしょうか!?
205枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:57:50 ID:XyJAHd6+0
>>204
まず船の改造費とは別に金を100万くらい貯めろ。
軍艦はちゃんと交易用とは別に5隻用意しとけよ。

で、軍艦の改造だが・・・
砲戦主体で行くのか、白兵戦主体で行くのかで変わってくるな。
砲戦主体なら、最低でも重カノンの砲台が3つ以上と海兵詰め所が1〜2こ。
で、残り全部物資倉庫。
白兵戦主体なら海兵詰所が2〜3こで、砲台は趣味で。
残り全部物資倉庫は変わらず。
どちらでも水夫は満載にしとく事。
これは航海可能日数を考慮して満載じゃなくても良いけど。

海戦時は砲台に命中の高い航海士を、
海兵詰め所に最強装備させた一騎打ち要員の強い航海士を配置。

砲戦するなら半開で敵の周りをなるべく自分の船の横に敵がくるようにグルグル回る。
白兵戦なら敵の船に重なるように追いかけろ。

セーブしておいて負けたら何回もやり直してれば上達する。
206枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:09:05 ID:NjfxS9gwO
>>204
白兵戦か砲撃戦のどちらかに特化した改造をする。
白兵戦なら海兵詰所、砲撃戦なら武装砲台を最低でも二つ設置。
配置するキャラは地中海、北海、新大陸、アフリカで仲間になるキャラ限定だと
ゲルハルト、クリスティナ、エミリオあたりがよい。
白兵戦の場合は水夫を最低数の3〜4割くらい乗せておく。
砲撃戦の場合は追加装甲2を装備しておくといい。
エスピノサ艦隊はキャラックがメインなので砲台はカノンで十分。
207枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:24:07 ID:5xu4cKV60
旗艦は砲台・詰所ともに航海士が置けるから、
武装は旗艦のみ重視して、従属艦は砲台1個くらいでいいと思う。

208枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:48:17 ID:TAYJQn/P0
黄金航路1つだけ教えてください。
209枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:53:57 ID:NjfxS9gwO
>>208
こういうのは自分で見つけるべきだが、特別に教えよう。
メリダ→京城(トウガラシ)
210枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 22:17:49 ID:IRyay6tW0
コンビニ→オレん家(おにぎり)
211枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 22:27:35 ID:3Yr7GqxR0
交易、黄金航路開拓のことしか考えずにやってる。
黄金航路になりそうな交易品を1つずつ積んで、行った先々の港で相場見て
買値の5倍以上ついてるのがあったらそれだけ買う。
それで空いた席にまた交易品詰めて……っていう。
あとは普通にストーリー進めてるだけで毎月大きな金が入ってくる。

>>210
5倍で売れるのか?
212枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 23:37:10 ID:tnxknLMV0
世界史で習うようなのを探せば普通にできると思う
213枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:46:05 ID:lWV8jyGh0
武器←→金
214枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:30:11 ID:bV1IeTXz0
>>212
阿片が見つからないわけだが…
>>213
現代まで続いてそう。ロングセラーだな
215枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 15:57:54 ID:9N06jjSY0
このソフト、とても興味があるんだけど、
他のサイトでオンラインの大航海時代の画面みた。
画面一杯の水平線、ちっぽけな船。遥かかなたに大陸が
うっすらと見える。プレイヤーはその後、海賊に襲われたらしいw
とてもリアルで面白そうだった。

DSは画面のリアルさを求めるようなゲームではないんでしょうか?
交易とかやってたらランダムに海賊におそわれたり、逆にこちらが
海賊としておそったりできるのかな?
216枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 16:12:41 ID:X15otmbp0
PS版をやりこんだ者だけど携帯版も楽しめる?
ちなみにDSは持ってない。PSPだけ
217枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 16:35:46 ID:NDhE8dAs0
地方艦隊を作れるくらいになってくると、自分でチマチマと貿易する必要がなくなったヨ(´・ω・)
218枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:02:01 ID:4b5g/T200
サメや鯨に会いやすい海域ってないですかね?
219枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:09:12 ID:NDhE8dAs0
>>218
南アメリカの東の沿岸をウロウロしてたらサメに追っかけられたヨ(´・ω・)
220枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:16:16 ID:4b5g/T200
d
南アメリカに行ってみます
221枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:38:31 ID:zcdGku8b0
ジャコブ艦隊が全然見つからないんですが、どこに居ますか?
オランダにいるらしいと聞いてアムステルダムで張ってたんですが、
一向に出てきません。orz
222枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:42:01 ID:fJi/ofdp0
>>221
酒場でふるまう→「得たいの知れない艦隊」のコメント
→航路図にその艦隊が表示されるので追いかける
223枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:55:38 ID:RKfDCV6aO
良く金を100マソ以上貯めろって見るけど具体的にどんな効果があるんですか??
224枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:54:26 ID:bYFDtcCa0
>>223
別に何の効果も無い。
ただ最低でもそれ位の資金が無いと
敵勢力を解散させられないって事だ。
商人同士の戦争には金がかかるんだよ。
225枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:35:32 ID:mLzXkYueO
連続航行日数ってどれくらいが適切なの?
今は25日なんだけどこれは少ない方かな?
226枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:06:40 ID:bYFDtcCa0
>>225
目的による。
海戦目的の軍艦で水夫満載にするとどうしても20日以下しかならなかったりするし。
全部物資倉庫にすると2ヶ月以上持つようになるし。
長く航行できるようにしても、疲労が溜って結局寄港しなきゃならなかったりもする。

好きにしなさい。
227枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:32:43 ID:mLzXkYueO
なるほどねー。
サンクス!
228枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:33:14 ID:O4nNTB1H0
コルフ探す時は220日くらいの航行日数で探した
229枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:00:07 ID:MKw9dQ0C0
いまだにどういうゲームなのかわからない。
三国志と同じ?
230枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:14:32 ID:zcdGku8b0
>>222
トンクス、何とか見つかりました。
231枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:40:14 ID:0Ur0qUgB0
>>227
つーか水兵の数で調整しろ。
砲台の数 旗艦4その他1 
倉庫    ALL5
の艦隊でも、水兵が最小限近くならそこそこ長旅できる。

戦の時だけ一気に酒場でかき集める。
232枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:54:00 ID:VhCYnHih0
>>229
三国志は中国の統一が目的だけど大航海は最終目的はあるけど割りとどうでもいい。
ゲーム的な時間制限も無いし。
あとは冒険するなり貿易で稼ぐなり海賊家業で艦隊つぶしまくったり。ご自由にどうぞ。
233枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:20:13 ID:qoiBCOTq0
>>229
全然違う。違いすぎて説明するのが面倒なくらい。
234枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:50:29 ID:WV+OpqSEO
>>194の某所ってドコですか?
235枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:28:14 ID:JfCQ3yaI0
>>234
194読んだ感じだと多分、北欧の事だと思う。
戦列艦作れるの確か北欧だけだしね。
236枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 05:06:39 ID:ejFE7k/30
旗艦以外に武装砲台を2以上設置する意味あるのかな?
あんま攻撃力とか上がらないような気がするんだけど
237枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 05:12:08 ID:GaZdD9wI0
>>194
>亜米利加←→地中海だとタバコが単価の高い黄金航路になってうまいけど

僻地で儲けるならアジアでいいじゃん
隣の街同士で黄金航路になるようなところだからな
238枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 07:04:56 ID:D2iZXfSm0
>>236
砲台数を増やすと攻撃力じゃなくて砲撃頻度が増えるんだよ。
で、旗艦以外も砲台増やすとちゃんと砲撃の頻度は増加してる。
旗艦以外にも艦長任命しとくと更に効果上がるし。
239枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:00:59 ID:YRgeJ+99O
一騎打ちの時、○表示無くてもタイミング関係ありますか?
240枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 22:14:56 ID:s4N3gOLS0
イスタンブールの遺跡の地図って、どこで手に入ります?
241枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:39:02 ID:ek+cJJhP0
>>240
…せめて近くにあるギルドくらいみてから聞こうよ?
242枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:43:36 ID:aULxb7WU0
dでイスタンブール
243枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 03:40:55 ID:QfLat/6tO
やべぇ。こんな時間までやってしまった。
遂に東南アジアまできたぞ。ドット絵のキャラ達がかわいくてタマラン。
これって隠し主人公みたいなのいるみたいだけど、DS版にもいてるの?
244枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 09:20:26 ID:loU4PYOw0
>>239
あります。
245194:2006/06/05(月) 11:46:07 ID:4bD8rNHp0
>>234
>>235が言うように北欧です。
攻略サイトやスレ内を読めば解るのであえて書かなかった。

>>237
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
DS版持ってないねん。
PC版の場合で書いたから・・・orz
246枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:18:29 ID:nEvmjKqDO
コルフに着いて東アジアの置物二つ手に入ったんだけど合体しない…バグ?
証ラスト一個なのに。助けてください!
247枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:23:42 ID:hS9x3QrwO
皆さん情報ありがとうございますm(__)m
北欧でしたか…全く手付かずだorz
ついでにまた質問なんですが、インド洋と東アジアの覇者の証を手に入れましたが見る事が出来ません…
どうしたら見れる様になりまつか?
教えてばかりでスマソ。
248枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:31:08 ID:clTm/hj60
>>246
東アジアの港の宿か酒場へ
249枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:32:19 ID:hS9x3QrwO
嗚呼…説明書読んでたら自己解決できました。
謎の小物を2つ手に入れればいいんですね〜。
頑張って来ます!!
250枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:04:25 ID:oin4EeST0
マラッカの「新星の清らかなる輝き」って何のこと?
251枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:39:24 ID:THDqnDSX0
>>250
テンプレくらい読めよ。
252枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:58:12 ID:wha1EhaU0
>>251
ま、250は自分がどこに行ってるかもわからないかわいそうな奴なんだよ。
そこまで邪険にしてやりなさんなw

>>250
ちなみに「白金」だぞ。頑張って探せよ。
253枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:07:40 ID:THDqnDSX0
お、俺、IDがDSだ。
Xってなんだ?
Liteの次のDSか?
254枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:08:34 ID:oin4EeST0
>>252
正直、お前の方が100倍ムカつきました。
255枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 19:55:56 ID:4Y7bVDJU0
教えてもらっといてガタガタ抜かしてんじゃねーよ
まずは礼が先だろうが?
256枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:10:23 ID:wha1EhaU0
>>255
別に254から礼なんかいらんよ。
わざとムカつく様に返答したしな。

>>254
まあ、ムカついたなら
これからは調べれば簡単にわかることくらいは自分で調べるんだな。
257枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:25:26 ID:mLvAhAe+0
>>248

246だけど、東アジアの全部の港で試したけど反応ナシ。
本格的にハマリかなぁ…マリア滅ぼした方がいい?
258枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:36:58 ID:urkLS0N50
>>257
ttp://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?pcycho+3
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4367/rogbook5.htm
参考になるかどうか・・・
マリアは滅ぼす必要ないと思います。
259枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:57:03 ID:mLvAhAe+0
わざわざありがとね。
下の日記参考にしてイファを地方提督解除したら即出てきたよ。助かりましたー。
260枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 14:39:50 ID:Bau9Wk/xO
このゲームのガイドブックって買いですかね?
261枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 20:12:52 ID:BRcG0o3O0
次のテンプレ(あるのか?)には

・ 困ったら地方艦隊を全部解散

を入れた方が良いと思い始めた。


>>260
一部データが間違えてる所があるので、
それを覚悟の上なら買っても良いとは思う。
攻略サイトで事足りるので推奨はしないけどね。
262枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:55:46 ID:D5iDxzWA0
>>260
エンディングの画像まで掲載されちゃってるけど
それでも構わないなら買いだと思う。
263枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:27:08 ID:Bau9Wk/xO
>>261>>262
トンくす。
買ってみまする。
264枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:06:53 ID:fzxUCPPNO
覇者の証とか宝の地図って上が北とみていいんだよね?
まさか東西南北が逆さまに表示されてることはないよね?
265枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 00:09:48 ID:nncXf1Nv0
>>264
上が北でOK
266264:2006/06/07(水) 15:16:17 ID:fzxUCPPNO
>>265
ありがd!
267枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:35:28 ID:4td9Mv+v0
つ大砲ドゾー
「へえ、タダなら試してみよう」
「うーん、これは○○あたりで流行るかもしれないぞ」
268枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 12:01:59 ID:v5buUPXwO
教えて下さい。
泥のモスクって青磁の香炉で出るっけ?
マリアでやってます。
269枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 12:28:17 ID:21g2Nf3r0
>>268
マリア編の場合
アフリカで一定以上の勢力値達成→サン=ジョルジェのギルドから依頼→
→依頼達成→泥のモスク
270枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 17:29:47 ID:YKz1JEaH0
地中海の酒場で酒を振る舞った時にアイテムの情報を教えてもらえないんですが
なにか特殊な条件でもあるんですか?
他の海域だとその海域でのアイテム取得フラグが無ければすぐに教えてもらえるんですが
271枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 18:15:18 ID:6yskXkHE0
>>270
フラグ無しは取り尽くした、って事じゃね?
272枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 19:25:06 ID:v5buUPXwO
269
ありがとう。
でもギルドの依頼覚えてないや…
なんだっけなぁ
273枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 19:28:10 ID:EJYb/pBBO
>>270
地中海での勢力が足りないor
入手フラグの立った古の地図の宝を全部取ってない。
最近判明したことだが、地中海の酒場から聞き出す宝は
古の地図の宝を取っていないとそっちが優先されることがあるらしい。
274枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 20:39:48 ID:9S7QZQaG0
>>270
地中海の酒場「ふるまう」でフラグが立つアイテムは3種類
「一杯飲む」でも3種類
他のアイテムフラグが立っている状態では情報は貰えない。
275枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 20:41:42 ID:YKz1JEaH0
>>271>>273
ありがとう
古の地図の宝を全部取ったら教えてくれました
276枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 14:34:03 ID:UolJ4eWH0
妙にmk2でマンセーされてたなw

コーエーDSシミュでレア化しそうな大本命は大航海4かもねw
三国志、信長は見るのに最近めっきり見なくなったし、、、
近所のゲーム屋で買い占めておくか
277枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 20:01:12 ID:DWKvbF7i0
大航海ってDSとPSPどっちの買うのがオヌヌメ?
278枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 21:38:42 ID:L3XUXYb00
279枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 23:01:15 ID:YjOOVVbI0
敵の撃破って

敵の街全部襲撃→シェア100%→艦隊戦の順?

そんな事していたら敵艦隊に街襲撃されるのですけど・・・。
280枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 00:54:34 ID:hVmsLS/G0
じゃあ、シェア100%にしなきゃいいじゃん。
281枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 02:56:03 ID:Ov2zPFX20
今日DS版買ってきてmk2の評価もうなずけるな!
航海がメインなだけにDS(タッチペン)との相性は最高!!!
信長、三国志と持っているがこれが一番面白いかも
ずっと2派で4はやった事なかったが買って正解だった
282枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 03:42:36 ID:a0HezarF0
今、やっとラファエル編クリアできた〜

>>281
タッチペンでチョコチョコ移動できていい感じだよね。 スイスイ動くから爽快
283枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 14:06:29 ID:syQBzj240
買収だけでも敵勢力を解散に追い込めるんだな
金と時間がかかるけどw
284枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 20:49:29 ID:hVmsLS/G0
>>283
解散させる気はないけど、ある程度勢力削りたい(もしくはその辺の勢力奪いたい)時は、
買収と悪い噂と推薦状大活躍ですよw
一度宣戦布告すると、滅ぼすまで止まれないこと多しw
285枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 01:14:19 ID:G3aEaj0j0
気持良く買収で勢力伸ばしてると向こうから宣戦布告して来る
お前戦力差ありすぎだろ?って時でも宣戦布告してくる
チェントリオネが気の迷いでしたスミマセンってくらいの速度で
一戦もしてないのに停戦を申し込んで来たけど滅ぼした俺TUEEEEEEE
286枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 02:07:28 ID:ASIiE2aqO
買収は友好度が下がるので宣戦布告されやすくなる。
買収を使うなら定期的に親善交歓の文書を大量に送り付けるといい。
287枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 09:44:11 ID:DTgqymJhO
マリアに脚コキして欲しい
288枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 17:42:27 ID:bIVs7aPZ0
教えて君で申し訳ないんですが、
インド洋の『枯れないハスの葉』と『クシャナ朝の大皿』を手に入れても
地図に変化しないんですが・・
何か足りないのでしょうか?
289枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 18:11:43 ID:bIVs7aPZ0
ログ読んでませんでした 出直してきますorz
290枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 15:43:31 ID:/x83qw6e0
スルガVISAカードは、日本国内最強のVISAカードです。

・日本国内に住む15歳以上(中学生は不可)の人なら誰でも作れます。  
 無職やブラックでも問題ありません。
・カード発行手数料、年会費、口座維持手数料などは一切かかりません。
・国内外約2400万のVISA加盟店で使用できます。
・オンラインショップでも使えます。
・使用した金額は即時に引き落とされます(GSや高速など、
 一部引き落としまでに時間がかかる場合があります)。

スルガ銀行マイ支店
http://www.surugabank.co.jp/my/
291枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:58:35 ID:pgNdJV6S0
↑ネトゲ板で貼らないと
便利だとは思うが
292枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 23:09:14 ID:2CGmMzqUO
ホドラム編でエンジェルハルバード取るには
北海のどこ行けばいいの?
293枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 00:43:46 ID:krigWGto0
>>292
アイスランド。
イベント発生時のメッセージはちゃんと読みましょう。
ヒントがあったはずです。
294枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 01:52:43 ID:g5g5ZNsr0
一騎打ちに勝てないんだけど…
最初の頃だけしかAボタン押すタイミング出てこないんですか?やられっぱなしです
295枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 04:31:36 ID:UXnp7DeE0
連打してはいけないそうだよ
Aが出た時だけ押す

アイテムは見つけて装備させた方がいいってさ
296枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 07:13:20 ID:4bKkRVYc0
まあ、敵も味方もHP減ってきたら攻撃がヒットする確率あがるから、
能力で優勢でも結構負けることもあるけどな。
逆に、能力で負けててもさくっと勝つこともあるけどな。
まあ、○出たときにちゃんとタイミングよく押せないならまず勝てないが…。
297枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 10:16:05 ID:Zp4bmDA20
Aがまったく出ないんですよ。
こういう仕様なんですかねぇ。
一騎討ち無しで勝てるように頑張ります。
回答サンクスです!
298枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 10:24:16 ID:bsN+w1waO
ちゃんと確認したわけじゃなく経験的、感覚的なものなんだけど


・Aボタンのマークが消えても押すタイミングはある
・一騎打ちのとき左側にいくほどボタンを押すタイミングが早くなる
・マークがあろうがなかろうが、なにもしなくても攻撃することがある

ってのがあると思う。
マークが消えてからのタイミングは、上記を考慮しつつ
相手が攻撃してきたときの音の少し前で押すと成功しやすいと思う。
299枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 10:40:14 ID:G0FUZVXr0
しかし携帯化とは言えリメイクなのに
PUKの主人公の1人も追加しないあたりが
さすが肥商法としか言いようがないなw

キョータローくらい入れてくれても罰当たらんだろうに orz
300枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 11:02:34 ID:BxeXddJL0
むしろキャラエディットさせろと。
301292:2006/06/15(木) 17:54:05 ID:owobEgVDO
>293


ありがとう!
ボタン連打してたよ
302枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 19:34:18 ID:cXI8S1Q4O
アフリカのサン=トメってどこにありますか?
見つからなくてシルヴェイラが滅ぼせません(´・ω・`)
303枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 20:10:08 ID:4bKkRVYc0
>>302
航路図みれば分かると思うんだが…。
わからないならアフリカの航路図の線をなぞるように航海してみるんだ!
304292:2006/06/15(木) 20:26:06 ID:owobEgVDO
ところで


アイスランドってどこらへんだっけ?

アイルランド付近ばっかグルグルしてる
305枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 20:46:47 ID:owobEgVDO
解決しますた
306枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 22:18:23 ID:cXI8S1Q4O
>>303
トンクス
分かりづらいとこにありますた
307枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:38:29 ID:lHz2TjRV0
マリアでプレイ中、マラッカでアンコールワットがちっとも出てこない。

酒場の娘にシャクンタラーをあげると教えてもらえると思ったけど、
ちっともおねだりの台詞も出てこない。

シャクンタラーはイアンがいる状態でディブに行くと手に入ると思ったが、
条件を満たしてもイベントが起きない。ということは、もう既にあげたかも
しれないが(その辺は記憶にない)、プレゼントをあげても遺跡に入れない
事ってある?ギルドが教えてくれる場所を除いて。

これが最後の証なのに。ちなみにペレイラもクーンも滅んでる。
308枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:53:40 ID:PiwhdWFy0
>>307
マラッカのギルドから仕事の依頼がありませんでしたか?
309枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:57:55 ID:USl2xpvi0
お勧めの攻略サイトある?
ググってもオンラインがウザイ
310枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:09:41 ID:lHz2TjRV0
>>308
全然。ギルドの依頼って、ギルドへ行く度に「○○しないと」みたいな
台詞が出るから忘れるはずはないし、「マラッカのギルドがあんたを
探してたぜ」みたいな話も全く出てこないし。

最初からやり直しなのか…?orz
311枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:14:00 ID:PiwhdWFy0
>>310
アルとサムウェルが艦隊にいる状態でマラッカのギルドへ
312枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:33:01 ID:lHz2TjRV0
>>311
いる…。
モウダメポ
313枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:35:29 ID:PiwhdWFy0
>>312
ありゃりゃ、PC版のPUK攻略全書からの情報だったんですが・・・・
314枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:46:30 ID:Ggzn5jrA0
東南アジアの勢力値は今いくつ?
1000以上ないと発生しないみたいだけど
315枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:07:23 ID:NTQSBcd6O
>>312
その依頼はギルドいく度に言われなかったキガス
珍しい美味いもん食いたいとかなんとか言われ
珍味探しの旅にでる感じの

鮫に出会う確立はランダムっぽいんで
俺も最後までその証にてこずったよorz
自動航海じゃ出会えないからガンガレ!
316枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:12:02 ID:lHz2TjRV0
>>313
トンクス

>>314
レベル 92
所持金 30829960
勢力値 44053(東南アジア:8115)

やっぱりペレイラ滅ぼしたのがまずかったのかな。
317枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:17:23 ID:lHz2TjRV0
>>315
おお、フカヒレ持って行ったら話が進んだ!!!!
そんな依頼があったことすら覚えてなかった。アホス
皆トンクス。
318枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:18:21 ID:PiwhdWFy0
>>316
ペレイラはアンコールワット出現に影響を及ぼさないはず
319枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:19:26 ID:PiwhdWFy0
>>317
あらら、フカヒレ持ってましたかw
何にせよ解決して良かった
320315:2006/06/17(土) 00:19:13 ID:+y6LQQIbO
>>317
すでに持ってたのかよ!w
何はともあれオメ!
依頼忘れちゃうからメモ機能みたいなの欲しいねw
321枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:10:06 ID:asewM4cq0
最初のほうなかなかお金たまんない・・。
効率よくためる方法ない?
322枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:20:52 ID:mQs1cTlK0
戦争で相手から搾り取る
323枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:22:19 ID:KX1ov5wT0
しばらく交易

周りが金を十分貯めてたら戦争しかける
324枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:24:34 ID:asewM4cq0
敵やけにつよくね?俺がよえーのか?
325枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:28:43 ID:mQs1cTlK0
一人強いのを一騎打ち要員にして
セーブして戦争すればすぐ溜まらない?
326枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:37:10 ID:asewM4cq0
>>325
レスどうもです。やってみます。
あと一つ質問したいのですが、交易できないとこで交易できるようにするのは
どうしたらいいですか?
質問ばっかですいません。
327枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 02:11:13 ID:IhWJNWCX0
>>321
さっさと黄金航路を2つくらい見つける。
328枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 06:20:29 ID:4nhQwRS80
海域制圧した後、その海域の協力者(?)はどうしてる?
やっぱりヌッコロ?(・ω・`;)
329枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 07:01:05 ID:V/4DIUHRO
海賊うぜぇぇぇ!
オレの独占都市をどうする気だ!
330枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 07:23:33 ID:cytuAiYe0
>>328
威圧でしょ、金も入るし海賊にならないしいいことずくめ。
331枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 08:31:35 ID:0sauBY7W0
>>328
威圧しないとウッディーンとかがんがん悪い噂ながしてくるしな…。
お前が分けてくれた影響度だろ、そこは、
って感じでソコトラとかに悪い噂流してくるからな…。

まあ、威圧するなら、ある程度その勢力の交易路は残しておくのが吉。
収入源のこしとかないとどんどん入ってくる金減ってくるしな。
332枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 10:36:57 ID:fFFz6mLM0
ラファエル編で
1ウッディーンと協力してナガルプル潰し
2偽文書作成でウッディーンとナガルプルを戦わせてる間に自分はシェア奪取
3ウッディーンがナガルプルを負かしてナガルプル解散
4攻略サイトだと覇者の証の手がかりが得られるはずなのに、何も起こらない   ←今ココ

ラファエルがナガルプルを直接潰さないとイベント進まないの?
現在東南アジアでポルトガルとスペインの国王兼任ニュースを聞き、東アジアに乗り込むぞってところ。
何か足りないイベントや発見物有ったらアドバイスいただけませんか…。
333枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 11:09:25 ID:Hvor4cyuO
>>332
ラファエル編での枯れないハスの葉入手条件は、インド洋内で勢力一位になること。ナガルプルは関係ない。
あと、勘違いしている可能性がありそうなのでついでに書いておくと、
クジャリ朝の大皿はバスラのマスジット=イ=シャーにある。
334332:2006/06/17(土) 18:15:04 ID:fFFz6mLM0
覇者の証取れました。ありがとうー。
とにかくナガルプルを解散させれば良いと勘違いしてた。
335枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 21:38:51 ID:FhYz9lh7O
シャルロットのイベントってバルデス艦隊潰したあとじゃもう進まないんだよな?
はぁ…
336枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 04:45:29 ID:pX+dQxjC0
アフリカ攻略

インド攻略

東南アジア攻略

東アジア攻略

ここでバルデス潰す

北海攻略

新大陸攻略(トウモロコシまであげた)←今ココ

もしかして俺もアウト?('A`)
337枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 05:43:35 ID:z+LGdG470
マリア編でサメの稚魚をイスタンブールの交易所に渡して
キャビアにされてしまった俺が来ましたよ。

マラッカのフカヒレイベントなんて
すっかり忘れていたんでハマったかなと思ったけど
キャビアを持っていったら
お情けでアンコールワットを紹介してもらうことが出来た。

まあ地中海制圧→リチャード裏切り→杭州大返しという
流れでそれどころじゃなかったってのがあったんだけど('A`)
マリア敵つくりすぎ。
338枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:24:30 ID:Naq8Nwbz0
>>336
335の状況はよくわからんが、336の状況は問題ないような気がする。
要はちゃんとシナリオ通りにながれてるんだよな?

東南アジア→東アジアの流れが微妙に気になる気がしないでもないが。
普通は逆にならね?

東南アジアでポルトガル崩壊
 ↓
ペレイラに東アジアに行けといわれる
 ↓
東アジア攻略
 ↓
東南アジアをペレイラと一緒に攻略
 ↓
地中海攻略(バルデスを倒す)

このシナリオ以降にシャルロットの後半のイベントが進んだ気がする。
このシナリオは序盤にバルデスが解散しちまうと発生しないから、
このシナリオ以降に発生するシャルロットの後半のイベントも発生しない。
序盤はいつでも起こせるはず。
トウモロコシ渡す辺りまでが序盤で、それ以降は後半扱いだと思う。
339枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 10:58:15 ID:0BvY1iSOO
威圧の選択肢が出ないんだが何か条件あったっけ?
その海域の覇者の証は持ってる
340枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 11:20:44 ID:cgIWtByS0
参謀のレベルをあげてみたら?
341枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 12:44:25 ID:0BvY1iSOO
なるほど、レベルか〜。確かに55くらいしか無かったからそれかもしれない。
ありがとう!>>340
342枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 14:37:52 ID:+S68MqZVO
威圧:副官の説得力200以上
343枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 08:28:14 ID:Su7gurT30
>>338
ごめん、東アジア⇒東南アジアでした…

バルデス潰した後にシャルロットのシナリオ初めても間に合うということ?
新大陸制圧したけど、特に進展が無いのですが…orz
344枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:20:47 ID:ISV3jyOe0
>>343
ペンサコラでシャルロットのイベント、どこまで進んだんだ?
進展無いだけじゃ現状が分からん…。
345枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:41:01 ID:Su7gurT30
>>344
トウモロコシあげたとこまでですorz
346枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 23:08:42 ID:ISV3jyOe0
>>345
その後はどっちにしろしばらくまたにゃいかんはずだが…。
しばらく放置して、ちがうことしてたらどうかね?
347枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 23:30:52 ID:pcWaLyRPO
三国志のアイテムの発生イベントはランダムなのか?
3択があったから直前でセーブしたらギルドのおっさんが話題振ってこない…
348枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 23:37:15 ID:78zQf57O0
毎月10日とかそんな感じだった気がする
349枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:31:27 ID:4IafDvegO
>>348
それってやっぱりひとつしか選べないってオチだよね?
それと各海域に同じようにそういうアイテムが手に入るの?
350枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:53:42 ID:3pYdiSgA0
三国史は一つだけが正解

遺跡で出された問題に正解しないとそのまま手に入らなかったり
不正解でも主人公別街で買えたり
売り物はある程度まで値切れたり(いつも値切らないからよくわからない)
月のある期間に誰かと一緒に入港しないと情報もらえなかったり
まあいろいろ

PSでやった時は途中から攻略本使ったけどそれでも結構楽しめた
アイテムが楽にコンプ出来ないとイライラする人には攻略本オススメ
351枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 01:20:22 ID:sn1Nctar0
ネトゲの方でこのゲームやってたけど、
DSはおもしれーのか
352枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 01:20:28 ID:4IafDvegO
>>350
へ〜、なるほど。凄くためになったよ。
ありがd!!早速発掘しに行くぜ!
353枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 11:18:46 ID:3q+tAhgy0
DS版をおとついから始めて、はまりすぎて手が震えてます
このゲームはどうしたら終わりになるんですか?
354枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 11:28:00 ID:oD5MiSZoO
飽きたら。
355枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 11:41:57 ID:33SC6iti0
ラファエル編の村発展イベントで後半のイベントも進めたけど、
結局交易ではこっちから売ることは出来ても交易品は買えないし、王宮も広場も出てないし、
発展度も武装度も200と低いままで、これで全部イベントは終わったの?
一応EDではシャルロットから手紙は来たんだけど
356枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 11:44:31 ID:liM58rRR0
>>345
材木持って行くのってトウモロコシの後だっけ?
前だっけ?
357枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:14:29 ID:3q+tAhgy0
飽きるまでならエンドレスだな(´・ω・`)コンヤモネムレナイ
いま中盤頃と思われるんだけど、中途半端に商売やら船買うやらで金がいつも5桁台。
どうしたらまとまった金が手に入るの?
358枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:07:14 ID:YKGozr6W0
>>355
シャルから手紙貰った後はもうイベントは無い
ひたすら商業投資して王宮が出たらひたすら投資
MAXにすると手放した・買いそびれたアイテムがギルドで買えるようになる

>>357
海戦
359枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 13:51:20 ID:1LTlccevO
>>357
海戦で敵旗艦を拿捕する(相手の資金の5%を奪える)
これに加えて
交易時に主計長を配置する
先を見越して大型船を揃えて万能艦に改造する
などといった倹約にも努める。
360枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:14:54 ID:dwKlbDeU0
金なんて序盤の最初の海域でシコシコ交易してりゃ1000万くらい貯まるだろ。
361枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:21:10 ID:33SC6iti0
>>358
商業投資か。気づかなかったわ。サンクス!
362枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 00:00:20 ID:mq/8xim20
砲戦やめたら金に困ることはないよ
363枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 06:36:07 ID:8XxcLOSG0
デジカメ画像ですんません
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up7938.jpg
ラファエル編。アフリカの覇者の証なんですけど、これどの辺ですか…?
364枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 07:50:48 ID:3l+po4eN0
>>363
ヴェルデ近海のような気がする。
ヴェルデの南、シエラレオネまでいかない。
ヴェルデから陸沿いにくまなく探せば見つかるかと。

厳しい事を言わせてもらうとアフリカで苦戦してるようだと
東南アジア、東アジアはかなりキツイかも。
世界地図片手にがんばれ
365枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 08:12:04 ID:zGcJ8vY30
どうも、無事見つかりました
地図帳持ってねぇ('A`)
366枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 08:32:16 ID:WO+VslCo0
世界地図はネットにもあるよ。
367枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 08:39:53 ID:OxELkf620
>>365
ググれ
368枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 15:28:31 ID:UakEi7s10
357で質問した者です。
アドバイスを参考にプレイし、所持金150万くらいになりました。ありがとう。
369枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:28:28 ID:KFapubxs0
>>368
最低限のライン確保、まずはおめでとう。
370枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 18:54:52 ID:uWW4WJRB0
トラロックのナイフはどこに・・・?
新大陸が進まないです・・・
371枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 19:03:38 ID:/24D/ev3O
>>368
150万か……マリア編で最初の一年間ずっと交易して手に入れた大型ジャンク五隻と
150万で世界を旅して仲間とシェアを集めたのは愚行は今となってはいい思い出だ。
>>370
みんなにおごる
372枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:40:26 ID:OY/VgiwT0
>>370
確かその話を聞いた時点でフラグは立ってるはず。
念のため酒場女に話を聞くべし。
373枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:20:59 ID:YLPoyi+10
面白すぎて根詰めてプレイ、150万からいっきに1000万貯まりました
自軍も強くなりすぎて、いろんなことが作業っぽく感じられてきちゃったよ…。
374枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:10:11 ID:NQUiW/R00
このゲーム中盤以降は戦闘しまくって相手の旗艦拿捕を繰り返した方が資金を効率的に稼げない?
パシャで1000000以上一度で稼いだ時はニラ茶吹いたw
375枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:16:36 ID:Qu6kMfqLO
交易所で相場が見れるのはどうやったら有効活用出来るんでしょうか?
ラファでクリアしたんですが結局相場の使い方わからなかったorz
376枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 13:10:15 ID:Q8F/dsMl0
資金が少ないうちは相場見る前にセーブ
売りたい品物が他の港でいくらで売れるかチェック
流行中の街や一番高く売れる街にLet's Go
ただし月跨ぐと流行が終わってたり他の街の方が高い値ついてたりする
377枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 18:18:44 ID:UWOWOlI20
地中海では
陶磁器・象眼細工・ガラス・彫金細工を
北海では
大砲・鉄砲・甲冑・刀剣を
グルグル回すだけで安定して儲かる。

同じ品目を回す時の注意点は、売りと買いを同時にやらないこと。
売ってから翌日に買う。その方が利幅が厚い。
378枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 04:30:22 ID:qnP7B1TJ0
http://hp39.0zero.jp/ib/view.php?uid=banban2&dir=696&now=0&i_now=0&cate=1&so=&th=0&no=0

インド洋の証の地図なんだけど、どの辺かな?
379枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 06:29:33 ID:98LZbTuCO
>>378
ディヴの右側
380枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:23:43 ID:RtcOuox90
妖刀村正の情報って何処から入手するの?
381枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 11:34:37 ID:98LZbTuCO
>>380
全ての町に行った後、ユキヒサを地方艦隊に任命し、日本文化圏の町に停泊。
その状態でギルドに入ると情報が手に入る。
他にも、ジェナス=イタリア、シャルル=東アフリカ、
イアン=アラブ、ジャム=インド、クリスティナ=東南アジア
で別のアイテムの情報が手に入る。
ただし、クリスティナはフリオがいる状態で地中海まで行くという面倒臭い条件。
382枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:45:30 ID:HIX3Sb+5O
誰か教えてください!序盤、中盤、終盤で稼げる航路を教えてっ!!
383枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:00:12 ID:KATt2UVZ0
序盤はともかく、
中盤終盤は地方艦隊にでも稼がせて戦争してれば
使い切れない位にならん?
384枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:00:35 ID:tdjt4nBf0
385枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:00:50 ID:KATt2UVZ0
あ、戦争は砲撃戦じゃなくて敵旗艦拿捕ね
386枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:04:49 ID:HIX3Sb+5O
みなさん、ありがとうございます。見落としてました。早速試してみます!!
387枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:15:34 ID:gbJC+1Eo0
たったいまラファエル編を初クリアしました。おもろかった、、
上の方のテンプレにマリアのことが書いてあるけど、中国の色っぽいねえさんですよね?
彼女を主人公に出来るんですか?
388枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:35:23 ID:Og8qZYK3O
>>387
誰でもいいから一人クリアすると主人公として選べる。
389枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 22:58:42 ID:gbJC+1Eo0
>>387
ほんとだ!選べる。教えてくださってありがとうございます。
390枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 23:29:07 ID:FSSoURXm0
シェールとかって携帯機版で出てくるの?
391枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 18:34:00 ID:OYKHzTDG0
東アジアの証を手に入れたのに、マラッカでペレイラが出てきません。
392枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:23:03 ID:Wnl2E/v30
ペレイラさんは>>391の名前を呼びながら熱病で…
393391:2006/06/27(火) 19:30:07 ID:OYKHzTDG0
>>392
どうすればいいの?
394枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:02:00 ID:5mu0lMq50
もしかして先にクーン滅ぼしちゃった?
395枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 01:25:29 ID:GXwK9ASPO
教えてください。
リル編、悪い噂を掛けたいのですが酒場で選択肢が出ません。艦隊誘導と偽文書作成のみ。
謀略値は180+24(ハンニバル戦記)ですがまだ足りないのでしょうか?
出来ましたら必要な謀略値を教えてください。
宜しくお願い致します。
396枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 02:20:38 ID:8CF+WpBD0
PSP版とDS版どっちがいいの?
397枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 02:45:24 ID:VvQfwtGZ0
オンラインとのイベント終わってたんだな・・・
398枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:12:32 ID:auENHvpU0
白鯨ってどの海域に行けば出現するんだ?
ラファエルとリルでクリアして、もう世界の大体は回ったつもりだが
出会った怪物といえば化け魚が一匹だけ…
399枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:32:35 ID:L0STeIo2O
>>398
完全ランダム。どこにでも現れる。ただし、確率は低い。
400枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 21:12:24 ID:Fc4F0Orj0
今、リスボン西のアソーレス村あたりを巡回してたら白鯨出た
401sage:2006/06/28(水) 22:19:39 ID:X+maw7kb0
コルフでの約束の言葉って何?
402391:2006/06/28(水) 22:34:29 ID:Uh7OeISk0
クーンは滅ぼしてないけど、スペインの提督みたいのは滅ぼしちゃったんだよね。

まずかったかな?詰みですか?
403枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:02:07 ID:EnD1uS2i0
いや、関連イベントは見れなくなるだろうけど詰みにはならんと思うよ
とりあえず各海域でシコシコ最大勢力目指せばクリアはできるはず
404枯れた名無しの水平思考 :2006/06/29(木) 10:20:07 ID:euJupOsj0
アーゴット編で長崎での追加装甲のイベントが起きないのだが

・東アジア クルシマ滅亡、リー懐柔、証ゲット済
・東南アジア クーン滅亡、ペレイラ懐柔、証ゲット済
・インド 放置、ウッディーン、ナガルプル共に生息
・アフリカ 両勢力滅亡、証ゲット済
・地中海 証ゲット済
・北海 クリフォード滅亡、証ゲット済
・アメリカ 放置、両勢力共に生息

クルシマはリーと戦争させてたら勝手に滅んだのだが、それがまずかったのかな?
405枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 10:30:08 ID:sMck21BcO
>>404
アムステルダムの横にレリースタットって町を作れ。
406枯れた名無しの水平思考 :2006/06/29(木) 10:39:19 ID:euJupOsj0
>>405
レリースタットは既に作ってるのだが、金塊渡した後は放置状態。
ある程度発展させないとダメって事?
407枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 10:43:57 ID:sMck21BcO
>>406
レリースタットの造船所に30万だったか40万投資するのが条件。
少なくとも造船所ができるくらい発展させる。
408枯れた名無しの水平思考 :2006/06/29(木) 10:50:47 ID:euJupOsj0
>>407
ありがとう。了解した。
インドネシアとアジアでグダグダしていたから、速攻で北海に戻る。
409枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 16:23:54 ID:ZnlgiKIO0
ああ、園芸店で売ってるやつな
410枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 16:25:13 ID:ZnlgiKIO0
誤爆…
411枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 23:06:59 ID:KolPHrNP0
マリア編で、リチャードに村は俺に任せろだのワイン持ってこいだのと言われたけど
村はどのへんにあるの。
412枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 00:54:01 ID:ZvZkd7HI0
北24 東120
413枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 04:34:45 ID:qQI2GhZ/O
質問いいですか?
全部の仲間を集めたら最終的に何人になるんですか?
ラファプレイで一応21人集まったのですが。
まだ3人分空きがあるので誰か入るのかななんて思いました。
もしかして、マリア、リズ、ホドラムだったりしますか?
414枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 06:28:26 ID:M1KT1ZUI0
ラファなら本人含めて計22人だと思う
415枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 08:45:07 ID:U9zVgBtY0
>>412
淡水行けました。ありがとう。
海戦で負けなくなってくるとダレてきたので、
「海戦はしない」というマイルールを決め
マリア編と平行してリル編をはじめてみました。戦い無しなんて出来るんだろうか
416枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 10:31:26 ID:M69B3/LH0
マリア編
大阪の酒場でイベントが発生して、証の片割れがもらえるらしいが、発生しない
誰か助けて・・・
417枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 23:29:06 ID:tKRN1VwV0
15年くらい前の「1」しかやったことがなかったんだけど、DS版「4」を買ってみた。
これってとりあえず緑の線を辿っていけば港が見つかるんだね。
418覚え書き:2006/07/02(日) 05:15:30 ID:C5nEgsaT0
覚え書きなので見たくない人は見ないで















「約束の言葉」を教えてくれるキャラクター「流浪の道化」
? 街名 居場所 村の名前 約束の言葉 備考
01 オスロ 工房職人そば フォレル エイリーク 北65西39
02 コペンハーゲン 教会そば ヘクラ ヘクラ 北63西18
03 ベルゲン 町役人裏 ナルビク スバルトイス 北69東18黒き氷河の剣
04 ハンブルク 町役人そば エゾ カムイ 北42東141
05 フローニンゲン 酒場裏 レバキュー パーヌルル 南16東122
06 アムステルダム 出航所役人後ろ コルフ アバチャ 北60東165
07 エディンバラ 工房職人裏 パース ピナクルス 南31東115
08 ロンドン 出航所役人近く ワンガヌイ モア 南39東174
09 プリマス 埠頭でバイオリンを弾いている ハワイ キラウェア 北22西159
10 ナント 突堤の先 イヌビク オーロラ 北69西136
11 オポルト 銀行左奥 モンテビデオ マゼラン 南38西60黒羊毛
12 リスボン 出航所役人近く リオデジャネイロ ポンジアスカール 南22西43カナリア水晶
13 セビリア 商業地区出航所案内人付近 バルバライソ モアイ 南38西73アルパカ毛織
14 マディラ 工房そばの海岸 アソーレス テルセイラ 北38西28鷹の島の酒
15 マルセイユ 桟橋(街中地図の左側桟橋)奥で釣りをしている タヒチ ボラボラ 南14西147
16 ヴェネツィア 酒場前花車そば チクシ ツンドラ 北72東129凍土の宝石
17 アテネ ラ・ヴァレッテ邸 付近 ノーム アラスカ 北68西165
18 アレクサンドリア シャルーク邸より北の門 サンタバーバラ ヨセミテ 北34西120
19 オデッサ 町中央部階段付近 ディクソン バイカル 北73東80湖のキャビア
20 カリビブ 桟橋の先端 カリビブ カラハリ 南22東14
21 ケープ 北東の門 チャーチル ベルーガ 北58西93
22 カリカット 南東の端っこでタンバリンをたたいている グアム ラッテ 北15東145
23 ポンディシェリ 交易所と銀行の間あたり コッド シャンプレーン 北41西70
24 サンティアゴ 酒場裏 カリャオ タワンティンスウユ 南8西78皇帝のトマト

獲得できるアイテムなど
24人から情報を聞いた後、「流浪の道化師・座長」に話しかけると「金紋章(春)」
419枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 10:15:54 ID:GHJR+qEC0
マリア以外は全員クリアしたんだが、
ガイドブックのサブキャラ紹介に載ってるアンジェロの妹ビアンカってどこで出てくるんだ?
420枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 10:25:58 ID:L7UXRoliO
マリア編でアンジェロを仲間にしなさい。そうすれば出てきますよ。
421枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 10:27:44 ID:GHJR+qEC0
ああ、やっぱマリア編か
どうも
422枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 11:15:12 ID:KhsJmlSq0
地方艦隊の哨戒って何やってんの?
やらせても何かやっているようには見えないんだが
423枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:33:53 ID:XfZZL2gxO
テンプレの条件クリアしてもアズィーザが仲間にならない…
他にまだ条件があるのか…?
424枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 12:54:26 ID:ftkUixHP0
>>423
血塗られたシャムシールを所有してることも条件
装備してたら駄目だった気が・・・
425枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:14:37 ID:XfZZL2gxO
>>424
サンクス!
426枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:19:12 ID:qNwGFfNm0
※アズィ−ザを仲間にするための覚え書き
 
1.インド洋全ての街を訪問
さらに条件
ラファ…東南アジアの勢力値1500以上
リル…東アジアの勢力値1500以上
ホドラム、マリア…インド洋の勢力値1500以上
 
2.シャムシールを取って装備してない状態でインド洋圏内の酒場に入り、アズィーザ本人に会う
 
3.アズィ−ザに海戦で勝つ(金1200000以上の所持が必要)
さらに必要メンバー
ラファ…アル、クリスティナ、ユキヒサ
リル…アル、クリスティナ、ユキヒサ、フェルナンド
ホドラム…アル、クリスティナ、ユキヒサ、シャルル
マリア…アル、クリスティナ、ユキヒサ、ジャム
427枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 13:52:06 ID:C5nEgsaT0
ファミコンウォーズと大航海時代で迷ってるんだけど
どっちがお勧め?
スレをざっと見たところ時間制限がないのでゆっくり遊べそうなので惹かれてます

時間のないサラリーマンですので、あんまり難しいのは・・・
428枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 14:48:01 ID:wM0g40QP0
>>427
両方勧めとく。
429枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:49:34 ID:iFIHpm9s0
>>427
上の方のレスで似たような話が出てるよ。
430枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 15:13:28 ID:vJGkUqj+O
DS版がどこも売り切れだ…。PSP版は余ってるのに
まいったなあ、DSしか持ってねーよ
431枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 17:22:14 ID:0g8P4sBB0
PSPでプレイされている方、ロードの方はどうですか?

無難な感じなら、売ってないDS版ではなくて、PSP版買おうかと思ってるので、
情報頂けると助かります
432枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 20:08:31 ID:g2idDX2Z0
A県のヤマダ電機では置いていたけど、そんなに品薄なんだ。
433枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:57:36 ID:yD9PovAY0
「……離れ、るの、いや……」
セラタン可愛過ぎだな
434枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:26:05 ID:qKmnIdD70
>>431
ゲーム中は全く気にならないけど、ゲーム開始前の「PRESS START BUTTON」の
画面の動きがちょっともっさりしてる感じ・・・
基本的にロードを意識したことは無いレベル
435枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:00:10 ID:Uue9CH130
ああ、やってしまった。
ラファエル編でアイテム集めしてて悪魔の像の選択肢
間違えた(´;ω;`)
一応別の場所にセーブしたけどフェアデータ扱いされるか
この周は諦めるかの二択になっちゃいますよね?
436枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 15:41:41 ID:rTWJH58I0
>>435
PC版じゃないのに何でフェアデータ?
DSにはフェアデータなんて無いから心置きなくやり直せ。
大体、セーブした時に「このまま終了するとフェアデータになります」なんて出ないだろ?
437枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:54:34 ID:Uue9CH130
>>436
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
適当なHPでいくつか攻略見てたのでてっきりDSにもフェアデータ
とかあると思い込んでましたorz
心置きなくやり直してきます。
438431:2006/07/05(水) 00:01:16 ID:ZMRxOxYG0
>>434
ありがとうございます
そんな感じだったら、PSP版買います

439枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 01:41:06 ID:Epyg4aFq0
ラファエルクリア記念カキコ!
アイテムも5個(古代の宝)除いてコンプできたし、
FC版の1,2ともクリア直前で投げ出した記憶があったから
クリアの感動もひとしおでした、次は縛りプレイでもいってみよう。
以上チラシの裏失礼しました
440枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:18:11 ID:sejrgtTG0
地図、さらすのでどのへんだか教えてください…
ちなみにラファエル編・アフリカの覇者の証の位置です。
441440:2006/07/05(水) 15:25:35 ID:sejrgtTG0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3407.jpg

よろしくお願いします…
442枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:30:39 ID:aGPs+i8+0
どこだったかなぁ…見覚えあるんだが
ケープタウンのちょい東のような気もするけど調べてみた?違ってたらスマン
443枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 15:33:32 ID:PcIJvdo80
シエラ・レオネとサン・ジョルジェの中間くらいでは。多分
444440:2006/07/05(水) 16:48:05 ID:sejrgtTG0
ありがとうございました!
ケープタウンのちょい東でした!
シェラ・レオネとサンジョルジュの間を徘徊してわからず、2ちゃんに来た次第です。
それでは旅を続けますー。
みなさんありがとー
ノシ
445枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:40:16 ID:sejrgtTG0
ラファエル編・北海での状況です。
・古びた羊皮紙入手済み
・リルとホドラム以外は滅ぼした(北海勢力5600ぐらい)
・北海のすべての都市を周っている
この状況で紅色の顔料を入手することができません。
時期とかあるのでしょうか…?
どなたかご教授願います。
446枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:53:30 ID:vbTNN13EO
北海勢力一位になったらアムステルダムに寄港
447445:2006/07/06(木) 02:03:38 ID:YEsUrenE0
いえ、すでに北海勢力一位なんです。
当然アムスにも寄航してるんですが…。
448枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 02:11:40 ID:Xp4Pg6d60
>>447
北海以外の証は獲得済みですかね?
449445:2006/07/06(木) 02:44:59 ID:YEsUrenE0
>>448
はい。アフリカの証は入手しました。
先にアフリカの証を手に入れたのがまずかったのでしょうか……
450枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 03:19:42 ID:Xp4Pg6d60
>>449
全くまずく無いです。以下「PC・PUK版攻略全書」より引用
★紅色の顔料
ラファエルは北海でアーゴット紹介の船と遭遇する。
要求どおりにアムステルダムに向かうと、そこでリルと出会う。
彼女とは対バルデスの同盟を締結。
北海以外の海域を制覇した後、再び戻ってくることになる。
北海で勢力値がトップになると、
アムステルダムでリルから紅色の顔料がもらえる。
451445:2006/07/06(木) 04:17:10 ID:YEsUrenE0
うわ、条件全部満たしているっぽい…
・アーゴット商会の船と遭遇している。
・アムスに向かい、リルと会っている。
・すでにリルとは同盟を結んでいる。
・アフリカを制圧した。
・北海ではトップ。
です。北海を何周かした時にハンブルグでクリスティナが「アムスに行こう」と
語りかけるイベントが発生したのですが、リルはアムスに来てくれませんでした…。

ちょっと他の海を制圧してから北海に戻ってみます。
452枯れた名無しの水平思考 :2006/07/06(木) 11:19:20 ID:N8w3s16O0
>>451
確かアムステルダム寄港が一月限定だったはず
453枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 18:54:13 ID:4Lvvrg4A0
証を全部集めたからエンディングを見にリスボンに向かおうとしたんだけど、
いきなり善導の杖の話題が出てきたよ
454枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:07:48 ID:cQQFKZOz0
これは面白いね。ぜひプレイすべし。GBAソフトの中でも面白さは間違いなくトップクラス。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007IGVQW/qid=1151671172/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl63/249-8952517-9607518
455445:2006/07/06(木) 22:09:41 ID:YEsUrenE0
>>452
ありがとうございます。でも、違うっぽいです。
2年間、毎月アムスに通ったけどダメでした…。
現在アフリカ・インド洋の証ゲット、東南アジアの地図ゲット。
この調子で他のをすべてそろえてみます。
DSのバグってことはないよね……orz
456枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 23:28:25 ID:4gUGTWIO0
リル編で新大陸のクリフォード放置してたら、勝手にエスカンテ・マルドナードに滅ぼされやがった…
弱ぇえぇえええぇ。最後のイベント見れなくなったやん…
457枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 00:07:36 ID:bqI9j9X6O
アフリカの地図を手に入れると新大陸に呼び出される。
アフリカは後回しする。
458枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 07:30:21 ID:i7ye8ezG0
>>455
北海以外の海域を制覇した=アフリカを制圧した
ではないのでは?
459枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 10:56:03 ID:wlrnWfUq0
>>458
確か北海以外の全海域制覇だったとおもったけど。

460445:2006/07/08(土) 06:03:59 ID:U00Re7Kc0
お騒がせしました。
無事ラファエル編クリアしますた。
これからリル編いってきます!
461枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 18:42:51 ID:Bw7EN4nTO
ミニゲーム勝てなくて仲間にできないよ。
462枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:32:55 ID:fY4D1Fzi0
4の倍数+1って線のひょろいのが言ってた

数取りゲームって今の子供はやらんのかな?
463枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 21:17:25 ID:fuVyr0Hr0
何度も繰り返せばそのうち
あんたの番からだぜって言う時も出てくる
その時つねに4n+5個残す
って憶えてたが4n+1と憶えておけば良かったのか…

しかしゲームに勝っても3回連続で断られた
赤シャツ太郎め
464枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 21:03:34 ID:RAFtfxv30
証って、たとえばアフリカのだったら必ずアフリカ海域にあるの?
465枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 21:08:55 ID:b1KhI9o60
>>464
稀に同一海域外にある事もある。
基本的に同一海域内。
466枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 21:22:00 ID:RAFtfxv30
>>465
ありがとう。がんばって探します。
467枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 01:29:52 ID:4YeaP5iW0
まあ、同一海域外のときでも、他のマップのある海域にあるんではなくて、
対象海域の普通ではマップに表示されてないところにあったりはあるな。
468枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 15:23:13 ID:GjcFiiMb0
PSP版買いに行ったら、こっちの方が売ってなくて
DS版購入

久しぶりの大航海時代に何をすれば戸惑い、
とかく交易ルートを模索していたら、
アフリカの証をもらう頃にはレベル55

こんなんでいいのだろうかいなぁ・・
469枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 16:14:18 ID:8zBQQLTs0
>>468
ホドラム編で、アフリカまででLv.55ってのをやったことがあるw
てか、PC版は無印だけでDS版買ったんだけど、ラファエル編激しく(・∀・)イイ!!

欲を言えば、ホドラム編も改変してほしかったなぁ…
セラとホドラムが別れるのを見るのはツライぜ。・゜・(ノд`)・゜・。
470枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 16:49:22 ID:hnThlcuU0
ゲルハルトがネタ師だからなあ、実は。

インドの遺跡探索でジャガーが出てくる

「で、出たーっ!?」

おいおい。

エンディング

「女性達が私達を放っておきませんぞ!」

おいおいおいおい。
ゲルハルトは4で一番のネタキャラと信じて疑わないw
471枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 17:02:02 ID:gxPhq+M10
黄金航路みつけたときになぜタメ口なんだよ副官め。
ラファエルのときは違和感なかったけど、
ホドラムの副官ゲルハルト、マリアの副官イアンの時は…
「あ?コラ」といいたくなったな。
472枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 18:31:01 ID:NJEEczl50
ラファエル編、最初にアフリカで嫌な香具師と組んで倒せって言われたのは
アフリカ東岸の勢力? 西側の勢力? 放置してたら本国スペインに合併されちゃった (((´・ω・`)

質問スレないからここで… 何方か教えてください<(_ _)>
473枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 18:50:00 ID:d1q3GPccO
>>472
たしかジェロニモ・エスピノサを倒せというお達しだったなぁ……


ネタキャラ度
ゲルハルト(ホドラム編限定)>>(越えることができない何か)>>ジャム>>>(ヤホゥの壁)>>>ミハイル
>>>ユリアン>>アンジェロ>(羞恥心の壁)>シャルル>サムウェル>>クラウ>フリオ>(天然の壁)>エミリオ

うーん……フェルナンドとかチェザーレもネタキャラっぽいがパンチ力不足かな?
しかしゲルハルト……ラファエル編とリル編ではあんなにカッコイイのに……
474472:2006/07/10(月) 19:08:10 ID:NJEEczl50
>>473
ありがと〜
475枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 20:00:39 ID:cvqAK9wq0
ゲルハルトと言えば、誰にも拾われてなかったカッツバルとか地味に笑える
476枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 08:08:38 ID:61CAmplc0
ゲルハルトがなにげに一番好きだけどね。
ときどき斬込隊長にしたままけろっと忘れてて、
気付いたときには瀕死で床にへばってるの見つけて申し訳ない気分になる。
477枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 00:31:14 ID:kXq7NfV10
これ、寿命ないと言うか、制限時間ないから、
だらだらプレイしてれば必ずクリア出来ちゃう

緊張感まるでないのがなぁ・・・


三国志か信長でも買うか
478枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 06:46:43 ID:FDJVv5Mk0
だらだらしてるとアッという間に他勢力にシェア固められてまうがな
479枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 08:13:14 ID:OmCrwXIM0
>>478
そこで威圧かジェノサイドですよ
480枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 12:42:46 ID:fxxi8m6pO
ラファエル編は本拠地の問題上、グズグズしすぎると威圧やジェノサイドもやり辛くなってくる。
とにかく序盤の地盤固めは大事だ。
481枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 15:11:11 ID:Gs09Ngdf0
ジェノサイドって何ですか?オシエテエロイ人
482枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 18:09:51 ID:slV4el3f0
威圧で他勢力を支配下に置いたんだけど、上納金が段々減っていってるのは何故なんだろう・・・
483枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 18:33:50 ID:fxxi8m6pO
ヒント1:上納金は所持金の1%
ヒント2:他勢力も交易で金を稼いでいる
ヒント3:シェアをほとんど取り上げたら商売がまともにできない
484枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:00:44 ID:d5PfTDKP0
地中海は策謀による扇動が出来れば非常に楽だよ。
あそこほど他勢力同士でつぶしあってくれる場所はないから。
極論、バルデス軍vs他勢力複数でやった場合、それ以降プレイヤーによる介入がなくても無敵艦隊は壊滅してくれる。
潰しあってくれている間に戦争で減った敵のシェアを掠め取る。

まあ、地方艦隊で1隻50万の船(キャロネード装備、砲台×4、詰め所×4)×5、
旗艦は悪魔の像で敵勢力に喧嘩を売る様に相手の港哨戒支持出しとくのが一番手っ取り早くて楽。
時間が全然かからないのが何よりの魅力。月100万、終盤だと略奪により稼ぐ事も珍しくない。
485枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:35:45 ID:OmCrwXIM0
>>481
ジェノサイド【genocide】
ある人種・民族を、計画的に絶滅させようとすること。集団殺害。集団殺戮(さつりく)。民族浄化。
486枯れた名無しの水平思考:2006/07/12(水) 22:42:18 ID:8vRfgawtO
悪魔の像の効果ってなんですか?
487枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 01:49:25 ID:Zqh9ZiIW0
つけた船が絶対に沈まなくなる。
これを地方艦隊旗艦につけると戦闘で旗艦撃沈による敗北がなくなる。
つまり、戦闘での敗北によるシェア低下の心配がなくなる訳ね。
デメリットは移動速度低下とかあるけど、COM操作の地方艦隊なのでこれも無関係。
488枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 09:49:30 ID:aNtAGNie0
SFC版2しか遊んだ事が無いのですが
1.キャラ毎に何年以内にキャラが命じられた人生の課題を終えなきゃクリア出来ない?
2.キャラの装備の売買、白兵戦の三すくみはまだ存在してますか?
3.キャラ名のリネームや船団の命名は可能ですか?

1.の要素がダメで大航海時代2は途中リタイアの経験がありまして、
ぶつ森が飽きてきたからDSでダラダラ出来るものをと思いこのスレに来ました。
どうか名だたる航海士の方々、回答の方御願いします。
489枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 11:08:10 ID:VPUvDnud0
1.時間制限ないよ。1年をずっとループしている。
2.装備売買はわずか。殆どは探索、イベントで入手。
 3すくみって一騎打ちじゃないの?少なくとも今作の白兵戦、一騎打ちはガチ。
3.両方とも不可
490枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 14:41:26 ID:DeVbunwz0
PC版3がお勧めだな。
491488:2006/07/13(木) 19:00:38 ID:aNtAGNie0
>>489-490
回答ありがとうございます、時間制限が不安だったところは解消されている様なので購入してきますヽ(´ー`)ノ
492枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 19:12:25 ID:VPUvDnud0
すまん、キャラ名、船団名変更はスタート時のみ可だったわ。
493枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 01:34:39 ID:LOMXW55y0
遅レス気味だけど488の疑問に対する補足

>白兵戦の三すくみ
おそらく「防御側:受けに対して攻撃側:突きが有効」とか受けに対して突き、かわしに対して斬り、払いに対して強打
の三すくみって事だろうけど今回のIV一騎討ちはタイミングだけ。ときどきキャラ固有の必殺技が出る。

>.キャラ名のリネームや船団の命名
492の言うとおりゲーム開始時に改名可能(SFC版2と同様)。開始時の名前で船団名が決まる(例:カストール商会)
船固有の名前は造船所の船改造で変更可能。この辺も2と同じ感覚でOK。

とりあえず2にあった時間制限が無いからまったりやっててもいつかはクリアできる。
適当に航海したり交易したり海賊行為働いたりが好きならオススメ。
494枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 10:11:35 ID:5LvDkv1o0
>>491がマジでPC版3を買ったら笑えるんだけどな。
495488:2006/07/14(金) 14:01:19 ID:ZCAvbme50
>>493
2では赤毛の女性で暴虐行為しまくってたので、時間制限に気付いた時には途方にくれた事を覚えてます…。
今回は制限が無いと言う事なので酒場の女性を口説きまくったり黄金航路探したりを想像してwktkしてます。

>>494
早く航海士になりたい気持ちはありますが流石にPC版3は買ってないです(ノ∀`)
尤もDS版が手に入らない様なら選択肢としてありましたけれど。
地元のショップでは売ってない様なので新宿や秋葉原まで行けばあるのかな。
496枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 15:01:30 ID:jvaV4eNr0
あー…一応、がっかりしないように予備知識として。

・酒場女は各キーアイテムを渡さないと懐いてくれない。
2のように何度か通ったりプレゼントしたりして仲良くなるわけではない。

・のんびりしてると他勢力がシェア獲得して、交易できない港がかなりある。
(いつまでたっても空白地の港もあるが)
また、イベントがシビアな所もいくつかあるので、
進行中のイベントすっぽかして他地域に行ったりすると、
イベントが潰れる場合がある。

なので、自由度は2の方があると思う。
497488:2006/07/14(金) 15:52:50 ID:ZCAvbme50
>>496
酒場女は口説きまくるとは書きましたが節操無い訳じゃないので、キーアイテム位の制限だったら無問題です。
けれどイベントの入れ替わりがシビアなのがちょっと厳しいかな…。
ロマサガ1でウロウロしてたら冥府やオールドキャッスルや最終試練逃して最終決戦とかザラだったんで(ノ∀`)
取り敢えず買って遊んでみない事には、喜びも後悔も出来ないので是非手に入れたいと思います。
予備知識をありがとうヽ(´ー`)ノ
498枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 00:29:37 ID:cIRxT2HH0
立川のビックカメラにはDS版あったよ
499枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 03:26:22 ID:oALoHPcaO
トラロックのナイフが見つからない…
アメリカ西岸ですか?
500枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 03:53:52 ID:+EwtFy1P0
>>499
酒場娘にプレゼント上げればアイテムの座標は入手できますよ
トラロックナイフはヴェラクルス近辺だったと思います
501枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:38:00 ID:zAKqdyWQ0
>>499
PC無印では太平洋側だったが、
DSではメキシコ湾側で見つけられたよ。

古の地図以外のアイテムは全てが必ず陸地沿いにあるから、
詳しい座標聞いたら船を座礁するんじゃないかってくらい近辺の陸地にくっつけて探せ。
502枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 11:42:23 ID:VH5YXrag0
あー、俺はミロのビーナスがみつからねぇ。
座標は勿論分かってるんだが…ぴったりの座標は陸地だし
ちょっとずれで探索しても出てこないんだよなぁ
503枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:06:46 ID:zAKqdyWQ0
>>502
ヴェネツィアから南下して半島にブチ当った所で取れた覚えが・・・
半島に船を食い込ませろ。

あと、何をどうやっても拾えなかったら
もう一度酒場女に座標聞きに行け。
ぶっちゃけ間違えてる可能性あるから。
504枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:18:44 ID:VH5YXrag0
>>503
ヴェネツィアから?
あの座標どおりだと、ジェノヴァ出てピサの辺り…のはずなんだがなぁ…
もう一度行ってみるよ
505枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 12:26:36 ID:zAKqdyWQ0
>>504
陸地挟んだ反対側も微妙に同じ座標をカスってて、
アイテムはそっち側、って事も結構あるぞ。
島とか半島近くのアイテムだと特に。
506枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 13:34:57 ID:Yxi12BCrO
見張りを配置したりイルカの像を装備すると探索範囲が広くなる。
これならポイントから少し離れていても見つかることもある。
507枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 19:54:47 ID:AkfcqZ8m0
ホドラムではじめて北海でシップ買えるようになるまでそこで色々やってるうちにシュパイヤー商会と和睦してしまった
もうここの覇者の地図取れないのだろうかorz
508枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 20:12:22 ID:B1rYNkNR0
>>507
海上で敵船に攻撃仕掛けるなり、ギルドでシュパイヤーに宣戦布告をするなり
戦闘状態に持っていけば、如何様にも潰せますよ。
509枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 01:09:22 ID:oGkbs0rc0
大航海時代初めてしたけどおもしろいね。寝る間を惜しんでプレイしてるよ。
リル編でシュパイヤー商会潰したら、海賊マルティンになってうざいんだけど
潰さない方が良かったの?
510枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 03:26:19 ID:zNXZav/CO
敵勢力のススメ
倒す場合
余力を残させない。
(配下の艦隊は全て潰す、総帥の艦隊は
1、2隻残した状態で解散させると比較的海賊になりにくい
破産を狙う場合、旗艦以外の4隻を砲撃で撃沈か降伏させて旗艦の拿捕を繰り返すのが最も早い方法)
威圧する場合
威圧は様々な要素が絡んでくる。
(資金、友好度、海域内での勢力値、主人公のレベル、副官の説得力)
これらが高くないと相手にされない。
(文章発送前に副官が発送するかどうかの確認をしてきたら99%無理)
少なくとも3〜4ヶ所の町のシェアを残してやる。(100〜80%くらい)
ただし、サン=ジョルジェ、アレキサンドリア、カリカットは
一定数のシェアを持っていないと装備品が手に入らないので注意。
威圧前に艦隊の船をチェックしておく。
(軍用船は積荷倉庫ゼロ、輸送船は5、商用船は多め、武装船は少なめ、普通の船は初期状態と変わらず)
軍用船が多い艦隊は一隻だけ残して放置しておくとよい。
上納金を増やすために必要度が低いと感じた原産品をプレゼントしてやるのも一つの手段。
(トリポリ=はた織り機、ブルージュ=カボチャの種、クレタ、ラスパルマス=トマトの苗木等)
511枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 03:27:15 ID:zNXZav/CO
おまけ
ゲームクリアのために必ず倒す勢力
ラファエル=エスピノサ、シルヴェイラ、クルシマ
リル=エスピノサ、ナガルプル、クーン、ハイレディン、エスカンテ、クリフォード
ホドラム=エスピノサ、クーン、クルシマ、エスカンテ、パシャ
マリア=クーン、エスピノサ、クリフォード、エスカンテ

実はホドラム編のシュパイヤー、マリア編のクルシマは倒さなくてもクリア可能。

クリア時にアイテム欄が11ページ目の8個まで届いていれば
一回のプレイで集められるアイテムを全て集めたことになる(原産品、贈り物を除く)。
512枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:02:01 ID:DpIF2sIb0
ラファエル編終わってリルに入ったが作業ゲーぽくなってきて飽きてきた
513枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:26:58 ID:DpIF2sIb0
>>35
>ラファエルでクリアして、今度はホドラムで終盤まで来ているんだけど、
>覇者の証のヒントを得るためには、酒屋でおごって「・・・に補給できる村がありますぜ」を探し回らないとダメかな?
>ラファエルの時は全部探し当てて地図の黒い部分を無くしたけど、そんなことするより、
>偽文章作成してよその争いを横目に見つつ、宣教師が広場で流行品を作り出して儲けたりしてる方が楽しい(w

リル編でアイテム見つけるために上みたいなコメントが出てきたから
世界中の隠された村に立ち寄って再度おごって尋ねたら
「太っ腹」とかしょーもないコメントしか出てこなくて
いやになったよ
514枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:33:57 ID:Yk2sWPaE0
DS版とPSP版のどっちを買おうか迷ってる。
どっちがいいかな?
515枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 14:40:11 ID:3RBghyRn0
マリア編で、サン=ジョルジェのギルドイベントが発生しない(´・ω・`)

アフリカでの勢力値は4400あります。
石版の下部もゲットしてるし、他の海域の覇者の証も全てゲット済です...
516枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 21:34:56 ID:SJWW1PXS0
お勧めの攻略サイト教えてください
517枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 23:11:28 ID:DpIF2sIb0
>>516
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31674190

俺はこの本無しでは攻略できない
518枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:34:18 ID:A1Mse2GN0
自軍を大型船で固めたら航海日数が10日しかなくなってまった
積荷は5〜6個積めてかなり稼げるけど物資が足りなくなる分、航路が短いんで
効率悪いかな、、、どうしたらいいでしょうか?
519枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 01:46:07 ID:uroW8e5r0
>>518
水夫数を必要最低限にしてもその日数ですか?
520枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 03:19:00 ID:Qxkudkll0
このゲームを買うかどうか迷っているんだけど
大航海時代2が好きな俺は買うべき?
521枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 05:58:54 ID:7D6q2YFm0
大航海時代2しかやってなかったが寝る間も惜しんではまった。
522枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 09:39:21 ID:ecaqqLm00
>>518
単に交易するだけなら詰所を削って物資倉庫にしろ。
ちゃんと改造して部屋を2つ増やしてるか?
水夫を常に満載する必要も無いからな。
戦時以外は無駄飯食いなんだから。
523枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 12:37:45 ID:Zs4aYkW/O
最終的にかなり独裁してしまうのは仕様ですか
524枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 12:40:02 ID:Wb0T0AjE0
DS版とPSP版のどっちがお奨め?
DSもPSPもどっちも持ってるので、悩んでます。
525枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 12:49:36 ID:S/Ginvxv0
DS版もPSP版も持ってるやつってそーはいないと思うが。
少し考えりゃ判ると思うけど。
526枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:24:22 ID:Wb0T0AjE0
困ったな・・・じゃあ中古屋行って安い方買うことにします。
527枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:35:43 ID:HpzdI5ud0
画質のPSP、操作性のDS って以前出てなかったっけ。思い違いだったらすまん。
528枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 13:38:58 ID:fzWT5ASG0
タッチペンでの航海はかなり楽だな
ただデータ消せないみたいだから中古ならPSP版の方がいいかもね
529枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 15:01:53 ID:9fbE+ZyM0
そんなんすぐ上書きすれば済むことじゃん。
>>527
&読み込みの速さもDSって聞いたような…
よほどグラにこだわりなければDS版の方が良さげ。
ただ中古屋にあまり出回ってなさそう。
530枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:34:08 ID:tCKDhwpN0
PSPの方がアイテム多いお
531枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 18:40:13 ID:CZmy1osm0
>>529
最初からマリアが出てたり、アイテムが埋まってたりと気になるヤツは気になるかと
初期化できれば言うこと無しなんだが。マリカみたいに
532枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:14:40 ID:xpj5pcwMO
東アジアの証が見つかりませぬ。御享受をー
533枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:17:04 ID:LV1+3Ugr0
>>532
落ち着け。誰のシナリオだ
534枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:20:37 ID:xpj5pcwMO
すまん。ラファ公です
535枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:22:14 ID:LV1+3Ugr0
>>534
証の鍵は手に入ってるのかな?
状況の詳細をプリーズ
536枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:26:00 ID:xpj5pcwMO
竹細工だけです
537枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:31:25 ID:LV1+3Ugr0
>>536
杭州でマリアと会う(たぶんもう会ってるはず)
→マリアの仇敵を倒せば『組み立て絵図』を渡すと約束
→約束を達成しマリアと会う
538枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:34:35 ID:xpj5pcwMO
マリア海賊になってるんだけど。もうダメ?
539枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:38:00 ID:xpj5pcwMO
組立絵図はあるよ
540枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:40:58 ID:LV1+3Ugr0
>>538
その状況になったことが無いので私は分からないです。
とにかく条件クリアしてみればどうでしょうか?
541枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:41:51 ID:LV1+3Ugr0
>>539
おっと、レスが前後しました。なら鍵は揃ってるので組み立てるだけですね。
542枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 00:56:46 ID:xpj5pcwMO
ありがとうございました。がんばってみます
543枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 08:16:06 ID:KEaWbK5D0
リル編でシェン・ヤンが仲間にならない(登場すらしない)のですが
どうすればいいのでしょうか?
証はすべて手に入れてエンディングまで行きました。
マリアは倒していません。威圧で配下にしています

配下って良くわかってなかったけど地方艦隊みたいに命令が出来るんですね。
544枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 11:07:01 ID:62kr6H/w0
シェン・ヤンはマリアだけの部下
カミルはリルだけ、セラはホドラムだけ、
アルカディウスとミハイル爺さんとHGはラファエルだけの(ry
545枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 11:09:24 ID:62kr6H/w0
まちがえた
ミハイル爺さんは三人の
ハンス爺さんはラファエルの
546枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 00:42:59 ID:lHtFQo4vO
中国北東部の村ってどこにあるの?山東半島?ミツカンネ
547枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 01:24:55 ID:FnHjIu3B0
>>546
北60東165
548枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 07:29:50 ID:67R7amqo0
ラファエル編で、無法者のブレットを探しています。
教えてエロい人。
549枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 18:56:55 ID:kXacRB7O0
海賊行為って主人公は国家所属で敵対国&海賊を狩るだけですか?
所属国なしになれたりするんですかね?
550枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 20:37:01 ID:zvQ5YFDq0
オンライン版とかあるらしいけどこのシリーズほかに新作は出てないの?
551枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:06:51 ID:RiwVZH+DO
ちょっと話出てたから便乗するけど>>531が言う様に初期化はできないのか?
そのアイテムってのがセーブデータの中で記録されるなら
上書きで問題ないけど…話からすると違うんだよな?俺もずっと中古狙ってるから参考までに聞きたい。
552枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 03:28:28 ID:injSrObh0
一周クリアするとギャラリー?の名場面スチルが一気に4人分出る
ギャラリーで今までの周で集めたアイテムも見れる

ゲーム中には自分が集めたアイテムと埋めた地図しか見れない
553枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 00:42:04 ID:UxwPxKUd0
王者の像って、一回取ろうとして失敗すると、
もう取り直し効かない?
554枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 09:37:31 ID:fU+4c44MO
星影の天球儀、残月のショテル、ヴェサスの天秤以外の取りこぼしアイテムは、
ペンサコラ、レリースタット、アブハーズ、淡水のギルドに列ぶ。
残月のショテルはバスラ、ヴェサスの天秤はイスタンブール、
星影の天球儀は失敗すると二度と手に入らない。
555枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 15:13:19 ID:4Zw2C9Lv0
thax! やり直そうかと思っちゃったよ。
556枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 15:25:14 ID:kYZaNyRk0
アフリカで一番弱い勢力が宣戦布告してきたから戦列艦隊で攻撃したら撃沈された…orz
557枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:04:28 ID:fU+4c44MO
戦闘は武装と腕前が全て。
白兵戦メインなら海兵詰所、砲撃戦メインなら武装砲台を最低一つは作る。自信が無いなら二つ作る。
腕前は……とにかく経験だ。
腕前があればキャラックでも勝てる。無ければ戦列艦でも負ける。
558枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 19:39:51 ID:vN83JgjB0
ありがとう!もう一度体制を整えてコートジボワールに進撃した所、滅ぼせました。
ところで喜望峰あたりを回って向こうに行くのはきつそうな気がするんですが
サラを甲板に配置するためにはやっぱり向こうも滅ぼさなければいけないでしょうか?
新大陸のイギリス軍とも交戦状態だからどちらを優先するべきでしょうか?
ちなみにホドラムでやってます。
559枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:26:43 ID:uom51uau0
まあ、どっちでも良いと思うが
弱いほうを叩いたほうが楽なんじゃねーの。
560枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 09:22:58 ID:Ws+XWJzZ0
まあ、攻略順序なんて適当で良いんだよな。
流れ無視して制圧していくと多少のイベントが消えるだけ。
ヨーロッパ組は速攻で新大陸行ってペナンプーゴ←→ヴェルデで荒稼ぎした。
561枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 13:30:27 ID:M3mDCCdTO
地中海or北海組でロシアの上の方通ってアジアにいった椰子いる?
562枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 14:32:34 ID:Ws+XWJzZ0
>>561
2の時はやったけど。
3は壊血病と鼠と疲労で無理じゃね?
563枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 14:50:32 ID:ckVwQO8TO
4は村が三つあるから探索仕様の船なら普通に行ける
564枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 16:23:31 ID:8OLJhuvd0
1の時もやったお 大変だったお
565558:2006/07/24(月) 22:02:42 ID:rPlWtExr0
あの後戦略を練り直したらどっちも潰せました。で、何回も聞いて申し訳ありませんが
覇者の証をリルに取られてしまったのですが何を与えれば譲ってもらえるのでしょうか?
アメリカ大陸という所までは判るのですが…
566枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 08:49:13 ID:JGsicU8p0
先週末からDS版をプレイ。
PC版PWKはやりこんだので覚えているつもりだった。
激しくど忘れしていたw でも、なんとかアフリカと新大陸を制圧。
しかし、覇者の証の地図がアレだな。
2個集めて初めて完成するなんて。
アフリカはすでにあきらめ気味。ヒントすら出ないなんて(忘れているだけかもw)
567枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 08:56:14 ID:JGsicU8p0
PWKってなんだろ?w
PKだた・・・・orz
568枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 13:28:56 ID:jculP9/z0
>>565
PC版と同じなら天佑のリストバンド。新大陸にあったはず。
重ねるけど、PC版ならね。
569枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 08:47:12 ID:0FmaBQPP0
ちょっち質問。
インド洋の証用の皿と葉を手に入れたんだが地図になりません。
地図にするためには何が必要なんでしょうか?
ラファ編でインド洋のデブとハーレム野郎は潰しています。
仲間は一通り集めていて全員自艦隊にいます。艦長にも任命していません。
570558:2006/07/26(水) 08:56:58 ID:AeNflqp20
>>568
ありがとう!お陰でクリアできます。
571枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 10:56:36 ID:qpQWXHa3O
>>569
まあ、アレだ。
急いでいても仕方がないから宿に泊まってゆっくり考えるんだ。
572枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 11:48:43 ID:0FmaBQPP0
>>571
さんくす。
宿屋に泊まるなんて考えたことなかったよw
ほとんど泊まらんからな。
573枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 13:47:36 ID:ARtTymas0
これって、pc版のパワーアプキットの要素はなし?
574枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:28:12 ID:U0FpzThz0
PC版パワーアップキットの要素はないけど、PSP版独自の追加が微妙にあるな。
575枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:33:31 ID:68BaJooI0
最後の敵の拠点をシェア1%にしたあと敵が出てこない場合、どうしたらいいんでしょうか?
576枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 00:54:03 ID:zsY6NkDd0
>>575
悪い噂でつぶすか、残った1%の港で出てくるまでひたすら出待ち。

ただ、出待ちは自分でやるのはいろいろとめんどくさいので、
地方艦隊にやらせて自分は適当にふらついておくのが吉w
577枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 08:43:40 ID:dHcBG3zj0
基本はPC版PUKだよな。
お宝の場所や証の取り方がPUK準拠になってる。
PCノーマル版の攻略本でお宝を探していたのは内緒だw
578枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 10:28:14 ID:xvNA+TxFO
俺はPS版の攻略本をつかって村を探したな。
579枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 23:22:06 ID:u/Qu0nzR0
ラファエルでクリア直前で
イスタンブールの遺跡に入ると地図がないので進めないと
いわれました。地中海のどこかにあると聞きましたので
一通り探しましたが見つかりません

どこにあるのでしょう? 教えてPlease
580枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 23:23:18 ID:u/Qu0nzR0
>>575
酒場で呼び寄せる方法もあるよ。
581枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 23:25:33 ID:vS/NsTpg0
>>579
ギルド
582枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 23:31:52 ID:u/Qu0nzR0
>>581
港名が知りたいです
一通りギルドは回ったつもりなんですが

583枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 23:33:18 ID:4ZGt9TVg0
アテネのギルドのはず。間違いない。
584枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 23:58:10 ID:u/Qu0nzR0
>>583
アテネはSOLD OUTでした
バルデスを倒さないと地図でないですかね?
地中海一になったので模様入りの布は持ってますが。
585枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 00:02:07 ID:HjrEKkaW0
>>584
アイテム欄確認「岩窟集落への地図」
586枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 02:28:28 ID:2XzYycdU0
テキストばっかのシナリオだったな
587枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 09:25:45 ID:z5Z/upc70
ラファ編セビリア沖の会戦
バルデス軍3艦隊(ガレオン15隻)vsラファ軍1艦隊(キャロ戦列艦5隻)
コレは何のいぢめですか?
修理費1590枚の損害が出てしまったじゃありませんか。
謝罪(停戦協定)と賠償(金984000枚)はきっちり頂きましたけどw
588枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 09:48:25 ID:gtmBGt7Z0
>>584
遺跡の地図が売却可能かどうかはわからないけど
ペンサコラのギルドに行ってみるのはどうだろうか。

攻略本確認したところイスタンブールの遺跡の地図=岩窟集落への地図は
アテネのギルドで間違いない。
所持アイテム欄に岩窟集落への地図が無いならペンサコラへ。
ゲーム終盤なら街開発イベントもかなり進んでるだろうし。
589枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 12:32:28 ID:wlZEY/eoO
PC版好きだったのでDS版を買ってきた。
久々なんで感が取り戻せないまま序盤プレイ・・・なんでアレキサンドリアでチェザーレが仲間にならん?DS版は違うのか・・・
と思ったら儲けに走ってカルティア号、売っぱらってたorz
やりなおすか・・・
590枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 02:06:56 ID:tItRwG4L0
PSPでやり始めたんだけど、船の操作が難しい。
餓死しまくって今日何度目のgame over……。

もっとまったりしたゲームだと思ってたのになぁ。
591枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 16:08:55 ID:l1napGSE0
まさか、帆を自分で操作してんのか?
キャラに任せろ。つーか説明書読め。
お前の脳がまったりし過ぎてるんだろうが。
592584:2006/07/29(土) 20:13:24 ID:ukftw7QV0
>>588
おそレスですが、アドバイス有難うございます。

なんとヴェラクルス にありました。
アステカの地図とともにw
この町では買い忘れたのか? ぼけて売ったのかわかりませんが・・・
お手数をかけて申し訳ありませんでした。
593枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 20:17:26 ID:ukftw7QV0
>>590
測量に配置できる航海士がいれば、航路がつながれば自動でいけるよ
あとは、序盤は、あまり遠くに行かないことかなw
1%で航路つないでつないで遠距離に行ったほうが楽です。
港が100%でも参謀がいれば、酒場ー>悪い噂でシェア削って1%いれちゃうw
594枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 20:19:58 ID:ukftw7QV0
>>589
リルではじめて船(元カルティア号)が海戦で撃沈されました。
もうあきらめて進めてますが、やりなおした方が良いかな?
595枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 21:17:41 ID:mN0fTY280
リルならチェザーレ仲間にするのに船は必要なかったはず。
596枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 21:47:32 ID:EsQY4tgh0
>>594
戦争は金をしこたま(200万以上)貯めて
ガレオンを最低4隻編成してから。
597枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:04:18 ID:EWpP67+k0
地方艦隊禁止
アイテム装備禁止(船首像含む)
宣教師禁止
戦列艦・鉄甲船禁止

という縛りをかけてマリア編でやったが、けっこう楽にクリアできた。
これから更に制限かけるとすると、何があるかな。
598枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:13:19 ID:mN0fTY280
威圧禁止
599枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:36:47 ID:zsSW7kgaO
戦争禁止
600枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:42:13 ID:QxsahZIFO
約束の言葉禁止
601枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:48:50 ID:zmZP6mBH0
謀略禁止

って、どんどん禁止事項が増えていくが597は大丈夫か?
602597:2006/07/30(日) 00:15:47 ID:8yJRRRsI0
>>601
まてまて、全て実行するとは誰も言っとらんw

>威圧禁止
これはありかも。
ついでに、「シェアを100%にしない」「アイテムを貸し出さない」も付け加えるか。
地方艦隊を禁止したくらいじゃ、「中盤以降、何もしなくても金がドンドン貯まっていく」状態は
変わらんかったからな。
あ、でも黄金航路だけはカンベンしてくれ。
(うっかり黄金航路を発見しちゃうと、そのあとギルドに入れなくなる)

>戦争禁止
これは要するに、宣戦布告禁止、ってことでいいよな。
んー、確かにコレを禁止すると、シェアを奪い取るのが極端に面倒くさくなるな。
謀略も禁止すると、紹介状と流行品の配布、あと一部のイベントに頼るしかなくなるのかな。

「戦争は砲撃戦のみ」にしようかな。
拿捕しちゃうと大金が容易に手に入ってしまうからな。

>約束の言葉禁止
もとから使ってない。てか、知らん。

>謀略禁止
敵対する勢力を追い詰めていって、最後に残ったシェアを
悪い噂でサクっと削り取るくらいにしか使ってないんだよね。
だから、これもあまり影響はないかも。
・・・我が艦隊の孔明ことフェルナンドが「リストラ反対」と騒いでおりますが。
603597:2006/07/30(日) 00:19:41 ID:8yJRRRsI0
あ、やっぱ「シェアを100%にしない」は、ちょっと縛りがきつすぎるなw
投資もできないのは、流石に厳しい。

うん、やっぱナシ。
604枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 01:20:46 ID:FaJI7ynP0
mariaたんハァハァ
605枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 04:00:17 ID:5VZVs/210
え、自分はマリア編で
鉄甲船と戦列艦ナシ、宣戦布告(ギルド文書ナシ)、威圧ナシ、宣教師ナシ、
謀略ナシ、地方艦隊ナシ…はやったけど。楽にクリアしたが。

でも文書での宣戦布告しなかっただけで、海上で突然襲い掛かる
海賊手法で、相手を滅ぼしたけどw
本物の海賊も、相手の船が全滅するまで追いかけて、ひたすら襲い掛かる。

宣戦布告して戦争したのって、ラファエル編だけだったw
ひたすら、海賊手法。
606枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 05:53:00 ID:T+20V4YE0
>>602
船の改造無しはどうだい?帆とか内装とか購入時のままという。
607枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 08:14:00 ID:hmrrTSACO
戦争禁止と地方艦隊禁止でよいじゃん

海戦は全て操作で回避
船は戦闘しないなら商用キャラックで充分だし
シェア100%は紹介状で対応これにリセット無しにしたら緊張感アリアリ
608597:2006/07/30(日) 12:14:22 ID:8yJRRRsI0
>船の改造無し
あー、なるほど。
どうせなら船の制限をもっときつくするってのもあるな。
鉄甲船、戦列艦に加えて、ガレアス、スクーナー、バーグ、バーゲンティン、シップ辺りも禁止するとか。

>リセット禁止
これはもう、当然ってことで。

あと考えられるのは、航海士の制限かな。
ぱっと思いつくのは
ジェナス アズィーザ イファ カルロ サムウェル辺りは、
仲間にしなくてもゲームの進行上問題なさそうだけど。
609枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 12:38:59 ID:aR6jXWSV0
>>608
それ、アズィーザ以外は結構難しいかも。
仲間にしなくても進行上の問題は無くても、
必ず入らなきゃ行けない施設に入った途端に、
勝手に仲間になっちゃう航海士が結構多いから。

イファ、サムウェルは広場だけど、流行発生してるとつい入っちゃうし、
カルロなんてマラッカの交易所だし。
ジェナスはリスボンから出港すると自動的に仲間にならなかったか?
610枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 19:51:11 ID:Qz+vyJ7ZO
スルーができるキャラ
ゲルハルト(ホドラム以外)
クリスティナ
チェザーレ(ラファエルのみ)
フリオ(ラファエル以外)
アンジェロ(マリアのみ)
フェルナンド(リル以外)
イアン(マリア以外)
アル(ラファエル以外)
サムウェル
イファ
ユリアン

不確定情報
ジェナスは金貨1000を払わなければ仲間にならない?
リル編はカミル不在中なら仲間を増やさずにクリア目前まで行ける?

アドバイスとして言っておくがマリア編はサムウェル、イファ、
ユリアンをスルーするとシャルル、マヌエル、チェザーレ等が仲間になるまでの難易度がかなり上がるぞ。
611枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 21:45:03 ID:f7/YHMZqO
小型船のみっていうのは?
612枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 22:28:28 ID:5khXT3zv0
何か絵が少女マンガチックですよね。
613枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 23:26:22 ID:Qz+vyJ7ZO
よく考えたらマリア編はアルとサムウェルがいないとクリアできなかったな。
うっかりしてたぜ。
614枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 19:30:43 ID:pEsKp6yuO
瀬戸内海は無しだよな?
615枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 19:44:44 ID:ZgHM86kY0
アフリカの港の「ドンドンデケデン ドンデケデン」はクセになるな
616枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 11:48:03 ID:aqfQBzSD0
親愛なるバルデスのおっちゃん
停戦して翌月に宣戦布告するなんて中々に半島っぽいですね。
なぜそこまでして戦争をしたいのですか?負ける戦争が楽しいのですか?
セビリアには入港できないのに本拠地がチュニスなのに
なぜイスパアニアのために働きますか?
617枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 19:58:27 ID:79QJyoqh0
敵艦隊と戦うときって、やっぱ白兵のほうがいいのかな?
普段白兵で一騎打ち狙いばっかりだったんだけど、砲撃重視にも手をだしてみた、
安定して勝てるっちゃ勝てるんだけど、倒しても何ももらえないし、
なにより砲撃の強い船だと水夫大量に必要だから燃費悪い(;´Д`)
618枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:18:29 ID:PrrWcyW9O
>>616
意地……かな。いや、単に友好度が低いだけだ。
ギルドで親善交歓の文章を送り付けまくれば宣戦布告してこないはずだ。

>>617
結論から言うと白兵戦仕様の方が楽にクリアできる。
ただ、サメやら化け魚対策に武装砲台を一つは設置しておくといい。
619616:2006/08/02(水) 09:03:38 ID:WJSd94Qf0
>>618
そういえば友好度0だw
まあ、そのままで良いか。おっちゃんの資金は10万以下だしw


>>617
砲撃で1隻まで減らしたら突貫。
後半だとそれで1試合100万以上稼げる。
砲撃で沈めまくると相手の資金が一気に減っていく。
白兵戦で鹵獲すると相手の船は減らないので結局長期戦になる。
620枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:07:57 ID:WcJ3mUA/0
インドで牛肉を宣教師に配布させて、牛肉を流行させるという罰当たりな真似とか
できるのだろうか?
621枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:42:34 ID:z+RksSmX0
まあ、ヒンズー教徒だけじゃないからな。
622枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:10:44 ID:TM1bUFYBO
イスラム教文化圏で酒を流行らせることもできる。
もちろん、売値が安すぎて儲けにはならないが。
623枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:21:40 ID:zJncGo0CO
携帯しかなくてググれないので、どなたか教えてください!


マリアでやってるんですが、覇者の証の地図がなかなか完成しません。
今のところ、東アジアと新大陸のみしかなくて…

そーいえば、クリアしてない依頼があるんですけど、それが関係してるんですかね?

覚えてるのは、

@「船に詳しい人を見つけたら連れてきてくれ」と頼まれたが、どこだか忘れた。

A珍味探し。これもどこで頼まれたか忘れたし、何を持っていけばいいのかわからない。

以上2つなんですが。


あと、アズィーザも仲間にならないんです。
1回、酒場で会ったんですが、相変わらず捨てゼリフ吐かれて逃げられます。



クレクレですみませんが、教えてください!
624枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 06:56:23 ID:TM1bUFYBO
>>623
@シャルル+ジェナスorチェザーレorマヌエルを連れてバスラへ
Aサメの稚魚で作れるフカヒレかキャビアをマラッカへ
Bテンプレ読め

女性二人は他の海域に行かないと地図が手に入らないケースが多い。
特にマリアは他の三人と違って逆走だから東アジア〜アフリカの地図を手に入れるのが骨だ。
何かの依頼を受けたら何処でどんな依頼を受けたかというメモを作るといいかもしれない。
625枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 15:25:09 ID:Y6tA2Gjh0
エスピノサと海戦しなきゃなんないと聞いてガレオン3隻にしてみたけど、
航続距離が短すぎて戦闘以前に東アフリカまでたどり着けない(´・ω・`)ショボーン
626枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 15:54:42 ID:GjAEQwS+0
>>625
水夫を満タンにするのはアフリカに着いてからにしろ。
必要最低限にしとけばアフリカに行くくらいは余裕だ。
627枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:43:11 ID:AbAg+UR80
チャーチルの総督府って、投資しても意味無し?
628枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:41:41 ID:+/URNwQS0
今海戦に勝利したところでフリーズしやがった。
629枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 00:48:50 ID:zpkFsmYs0
え、チャーチルに投資出来るのか?
630枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 08:06:08 ID:LUDl5VQMO
ペンサコラが発展しないんだけど材木とトウモロコシ以外何か必要なものあったっけ?祭りが起きないorz
旗艦にはジェナスもアルカディウスもいる・・・因みに覇者の証はあと地中海だけなんだけど全部集めないとダメとか?

攻略本トラロックのナイフの位置間違ってるじゃまいかww 捜し回った^-^;
631枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 08:22:24 ID:NC/vjoNf0
>>630
東南アジアまで行ってポルトガル併合のイベントを起こす。
投資が足りない。

のどちらか。
残る覇者の証が地中海のみって事から投資が足りないだけだと思うけど。
632枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 10:50:12 ID:LUDl5VQMO
>>631

レスdです!
> 東南アジアまで行ってポルトガル併合のイベントを起こす。
これって今は祖国へ戻らず先へ進むってやつだよね?それなら起きたんだけど…
> 投資が足りない。
ペンサコラは酒場と出航所しかなくまだ投資できないorz
何が足りないんだろ?因みに現在、盟友ハイレデンの要請でパシャと戦闘中。まだバルデスとは戦ってはいない状態。
何故かサンタバーバラにハイレデンが現れ戦列艦プレゼントイベントが起きた
633630・632:2006/08/04(金) 11:11:35 ID:LUDl5VQMO
今ペンサコラいったら祭りイベント起きた!! 足りなかったのは訪問回数かな?
634枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:28:30 ID:7hndPLXk0
ロンドンって戦列艦出ない?
武装度9999なんだけど・・・
635枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 12:59:09 ID:rWKhLrELO
発展度は? 発展度もある程度無いといい船は買えない。
636枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 14:49:59 ID:OR4xHwzT0
>>634
>>2
テンプレぐらいは目を通してから書き込みしてね
637枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 19:40:46 ID:aPtQWdI20
北海の古の地図なんですが
あっちこっち探してみましたが分かりません
ttp://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000019697.jpg
分かる人いたら教えてくだされ
638枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:18:07 ID:Ap65SOCT0
>>637
グレードブリテン島の北辺りじゃないかな?
639枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 20:52:45 ID:aviriuK40
北緯60度西経6度くらいだな。
640枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 21:19:56 ID:aPtQWdI20
見つかりました thx
641枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 09:19:06 ID:+eBSrpay0
ヨアキム・ベイルストイム
642枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 17:23:23 ID:eoRHKB+f0
買ったはいいけれど、
つまらん・・


いまいちメリハリないなぁ
643枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:56:50 ID:HsotXcw/0
>>642

> いまいちメリハリないなぁ
だが、それがいい!
644枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 22:49:39 ID:acI0d6MA0
>>629
チャーチルだけは総督府があったから
さっそく武装度9999にしたんだけど、まさかバグ?
645枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:18:42 ID:kkf5gx3E0
>>644
限り無くバグじゃないか?
646枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 03:48:57 ID:xcqzCN6TO
どうやったら日本人でプレイできますか
647枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 08:31:56 ID:zt5jGWwGO
>>646
> どうやったら日本人でプレイできますか

PC版Y+パワーアップキットでキョータロー
648枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 12:30:41 ID:q4+XTNL1O
>>644
発展度も上げた?
649枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 18:23:31 ID:n2uqSvSp0
PSP版買ったんだけどロード気になって駄目だ
DS版に買い換えようか検討中

ていうか頻繁に画面変わるゲームは駄目だねPSPは
いままでギレンの野望専用機だったんで気にしたことなかったんだけどね
650枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 19:43:58 ID:3OMUkYsb0
>>649
俺もPSPだけどそんなに気になるか??
651644:2006/08/09(水) 22:11:08 ID:FaPxaR+K0
>>648
交易所に商業投資コマンドが無くて、発展度は上げられないんだ
武装度上げたら広場ができたんだけど配布はできない
652枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:23:48 ID:FaPxaR+K0
配布はできました、訂正
653枯れた名無しの水平思考:2006/08/10(木) 03:56:13 ID:yDv2ahfo0
このゲームいいね。
2のペンギンもそうだったけど、
今回はアルの天秤とかが出てきたりしてニヤリ。
654枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:37:24 ID:Ym8wwZHV0
リル編
東アジアの竹細工の組み立て図てにはいらない
マリアにも会ってもいない、たぶん
イベントが起きないおー
おたすけ!!
655枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 00:49:22 ID:XJnAI15s0
>>654
杭州でイベント起きない?
656654:2006/08/12(土) 01:49:16 ID:Ym8wwZHV0
起きませんです
勢力の問題かな?東アジアの勢力は1900
クルシマは解散しました、
証が東アジアと地中海だけなんで、なんとしても手に入れたいです
657枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 01:57:03 ID:XJnAI15s0
>>656
東アジアでの勢力値がトップであることが条件の一つ
658枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 10:46:18 ID:L2mMB6wfO
リル編での組み立て図入手方法

1.リー家を潰す
2.東南アジアでカミル離脱後に聞けるリー家の悪評をゲオルグから聞いて杭州へ行きイベントを起こす。
 その後、マリアの言うことを信じてバタヴィアへ行きイベントを起こす。
659654:2006/08/12(土) 11:20:29 ID:l/sT5C+70
解決しますた
ありがとう、ともよ
660枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 23:46:53 ID:rYE9Og580
昨日買ってきて、なんかずっとやってる。
大航海時代はまったくの初めてだから、多分かなり無駄な事をしていると思う。
まあ、少しずつなれていこうと思う。
ラファエル編で、紆余曲折を経てやっとシナリオもあり、アフリカへ航路を広げていった。
それまで戦争は怖くてぜんぜんやってなかったんだけど、リスボンで頼まれていたのでセーブをして悪人顔の人の船を襲ったら…

なんか、旗艦を拿捕してたくさんのお金を手に入れた。
それまで純朴な青年だったラファエルに
「人の船を襲った方が楽に大金が手に入るな」
という黒い考えが浮かんだ瞬間だった。
661枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 01:19:15 ID:A2f+qX4A0
交易の都合上、結局は世界征服しちゃうんだけど
一人勝ちで全く面白くないんだよね。
排他的にならずに他勢力と上手く競える要素があれば言うことないんだけど
これはこのゲームに限らず肥のシミュゲー全てに言えるかも。
662枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 02:48:42 ID:IySRz6KNO
ずっと探してて今日やっとげっとしたぁぁ

オリジナルのに追加されてる要素もあるし、懐かしいし止まらなくなったよ…

今日ここ初めて覗いたんだけど、ゲームの性質上なのか、さすがにジェントルマンが多いね。
久々に優しいスレを見た
663枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 12:44:32 ID:ieqbiAhaO
だいぶ遅いが
>>597
ラファエル初期船のみ(改造は有り)交易謀略禁止で
664枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 13:07:21 ID:0WnLvDiW0
ラティーナ一隻で戦闘オンリーってか
ひたすら一騎討ち狙いしか無いな…
665枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 14:07:53 ID:7aYGEuoh0
なぜだー。
アフリカの覇者の証が取れない・・・。
っつーか、石版の下部が手に入らないんだけど、なぜ?
666枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 14:17:13 ID:A+SCn81W0
>>665
なぜ?と問われても情報が少な過ぎて助言のしようもございません。
667枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 14:26:04 ID:7aYGEuoh0
665です。
いや、どの情報が必要なのかもわからない・・・。
とりあえず、アフリカは全部敵は排除し、占領状態で、
遺跡も両方行ったし・・・。手詰まりです。
必要なアイテムあるんでしょうか?
668枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:13:57 ID:A+SCn81W0
>>667
どのキャラのシナリオなの?
669枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:21:35 ID:7aYGEuoh0
キャラはホドラムです。
ど、どのシナリオ???
670枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:23:19 ID:XraooyE00
ヒント:キャラによって条件が違う
671枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:25:18 ID:TVLHzYb+0
ソファラの広場に行くとヴェパルハルバードの捜索依頼が出るだろ
在り処は北海(北64・西15)
672枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:27:22 ID:A+SCn81W0
>>669
>>57>>58>>59
過去ログにも有益な情報が多いから目を通してね
673枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:28:42 ID:7aYGEuoh0
これってもしかして装備してたらダメ?
674枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:29:46 ID:TVLHzYb+0
多分ダメ
675枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 15:31:09 ID:7aYGEuoh0
あ、ありがとぅ〜。
装備外したらイベント発生しました(泣)
676枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 16:31:21 ID:wI6NVoKo0
頼むから>>672の発言を見てやってくれ。
677枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 21:03:59 ID:QvQUg+xUO
どーしても分からないので質問させて下さい…
ラファエルでプレイしてて北海以外は全制覇、テンプレに載っている条件は全て満たしたのにアズィーザが仲間になってくれません。意地になってもう200戦以上してるのですがいつも引き揚げられてしまうのです…
今更ながらの質問なんですがどなたか原因がわらる方おりませんかorz
678枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 21:23:49 ID:A+SCn81W0
>>677
初遭遇以後に、血塗られたシャムシールを装備していない状態でバスラの酒場に行く
というステップ踏まないといけないはず。
そして>>3の条件を整える。
679枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 21:31:47 ID:QvQUg+xUO
>>677です。>>688さん本当にありがとうございます!それはやってなかったですorz
早速試してみます!本当に悔しくて夜通し録画した寅さん流しながら倒し続けた日もあったもので…
680678:2006/08/14(月) 21:34:38 ID:A+SCn81W0
>>679
すいません。訂正があります。
バスラの酒場でなくてもインド洋の酒場でいいみたいです。
681枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 21:36:17 ID:QvQUg+xUO
すいません…↑は>>678さん宛てです…
ホントアホでごめんなさいorz
682枯れた名無しの水平思考:2006/08/14(月) 21:40:16 ID:QvQUg+xUO
わぉ…またレス間違えた(-Д-;)
教えて頂いただけで感激なので本当に有難うございました!
683枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 17:29:09 ID:LVDvZCCy0
海上でたまに聞こえる歌ってなんですか?
684枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 19:44:49 ID:eVo+DKvc0
「セイレーンの歌声」と呼ばれるものだと思われます

当時船乗りの間で信じられていた現象で
航行中伝説の魔物セイレーンが歌う声を聞いてしまうと
忘我に陥り誘われるまま海に飛び込んで溺死する、と。

長距離航海による躁鬱の発作とも言われ
熱したロウで耳をふさいだり真綿をつめたりする
魔よけが行なわれます

似た様な歌でも人魚だときれいな歌が楽しめるだけだとか、、
685枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 19:57:31 ID:S9tfTY+f0
あー、盆休み中ずっと画面みててしんどくなってきた。
ラファ編
アフリカの覇者の証は手に入れたけど
あとはハーレム野郎がくれた枯れないハス?の葉とか
竹細工とか、場所がわからないものばっかり。

しょうがないからリスボン戻ってバルデス倒そうとしたらレベル差があってきっつい。
戦列艦×2と交易用の船×3で乗り換えしないでやろうとしてたけど、そもそもそれが間違いだろうかなあ。

なんか海賊も戦列艦くれたんで軍用装備に変更してくる…
686683:2006/08/16(水) 00:57:02 ID:ghMT3HVj0
>>684
丁寧な説明どうもありがと。
アイテム入手とは無関係なんだね。
687通りすがりA:2006/08/17(木) 03:25:49 ID:bCzIFUzO0
ストッコホルムのあんちゃんで遊んでますが
新大陸の飲み屋でコインゲームに一回も勝てません

これって運?それとも攻略法あるのかな
仲間になりそうな雰囲気なんだけどな〜奴
688枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 06:28:10 ID:EvYNqBZ10
>>687
>>462>>463参考にどうぞ
689枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 09:54:01 ID:QUnIdInR0
ラファで残すは地中海の証だけになってヒマだったので
北海の軍人と商人とアジアの姐さんを潰した。
以外に簡単だった。
690枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 13:05:34 ID:E4zhuavz0
あ、つぶしていいんだ。
今アフリカとインド洋の証しか手に入れてないんだけど
自動航行用にちょろっとシェアを残している町にガンガン悪い噂を流されて鬱陶しい。
でも、不可侵条約がどうのこうの言ってたしシナリオ上も味方というか、敵じゃないからどうしたものかと悩んでいた。
691枯れた名無しの水平思考 :2006/08/17(木) 15:05:11 ID:TuMHbtWy0
>>690
威圧した方がお得
692枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 15:15:45 ID:Y7L6dYAR0
証を手に入れてないと威圧は無理じゃろ
693通りすがりA:2006/08/17(木) 18:10:06 ID:bCzIFUzO0
>688さん ありりです♪
サクット勝てちゃいました〜

694枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:41:14 ID:kAl4qiy90
発売されてから今日この日まで
未だにDS版とPSP版どっち買おうか悩んでいるバカがここにいる
誰かこの俺に妥協という言葉を教えてくれ
そして、快適さ、グラフィック、どっちの方向にでも良いから押し倒してくれ
695枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 20:57:00 ID:o5AzO/fI0
>>690
生かしておけば後で威圧する事で集金マシンになってくれます。

自分がやったときには最終的に
ホドラム
リル
シュバイヤー
えーとイギリスの…
エスカンテ
マルドナード
アルブケルケ
ハイレディンの旦那
パシャ
チャントリオネ
ハーレムの人
ペレイラ
リー

と言った方々が上納金を納めてくれたので中盤以降は
金が溜まる速度>>金を使う速度
になりました。

極端に言えば儲かる航路を2つほど確保したら
後は探索と戦闘で勢力値を稼いで証をゲットして
小さい所から威圧そして大きいところを戦闘で削る

船は適当な大型船に海兵詰所*4仕様の船5隻を
「敵の本拠地で建造してそれで喧嘩を売る」
696枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:01:59 ID:o5AzO/fI0
>>597
直接交戦(もし戦いになったら逃げる)&噂&買収禁止

交易で金を貯めて敵と戦いになれば別の勢力と争わせて
負けた瞬間に開いたシェアに入って100%まで投資

敵の攻撃は街と友軍に任せる


697枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:31:43 ID:jeCOG8Ew0
>>695
さっそく威圧してみました。
ハーレムの人は鼻で笑って無視します。
どうやら勢力が大きいのでしょうか?
むかついたので殺したいです。

ある程度勢力を削げば言うこと聞くのかなあ。

あ、あと、中国の遥か北東の村を目指せっていわれて船出した。
あきらかにユーラシア大陸の北側に回ってしまいました。
しにました。
698枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:37:05 ID:jeCOG8Ew0
このスレで情報を得たのでまた出発します。
証手に入れたら全員皆殺しじゃ。

あ、ちなみに今独立艦隊を3部隊運営していて、すでに
収入>支出
は保たれております。
お金も2000マンくらいあるからまあ、足りるかと…
699枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:39:00 ID:EvYNqBZ10
>>697
>>85参考にどぞー
700枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:41:18 ID:EvYNqBZ10
>>698
先に気付かれましたか。失礼しました。
701枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 21:42:04 ID:Y7L6dYAR0
全部の港がMAXになるまで投資とかしない限り金はあまり気味だよ、このゲーム
702枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 00:29:44 ID:wgAnaeWcO
>>694

PSP版は未プレイですがPC、PS2に比べてタッチペンでの運航はとても簡単ですよ。
703枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 01:52:08 ID:aDu09Rtt0
マリア姐さんは話のわかる人だ。
戦争で少し被害が出たら傘下に入ってくれた。

ペレイラは強情なやつだ。
何年もかけて少しずつ疲弊させて、何度も傘下に入るように言ったんだが聞かなかった。
だから解散まで追い込まれてしまった。

さて、アイテムあつめてから新大陸に乗り出すか。
704枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 10:59:43 ID:cmScrqxt0
・・・もしかして新密度を上げたら成功するってこと知らないのか?
後は該当海域の勢力値と副官の能力値も影響するかも
705枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:38:28 ID:8k2XAU8aO
友好度、勢力値、副官の説得力、提督のレベルの四つが関わっている。
706枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 13:47:40 ID:bGMoZP7w0
知ってて当然のように言われてもなあ…
確かに今過去ログを調べたらさんざっぱら書かれていたけど
みんなが皆、全部いちいち過去ログ見て調べながらゲームやってるわけじゃないと思うんだ。
707枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 15:55:25 ID:UkMXc1SR0
それ以前に威圧コマンドが証取得後しか出ないから
あんまり必要に感じていないのもあるかと。
海域を制圧してしまえば放置でも問題ないし。
708694:2006/08/18(金) 21:41:30 ID:nd5gtD4Y0
>>702
ありがとう、ガイドブックとセットで買ってきた
709枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:52:31 ID:lCSeg4VnO
データの初期化はどうすればいいのか、どなたか教えてください。
710枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 01:55:26 ID:vao+9p6K0
>>709
ハード買い換えればいいじゃない
711枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 02:58:40 ID:lCSeg4VnO
>>710
DSライトに買い替えることにしました
ありがとうございます
712枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 12:09:15 ID:zXtrNLGHO
>>709

電池パックはずして放置したら出来るんじゃなかった?
713枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 12:37:33 ID:tysaaQACO
ラファエルでプレイしてるんですが、序盤でバルデス軍が解散しちまいました( 'A`)
こうなるとシャルロットのイベントはもう起きないんですか?
714枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 14:37:29 ID:v6q50R7v0
起こると思うけど
715枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 14:40:36 ID:MrVxSXvP0
ただラファで序盤バルデス潰すと
中盤〜の本筋に近いイベントが無くなるよネ
716枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 14:56:37 ID:tysaaQACO
シャルロットにトウモロコシあげた後、何も起こらんくなりました…
717枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:15:11 ID:GxQh2pNV0
ジェナスとアルカディウスはいるか?
ペンサコラへの投資は足りてるか?
それでダメなら他の海域でもっとストーリーを進めてくる
718枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:05:28 ID:J1uGl12cO
シルウ゛ェイラ倒すとイベントが減るみたいな事を
上の方で書いてた気がするんですが
シルウ゛ェイラ倒さないとアフリカ制覇出来ないと思うのですが
どうすればいいんでしょうか

後、遺跡の探索を完全に放置してるんですけど
やはりやらなきゃダメなのでしょうか?
719枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 18:09:43 ID:sLNzT7yk0
せめて大鷲くらいは取らないと。
720枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 20:11:01 ID:GxQh2pNV0
>>718
エスピノザ倒した後なら遠慮なくブッ潰せばええがな
721枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 19:26:44 ID:MOBjQQcBO
ラファエル編の東南アジアの証の場所が
わかりませんorz

かれこれ2日さまよい中

わかる人いますか?
http://t.pic.to/5gkh4
722枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 20:48:15 ID:8k9PHq5K0
PCで見れないから、ほかの所に上げてくれると助かる。
723枯れた名無しの水平思考:2006/08/20(日) 22:35:53 ID:1RIUKDM90
東南アジアの証の場所が分からないと聞かれれば・・・
地図を見ないで言えることは、
オーストラリアまで探せ!

コレだな。
724721:2006/08/20(日) 22:54:01 ID:MOBjQQcBO
レスありがとうございます。

無事、自己解決しました。

地図が砂地だったんで
砂地のところしか探して無かったんですが
普通に緑地にありました。

ありがとうございました。
725枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 04:32:25 ID:NiPLUx3b0
北極海航路が制覇できん・・・
726枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 09:01:33 ID:FphAuFU10
>>725
吹雪来るとかなりキツイね

このシリーズ初めてやったけどかなり面白かった
PCか据え置きですべてにおいて1回り上のオフライン新作出してほしい。
727枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 10:59:28 ID:vlArawJF0
ヨーロッパから北回り航路でアジア目指してみるのはロマンだよな
馬鹿馬鹿しいけどw
728枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 11:51:23 ID:yKJ77FT10
ラファED見た。
ED後世界地図完成。
ホドラム、シュパイヤー、リル、アルブルケ、ハイレディン、ペレイラ、姐さん
を傘下においているから月100万入手。

で、質問だけどシャルロットのイベントって村で踊った後なんかあるのか?
発展度は両方とも9999にしているんだけど何も起きない・・・・
729枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 13:12:31 ID:+n0PkeJu0
踊った後に手紙もらえた?
一応手紙で終わり。
EDで出てきてなかったら、もう出ないだろう。
730枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 14:40:58 ID:yKJ77FT10
>>729
EDで手紙貰った。これで終わりなのか・・・・(´・ω・`)

なんか地中海決戦の前後でイベントがあるみたいなのを
見た記憶があったんで不安になったんだ。


次は軍人で北極海廻りでやってみるか。
731枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:04:45 ID:UH44BG810
>>730
眼鏡にイタリアの地方艦隊まかせると、アイテム入手の
プチイベントがあるよ
732枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:31:28 ID:RqaWzohW0
その艦隊委任イベントなんだけど
メガネの地中海以外には
ゆきひさの東アジア、
クリスティナの東南アジアとか?

イアンにインド洋まかせてあるんだが音沙汰なし。
733枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:46:44 ID:3byX7Xqn0
イアンはアラブ辺りじゃなかったか?
んで、ジャンがインド洋だったような
734枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 15:52:15 ID:MDHm9oVl0
あとシャルルで西アフリカもある。
735枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:21:56 ID:pdFbhSwn0
「更級」ってどこにあるのか解らず彷徨い中。
どこにあるのか教えて下さい(><)
くれくれスマソ。
736枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:23:45 ID:mgIktLtx0
サラサのことか?
737枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:25:01 ID:v3EKGjaT0
うん更紗のことだな
738枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:25:26 ID:YaGWzn9rO
>>735
サラサのことじゃないのか?インド辺りで買えるはず
739枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 18:57:41 ID:pdFbhSwn0
>736,737,735
激しく感謝!
よ、読み間違えていたのかぁ。
大ショック、蕎麦かと思って日本列島を3時間位探してた。
ちゃんと話を聞かなかったのが原因です。
740枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:14:11 ID:pdFbhSwn0
続けてスマソ
既にクーンを倒してしまい、セビリアでイベントも見てしまっていますけど進行に問題ないですよね?!
741枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 19:35:40 ID:q7UmzQlu0
馬鹿にレスするとageで質問たたみかけてくるのがウザいんだよな
742枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 21:38:16 ID:w8Qu2LN70
まあ、あとは誰のシナリオで、何の問題が無い事を知りたいのか書かないと
助言のしようも無いな。
743枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 09:18:11 ID:S6zfUzcA0
ぶっちゃければ
ラファで最初からバルデスを潰そうが
リルで最初からハイレディンに喧嘩売ろうが
ホドラムで何も考えずにパシャを傘下に治めようが
マリア姐さんで北極海周りで一気に北海で商売を始めようが
まったく関係なくクリア出来るのが大航海時代IVの良いところ

744枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 14:05:05 ID:KSbV9uQ10
攻略本がどこにも売ってない……
全く初めてだから何やっていいのか分からず
ひたすら交易のみ( ´Д⊂
アフリカへひたすらトマトとカカオを運ぶ毎日です
745枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 14:13:02 ID:mP3ULjJ50
>>744
特に正解というものは無いけど、アメリカは儲かるアイテムが多いので
おすすめ。キャラックあたりの船なら、終盤まで使える。
746枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 14:16:53 ID:mP3ULjJ50
トマトとカカオってことは、アメリカには行ってるのか。
じゃぁ、適当に儲けたら船を1隻だけでも中型のにして
戦闘は接近戦だけをするようにすれば勝てると思う。
747枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 14:58:32 ID:S6zfUzcA0
>>744
PCのパワーアップキット版の攻略サイトは多少参考になる。
後は>>194を見るとかw
748枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:04:45 ID:i39ysVvE0
>>744>>746
ありがとうございます
ガレオン5隻でずっとアメリカ-アフリカ、地中海間の黄金航路を行き来してました
なんかアフリカや地中海のシェアがだんだん取られていくんですが
船大きくして商売敵に宣戦布告して倒したりしないといけないんですかね
とりあえずamazonあたりで本探してみます
749枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:05:51 ID:i39ysVvE0
なるほど
ここのログとPC版の攻略サイトも巡ってきます
750枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 15:29:23 ID:S6zfUzcA0
まあ、相手がどれだけ戦力を持っていても勝てるんだけどね。
とラファで交易ばっかしていてシルヴェイラのLVが90になっていて
笑ったおいらが言ってみる。
最初の海戦で自艦隊が戦列キャロ×5ってゆーのもアレだったけど・・・・
751枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 16:39:57 ID:SYBr0b4K0
交易メインの大型船ならガレオンよりキャラック、ピンネース、ジーベックあたりの方がオススメだが…
752枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 17:22:59 ID:LJIWjvIJ0
ガレオン5隻で交易って威圧感あるなw
753枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:10:56 ID:tmiMVk+B0
普通その後の戦闘のことも考えてガレオン買っとかね?
つか、大型船なら何でも大して変わらないだろうに、ガレアスとかはアレだけどさ

まあ、船大きくする必要は無いと思うけど(ガレオンでクリア余裕だよ)
あと攻略本無くちゃ何も出来ないようなのが痛いよね・・・
754枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 22:19:30 ID:8zct9njT0
俺は何も考えずにいつもキャネロード完備の戦列艦5隻
755枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 01:38:16 ID:0NV7EgRE0
そして港から出たところを狙われて捕縛されアボンヌ
756枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 02:59:56 ID:jhGJm1PJO
DS大航海時代のデータ初期化ってどうやるんですか?
757枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 03:21:20 ID:jhGJm1PJO
出来ないんですね
少し前に書いてありました
お騒がせしました
758枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 09:27:42 ID:yJMPAog60
補給港間貿易で300万貯めた。
キャロ戦列×5にしたら金無くなった><

759枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 15:38:12 ID:+HEsx5YN0
戦列艦5隻とキャロネード買ったら勝てるようになった
もう少しでインド制覇だ
760枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 16:49:23 ID:yJMPAog60
ゲハより甜菜

>三國志 信長 大航海 そして今度出る雀・三国無双
>を購入のお客様にカレンダープレゼント。
>さらに豪華賞品が抽選で当たるキャンペーン。
>一番嫌なのは昔出てた3作が値段一緒で型番だけ変えて再販される事
>商品管理が非常にめんどいクマ
>今回はセット商品を出さなかったのは珍しいけどクマ
761枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:35:49 ID:O3EeOFyz0
http://t.pic.to/5oe20
インドの証なのですが、どのあたりか分かる方
お願いします
762枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:38:59 ID:yJMPAog60
インドの横のでっかい島
763枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 17:52:26 ID:1M0IDBR40
>>762
セイロンの所だったんですね
ありがとうございました
764枯れた名無しの水平思考:2006/08/23(水) 22:52:19 ID:ZIAS5ZuO0
アフリカとインドを地方艦隊で海域委任して
北海で狩りやってたら700万越えてた
お金はあっという間に貯まるんだなぁ
最後に自分で交易したのはいつだっけ(;´Д`)
しかし楽しい
765枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 01:56:34 ID:0SzO9iDO0
もう少し航海士の数が多ければよかったのになぁ
全員仲間にしてても地方艦隊とか別艦の艦長とかに割いてると微妙に人材不足
766枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 09:07:05 ID:C4cot84b0
北海の軍人さんでやると微妙にストレス感じるな。
ゴキのように変な海賊が沸いて海域荒らしまくり・・・・
これって交易重視の地方艦隊で海域委任していても大丈夫なん?


金が溜まったので地中海のギルドで買い物していたら
某超有名海賊さんに因縁つけられた・・・・
潰すとマズーなんで50万ほど巻上げて手打ちにした。
767枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 13:37:16 ID:lrLjDBsH0
>>766
地方艦隊は水も食料も必要ないから
物資1・積荷5・砲台と詰所を適当に・・・って感じの配分で
水夫を満載させた戦列艦やガレオンで
艦隊作って巡回させてればなんとかなるよ。
物資が関係無いから鉄甲船が大活躍する。
768枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 14:26:49 ID:C4cot84b0
>>767
さんくす。
地方艦隊って経費掛からないんだ。
769枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 04:26:42 ID:/qo4LQlQ0
>>766
セラたんの存在はストレスを補って余り有るだろう
770枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 06:49:38 ID:lfoiWohx0
東南アジアの証なのですが、地形が複雑でさっぱり分かりません
どなたかお願いします
http://s.pic.to/5sszs
771770:2006/08/25(金) 07:41:34 ID:1xSeTdw40
自己解決しました
772枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 09:00:14 ID:Yy+Zp+F40
>>769
黒いのは好きくないです。
配置できない&能力低いじゃただの穀潰し。
って思っていたらアフリカを制圧したら
コックに任命できるようになったっぽ。


チラ裏
北海の二人を威圧しようとしてエゲレスの軍人さんをいぢめていたら
勝手に解散しちゃった・・・・
勢力が1800あって解散って・・・・
773枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 15:03:07 ID:TouPNQqB0
ラファエル編クリアー。
大航海時代は初めてだけど滅茶苦茶面白かった。
マリア編やろう
774枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 17:33:25 ID:jJcnenJu0
やり始めるまで( ゚Д゚)マンドクセーとか思ってたが
始めたら止められないタイプのゲームだった

携帯機でやるのが思いのほか快適だったので
2も出して欲しいな
775枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 18:32:20 ID:ZvNiHI6J0
>>774
これの2って事か?
それとも大航海時代2をDSに移植しろって事か?
どっちにしろ大航海時代の全シリーズをDSで出して欲しい物だ・・・

どうせオフゲの完全新作を出す気は全く無いんだろうからさ。
776枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 19:56:54 ID:LFloNjJi0
ほんと一度始めると止まらないね
敷居が高そうでスルーしてたのがもったいなかった
天外Uと同じくらいの神移植だ
777枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 20:49:44 ID:z8wBPvv00
2の方が色々楽しかった。
重ガレオン一隻でスペインと喧嘩したり出来たし。
778枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 20:52:54 ID:kLV3yrag0
4はストーリー重視だお
779枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 21:29:58 ID:dt+k/+Ik0
難易度が低めなのが、繰り返しプレイ前提のこのゲームには
合っていて良かった。あと、マップが狭めなのも。
780枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 22:02:36 ID:B4aK/23B0
年数表示が無いのが一番良い
有るとなんか焦るし
781枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 22:46:41 ID:fLiBZM7O0
3の移植を一番望んでいる俺ガイル
782枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:00:43 ID:kLV3yrag0
ビックカメラで2000円で売ってたなー
面白いのか?
783枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:38:40 ID:z8wBPvv00
質問。
ホドラムでインド洋の証の小物の皿が手に入りません。
勢力を10000以上にすれば王宮に呼び出しがあると
PK用の攻略サイトにあったんですけど18000超えても何もありません。
このまま東南アジアで狩りをしても良いのでしょうか?
784枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:47:20 ID:cgj0P50z0
>>783
ミハイル爺さんが艦隊にいます?
785枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:56:33 ID:zMZdivYX0
>>782
まあ、ここにいる人はみんな面白いと思ってるだろうが
単調になりやすい面はあるのでそのことは留意してくれ。
786枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 23:56:35 ID:z8wBPvv00
>>784
存在自体忘れてたwww
早速ソファラの広場で拾ったら進みました。
サンクスっす。
787枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 12:44:40 ID:+/X5pEFW0
ラファエル
「「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ
なにも知らぬ無知な者を踏み台にする事だ……!!
自分の利益のためだけに利用する事だ…
おれが何も知らぬ『手柄の報告』を!!てめーの都合だけでッ!
シルヴェイラッ!ゆるさねえッ!
あんたは今!・ ・ ・ ・ ・オレの心を『裏切った』ッ!」」
788枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 12:55:27 ID:MQsbQ9xr0
マイナーなので、続編地獄ですぐ飽きるという悪い形にならなかったのが
よかったな、大航海時代は。
789枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 14:14:48 ID:PvjoK0dx0
続編が無いから欲しがって、有ったらいらない。ってのは単なるわがまま。
790枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 14:24:06 ID:H4zNSiV40
実際まだ4作目だしな。
三国志だったらまだ開拓の余地があった頃だ。
791枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 19:16:51 ID:ag6fZHwr0
全ハードで、大航海を一昨日初購入。けっこうはまって楽しんでます。
一つ質問させてください。
戦闘での一騎打ちで、相手の剣闘力160ほどで、こちらの剣闘力220〜260の3人が、
完膚なきまでに打ちのめされるのですが、どうしてでしょうか?
最初は同じ相手でも、逆にこちらは一人でほぼノーダメージで3人抜きとかしてましたが、
戦闘を10回ほど繰り返しているうちに、何度やっても全く勝てなくなりました。
相手のレベルが上がってるのかな?と思いましたがそうではないし、なにか他に一騎打ちの要素があるのでしょうか?
792枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 19:22:38 ID:ag6fZHwr0
ちなみに、こちらの3人はクリスティナ、アル・フェリド・シン、クラウディオで、
健康状態、HPは万全の状態です。
相手は、一人はバルデス、もう一人はチェントリオネ(確かこんな名前・・・)で
最初の頃とレベル、剣闘力の差は変わらず、こちらが圧倒的に有利なのですが、
突然全く勝てなくなりました。
793枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 19:28:36 ID:KtfQDulI0
一騎打ちが剣闘力の要素だけでないのは確か。
794枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 19:51:16 ID:MQsbQ9xr0
武器と防具かね、やっぱ。
795枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 19:52:21 ID:ag6fZHwr0
>>793
早速ありがとうございます。
他に、俊敏性とか運とか魅力等、別の要素があるにしても、
宣戦布告して、そこから継続的に幾度か戦闘を重ねていく中で、
最初は、こちらの圧勝だったんです。それこそほぼノーダメージで3人抜きとかだったんですが、
途中から急にその真逆になり、剣闘力160ほどの相手に剣闘力220〜260ほどの3人が、かるーく3人抜きされたりとかで・・・
まぁ稀になら分かるんですが、何度やってもそういう結果になるのが、ちょっと解せないんですよねー。
796枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 19:59:01 ID:KtfQDulI0
いい武器と防具を装備すれば
一撃のダメージが大きくなって勝ちやすくなるよ。
797枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 20:08:35 ID:VPGBfgP/O
自分はPC、PS2より戦闘は楽になったのに一騎打ちは考えられんくらい勝てんくなった・・・と思ったらタイミングよくAボタンを押すことに長いこと、気付かなかったorz
798枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 17:31:18 ID:wfnsYi6n0
プレステの大航海時代4(古っ)やってる者ですが質問させてください。
ホドラム序盤でハイレディン滅亡に成功して現在ノーセーブプレイ更新中なんですが
プレステ版のアイテムは全部で111個くらいだったので欲が出てアイテムもコンプリートしたくなってしまいましたw
で。今は終盤の地中海ですがハイレディン滅亡なのでパシャのホドラム包囲イベントだけ発生。
もしかして「背徳のバンディットメイル」って…やっぱもぅ無理でしょうか?orz
主人公別の街(アブハーズ?)でも売ってませんでした。
誰かボスケテ下さい。
799枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:01:59 ID:sHDIfr8I0
友達に借りてやってるんだが、地方艦隊の解散方法が分からない。
勝手に海賊に襲われて2船だけになっちゃってるから、一旦解散したいんだが、
どうしたらいいのか誰か教えてください('A`)
800枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:13:39 ID:wfnsYi6n0
>799
港か造船所のドックで地方艦隊の解散ができるお。
主人公が居つつシェアを持っている街に地方艦隊を呼び寄せないとできないと思うた。
801枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:30:00 ID:no7WQZ4g0
>>799
編成で船の数増やせばいいじゃない
802枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:42:20 ID:4/YD2yoa0
うーん・・・やっぱりどう考えてもおかしいと思うんですけど・・・
武器持たせて剣闘力280なんだけど150前後の敵に完封負けする・・・
Aボタンはマークが出たときだけですよね?
最近はAボタンのマークすら出ず、全て相手の攻撃で完封負けする。
それも一人相手に剣闘力100以上うわまってるこちらの3人が軽く3人抜き。
ゲーム当初はこんなことなく、大体は剣闘力の高い方が有利な感じで、
たまには低い方が勝利することもあったけど、今はリセットして何回やりなおしても
どれだけこちらの剣闘力がうわまわっていても、完封負けする・・・
バグですかね?
803枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:47:25 ID:wfnsYi6n0
>802
付けたコトないから効果知らないけど…
悪魔の船首像が付いてる船に乗ってるとか?
804枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 19:56:05 ID:sHDIfr8I0
>>800,801
thx、お陰で分かりました。
港に呼び寄せないと編成画面すら出ないんですね。
805枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 20:02:06 ID:wfnsYi6n0
>798の3行目は誤報で アイテム総数は188個ですorz
プレステ版のアイテム総数188個 残りが11個くらいなので欲が出てアイテムもコンプリートしたくなってしまいましたw
と解釈してくらはい。
でも背徳メイル手に入らないみたいなのでノーセーブ断念。
セーブしてまた始めからやります。
806枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 20:23:34 ID:mznfvhQD0
2周目マリア編で始めた
楽しいけど1周目にやったラファエル編よりずっときついね
最初にクルシマだし仲間も少ないし
いきなりコルフだのフカヒレだのありえなす
しかし田中敦子声を脳中で当てて(*´д`*)ハァハァしながらやってます
807枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 20:26:39 ID:4/YD2yoa0
>>803
いえ、つけてないです。
一騎打ちが、こんな風になり始める前と後とで、特になにか変わったことをしてはいないんですが・・・
今も200そこそこのシルヴェイラに290〜320あるクリスティナ、アル、クラウディオが3人抜きされてイライラしてるとこですw
基本的にハマリ気味で、楽しんでいるのですがこの一騎打ちのバグだけで、売ろうかとか思っちゃってます。
他には一騎打ちで、こんなひどいバランスになってる人いないんですかね?
808枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 20:52:20 ID:wfnsYi6n0
>806
マリアは生糸と絹織物で莫大な資産つくれるから大型ジャンクにキャロネード108門5隻が余裕かと。
しかも序盤ならクルシマが最初に乗ってる船を全部沈めれば余裕で解散じゃなかったっけ?
でもコルフは遠すぎ フカヒレはサメがでなくて泣いた。

>807
漏れPSの大航海時代だからそんなバグ無いけどDSって大変そうだねぇ。
でもそれで売っちゃうのは勿体無いような…一騎打ちじゃない戦闘すれば?
インドや東南アジア行けそうなら狙撃オヌヌメ。
809枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:48:00 ID:wfnsYi6n0
>807
そいえば思い出したので連投。
同じ勢力とひたすら戦ってると その勢力のレベルが激しく上がるかも。
地味に虐めてたシュパイヤの解散間近剣闘力が鬼だったきがする。
ソースは無いけど最初から始めて少しだけ一騎打ちすれば直ぐ分かるお。
だからバグじゃないかもしれまい。と思うよ。
でも漏れのはプレステなんだよなぁ…他の人の意見聞きたくなってきた。
810枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:49:54 ID:/tU3LwAJ0
東アジアは儲かるよね
ヴェルデ-カエンヌより稼ぎやすかった
制覇したら大阪で地方艦隊作ると安定して稼いでくれるし 
811枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:51:50 ID:/tU3LwAJ0
とりあえず光栄に連絡した方が
メーカーに認識させないと
中古に流しちゃうと次の人も泣くハメになるし
812枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 21:55:58 ID:/tU3LwAJ0
3連スマソ
俺はDSで毎回艦隊戦→一隻まで減らして一騎打ち、で撒きあげてるけど
相手が極端に強くなったり、まして勝てないような状況になった事はないよ
813枯れた名無しの水平思考:2006/08/27(日) 23:18:09 ID:K1DiUniI0
俺もないな
814807:2006/08/27(日) 23:31:16 ID:4/YD2yoa0
>>809
>>811
>>812
>>813
どうもです。
わたしも最初はそのようなことも疑ったのですが、数連戦やった後の剣闘力の差が
歴然でも完敗するし、また、一度一騎打ちで全く勝てなくなってからは別海域に行って
初の対決でも、どこの誰と戦っても同様に完敗しちゃいます。
さっきはどこぞの海賊と戦って、相手の剣闘力100ちょっと、こっちは全員300以上で
一人が一度ダメージ与えただけで、3人抜きかまされましたw

しょうがないので今は離れて大砲打ちまくる戦法にシフトしたけど、なんか腑に落ちないw
815枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 01:44:35 ID:/E3yhY1h0
>814
そこまで酷いようならやっぱりバグなのかなぁ…
光栄に連絡して正常なソフトと交換してもらえるといいね。
ちなみにニューゲームで始めても同じ現象になっちゃう?
816枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 05:18:25 ID:nbZ0SOOQ0
>>798
自分はPSPでやってるんだけど
同じくホドラムで背徳が取れない。
これ取ればコンプなのに。
817枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 08:52:00 ID:oY7n/HGp0
背徳のバンディッドメイルの入手法(PC版の情報サイトより)

無印     :パシャ軍が滅亡している、アレキサンドリアの遺跡へ
PK旧主人公:パシャを滅亡させてアレキサンドリアの遺跡へ。
         ホドラムの場合クーン・クルシマを滅亡させ、
         パシャ・ハイレディンが存在する状態でアレキサンドリアへ

DS版ではアイテムの入手条件がどっち準拠になってるか分からないが、
PK版の方になってるなら、
ホドラムでハイレディンをぶっ潰した後だと無理不可能。
他の主人公でやり直すべし。
818枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 08:58:40 ID:DYfKmWps0
うる覚えなんだが
ラファエル編で、パシャ倒したあとにハイレディンに指定された所にいったらもらえたのって
バンディッドメイルじゃなかったっけ?
819枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 10:47:01 ID:jhHycEh90
背徳のバンディッドメイルin北海の軍人の場合
・地中海以外の全証を所持
・王宮から勅命を貰う
・パシャ、ハイレディンが存命
・ハイレディンがシェアを持つ港に行く(本拠地だけかも)
でゲットできるはず。
基本的にパシャとハイレディンが生きていて地中海のイベントを起こせばおkかと。
820枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 12:34:50 ID:ZMu++EAJ0
>>818
う「ろ」覚え
821枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:03:46 ID:oY7n/HGp0
>>820
提督、「う『る』覚え」は2ちゃん用語。
突っ込むのは野暮ってもんですぜ。
822枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 13:53:50 ID:ZMu++EAJ0
む、そうか。
失敬した。

なにぶん、海が長いと、陸のことに疎くなってな・・・
823枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 14:27:10 ID:/E3yhY1h0
ホドラムっぽくてカコイイ…
824枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:11:38 ID:WPgGEyiY0
カリヤオの村ってもしかして南米の最南端から回りこまないと行けないの?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
825枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:24:48 ID:kqj1NzrO0
>>824
北米から最北端回り込んでも、東アジアから太平洋渡ってもいけますぜ、旦那

しかしリルとラファエルで世界地図埋めて、今マリアなんだが鯨が一度も出ないorz
826枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:43:17 ID:jhHycEh90
北米廻りは怖い。
入江に入り込んで浅瀬連発で座礁した・・・・・orz
827枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 16:56:28 ID:v3Szp3110
どうもありがとう
南まわりでカリャオに到着したら帰り道で水夫が全滅した('A`)
補給と修理は途中に村がいくつもあるから平気だけど
宿が無いんだよね
アフリカの南からスタートしてみる
828枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 19:50:50 ID:MxEtvUkJ0
>>814
・切り込み隊長が瀕死のまま放置してる(しばらく個室にでも放り込め
・Aボタン連打
あたりが疑わしいです提督
829枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:06:13 ID:1ebI8cgI0
>>828
どうもです。
でもその辺りは全く問題ないんですよね・・・これが・・・
HP満タンで、健康状態も良好でも同様の結果。
逆に相手がヨソで戦闘してきたあとなのか瀕死でHP30そこそことかでも
こっちの精鋭が3人抜きとかされる。たまに1〜2回こちらの攻撃が当たる事もあるので、
相手が既に瀕死とかなら、稀に勝てるw剣闘力をはるかに凌駕する3人がかりでw

Aボタンは、マークが出たときのみで連打はしていません。
最初の頃は、普通に勝ててたので、その辺は問題ないと思うですが・・・

全体的に気に入ってるんで、縛りプレイと思って。一騎打ちなしでやってるけど、
大航海自体初で、一回目のプレイからこんな縛りを・・・と思うと、時折せつなくなりますw
830枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 20:21:58 ID:Cs+uzRnU0
>>829
それって、どの機種の話?
831枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:05:59 ID:OdyQVgfX0
明らかにデータ異常
任天堂に修理に出せ
832枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:22:09 ID:AAw8DXCy0
>>829
新規でゲームをやり直してみても同じ症状が出るでしょうか?
セーブデータの異常もあり得ると思うので試してみて下さい。
833枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:48:31 ID:Is1F4WWX0
もう砲撃オンリーで勝てばいいじゃん
キャネロード積めば楽勝でしょ
834枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 23:55:15 ID:mgJfVxKW0
難易度VERYHARD実装の、鉄人向けソフトだと思えばおk
835枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 02:18:24 ID:9ELX5ZIP0
DS版だったらバグかもな。

主人公をすべてクリアするまでいくつかのバグっぽい症状を示したからな。
まあ、上で言われてるような症状は俺は経験しなかったけど。
836枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 05:22:59 ID:U7/Evwc+0
>>829
バグの話はさておき、相手の剣戟を凌駕とかしたことないんだが
敵勢力よりレベル20も30も低いって俺なんか間違ったプレイしてる?
リル74-提督
ハイレディン109クリフォード102マルドナード100ホドラム90
837枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 05:27:02 ID:U7/Evwc+0
途中で送信しちまった、上記が敵勢力の頭の例で、
手持ち最高がフリオ82(大概会計)で最低がチェザーレ68(ずっと測量)って感じ。
地方艦隊とか艦長に任命はあんまりやってない。
838枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 08:43:06 ID:zxF0rUg20
>837
禿しい砲撃戦をこなしてれば大工さんが一番上がりやすいお。
漏れのホドラム68で大工チェザーレ117。
やばいなぁって時は斬り込み隊長やってもらってますw
839枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 09:12:36 ID:dv+q1S670
Lv差が20〜30くらいは普通。
一騎打ちは負け知らず。
クリスにドーピングで後半は350オーバー。
840枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:07:53 ID:ua3GgU/U0
マリア編でアフリカの謎の石版下部が入手出来ない……
他の証全部と石版上部は全部持ってて
サンジョルジュのギルドに甲冑、鉄砲、大砲持っていっても何も起こらないんだけど
必要な仲間とかいるのかな?
841枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:09:21 ID:ua3GgU/U0
持ってるのは上部だった
842枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:10:01 ID:ua3GgU/U0
違う下部だすまん
843枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 10:14:10 ID:KpA+plpZ0
自己解決した
1個じゃ駄目なのか('A`)
一人でスレ汚してごめんね
844枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 12:11:44 ID:1/h28Imp0
もしかして、ハマったかも・・・。
ラファでプレイ中。
東アジアの証以外は取得しています。
現在、東アジアの証に必要な二つのグッズは獲得したのですが
他の海域の時みたいに、それらがくっついて地図になりません!
東アジアの証を最後に回したのいけなかったのでしょうか・・・?
これは、リセットして最初からやりなおし?
845枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 13:04:20 ID:dv+q1S670
とりあえず地方艦隊解散して全員集めて港巡りしてみてくれ。
酒場か造船所か出港所で誰かが組み立てなおしてくれるはずだから。
846枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:25:58 ID:UIidm+AP0
>>845
ジェナス辺り地方に送ってるとかが怪しいよな

>>837
仲間が揃ったら、大阪付近で3、4年航海して全員レベル200にしちまうなあ
847枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 14:41:17 ID:VuPLqNco0
クリフォードuzeeeeeeee
アメリカ、アフリカの町のシェアのほとんどを2%ずつ削っていきやがった
ナオ5隻編成の交易用地方艦隊も潰された
本気で芯でくれ

848枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 16:08:21 ID:sUDuXu0W0
>>844
>>246>>248>>257>>258>>259
引用元が多いですが参考にどぞー
849枯れた名無しの水平思考:2006/08/29(火) 16:20:47 ID:1/h28Imp0
みなさんどうもありがとう。
無事に東アジアの証もゲット成功してクリアしました。
現在ホドラムで2週目チャレンジ中です!
850枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:09:57 ID:nVu/Lse80
ハンブルグでアムステルダム方面に白鳥が飛んでいったとのメッセージがでたのですが
アムステルダムにいっても特になにも起きません
なにかフラグが足りないのでしょうか?
851枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:13:29 ID:zYLr4H1F0
>>850
そのメッセージ自体が、あるアイテム出現のフラグです。
アムステルダム近辺の陸地を探索してみましょう。
852枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 00:29:26 ID:nVu/Lse80
>>851
探索したらローエングリンのサーベルってやつを発見しました
即答感謝です!!

ってか探索ってこうやるのねorzたぶんいろんなアイテム見逃してきた
853枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 03:03:51 ID:lTL6cy/g0
ラファエルクリア記念マキコ。
地方艦隊も威圧も使わず、海賊以外とは戦闘もせず、ひたすら策謀でシェアを上げていきますた。
最後はチェザーレだけ凄いレベルになっててワロタ。
全港をとって全敵を殲滅、世界地図制覇後、ひたすらアイテム集めをやっていたら
途中で飽きてきてクリアしてしまいましたが。

今度はリルで突貫プレイをします。
854枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 12:39:52 ID:TqOvo1L00
自分はラファエル→リル→ホドラム→マリアの順にプレイ。
ホドラム編辺りから、解散後に海賊化した連中の叩き潰しを強化した。
一旦勝っても、逃がしちゃったら何度でも復活するから、勝利した後
更に追いかけていって、宣戦布告してから最後の一艘までも叩き潰す。
これで随分海賊に悩まされなくなったよ。

海戦後にすぐに水兵数を調整して、連戦。
海賊を掃討するには、自分にはコレが一番やりやすかった。

ちなみに…クリフォードはこの方法で徹底的に叩き潰した。マリア編の序盤で。
855枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 13:27:47 ID:Tze+INFF0
>>854
マリア姐さんの序盤でイングランドまで行って
徹底的に戦争してる方に感心するよ。
856枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 14:40:01 ID:q1G/nFgq0
リルで開始早々北極海経由でマリア姐さんを傘下にしています。
857枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 17:48:52 ID:7/uj60vp0
一騎打ちのタイミングが分かった。めちゃくちゃ楽になった。
858枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 19:31:08 ID:sztQ7Qug0
マリア姐さんで、威圧&貢ぎ物をもらう女王様プレーおすすめ。
859枯れた名無しの水平思考:2006/08/30(水) 23:54:06 ID:ONZvdk370
ホドラムで3周目やってる
どう見てもガトーです
860枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 02:24:29 ID:J1AS5K0j0
SFC版の2以来久々の大航海時代なんだが
以前みたいな探索方法じゃないんだな、ちと残念。
モーケレムベンベ見つけてやるぜ!、とウキウキしてたのに。
861枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 02:32:33 ID:nP3AKm4N0
策謀って選択できる限り重複した行動がとれるんだね
物は試しに目標都市の酒場で悪い噂を流して宿屋で泊まりまくっていたら
数ヶ月で敵の独占都市を自分の独占都市にしてるし

アルカディウス・・・怖い女だガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
862枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 10:09:57 ID:alRhHte10
>>859
ソロモン諸島って太平洋にあったよな?
もしかしたら大西洋だったかもしれんが。
まあどっちでも良いや。
ガトーなら必ず行っとけ。
863枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 10:17:35 ID:lYIzHvmV0
勢力名や船の名前にも一工夫ほしいね。
864枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 10:58:01 ID:DwczKXkn0
デラーズフリート(商会)
所属艦船(戦列キャロ)
  私は帰ってきた!
  3年待ったのだ!
  鎧袖一触
  獅子身中の虫め・・!
  闘う意味すら解せぬ男に!
865枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:28:52 ID:I1qBCeTq0
なぜかは聞かれても困るが最も多用するフリュート系は和菓子の名前にしてる
866枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:53:56 ID:TuyFri9p0
ラファエルで、とりあえず証を7こ見つけてクリア、クリア後のデータからまたプレイできるようですが、
なんか特典あんの?
ただ見つけてないアイテムとか黄金経路とか遺跡を見つけたりして、やりこむだけ?
条件満たせば真のエンディングみたいなのあるんかな?
867枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 16:59:22 ID:hH/S8f+hO
アラビアンナイト(千夜一夜物語?)ってどの町で売ってるんですか?もう探し疲れました(>_<)
868枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 17:02:18 ID:Z10/Vvz50
>>867
地中海の東側
869枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 19:10:49 ID:qTHkGT8M0
ホドラム編完全クリア記念パピコ。
・ノーセーブ(クリアデータをセーブするので正確にはセーブ数1)
・世界地図完成。
・全キャラLv200。所持金も99999999。
・全アイテム所持(贈り物等はあげたから無い)
・他勢力は戦闘のみで解散(海賊出させない)
・全街の商業・防御値9999。
ちなみにプレステの大航海時代です。

サメと白鯨よりもラファエル・リルを解散させるのが面倒だった…
ホントは金曜の夜から始める予定だったが毎日寝る時間割いてなんとか頑張ったお。
そして飽きたんだぜ?
870枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 21:56:11 ID:DbR93n180
>>866
やりこむだけ

>>869
スレ違い
871枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:21:22 ID:HRKP7MdN0
>>869
よくやった乙
872枯れた名無しの水平思考:2006/08/31(木) 23:46:01 ID:FSQUn4ki0
>>869
ぶっちゃけ面倒なだけで難しいってわけじゃないな
それはそれとして乙
873枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:25:58 ID:iPkjbY4A0
>>870
スレどころか板が違うよ。
874枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 01:56:35 ID:msORNIQ10
千夜一夜物語を求めて
インドを越え
日本を越え
太平洋を越えて南米経由で東海岸へ
ここにもないのか・・・と大西洋を横断して未開拓のいざ北海へ、と途中
国(なくなっちゃったけど)に帰ったらリスボンの王様に貸し出してた罠
875枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 02:50:05 ID:oxfwjECv0
キョータローとかプレイできないのか
PS版しかやったことなかったから楽しみにしてたのに…
876枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 08:41:38 ID:CsdiVKPx0
ラファエルでやり始めたんだけど、アフリカの攻略終わったら次はどこがオヌヌメ?
ちなみに地中海、北海は全く手付かず。
877枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 08:55:50 ID:Qyqahxyr0
>>876
王道:そのままインド洋へ
基本:新大陸(村の開拓含む)
悪の道:補給港間貿易で荒稼ぎした後戦列キャロを作る
878枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 08:57:17 ID:rXfGHaNJ0
勝ち目はほとんどないだろうけど、敢えて地中海の覇者を目指す
879枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 09:11:01 ID:CsdiVKPx0
>>876 >>877
さっそくdクス。
ナカーマ探しながらインド方面に逝ってくるわ。
880枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 11:50:32 ID:+Aq01XmY0
序盤でいきなり金稼いだら最強艦隊が造れるからつまんねーんだよな。
ストーリーが進まないといい船が建造できないようにするとか
すりゃ良かったんじゃないか。
881枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 12:28:22 ID:cD7Wfvjz0
んなもん、買わなきゃいいだけの話じゃん
自分の心掛け次第かと
882枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 13:53:29 ID:YnuPgE8L0
>>880
自己縛りプレイしてる人を一発で否定する奴だな
883枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 14:15:55 ID:Qyqahxyr0
>>880みたいなこと言う人に限ってそういった仕様にすると
「金あるのに作れねーよ」
「最初から作れるようにしろ」
「年数縛りウゼーーー」
って騒ぐ罠。
884枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 17:21:15 ID:+Ckp2pb10
ラファエルで始めるとクリスティーナ仲間に入れるフラグが分からんとです。
フリオ&アルカディウスで仲間になるらしいけど入らない…
仕方ないから地中海と北海と新大陸で仲間になるやつ集めたけどナント行ってもまだフリオが喋らない。
クリスティーナいないとエミリオも入らないし面倒だよね。
アフリカのアルメイダとかドゥーコフが必要なのかな?
885枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 17:43:27 ID:CsdiVKPx0
>>884
ロンドンへ行った?


あいのりで質問。
ペンサコラの発展方法なんだけど、

○アフリカ、インド洋(ウッディーンは放置)、新大陸
○木材、とうもろこしを1回渡した
○酒場のみ建設済み

この後どうしたらイイ?

886枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 17:52:31 ID:msORNIQ10
>>885
その後ほっといたらいつのまにか交易所ができて
トウモロコシ・大豆が特産品になってたな
9999まで投資したら宿屋がオープンした
887枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 18:50:45 ID:lAAbBrxq0
やらしいな
888枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 20:52:25 ID:eR/+vHlV0
>>884
アフリカのどこかの港の宿屋か酒場でアルカディウスのおっぱいイベントがあって
出港したときにフリオが喋ってから仲間にできる
フリオが喋るタイミングはよくわからない
889枯れた名無しの水平思考:2006/09/01(金) 22:28:58 ID:+Ckp2pb10
>888
うを!!大感謝!!
ちょっとアフリカいてくるYO!!
ホントありがとね。
890枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 02:15:54 ID:iIO+zk8s0
>>888
自己レス
アフリカの交易所でイベントはおこるみたい
891枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 12:28:12 ID:boL9GMgG0
>>888
要はそのイベントが起きないとアルカディウスが女と認識されない訳か。
変な所に凝ってるな。
892枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:06:42 ID:8udQiK6m0
>>891
ある意味すじはとおってるかも

まさかアフリカなのは暑いから?
もっとも、これで夏限定のイベントだったりすると大困りな訳だが
893枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:19:40 ID:R1/lr11N0
ヒント:赤道付近は常夏
894枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 15:41:03 ID:F5qShAKn0
そもそもの問題はじーさんがアフリカまで行かないと思い出さないこと。
しかも、女キャラが居ないと思い出さない素敵なボケ。
895枯れた名無しの水平思考:2006/09/02(土) 21:25:16 ID:RbzKyimL0
>>894
しかしクリスティナ別に船乗りでもなんでもないし
どっちかってーとお嬢様の類だろ、船に乗せようと思っただけ凄いよ
896枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:15:33 ID:51vJUIzb0
>>893
イベント発生がアフリカの町なら
ケープタウンもあるわけで…

>>895
まともな女を見て剣術バカなじゃじゃ馬を思い出すあたりは
なんとなく合点いく。
「ああ家の孫はあんななのにorz」って感じで
897枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 02:42:33 ID:CqhlV2Ye0
>888のおかげでクリステーナが仲間に入ったお。ありまと。
今度はラフィのノーセーブ更新中です。
とりあえず全員Lv200と白鯨とったので今日は寝まふ。
みなさんおやすまなたい Zzz
898それも名無しだ:2006/09/03(日) 14:57:25 ID:i2VDgkny0
ラファエル君は俺のものでFA?
899枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:42:34 ID:CqhlV2Ye0
>898
シャルのものです。
900枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 19:52:56 ID:skJx2IA+0
>>899
シャルルか。
901枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 20:38:44 ID:CqhlV2Ye0
>900
エキセントリック・シャルルが相手じゃラフィがカワイソス(´・ω・`)
902枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:41:33 ID:mgQFSM400
アルカディウスもいないしアフリカにも行ってないけど
うちのじじいは地中海で思い出したよ
903枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 15:43:44 ID:XZ/cfMg30
>>902
誰でやってだよ?
904枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 19:31:50 ID:ZWKuSKxx0
フリオは自艦隊に女航海士がいると思い出す
カストールならアルカディウスが女だとわかってから
ホドラムならセラゲットしてから
リルなら忘れた
905枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:21:21 ID:1XiIlBuW0
久しぶりにPKやったら移動がめんどくさくなってる
DSは楽でいいなあ、なんでPKキャラ入れないんだろ?
そんな手間でもないよねえ
906枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:34:52 ID:Drm9dRK+0
ヒント:コーエーPK商法
907枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 22:39:51 ID:t26WZbSF0
DSとPCじゃ被ったりしないと思うんだがなぁ。
DSで追加されるわけでもないだろうし。
908枯れた名無しの水平思考:2006/09/04(月) 23:06:17 ID:1XiIlBuW0
>>906
ってもPKキャラだけで出しても売れないだろうしさあ

>>907
無印マリアみたいに一人クリアしたら追加される感じでいいよなあ
さすがに最初がティアルやキョーじゃ厳しいし、ウッドは最初大味すぎるしな
909枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 13:38:29 ID:+DCSTt020
あー、ついに4人全員攻略しちゃった・・・・
時間を惜しんで毎日プレイした
天外魔境2、応援団と並んで個人的DS傑作ソフトにランクインしました
910枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 14:32:42 ID:3xBCRQIM0
>>909
よし、次はPC版のパワーアップキットだ。
更に3人の主人公が追加されてるぞ。
システムも黄金航路こそ無い物のブランドやプレゼンが有るしな。
北海の軍人さんと追加された日本のお侍さんは
敵の船を拿捕したら自分の物にできて
しかも要らなければ売り払えるんだぜ。
911枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:08:26 ID:C56F47Zp0
キャネロード砲96門×5の地方艦隊テラツヨス
912枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 17:48:23 ID:rhM7bnnH0
>911
それだと撃沈ばっかりで拿捕してくれないお。
どっちかってゆーとその装備は自艦隊用ジャマイカ?
まぁお金に余裕あるならどっちでもいいけど。
913枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 10:39:14 ID:+qEKIzxr0
これPS版を持ってる人も買う価値がありますかい?
914枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 12:28:14 ID:/OZesuWU0
>>913
コレのPS版からの追加要素は黄金航路と
古の地図とそれに付随するアイテムだけかな?
他は殆どPS版からのベタ移植だと思う。
携帯機でやれる事が一番の売り。
DSの方だと海上での操作性は段違いに軽快だと思われ。
価値があるかどうかは4がどれだけ好きかによる。
PSでやりんでたら同じ話を延々くり返すだけになるだろうし。
915枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 14:35:49 ID:8Mkq7Nek0
>>910
早速買ってきました
なんかタッチペンの移動に慣れちゃったから、やりづらい
DS版は操作性良かったのね
916枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:25:16 ID:f31FY0R90
ラフィのノーセーブクリア達成しそうな頃に落雷停電したお。(´・ω・`)
本当にありがとうございました。
917枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:26:14 ID:HqanLVFr0
地中海の覇者の証が手に入りません・・・・
ラファで地中海の全勢力滅ぼしたんですが・・・
どこで地図手に入れることできますか?
918枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:34:57 ID:f31FY0R90
>917
バルデス倒して「模様入りの布」
イスタンブールのカッパドギア(遺跡)で「真鍮のランプ」だと思ったお。
ちなみに「真鍮のランプ」はギルドの頼み事聞かないと遺跡が出ないんだぜ。
頼み事は東アジアの薬(なんだか忘れたけどギルドで売ってた)を持っていけばいいと思ふ。
919枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:40:27 ID:HqanLVFr0
>>918
バルデス倒しても「模様入りの布」貰ってません。
これはどうすれば・・・
920枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 20:42:17 ID:f31FY0R90
>919
マジで?
漏れは昨日バルデス倒してセビリアに入港しただけで貰えたお。
921枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:11:21 ID:jOAEO2SC0
>>919
俺もついさっき倒してもらったけどな。
今はこの先、なにをしたらいいか詰まっているところw

セビリアのイベントで倒して、東南アジアに戻っても
ペレイラの旦那はでてこないし
もしかしてバルデスを殲滅しないといけないのかしら
922枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:25:14 ID:f31FY0R90
ぬぅ。もらえないのか…
漏れはイベントに関係ありそうなバルデス・ハイレディン・アルブケルケのみ残して全部序盤で倒してたから少し違う状態になってるのかな?

そのあとの手順は
・盗難アジアでペレイラに会って東アジア行って来い言われ
・クルシマ倒して覇者になる
・ペレイラにクーンは任せろバルデス倒して恋って言われ
で。地中海覇者になったお。
ちなみに北海・新大陸・アフリカ・インドの覇者の証は既に持ってた状態だお。
923枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 21:31:08 ID:f31FY0R90
そいえばハイレディンとも戦ったような気がする。
戦列艦を餞別に貰ったけど売った記憶がある。
924枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:24:49 ID:/0NZR41x0
バルデスと戦う前にリスボン行った?
民衆に「ばるですをやっつけてくだせえ」みたいに持ち上げられて
決戦しなければならない状況に追い込まれ、勝ったら小汚い布切れくれる。
925枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:29:26 ID:8l/y5XXY0
>>919
その場合アレキサンドリアの遺跡で貰えたりしないかな?
926枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 22:42:25 ID:HqanLVFr0
>>924
行かずに滅ぼした・・・駄目?
そのイベント見てない。
927それも名無しだ:2006/09/06(水) 23:27:03 ID:nrHXJX3D0
普段、ゲームもしない。PC版で3人クリアしたのにラファエル君の為だけに
PSPとソフトを買った・・・。

ワイド画面のラファエル君も可愛いね♪
928枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 00:50:22 ID:H5ZKK5nT0
てゆーか>926みたいな状況になったら覇者の証ってどうなるんでしょね。
マジで気になってきやがりましたYO!!
もぅ漏れにはワカランとです。
地中海の大きな港6ヶ所の全施設まわってみたらどうかな?
またはリスボンで貸してたりしてな。
929それも名無しだ:2006/09/07(木) 01:54:00 ID:xkZknN4Z0
美少年艦隊を作った俺が言うのもなんだが
同じ状況になって他の覇者の地図を全部取ってからカストール以外の勢力を倒すと貰えました
930枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 14:13:45 ID:MNrRRIsj0
どうしても取れなくなる可能性があるのは
マリア編のインド洋の証だけだと思う

あとはイベントから外れても適当に滅ぼしたり勢力値上げてれば何とかなると思うよ。
931枯れた名無しの水平思考:2006/09/07(木) 14:45:21 ID:kfbOy6n30
証が取れなくて詰む状況なんてないでしょ
どう進めても絶対取れるようになってる
932それも名無しだ:2006/09/08(金) 21:54:12 ID:OE9x5UMx0
セラ「おいしい料理 みんな、喜ぶ」
皆「最近、カレーばっかじゃね」
933枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 22:22:43 ID:PBia8YRR0
>932
セラたんに謝れ。
934枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 23:42:56 ID:KeayJlIy0
>932
海軍カレー馬鹿にスンナ
935それも名無しだ:2006/09/08(金) 23:47:38 ID:OE9x5UMx0
もうちょっとでクリアなのにほんのちょびっとしか写ってない覇者の地図が出ました
まじへこむ
936枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:56:47 ID:XBKm4wO90
>934
セラ「海軍カレー馬鹿にスンナ」だったら面白かったお。70点。
てか漏れみたいな安価使ってるヤツ少ないな。最近は>>ですか?

>935
地図うpまだー?
937枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 00:59:44 ID:XBKm4wO90
>てか漏れみたいな安価使ってるヤツ少ないな。最近は>>ですか?
これは他のスレで言うコメントですた。ちょい誤爆でスマソ(T-T
938それも名無しだ:2006/09/09(土) 01:23:28 ID:niQ/OaM20
>>936
これです。北海海域周辺の地図らしいですがこんな場所どこにもありません・・・
http://upload.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=101
DLKey 1234
939枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:35:29 ID:XBKm4wO90
気になって北海をヘクラの方まで探してみたけど無いっぽねぇ。
もーすこし探してみるよ。
940枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:48:15 ID:cVVRgi1m0
>>938
右下に見えているのはスカンジナビア半島じゃないかな?
ナルビク村に向かう途中にある列島の西端に良く似てる。
941枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 01:54:16 ID:XBKm4wO90
漏れもそんな感じの見解。
北緯67〜68の地図の列島みっけたら西に行けばいいのかもね。
942それも名無しだ:2006/09/09(土) 02:04:27 ID:niQ/OaM20
滅茶苦茶強い白鯨が出てきました たぶんこれを倒せば良いと思います
ありがとうございました
943枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:07:14 ID:XBKm4wO90
PSPの証ってかなりハードだね。
漏れPSだからアイテム類は陸地沿い以外で考えられいYO
初めて見る海ばっかりの地図でビビったのは内緒。

>942
え。倒すの?PSPって白鯨ヌルーしないのけ?
944枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:09:38 ID:cVVRgi1m0
DS版4人のシナリオ全てクリアしたけど、白鯨を倒して証ゲットなんてのは無かったな。
945枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:11:11 ID:XBKm4wO90
じゃぁたまたま通りかかった白鯨さんでしたか。
不運にも捕鯨される事になってしまってカワイソス
946それも名無しだ:2006/09/09(土) 02:12:26 ID:niQ/OaM20
古の地図って覇者の地図かと思っておりました(´・ω・`)
947枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:15:50 ID:cVVRgi1m0
>>946
どうしても発見できない時は、地中海の酒場のお姐さんと仲良くするといいよ。
948枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:16:37 ID:XBKm4wO90
てコトはPSPは白鯨確定イベ(古の地図)があるんだ?
なかなかいいね。
漏れ普段は北海道←→新大陸往復耐久とかやって白鯨ゲトだよ orz
949それも名無しだ:2006/09/09(土) 02:20:02 ID:niQ/OaM20
>>947
リルイベで覇者の地図手に入れました ありがとうございます
>>948
スルーしても何も起こらなかったのでどうやらぬっ殺すイベントらしいです
鯨もめっちゃ攻撃してきます
950枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:25:54 ID:XBKm4wO90
>949
なんか楽しそうだなぁ
漏れもPSP買おうかな…
なんにしても乙枯れ様〜

そいえばこれで950踏んだと思うけど建てた方がいいのかな?
951それも名無しだ:2006/09/09(土) 02:34:26 ID:niQ/OaM20
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber24649_h5.jpg
記念に。ハイレディンよりツヨス どもでしたー
952枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 02:42:19 ID:XBKm4wO90
>951
すげー耐久ゲージだwww
ホント乙乙

スレ建ては皆の意見聞いてから建てるコトにするお。
少し過疎ってるから980くらいがイイって言われるかもなので。
ほいじゃ今日は寝る。みんなも美容に悪いから寝れよ〜 ノシ
953枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 09:48:40 ID:g92Ud/OrO
ちょっと聞きたい。データ初期化は無理なのか?
中古の場合前の持ち主が集めたアイテムの履歴が残るらしいが…。

あと、レアアイテム捜しとかやり込み要素はある?
RPG風に例えば海戦で敵からレアアイテム狙ったりとか。
コレクション用アイテムでも種類が最低200程あれば即買いなんだが。
954枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:35:09 ID:13KQx4Mr0
PSP版は古の地図のアイテムに守護モンスター居るからな。
発売前から公式に出てたけど。

>>953
データの初期化は無理っぽい。
無茶やってデータ壊せばあるいは・・・

アイテムは一部が主人公によって入手法が異なるが、
基本的に誰でやっても同じ場所に落ちてる。
レアアイテムは無い、が鮫の稚魚とか入手困難なアイテムもある。
あと特殊な条件を満たさないと発見できないアイテムも。
古の地図のアイテムは7〜8種類あるが、
1回のプレイで出てくる地図は5種類だけなので
最低でも2回はプレイしないとアイテムコンプは出来ない。
アイテムの総数ってギャラリーの分母になってる198種類?

海戦で敵から奪えるアイテムは無い。
奪えるのは船に積んである交易品と敵の資産だけ。

中古の時点でギャラリーコンプされてる可能性高いから
中古はオヌヌメしない。
普通にプレイしてクリアするだけで7割がたギャラリー埋まるし。
955枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:56:14 ID:niQ/OaM20
メモリーカードに保存されるので大丈夫だと思います。
(大航海レースとDSは分かりません)
アイテム数は全部で211個、酒場の噂や古の地図でアイテム狙ったりします
PC拡張版を中途半端に移植してレースと通信交易を入れた感じですね、
このゲームが手軽に出来たら良いなと思って買ったのでお勧めはしません
956枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:13:23 ID:g92Ud/OrO
>>954-955
リロードしながら行って帰ってきたんだが帰ってきたらレスがついてたぜ…。
アイテム200種類くらいあるなら即買いじゃねぇか…やられた。

でも中古狙いだから収集目的だときついか…って悩んで半年経つのかw
とりあえず情報ありがとう。
957枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 12:14:06 ID:13KQx4Mr0
ああそうだ、PSPはメモカだったっけ。
そっちだったら大丈夫だと思う。
俺が>>954で言ってる初期化ムリポはDS版な。
958枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 17:27:30 ID:XUzEv6K8O
デビューしたいんですがDSとPSPならどっちのがいいですか?
959枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 18:10:01 ID:aHvE9/gi0
東アジアでの交易は楽すぎるな
マリアで始めてクルシマ倒して
ぐるぐる回してたらあっという間に500万
大阪でキャロネードも作れるしジャンクや鉄甲船も萌える
960枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 20:47:47 ID:UP/vLrDCO
>>958

手動航海簡単なDS、画質のPSPって感じ?
961枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:05:21 ID:OqE2e8VF0
>>958
操作性のDS、画質(と音楽?)のPSP
ただしDSだとデータ初期化が出来ないのでDS中古を買うと、人によってはガッカリ
962枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:17:36 ID:RaQT5H1V0
PC版でPKまでやったんだが、
DS版を購入する価値ある?
キャラ少ないならPC版をやり直したほうが良いかとも思うんだが・・・
963枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:46:08 ID:UP/vLrDCO
>>962
自分もPKまでやったけどDS版買ったお
お料理ナビ目当てで本体購入して、さて他に何やろうと手にしてしまったw
いざプレイするとつい何時間もぶっ通しでやっちゃうからやはり面白いのかと
価値は・・・携帯ゲーになったことくらいかな
964枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 21:49:27 ID:UP/vLrDCO
連投スマソ
価値は約束の言葉で村に泊まれて交易が出来る(゚∀゚)ノシ
965枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 03:35:27 ID:v2NNi2r5O
958 皆さんありがとう。DS版買ってきた。ついでにDS信長も。ちまちまプレイします。
966962:2006/09/10(日) 07:06:38 ID:HprilxIT0
>>963
thx
中古で買おうかと思ったんだけど、初期化できないんじゃねぇ…
さすがコーエー中古対策はばっちりだね
PCソフトはわざと不完全な状態で出荷して、
新品でしか修正プログラムがダウンロードできなくしてるし
DSでやりたいんだが、同じソフトを買ってそんな不誠実なメーカーを儲けさせるのも癪だから
今回はスルーします
967枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 07:25:30 ID:PwYFjLOd0
秋のコーエーDS感謝祭
http://www.gamecity.ne.jp/campaign/2006autumn/
968枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 09:57:49 ID:wUVe2znN0
光栄アンチはよそでやってね
969枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 10:35:07 ID:h9OQs9NK0
>>967
対象商品のうち3つを既に持ってて
しかも発売日に買った俺には何か特典は無いのかと小1時間(ry
970枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 11:55:05 ID:AInd1QVMO
>>968
過剰反応するなや
971枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 13:25:56 ID:5OiTHJ5s0
おいおい
すでに購入済のユーザーにまず感謝だろがい!!
972枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:47:32 ID:sZEUt4qC0
カレンダーなんか
いらねえよ
973枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 19:05:08 ID:gMjydXvH0
いまどき、官製ハガキで送れってビックリした。
974枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:14:43 ID:9SfnMahpO
d切りスマソ
元スパイのペラロンソ何処にいるかご存じないですか?
ギルドと酒場まわってるけど見つからなくてorz
975枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:17:32 ID:MvPuli570
誰のシナリオかで所在が異なってたような気がするけど大丈夫だっけ?
ちなみに誰のシナリオ?>>974

古の地図が出なくなったのはコンプしたってことでいいのかね。
976枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:39:53 ID:ljX82cU80
リル・マリアならブルネイ、ラファエルならマカッサル近海とある
977枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:45:26 ID:9SfnMahpO
>>975

レスdです。シナリオ、ラファです。

古の地図で秘宝5個集めたけどもっとあるんですか?
978枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:45:28 ID:3WMKugMG0
DSの大航海時代ってPCのと比べてどう?
著しく劣化してないなら買おうかと思ってるんだけど
979枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:51:33 ID:YwPos67V0
グラフィック劣化
操作性向上
キャラ数劣化
って感じですかね
980枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 20:55:12 ID:3WMKugMG0
>>979
ありがと
キャラ数劣化はちょっと痛いけど買ってきます
981枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:08:30 ID:IjwoD3dF0
キャラ数劣化してんの?
具体的に誰あぼーん?
アズィーザ姐さんだったら…orz
982枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 21:54:38 ID:IjwoD3dF0
あ。テンプレ見たらアズィーザ姐さん情報がある…ってコトは姐さんは無事か。
じゃぁ誰が消えたんじゃろぅ…ジャムとかサムウェルは鬱陶しいから消えてもいいけどな。
983枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 22:05:11 ID:9SfnMahpO
>>982

PKで追加されたウッデイーンとティアルとキョータローのことかと
984枯れた名無しの水平思考
>983
うを。情報感謝!!
じゃぁメンバーはプレステ版と変わらんってコトかぁ。
おかげでスッキリしたお。