【ついに】ポケモン ダイヤ&パール【最新作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ソース
http://www.pokemon.co.jp/game/ds/dp/index.html
ついに発表だよ。お前ら買う?
2枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:34:12 ID:ssAyFTzJ0
3枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:35:22 ID:pKSg9Vsj0
ポケモン買うようなガキは2chに来るな!!
4名無し募集中。。。:2006/05/16(火) 22:36:27 ID:F8cYXtAH0
22歳だけど買うよ
5枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:38:51 ID:W2E3BQac0
板違
6枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:43:34 ID:dgGKAE39O
携帯ゲームデビューがDSな自分はもちろんポケモンやったことないけど
買う気満々です。こんだけ売れてるんだからきっと面白いんだろう。
仕事で関わって折角ポケモンの名前100以上も覚えたことだし。
7枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:47:47 ID:m2FzbEeA0
現在の歩毛門数100どころじゃないと思うが
ダイパで400いくんじゃないか。
それに餓鬼げー扱いしてる奴居るけど昔と比べてかなり内容濃いし複雑だぞ
8枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 23:00:18 ID:dgGKAE39O
>>7
イベントに関わった昨年夏時は386体だった。
名前を覚えられたのが100体ちょっとってだけ。
全部が載ってるレジャーシートもらって持ってるけど。
9枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 23:29:48 ID:sTLWDH0g0
ポケモン板についていけない子を保護するスレにしてあげればいいじゃない
ただしこの板に置いておく分に不具合が生じたら速攻で削除依頼だ。
10枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 23:41:44 ID:ssAyFTzJ0
レンジャースレとポケダンスレは確かに残ってるが、
携帯ゲームソフト板としては本来存在は認められない。
ポケモン板についていけないのならゲサロに立てればいい。
11枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 23:50:57 ID:qe1a+v0+O
ってかポケモン板自体が荒れ気味で
消防、厨房のたまり場だからな
ここは20才以上の大人のポケモンスレで良いんじゃねw
12枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 00:24:05 ID:P1Y9v0RS0
板違いが、大人のやることか!
13枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 00:36:27 ID:4NX+vifK0
ポケモン板見てない(見てられない)から
こんなスレがあると嬉しい俺ガイル
14枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 01:08:08 ID:P5sJnkI7O
板分けたのは今のモンハンやマザー3みたいになったからだろ。
別に1スレあってもいいじゃん。需要なければ自然に消えるよ。
モンハンやマザー3の方がよっぽど害毒。
100も行かないスレや8割が意味分からないコピペで埋まってるのしか無い。
15枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 11:53:01 ID:XYZEWIs70
ポケモン
http://game10.2ch.net/poke/
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール part22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1147799593/

ポケモン板で居心地が悪いとか餓鬼みたいなわがままいうなら
ニュー速VIP
http://ex14.2ch.net/news4vip/
16枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 12:01:18 ID:Tpk7B5WR0
今更ポケモン買うのは恥ずかしいな
17枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 12:14:25 ID:gmSBJtUzO
ていうかイベントで伝説のポケモン配布とかやめてほしい。
18枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 12:22:28 ID:lw6cFFgL0
DS用PARはまだなのかね。もう出てもいい頃なのに。
19同意君:2006/05/17(水) 12:32:09 ID:sENtVwvYO
>>14
同意。
20枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 15:23:54 ID:/U2IpEEb0
普段ポケモン板なんていかないからこのスレあって助かった。
本題に入るけど、どのくらい増えるの?ポケモン
21枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 15:42:15 ID:D0oDyTcB0
500ぐらいは行くと思う

ポケダンのおかげでまたポケモンの名前を思い出した
22枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 15:46:53 ID:4NX+vifK0
500て、増えすぎだな
でも進化後と進化前が大半を占めそうだ
23枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 16:25:23 ID:/U2IpEEb0
>>21
予想ありがとう。まだ公式発表は出てないんだな。
精々450ぐらいじゃないの?
24枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 16:28:30 ID:veI3cvuX0
えーだって前作で135種類出しといてソレより少ないのはものたりないだろ
551種類でどうだぁっ?!
25枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 17:58:56 ID:LsKVT9Be0
>>24
もういっそ今まで出たポケモン完全消滅で
全部新しいポケモンでいいと思うんだ・・・
ピカチュウとか調子に乗りすぎた
26枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 18:09:59 ID:3Y5Gc8Ic0
もうそんなに増やせないだろうな、100匹増えればいいほうだと思う
ルビサファのときでもうネタ切れ気味だったし・・・
初代と比べると明らかに劣化してる
27枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 18:12:41 ID:BvtlCiL/0
ポケモンって金銀を境にどんどんつまらなくなってるよね
28枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:16:47 ID:P5sJnkI7O
>>25
そんな、世間には「名前だけポケモンの新作」ととられる
ゲームを出しても、喜ぶのはごく一部のゲーマーだけ。
29枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:22:39 ID:DwRwoyFd0
ゲーム関係はこの板だけしかいかないから建ててくれて助かった

ポケモンの初代と金銀は間違いなく名作だったが今回はどうだろう
新しいのが増えすぎると集めるの大変だしちょっと萎える(´・ω・`)
とりあえず評判を見てから買うが
30枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:41:55 ID:LsKVT9Be0
>>28
ピカチュウが出る=ポケモンなのか?
31枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 23:42:54 ID:3Y5Gc8Ic0
間違いないのは世間では
ピカチュウといえばポケモン、ポケモンといえばピカチュウ
32枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 00:01:48 ID:/U2IpEEb0
>>29
大変だよな・・集めるの
PAR使うとなんか・・・
33枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 00:56:36 ID:Wchz71yt0
ムシキングワールド 高校生以上は入場禁止!(保護者はOK)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050426/fw.htm
     /‐ \ ::::::::::::ヽ
   / 高3  \::::::::::::i    おいおい俺を批判するなよ!!
  /'''''/――--t――|
 (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|    何歳になっても小1を全力で叩き潰して大会に勝つ!
   ヽ (__) ノ    6)/    それがポケモン戦士だろ?
     ヽε ノ .ノ / ̄`\
.      ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、  ムシキングの年齢差別と戦おうぜ!!
   ,.‐'´   i--i        \
   `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
   / ( ̄ T   iヽ、__     \.
 /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
く    |   ̄ `ヽ、/__        /
.`ヽ、/| ポケモン命  `ヽ、___ノ
 /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
34枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 11:04:51 ID:PMPFV+xeO
一番要らないポケモンをアンケートで集計して削除していくしかないな
例えば…
35枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 11:13:10 ID:HhTu1Vdb0
つーか前作のポケモンが出てない=「名前だけポケモンの新作」って認識おかしくね?
名前だけポケモンの新作ってのは前作のポケモンが出てはいるけどシステムが
全く違うトローゼとかポケダンみたいなののことだろ?
現にルビーとサファイアは赤緑金銀のポケモンかなり削ってたし。

その後ポケモンコロシアムやエメラルドを買うと赤緑金銀のポケモンをコンプリートできるという
腐れた商法を任天堂がやったせいで結局意味がなかっただけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 11:14:11 ID:6u7OMpBh0
任天堂はいつまでも同じものに縋りつくのがな
37枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 12:08:31 ID:Q0/TE6rS0
これをポケモン最終作にして欲しい(アンチとかじゃなくて)。
そのかわりこれに今まで出た土地を全て入れてくれ。モンスターもこれと
GBAのやつで全部そろうようにな。
38枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 12:35:45 ID:JmR/KoUtO
>>37
自分がポケモンするのをこれでやめればいいだけだろ。
新ハードになって今から初めてポケモンする奴もたくさんいるわけだし
子供が楽しめるゲームとして、良い意味で変わることなくシリーズを
出し続けて欲しい。
テレビの○○戦隊とか仮面ライダーとか、大人は変にぐちゃぐちゃ考えて
マンネリから脱しようとするが、提供される側の主体である子供達は
どんどん交代していくんだからそもそもマンネリなんて起こりえない。
子供が好きなものは普遍的で、そこに時代時代のエッセンスを
盛り込んでいったらいいだけ。
最近のジャンプはつまらないとか昔のヒット作のパクリばかりとか
いい大人が言ってると、いやいい加減あんた少年漫画卒業しろよ、
と思うのと同じ。
39枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 15:03:26 ID:oBoZObN+O
>>29
様子見で買えるかな?
とりあえず、2個予約しとくかな
40枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 15:06:31 ID:pf5vcugC0
とりあえず発売までにファイアレッドを買おうと思ってる俺ガイル
41枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:03:34 ID:vOfCGf3G0
>>38
e事言った
42枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:07:04 ID:7EEUHd4e0
ルビー・サファイアの糞っぷりには頭が下がった。
そうならないで欲しい・・・
初代赤緑からどんどん糞になっていってるこの流れを断ち切って欲しいな。
赤緑<金銀 だが、金銀>>>>>>>>>ルビー・サファイアだったわ。
43枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:09:12 ID:oBoZObN+O
1台でDSとGBA内のポケモンが移せたらいいんだけどな
まぁ、それは無理だろうけどさ
44枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:10:20 ID:3eNQUwLw0
>>43
ヴォ〜ケ!!wwwwwwwww
ダブルスロットもしらないんでちゅか?wwwwwwwGBAポケモンをダブルスロットにいれて
ダイヤパールで条件満たしてDS1台でやりとりできんだにょwwwwwwww
わかったら1からダイヤパール勉強しなおして来いタコwwwwwwwwwwwww
45枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:15:43 ID:7EEUHd4e0
>>44
>>43が天然無知なのか釣りなのかは置いといて
これぞ厨って感じなレスだな。
46枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:17:05 ID:oBoZObN+O
>>44
マジか?
と釣られとく
wを使う奴は信用するなってママが言ってました
47枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:20:04 ID:oBoZObN+O
>>45
マジな訳ね・・・
久方ぶりに携帯ゲースレきたもんだからさ
無知でスマソorz
48枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:22:42 ID:vOfCGf3G0
ダイヤ・パールの続報
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/05/16/f4ce869a3ef40ae5f6b13410bd74cc5b.html

「特別前売券で受け取ることができる極秘のミッション2種類のうちのひとつ
「だいじなタマゴをとりもどせ!」で救い出した「マナフィのタマゴ」は、『ポケモンレンジャー』から
『ポケットモンスター ダイヤモンド』、『ポケットモンスター パール』に送ることができるという。
送った先の『ポケットモンスター ダイヤモンド』、『ポケットモンスター パール』では、
そのタマゴをかえすことができ、通常のゲームプレイでは入手できない、
幻のポケモン"マナフィ"を手に入れることができるとのことだ。」
任天堂らしくないな。やり方が汚い
49枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:23:32 ID:eLVhE2F+0
ポケモン商法っていつもそんなもんだが
5048:2006/05/18(木) 16:25:00 ID:vOfCGf3G0
一行でまとめると、
ポケレン買わないとポケモンコンプリートできないらしい
>>49
でも、映画の前売り券より金かかるじゃん。
51枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:29:32 ID:GbX+aRIL0
いや、任天堂らしいだろ・・・というかポケモンらしい。
映画だったのが他のゲームソフトに変わっただけだ。

>>38
目から鱗。
まあ文句言ってるのは一部の大きいポケモンマスターだからな。
52枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:34:40 ID:vOfCGf3G0
>>51
だからそれが大きいと思うんだよ。
やり方はいつも同じなのは認めるけど
映画とゲームソフトの価格は全然違うじゃん。
53枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:36:53 ID:HhTu1Vdb0
どんどん世代交代するからマンネリ化なんてありえないっつってるけど、
子供がいい年になるまでって結構長いぞ・・・
54枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:36:10 ID:6+PrLxh1O
正直ゲームのほうがいい。チケットは換えに行き辛いし。
55枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:23:39 ID:NpJ/PFAS0
幻のポケモン(ミュウとか)は集めなくてもゲーム内ではコンプ扱いになるぞ。

それでも金はかかるが。 コロシアムとか・・・・
56枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:36:43 ID:rm1S6Iu40
これってDS⇔ADVの交換できるんだろ?
ADV2台目買わなかった俺は勝ち組
5756:2006/05/18(木) 19:37:54 ID:rm1S6Iu40
あ、「DS一台で」を入れるの忘れてた

連投スマソ
58枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:53:08 ID:qRSEWvoSO
はやくほしいな
59枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:54:04 ID:Wchz71yt0
ムシキングワールド 高校生以上は入場禁止!(保護者はOK)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050426/fw.htm
     /‐ \ ::::::::::::ヽ
   / 高3  \::::::::::::i    おいおい俺を批判するなよ!!
  /'''''/――--t――|
 (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|    何歳になっても小1を全力で叩き潰して大会に勝つ!
   ヽ (__) ノ    6)/    それがポケモン戦士だろ?
     ヽε ノ .ノ / ̄`\
.      ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、  ムシキングの年齢差別と戦おうぜ!!
   ,.‐'´   i--i        \
   `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
   / ( ̄ T   iヽ、__     \.
 /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
く    |   ̄ `ヽ、/__        /
.`ヽ、/| ポケモン命  `ヽ、___ノ
 /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
60枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 04:27:40 ID:784Ts/te0
>>54
俺はどっちもやだな
61枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 07:30:37 ID:9MSwifgK0
発売前に情報が出てる幻のポケモンなんてどうでもいいわ。
ていうか、セレヴィ以降魅力無し。ミュウだけでよかった。
62枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 10:11:46 ID:JttCHni3O
DSで携帯ゲーム機デビューな自分は、噂のポケモンをやってみようと
昨日エメラルドを買ってきますた。
攻略サイトのシステム紹介などを参考にやってるけど、正直まだ
ゲームがよく掴めていない。

10時間ぐらいやってるのに。

うゎww自分キモスwwww気付いたら朝6時だったよ…休みで良かった。

ポケモン面白いね。
63枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 10:27:04 ID:ox9YWMqgO
今や時代は超ド級ライトユーザーで回ってる
脳+もっと脳より売れないかもね、カジュアルゲーは諸刃の剣だぞニンテン
64枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 10:38:05 ID:vmNd00OfO
ファミリーは一家に複数台あったりするわけだろ?ポケモンて奥が深いけどやることは簡単だし
子供と一緒にプレイ親結構いそうだよね
65_:2006/05/19(金) 11:08:41 ID:fEIwd5PQ0
ルビサファからグラはあんま進化してないっていうか、
ほとんどかわってないな。

前作のキモイポケモンデザインだけなんとかしてほしい。

バグといえば俺の初代緑はバグ技使いすぎて動かないなー。
画面の真ん中に―――――――――――――ってセンが入ってるし。
66枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 15:31:27 ID:784Ts/te0
パンティーフラッシュ
67枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:52:39 ID:Mg/um6Pm0
68枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:53:23 ID:Mg/um6Pm0
moriagare age
69枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:29:59 ID:y+V11+hX0
GBAスロットを使う場合はセーブデータ破損バグに気をつけてもらわないとな。
制作会社ガンバ。
70枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:52:28 ID:N+cOE/c4O
相変わらずステータスと特性が相反するマニューラに和みます。
71枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:54:15 ID:OCTCc4f70
ムシキングワールド 高校生以上は入場禁止!(保護者はOK)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050426/fw.htm
     /‐ \ ::::::::::::ヽ
   / 高3  \::::::::::::i    おいおい俺を批判するなよ!!
  /'''''/――--t――|
 (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|    何歳になっても小1を全力で叩き潰して大会に勝つ!
   ヽ (__) ノ    6)/    それがポケモン戦士だろ?
     ヽε ノ .ノ / ̄`\
.      ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、  ムシキングの年齢差別と戦おうぜ!!
   ,.‐'´   i--i        \
   `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
   / ( ̄ T   iヽ、__     \.
 /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
く    |   ̄ `ヽ、/__        /
.`ヽ、/| ポケモン命  `ヽ、___ノ
 /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
72_:2006/05/19(金) 20:32:19 ID:fEIwd5PQ0
仕込みに入る穴久保先生
73枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 09:08:10 ID:D3yp60Wl0
大学の頃暇で赤買ってやった俺が5歳児もちだからなぁ
次でるのはネット対戦とかできるんですよね?スターミーが好きだった
74枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 11:58:54 ID:vPtmyUv20
ただネット対戦に対応しても改造厨大量発生ってのが目に見えてるから微妙だな。
WiFi対応させるなら対策して欲しい。有り得ない能力のポケモンははじくとか・・・

ちなみに俺はラプラスが好きだった。
75枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:10:53 ID:pSZf6CdmO
>>74
森みたいに友達同士(友達コードを知ってる者どうし)の
対戦オンリーじゃ無いの?
76枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:39:37 ID:XPHXdVLlO
>>75
それはそれでつまらんね
77枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:56:32 ID:rdWBzrY50
まあ、フレンドコードの交換ってシステムだったとしても
どのみちwifi板でコード交換スレが立つとは思うケドナー
78枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:07:32 ID:Ne0rRN77O
改造暴まじ勘弁汁
79枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:30:19 ID:tP5ooR2b0
改造する奴はそうでもしないと相手に勝てない下手糞なんだから放っておけ。
でもそれで挑んでくる奴は迷惑だけど・・・
80枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:44:46 ID:rdWBzrY50
ハッ
GBAから持ってこれるってことは、
色違いも色違いのまま持ってこれるのかな
俺の唯一の色違いのマダツボミたんを見せびらかす時がついに(´Д`*)
81枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:04:03 ID:JjGDtRir0
うんこフラッシュ
82枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:04:40 ID:57x93McZ0
>>80
俺はリーフのヒトデマンとエメのイシツブテw
83枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:09:24 ID:tP5ooR2b0
色違いはリーフのポッポしかいないなぁ・・・
最初の三匹は粘れば手に入るけど何回もリセットは面倒だし・・・
84枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:03:24 ID:JjGDtRir0
うんこフラッシュ
85枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:14:02 ID:pSZf6CdmO
>>76-77
それなら、各サイト内で自治できるしね。
厨のせいでトラブルが起きても任天堂に迷惑がかからない。
改造する奴も、改造した奴同士で対戦したらいいし。
86枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:57:34 ID:JjGDtRir0
うんこフラッシュ
87枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 23:38:19 ID:4QimmNyS0
2Dで安心した
神ゲーの予感
88枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 03:11:27 ID:pesGvR25O
ダイヤモンドって昔ロム出回ってたよな。
なんかアルマジロみたいなモンスターいた気がする
89枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 03:17:08 ID:1kBj/dG3O
>88
kwsk
90枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 07:29:20 ID:zu4k/sSg0
最低でも地方3つは欲しいね。GBで2つ入れられたんだからDSで3つなんて
余裕だよね。ホントは4つ欲しいけど。とにかくRSみたいな薄っぺらな内容じゃ
困る。
91枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 09:16:00 ID:YNrzF+FQO
ポケレンとの連動ウゼェ
いい加減、単品でコンプさせてくれよ
92枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 09:47:05 ID:DSWq1SYWO
サファイアでラティアスの黄色引いた俺は勝ち組
93枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 10:19:04 ID:Demb0jFF0
異論はない。
一瞬何のことだかわかんなかったけど
94枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 11:06:33 ID:0EssvG+a0
このゲームってストーリーを全攻略するよりポケモンを集めるのが主目的なのに、
ゲームだけだと集めきれないとか詐欺に近いな。
アメリカでポケモンブームがあったときがあるけど、アニメやカードが流行っただけでゲームは流行ってないのかな?
もし流行ってたとしたら限定入手ポケモンどうやって手に入れてるんだろう。改造しかないか。
95枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 11:16:28 ID:TXzJrdMZ0
>>94
コンプした図鑑を眺めるのが目的ではなく、
図鑑を埋めていく”過程”を楽しむのが目的だから。
96枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 11:22:19 ID:0m1n0S140
やり方は汚いが詐欺ではないだろ。
ゲーム外のポケモンなしでも内部的には問題なく全種集めたことになるんだし。
他の売り上げに貢献してくれた人へのお礼みたいなものじゃね?
限定ポケモン欲しければお布施すればいいし、いらなきゃスルー。
ただそれだけのことだ。
97枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 11:23:09 ID:Demb0jFF0
別にポケレンなくても集められるんじゃない?
ポケレンは何か別の要素だろ。マナフィとかマナフィとかマナフィとか
98枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 11:28:46 ID:0m1n0S140
そういえばレンジャーからダイヤモンド・パールにどうやって送るんだろうな。
普通に考えるとDS2台必要になりそうだが・・・
99枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 12:04:13 ID:0EssvG+a0
>>94
過程を楽しむとは言っても、期間限定の映画に行かせたり雑誌を買わせたりするのは
やっぱり違うと思うなぁ。まぁここらへんは人によって違うか。

>>96
>ゲーム外のポケモンなしでも内部的には問題なく全種集めたことになるんだし。
へー、これ知らなかった。一応考えられてはいるんだ。
言いたいことだけ言って申し訳ない。

ポケモン不思議のダンジョンは、ゲーム内で集めきることが出来る仕様になってるのが良かった。
100枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 12:17:06 ID:TXzJrdMZ0
>>99
昔ポケモンカードを集めてて、
ハッピーセットのおまけで挫折したから気持ちはわからなくもない(´・ω・)
一人の力では制覇できないほどポケモンの世界は広いんだと、
自分に言い聞かせたり〜
101枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 12:32:51 ID:MqLM/6E00
>>90
4つは流石に多すぎだろ
102枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:09:47 ID:nfPAFTbL0
一回目ストーリークリアするのに一匹だけで戦いまくってLV高くしてクリアするのと
何匹か育てながらクリアするのどっちが楽しいのかすごく迷うな
早くクリアして後から気に入ったポケモンでステータス数値の高いの育てるとか
何匹も育ててるとLVあげめんどくさいとかでいつも一匹だけ鍛えまくってクリアしてしまう
微妙な仲間にしたポケモンと苦労してクリアってのも楽しそうなんだけどな・・・
103枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:11:41 ID:S6S5D3Cg0
それは各人のスタイルだろう
俺は平均的に上げていくスタイル
最初の方で捕まえた奴が、最後まで居る事が多い
104枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:14:31 ID:U8cmJ+LC0
>>103
俺は途中加入のレベル高いのを使っちゃうタイプだなー
ポケモンって、ストーリーの都合なんだろうけど
次の街についたときに活躍できるタイプが偏るもんだから
普通に進めてるとレベル上げが追いつかないタイプがいる(・ω・`;
105枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:18:41 ID:nfPAFTbL0
そなんだよな、Lv差広がると苦手タイプでもノーマル技やらで一撃だし
つまるラストとかでもラスト近辺の高レベル野生捕まえて壁やくにでもなれる程度鍛えてクリアしちゃうんだよ
106枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:25:41 ID:HfPa/0o30
俺は一匹だけ育ててあとは伝説で補うタイプ、かな
苦戦しても大体はのど元過ぎれば暑さ忘れる
ダイパではもう少し幅広く愛そうと今ポケ育てる特訓中
107枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:28:09 ID:V132gXd/0
俺は平均的に育ててる。
弱点攻撃されたらこっちが相手よりLv20高くても負ける事あるしw
108枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 17:02:47 ID:MqLM/6E00
で、お前ら買うの?
109枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 17:12:44 ID:XhHz8600O
買うにきまってんだろおおぉぉぉぉぉ
110枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 17:36:53 ID:Vbxyb+kX0
21歳でも買うよ
111枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 17:38:11 ID:Demb0jFF0
22歳でも買うよ
112枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 17:42:35 ID:HfPa/0o30
買うさ 
113枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 20:59:26 ID:0m1n0S140
原点に戻って冒険主体にしてほしい。
もう味気ない運ゲーバトル特化は勘弁してくれ。
114枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:12:27 ID:U8cmJ+LC0
運ゲーバトルってなんのことだ?
115枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:16:03 ID:V132gXd/0
コンテストやバトルフロンティアの奴じゃない?
116枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:25:56 ID:U8cmJ+LC0
>>115
それ別にやってもやらなくてもいいものだからなあ・・・
本編の長さ自体は別に短くなったわけじゃないと思うし
117枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:32:19 ID:JIsqH2E50
Wi-Fi対応なら買う。
118枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:43:55 ID:MqLM/6E00
>>117
するだろ・・
しない方がおかしい
119枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:45:38 ID:MqLM/6E00
連レスごめん
>>113
なんで運ゲーというのかしらんけど、いいんじゃないかな
おまけみたいな物だからさ。
120枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:47:57 ID:0SJUGs5w0
>理想で言えば、人種や国境を選ばない、世界中でどこの誰とでも遊べる、
>コミュニケーションできる、そんなゲームにしたいと思ってます。

とか言ってたしWi-Fi対応してる可能性のほうが高いんじゃないかな
121枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:48:27 ID:JIsqH2E50
>>118
ダイパを売ってからwi-fi対応バージョンとか出しそうで怖い。
122枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:50:16 ID:MqLM/6E00
>>121
ありえないってそれは
ポケモンコンプリートの件も酷いけどそんなこと任天堂はしないって
123枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:52:01 ID:Demb0jFF0
でも、エメみたいな第3のバージョン出すことは確実だよな
124枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:57:41 ID:MqLM/6E00
別verはあるだろうね
歴代別ver
125124:2006/05/21(日) 21:58:51 ID:MqLM/6E00
ミス
黄 クリスタル エメラルド と最後の行に書こうとしてた
すまない
126枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 22:04:19 ID:Demb0jFF0
青を忘れるな
127枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 22:40:23 ID:JIsqH2E50
>>122
117だが、ポケモンレンジャー+映画チケット=マナフィなどの販売戦略を考えると、チョット不安になっていた。ちなみに任天堂からポケモンだすのか?ポケモンという会社から出すんじゃないのか?
128枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 22:50:39 ID:9OVCt19C0
レンジャーから思ってたが、言わせて
女キャラの足出杉。子供向けなんだからジャージとかにしろ
129枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 22:54:54 ID:MqLM/6E00
>>127
勘違いしてた
考えてみればそうだね。勉強不足ですまん。
でも流石にポケモンでも・・
ごめん、任天堂とか関係無いな
130枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 22:59:38 ID:JIsqH2E50
>>129
気にしないでくれ。
どうぶつの森などの成功例から見てwi-fi対応は考えているのだと思うが、wiiでポケコロだしてそっちでwi-fi対戦なんてこともありうると妄想。
131枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:13:15 ID:1tYWn3Ag0
長ズボンの女の子キボン
132枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:23:13 ID:9OVCt19C0
でも、今回の女キャラは一番可愛いかも知れない
今まで同じ性の男にしてたけど、女にしようかなあ
133枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:25:59 ID:U8cmJ+LC0
>>128
女の足気にするのなんておっさんくらいだろwwwwwwww
134枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:37:26 ID:9OVCt19C0
何を言うんだ
何かクリスタルは半パンだったのに最近エロくなったなーとしみじみしただけ
135枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 23:46:21 ID:8FpmTEvTO
女主人公はファイアリーフが至高
今回はイマイチ 男も女も
136枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 00:02:00 ID:swwIqjKS0
ごめん、説明不足だった。
ああいったバトル施設作るくらいなら新たな冒険の舞台(おまけの洞窟とか)があればよかったなと。
運ゲーって言ったのはそれに翻弄されてるが故のへタレの負惜しみだからあまり気にしないでくれ。
137枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 00:54:36 ID:jzAl1PaVO
>>127
おいおいw子供こそ同性の可愛い衣装を喜ぶんだが。

モーニング娘が小学生ファンの為のアイドルだと思っていたら
実はキモヲタ対象のオナドルだったのを知った時と同じくらいの衝撃を
貴方のレスから受けました………。
138枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 11:19:08 ID:E6Ph04/M0
>>137

対象って・・・
139枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 12:39:46 ID:SzXIDBHk0
マフラーするくらいならせめて半ズボンにしたらどうよ…
140枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 15:31:54 ID:nN/Trngo0
>>139
わけわからん
141枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 15:53:01 ID:1jK9PiXX0
で、wifiは対応すんの?

対応なら向かう所敵無しじゃね?
142枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 15:56:52 ID:yU7GeI+GO
ポケモンは初代の赤緑青しかやってないから今更買ってもついていけなさそうだな…。
発売日に買って通信相手欲しさに友達に広めまくったのはいい思い出
143枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 15:58:34 ID:nN/Trngo0
>>141
>>120参照
というかしないわけがない

144枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:00:31 ID:Mu+g9WBs0
でも女の子の髪型は今回普通で助かったな、リーフも普通だったけど。
ポケレンの女主人公の髪はちょっとびっくりした。
145枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:00:48 ID:VgfJSiy90
>>142
中学時代に緑やってて、最近懐かしくなったからリーフグリーンでやってるんだけど
技とか特性とか増えまくってて戦術が多彩になりまくってるもんだから、
妹にすら負けた('A`)なんだよあのマッスグマつえーよ
赤緑の常識は捨ててまっさらな状態で別のゲームと思ってやったほうがいいかもしれん
146枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:03:55 ID:nN/Trngo0
俺も友達が増えたきっかけはポケモンだったなあ・・
スマブラでまた増えた
今思えばゲームは俺の友達の輪を広げてくれた大事な物だったな
147枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:46:32 ID:N806JgZe0
消防時代ポキモンのおかげで虐められっ子脱出
148枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 17:00:22 ID:qav6OxwcO
消防時代入院してるときずっとポケモン
近くに似た患者がいたからキタwヘ√レ(゚∀゚)ヘ√レv!!
149枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 17:09:36 ID:yU7GeI+GO
「ねぇねぇ〜♪アタシのポケットモンスターと勝負しなぁ〜い?」
「あんただーれ?」
「いや〜ん♪」

デンデッデ
150枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 17:37:00 ID:p7C1aqQhO
今回はフィールドどこの地方なんだろう?
北海道か東北?
151枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 17:45:54 ID:PjGJp+of0
北海道らしいよ
152枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:19:26 ID:nN/Trngo0
シンオウ地方というらしい
言いにくいよな・・マジで
153枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:21:17 ID:AH8YzmrC0
氷ポケが多そうだ
154枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:23:09 ID:nN/Trngo0
155枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:29:56 ID:PjGJp+of0
>今までに登場した「カントー地方」、「ホウエン地方」

ジョウトはなかったことですかそうですか
156枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:33:48 ID:nN/Trngo0
女の子はスカートか
ズボンじゃないな
てか可愛くね?
157枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:35:18 ID:bEJ/umng0
              r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   { 
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ

新ポケモン  スプー
158枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:35:38 ID:VgfJSiy90
しかし・・・えらく目に悪そうな配色だなこれ
明るすぎじゃないか?緑とかちかちかしそう
159枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:39:14 ID:swwIqjKS0
水も多そうだな。
てか水は弱点増えそうだ。
160枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:41:42 ID:Z48AIgiv0
選ばれなかった方が協力してくれるってあるけど役に立つのかなw
161枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:42:21 ID:VgfJSiy90
ってかマナフィの引き換え条件、かつてないほどの酷さだなw

・ポケモンレンジャーを買った上で
・映画の前売り券を購入し
・全国の引き換え会場で受け取れる

今までのポケモン商法の集大成じゃないかこれ?
162枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 20:13:19 ID:nN/Trngo0
>>161
俺はDS版PARが出るまで待つ事にした
163枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 20:21:43 ID:JgZyvCZL0
>>161
>・映画の前売り券を購入し
>・全国の引き換え会場で受け取れる

ここはジラーチのときから変わってないだろ。
今回の問題は、発売前の本家のデータが派生ソフトに配布されるという点。
164枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 20:23:37 ID:VgfJSiy90
>>163
いや、だから
「今までのポケモン商法の集大成じゃないか?」
って言ってるんだが
165枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 21:53:08 ID:nN/Trngo0
 
166枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 22:18:27 ID:w8uXXHN60
自然豊か+雪の積もってる画面で北海道ってこと?
167枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 23:28:02 ID:RoAoiH8F0
東北説もあったな 自然豊かで雪いっぱい
168枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 23:52:02 ID:yUGEM7FzO
秘密基地入れてくんねぇかなー('A`)
アレ作るのって結構楽しかったおもひでほろほろ
169枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 00:06:20 ID:T1/PYamB0
>>168
もし秘密基地が作れるんなら、今度はもっとたくさん物が置けるようにしてほしいな
前は少なすぎた
170枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 00:31:35 ID:D+pn1IoAO
>>163
しかし、発売前からわかっていて更に先に出てるソフトが対象ってのは、
普通に考えたら好ましいやり方だと思うんだけど。
後出しの方が問題だろ。
171枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 00:34:09 ID:T1/PYamB0
>>170
後からだろうが先からだろうがどっちも大問題でFA
映画の前売り券だけか、もしくはレンジャーだけに最低でもするべきなのに
両方とかありえなさすぎて笑える
172枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 02:44:44 ID:D+pn1IoAO
>>171
いや、そういう個人的な気持ちの話じゃなくてさ。
先にわかってるんだから、嫌なら買わなきゃいいだけだろ?
発売後にわかったり、後から発売される予定の面白いか面白くないか
わからないソフトが必須だったりだと、判断しようがない。
(今回、後出しもあるかもだが)

まぁ自分のゲームの楽しみ方だと別に問題無いからなんとも思わないけど。
とにかくコンプしないと気が済まないタイプの人は大変だね。
173枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 07:00:23 ID:REQl+FsU0
マナフィとか配布系集めなくてもそれ以外コンプすればすべて集めたとゲーム上みなされるならいいけど。
エメでいうところのヒノアラシやらの御三家をご褒美でもらえる状態になれるならいい。
初代でいえばマンションで表彰状もらえる状態ね。
174枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 16:08:40 ID:vHUu3fZP0
 
175枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 16:40:14 ID:ogpAfKR00
ハア?なんでGBAで出さない訳?カワネ
どうせルビーサファイアみたいに1日でポケモンリーグクリア出来ちゃうようなヌルイ仕上がりになってんだろ 
「ライトユーザーにでも楽しめるように」ってさ
176枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 17:36:18 ID:jDZhf+KM0
そりゃせっかく新機種があるのにGBAで出したら売り上げ落ちるからさ
177枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 17:38:40 ID:XEwRSS2U0
PSPについにオンラインゲーが出るな・・・・
108 :枯れた名無しの水平思考[]:2006/05/23(火) 13:39:21 ID:ogpAfKR00
任天堂のパクリはいいパクリ!

DSって知育ゲーと餓鬼ゲー以外ないじゃん
761 :枯れた名無しの水平思考[]:2006/05/23(火) 13:44:16 ID:ogpAfKR00
とかいってどうせお前ら全員厨房

DSって知育ゲーと餓鬼ゲー以外ないじゃん
763 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2006/05/23(火) 13:49:48 ID:ogpAfKR00
>>762
といってるお前が実は(ry

PSPって結局なんだったの?
89 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2006/05/23(火) 14:21:12 ID:ogpAfKR00
初期不良なんて2chで知ったし、2ch以外で聞いた事はない


ただのアンチ
178枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 17:59:47 ID:D+pn1IoAO
今更GBAってww出す意味皆無じゃんw
179枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 18:09:37 ID:ogpAfKR00
ニンテンドー・ディーエス -Nintendo DS- 123
59 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2006/05/23(火) 01:34:36 ID:XEwRSS2U0
>>56
辛いカレーがかかっても稼動してたんだよなw

[FOMA]♪♪♪DSソフトの着うた♪♪♪[au]
2 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2006/05/23(火) 02:21:16 ID:XEwRSS2U0
また夜中にわけ分からんスレたてて
頭の中どうなってんの

http://hobby7.2ch.net/chakumelo/
行ってらっしゃい

ニンテンドー・ディーエス -Nintendo DS- 123
67 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2006/05/23(火) 02:55:03 ID:XEwRSS2U0
flv形式では落とせるかもしれないけど
ディスプレイキャプチャー使ったほうが早いんじゃないかな


180枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 18:12:18 ID:k/+Rp30PO
必死チェッカー使う奴はどっちもキモい
181枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 02:08:42 ID:qy9k873p0
ようするに使ってるやつも必死なんだもんな・・・・
182枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 02:52:14 ID:0NIxmz070
wi-fi対応ならマナフィのネットオークション販売とかでてきそうだな。
183枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 02:55:06 ID:BJFyzalg0
>>182
流石に難しいんじゃないか?
184枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 07:01:41 ID:YbmSINYS0
偽造マナフィできるかどうかでオクでやりとりするだけの値段になるかが変わる
DSのPARがでるかでDSのみの新ポケの色違いなんかも対象になるかもね
それ以前のは改造でだしたか判別つかんから成り立ちにくいと思うけど
185枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 08:23:45 ID:80YVjNjw0
>>184
【Project】 DSチートの兆し part2 【-DipStar-】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1147669187/
186枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 12:47:53 ID:eaIiGEWw0
>>184
MMOのRMTだって、チートで稼いだお金を平然とやりとりしてるんだから
チートで出したかどうかは買う馬鹿にとって問題にならないんじゃないか?
187枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 15:04:28 ID:rrhKmqeX0
>>186
んー むしろ天然ものだので馬鹿値取られるのは流石にためらうって事じゃね?
その割に改造の可能性も完全には捨て切れないし 
更に言えば幻はともかく色違いは完全な趣味だ
PAR出れば安定供給・安定価格
188枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:46:17 ID:BJFyzalg0
うんこあげ
189枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:49:48 ID:vCPV00ITO
うんこ臭いな
うんこあげしたからかな
まぁあげ
190枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 07:40:59 ID:XEu5VYfOO
上げなくていい。ポケモン板からバカが出張してこられたら面倒。
191枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:53:18 ID:BrVf4L1z0
いや、ゲハ板のキチガイが・・・・




もう来てる・・・>>33 >>59 >>71
192枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:55:16 ID:SklMLxOPO
あげあげ
193枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 17:14:20 ID:21vc/FsiO
ポケ板にも書いたけど
PARで出したポケモンはダイパに移せないからね?
社員からの情報だから、嘘だと思うなら買って試して見ろ
前々から対策とかは考えてたみたいだし、これでPAR厨は間違いなく減るよ
194枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 17:38:31 ID:p0PnVtvC0
そんなのどうやってプロテクトするんだか
195枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:18:01 ID:21vc/FsiO
つーか、コロシアムでも改造に対して規制されてますが、何か?
俺には詳しいプログラムとか云々は分からんし、そんな事までは聞けないだろうしね
待ってりゃ分かるだろうよ
196枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:21:30 ID:WRBV4FvBP
でもコロシアムの規制も回避可能でしょ?
完全な対策なんて出来るのかな
197枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 19:53:15 ID:XRI/q5Rc0
>>193
>>195
どうしてそんなに偉そうなの?
198枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 19:57:59 ID:21vc/FsiO
>>197
PAR厨?
スレの流れくらい見たらどう?その延長上じゃん
199枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:22:15 ID:xaKcDiW70
今のところ異様な努力値振りだのには対策されてるようだな
あと改造に関して社員は平気で嘘をつく 
嘘ついても何の不利益も被らんからね
200枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:44:32 ID:21vc/FsiO
>>199
マジでか?
鵜呑みにするのは駄目って事か・・・
一応知人だから、嘘をついてるとは思えんけど
発売してみるまでは結局分からんのか
201枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:57:25 ID:3bXpGaiF0
そこまでして改造ポケモン使いたいか?
202枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:27:15 ID:xaKcDiW70
俺のことならシラネ 当人らじゃもう無い
203枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:48:56 ID:yZThwGZv0
ポケモンくらいで必死になるなよ
204枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 03:58:52 ID:b3qpgtez0
121 名前:こくないのだれか[] 投稿日:2006/05/30(火) 03:44:00 ID:P6T8hGov0
TGM-Cheat レート7900だったと思う

↑その名のとおり改造
開始5秒以内で3人全員負け
棒テトリミノonlyじゃなく、お邪魔ブロックが一発で10段以上?
の連続で1人づつ瞬殺・・・

コレがポケモンで起きたら全て1ターンで倒されるんじゃないのか?
205枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:47:41 ID:SXZ+t3BGO
自分も>>203に同意で、別に改造したい奴はすりゃいいじゃんと思ってる。
でも、通信対戦の重要度が高いであろうポケモンで、改造厨を重大な問題と
捉えてる人がたくさんいるのも理解できる。
自分が楽しめなくなるからとか〜負けるから〜とかが問題なんじゃなくて
根本的にゲームとして成り立たなくなるんだよね。
たとえば、人生ゲームで初めからルーレット回さず毎回好きなだけ進むよ、
なんて人がいたら、面白い面白くない以前に最早ゲームじゃない。


で、何が言いたいかというと、改造厨が悪なのはよくわかったから
改造板かポケモン板でやってくれないかな。
こんなとこまで来て改造厨撲滅キャンペーン展開されても正直うんざりです。
206枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 16:38:21 ID:Z7wLSmvbO
改造しないからこそ対戦をたのしめる
207枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 17:05:12 ID:ZJolcY0N0
ニックネームにCheatとつける香具師が現れそうだ
208枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 17:20:51 ID:6hfftmtb0
ポケモンは金銀以来離れてたんだけど
赤、緑はGBAでリメイクされたよねぇ?
なんで金銀はリメイクされないの?
GBAにリメイクしてくれないとコンプリードできないじゃん
GBからGBA、DSのモンスターの移動って不可能なんでしょ?
209枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 18:13:33 ID:VHg0HPjT0
ポケモンはルビーサファイアの時からすでに終わったブランド
210枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 20:24:31 ID:+4vGGlHyO
ポケモン程、やりこめば廃人になれる携帯ゲーも少ないよな
例えば高個体値を狙うために、同じポケモンを何百体も捕まえたり
努力値稼ぐ為にレベルの低いポケモンを何体もぬっころしたり
伝説系の色違いが欲しいが為に、リセットを何万回も繰り返したり
その他にも色々と…
そう言えば昔、色違いを手に入れる為にタマゴを一万個孵した香具師が居たな…
211枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 20:26:09 ID:rR/d1OUB0
これってwifi対応していて、ネット対戦できたりするんだろうか。
もしできるなら明日アドバンス版買ってきて始めようかな。
周りはもう今更ポケモンやったりするような奴いないから、かっても対戦できないんだよね・・・。

あぁ・・・10年前みたいに必死に育てたパーティーで友達とガチで対戦してーなぁ。
212枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 20:38:53 ID:nx2VbsBF0
>>208
いわゆる「金銀ポケモン」はバラバラに出ている。()は野生・イベント入手がないポケモン。
コロシアムは後述リンク参照。XDはGBAポケモンが全ver.揃ってから発売なので省略。

ホウエン
 (クロバット、)チョンチー(→ランターン)、(ピチュー)(、ププリン、)ネイティ→ネイティオ、
 (キレイハナ、)マリル(→マリルリ、)ソーナンス、キリンリキ、ヘラクロス、マグマッグ(→マグカルゴ)
 サニーゴ、エアームド、(キングドラ、)ゴマゾウ(→ドンファン)

FRLG
 オタチ(→オオタチ)、イトマル(→アリアドス)、レディバ(→レディアン)、(クロバット、)
 (ピチュー、)(ピィ、)(ププリン、)トゲピー(→トゲチック)、ネイティ(→ネイティオ)、(キレイハナ)
 マリル(→マリルリ)、(ニョロトノ、)ハネッコ(→ポポッコ→ワタッコ)、ヤンヤンマ、ウパー(→ヌオー)、
 (※エーフィ/※ブラッキー、)ヤミカラス、(ヤドキング、)ムウマ、アンノーン、ソーナンス、
 ノコッチ、(ハガネール、)ハリーセン、(ハッサム、)ヘラクロス、ニューラ、マグマッグ→マグカルゴ、
 ウリムー(→イノムー)、テッポウオ(→オクタン)、デリバード、マンタイン、エアームド、
 (キングドラ、)ゴマゾウ(→ドンファン)、(ポリゴン2、)(バルキー→カポエラー)(ムチュール、)
 (エレキッド、)(ブビィ、)(ハピナス、)ライコウ、エンテイ、スイクン、
 ヨーギラス(→サナギラス、バンギラス)

エメラルド
 チコリータ(→ベイリーフ→メガニウム)、ヒノアラシ(→マグマラシ→バクフーン)、
 ワニノコ(→アリゲイツ→オーダイル)、ホーホー(→ヨルノズク)、レディバ(→レディアン)、
 イトマル(→アリアドス)、メリープ(→モココ→デンリュウ)、ウソッキー、エイパム、
 ヒマナッツ(→キマワリ)、ウパー→ヌオー、クヌギダマ(→フォレトス)、グライガー、
 ブルー(→グランブル)、ツボツボ、ヒメグマ(→リングマ)、テッポウオ→オクタン、
 デルビル(→ヘルガー)、オドシシ、ドーブル、ミルタンク

※エーフィ/ブラッキーは時計機能があるルビサファエメでしか進化できない。
※エメラルドで出るポケモンは、それ以前に発売されたコロシアムでも手に入った。(http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1122277953/5
※ルギアはXD、ホウオウはコロシアムで手に入る
213枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:15:05 ID:By3+ZVRg0
>>212
エメラルドで金・銀の主人公ポケモン手に入るのか!?

明日買ってくる
214枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:20:21 ID:nx2VbsBF0
>>213
エメラルドのジョウト御三家はホウエン図鑑を完成させると、一匹だけ選べる。
コロシアムかXDなら三匹すべて手に入る。
一番楽なのはコロシアムだ。
215枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 04:03:03 ID:eyGopJtG0
>>212
ありがと
つまりGBAのリメイク版とルビー、サファイヤで金銀のポケモン全部ゲットできる・・・んだよね?
216枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 08:12:46 ID:Nc01Ywbs0
>>215
苦労して書いたのに全然伝わってない……。

上の表は、
ホウエン(地方)=ルビー・サファイア・エメラルド共通
エメラルド=エメラルドのみ
ということ。

あとは下のリンク先も見れ。

GBA
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1146922783/5
XD
http://www.geocities.jp/pokexd050804/1.html
http://www.geocities.jp/pokexd050804/2.html
217枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:35:24 ID:b3/rZUa3O
>>216を読んでも何と言いたいのかさっぱり理解できないのは
自分だけですかそうですか。
まぁ何はともあれ、GBAソフト全部と通信できれば、問題なく
金銀ポケ含めた全ポケモンが入手できるんだよね?
ルビサファ無しでエメのみでもokってこと…?
218枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:41:23 ID:+tZjol9I0
俺もよく分からんけど、基本的にはリメイク版とエメラルドがあればおkで
伝説やら一部のポケモンは、ルビサファやXD必須って意味じゃないか?
219枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 13:22:33 ID:lR5LCbqa0
結局金銀ポケモンを求めると全国図鑑も完成できてしまうわけだが……。
下記のどちらかだね。

パターン1
 ルビー+サファイア+ファイアレッド+リーフグリーン+エメラルド
  エメラルドのホウエン図鑑完成×3回、FRLGどちらかの最初のポケモンを変えて三周プレイが非常に面倒。

パターン2
 エメラルド+リーフグリーン+コロシアム+XD
  コロシアムのシナリオを一回プレイするだけで、ジョウト御三家、ライコウ、エンテイ、スイクンが揃う。
  ホウオウとルギアも手に入る(全国図鑑完成にはカウントされないので必要はないが)。

ポケモンの数が多すぎて、通信交換で移動させるのは正直やってられないので、
ポケモンボックスを活用することを考えれば断然後者。GCにGBプレーヤーを付ければ、GBAは一台で済むし。

と、ここまで書いてコンプリート前提で考えてる俺ガイルことに気づいた。
好きなポケモンが出るバージョンを買えば、それでいいんだよな。
220枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 00:32:03 ID:jPRZ3yC80
うわぁ
かなり大変なんだなぁ。。。
今度の最新作はDSで出るからWi−Fiでポケモン交換出来るように
なると嬉しいんだけど
221枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:21:52 ID:/vc/6aP80
つか

どうしてもイベントじゃないとゲットできないのもいるだろ
222枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:38:55 ID:qXck0AL/0
今まで通り、配布系がなくても別にゲーム内では図鑑完成扱いになるだろ。
ルビサファのルギアとホウオウは予定が変わったんだろうが。
223枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:43:11 ID:3P3mxXP+O
>>219
わかりやすいよ、さんくす!
DSユーザなんで、ダイパを買おうと最近ポケモンデビューした(エメラルド)
自分は、あまりにもの面白さにこりゃGC買わなきゃ?とかまで思ってますた。
219のレス見て、本気で検討中。まぁ先にLGかな?
GBAは弟のを借りるとしてGCをGBプレイヤー付きで購入か。

いやまぁ冷静に考えたらEm遊び尽して(100時間以上でまだ終盤にも差し掛かってない)
LGを買って遊び尽して…としているうちにダイパとwiiが発売されるだろうから
それを待てばいいだけなんだけど。
コンプがしたい訳じゃないしね。
しかしポケモン面白すぎ。
224枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 00:49:15 ID:79VYcr4V0
とりあえずエメラルドを買ってみた
全体的にポケモンが微妙だったからPAR使って金・銀の時使ってた奴を揃えた


どうみても厨房です、本当に有難うございました
225枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 02:13:39 ID:rW25kinz0
DS持ってないんでGBAで同時発売してください
226枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:14:00 ID:Mj5HVpVPP
ポケモン板のスレは見てらんない
なんか情報あったらこっちにも転載されるよね
227枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 07:02:23 ID:lG6NvAMj0
前までポケモン板ダイパスレにいたんだけど、
情報がないとああなるんだよね…。
後10日もすれば情報入るんじゃない?
228枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:22:18 ID:0/XfL6640
>>225

ポケモン発売時には、絶対にDS本体の品不足が再燃する。

悪い事言わないから今のうちにDS買っとけ。
ソフトの面ではDSは隠れた名作も多いし、損はしない。
229枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:10:25 ID:BuRLDPYt0
>>226-227
いま申請中のこの板のローカルルールが決まれば、ここはスレストだけどな。
230枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:38:57 ID:lG6NvAMj0
>>229
そっかー、板違いになるわけだ?
ポケ板じゃ10日ごろ本スレ立つとか言ってるけどどうだろうな、
やっぱ今までみたいな流れになるんじゃないだろうか;
231枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:00:22 ID:nAN3yryvO
ここはまったりできるから、ポケモン板には行きたくないな。
あっちは空気が暑くてくさい気がする。
232枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 10:40:52 ID:hfq24I2F0
>>10
>ポケモン板についていけないのならゲサロに立てればいい。

ここでどんな理由を付けても、それはわがままで、板違いなのは変わらない。
233枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:53:11 ID:ViwlYzHYO
ふーん、あっそお。
234枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:13:54 ID:3OP/F4FO0
外国じゃブラックバージョンってのがあるらしいよ、見たことないポケモンばっかだった。

ttp://youtube.com/watch?v=7VUjx_6mS90&search=Game%20BLACK
235枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:17:19 ID:3OP/F4FO0
・・・しかしなんでアクアブルーとスパークイエロ発売しなかったかなぁ?
結構売れると思ったんだが。
236枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:24:20 ID:8IYVnwR50
>>234
ただの改造じゃん
手持ちのポケモン一覧の画面でアイコンがヒトカゲになってるし
237枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:35:35 ID:zvLVms6fO
RSは糞って聞くが、どの辺が糞なんだ?
あと、エメも糞なの?
238枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:38:49 ID:8tqcz48u0
>>237
俺は糞だと思わねーなー・・
面白いよ
239枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:38:51 ID:2WZ2AccO0
>>237
RSはすぐ飽きる
エメはまだマシ
240枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:40:51 ID:ud/p1+jGO
ポケモン全く分からない俺にRSとエメの違いを教えて
241枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:54:01 ID:+BJircB30
>>237
新ポケモンが全体的にきもいとか、リストラされたポケモンがいたとか。

>>240
エメラルドにはバトルフロンティアがある。
242枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:55:09 ID:hfq24I2F0
>>240
シナリオがレックウザメイン
バトルフロンティアが追加
一部のホウエン外ポケモンが入手可能
一部のどうぐやとくせいに新たな効果が追加もしくは変更
ワイヤレスアダプタ対応
243枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:48:30 ID:1BQIanw30
まぁ無理だろうけどシナリオは金銀超えて欲しいね
それ以下なら今更ポケモンやるまでもないって感じになってしまうね、漏れは
244枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 21:37:15 ID:2nqCGMii0
金銀は面白かったな。鋼タイプと悪タイプが少ないのは残念だったが。
245枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 00:19:45 ID:incSv5ohO
>>241-242
d。
じゃあ、ルビー・サファイア・エメラルドの内どれか一つを買うって言ったらエメラルドがいいって事?

ダイパにアドバンスのポケモン連れて行くためにどれか欲しいんだけど。
246枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 01:01:51 ID:wjXh5Ylh0
>>245
エメラルドの単品版を買えばいいだろう。
カントーのポケモンも欲しいなら、ファイアレッドかリーフグリーンも要るから、
>>216
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1146922783/5
も見て、好きなポケモンが出る方を選べ。
247枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 04:17:33 ID:6MDjjoKd0
>>243-244
俺も金銀が一番面白かった。
あと不評だった見たいだけど昼夜曜日システムも面白かった
金銀を超えるシナリオになってほしいなぁ・・・
248枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 11:35:20 ID:b0cvDqzm0
RSって何の略なの?
249枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:25:35 ID:6MDjjoKd0
>>248
ルビー&サファイア
250枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:02:04 ID:fjGDn5L9O
>>247
昼夜は不評だったのか
欲しいポケモン夜まで待って捕まえたりして結構面白かったがな
251枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:41:03 ID:QYPREB2N0
昼夜システムは朝しか出ないヤツとかがいて、
真面目な社会人や学生には不評だったらしい。

まぁ、俺は朝まで起きてた俳人だがな。
252枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:57:24 ID:PNBwPz8a0
俺は小学生の頃、遅刻覚悟で四天王進めてエーフィにしたな・・・
良い思い出だ
253枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 14:33:28 ID:6MDjjoKd0
時間システムだけだったらよかったんだけどな
そこに曜日システムが入ったから余計に学生とか社会人に不評だったとおも
時間だけだったら日曜とかにできるし
254枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 14:41:35 ID:SGQEDCsPO
ポケモンシリーズはやったことないんだが
20代半ばになって今から手を出してみるのはアリなんだろうか
子供向けのイメージがあっていまいち踏み込めないんだが
255枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 14:42:12 ID:bexJkRBm0
>>254
アッー
256枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 14:50:00 ID:tqCV3rIP0
>>254
やるのは有りだが知り合いもやってないと楽しみ半減
257枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 16:22:29 ID:kS7wxgnxO
>>254
30目前にして今更はじめた自分が来ましたよ。
ポケモンまじ面白い。神。でも廃人になる両刃の剣。素人にはお勧めできない。
258枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 16:38:13 ID:UqQER9A70
俺今までずっとポケモンにニックネーム付けてたんだけど、実際の所ニックネーム付けるのって厨臭い?
もし厨臭いならWiFiの事もあるしダイパではデフォルトで行こうと思うんだけど…
259枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:03:23 ID:8oCsmMoWO
別に厨臭くはないんじゃね?
ニックネームつけてない人の大半は、ただめんどくさいからだと思う
260枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:29:22 ID:rsw+EUKB0
>>257
おめーも素人じゃねーかよ
261枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:37:43 ID:QYPREB2N0
ニックネームによるんじゃね?

「たろう」とか「サスケ」ならおkな漏れ。
262枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:45:14 ID:VKyBHKGe0
トランセル♂に「たねいち」と名付ける俺
263枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:54:23 ID:v5CjIp5x0
>>262
よう俺。

やっぱりルージュラには「まさこ」なんだろうか。
264枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:00:15 ID:hJj4oK0W0
>>261
サスケは駄目だな
ナルト読んでる→厨って脳内変換される
265枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:07:47 ID:7V9s3XusO
発売日ってまだ出てない?
266枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:14:51 ID:tqCV3rIP0
>>265
2006年秋
267枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:30:08 ID:t/04NrXu0
ニックネームは捕まえたポケモン全部につけてる。
種名で呼ぶのは変でしょ
268枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:20:09 ID:/SKyaXzR0
そりゃまあ、知ってる猫をねこと呼ぶ奴はいないだるうが。
俺はシナリオ用のパーティにしかニックネームは付けないな。
バトル用はデータ消去前提のサブロムで育成したりとか頻繁に移動させたりとかあるし。
269258:2006/06/05(月) 22:10:52 ID:UqQER9A70
皆レス有難う
ニックネーム付けるのって結構普通なのね、安心した
270枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:23:34 ID:TKyMZPGCO
ポケモン板ヤバイな…

意味不明なスレ乱立してるし、全スレでコピペ&荒らし

耐えられんわあの空気
ダイパスレだけでも見て情報収集しようかと思ったが…無理だorz
271枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:59:53 ID:kiNFYcI80
初代はニックネームのセンスがすさまじかったな。
おしょうとかまさことかなめぞうとかまさるとか・・・
だんだん似合ってると思えてくるのが不思議。

厨云々はそれっぽいカタカナのニックネーム(特に意味のない造語)じゃなきゃ問題ないと思う。
中古で買ったやつの前の人のデータがまさにそれって感じのニックネームばかりで何とも言えない気分になった。
ちなみに俺はニックネームつけない派
272枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 01:40:33 ID:3ZrGr5iEP
ポケモン板に移動する時、◆みたいに関係無いスレタイにしない?
ポケモン板の本スレは荒れまくってるし、かといって素直に「ポケモンダイヤモンド・パールまったりスレ」にしても荒れるだろうし…
273枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 01:56:19 ID:c7Xjqq4r0
今月のコロコロ情報が来たら俺がゲサロに立てるよ。
ポケモン板に立てても、重複っぽいからと厨になだれ込まれるのがオチ。
274254:2006/06/06(火) 09:58:21 ID:5Px0VjiHO
>>256
>>257
サンクス
周りには当然ながら誰もやってる奴はおらんなぁ
ポケモンの玄人ってどんなのよw
275枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 13:11:43 ID:5VHY0StM0
>>254
WI-FIがあるじゃないか
期待しよう。

ちなみに俺んちは親子でやってるよ
兄親子も踏まえてポケモンフェスタとかも
去年行ったな。

こんな29な俺が来ましたが何か?
276枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 14:17:41 ID:09HsW4Ky0
wi-fiで対戦でもできるのかい?
277枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:26:25 ID:tuIKF+zM0
Wi−Fi対応は不明。

まぁ、DSが無理でもWiiの方で頑張ってくれるんじゃないか?
やり方によっては売上上がるしな。
278枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 20:27:06 ID:mbXpg3wF0
Wi−Fi対応に決まってるじゃん
ポケモンほどWi−Fiに向いてるゲームもない
世界中のやつらとポケモン交換、対決
夢が広がるぜ!!
279枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 20:48:48 ID:YfLz39Ey0
でもまだWi-Fi対応かどうかは発表されてないんだよな〜。
対応してくれるといいんだけど。
280枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:16:35 ID:Etroyg4t0
うんこあげ
281枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 21:48:05 ID:1sl1kGdx0
「絶対にWifi対応してる」は妄想範囲内だ
あんまり期待しすぎるのは良くないぜ
マターリ行こうや、マターリとな
282枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:03:24 ID:rfgRuYLw0
283枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:10:01 ID:tuIKF+zM0
まぁ、開発側がWi−Fi対応を匂わせてるんだよな…

ここいらで、人々の期待を裏切らずに
「スクエニとは違う」ってトコを見せて欲しいもんだ。
284枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:42:41 ID:5f9yg0Ic0
まあ勝手に盛り上がって激しく抗議なんてのはしたくないな マターリするためにこっちに来たんだし
wiiの激安騒動だの見てるとやたら騒いでるのはGKの工作かもと思えるようになった
285枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 23:01:29 ID:kiNFYcI80
好きなポケモンをつれて未開の地を冒険できるのを想像するだけで
ロマンティックが止まらない。
対戦は二の次、そんな俺は少数派だろう。
286枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 23:02:27 ID:rnwrIdm10
四国・中国でまとめて出す悪寒
287枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:19:57 ID:4RvMCT7W0
http://x11.peps.jp/pokemonapuri/
これどうなの?
288枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 01:29:30 ID:SNegSlQl0
>>287
出会い系サイト登録の斡旋かな。
有料だったらちょっと危ないかもね。
289枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 18:10:51 ID:6koeAXfH0
> 『ダイヤモンド・パール』は、Wi-Fiで世界につながります。
> ボイスチャットで話をしながらコミュニケーションを図ることが可能となりました。

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/06/07/103,1149665992,54485,0,0.html
290枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 19:05:52 ID:eYRfAUoz0
新情報サンクス。

これで期待のゲームにまた一歩前進。
291枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 19:42:11 ID:iYxAtm1+0
ボイスチャットはいらんかな
なんかハズカスィー
292枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 19:55:07 ID:eYRfAUoz0
ちょwww

Wiiとも対応かよ。
しかも冬に発売とか…

ペース早っ

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/06/07/103,1149672727,54492,0,0.html
293枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 20:01:56 ID:lmUanE/g0
>>289
デジモンテイマーズバトルエボリューションってゲームを思い出した
294枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 22:49:44 ID:zPboA86V0
>>291
知らない人と話するわけじゃないんだからいいんじゃないか?
電話みたいなもんだろ。
295枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:27:22 ID:2gEC5fDJ0
他のゲームの例からして、フレンド登録者とだけだろう。
296枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:41:13 ID:BQMvurX80
どうでもいいが未だにマターリとか使ってる奴いてビックリした
297枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:44:56 ID:BQMvurX80
つかお前等sage過ぎ
ageた所で荒らしなんてもんはこねえし、ここまで下がってたらスレ発見しにくい
俺も今たまたま見つけた
298枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:46:18 ID:2gEC5fDJ0
止められる・削除されるまでは、書き込むにしてもおとなしくしていようという意志表示だよ。
上がってないと見つけられないだなんて、専ブラ使ってないのか。
299枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:49:56 ID:BQMvurX80
>>298
一行目がよくわからん
ちなみに、jane使ってる
だけどポケモン出るなんてしらねーから一々みつけようとするわけないだろって事
300枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:52:05 ID:2gEC5fDJ0
過去ログ読んでくれよ。
ゲーム関連の板では、ポケモンのスレはポケモン板でやれってことになってる。
301枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:55:59 ID:BQMvurX80
>>300
理解した
302枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 00:14:21 ID:Puvdze+d0
wifiでの野良対戦は切断厨の大量発生だね!
303枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 06:22:22 ID:4anf1JzH0
うんこあげ
304枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 06:27:04 ID:Bl0Sq1VV0
Wi-Fiでポケモン交換とかできんのか?
無理か
305枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 06:32:09 ID:Y53OZuYG0
>>304
できるらしいよ
306枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 12:09:45 ID:6c+38Sva0
ボイスチャットでしか会話する手段ないの?
掲示板みたいに書き込みというスタイルがいいんだけどなぁ
やっぱ赤の他人とボイスチャットで会話するというのは抵抗感が・・・
307枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 14:15:23 ID:0HWX763a0
ユニオン式の掲示板と、フレンド登録者とのボイスチャットが使い分けられるだろう。
308枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 23:13:53 ID:3GZGExbPO
ムウマが序盤で捕まえられるなら他はどうでも(ry
309枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 23:14:33 ID:J0V8o9I40
イイモデード
310枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 01:26:54 ID:3+UU8uw+0
たのしみだなあ。宣伝盛り上げてきてるね。ヤフーとか
311枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 09:12:00 ID:3xlNUGL60
>>310
それ見たけどキモリってアニメでかなりプッシュされてたのに
全然人気無いな。
312枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 17:35:07 ID:SgGoonU30
まあキモイからな
313枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 21:33:40 ID:iFz5EpdG0
洒落じゃなくて確かにキモイよな
ていうかアドバンスジェネレーション以降のポケモン
キモくて嫌いなの多い
やっぱ初代のが一番だな
314枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 03:37:29 ID:a9I0LbsG0
まあ確かに最近のは伝説のポケモンでさえもキモくなってる(カイオーガとか)
キングドラとリザードンは格好良いキャラだと思う
315枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 04:41:56 ID:O2KRuPl30
同意
初代、金銀は全然OKなんだけど・・
むしろ好き
316枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 04:46:56 ID:1J0Gqd2c0
ポッポかわいいよポッポ
317枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 07:46:56 ID:KiimnVxPO
クルックー
318枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 10:10:35 ID:ZQ+Qhl5ZO
ポッポ。2段進化が魅力的だが、
どうも玉虫あたりでさよならバイバイパソ送り。
319枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 10:13:22 ID:LFj30CYI0
ポッポはピカチュウバージョンのがかわいいね
昔は良かった、みたいなことあんま言いたくないけど
やっぱヒトカゲ・ゼニガメ・フシギダネは越えられない壁だよな
320枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 10:38:39 ID:b4zopOUA0
ポッポは進化して若々しくなるよなw

初代しかまともにやってない俺は初代の151匹しかポケモンとして認識してない。
それ以降はそれ以降で同じような人がいるだろうし初代以降を否定してるわけじゃないけど・・・
ちなみに新作は買うつもり。
321枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 11:27:03 ID:e05o4PXz0
ヌルポッポ
322枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 11:34:43 ID:Wsp1NkHE0
やめてください><; やめてください><;
323枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 12:44:26 ID:rKt/QRwx0
俺の中ではヒノアラシ・チコリータ・ワニノコが1番
324枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 13:57:41 ID:aycmRgkg0
ヤフーの投票ではチコリータが一番人気。
325枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 14:14:34 ID:fZ/4wIL30
やっぱチコリータとフシギダネは人気あるな。
俺は初代&金銀の六匹はどれも好きだけど
ルビサファの三匹は全部好きになれん。
326枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 14:24:18 ID:M4jtK0qt0
俺はバクフーンよりバシャーモのが好きだよ
327枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 15:15:26 ID:R3aZMrr+0
ミズゴロウ系は神だと思う。まず強い。かわいい。
そしてさらにラグラージに成るとキモカッコイイ。アレはかなりツボ
328枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 17:37:17 ID:O2KRuPl30
初代が一番面白かったな
バグが最高に面白い
ちなみに俺が一番好きなポケモンはやっぱヒトカゲかなあ
329枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 21:55:48 ID:FavQxe75O
全部好き。一番なんて俺には決められねえ。
330枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 06:54:01 ID:2zqjGPzK0
ヒトカゲが好き。

ポケダンではヒトカゲになるくらいだから

2番目はチコリータ パトナもチコ
331枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 13:35:36 ID:t3y7rtkd0
今ダイパに送るポケモン育ててるけど、努力値の割り振りめんどくせぇ…
努力値ってやっぱちゃんと割り振った方が良いかな?
332枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 13:58:18 ID:wamhej5+0
いまは育成する時じゃなくて、ボックスに全ポケモンを揃えておくべき時だと思うが。
GBAで通用したポケモンが、ダイパでそのままの使い勝手になるとは思えない。
333枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 15:45:03 ID:AhmYzzAg0
久々にゴーストポケモン
ゴーストタイプと言っておきながら可愛かったのが昔のゴーストポケだったんだよな
今のゴーストタイプは本当に怖いから困る



チルタリスやフライゴンは従来ポケに引けをとらないくらいかわいいと思う。
アブソル、トロピウスも好き、強い弱いは別の話だがな
334枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 16:04:20 ID:wamhej5+0
トロピウスとアブソルはホウエン地方の二大ハッタリポケだな。
野生で初めて遭遇したときのインパクトはあるが……前者は良くて秘伝要員、後者は見向きもされん。
335枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 16:16:35 ID:JGQg71I30
ボスゴドラもなかなかだぞ
まああれ系はサイドンという前例があるが・・・
336枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 16:22:44 ID:wamhej5+0
ニドキングとかもそうだが、ウルトラ怪獣系は無駄に特殊技を覚えるから困る
337枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 18:33:48 ID:9G2UkZlZ0
マッスグマは地味に強い。
338枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 19:28:49 ID:ZSRfg+eyO
ヤミカラスとカモネギをなんとか救済してやってくれ(´;ω;`)


ニューラ好きだから進化GJ
339枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 20:32:29 ID:FKS2ax7t0
9/26発売って本当か?
340枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 20:34:55 ID:k5vPSPF/O
何情報?
341枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 20:37:45 ID:sA80A3n8O
>>338
オレはカモネギやヤミカラスが好きだからこそ進化してほしくない
マニューラは嫌いじゃないが、出来ればニューラのままで居てほしかった


覚える技が変わればB級の強さにはなるっつーに
むしろ進化前がよかった
342枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 20:40:14 ID:B7WKZ+Qs0
ノコッチをなんとかしてやってほしい
343枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 20:50:34 ID:7Ed2sJkO0
>>340
コロコロからの情報らしい。真偽不明。
344枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 20:56:20 ID:9G2UkZlZ0
カレンダーを見ればネタとすぐに分かる。
345枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 21:16:46 ID:LkiBLgSXO
>>341
同意。
ニューラが神。
346枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 21:26:02 ID:17raB6LsO
俺はムウマ・サーナイト・クチートだな

ムウマ・サーナイト好きは結構いそうだがクチートはな…
良いぞ、あれは
347枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 21:36:20 ID:nynZZOmJ0
なんか今日は伸びまくってるな。
明日早いとこではコロコロが発売されるからか?
てことは明日御三気を拝むことが出来るかもしれないということか。
348枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 21:38:08 ID:8grU4fFx0
久しぶりに金をやろうとしたらデータ消えてた。図鑑コンプしたのに。
電池切れなのか
349枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 21:48:40 ID:ZSRfg+eyO
ムウマは絶対進化してほしく無い。


ゴーストタイプの中でも一番癒される…
350枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 21:50:57 ID:ML927/d/0
クチートはちゃんと はがね・あく にして下さい
…愛があってもはがね技も覚えないし使えないよあのステータスじゃ

ポニーテール邪悪っ子っていいよね
351枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 21:57:27 ID:JGQg71I30
パールということでパルシェン大幅強化希望
というか氷タイプを何とかしてやってくれ・・・
いまひとつは氷のみに対して抜群がたくさんなんて不憫すぎる
水と組んでも正直足引っ張ってるだけだし
352枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 21:58:58 ID:ML927/d/0
初代しか知らんとエスパー>氷>ノーマル

だからなー
353枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:00:15 ID:8grU4fFx0
だめだやっぱりセーブできない電池切れだorz

ダイパもルビサファみたいに新ポケ&旧ポケから人気あるやつしか出てこないんだろうな
354名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 22:01:51 ID:FXHwi8s30
とにかく、すぐにでも確かな情報が欲しい。
明日、誰かがフラゲしてくれますように…
355枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:06:19 ID:nynZZOmJ0
>>353
アドバンスから持って来れるではないか。

てかダイパに向けてXDのルギアスナッチしてみたら防御と特攻と特防の個体値31でたw
性格はおっとり。微妙だな。
356枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:15:35 ID:8grU4fFx0
やっぱ草むらで会いたいんだよ。ルビサファの時スゲーガッカリしたから…
後でフグリーン出てそーゆーことか、とわかったけどさ
知らない間は本気で削られたかと思ったもんだ
357枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:16:46 ID:sA80A3n8O
そもそもポケモン同士には圧倒的な強さの壁があっても良いんだよ
その強さに階級をつけて大会によって使用ポケモンを別ければいい
格闘技にもフェザーやらヘビーやら色々ランクがあるわけだし

A=メタグロス、カイリュー、バンギラス
B=ダーテング、キュウコン、アブソル
C=カモネギ、ヤミカラス、メタング

そもそも出場ポケモン30匹だったのが昔の大会なんだよな
今の大会は伝説やらメタグロさんやら使えてしまうから困るっての!
358枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:20:22 ID:Hhtxnh7C0
>>357
そもそもワロタ

コロコロフらゲまあーだー?
359枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:21:02 ID:nynZZOmJ0
>>356
あ、それはわかるな。
俺、ルビサファ初プレイ時新ポケしかでなくてかなり動揺しまくってた。
で、釣りしたらコイキングがでてきて、かなりほっとしてコイキングに和んだ記憶があるw
360枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:23:55 ID:dpQ73Wkw0
ギャラドスはどの作品でも凶悪だな
本編攻略は勿論、対戦でも激強
361枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:26:59 ID:8grU4fFx0
きょうあくポケモンだからねギャラドス
進化前後のインパクトもあるし今作でも出てきそう
362枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:29:53 ID:sA80A3n8O
最近のは出場ポケモンのほぼ全員が地震を覚えてるから困る
初代よりずっと自由度は上がったが・・・自由になりすぎだっての
363枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:31:50 ID:B7WKZ+Qs0
>>356
そこが商売上手なゲームフリークならではの技
ルビー+サファイア → 進歩家
ファレ+リグ → 旧歩家
エメラルド → ミュウ
コロシアム+XD → セレビィとかその他

図鑑コンプリートに全バージョン必要なんて馬鹿売れするゲームにしか出来ない
364枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:33:40 ID:JGQg71I30
>>359
よう、俺

今までのようにシナリオクリアするまでアドバンスからは送れないだろうな
好きなポケモンが野性で出てくればいいんだが・・・
ピカチュウは安泰だろうが、マイナー好きはつらい
365枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:34:22 ID:dpQ73Wkw0
コイキングは安泰だな。ギャラドス大好き
366枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:44:45 ID:nynZZOmJ0
アドバンスに送る機能はフグリみたいにサブイベント方式がいいな。何気に俺あのイベント好きだw
367枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 22:58:41 ID:qa1QnwD00
>>363
エメラルド+リーフグリーン+コロシアム+XDで全国図鑑完成できるが。
368枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 23:12:33 ID:CFWYnGFoO
おれ赤緑青しか知らんからかなり困惑しそうだなー。
369枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 23:21:24 ID:HmAIHze20
>>364
DSはデュアルスロットなんだから
エメラルド入れるとエメラルド側でゲットしてるのが野生で出たりするとかあってもいいよな
ここで言ってもしょうがないが
370枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 23:26:04 ID:VMxrd9Q00
>>360
雷さえなければなー…
隣がサイドンじゃ頼りないし
371枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 23:34:07 ID:Hhtxnh7C0
フグリの全国図鑑イベントは遅すぎるのが何だかな
ダイパではせめて中盤辺りでおねがいしたい
372枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 23:41:31 ID:17raB6LsO
旧ポケの伝説以外から何か一匹最初に選ばせて欲しいよな

三種から一匹もいいけどさ
やっぱり好きなポケモンと旅したいよなぁ…

後々自分の好きなポケモンがソフト内で手に入らないと分かったときの絶望感ときたら
373枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 23:59:04 ID:B7WKZ+Qs0
374枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:00:41 ID:dpQ73Wkw0
伝説増えすぎなのもな・・・
個人的に犬までギリギリ、レジはアウト
375枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:00:50 ID:Hhtxnh7C0
>>373
個人的恨み乙
376枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:14:27 ID:F3ibS/qQ0
>>356
そうそう
金銀はポケモン図鑑完成(進化前とかも何度もやって集めた)させるほど
すごくはまって、GBAのルビーもポケモン全部揃えるぞ!!って思ったら古いポケモン
出てこないことが分かって自分の中のポケモン熱が一気に冷めた
それ以降ポケモンやらなくなったよ

今回の新作も古いのは出てこないんでしょ?
なんかね・・・

377枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:15:34 ID:n4i/YnEJ0
でもGBAのファイアレッドとかから引継ぎが可能なんでしょ?
378枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:18:40 ID:ABTNWZhj0
伝説が増えるのはいいが
幻になってない幻は駄目だ
379枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:27:03 ID:F3ibS/qQ0
>>377
でも金銀のポケモンが・・・
380枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:34:07 ID:o3F67cBQ0
初代からやってるけど、ルビサファ当時、
ホウエンという新しい舞台でポケモンも気分も一新されて全然楽しかったけどな。
パーティ構成も殿堂入りまでまで50時間かけるほど色々試したし。
どうせ今後出る何らかのソフトで、ホウエン図鑑外のポケモンにも
ちゃんと出番が回ってくるのは確定事項だろうっていう安心感もあった。

>>376
>今回の新作も古いのは出てこないんでしょ?
なぜ決め付ける。
そりゃ、ダブルスロット解禁が金銀みたいに序盤なのか、FRLGみたいに最後なのかはわからないけどさ。
381枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:35:25 ID:o3F67cBQ0
>>379
>>212>>216>>219を読めよ。
382枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:37:30 ID:RwSmJqRj0
>>379
一部ならフグリで出てる 全部ならリメイク金銀に期待汁

そして>>今回の新作も古いのは出てこないんでしょ?
これはクマー まだ分からないじゃん
383枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:58:31 ID:cNO63le90
そもそも旧ポケ出さなくても問題ないくらい新ポケが増えるとは思えない。
今のところ公開されてる新ポケも幻以外は従来の進化前後だけだし
ルビサファのときから既に苦し紛れっぽいのいたし・・・。
384枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 01:03:33 ID:ABTNWZhj0
進化前後の奴で割り増しするの止めて欲しいよな
なにがウソハチだよ
385枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 01:11:28 ID:o3F67cBQ0
>>383
ブイゼルとペラップは無視かよ
386枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 01:21:52 ID:cNO63le90
>>385
スマソ、正直初耳だった。
ググってみたけど水タイプと飛行タイプか。
387枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 01:49:47 ID:2B3t4GytO
ネタ切れだのルビサファが糞だの最近のポケモンのデザインが駄目だとか言ってる人が多いが…ネタ切れなんて話は金銀から散々概出だったし何を今更…。ルビサファも充分楽しめたと思うがなぁ


むしろここまで知恵を絞って10年間持ち堪えた事に正直びっくり。
388枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 01:53:57 ID:Ue9W+Bh0O
>>357
メタグロスは他と別格なくらい反則だと思うが
389枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 04:10:11 ID:gANZt819O
10年間って数字は半端じゃねーよなぁ
それ以上ブランド保ってんのドラクエくらいだからなぁ


てかRSのデザインが駄目とかしつこく言ってる奴居るが、正直フィルターかかってるだろ?
RSで駄目って言うなら金銀も同じくらいダメなデザインじゃん。ププリンとか無理すぎる
390枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 05:47:52 ID:3tv4SoYxO
旧・伝説幻以外、ダイパだけで全ポケモン揃いますように(-人-)
391枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 06:36:08 ID:uf1k/Zle0
>>389
ブビィもブサイク
>>390
ダイパー+GBAだろ
392枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 06:50:24 ID:2B3t4GytO
レジ系は「ぉ〜なるほどそうきたか〜」って感じだった。俺は機械は生理的に受け付けないから使わないけど…。でもいい意味で期待を裏切ってくれたとは思った


まさか伝説が爆発するとは…w
393枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 08:05:24 ID:FQDoAn+c0
俺がゲームで見る前に公式絵で初めてメタグロスとレックウザとレジ系を見たときの感想
機械やん
394枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 08:18:43 ID:uEoIZRRIO
俺もメタグロスは強いとは思うけど見た目が嫌で使わなかったな
伝説系は…やはり小学生PTっぽくなるので×
395枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 09:53:43 ID:o3F67cBQ0
ケーシィ・ユンゲラー・フーディン、トサキント・アズマオウ、コイキング・ギャラドス、
イシツブテ・ゴローン・ゴローニャ、ズバット・ゴルバット、メノクラゲ・ドククラゲ、
ワンリキー・ゴーリキー・カイリキー、コイル・レアコイル、ビリリダマ・マルマイン、
ドードー・ドードリオ、ベトベター・ベトベトン、ドガース・マタドガス、プリン・プクリン、
ピカチュウ・ライチュウ、サイホーン・サイドン、タッツー・シードラ

初代から全バージョンで出現しているこいつらのなかで、ダイパで消える奴はいるのか?
396枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 11:01:19 ID:fI56lA2L0
サイホーンあたりが怪しい
ココドラに取って代わってたりして
397枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 15:06:54 ID:cNO63le90
ズバットとメノクラゲは洞窟と海が存在する限り出てくるだろうな

氷は草と電気を半減させればいいよ
そうすれば水・氷タイプも水タイプに劣らないはずだ
物理学的にはナンセンスだが・・・
398枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 20:41:19 ID:6h61mK7N0
おれが望むのはただひとつ!


色違いポケモンをもっと出やすくしろ!!
399枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 20:47:56 ID:HH1D+PLT0
出やすくなったら価値ナサス
400枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 21:00:53 ID:/e9KEFoD0
だよな
20時間以上プレイしてやっと一匹・・・てのが嬉しい
401枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 21:16:41 ID:gSexg8Ti0
色違いゲットするとそのポケモン好きになるよね
愛着湧くっていうか
ダイパでこそはポケルスにかかってみたいよ
402枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 21:18:07 ID:dfZMIjUy0
ポケルスは3回も自然感染したのに、一度も色違いに遭遇した事がない…
403枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 21:19:29 ID:X+c481WOO
申家計で数増やすの勘弁汁
404枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 21:20:31 ID:gSexg8Ti0
IDが、、、

俺は色違い遭遇率割といい方かなと思うけど、ポケルスかかったことないよ
人によるのね
WiFiで感染ポケもらったりできるといいなー
405枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 21:21:36 ID:HH1D+PLT0
>>401
Wi-Fiでポケルス付きを募集すればおkなんじゃね?
406枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 21:39:58 ID:dfZMIjUy0
確率的には色違い>ポケルスだよな…
407枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 22:13:37 ID:TkTKhGjaO
ポケルスなんて一生なんないよ…泣
408枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 22:16:36 ID:uEoIZRRIO
まぁ製作者もなれたらラッキー程度に考えてくださいと言ってるしな

俺は大会でたりするつもりはさらさらないんで
努力値だのポケルスだのはどうでもいいな…
409枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 22:21:03 ID:rir5w7ua0
以前むげんのチケット配布イベントがドームであって、朝4時に行ったら人がいっぱい来てて対戦やら出来て面白かったー。
配布が終わった後外に出たら2万人ぐらい並んでて、チケットもらいそこねた人達と通信したなぁ。

その後ひみつきち探したら殆どの人がレックウザとか伝説系しかいれてなくてガッカリした。もうちょっと個性大事にしようよ、と。
そんな俺の相棒は初代からカイリキーです。
410枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 22:24:07 ID:Gmht1jRn0
251 192 sage 2006/06/12(月) 21:54:00 ID:???
ttp://www.imgup.org/iup220353.jpg
なんかまちがえた
411枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 22:28:21 ID:6h61mK7N0
冗談じゃない!おれ200時間やって色違いサマヨール一匹だよ。
ほとんどの人見たこともないんじゃないの?
412枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 22:29:53 ID:HH1D+PLT0
色違いポケモン(・∀・)イイ!ホシイ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1147245602/
413枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 22:40:30 ID:6h61mK7N0
そもそも色違いに価値なんてなくていいじゃん。
価値を求めるなら出現率の低いポケモンの色違い=価値が高いでさ
ポッポとかトランセルとかの色違いは誰しもが手にできてもいいと思うんだ。
その中であいつは色違い使ってるけど俺はノーマル色を使うってのが
面白さの幅が広がるしそもそも今の確率じゃ色違いがある意味が
わからん
414枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 23:59:19 ID:HH1D+PLT0
全然わかってないな。
415枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 01:03:29 ID:EMaJTvH0O
>>409
伝説系が好きな人だっているだろうに。
気持ちは解るけど人の好みにケチつけるのはイクナイ。



俺は初代からエメまでずっとライチュウと一緒。プラマイがどうした!ピチューがどうした!ピカチュウがどうした!強さとカッコかわいさを備えたライチュウが一番。
ポッポかわいいよポッポ
416枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 01:13:02 ID:gllO1p3w0
俺は珍しい色違いより一番道路で捕まえたポッポやコラッタに愛着が湧く。
最初にポッポ捕まえたときはマジで感動した。
ピジョットにして最後まで連れてたなぁ。
ずっと風起こし残してたのもいい思い出だw
417枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 02:03:07 ID:OJIcIDnD0
はじめて5分くらいで出たピカチュウが色違いだった

でもちょっと色が濃いだけで見た目ほとんど変わんないんだよね
ありがたみねえ・・・orz
418枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 02:04:09 ID:ejsdiv9m0
はじめてポケモンやったときのパーティは忘れがたいね
フシギバナ、サンドパン、ライチュウ、ギャラドス、オニドリル、スリーパー
おまえたち大好きさ
419枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 09:31:32 ID:EMaJTvH0O
うがぁ〜ようやく見つけたぜヒンバスめ〜!3日間の苦労がようやく報われた…(つД`)



チラシの裏につきsage
420枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 14:28:06 ID:sngv8DeI0
311 :名無しさん、君に決めた!:2006/06/13(火) 14:15:27 ID:???
画質悪い上に横になってるのでよければうpしときます

ttp://www.imgup.org/iup220566.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup220567.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup220568.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup220569.jpg.html
421枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 14:28:23 ID:lm1CkURp0
ポケ板の本スレより
311 :名無しさん、君に決めた!:2006/06/13(火) 14:15:27 ID:???
画質悪い上に横になってるのでよければうpしときます

ttp://www.imgup.org/iup220566.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup220567.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup220568.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup220569.jpg.html
422枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 15:08:19 ID:UvvMOyt4O
みんなイーブイはどれに進化させる?ちなみに自分はブースター
423枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 15:13:12 ID:F+V9XwfLO
俺本当にGBの赤緑しかやったことないんだけど、
付いていけると思う?
424枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 15:13:18 ID:A+lan8WH0
>>422
サンダース

ピカチュウ嫌いなもので。
425枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 15:15:37 ID:A+lan8WH0
>>423
余裕
ただ、ポケモンの数に圧倒される恐れはある。

最初は図鑑コンプとか考えないほうがいい。
426枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 15:18:23 ID:sngv8DeI0
>>423
寧ろポケモンやったことなくてもおk
427枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 15:49:24 ID:cKBy2SAy0
図鑑コンプはソフト一本だけじゃ不可能だしストーリーを楽しむしかないw
428枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:06:06 ID:6rKatXX50
ルビーサファイアとファイアレッドリーフグリーンも絡んでくるだろうしなあ
429枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:13:46 ID:jZsTcZJm0
>>358
フラゲなんの略か知ってる?それともネタ?
430枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:15:08 ID:IxBXZXhiO
>>423
むしろ、その方が楽しめる


というかゲーム初めてでもOK! 次に進もうぜ
431枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:16:29 ID:cKBy2SAy0
初心者は序盤が不利なタイプで始める奴がいるかもw
俺は初代でヒトカゲ選んじゃって・・・
432枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:20:24 ID:jZsTcZJm0
このゲームを長編にして過去の伝説・幻全部入れて欲しい
ファイアー・サンダー・フリーザー・ミュウ・ホウオウ・ルギア・エンテイ・ライコウ・スイクン
これ最強じゃね?そしてこれでポケモン終了
433枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:21:52 ID:Ma5/1dHC0
>>432
ポケダンやれ
434枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:22:54 ID:jZsTcZJm0
>>433
本編だからこそいいんだよ
ポケダンは持ってるけど
435枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:26:28 ID:pcAdlldMO
あっそ
436枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:27:01 ID:IxBXZXhiO
>>432
なーにが『ポケモン終了』だよバーカ
お前が終了じゃい
437枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:28:57 ID:jN8HrvQk0
>>433
糞ゲー薦めるなよ
アレは最悪だった
438枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:31:51 ID:Ma5/1dHC0
>>437

どこが?








 「ヌルい」 「簡単すぎ」は禁止
439枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:34:24 ID:jZsTcZJm0
>>436
これ以上無理矢理キャラ作った醜いポケモンは見たくない
それに、出しすぎて売り上げ下がるより馬鹿売れして綺麗に終わって欲しい
>>437
ミリオン叩いてんだから一般人からしたら面白いと思われてるんだよ
まさかミリオン知らないとか言わないよな?
440枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:40:01 ID:jN8HrvQk0
>>438
基本的なバランスがなってない
作業感が高すぎ

>>439
売り上げがよければ良作?
そんなことは無いだろ
441枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:45:47 ID:pcAdlldMO
ヒント ポケモンって名前で売ってる(レンジャーは除外)
442枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:47:59 ID:IxBXZXhiO
>>439
なら君がしなければ良いだけの話さ
醜い云々も君個人の意見。気に入ってる奴は沢山居る


世界中のユーザーの多くはポケモン続きを期待している
そして、ゲームフリークは世界の期待に応えなければならない
ほんっっの少数の打ち切り意見など聞く耳持たないのだよ
443枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:57:09 ID:A+lan8WH0
>>441
ポケダン面白かったよ。
444枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 16:58:09 ID:pcAdlldMO
ポケモンはまだ金のなる木だからな
ポケモンの名前で出せばどんな駄作でもそこそこ売れる
売れなかったら映画のチケとセットで幻ポケモン付ければ在庫も処分できる
445枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:04:00 ID:Ma5/1dHC0
>>441
ダッシュ、ピンボールは売れなかったな。
446枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:09:13 ID:9PKXy49s0
ダッシュはともかく、ピンボールは岩田社長命令で作ってそう。
ポケモンくらいの大ブランドでないとやらかすのも難しいネタだし。
447枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:10:07 ID:C2jT+OMf0
初代しかやった事ないんだけどミュウツーって出る?これ 一番好きなポケモンなんです
448枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:11:53 ID:A+lan8WH0
ピンボールは普通に面白いじゃん。
449枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:12:27 ID:A+lan8WH0
>>447
出ないだろ。
ファイア・リーフ買え。
450枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:19:00 ID:C2jT+OMf0
>>449
マジすか・・・ サンクス
451枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:19:23 ID:4lRlncxL0
ミュウツーはポケモン世界で唯一、一個体しか存在しないポケモンだから、
シンオウ地方に引越しされてたら萎える。
「レッドが捕獲せずにハナダのどうくつが崩壊を迎えた」金銀世界を正史にするなら、話は別だが…。
452枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:20:35 ID:T8mjWG2Q0
>>444
アンチは来るなよ、みんな嫌な思いするよ?
453枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:22:44 ID:A+lan8WH0
>>451
ああ、ハナダの洞窟崩れてたな。
454枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:25:41 ID:cKBy2SAy0
捕獲したのが正史だったんだwじゃあなんで金銀水晶で使ってこなかったんだ?
455枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:32:37 ID:j3obn67h0
>>454
違うだろ。
>>451はハナダの洞窟が崩れたことを正しい歴史にするならってことだろ
456枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:38:03 ID:jN8HrvQk0
>>454
そりゃピカチュウとか使ってくる辺りで分かるでしょ
457枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 17:41:16 ID:cKBy2SAy0
黄色が正史みたいだな、あれならレッドのパーティ可能だし。
ミュウツーはどうでもいいがw
458枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 18:01:57 ID:4lRlncxL0
>>454
金銀の初期構想は、カントーで図鑑を完成させた少年の噂を聞いた少年が
旅立つというものなので、レッドはミュウツーも捕獲していると思われる。
チャンピオンになったのにハナダのどうくつに入らないのも変だしな。
459枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 18:46:13 ID:EMaJTvH0O
>>439
ポケ板に帰れ厨房
460444:2006/06/13(火) 19:58:11 ID:pcAdlldMO
>>452
アンチじゃないけどねポケモンは好きだしさ
ただマナフィの入手方法がアレだから思ったこと書いただけ
461枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 20:31:19 ID:lm1CkURp0
462枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 20:32:16 ID:LjV/bFpk0
そういう現実も受け入れた上で楽しめるような器じゃないと駄目だね。
何でもかんでも批判を全てアンチ扱いしてるようじゃまだまだ
463枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 21:11:38 ID:fdffxDQB0
これは買う気だけどマナフィは手に入れられそうにないなぁ
464枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 21:25:02 ID:j3obn67h0
どうせまた裏技っつーかバグ技で作れるんだろ?そうなんだろ?
465枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 21:39:58 ID:Ma5/1dHC0
テトリスDSを見ればな・・・
466枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 21:46:30 ID:gllO1p3w0
>>461
皆勤おめでとうイシツブテ

ルカリオって普通のポケモンみたいな扱いだな。
・・・もしかして伝説のポケモンじゃないのか?
467枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:06:06 ID:HelrbUE90
クリスタルの犬みたいに本編に関わってくるとか
流石にグラカイほどの凄味は伝わってこんけど
468枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:12:12 ID:jZsTcZJm0
>>461
やっぱマンネリか・・
なんだよそのブイゼルってのは
格好悪い・・
469枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:16:44 ID:gllO1p3w0
470枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:17:04 ID:4lRlncxL0
ブイゼルは既出なのに今頃なに言ってるんだ。
ゲサロにスレ立てる話、どうしようか。
471枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:20:14 ID:derH419kO
ルカリオは、エンテイやライコウ等のような
逃げたりする奴の一種と考える。
つまり、家の弟のような消防とかが違う凄みのあるポケモンとかにマスターボールとか使って
その後こいつらを見つけて「捕まえられないよ」とか嘆くようなポケモンだろ。
普通に麻痺にして眼差しやって終わりだろうが。
472枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:23:50 ID:HelrbUE90
ブイゼル良い方じゃないの。
ルビサファのデザインと比較して、まだ生物っぽい。水彩タッチでも映えるだろ
ただでさえ強いのが多い水ポケの中でオタチ程度の性能だったら泣ける。
473枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:26:52 ID:jZsTcZJm0
>>469
あのな、38の理論はおかしい。
俺は初代シリーズ・金銀シリーズ・RSシリーズをやっている。
全部やる奴なんていくらでもいるだろ?
それにポケモンは3年に一回単位で出てるんだから、
続けてやるのはおかしくない。言っておくが俺はまだ小学六年生だ。
幼稚園時代からやってる。
流石にいい年だからやめろなんて言えないだろ?
しかも俺みたいに昔からポケモン続けてる奴は周りに沢山いる。
>>470
既出とか関係ねえ。格好悪いのは事実。
まさかこのデザインみて格好いいとか思わないよな?
>>472
本当にそう思うのかよ・・ お前少数派なんじゃねえの?
海イタチポケモンって無理矢理にも程がある。どう見てもマンネリ
474枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:28:54 ID:fdffxDQB0
>>473
こいつぁひどいぜ
475枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:29:32 ID:HelrbUE90
俺はマンネリ悪いとは書いてねーだろ
むしろ無理に奇をてらったルビサファの方がキツかった。
正直な所金銀の時点でもウーンだったけどジュカインは大好きです。
476枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:33:28 ID:gllO1p3w0
>>473
ポケモン板で十分やっていけると思うよ
477枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:34:09 ID:3txNkhCQ0
>>473
落ち着け義務教育


デザイン・ウザイ進化前&後追加…
そんな瑣末なことなんてどうでもいいじゃないか
ヒドイ追加要素は金銀で存分に味わったんだ

操作感のいい新作RPGとして素直に楽しめて、
クリア後のレベル上げやアイテム・仲間集めが
ムチャクチャ面白いゲームなのは間違いないゲームなんだから
478枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:35:57 ID:Q+21ogmfO
>>473
おまえは>>38の意味をわかってないよ。
年齢がどうとかではなく、個人的な懐古趣味や飽きてつまんないのなら
もうポケモン卒業すれば?ってこと。
何も無理して買うことは無い。
おまえの個人的な趣味や都合にゲーム側が合わせてくれるとでも思ってるのか?
そりゃあ何作もやってりゃ飽きるだろうし、思い入れのあるソフトが
最高と思ってしまうのもよくあることだろうしね。
479枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:37:21 ID:HelrbUE90
GBAと関連てことは相性の改善は無理だろうけど
水の優遇を打破する草ポケモンor草技がもっと欲しいぜ。
480枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:49:19 ID:lph2/FlpO
最初に草ポケ選ぶ身としては強化してほしいな
481枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 22:59:18 ID:A+lan8WH0
>>473
ラグラージは誰が何と言おうと俺は好きだぞ。
ブイゼルだって好きなやつはいるだろ。

そんな単純なこともわからないなんて、10年間何やってたんだ?

ちなみに俺はブイゼルは特にどうでもいい。
カッコいいとも悪いとも思わん。
482枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:13:28 ID:jZsTcZJm0
>>476
肝心の反論はどうした?そんな下らない煽りの言葉だけ?
>>477
デザインは重要だろ
朝昼夜のシステムは学生・社会人には大変だったろうけど
それだけじゃ存分とは言えない 一つだけだろ?
>>478
だからってルビサファ時代から既にマンネリと言われてるのに
これ以上醜いポケモン出し続ける事に意味があるのか?
もし未発表のポケモンの大半が無理矢理作った格好悪いポケモンばかりなら
いくらwi-fi売りにしようと馬鹿売れは無理だと思うね
ていうかWI-FIのやり方わからんっつってDS持ってるのに
WIFI繋いでない奴沢山いる
そもそも初代が売れたのもデザインが良かったから
もちろん初のモンスター育成ゲームという事もあるけどな
俺もコロコロに載ってた最初の3匹のデザインに惹かれて買った
>>481
2匹共格好悪いと思う
それにパートナーにすりゃ誰だって愛着沸いて来るだろ
パートナーにしてないにも関わらずあんなのが好きならお前異常な気がする
アレがデザインいいというのはいくらなんでも無理がある
483枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:15:12 ID:4lRlncxL0
釣りだと言ってよバーニィ
484枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:15:15 ID:HelrbUE90
ダサい(ファンが怒るかも試練が)からこその味ってあるもんだぜ。
俺から見りゃ初代からいるリザードンがまんまドラゴンでどうでもよかった
485枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:15:37 ID:zmSCmikP0
作品による方向性の違いというものを理解できてない人カワイソウ
486枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:16:10 ID:d0w1V1T60
GBAからDSにポケモンを転送する時にまとめて送る事が出来るのかな?
487枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:17:10 ID:jZsTcZJm0
>>485
俺を批判してるんだろうが、よくわからん。具体的に言えよ
488枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:19:08 ID:zmSCmikP0
赤緑=怪獣系が多い。また、3D化を意識せず杉森の自由度が効いていた。
金銀=可愛い系、妖精系が多い。商品化を狙ったデザインが多いと公言。
RS=不思議系、ブサ可愛い系が多い。怪獣ものデザインからポケモンに入った人にとって
 少年心に直球で響くものが少ない=デザイン自体が悪いと勘違い。

これで理解できる?
489枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:20:15 ID:A+lan8WH0
>>482
だから、他人の好みを異常呼ばわりするお前は何なんだ?

逆に尋ねるが、お前は何が好きなんだ?
490枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:20:57 ID:HelrbUE90
今は赤緑の感覚キープしてる人多いが
10年後は初代の方が古臭いってなってしまうんだろうかね。
491枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:22:29 ID:Q+21ogmfO

>>482

>おまえの個人的な趣味や都合にゲーム側が合わせてくれるとでも思ってるのか?
492枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:23:35 ID:fdffxDQB0
かっこわるいとか思うなら使わなきゃいいし、落胆するならやらなきゃいいじゃんよ・・・
わがままばっか言うなっての
493枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:24:15 ID:A+lan8WH0
初代の3匹の中ではカメックスさいこー。

金銀ではチコリータがかわいすぎ。
494枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:25:50 ID:Q+21ogmfO
DS買ったからかのポケモンでもやってみようかなとエメを買った自分は、
こないだリーフグリーンも買ったけどエメにでてきたポケモンの方が
可愛いと思ってるしお気に入り。
そんなもんだろ。
495枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:26:16 ID:jN8HrvQk0
>>469
マンネリって点と、好みに合わないポケモン言っただけで
プレイすんなってか
496枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:28:16 ID:fdffxDQB0
つアチャモ
497枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:28:52 ID:gllO1p3w0
>>482
君の意見と人間性はよく分かった
で、見解の相違ってことでこの話題は終了
これ以上討論したかったら他所へどうぞ
498枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:30:24 ID:HelrbUE90
カメックスはよくわからんがポケモンらしい。
あのちょっと得意げな面とキツ過ぎない砲台オプションがいい味出してるのかな
499枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:31:49 ID:sngv8DeI0
>>482
神聖なる携帯ゲーム板を荒らさないでくれ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1150195272/

こっちでやれ。もっとたくさん釣れるぞ。
500枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:37:38 ID:jZsTcZJm0
>>488
反論出来ないので降参
501枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:43:20 ID:zmSCmikP0
>>500やっと理解できたか。よかったよかった
>>499本スレ荒らすのもよくない。

俺はデザインの世界で仕事をしている人間なんだが、最後に一つ言わせてくれ。
「評価」と「感想」を区別できない事は、最も基本的な理解が足りていない証拠と判断される。
また、この意識を理解できない人間は一般に「見る目が無い」といわれる。
主観と客観の両面から事物のイメージに対する判断を下す事が出来ない人間は
「何かを評価すること・他人の評価を否定すること」といった権利を有さないと考えるべき。

赤緑・金銀からファンを続けている人が多いからRSポケの全体評価が悪いというだけで、
それが必ずしもデザインセンスの欠如という結論には至らないという事ね。
502枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:57:41 ID:hdWocNFg0
初代ポケオンリーでやりたいとこだがクリア後なのかねぇ
503枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 23:57:59 ID:fdffxDQB0
ファイアレッド売るんじゃなかったわぁ・・・
504枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 06:03:38 ID:TeEDHihy0
age
505枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 06:45:53 ID:CSQRoxvpO
>>503
お前は俺か


サファイア、エメラルド、リーフグリーンもorz
506枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 08:49:37 ID:Q20iRu0w0
>>503 >>505

(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
507枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 08:53:57 ID:49bqkAoEO
ダイパの情報見て久しぶりポケモンやりたくなった
ダイパに向けて今からやるなら何がオススメですかね?
508枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 09:04:58 ID:RgYV35L00
断然エメラルド
509枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 09:59:33 ID:yeiTVNvZ0
>>507
基本に戻ってファイア・リーフ

んで、エメラルド
510枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 10:00:49 ID:ETo2woZK0
なんで一度買ったゲームを売るのか理解できん……。

>>507
久々にポケモンやるなら、ファイアレッド・リーフグリーンの好きなほう。
その次にエメラルド。
ダイパ前提なら、どれもワイヤレスアダプタ無しの単品版が定価で3,800円だ。
511枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 10:20:13 ID:doxmHCKUP
>>510
お金、無いんです
512枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 10:55:46 ID:Yoj8Kfjr0
つまんねーゲームなら売るのもわかるけどな
513507:2006/06/14(水) 10:58:04 ID:49bqkAoEO
>>508-510
まじありがとう!
とりあえず昼休みにリーフグリーン買ってみるよ
学生頃以来のポケモンだ…wktkしてきた
514枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 11:17:00 ID:Dp1Uv478O
>>513
あらすじ機能は糞だからBで常に省略を薦める。たまに操作ミスで押してしまうヘルプも邪魔。リメイクは余計な機能いらんからもちっとスマートに仕上げて欲しかった。



だがおしえテレビだけは個人的にツボw
スーパーお兄さんショーオモシロス
515枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 11:33:04 ID:SjrbMAr4O
赤緑リメイクよりも普通の赤緑の音楽の方が良かったなー。変に改良しててダメになってる
516枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 11:43:36 ID:HTwS12+f0
板違いじゃねーのか。
517枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 11:53:41 ID:ETo2woZK0
>>516
ゲサロに避難スレを立てるという案は出ている。
この板にローカルルールが無い今は、黙認状態なのもみんな認識している。
518枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 12:46:41 ID:fcxIBzsQ0
>>513
初代とは技マシンNo変わっているし
少々シナリオも変更されているから戸惑うなよ。
519枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 13:05:57 ID:Bx5gJ+KX0
おまいら






おにゃのことボイチャ出来るかもしれねーよ。
520枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 14:26:31 ID:Dp1Uv478O
>>516
別にフグリーンを頭ごなしに否定してる訳じゃないだろが。
出るかはわからんがもし金銀リメイクする気があるならその時に活かして欲しいんだよ。
521枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 14:56:17 ID:N/XGB8xr0
>>519
ボイチャ自体勘弁だな
むしろWIFiで相手がおにゃのこだと妄想する方がハァハァできてヨロシー
522枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 16:45:12 ID:yeiTVNvZ0
>>513
くっ・・・キミも緑か・・・

赤派はおらんのか?w
523枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 16:48:06 ID:yeiTVNvZ0
金銀リメイクなんて出ないでしょ。金銀ポケモンも出たし。

ジョウトマップ+中国四国地方というやつなら出てもおかしくないけど・・・。
524枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 17:08:27 ID:d3D1vc/h0
今まで改造に漏れはどうすれば
DSの解像釣ーるなんて無いよな・・・
525枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 17:26:18 ID:N/XGB8xr0
>>524
日本語でおkしたい

無い が、普通にやるって選択肢は無し?
幻ゲット以外大して変わらないと思うんだが
526枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 17:28:53 ID:4GLtH1+a0
>>524
そんなのあるわけないだろ
ttp://dipstar.wikiwikiweb.jp/
527枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 17:42:03 ID:glkp+pEbO
>>512
ポケモンは売る奴多いよ


2バージョンを買う奴に限りな
528枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 18:34:18 ID:TeEDHihy0
ゲサロに建てろって意見あるけどやめろよ
これはソフト単体の話だからここでいいんだよ
あっちはIDスレとか希望ソフトとかの話だからネタ板みたいなもの
あっちにとっちゃそれこそ板違いなんだよ
それにポケモン板の空気に馴染めない奴がいるのも当たり前
本当に小学生とかいるからな
yahoo,グーグルでポケモンと検索するとTOPにくるから
それはしょうがない事
運営だって許してくれるだろう
529枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 18:45:44 ID:JWPv9exsO
俺はムウマの為にリーフグリーンにしたな

久しぶりにエメラルド起動してみたらバトルタワームズカシス…
530枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 19:24:16 ID:gvRDycjP0
ポケダンスレはゲサロにも立ってた
531枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 20:28:43 ID:WUZqtr9x0
>>528
>運営だって許してくれるだろう
なんでそう物事を自分の都合のいいようにしか見られないのかな。
ゲームカテゴリに板が増えて再編成されたとき、ポケモンは全部ポケモン板でって事になってる。

>>530
一時期あまりにシレンジャーがクソすぎたから立ったんだと思った。
532枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 21:51:08 ID:gvRDycjP0
シレンジャーとGK

発売前後はこのキチガイコンビが止まらなかったせいか。
533枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 22:50:08 ID:cqGJK/cAO
>>528
おまえみたいな厨はポケ板でこそうまくやっていけるから心配するな。

まぁこの板でやりたいのは山々だが、削除対象になれば仕方ない。
ローカルルールに文句があるならどうぞ2ch以外でいくらでも
お好きなようにして下さい、てやつだ。
でも他板の板違いスレを参考にすると、ボーダーで生き残る方法はあるよな。
例えばスレタイを「ポケモンin携帯ゲソ板」とかにして、携帯ゲーの雄としての
観点からポケモンシリーズについて語るスレとかにすればまだ良いかも。
つまりネタスレなら生き延びるのが多い。尚且需要があり数スレ続くのが必要。
当然攻略質問系はNG。本スレまたはポケ板の質問スレに誘導、とか。

ところで、PSPのいたストはFFDQ板じゃないのか?この辺はどうなんだろ。
534枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 23:30:17 ID:Dp1Uv478O
分かったからポケ板でやってくれよ。このスレまで厨房臭くされちゃたまらんっつの
535枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 23:41:21 ID:TeEDHihy0
>>533
inつけると何か変わるのか?板違いに変わりはないんじゃないのか?
俺は自分の意見を貫くつもりは無いし、>>531には納得したけどな
お前みたいなやり方は気に入らん
536枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 23:42:18 ID:eXh58pzgO
初代とリメイクってポケモンの出現地点とか一緒?
537枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 23:44:24 ID:TeEDHihy0
>>536
違う
538枯れた名無しの水平思考:2006/06/14(水) 23:46:12 ID:eXh58pzgO
>>537
そっか、ありがとう。
539枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 07:56:20 ID:jD1IDi9HO
削除されたらされたでポケモン板行けばいいじゃない
そっとしといてやれよ
ポケモン板は小学生の数が多すぎてまともに情報交換出来ん上に
意味不明なスレが立ちまくってるし
540枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 09:15:57 ID:Fd0r6SRkO
名無しでいいからトレーナーともランダムエンカウントしたい。
相手の手持ちはランダムでLVはこっちの平均くらい。たまに強い奴持ってたりとかして。
決まった相手と決まったバトルより楽しそうだけどどう?
541枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 10:52:22 ID:/flUZcIhO
トレーナーとランダムエンカウントが無いのは、単に金儲けに
制約をつけてゲームバランスを作ってるってこともあるかと。
レベうpも手軽になって育成には便利だが、便利=面白いじゃないしね。
制限があり不自由だからこそハマるってのが大きい。ゲームって。
てか、世界観おかしいだろw
542枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 14:03:32 ID:jD1IDi9HO
そういえばお前らポケモンのLvどうやって100まで上げてる?

四天王じゃ75くらいが限界な気が

やっぱポケモンスタジアムとかか…?
543枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 14:36:44 ID:bCynm1s10
GBAポケモン用の「ポケモンスタジアム」」なんてありませんよ…。
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから。


一番速いのは、おきみやげのみを覚えたラティオスLv100×6の
ひみつきちにエフェクトガード持参だが、あんまり現実的じゃない。
だから、地道に四天王+ものひろいでアメ入手だろう。
544枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 14:48:06 ID:U0WBlbzH0
友達と交換してレベル上げるとか
545枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 14:52:17 ID:FLxulV7K0
外国のユーザーとトレードは楽しみだな、向こうがどれだけ改造が浸透してるかはわからないが
やっぱ改造怖いなOTZ
でもポケモンの名前は英語だよなそりゃ
546枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 15:20:41 ID:/flUZcIhO
英語版しかないのかな?
ドイツ語とかロシア語とか中国漢字とかハングルとか
いろいろあったら楽しそう。
547枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 15:24:44 ID:FLxulV7K0
>ハングル
548枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 15:41:19 ID:bCynm1s10
金銀の朝鮮語版はカオス館で見たことあるな。
549枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 17:17:58 ID:30O7H1wB0
550枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 17:20:16 ID:BUEz1u3C0
おっ金銀みたいに時間で夜とかに変わるのか。
551枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 17:24:50 ID:aEqvO14sO
おまいらのエースは何だ?
俺のメンバーはとりあえず水竜系で偏らせるのがポリシーなんだが取り合えずラプラスキングドラミロカロスのうち一体どれをエースにしたら良いやら…。



あとライチュウを秘伝要員以外で手持ちにしてる香具師は挙手
552枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 17:25:19 ID:/flUZcIhO
>>548
他言語版あるんだwてか海賊版かな?
たとえ純正でも中国語とかだとどうも海賊版に見えてしまう罠。
でもアルファベット以外の他言語版ともし通信できたとしても
国内版じゃちゃんと表示できないよな…?

>>547
ほんとおまいら韓国大好きだよな。
同レベルで張り合うなよ。金持ちケンカせず。
553枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 17:45:43 ID:/flUZcIhO
ところでダイパに向けてポケモンはまり中なんだが、今手元には
DSしか無いため通信できない。
弟のGBAを1台借りられる状況なんだが、
1.GC+GBプレーヤー+ケーブル+コロシアムかXD
2.GBAもう1台+ケーブル
3.おとなしくwiiまで待つ
〜のいずれにするか悩み中。
1なら図鑑完成もできるコースで魅力的だが今更GCかと。金かかるし。
2なら安上がりだが1に比べて遊び足りない気が。通信交換面倒そうだし。
3は堅実で無駄遣いないが、wiiがGCソフトで通信できるか微妙だし
通信可能なポケモンソフトがwiiでいつでるかわからん。
どうしよう…
554枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 18:03:23 ID:BUEz1u3C0
4.諦める
555枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 18:45:40 ID:KxrtEQP80
お気に入りのポケモンだけいればいいじゃないか。
通信も一人でやるんだったら寒いと思われる。
他に対戦相手がいるんなら別だが・・・
556枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 18:45:50 ID:HWU3ryxr0
>>550
スキャンあがってたから周知だがな。

>>551
おまいらの手持ちポケモンは?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1117639891/
【スマブラ出演】ライチュウ支援スレ2【熱望】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1139146785/

>>552
GBAポケモンは海外版とも通信交換のみ可能。
ニックネームは五文字分までしか見られないが。

>>553
一 WiiではGCのソフトが動く
二 WiiにはGCのコントローラの接続ポートがある
三 Wii/GC(ボックス・コロシアム・XD)とGBAの接続・通信はそこに挿す「GBAケーブル」(「通信ケーブル」とは別物)を使う
   (ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html
四、コロシアム・XDとの通信交換でも進化などの処理はGBA同士の通信と同じく行われる

だからWii待ちでおk。GBAは必要なときだけ弟さんに借りればいい。
今は、それぞれのカートリッジ単体で集められるポケモンをできるだけ揃えておけばいいだろう。
557枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 18:54:07 ID:8vZz83NP0
中古の買って他人があつめたポケモンごっそり頂く
これ1番楽な集め方
多少金はかかるが
558枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 19:05:39 ID:v6KRbWB50
>>557
売るときは全部リセットする
俺みたいなのもいるわけで

そういや次のシンオウは現実だとどこらになるのかね?
残ってるのは北海道〜東北あたりだけど
559553:2006/06/15(木) 19:05:51 ID:/flUZcIhO
>>554-555
まぁそうなんだが、やはり通信進化ポケとかは進化させてやりたいなと。
育てたポケモンを他バージョン内でも戦わせてみたいし。

>>556
わかりやすくthx!
そうだな、今のうちはもっと1本1本を楽しむよ。

>>557
それはそれである意味楽しそう。
560枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 19:21:03 ID:HWU3ryxr0
561枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 19:32:41 ID:30O7H1wB0
>>560 Byポケ板
800 :名無しさん、君に決めた!:2006/06/15(木) 17:28:33 ID:???
公式のTOP、「中央に山脈が走り」って書いているから多分
西北海道も東北海道もシンオウなんだろうと思う。
562枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 19:42:13 ID:V1YSoRUy0
ポケモンはくそげー
563枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 22:42:53 ID:dZvKig79O
そーですね
564枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 23:38:06 ID:EiJ7hEPB0
ルカリオっての普通の扱いなのか
伝説系だと予想してた
565枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 23:38:54 ID:aEqvO14sO
今回のメイン地形は山脈か。
今作のテーマは


ずばり



「やまおとこ」
566枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 23:41:06 ID:EiJ7hEPB0
イシツブテ地獄か
567枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 06:22:58 ID:DRx3nFQP0
お前らGBAのポケモンでどれをダイパにつれてく?
568枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 06:45:43 ID:Ldx3f+Ot0
>>567
全部。とは言えないが
主力は連れて行く予定。
569枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 09:56:00 ID:p9Q7h6FHO
おそらくは初代と金銀のやり方からしてカイオーガ、グラードン他はダイパではでないんだろうな…

カイオーガなんて無制限ガチパーティー組むときは第一候補に挙がる超強ポケだから、
ダイパ発売に合わせて中古なり、エメラルドの在庫が動きそうだ
570枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 10:07:21 ID:YN5zhRDe0
カイオーガに匹敵する強ポケが、ダイパで手にはいるかもしんないよ。
マナフィはミュウ、セレビィなんかのイベント配布系だけど
ダイパでは初代三羽とかの伝説系はルカリオだけなのか?
571枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 10:28:21 ID:yECSJFo60
また映画用にデータだけはあるんじゃないか?
572枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 10:39:20 ID:sgdeh+IW0
>>570
またなんか3属性のやつ出るんじゃね?
レジみたいなのは簡便だが。
573枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 10:41:24 ID:LiDIJDpFO
これって通信ケーブル無くてもポケモン送れるよな?DSにはカセット入れる所が二カ所あれしいし
574枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 10:52:15 ID:sgdeh+IW0
通信ケーブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 11:30:14 ID:LiDIJDpFO
…最近のげぇむってすげー。今は通信ケーブル無しでポケモンを移動できるんだと
576枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 11:55:47 ID:p9Q7h6FHO
>>575
だまれピザ
577枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:05:14 ID:yECSJFo60
>>573
通信ケーブル刺さるとこないよ
DSは電源コネクタで拡張できるかもしれんがLiteは無理
つか公式に出来るって書いてあるぞ
578枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:08:06 ID:dGZLJvRDO
>>567
キュウコン好きだからこいつだけは外せない…あんま強くないけどね
579枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:13:43 ID:hNzBfw0r0
ミズゴロウはなにがなんでも一緒に冒険してもらおう…
580枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:15:55 ID:NA6Fn8Gg0
工房以上でポケモンやる奴って俺以外に誰かいるか?
581枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:20:20 ID:dGZLJvRDO
>>580
すまん…俺今年25だわorz
嫁が22…二人して幼稚だな
582枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:21:51 ID:yECSJFo60
>>581
相手が居るだけいいじゃねーか
俺も20代だが周りで誰もやってねぇ
583枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:28:00 ID:hNzBfw0r0
>>582
WIFIコネクション対応で 世 界 中 の人と交換対戦
584枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:38:15 ID:yECSJFo60
>>583
知ってる
上のは今現在の状況だよ
585枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:57:17 ID:LiDIJDpFO
俺は19だけどやってるな…。世界観が好きなんだ。それに、そこら辺の駄作RPGよりかは面白いし
586枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 13:21:47 ID:Ydd5AqjX0
他が駄作かどうかは人それぞれだし、迂闊には言えないけど…

ポケモンはゲームが好きな人達が、皆にもゲームを楽しんで
欲しくて作った感じが伝わって来てとても好ましいゲームだと思う。
無理に背伸びしてたり萎縮したてりするところの無い、
伸びやかな雰囲気が心地いい。

世界観に関しては親ゲームであるMOTHERに感謝だね。
あれがまるでダメな代物だったらポケモンも土台から
ダメだったかもしれない。
587枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 14:37:17 ID:raw6d0RX0
公式見てきた。

あ! やせいの
ハッサムが とびだしてきた!

赤い彗星も地に堕ちた物だな。しかも30て…。
まぁ、開発中だからなんとも言えんが。
588枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 14:45:29 ID:2axnvsAh0
その内
あ!やせいの
エンテイがとびだしてきた!
になるよw普通の野性ポケモンと変わらない扱いにw
589枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 14:48:54 ID:mDsOGbr50
あ!ぽこたんインしたお!
590枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 14:55:54 ID:LZiJW0uY0
ダイヤ38kgって・・・軽ッ
591枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 15:01:21 ID:ic+ublpvO
小学生で40kg越えてる奴は珍しいと思うんだが…ピザ。
592枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 15:15:23 ID:Bd4T0k7aO
>>585 >>586
俺も18だけど中学時代の親友一人を除いてみんなポケモン卒業してしまって肩身が狭いぜ。
「学校終わったらポケモン勝負しよーぜ!」が土曜の合言葉だったあの頃が懐かしい(´;ω;`)



俺も世界観が好き。でも世界観をアニメに壊されるから今のアニメは嫌いだし見ない
593枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 15:30:04 ID:eU7PR/360
ナナカマド博士ワロタww
名前早口言葉杉ww
594枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 15:35:44 ID:fSpezwx80
ポケモンジャングルツアーズでダイパ体験版できるらしいから行くことにした
大阪会場だからちょっと遅いけど報告とかいる??
撮れたら写真も撮るけど・・・
595枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 15:36:27 ID:Bd4T0k7aO
ナナカマド博士は進化の権威だったな。同じ「進化」を研究してるウツギの存在がますます…


テラカワイソス(´・ω・)
596枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 15:37:34 ID:eU7PR/360
つーかファイアレッドリーフグリンの時「あかのどうくつ」とか主人公の前に黒いポケモンが居るフコラ画像作ったら結構話題になってたなww
今回もフェイク流そうかな
597枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 15:42:51 ID:Ydd5AqjX0
なあに、ポケッチが皆を引き戻してくれるさ。

あの横井軍平思想に立ち返った、あの初代GBを思い起こさせる
薄緑がかったモノクロ画面、わざと強調されたカクカクのドット。
3Dになった通常画面に対しなんという挑戦!
進化しながら原点にも立ち返る、こんな曲芸見た事無い!

…10代じゃまだノスタルジーなんて年じゃないかもしれないけど、
30代辺りは嬉し恥ずかし泣き笑いで飛びつくよ。
598枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 15:50:39 ID:Bd4T0k7aO
>>597
ポケッチの育て屋画面見たとき
「これなんてデジモン?」て思ったのは口が裂けても言わないぜ
599枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:14:09 ID:c+peVwy/0
ルカリオはたんパンこぞうか
600枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:50:01 ID:dGZLJvRDO
ナナカマド博士ってクラーク像に似てるよね
601枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:54:47 ID:TcnPGRz70
今情報見てきたが、昼夜機能が復活するのか…
これは楽しみだ!
602枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 17:03:21 ID:2axnvsAh0
リーフとかみたいに特殊アイテムがないとダブルスロットしても意味ないような・・・
もしくはクリア後だったりw
603枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 17:03:55 ID:3tPfNerO0
金銀でのワクワク感が再び・・・
604枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 17:04:26 ID:OOSKntM90
>>589がどう考えても、ネトゲ板の誤爆について
605枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 17:07:49 ID:eU7PR/360
ゲームフリークのことだから絶対ダイヤパールと同類の宝石名ソフト出してくるよな
606枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 17:16:26 ID:fEjR6rF8O
ポケットモンスタータンザナイト
607枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 17:53:33 ID:ic+ublpvO
>>605
そもそもダイヤとパールに共通項が無いからなぁ。
それぞれ別の意味で唯一無二とは言えるが。
白・無色とするなら、クリスタルはもう出たし。
ヒスイ・オニキス・アイボリーとか…?
608枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 17:54:01 ID:7gjjRMWy0
ポケットモンスタープルトニウム
609枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:00:41 ID:sL4hyEkh0
しょこたんぶログでリーふぐりん進めてるてとこでFUNになたお
610枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:11:09 ID:vAmfU/B40
>>591
それはない。
身長高い奴はピザじゃなくても40以上45以下はザラだぞ
あくまで6年生の話だけど・・
611枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:12:55 ID:GAbs454e0
ポケモンプラチナ
612枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:17:05 ID:hsR/KKg60
>>607
ダイヤとパール
ルビーサファイヤエメラルド合わせて5大宝石
7大宝石なんてのもあるっぽい
613枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:22:30 ID:viKB+lKGO
アメジストとかアクアマリンとか誕生石とかもそうかな?
614枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:37:32 ID:T9iSJVgn0
つーかはやく最初の3匹知りたいよ
615枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:40:43 ID:2axnvsAh0
勿論皆炎タイプを選ぶよなw
616枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:54:30 ID:vmZZK5NJ0
>>615
当然
ヒトカゲ・ヒノアラシ・アチャモとやってきたんだから今更変えられるかよ
617枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:19:59 ID:3tPfNerO0
金銀はバクフーン以外、皆最終形態のグラフィックが酷かった・・・てか気持ち悪い

それと毎回草タイプが打たれ弱いのはどうにかならんのかね
・フシギダネ・・・フシギソウまではいい感じだが、バナになってから余計な毒タイプ付加。ステータスも素早さ辺りが微妙に
・チコリータ・・・割かしマシ。だけど・・・
・キモリ・・・最悪。素早さは高いけど打たれ弱いこと打たれ弱い事



あと質問なんだが、何故にカイオーガが最強扱いされてるんだ?
618枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:24:41 ID:hNzBfw0r0
カイオーガ様の強さがわからないとは恐れ多いな…
619枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:32:48 ID:fSpezwx80
>>617
最強だろ・・・
使ってみれば分かる
620枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:34:09 ID:4UNssWlC0
>>615
フシギダネ・チコリータ・キモリと選んできましたが何か?

てか炎ポケは力押しでしか戦えないからちょっと....
621枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:35:52 ID:Bd4T0k7aO
>>619
それはひょっとしてギャグで言っ(ry



むしろ何故厨ポケ1、2を争う程のカイ様の強さが分からないのか不思議すぎる件
622枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:37:09 ID:T4dgO/QY0
>>617
wifiで伝説使用有りのルールだったら、
間違いなく皆が使って糞ゲー化するほど強キャラです。

頼むから種族値670以上(欠勤抜き)は使用禁止にして欲しい
623枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:38:48 ID:3tPfNerO0
そうなのか?
初代からやってきたんだが、種族値とかチンプンカンプンだぜ
・・・厨ポケって表現はあまり好きじゃないが、ミュウツーとかのほうがそれっぽいと思うんだがな

純粋な水タイプで特攻が高いから とか?
624枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:38:55 ID:c+peVwy/0
ポケスタ金銀のルールエディット
625枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:45:23 ID:IbtH9HpYO
特攻防バカ高、タイプ水、特性雨降らしで波乗りの威力がお前それ冗談かと。
626枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:47:00 ID:L/xnQI9T0
>>617
フシギダネから毒タイプ付きだろ
627枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:48:03 ID:oYz5Iog50
カイオーガの厨性能

全体的に高い能力値 特殊攻撃力は150(ミュウツーより極僅かに低いがほぼ同じ)
水属性なので水攻撃1.5倍
特性あめふらしで雨乞い状態 水攻撃1.5倍 「かみなり」絶対命中
地震や冷凍ビームで草や電気にも対応可能
草、電気弱点だが特殊防御が140
628枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:08:45 ID:3tPfNerO0
>>626
そうだっけ?スマン、FRで初めてフシギに手をつけたもので
>>626
>>627
ぶはwww思い出した・・・サファイアで奴と対決する時地獄みたっけなぁ
滅茶苦茶捕まりにくくて、攻撃力が馬鹿高くて次々死んでいく仲間・・・
天候を自在に操れるって、凄いのな

その割にグラードンは話題に上がらないのね
629枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:09:36 ID:2axnvsAh0
グラードンは能力が高いが弱点が多いのがちょっと・・・
630枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:18:38 ID:T4dgO/QY0
wifiに期待してるだけゲームバランスとか対戦ルールにはしっかり
拘って欲しいな
631枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:18:53 ID:oYz5Iog50
>>629
炎タイプで特殊系と物理系のステータスが逆だったら結構イケるかもしれないんだが・・・
地震の攻撃力は下がるけど。
632枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:16:04 ID:CdUrX35m0
ところでさ〜
地方4つ入ると思う?シンオウ、カントー、ジョウト、ホウエン。
究極と名乗ってるからには4つ欲しいのだが…。
633553:2006/06/16(金) 21:16:26 ID:ic+ublpvO
今ぼーっとハミ通読んでたんだが、なんだもうwiiでポケモン出るの
決まってたのね。ポケモンバトルレボリューション。
年内予定ってことはあまり待たずに済むかな。
これがロンチならいいのに。
てかダイパ発売後1ヶ月ぐらいでwiiと同時発売きぼん。
まぁ本体がなかなか手に入らないかもだが…。
634枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:18:14 ID:2axnvsAh0
>>632
容量が辛そうだwって逆にそんなにあったら移動が面倒すぎるw
635枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:23:56 ID:CdUrX35m0
>>634
でもよ、シンオウ1つではRS同様ボリューム不足だよな。
636枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:51:53 ID:3tPfNerO0
ナナシマ的なオマケ街でいいよ
正直、初代の街は一番印象に残った。各町に特徴があってさ

金銀やRSの街は・・・う〜ん
637枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:17:46 ID:vAmfU/B40
>>636
金銀も結構個性あったと思うよ?
638枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:29:42 ID:8kYvGBgj0
>>628
FRで初めてフシギダネに手を付けたとか、
どう見ても金銀アドバンス世代です。
639枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:31:22 ID:oYz5Iog50
RSだって十分個性があると思うぞ?

コガネシティの雰囲気は好きだった
640枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 22:38:47 ID:3tPfNerO0
>>638
何でそう言い切れるんだよ・・・
単にカメックスが好きで、一周しかしてないだけだよ
641枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:33:47 ID:W/BYjZ100
カメックスといえば、からくりテレビの投稿ビデオ。
642枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:40:24 ID:XweIiKIG0
全体の90%が進化するっていうのが不安だ
そりゃあ生き物は普通は進化するもんだが・・・
643枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:44:13 ID:eU7PR/360
>>641
kwsk
644枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:49:31 ID:Bd4T0k7aO
初代を懐かしむのはいいがRSと金銀を否定するのはちと違うんじゃないか?

初代世代のイメージ悪くなるからやめてくれ
645枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:04:03 ID:3tyOk8rX0
わるかた
646枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:08:56 ID:p6s9xGzv0
>>643
カメックスが大好きなジョン君が、ポケモンカードでカメックスを当てて、

「カメーーーーーックス!イエーーイ!!カメックス!!!」

と大喜び。うろ覚えだがこんな感じ。
647枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:11:35 ID:3tyOk8rX0
ポケモンカードのカメックスは強かったな
水エネルギーで+20まで底上げできる
648枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:12:19 ID:z36tW8w10
>>646
それ俺も見た覚えがある。
ものすごい喜びようだったなw
649枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:42:48 ID:DwaRqH8C0
取り合えずほぼ全ての水ポケモンは氷技覚えられるっていう悪しき慣習を撤廃して欲しいな。
タイプ一致の技ではないけど、水に有利なはずの草が不憫だ。
650枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:17:53 ID:X/ix1dmM0
地震とかの強力な技を地面タイプじゃなくても普通に使ってくるのもな。
苦手タイプに対抗するためにめざパがあるんだから、何でもかんでも覚えまくるのはいただけない。

メタグロスみたいな強ポケはもうイラネ。
651枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:27:47 ID:colgoXU40
このスレ見てエメラルド購入を決定した
初代のポケモンもファイアレッドとかを買わないと手に入らないのかな
652枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:30:38 ID:LWLFDXOkO
>>649-650みたいな意見よく見るけど、自分はそういうポケモン間の
「不公平」もあるから面白いんだと思うけど。
それでも草を使いたい奴もいるし、だからこそ余計に愛しいんだと思う。
強いポケモンや強い技ばかりをとりあえず詰め込んだ初心者仕様でも
ある程度楽しめるのはメジャーゲームには必要な要素。
653枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:51:24 ID:uQ5qrCgI0
【岩虫炎】冷遇タイプを何とかしる!16【毒草氷】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1148633597/
654枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 01:54:57 ID:X/ix1dmM0
命中100の技を90に下げてタイプ一致だと威力1.5倍に加えて命中1.1倍とかにしたら今の仕様でも・・・。

ってまぁここで言っても始まらないし、何も変わらなくても俺は普通のポケの地震でもあっさり沈む緑からの相棒レアコイルを使い続けるけどな。
655枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 02:01:31 ID:uQ5qrCgI0
しまった、書き込んでしまった。

ポケモン板にも、落ち着いて専門の話題を扱うスレがある。という認識はしてほしいんだわ。
全部が全部厨房だらけの糞スレというわけではない、と。

>>651
ホウエンで入手できる赤緑ポケモンは、
ケーシィ・ユンゲラー・フーディン、トサキント・アズマオウ、コイキング・ギャラドス、
イシツブテ・ゴローン・ゴローニャ、ズバット・ゴルバット、メノクラゲ・ドククラゲ、
ワンリキー・ゴーリキー・カイリキー、コイル・レアコイル、ビリリダマ・マルマイン、
ナゾノクサ・クサイハナ・ラフレシア、ドードー・ドードリオ、ベトベター・ベトベトン、
ドガース・マタドガス、サンド・サンドパン、プリン・プクリン、ヒトデマン・スターミー、
ロコン・キュウコン、ピカチュウ・ライチュウ、コダック・ゴルダック、カイロス、
サイホーン・サイドン、タッツー・シードラ。
エメラルドのみ、ニャース・ペルシアン、メタモンも手に入る。
656枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 02:37:06 ID:MXm8EoHBO
消防から大人まで楽しめるのがこのゲームの個性なんだから大人の都合にばかり合わせてられないだろっての

伝説や強ポケのない強さ平等主義なポケモンに魅力を感じるか?

消防には消防の、大人には大人の、ワタルにはPAR、ダイゴには「けっきょく ぼくが(ry」な戦い方があるって事さ
657枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 03:31:45 ID:k2wg438vO
>>655
ゴースタソはいないのか…orz
658507:2006/06/17(土) 09:39:07 ID:9IWlZYASO
以前相談したモノですけど
結局帰りにリーフグリーン買いました。んで今やっててやっとカツラ倒したとこです
Lv49カメール Lv45キュウコン Lv47ピカチュウ
学生の頃GBでやった緑を思い出し年取ったなぁと…しみじみ感じます
でもこれ世代が変わってリメイクされても本当に楽しいゲームですね
659枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 11:48:03 ID:DwaRqH8C0
>>655
初代の4種の通信進化ポケモンの中でゴースだけが出てこないんだな
660枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:21:48 ID:ZvwE/qVlO
ルカリオがアブソルと同じく、カコイイ「だけ」のネタポケな気がしてきた。
特性が意味無さげな「精神力」だし。
むしろブイゼルの方が実戦向きかもしれない。見た目素早そうな上「すいすい」持ち。

まあ、草好きの俺には関係無い。
661枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:26:13 ID:4noEASLD0
というか公式サイトを見る限りルカリオはどう見てもただの野生ポケです。
本当にありがとうございました。
662枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:27:57 ID:BLvvIU7y0
それでいいじゃん
伝説だと使う気にならんし
663661:2006/06/17(土) 13:28:44 ID:4noEASLD0
と思ったけど、実際どうなんだろうか?
映画でアレだけ目立たせてただの野生ポケというのはさすがに無いか?
だが、あの公式サイトの紹介見てるとなんか不安。
664枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:36:12 ID:ZvwE/qVlO
戦闘シーンじゃなくて、図鑑ページならこんな不安にならなくて済んだのに。
アブソルに出会った時の驚きと感動、育ててみてからの絶望、また体感するのか…?
665枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:49:20 ID:y12RR69g0
あれだけ引っ張っといて単なる野生ポケってw
666枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 15:51:56 ID:RIswwNHZ0
アブソル弱いか?俺普通にレギュラーにしてるんだが
純粋な「あく」タイプだから、「かくとう」以外には大体いけるし
攻撃力に努力値を降り注いだら、「きりさく」で連続6体切りできるぜ?


・・・と自慢してみる
667枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 15:55:39 ID:3f+jOIZl0
本スレでWミッションのスキャンが上がってるぞ。
ダイパーのメニュー(最初から、続きからって選ぶ画面)がでてるぞ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1150519502/125
668枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 15:58:55 ID:MXm8EoHBO
>>666
アブソルは俺も弱くは無いと思う。ただニューラと同じで技のバリエーションがねぇ…
結局使う人の戦術の好みと腕次第なんじゃないかな
669枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:00:46 ID:ZvwE/qVlO
・攻撃力はとても高いが、タイプは特殊依存の「悪」
・使える技マシンもほとんど特殊攻撃(高い攻撃力を活かせない)
・見た目に反してあまり素早くない
・特性が持久戦向きなのに防御系が低い

要するに「いろいろと惜しいポケモン」なんだ。アブソルは。
670枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:09:48 ID:1kLAtMia0
>>666
レギュラーメンバーなら切り裂くより恩返しの方が安定していいと思うぞ。
ボックスに預けっぱなしだとなつき度が下がるから切り裂くの方が良い場合もあるけど。

でもピントレンズ持たせて急所狙いなら切り裂くでも良いな。
何が言いたいかと言うと駄文スマソ
671枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:18:35 ID:67iqV4pO0
ここでネタ投下
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/8676.gif

画像偽造師の自分にとってはダイヤパールの立体化は迷惑w
672枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:27:38 ID:MXm8EoHBO
>>669
賛否両論になるだろうけどアブソルは進化してみたらどうだろう


小さい羽でも生やしてワルっぽく…
673枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:28:05 ID:4noEASLD0
ルカリオはどうなるだろうか。
飛行とエスパーを相殺した代わりに、地面炎格闘の弱点が追加されてるんだよなぁ…
674枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:30:11 ID:y12RR69g0
マナフィゲットにはDS2台必要なのかぁw
そこまでして欲しくねーよw
675枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:38:03 ID:C4JakIaxO
昔売ってしまったサファイアがやりたくなって、この前中古で安いのを買ったら、前のプレイヤーのデータに色違いのセレビィやらジラーチがいてもったいなくて新規で上書きできない…。ダイヤパールに送り込めるなら早くやってみたいな。発売日が待ち遠しいっっ(>_<)
676枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:38:50 ID:y12RR69g0
それさっさと消せよ、改造されてる奴じゃんw
677枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 17:38:51 ID:eNQ7tEoW0
小さなお友達は兄弟・友達同士で協力をするし、
大きなお友達は一人で解決できるので問題ない。
678枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:08:08 ID:MXm8EoHBO
>>677
大きなお友達です(´・ω・`)
679枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:09:05 ID:y12RR69g0
俺も大きなお友達だけど映画見に行く気ないw
680枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:14:44 ID:MXm8EoHBO
アニメでキャラぶち壊しにされたキャラやポケモンは多いけど

プリンはアニメで好きになった。
681枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:17:16 ID:65g9/g1c0
ポケモン映画は良いものは真面目に良いが今年のは地雷
去年のルカリオは良かった
682枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:41:24 ID:ndJsnJUu0
>>674
ダウンロードプレイ用のキャッシュスペースにデータ入れれば1台で済むんじゃね
それとも2台ないと無理ってどっかに書いてあるのか?
683枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:47:26 ID:DwaRqH8C0
>>675
多分改造ポケモンだから通信したらそのデータも侵されるぞ。
中古のは改造されてる可能性高いから交換しないですぐ消したほうが身のためだと思う。
684枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:47:51 ID:eNQ7tEoW0
685枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:52:41 ID:ndJsnJUu0
>>684
d
686枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:55:16 ID:JI3rRHJg0
俺最近エメラルド買ったんだけど、どうしても金・銀時代のメンバー揃えたくてPAR使っちゃったんだ…
やっぱヤバイかなぁ……
687枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 18:57:48 ID:eNQ7tEoW0
こういう場所でいちいち改造したという発言をしたり、他人と通信しなければ別に咎めはしない。
一人で勝手にやってろってこった。
688枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 19:11:15 ID:MyvIlm6b0
>>686
対策されたり、不具合出ても文句言えないのは改造する上で頭に入れとくべきこと
通信しないのは人間関係壊さないためのマナー
特に相手のデータ壊したらオシマイ
689枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 19:27:49 ID:zfJZJ1hS0
レックウザか・・懐かしい
コイツも攻撃力が高い割に、LV70なのに防御力が200超えてないヘタレだったな
690枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 19:35:31 ID:x0GdYlJC0
>>684
・・・・
691枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 19:47:21 ID:C4JakIaxO
683 レスありがとうございます。試しにリーフグリーンと通信交換してみたら特に問題なかったので、改造ではないと思うのですが…      そもそも改造ってサッパリなのですが、一体何をするんですか?
692枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:01:27 ID:y12RR69g0
別に問題ないと思うけどジラーチとセレビィの色違いは明らかに改造って分る
まあ個人でやるのは問題ないが他人との通信は絶対止めとけよ。
693枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:04:17 ID:eNQ7tEoW0
>>691
いいからタイトル画面で↑+B+SELECTして初期化しろ。話はそれからだ。
あと携帯でも改行できるからそれも覚えろ。
694枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:08:51 ID:C4JakIaxO
692           わかりました。色違いはセレビィのみです(^^;忠告どうもです!
695枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:10:09 ID:y12RR69g0
待て、ジラーチの出会った場所って何処になってる?
696枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:12:48 ID:0QgCx7FR0
願いの洞窟
697枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:12:58 ID:j5vPxEXF0
ポケモンなんてやってるおまいらは何歳なの?ガキだろ?
698枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:19:23 ID:MyvIlm6b0
>>697
餓鬼乙
699枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:21:22 ID:ZvwE/qVlO
運命的な出会い以外のジラちゃんは改造。
ついでにニックネームが付いたセレビちゃんとジラちゃんも改造。
他の伝説くんはがんばれば色違いは出せる。が ん ば れ ば。
700枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:23:30 ID:y12RR69g0
色違いはブースターしか持ってないなぁ・・・
リーフグリーンで色違いイーブイが偶然手に入って即効進化させたけど
他のにすればよかったかなとちょっと後悔・・・
701枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:33:28 ID:C4JakIaxO
695 ジラーチは、通信交換によってで、色違いセレビィはサントアンヌ号で出会ったと書いてありました。ニックネームとかはついてなかったです。
702枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:35:20 ID:y12RR69g0
はい両方改造確定w
703枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:47:13 ID:C4JakIaxO
そうなんですか(^^;   残念ですね。改造でも見れただけで充分なんで別にいいです。
704枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:46:32 ID:3f+jOIZl0
本スレによると発売日は9月21日で仮確定だって
アニメが9/14で一旦終了らしいから
705枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:51:23 ID:OlnkqYfA0
Wi-Fiは対戦・トレードに使う
ポケモンセンターの地下はWi-Fiポケモントレード
706枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:11:39 ID:9UzZ9MuL0
正直改造は廃人たち(任天堂も?)から完全に毛嫌いされているよ
だからたった一人でポケモンを楽しみな
個人的にはダイパの通信は
改造ポケをダイパに移動したらROMのデータ完全消去を希望
707枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:22:40 ID:LL0E1zZN0
タイプの変更は無し、技の追加アリ?、覚えられる技が減る・・・って事は無いよな、で、増える事はある(進化前のポケが出る時点でその時期にしか覚えない技があるはず

後何か変更点があるとすれば何だろう・・・アドバンスと通信可能って事で出来る事は限られてくるからよう分からん
708枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 23:24:54 ID:DwaRqH8C0
一人で楽しむなら楽しみ方は自由だと思う。
改造ポケモン得て何が楽しいのか理解できないが・・・

データ完全消去でもいいが以後通信不可くらいで十分だな。
709枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 00:10:30 ID:UFJY9cIoO
あんまここで改造の話するな。
また変なのが沸いてくるがな
710枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 02:33:34 ID:HUiY+9t70
>>707
新しいタイプは登場しないが、これまでにない組み合わせは出す。
これは以前のコロコロでのスタッフの発言。実際、ルカリオははがねとかくとうだしな。
まあコイルにはがねが付いた前例はあるけど、ポケモンのタイプ変更はカードのδ種だけで、
本家ではやらないと思う。

レベルで覚える技は、RSEmコロシアムXDとFRLGでは少し違うというポケモンがいっぱいいるから、
ダイパでも意外な技を覚えるようになるポケモンはいるだろう。
711枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 02:41:30 ID:s3n+WfOa0
相性の変更は有り得るな。

わざマシンが50以上増えることはないだろうし、これまでと同じっていうのも有り得ないから
(一部の)アイテムは送れない気がしてきた・・・
100くらいまで増えるなら問題ないけど。
712枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 03:37:16 ID:2WcRxoKU0
いよいよポケモンも455(隠し入れて456)匹の世界に突入するわけだが
パウワウというポケモンを忘れていた漏れには全部覚える自信が無い
713枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 03:43:57 ID:2WcRxoKU0
こういうことか

                           シンオウ地方


         ジョウト地方 カントー地方


   
     オーレ地方
714枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 04:10:27 ID:2WcRxoKU0
715枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 08:49:15 ID:2hzRGux+0
>>713
オーレはアメリカのアリゾナ州フェニックスがモデルだ。
釣られたか。
716枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 09:27:41 ID:jA+PANqO0
>>714
釣りって分かっててもちょっとわくわくした俺はどうみても金・銀世代です
本当にありがとうございました
717枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 11:07:47 ID:2hzRGux+0
一応オーレ地方のモデルのソース。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0311/soft/interv01.html
718枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:09:08 ID:XD2wn66p0
カモネギ、ベロリンガ、モンジャラ、ガルーラ、カイロス、ケンタロス、
ラプラス、メタモン、プテラ、フリーザー、サンダー、ファイヤー、
ミュウツー、ミュウ

エイパム、ヤンヤンマ、ヤミカラス、ムウマ、アンノーン、キリンリキ、
ノコッチ、グライガー、ハリーセン、ツボツボ、ヘラクロス、サニーゴ、
デリバード、エアームド、オドシシ、ドーブル、ミルタンク、ライコウ、
エンテイ、スイクン、ルギア、ホウオウ、セレビィ

ノズパス、ヤミラミ、クチート、プラスル、マイナン、バルビート、
イルミーゼ、ロゼリア、コータス、パッチール、ザングース、ハブネーク、
ルナトーン、ソルロック、ポワルン、カクレオン、トロピウス、チリーン、
アブソル、ジーランス、ラブカス、レジロック、レジアイス、レジスチル、
ラティアス、ラティオス、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、
デオキシス

68/395

ポケモンの90%に進化の可能性があるというの、ちょっと言いすぎっぽいな……。
719枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:31:54 ID:doyPA/gv0
>>712
やべ、俺もパウワウ忘れてたわw
ジュゴンの事はバッチリ覚えてたのに。
720枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:35:49 ID:XD2wn66p0
456匹のソースどこよ。
721枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:39:48 ID:9U89LulE0
722枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:58:03 ID:vdtBA0n20
>>718
その395の中にリザードンとか進化後のも入ってるからもっと低いと思う
723枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:08:53 ID:POO4kdF8O
>>718
つまりそのほとんどに進化前ポケが設定されるんだろ今回以降に。
そりゃそうだよな、新ポケばかり100匹も増やしてられんわ。
724枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:27:41 ID:XD2wn66p0
>>722
いや、だから、進化「系統」が無いポケモンだけをリストアップしたんだが。
725枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:38:32 ID:9U89LulE0
726枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:49:36 ID:s3n+WfOa0
伝説、幻まで進化したり進化前が存在したりしたら萎えるな。
727枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 17:08:12 ID:XD2wn66p0
ラティなら、性別が未分化の進化前なんてのがいても違和感は無いかな。
そこ、11人いる!だとかシムーンだとか言わない。
728枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:50:11 ID:ZO1p9dU00
ヤミラミが進化しなかったのは悲しかった・・・初代でゴースト(通信出来なかった)を愛用してた俺は、第二のゴース系だと思ってたのに
シャドーボールとか覚えた時は本当嬉しかった。でもLV50を超えても進化する兆しが無い、ステータスも周りより少し劣ってきた
図鑑に「石を食べる」、体には赤、蒼、黄の石がはまってる
2つの理由から持ち物に炎の石、水の石を持たせて戦ってみたけど進化せず・・・

そしてクチートと出会って、図鑑を見たとき・・・俺は完全に絶望した思い出
729枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 19:58:37 ID:XD2wn66p0
>>728
XDで手に入れて、ダブルでてだすけ爆発しとけ。
730枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 21:50:16 ID:nTgnejOp0
+猫騙しも忘れちゃいかん。ダブルバトルだとこいつ意外と役に立つぞw
どう頑張っても1発で倒すのは無理に等しいし
731枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 22:10:18 ID:ik6MP+960
ようやく我が愛ポケモンのキュウコンがLv100になった
ダイパに向けて何覚えさせようか考え中
明日エメラルド買って来よう。。。
732枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 22:51:08 ID:P2k+oX6JO
進化前とかキュウコンとか…





イッコーン、ニコーン…
733枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 23:24:27 ID:ik6MP+960
734枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 00:54:01 ID:xx7xPzyzO
>>732
ダイパの新ポケは、卵未発見のチビキャラ

 サ ン コ ン


ます間違い無い。
735枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 11:09:31 ID:hC+VpyW9O
>>733
誰の歌か知らんがいい感じだね

でもスレ違い
736sage:2006/06/19(月) 15:11:50 ID:r6fkFqTj0
ダイヤパール発売と聞いて、
エメラルドを買おうかどうか迷ってるんだが、、、やっぱ買い?

今持ってるのはサファイアとファイアレッド。
737736:2006/06/19(月) 15:21:50 ID:r6fkFqTj0
sageミス・・・
738枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 16:11:48 ID:ga/EGvXXO
>>736
お金に余裕があるなら
その二つあるなら無理に買う必要はないんじゃないかね
739枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:03:38 ID:hC+VpyW9O
>>738
日本語と文法を理解して出直せ読みづらい

【翻訳】
お金に余裕がないなら現状ルビーとサファイアがあるんだし
無理に買う必要も無いんじゃないかね
余裕があるなら買いだけどね
740枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:06:14 ID:wEh124Ku0
                プシィー
           ; 、 、; , ; 、 、
           '⌒`、lili,'⌒`
   (`γ')        |lili|
   冫/"    ,..-ー―,lili,―-、
..  / ;;|    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   | ;;;;ヽ,  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(,,゚Д゚)l  < そう、目クジラを立てるな
   `、_______,,,....つ--つ    \___________
    `ー‐---、,,,____    ,.,., ,.,,,ノ
741枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:09:56 ID:WgpYyvDJO
どこにもポケモンの90%は進化するとか書いてないぞ
742枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 17:17:00 ID:9qztr6uT0
>>736
その2つに出てこないポケモンが何が何でも欲しいなら買い。
新作発売を知った衝動ならスルーで。
743736:2006/06/19(月) 17:32:00 ID:r6fkFqTj0
アドバイスありがとう。

スルーして新作に期待してみるよ
744枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:07:29 ID:s8f8dtqJ0
自分は小学校低学年の頃からポケモンやり続けて今高校生だが、ダイヤ・パールはかなり楽しみ。
ルビサファなんて新ポケモンばかりでワクワクしたな。で、FR・LGが出たら今度は「うお、なつかしー」と思ってまたワクワクしてと。
745枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:10:17 ID:uhnJwq9V0
>>741
日本語が読める人にしか見えないんだよ、ごめんね
746枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:28:27 ID:442Xns420
改造って評判悪いが結構面白いぞw
ヌケニンの技4つとも全部一撃必殺にしてHP〜すばやさまでを999にすると神ポケになるw
747枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:35:35 ID:20rCashO0
友達との対戦の時そんなのやってたらつまんないじゃん
748枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:37:11 ID:442Xns420
今思ったが「がんじょう」であぼーんだな
749枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:41:18 ID:y+4Eds9i0
改造厨が何で嫌われるかって、こういうオナニーをいちいち話すからってのもあるんだよ。
750枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 01:11:31 ID:LglZFmtfO
>>745
画面写真よく見てみろ
751枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 02:40:26 ID:V59OQYCz0
ttp://www.pokemon.co.jp/game/ds/dp/dp03.html
>博士がポケモンの研究をしている「ポケモン研究所」。博士の研究によると、ポケモンの90%は進化をするらしいぞ!
752枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 07:44:01 ID:xb0aJYyF0
>>750
小説では挿絵しか見ない人?
753枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 08:39:45 ID:xNoFnj81O
だから改造議論はスレ違いだっつの。
754枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 11:24:53 ID:fkZAJ9gJO
改造話は別にスレ違いじゃない。
しかし板違いだな。(このスレ自体もだがw)
裏技改造板で同志見つけてオナニー見せあいしたらいいよ。
755枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 11:25:39 ID:wXZfWA3mO
サトシは ちんこを くりだした!

ちんこの 一億個の遺伝子

こうかは ばつぐんだ!

やせいの オーキドはたおれた!
756枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:07:02 ID:rc1b1/+/0
ポケモンってよくよく考えるとエロいな

からみつく とか
757枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:13:08 ID:pvJB6Dw10
したでなめる とか
758枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:17:57 ID:LIzihzAlO
タケシのチンボって岩みたいに硬いらしいよ。
759枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:22:42 ID:rc1b1/+/0
かたくなる
760枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:35:16 ID:lHnPnAvN0
ルビー・サファイアでイーブイってでる?
でるとしたらどこで手に入れるの?
761枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:41:30 ID:0sAtugXu0
めざめるパワー とか
762枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 16:42:57 ID:xNoFnj81O
>>760
出ない。
763755:2006/06/20(火) 17:59:39 ID:wXZfWA3mO
改造の流れを変えようと書き込んだけど
更に変な流れにしてまじスマン
764ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 18:07:17 ID:u5vsBrh30
流れを変えて・・・
なんでハッサムの♀は(ry
765枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 18:16:55 ID:d9b6z8pv0
そら一応カマキリがモデルだからな。
76630にしてポケモン大好きな人:2006/06/20(火) 18:27:10 ID:4Qp4d7qK0
ポケモンの数は、
今までの386体に加え、ゴンベ、ウソハチ、マネネ、マニューラ、ルカリオ
マナフィ、タマンタ、ぺラップ、ブイゼルの9体で395。
さらに最初にもらえる3体とその第2進化、第3進化もあわせれば
404体になるよ
767枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 18:28:12 ID:k6O5GkXo0
>>766
404 monsters are not Found
768枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 18:28:30 ID:dvfTfRPO0
それがどうした
769枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 18:28:44 ID:00LVjHGV0
wifiで対戦や交換ができるなんてまるで夢の様…
周りにポケモンやってる人がもういないからこういうのは嬉しい。
ここの皆はダイヤとパールどっち買うんだ?私は現時点ではダイヤにするつもり。
770766:2006/06/20(火) 18:30:52 ID:4Qp4d7qK0
「それがどうした」の意味を教えてください。
別に悪いことはしようとしてません
771枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 18:35:07 ID:DzzWh3Gx0
>>769
赤そうな方。
772ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 18:39:37 ID:u5vsBrh30
>>770それがどうした
773枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 21:38:00 ID:N/Z6+0S00
>>769
俺もダイヤにしようと思ってる
774枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 22:05:45 ID:cA37clq/0
あれ、パールは少数派?
誕生石がパールだからパールにする予定。
775枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 22:16:40 ID:IiSpFLnZ0
誕生石がオパールな俺はどうしよう
776枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 22:25:03 ID:AH+fonqV0
俺はダイヤだな。
今までも青、銀、サファイアと青系ロゴのをやってきたからな。リメイクはFRにしたけどな
今年のゲームラインナップやばくね?
ポケモンが9・21だとすると8・24のFF3を2週間でクリアして、9・7のTOPPSPを2週間でクリアしないといけない・・・
777枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 22:29:11 ID:rTS70GMT0
パールにしよう、あんまり人気無い方を選ぶ俺w
778枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 22:38:29 ID:pvJB6Dw10
買うときの気分で決める
779枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 22:41:20 ID:Q6f8ZRyo0
>>775
俺もだ
ダイヤにするけどな
780枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 23:03:10 ID:Ub67mNkN0
緑→銀→サファイアと来たから当然パール
781枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 23:33:19 ID:lH25cL/nO
俺は緑→金→ルビーときてパールかな。金銀の時は銀が売り切れで仕方なく金にしたのを覚えてるw
782枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:12:01 ID:QnyjG/KnO
どっちも買うから問題なし、と
783枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:19:12 ID:G57Cm/Da0
>>776
〜週間でクリアしないといけないなんて強迫観念にとらわれてないで
買うなら一つ一つ楽しもうぜ…まあそういう楽しみ方もあるのかも知れないけど。
てか俺とポケモン歴が同じだwリメイクはやってないけどな

字体からしてダイヤモンドはカッコいい系、パールは可愛い系って印象を受けた。
ただ宝石のイメージを表してるだけかも試練が。
784枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:21:57 ID:zhXO6kP+0
俺はパッケージのポケモン次第で決める
785枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:26:08 ID:IWOAl9Z+O
大学以上の年齢でポケモン買う奴いる?
欲しいんだけどこの歳で買うのは少し抵抗が…
786枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:27:39 ID:5viZaumj0
ノシ
カミングアウトしなけりゃ問題無い
787枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:27:47 ID:FTIkl3Lq0
誰もおまえなんざ見てないだろうけど、それでも気になるなら通販で買えば?
788枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:33:57 ID:QnyjG/KnO
>>785
俺は18だがまったく抵抗はない
ポケモンをガキがやるゲームだなんて誰が決めたんだい??

と、マジレスしてみる
789枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:35:52 ID:129t1e6/0
ポケモンほどの人気ゲームだと誰が買っても別に不思議じゃないな。
初代世代はもう大学生くらいになっているはずだし、
社会人な年齢なら子供のプレゼントに見えなくも無い。
恥ずかしいと思うなら通販で買っとけ
790枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:36:50 ID:AY+57i3e0

Wifiは興味ある
791枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:39:15 ID:uxz1n2cA0
恥ずかしいこと言うと

ポケモンには「冒険」がある。その冒険している感覚は初代からずっと色褪せてない
昨今のRPGにありがちな「ただ強引にストーリーを読まされてる、やらされてる」のじゃなくて
自ら進んでいく そんな感覚が好きです

792枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 00:44:10 ID:G57Cm/Da0
ノシ
てかここにいる人は比較的多い気がする。
こういうこと気にしてるのは大体本人だけだよな。

>>791
よう、俺。対戦もいいけど醍醐味は冒険だ。
793枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 01:14:50 ID:yhMEOI9FO
>>788 >>791
よう、俺。
丁度俺達の年代が初代の頃消防だったからドンピシャでポケモン世代なんだよな。当時はデジモンとか対抗馬が非常に多かったが最後まで生き残ってるのはこれとドラクエモンスターズ位だな
794枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 03:22:58 ID:6OYCDJkNO
35才で8才の息子とやります( ̄▽ ̄;)
年なんて楽しめれば気にしなくていいのでは…
795枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 07:20:54 ID:f49Nb9AI0
ありきたりな質問で悪いが
ダイヤとパールって何が違うの?
796枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 07:42:34 ID:g6DsrB7u0
>>795
絶対に違うと言い切れるのは、これまで通り、一部のポケモンの出現・未出現、出現率だけ。
あとはルビサファのようにシナリオに関わってくる人が入れ替わっていたり、
手に入るサブアイテム(秘密基地の置物など)が異なったりするくらいだろう。
片方にしか出ないポケモンが圧倒的に強かったりするってことはないかと。
GBA最初の公式大会でカイオーガが使えたことは例外で。
797枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 07:49:50 ID:f49Nb9AI0
なるほど。どっちでもいいですね
798枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 08:23:13 ID:c9sXy0VNO
無印買ったのが中3の頃、金銀が高2、RSが二十歳頃…
今は結婚して嫁さんとFLやってる

思えば嫁さんとの出会いもポケモンの話で盛り上がって…だったなぁ
いろんな思い出があるよ。このゲームは
799枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 08:39:49 ID:fnT+diB9O
ルネシティの優雅さは異常


多分、この先ずっとこの街を越える場所は無ぇ
800枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 08:45:17 ID:aGQJ0NA60
【懐】ポケモン 金・銀・クリスタルの思い出を語る
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1140963182/
ポケモンの思い出を語るスレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1108554204/
【この年で】集え!オサーントレーナー9【ポケモン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1122169282/
ポケモンは何歳まででもやっていいだろ? その4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1123736502/
801バトン:2006/06/21(水) 09:09:50 ID:2yxURPXuO
携帯の無料ゲームサイト だれか自分のサークル入って(´;ω;`)
http://mbga.jp/AFmbb.9jFAd958c/
802枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 11:05:05 ID:P1qmFgCP0
俺はどっちにしようか迷い中だけどダイヤがいいかなぁって感じだな
今まで
黄→銀→クリスタル→サファイア→炎赤→エメラルド
と着たんだからやっぱダイヤだな。
803枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 11:24:54 ID:WXodJhMU0
金・銀からデータ移動できたら神。
804枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 11:48:04 ID:aGQJ0NA60
いろんなスレを見て思うが、いまだに金銀のデータにこだわる出戻り層が多いから困る。
805枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:31:30 ID:3c2bdAeU0
そういう層のタメに金銀がリメイクされればいいんだけどな
806枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:40:05 ID:uOKt664b0
ダイパまでの繋ぎにGBAのポケモンやりたいんだけど
どれが一番オススメか教えて欲しい
807枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:40:24 ID:aGQJ0NA60
ポケモン金銀リメイク嘆願スレ part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1141289188/
808枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 12:42:53 ID:aGQJ0NA60
>>806
このスレのログを全部読んでも、判断できないのか?
809枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 14:22:50 ID:6jXTKnQuO
引継ぎとか言う人は、ポケモン世界の設定とかどうでも良いんだろうな。
土地が違えばトレーナーや環境も違うんだから
810枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 14:59:40 ID:4PNMbPEwO
>>806
エメラルド一択。
811枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 16:23:01 ID:gg480Jg2O
ダイパ発売と同時にDS買おうと思ってるんだけど危険かな?無難に発売までにDS買っといた方がよい?
812枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 17:26:34 ID:jUTkhHgG0
>>811
絶対に今のうちに買っておいた方がいい。
813ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 17:44:24 ID:thOlWZym0
またDS祭り・・・。
814枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:02:00 ID:4tMpAwHs0
>>811
>>812の通り
今でさえ品薄過ぎるのに、ポケモンでたら売れるペースが更に上がる
今売ってる所あるなら絶対買った方がいい
815枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:05:12 ID:uiz5WCUb0
俺なんかまだ発売日決まってないのに、もう買っといた
816枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:08:11 ID:jUTkhHgG0
DSはGBASPよりヒンジが硬いから、好きな角度で止められる。
だから、机の上なんかに置いて、片手操作でフロンティアとか孵化作業やるのがとても楽。
817枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:09:05 ID:gg480Jg2O
>>812>>814サンクス
やっぱオークションかなorz
818枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:22:28 ID:9YqBWDSQ0
>>799
あのBGMは秀逸だな。
819枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:27:13 ID:H6kYD4ys0
>>817
オークションだと何かあったとき面倒だから店で予約しとけ
3ヶ月待たされる事は無いだろ
820枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:28:55 ID:jUTkhHgG0
>>817
木か土日の朝イチに行くのがマジおすすめ。

>>818
なみのり中もBGM変えないで欲しいくらい、いい曲だな。
821枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 18:59:05 ID:JjboCEh80
波乗りのBGMは金銀のが一番よかったなぁ。
あんまり波乗り使わないけどw
822枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:30:05 ID:aw/W3hVi0
システム次第では買うかもしれないな
DSで出すんだったらタッチペンの使い方やDSをどう使うかが気になる
この二つをほとんど使わないのなら要らないな
823枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:34:51 ID:jUTkhHgG0
フィールドではポケッチ操作、バトルではコマンド選択・手持ち選択が下画面の主な役割になるだろう。
824枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 19:53:36 ID:HOfQ+++80
RSのダイビング中のBGMが神すぎる
825枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:05:04 ID:WGsQ60Y+0
>>791
ダンジョンもそんな感じがして良かったよ。
826枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 20:12:04 ID:YUbZvY4Q0
ポケモンのBGMは代々神がかってるよな。
今回も期待できそうだ。
827枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 21:23:49 ID:4tMpAwHs0
俺が歴代で一番お気に入りは
金銀
828枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 21:27:42 ID:4XnWh7DM0
俺にポケモンの音楽を語らせたら止まらんぞ!

とにかく神。FRLGのような事態にならなければダイパにも期待できるだろう。
FRLGの音楽は個人製作だったからな。
829枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 21:33:03 ID:jUTkhHgG0
【mp3】ポケモンゲームBGM総合スレ4曲目【mid】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1126047997/
830枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:00:04 ID:ly1fDLDi0
ハガネールとマタドガス(トリドガスに進化しないかのう…)とナッシー使いたい
831枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 22:07:43 ID:jUTkhHgG0
なら今のうちにレベル49まで育てておけばいいじゃあないか。
832枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 23:05:01 ID:dDirrEZ90
どうやら、ボイスチャットが出来るらしいな・・・

危なくないか?!
833枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 23:22:51 ID:f49Nb9AI0
フレンドコード交換した人同士でしかできないでしょ。たぶん
ランダム対戦があるのかな?
834枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 23:24:25 ID:cUDdGlSWO
>>832
っ[MPH]
常識やマナーくらいわかればタダで使える電話みたいなもんだ
マナーもわからん自己中が喚いたりされたらたまらんがな
835枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 01:00:41 ID:XfFoyNK/O
フロンティアブレーンの戦闘BGMは神。
836枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 02:05:21 ID:dZddkaUj0
>>834
小学生とか多いしおそらくそうなると思うぞ・・・ ただでさえ負けると切断厨が続出してるのに。
ユニオンルームのチャット位なら問題ない、というかむしろ歓迎だが、
対戦中のボイスチャットは勘弁w
837枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 08:44:16 ID:XfFoyNK/O
いんや、消防は意外に自分達なりの常識持ってるからそれほど心配は要らないとオモ。
ま〜消防の場合は親の教育がそのまま反映するな



問題は厨房だ。
838枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 10:34:06 ID:Mv6zgcWJ0
>消防の場合は親の教育がそのまま反映するな

同意。
ただし、いずれにせよ消防厨房には切断厨が多いだろうな。
常識持ってるのが少ないってのが現状だとオモ。
839枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 10:43:08 ID:XfFoyNK/O
>>838
まぁそう心配するな。
仮にそんな事が起こってもどっしりと対応をするのが「大きなお友達」ってもんさ
840枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 12:35:52 ID:rQFh1mxPO
切断が駄目だってのを常識と言ってしまうのはどうかと思うけど。
友達とゲームで遊んでて負けたからリセット〜他のゲームやろうぜー、
なんてのは子供の世界では普通じゃない?
大人の方がゲームごときに「大人げない」よね。
ランダムで通信対戦できるかもまだわからないけど、もしするのなら
もっと軽い気持ちでしなきゃ。
どうしても大人ルールでやりたいんなら、すっぱり大きなお友達限定で
どこぞで募集してちまちまマッチングしてりゃいいと思う。
841枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 12:47:59 ID:P+hMk6Ln0
>>839
おまい良い事言った!!
842枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 12:53:05 ID:hvmklGWZO
切断されたっていいじゃないか
敵前逃亡しただけだろ雑魚相手に俺TUEEEEEEより自分より強い奴とやる方が
勝ったときの喜びが違うと思う
843枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 12:57:16 ID:mcdBEvvm0
切断=CPUの短パン小僧が逃げた
と考えればOK
短パン小僧が気に入らないなら自分の好みのキャラに変えればいいぞ。
844枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 13:34:24 ID:XxcRkThiO
RSで露骨な秋葉系キモヲタトレーナーが登場したから、
ダイパには腐女子系トレーナーも出てくるんじゃねえ?
845枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 14:40:18 ID:5qy8Z9pu0
ポケモンリーグ

http://corundumcup2006.net/
846枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 15:57:07 ID:4NOpxG1q0
消防消防いってんな
小学生がwifiに繋げるのは難しいだろ
俺小6だけど俺の周りの奴誰も出来てないぞ?(俺は出来る^^)
847枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:00:43 ID:ly4si8JYO
ついに小学生までもが2ちゃんに・・・
848枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:01:35 ID:3H0b8xIm0
北海道にも短パン小僧はいるのかな?
849枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:05:57 ID:epOVEGP40
>>846
お前が使えるようにしてやれよ。
850枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:08:14 ID:eqAnFZNa0
>>846
店頭にDSステーションがあるだろ。
851枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:11:57 ID:4NOpxG1q0
>>849
wepキーわかんねえからやる意味無い
852枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:17:35 ID:v+781CNe0
コネクタならぶっさすだけじゃないのか?
コネクタ買ってないからよくわからんが。
853枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 16:50:04 ID:eqAnFZNa0
854枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:23:26 ID:o146mkPD0
OSが98の俺は嘆き悲しんだものだ
855枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:45:32 ID:eqAnFZNa0
>>854
そろそろサポート終了じゃなかったか?>98
856枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 17:59:25 ID:XfFoyNK/O
厨房の頃よくそこら辺の消防とポケモンで戯れてたが、奴ら意外と潔いぞ。使ってるのはレックウザとかの厨ポケだったけどね。負けてもリセットした奴はむしろ連れの友達だった…(´・ω・)カックン




一回だけ非厨ポケばかり連れた消防に頭脳戦で見事に負けた事あったなぁ。ありゃ強かった。まさか「こらきし」を使われるとは
857枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:26:58 ID:aQEDJANu0
ダイパでは秘密基地の機能を拡張して、Wi-Fiフレンド対戦にうまく活用してほしいな。
Wi-Fiで自分の秘密基地をフレンドのみリアルタイムで出入り可能にして(同時に4人まで)、
その場で自由にボイチャするなり対戦するなり、観戦するなり。
秘密基地のコーデも自然と他人が来る事を意識するようになるから、更に熱が入ること間違い無し。
「俺んち集まってポケモン対戦しようぜ」っつー昔よくあった風景を、ゲーム内でもう一度再現してほしい。

問題は昼夜機能も相まって完全にぶつ森のWi-Fiおでかけになっちまってる所か
858枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:20:21 ID:ZjeElFln0
↓ここから新トレーナー予想

メイドさん
859枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:27:01 ID:eqAnFZNa0
>>858
メイドネタはバトルチューブで使っちまったわけだが
860枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:40:52 ID:7f65AzXs0
アイドル兼ジムリーダー
861枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:50:15 ID:eejfSbMW0
王族兼ジムリーダー
862枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:50:46 ID:eqAnFZNa0
ポケモンでアイドルっつたら赤緑でそらをとぶをくれた人だな。
シンオウに引っ越してたら笑う。
863枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:58:47 ID:aQEDJANu0
>>858
パッと思い付いたのは
日焼けボーイ・ガール
サーファー
ヨッパライ(夜限定)
せいじか(何故か賞金が多い)
バイオリニスト
864枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:00:44 ID:SQDwkFXn0
青→金銀をやって、以降の作品にはまったく手を付けていない俺でも楽しめるだろうか。
それともルビサファ等を中古で買ってきて世界観とか予習した方がいい?
865枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:01:33 ID:ojwk60rc0
>>864
EMやれ
866枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:02:50 ID:RnuzRHFB0
一応やった方がいいと思う、ルビサファのポケモンがさっぱりになるし。
エメラルドをオススメする、クリア後のバトルタワーが楽しめるし
グラードンとカイオーガ両方ゲット出来るし。
867枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 22:15:13 ID:eqAnFZNa0
出戻りは別にいいんだけど、どれ買うかくらいログ読んで自己判断くらいしてほしいわ。
868枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:07:38 ID:4p5b96eT0
近所の店だと新品ならルビサファよりエメラルドの方が安いんだが
全国的にそうなのか?
869枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:13:17 ID:2MboUK0bO
ダイヤとパール欲しいんだがすでに23の俺…

我慢するしかないors
870枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:20:46 ID:rQFh1mxPO
>>868
アダプタ同梱/非同梱の違いもあるが。
871枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:29:35 ID:7f65AzXs0
>>869
我慢する必要は無い
俺24だが買うぞ
872枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:36:40 ID:4p5b96eT0
>>870
よく見てないけどそうかも。
エメラルドの方が1500円くらい安かった。
873枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 23:45:36 ID:eqAnFZNa0
FRLG、Emの単品版は3800円だが、ルビサファは4800円から値下げされていない。
874枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:06:25 ID:0yK3miE0O
今日箱説無しのエメを買ってきたんだが・・前の持ち主のデータでカイオーガ、グラードン、レックウザLV85、後ミュウがいてかれこれ一時間ばかしorzもったいなくてデータが消せなくて悩んでるんだが!
消 し て も い い ん で す か コ レ ?
875枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:10:43 ID:IZUB1CPkO
え?エメだろ?自分で捕まえろよ。ミュウは今更難しいが。
876枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:18:46 ID:0yK3miE0O
レスありがとう!消すよんw そうだな自分で捕まえてなんぼだよなw
どうやらオサーンになってポケモンの基本も忘れてたらしいorz
877枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 01:22:14 ID:r4EifphwO
>>869
むしろ我慢する意味が分からん。
そんな些細な事で我慢してストレス溜めると早死にするぞ…。
878枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 05:35:59 ID:Sstn7b5k0
>>869
ゲーム買うときは子供のプレゼントって思われるから大丈夫
ただ、プレゼントらしく「包装お願いします」って言え
879枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 05:55:13 ID:D24iwdSa0
>>878
おまい天才じゃね?
880枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 07:14:26 ID:6vngu/E5O
いや、普通だろ。
881枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 07:19:41 ID:0cuTsqaKO
ポケ信者死ね
終了
882枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 07:25:01 ID:r4EifphwO
>>881
高原&柳沢乙
ピッチ出て速攻怪我交代とか止めてね。笑い死んじゃうから
883枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 09:16:20 ID:Qp+dMXAC0
【ダイヤ】ポケモン新作ついに伝説・幻モンスター公開!!【パール】

やっぱり伝説は火・水・雷なんだな。デザインが馬ってどうよ?
幻の風ポケモンってのが意味意味不明だけどデザインカッコいいな〜

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/l50
884枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 09:40:59 ID:oiMpvGXl0
風って・・・飛行タイプ?
885枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 12:21:02 ID:WJc80ZaLO
>news7
886枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 13:47:09 ID:u2EsylxM0
エアロブラスト+1
887枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:41:04 ID:Sstn7b5k0
欲しいな
買おう
888枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:06:12 ID:yw/Hy9Q60
赤青緑黄→金銀→クリスタル→ルビーサファイア→ダイアレッドリーフグリーン→エメラルド
と来た俺はダイヤパール両方買わないわけにはいかない
889枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:54:50 ID:BZ0Jj+J60
>>888
お前既にダイヤ買ってね?
890枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:00:21 ID:Sstn7b5k0
>>888
つっ・・・
釣られないぞ!
891枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:00:06 ID:Hr7meBXI0
>>888
お前レッド二つ買ってね?
892枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:28:51 ID:ETBuC88W0
久々にレッドやったらキャラにモザイクというか真っ黒になって表示されない
電源消したらデータ消えたし。バグ技しまくったせいかな
893枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 06:26:29 ID:blWuED900
金 銀 パール
894枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 09:41:21 ID:n3MT7BUH0
895枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 09:44:16 ID:wzozAZqd0
896枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 09:57:41 ID:nIMf6L2AO
897枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 09:58:45 ID:ua348sjP0
898枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 09:59:43 ID:ctZHb9xKO
899枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 10:11:07 ID:cKgXw1kuO
>>893>>898
お前ら何やってんだwwww
900枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 10:16:45 ID:ua348sjP0
>>899
アンカーをつなげたいなら半角ハイフン「-」を使え。

>>893-898

もう900。
Wi-Fi板には馴れ合いっぽいスレが立ってるが、ここはローカルルールもいよいよ決まりそうだし、
ポケモン板が嫌ならゲサロに引越しか。
901枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 11:28:50 ID:04CGTigH0
だめ
じすれもここでたてましょう
902枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 12:21:18 ID:mIaF5jRJ0
どうでもいい
903枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:05:30 ID:uEnbmj4sO
904枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:06:56 ID:uEnbmj4sO
905枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:19:59 ID:WwHKH905O
906枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 15:30:38 ID:DJ9ZG6/D0
取り敢えず、今回は、中部地方みたいだねぇ
907枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:12:16 ID:ua348sjP0
どう見ても北海道です。たとえ釣りでも本当にありがとうございました。

428 名無しさん、君に決めた! sage 2006/06/24(土) 12:35:44 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060615/poke02.htm

あと、今回の博士、ナナカマドも根拠になる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%89
908枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:28:19 ID:nIMf6L2AO
東北じゃなくて北海道だけ?
909枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:35:04 ID:DJ9ZG6/D0
>>907
そっか...
信州 -> シンオウ
地図の真ん中辺りの山脈 -> 日本アルプス
だと思っただよ...
910枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 16:42:40 ID:ua348sjP0
>>908
ルビサファと同じく宝石系のバージョンだから、本州には関わらないと思われる。
911枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 17:33:59 ID:bYZTGbKB0
>>888ポケモン オニキス・アメジストもでるのでは?
912枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 18:27:53 ID:5sAJIDrg0
セイントホワイトとかダークブラックとかはやめてほすぃ
913枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:09:04 ID:zjuhmMXs0
四国は無視か....(ノД`)・゚・。
914枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:43:51 ID:SgJ9hyH10
この世界は地球が舞台なのかな
ミュウは南米産だったりするし
915枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:50:56 ID:fA6fAImuO
そのうち日本全土出るからゆっくり待て。10年くらい待て
916枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:56:58 ID:xsiXUbOk0 BE:392952487-
>>913
もう出てきたじゃん
タンバシティ
917枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:35:16 ID:fA6fAImuO
>>916
あれ四国じゃないらしーよ
本スレで言ってた
918枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:39:44 ID:ua348sjP0
ジョウト〜ホウエン間とカントー〜シンオウ間の部分はこれから先も出してこないと思う。
距離、地形が謎なのが、逆に世界観を広げるからな。
919枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:34:55 ID:SgJ9hyH10
>>918
wii辺りで良いから全て繋がった世界を見てみたいけどなぁ
920枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:39:15 ID:aTOUVi6f0
ふざけんなジニアスの作ったカントージョウトなんていらねえ
921枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 23:17:35 ID:OTAvGNXh0
ポケモン新しいの出るんだ。
自分は金銀で満足して辞めた口だがまだ続いてるとは思わなかった。

やっぱり今でもミュウツーが最強なのかな。
922枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 23:23:43 ID:04CGTigH0
>>921
ミューツー使った事ないんだけど強いの?
923枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:10:17 ID:zsw5z/s30
>>921
特攻・特防、合計種族値で見れば一位に入っているが、もう唯一最強のポケモンではないと言っていい。
924枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:08:54 ID:AowSM5hhO
今、最強のポケモンて何?
925枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:14:06 ID:PznxPdOi0
>>924
                         ,----、
                       / /^ヽヽ
                  ___/ . /   | |ヽ__
                 ∩ __ ヽ<(。)ヽ |..|.<ヽ_ |
                 .U_ ̄   ヽ   | |  .|__.|    
                    `---,l  ヽ  .|/ ./
                      ヽ   \____/
                      / /\  ./
                      // | / `、/  
                       ̄~ |/   |
                      /⌒/  /⌒\
                 _/⌒/ (/___//  ´ ̄ ̄ ̄\
             ,--´ ̄ /   ___          \
唯一神デオキシス様が華麗に>>332get!!皆の者俺にひれふせい!
デオキシスは神!!ノーマルフォルムは「攻守のバランスが取れている!!」DEOKISHISU is god!! DEOKISHISU is god!!
>ファイアー   消防や厨房にまで使われない雑魚は引っ込んでな(プ
>サンダー    どんなに貴様がすばやくても俺を追い越すことは不可能だ!!(プププ
>フリーザー   一撃必中?心の目使った後逃げられなければな(ワラ
>エンテイ    おまえ伝説だったっけ?弱すぎてしらなかった(w
>スイクン    強さもかっこよさも俺には勝てないってこった(ゲラ
>ライコウ    お前は影が薄いんだよ(プゲラ
>レックウザ   レゴブロックがホウエン最強なんてこの世も末だな(プゲラッチョ
>ラティ兄妹   バトルタワーでワラワラ出てきてどこが伝説だ?(藁
>レジ兄弟    伝説でもない壷に負けてるし(ピッ
>ミュウツー   フリーザのパクリは消えな(^^
>ホウオウ    攻撃高くても物理攻撃少ないじゃねーか(ゲラゲラ
>ルギア  エアロブラスト以外はたいした技ないな(プゲラプオス
悪タイプ様ツボツボ様テッカニン様カイオーガ様
すいません調子こいてました許してくださいおながいします
926枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:15:31 ID:zsw5z/s30
ぜったいれいど持ちのやつら。
927枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 01:59:59 ID:9Ojs3Yyh0
つよい ポケモン よわい ポケモン そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら じぶんの すきな ポケモンで かてるように がんばるべき
928枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:21:46 ID:iRgSPNfK0
>>927
ほんとうに そうですね
わたしは だいすきな ヤンヤンマで 
かてるように がんばります
929枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:25:07 ID:ssm9FaK80
俺は初代の時ピッピを最強キャラにしようと頑張ってた
メガトンキックとメガトンパンチとゆびをふるを入れたら、すぐPP切れするヘタレになった
でもそいつをどこでどう使うかが面白かったなw
930枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 03:06:01 ID:1i7ccC+B0
つよい ポケモンは つよい よわい ポケモンは よわい
どうがんばっても かわりようのない じじつを みとめるべき
931枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 04:58:58 ID:wfROfyUM0
>>924
先制の爪サイドン
932枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 06:21:07 ID:VDjf7lJe0
ダグトリオが強いお
933枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 07:01:26 ID:O7HjMa720
>>930
よわい トレーナー おつ
934枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 15:29:02 ID:LTVUMGpO0
エメラルドでイーブイ繁殖させまくってるがまったく♀が出ない件
935枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:03:24 ID:x4xooTOz0
>>934
ポケモンではよくある事。
936枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 16:30:01 ID:4OZ1een80
繁殖と言えば、今度は育て屋の様子が見れるんだっけ。

あれ、何気に便利じゃね?
937枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 17:55:42 ID:a4+KlYSk0
>>934
イーブイは♂…87.5%、♀…12.5%。金銀のときから変わらん。
938枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:12:03 ID:2nXa/x/W0
これから初めてポケモンに挑戦したいんだけど、どれから始めればいいのでしょうか?
939枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 18:44:29 ID:a4+KlYSk0
>>938
まずはこのスレのログを全部読めっての。
940枯れた名無しの水平思考
ポケモンエメラルドをやっとけ