メトロイドプライム ハンターズ ☆3rd hunt

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
Metroid Prime Hunters メトロイドプライム ハンターズ

3DFPS Wi-Fi対応

北米版:3月20日(発売中) 
日本版:6月1日(木)発売予定

※海外版プレイでのシングルのネタバレ及び情報交換はこのスレでお願いします

◆公式HP(北米)
ttp://metroidhunters.com/

◆関連スレ
メトロイドプライムハンターズ Wi-Fi板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1143265135/
携帯機メトロイド総合スレ 15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142835243/

◆メトロイド関連まとめ
http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html

◆過去スレ
メトロイドプライム ハンターズ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142683487/
メトロイドプライム ハンターズ ☆2nd hunt
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1144250445/

その他の関連スレや過去スレ、FAQは>>2-5辺り
2枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 01:25:19 ID:kDNyGjIE0
各ハンターの特殊形態と武器の特徴一通り

◆Alt-Form(特殊形態)

・サムス(Morph Ball)
ご存知モーフボール。武器はボム(同時3個まで)。
素早くスライドかR(L、ショットと反対側)でブースト。

・カンデン(Sting Larva)
芋虫。尻尾切り離しで追尾ボム。

・スパイア(Dialanche) 
岩。近接攻撃と垂直までなら壁のぼり。

・トレース(Triskelion)
サソリ。跳びつき攻撃と静止していると半透明化(ほとんど見えない)。

・サイラックス(LockJaw) 
高速移動。電撃で繋がるボム(同時3個まで)。 三角に囲むと大ダメージ。

・ノクサス(Vhoscythe) 
コマ。ボタン押しっぱでブレード(当たると引っ込む)。

・ウィーベル(Halftullet) 
分離。上半身は浴びせ蹴り、下半身はフルオートマチック固定砲台。
3枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 01:29:20 ID:kDNyGjIE0
◆基本装備(全キャラデフォルト装備)

・Power Beam 
軽く押しっぱなしで連射。さらに押し続けるとチャージ。

・Missile Launcher
チャージ可。サムスのみフルチャージで微追尾機能付加。

◆サブウェポン(マップ上のアイテム拾得で使用可。複数所持、随時切り替え可。)

・Volt Driver 
弾速早し。チャージすると大きく遅い球。
カンデンのみフルチャージで追尾と感電(視界悪化)付加。

・Magmaul 
火炎弾。弾道放物線で跳ねる。爆風有。
スパイアのみフルチャージで火傷(スリップダメージ)付加。

・Imperialist 
スナイパーレーザー。ショットと反対のボタン(LorR)か
武器アイコンダブルタップでズーム可。ヘッドショットで一撃死。
トレースのみ装備して静止していると半透明化(撃つと出現)。

・Shock Coil 
ビリビリビーム。射程短いが出しっぱなし可。
サイラックスのみ体力吸収(与ダメージを自体力に還元)付加。

・Judicator 
アイスビーム。フルチャージで三方向攻撃。
ノクサスのみ三方向攻撃ではなく範囲(広くはない)凍結攻撃。

・Battle Hammer 
連射性能高いが威力低、チャージ不可。
ウィーベル分離時の下半身砲台も射出可?
4枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 01:33:46 ID:kDNyGjIE0
対戦ルールまとめ
Wi-Fiを利用した野良対戦ではバトルのみ可能

◆バトル 
1キル=1ポイントで規定ポイントに達するか、制限時間内で
もっともポイントが多い人の勝ち。相手に殺される分には影響ないが
自殺すると-1ポイント。

◆サバイバル 
それぞれ残機を持ってスタートし相手プレイヤーを全滅させるか、
制限時間内でもっとも残機が残ってる人の勝ち。キル数は関係ないので
最悪誰も殺せなくても、殺されてなければ勝てる。チーム戦の場合は残機共有。

◆バウンティ 
アリーナ内にオクトリスとゴールが一つずつあるので、オクトリスをゴールまで運べばポイント。以下略。

◆ディフェンダー 
アリーナ内にサークルが一つあり、個人もしくはチームで占有するとタイムカウント進行。
規定タイムに達するか、タイムがもっとも多ければ勝ち。

◆プライムハンター 
開始後、ファーストキルを取った人がプライムハンター(鬼)に。
鬼になるとタイムカウント開始と同時に体力減少開始。勝利条件省略。
鬼はアイテムで体力回復できないが、移動速度、攻撃力があがる他、
各武器の特殊能力(透明化や火傷、追尾など)がすべて使用可になり、
他のプレイヤーをキルすることで体力回復できる。
鬼をキルすれば鬼権奪取。鬼体力減小で自然死の場合は
次のキルを取ったプレイヤーが鬼に。

◆キャプチャー 
自陣と敵陣にオクトリス一つづつ。自オクトリスが自陣にある状態で
敵オクトリスを自陣に持ち帰ればポイント。以下略。

◆ノード 
アリーナ内にサークルがいくつか点在。サークルを占有でハッキングが
開始され終了するとタイムカウント開始で後は離れてもOK。
相手のサークルは再ハッキング可。以下略。
5枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 01:34:33 ID:614sqqP20
>>1
乙。
   △
  ( ●)  
   トレースが華麗に4ゲット
6枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 01:36:12 ID:Qlv1NoWEO
あげあげナイト
7枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 02:23:09 ID:UphzpueAO
>>1
サンクス
読んでて、ますます欲しくなった。
8枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 04:22:57 ID:614sqqP20
KAMIKAZEよ・・・・
日本人かどうかもわからないが君に敬意を表するぜ・・・・
4つ☆で切断しなかったのは君が初めてだ。
9枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 07:08:24 ID:zg1xJgb+0
これ、マリオと発売日近いなぁ。両方買うけど、
最近DSのゲームばっか買っててやばいなぁって思い出してる。
金は足りてるが、ゲーム買いまくってる自分が心配。
10枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 07:50:48 ID:5Dq4kIdP0
>9
実生活とバランス取れてれば問題ないよ
11枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 08:07:25 ID:RQv9qNyo0
>>1
乙ターズ
12枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 09:51:36 ID:cjmCzBVl0
これって1カートリッジでダウンロードするとどれぐらい時間かかりますか?
1ステージ毎に長いダウンロードがかかりますか?
ブリーチのダウンロードプレイが長いものだったから気になります。
13枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 10:22:21 ID:5Dq4kIdP0
>>12
長い
14枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:26:53 ID:23DEaRWx0
>>1
ミッションコンプリート
15枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:38:29 ID:DL4T+siP0
これライトでやってるひといる?
16枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:48:25 ID:23DEaRWx0
>>15
こないだ友人に借りてプレイした。
ぶっちゃけ、移動しにくい。
17枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 14:00:30 ID:24sNI2Pc0
FPSの概念を修得しれ
18枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 14:59:03 ID:5tN82CnQ0
>>17
Liteだと操作しにくいって事じゃないの?

俺はLiteに買い換えてプレイしてるんだけど、操作はしにくくなったね。
Liteでプレイした後にQDSでプレイするとメチャ操作楽になるw

19枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 14:59:32 ID:zg1xJgb+0
>>16
それはペンだから?
やっぱストラップ向きなのかな。
20枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 14:59:55 ID:5+Ikxz3o0
今更ながらトレースは改名すべきだな。
追跡してきたためしが無い。「逃亡者」に汁。
21枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 17:09:21 ID:23DEaRWx0
>>18
やっぱりLite操作しにくいよな。

>>19
いや、ペンとかストラップとかじゃない。
ストラップのほうが操作しやすいっていう人いるが
俺はペン派。
22枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 18:44:02 ID:ezvnrd31P
すれ違い通信って何をやるの?
マルチ/ダウンロードプレイでは何が記録される?
23枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 18:50:04 ID:OfK9/aWVO
旧とライトでそんなに違うのか
俺は旧だが重くてやりにくいとかはないのか?
24枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 18:56:16 ID:UphzpueAO
金眼DSではストッラプ派
25枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 18:56:54 ID:23DEaRWx0
>>22
そこまでシラネ

>>23
確かに慣れないうちは重いけど、操作性はいいと思う。
Liteに慣れちゃったらLiteのほうがいいのかもしれんが。
でも、Liteの明るさと軽さには惹かれるけどなぁ・・・。
26枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 18:57:22 ID:kDNyGjIE0
結構画面が暗いのでDSLでプレイした方が幾分楽だと思う
ストラップ操作だと問題はないだろうけど、タッチペン操作の時に
片手でDS本体をホールドしなくちゃいけないので本体も軽い方がいいんでないの
27枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 19:02:48 ID:gxeWIlqx0
発売近いから情報集めにきたけど、
ここの人達って結構北米版手に入れて遊んでんの?
28枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 19:39:36 ID:DLJgso5u0
DSLは斜めが押しにくいってのがあるな
後はその人の手の置きさとか関係してくるだろうしなんとも
29枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 20:40:56 ID:huehmu1j0
>>22
すれ違いでライバル登録
30枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 21:02:53 ID:cs1965rP0
これってVSモードあるんですか?
31枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 21:09:56 ID:MGiNOzbj0
ttp://video.qooqle.jp/#metroid%20prime%20hunters
qooqleで検索してみた。

ムービーみると、これがDSっていうことを忘れるな
はやくやりてー
32枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 01:05:03 ID:s2YNWSVZ0
もう日本人から4つ☆、それに5つ☆まで出てるのか・・・・・・
お前等日本に住んでるだけのアメリカ人じゃねーだろうな?
33枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 01:20:40 ID:Ibwhtt8V0
フレンド対戦でもレーティングは変わるの?
34枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 03:22:24 ID:V4KeMv8Q0
今の時期に言うのも何だけど、発売されてからは、
wifiの話題はwifi板を希望。
今までのwifi対応シリーズに比べ、オフラインでも語る事多いだろうし。

しかしアメリカでは過疎ってるみたいだし、日本でも人気の薄いシリーズだし、
これのwifiの対戦の寿命は短そう。マッチングと、切断対策悪いよなぁ。
35枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 04:08:46 ID:Ah9orMlJP
そうそう
テトリスでも本スレはWi-Fiの話ばっかで嫌だった
36枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 04:26:19 ID:rKsmx4hh0
>>32
イエ、ワタシアメリカウマレアメリカソダチノニポンジンデース!
37枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 13:47:30 ID:DsWBcRt20
>>36
        /|` 、
        / | `、
     ,.-‐ " ̄`''‐- 、 
   ,ィ"  にく     >、  
  /  ,.-‐、  t‐- 、   ヽ
  :'  l´  ・i  |<  `‐i   ';   / ̄ ̄
  |  |    l |     |   :l < 二世!
  l  |    l- l     | ∪ |  \__
  'l  i、_ノC ` ─, - '   /_丿
  ヽ    /` ̄ ̄ヽ   ,:"
    ` 、  ` ──´  , ."
        ` ー---‐''"
38枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 18:23:53 ID:KZabuiD90
\   ∩ ─ー、====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
39枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 19:04:43 ID:W6KSKV5c0
マリカハイダイダ
40枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 21:02:34 ID:g8ZndQQj0
ファミコンプラザで注文してみた。楽しみ楽しみ
41枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 22:39:27 ID:CMZM9ipB0
久しぶりに集まってみないか?
11時15分に大気。
42枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 22:46:15 ID:A9UnDdTq0
おk
参上するよ。
43枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:15:54 ID:CMZM9ipB0
大気age
44枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:20:50 ID:CMZM9ipB0
誰も来ないな・・・・・・・・
45枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:21:14 ID:A9UnDdTq0
さてと、部屋が見えませんよと。
46枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:29:41 ID:CMZM9ipB0
コード
0816
7463
8767
じぶぽっぽ

ごめん・・・・・コード変わったの忘れてた・・・・
見てる人お手数ですが変更御願いします・・・・
47枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:33:16 ID:A9UnDdTq0
>>46
登録しなおした。
48枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:37:54 ID:CMZM9ipB0
>>47
スマソ。
待機してるからいつでもドゾー
49枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:41:08 ID:A9UnDdTq0
あひゃw
部屋見えねwww・・・orz
50枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:45:45 ID:CMZM9ipB0
おまっw
いい加減ポートを開けなさいポートをw

ttp://www6.atwiki.jp/nwc/
こことか見た?
51枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:50:32 ID:A9UnDdTq0
ややこしいのは判らん。
ポートカイホウ???
見たけど判らんぜよ。
52枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:51:45 ID:wKif9WaF0
そもそもどう繋いでんだ
53枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:52:44 ID:A9UnDdTq0
AOSSで勝手にやってもらってる。
54枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 01:07:04 ID:piesz6SC0
しかし米のWi-Fi公式サイトいつ見てもは凄いな。

ヘッドショットキル1万7千の奴、間違いなく廃人だよな・・・・・
まあ日本人みたいにMMO廃人やるよりは動体視力とか鍛えられていいかもね。

暗い部屋一人でハァハァしながら脳汁でまくり・・・・・・
想像するとなんか嫌だ。
55枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 15:05:24 ID:cpW5EaJB0
でも、ゲームをやってるわけだから、やはり視力は落ちる可能性が・・・。
56枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 17:20:19 ID:Xl5VwPWo0
そこでゲーム20年やってる俺の登場ですよ
>>55
そんなの迷信だよ。
俺ずっと視力2.0から落ちないモン。
57枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 18:07:33 ID:NgfNU8ps0
今日買ってきた。
フレンドコード
1933
4391
9257


>>46
登録しました
58枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 18:18:29 ID:cpW5EaJB0
>>56
今日学校で視力測ったら落ちてた件。

>>57
登録完了。
これ俺のフレコ。

ゼット
3866-1491-6275
59枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 19:48:20 ID:lDEncbuv0
そいや前スレの切断厨日本人が誰だったか気になる
60枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 20:50:00 ID:Ylzn8DVW0
>>59
みんな同じ北米版なのにどうやって日本人か外国人か見分けるの?
61枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 21:21:41 ID:FpVS3hOo0
そもそも切断厨が日本人であろうがアメリカ人であろうがどうでもいい話
62枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 21:21:41 ID:aIrdALan0
63枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 21:26:22 ID:frbSDeJy0
こっちm・・・もっと見て!狙って!!
64枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 21:34:00 ID:fhDzwckj0
小さい頃、「24時間戦えますか」なんてCMがあったなぁ。
65枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 21:42:16 ID:EgBu6b0g0
リーゲイン、リーゲ(ry

>>62
このパッケージの下部分を本の帯のように見せかけるのダサイからやめてほしいよな
店頭展示のダミーパッケージだけでいいじゃん
どうせやるならアナザーコードみたいに本当の帯仕様にするくらいやって欲しい
66枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 22:28:26 ID:QRpYNWZ20
なんか最近人が少ないような
67枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 22:37:15 ID:9U/Vyr520
国内版が出てもすぐ過疎るだろうな・・・
68枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:00:21 ID:gnABjAq90
確かに国内で受けるジャンルじゃないからね
69枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 23:04:31 ID:lDEncbuv0
しかし身内対戦ではどのゲームよりも優れているのは確かだ
70枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 00:09:48 ID:SGSzHudP0
このゲーム、対戦しなくても楽しめますか?
このてのゲームはあんまり得意じゃないので、WiFi対戦しても勝てないでしょうし
とりあえず、1人で楽しめればよいなと思っているのですが。
71枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 03:08:07 ID:iI3/V8m/0
シングルもなかなか手ごたえあったよ俺は。
途中で詰まるのがいいんだよなメトロイドは。

てか負けてもいいから対戦はやれ。おもしろいしやってればいつかは・・・・
72枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 04:20:50 ID:bmlcn+aH0
シングルはチュートリアル程度に考えるのが吉かと
73枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 12:49:11 ID:eK97sKEk0
>>62
なんか全体的に安っぽい感じだな・・
わざわざ24時間戦える事をアピールしてる辺りが健康食品だとかシンプル2000シリーズっぽい。
少なくともメトロイドっぽくはない気がする。
まあ海外版パッケージに変えてもどうせ濃ゆくて売れないだろうし、
こういう決断も悪くはないかも。正直予想外でワロタw
74枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 16:03:32 ID:kr+jKpo90
>>70
だけど、一人でBOT戦ずっとやるのは正直あきるとおもう。
75枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 17:30:50 ID:SGSzHudP0
対人戦の練習のための1人プレイというより、1人プレイが面白いからやりこんで、
最終的には1人プレイでは物足りないから対人戦って流れになるのが理想なんですが。
FPSというジャンルは、対人戦をメインに作られてるものなんでしょうかね。
76枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 17:55:31 ID:DZETLwoUO
CPUとの対戦でチーム戦ってありますか?
77枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 18:45:04 ID:vPwphLBm0
振動機能に対応してるらしいけど、ピンボールみたくカートリッジ付きなのかな?
78枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 18:52:24 ID:8GC7r/AC0
>>75
FPSは、対人戦無くても面白いよ。
ただ対人戦を経験するとシングルには戻れないな。
人によるだろうけどね。
79枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 19:57:11 ID:jJzSb6SL0
てかそろそろ天麩羅まとめないか?
発売が近づくにつれてどんどん質問が増える。
80枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 20:39:44 ID:46nRzGzA0
ハンターズまとめ作る気なんですが
どこがいいですかね?やっぱwiki?
81枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 20:46:18 ID:LUuW1jmGO
てかウチもルータが対応してなくてwifiできないんだよな
一人プレーだけで飽きないかそれが心配
コネクタ買おうかな
82枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 21:07:59 ID:jJzSb6SL0
>>80
それが一番わかりやすくていんじゃない?

>>81
ヨドバシとかで普通に売ってるからそうすれば?
83枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 21:09:35 ID:46nRzGzA0
>>82
わかりました。

六月一日前には作っときます・・・
84枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 21:21:17 ID:LUuW1jmGO
>>82
でも俺パソコン音痴だからルータ買っても
設定とかがわからないんだが orz
コネクタだったら簡単かなと一応XPだから
85枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 21:27:50 ID:olwXhJbH0
いつの間にパッケージ画像なんてできてたんだ・・・
アマゾンで予約する
86枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 21:27:59 ID:46nRzGzA0
>>84
どっかのサイトに設定方法とかがあるはず
87枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 22:24:11 ID:jJzSb6SL0
>>85
正気か!?
88枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 22:26:09 ID:Z6pvihKt0
konozamaになること間違いなしなわけだが、別に特典グッズとか無いしな。
89枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 00:03:45 ID:86qNBJPr0
売り上げ5万本くらいかなあ
GCのが3万くらいだっけ?
90枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 00:50:29 ID:C4wh6yJE0
やっとこハンター届いた
でシングルである程度コツ掴んだからさぁ対戦
タイマンでモーフ厨が相手だった
でかなりやられ続けたんだが俺はいくら死んでも立ったまま戦って挑発してたら相手もモーフやめて正当に戦ってきた
したら以外と弱くて初キル!やったーやっと勝tプチ
91枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 00:51:14 ID:vYLeOHPL0
DSってだけで十分GCを越えるだろう。
5万行くよ。
92枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 02:06:00 ID:V3xBzypK0
ピンボールって何本売れたんだ?
93枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 02:34:54 ID:vYLeOHPL0
>>92
1万いってなかった希ガス。


ちなみに今日本人最強はQEEN?
5つ☆だし。
94枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 18:44:23 ID:7rTZggMT0
このゲームって何歳以上対象なんでしょ?
今年小1になった甥っ子がメトロイド好きで、この前のクリスマスにDSをプレゼントしたら
私が持ってたGBAのメトロイドを喜んで持って帰ったですけど、今度の夏休みに来たら、
間違いなくハンターズも欲しいと言いそうな予感。
でも、FPSってなんとなく対象年齢が高そうな気がするから隠しておいた方がよいですかね?
95枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 19:07:53 ID:m62OwOaf0
流石に小1には敷居が高いだろう。
サムスが気に入ってるなら、まだ先の話だがWiiとスマブラXのほうがいい。
96枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 19:20:40 ID:RQE3BYVQ0
餓鬼をみくびら無い方がいい
97枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 19:27:12 ID:V3xBzypK0
小1にFPSはやらせない方がいいような気が……
98枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 19:28:22 ID:01vAVP7u0
いや、小1だからこそ覚醒しそうな予感・・・。
99枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 19:47:01 ID:7rTZggMT0
甥っ子は、アメリカ人とのハーフで、そのアメリカ人の父親がFCのメトロイドを
エミュでやってるのをみて好きになったみたいですね メトロイド。
そういう訳で、親子公認なのでメトロイドっていうのは問題ないんですが、FPS
というジャンルが精神衛生上問題ありのような気がします。
でも、絶対、あのパッケージ見たら欲しいっていうよな・・・。
100枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 19:52:47 ID:m62OwOaf0
エミュ?
そいつら殺しとけ。話はそれで終わりだ。
101枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 20:45:47 ID:7rTZggMT0
>>100
貴方みたいな大人になりそうですから、甥っ子には見せないようにします。
102枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 20:56:42 ID:bhq7zz1EO
日本版ってボイスチャットできるの?
103枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 21:02:08 ID:01vAVP7u0
いや、できるっしょ?
104枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 21:27:32 ID:bhq7zz1EO
マイクって売ってるの?
105枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 21:39:00 ID:r+NIVpz40
>>104
マイクは最初から付いてると思うけど。
あれ使うんじゃないの?
106枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 21:39:21 ID:01vAVP7u0
>>104
いや・・・。
DSに内臓されてるやん・・・。
釣りなのか?
俺は釣られたのか?
107枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 21:40:12 ID:JW/zPWqn0
>>87
知らず知らずのうちに正気を失ってしまったかもしれない
なんか問題あんの?よければ詳細キボン
108枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 21:41:47 ID:2npyLxlF0
konozamaになるから
109枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 22:28:34 ID:NQcYsE1OO
マザー3発売日に買ってまだ開けてないような俺はアマゾヌで十分
まあ一応コレはナマモノだけどなー
110枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 22:29:49 ID:mvTyPL030
>>105
>>106

104じゃないがDSってヘッドセット用の端子付いてるよね。。
それの事言ってると思うんだけど。。
111枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 22:41:07 ID:JW/zPWqn0
>>88 >>108
なるほど。d
112枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 23:37:01 ID:YZhcwhtv0
なんだ
これネットゲーか

じゃいらないな
113枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 23:40:53 ID:C4wh6yJE0
そんなこといちいち報告しなくてもよいのに
114枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 23:45:22 ID:2npyLxlF0
禿P
115枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 00:59:39 ID:ns5o1TWL0
ハンターズからもスマブラにだせばいい
116枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 01:13:06 ID:t61aB0UX0
今1人用モードでボス2匹ほど倒したところだがあとどれくらいで終わる?
117枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 01:35:10 ID:jYzxvjPa0
まだ全然
118枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 01:46:03 ID:aTUqF+rt0
>>115
あの乱闘の中カンデンも混ざってるの想像すると笑える
119枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 16:00:20 ID:xh3iXqf60
お前ら勿論日本版出たら買うんだろ?

そうなると大変だな。
5つ☆のは前スレから察するに日本住在じゃないとして
3つ☆の奴はもう既に4,5人そして4つ☆も一人いるからな・・・
日本語版買ったら1つ☆リーサルウエポンの完成だ。

そんな奴等が日本国内の戦闘に紛れ込んでみろ。
地獄だぞ。  買って一日で挫折する奴続出と見た。
120枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 16:02:52 ID:PaIDEmtj0
>>4にwi-fiの野良試合ってあるが、wi-fiフレンド対戦もバトルだけか?
121枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 16:11:00 ID:SKMYtg0H0
てか、今日ファミ通で紹介されていたが本当に紹介ページちっちゃいよな・・・。
それにいざ日本語で表示されてる画面を見ると、かっこ悪いというイメージが・・・。
122枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 17:33:00 ID:AD0EolMtO
ましで!?
北米版買おっかな?

てかどこで買えるの?
123枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 17:55:38 ID:SKMYtg0H0
>>122
ファミコンプラザとか。
通販の。
124枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 18:03:01 ID:AD0EolMtO
>>123
ちょっと探してくる
125枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 18:08:32 ID:MsS3VknQ0
携帯からネット通販できるのか?
いや、フルブラウザだったらすまんが。
126枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 18:59:05 ID:Ksofm6no0
フレンド戦はテトリスみたいにレーティングに影響しないの?
127枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 19:02:38 ID:aTUqF+rt0
今初めてバグに遭遇した

コンバットホールでモーフ厨のトレースと戦ってて
覚醒アイテムの近くの壁に囲まれてるトコの回復アイテム取ろうとしたんだよ。
したら同時に後ろからトレースが飛びついてきて そのままステージ外に吹っ飛んで
自殺点1になった。



そのまま逃げ切ると思いきや潔く変形を解き撃ってきたので全力で殺ってあげた。
でも3killほどしたところでモーフ厨に戻り始めたで6killでタイムオーバー。

なかなかおもしろい戦いであった・・・・
128枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 19:09:54 ID:SKMYtg0H0
>>127
それは非常に見てみたかったwww
129枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 21:37:13 ID:neJcGS0V0
英語無理だからアマゾンで日本版予約した。
発売日くるかが怪しいけど。

それで質問なんだけど、初めて本格的にFPSやる漏れでもアドベンチャーはクリアできる?
それとデュアルモードでもまともに戦える?
130枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 21:46:42 ID:o988tZlP0
記念ぬるぽ
131枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 21:49:43 ID:ccnI/JR00
>>127
BOTと対戦しててそれあった。

モーフ厨マジうざい…。
10連続くらい試合やったけど一度も解いてこなかったよ…何アレ…。
132枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 22:24:24 ID:Ksofm6no0
>>129
半年必死に練習して中級者クラス
に近づけるといいね
133枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 23:38:43 ID:AD0EolMtO
俺も英語わからんが、北米版買う。
134枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 23:52:56 ID:u1L6SYm00
http://hipee.moe.hm/uplon/1632.jpg
金眼DSの頃から酷使してきたせいで俺のDSが・・・・

今フィルター張り替えてやるからなー。・゚・(つД`)・゚・。
135枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 01:13:30 ID:XeKJf/Ll0
オレもそうなったけどクリーナー変えて拭いたら綺麗になった
まあクリーナー買うために新しいフィルター買わないといけなかったんだがなw
136枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 01:39:56 ID:5DRXe1lO0
BOTバトルでレーダー無しでプレイ
その後WiFiに繋いで対戦
そのとき、多分自分が鯖になってたのかその設定が生きてて
レーダー無しになった
他の人もレーダーが動作してなかったようで結構右往左往してたw
レーダー癖が付いちゃってレーダー無しじゃ戦えない人が結構いるんだな
しかしこのモードのときのトレースはかなり凶悪だな
137枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 04:12:15 ID:Y0J0Z1+O0
>>136
天才
138枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 07:56:16 ID:q02eMB030
>>119
ダイジョウブデース、ニポンバンモカウヨテイデスガトドクマデニジカンカカリマース
1シュウカンシタラ ニポンジンカリマクリデース!

サイキンハメトプラナカマトテトリスタイセンバカリシテマース
139枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 10:10:03 ID:Y0J0Z1+O0
>>138
日本語でおk。
140枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 11:31:51 ID:IWxDUuJv0
2DでいいのになんでFPSにするかな?
こんな中途半端ならPCでやる方がいいよ。
携帯機の意味をわかってないな糞メーカーは
141枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 12:09:50 ID:tJX1NyRU0
こんなマイナーゲーまで潰しにこなきゃいけないなんて大変ですね^^
142枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 12:37:19 ID:dOZkTxUT0
正直、2Dのメトロイドもやりたいな
完全新作と、クリア後のおまけにスーパーメトロイド収録で
143枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 12:52:51 ID:tJX1NyRU0
>>142
スーパーメトロイドはWiiで遊べるから、新作買うとDL代がタダとかそういうのになるんじゃないかな。
144枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 14:00:27 ID:Q7yQcyNT0
>>58
登録しました
145枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 16:02:25 ID:LeuLxcBv0
GKは何故か大文字ばかり使うんだがなんでだろうか
146枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 16:09:48 ID:gqJIaidj0
大文字て。
147枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 17:10:56 ID:dOZkTxUT0
>>143
Wiiのダウンロードって無料じゃないの?
なんだよ、ゲーム図書館と一緒かよ・・・
148枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 17:15:06 ID:L7UGPuRd0
DLは有料だな
149枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 17:39:17 ID:8JEtJTWO0
そういえば日本版の公式HPはいつ出るんだろう
150枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 17:41:32 ID:COD5OaT+0
liteじゃない方のDSだとどの操作法が一番やりやすい?
151枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 17:45:45 ID:Oc6CAHJeP
>>147
ゲームを無料でDL出来ると思っていたの?
152枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 19:17:14 ID:JHYvf2CV0
>>147
タダだったら商売にならんだろ……。
現状Wi-Fiが無料なだけでもすごいのに。
153枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 19:39:52 ID:HZbEhxap0
サーバー代無料なゲームは普通にあるけどね。広告出るけど。
154枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 20:57:14 ID:AL2NM8dI0
FPS初めてやるって言った者だけど、メトプラなら両方持ってて一応クリアしました。
発売まで後一週間。長すぎ
155枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 21:13:12 ID:AL2NM8dI0
FPSとFPA間違えた。吊ってくる
156枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 21:20:19 ID:05plz6hm0
>>154
何度も何度も何度も何度も狩られ続けて行くうちに初心者脱出できるからガンガレ
157枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 22:24:28 ID:z2P4MyO80
別にFPSでも吊ってくるほどの間違いじゃない気がする

それよりあと一週間じゃないよな?
158枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 22:43:12 ID:prZPIG/l0
>>157
そうゆう事言うとまた吊り行っちゃうw
159枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 23:23:11 ID:LeuLxcBv0
>>146
全角だった
分離してくる
160枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 00:46:44 ID:RjJ4D5Op0
買ったよ。34.99ドル。
クラブニンテンドーのIDっぽいのが入ってたけど使えんのかな。

ところで、ボイチャってプレイ中のみ?
161枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 00:49:40 ID:emapx3AK0
>>160
プレイ中ってか待機中ね
162枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 00:50:25 ID:jJVXaLET0
>>160
それとチャットと共にフレンド対戦限定だぞ
163枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:07:52 ID:Z41RIvofO
質問です
今日試しにGCのプライム1買ってみたんだが
スティック1本操作とかロックオンとかが
ヘイローとか007やってた俺にはイマイチなんだが
ハンターズにもあるの?ムービーを見てると無いように見えるが
164枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:12:58 ID:79gCym570
プライム1/2とハンターズは操作系が全く違う
前者がFPAと呼ばれるのはその違いも考慮した結果と思われ
165枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:17:15 ID:emapx3AK0
やはり同ランクの戦いは緊張する・・・・・

トキとラオウの睨み合いの時みたいだ
166枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:40:33 ID:QNseQSP80
DSのピンボールのスレってないの?
167枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:47:10 ID:ukxOXkR10
これってGCで出たようなアクションアドベンチャーじゃないんだな。今日知ったよ。
買うの悩むな。
168枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:50:45 ID:PD9Ap1/F0
>>166
【攻めてきた】メトロイドプライムピンボール 2【攻めてみた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138024019/
169枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 02:51:02 ID:V2sta5r20
星ひとつのよわよわなんだけどネット対戦楽しい。
今のところだけど、星ひとつじゃない相手とあたると
たいていモーフばっかりでなんだかなあと思ってしまう。
あと北米版だからかもだけどping?のせいか
微妙に判定が遅れることない?
170枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 03:11:05 ID:79gCym570
pingの所為ってなんやねんな

自分や相手の環境の所為で遅延が起こる可能性は否定できないが、
北米版だから発生するなんてのもねーだろ
171枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 03:19:26 ID:V2sta5r20
いやいや、北米版だから北米の人が多いでしょ?
172枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 03:47:39 ID:+F9bkWaU0
プライム3にノクサスが出とる・・・
173枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 11:00:50 ID:Aqg3gHks0
どうもジャンプが苦手だ・・・
ダブルタッチてのが対戦中は特に力入りすぎてうまくいかない
右手の人差し指爪立ててペン代わりにして薬指でXボタンでジャンプとか色々試したがもっと操作しやすい方法ないだろか
ダブルタッチすると照準がぶれてジャンプ中に相手に当てるとか考えられん
174枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 12:21:53 ID:6V9awisB0
>>173
え!?タッチ使わないと操作できないの?
教えてエロい人
175枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 12:26:00 ID:Aqg3gHks0
>>174
ボタン操作だけでも出来るけど少なくとも俺にはやりずらかったな・・・
練習すれば出来るようになるのかも知れないけど
176枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 12:58:17 ID:d2jr5Xin0
なんだか、ネット対戦になるとノクサスの凍らせる範囲がおかしいのは気のせい?
目の前で撃っても凍らないことが何気ある・・・orz
177枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 14:44:26 ID:f7qYTqNA0
>>176
世界のみんなが光回線でも使わない限りそれは解消されないだろうな。
それでもこのゲーム初心者から始められるってのがすごい。
PCのFPSはラグの存在に気づくのに一週間、それに
まともにあてられるようになるのにまた一週間かかった。              
このゲームはインペリアリスト以外はそこまでping気にしなくても一応当てられるしね。



一体任天堂はどんな魔法を使ったのだろうか?  
178枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 15:05:07 ID:L5LUmO190
多分ロケランとか弾速がある武器以外は、ほぼ目視=当たり判定になってるんじゃないかと
だから食らう側が避けたはずなのに食らうという理不尽な現象が
サイラックス戦なんかで壁に隠れたはずなのにしばらく削られてることがあるのはそのせいかも
179枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 15:48:42 ID:u1bRgwuR0
ぜっとへ
すまない電話きた・・・・・・・・
180枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 16:06:32 ID:Aqg3gHks0
まだ下手下手だがよろしくフレコ

GYONY
2663
5847
0206
181枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 17:11:49 ID:d2jr5Xin0
>>179
あー、そういえば じぶさんって電話きたら切れるんだっけか^^;
素で忘れてた。
182枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 17:49:32 ID:PrAm51xo0
ぜっとさんすいませんでした。
急にPCの電源が切れてしましました。
183枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 17:53:04 ID:d2jr5Xin0
>>182
PONさんかな?
さいでしたか。
184PON:2006/05/14(日) 17:57:47 ID:PrAm51xo0
>>183
すいません、名前いい忘れてましたね。
私にも何故急に電源が切れたのかは分かりませんが次からは気をつけますね。

185枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 18:04:39 ID:d2jr5Xin0
>>184
まぁ、しゃあないよ^^;
186枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 18:15:26 ID:Dmhl1HKL0
左利きでこのゲームやるって無理そう?
できたら買うけど
187枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 18:32:10 ID:0qvM0nUr0
>>186
尼のレビューに出来ると書いてあったよ。
188枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 19:56:50 ID:O9i/i1y4O
これってどうやってセーブするの?
189枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 19:59:25 ID:bCrmPLpo0
愛機
190枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 20:03:20 ID:Dmhl1HKL0
>>187
左利きにも対応って書いてありました
これで安心して買えます
ありがとうございました。
191枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 20:07:07 ID:q3YpJA9TO
買ってきたのはいいが星に降りてから先に進めなくて飽きてきた…。
192枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 22:48:05 ID:QNseQSP80
>>168
サンクスです。探し方が足りませんでした。
193枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 23:11:57 ID:O9i/i1y4O
>>191
俺も今日買った
どこまで進んだ?
194枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 00:14:38 ID:W+axlCIVO
>>193
まだ最初のところ…。
全然進んでません。

メトロイドって初めてやったんだけど難しいね。
195枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 00:24:17 ID:F72gVg7j0
>>194
流れが掴めればあとは同じ様な事の繰り返し
まぁ最後の方は単純作業ってカンジで飽きてくるのが難だが
最初の星は同じ様な構造が続くからFPS慣れしてないと方向感覚狂ってくるかもね
俺は脱出が一番難しかったのは最初の星だw
196枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 00:25:06 ID:14j1RiH2O
>>194
俺もメトロイド初めて…
英語だから理解するのに時間かかるよね…
イモ虫のやつ倒した?
197枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 01:38:08 ID:W+axlCIVO
>>195
FPSってあまりやらないから自分がどこにいるか分からなくなった。
でも少し操作に慣れてきたよ。


>>196
さっきイモ虫にやられちゃった。
難しいけど慣れてくると面白いね。
198枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 02:04:57 ID:oDjVj8Oc0
シングルほとんどやってないけど、Wifi 初対戦してみた。
1回目はなんか凍らせてくるやつとタイマン。ストレート負け。
2回目は3人。3位だったけど、そこそこ戦えた。
おもろい。
199枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 02:13:54 ID:oDjVj8Oc0
とりあえず、キャラとマップとアイテム位置とアイテム効果を覚えないと
200枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 02:21:26 ID:14j1RiH2O
結構ステージでかくて、CPUとの対戦楽しめる。
201枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 02:23:59 ID:n50pofU90
このゲーム負けてる内が一番面白いんだよなあ・・・・
202枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 02:40:32 ID:oDjVj8Oc0
シングルやるの結構しんどいんだけど、キャラ揃えるのって結構大変? 星何個ぐらいクリアすりゃいいんだ?
203枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 02:46:29 ID:7b1VpmjfO
>>202
しんどいってのは難しいからなのか
つまらないからなのか
204枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 02:48:52 ID:n50pofU90
最近ネタも減ってきたから今まで闘った中で「コイツはスゲェ・・」って思った
のを晒さない?


DR.X 
武器の使い方が上手い。インペリアリストもかなりの精度でヘッド決めてくる。
ただ接近するとモーフ解かないのがムカツク。
205枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 03:24:46 ID:TucTGr3xP
>>195
え?飽きるの?
弟と通信しようと思っていたんだけど……
206枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 03:29:44 ID:oDjVj8Oc0
>>203
というより、対戦のほうが面白くて。
とりあえず、電気のキャラまでGETしたけど。進行度?は11%とか…。
207枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 03:32:36 ID:sIzB6OHQ0
そろそろ発売日が近付いたから覗いてみたんだけど、ゲームバランスはどんな感じ?
とりあえずサイラックスとトレースとモーフについて教えてくれると嬉しい。
208枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 03:44:41 ID:F72gVg7j0
サイラックスはモーフの操作性がいいというか素早くて相手から逃げたり錯乱させられておもろい
相手の後ろとってビーム浴びせまくる
209枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 05:37:06 ID:ZhvsBdaS0
みんな振動カートリッジ付けてやってるの?
210枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 11:13:10 ID:n50pofU90
>>209
持ってないけどもうすぐ買う。
211枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 12:40:08 ID:14j1RiH2O
いくら?
212枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 15:48:20 ID:D3gymwET0
できれば操作系のボタン配置を教えていただきたい
お願い><
213枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 17:05:42 ID:Xecij04zO
いや、それは無理だよ
214枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 18:19:59 ID:kReojAF80
ボイチャって声にヤミキン関係者の声みたいな感じでカモフラとかできんの?
あとこたえてちょーだいに出てくるあの甲高い女の声とかサムスでカモフラできたら
ボイチャやってみたい
215枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 18:30:30 ID:hP6gxZfU0
>>214
変な声で喋ればいいじゃないか。
216枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 20:26:25 ID:+nZjFVKR0
>>214
でも、ボイチャはそんなに使わないよ。
極々たまに使用って感じで。
217枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 20:59:38 ID:jsMmM8KR0
これってDSダウンロードプレイはできるの?
218枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 21:17:00 ID:+nZjFVKR0
できる
219枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 23:29:58 ID:8vLhkx1X0
じぶうううぅぅぅぅぅ
220枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 23:43:33 ID:TucTGr3xP
ダウンロードプレイだと流石に記録残らないよね……?
221枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 23:44:49 ID:sIzB6OHQ0
>>208
Thx。モーフ厨って言葉が気になるけどゲームバランスは悪いもんじゃないと思って良いのかな。
222枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 00:12:29 ID:AUfUA8680
とりあえず、マリオを5日でクリアしてこれに没頭する予定。
週末挟むから何とかなるだろ、
223枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 01:06:51 ID:zBuN+wQ10
>>220
残る
224枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 01:41:07 ID:ltafpxRn0
OCTOLITH8つ集めたらラスボス?
225枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 01:42:18 ID:uRMCHBLJ0
>>219
ぜっとか・・・・・・・・
226枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 02:04:20 ID:/LagJFnX0
>>211
たしか1300円ぐらい
227枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 08:49:32 ID:4qFX6Zne0
操作性に難がありそうだが予約してくるか
228枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 14:28:35 ID:NSSTQ3I4P
タッチストラップ、タッチペン無くても大丈夫だよね?
229枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 15:35:15 ID:8I6EcoL8O
これってボス倒して、時間内に戻るって流れ?
230枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 16:02:00 ID:4oCQJ5C10
>>225
いや、それは俺じゃないw
231枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 20:07:39 ID:5FryvyEx0
>>228
買ってない漏れが言うのもアレだが大丈夫だと思う。
安く売ってるしペンはあった方が良い。少なくとも自分は買う。

公式は5月18日には公開される
232枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 21:08:08 ID:trQxvYAS0
>>231
マジか?後二日か〜
233枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:27:14 ID:5FryvyEx0
さすがに二週間前になっても公開にならないのはアレだよ…

ところで、wi-fi対戦ではどれくらいで相手見つかる?
234枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:37:41 ID:4FAgXeo50
さあみんな俺を倒したいなら今のうちだよ

酔っ払って吐きそう・・・・・・・・・・・

コード
0816
7463
8767

今知り合いも一人いるからあと2人集まればチーム戦できる悪寒
235枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:50:47 ID:trQxvYAS0
マイクってどんぐらい音質いい?
電話以上?
236枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:56:41 ID:+TbYAGOc0
>>233
時間帯にもよるけど、マリカよりも見つかる気がする。
それと、連戦率がマリカよりも高い気がするので、タイマンでもないかぎり、いつも連戦にしている俺。
237枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:58:10 ID:4FAgXeo50
今から30分部屋たててるんで
238枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 23:05:12 ID:5FryvyEx0
>>236
サンクス。凄い楽しみだよ。
>>235
携帯並って言ってる人いた。
239枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 01:19:53 ID:EccozcxW0
連戦ってスコア表示のとき
名前が赤く光ってるひとは連戦希望ってことだったのかな?
240枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 01:45:15 ID:HXRq92gx0
>>239
それはライバルキボンサイン
241枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 04:48:58 ID:+n1/AABd0
ところでボイチャ用のヘッドセットはどこに売ってますか?

今日はタイマンばっかだが、弱い外人ばっかで良い練習になりますなぁ
242枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 09:41:16 ID:HXRq92gx0
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/software/akqj/index.html

メトプラやった後に見るとスゲー汚く見えるから困る。

逆になんでメトプラってあんなに綺麗に見えるんだろう・・・?
243枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 10:05:32 ID:hV5XGOFw0
ある程度のデフォルメがあるからだろう。
リアル追求するならPSPに行ったほうがよかったのにな。
244枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 10:32:44 ID:YmnzMAtmO
このゲームとデジモンストーリー、DSなのにクオリティたけぇw

これ Wi-fiできなきゃ楽しめないのかな?
245枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 11:03:30 ID:HXRq92gx0
>>243
お前PSPのFPSをやった事ないだろw
アレは止めとけ。操作に慣れるのに1ヶ月かかったwやりにくいにも程がある。

SOCOMはオンラインできるしロック機能あるから楽しめたけどな。
自分で狙ってナンボでしょ。こうゆうのは。

>>244
モーフ厨に当たるとこのゲーム嫌いになるから自信がないなら
繋がなくてもいいんじゃない?
246枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 11:17:00 ID:hV5XGOFw0
モーフ厨ってなんだ?
247枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 12:31:42 ID:FNphiWYAO
人型から変形して、ずっとゴロゴロ転がってる奴らだ。
俺が転がると弱いが、奴等の転がりは何故か強い。

俺的にはモーフ廚と出会った時は『モーフハント』って事にして、それなりに楽しめる

モーフの動きを捉えるのは照準と予測射撃の練習にもなるし。
248枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 13:01:40 ID:fhL+jRiC0
これってGCの移植?
249枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 13:13:08 ID:KtcgAAG50
完全オリジナル
250枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 13:22:04 ID:zzt4RZ8C0
なざなら彼もまた、特別な存在だからです。
251枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 13:28:29 ID:A1p+ts0o0
>俺が転がると弱いが、奴等の転がりは何故か強い。
至言だなw
他人の使うサイラックスやトレースが何故か凶悪に思えるのと一緒、
連中もそれなりに練習して今のスタイルを築き上げたんだろう
見習いたいとは思わないけど
252枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 13:45:57 ID:veI3cvuX0
あと2週間ぐらいだー楽しみだな
コードスレとか住人が増えて盛り上がるのはいいが厨が増えたりするのは
まあ仕方ないか
253枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 14:25:26 ID:0mItvpzn0
メトロイドまったくしらないんだがFPS好きなら買い?
254枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 14:38:56 ID:KtcgAAG50
メトロイドとよばれる主人公のロボットを操り、機械の建造物の中をねり歩く。敵は銃で倒す。

これだけ覚えておけば問題ない
255枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 14:49:26 ID:UdwSmMaq0
これってネット対戦は最大何人で遊べるの?
256枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 14:51:32 ID:hV5XGOFw0
4人じゃね。
257枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 15:32:04 ID:YmnzMAtmO
一人でも楽しめるなら買う。
258枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 15:56:59 ID:0UHTMFdw0
すごーく長い間待ってたんだけど、このゲーム面白い?
一人プレイとwi-fi含めて。自分的にスーパーとフュージョン
が今までの中ではよかったんだけど
259枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 16:46:53 ID:vrEmNG3S0
動画見てビビッときた奴は、買っとけば間違いないよ。
260枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 17:54:58 ID:JoT8AaA10
俺もwifi出来ないけど買う予定
動画に痺れたから
261枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 17:59:03 ID:hV5XGOFw0
動画ってどこにあるんだ?
262枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 18:06:19 ID:0F9do89eO
公式にあった気がする
263枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 18:13:51 ID:+kX2aayl0
ちゅうかなぁ。欲しいんだけどマリオも捨てがたいし。
とはいえこっちはWiFi対戦があるから、早く買わないと対戦が繁盛してる時を逃すことになるのかな。
うーん。なんてタイミングに出すんだよ...
264枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 18:15:33 ID:E8G8YnWH0
265枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 18:53:14 ID:2lCKKaknO
>>263
同志ハケン(・∀・)ニヤニヤ
266枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 18:55:13 ID:6Cg3LxhP0
>>254
こらこらw
267枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 19:01:04 ID:E8G8YnWH0
本日7回連続で切断・・・orz
野良やる気なくすわ・・・。
268枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 19:01:26 ID:xsaHptj60
>>263
どっちか迷った時は両方買えばよい
結局は両方買う事に成るのだから、今両方買っても問題無いだろ?
269枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 19:29:50 ID:+KDLf8uq0
>>267
勝率が上がるからいいんじゃない
270枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:10:12 ID:Tpk7B5WR0
ボイスチャット付きか
恥ずかしくてできないな
271枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:17:14 ID:6Cg3LxhP0
別に強制じゃないし。
272枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:22:52 ID:7/Y9RVGM0
何だかんだでサムスが一番だなあ・・・まだ買って間もないけど
273枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:34:53 ID:MPlrgmcS0
DS持ってないけどFPS好きとして気になる
コーデットアームズは楽しめなかったからなあ
274枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:47:57 ID:xrYmHELi0
ボイスチャットってどんな感じなの?
275枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:48:12 ID:YmnzMAtmO
やべぇ…マリオバスケ買わずにこれ買うかな
276枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:51:10 ID:3CICK6on0
Wi-Fi対応FPSてことはPDZのネット対戦みたいなもの?
PDZのような操作感覚ならやりやすいんだけどなぁ・・・。
ボイチャ付きはマリカーよりはコミュニケーションが
とりやすいから良いアイデア(´∀`
277枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:54:12 ID:MPlrgmcS0
PSPでもでないかなあ
278枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:58:54 ID:kZZJbVoI0
>>254
メトロイドはエネルギーを吸いとるクリーチャーの名前で
サムスはムチムチの姉ちゃんじゃないか(´・ω・`)
279枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:02:27 ID:wHp39Ra60
>>277
( ´・ω・`)つ[メタルギア]
280枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:05:18 ID:s/fDW8bG0
>>254
それ元ネタ何?
281枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:10:33 ID:YmnzMAtmO
マリオバスケ、人生ゲームDSより買い?
282枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:13:18 ID:RZ27wqZl0
283枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:28:42 ID:E8G8YnWH0
しっかし、ノクサスの凍り付けが本当にひどいな。
明らかに凍るって場所でも凍らない・・・。
284枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:33:17 ID:/YMfRCt20
人生ゲーよりは買い
285枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:36:04 ID:YmnzMAtmO
人生ゲームうんこなのかぁ…マリオバスケより買い?
286枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:44:51 ID:xxdqinfv0
メトロイドやったことないけどwifi対応と聞いて飛んできました
287枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:05:43 ID:/YMfRCt20
マリオバスケはよく分からん

今日も公式来ない…
明日だよね?任天
288枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:06:17 ID:xxdqinfv0
動画見てすげえ面白そうだえういとyるjtryくl6お327pq
289枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:07:03 ID:YmnzMAtmO
わからないのかorz

悩むなぁ
290枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:21:48 ID:WNL7XbFs0
このゲームってストーリーモードとかあるんですか?
買うつもりだったんですがitmediaでは対戦が強調されたレビューだったので不安になりました。
wi-fiはありますが対戦のみだと買うのやめようかと迷ってます。
291枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:26:42 ID:xsaHptj60
何か日本版のパッケージ店頭に貼るポスターみたいだな
292枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:27:18 ID:X5rbPu3K0
>>290
あるよ
ストーリークリアしないと出ないステージもあるしね
293枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:27:47 ID:xxdqinfv0
ストーリーは新参者でも大丈夫ですか
294枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:28:53 ID:HXRq92gx0
同じような質問多すぎ。
天麩羅まとめい
295枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:31:35 ID:WNL7XbFs0
>292
ありがとです。情報公開が少なかったので不安でしたが買う決心つきました。
プライムシリーズは初めてなので楽しみです。
296枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:31:47 ID:xxdqinfv0
よくわかんないけど今までのストーリー全部読んでおけってことですね
297枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:32:35 ID:kZZJbVoI0
安西先生…2Dのメトロイドを出して欲しいです…
298枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:33:37 ID:7/Y9RVGM0
>>293
まあ2Dメトロイドの世界観を知ってると更に楽しめるけどね
ああ、3Dだとこんな感じになるんだあって
299枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:36:13 ID:X5rbPu3K0
まあストーリーは
サムスとメトロイドぐらい覚えとけばなんら問題ないだろ
昔から多くを語らないゲームだし
300枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:39:08 ID:YmnzMAtmO
ひとりでも楽しめるっぽいな
301枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:54:31 ID:RZ27wqZl0
公式ktkr
302枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:55:49 ID:1UuAwqsI0
グラは64並?
303枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 22:56:00 ID:uzWuEDsS0
キテルネ
304枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 23:52:40 ID:veI3cvuX0
日本版公式きたね、期待度更にアッププ
でもストーリーは短そうだな…
305枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 00:10:48 ID:mp5YdG2o0
あのー、自分の戦績(ハンターライセンス?)っつーのは、どうやって見るとですか?
306枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 00:11:06 ID:I6h4Jj1/O
メトロイドあんまやったことないけどこれ買うわ
おまいら対戦しような!
307枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 00:13:01 ID:3eNQUwLw0
>>306
あんまりってか自分もまったくメトロイドは初、FPSは何度かやったけど
これで活気がつくといいね、関連スレも幾つか立ってるようだし

モーフボールの動画みたがコレあれか、ボム無制限に置けるとかだったらそらモーフ厨
とかなるわな
308枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 01:30:59 ID:yEQxDNSJ0
やっぱり自分で狙うのはいいわ
ロックオンゲームが嫌いだからプライムはあわなかった
309枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 01:44:18 ID:9/XsDYWZ0
人数少ないから寂しいね
やっぱ16人はいないと
310枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 02:02:27 ID:ZBdwqD9q0
>>309
正直やってるとわかるけどこれ以上いらない。
モーフ厨がウジャウジャいてキモくなるw

久々に金眼DSやってみたけど超滑らかww
アレ60fps出てたんだなw気づかなかったw

でもやっぱAimのエンジンは断然メトプラだな。
311枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 04:09:17 ID:AWUeFKTf0
マリオと発売日近すぎだよなぁ。
この1年くらいで、任天堂のソフト7本くらい買ってるってのに、
やばすぎ。
312枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 06:37:38 ID:Z7PPkK7n0
公式みた。


恐ええええぇぇぇぇんだよ音楽がっ!!
ホラーゲームですかコレわ・・・(´・ω・`)
313枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 06:42:43 ID:SBReq12E0
面白そうだがマリオと発売日が近すぎる
買えねぇよ
今年はゼルダwii、スーパーマリオギャラクシー、ゼルダDS、マリオ、ポケモン、Wii本体、カスタムロボDS…
ほかにも欲しいのはいっぱいあるのに
314枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 06:48:47 ID:Sx6H6BZy0
PSPじゃ公式まともに見れねえ。
HTML版ないよ
315枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 07:45:18 ID:Z7PPkK7n0
ボイスチャットってどういう仕組みなの?
DSのスピーカーから声が聞こえてくるの?
だとしたら、声がネット経由で伝わってくるってこと?
316枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 08:01:50 ID:O8Plqny+0
ボイスチャットは対戦前とかに電話みたいに普通に話できる。対戦中は無理。

ていうか意外と盛り上がってますねハンターズ
プライムより売り上げ伸びそうでいやん
317枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 08:05:58 ID:9gQ4kNy+0
結構売り上げ伸びるとおもうよ
318枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 08:14:49 ID:Z7PPkK7n0
>>316
ふ〜ん・・・。
それってどうなのかなぁ・・・
変なこと言われて嫌な思いする人もいっぱいいると思う
ちゃんと拒否はできるんだろうか。でないと、あんしんの部分が
うやむやになっちゃう。
かと言って、拒否すると相手に失礼だしね。。。微妙な機能だ。
319枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 08:21:20 ID:lsmLE+5Q0
ネット対戦慣れしてない人なのかもしれんが、嫌な相手の会話を無視したり、
ミュートにしても別に失礼なことではないよ
長い間やってると汚い言葉にも自然に慣れてきて気にならなくなるしね

まあそもそもMPHの場合フレンド登録した相手としかボイスチャットはできないから要らない心配だけど
320枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 09:40:10 ID:TKY8YBcsP
ワイヤレス通信ではチャット出来ないよね?
321枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 09:44:24 ID:UZBvldM90
する意味あるのか?
トランシーバー的に遊ぶのか?
内線代わりにでもするのか?
322枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 09:46:05 ID:QDciD+ImO
スーパーマリオギャラクシー?何それ

マジどうしよう…悩むなぁ
323枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 10:03:21 ID:KQECWTIC0
>>322
Wiiの新作。
1週間でクリアして1週間Wi-Fi漬けになって飽きるから俺はどんどん買うな。
324枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 10:51:57 ID:QDciD+ImO
>>323
飽きるの早いなぁ
325枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 10:53:21 ID:KQECWTIC0
仕事終わって寝るまで3時間とかぶっ通しだぞ?
土日は10時間越えるしな。
30時間もやりゃ飽きる。
326枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 11:31:52 ID:ZBdwqD9q0
>>353
なるほどw
おまえさんの正体把握したw
327枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 12:42:08 ID:zMUDniI/0
俺はマリオ64系は嫌いなのでマリオギャラクシーにはあまり期待していないな
ニューマリオはとっても期待してるけど
328枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 12:43:48 ID:b36r1AxI0
>>353に期待
329枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 12:48:02 ID:vsfgCEaK0
く・・・くそっ!オレにはまだ>>353の正体が分からないぜっ!
330枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 12:57:41 ID:+6MCvEV80
メトロイドが久々に活気付いているw
これは・・・そこそこいくかもしれん。
331枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 13:01:10 ID:uhFrEuJI0
今は任天が出すDSソフトってだけで
ここの板とか来てる人たちはそこそこ興味持つからな
今までやったことなかったけど試しに買ってみるかな、って人も多少いるかも
332枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 13:07:45 ID:svN4h9KrO
仕事から帰ってほぼ毎日やってる俺が来たよ。
対戦環境なくてもしっかり面白い。
wifi繋いでももちろん面白い。みんな強いけど場数こなすと上手くなってくのが面白いね。
XBOX等でコントローラーのFPSに慣れた俺も、今はタッチFPSの方が狙いやすい。
それくらい快適って事。

ストーリーモードも2Dのメトロイドと同じように、新しい武器取る度に前のマップに戻って隠し部屋探索したりする。
探索系要素も素敵だね。

BOT入れてのCTFとか陣取り合戦も楽しい。
対戦用マップ多いし、その作りも良い

こりゃ良い買い物したよ
333枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 13:14:13 ID:QDciD+ImO
>>332
北米版買ったのか

すげぇ。絶対買う。対戦環境なくても楽しめるなら買う。マリオバスケとか買わずにこれ買う
334枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 13:41:29 ID:OkJIBeB20
マリオバスケって作ってるのはスクエニだしなぁ
335枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 14:16:33 ID:PMC5aI4a0
Haloよりおもしろい?
336枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 14:27:08 ID:3eNQUwLw0
>>333
WIFI環境なくてもCPUと自分含めた4人対戦もどきみたいのも可能

>>335
ヘイローDS版みたいな
337枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 14:28:32 ID:E4FsrNP60
据え置きと比べるのか
338枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 14:38:58 ID:QDciD+ImO
>>336>WIFI環境なくてもCPUと自分含めた4人対戦もどきみたいのも可能

キター。

予約してくる
339枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 14:53:09 ID:Q8Hs4EM80
日本の公式サイトのオープンおせえええ
340枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 14:54:00 ID:PMC5aI4a0
DS買う金がねえわ
341枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 15:07:01 ID:usJGRQ2j0
概出かな?
ボイスチャットの様子
ttp://www.youtube.com/watch?v=PlRqvzfqYB8&search=METROID%20PRIME%20HUNTERS%20CHAT

トランシーバーみたいな感じかのう
342枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 15:18:48 ID:3eNQUwLw0
>>341
雑音とか音飛び多少あるけどスゲェナこら、DSとはおもえん
フレンドコードスレで交換した人同士でボイチャ…4人フレンドの人同士でボイチャしながら…
面白そう
343枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 15:27:13 ID:HQYDmL4B0
>>341
すごいなw
DSやべぇwww
344枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 15:31:43 ID:Q8Hs4EM80
脳トレの聖徳太子で特訓した成果がついに発揮できるな
345枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 15:32:50 ID:KQECWTIC0
なるほどこれを見越してか。
346枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 15:51:39 ID:ASk2PnLp0
>>341
ホームにもどっちゃってみれないが、どうすれば・・
347枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:04:26 ID:ASk2PnLp0
ごめん、いけた。直リンだめなわけね
348枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:13:21 ID:3eNQUwLw0
20万本
349枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:24:37 ID:usJGRQ2j0
>>347

失礼しました、これは言い訳になるのですが341の書き込みが2chへの初めての書き込みだったんです。
何年も前から見てはいたのですが、リンクを張る時に「h」を抜かす理由は今もわからず・・・

自分はボイスチャットの感じを知りたくyoutubeで在るかと調べたところ簡単に出てきたので、
まだボイスチャットの感じをつかんでいない人たちの参考になればと思い、
そしてできるだけ自然に知らせようと(これが基本かと思い)「h」を抜かして張った次第であります。

長文等、いろいろとすいませんでした。
350枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:29:53 ID:lsmLE+5Q0
2chでは長文は基本的にあまり読まれないw
そんなに気にすることでも無いと思うよ
351枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:32:13 ID:AmOoXp2y0
h抜かすのは直リンすると相手側のサーバーに負担がかかるとかそういう理由だよ
あとどこから来たのかも分かるからアク禁される場合もあるし
352枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:33:03 ID:UYeb28oH0
逝ってよし!
353枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:39:51 ID:bjERcVlh0
直リンだから、じゃなくてトラフィック量が増えるからじゃないっけ
まぁ専ブラ使ってたらttp認識するからどの道関係ないんだけど
354枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:43:26 ID:usJGRQ2j0
>>350,351,353

どうもですw
今後とも自分のやることにちゃんと責任を負えるようにしていこうと思います。
355枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:48:11 ID:zBrBCv5A0
画像綺麗過ぎ。変態じゃないの?
356枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:53:58 ID:II7EWOrG0
CMキターー!!!
357枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:55:17 ID:uOPBMY/h0
CMみた
なにこれめっちゃ面白そう・・・・・・・・・
358枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:58:54 ID:AmOoXp2y0
CM来たの?局どこ?
359枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 16:59:50 ID:uOPBMY/h0
フジ
まぁ俺は関西だから関西テレビということになるんだが
360枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:01:13 ID:mxdTf3Y60
ミノガシタ
361枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:01:38 ID:AmOoXp2y0
dクス
つけたとたん悲しい速報…
362枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:02:11 ID:c8a2IDmE0
CM見たら面白そうだったね
363枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:02:24 ID:QDciD+ImO
予約してきた
364枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:02:40 ID:9gQ4kNy+0
CM流してんのかよ!
見たかった
365枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:10:44 ID:G/mDeq690
こういうゲーム待ってたんだよ・・・・
ひたすら逃げて遠距離からネチネチ攻撃ハァハァ
366枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:19:06 ID:5l/6cmet0
テトみたいに強さを数値化して同レベルの奴と繋がる仕様なの?
マリカとか勝った事ないからヌルゲーマーの俺にはストレスが溜まる・・・
弱い者は何されたか解らない内に負けの悪寒が明確に脳を過ぎる。
367枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:25:23 ID:ibOPR11+0
そんなわけわからない内にワイファイやるのか・・・?
368枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:34:53 ID:+6MCvEV80
>>349
可愛いやつめw
369枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:39:55 ID:mqHXE+Oi0
一人である程度できれば大丈夫じゃね?
370枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:48:27 ID:Q8Hs4EM80
初心者なんてたくさんいるよ。たぶん。
俺もそうだしさ。
371枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:50:09 ID:ibOPR11+0
まぁいきなりワイファイたってもガイジンには敵わないだろうな
372枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 17:52:32 ID:ervgGdtN0
>>366
>>371
マリカみたいに、対戦相手を「国内の相手」「世界の誰とでも」から選べるから安心しろ
373枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:03:49 ID:KQECWTIC0
>>366
負けてストレス溜まるだけなら対戦ゲー自体やらないほうがいいぞ。
374枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:10:42 ID:5e2MIWUB0
でも確かテトリスと同じくランク分けされるんじゃなかったっけ

海外はアレだろうが
発売直後なら国内も始めたばかりの人多いだろうしそこまで心配する事でもないだろう
375枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:12:18 ID:9gQ4kNy+0
じゃあちょっと聞いてみよう
国内版買って始めるヤツ挙手
376枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:13:24 ID:IyPNojSm0
加速してきたね
これで日本で売れてこれからのメトロイドは、
日本先行とはいかなくても日米同時発売になったらうれしい
377枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:15:13 ID:mxdTf3Y60
波のってるDSだからってFPSが売れるとは思えん・・・・
378枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:18:32 ID:05WO2b/h0
プライム2くらいの売り上げになるかね。
379枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:20:41 ID:Q8Hs4EM80
>>375
俺国内版で初プレイするつもりだよ

確かにFPSはなぜか日本だと受け入られにくいよね
1週間くらい前にマリオも出ちゃうし…
380枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:24:41 ID:5l/6cmet0
>>373
いやいや・・・確かに同意だけどマリカは酷くね?
詳しくは言わないけど・・・
ちなみにテトは全くストレスたまらんし楽しい。
381枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:34:16 ID:QDciD+ImO
予約したのはイイがだめっぽいな
382枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:34:50 ID:8WpgooFh0
おまえは何を言ってるんだ
383枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:44:21 ID:KQECWTIC0
>>380
全然酷くない。あれで普通。何が酷いかわからん。
俺からすれば4人対戦で上位1人をガチ狙いできるテトリスのほうが酷い。
384枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:57:01 ID:5e2MIWUB0
いやマリカはバランス無茶苦茶だわ妨害行為もあるわ切断デフォだわとかなり酷い状態だった思うが
385枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:57:33 ID:ibOPR11+0
対戦中のボイスチャットは無理か・・・・
対戦中にチームメンバーだけチャットボイス聞こえるようにして作戦立てながらとかちょっと期待した
386枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:01:41 ID:9/XsDYWZ0
1年くらいオンラインのFPSやってるけど全くかなわない。いまだに初心者だよ
これも初心者には厳しい?
387枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:17:30 ID:8/HOoMWN0
何より直鳥に必死なやつばっかで全然おもしろくない
388枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:29:58 ID:IyPNojSm0
マリカの話題はマリカスレへドゾー
389枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:45:03 ID:QDciD+ImO
神ゲー?
390枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:45:44 ID:lsmLE+5Q0
神ゲーまではいかないんじゃないかな
個人的には佳作レベル
391枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:52:05 ID:qRSEWvoSO
神ゲーキタ━━(゚∀゚)━━だな
392枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:05:48 ID:6Pt5aUQSO
タッチペン、十字、Lボタンの操作感て、どんな感じなのかな? そこが気になるな。
絶対買うけど。
393枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:12:47 ID:Q8Hs4EM80
てことはジャンプはできないってことだよね
394枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:25:40 ID:CAjheUUY0
>>393
公式のムービーをよく見よーね
395枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:26:49 ID:Z7PPkK7n0
なんで電波も飛んでないのに相手の声が聞こえるんだよおおおおおぉおおお
おkっかねえええぇぇぇぇぇぇぇ
396枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:35:56 ID:Sx6H6BZy0
やっぱこういうボイチャが手軽にできることとかがPSPとの違いだよな。
今更だが視点移動ってタッチペンもボタンも辛くないの?

397枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:42:00 ID:QDciD+ImO
Liteだからやりやすそう。佳作でも充分だな。最近は大神以外外れをつかまされてるからな
398枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:48:29 ID:zBrBCv5A0
>>396
ゴールデンアイDSをやった俺から言うと全然おk。寧ろ今までの家庭用FPSの中じゃ最高に入る
まあゴールデンアイ自体は糞以外の何物でもなかったが
399枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:55:48 ID:Gkc2nTjC0
>>398
ゴールデンアイさえもかなりハマった俺は
メトロイドやったら中毒になりそうだ・・・
400枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 21:05:15 ID:Z1FG3Hue0
テトリスみたいにレーティングはないの?
401枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 21:06:12 ID:iv9V+d/C0
対戦相手がほぼ常時居る環境っつーのはマジ危険
402枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 21:26:39 ID:ewz0NPZF0
>>398
タッチストラップを右手にはめて操作するのとでは
どっちがやりやすい?
403枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 21:35:50 ID:hm8fYr3I0
俺も早くねり歩きたいぜ
404枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 21:35:51 ID:zBrBCv5A0
>>402
断然ペンだね。ストラップは細かい狙いが付けづらいよ
405枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 21:40:51 ID:IeqEoxyzO
ボタンでの視点変更はゴールデンアイみたいにABXYでやるの?
それともGCプライムみたいに十字キーだけで?
406枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 21:57:58 ID:ZBdwqD9q0
>>405
公式ができてからはそうゆう質問は通用しない。
407枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:07:11 ID:IeqEoxyzO
>>406
公式にはタッチ操作についてしかなかった様な
お願いします!教えて下さい
408枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:10:22 ID:3eNQUwLw0
ほら、人気でるのはいいけどこうなるんだよ…
あーあモーフ厨ばっかでマリカみたいになっちゃうんだろーな
409枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:17:52 ID:zkUsQV880
>>407
タッチ操作ってかいてあんだろwww
410枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:20:08 ID:7hz/6fbO0
>ほら、人気でるのはいいけどこうなるんだよ…
ど、どうなったんだ!?
411枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:30:16 ID:n86Faqq8O
北米版買って操作方法とか書いてくれた有志の方々がいるのにねぇ
スレ読んでから質問しろよ
412枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:40:32 ID:xo6n/wRy0
>>409
タッチ操作しか書いてないから
ボタン操作だとどうなるかって質問したんだろう
413枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:48:20 ID:LkZ3h8Oa0
問題はwifiの対人戦がどれだけ持つかだよな。野良対戦だと厨に当たりやすそうだし、ここらの住人だけが俺の頼りです。
414枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 22:53:23 ID:IZF2JulZ0
>>405
ABXYで視点移動、Rボタンでジャンプとブースト

 
415枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:04:06 ID:NtuXAVR10
おまいらこのゲーム買う?
416枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:04:42 ID:ZBdwqD9q0
>>412
まあ全員が専ブラ持ってる訳じゃないからな。
今回だけは教えてあげるよ。

ちゃんとテンプレ入れとけよ。

ボタン操作(デュアルモード時)
:十字キーで前後左右移動 ABYXで視点操作
Lでショット Rでジャンプ インペリアリストのズームは武器アイコンをタップ。

武器チェンジや変形、バイザーチェンジはスタイラスモードと共通。

なお左利き用も用意されててその時は上記の操作のボタン配置は左右逆になる。
もちろん感度や上下反転もオプションで設定可。
417枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:10:08 ID:svN4h9KrO
ちと前に毎日やってるて書き込みした者だが、
廚行為(?)する奴にはあまり出会わないな。
確かにモーフがやたら強い感じの人もいるが
高台から攻撃したり、うまく距離取ったりそれなりに対策あるし
フェアな対戦ばかりだよ。

正直楽しい
外人さんと何人かライバル登録したよ。(フレンドとは違う)
418枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:13:31 ID:QkneJPFI0
やべぇ。。。Nマリオだけにしとこうと思ってたの。。。みなぎってきt
419枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:14:54 ID:uhFrEuJI0
ライバル登録ってのは
個々が勝手に登録するの?
それとも開始時、または終了時に何かしらのコンタクトとって
お互いが登録するの?よくわからん
420枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:18:20 ID:lVHQv0Pg0
>>419
試合終了の後の結果画面で名前の下にチェックボックスがある
相手がライバル登録しようとするとチェックボックスが点滅する
フレンドとライバル登録人数合計はは最大60人だっけか
421枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:18:31 ID:FAsIZdpV0
CMが良さげ
422枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:20:28 ID:uhFrEuJI0
>>420
おぉなるほど
おもしろい対戦ができたらチェックボックスでアピールするんだな
wktk率up
423枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:55:59 ID:TKY8YBcsP
Wi-Fiのシステム面ではこのソフトが最強かもな
424枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:56:32 ID:IeqEoxyzO
>>412-414-416
本当にありがとうございます
色々と迷惑をかけてすいませんでした
425枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 00:01:28 ID:tpaZ/OpR0
シングルモードはいつでもセーブできますか?
できないとしたら、どんなタイミングですか?
426枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 00:06:10 ID:RfGCTsKVO
Wi-Fiできないんだが大丈夫だよな?
427枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 00:10:15 ID:uYyxx9vS0
>>417
アリノスならモーフ厨は全然怖くない。
入組んでる所ではマジ鬼。

だから俺はアリノス2つ、ハーベスター、ウエポンズコンプレックス、
アウターリーチぐらいしか選ばない。
特にトレースやサイラックスが相手だと終わんないから。

今まで0対0のまま決着つかないのが何度あった事か・・・・
悪い事は言わんからこの二体相手の時は見晴らしのいい所にしろ。
時間の無駄になる。

428枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 00:27:17 ID:TJdcaQi10
>>426
この手のゲームは対戦できる人が身近にいればおk
っていうかDSはそういうゲーム多いな・・・・
まぁ一人でもCPUと4人対戦は可能 強いかはしらん
429枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 00:47:22 ID:jXr0NM800
サイラックス使いたかったんだが強キャラなのか〜、残念
430枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 00:48:31 ID:ByoqoKGgO
CMキタコレ
431枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:03:53 ID:uYyxx9vS0
>>429
広いステージでもちゃんと勝てればだれも文句言わないよ。
432枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:09:12 ID:vBoGbiU40
何種類かCMあるな
2種類見た
433枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:10:21 ID:xBE03y7d0
指サック同梱版頼むな!任ちゃん!
434枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:22:08 ID:24DQJxd30
武器アイコンとモーフアイコンが遠いし
タッチストラップなんかじゃやれたもんじゃねえぜ
435枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:23:15 ID:Cf2gjMV70
もうちょっとマリオと発売日ずらして欲しかった
436枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:25:03 ID:xBE03y7d0
>>434
そうなか
タッチペン操作じゃRボタンは押し辛そうなんで指サックが良いかなと・・・

じゃ、振動カートリッジ同梱版頼むな!任ちゃん!

437枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:26:07 ID:6vyeEmRN0
あー確かにペンもってRって無理だよねぃ。
438枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:26:42 ID:SBtIkadv0
>>434
慣れればおk
439枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:30:48 ID:vBoGbiU40
親指の爪にタッチペンを移植すればいい
440枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:33:25 ID:G9ZChbfG0
>>436-437
Rなんて使わないお
441枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:34:31 ID:xBE03y7d0
>>440
公式サイトの操作みるとタッチペン操作でRボタン使用してるようだが?
442枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:43:26 ID:hsGgHOnT0
>>441
Rボタンはブーストボールとインペリアリストのズームに使うな
たまにしか使わないし問題ないよ
ブーストボールはタッチペンで代用できるし
443枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:46:17 ID:/x66clE50
ズームもタッチでできるぞ
444枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:47:22 ID:6vyeEmRN0
お、それなら心置きなくペン操作できるな
445枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 01:47:52 ID:MKU78n/v0
あ、そういやWi-Fiのフレンド対戦待ち受けは、
ランダムマッチ(マリカー)?ルーム形式(テトリス)?
446枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 02:05:24 ID:G9ZChbfG0
>>441
既に書いてくれてるけど、
Rに割り当てられてる操作はタッチで代用できるって事ね

ブーストは勢い付けてスライド、
インペリアリストのズームはアイコンを2連続タッチ
447枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 02:15:06 ID:uYyxx9vS0
ttp://uploader.fam.cx/data/u7582.wmv

そいやこれ某所に張ってあったんだけど
設定次第でこんなに速くなるもんなんだな。
448枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 02:26:59 ID:hsGgHOnT0
>>447
バッファローのルーター使ってるけど
調子いいときはだいたいこれぐらいじゃないの?
まあ繋がらないときはさっぱりだけど
449枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 02:29:31 ID:5t561C2t0
これは買うぞ
GCのメトプラ&アドバンス版をやってきた
俺様にかなう者はナッシング!
450枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 02:29:54 ID:GPVxOBt30
なんだなんだ、知らない間に盛り上がってるじゃねえのyo
しかし北米版発売から約3ヶ月長かったなぁ
ちょくちょくこのスレ覗いては早くヤリテーとか思ってたんだが、ようやく発売まで
カウントダウンが始まったって訳ね
マリオ発売から一週間が辛抱だな・・・・・・、マリオの誘惑を一週我慢すれば・・・・
ああマリオも欲しい・・・・・・
451枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 02:42:47 ID:uYyxx9vS0
>>448
そうなんだ。
前スレで野良対戦が過疎ってる とか言って叩かれてた厨がいたけど
マジで設定できてないだけだったんだw
452枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 02:43:19 ID:xBE03y7d0
6月か・・・
DSL+ルーター+ソフトで3万円近く飛んじゃうな

11月頃出そうなWii買うか迷う・・・
453枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 03:49:14 ID:F5DOe1770
ボイスチェンジャ有+誰とでもボイチャ可能だったら欲しかった
454枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 03:52:16 ID:m98wJSHL0
CM見たらすごく欲しくなってしまった…
DSでもあそこまでできるんだね
455枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 03:55:16 ID:E7fcwu8O0
メッセージって文字数どんなもんなんだろ。
フレンドに自分のメアド教えられるくらいはほしい。
456枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 03:58:43 ID:G3qNZIhu0
>>455
結構多い。
ぶつ森の手紙の1.5倍くらいかな?

こればっかは相手がいないと実験できないからなあ・・・・
457枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 04:40:08 ID:bkU48Fs80
これ普通にボタン操作だけじゃできないの?
タッチペンデバイスはスーマリ64DSで懲り懲りなんだ
458枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 04:53:43 ID:E7fcwu8O0
>>457
公式くらい見ろヴォケ
459枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 04:56:51 ID:8+qDPbCw0
そもそもタッチ操作だから悪いと言い切るのはおかしいかと
作りようによってはいくらでも良く出来る

マリオ64DSは確かに穴が多かったから言いたい事は分かるけどさ
460枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 05:16:11 ID:bkU48Fs80
あんな小さく書かれてたから気づかなかったよ。
関係ないが公式のメディアギャラリーにCM公開されてるね
461枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 05:17:12 ID:OREfbS/10
wifi接続デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
これで日本中の人と対戦できる
早く発売日になんねーかなー
462枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 05:29:56 ID:bkU48Fs80
前から思ってたんだけど、モーフボールっておかしくない?
丸まり前と後で体の大きさが違いすぎるよ。物理的に説明がつかん
463枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 06:11:02 ID:j6TK8DYH0
yahooの50Mトリオモデムの無線ルータ使ってるんだけどwi-fiできるんだろうか
464枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 06:11:24 ID:0bSOyvxM0
>>462
物理的に説明がついてればゼーベス星人も真似出来たんだが
465枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 06:40:00 ID:cx4CuuSr0
なんか絵がものすごい綺麗だな。
買うかも。でも、、あぁーNマリオも、、、あぁっーー
アーーーッ!

http://metroid.jp/system/index.html
466枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 07:01:24 ID:yusU6D6e0
467枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 07:03:21 ID:JbenJoO5O
クラニンで予約してきた。
メトロイドとニューマリオ超ワクワク
468枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 07:38:35 ID:EIvSdtjeO
ぶつ森売って両方買うお
でもぶつ森が2500円以上で売れないと
金が足りないんだが
469枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 07:41:48 ID:h7fAsA3u0
働けヨ
470枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 07:54:18 ID:5t561C2t0
働きなさい
471枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 08:01:03 ID:JbenJoO5O
働こうよ
472枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 08:14:16 ID:VvWA6S+3O
まぁネオニートだから
473枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 08:46:05 ID:VvWA6S+3O
ネオニートキタwヘ√レ(゚∀゚)ヘ√レv!!
474枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 09:03:09 ID:bkU48Fs80
テトリスってやばいね。発売日から片時も離さずやってるけど
ぜんぜん飽きない。
メトロイドもこうなればいいのにね。
475枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 09:05:54 ID:0nOzV99QO
テトリスやりすぎると寝る時頭に浮かぶのが、困る
476枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 09:37:46 ID:42nsMDf60
http://metroid.jp/adventure/index.html
このページの真ん中あたりの 1 って何だろう・・・・

サムスって実力あるのに毎回派遣員なんだもんなぁ。
なんか巨大企業に所属する研究員で、発明しても給料はあまり変わらないのと同じ感じがする。
477枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 09:56:42 ID:RfGCTsKVO
マリオ→メトロイド→デジモン→戦国BASARA2

やべぇw
478枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 10:26:57 ID:nIiqf4zr0
>>466
ウチの環境だとそのページ、背景だけでCM見れない…。
タッチパニックのページは大丈夫なんだけどなんでかなぁ。 他の人の所ではそういうの無い?
一応Sleipnir2.40βとIE6.0.2で試してる。
479枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 11:13:18 ID:bkU48Fs80
CMの出来すばらしいな。よくわからんマリオのとは大違いだ
480枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 11:41:03 ID:yOyCVVfJ0
>>463 できるよ
481枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 11:45:19 ID:IYi6OWSD0
公式HPでCM見たけどイイね!
スナイパーオヤジの目の演技が絶妙
482枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:12:48 ID:XbA+Jb1x0
>>476
サムスは一匹狼の賞金稼ぎだけど。

このスレ急激に低年齢化してるな。あのCMのせいかね。
北米版で盛り上がってた頃とはずいぶん雰囲気変わった。
このスレのログすら読まない馬鹿ばかりだし。
483枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:22:48 ID:VZliMbRk0
古参さまあ
484枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:31:11 ID:qfXkCrcX0
急に人を見下して叩く奴も増えたな
485枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:32:17 ID:bkU48Fs80
>>482
あなたから加齢臭がしますよ・・・
486枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:36:45 ID:ONi3/uRt0
FPSのスレって大体こんな感じで腐臭が漂うんだよな
人が増えて欲しいという思いを持っているに関わらず
人が増えてちょっと質問が増えるとうぜーうぜーと連呼し、
古参ぶって、昔を懐かしむ
そんなのばっかだよ

うぜーとレスつける前に
このスレに質問の答えがあるならアンカーで誘導してやるくらいの心の余裕が欲しいところ
487枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:37:43 ID:YA7ZSdgE0
>>482
だよな。
過去ログぐらい読めよ。
まだ3スレ目なんだから、対して大変じゃないだろうに。
488枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:39:31 ID:bkU48Fs80
めんどくさいじゃん。俺はゆとり世代なんだよ
489枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:40:17 ID:Fa3VaZYB0
いや開き直るのもどうかと思うぞw
490枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:44:02 ID:ONi3/uRt0
いや、俺は北米版持ってるし、
FPSが普及して認知度が増えて欲しいし
さらにメトプラ普及して国内の対戦相手も増えて欲しいから
入り口や初心者の人を追い出すようなまねはしたくないんだ
491枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:45:07 ID:VZliMbRk0
俺も過去ログは読むべきだとは思うよ
ちゃんと読まなくとも、スレ内検索すれば欲しい答えは得られるでしょうに。
でも>>482みたいな人に賛同したくない。閉鎖的だよ。
492枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:54:32 ID:bkU48Fs80
俺だってやるとこ見せてやるYO!
つ北米版のCMhttp://www.youtube.com/watch?v=54KCQ-gZbj0

ええ、もちろん既出かどうかなんて調べてません。
ゆとりですから。
493枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:59:17 ID:bkU48Fs80
間違えた、こっちだ
http://www.youtube.com/watch?v=C2c36fQDXec
494枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 12:59:52 ID:9b7FB/yh0
過去ログ読め読め言ってるわりに
まとめに過去ログが補完されてないのはなんでなん?
495枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 13:05:16 ID:j6TK8DYH0
まだ微妙にDSlite出回ってないのか
496枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 13:08:38 ID:ux9iDJxw0
>>492-493
微笑ましいなお前w
497枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 13:18:29 ID:b9IbemQ70
>>495
まだ品薄感があるね、ウチの周りも週末に入荷して即売り切れ状態だよ。
オレはなんとか今週末には購入予定だけど、Liteは操作しにくいって話があってちょっと不安。
旧DSのがいいのか悩み中だ。
498枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 13:25:05 ID:bkU48Fs80
>>497
明るさがぜんぜん違うからやめといたほうがいいよ>旧DS
ライトだとこんなに明るい
http://www.youtube.com/watch?v=v5vru17te0s

しかしタッチパネルってのは画期的だなぁ・・・
こんな操作方法、絶対GBAやPSPじゃまねできないよ
499枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 13:41:52 ID:JbenJoO5O
>>56
いいなぁ
500枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 13:42:06 ID:80/hHewS0
Liteないやつamazonにあるぞ。
501枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 14:36:00 ID:ByoqoKGgO
俺は明るさとか旧DSで十分だけどLiteを一度プレイしたら
もう旧DSでプレイできなくなりそう
502枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 15:04:57 ID:KOcizo3I0
でもLiteはLR押しにくそうなんだよなあ…
オレの指大きいから…
503枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 15:10:33 ID:5fhsn+ef0
まあ、悪いこと言わんからLiteにしとけって
同じゲームでも違うゲームに見えるほど画面きれいだぞ、
操作感なんてやってりゃ慣れるから、いいからLiteにしとけ。間違いないから
504枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 15:13:28 ID:80/hHewS0
>>503に同意。
ボタンはすぐ慣れる。
505枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 15:16:35 ID:dM7bHOqg0
Lite持ってるけどずっと使ってないな
メトハンの前にNewマリやって慣れよう・・
506枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 16:27:57 ID:WN/kdLtJ0
>>503
確かに綺麗に見えるけど、厚化粧で綺麗になってるっぽくてあんまり好きになれない
画だよね >Lite
好みの問題なんだろうけど。
507枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 16:36:00 ID:RfGCTsKVO
Liteネイビー持ってる。やはり軽いしイイよ。

早くメトロイドやりて
508枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 16:38:21 ID:OCA4GW2M0
ボイスチャットできるの。スゲ〜。
509枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 16:45:53 ID:1vmfOpNu0
ひたすら猫の声を聞かせ続けるので夜露死苦
510枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 16:48:09 ID:Fa3VaZYB0
日本語でおk
511枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:02:27 ID:ivM4gASZO
ボイスチャットって肉声?
512枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:05:36 ID:EIvSdtjeO
でもやっぱ質感は旧の方が(・∀・)イイ!よな
ライトはもろプラスチックだし
まぁ明るさなんて家の中でやる分じゃ問題ないし
俺は旧でやってみる
513枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:10:50 ID:8tWbROX20
514枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:14:54 ID:xBE03y7d0
公式でCMムービー見た
何かfps低いんだけどメトロイドって60fpsだったよね
515枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:15:42 ID:nYh+F+oI0
>>511
肉声。

ボイスチャットってフレンドとライバルだけでしか使えないし、
トランシーバーみたいなもんだしゲーム中は出来ないし、おまけみたいなもん。
516枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:35:51 ID:xn79tQQe0
肉声じゃないボイスチャットって・・・
ロボットボイス?
517枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:40:12 ID:AdW4ZzPM0
60fpsかな    まあ面白きゃいいけど
518枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:40:29 ID:dM7bHOqg0
ベイダー卿ボイスでやりたい
519枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:44:44 ID:8+qDPbCw0
まぁ挨拶とかができるだけでも大きな進歩だとは思うけどな
520枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:46:35 ID:DEiFA8Tt0
CM見て飛んできましたあああああああああ
521枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:47:14 ID:EIvSdtjeO
>>513
つーかDSより暗いノートパソコンってどんなんだよ
522枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:51:22 ID:b9IbemQ70
いろいろ感想ありがとう、参考になるよ。
画面はやっぱりLiteのが断然イイみたいだね。
無難にLite買っておくよ、発売されたら皆よろしくな。
523枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:51:41 ID:j6TK8DYH0
>>513
そこに
タッチパネルの認識率が向上
タッチパネル画面の画像が鮮明化している
って書いてるのがほんとならliteつえーー
524枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:53:58 ID:DEiFA8Tt0
>>341
荒い音声が逆に通信っぽくてイイ!!!! 
525枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:56:00 ID:jbGgZyaD0
526枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:01:26 ID:dM7bHOqg0
>>525
正直本気で欲しくなってきたから困る
527枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:03:16 ID:syA9yg+T0
>>341の動画途中で回線切ったせいでその時点で落としたところまでしか再生できん。
んで、最初から落とそうとシフト+再読込しても、キャッシュが出る。

youtubeの仕様?それともリジュームできる? 続き見たいんだが
528枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:04:54 ID:zUMm3ELm0
DSLite買ってきますた
あっさり入手できた
529枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:08:24 ID:syA9yg+T0
>>341の動画はあきらめた。俺もmxのファーストガンダム見たらdsライト買いにいく
530枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:28:42 ID:B4OgdzQA0
なんで北米のが早く出るんだ
531枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:28:49 ID:VTSehEMS0
一旦一時ファイル全部消してまた落としなおしては?>動画
532枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:37:37 ID:n5eiMjQu0
メトロイド早くやりてぇ。
4人対戦になったら3対1で一人を3人で集中攻撃するのが楽しみ。ワラ。
533枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:41:39 ID:80/hHewS0
集中攻撃される>>532が見える。
534枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:43:14 ID:n5eiMjQu0
狙われたら俺はジャンプ等で避けるのに専念するから平気だけどな。
逃げて相手に隙ができたらすかさず打つ。たまんねぇな。
535枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:46:40 ID:8+qDPbCw0
同じ事考えてる奴は山ほどいるだろうがな
536枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:46:56 ID:UeBl2sPz0
2万2千円あるが360でFPSやりたいからDS欲しいけど買う?
537枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:48:07 ID:j6TK8DYH0
>>534
逃げてる間に蜂の巣
538枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:48:12 ID:q5stN6UU0
お前は一体何を言っているんだ
539枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:49:46 ID:n5eiMjQu0
友達とボイスチャットで一人はめるのは抜群のおもしろさだ。
まじで笑いがとまらない。友達でスマブラとかで3対1プレイくそ楽しかったから。
スターツインズと似てるな。
540枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:51:44 ID:n5eiMjQu0
だからジャンプや壁に隠れたりして相手をおびきよせるんだよ。
そして一発打ったら逃げる。持久戦に持ち込んでやるさ。
541枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:52:18 ID:Fa3VaZYB0
この鬼畜野郎
542枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:52:55 ID:GIB8Jn6h0
随分と自信ありげだな
543枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:55:24 ID:n5eiMjQu0
スターツインズを友達とやりまくったからな。犬を使っていた。
それで3対1でひっそりと集中攻撃してたからな。
自信はある。俺の戦法は見えないところから追尾ミサイルでじわじわ攻める持久戦だからな。
544枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:55:30 ID:nYh+F+oI0
まあせいぜい今のうちに左腕を鍛えておきなさい
545枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:55:54 ID:YA7ZSdgE0
>>540
微笑ましい奴だ。
546枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:57:40 ID:UeBl2sPz0
DS持ってないけど楽しみだわー(^o^)
547枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:08:53 ID:whLQhDO10
>>539
ボイスチャットは戦闘中は使えないけど。
548枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:10:49 ID:n5eiMjQu0
戦闘前にどのキャラ狙うか決めておいて実践で狙う。
俺は遠くからそいつだけを追尾ミサイルでゆっくち料理する。
見えない恐怖に相手は怯える。・・・いいねぇ!
549枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:23:37 ID:8+qDPbCw0
だからそんな事考える奴はいくらでもいると(ry
550枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:27:34 ID:GIB8Jn6h0
>>548
俺は地形を最大限に駆使して戦う。簡単には負けない。
うろうろする奴は俺が確実に仕留めてやるぜ・・・!
お前のような奴と戦うのが今から楽しみだ。
551枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:32:48 ID:n5eiMjQu0
地形を使うだけじゃ勝てない。あと相手が不用意にうろうろするわけがない。
逆にうろうろしていてわざと打たせておきそれを避け反撃という作戦もある。
見えないところからじわじわ攻め、一発打ったら全力で回避にまわる防御重視の俺の作戦には適わない。
552枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:34:57 ID:ELPcbcYX0
俺は>>548をモーフでゆっくち料理したいです!!><
553枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:40:49 ID:syA9yg+T0
キャンパー狩りは脱初心者になるために必須事項
554枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:40:59 ID:8+qDPbCw0
こういう奴ってまずボコボコにされて現実を見るよな
555枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:41:59 ID:n5eiMjQu0
それはどうかな?発売に対戦する奴は皆初心者。
俺も当然初心者なわけだ。しかし発売日から練習しまくり強くなる。
どうだろうか?文句はないだろう。
556枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:43:35 ID:bkU48Fs80
北米のが早く出たのは、アメリカ任天堂が作ってるからですよ
557枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:46:06 ID:bkU48Fs80
まずストーリーモードでキャラgetして、vsCOMバトルで練習して
それからだな、WI-FIは。
558枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:46:47 ID:n5eiMjQu0
キャラってサムスだけじゃないのか?
559枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:48:21 ID:bkU48Fs80
サムス含め全7人がいるそうですよ。
いずれも個性豊かなので米公式で確認してみてください
560枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:49:45 ID:n5eiMjQu0
いや。確認はしない。ネタばれ嫌なので。
サムスは主人公だから使いたくないや。
てか性能違ったらおもしろそうだな。
561枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:52:30 ID:ct6fRb2h0
さっきから厨臭いな
562枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:52:48 ID:YA7ZSdgE0
>>561
それを我慢してこそ大人だ。
563枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:55:27 ID:nQ9MW8bC0
とりあえずクラニン予約しといてやった。。。買ったらWiFi対戦よろろ。
564枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:59:28 ID:bkU48Fs80
GC版に劣らぬボリュームのストーリーモード
DSの性能をフルに発揮した、超絶美麗なグラフィック
豊富なキャラ、ステージの揃ったバトルモード
かつてないほど充実したWI-FI対戦

これほど期待できるDSソフトが、これまでにあったでしょうか><
もう他の手抜きソフトに同じだけの金額をはらえません><
565枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:01:44 ID:T46rjyuuO
今初めてCM見て知ったんだけど、これは64のゴールデンアイみたいなもの?
メトロイドシリーズやった事ないけど大丈夫?
566枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:03:06 ID:pzZ+MK+p0
家にDS転がってるみたいだから
とりあえずコレ買ってみるわ
対戦の時はヨロシクーノシ
567枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:03:29 ID:+KuddUF60
でも売れないんだよな( 'A`)ハァ
前週のマリオの影響モロに受けそうだ
568枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:04:11 ID:n5eiMjQu0
WiFi対戦はチーム戦も設定でき、バトルステージも26種類。かなりの武器がありプッシュトークもできる。
ゴールデンアイ、スターツインズと同じ感覚でいい。メトロイドはやっていない未体験者でも全然平気。
マリカのFC交換所みたいにこれも作られるんだろう!
569枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:04:52 ID:D520SRra0
売れなくていいよ
お子様はマリオでもやってろってこった
570枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:05:00 ID:OA6FM5A10
ボイスチャットはトランシーバーのような形、という書き込みを何度か見たけど、
それって文字通りトランシーバーのように交互にしか話せないってことですか?
571枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:05:36 ID:bkU48Fs80
マリオなんて、みんな一日ぐらいでクリアしちゃうよ
572枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:06:50 ID:n5eiMjQu0
むしろ売れないで欲しい。
マリカみたいに小学生とかのガキが買うようなソフトじゃないから安心できる。
573枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:07:12 ID:24DQJxd30
さっきからこのスレきめぇ
574枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:08:15 ID:j6TK8DYH0
ID:n5eiMjQu0を黙ってNGにすれば解決
575枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:09:39 ID:xBE03y7d0
CM観たけどさ
携帯だと対戦でスナイパー使えるの良いね
分割対戦だと相手の動き丸分かりでツマンナイし
576枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:10:13 ID:n5eiMjQu0
確かに。携帯だから見えないところから狙撃が怖いから
577枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:10:56 ID:dM7bHOqg0
スナイパーとして生きたい
578枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:11:49 ID:bkU48Fs80
ボイスチャットで幼女うんぬんの書き込みがないのは
品のないあなたたちにしては珍しいですね
579枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:12:45 ID:lUWgH7rI0
>>574
すっきり(´・ω・`)
580枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:14:44 ID:FTYjWYqv0
>>578
今は平常心を保ってます
581枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:16:13 ID:G09aF2B00
そうか
携帯機で相手の画面が見えないと
タンスにしかけたスプリングとかドアにしかけたバケツとか
ひっかかりまくりだな、面白そう
582枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:17:47 ID:ZhlzoTrS0
>>571
一日でクリアできても資金がね・・・。
 
ところでWiFiのUSBコネクタってwiiにも使えるのかなぁ?
583枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:18:50 ID:xL2OSd+S0
なんか対戦フィールドが狭そうで不安を感じてるんだが・・・
その辺どうなのかねぇ?
584枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:21:36 ID:24DQJxd30
狭いのから広すぎるのまである
585枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:22:44 ID:xBE03y7d0
>>583
CM見る限り期待出来そうやけど
スナイパー編観ると広そうに感じるが?
586枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:23:26 ID:ff4Z2L/j0
北米版って今から頼んでも日本版発売までに届くかな?

あんまギリギリでもメリットねえしな、、
587枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:25:07 ID:KrYY2WIX0
>ところでWiFiのUSBコネクタってwiiにも使えるのかなぁ?

君は問題外
588枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:27:08 ID:KQRXdnLF0
乗り物や銃座はないよね
589枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:29:19 ID:24DQJxd30
俺がサムスの乗り物です
590枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:30:53 ID:tu/br7gq0
CM見てとんできました
むちゃくちゃおもしろそうだなやっぱりマリオもこれも買うか・・・
591枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:34:32 ID:4KrTynuKO
>>564
>GC版に劣らぬボリュームのストーリーモード

これ本当?
本当なら絶対買う
592枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:43:43 ID:E0Fa3KZk0
しゃがみとか殴りある?
593枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:45:42 ID:hsGgHOnT0
>>591
さすがにそれは言いすぎだな
一応10時間ぐらいが目やすかね
プライム1ってどれくらいかかったっけ?
594枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:47:17 ID:lo7inhA20
1周目なら20時間ってとこじゃないかな
595枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:49:21 ID:KrYY2WIX0
>>592
無い。
てか弾数制限は特殊武器だけ。
596枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:01:53 ID:NLwAntKB0
プライム1はどこ行けばいいかわかんなくて途中で投げたな。
マップが広すぎるのも考え物だ。ヒントも少なかったし。
個人的にはフュージョンくらいヒントはほしい。
597枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:04:59 ID:eRwc9fHFO
フュージョンなんか一本道じゃねぇかw
フュージョン面白かったがやっぱメトロイドは練り歩けんと
598枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:18:21 ID:YA7ZSdgE0
>>597
そんな練り歩き好きの君にはこれを。
つ【メトロイドU】
599枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:19:57 ID:6vz5MzMj0
今やってる映画がメトロイドっぽいな
とくにSE
600枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:20:18 ID:GCjWjYfr0
メトロイドはGBの初代しかやってないや
ジャンプでブシュルルンて攻撃するのが好きだった
でもってFPSはゴーストリコン2ぶり…

プレイしながら神ゲー神ゲーつぶやく未来の俺が見える
601枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:25:00 ID:ct6fRb2h0
人間相手だとなかなか勝てません><
602枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:27:51 ID:XkpUkCL80
フュージョンはヒント出しすぎと結構叩かれた気が・・・
603枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:32:10 ID:24DQJxd30
高いところから落ちたらダメージとか
ミサイルの爆風で自分にもダメージとか
ボムは敵が近くに来ると即爆発とか
プライム本編とは違った対戦を前提としたチューニングがなされてるな
604枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:48:47 ID:cSU7Hcv20
なあ、なんか理不尽なほど回復するアイテムがあるとか聞いたんだがマジか?
605枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:52:14 ID:3mirw/SB0
>>600
GBのは2だよ。

>>603
>高いところから落ちたらダメージ
それはプライムにもある。
606枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:12:07 ID:qd4/8whN0
なにげないサムスの丸まりがこんなキャラ特性を作るとはw


基本は虫形態でしゃべると虫にもどり高速移動ってのがヒューマン型ではあるが宇宙人っぽくっていい。
607枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:12:53 ID:hPjVf4w50
>>606
和ゲーにはない濃さだな。Fゼロはどうかと思うがw
608枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:19:45 ID:oRPU1D/y0
>>447
> ttp://uploader.fam.cx/data/u7582.wmv
>
> そいやこれ某所に張ってあったんだけど
> 設定次第でこんなに速くなるもんなんだな。
これ見られないけど、どういう内容?
609枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:38:19 ID:OMqSM0/EO
CM見て興味が沸いたんだけどメトロイドやったことない俺でも楽しめる?ストーリーとか分かるかな?
610枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:41:18 ID:jXr0NM800
>>581
どこのスパイだ
611枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:44:16 ID:LJ9PEHTP0
age
612枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:49:52 ID:KrYY2WIX0
CMが好評な件
613枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:53:25 ID:cSVaMoz30
CM不評のマリオも買いたい俺が居る
どっちも売れて欲しいんだけどなー
614枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:55:15 ID:mbobFUS30
あれは対戦の面白さがわかりやすく伝えられてるからな
これで新規参入が増えたら嬉しい
615枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:57:10 ID:YA7ZSdgE0
それに伴ってモーフ厨も増える。
616枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:57:34 ID:LJ9PEHTP0
メトロイドプライムハンターズのwikiってどこですか?
617枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:00:07 ID:/SAh27YI0
CMいいな、マリオとどっち買うか迷ってたけどこっちにしよう。
FPSはほとんどやったことないからちょっと心配だけど。
618枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:03:23 ID:PRBuYXlh0
なんでメトロイドスレなのにこんな流れはやくて低年齢化してんだ
619枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:06:56 ID:evNF0KG+0
キモい声だからボイスチャットのせいで敷居が高い
しゃべらなかったらキモヲタだと思われるし
喋ってもキモヲタだと思われるし
620枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:09:03 ID:2/ylU1Qs0
ググればストーリーくらい分かる
621枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:09:18 ID:pSzOtDXZ0
大丈夫
キモヲタだからキモヲタだと思われても
大丈夫
622枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:15:51 ID:3eBKG5tN0
友達同士で対戦せずネット電話がわりに使えないのか
623枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:16:05 ID:LJ9PEHTP0
メトロイドプライムハンターズのwikiってどこですか?


624枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:22:55 ID:E0Fa3KZk0
ググレハゲ
625枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:28:10 ID:lo7inhA20
>>605
プライムにはないだろ
エコーズは別種の形としてならあるが
626枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:40:34 ID:KrYY2WIX0
この勢いだとモンハンスレ並みに厨が増える悪寒
627枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:49:49 ID:Fa3VaZYB0
CMってすごいな
628枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:57:45 ID:oA2TsS5e0
やっぱりプライム先にやったほうが楽しめるのかな?
プライムとプライム2だけやってないのよね
629枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:57:54 ID:z1xdDLGV0
ってか、今回のCMは出来いいよな。。。
630枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:05:51 ID:/fLX1zyf0
>>604
あるみたいだね。出現ポイントに張り付く奴もいるらしい
やったことある人に聞きたいけどライフはどれくらい?BFみたいにサックリ死ねるくらい脆い?
631枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:06:51 ID:hPA7rlwG0
>>629
俺もCM見て飛んできたよ
wktkさせる出来だよな
632枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:13:20 ID:cqy1vLEF0
プライム1は21世紀で一番面白いゲームだぞ?
633枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:15:39 ID:ivLYFzhV0
はいはいワロスワロス
634枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:17:50 ID:LY6HgvT20
初代プライムの評価が(特に海外で)異様に高いのは事実
PS2・GC・XBOX世代のソフトの中では最高の評価を受けてる
635枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:21:24 ID:R5DIUxV10
GC版ってオートロックなんだね
オートロックで対戦して楽しいかな・・・
636枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:24:41 ID:cqy1vLEF0
プライム1は対戦無いし、そもそもFPSでもない。
ものすごく大雑把に言うと、武器が銃のゼルダ。
637枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:25:54 ID:C9ZH20xx0
敵は銃で倒す。
638枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:29:07 ID:FHDf0duW0
>617
FPS上達の秘訣は「くじけないこと」
639枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:41:25 ID:xWCrzzOw0
>>635
パッドで操作すると、どうしてもエイミングが(マウス操作時よりも)やり辛くなってしまうので、
思い切ってエイミング自体を無くしてオートロックにしたんだとか。
その分敵の攻撃を激しくして、普通のアクションゲーム的攻略のほうに比重を置いた。

で、2の対人戦ではオートロックの性質上、敵を狙って撃つというよりは
自分と敵のポジショニングのほうが重要であるように対戦バランスを取った、んだとか。
あと確かモーフボール化すると敵のロックが外れるんじゃなかったっけ。
640枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:54:14 ID:F3PCLSgs0
あああ早く練り歩きてえーーーーーーーーーー!
641枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:59:33 ID:R5DIUxV10
XBOXポータブルが来週にも発表!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148040265/l50

FPSゲーム好きには良いかも?
642コーラマン:2006/05/20(土) 01:14:17 ID:c6UneyS00
CM2つ見たけど・・・・・ドイツのスナイパーおじさん強杉wあーゆー人が結構おるんやろか・・・・・・
643枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 01:24:12 ID:9cyaLk5r0
>>642
日本人でもすげーのがいる。
644枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 01:32:13 ID:SS+GMfS/0
主婦でもすげーのがいる。
645枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 01:58:33 ID:6AlUTDKY0
俺はものすげー弱い
646枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 02:08:19 ID:GeyzhwwP0
国内版が出るということで、他のDSのゲームもやりつくしたことだし(つってもマリオがすぐ来るけど)復帰してみた
うぁ北米のみんな強い
☆3つだったのがどんどん下がってついに☆一つになってしまいましたよ!
647枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 02:23:39 ID:xnworj5s0
>>603>>605
奈落に落ちると死ぬのはハンターズ特有だね
エコーズだとダメージ受けるだけ、プライムには地形的に無かったかな

>>625
高いところから落ちてダメージ受けるのは、
プライム、エコーズ、ハンターズ共通

モーフ変形で回避できる辺りも同じ
648枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 03:18:17 ID:k8e8RWuy0
むかついてDSへし折っちゃう子が出ませんように。
649枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 03:20:58 ID:xjpURDI/O
むしろ出ますように
650枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 03:36:11 ID:GeyzhwwP0
そして新たな伝説を
651枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 03:56:10 ID:GJ89f5OM0
公式見たけどwktk
ニューマリの一週間後か・・・
買うわ
652枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 03:59:26 ID:9cyaLk5r0
あああ・・・・朝のゴミ出しの時間になっちゃったから切断しちゃった・・・
(´・ω・`)ごめんね7連戦してくれてた外人さん。
653枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 04:02:56 ID:GnZnxnES0
ゴミなんか部屋にためとけばいいじゃない
654枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 04:06:12 ID:GnZnxnES0
CM、北米版のほうが金はかかってそうだが
俺は日本版のほうが好きだな

おどろおどろしくないし、なんというか、楽しさが伝わってくる
655枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 04:15:46 ID:9cyaLk5r0
>>653
ママン関白の我が家庭では不可能だw

こんな時間におきてる人がいるとはね。
どう?寝る前一戦
656枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 04:38:04 ID:GnZnxnES0
まだ手に入れてネェよ・・・・
657枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 05:26:08 ID:9cyaLk5r0
そうか・・・・
じゃあ買ったらやろうぜ!


にしてもこの時間は強い奴とばっかあたる・・・・
精神的に限界だ・・・まあでもその方が点たくさんもらえるから好都合だけど
658枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 05:33:35 ID:ODKUHrS20
よし、来週ビックなんばでNewマリオ買うついでにメトロイド予約するぜ。
659枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 05:40:46 ID:r4iaET/ZO
カルビ→Newマリ→メトプラ
任天堂のいいお客さんの俺
660枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 05:43:03 ID:qUxhB6zG0
こんな所に俺がいる
661枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:21:29 ID:u/WsLb2D0
メトロイドスレがかつて無いほど盛り上がっているな
662枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:27:02 ID:80LUJUPF0
20万本〜ハーフミリオン
663枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:33:17 ID:GnZnxnES0
ハーフミリオン〜70万本
664枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:35:02 ID:80LUJUPF0
>>663
それはない
665枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:38:07 ID:u/WsLb2D0
007ぐらいなら売れるんじゃないのって思うが
666枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:39:21 ID:80LUJUPF0
ていうか自分も20万本とかいってるけどメトロイドが20万本とかって時点でおかしいのにwwwwww
でも今回はどうなるかわからんな…このDS祭りの最中でコレだけコア層(のみとはいわんが)を引き付ける
要素があればな…

フレンド登録もいいけどライバル登録ってのがいいな、再戦を約束できますって何かイイ響きプロフィール
っぽくライセンス作れるのもいい、公式の好きなステージ好きなキャラとかメッセージが書き込めてボイチャ、メッセージのやりとり
あああと2週間か…
667枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:40:18 ID:UAD710Vj0
どーかなー、残念だけど最終30万行けば大成功って感じじゃないかと思ってる。
俺自身はスゲー楽しみにしてるんだけどね、売れるかどうかは別の話だと思う。
668枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:48:44 ID:GnZnxnES0
北米ではどの程度売れたんだ
このシリーズはたぶん向こうの方が人気あるんだろうが
669枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:51:16 ID:80LUJUPF0
メトロイド初心者は増えるのはいいのかもしれんがWIFIっていうかマリオカートっていう
もののせいで怖いものもあるんだよな、モーフ厨程といっちゃなんだがマリカほど腐るわけでも
なさそうだが…年齢層が広がるのも難ありだな
670枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 06:51:46 ID:u/WsLb2D0
プライム1はミリオンはいってたよなぁ
初代は日本でもミリオンいってるけど
671枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 07:56:37 ID:xm3z+kTo0
>>593
聞こうと思ってここに来たんだが、すでに他の人が聞いてたか。
やっぱりストーリーのプレイ時間はろくにないんね…。
そりゃそうだよな、FPSの対戦ごっこがメインの作りらしいし…。
もうだめぽ。
672枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 08:10:49 ID:a8jELkOp0
>>671
WiiのMP3はマルチモード一切無しで、より伝統的なメトロイドらしさを出してくるみたいだよ。

PCでもそうだけど、同じFPSでもシングルとマルチだとエンジン自体変えなきゃならないくらい別物だから。
ラグとか、当たり判定とか、ゲーム性しかり、対人戦だとバランスが全然違うし。
マルチとシングルを同じパッケージに入れてても、それぞれ別の会社が開発してたりする。

だから、これからはマルチ重視のタイトルはほぼ対戦モードだけで、シングルは対戦なしって感じになるんじゃない?
673枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 08:43:14 ID:MU0Ed7qV0
海外版なんですけど、4つ目の星で詰りました(つД`)
モーフボールで通る氷の迷路みたいな場所から先に進めません
誰かお優しい人お助けを…
674枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 10:07:01 ID:C9ZH20xx0
>>647
プライム1,2は落下時にサムスがもだえるような演出はあったけど
ダメージは入ってなかったと思うんだが
675枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 10:30:19 ID:APo2E1vB0
>>674
どうでもいい
676枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 10:48:34 ID:SS+GMfS/0
日本人とは対戦だけがしたい。
メリケンとはボイチャだけがしたい。
677枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 11:55:40 ID:5053Yp9S0
>>472
>>473
今すぐ死ね
腐りきった糞ニート共
社会のゴミは問答無用で死ね
678枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:00:30 ID:GnZnxnES0
もっとみんな何でもいいから書き込んで
スレ盛り上げろよ

俺がダビンチコード観て帰ってくるまでに
100レス以上しとくこと。いいな。
679枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:01:15 ID:JGMgK7/a0
ムリポ
680枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:02:52 ID:GnZnxnES0
しょうがねえな、ageとくか
681枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:03:06 ID:qUxhB6zG0
だってさ
682枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:53:11 ID:f8yzn4k90
発売前にしちゃスレの流れは十分速い方だろう
683枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:56:45 ID:BnDEajKlO
どうして無理に人集めようとするのか疑問
684枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 12:58:44 ID:9+LoxEok0
これは神ゲー

違いない
685枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:04:58 ID:/fLX1zyf0
発売2週間前にしてこれは盛り上がってるとはいえんだろ・・・某おっぱいスレより遅いお
686枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:07:22 ID:JGMgK7/a0
某おっぱいスレがなんであんなに速いのか謎だ
687枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:08:35 ID:Ne0rRN77O
GKうざいよ
688枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:13:19 ID:nN+hUH8R0
FPSはどうも日本じゃ受け入れられにくい傾向があるから
そりゃ人集めたくもなるさ
689枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:15:47 ID:Ia7f1CqjO
やべーな
wifiで外人ぬっ殺してる場合じゃねぇな

まずageなきゃ
みんなもスレ進行させる為に無駄書き込みしようぜ
690枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:17:31 ID:nN+hUH8R0
まあでもテトリス程かはわかんないけど
発売日になればイヤでも人は増えると思うよ
俺も買うつもりだし
691枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:23:49 ID:p6KCj/pp0
今日DSLゲットの俺が着ましたよ
CMいい!!
692枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:27:36 ID:EXv9DERRO
おもしろそう
693枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:29:10 ID:BcUFZjb90
近所でDSL売ってたけどお金がなくて泣く泣く見逃した俺が来ましたよ(´・ω・`)
694枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:30:15 ID:R5DIUxV10
今晩、友人達と飲みに行くから勧めてみる
皆、脳トレしか持ってねーんだよな
695枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:30:26 ID:JQQjjq3gO
様子を見にきたら、なかなかいい調子だな
ていうか・・・ダビンチコード満席で見れんかった・・・

ラーメン食って帰ります(つД`)
696枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:31:44 ID:JGMgK7/a0
ダビンチコードは近年稀に見る糞っぷりだから正解
697枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:35:02 ID:F2Itc5Nv0
公式のCM見たら欲しくてたまらなくなって北(;´Д`)
PDとか思い出してハァハァ
>>696
kwsk
698枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:35:08 ID:7H+rHoyHO
ダビンチ見たがなかなかの良作。

それより予約特典って何?
699枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:36:15 ID:qjK4b+ZF0
ハンターズの前にピンボール、クリア出来た!
700枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:37:20 ID:4TMtgXa40
ボジョレーヌーボー
701枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:39:25 ID:JGMgK7/a0
702枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 13:58:10 ID:FYJrQCL00
スレが盛り上がってないのは存在が知られてないからだろう・・・・
日本公式も最近出来たし CM見て始めて存在知った
703枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:03:01 ID:2h3/x5Pg0
>>702
自分は日本公式を見て初めてCMの存在を知った
CM放送回数も少ないのかな
704枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:03:18 ID:R5DIUxV10
ななこをCMに出せ!
705枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:06:28 ID:40RX3aQT0
松嶋「うわwFPSマジスゲェんだけどw」
706枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:13:54 ID:rNYGdBh30
松嶋「なんかきた・・・なにこれ・・・・・丸ーーーーい!!! すごーい!!!」
707枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:18:02 ID:iBVtcDTh0
松嶋「ィヤッホォォォッイイイイ!!!1!! ヘッドショッツしてやったぜぇえぇぇ!!!」
708枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:19:18 ID:FYJrQCL00
ボイスチャットで汚らしい言葉を連呼するななこ
709枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:23:59 ID:cqy1vLEF0
出荷2万本も無いんじゃないのか?
710枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:25:51 ID:rNYGdBh30
松嶋「市ね!この毛唐が!シット!ビッチ!ファック!BSE!肉骨粉!」
711枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:28:11 ID:40RX3aQT0
松嶋「wwwっうぇwwwwっうぇwwwwwwっうぇうぇ」
712枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:34:21 ID:mMmClLIU0
>>710
ワロタ
713枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:36:35 ID:prPZg1Ko0
ななこ「死ね!淫売の息子!」
ななこ「畜生!」
ななこ「wtf!」
ななこ「noooooooooooooooooooooob!!!」
ななこ「noobマジ死ねよ」
ななこ「キャンパーうぜえええええええ」
714枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:36:39 ID:2zc7x9If0
松嶋「あぁ、感じるわ。クネクネ」
715枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:39:20 ID:DJpu/uhB0
おまえらwwww
716枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:10:18 ID:pFTBWXHP0
PSPじゃなくてDS買えば良かった…
マリオ64とマリカとバイオもやりたい
717枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:11:51 ID:DJpu/uhB0
今からでも遅くはないぞ 買うんだ
718枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:13:37 ID:cqy1vLEF0
PSP売ればいいじゃん。
バージョンアップしてなかったらオクでいい値になるかも知れんぞ。
719枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:14:14 ID:F2Itc5Nv0
>>716
64、PS世代か
スターフォックスやカスタムロボ、ディディーコングにヨッシーアイランド2
あの世代にはたまらんソフトが次々でるぞ

しかし本体買おうにも売ってないというww乙www
720枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:18:05 ID:2h3/x5Pg0
Liteなら、そろそろ普通に店頭に置いてるんじゃないか?
でもこのゲームは無印DSのがプレイしやすいって話だっけ
721枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:21:55 ID:dcw5QRKCO
脳トレと抱き合わせのlite買っちゃった
こういう買い方はたまごっち以来だな
722枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:22:41 ID:6ArxHoLX0
>>721
たまごっちって何と抱き合わせで買ったんだよw
723枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:25:27 ID:GnZnxnES0
ただいま。およそ40レスか
お前らにしてはよくやった。

このゲームは片手持ちだから軽いliteのほうがいいよ
724枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:29:35 ID:0XWWjrHbO
旧使ってるが片手で持ってても別に疲れないが
725枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:29:43 ID:147fjT6S0
はやいな
726枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:30:57 ID:ZSAu/gLq0
なんかたまごっちの時とにてるよな・・・・w
727枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:32:46 ID:iUAHYxgz0
ワイファイ人数期待できるんだろうか
728枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:35:02 ID:pFTBWXHP0
旧DSとLiteって画面の大きさ同じですか?
729枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:36:10 ID:vDdOsZST0
うん
730枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:36:51 ID:pFTBWXHP0
クス
731枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:39:57 ID:3SO5IHhQ0
旧DS+タッチストラップでやってるけど、手がつりそうになって痛い
つりそうになるだけでつったことはまだ無いけど
732枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:44:54 ID:GnZnxnES0
今日暑いなー。

ようやく日差しが暗ってきた。
733枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:47:51 ID:v6h9LxFG0
CMうまいよな。銀玉鉄砲とかエアーガンで遊んだ奴はアレ見たらもう買いだろ
734枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:51:11 ID:GnZnxnES0
電通もたまにはいい仕事するな
735枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:52:12 ID:v6h9LxFG0
初めて売り切れが怖くて予約しようか、と思ってる自分がいる
736枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:53:16 ID:DJpu/uhB0
出荷どれだけするのかなぁ
737枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:54:08 ID:v6h9LxFG0
スレ今から読み始める俺でもID:GnZnxnES0がNG奨励なのはわかった
738枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:58:03 ID:v6h9LxFG0
>>736
都内はだいじょぶかな、、と根拠無く邪推。
739枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:02:11 ID:hNfRzm3u0
マリオと迷うな
両方買いかな
740枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:08:00 ID:p6KCj/pp0
マリオに喰われるか…
いや 今回はいける!! 
741枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:11:58 ID:wyP3QOpY0
>>735
大丈夫メトロイドはマイナーだから今の子供は知らないはず
742枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:23:08 ID:DklCrHc80
CMまだ見てない
ななこは見るのに
743枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:28:39 ID:TxgP1/Dh0
今まで連打といえば右手親指が定番でしょ。
右でタッチペン操作
左手で十字キー&人差し指連打なんてできるか少々不安だよ。

しかもビームやバイザー切り替えが頻繁になるゲーム後半とか・・・
744枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:30:41 ID:nSoYQMstO
みんな俺も買うぞ
ちなみに学校の友達3人買う予定
目指せ20万本だな
745枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:32:37 ID:lj118v9r0
基本的にそんな厳しい連打はない
大抵の武器はリロードがあるからいくら連打しようが弾がでないし
多少連射が必要なのは初期武器のパワーガンくらいか
746枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:34:22 ID:6MQGZKeZ0
64の007でも左手の親指で3Dスティックをグリグリしながら人差し指でZトリガーを連射してた
メトロイドも同じような感じだべ
747枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:37:08 ID:lj118v9r0
つってもやっぱ長時間やってると
やっぱ指が痛くなってくるな
748枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:39:28 ID:C9ZH20xx0
パワービームは一回押しただけで3連射ぐらいされる
大体バイザーはスキャンバイザーだけだ
749枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 17:17:26 ID:kKLmEQVc0
>>744
( ゚Д゚)ポカーン
750枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 17:19:50 ID:dY4FEF9w0
age
751枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 17:32:51 ID:cqy1vLEF0
マリオといっしょに予約してきたが、店員が発売日を知らなかったよ・・・・・
752枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:11:24 ID:kTN7gO6U0
メトロイドの世界観もデザインも嫌いだけど
これは買っちゃうだろうな、、
753枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:15:18 ID:6ArxHoLX0
>>752
それはさすがに止めとけよ
754枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:17:06 ID:7H+rHoyHO
てか、みんな何歳なの?30以上のやつらがこんな会話してたらひく
755枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:20:40 ID:DklCrHc80
16歳っす
756枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:21:43 ID:5053Yp9S0
19だけど
757枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:23:25 ID:78y1HO7H0
22
758枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:23:32 ID:JGMgK7/a0
67
759枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:24:17 ID:JFErZn5E0
89
760枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:25:18 ID:lj118v9r0
30がやってても、別にいいんじゃないか?
ネットやってて思ったのは
頭の中は30も16もさほど変わってないという悲しい現実
違うのは知識量だけだな
761枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:25:47 ID:6ArxHoLX0
16ってのがリアルにガキで引いた
762枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:28:02 ID:7H+rHoyHO
>>760
確かに、そうだな。スマソ
763枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:28:53 ID:dpfSdvZN0
>>759
aki_tan!aki_tanじゃないか!
764枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:31:22 ID:dpfSdvZN0
調べてみたらaki_tanは76歳だったわ
765枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 18:55:11 ID:T5hDfNHF0
Amazonで予約した37歳、DSとLiteとどっちもある(笑)

Liteの方が画面が見やすいが、KeyはDSの方がちょっと大きめなんで
使いやすい、悩む
766枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:00:50 ID:/8VeR9Ge0
>>760
一緒じゃないだろ
ゲームやらない奴からしたら
767枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:04:56 ID:5053Yp9S0
俺旧型所持者だが前に店でニューマリの体験版をライトでやったんだが
かなり綺麗だった
それとも家と店内じゃ違うモンなのか
768枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:07:29 ID:DJpu/uhB0
いや実際かなりキレイだ
769枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:07:39 ID:ehAIHn4x0
>>761
実年齢より精神年齢の方が重要だろオッサン
770枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:08:12 ID:Vb8SG1xk0
>>767
家でやってもライトは綺麗だとおもうよ
771枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:15:31 ID:80LUJUPF0
こんなのメトロイドスレじゃない
772枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:19:00 ID:SS+GMfS/0
( ^^ω)アゴアゴッ
773枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:27:05 ID:HxeEU1Rd0
774枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:29:27 ID:YG73vkVP0
国内公式でCM見たけど
CM版はゲーム画面がクリアだな
DSLだと旧DSよりちょっとはマシになるんだろうか?
そうでなくても、俺は暗めのMAPが苦手だからDSLでもうちょっと明るくしたいところだ・・・
775枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:30:55 ID:Vb8SG1xk0
>>774
かなりマシだと思う
776枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:31:56 ID:DklCrHc80
じゃあライト買うか
777枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:35:01 ID:YG73vkVP0
ライト欲しいな、つか、いまだにライトがうちの近所じゃ品薄っぽいんだけどw
778枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:36:13 ID:M9HMuQEL0
金欠でLite買えない私ですが、旧DSで暗めのマップはまともに遊べますか?

ちょっと心配
779枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:38:59 ID:C9ZH20xx0
そもそも先行発売されたアメリカではLiteが発売されていないわけで
780枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:41:57 ID:YG73vkVP0
>>778
遊べることは遊べるんだけど、
目を凝らしたりするからちょっと疲れるな
まあ、このスレでそういう不満を言ってるのは俺くらいだから
他の人はあまり気にしてないのかもしれないが・・・
>>779
黒い目だと明るい光には強いけど暗いのには弱いんだっけ?
外人だとその逆になるから、くらい画面でも十分なのかも
781枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:53:00 ID:Vb8SG1xk0
Lite見たことがなければ平気。一度見ちゃったらもうだめかも。っていう状態らしい。
北米に住んでる友達にLite送ってあげたら、周囲の連中がそう言ってるそうな。
782枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:55:30 ID:jR2jKgyl0
確かにLite一度見たら普通のDSがかなり暗く見えるらしい。
マリカみたいに低年齢や切断厨がいないことを祈るばかり。
大体10万位売れて欲しいが30万とかはやめてホシス
783枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:56:07 ID:lvLeYFAzO
>>698
えっ予約特典あるの?
784枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:58:17 ID:M9HMuQEL0
金欠でLite買えない私ですが、旧DSで暗めのマップはまともに遊べますか?

ちょっと心配
785枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 19:59:32 ID:jR2jKgyl0
>>784
普通のDSを基準として売っているから旧DSでも全然平気。
だが、liteの方が見やすいのはいうまでもないが。
786枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:01:41 ID:YG73vkVP0
ふうむ・・・明日ライト探しに行くか・・・マリオが出てからだと、またしばらく本気の品切れが続きそうだし

ところで、切断厨はいるよ、かなり居るw
試合終了何秒前まで粘ってもう逆転できない、力の差がありすぎると感じたらぷちっと切れる
深夜の部は切断厨は少ないような気がするけど
その分☆1でもレベル高い、強いから切断などしないというプライドがあるのかも
787枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:04:03 ID:jR2jKgyl0
やはりいるのか・・。買う気が一気に失せるな。
まともに対戦できるのは深夜か。
788枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:10:42 ID:XAe6+Nmb0
でも、こういうゲームには絶対切断厨いるから、仕様だと思ってやってください。
789枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:11:49 ID:Vb8SG1xk0
ネット対戦ゲームは切断厨を罵るよりも自分を高くもって遊んだ方が精神的に良いよw
790枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:11:57 ID:ZlFdt9x1O
CMで初めて動いているのを見たが本当に凄いな。
切断はここなどでコード交換すれば何とかなるんじゃね?
…閉鎖的のような気もするけど。
791枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:14:16 ID:jR2jKgyl0
ただプラネの奴もかなり買う奴が多いらしくマリカと同じことになると予想
792枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:15:12 ID:2WTVSwJ80
プラネってなーに?
793枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:16:59 ID:V/TutBGA0
エイプ オア プラネットフォース
794枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:23:57 ID:XAe6+Nmb0
>>790氏の言うとおり、ここのみんなだったら切断はしないよな?
てか、フレンド登録すると切断しにくいと思うんだが・・・。
795枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:25:46 ID:UiA8gt830
フレンド登録しない野良プレイヤーが切断しまくってるんだろうな
フレンド登録するプレイヤーは自分の切断率をかなり気にするよ
796枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:35:00 ID:3SO5IHhQ0
設定にgammaとかなかったっけ?
797枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:36:50 ID:/fLX1zyf0
マリカみたいにフレンド戦でもレート というか戦績は変わる?それともテトリスみたいに影響なし?
798枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:42:10 ID:80LUJUPF0
こんなのメトロイドスレじゃない
799枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:48:09 ID:XAe6+Nmb0
>>798
多分発売してからも荒れるだろうが、どうせすぐにみんな去ってくよ。
と、俺は予想。
800枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:49:08 ID:80LUJUPF0
ニンドリ情報

・すれちがい通信で見知らぬライバルとプロフィールを交換しライバル登録可能
・フレンド・ライバル合計して60人まで登録可能
・対戦ルールは細かく設定できる
・対戦ルール「プライムハンター」(以下PH)
最初に相手を倒したプレイヤーがPHになり以降PHを倒したプレイヤーがPHになる
PHだった時間が最も長かったプレイヤーの勝ち
・対戦ルール:キャプチャー
チーム戦、相手の陣地に攻め込んでオクトリスを奪って自陣に運ぶと得点がもらえる
決められた得点を先に達成したチームの勝ち
・ステージは全4ステージ、1つの惑星内でいくつも面があるかもわからないので詳細不明
801枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:52:22 ID:GAMqqSxU0
何でいまさらそんな既出情報を・・・・
と思ったけど
・すれちがい通信で見知らぬライバルとプロフィールを交換しライバル登録可能
これは知らなかったな
802枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:52:57 ID:JFNOVJPn0
切断厨には一時的に対戦できなくするなどのペナルテイを課すべき
803枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:53:06 ID:C9ZH20xx0
>>797

Wi-Fiでの何戦中何勝か
ワイヤレスプレイでの何戦中何勝か
切断せずに最後までプレイした率
勝率
最大何連勝か
ラッキーアリーナ(?)
最多使用武器
ヘッドショットでの殺害数
最多対戦ルール
人型での殺害数
変形状態での殺害数
連続殺害数
Wi-Fiプレイタイム
ワイヤレスプレイタイム
総プレイタイム
最多使用キャラ
804枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:56:51 ID:/fLX1zyf0
d
フレンド戦も気軽に出来ないのか・・・マリカみたいに殺伐としそうだ
805枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:01:45 ID:99khJWkH0
>>673
completeは何パーセント?

806枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:05:42 ID:fokZFt4B0
殺伐としないチャットなし対戦ゲーがあるなら見てみたいもんだ。
807枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:19:12 ID:dDEKmBAa0
中川家の礼二ならボイスチャットでいろんなレパートリーありそうだなw
808枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:21:51 ID:/fLX1zyf0
把握
809枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:22:25 ID:/fLX1zyf0
あ 初誤爆orz
810枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:30:36 ID:dY4FEF9w0
メトロイドプライムハンターズのwikiってどこですか?




811枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:35:52 ID:kKLmEQVc0
812枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:58:16 ID:9cyaLk5r0
日本人でムカツク奴いない? 切断厨なりモーフ厨なり。

相当ムカついたから晒すけど
OROTINAGIって奴。たぶん日本人だと思うがコイツウィーベル使いで
コンバットホールの細い所の入り口に砲台設置してずっと回復。

7分間ずっと続けやがった。皆もウィーベルとサシの時は気をつけろよ。
813枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:01:04 ID:C9ZH20xx0
晒されたところで対処しようもなく
814枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:03:33 ID:kMulciVs0
切断厨はむかつくが
モーフ厨はつまんねー戦い方する奴だなー程度の問題だからなんともいえない
815枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:03:45 ID:JGMgK7/a0
俺を晒すなよ
816枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:05:19 ID:dY4FEF9w0
メトロイドプライムハンターズのwikiってありますか?






817枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:12:02 ID:sTEIa6bY0
ない
818枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:19:37 ID:9cyaLk5r0
CM放映始まってから一気に基地外が増えた件
819枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:23:55 ID:XAe6+Nmb0
>>818
もうその件は我慢しよう。
820枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:37:54 ID://0P+WV60
処理速度とかどう?ストレスたまる?
821枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:38:45 ID:BCRVcwo50
822枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:40:33 ID:tOUqwa5x0
外人は部屋暗くしてプレイすんのな
823枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:43:23 ID:9cyaLk5r0
>>821
相当ヘタだなこの人w
824枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:54:14 ID:SS+GMfS/0
>>821
随分滑らかに見えますな。。。これは期待できる。
825枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:55:21 ID:BWJhTO0p0
撮影するからあえて暗くしてるんじゃね?
…ってネタか。
826枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 23:00:15 ID:R5DIUxV10
>>821
公式のCM動画観た時「fps低いな」と感じたけど
やっぱ60フレっぽいな

マリサンみたいに発売直前にfps下げられたと心配した
マジ欲しくなった
827枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 23:03:24 ID:2WTVSwJ80
すげー奇麗だな、DSってここまでできるのか。
828枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 23:05:40 ID:tOUqwa5x0
>>825
いやーFPSのLANパーティなんかでも電気消してプレイしてるから
あっちはそういうのがデフォなのかなと
829枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 23:05:47 ID:C9ZH20xx0
30fpsだよ
830枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:01:29 ID:msNhq6Og0
aimあげるには暗いのが一番
831枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:06:16 ID:GaXAc3hr0
部屋を真っ暗にして画面から離れずに見てね
832枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:09:44 ID:f0ljYPi30
このゲームってやっぱ3D酔いする人には厳しい?
CM見てるだけで酔ったんだけど超やりたい!
64のゴールデンアイも友達と負けたら交代制度でやってたんだけど
俺だけ10回に一回だけ参加って風にやってたw
833枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:15:05 ID:IK8aEsCt0
>>832
とっとと寝ろ焼酎
834枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:15:48 ID:7V8eTa6V0
焼酎飲んですぐ寝ろとな?
835枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:16:01 ID:XlscrnwU0
たぶん厳しいんじゃないかな?
836枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:18:43 ID:7V8eTa6V0
もはや気合で慣れろとしか言えん
837枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:19:05 ID:VkD3gqDC0
バファリン飲んでりゃ大丈夫
838枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:20:33 ID:y7yX2o//0
CMだけで酔うならお勧めはしないけどなぁ
酔いって慣れるもんなのか?
839枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:25:18 ID:7V8eTa6V0
慣れる人も居れば
慣れない人もあり
840枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:27:10 ID:RbPO6kla0
動かずにやってきたやつ撃退すればよくね?
841枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:32:16 ID:5iCMxyPo0
>>840
影からスナイプ一撃 → ( ̄ー ̄)ニヤリ
842枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:34:54 ID:IK8aEsCt0
キシュゴオォアッーーアアア!っていいながら青いゴーストになって死んでいくさまが何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いすぎて操作できる自信がない

ところで>>821の動画の重さはなんとかならんのか、途中で止まりまくりだ
843枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:35:07 ID:LB0viESj0
相手も同じことを(ry
844枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:40:03 ID:lfNbd6fI0
>>840
動かずに立っているって、敵から見れば格好の的だぞ
845枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:40:40 ID:USB0cqQ10
本当に操作性いいのかコレ・・・。
846枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:44:50 ID:IK8aEsCt0
特にあのキシュゴオォアッーーアアア!っていいながら青いゴーストになって死にながら必死で全速力で走ってるのが
笑えすぎる、どこに走っていってるんだ
847枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:45:15 ID:2VjpQ+nn0
>>842
あれ笑えるよねwww

>>845
シングルモードやれば、すぐになれる。
848枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:45:53 ID:J4HyNRLV0
>>846
笑えるw
849枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:51:31 ID:VkD3gqDC0
PS3のオンラインゲームは無料キター!
http://www.ps3land.com/article-378.php
850737:2006/05/21(日) 01:10:17 ID:cFC4S3/p0
>>737だがなぜ俺はID:GnZnxnES0をNGにしたんだろう、、
もうID:GnZnxnES0に顔向けできねぇ
851枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:12:13 ID:cFC4S3/p0
ちなみに>>837は俺じゃない
852枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:13:49 ID:6EkL0NWT0
(・へ・)ナンノコッチャ
853枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:15:54 ID:/utSg8Kq0
PS2のタイムスプリッターの対戦はおもしろかったなあ。
でも20代になると友人とゲームで遊ぶことってほとんど無くなるんだよね。
いつでも気軽に対戦できるなんて、いい時代になったもんだ。
854枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:27:00 ID:IK8aEsCt0
すれ違い通信中継所に自分のプロフィールをおいていって見知らぬ誰かとライバル登録か
いいな
855枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:27:10 ID:UNK+fLmz0
これ体験版でないかな。
あの操作方法に若干不安を感じているんだが。
856枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:34:25 ID:VkD3gqDC0
>>853
俺もハマった
協力プレイも面白かったし

対戦って多数あるけど協力プレイ出来るのって少ないよな
857枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:37:30 ID:hPoiDMYu0
ttp://upup.s10.x-beat.com/src/oni3413.wmv

転載。>>447と同じ作者かと思われ。
コイツに出くわした事ある?
858枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:38:49 ID:z8WETP950
やっぱり皆ストラップ使ってる?
859枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:44:17 ID:7V8eTa6V0
>>857
ウィーベルの砲台壊して倒してない?これ
860枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:44:43 ID:aIzOYaJtO
ステージは広いし、数も多いのに、金眼DSは狭いし、少ないのはなぜ…
861枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:47:31 ID:hPoiDMYu0
>>859
よく見ると倒す瞬間上半身が横切ってる
862枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:49:07 ID:7V8eTa6V0
>>861
あ、1:14のところでちらりと本体にあたってるのかこれ?
というか何で砲台に向かって撃ってるんだろうこの人
863枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:53:32 ID:BEw8ncK20
ウィーベルは分離時に体力を本体と砲台とで分割する
合体時には残ってた体力を合算する
砲台壊せば当然元に戻ったときの体力も削れているわけだから
864枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:54:22 ID:2VjpQ+nn0
どうにもウィーヴェルは慣れないな。
対峙するにしても使うにしても。
865枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:54:44 ID:klK1xcWwO
ヒント:砲台にもHPがある(人型時のHPを上半身と砲台で半々に分けられている)
866枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:56:19 ID:7V8eTa6V0
下半身無視して上半身だけ狙って倒したほうが効率よくない?
867枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:04:54 ID:bt1nAYhWP
旧DSのストラップもう無くしちゃったけど大丈夫かな?
868枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:06:16 ID:7V8eTa6V0
速攻で畳み掛けて倒すつもりか
相手がやばくなったとき合体しなおして体力回復されるのを防ぐかという違いかな
869枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:07:13 ID:Epc3tf2M0
色物キャラはサウスポーといっしょで中級者のひとつの壁か。うぃーベルが色物かは知らないが
870枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:07:58 ID:aIzOYaJtO
>>46>>57登録しました
2835
3871
5416
よろしく
871枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:09:32 ID:b3QR8JjL0
とりあえずノクサスでモーフ厨やってたら安定?
872枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:13:26 ID:hPoiDMYu0
>>871
モーフ厨やるくらいならこれ買わなきゃいいと思うよ
873枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:18:26 ID:7V8eTa6V0
ノクサスでモーフ厨殺ってたら安定?と聞いてると見た
874枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:43:05 ID:dohrbwt70
ゲームには興味があるけどDSみたいなちんころハードは買いたくない
875枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 02:51:40 ID:qZYIXcvj0
でもさ、ヒューマン型でノソーリ移動してたらかなりまぬけじゃね?
876枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 03:07:15 ID:hPoiDMYu0
>>875
FPSってそんなもんじゃん
877sage:2006/05/21(日) 03:29:21 ID:XKJKAsqsO
買うぜぜぜ!
878枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 03:30:51 ID:XKJKAsqsO
(´・ω・`)
879枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 04:00:39 ID:hPoiDMYu0
>>857
今気づいたけどこれウィーベルのアタマ何回か打ち抜いてるのに
ヘッドショット判定になってないね。
外人とやる時は多少ラグ読みが必要って事か。
880枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 05:18:34 ID:fCf98W+L0
バロwwwwwwwwwwwwwwww
何でこんなやられパターンにしたんだwwwwww
881枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 05:22:44 ID:LpeHEOL90
>>874
GK乙。カズオでもうネタ切れになったから暴れに来たんですか?
882枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 06:03:55 ID:GyifbFoL0
Newマリスレよりかは平和だなここは
883枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 06:15:25 ID:OFbLFOe40
>881
なんで反応してんの?
884枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 07:29:23 ID:DSxXzsLq0
その昔マックでクエークをやって吐いた俺でも大丈夫かな
885枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 09:18:21 ID:nfPAFTbL0
タッチストラップって単独で売ってないの?
886枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 09:19:31 ID:csHcQwV40
>>885
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
このページのまんなかへん
887枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 09:24:53 ID:4u//W6uM0
>>882
マリオと違って売れないだろうからねw

いや、どんなことしても売れるマリオよりこっち荒らした方が…
きっと発売日には「糞ゲーでした。売ってきます」があるなwww
888枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 11:20:30 ID:eL3DurkU0
>>887
そんなのが来ても、メトロイドスレなら大丈夫!・・・なはずだ
889枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 11:57:47 ID:X6O2jnq20
>>887
当てになるかどうかはわからんが、ヨドバシ・ドット・コムでの今週の予約
ランキングで8位らしい。1位のnewマリオとどれくらい差があるかはしらな
いが。
890枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 12:00:50 ID:2VjpQ+nn0
>>889
結構予約されてるんだな。
これは期待できる。
891枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 12:02:47 ID:4u//W6uM0
>>888
まあね。むしろ売ってきますレスは縁起が良いらしいぞw

>>889
俺も当てになるか分からんが、俺のブログのアクセスが最近急に増えた
解析で調べてみたらこのゲーム関連のキーワードで検索して来てる人が
殆どでびっくりした。CMみて興味持った人が多いみたい
892889:2006/05/21(日) 12:03:19 ID:X6O2jnq20
sageるのを忘れたorz
893枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 12:21:31 ID:AfrpfcO50
CM見てからマリオへの興味が急速に減少してこっちにむいた
wktk
894枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:22:48 ID:Yij7UC950
とりあえず予約してくる
895枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:29:09 ID:WvDEmR0RO
CM、今、初めて見た。買い決定!ありがとうございました。
896枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:30:51 ID:ustOsI5x0
CM見た。
凄く面白そう。


これってストラップ操作のほうがやりやすいかな?
897枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:32:04 ID:WvDEmR0RO
CM、今、初めて見た。買い決定!本当にありがとうございました。
898枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:32:06 ID:EBBzAEU40
武器選びとかあるから、ペンの方が圧倒的に楽。
899枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:32:14 ID:BEw8ncK20
ペン
900枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:33:18 ID:6EkL0NWT0
みんな同じTVみとったんだろね。
901枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:34:26 ID:eL3DurkU0
なんか、結構売れそうなニオイがする
902枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:36:05 ID:4u//W6uM0
入荷少ないと思うから皆予約しろよ!
903枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:48:30 ID:XlscrnwU0
フラゲする勢いだぜ
904枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:51:20 ID:eL3DurkU0
やっぱ入荷抑えるよなぁ
予約しよかな 面倒だが
905枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:56:49 ID:QbaVItCnO
マリオよりうれてほしい。
そしたらこういうゲーム増えてくれるだろうし。
マリオはもういらない
906枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:59:38 ID:lzhN2tf70
マリオはゲーム入門者用ゲームなんだから欲しくないなら無視しとけ。
将来のゲーマー育成の第一歩なんだから。
907枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:59:47 ID:VkD3gqDC0
これって振動同梱?
908枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:59:59 ID:j4M5bvRQO
>>905
他のゲームを批判するようなことは言うな屑
これだからリアル厨房は
909枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:01:15 ID:eL3DurkU0
メトハンとNewマリ両方買うヤツって結構このスレにいると思う
俺とか。
910枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:01:25 ID:RkyIwX1nO
入荷少ないんかなぁ
マリオ買ったらそこで予約するか
つーか俺任天堂ゲーしか持ってねぇな
911枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:02:07 ID:MdwkTATq0
俺とか・・・っていうかもうメトハン持ってるし
912枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:02:41 ID:bWBoOhoi0
おいこれマジで神ゲーじゃねぇ?

画面もDSにしてはかなりきれいだし、ボイチャ&文字チャ付きで
待ち時間もストレスなくなりそう(友達同士だけだけど)

CM見て即効予約してきたわ。
旧型DSだからちょっと操作が不安だけどハマりそー
913枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:04:06 ID:eK1uPvY80
さて、ハンターズ組の何割がメトロイド本編に手を出すのだろうか
914枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:04:25 ID:N1iXVHtW0
アドベンチャーモードってでっかいボスとかいますか?
915枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:05:17 ID:WBtnPz1Z0
結局liteと旧どっちが操作しやすいんだ?
俺は旧の方を持ってるんだけどliteの方が軽いし画面がきれいらしいし
持ってる人教えてくれないか?
916枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:07:44 ID:6EkL0NWT0
>>907
違うと思います。
振動単品はネットで売るとか何とか。。
917枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:08:33 ID:Vbxyb+kX0
まだCM一回しか見てない
918枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:09:33 ID:HP+GlFpE0
フジでCM流れすぎ
919枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:09:50 ID:5RWD7yUg0
おれもCMで最近知ったクチなんだけど、
海外ではもう発売されてたんだね。
海外での評価、輸入してもうやってるここの連中の評価って
まとめるとどんな感じなんすか?
920枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:11:20 ID:ustOsI5x0
>>898
LITEでタッチストラップがオミットされた理由がわかった
921枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:11:24 ID:VkD3gqDC0
>>916
え〜!
振動同梱されてないの?
必須でしょ振動・・・・

それに単体はネットかよ・・・
922枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:12:52 ID:6EkL0NWT0
>>921
付けたら高くなるんでしょうね。。。メトピンかいましょう。
923枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:14:06 ID:eR1Ej7ui0
>>907
メトピンも一緒に買えというニンテンからの啓示だよ。
924枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:15:18 ID:TPOOMwah0
>>921
弟つけてたけど(メトピン)
プップップッみたいな音がしててすっごい変・・・

メトハン出るまでギルティやるか・・・
925枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:15:20 ID:eL3DurkU0
Lite用の振動カートリッジ早く売ってくれニンテン
926枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:15:24 ID:4vUc/ub30
927枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:17:53 ID:10I+l5la0
マリオ64DSではストラップでの操作は不評だったからなあ。
928枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:19:53 ID:OFbLFOe40
ハッキリ言っておく
振動カートリッジは、「振動」と呼べるほど震えないぞ!
単体で購入検討してる奴は、とにかく止めとけ
929枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:21:40 ID:bWBoOhoi0
>>928

まじすか・・・もう注文しちゃったんだけど・・・。
930枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:22:54 ID:6EkL0NWT0
ブルブルッではなく、コリコリッって感じです。
931枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:23:12 ID:ohQgBCIX0
これの操作は結構好評だぞ
PCから流れてきた人ならパッドオンリーでやるFPSよりも快適だと答えるはずだ
932枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:26:53 ID:Z84UHuMk0
でもPCから流れてきた人は確かにがんばってはいるだろうが、
やっぱりキーボードとマウスが一番だなって言うんだよね
いや、まあ、その気持ちは分かるけど
933枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:54:28 ID:VkD3gqDC0
>>928
当たり判定が分かり易くなれば良い
934枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:56:43 ID:qLsZUst90
ロックオンできる武器があるといいな
935枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 14:58:44 ID:HP+GlFpE0
俺はないほうがいいな
ロックオンしてる間に他のプレイヤーに狙撃されてロック解除してる間にあぼーん
936枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:02:27 ID:BEw8ncK20
>>934
ないよ
937枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:06:04 ID:VkD3gqDC0
>>934
ロックオンや止めてくれ!
wii版は期待してたのにロックオン仕様!しね!
938枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:06:48 ID:eK1uPvY80
だからWii版はFPSじゃねーっつーの
939枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:07:07 ID:fHRysWgn0
ロックオンをON・OFF仕様にすればみんな幸せなのに
940枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:09:29 ID:4vUc/ub30
本家プライムやってない奴は発言するな
941枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:14:45 ID:klK1xcWwO
>>939
ロックオン有、無を選べるようにすればいいとか簡単に言うな
色々と作り直さなきゃならんのだぞ
942枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:15:29 ID:eK1uPvY80
メトロイドはゲームバランスを自分の趣味あわせてくれるようなカジュアルゲームじゃ無いんだよ
943枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:23:47 ID:MjS82cq60
wii版はどっちもできる様だったけど
動画見る限り
944枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:25:26 ID:Z84UHuMk0
aimを無視したautoaim気味なロックオンはないけど
誘導ミサイル弾とかあるし
ショックコイルなんかも微妙にロックオンというか命中に補正がかかってる
昔のDOOMで敵の近くに照準を合わせれば若干ずれてても当たるような感じ
945枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:29:03 ID:hPoiDMYu0
そろそろ次スレの季節かな?
質問が多いから>>416とかフレンド対戦の時はルールを細かく決められるってのは
テンプレに追加した方がいいと思う。
946枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:29:16 ID:4vUc/ub30
>>950よろ。

■公式サイト
ttp://metroid.jp/

発売日:2006年6月1日
希望小売価格:4,800円
ジャンル:ファーストパーソンシューティング
プレイ人数:1〜4人
その他:ニンテンドーWi-Fiコネクション対応、DS振動カートリッジ対応

◆関連スレ
メトロイドプライムハンターズ Wi-Fi板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1143265135/
携帯機メトロイド総合スレ 15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142835243/

■メトロイド関連まとめ
http://www.kmc2ppm.jp/metroid/page.html

◆過去スレ
メトロイドプライム ハンターズ ☆3rd hunt
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146932210/
メトロイドプライム ハンターズ ☆2nd hunt
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1144250445/
メトロイドプライム ハンターズ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142683487/
947枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:29:53 ID:qLsZUst90
>>936
ないのか。

まあ確かにゴールデンアイはロックオンが無かったからこそ
面白かったしな
対戦ではそのほうがいいのかも試練
948枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:36:20 ID:hPoiDMYu0
>>947
てかあったら絶対つまんない。
949枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:38:51 ID:eL3DurkU0
せっかくのタッチパネル操作だしなー
950枯れた名無しの水平思考
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1148194403/l50

次スレ誰も踏まないから立ててきた