「MOTHER3」をゲームボーイプレーヤーでやる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 02:51:47 ID:6JO8o/sz0
大画面で遊ンだ方がいいよ
つまらない、って言ってる奴は小さい画面でやってるンじゃないの?
俺は大画面でやってるからか、知らないンだけど
すごく面白いンだよ
2枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 02:55:35 ID:1vb3cZ0y0
●事実上のラスボスは老人ポーキー。
(お決まりのように倒せないで強制戦闘終了)
●その後仮面の男(兄貴)と主人公とのタイマン
(事前に温泉やらセーブ場所やらあるがエンディングまで繋がるイベント戦闘)
●兄貴はポーキーにロボットにされてるので死亡。
●母親ももちろん生き返りません。
●エンディングは火山噴火大地割の世界崩壊。
 その後暗転して『END?』の文字。
 しばらく待つと画面真っ黒のままプレイヤーへの呼びかけがだらだら。
 一応生きてる人は奇跡的に助かったとか言ってたが母親も兄貴も死亡なわけで・・・
 それを見終わったら登場人物紹介+スタッフロール。
 (ここでマザー1.2の各エイトメロディーズが流れる)
 内容はへヴィだったけどEDの8メロでほろりときました。
●まだやってない人へ朗報
母親は序盤で、心臓にドラゴの牙が刺さって死にます 父親は発狂しますよw
★ストーリー簡単なまとめ
・母は再序盤で死亡
・兄も序盤で死亡(メカになってラスボス化)
・もちろん黒幕はポーキー(じじいになってる)
・滅亡後の世界が舞台(前作のキャラは死亡)
・ヨクバはマジプシーの最後の一人(裏切り者)
・PTメンバーは双子弟、姫、犬、泥棒、あとはおまけ
・最初の町は幻想の町
●世界が滅亡
→最初の町だけは封印された闇のドラゴンの力で無事
→生き残った人々はそれまでの記憶を忘れ
 理想郷の中で役割を決め、それを演じている
 (だからお金なんかないし、物々交換)
→カネをならしているノッポはすべて知っている
→泥棒が盗もうとしている卵にはみんなの記憶が詰まっている
→姫は両親のいない赤子にそういう役目をあたえただけ
3枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 13:27:47 ID:VvNLji2O0
Mother3のネタバレ貼ってる奴って
いくつ? 小学生ぐらいかな?
4枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 17:09:42 ID:v0wseBDP0
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)

6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形

25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。

68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
5枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 12:57:22 ID:tZc/Lh6g0
ムービー多くていらいらするからエミュで倍速プレイするといいよ
6枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 13:02:06 ID:1cg34mwXO
>>1 キモい
7枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:23:25 ID:+zXx6MiZ0
大画面でやった所で
よりデカイクソになるだけ
8枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:57:30 ID:8dcZzjgt0
それより64版 まだぁ〜
9枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:59:24 ID:mR70/SLd0
>>1はなんで小池一夫みたいなしゃべり方なんだ?
10枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 13:59:22 ID:T4dcVRC40
9割GBPで、残り1割がDSだったかな
特製ミクロではやらなかった
11枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 01:35:44 ID:BjqtwpkW0
これはスーファミでGB遊ぶアレみたいに
画面に外枠付くのか?
12枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 08:32:01 ID:oTp32KDg0
付くよ
13枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 00:33:06 ID:knfWGUJr0
付くのか
14枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 00:38:27 ID:2FGCFDQzO
まぁホリのコントローラーツカウトさもスーファミでやってるような錯覚に陥る
15枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 07:26:02 ID:ix/o/jlC0
>>11
少しだけな
プレイ画面は普通のGBAソフトよりも広い
16枯れた名無しの水平思考
家のテレビ6型なんだがGBAとどっちがデカイだろ