MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart38

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:58:30 ID:34V0CISB0
>>935
したが?
953枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:58:34 ID:jEoteGLN0
曲とリズム別だったのかwwwww
954枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:58:38 ID:nnCwhs040
まぁあれだろ。出来損ないの小説≒名作
みたいな感じの。何でもかんでも具体的で
万人が同じ結論に達するストーリーは避けたかった、と。

それはRPGでは、あまり成功しない手法だぞ、と。
955枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:58:44 ID:G8ufy6eI0
>>946
ああもうそれでいいや。
なんかそれで納得した。第一章はそういうことだ。
956枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:58:54 ID:IdP5l2DJ0
スルーしてた1+2を買いたくなってきた…

もしかしてこれがねらいなのか?w
957枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:58:57 ID:GQCcp2qV0
>>942
リュカはなくした直後にもうそういうものに気づいてるから、そういう部分は物足りないかな
958枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:58:57 ID:ND0CQv9F0
母が死んだことがあまりにもツライ事実だったので、
1章が終わってから、データ削除して、
最初からやりなおして、

すきなもの おかあさん


にしました










もちろん、ウソですが
959枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:59:10 ID:Iyd8JjZ30
>>947
いやこれは糞糸井じゃなくて黒糸井だ
960枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:59:19 ID:bXCVFq1z0
母親が死ぬとこは好きだけど
悲劇が駄目って人にはキツイのか
961枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:59:27 ID:SauNQYFQ0
>>944
なんで選択のときまでするんだw
962枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:59:47 ID:EadaAQi00
>>919
フリっていってもなぁ・・
2の初めでブンブーン?だっけあのカブト虫みたいなのにはギーグを倒してくれと頼まれたわけだし
ネスはギーグ倒して目的達成したしポーキーがシーユーアゲイン言っただけで
あっちから来ないとこっちからは追跡する手段も意味もないし・・・
まぁ追跡手段はアンドーナッツ博士達がなんとかするかもだけど。
963枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:59:48 ID:OXOa63WF0
>>958
家に帰ったらさっそくおかあさん作るのか・・・
964枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:59:51 ID:abcvzeen0
いい話→ヒナワが発見されたこと
わるい話→ヒナワが亡くなっていること

無難なのはこうか
そんな予定調和的な台詞をぶっ壊してみましたとかだろうか
965枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:59:58 ID:bd1UYNuQ0
>>952
アンドーナツ博士やどせいさんが戻れたかってどういう意味よ
966枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:11 ID:GQCcp2qV0
>>960
マザー=死人が出ない
だと思ってたんで、アレはびっくりした。
967枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:14 ID:ffOL2+/C0
>>960
そういうの好きな人もいるだろうけど、
マザーには合わない、というか求めてない人が多かったんじゃない?
968枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:13 ID:G8ufy6eI0
>>960
キツイどころか眠れない
明日の生活に深刻な打撃
969枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:17 ID:QlK2sZu10
>>963
つまり妹を…
970枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:34 ID:OU3QXDKh0
次はファザーで出せ
971枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:39 ID:BN/nKBLh0
972枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:39 ID:Iyd8JjZ30
>>960
MOTHER2が好きな俺としては悲劇はちょっと…
973枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:47 ID:iZGta+MbO
>>865
滅亡後の世界だけど2の世界とはパラレルワールドだろ?
時空トンネル通ってきたって言ってるじゃん
974枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:51 ID:ND0CQv9F0
ヒナワの心臓を移植された少女がヒロインとして降臨
975枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:00:53 ID:jEoteGLN0
>>956
1+2は糞だろwww
976枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:01:19 ID:Iyd8JjZ30
>>970
次は父親が死ぬのか
977枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:01:26 ID:ipZ7agNY0
>>966
トンチキさんって死んだんじゃねーの
978枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:01:28 ID:3wsP0U+J0
「ぼくのことを おぼえていてくれて ありがとう」
みたいなキュンッとくる台詞はありますか
979枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:01:35 ID:ZSWTjBodO
2やったがうろ覚え
ポーキーはなんでギーグの手助けをしたんだ?
980枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:01:36 ID:GQCcp2qV0
>>976
むしろ親父がラスボス
981枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:02:11 ID:Lm/ucbXS0
>>979
2はストーリー一貫性無いから細かいところ気にしないほうが良い
982枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:02:11 ID:ND0CQv9F0
泣くぞ・・ ほら泣くぞ・・
983枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:02:36 ID:GQCcp2qV0
>>977
いやまあ、トンチキとかブンブーンとか例外もあるけどね
984枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:02:38 ID:nnCwhs040
>>964
それ、何かのアクション映画のパクりになるよ。
映画のは
いい話→俺が仲間になってやる
悪い話→俺が仲間になる
985枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:02:39 ID:bd1UYNuQ0
1も2も死人は出てるよ。(1は人じゃないけど)
986枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:02:44 ID:abcvzeen0
>>977
他にはポーキーの父親も
987枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:02:45 ID:7XhsJQg30
>>956
ぶっちゃけオリジナルをやれ。ゲームボーイ版は音が劣化しすぎ+変にアレンジされてる
988枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:03:11 ID:iZGta+MbO
強いものの味方だから
989枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:03:16 ID:5ifaO8Bz0
土星の地図はちょっとふいた
990枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:03:28 ID:nnCwhs040


誰も2のバードマンをおもいださねぇのはなぜだ!!!!!!!!
991枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:03:35 ID:SauNQYFQ0
>>978
にょたいもりの なえ
992枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:03:36 ID:ND0CQv9F0
回答としては、ギーグを利用しただけのダークボーイってこと
993枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:03:44 ID:QlK2sZu10
>>982
親父が泣くぞwwwwww
994枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:03:45 ID:abcvzeen0
>>984
意味が分からない
995枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:03:48 ID:bXCVFq1z0
ぽてんしゃる!
996枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:04:00 ID:N8s2nhQV0
MOTHERシリーズ過去にも人死にでてんじゃん
997枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:04:08 ID:ND0CQv9F0









998枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:04:13 ID:bd1UYNuQ0
1000
999枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:04:14 ID:Iyd8JjZ30
>>990
君の勇気だからさ
1000枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:04:18 ID:RKAVItGB0
満足感が得られないのはプレイして待ってた12年間が埋まらなかったからでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。