ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【273章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【272章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143994857/

■ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html

■王都 (公式サイト)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/ (封印の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/ (烈火の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/ (聖魔の光石)

■ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
■FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
■攻略サイト
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Simulation_RPG/Fire_Emblem/

■関連スレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1114734766/

・要NGワード指定(名前欄):加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、エッケザックス、
 はまじ、三月十七日ふられた男、ロウエン、デュランダル、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ、名無しの紋章
・スレ違いの話題は徹底放置、過度のハァハァは萌えスレで。
・マララーの中の人は複数ですが、無視してください。
・次スレは>>950を踏んだ人が建てて下さい。

・Q:ボノって何? A:ニノの事。
・Q:エクストラのデータ消せないの? A:Lと右とSELECTを押しながら電源を入れると初期化できる。
・Q:画面の小さいミクロでFEって大丈夫? A:見やすいらしいので大丈夫。
・Q:どれから始めるといい? A:↓を参考に。
物語の流れ 烈火⇒封印|聖魔(別大陸)
ストーリーの長さ 烈火>>封印>聖魔
難易度の低さ 聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ 聖魔>烈火>封印
2枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:07:30 ID:DDWsPFE+0
1乙
3枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:09:58 ID:QJNYmhX70
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
4枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:26:46 ID:0ByjHQyv0
おっつー
5枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:30:33 ID:z6810BNYO
>>1 お、乙なんてしんでもいわねー!
6枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 02:09:10 ID:RPD7XSAhO
>>1乙リンディスたん(;´Д`)ハァハァ
7枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 02:17:55 ID:JTMhdHcRO
春休みは終わり、スレは動き出すッ!
8枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 03:16:03 ID:hpgtfntN0
ザ・ワールド
9枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 03:53:44 ID:JokdpKYJO
プリシラたんは俺のもの
10枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 04:16:51 ID:E5DI41/n0
蒼炎ってGCのくせにボリュームねえだろ・・
携帯機の烈火よりも章が少ないって・・40章ぐらい欲しかった

今までの行動が全て台無しになるフリーズも多発するし
俺の印象は封印の次に微妙だったな

封印はFEを汚した糞ゲー、マジでゴミだわ

烈火は最高だな 後>>1
11:2006/04/11(火) 06:55:23 ID:XY1XDTWHO
コピペ乙age
12枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 09:58:11 ID:lk4mXPE1O
1人1マッププレイやろうかな。
全員何かしらの章で使う。ただし1回のみ。

勧誘、交換、救出、シビリアン救助等は非戦闘員もおけ。というか、市民、村は放置しても(ぇ
杖使用、攻撃を受けるのは戦闘とみなす。
NPCの段階ではOK(ガルシア、エイリク編ジストら、エフラム編デュッセルら)


っていきなり聖魔はゼトかゑイリークなわけですが(汗
エイリークは砂漠の面で否応無しに使用しそう、(助けての人とかも)
ゼトもこんなカスみたいな章で使ったら詰みそう。


というか聖魔、メンバー足りるのか!?次の章もギリアム来るまで攻撃受けそう。


劣化あたりならいけるかな。
勿論リン編も通過。
13枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 11:06:53 ID:+TamulKc0
::::::::::::::::::( ノ:::::::::::::::::::::::::::::   | 十   ┼   キ . 十   ┼   キ
:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    |⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ
:::::::/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    !
::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::   /. 十   ┼   キ . 十   ┼   キ
::::/    \:::::::::::( ノ:::   / ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ
:::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::    '                 /l
:::::::::::::::::::::::::::::::::    / 十   ┼   キ       / .:|
:::::::::::::::::::::      -   ⊂ レ ヽ/  ̄ \ヽ  _ −'  .::└‐- .,/
::::::  _ ―  ̄         /  ..::::::::::..l /   ..::::::::::::::::::::......
. ̄ ̄    十   ┼   キ   |  ::::::::::::::ノ/   ::( ノ:::::::::::::::::::::::::::
    ∧ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ  |  ::::::::::/ l   ::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::
    /:. `,             |  ::::::::::| |  :::::::::::::::| ̄ '‐- ._/
   /::::. '、  十   ┼   キ .l  ::::::::::ヾ  :::::::::::::::|    /::::::
___/::::::::. `、⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ !  ::::::::::::゙、  :::::::::::::::|  /::::::::::::
:::::::::::::::::::::  \          ヽ.  ::::::::::::\ ::::::::::::|/:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::( )  ヽ  十   ┼   キヽ :::::::::::::::` -::::::::::::::::::::_ -''
:::::::_/:::::::::::::..   i⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄  /::::::::::::::::::   l    _ ― 、     〉 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::::::::   |  /    \  ┼   キ . 十   ┼   キ
  /:::::::::::::::::::::   l  |  .::::::::::::. ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ
\/:::::::::::::::::::::   / / :::::::::::::::::: }
14枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 12:19:51 ID:qaa6jmmO0
エイリークの処女まくを俺の大根ちんぽでぶちぬく
15枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 13:54:22 ID:045NkhOuO
ユーノおねえちゃん弱いよユ-ノおねえちゃん
16枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 14:33:50 ID:4xGWUF0Y0
17枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 14:53:32 ID:l67o4FaA0
公式ページのイラスト初めて見たんだが、ルセアの腰つきがどの女性キャラより女っぽいのは狙ってますかね?
18枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 15:35:23 ID:fFvcGnAh0
>>17
レイヴァンやカレルとの支援会話からして、明らかに狙ってる
19枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:23:49 ID:RPD7XSAhO
え?ルセアって女でしょ?????
20枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:49:41 ID:fFvcGnAh0
>>19
釣りか?
21枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:55:10 ID:2JrAPJNc0
>>19
女だよ女!
22枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:55:39 ID:R+x4L77J0
あんな可愛い子が女なわけない
23枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:57:31 ID:B676lsty0
正体は男装の麗人それがルセア
24枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 17:38:14 ID:6g5aV8g2O
>>23男装でもなくね?
そしてリムステラは男なのか女なのかについて↓の方ご意見をどうぞ
25枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 17:38:54 ID:zssZQrtk0
ふたなり
26枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 17:40:50 ID:R+x4L77J0
ネルガルの野郎!
27枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 18:21:16 ID:XY1XDTWHO
賢者のアイコンが女だから女決定
28枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:17:56 ID:+h5txlby0
んなこと言ってたらマーカスでさえも女になっちまう
29枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:20:25 ID:X6ELdxum0
マーカスのどこらへんが女なんだ?
30枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:22:58 ID:Nrvdy3kP0
烈火の剣のサウンドルームの95が無いのに100%となるんだが
どうやったら出せる?
31枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:25:59 ID:B676lsty0
>>30
エリウッド編からはじめてクリア
32枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:41:15 ID:hmR+4XyDO
>>29
マップアイコンがパラディン女と同じって事だろ
33枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:41:28 ID:+h5txlby0
>>29
ルセアとリムステラを女と決めつける。おk
ならロイとかも脳内で女と決めつければ、他人がどう言おうが女

でも、他人からは変人と思われる諸刃の剣。シロウトにはおすすめできない
34枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:45:30 ID:Myq68QTU0
アイコン→戦闘アニメ
にすれば解決だと思うんですが
35枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:52:45 ID:X6ELdxum0
パラとかアーマーとか男女でアイコンに変化ないやつだってあるだろうが
36枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:58:20 ID:8K0JGEGW0
ボノは男の子
37枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 19:59:25 ID:VFMr2laB0
公式にリムステラは性別不明ですぜ
38枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:06:49 ID:+h5txlby0
公式なんて飾りですよ
えろいひとにはそれがわからんのです
39枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:07:59 ID:k+kP9no50
必的の使えなさは異常

たまに必ず当たるって事は、実質命中率が少し上がるってだけに過ぎん

しかも、もともとの命中が100でない限り100パーセントになるわけでもない
40枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:09:21 ID:Wl9L5Mnw0
よし、封印ハードの7章をノーリセットでクリアしたぜ
・・・トレックは死んだけど 
41枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:14:36 ID:B676lsty0
命中率0でもたまに必ず当る
42枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:16:51 ID:R+x4L77J0
必的は大盾と並んで
敵に回すとウザいが味方にするとてんで使えないスキルの代表格
43ヒーニアス:2006/04/11(火) 20:17:10 ID:XmYMn0ZE0
>>39
ヲルト乙
44枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:24:06 ID:X6ELdxum0
レベルが30まで行けば使えるのだが
45枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:31:57 ID:A53pd8Ty0
ちょい前のスレで、必的は一部闇魔法やソドマス・バーサーカーの必殺補正同様、
敵に回すと怖くなるのが存在価値だと話に上がったよ
その通りだと思う

ヒーニアスも敵として戦って死ねば、あるいはヘタレとは…
46枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:36:23 ID:qNrr5rNf0
必的スキルは、命中率だけでなくクリティカル率も100%にしても良かったと思うがっつーか
これじゃただの一人トライアングルアタックか
47枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:37:26 ID:kphrOSkH0
というかたまに必ず当たるって意味不明な表現だよな
たまに当たるのとかわんねえ
48枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:40:31 ID:Myq68QTU0
スナイパーも貫通でよかったんだよ。
49枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:50:19 ID:X6ELdxum0
たまにだったら運%にしろってな
それでも使え無そうだが
50枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:51:50 ID:4TlhKdqW0
蒼炎の狙撃は地味ながら非常に便利なんだがな
あと貫通のLV%ってのもやめて欲しい
51枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:53:05 ID:zY3+Ih7J0
もういっそこちらから攻撃するときは常時発動ぐらいでいいと思うんだが
52枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:56:07 ID:X6ELdxum0
事実フォレストのほうが圧倒的に使えるし強いからなぁ。
53枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:56:42 ID:+h5txlby0
むしろ敵から間接攻撃来ると、敵より速ければ先制できるとかそんなんでもよかったんだって
54枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:58:28 ID:B676lsty0
お前ら次のFEだとスナイパーがdでもないことになってるから
あまりの強さにションベンちびったり妬んだりするなよ
55枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 20:58:58 ID:+h5txlby0
いや、持久を二倍消費して3マス届くみたいなやつでも構わんか
56枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:00:26 ID:X6ELdxum0
射程がのびるのはいいな。
スナイパーは3マスでいいよ
57枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:18:22 ID:UVB7XKQoO
スキルをつけるなら今度は本格的につけてほしいな
58枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:26:03 ID:twfAcgZu0
スナイパーがデフォで3マス射程になるとボス戦が超超超ヌルくなるからダメ。
そこで新登場!3マス射程のておの!とか出たら意味無いしな。
長弓の上位互換武器がキルソードくらいの貴重さで登場すればいいよ。
59枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:26:21 ID:uk0olMws0
通信闘技場だとハーケンとレイヴァンどっちが強いですかね?
60枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:27:06 ID:Myq68QTU0
レイヴァン
でもどっちも弱い
61枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:38:52 ID:UVB7XKQoO
剣歩兵は下手したら一撃で沈むから困る
62枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:40:59 ID:oHCZnXoZ0
>>58
聖戦のバサーク杖みたいに城門・玉座の敵には無効にすればよくね?
63枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:03:12 ID:A53pd8Ty0
弓の命中は据え置きで、魔法や間接斧槍の命中は一律30%落としたバランスにするとか、
単純な手段は色々あると思うんだけどねー・・・
64枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:11:23 ID:+h5txlby0
>>63
斧槍はともかく魔法は設定的に……斧槍もこれ以上落としたら使い道が……
どうやっても軽くするとか、スキルつけるとかしか道がないような気がしないでもない
他に特殊な弓増やすって手もあるけど、それもなんかねえ
65枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:14:54 ID:+h5txlby0
技上がるごとに、通常の二倍早く命中が上がるとかいう手もあるのか
弓にそこまでするのもどうかって感じだが
66枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:16:53 ID:z/7+TWF20
アメリアーーーッ!!!
67枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:20:04 ID:O5uZ2UNjO
新アイテム、矢を作る。
んで弓の攻撃力の計算式を
力+弓の威力+矢の威力 にする。
毒の矢とか、眠り効果のある矢とか、必殺高い矢とか、良く飛ぶ(射程が長い)矢とか、色んな特殊効果のある矢も作る。
68枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:20:59 ID:+h5txlby0
>>67
それなんてベルサガ?
69枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:22:08 ID:X6ELdxum0
技の初期値を高くすれば解決?
70枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:28:22 ID:O5uZ2UNjO
>>68
うはwベルサガで既出だったのかw

技30+支援+キラーボウ+キラーアロー(仮)で必殺率70超えとかしたら面白いなーとか思った。
71枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:29:35 ID:B676lsty0
スナイパーは弱いけど弓は弱くないお
72枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:41:48 ID:+D1HgzL20
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,  
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
73枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:42:22 ID:4QNoGDdcO
なんか弓矢セットだと確かに使えないんだよな

味方側にアーチや上のアロー系装備はいいと思う
ゲーム変わるけど、FF4みたいに切り札ぽい矢は貴重品で、矢自体は割とコスト低めにして
幸運高杉で回避高めな敵が混じってると命中スキルも少しは・・・

というかGBA+蒼炎は支援も強すぎだからどうかと思う
火力・命中はともかく必殺・回避は上げすぎないほうがいい気がする
74枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:46:20 ID:JokdpKYJO
しかし弓使いが接近戦できないのは変だよ。むしろ近距離なら命中・威力共にあがりそうだよね
そのかわり攻速は落ちそうだけど
75枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:49:02 ID:+h5txlby0
>>74
まあ、追っかけられて構えれないってとこなんだろうけど
こっちから仕掛けることはできてもいいと思うな
76枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:49:47 ID:R+x4L77J0
・命中率高め
・3すくみの影響を受けない
・飛行系に絶大なダメージ

こう書くと弓って凄く強そうなのに
77枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:53:17 ID:+h5txlby0
実際、馬が使えば強いしな
78枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:54:39 ID:ddlTGBVm0
・命中率高め → 剣のほうが高い
・3すくみの影響を受けない → 決めてにならない
・飛行系に絶大なダメージ → 風も同じ
79枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:57:58 ID:XY1XDTWHO
仮にスナイパーが剣使えたら?って考えてもフォレスト強い
蒼炎のようにS武器やら長弓やらで調整してあってちょうどいいかも
80枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:12:21 ID:JTMhdHcRO
レベッカさんはめっちゃ強かったですよ
81枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:13:59 ID:B676lsty0
結論
ヲルトとヒーニアスが悪い
82枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:23:11 ID:zssZQrtk0
ヒーニアスはお助け要員としては悪くないよ
83枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:23:52 ID:7oEhrpP/0
スナイパーだけ命中率補正+30%でええやん
84枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:31:18 ID:+h5txlby0
>>83
頭いいな
85枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:34:29 ID:JokdpKYJO
敵に狙われないスキル付ければいいんだよ。狙撃手なんだから常に物陰から狙ってるみたいな
反撃しか受けないの
86枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:37:58 ID:+D1HgzL20
ヒーニアスはHPと技が低いだけ
87枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:40:27 ID:4Cq45Jof0
ルセアって勝手にみんなが、女っぽい男キャラってネタで言ってたのかと思った
公式のネームの色青じゃん・・・・
これって、任天堂が変な世界へ誘っているのだろうか・・・・
88枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:42:58 ID:4p7p4Nmn0
>>85
ヲルトはすでに空気です
89枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:45:05 ID:B676lsty0
>>87
蒼炎は男軍師が主人公にゾッコン。
途中で出てくる芸術品とまでいわれる亡国の王子は
頼れる兄貴からピザ中年貴族にまで幅広く愛されていて
幼馴染のチョイ悪男に指輪を貰う。
90枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:50:14 ID:z/7+TWF20
エフラム、能力は高いんだけど
槍のせいで扱いづらい
91枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 23:52:31 ID:R+x4L77J0
上限は新人3アメリアに遠く及ばないしな
92枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:04:43 ID:7wM4z3+K0
あの上限はカワイソス
93枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:07:18 ID:o5hZ6DRU0
大体聖魔最大のウリのCC分岐がロードにないってのも酷すぎる
やる気あるんかい
94枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:21:14 ID:O49B1M6g0
しかし、エイリークは一方に杖でも使わせるとして、
エフラムにどういう分岐CCがあるんだ…?

デュラハン(頭無し騎士)とか?
95枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:23:37 ID:MgIimeoE0
馬なしで上限が高いだけ
96枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:29:32 ID:7wM4z3+K0
凶悪歩兵
97枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:39:35 ID:o5hZ6DRU0
>>94
よくある案としては
剣槍装備の騎馬系(ロードナイト)
装備そのまま上限高い歩兵

ってのがよくある
98枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:42:48 ID:5H11xoLr0
カアラの母乳パイズリしたい
99枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:45:56 ID:MVwQsFBxO
ウォルトはレゴラス見習え
100枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 01:00:39 ID:rFaMMUkd0
マスターロードは名前負けしてる
101枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 01:08:23 ID:1BJWeJm90
なんだかんだいってロイのパターンがよかったのです
102枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 01:08:54 ID:5H11xoLr0
マスター=オナニーするって意味だぞ
103枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:07:59 ID:O8/BnbOi0
蒸し返してすまんがキャラクターズブックを全て公式として鵜呑みにするのはどうかと思う
104枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:19:50 ID:O49B1M6g0
画集ぐらいしか、資料と言えるほどのものが無いからね…
ゲーム内の情報限りでは、疑問解消や、深く想像できるほどの厚みもなし
漫画版や小説版はいわずもがな……

鵜呑みにするというより、それ以外の情報が手に入らないから仕方なく、
という面が強いんじゃないの
105枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:21:49 ID:o5hZ6DRU0
>>103
リムステラは女性派の方ですか?
106枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:27:51 ID:R0iovRmS0
エフラムは初期クラスのモーションの出来が良かっただけにMロードのショックがでけぇ
ロイみたく専用武器のみモーション変更で別に構わなかったよ
107枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:38:00 ID:o5hZ6DRU0
まず分岐がなかったことに萎え
その次にクラス名が使いまわしの「マスターロード」に萎え
専用武器のモーションがないことに萎え
エフラムのほうは劣化ロードナイトでしかないことに萎え
108枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:44:32 ID:6/ILOwrCO
ロード時代は一人突撃でかっこいい人なのに、マスターロードになるとあまりに不遇なエフラム・・・

まぁステは光りすぎなんだけど
109枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:48:31 ID:VCy0BdCw0
結局、幸運以外25が一番よかったわけだ
110枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:52:15 ID:wtmS13YHO
ちょっと質問していい?
ヘクハーでメンバーカード無しだと、
導きの指輪と、天空のムチと、地の刻印って、何個ずつ手に入る?
111枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 09:25:07 ID:sT6ReIS60
弓は敵からの攻撃時のみ回避+30%くらいほしいな
攻撃できないんだから回避に集中しろ
112枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 10:58:56 ID:RiGYnWkK0
HP消耗して直線状の敵を一掃するスキルとかつければいいんだよ
113枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 11:00:50 ID:5H11xoLr0
何そのスパロボ
114枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:03:46 ID:YYEK1KSn0
エフラムもそうだけど、エイリークもぶっちゃけ微妙じゃない?
馬に乗った必殺補正の無いソドマス・・・
115枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:30:14 ID:TXum3YtCO
アイクの神ぶりを見ろよ
馬乗せりゃいいってもんじゃないんだよ
116枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 13:46:42 ID:ffNqjeMx0
攻撃後再移動が無くなった封印烈火聖魔の馬乗りが能力限界値ひかえめなのに
攻撃後再移動が復活した蒼炎の馬乗りが能力上限アップ

なんだこれ。
117枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 13:58:15 ID:6Tnk5GCiO
エフラム能力上限高過ぎるエイリーク強過ぎ。
バーサーカーの能力カス。斧しか使えんし
118枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 14:10:55 ID:IkppI5l10
新作まだ?
119枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 14:16:27 ID:yjVFDGvy0
>エフラム能力上限高過ぎる
こんな餌で…以下略
120枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 14:37:51 ID:rjWjOy5c0
しかもエフラムってマスターロードになるとモーションが激遅になるしなー('A`)
あのタメは何やねん
121枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 15:41:08 ID:ZxzlUlxP0
溜めるのは必殺のときだけで十分です><
122枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:38:24 ID:32xucBkD0
そして貯めるのは金だけ
123枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 16:56:37 ID:5H11xoLr0
むしろ精液
そしてティトのまんこにたまった精液をたっぷりはきだす
124枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 17:39:42 ID:YLeeaEIn0
>>123
お前のせいで抜いちゃったじゃん 全く(´・ω・`)
125枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:31:46 ID:x3LmQn/TO
>>124
精液のみたい
126枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:32:43 ID:Oyc+isYNO
ルトガーとディークの支援A会話に感動
こうゆうのいいね。
127枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:39:07 ID:YLeeaEIn0
ハード7章
シャニーとルトガーとサウルとドレシーが死んだ
その代わりイリア3人は全員生き残った
128枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:45:20 ID:x3LmQn/TO
>>127
はやく精子のませてくださいご主人様
129枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:47:33 ID:NdJAGWgJO
>>127
生き残ったゼロット隊よりも死んだ4人の方が戦力的に魅力だから困る
130枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:55:59 ID:G2W2rKAh0
セシリアたんがスキ
131枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:06:56 ID:P6oJPgN7O
>>127
チラ裏

>>128
死ね
132枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:12:56 ID:YLeeaEIn0
>>129
なぜかこだわった・・ とれっくの生存にな
133枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:14:47 ID:tMPpn0n20
ロードはロイが強いよ
アイク>ロイ>?って感じ。
リンにも神将器がつかえれば強かったのに
134枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:14:51 ID:YLeeaEIn0
>>131
「このプレイって変か?」とか付け加えたほうが良かったかな。あれから会話を展開しようと思ったんだけど。
135枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:18:44 ID:XerJzeJX0
正直このスレはある程度日記的なものがないと厳しいのはきのせいだろうか
136枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:21:17 ID:tMPpn0n20
>>135
それは気のせいじゃないよ。
日記なかったらティトのドウノコウノって書き込みくらいしかなくなると思う
137枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:30:57 ID:vPNYLEcl0
ヒーニアスがたまに闘技場で
青い変な光のようなエフェクトを出して普通に攻撃するんだが、
これがスレの序盤で出てる必的というやつですかい?
138枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:31:32 ID:tMPpn0n20
>>137
そうだよ
139枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:33:13 ID:P6oJPgN7O
>>134-136
ごめん。
140枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:34:42 ID:XerJzeJX0
素直だなwwww
141枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:39:51 ID:vPNYLEcl0
>>138
サンクス
もともとスナイパーって命中高いのに
こんなのあっても意味薄い気が('A`)
142枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:41:44 ID:x3LmQn/TO
>>139
死ね
143枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:43:43 ID:tMPpn0n20
>>141
それはいわないお約束。
無意味といったら全てが(ry
144枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:45:45 ID:XerJzeJX0
とりあえずこのスレは思春期がうざい
145枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:46:23 ID:G2W2rKAh0
>>135
それは気のせいじゃないよ。
日記なかったらセシリアのドウノコウノって書き込みくらいしかなくなると思う
146枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 19:49:11 ID:5H11xoLr0
>>135
それは気のせいじゃないよ。
ていうかティトのドウノコウノってのも日記だい!
147枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:14:15 ID:rjWjOy5c0
>>135
それは気のせいじゃないよ。
日記なかったらゲブのドウノコウノって書き込みくらいしかなくなると思う
148枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:27:44 ID:YLeeaEIn0
>>135の人気に嫉妬
149枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:41:29 ID:3EfOvqxg0
烈火プレイ中なんだけど、16章外伝の闘技場でロード3人と魔法系の3人をL20にすべく奮闘中…。
んが。戦闘読み違えて負けて死にました…4時間の努力があぼーんしますた(´;ω;`)ウッ…
150枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:44:17 ID:tMPpn0n20
言ってるそばから日記キタ
151枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:53:59 ID:XerJzeJX0
とりあえず
 み ん な あ り が と う 






なのか?
152枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:59:24 ID:5H11xoLr0
ユーノの母乳キターーー
153枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:59:52 ID:SydaMxrMO
つファイアーエムブレムでリセットしたらageるスレ 2章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118140213/
154枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:06:02 ID:nbAz0IUL0
>>149
後になれば踊りバグを利用して楽に闘技場で稼げるようになるし
そもそもロードがクラスチェンジするのは当分先なんだから
そんなところでレベル上げしなくてもいいと思うが
155枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:06:15 ID:SkP2KBrp0
正直、歩兵→騎馬、は勘弁してほしい
騎馬特攻を気にしてるから一気に使う気が失せる
アメリアは新人兵士があるからまだいいが、ロード2人は・・・
エフラムは川も渡れたのに・・・ステ上限も低いからCCさせるのやめようかな

斧使えないパラディンってマジでいらねーな。ただでさえ力が微妙なのに
156枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:27:19 ID:nVUa0rRb0
今、聖魔のハードやってるが
ゼトで最初の闘技場で勝ちまくってレベルあげちゃえばラクだな

しかし、聖魔って、敵も味方も戦士が強くねーか?
ロスよりガルシアの方が使えるような気もするんだけど
157枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:30:55 ID:oFySIEKC0
>>154
>踊りバグ
kwsk
158枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:35:56 ID:tMPpn0n20
>>156
それはない

ってかハード簡単言うなら闘技場も縛れって
159枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:00:00 ID:YYEK1KSn0
ハードの闘技場でそんなにゼトが連勝できるか?
160枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:11:16 ID:BoEPjdMH0
>>157
一定条件を満たすとリンが踊り子になる。
更に同じ条件を満たすとヘクトルまで踊りだす。
161枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:22:34 ID:sL1IPhGKO
お前いい奴だな
162枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:39:17 ID:P6oJPgN7O
>>158
ハードがぬるいっていうか、
「闘技場でゼトを育てれば」簡単にクリアできるって事でしょ。
まあそりゃ楽だわなって話ですけどね。
163枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:42:18 ID:6/ILOwrCO
聖魔は闘技場なしエイリークハードでゼト一人旅もできるんだから、そりゃあ楽だろう
164枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:43:31 ID:oFySIEKC0
>>160
つまんねーネタだな
165枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:50:05 ID:P6oJPgN7O
>>164
ニニスの守護を使ったユニットを担いだままターン終了をすると、ニニスの効果が切れないってやつだったような気がする。

基本的にそういうのは使わないからどっか間違ってるかもしれない。
166枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:51:56 ID:tMPpn0n20
>>157
闘技場で踊るをつかって同じユニットを2回戦わせようとするとフリーズして動かなくなる。
中断デーブはされていないので注意が必要
167枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:53:21 ID:wMg/Tsoc0
ララムたん♥
168枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 23:02:40 ID:oFySIEKC0
>>165-166
サンクス
169枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 23:03:04 ID:nbAz0IUL0
>>157
ニニアン&ニルスの使うニニスの守護とか(多分、聖水やMシールドも)
一時的に能力を上げるアイテムは時間が経てば効果が消えるけど
別のユニットで担いでいる間は効果が消えないってヤツ

かわき茶の豆知識の項目に詳細が載ってるからソレ見てみ
170枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 23:09:01 ID:2zNXvuKv0
>>156
ガルシアはロスが育ちきるまで、もしくはロスが普通に腐った時はとても頼りになる。
斧使いの中では珍しく技と幸運が伸びるんで、ガルム装備してしまえばもはや鬼神

烈火聖魔でヲーリアのCC速さ補正無くしたIS氏ね
171枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 23:18:31 ID:FfUOf0Z90
そこでコンソメ投入ですよ
172枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 01:30:43 ID:jd4OR10xO
ドーピングコンソメスープ?
173枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 02:45:37 ID:TjD1Rqea0
俺はのりしおの方が好きだ
174枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 08:19:15 ID:BSnXftN00
うすしお派の俺の出番か
175枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 09:44:15 ID:CqEOxoNIO
自分は醤油がうまいと思っているのに集まりの為に買ってきてといわれるとコンソメとうすしおにしてしまう自分は好きなキャラでなくその支援相手にドーピングしてます。
176枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 12:17:20 ID:nlkeigjO0
>>175はご機嫌取りするような小物か、面倒見のよい子か
177枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 12:43:54 ID:61QGMjqSO
ティトのまんまん毛そってつるつるにしたい
178枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 12:56:51 ID:CqEOxoNIO
小者ですよ。
自分の好きなのは一人でくつろいでたべる。
ルゥきゅんがへたれたら最初からやり直すけど、シスターにはやての羽を一つあげればいいか二つあげないと危ないかとかはどうでもいい。
179枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 13:07:38 ID:F9D9sT1FO
烈火の23章ガイツって誰で仲間にするんだっけ?ド忘れしてしまたorz
180枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 13:14:36 ID:iLvTvLATO
ダークでおk
181枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 13:22:24 ID:F9D9sT1FO
>>180
速レスサンクス!やってみる
182枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 13:44:40 ID:A9GadaIR0
これは突っ込むべきなのだろうか
183枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 13:44:58 ID:uTGZKDJtO
せんせぇー!ダーツだと思います!
184枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 14:02:50 ID:61QGMjqSO
フィオ―ラの口に俺の精液はきだしたい
185枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 14:04:25 ID:IFyBoakl0
封印烈火聖魔全部売ることにしました。
まもなくネットオークションに出すので、よかったらどうぞ。
186枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 14:13:13 ID:A9GadaIR0
持ってるからいらねー
187枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 14:16:44 ID:eEQSpAj70
マジコンでいらねー
188枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 14:36:32 ID:mQoBoTe30
>>185
お前がちんこ握ったあと触りまくったロムなどいらん
189枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 15:26:51 ID:95OPCkgB0
説明書パリパリだお(;^ω^)
190枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 16:01:57 ID:IFyBoakl0
>188-189
なぜそれを…。_| ̄|○
191枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:25:23 ID:0z/1Dy8C0
ヴァルターって動く事あるんだな・・・動いたの初めて見た
192枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:27:52 ID:85YxVlFb0
チマチマいじめてると砦に逃げるんだったかな?
193枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:29:29 ID:0z/1Dy8C0
うん、砦に逃げていった。いきなり動いたから思わずびっくりした
194枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:34:20 ID:uTGZKDJtO
だがしかし、回復するが回避が上がらないヴァルター
195枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 17:35:57 ID:riGMNDNcO
ちなみに北米版だと最初からヴァルターとケセルダの地点は砦になっていたりする
196枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 18:50:12 ID:k8TyMVfs0
ヴァルターがそこにいる意味はないよな。
197枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:11:45 ID:CNTqhSJl0
しかし、FEもがっつり萌え化したよなー
ゲームシステムは別に文句無いんだけどさ
美男美女ばっかでなんだか薄っぺらく見えるんだよな
おっさんとかゴリラみたいな男も少ないしその殆どが悪党
挙句の果てには性別の判別すら難しい奴まで紛れ込む始末
198枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:13:01 ID:j52mjuxx0
親父分はむしろ増えてないか。
199枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:20:32 ID:Knx1ZCPWO
昔からだろ何を今更硬派ぶってるの?
200枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:21:15 ID:+NtDypXW0
たまに聞くけど、昔の方が女子供は多かったんだよな。
201枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:28:41 ID:jESpzClo0
美男美女だらけでもいいから、成長率悪すぎで使えないキャラが欲しい
202枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:29:27 ID:j52mjuxx0
まあ確かに聖魔と蒼炎はイケメン揃いだったな。
キャラが少なめだから仕方ないと言ったら仕方ないけど。
203枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:57:28 ID:lJmCG/Hd0
ちゃっぷ
204枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:13:14 ID:k8TyMVfs0
ちゃっぷは優しそうな農家の小太りおっちゃんじゃねえか。まあイケメンというよりはアレだよ、ほら。
ていうかちゃっぷ強いから問題ナス
205枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:21:28 ID:40IxfHFoO
まぁネタ切れってのもあるだろう
聖魔のガルシ●とかアーマナイトの奴とか正直苦笑するしかない
206枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:28:24 ID:B9Hz6Ult0
反転使うなら左右非対称なキャラ描くんじゃねーと言いたい
207枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 20:29:04 ID:v2v7zlBK0
ギリアム馬鹿にすると許さんぞッ!!
208枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:01:47 ID:Nhs8Ot4b0
ロウエンはパタリロとラシャーヌに出てた日系ドイツ人ニーゲム大戸木に似ている
209枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:25:36 ID:Si9yYeT7O
美形か不細工の両極端で中間がすくない気がする
210枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:26:29 ID:uTGZKDJtO
ギリアムはイケメンだ。シレーネさんと結婚できるから。
まぁ影薄いけどな。
211枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:30:21 ID:rl/4hpI40
エリウッドって通信闘技場で使うなら剣と槍どっちをSにした方がいいですかね?
212枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:30:46 ID:85YxVlFb0
>>209
ノア辺りはどう?
213枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:35:39 ID:FR3h4qy20
シレーネはそんなに美人じゃないだろ

なんか見てたら気持ち悪い
214枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:37:46 ID:mQoBoTe30
ターナが巨乳だからな
215枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:03:13 ID:709EBnbU0
ノア使ってるけど、成長率イマイチなくせに大抵力技速さ守備のどれかが突出して
恐ろしいことになるから、弱いと思ったこと無いんだよね。
前週はSナイト20で速さ18、今週は同じ条件で力15

代わりにアレンが見事に腐ったがな
216枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:07:38 ID:jGwPHt2e0
ドロシーはブス
217枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:23:29 ID:jRY4CAG6O
ドロシーはイラストは地味可愛い
218枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:28:02 ID:MIrgy9Rz0
うえで話題になっているから皆さんにお聞きしたいのですが
聖魔斧使い使えます?まだ一回しかやってないが
ガルシア、ドズラはともかくロスまでいけてなかったんですけど。
ロスウォーリアだったのがいけなかったのか
たまたま乱数がいまいちだったか分からないけど
守備はともかく技、素早さが上がらないから
当たらない、よけない、かたくないとないないづくしでげんなり。
ちなみにギリアムはモルダとくっつけ鉄壁でした。
219枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:29:56 ID:85YxVlFb0
ドズラは正直かなり使えない
ガルシアはまぁまぁ
ロスは伸び次第だが一番強くなると思う
220枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:29:59 ID:zvP+bKNb0
聖魔の斧使いはどう考えてもジスト一択
ガルシアもロスもドズラもボンクラ
221枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:51:36 ID:Si9yYeT7O
デュッセルでいいよもう
222枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:57:07 ID:Xqr4z0Sg0
>208
確かに

アメリアでいいじゃん、珍しい斧女だし
223枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:09:35 ID:kGDeSTOPO
>>215
どれか一つだけしか伸びないって弱くないか?
カンストしたら糸冬じゃん
それならパーシバルのが断然いい
224枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:20:48 ID:lJmCG/Hd0
ジストはCCまで使えないからなあ
寄り道やらしないならやっぱガルシアがマシか
225218:2006/04/13(木) 23:35:50 ID:PkEsz8Y10
ですよね。
見習いは他の二人が神がかっているから
ロスにも期待したのですが…。
ガルムはアメリアにもたせました。
226枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:37:03 ID:qPwEZHPb0
つうか美男美女率は明らかに減ったと思ったんだが
聖戦トラキアなんて最悪だったぞ、薄っぺらい少女漫画じゃねーんだからよ
227枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:42:11 ID:A9GadaIR0
でもそれがFEが売れた要因の一つだとは思うよ
228枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:44:30 ID:Lcu3iI2+0
リキア同盟所属の諸侯って烈火・封印で一応全部出てきたの?
キアラン・フィレ・オスティア・ラウル・サンタルス・コンウォル・カートレー・トリア
の8候なんかな?(キアランとコンウォルとサンタルスは烈火時代で消滅してるけど)
229枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:46:27 ID:k8TyMVfs0
フィレ→フェレ
ラウル→ラウス
230枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:47:07 ID:Lcu3iI2+0
最近のはともかく、
SFC・64時代のゲームの難易度を考えると女ユーザーは相当とっつきにくかったと思うんだが・・・
現にスパロボとかは「お目当てのキャラが相当先にならないと出てこない・仲間にならない可能性も」
って状況を許せず、ガンダムWメンバーが普通に序盤から仲間になる展開が増えたし
(昔は序盤敵、終盤ルート選択で片方だけ仲間になったとかだったけど)
231枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:51:36 ID:zvP+bKNb0
タニア公国ってなかったっけ
烈火に名前だけ出てきたような
232枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 23:55:08 ID:yy8Bp7gf0
覇者ではタニア王国とかなってたな
ついでに親戚がウォード公爵だったか

盟主のオスティアよりも位が上な連中
233枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 00:00:25 ID:yJZA9oRi0
最初に考えたのが井沢だとしても、ISのチェックミスだよなそれ。
234枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 00:10:41 ID:I6KKcUsj0
>>218
アメリアでしょ


つか、女斧使いをもっと増やしてよ・・・
ウォーリアとかバーサーカーとか
235枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 00:15:32 ID:qdMB4vYV0
盟主っても持ち回りの町内会の班長みたいなもんじゃないのかな。
たまたま余裕のあるオスティアさん家が続けているだけで。
236枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 00:17:08 ID:OJsEhm880
斧は漢の武器です。
斧女は「男」ではなく「漢」です

戦う漢女(おとめ)以外の女子供は槍や魔法を使ってなさい

そして男トルバドールを出しなさい。
237枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 00:25:48 ID:xELdR2GC0
>>235
オスティア家は勇者ローランの直系子孫だから別格だと思うぞ
長い歴史の中で他の侯爵家にも混じってる可能性はあるけど
やっぱり直系でデュランダルを管理してるから差があるかと
238枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 00:35:47 ID:I6KKcUsj0
じゃあいっそ傭兵をソルジャー・山賊とならぶ敵専用クラスにして
勇者には剣士か戦士から選択させる
「一応両方の武器が仕えるだけ」の中途半端なユニットにしちゃえば!
239枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 00:57:20 ID:GLOXdIgC0
ソルジャー(外伝ルカとか)も山賊(ゴンとか)も味方におりますよ
240枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 01:22:26 ID:uPgky8a10
歩兵では山賊が一番好きだった。
攻撃モーションとか、山に登れるところとか、必殺時に吠えるところとか。
封印以降味方山賊がいなくなって寂しい。
ヤンおじさん仲間になればよかったのに。
241枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 01:29:11 ID:erPKWIeWO
次から直間両用武器はなくしてほしいな便利すぎる。剣斧槍は直接のみ。
魔法も間接のみにして新たな間接武器と弓で3すくみ形成とかにしてほしい
242枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 02:21:12 ID:brQX4gOj0
>>241
もうFEじゃないな
243枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 02:39:09 ID:IJLSDnQG0
いまこそプッシューンのシューターの復活を
機械>弓>魔法>機械と3すくみにも説得力あるし
244枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 02:41:29 ID:XXaxHQWK0
直間両用武器は命中と耐久少なくすればいいんじゃね?
245枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 02:42:12 ID:DsiXUtrF0
買えなくすればいいんじゃね?
246枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 02:45:27 ID:f+64PYmY0
いっそのこと敵専用にすればいいんじゃね?
247枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 06:02:18 ID:h0Q9pnATO
便利と思うなら使わなければいい。
どうしてもって言うなら重さMAX
248枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 08:06:30 ID:B/I0Fr5A0
つまりてやりとかは紋章みたいな仕様にすればいいわけだ
249枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 08:30:42 ID:Vfyu9jFm0
>>235,237
そもそも「諸侯(公)」というからには、本来は「王に仕える家」だったわけだよね。
その「王」が何かと考えると、烈火・封印の限りでは、エトルリアとベルンぐらいしか思い当たらない。

サカが大勢力になってた時代もあったそうだし、エトルリア・ベルン・サカを時代時代、
場合場合によって「王」として臣従し、地域の安全を保つ方便が「諸侯の同盟」だったんじゃ、と思う。
あるいは、エリミーヌ教会の騎士だったのかも知れないけど…
(覇者を、正史を含むものと捉える場合は、タニア王国が「王」だったと見るのが妥当なのかな。)

日本の戦国時代、伊賀・甲賀の自治体制みたいなものかもね。
地生えの勢力達が、外敵に呑まれないよう連合して、自治を取るようになった感じの。
そう考えると、オスティアの同盟盟主という地位も、やはり、オスティアの実力が衰えれば、
他に代わられる性質のものなんじゃないかと。
250枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 10:19:48 ID:oHhcMsXu0
実際オスティア侯が戦死したとき、盟主はフェレ侯が代行したしな
つーか、リリーナもうちょっとしっかりしろよ
251枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 10:33:42 ID:2BO9YGQ80
エイリークが可愛くてしかたがない
252枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 12:27:29 ID:WG4h11MTO
まだ年若いリリーナの代わりにエリウッドがやってくれてんだろ

当のリリーナは西方三島に行ってしまうが
253枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 12:31:25 ID:axNnQZlqO
弓に3竦みまでいれたらほんとにウンコ武器に
254枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 12:56:31 ID:CDVbAGlDO
昔は弓は凶悪だったのにな
255枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 13:42:51 ID:GuiV49cxO
あれ?昔はローランが王じゃなかったっけ?
256枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 14:01:24 ID:yuctA5IE0
         /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
          ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\ 
         /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::))) 
         (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ 
         ((:::::::::::::::./ 彡  ノ ノ ノ  :: 彡:/)):::::::):) 
         (::::::::::/ ミミミミミミミ.彡彡彡彡彡彡  :::::::::::) 
          |:::::::   ゛ u ゛   u   u   ,,,,;;::'''''ヽ 
          |:::::::: u     u     u     u  ヽ 
          |::: u"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ |      
         ┌―.===ロ'"-ゞ,●>   / , \   <'●| 
          | | ̄..  \=========/     =====;”・| 
          ヽ.\{_ :。・;%:・・:・。 ( ○ ,:○):。・;| 
           \\/. 。;・0”*・o;         :”* | 
             \_ヽ.;8@・:%:・ __,-'ニニニヽ .  | 
                 ヽ.:。・;::・   ヾニ二ン"  / 
                 \     u         / 
                 | u   〜〜〜〜〜〜| 
                 |   〜〜〜〜〜〜〜 / 
                 ヽ\   u     u  u / 
                  l  `ー-::、_       ,,.'|ヽ.  
                 :人      `ー――'''''  / ヽ 
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、 
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     | 
         /.     \        ~>、,.-''"      | 
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/ 
257枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 14:02:39 ID:xhv1e7Ta0
ティトのおまんこなめたくてしかたがない
258枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 14:32:19 ID:B/I0Fr5A0
>>253
某ゲームの様に弓は剣、斧、槍に有利にすれば反撃できない状況が多くてもましになるがな
まぁ、そのゲームは武器相性悪いとほとんど勝てないという何ともいえないバランスだが
259枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 14:51:25 ID:1NQTwEsEO
>>251
誰もが通る道
260枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 15:06:19 ID:skAV0ZI7O
ターナにパイズリされたくて仕方がない
261枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 16:14:20 ID:Zc6YIWQS0
>>258
その手があったか
262枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 16:17:34 ID:BZbgoz7U0
ヴァネッサ好きは俺だけだろう
よって俺のもの
263枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 16:20:20 ID:67nIdwgMO
どうぞどうぞ
264枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 16:42:08 ID:3FRrx3Ro0
もう銃でいいよ










弾込めに30秒かかるけどなー
265枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 17:23:13 ID:e+auh+0/0
ふと思う。正史ではリリーナとロイが結ばれると考えて
そのことでリキア王国の覇権争いはややこしくならなかったのだろうか?

まあリキア王国ができるのは結ばれたまだまだ先なんだろうけど。
266枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 18:07:09 ID:xhv1e7Ta0
ファリナのおしりの穴みたくてしかたがない
267枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 18:11:58 ID:8/pdP1s20
アメリアって素手で魔物倒せる奴だよね。
268枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 18:20:03 ID:furXtEqJ0
オスティアの一族はリリーナ以外根絶やしになってたということにしよう
そうすれば問題なし
269枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 19:03:21 ID:/dnQpJYo0
>>255
リキアは昔は一つの国ってなってたからたぶんそうなんじゃない?

>覇者を、正史を含むものと捉える場合は、タニア王国が「王」だったと見るのが妥当なのかな
せめて井沢の脳内だけでよろしくお願いします
270枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:23:00 ID:xM9ApX4x0
セシリアたんのお尻が可愛くてしかたがない
271枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:32:20 ID:erPKWIeWO
次回作はこわれたぶきを復活させてほしい
272緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/14(金) 22:34:06 ID:FMvNTY2j0
ボスの所持品が壊れた武器
273枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:34:43 ID:rnuM75Q70
さすがに市販武器には壊れた武器はいらない
274枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:38:03 ID:SBB8qpWP0
蘇生アイテムと壊れた武器は復活する気配ないなあ。
275枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:41:13 ID:rnuM75Q70
>>274
前者は「FEは仲間が復活しない」ってのを一応謳い文句にしてるから出ないと思う
初FEは封印だったけど、過去作に蘇生アイテムがあったのに驚いたよ
276緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/14(金) 22:56:02 ID:FMvNTY2j0
伝説の武器はなおせちゃいます
今じゃ考えらんないね
277枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 22:57:29 ID:SBB8qpWP0
志村、ハマーンハマーン
278枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 23:10:05 ID:FdLwckNn0
こわれたぶきって聖戦トラキアにあったやつじゃないの?
あれがあったら熟練度稼ぎに悪用されそうだからない方がいいかも
279枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 00:01:03 ID:rJEQbOVk0
仲間は死ななくてもいいとおもうんだけどなあ
敵をメッチャ増やして難易度を補正すれば
封印のマリナスみたいに死んでも次のステージでは復活
280枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 00:03:50 ID:KcFLhJu30
仲間は死んだほうがいい。
リセットするときの快感がたまらん
281枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 00:14:18 ID:QCQB7BTJ0
封印ハード16章外伝がキツい
何でおれは聖水を買いだめしておかなかったんだ…
282枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 00:16:55 ID:fdOt+xSO0
壊れた杖無駄振りというのがあった
283枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 00:22:18 ID:fdOt+xSO0
死んだら治療費が持っていかれる
それなんてスパロb
284枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 01:56:20 ID:AKq0GUTHO
>>281
聖水なんて必要無い。
レストが無いとキツいかもしれないがな。
285枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 01:57:54 ID:qvVElEY80
全員片方から攻めればいいんじゃないの?
286枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 07:03:09 ID:sxe6dYXb0
遠距離弾切れ大作戦
287枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 08:18:50 ID:EyZCIEM+0
逆に考えるんだ
バーサクされても構わないと考えるんだ
288枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 08:31:56 ID:IdizmG040
むしろ一人で行けばバサークかけられても無問題
289枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 08:44:26 ID:yUGSR0BL0
烈火のリン編計10章のおかげでやる気とかいろいろと台無しだ・・・
移動するマスまでいちいち指定しないでくれ・・・
このメンバーのまま進めさせてくれ・・

もしやこれはもう一台と通信ケーブルを買わせるための孔明の罠か?
290枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 08:56:51 ID:IdizmG040
リン編いらね
291枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 09:11:52 ID:y4OqkI7H0
ハードでやればいいじゃない
292枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 09:14:03 ID:IdizmG040
やっぱりリン編いるわ。
ドルカスをそだてるために
293枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 09:58:49 ID:AKq0GUTHO
むしろドルカスいらね
294枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 10:12:48 ID:dcQR6TQZO
貴様ドルカスをなめるな!
烈火には間違えて妻を殺しそうになったマヌケな戦士がいたんだぞ!
それにくらべたらドルカスは
295枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 10:31:03 ID:fdOt+xSO0
>294
大丈夫、妻ってのは死んでも生き返るから
何度でも殺しておkって聖魔では
296枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 10:33:49 ID:KVe6oDDs0
>>295はオルソン
297枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 10:41:41 ID:rMyv5VN80
>>294
ヒント:それがドルカス
298枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 11:16:31 ID:Ga6sz6fa0
ヒント:そういうギャグ
299枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 11:29:43 ID:jHccidFY0
>>276
そもそも伝説にしたのは人間側の勝手な都合で、武器的には
そんなもん知ったこっちゃないんじゃないんだろうか
300枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 11:34:57 ID:2Hjz04v3O
>>295
あなたあなたあなたあなたあなたあなた
301枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 11:40:59 ID:WoVtMZ870
ニノたんは美少年ですよね?
302枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 12:07:10 ID:A0TDex1w0
美少年の胸があんなにデカイ訳ないだろ
303枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 12:34:17 ID:v0JtYpmRO
なぜに、ニノを美少年にしたいのさ。
304枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 12:42:51 ID:M6tC5lJV0
男だらけの暗殺団にあんなミニスカの♀ラッコがいたらすぐにレイープされてると思うんだ。

故にボノは♂。
305枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 12:47:33 ID:rb8PMWEP0
ニノが男でジャファルが女ならよかったのに
306枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 12:52:07 ID:dcQR6TQZO
ボノはヤンおじさんに処女を奪われた上に掘られてますよ。
調教はバッチリだからあの年でエッチ上手いよ
307枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 12:58:37 ID:+Uz6HBcm0
> 故にニノは♂。

断固拒否する
308枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 13:22:21 ID:0J8pZ+NP0
あんなおっかない兄ちゃんついてるのに
よくレイープしようなんて思うな。

でも牙ってトルバドールいるんだよね・・・
309枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 13:30:58 ID:EyZCIEM+0
ていうか、どうしておまえらは
ニノが綺麗な身体と言う前提で話してるんだ?
310枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 13:46:00 ID:ZITm826m0
ライナスも元相棒の女殺したとか言ってたし、別に普通に女性もいるんじゃない?
311枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 13:47:19 ID:69rOTx4EO
僕たちがそうであってほしいと願ってるからさ
312枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 14:23:52 ID:Ga6sz6fa0
ニノはぼくのちんちんでよごされまくり
313枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 14:27:51 ID:A+wahjHz0
>>312
ジャファル乙
314枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 14:36:13 ID:d5fnnA3XO
ソフトリセットってどうやるんだっけ?
315枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 14:38:36 ID:xHGngyb30
えるあーるえーびーじゃね?
316枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 14:52:13 ID:M6tC5lJV0
>>309
お前の心は真っ黒だな。
317枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 15:06:07 ID:d5fnnA3XO
もしかして封印にソフトリセット無い?
318枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 15:06:56 ID:zXKW+/f/0
牙ってホモ集団じゃなかったのか?
身の危険を感じて女装してたんだと思ったが>ニノ
319枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 15:13:27 ID:EXqNT0iBO
さっきからソフトリセットいってるやつはエミュ厨か?説明書見ろよ
320枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 15:18:16 ID:m37oX4y+0
>>310
それラガルトだろ?
つーかライナスってロイドに比べると人気がまったくないな
321枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 16:09:11 ID:ZITm826m0
>>320
ああ、ごめん本気で間違えた。
ラガルト烈火で一番好きなのに……
322枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 16:31:57 ID:2Hjz04v3O
ロイドの戦闘グラ良いよな。ギィしょぼすぎ
323枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 16:39:32 ID:GVpFY90pO
>>322
( ゚Д゚ )
324枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 16:56:17 ID:A0TDex1w0
>>322
(@u@ .:;)
325枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 17:36:26 ID:V+TR/FtR0
ゲームボーイアドバンスウォーズと烈火じゃどっちが難しいですか?
326枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 17:43:13 ID:61QFXCH80
難しさのベクトルが違うけどクリアの難易度ならウォーズはガチ
327枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 17:45:52 ID:rWo/imCU0
ロイド→美形
ライナス→凡人
328325:2006/04/15(土) 17:55:06 ID:V+TR/FtR0
>>326
ありがとう。
難しいウォーズはやめにして
簡単らしい聖魔の光石買っときます。

ちなみに以前烈火難しすぎて途中でやめました。
(たしか兄を殺されたと勘違いしてた弟のやつに
なにやっても勝てませんでした。)
329枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 18:01:08 ID:Ga6sz6fa0
そういやマザーまで一週間切ったのか
330枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 18:06:32 ID:69rOTx4EO
全クリするまで泣くんじゃない
331枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 18:35:44 ID:IdizmG040
MOTHERはあってもFATHERは無いんですね
332枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 18:50:29 ID:K0RsBkmy0
バアトル→
ドルカス→
333枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 18:51:55 ID:7vCp3Kmc0
MOTHER
Mをとったら他人です
334枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 18:54:37 ID:GJ63LZim0
バド
アルト
カルス
335枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 19:02:46 ID:IdizmG040
>>333
ちょっと上手いかなって思った
336枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 19:06:25 ID:rb8PMWEP0
>>335
君小学生?
337枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 19:20:30 ID:AKq0GUTHO
>>334

 ル
  ス
338枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 19:29:23 ID:Ga6sz6fa0
>>335
いやいやCMのパクリやんか・・
339枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 19:34:07 ID:A+wahjHz0
最近テレビあんまり見ないな
OTHERのCMの存在なんか>>338で知った
340枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 19:44:58 ID:IdizmG040
>>338
知ってるよ
だから思ったと言ったんだがそこらへんわからん奴がいたようだ。
どうせ俺がわるいんだろうけど
341枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 19:58:37 ID:NIBDeR2n0
アレンとティトの支援会話を見てみた。



なんですかこのツンデレは
342枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:17:28 ID:A+wahjHz0
よんできた
>べつに・・・それだけよ
>べつに・・・それだけよ
>べつに・・・それだけよ
343枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:20:09 ID:rb8PMWEP0
アレン×ティト、ランス×クラリーネと比べてヲルト×スーの会話に色気が全く無い件
344枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:32:24 ID:LXC8jeDs0
だがそれがいい
345枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:40:45 ID:0OIVkFxF0
聖魔の火山バグで爪装備できるのってミルラだけ?
テティスは装備可能と聞いたが、黒字なんだが。
346枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:42:01 ID:MJNsMovR0
ギィかわいいよギィ
347枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 20:51:29 ID:61QFXCH80
ギギギ
348枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:04:55 ID:1q9juwxr0
ギィとカレルの会話って狙ってる?
349枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:10:03 ID:K0RsBkmy0
ドルカスって一軍狙える?
350枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:12:18 ID:7vCp3Kmc0
ドーピンアイテムつぎ込めば余裕
351枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:14:09 ID:AKq0GUTHO
普通なら弱すぎて狙えない。
斧縛りやら神成長したやら弱キャラスキーなマゾなら使える。
352枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:22:18 ID:K0RsBkmy0
>>350>>351
d
バアトルとセットで使ってみる
353枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:29:16 ID:sxe6dYXb0
俺のドルカスは下級20で速さ11になったから使っていけたんだが
期待値的にはちょっとキツイな。
354枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:30:42 ID:fEaTKeroO
>>347
ゲソ乙
355枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 22:04:36 ID:F5Jm+B98O
最近ageるカスどもが増えたな
356枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 22:09:20 ID:W1m2aWki0
ドルカスは期待値では下級20で速さ9、上級20で速さ13・・・。

自分でも戦士レベル20まで上げたんだけど速さが1しか上がらなかったからやめた。
357枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 22:59:11 ID:2Hjz04v3O
ドルカスは遅漏でナタリー泣かせだよ
358枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:02:22 ID:+MvAvXVQ0
ドルカスはドーピングなしで上級20 速さ18の猛者になったから、記念に火竜殺しの英雄にしてあげた。
聖魔のガルシアと違って、ドーピングは限りあるし斧に何の補正も無いから辛いが、
HP力技幸運は普通に伸びるから一撃命だと思って使えば、決して使い勝手は悪くないと思った。

あくまでもヘクトル抜きの話ね。
359枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:09:39 ID:fdOt+xSO0
ドルカスってエナジーリングだけだよなと言ったら無茶苦茶怒られた
そっか、こいつドルカスファンなんだなと思ったら
他人の好きなキャラの悪口を言った自分が恥ずかしくなって謝ろうとしたら

「はがねのおのを忘れてるだろうが!」
360枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:54:32 ID:m37oX4y+0
はがねの斧なんて邪魔なだけだがな
361枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:56:11 ID:sxe6dYXb0
ただでさえ斧は破壊力があるんだから
命中が高い鉄の斧の方が使い勝手が良い
362枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:58:02 ID:fUFUmAG+0
そんな軟弱斧は使用禁止
はがねのおのを使え
363枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 23:58:57 ID:sxe6dYXb0
だが断る
364枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:01:00 ID:vs1jyESL0
鉄とキルだけあればいい
365枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:07:16 ID:Bg43Yi2D0
拒否を許した覚えは無い。はがねのおのを使え。
366枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:07:36 ID:eNzJGLtq0
>>345
魔物の使う特殊な武器は竜石と同じ種類に分類されてるから
自軍ではミルラしか使えない
367枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:09:01 ID:hejilbdlO
>>343ウォルトは自分を守るのが精一杯だし。
支援会話で女を口説くなんてとんでもない!
368枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:11:37 ID:ES6wIQZG0
はがねのおののみ使用可能
369枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:18:54 ID:Bxor4Uks0
キラーと手斧なら手斧のがいいな
370枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:27:18 ID:Zx5EyI4q0
デビル
371枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:29:28 ID:teyldVR+0
細身の斧
372枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:30:56 ID:GRc10+kV0
手斧使うくらいならCCさせて鉄の弓使う
373枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:31:17 ID:ES6wIQZG0
許さん
374枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:38:38 ID:Bg43Yi2D0
>>372
はがねのおの使えば良いじゃないか。
375枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:43:06 ID:ga9w44XO0
だが断るPart2
376枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:55:15 ID:8lp8RF0y0
ティトのパイズリ
377枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 00:56:10 ID:ga9w44XO0
MMR
378枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 01:06:35 ID:5P5s0/1M0
リンディスたんでハァハァする為に烈火は買った
FEは下手なギャルゲーより萌える
379枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 01:10:21 ID:Oo7SCqcIO
ギャルゲー替わりにFEか
時代は移り変わるんだな
380枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 01:50:13 ID:vs1jyESL0
昔からだろ
381枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 02:01:52 ID:EO+UtqJB0
SFC初代から始めたが「正統派シミュレーション兼正統派ギャルゲー」として最高だと思うんだが<歴代FE
382枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 03:01:15 ID:Bg43Yi2D0
昔っから一部の場所ではエロゲーで出せエロゲーで出せと言われていたな。
そしてその期待を出来る限り汲んだ結果、聖魔や某Tサーガのようなキャラ設定先行ゲーに。
383枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 03:02:35 ID:hwkerFQk0
FEには昔からお世話になってます
きっとこれからも変わらないでしょう
384枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 03:08:08 ID:vCOfNtrI0
任天堂系でFEぐらいなもんかね同人の数が多いの。
385枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 05:37:02 ID:q87XqzOo0
ギャルゲ化の期待を汲んだというよりは、世間のアニメやゲーム全体が
萌え要素重視に入ってるから、というだけなんじゃ
「こういうのが今のブームなんだな」というのをリサーチして反映させただけでしょう

紋章頃から、既にそういう、萌え方面の基盤があったのは確かだし、
さほど抵抗なかったのかも知れない
386枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 06:03:06 ID:SrxeuXQkO
>>384
マリオの同人なんてみたくないだろう。
ゼルダの同人はあったな。
FEとゼルダと…そんなもんかな
387枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 07:43:37 ID:Z+K4c8qrO
カ ー ビ ィ 擬 人 化
388枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 08:01:44 ID:q87XqzOo0
ポケモンは、多分今はFE以上に同人人気あるよ
389枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 10:22:32 ID:32r7lfga0
ワリオ×類ー字とか

基本的にはセーラでぬいてみる
390枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 10:22:36 ID:Xzlxlbyr0
なんで最近のはトロンがないの?
391枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 10:33:33 ID:td8ns2b80
つ「蒼炎」
392枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 10:37:53 ID:Xzlxlbyr0
マジで!?
買ってくる!!
393枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 10:49:27 ID:td8ns2b80
そんなにトロンが大きかったのか。
ついでに言えばボルガノンとかトルネードとかもあるよ
394枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:00:35 ID:VPl67LxT0
たぶん加賀氏のことを考慮して
あえて入れてないんだろう
395枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:01:29 ID:vs1jyESL0
ニニアンの指輪の名前も微妙に変わってたしな
396枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:12:51 ID:KgaZZfQuO
単に魔法の区分が変わったからだろ
397枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:22:34 ID:fuXfusG40
あの、ルセアって男?
398枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:23:54 ID:vs1jyESL0
そうかもしんない
399枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:28:13 ID:ES6wIQZG0
おっぱいとおちんちんがある
400枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:34:46 ID:+xrZlgXB0
優しさと清楚も備えている
401せーら:2006/04/16(日) 11:45:26 ID:ES6wIQZG0
うっとり♥
402枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:45:32 ID:Zx5EyI4q0
ルセアで成分解析すりゃ分かる
403枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:52:42 ID:8lp8RF0y0
リンディスのパイズリは濃厚すぎる
愛を感じてしまったわぁ
404枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 12:07:03 ID:alyPEzrkO
昔は好きだったがネット繋いだとたん全てがきも過ぎて使えなくなった>ルセア
405枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 12:09:56 ID:G6mPJfr4O
>>404
同意。腐女子キモい…
406枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 12:57:30 ID:VPl67LxT0
ネットで心変わりする奴ってアホだろ
407枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:04:48 ID:vCOfNtrI0
 ∩_
[|__]
( *‘ω‘ *)  <ルセアは背徳のかほりが堪らんでおじゃる
| ̄|つ ̄|  |つ
| ノ   | |_ノ.
408枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:05:16 ID:/ipZMoU20
ギィに人形渡したら強くなった
409枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:25:13 ID:XZezdwpgO
>>406
知らず知らずの内に影響を受けちゃうってのはあるでしょ

俺もこのスレの影響を受けて、ヲルトとドルカスとモルダが立派なネタキャラになっちまったよ
410枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 13:40:23 ID:tPDv6Xba0
>>409
わろた
411枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 14:08:05 ID:g25Qx8Rp0
まだDS版出ないのかよ
412枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 14:14:43 ID:MNXaR0kI0
ユニット移動ペンでやるのか?ウザス
413枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 14:15:24 ID:RlExH+X10
ウォーズの例もあるんだし、
ちゃんとどっちでも出来るようにしてくれるだろう。
414枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 14:42:25 ID:Bxor4Uks0
ファイアーエムブレム 赤の救助隊
415枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 14:46:29 ID:TGq6LKhHO
ファイアーエンブレムレンジャー
416枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 15:17:41 ID:McfMYk3a0
ファイアーエムブレムダッシュ
417枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 15:42:35 ID:SrxeuXQkO
みんなでワイワイファイアーエムブレム
418枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 15:47:15 ID:KgaZZfQuO
脳を鍛える大人のファイアーエムブレム
419枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 15:55:26 ID:qaLXsN6I0
ベルウィックサーガ
420枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 15:57:13 ID:8lp8RF0y0
ティトのおまんこ舐めたい
421枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 15:58:35 ID:UMAcBHOp0
>>262
諦めろ
もう俺が貫いた
422枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 16:11:43 ID:jekb9tNt0
968 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 16:06:43 ID:FhD52Pmy0
ファリナたんの処女もらいっ☆


969 :枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 16:07:21 ID:FhD52Pmy0

ごめん誤爆





(^ω^;)
423枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 16:37:00 ID:ga9w44XO0
>>422
kwsk
424枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 16:40:12 ID:jekb9tNt0
425枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 16:44:33 ID:ga9w44XO0
>>424
fit
426枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 17:15:46 ID:Bg43Yi2D0
フランス語でおk
427枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 17:17:27 ID:DWo6Ghwn0
うぃ
428枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 17:18:53 ID:qaLXsN6I0
イタリア語でもおk
429枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:03:34 ID:ga9w44XO0
烈火バアトルって普通に主力にできるくねえ?
430枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:04:49 ID:vs1jyESL0
ダーツの足元にも及ばん
431枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:06:06 ID:ga9w44XO0
>>430
それをはやく言え!
キアランでゲットできる英雄の証一個目、バアトルにつかっちまったぞ!
432枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:07:05 ID:DWo6Ghwn0
ダーツは出る時期的にレベル上がるまでが少々キツイ
バアトルさんは早いうちからコツコツと強くできる
433枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:08:33 ID:ga9w44XO0
>>432
なるほど・・・いつも使ってなかったんだが ヘクハーだった関係でバアトルが光ってたんだよ・・!
434枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:21:30 ID:alyPEzrkO
普通にバアトルは使えるだろ
435枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:23:38 ID:qaLXsN6I0
ギィ育てるくらいならバアトル育てろ
絶対に役に立つ
436枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:23:42 ID:ga9w44XO0
じゃあ末永くよろしく頼むとするか

ところでカナスって外伝とおらないとナカマにならない?
437枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:24:40 ID:DHW8b60L0
CCアイテムの覇者の証がメチャクチャ高価だから
ダーツを使う場合、資産評価MAXが難しくなるのがネック
ヘクハーってことはファリナ雇うときにも、また金が掛かるわけだし
438枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:27:14 ID:ga9w44XO0
>>435
ギィ死んじゃったんだよな・・・・ペガサスなんかに殺されやがった

>>437
なるほど・・・ 覇者の証って換金しちゃっても資産5狙えるかな?
439枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:27:40 ID:VPl67LxT0
つーかバアトル育てないとカアラ仲間にならないしw
440枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:27:52 ID:fuXfusG40
ダーツって英雄の証でCCするっけ?海賊じゃなかったっけ?てかダーツってだれだ?
441枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:30:00 ID:ga9w44XO0
やべえ、倒置法が強すぎる
442枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:31:04 ID:qaLXsN6I0
>>440
海賊
覇者でCC
443枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:32:37 ID:ga9w44XO0
>>439
そうか、カアラ・・・!

>>440
海賊だよ。英雄じゃなくて高いやつ


バドンってすげえ難しいんジャマイカ?
444枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:39:25 ID:Bxor4Uks0
資産評価資産評価って言う奴いるけど評価狙いプレイじゃなけりゃいいだろ
445枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:47:04 ID:f6CwKNUF0
ダーツもバアトルも大概強いが、バアトルは支援相手が良い。
カナス、レイヴァンと。
446枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:47:29 ID:ga9w44XO0
>>444
まあ確かにそうだな  ところでヘクハーダーツ、バドンでの能力高いんだけど 仲間になったら通常通りっていうオチはないよな?
あと闘技場難しくなってる?
447枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:50:43 ID:VPl67LxT0
質問する前にまず自分で確かめて見ろよ
448枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:51:41 ID:ga9w44XO0
正直スマンカッタ じゃあ死んでもあまり支障のないレベッカで
449緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/16(日) 18:51:53 ID:tPDv6Xba0
ダーツは通常通りとか聞いたことがある気がするけど詳しくは知らない
あと、闘技場はマックスに難しくなってる
指輪なかったら無理
450枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 18:53:16 ID:qaLXsN6I0
>>448
ゆるさねー
451枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:24:33 ID:SrxeuXQkO
ハードのファーガスさんの凶悪な強さにみんな仰天
普通にブレンダンより強いだろアレ
452枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:34:22 ID:2QNO5lW50
烈火ハードは武器の購入タイミングが厄介・・・
海賊船の武器屋、斧と槍ははがねしかないんだよね・・・(てやりておのはあるけど)
453枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:35:17 ID:VPl67LxT0
ファーガスとアトスが戦ったら
ファーガスが勝つかもしれんなw
454枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:37:44 ID:gPpxuDj40
はがねの剣はそこそこで、斧も使えなくはないけど
槍は使えるキャラの体格とか考えると、アーマーキャラ専用に近いよなぁ
455枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:38:58 ID:SrxeuXQkO
しかもファーガスはレベルMAXじゃなかったような…
最強はファーガスに決定
なぜ仲間になってくれなかったんだファーガス
456枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 20:21:49 ID:0QCN1I5l0
ニノたんはこの際女でいいとして、ファたんは美少年だよな?
457枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 20:36:54 ID:vs1jyESL0
お前がそう思うのならそうなんだろう
458枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 20:55:49 ID:qaLXsN6I0
>>456
あんなかわいいのが女の子なわけない
459枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:07:15 ID:ga9w44XO0
うん、結果としてレベッカは生存できたがかなりヤバイようだ。
今 海賊船、魔の島ときて 竜の門だが ここで導きの指輪を取れないと悲惨なことになるな。

ていうか、ヘクハーだとラガルトナカマにする難易度高くないか?
なんか1ターン目からいるし 位置がアレだし・・
460枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:08:55 ID:tM6ye2DS0
おまえ、ヘクハーのはーはハードのハーだぞ
ハーレムのハーかなにかと勘違いしてやしないか?
461枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:10:28 ID:ga9w44XO0
>>460
ラガルト仲間にするのむずいわー・・・
462枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:14:01 ID:Bxor4Uks0
ヘクハーなんて頑張れば1キャラでクリアできるんだ
ラガルトなんて面倒なら放置しても何の問題もない
463枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:16:45 ID:ga9w44XO0
>>462
CCアイテムをなんとしても掴む必要があるのだ・・・
464枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:28:22 ID:+xrZlgXB0
後々捨てるキャラでも死んじまうとプチってしまう
465枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:10:43 ID:gmdieSA20
全員仲間と全員生存はFEプレイにおける基本だからな。
466枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:26:09 ID:q6xwzdZe0
別に強要はされてないんだけどな。
しかし、とりあえずの呪縛がある。
467枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 22:53:30 ID:Bg43Yi2D0
「メインのマシューが死んだら使うことになるかもしれないし…」


しかしサブ予定の奴が死んでもリセットするスタイルで、メインが死んだまま進むわけがない。
468枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:14:16 ID:jBqtVOky0
死亡気にせずプレイって結構厳しいんだな。
序盤で盗賊とか死んだら特に。
469枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:25:34 ID:2QNO5lW50
>>465
でも紋章までの「全キャラ生存じゃないと後日談が見れない」
が無くなってかなり全員生存の縛りを気にしなくなっちゃったな

カップリングだけじゃなく、戦勝数で結果が変わるとかあればいいのに
0勝〜30勝ぐらい→封印の最終章に出さなかったメンバー的な「故郷に帰った・その後も国に仕えた」程度
30勝〜100勝ぐらい→「部隊長として名を残す・放浪中にさまざまな伝説を残す」って後々凄い人生がってパターン
100勝以上→具体的に後にどういう活躍をしたかのストーリーが書かれる

とかで
470枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:29:55 ID:2QNO5lW50
かく言う漏れはエリハー17章でマシュー・ケント・バアトルがお亡くなりに・・・
ヘクトル主人公じゃないとどうもバアトルを守る気が薄れて・・・
(ケントは砂漠の遺跡でドルイドのルナクリティカルにやられて・・・)
471枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:30:36 ID:PUS+mpKb0
>>469
1000人斬りでお色気画像が表示されるというおまけがあるとか無いとか
472枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:41:51 ID:qaLXsN6I0
>>471
リンとフロリーナで1000人斬りしたことあるが、無かったぞ。どうしてくれる

もちろん改造で
473枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:44:22 ID:Bg43Yi2D0
ニニアンとニルスで1000人斬りしないと無理ぽ
474枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:47:44 ID:qaLXsN6I0
>>473
おk
ちょっくら内部いじってくる
475枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:58:12 ID:rjST+41V0
気をつけろ、一番かわいいキャラは大抵男の子だ
476枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:58:52 ID:2QNO5lW50
>>475
エイリーク「失礼な!私はまごう事なき女です!」
477枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:03:20 ID:ouQFTAt/O
ファイアーエムブレム烈火の剣の映画公開






と言う夢をマジでみた。エリウッドが出てきた瞬間目が覚めた。
こんなに夢の世界に帰りたいと思ったことは…まぁあるが。ピーチ姫をレイープした夢をみたな。
てかゲームのやりすぎで頭がおかしくなってるだけです。本当に(ry
478枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:10:47 ID:5OmTA5KE0
田代君から聞いたんだけど
聖魔ってFCの外伝と似てるの?
479枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:12:37 ID:4d2+qg5r0
主人公が2人とか、レベル上げができるとか
敵が魔物とかってところは似てる。
480枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:15:05 ID:YzXz42l10
>>478
外伝のマミーにはお世話になりました
製麻のマミーも下級20までは随分お世話になってます
481枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:15:49 ID:lq9S9wvT0
しかしダンジョン以外は基本的に全ての自軍キャラ出撃とか
一時的なイベントとはいえ、片方の主人公がゆっくりしてると
その間にもう片方のメンバーがダメージを受け続けるシチュは無い
・・・いや、継承しなくていいけど

仲間の総数が聖魔よりさらに減るのはともかく、出撃メンバーが選べないのは寂しいなあ
野球とかサッカーのゲームで控え選手がいない感じ(たとえ使わないとしても)
482枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 00:34:09 ID:YzXz42l10
外伝と似たのやりたいなら、某Tサーガやった方がいいんじゃないかと思ったのは、たぶん俺だけ
483枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 02:08:17 ID:oPhDHNP90
全員出撃だと、弱キャラ守るのが面倒だ
製麻ハードでキャラ育成さぼったらエフラム12章でちとつまり気味
484枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 02:14:56 ID:lq9S9wvT0
でも他のSRPGとか見てると全員出撃、そもそも自軍が10人もいるかいないか程度
の方が主流なんだよねもしくはジェネレーションオブカオスみたいな
名前のある味方キャラが異様に多いゲームかどっちかになる
485枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 03:10:47 ID:1kLbBvSu0
でも、現に今、家庭用ゲームでSRPGの代表格って何?といわれると、何だろうね。
FE、スパロボ、ディスガイア、フロントミッションぐらい?
(サモンナイト系はSRPGに入るのか…?)

他にも似たシステムのゲームはあるだろうけど、FEとスパロボは、出撃数10〜20の間位だよね。
486枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 03:20:06 ID:YzXz42l10
>>485
ラングリッサー辺りも……代表までは行かないか
スレ違いだけどな
487枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 09:23:24 ID:xN4FGWgM0
>>483
だろ?寄り道しなけりゃ結構むずくね?
488枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 12:00:31 ID:jS0+GURSO
何が だろ? なのかよくわからん
489枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:43:01 ID:lvwIE60RO
まあ正直ゼト使えば簡単なんだけどな
490枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:45:02 ID:1Zo5HAsJ0
アサシンは物盗めない?
491枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:53:47 ID:pgNSZiTg0
盗めない
492枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 14:24:24 ID:1ZRkSc6k0
>>485
ファーランドストーリーの事も時々は思い出してくださいね。
全然「今」じゃないけど。


聖魔ハードで寄り道闘技場支援なしだと壁役の育成に全てがかかってくるな。
ゼトは固定になるが、エフラムルートはまだデュッセルが居るから楽かも。
493枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:43:19 ID:MapnPT++0
あああああああああ バアトルでウハイ殺すことにこだわってたら外伝いけなかったAAAAA!!
スナイパー×2とか魅力的な要素ウハウハイだったのに!!
シルバーカードも・・・ !! 
494枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:46:33 ID:qwj5ILGw0
ウハウハイって言いたいだけちゃうんかと
495枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 17:24:45 ID:ZhCia7n10
ウルスラ様の公式絵うpしてくれるネ申はおらんのか・・・


あの色気が溜まらんでおじゃるよ。
496枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 17:29:07 ID:MapnPT++0
>>494


        ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-| そんなわけ
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \ ないだろうが!!!!
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/
497枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 17:38:00 ID:ukkEzICV0
AAはりたいだけちゃうんかと
498枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 17:38:46 ID:MapnPT++0

  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /  
499枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:44:03 ID:xMtPZkEB0
Ω ΩΩ
500枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:46:38 ID:4GKV8KPFO
みんなでウハウハイを流行らせよう!
501枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:49:30 ID:xMtPZkEB0
烈火13章の、城の真下にある民家に速攻でつっこむと、通常とは違うセリフ聞けるんだな
知らんかった
502枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:57:24 ID:MapnPT++0
>>500
携帯で投稿するあたり策士
503枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:58:37 ID:MapnPT++0
ところでシルバーカード封印プレイになってしまったわけだが・・・ヘクハーだしこれはもうだめかもわからんね
504枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 19:51:46 ID:1Zo5HAsJ0
MMRのAAは見るだけで笑っちゃうからずるい
505枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:12:32 ID:xMtPZkEB0
まじかるまりんらんど
506枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:44:07 ID:lq9S9wvT0
>>503
レイラの死体を見せる悲劇をなくすため、毎回必ず海賊船まででマシューを殺している自分にとっては
シルバーカードなど常に無縁の存在です<烈火

ホースキラーなどの特効武器が買える章(ワレスの出てくる章)は買いためるべきかな?
507枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:46:26 ID:oPhDHNP90
特攻武器なんて味方が持っていても序盤以外使わないんですよ
偉い人にはそれがわからないんです
508枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:48:59 ID:mhe4oH840
普通にラスボスにも使ってるが>特攻武器
509枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:52:22 ID:tQAx2JXV0
ラスボスはルナですます
510枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 21:02:22 ID:lq9S9wvT0
烈火・聖魔の闇魔法使いの少なさがなあ
人数縮小になった烈火でも
光魔法はルセアに上級職としてセーラ・レナートと3人(アトス含めたら4人)いるのに
カナス一人(アトス含めて2人)ってのが・・・
ワレスとの2択でドルイドがもう一人仲間になる(サイレスかバサークはそのキャラが初期装備で持ってる)
とかだったら・・・
511枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 21:08:20 ID:1Zo5HAsJ0
エリウッド「みんな知ってるけどレイヴァンの正体はレイモンドーーーーーーーーーーーーーー!!」
512枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 21:24:08 ID:M0jXWfn30
烈火の闇使いはもう一人欲しかったなぁ。
聖魔はユアンがいるからなんとかなるけど、烈火は基本的にカナスのみだし。
女性シャーマンを一人!

カナスって成長率は平凡なのになぜか俺の場合毎回神成長するんだけど・・・。
良いときはHPと幸運以外がMAXになったりしたし。
513枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 21:28:43 ID:Dect7hUL0
ソーニャとニノを闇魔道士にすりゃ良かったんだよ
514枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 21:54:37 ID:lq9S9wvT0
武器も魔法も3すくみ(+弓・杖)を維持するなら
その3すくみの人数は均等にしてほしいところ

たとえ敵ユニット編成がかなり偏ってる(前半斧中心、後半槍中心、魔法は闇が大半)としても
515枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:01:45 ID:O8BtAAbC0
ロイ、マーカス、ウォルト、ボールス、バース、ウェンディ、
ディーク、ワード、ロット、エレン、サウル、ドロシー、ギース、ゴンザレス、
レイ、ソフィーヤ、ガレット、ダグラス、ヒュウ、ダヤン。

俺の基本使用メンバー。なにか意見のあるものは受け付ける。
516枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:07:38 ID:Mgd/QAoL0
20人も使うのかよ
普通12人くらいじゃね?
517枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:09:08 ID:lvwIE60RO
もうちょっと絞れ
518枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:09:29 ID:CuufFpu70
レソ辺りを外して、セシリア先生をいれてみるのはどうかな。ダグラスと支援つくしね。
あとバアトルとかもオススメだよ。
519枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:09:38 ID:lq9S9wvT0
>>516
ノーマルモードなら

つか、敵の総数が増えてるんだし、味方の出撃人数激減(とくにヘクハーは)はなくてもいいだろうのに・・・
出撃人数少ないから、3〜4人死んだらもう立ち回れない恐れも出てくるし
520515:2006/04/17(月) 22:12:43 ID:O8BtAAbC0
分かった。絞る。

ロイ、ウォルト、ボールス、バース、ウェンディ、ワード、ロット、
エレン、ドロシー、サウル、ゴンザレス、ダグラス、ガレット、
ソフィーヤ、ヒュウ。

これでどうだ?
521枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:14:13 ID:lq9S9wvT0
>>520
ゴンザレスが浮いているような
522枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:24:52 ID:O8BtAAbC0
>>521
ガレットの支援役。ここらで解説でも入れとく。

ロイ 主人公なんで仕方なく。はずしたい。
ウォルト 1章からいて早い時期から支援を付けられて便利。成長率は悪くない。
ボールス 1章からの壁役。初期守備が高く頼りになる。バース、ウェンディと支援。
バース 硬い。最強の壁役。当たらないのはボールス、ウェンディ支援で補助。
ウェンディ 初期は弱いが育てればバランスの良い能力となる。
ワード 初期値はいまいちだが早い時期で加入し支援を付けやすい。もっぱら弓で活躍。
ロット ワードにも言えるが槍敵が多いので斧は使える。硬いスナイパー。
エレン 普通の回復役。
ドロシー 普通の弓兵。育てるのがちょっと面倒だが育てれば強い。
サウル 普通の回復役。
ゴンザレス 槍敵多いので21章等では地雷で大活躍。
ダグラス 即戦力の壁役。力が高く、遅いので削り役にも使える。
ガレット 槍敵相手には普通に活躍できる。ゴンザレス、ギースとペア。
ソフィーヤ 育てるのが面倒くさいが育てればそこそこ使える。
ヒュウ 普通に硬い魔道士。

俺は以上のメンバーを弱いや使えない、と思ったことは一切ないぞ。
もうかれこれ10週くらい以上のメンバー使ってるけど。
ちなみにノーマル。ハードは知らん。途中で飽きた。
ワードロットが使えたのが記憶に残ってるぐらい。
523枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:38:29 ID:BF9G0ghpO
理は自分はリリーナだったりするが。
524枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:41:32 ID:Mgd/QAoL0
あえてスーシンミレディあたりを外してるあたりに好感が持てるな
525枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:42:02 ID:mxhoKRLU0
>>522
飛行系ゼロか
文句があるわけじゃないけど
526枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:43:01 ID:qwj5ILGw0
ハードだとその面子はかなり厳しいな
527枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:46:12 ID:Wm12BpNs0
ボールスとウェンディはある程度育てれば急激に使いやすくなるキャラ
トライアングルの絶対命中クリティカルがでかい
528枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 22:53:27 ID:O8BtAAbC0
>>525
封印は飛行系必須のマップがない。
いたら便利、程度なので。

まあ書いてないだけで結構ツァイスやユーノ、ミレディを使ったりしてるんだが。
誰かユーノの効果的な使用法を知ってる奴がいたら教えてくれ。
21章で全然戦力にならん。すぐ死ぬ。
529枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:13:09 ID:D8Zqazki0
1、トライアングルアタック要員
2、おっぱい
3、トレックとの支援
530枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:18:22 ID:MapnPT++0
4.公式イラでハァハァする
531枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:36:47 ID:qwj5ILGw0
ペガサス限定プレイやったがそれでもユーノは邪魔なだけだった
532枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:36:59 ID:4GKV8KPFO
まだダヤンの方がハァハァできる
533枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:42:42 ID:wl8JXNfg0
>>495
つキャラクターズ
534枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:48:39 ID:CYNBcP6Y0
ドーピングでゆーのフルパラにしたことあるが
535枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:53:27 ID:UF45a5B30
ボールスはハードでも相手選べば壁としてかなり役に立つね
序盤で騎馬の相手できるのはでかい
そのまま使うも良し、仲間揃ったら鈍足おっさんなんて切ってしまうも良し心も痛まない
実に素晴らしいキャラだ
536枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:16:03 ID:l4gFzjl40
男ならロイ以外全員女でプレイしる
537枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:28:08 ID:xZYKPx2m0
烈火の闘技場の曲とトラキアの戦闘音楽って
一緒だったのな、今の今まで知らんかった
538枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:37:02 ID:0vLL0dFi0
紋章並みの陳腐なストーリーと聖戦並みのぬるさそれが封印
539枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:51:51 ID:l4gFzjl40
>>538
俺の胸に飛び込んでこい
540枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 05:42:56 ID:DhJ4ic6I0
539の優しさに泣いた
541枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 11:07:18 ID:+HWjyCEi0
烈火20章の闘技場で
バアトルをレベル一気にMAXまで目指したら
Lv19まで行ったが交わされコンボ
ずっとリセットで
希望を見出しているが
もう駄目なんだろうな・・・orz
542枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 11:23:45 ID:AN+CZlh2O
次回作でオレンジがかった金髪のペガサスナイトが仲間になる夢を見た
543枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 11:29:39 ID:YQYXncF10
あのSRPGでおもしろいのあるでしょうか?
TOとFFTとFE聖戦はハマリましたティアリングサーガも

他におもしろいのあったら教えてください。
好みがあいそうなので
サモンナイトはおもしろいですか?絵がいやだけど我慢します
544枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 11:56:02 ID:Nj9w1EhV0
絵が気に入らないなら面白くないと思うよ
545枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 12:13:06 ID:tjxS3T3LO
>>537
闘技場に前作の曲使ってるのはおおいぞ
546枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 12:24:06 ID:lspMzjz9O
さすがバースさんだ!ドラゴンナイトの槍なんてなんともないぜ!
追撃されてもなんとも無いぜ!
547枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 12:27:10 ID:mgLQVqwr0
>>543
査問ナイとはキャラ萌えゲーなので>>544の言うとおりだと思う
548枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 13:25:12 ID:lY+k9OKE0
ティトのおまんこペロペロ
549枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 14:34:01 ID:iwLJ860Z0
封印の導きの指輪ってなんであんなに少ないの?
550枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 14:47:17 ID:ZdXgl/EU0
>>543
サモンナイトは2が一番面白かったと
自分は思った
551枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 14:50:36 ID:uI9nwq090
烈火の通信闘技場の最強の組み合わせは、バアトル、レイヴァン、カナス、レベッカ、ニノでOK?
552枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 15:42:30 ID:qmzN3DQdO
>>559
封印はつくりが雑だから。
553枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 15:43:14 ID:qmzN3DQdO
間違えた。>>549だった。
554枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 16:11:23 ID:VOpXInNrO
>>551
本当にそう思うならそれでいけ
555枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 16:45:23 ID:qmzN3DQdO
>>554
本当にそれでいってたりするけどな。
五人とも支援フルでいけるし。
剣・斧・弓・闇・理とうまい事役割も重なってないし。
他に支援フルと言えば、オズイン・セーラ・マシュー・プリシラ・ギィくらいしか思い付かんが、これは確実に弱いだろうからしない。
556枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 16:46:18 ID:IOdg783WO
聖魔はじめますたが今回塔とかで稼げるなら闘技イラネなの?金稼ぎ用として使えばいいんでしょか
557枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 16:47:24 ID:iNsEO/It0
わが道シスターのセーラ様がいる時点で最強ですよ?
558枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 16:54:38 ID:QHMbQc/gO
>>555のパーティだとセーラしか頼れない
>>551はバアトルとレイヴァンが運無いから、倒されると崩れるかも

全員ABフル支援なら>>551はかなり強いのは確かだが
剣兵もソードキラーか魔法・弓でいけるし、固いのも魔法あるし
559枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 17:03:52 ID:h+8w81hi0
乱数調整はアリなのか?
560枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 17:12:09 ID:UAJizQD30
封印ハードのミレディを闘技場で下級LV20まで育てたら力、技、速さがカンスト
話には聞いてたがアホみたいな強さだね
CCしたノーマルのミレディより強いんじゃないのかこれ
561枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 17:13:20 ID:U5IS6vdX0
ちょっと質問が
このゲームってLVアップ時にステータスがランダムであがりますよ
で、同じキャラが2人いたとして片方がLV5で力が5だったとします
もう片方がLV10で力が4だったとします

双方が同じ敵に攻撃をヒットさせたときはLV5の方がダメージを与えるんですよね?
562枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 17:15:45 ID:B5TnS9XRO
>>557
お前もセーラスレの同志か。違ったらすまん。
563枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 17:18:23 ID:iEo08x5p0
>>561
日本語でおk

与えるダメージにレベルは関係ない
その場合、力の高いLv5の与えるダメージの方が高い
564枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 17:25:20 ID:U5IS6vdX0
>>563
ありがとうございます、文章が変になってしまいましたが私は日本人です
そうなるとステータスアップアイテムもかなり重要な感じですね
565枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 17:56:42 ID:j4jecFIb0
>>560
上限
566枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 18:12:16 ID:mgLQVqwr0
アメリアがCCしないんだけどどうすんだこれ?
567枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 18:15:50 ID:kVuGMvxiO
そのままクリアしる
568枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 18:24:43 ID:Yh1e4ZxH0
>>566
今のクラス 教えろ
569枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 18:54:23 ID:VOpXInNrO
聖魔ソドマスとアサシンて純粋にどちらが強い?
570枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 18:55:57 ID:2zqd7Vl+0
フルパラならソドマス
571枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 19:05:51 ID:nT8dFWmZ0
すれ違い?なんですが聖戦のリメイク出ませんかね
その予定ない?中の人
572枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 19:10:13 ID:+0Hsa5HL0
レボが出るからリメイクは無いと思うが
573枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 19:33:19 ID:gTk8VDzp0
カクリコン
574枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 19:43:57 ID:Yh1e4ZxH0
ぐおおおぉぉぉぉアメ、リア。
575枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 20:23:38 ID:Cyd+W/vp0
ヤッター ラガルトにスリープが効いたぞ!
576枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 20:32:36 ID:E3RddXDG0
>>542
貴様の夢、覚えておこう
>>571
スレ違いでなおかつ予定ない
577枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 20:34:56 ID:s5Rf/+/L0
初心者がマーカスに頼るプレイをしていると
ホースキラー装備の相手にやられて本体を投げる


騎馬特攻と地形制限のおかげで馬がどーしても好きになれん
救出値が高いし、ステはそこそこだし、下級で2種使えるから序盤は便利だけど
578枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 20:37:33 ID:h+8w81hi0
まぁ終盤になればなるほどいらなくなるのは確か
騎馬特攻は特に何も思わんな
579枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 20:48:42 ID:hUvgR60Q0
>>578
特攻持っててもそいつ自身が雑魚だし、不安があるなら適当に斧持ち勇者でも放り込めば無問題だからな。

蒼炎の特攻武器はいくらなんでも弱すぎ重過ぎ当たらなさ杉の三重苦
580枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 20:52:36 ID:j4jecFIb0
3すくみそれぞれに対応できるのは便利でよい
581枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:11:26 ID:rs8V8NI10
>>579
つーか必殺率255のサンダーとかのほうが
圧倒的に強いしな
582枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:16:00 ID:j4jecFIb0
(´・д・`)へー
583枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:42:32 ID:tJUza/TW0
584枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 21:44:53 ID:E3RddXDG0
>>581
マニアではお世話になったけど悲しいくらいスレ違いだな
585枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:31:30 ID:Cyd+W/vp0
ヘクハー砂漠外伝やってるんだが 何度やってもマリナスが死ぬ。
そうでなくてもパージだのサンストだのが飛んできて怖い。
みんなの攻略法を教えてくれ。とりあえず、みんなの
586枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:35:24 ID:h+8w81hi0
クリア自体難しいならマリナス生存はあきらめろ
587枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:37:01 ID:I2drZOom0
死んだっていいじゃない
マリナスだもの
588枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:37:41 ID:S8CnN8eY0
フレイボム使え
589枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:39:16 ID:Cyd+W/vp0
>>586-587
諦めた。だがやっぱりダメだ。パージ+サンストコンボでへクトルが死ぬ。
ドルイドもほとんどルナだし、なんていうか地獄じゃね?こんなことなら外伝選ばなきゃよかった・・・

詰みフラグの予感

ちなみに主力はケントとへクトルとホークアイとカナスとバアトルとラガルトとニニアンとオズインです。
590枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:46:26 ID:2zqd7Vl+0
ルナキラーのレベッカもセーラもいないのか
591枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:47:55 ID:Cyd+W/vp0
>>590
レベッカはラウス城で、セーラはバドンで逝去なされました><
592枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 22:52:52 ID:E3RddXDG0
いくらヘクハーでも氏んだらリセットする俺へたれ
593枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 23:15:55 ID:Cyd+W/vp0
>>592
多分それがデフォ 俺は実況に煽られてノーリセでやってるだけだか・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・しまった!
594枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 00:44:07 ID:psQb2xbO0
レベッカとセーラ死んだらそのデータで続ける気は無くなるな、俺は
595枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 01:05:39 ID:OLHAi2Uh0
>>551だけど、
>>558
バアトル・レイヴァンは確かに幸運低めだが、このパラメータは伸びたらラッキー程度にしてる。
あくまで速さ・力を重視してるので。(とりあえずこちらとしては幸運15ほどあれば問題ない)
まぁ、レイヴァンは既に勇者レベル20で、HP〜速さはMAXで、幸運14・守備15・魔防10で、あとは斧レベルをAにするだけ。
ちなみにやってるモードはヘクトルハード。

>>559
少し使ってる。
前章で経験値を85〜99にする→次章で乱数調整して満足いかなかったらリセット、よかったらそのまま進行、という感じでやってる。
乱数調整は詳しくは知らないので、ぐちゃぐちゃにやってるけど。

>>585
ヘクトルハードでその章って本当に難しいらしいね。
おれは行くけど。
ドーピングアイテム手に入るので。
ヘクトルハードは魔法系に強いやつが有利らしいから、ペガサス三姉妹育てるつもりなのだが、出撃人数少ねorz
今使ってる奴は主人公3人、バアトル、レイヴァン、レベッカ、カナス、プリシラ、フロリーナ、フィオーラだが、これからファリナ、ニニアン、ニノも追加する訳だが、この先人数大丈夫だろうか・・・。
主人公3人とかこのゲームの一番の短所と思った瞬間。現在19章異伝。
596枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 01:20:15 ID:NJtVul0M0
リンはぶっちゃけ主人公扱いでなくていい気がしてきた
なんかエリウッドやヘクトルと比べて浮いてる
597枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 01:23:14 ID:OLHAi2Uh0
>>596
同意。
エリウッドまたはヘクトルが主人公で残り2人は、蒼炎で例えると、ティアマト・セネリオ的な役目で良いと思う。
598枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 01:53:54 ID:ceRCDQG+0
聖魔で例えると
エリウッド=エイリーク
へクトル=エフラム
リン=ヒーニアス
599枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 02:16:26 ID:AyO2UaJf0
ヒーニアスかよw

けど専用最強武器は重すぎ、その上バグで専用モーション無し、挙句の果てにネルガルに雑魚扱い。
この不遇っぷりは泣けるね。
600枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 02:45:07 ID:owOe1Yt80
まぁ、リンはあくまでチュートリアル編の主人公ってことでいいんじゃない?
リン編はリン編で好きだな、俺。みんな仲良いし。
601枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 03:40:29 ID:pebHjzfK0
仲良し傭兵団でずっと進められれば良かったんだけどね
602枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 08:06:19 ID:ADjuOo0O0
ヘク=斧
エリ=剣、馬
リン=ふともも
603枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 08:11:31 ID:AruatgMhO
f 最強王子
燐 ふともも 弓
襟 軟弱王子 馬
604枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 10:12:37 ID:cUnckQOo0
何度も言うが
エリ:マルテ
ヘク:アルマーズ
リン:デュランダル
だったら良かったんだ
605枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 10:16:24 ID:ZcCtrsHE0
リンにあんなデブ剣持たせたら悲惨な事になるぞ
606枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 10:30:17 ID:k3W8+zWrO
日本刀みたいなのが隠れた神将器みたいな扱いされてるソウルカティの設定は好きだな。
でもどうしてもマーニカティの方が一枚絵もあるし使えるから印象が強い。
正直マーニカティをアトスの気合でパワーうぷとかでよかった。
607枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 12:27:01 ID:OtzN6Vkl0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター
ブロント・ガリ・-18%商用ダウ・辻政信・チーズ・銘菓ひよこ・アナルバイブ・ジェバンニのノート
壊れた斧
608枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 12:37:46 ID:nUWm7eSh0
せっかく最後の戦いなのに
強制出撃キャラのせいで
育てたキャラが使えないのは勘弁してほしかったなぁ
泣く泣く最後で二軍へリストラ
609枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 12:38:27 ID:nUWm7eSh0
>>607
不幸の手紙キターーーーーーー!!
610枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 12:41:08 ID:gjMLcQvQ0
>>604
そうだな
せっかく三人なんだから
エリウッド:槍
ヘクトル:斧
リン:剣
で3すくみにしておけばよかったのに
剣が被るせいでよけいリンが薄くなってしまう
611枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 13:04:42 ID:E6CHZG0i0
開発スタッフは何を思って終章の専用武器をあんなに重くしたんだろう
612枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 13:12:03 ID:rncEB26q0
何も考えてないと思う。
613枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 13:26:22 ID:RADthy6n0
そもそも、体格で速攻変化とか意味不明なわけで、本当に何も考えてないと思う。
蒼炎で力で決まると言うのに変わったわけだが、うれしいと思ったのではなく、当たり前だと思ったわけだが。
614枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 13:29:00 ID:jOl21HYc0
そういやリンって専用モーションあったんだよな
なんでボツに……つか、装備できなくさせちゃったんだろ
スタッフアホだよ
615枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 14:06:22 ID:3ognbHlK0
フィオーラのパイズリ
616枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 14:13:38 ID:aF8pjwS00
重いモノ持ってると満足に動けないイメージっしょ
体格が小さいメリットが殆どなかったのが問題だっただけぽ
ジェネラルみたいに重過ぎさえしなければ影響ないし
617枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 14:20:49 ID:Odphcl9w0
重かったら扱えないって、やつらは素人か。
力や武器レベルである程度重さ克服できるようにしてくれないかな。
それにしてもソールカティは重すぎ。
618枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 14:25:55 ID:8tYRYqLs0
頭悪い俺には武器の重さなんて概念ありません
そこまで頭回りません><
619枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 14:54:00 ID:HcMu6CI90
新作まだ?
もしかしてDSよりレヴォのほうが先なのかな?
620枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 15:10:45 ID:UjvO35/D0
>386
堀川悟郎のマリオコレクション超オススメ
621枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 16:06:44 ID:cUnckQOo0
力か技の高い方で判定とかがいいな
622枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 17:23:11 ID:Uznng8KE0
>>617
俺はGBAの方がいいが。
蒼炎なんかは力が上がるとどの武器使っても功速がかわらなくなるし。
強い武器にはそれなりのデメリットをつけるべき。
623枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 17:37:13 ID:Uznng8KE0
>>611
簡単になるからだろ。
封印はあっさりしすぎで不評だったし。
スタッフとしては三人全員で協力して倒して欲しかったんでしょ。
624枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 17:54:23 ID:5WuxOsz+O
ミルラって幸運の成長率止まるの?
10を境に上がらなくなった。
625枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:02:03 ID:AruatgMhO
>>623
三人で協力する前に、襟が二回攻撃で死んだ。

結局カナス様のルナ必殺で糸冬了
626枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:02:26 ID:9m1vh+sM0
期待値8だからそんなもん
627枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:10:47 ID:sw4vOk5G0
>>607
誰だ。聖戦スレから持ってきたのは
628枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:28:27 ID:/pjFMgB50
>>625
そりゃ、エリウッドを育ててなかったからでは?
629枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:32:01 ID:c3DGke0L0
火竜(だっけ、烈火のラスボス)の射程が3だと気づかずターン終了したら
ちょうど3マス目にいたオズインが追撃を受けてアボンした烈火1週目

確認しなかったのは確かに悪いけど、まさか3もあるなんて・・・
630枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:38:19 ID:9lPBG/gl0
まずアーリアルイラネ
せめて司祭専用にしてアトスは装備不可にするべき
ネルガルに特効も蛇足
あとはルナの超高性能なのが問題だな
普通にバランスブレイカーだと分かるだろうに…
631枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:38:51 ID:8EX5BAO30
>>628
育ててもエリじゃ ロイド、ウハイから二連続くらう確率は非常に高いと思う。
632枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:41:11 ID:uo6DKZ2E0
>>631
今、言ってるのは火竜のことをいってるんだけど。
ちなみにロイドの速さは30だから大半の奴が再攻撃喰らうよ。
633枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:42:36 ID:8EX5BAO30
>>632
そうだったか すまん

まあロイドの速さは普通に知ってるんだが・・・
634枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:43:08 ID:o5KwYXMA0
攻速30なんて上限次第では絶対追撃もらうからな
635枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:46:49 ID:9gxljgdd0
>>632
それでもデュランダル持たせたら('A`)

みんな襟終章でどのくらいのレベルになってる?
636枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:50:17 ID:GsVEnaxC0
>>635
主人公トリオは普通にレベル20だよ。
デュランダル持たせても火竜に再攻撃は喰らわなかったよ
637枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:51:10 ID:o5KwYXMA0
アトス+アーリアルは詰まないためだろ
638枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:55:27 ID:hw0te/7v0
>>635
俺はヘクハー以外ではボスつつきしたり闘技場使ったりしないからCC後集中的に鍛えて大体レベル10位かな。
デブ剣のせいで普通に火竜から2回攻撃食らう。
レベル20まで育てれば2回攻撃食らわないのは当然じゃないか?
639枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:57:13 ID:9lPBG/gl0
>>637
アトスのアーリアル有無で詰むか詰まないかが左右されるとは到底思えません
640枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:00:18 ID:gUt8/mH/0
プリシラのHPが伸びない・・・ヴァルキュリアにCCしてようやくHP21・・・
641枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:01:01 ID:GsVEnaxC0
>>638
ボスつつきしたり闘技場使わなくても届いたよ。
というか、エリウッドのクラスチェンジの後にまともに使える闘技場ないし。
背水の陣で上級職の雑魚敵が腐るほどでてくるし、
ラストのモルフ軍団ででも上げられるだろう。
642枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:02:21 ID:9gxljgdd0
>>641
経験評価足りなくならね?
643枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:03:44 ID:GsVEnaxC0
>>642
それ、評価に拘る人だけでしょ。
644枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:03:44 ID:o5KwYXMA0
出たよ評価厨
645枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:05:20 ID:9gxljgdd0
悪かったな ヽ(`Д´)ノ
646枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:14:59 ID:8EX5BAO30
とりあえず宮本先生もセーラもいない砂漠外伝をどう攻略するかだな
キシュナが消えなければ楽勝マップだってのに
647枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:17:15 ID:GcWKH6yN0
最近ここを日記帳だと勘違いしてるアホがいるな
648枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:17:46 ID:nD7qeCsi0
せいすい使って魔法使いで救出


プリシラしか救出できねーじゃん
649枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:32:42 ID:3ognbHlK0
ティトにイラマチオさせたい
650枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:33:59 ID:xRn6sPKg0
魔防高い奴だけ前に出して、残りの奴はスタート地点に置いてみては?>砂漠外伝
651枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:46:49 ID:nlWR/8th0
乳揺れリンたんハァハァハァ
652枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:06:47 ID:GcWKH6yN0
つーかリンってあんま可愛くないし
653枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:18:17 ID:nUWm7eSh0
つーかそれ自分の趣味だし
つーかセシリアさんが好きだし
654枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:18:41 ID:7QgJBEGe0
>>652
お前はみどころがある。
俺と一緒にヴァイダ様愛好会に入ろうぜ!
655枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:20:55 ID:c3DGke0L0
おれは ナタリーが いれば じゅうぶんです
656枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:29:53 ID:3ognbHlK0
俺はニノのつるつるまんまんみたいけどな
657枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:42:18 ID:gUt8/mH/0
ヴァイダ×ヒースは烈火唯一の姉さん女房カップルかな?
658枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:51:06 ID:sxebLgIT0
>>656
今見せてもらってきたけどボーボーだったよ。
659枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:53:01 ID:8KEf7qSmO
キャラクターズにはロイの初期イラスト載ってないのな……ガッカリ
660枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:54:51 ID:5oMYuiC/0
烈火23章の
マードックってなんなのこの人は?

仲間にでもなるの?
661枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:04:40 ID:OSNZUeVo0
>>660
ベルン三竜将の筆頭にしてベルン王国最強の将マードック将軍
だそうです。
662枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:22:19 ID:o0ZAGb6Z0
んなことは聞いちゃいないんだよ
663枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:22:34 ID:PXwpu5pH0
>>660
末席だけど国王に仕えるベルン三竜将の1人
でもどちらかといえば国王のデズモンドより王子のゼフィールの方に忠誠を誓ってる
ちなみに仲間にはならない 先に封印をやってるとニヤっとするという程度の存在
封印ではベルン三竜将トップのえろい人
664枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:28:36 ID:sxebLgIT0
実際は封印だとさらに影が薄い。


強さはピカイチ。
665枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:32:43 ID:enweCGhy0
>>657
エリウッド・ニニアン組は?
666枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:38:38 ID:GcWKH6yN0
ニニアンのどこが姉さん女房なんだよ・・
667枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:42:55 ID:7QgJBEGe0
年齢だけだな
668枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:47:05 ID:gUt8/mH/0
セシリア「年齢だけというなら、私とロイの夫婦もそうね!ロイったらあれで中々大人な性格してるのよ!」
669枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:48:44 ID:GcWKH6yN0
ところでロイとリリーナってどっちが年上なんだろうか
670枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:51:57 ID:Flics/4T0
>>669
同い年だよ
671枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:55:36 ID:gUt8/mH/0
バアトルとカアラはどっちが年上なんだろう?
相当年下の男を義兄扱いしなきゃならなくなってるとかかな?<バアトル
672枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:04:32 ID:KgBIySzl0
バアトルカレルカアラの年は大して変わらないでしょ、たぶん
673枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:08:45 ID:nlWR/8th0
リンたんハァハァ
674枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:33:14 ID:7QgJBEGe0
>>115
そう。
あと、隣の家はどうも母親が夜の仕事らしくて、夜になると父親と娘だけになるっぽいのね。
娘の方は小学生高学年くらいかな。
で、時々なんだけど夜になると向かいあった窓
675枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 23:35:34 ID:2PXP205+0
>>674
どこの誤爆だw
676枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 00:15:11 ID:6nag5mvy0
ティトのパイズリ気持ちいい
677枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 00:46:19 ID:tGfexlYh0
ずっと思ってたんだけど…エロ語彙少ないな、お前…
678枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 02:11:52 ID:EfEe1C6N0
だからといって辞書引かないとわからんような猥語並べられても困る
679枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 04:14:34 ID:3c8MVGwtO
てかいい加減板違いだと気付いてもらいたい
流れもよまず卑猥な事書くのがかっこいいとでも思ってんのか?
680枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 06:32:24 ID:w6fooVyW0
思ってるよバカ
681枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 06:48:14 ID:CBFmnybZ0
そりゃ確かにバカだ
682枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 07:38:32 ID:mKxA/n280
エロいからってイチイチ脊髄反射で怒らないで下さい><
683枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 09:33:51 ID:js1+OQc80
エロくてもスルーできる。それがこのスレ。
684枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 09:47:39 ID:5vwq/DBF0
回避できなくたっていいじゃない
アーマーナイトだもの

               ばあす
685枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 10:13:31 ID:yJ0cCz6A0
固くてそこそこ避けるミレディツァイスの方がアーマーより上だよね
686枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 10:24:07 ID:wTfaJwpOO
FE誕生日オメ
687枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 10:48:18 ID:hW7yEBsVO
誕生日オメ。


FEのキャラ、誰がスマブラ次回作に出るだろうか。紋章と封印繋がりで出す?
いやむしろ…スマブラDXに出たあの二名も切られる?
688枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 12:31:43 ID:VRpOzwDv0
斧系と槍系は手斧手槍買って装備させときゃOKだな
689枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 12:42:53 ID:6nag5mvy0
ティトのアナルヒクヒクして可愛い
690枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 14:07:42 ID:FAHgj1YDO
>>685
総合力ではDナイトの方が上なのは確かだが、回避率では幸運が高いボールスやウェンディに分がある。
とマジレス。速さは最終的には大して変わらんし。
691枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 15:11:08 ID:0DFj5osp0
AナイトとDナイトじゃ移動力、移動可能範囲とか引っ括めても
Dナイト圧勝なんだけどね。汎用性じゃ。
弓には弱いけど、弓の届かない所から一気に寄って殴り倒せる。
重歩はア−マーキラーがあるし、一般的に重いから追撃貰うのが痛い。

でもAナイト縛りでプレイしちゃうんだよな。
692枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 15:18:18 ID:er8K5B9m0
Aナイトはスタート地点付近に落としておいて増援の足止め役がお仕事
傷薬食べながらのんびりと主力部隊の制圧待ちで
693枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 15:31:47 ID:HyHvvSeB0
>>692
それなんて序盤のオズイン?
694枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 16:14:58 ID:B5YsO3O40
        ___
      /    /\ 
     /| ̄ ̄ ̄|\/ すべてを奪われ戻ってきました
       | .モツ煮.|/
        ̄ ̄ ̄
695枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 16:41:24 ID:6nag5mvy0
俺もティトに童貞奪われた
696枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 17:19:52 ID:MwRRvtHB0
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・鉄乙女・モーニング娘。・エロゲ
90式MBT・ダイライト・便器・フレッシュ綿棒・ハムナプトラ・カードダス・陰毛
4ピン・ピザ・5.56mm K-2自動小銃 ゲームギア グリグリ SSF 藤村大河 大空寺あゆ
ジャプニカ暗殺帳・鉈・長澤まさみ・DC盲導犬ゴールドカード・愛・ガンキング
札幌ポテト・針入りおはぎ・グラットンソード・背徳のメイド服・ECO缶
ガタイのいい男・グロテスクな巨根・ソニーGK・キモヲタAA・ちんぽっぽ
697枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 17:27:01 ID:Pcxa+5ED0
またか
698枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 17:32:42 ID:wyHCJ8fu0
最近のアーマーは普通に使えるからいいよなあ
全くハンマー地獄とかあり得ねえぜ
699枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 17:32:58 ID:tGfexlYh0
武器以外は盗賊で盗んでどっかに捨てて来い
700枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 17:34:17 ID:ABqLmYTs0
別Verか
701枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 17:54:18 ID:6nag5mvy0
ルイーズのミニスカからはみでたおぱんちゅもらっていくお
702枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:07:54 ID:67xpbSaC0
封印と烈火を買って以来、ほこりがかぶってやってない俺に一言

703枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:09:21 ID:6nag5mvy0
親戚ガキに4000円で売りたまえ
704枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:22:13 ID:OcMSYyov0
聖戦トラキアやってからGBA版やると
アーマーが普通に使えて驚く。
トラキアも中盤ぐらいまでは普通に使えたけど・・・。
705枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:23:49 ID:er8K5B9m0
聖戦は製作者もわかっててやってるようで
アーダンさんには戦闘や進軍以外での特典が
封印のアーマートライアングルも似たようなものかな
706枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:47:51 ID:OcMSYyov0
でもアーマートライアングルってあんまり使わなくね?
とりあえず俺はボス撃破とかウェンディ育てるのぐらいにしか。

どうでもいいけど封印が初FEの俺は初回プレーでバースが主力だった。
いきなりLV9で登場。壁役が不足してた我が軍には凄い強そうに見えた。
8章内でLV10にしてすぐさまクラスチェンジ。
その後はディークとバースの2大巨頭。

いまでもバースは毎回主力だぜ。
707枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 18:56:01 ID:OuDB3KbD0
ランディが主力
708枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 19:32:07 ID:91vanqPp0
>>649-650
トントン クリアできた。

ていうか日記っぽくしたのは上の方にある通り
会話の展開のためだったのだが・・・・・・それすらもわからなかったのか?
709枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 19:35:58 ID:5vwq/DBF0
お前は空気よめてない
それすらも
710枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 19:36:00 ID:91vanqPp0
下の部分は>>647に対してね。
711枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 19:36:58 ID:91vanqPp0
>>709
確かにそうだったな・・・。読み返してみるとあの流れであれは無かったな。
あと言いたいことあるなら略さず最後まで言え。先が読めても途中で切られると気分悪い。
712枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 19:40:55 ID:CL/EuwbR0
ガキはさっさと糞して寝ろ
713枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 19:50:01 ID:qIloKyl70
最近のここの空気の悪さは異常
714枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 20:05:40 ID:7uSlbarQ0
マードックが勇者だったら、みんな21章で本体を投げ捨てたと思うんだ


と8章外伝クリアした直後の俺が言ってみる。この時点だとランディ強すぎ
12章外伝はどーせ当たらないからバーサーカーでも問題ないが
715枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 20:16:45 ID:VRpOzwDv0
弓使いの運用法を考えてみたけど
魔法使いや手槍手斧のほうが強いやって悟って
ネイミーの出番がない
716枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 20:31:43 ID:+x81GZr+O
弓ってなんかスマータじゃね?
717枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 20:39:02 ID:K4VFmlOs0
弓は避け壁だと割り切れば便利だと最近気がついた。
ソドマスと違って三すくみ不利ややっつけ負けもしないしな。

まあ、評価がズタボロになるわけだが。
718枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 21:44:57 ID:zmYqveGp0
初めて使ったキャラは結構思い出に残るから、次のプレイからでも主力になりやすいな。
俺はエキドナ姐さんを毎回使ってるよ。例え弱くても。
719枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:00:57 ID:6nag5mvy0
フロリーナのけむくじゃらのおしりを嘗め回す
720枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:35:27 ID:RebkiJCG0
職業の序列付けとかしてるサイトない?
パラディンとかフォレストナイトとかを不等号で並べるとか、
偏差値つけるとか。
721枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:38:00 ID:HyHvvSeB0
日本語でおk
722枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:39:49 ID:YBZBveXY0
意味不明にもほどがある
723枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:55:06 ID:jFN3iWQO0
>>720
クラスよりもユニットのステータスの方が重要だからなあ
特効武器の多いナイト系や必殺率補正のあるソドマス&狂戦士とか以外は大差ないとオモ
724枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:57:59 ID:HyHvvSeB0
ヲルトがソードマスターだったとしてもヲルトはヲルトだしな
725枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:30:50 ID:IT4vcs0WO
>>724が良いこと言った
726枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:31:23 ID:VRpOzwDv0
なぁ聖魔って難しいと普通って何勝ちがうん?
727枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:32:27 ID:VRpOzwDv0
何が違うん?
728枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:43:50 ID:G7fZO8P60
敵の強さ
729枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:51:54 ID:tGfexlYh0
リセット後の乱数も。
730枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:54:47 ID:G7fZO8P60
スレタイが聖飢魔II に見えて仕方が無い_| ̄|○
731枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 00:00:56 ID:I9Y1PmJR0
>>730は閣下
732枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 00:06:08 ID:rzX7vTyX0
レベッカいっつもへたれる。
ばんばん成長した覚えがない。
いつもパラメータ1つとか2つばっかだが、本当に成長率いいのか?
733枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 00:13:21 ID:m3ybtfS10
レベッカって給食のおばさんって感じだね。
734枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 00:21:31 ID:bEwGQRR00
>>719
朝から晩まで大変だね。
735枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 00:45:54 ID:clSyow880
ユーノの母乳パイズリされてみたい
736枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 03:05:03 ID:0qNPHsHD0
>>732
成長率はいい。
悪いのはお前の運。
737枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 07:54:54 ID:F6tOs4x/O
>>732
俺も何故か伸びない

結局弓馬使うから別にいいんだけどね
738枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 13:39:26 ID:Hnmc2FCI0
ヲルト(←何故か成長しない)
739枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 14:11:29 ID:vq8uutTLO
ウォルト(←何故かこちらで書いてみた)
740枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 16:17:41 ID:5PCWsGOS0
ヒーニアス(←実はいい人
741枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 17:02:44 ID:G8BiFgA90
        /⌒\ 
        ('(*^ー゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ 
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
742枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 17:59:43 ID:gTF3ce8x0
聖魔ってモンスター倒して経験地溜めるのは
初心者救済処置だよね

もちろんオマエラは塔とか使ってないよな?
743枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 18:03:18 ID:2wfrpe1J0
普通に塔はめんどいからいかない
いくならふだん使ってないでこれからも使う予定のない上級職加入キャラで行くな
744枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 18:03:59 ID:QCFtEKXM0
本当の“ゲーム初心者”には経験値稼ぎという概念が無いけどな。
とマジレス。
745枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 18:11:27 ID:2TbEUlAf0
>>741
不幸の手紙ウザイ
746枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 18:54:42 ID:NVGtnCdUO
確かに初プレイでは塔も闘技場も使わなかったな
747枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 18:59:26 ID:IUEO+bDYO
初プレイで階段の上に待機した思い出(別の階に行くかと思って)。
748枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 19:20:19 ID:OWDjYHDTO
だれか〜聖魔光石の携帯からみれるサイト教えてよー
749枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 20:01:17 ID:xHTuKtvG0
(1章)山賊が現れました!

マーカス→一人でも全滅可能
馬→頑張って少しステータス上げれば可能
鎧→当てないし避けないのでほぼ無理
弓→避けないし攻撃できないし囲まれるし無理
ロイ→森にいればなんとかなる?
750枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 20:50:14 ID:G92/IUH40
ボールスはきずぐすり持たせればいける。
2発で戦士撃沈だし。問題はボスか・・・。

さんざん既出だろうがウォルトって初期値低すぎじゃね?
751枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 20:51:22 ID:mSooySDM0
つーか、ベルン軍でも何でもない、ただの山賊にフェレ城を占領されるなんて
イサドラとハーケンは何やってたんだ。まさかとは思うが、寿退社でもしたんじゃないだろうな
752枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 20:54:21 ID:iBoPIYzy0
ヘクトルの老け方見るに20年で戦力にならないレベルまで老いたんじゃね
マーカスとマードックは特別な民族
753枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 20:57:53 ID:FyrIvYhj0
しばらくはフェレ騎士団にいたんだろうけど封印の頃には2人そろって引退してたんじゃないかな
754枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 21:06:56 ID:1qM2EHUb0
ウォルトは成長率がかなりいいから
あえて初期値を低くしているだけだろう
初期値で糞とか判断する奴はアホ
755枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 21:25:13 ID:m3ybtfS10
山賊くらいならロウエンでも勝てそうなのにな
756枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 21:34:29 ID:00RgcVdH0
>>754
初期値も成長率も良い遊牧民が比較対象だから…
757枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 21:43:11 ID:BitvRHHGO
確かに遊牧民は最強だった
758枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 21:53:21 ID:LESJ/GsY0
>>750
射程距離2が売りである一人目のアーチャー及び魔道士はHPが割りと高いとか、すばやさだけ高いとか
それぐらいで低能力値でいいんじゃないかと思ったり
傭兵で能力が低かったら辛いが・・・
759枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 21:53:29 ID:wUEHkfHs0
カアラたん(;´Д`)ハァハァ
760枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:20:58 ID:1qM2EHUb0
正直カアラはあんまり可愛くない
761枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:28:33 ID:wUEHkfHs0
でも俺は好きなんだ(;´Д`)ハァハァ
762枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:29:39 ID:1qM2EHUb0
こんのキモオタがあ!
763枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:34:46 ID:LESJ/GsY0
エリハードでヘクトルが上級職レベル5で力が15なんですが・・・
クラスチェンジしたばっかのエリより低い・・・
764枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:45:33 ID:G92/IUH40
ウォルトが弱いってより遊牧民強い、のが正しいな。
まあウォルトは初期値がもうちょい高ければ次の弓兵は6章加入と割と
先だし初期メンバーと支援付けられるから結構強そうなんだが・・・。
具体的には赤緑程度あれば。
765枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:50:46 ID:KTwPwi+60
>萩島 近々新作ソフトを発表します!
>「ZELDA」や「アイシールド21」など以外にも、まだ発表してないソフトももちろんあります。
>具体的にはまだお話できませんが、みなさんがよくご存じのタイトルの続編などを開発しています。
>そのうち1本は、こんな新しい遊び方がゲームキューブでできるのかと驚いていただけると思います。
>私も実際に遊んでみたんですけど、そのタイトルならではの表現がなされていて、とても楽しめるようになっています…
>と言っても、どんなソフトなのかさっぱりわからないですよね。
>ごめんなさい。本当に近いうちに公開しますので、楽しみにお待ちください!

ファイアーエムブレムDS来るか?
766枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:57:59 ID:wUEHkfHs0
とうとうキタか?
767枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 23:06:52 ID:BAqGdxzn0
マリオかもしれんぞ
768枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 23:11:39 ID:JLBP8jaW0
一番最初のファイアーエムブレムをDSでリメイクしてくれないかなぁ
769枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 23:26:17 ID:2dK6ybXp0
>>768
最初っていうと暗黒竜か まあ名作だが レボがあるから可能性は低いとオモ
770枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 23:30:01 ID:eR5HuQA80
わざわざリメイクして文句言われるより、過去作をそのままやってもらったほうがいいものな。
771枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 23:51:57 ID:cRkp9Lq40
新作でいいよ
772枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 00:08:39 ID:J5+ouqfs0
へクトルハードも封印ハードもマニアックも簡単だと思ってると
すぐにとんでもない波が押し寄せてくるから困る 多分皆も同じようなもんだと思うがどうだろうか
773枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 00:56:14 ID:Uf/RrHA40
ヘクトルハードや封印ハードを簡単だと思えるなんてすごいな。
トラキアよりずっと難易度上だと思うんだが。
774枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 01:08:32 ID:/z2EZiNi0
へクハーは使うキャラを縛りつつやった方が経験値を集中させられて
簡単になることもあるな。
10周以上へクハーやってる俺が言うんだから間違いない。
775枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 01:10:40 ID:Uf/RrHA40
エリハーは評価S取ったがヘクハーや封印ハーはクリアするのがやっと。
心が折れそうになるよ。
776枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 01:15:15 ID:47+0HBl00
よく言われるけど
エリハードがヘクハードより簡単といわれる部分ってどのへんなの?
777枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 01:16:17 ID:hhWDsWxQ0
やればわかる
778枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 01:20:19 ID:/z2EZiNi0
>>776
・物量
・出撃枠
・杖
779枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 01:24:29 ID:+tMeiqnRO
ロイド兄ちゃんの章はヤバすぎ>ヘクハー
レストが足りない…
こころの翼が折れそうだ
780枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 02:25:22 ID:W/shFBbL0
ヘクハーを戦士(f込み)+剣士(リン込み)縛りで始めてみた。
12章でいきなり詰まり気味。オズインとかセーラ出てこないで良いのに。
781枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 04:58:01 ID:FkELSQIT0
ヴァルター「もしかして、フューリの守護を盗賊に盗まれると弓で特攻になりますか?」
782枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 05:55:17 ID:d03a9qsl0
ルイーズと浮気支援Aできる烈火をリメイクしてくれ
それだけが望みだ
783枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 07:13:25 ID:J5+ouqfs0
皆まちまちだな  俺はカナスとバアトルが異常に強かったから少しはラクに感じたのかも。
それを差し引いても、海賊船・砂漠外伝・夜明け前・歯車の難度がすばらしかったが・・・・
いずれにしても俺もクリアするのがやっとだったよ。異伝どころか外伝いけなかったし。

みんなが感じるヘクハームズカシスMAPは上の該当してるかな?
784枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 08:13:15 ID:vowZTnMg0
ハクハーで異伝に行けるか否かは完全に運任せだよなぁ。
あと何回やり直す気力があるか。
785枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 08:50:01 ID:4XrKhMYQO
それか闘技場ね
786枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 09:55:49 ID:Uf/RrHA40
あと封印ハーでつらかったのはサカの外伝だな。
遠くから魔法(杖も)飛んで来るし、なんといっても
川をぴょこんと飛び越えて突撃してくる遊牧騎兵は夢にまで出てきそうだった。
787枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 12:01:41 ID:bNPW9vIm0
ニニアンが居ないと闘技場は無理だお
788枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 12:08:55 ID:ONxi68xN0
リンたんハァハァすぺしゃる
789枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 12:27:35 ID:4XrKhMYQO
>>787
俺はバドンで稼ぎまくったことあるぜw
その時は大変だし時間もかかるがその後はヘクハーといえども簡単。まあつまらんがな。
790枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:10:13 ID:erXawU3n0
俺はルイーズで抜きまくったことあるぜw
その時は幼女スキーだったがその後は目覚めて人妻スキーになった。まぁどっちもいけるがな。
791枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:43:45 ID:47+0HBl00
>>787
レイヴァンはそこそこ戦えるけど、バアトルは厳しい・・・<バトン闘技場

後、あそこはキラーボウ持ったアーチャーが結構辛い
792枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:23:52 ID:mKHlXJbtO
バアトルはやさ20越えるとは
どっかの$とは大違いだぜ
793枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:27:25 ID:bfFBrFaS0
>>792

バアトル ウォーリア LV20
速さ期待値17

ドルカス ウォーリア LV20
速さ期待値14

実は数値的にはそこまで大差ない。まあ例えば27と24の違いと比べて
17と14の違いは大きいと思うが。
794枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:28:55 ID:Cjq+LZax0
fハードでドルカスを使ってみた
終章で銀の槍を持ったジェネラル3体を相手にした時が一番輝いてた
795枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:36:48 ID:itR0ETeZ0
>794
わざわざ倒す必要のない相手、ってのが悲しいね

ヘクトルハードでバアトルの速さが14だったが十分使えた
もっとも、HP、力、技がカンストしていたが
796枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:41:49 ID:/z2EZiNi0
ドルカスはへクハーでバアトル・ドルカス二人旅をした時が一番輝いてた
797枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:43:17 ID:8K/dG7st0
漢すぎる
798枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:45:37 ID:erXawU3n0
ルイーズの染み付きぱんちゅをかぶりたい
799枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:46:03 ID:bfFBrFaS0
ここでちょっとドルカスを語ってみる。

リン編で登場しばらくは唯一の斧ユニット、その後本編での登場も
早い。バアトルと比べ初期値的には使いやすくまたリン編で育っていると
即戦力になり育てる手間が省ける。これは結構利点になると思う。
支援はドルカス、バアトル辺りが役割的にいいだろうか?
HP、力はもちろん技、幸運も上がるので一撃の重みはある。
遅いと言ってもハードモードじゃなければ鋼の槍持ち雑魚には追撃できる
程度の遅さだし。
しかしライバルが強力なのが難点。ヘクトルはもちろん、ダーツの破壊力は
凄まじいし、ヘク編では同兵種をバアトルを確実に育てないといけないし。

結論、斧好きなら使って損はないと思う。
斧好き以外の人はおそらく出番はないだろう。
800枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:47:47 ID:bfFBrFaS0
>>799
>支援はドルカス、バアトル辺りが役割的にいいだろうか?
支援はオズイン、バアトルの誤り。
801枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 16:42:40 ID:kv/qDgWg0
エリハーではじめて使ったが
LV15で速9守3魔防2だった。使ってられるか
802枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 17:36:18 ID:bWjNQcey0
このスレのどこかに既に書いてるのだが…、現在ヘクトルハードで通信ユニット育成中なのだが、ニノって育てやすいの?
バアトル・レイヴァン・カナス・レベッカ・ニノのメンバーを徹底的に育成中なのだが。
なんか、運命の歯車が魔法系だらけらしいから、ニノ育てられるか不安になってきたorz
いつもなら、この章で一瞬でニノ育つんだけどなぁ。
と言うか、まだ二つの絆なのに、レベッカ・カナス・バアトルの育成に手間取ってたり。
まずはレベッカから闘技場で育成中だが、満足いかなかったらまた章始めからやり直し。
せっかくレベル15あたりで守備14になったのに、どれも力・技・速さMAXにならず終了。
803枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 17:50:57 ID:erXawU3n0
ルイーズの熟れ熟れになったマン汁垂らしてほしい
804枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 18:07:16 ID:1ESmiE9hO
ヘクハーでニノ使う場合は、天使の衣ぶち込んで、ソーニャのマップで海賊・ソシアル・ドラナイ狩るのが妥当だと思う
805枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 18:21:52 ID:9w5UPc290
>>768
時々でいいから外伝のことも思い出してやってください・・・
806枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 18:38:38 ID:n0sWdRf20
へクハーいまヴァイダのマップで苦戦してる・・・
フィオーラとかろくにつかってなかったから村にいきずらい
砂漠もきつかったしやっぱ飛行ユニットは序盤からそだててた方がよかったな
807枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 19:20:59 ID:kv/qDgWg0
でも飛行系は育てづらいんだよな・・・
ペガサスは火力も耐久力も不安が残るし
ドラゴンは登場章の的に追撃しにくいし弓兵とかいたりするし
ある程度育てれば便利なんだけど
808枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 19:50:28 ID:l6iq0ZniO
>781
そのとおり
809枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:03:37 ID:S1ywAw7j0
ヘク編15章のOPデモで、ヒースが出てくる必要性がまったく感じられないんだが
アレは一体何を意図して作ったイベントだったんだろう
810枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:11:53 ID:4/wSsd5k0
エリ編であまりにも影が薄かったのでテコ入れ
811枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:13:50 ID:sE95mP6b0
ヒースの悲劇にはわろた
812枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:35:30 ID:qB3dhKhiO
CMで死んだ人
813枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:47:05 ID:t/z7slmG0
ヨシュアの速さがソドマスLvMAXで22ってどんな冗談?
814枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:48:18 ID:erXawU3n0
ルイーズのマン汁のみつくしたい
815枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:06:07 ID:50UlXPnH0
みんなゲームのプロなんだね
僕なんか全部買ってはいるけど
大体10面ぐらいで挫折している
816枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:10:11 ID:ViF1k8cyO
FEの次回作って
なんのハードで出るかもう決まってるの?
817枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:20:58 ID:J/3fiFzY0
そもそも製作してるかも明かされていない。
818枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:27:14 ID:xEFyPLdj0
聖魔始めたんだが、ヨシュアに育ててたフランツぬっ殺されたorz
ヨシュアってフランツの代わりになるくらい強い?
それなら諦めもつくんだが
819枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:29:22 ID:hhWDsWxQ0
聖魔は誰使っても強いから心配するな








レナック以外
820枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:30:35 ID:47+0HBl00
赤緑が他にいるとはいえ、
序盤は先輩パラディンと新人Sナイト(ロウエン・フランツ)だけでいいかもしれない<騎兵ユニット

んで新人Sナイトはさほど成長率がいいわけでも無くさせて
821枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:30:45 ID:xEFyPLdj0
サンクス!肝に銘じとくw
822枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:32:51 ID:8K/dG7st0
陰湿なコーマの工作にはまいったね
823枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:34:25 ID:4XrKhMYQO
>>817
FEの新作を作ってるのは明かされてる。
824枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:52:24 ID:J5+ouqfs0
やっぱり次回作もファイアーエムブレムなのかな
825枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:53:19 ID:Tm5/DgyO0
俺、レナックって使ったことないんだけどどれぐらい弱いの?
さすがにビラクとかよりは使えるよな?
826枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:56:49 ID:J5+ouqfs0
>>825
使ったこと無いってことはパラは知ってるんだよな。
あのステからの進歩が乏しい ラガルトとレナックを比べると ミルコとボブ・サップ比べてるようなものだよ

ビラクはwakarann・・・
827枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:58:38 ID:47+0HBl00
>>826
そのたとえでいくと曙に該当するのは誰ですか?
828枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:58:58 ID:Wi3oOUox0
まぁソシアルは他にもいるからいいだろ、クリアするだけなら。
829枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:04:56 ID:Tm5/DgyO0
>>826
ありがと。でも聖魔は簡単だし、レナックでもそこそこ活躍できそうな
気もするんだが・・・。
コーマをアサシンにした時とか。
まあコーマがローグになってたら用なしだろうが・・・。
830枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:06:33 ID:aFU5+DSkO
>>825
ビラクには驚異の武器レベル(+いい男成分)があるじゃないか!
831枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:07:48 ID:47+0HBl00
>>830
しかし暗黒竜時代はマチスと同じグラフィック
832枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:09:33 ID:47+0HBl00
力・HPは全然伸びないが魔法防御だけ異様に高い戦士
HPだけ伸びまくる剣士
守備力だけメチャ高い魔道士

なんかがいてもいいと思うんだ<味方2軍ユニット
そのキャラしか同じクラスで仲間にならなかったら問題だけど
833枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:10:18 ID:Tm5/DgyO0
>>830
言い方が悪かったな。
ビラクも全く使えないことはないんだけどな。
そろそろスレ違いだしやめておくか。
834枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:11:14 ID:J5+ouqfs0
>>829
まあそうだな・・。てかアサシンにはマリカという適任者がいるから
コーマはローグになりやすい傾向にあるようだ  てことで、別にメンバーカードだけ奪って倒しちゃってもいいってわけ。

>>827
「残されし希望」の冒頭シーンでドルイドに殺されるロストン兵
835枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:14:13 ID:Tm5/DgyO0
>>833
なんで2軍てのが前提なんだよ。それに

力・HPは全然伸びないが魔法防御だけ異様に高い戦士・・・該当なし
HPだけ伸びまくる剣士 ・・・HPだけじゃないがトルード
守備力だけメチャ高い魔道士 ・・・守備だけじゃないがエルレーン

って前例も一応ある。意見には同意するが。
マーティとかみたいな超個性的能力のユニットがいてもいいかも。
836枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:20:59 ID:d03a9qsl0
そ ろ そ ろ ス レ 違 い だ し や め て お く か w
837枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:33:45 ID:+Ut/6luNO
最近FE封印を始めた。(自身初のFE)

10章でヲルトがソシアル相手の壁役になってくれたw
だがティト隊全滅orzすぐ突撃しおって…
838枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 22:37:09 ID:jm4UJrOA0
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
839枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:05:23 ID:EmzqiyMi0
たしかにレナックはロストン王宮で宝箱回収ぐらいしか使わないね。
ロストン王宮は宝箱2箇所に離れているし。
聖魔ほとんどハズレいないけど
なぜスタッフはレナックだけにあんなに冷たいの?
840枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:09:20 ID:hhWDsWxQ0
北米版はちょっとだけ強化されてるけどな
841枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:11:17 ID:47+0HBl00
エイリーク「じゃあどうして私の力の上限が30にならねえのですか!?」
842枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:25:58 ID:J5+ouqfs0
>>841
あまりにも     だから
843枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:40:49 ID:X08FV/sh0
レナックは二人ローグがほしいときにぴったり!
844枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:00:34 ID:mvuK22d/0
フランツって序盤かなり強いよな
845枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:05:05 ID:DtvbwIXy0
ちゃんと支援組めばラストまで十分使える
846枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:46:00 ID:I6sLyXD+0
>>845
マーカス
ケント
セイン
ロウエン
イサドラ

は・・・
847枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 01:12:43 ID:Hbcuj0xtO
ケントセインは余裕だろ
支援相手も一軍だらけだし
848枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 01:14:16 ID:v4zWl7kN0
あとはロウエンが運次第、マーカスとイサドラは厳しい、というところか
849枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 01:37:19 ID:n6TPVClwO
俺、一度だけ封印でソシアルとパラディンのキャラ全部使ったんだよね。
あの頃は、三種類の武器と機動力をもってるし、戦いといえば騎馬でしょう、そりゃきっと強いはずとも思ってたんだ。
結果的にはアレンランスが切り込み役で強かった。
トレックは能力は高かったんだがノアのせいで危機におちいることしばしば。
パーシバルは強いけど支援がないのが痛かった。
まあ、あとの二人は乙ってことで。
マアけっけょく何が言いたいかというと、ノア弱いね。
850枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 01:40:33 ID:AwEmqpg/0
ノアが弱いせいでフィルまで使ってもらえなくなる
851枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 03:29:13 ID:W2BroAPc0
        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
          |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ      麿のフォルセティを喰らうでおじゃる
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
852802:2006/04/23(日) 03:49:08 ID:0hHfC5ml0
>>804
なるほど。
確かに、その章は稼ぎどころだな。
ただ、その章が始まったときのニノは凄まじく弱いので、簡単にやられそう。
天使の衣は使わずに頑張ってみる。
ドーピングは通信メンバー編成でしか使わないことにしてるので。

>>787
バトンでレイヴァン・セインを上級レベル20にした。
セインはリン編でパラディンにしたのだけどな。
闘技場は上級職になればはっきり言って簡単。
下級職はかなりシビアで本当にひやひやする。

そういえば、またヘクトルハードの質問なんだが、ヘクトルハードってドーピングアイテム多めに手に入るの?
多めに手に入ると思って、わざわざヘクトルハードで通信メンバー育成をしてるのだが、勘違いならレイヴァン初期値で得したくらいか。
かすかな記憶では、狂戦士テュルバンで女神の像とはやての羽盗めた気がする。(はやての羽が1つ多く手に入ると最初は大喜びしたが、とんだ勘違いだったので、せめて女神の像が多めに手に入ったら嬉しい)
853枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 08:47:26 ID:0PJ3EVpH0
アイテム云々は調べてないが
ヘクだと主力キャラは簡単にLv20行くから
どっちにしろヘクの方が有利
854枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 10:23:39 ID:GiNfHvgM0
魔よけ(異伝・ノーマルでも可)と女神像と竜の盾が多めに手に入る
855枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 11:58:11 ID:tCoRnoB4O
ですよねー^^;
856枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 12:48:01 ID:eZTB4GtD0
聖魔の光石にはかわいい女の子といい男がたくさんいますか?
個人的にキャラクター的に一番ハズレだった烈火より多かったら買おうと思っているのですが
857枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 12:50:03 ID:az1amwXV0
烈火でハズレだと自動的に聖魔がギャグ目的でしか楽しめなくなるんじゃね
858枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 13:04:46 ID:uOKeJaOz0
宮本先生・セーラ・リン・ルセア・フィオーラ・ニノ・カアラ・ルイーズとかその辺いるのが烈火なんだよな

聖魔はエイリークとマリカとルーチェルとアメリアしかいないから困る
859枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 13:48:05 ID:J+o/n6kh0
ルーチェルはいないから困る
860枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 13:48:47 ID:AsP1Q6+x0
ギィの攻撃力が低すぎる気がするんだけど気のせい?
861枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:09:53 ID:zknOIrdf0
>>860
仕様
862枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:29:03 ID:1pTNz6MH0
>>858
ワタシヲワスレナイデ

あなたあなたあなたあなたあなたあなた
863枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:29:58 ID:88PAFZgE0
ギィで低いとか言ってるやつは、多分マリカの攻撃力で悶絶するな。
864枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:33:39 ID:vdkrt17ZO
>>858
お前の好みを代表にされても困る
てか宮本先生って誰だ?
865枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:36:00 ID:4ctZbrk30
宮本レベッカ
866枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:36:49 ID:88PAFZgE0
宮本茂のことかと思った。
867枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:39:26 ID:WcMOQNzO0
レベッカが何で宮本なの?
っていうか宮本って誰?
元巨人の人かマリオの人しか知らないなぁ。
868枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:42:46 ID:1pTNz6MH0
調べればわかることだが調べないほうが未来のお前のためかもしれない
869枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:50:08 ID:WcMOQNzO0
宮本レベッカでぐぐっても
まともにヒットしなかったぞ
870枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 14:50:51 ID:K9Gvm05G0
レベッカ宮本
871枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:07:48 ID:NEl5qKOn0
>>860
マリカなんてあんた
872枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:14:36 ID:uOKeJaOz0
とりあえず、だ 聖魔は当たりが少ないでFA・・・ってターナとかもいるんだなそういえば
873枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:16:24 ID:K9Gvm05G0
ターナは微妙すぎる
874枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:20:57 ID:uOKeJaOz0
まあ実際にキャラの数を比べればわかることさね
875856:2006/04/23(日) 15:21:25 ID:Xd7tG+900
かわいい女の子が少なめなのはわかりました。

それじゃいい男はどうですか?
876枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:21:48 ID:K9Gvm05G0
一人しかいない予感
877枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:22:27 ID:uOKeJaOz0
2人だろ
878枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:25:25 ID:1pTNz6MH0
3人だろ
ヒ モ ヴァ
879枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:29:39 ID:uOKeJaOz0
4人だろ

エ ヒ モ ヴァ
880802,852:2006/04/23(日) 16:18:49 ID:QMdiz8Ee0
>>853
ヘクトルハードは敵多いらしいから、確かに簡単にレベル20いきそうだな。

>>854
なるほど。
ちょいと得したが、やはりヘクトル編はエナジーリング手に入らないのがきつい。
今、カナスを闘技場使って育ててるが、なかなか魔力MAXにならないから、かなり困ってる。
3度はやり直したが、いまだに挑戦中。
そのパラメータの成長率良くても、上限値高かったらやはりMAXは難しい。
881枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:23:09 ID:n6TPVClwO
ヒー二アス モルダ ギリアム フレリアはいい男が多いな。
それに比べてルネスは・・・
882枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:24:51 ID:Hbcuj0xtO
ガルシアはいい男だろ
883枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:31:08 ID:uOKeJaOz0
なんとロス
884枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:33:08 ID:K9Gvm05G0
デ ュ ッ セ ル
885枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:46:24 ID:uOKeJaOz0
忘れちゃいけない マンセル
886枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:46:42 ID:I6sLyXD+0
カイル「俺ほどのいい男を見ておいてその言い草はないだろう!」
887枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:49:40 ID:uOKeJaOz0
カーライル「ラストサムライに出てます・・よろしゅう」
888枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:59:38 ID:qdE6MZZeO
FEでいい男はビラクとレックスしかいない。これだけはガチ
889枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 17:49:19 ID:vc9IEz/SO
烈火ってさ…
ひょっとして砂漠外伝までにホークアイしんでると、天の刻印って2つしか手に入らない?
890枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 17:51:48 ID:uOKeJaOz0
>>889
そうなのか?
891枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 17:53:54 ID:uOKeJaOz0
>>889
どうやら「四牙襲来」まで死なないみたいだ。撤退するだけのよう
892枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 18:21:52 ID:FWBfYKnZ0
じゃあ四牙襲来の時に天の刻印渡してそれからすぐしんじゃうんだな
893枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 18:24:36 ID:vc9IEz/SO
>>891砂漠外伝でホークアイがやられて、そのままクリアしたら、
四牙襲来で、ホークアイがパントに天の刻印を渡すイベントがカットされて、
届かぬ手、届かぬ心で、パンが天の刻印をくれなかったんだよ…
894枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 18:31:30 ID:lD8qqiSo0
天の刻印って普通にしてても2個しか手に入らなくない?
895枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 18:41:12 ID:n6TPVClwO
>>894 おまえ頭いいな!主人公はかってにクラスチェンジするよな!
896枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 19:06:56 ID:uOKeJaOz0
でも一応 天の刻印使うんだよな!勝手にだけど!
897枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:28:50 ID:SkVvfWnU0
エリウッドはクラスチェンジしても微妙だから困る

そういえばキャラクター評価スレって沈没した?
898枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:40:10 ID:+UlhOzg+0
>>897
エリウッド下級クラスの戦闘アニメーションは結構好きなんだが、
クラスチェンジすると途端にダサい。性能もただの劣化パラディンだし。
899枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:43:55 ID:I6sLyXD+0
>>898
エイリーク「可愛そうなユニットですわね<w」
900枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:53:37 ID:cKilgWXs0
マスターロードっていうくらいなんだから
槍でも斧でもいいから新しい武器を使えるようになりましょうよ
901枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:54:33 ID:NEl5qKOn0
剣は手槍手斧に相当する武器がないから超つかいずらいで〜〜〜す
902枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:55:14 ID:I6sLyXD+0
>>900
エイリーク「ゼト!バトルアックスを用意してください!意地でも振るってみせますわ!」
903枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 21:16:26 ID:Hbcuj0xtO
>>901
×つかいずらい
○つかいづらい

たまにパラメーターの速さを早さって書き込んでる
レスを見ると凄く変な気分になる
日本語くらい正しく使おうぜ
904枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 21:41:47 ID:TyQMjuvs0
誤字ぐらい多めに見ようぜ

>>901
たまには魔法剣のことも思い出してあげてください
905枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 21:48:31 ID:CrUIyKrH0
つーかホークアイって殺そうと思わない限りまず死なないだろ
闘技場か、ヘクハーでよっぽど無茶させない限り
906枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:03:56 ID:wc2+1JJT0
久々に封印

フィルって速さ25でレベルMAX行くような奴だったっけ?
代わりに上級6で力がカンストしてくれたが
907枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:05:24 ID:4ctZbrk30
>>903
2ちゃん初心者ですか?
名前欄にfusianasanと書いて何か書き込んでから半年ぐらいROMるといいですよ。
908枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:33:29 ID:I6sLyXD+0
>>906
うちのヘクトルはグレートロードレベル10で力16ですよ・・・
909枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 22:39:49 ID:cKilgWXs0
斧を手に戦い、勝気で男勝りだけど意外と華奢で、体格は9しかないエキドナ姐さん=萌える

斧を手に戦い、勝気で豪胆な気性だけど意外と華奢で、力が16しかないヘクトル兄貴=萌える
910枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:02:17 ID:I6sLyXD+0
槍を手に戦い、勝気で男勝りだけど意外と華奢で、友軍アーマーナイトを救出できないヴァイダ姐さん

はどうですか?
911枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:26:05 ID:zknOIrdf0
役立たず
912枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:31:36 ID:TrR9nMBlO
魔力がすぐにカンストするも、技が伸びず追撃もされるリリーナ=ロイの末路がガクガk(ry
913枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:35:34 ID:vc9IEz/SO
>>905ヘクハー砂漠外伝にて、
ルナ持ちドルイドちゃんand賢者2匹相手に孤軍奮闘してらっしゃいました。


エリウッドってCCしないでも、デュランダル持てるっけ?
914枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:46:11 ID:uOKeJaOz0
>>913
もてる。ていうかそれより気になるのは
今エリハードの歯車でエリウッドがレベル7なんだが このままCCしちゃうのかよっていうね
915枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:56:36 ID:z8aGwUki0
おやすみリンたんハァハァハァ
916枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:01:58 ID:vc9IEz/SO
>>914アリガd
じゃあもうエリウッドCCしなくっていいや
917枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:05:05 ID:6cHA4FmA0
>>913
ルナ相手に大事なのは
「クリティカル食らってもとりあえず1発では死なないHP」だからなあ・・・<ホークアイ
かといって他の斧持ちは2回攻撃される恐れがあるし
918枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:07:04 ID:lCDs4zVe0
マリカの力あがらねー('A`)もう育てるのやめた
919枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:19:04 ID:6cHA4FmA0
>>918
ヨシュア「ま、女の子は後ろで観戦してりゃいいのさ<w
俺の剣の凄さを見せてやるぜ!なんだエイリーク?俺と勝負する気か?」
920枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:26:58 ID:U/GVx0cZ0
剣ユニットはエイリークだけでいいです
エイリークも正直要りません
魔法ユニットと槍斧だけでいいです

921枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 02:01:30 ID:lCDs4zVe0
(・c_・`)ソッカー
922枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 02:02:50 ID:6cHA4FmA0
じゃあ次回作は剣使用ユニットは(上級職除いて)
剣ロードとキルソード持ち剣士、それに赤緑Sナイトの4ユニットだけという方向で
923枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 02:12:55 ID:BiDbtFsz0
エキドナ出てきて即死んだ
924枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 02:14:19 ID:EV+WLW380
ハードだと良くある事
925枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 02:55:33 ID:oshCU2Nf0
ワイバーンナイトの利点というか、存在意義がわかりません。
926枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 03:35:21 ID:kp/t80dT0
上限はFナイトより上だし体格も高めだし普通ワイバーンだろ
927枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 04:57:07 ID:9/IQ8Uw+0
>>925
槍専門職。
蒼炎で言うと、ハルバーディアで。
928枯れた名無しの水平思考
Fないとの利点って剣が使えることと見た目だな