ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【272章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【271章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143256032/

■ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html

■王都 (公式サイト)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/ (封印の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/ (烈火の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/ (聖魔の光石)

■ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
■FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
■攻略サイト
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Simulation_RPG/Fire_Emblem/

■関連スレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1114734766/

・要NGワード指定(名前欄):加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、エッケザックス、
 はまじ、三月十七日ふられた男、ロウエン、デュランダル、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ、名無しの紋章
・スレ違いの話題は徹底放置、過度のハァハァは萌えスレで。
・マララーの中の人は複数ですが、無視してください。
・次スレは>>950を踏んだ人が建てて下さい。

・Q:ボノって何? A:ニノの事。
・Q:エクストラのデータ消せないの? A:Lと右とSELECTを押しながら電源を入れると初期化できる。
・Q:画面の小さいミクロでFEって大丈夫? A:見やすいらしいので大丈夫。
・Q:どれから始めるといい? A:↓を参考に。
物語の流れ 烈火⇒封印|聖魔(別大陸)
ストーリーの長さ 烈火>>封印>聖魔
難易度の低さ 聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ 聖魔>烈火>封印
2枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:21:17 ID:HRjR5Nsg0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
3枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:23:42 ID:xJ+IOQts0
>>1
乙カレル
4枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:24:04 ID:3RtR2YCXO
>>1聖魔の乙石
5枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:27:16 ID:231Fg3vs0
DSにてFEの最新作が発表
ソースは今週のファミ通
6枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:30:28 ID:gtDbtziqO
>>5
うp
7枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:31:37 ID:YlxUpuzhO
>>1乙カアラ
>>5kwsk
8枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:33:44 ID:LfwKYMSs0
>>5
これまた唐突だな
ゲーム速報でもまだ話題になってないようだが
9枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:33:54 ID:F9Gegi/V0
>>5
kwsk
10枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:36:16 ID:3RtR2YCXO
ハミ通早売りって水曜あたりじゃなかったっけ?
ネタじゃね?
11枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:38:20 ID:gtDbtziqO
四月馬鹿はとっくに終わってるのに
12枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:52:56 ID:YlxUpuzhO
本当だったら
>>5は神だな
13枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:54:12 ID:LfwKYMSs0
真実だったらな
14枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:59:31 ID:YlxUpuzhO
てか事実であってほしい
15枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 02:01:59 ID:LfwKYMSs0
そういう意味で言ったんだ。

やっぱり俺はGBAのドット絵が好きみたいだから
16枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 02:15:54 ID:htTeSEpH0
やっべ、DS買う気毛頭ないよorz
17枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 02:18:39 ID:0Jhsf1pr0
まあDSでは遅かれ早かれ99%出るだろうさ
ウォーズはもう出たし
18枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 02:21:20 ID:hUD0KKkH0
>>5
今日は4月1日じゃないぞ
19枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 03:04:27 ID:DrkZeOvWO
おいおい、みんな釣られるなよw
あれ最近よく見るコピペだぞ。
20枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 03:07:22 ID:DrkZeOvWO
前にこんなのもあった
一応貼っておく

紋章の謎リメイクDSでキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1140885630/
21枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 04:45:01 ID:LFevCCvI0
まあ、いつか出るのは確かだからまるっきり嘘ではないな。

今年何か出すなら夏頃か年末頃だと見てる。
22枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 05:43:25 ID:pZvw2DVxO
>>5
ファミ通の速報はありえない
ジャンプならその可能性ある

任天堂はファミ通にはFEの情報は大してあげてないようだし
23枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:26:25 ID:/f4zOoq70
ふと思った





















ファルコンって鳥じゃねーの?
24枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:31:09 ID:bxYR4JH40
うん、あれはユニコーンだよね。
25枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:32:51 ID:vL1hJ6KK0
ユニコーンって翼なくね?
26枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:37:41 ID:pZvw2DVxO
じゃぁ、あれはなんなんだ?
27枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:38:27 ID:vL1hJ6KK0
ユニコーン+ファルコン÷2=?
28枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 09:38:30 ID:dpprqlKJ0
なにをだ
29枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 11:11:47 ID:s8/pb/Zp0
ペガサスに角飾り付けただけだと思うぞ
30枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 11:38:08 ID:cC+F+CIF0
たまにはクレイン使ってやろうかな
31枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 11:55:53 ID:mKeuhZJRO
ファルナイ=鷹匠
32枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 12:43:14 ID:RNRNE13U0 BE:134420562-
まぁ、ぶっちゃけ珍獣の部類に入ると思うよ。
33枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 12:52:53 ID:dpprqlKJ0
そもそも現実世界の呼称とゲーム世界の呼称を同じにしなきゃいけないきまりなんてないだろ
ゲーム内の呼称にいちいち文句つけるなんて小学生かよ
34枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 12:55:47 ID:JjoBsokPO
dat落ちって何?
35枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 12:56:21 ID:rs6kb19E0
>>33が危ない人に見えた。逆ギレ乙
でも同意
36枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:00:04 ID:dpprqlKJ0
逆ギレの意味googleで調べたほういいんじゃね
無意味な煽り乙
37枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:03:06 ID:ZHhLWS1z0
反応してる時点で無意味じゃないとモルダ様が言っております
38枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:04:37 ID:rs6kb19E0
そんなこと言ってもモルダ様は渡しませんよ
39枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:06:43 ID:EgFvkyJ5O
エイリ―クのパンツを舐めたくてしかたがない
40枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:15:46 ID:qQkX9qtv0
ここで流れを変えるモルダAA
41枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 13:22:37 ID:dMREkOsL0
              __,.....-----、__
            ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
           /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
          ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
         ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
         |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
         i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
         l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
  )'ーーノ(   l::| '、l '-'、        |  ̄ ||ー‐''"l
 / モ  |   ヾヽ` i  i     ,   i   ,'l  モ ヽ
 l   ・  i´   _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|/  ・  /
 |  ル  l  トー-ヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::|  ル |
 |  ・   |/     | | ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄il  ・ |
 |  ダ   |       | |  ヽ、_ _____/ l  ダ  |
 |   !!  |     / | |         ||  |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、         || ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ


42枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:20:49 ID:uOpeiuFa0
アレン レベル9  ランス レベル9
 力14        力13
 技11        技14
速さ11       速さ16
守備14       守備9
幸運9        幸運8
魔防3        魔防2

両方レベル9とは思えない強さ。
ハードで第6章現在。
マーカスがカスに見えてくる。
7章の最強Dナイトと互角に戦える。
43枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:23:04 ID:xODgZzKs0
私にもそう考えていた時期がありました
44枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:23:44 ID:uOpeiuFa0
アレン レベル9  ランス レベル9
 力14        力13
 技11        技14
速さ14       速さ16
守備14       守備9
幸運9        幸運8
魔防3        魔防2

ミスなので修正。
両方レベル9とは思えない強さ。
ハードで第6章現在。
マーカスがカスに見えてくる。
7章の最強Dナイトと互角に戦える。
特にアレンは毎回守備が伸びている。
アーマーナイト以上に硬い。
45枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:25:29 ID:kMH5r1Cr0
俺はたまにトレックを使ってみたんだが
意外に強くなってびびった、性格があれなのに
人は見かけによらないなあ
46枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:25:59 ID:uOpeiuFa0
てか全てのキャラも乱数を使えば最強になれると思う。
47枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:26:46 ID:dMREkOsL0
つレナート
48枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:32:41 ID:LFevCCvI0
最強なのは魔封じの者。
敵にも味方にも魔法系がいると厄介払いされる。
49枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:38:51 ID:CUGwY8Nz0
ペガサスナイトがすぐ死んじゃって先に進みません
50枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:46:25 ID:uOpeiuFa0
シャニー、フロリーナ、バネッサの事か。
51枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:47:34 ID:xODgZzKs0
バネッサはターナ以上に強くならないか?
52枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:50:54 ID:kMH5r1Cr0
強くなったとしても顔が微妙だから
結局はターナを使うな
53枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:53:30 ID:uOpeiuFa0
普通にターナの方が強い。
バネッサ力、守備、hPが貸す。
顔は可愛いが
54枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:53:39 ID:CUGwY8Nz0
フロリーナです。
弓で即死なのはマジ困ります!
55枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:55:00 ID:ELZmoNZUO
>>46
どうゆうこと??教えてください
56枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:55:57 ID:uOpeiuFa0
弓か・・。それを無効にしてくれる奴を装備すりゃおk。
それかこちらも弓兵を使うとか。
ウィルは中々強いぞ。もちろんレベッカも。
57枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:57:43 ID:Dc1/hyb30
ターナもあんまりかわいくn・・・やっぱいいや
58枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:58:06 ID:uOpeiuFa0
>>55
全てのキャラは間違いかもしれない。
しかし普通に育成するよりかは遥かに強くなる。
アレン レベル9  ランス レベル9
 力14        力13
 技11        技14
速さ14       速さ16
守備14       守備9
幸運9        幸運8
魔防3        魔防2

ハードモード6章現在でこれ程まで成長するんだから。
これほど能力地伸びたことあるか?
59枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:00:22 ID:uOpeiuFa0
ターナはあんま可愛くない・・。
バネッサは可愛いんだけどな。
てか聖魔はキャラが美形しかいない。
封印はトレックやゴンザレス等いいキャラがいるのに。
聖魔はカス。成長率調整普通にやってもよすぎるし、
ストーリー短いし話とか最悪。
60枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:02:42 ID:EgFvkyJ5O
ステ自慢厨日記でやれよ馬鹿
61枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:03:38 ID:uOpeiuFa0
そのスレは何処にある?
62枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:04:26 ID:Dc1/hyb30
チラシの裏
63枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:06:50 ID:CUGwY8Nz0

39名前: 枯れた名無しの水平思考投稿日: 2006/04/03(月) 13:06:43 ID:EgFvkyJ5O
エイリ―クのパンツを舐めたくてしかたがない

60名前: 枯れた名無しの水平思考投稿日: 2006/04/03(月) 15:02:42 ID:EgFvkyJ5O
ステ自慢厨日記でやれよ馬鹿

ちょwwwwwwwww久々にワロタ
まぁFE好き同士仲良くしましょうや♪
64枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:10:30 ID:ZHhLWS1z0
その前に自分のレスを見返したほうがいいかもしれないよ
65枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:12:29 ID:dpprqlKJ0
49 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 14:38:51 ID:CUGwY8Nz0
ペガサスナイトがすぐ死んじゃって先に進みません

54 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 14:53:39 ID:CUGwY8Nz0
フロリーナです。
弓で即死なのはマジ困ります!

ちょwwwwwwwww久々にワロタ
まぁFE好き同士仲良くしましょうや♪
66枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:07:13 ID:rs6kb19E0
バネッサは守備が高い。魔防以外は相当育ってくれる。魔防も普通に育つ
ターナは技が各段に低い。それはもうリリーナ並に。技以外はバネより上のことが多い
と、12周もしてる暇人がほざいております
67枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:08:05 ID:j0iUMNww0
ターナの技成長率は40%
リリーナの技成長率は20%
68枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:16:59 ID:rs6kb19E0
>>67
おk、ターナ技平均14とか俺の運が悪過ぎるだけなんだな

14でも、リリーナにしては相当伸びたってところだが
69枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:20:09 ID:ViV0qa9NO
ジャファル
70枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:35:43 ID:ObDRJ9uK0
ロスはどの方向に育てたほうがいい?
力が馬鹿みたいに伸びるのに上限の低い勇者はダメかな?
あと、ジェネラルアメリアってどうよ。
能力成長の高さを考えたら上限重視ってのはわかるけど(大盾も強いし)、
移動力が低いってのは結構辛くね?
71枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:37:53 ID:dMREkOsL0
ロスはバーカーサーがオススメ
72広東包茎☆MAN:2006/04/03(月) 16:39:44 ID:pM9HO1+6O
ココに張り付いている連中ってキモいよママン
マンションから落とされて死ねばいいのに
73枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:39:54 ID:rs6kb19E0
>>70
ジェネラルアメリアはあまりおすすめしない
さり気に馬達に出番取られるっつか、あまり出番がない
74枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:44:09 ID:EgFvkyJ5O
>>73が危ない人に見えた。逆ギレ乙でも同意
75枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:50:57 ID:Bx2aR4dDO
ロイ ロード LV20 力7

やってくれるよな。そう思うだろおまいら
76枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 16:52:26 ID:kMH5r1Cr0
>>75
お前の愛が足りないだけだ
77枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:05:40 ID:GyxO0cUm0
>>75
いたって普通


製麻は適当にやってもほとんど問題ないから、クリアするだけなら移動力重視
78枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:09:09 ID:oYgxVqGv0
>>75
普通のロイです
79枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:46:09 ID:YlxUpuzhO
>>75
せめて10は欲しいよな…
80枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:52:48 ID:oXhZ7ut20
ララムの守備力がLV18で9になった。
頼むから他のキャラに分けてやってくれ……。
81枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:53:49 ID:BstLCqFHO
ロス ウォーリア LV1 技6 速さ5

やってくれるよな。そう思うだろおまいら
82枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:53:57 ID:j0iUMNww0
キャラが期待値どおりに育つ蒼炎はすばらしい
弱いキャラは信者がどう擁護しても弱いからすばらしい
83枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 18:24:30 ID:kMH5r1Cr0
封印でどこで手に入るかを書いてるサイト知らないか?
ワープとレスキューってどこにあるのか忘れた・・
84枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 18:52:00 ID:oRPscXJw0
>>83
レスキューは知らないが、ワープはうっとおしい14章だよ。
http://www.pegasusknight.com/mb/fe6/tc_index.html
85枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 18:57:01 ID:oRPscXJw0
探したら速攻で見つかったーよ
http://azel-co.hp.infoseek.co.jp/fe/tue.htm

よし次は15章だ逝くぞぉ!
86枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:00:14 ID:kMH5r1Cr0
>>84-85
サンクス
87枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:25:22 ID:ObDRJ9uK0
14章はミレディを闘技場で育ててDマスターにして無理矢理突破した。
途中で出てくるバーサーカー兄弟を相手にしたルトガーはクリティカルされて死んだが。
88枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:30:53 ID:EgFvkyJ5O
エイリ―クのパンツを舐めたくて仕方がない
89枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:36:15 ID:uOpeiuFa0
ロスは勇者より弓が使えるウォーリアをお勧め。
勇者も良いが、力の上限が低いのでやめた方がいい。ジストがいるし。
バーサーカーは聖魔では弱体化してるのであまりお勧めできない。

アメリアはパラディンかグレートナイトがお勧め。
パラディンの方が機動力があるのでパラディンがいいかも。
ルーテはマージナイトより絶対賢者。
ルーテはリリーナ並に魔力が伸びまくる。
マージナイトは機動力があるが魔力の上限が低すぎる。
賢者にした方がよし。

あとジストって勇者かフォレストナイトどっちにした方がいいか?
90枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:44:59 ID:1WVgEGGo0
ジストはどっちでも強いけど、イメージ重視なら勇者だな。
91枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:50:39 ID:uOpeiuFa0
>>90
サンクス。
やっぱ勇者も強いよな〜。ネイミーがフォレストナイトにできるから勇者だな。
てかジスト成長率悪すぎ・・。
92枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:04:37 ID:GyxO0cUm0
初期値高いんだからいいジャマイカ
俺は基本的に従来通りにCCしてる。ソドマスは流石に辛いからアサシンだが
93枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:09:49 ID:uOpeiuFa0
ソドマスでもよくないか?
94枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:12:15 ID:kMH5r1Cr0
マリカはアサシンのほうがカコイイ

もう一人のほうはソドマスでもいいと思うが
95枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:13:57 ID:Rqi379sz0
>>45
ナカーマ
96枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:56:26 ID:RT2V4A5N0
聖魔は大概のキャラがお手軽にカンストできちゃうので
なんか育成燃えないな、個性でないし
ドーピングなんてレナックとシレーヌくらいしかする意味ない

>>89
弓は近接に穴があるから手斧持てる勇者がいいと思うよ
速さはガルム持てば解決
97枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:01:37 ID:eSanhXcv0
シレーヌって誰よ
98枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:03:20 ID:Rqi379sz0
>>97
マジレスするとユーノの生まれ変わり
99枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:04:11 ID:jMM94OhS0
デビウマン
100枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:19:23 ID:NHa3LjGNO
ハードのミレディいきなり強すぎ
レベル10で力も守備も17だしほかも平均以上…頑張って育てた赤緑がミジンコのようだ(´・∀・`)
101枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:23:36 ID:pTBgck850
赤緑には地の利があるじゃないか
102枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:30:42 ID:dpprqlKJ0
それは移動が制約うけるって意味ですか?
103枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:34:00 ID:+18UXhZ90
もうちょっと+思考にしようぜ
104枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:34:19 ID:oYgxVqGv0
ハードミレディはふざけすぎだよなww
ツァイスも力カンストで出てくるし…
105枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:49:53 ID:GyxO0cUm0
ハードだとナーシェンのルーンソード破壊に役立った
ノーマルだと耐え切れないから困る

やばい、ハード幽霊船でここまでてこずるとは思わなかった
ゼトもLv1だとここまで役に立たないとは思わなかった
もう手槍手斧オンリーでやろうかな
106枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:55:09 ID:vL1hJ6KK0
俺はハード幽霊船で苦肉の策としてだな、
ファルナイのヴァネッサにジェネラルのアメリアを投入してみたぞ。
そしたらSUGEEEEE簡単だった 当然だが
107枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 21:55:41 ID:pTBgck850
幽霊船はデュッセルが輝いて見える
108-AGITO-:2006/04/03(月) 22:03:58 ID:f/pQMiIy0
ちゃーっす
聖魔しか持ってないけどいれてくださぁい
109枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:08:26 ID:ViV0qa9NO
あ、AGITOたんインしたお!
110枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:09:15 ID:0Jhsf1pr0
こんばんわ〜^^
111-AGITO-:2006/04/03(月) 22:25:19 ID:f/pQMiIy0
どうでもいいんだけどさぁこの前ラーチェル育てたら
HPと守備以外MAXいったから微妙にびびった
112枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:28:34 ID:3en0EcI30
ヴァルキュリア上限低いしラーチェルは成長率高いからな
113枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:30:24 ID:kMH5r1Cr0
こんな奴が蒼炎のマニアックなんてやったら失神するんだろうなあ・・
114枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:31:21 ID:Xgntc7niO
>>89聖魔のバサカめっちゃ強くない?上限が力30技29?速28守り関連は糞だが。ガルムもソードキラーもあるし、技高くて斧の命中上がったから、当てる当てる。
封印烈火より下がった必殺抜きにしてもかなり強いクラスだと思うんだが。

あとハイキング部と水泳部にも所属してるし。
115-AGITO-:2006/04/03(月) 22:34:01 ID:f/pQMiIy0
しかも妙にヴァルキュリは経験値がよく入る・・・
なぁ〜ぜぇ〜
116枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:34:26 ID:j0iUMNww0
惜しむらくはドズラもロスもカス
117枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:35:13 ID:pTBgck850
聖魔のバーサーカーは高い上限を活かせてないな
118枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:35:51 ID:mKeuhZJRO
114が所属していると一瞬思った私は
破廉恥な人間だろうか
119枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:40:27 ID:pgbHChDb0
上限で言うなら、ウォーリアも力30技28速さ26守備26と、バランス取れた上限なんだがな。
封印の時からこの上限だったら、ロットも(ry
120-AGITO-:2006/04/03(月) 22:42:10 ID:f/pQMiIy0
>>119速さ26何て以外だよね
121枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:48:40 ID:vrlwZWfK0
>>118
ナカーマ
122枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:52:00 ID:kMH5r1Cr0
>>120
日本語でおk
123枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:56:01 ID:WNLWwZ16O
計算したら、
暗殺=強盗<兄<竜=飛竜男=隼=聖騎士<飛竜女<勇者=剣豪<大騎士=妹<狂戦士<猛者<将軍
上限の話ね。
124枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:57:27 ID:j0iUMNww0
どういう計算だ
125枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 22:59:30 ID:pTBgck850
クラス上限の合計でしょ。
俺もやったことがある
126枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:00:32 ID:QPeCLIK+0
>>123
エイリークそんなに高いのか
力の上限が低い(24)からどうしてもひ弱なイメージが
127枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:02:33 ID:1vFPamme0
>>123
無意味にダサい和訳しているのが腐女子っぽい
128枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:19:38 ID:oYgxVqGv0
猛者って何?
129枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:20:02 ID:vezBgRub0
張飛
130枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:20:47 ID:aOpOG1I40
なんでもかんでも腐女子だと決め付けてはいかんよ


↓腐女子乙
131枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:31:21 ID:lWU0I5Pn0
モルダ萌え
132枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:32:35 ID:IiiWQEFc0
(><;
133枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:45:31 ID:Iii8M1l80
>>123
無意味に痛い・わかりにくい略称を使うのはやめましょう。

読み違えた人が出てくるだけで論点がずれたりする。
134枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:49:19 ID:j0iUMNww0
ヲルトを疾風の弓使い(うろ覚え)と称したのは誰だっけか
135枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:53:43 ID:aOpOG1I40
俺だよ俺
136枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:59:41 ID:/ybL1+kpO
ヲルトが疾風ならスーやシンはどうなるのか
137枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:07:33 ID:UIB7h1GA0
ヲルトは疾風というより失敗だな
138枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:08:34 ID:YL6y9q9z0
迂闊で残念みたいだな
139枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:10:53 ID:xSsGevAz0
>>123
6つくらいしかわからない
140枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:17:40 ID:XnABntW40
アサシン=ローグ<マスターロード(男)<マムクート=ドラゴンマスター(男)=ファルコンナイト=パラディン<ドラゴンマスター(女)<勇者=ソードマスター<グレートナイト=マスターロード(女)<バーサーカー<ウォーリア<ジェネラル
141枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:29:56 ID:ipuHpG9JO
ジェネラル<腐女子
142枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:31:41 ID:uhEbkMDL0
長いな
143枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:49:23 ID:dJMfI7Nx0
その点ではあの略はよかったが…
略ならDマスターとかWナイトとかでいいな
144枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:49:18 ID:6dp/gMk/0
ワイバーンナイトやスナイパーが居ないのは仕様ですか
145枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:50:52 ID:6dp/gMk/0
ワイバーンナイトやスナイパーが居ないのは仕様ですか
146枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 00:54:20 ID:dJMfI7Nx0
フォレストナイトも見習い系も魔法系も無いね
147枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 01:06:03 ID:+bx6chTbO
質問なんだが火山バグで敵を操った後
どうやって自ユニットとアイテム交換させるんだ?
敵同士でしか交換コマンドがでないんだ
148枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 01:07:39 ID:d0ce+ZwV0
バグ技やったことないからわからないけど
落とす武器変えさせるのと同じようなことやるんでない
149枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 01:15:49 ID:vKoboURq0
主人公に隣接して輸送隊に預ける
150枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 01:17:40 ID:bsRwKDZwO
ヒント:エイリークの隣に移動
151枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 01:25:57 ID:+bx6chTbO
速レス本当にありがとう
早速暗黒司祭モルダを作ってくる
152枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 07:45:47 ID:Ng2MlOkkO
ヒントの前に答がでるのはカナシス
153-AGITO-:2006/04/04(火) 08:36:37 ID:klGQ5nmi0
俺はアーヴを闇司祭にしたけどね
154枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 09:09:44 ID:TSnY4Nc50
エイリークのパンツもらってきますね
155枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 12:10:41 ID:yy9cS5ln0
火山バグって何?

とか思ってる俺に、誰か亜衣の手を
156緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/04(火) 12:45:03 ID:G+ToZgoQ0
>>155
知らない時期が、俺にもありました
ちなみにこれttp://wazap.jp/cheat/142226.jsp
157枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 12:50:25 ID:XnABntW40
まあ暗黒司祭モルダはバグ使わんでも作れるがな
158枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 13:51:48 ID:m07XQPoe0
タイミングが重要だお。
敵ユニットが床に待機して灰色になる瞬間にリセットするんだお。
159枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 14:12:44 ID:7QKEQIs70
火山バグのせいで賢者>ドルイドって感じが否めない
160枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 15:43:22 ID:yy9cS5ln0
>>156>>158
おk、烈火フレイボムと要領は同じなわけだな
dd
161枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 15:58:38 ID:TSnY4Nc50
エイリークのマンコをなめなめしたくてしかたがない
162枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 16:41:01 ID:CbuXYMYL0
誰を闇に落としてるん(S)
163枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 16:45:31 ID:uRTffP6SO
テティスにイービルアイもたせると攻撃一回でフリーズするんだが
164枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 17:10:01 ID:vKoboURq0
アニメONで再攻撃を出すと止まる
165枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 17:46:15 ID:hQScKoF40
フロリーナの尿とフィオーラの尿はどっちが甘い??
166枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 17:48:24 ID:TSnY4Nc50
ティトのおっぱい
167枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 17:57:39 ID:K9cMbbI60
尿が甘いなんて糖尿病患者かよ
168-AGITO-:2006/04/04(火) 18:31:20 ID:klGQ5nmi0
誰かいる?
169枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:32:01 ID:yy9cS5ln0
苺は甘い
170-AGITO-:2006/04/04(火) 18:32:48 ID:klGQ5nmi0
あそ
171-AGITO-:2006/04/04(火) 18:35:28 ID:klGQ5nmi0
>>163
暗黒の魔弾にすれば?
172枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:50:01 ID:9uVMKlVh0
またNGNameが一つ増えてしまった
173-AGITO-:2006/04/04(火) 18:52:24 ID:klGQ5nmi0
>>172
よかったね
174枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 18:57:37 ID:NHYJ6tbyO
>>173
テメーの事だよヴォケ
175枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:04:01 ID:yy9cS5ln0
本スレに戻ります。ここにいると馬鹿な発言に苛々させられる
176枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:11:09 ID:/dLjLJ6T0
大佐乙
177枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:28:38 ID:TSnY4Nc50
ティトのパイズリ
178枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:31:39 ID:sO6uLNj80
本スレってどこだよ
179枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:32:42 ID:/dLjLJ6T0
たぶん↓だが、最近の流れはある意味ではここよりひどい

ファイアーエムブレムについて語ろう! 91章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1143105110/
180枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:45:36 ID:PFJNinwiO
>>179
同じようなもんじゃん。
こっちはキチガイが二人程度しか居ないけどさ。
181枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:55:38 ID:Qr40+C3K0
封印でヘクトルって死ぬの?
182枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:56:35 ID:bRdocxfG0
>>181
死ぬ。だけど死ぬこと自体よりその老けっぷりの方がショック。
183枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:56:37 ID:um2cgH6w0
封印をやれば開始数十分で分かるさ・・・
184枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:57:14 ID:JqPAw7b90
>>181
死ぬよ。

けど守備30あれば、封印の竜の攻撃ははじけると思うんだけどな。
185枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:58:54 ID:yy9cS5ln0
>>184
老けて10くらいまで落ち込んだんだよきっと
186枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:58:54 ID:vKoboURq0
ブルーニャにボコられたんじゃね
187枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:02:27 ID:Qr40+C3K0
マジで死ぬんだ
封印買うの止めたほうがいいかな
ギィが出るんなら別だが
188枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:04:21 ID:sO6uLNj80
ギィは出ません、バアトルは出るが
189枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:06:34 ID:JqPAw7b90
俺の場合は
襟の戦闘不能とかヘクトル死亡とか意外と烈火若手の登場が少ないのとか鬱になったが、

カレルの登場で持ち直した。
190枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:09:16 ID:3GIfd0zXO
フィオーラのパイズリ
191枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 20:10:10 ID:9ljd/DpeO
発売日に買ってる俺には関係ない話だ
192枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:17:04 ID:ZGb83Ymg0
そりゃあ順序が違うからなぁ…
文句を言うなら、烈火の主人公をエリヘクにしたことに言え、となりかねない
193枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:20:09 ID:+bx6chTbO
あれで三十後半なんてやばい
五十のダヤンや四十のカレルの方がまだ若く見えるよ
194緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/04(火) 21:35:24 ID:G+ToZgoQ0
ダヤンはどうみても「灰色の狼」といわれるほどの実力はないです。
本当にありがとうございました。
195枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:38:03 ID:hu5q7rZO0
シルバーではある
196枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:38:21 ID:2DvXSwHL0
ダヤンは即戦力キャラと思えばまぁまぁいいよ
ユーノはゴミだが
197枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:41:56 ID:93Mbn9hz0
ダヤンは21章にドラゴンナイト軍団が控えている事を考えれば即戦力としては十分。
198枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:43:57 ID:qcfZATFU0
ドラゴンナイトなんてルゥレイとミレツァとゴンちゃんで十分
マードックはアーマーキラーで切り刻むのが面白い
199枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:46:54 ID:93Mbn9hz0
>>198
そりゃ下級職組の方が強いのは当たり前。
ダヤンは比較対象のユーノと比べると優位にあるというだけで。
200枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:48:49 ID:TSnY4Nc50
ユーノ母乳のみたいな
201枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:51:27 ID:oIRbIOL60
エキドナは結構つかえるよ。
バアトルはつかったことがない。
202枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:57:54 ID:yy9cS5ln0
バアトルつおいお
調整しなくても、運が良ければギィ超える
203緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/04(火) 21:58:05 ID:G+ToZgoQ0
エキドナ、イグレーヌ、ガレットは使ってみたがなかなか強かった
204枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:22:55 ID:9BcUEUh30
封印でバアトル夫妻使えんの?
205枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:23:42 ID:YVADC3p20
妻は死んでるから無理
夫と娘が使える。
206緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/04(火) 22:25:13 ID:G+ToZgoQ0
 封 印 の バ ア ト ル は 弱 い 
ちなみにフィル(娘)は結構強い。少なくともカアラよりは
207枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:28:40 ID:YVADC3p20
封印バアトルはヲーリアーの中では使える方じゃないだろうか。
というかワードとロットが弱すぎるだけだけど。
208緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/04(火) 22:34:14 ID:G+ToZgoQ0
ロットって育てたことないけど某攻略本の成長ではまずまずなんだよね
209枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:37:27 ID:Z14XnL620
ただ、途中で死ぬ回数に比例して嫌いになるからな
210枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:38:28 ID:TSnY4Nc50
エイリークのフェラチオ
211枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:39:23 ID:YVADC3p20
ロットは力の成長率がシャニーと同じだぞ。
某攻略本が毎コミュのだったら当てにしない方が良い。
ノアとバースを勧めている本だからな。
212枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:41:54 ID:4xi8X0yu0
封印バアトルはハードでドーピング禁止縛りとかやってると役立つぞ。
結構HP高めだから壁に使えるし。
213枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:41:55 ID:2hQngJ8G0
エイリークが可愛くて仕方が無い
214枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:42:32 ID:9DfjxY7a0
確かに封印の戦士弱過ぎ。
ロット、ワード共に成長力がカス。
特にワードは技、速さがまったく伸びない。
ロットって成長力まぁまぁとかいわれてるけどカスじゃん。
215枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:44:17 ID:NvyfOf6wO
封印のバランスは糞
216緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/04(火) 22:44:38 ID:G+ToZgoQ0
ワードはなぁ・・・・

ノアはまぁ、そこそこの強さだな。ハードだったらパーシバルで十分だが
217枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:44:50 ID:yy9cS5ln0
ロットワードは平民で、その他のやつらがおかしすぎると考えればそうでもない
218枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:45:55 ID:um2cgH6w0
ノアはフィル説得して糸冬了
219枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:46:10 ID:5IfLg0rZ0
ロットは最近のFEでは珍しい、速くて硬い非力な戦士
ヲーリアの守備上限が28もあるので、もしかすると・・

だが、大抵幸運が低いのに足を引っ張られる。
220枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:46:20 ID:9DfjxY7a0
ハードのパーシバルはまぁそこそこの強さだからな。
ノーマルじゃぁまったく使えん。
まぁハードでも荒れんやランスには遥かに劣るけどな。
てかノアって成長力カスじゃん。
アレン、ランスの方が強い。
221枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:48:11 ID:yy9cS5ln0
ノアはなぁ……

トレックの方が使えた気がしないでもない
222枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:48:38 ID:YVADC3p20
ハードパーシバルは赤緑に遥かに劣るほど酷くは無い。
むしろ化け物みたいな初期値で十分終盤までやっていける。
223枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:48:56 ID:Ng2MlOkkO
大人しくガレットを使っとけ



そう思っていた時代もありました。▼
224枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:49:23 ID:9DfjxY7a0
トレックの方が初期レベルが低いからノアよりかは強くなると思うけど
やはり成長率が・・。アレン、ランスに勝てる騎馬系ユニットはいない。
225枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:49:43 ID:um2cgH6w0
ノーマルでもハードでもパーシバルは十分やっていける
支援相手に恵まれないからその点では赤緑に劣るな
226枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:50:32 ID:9DfjxY7a0
>>222
確かに遥かに劣る程酷くはなかった。すまない。
でもノーマルだと技低すぎ・・。しかもレベル5だし。
227枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:50:47 ID:yy9cS5ln0
まあまて
ガレット使うくらいなら老マーカス使ってた方が……いや、どっちも遠慮しとくわ
228枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:51:55 ID:9DfjxY7a0
支援相手に恵まれないのはアレン、ランスも同じじゃん?
アレンはティト、ランスはクラリーネ位しかいい支援が無い。
229枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:52:27 ID:YVADC3p20
ただ赤緑はどっちかが先にCCすると片方の出番が無くなって
必然的に支援も無意味になりがち。
230枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:53:39 ID:5IfLg0rZ0
成長率見てて思ったけど、ワードの技成長率は45%あるから悪く無いじゃん。初期値は確かに腐ってるが。

関係ないけど、クレインも初期が終わってるだけで、若さゆえに成長率はヲルト以上かも試練
231枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:53:48 ID:yy9cS5ln0
そういや、赤ばっか使ってて緑捨ててたな
そのうち使ってやるか
232枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:53:56 ID:9DfjxY7a0
まぁ騎士の勲章は序盤は一つしかないからな。
能力や支援を考えてどちらかをCCさせるんだろうが
パラディンは一人いれば十分だからな。
どっちかは出番が無くなるって事か。
233枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:55:09 ID:YVADC3p20
>>230
若さ故って多分クレインの方がヲルトより年上だろう
234枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:56:03 ID:9DfjxY7a0
>>231
俺は緑ばっか使ってて赤捨ててたw
でもハードで今育ててるんだがかなり成長力いいな。

ワードは技の成長率は高いようだが速さは20%位じゃなかったか?
どう考えても使えんよ。ロットは40%だが力、技が30とやヴぁい。
235枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:56:12 ID:5IfLg0rZ0
>>233
上級職の割りに良いって意味だお
236枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 22:59:06 ID:9Fvl6fKsO
封印の戦士は冷遇されてるな
237枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:00:32 ID:2DvXSwHL0
ガレットは高い山に登れるから21章でいい囮になる
238枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:00:33 ID:TSnY4Nc50
カアラのパイズリ
239枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:00:45 ID:NvyfOf6wO
封印つまんね
240枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:00:57 ID:sO6uLNj80
>>206
結構つーか最強だろ
封印のソードマスターは必殺率が100%超えるし
ハードモードだったら更に鬼、ルトガーやフィル強すぎ
241枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:03:23 ID:5IfLg0rZ0
>>236
烈火聖魔はワードと似た成長率の戦士一人しか居ないから、封印はまだマシ
242枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:03:49 ID:YVADC3p20
ソドマスは間接攻撃ができないから最強とは言い難い。
個人的に封印最強クラスはバーサーカーを推す。
243枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:04:59 ID:+bx6chTbO
封印はサカ出身にはずれがない
烈火はウンコ(ry
244枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:05:14 ID:9DfjxY7a0
確かにギース最強すぎ。
速さの上限が27もあるしギースは成長率良し。
ゴンザレスは技がまったく伸びない・・。レベル20で7とかだし。
力と速さはギース以上なのに。
245枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:05:19 ID:sO6uLNj80
>>242
ソドマスは一撃で倒すこと多いし攻撃よく避けるから間接いらなくね?

まあ間接必要ならヲルト使えばいいし
246枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:05:38 ID:2DvXSwHL0
キャラの強さもあってやっぱソドマス>バサカかな
竜騎士辺りだとバサカのがいいけどさ
247枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:06:30 ID:sO6uLNj80
>>243
リンもウンコかい

他は同意、てか必殺率下がりすぎ
248枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:07:28 ID:9DfjxY7a0
まぁ必殺率が30って最強だからな・・。
下がって当然かもな。
249枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:08:47 ID:yy9cS5ln0
必殺15は酷い

と思うのは、30が強過ぎたせいだ
250枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:09:57 ID:+1FD2EGo0
必殺ボーナスが無い蒼炎に比べれば
烈火聖魔のソドマスは強いほうだろ
251枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:12:28 ID:9DfjxY7a0
ソドマス、バサカ弱体化で勇者が最強になった説
252枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:14:42 ID:yy9cS5ln0
その隙を突いて鳥だな
253枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:17:45 ID:/rZJRgX7O
流星剣とかあった頃に比べればソードマスターは落ち着いてるよね。
254枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:21:24 ID:TSnY4Nc50
リンはウンコじゃなくてマンコです
255枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:23:43 ID:9Fvl6fKsO
バランスをとるのがいかに難しいか分かるな
個人的に烈火聖魔位が丁度良い>ソドマス

てやりておのはイラネ('A`)
256枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:26:11 ID:9DfjxY7a0
スレンドスピア、トマホークがあればてやり、ておのはいらないからな。
257枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:28:26 ID:yy9cS5ln0
ショートが如何に中途半端か分かる書き込み乙
258枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:33:27 ID:+1FD2EGo0
ショートスピアの存在意義って何?
259枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:42:22 ID:5I+Msc+K0
>>258
イサドラ「私の大事な大事な武器ですわ」
260枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:46:46 ID:TCbd/yAh0
烈火以降のソドマスとバーサーカーの必殺ボーナスは実質20%
261枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:01:56 ID:xJOKyDe30
勇者もどちらか+5%
262枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:06:32 ID:xRuBlyVi0
>>258
ショートアクスだかの存在理由も知りたい
263枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:08:35 ID:a/JwJqfhO
攻略上の扱いやすさ

飛行>騎馬>バサカ>歩兵>ジェネでおK?
264枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:12:37 ID:RtS6h+xlO
早解きならそれでFAだな
特に飛行系の役割はデカい
265枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:53:05 ID:a/JwJqfhO
仮に非戦闘員だとしても運送・救出・訪問と便利すぎるからなぁ

でも何で訪問した後の村の入り口って飛べなくなんだろ?
266枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 02:05:36 ID:rQCFxuqKO
トマホークもスレンドも耐久があれば間違いなく使うんだが・・・
267枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 02:32:15 ID:TXTVe7F0O
>258
お気に入りの槍系キャラには、てやりよりショートスピア持たせる。
ちょっとだけ強そうにみえる
268枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 05:59:18 ID:w/ABq59z0
なんとなく封印を起動、21章のファイルがあったので選択
てきとーにやるかと思いマップを見る。広すぎて萎え。プチッ


封印で5人でいいからステMAXにするとしたら、どれくらいのアイテムが必要になるんだろ
魔防2桁なんてまずないから大雑把な計算でも魔よけだけで40個くらいか?
269枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 06:06:58 ID:ZhzOmSTR0
大体手槍って、投げるための槍なのに
普通の槍よりずっと重いってのが理不尽だ
270枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 06:12:43 ID:T20sBKmA0
「追撃出来ない」でいいのにな
271枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 06:27:25 ID:a/JwJqfhO
>>270そうだよそれそれ!と思ったが攻撃一回だけだとあの攻撃力じゃあ…
272枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 06:36:58 ID:CKWRjhkhO
手槍や手斧があるせいでアーチャーの存在意義が…
273枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 06:40:07 ID:JSmgnGap0
魔法なんてものもあるしな
274枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 07:18:09 ID:0Bnd9j940
つか手斧手槍は反撃性能が高杉便利杉
弓と同じく射程2限定だったら結構良かったんじゃね?

個人的には弓は長弓だけで価値ありまくりだとオモ
275枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 07:53:00 ID:uUFvpt9xO
長弓は便利だなぁ
てかさ、弓も射程1でも攻撃できそうじゃない?
矢をブシッとさすとかさ。
276枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 07:56:25 ID:gTxkHRB70
そこで外伝のお素敵仕様復活ですよ。
1〜3の射程で鋼の弓装備で5まで伸びる弓、つえぇぇ
277枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 08:45:11 ID:gmFDFp8jO
そこでてゆみですよ
278枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 08:50:52 ID:Sazqaz/10
それなんてダーツ?
279枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 08:58:52 ID:gxBc1xeg0
ティトのしょじょまくなめてたいうな
280緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/05(水) 10:33:11 ID:YWLHgU+c0
封印の中盤以降は長弓なかったらやってられん
サンダーストームウザス
281枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 11:14:12 ID:+1+Pn4mN0 BE:716909388-
おお、今んとここのスレでバースの名前が一回しか出て来てないみたいだ。
コレは結構運がいいかも知れん。
282枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 11:14:36 ID:mcOZ9r370
長弓とサンダーストームに何の関係が?
283枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 11:17:07 ID:QIda4vNP0
何の運だよwwwwwwwwwwww

ノア:抽出レス数6
バース:抽出レス数2
ヲルト:抽出レス数6


と思ったが確かに運がいいな
284枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 11:24:15 ID:CW199dssO
>>282
マララーさん以下のコテの戯言だと思えばいいさ。
285緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/05(水) 11:31:35 ID:YWLHgU+c0
>>282
部屋の中の魔法使いの撃破
286枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 11:36:09 ID:xJOKyDe30
16章外伝ぐらいじゃね?それ
287枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 11:46:23 ID:gxBc1xeg0
>>284
マララー乙?
288枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:15:37 ID:ILnon59kO

beポイント:0
登録日:2006-01-17
紹介文
HMバンド・Anthemをこよなく愛する。
FEも愛する。
バイオハザードも愛する。
TDNスレも愛する。
わんこも愛する。 どっかでみたことあると思ったら家ゲーにもいるキチガイか。
289緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/05(水) 12:17:13 ID:YWLHgU+c0
>>288
とりあえずコテたたきは最悪で
290枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:20:45 ID:gxBc1xeg0
コテじゃないだろ
291枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:22:11 ID:YWLHgU+c0
確かに名前ついてないし・・・うーむ
292枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:28:39 ID:mdURkeozO
バース
293枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:29:53 ID:YWLHgU+c0
294枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:36:05 ID:mcOZ9r370
ID:YWLHgU+c0
295枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:40:53 ID:+1+Pn4mN0 BE:537681986-
>>283
運良いよな、やっぱ。
この発見で今日一日健やかに過ごせそうだぜ。夜勤あるからもう寝るけど。

>>292
アッー!
296枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:43:21 ID:YWLHgU+c0
>>294
名無しとコテは気分で変えてる
297枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:48:03 ID:CukgdgTrO
ルイーズほどエロいキャラはもう現れないだろう
298枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:49:53 ID:YWLHgU+c0
>>297
リンの生足がエロい
299枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 12:59:41 ID:gxBc1xeg0
リンはパイズリだろ
300枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 13:01:46 ID:lEu68lRG0
生足ハァハァ
301枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:22:56 ID:QIda4vNP0
 何 こ の キ モ ス レ
302枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 14:59:47 ID:2DlZGYDv0
ルセアが一番かわいい
303枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:15:45 ID:RrIr2qXY0
レイヴァンとルセアが女だったら非常によろしいのではないかと思います
304枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 15:45:33 ID:83MH3I910
リンはパイズリもいいし、足もいいですよ
305枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:06:03 ID:gxBc1xeg0
そうか、足コキにはきづかなかったな
今度リンにしてもらおう!
306枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:13:25 ID:KTkE7Ff6O
烈火16章外伝ムリポ
307枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:13:29 ID:8DRbFqLu0
リンは髪でもいけますよ
308枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:15:45 ID:wz4rrhs70
>>306
どういう風に無理なのか。
309枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:17:14 ID:gxBc1xeg0
>>307
kwsk
310枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:24:19 ID:czeHe8LI0
             : ,,,.,,,,.,,,,,,,,,,,,
            .,,,r'"::::::::::::::::::`゙゙"‐i、:
          : :,ノ゙:::::::::::::;;:-一‐-;;_::::::`':;
          _ィ':::::::::::::::::ゝ     `'-:;゙i
        : ,,,ノ`::::::_::::::::::/゙  _.,.,.,,,__,、 ,l′
        '゙ノ::::::::i⌒ヽ(   '" .-=・= ゙ヾノ
        : ゙ノ::::::::'i、ヾノ ,ゝ     "゛ ヽ、
           彡:::::::゙'iy "゛      :;,___,_.ゝ
          ノノl,,,,i,´゙i、      、___/    
            ,,lll": :ヾ、'"''i,,、.,.,,.,  '"/
     _,,,,,-r'''"く、.,,,.,: : : ゙゙''゙'''-:;,.,,,゙"'''''i
    ,r''"";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"~ヘ,,: : : :i'" l゙゙l゙"゙゙゛
   .,i゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"゙li、'l, il゜l[゙゙'-;,,,
  .,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||.゙!'l" ゙゙ヾ ;;;゙ヽ,、
  .,l[r‐ー―-r,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ll|,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll,、;;;. ヽ
  .ll,r゙゙゙゙゚゙゙゚゚゙ヾi .'ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;ノ「゜: : ;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,;;;;;;)
311枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:26:03 ID:5JR/FoUJ0
ハードの7章絶対無理ポ
312枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:27:25 ID:RrIr2qXY0
担ぎ下ろしを駆使して次ターンでギリギリゼロットを説得できる位置にロイを置くんだ
313枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:27:31 ID:w/ABq59z0
1.経験地稼ぎがてら、エリウッドとレイヴァンで通路をふさぐ
2.エリウッドがキラーボウで一撃
3.海賊の攻撃が当たって誰か死亡
4.後方で攻撃していたルセアを救出し忘れた


まあ俺の場合だけどな。レイヴァンをここで育てるといい感じ
314枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:27:54 ID:wz4rrhs70

             : ,,,.,,,,.,,,,,,,,,,,,
            .,,,r'"::::::::::::::::::`゙゙"‐i、:
          : :,ノ゙:::::::::::::;;:-一‐-;;_::::::`':;
          _ィ':::::::::::::::::ゝ     `'-:;゙i
        : ,,,ノ`::::::_::::::::::/゙  _.,.,.,,,__,、 ,l′
        '゙ノ::::::::i⌒ヽ(   '" .-r,; ェ゙ヾノ
        : ゙ノ::::::::'i、ヾノ ,ゝ     "゛ ヽ、
           彡:::::::゙'iy "゛      :;,___,_.ゝ
          ノノl,,,,i,´゙i、     トェェェェェ/    
            ,,lll": :ヾ、'"''i,,、.,.,,` - -/
     _,,,,,-r'''"く、.,,,.,: : : ゙゙''゙'''-:;,.,,,゙"'''''i
    ,r''"";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"~ヘ,,: : : :i'" l゙゙l゙"゙゙゛
   .,i゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"゙li、'l, il゜l[゙゙'-;,,,
  .,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||.゙!'l" ゙゙ヾ ;;;゙ヽ,、
  .,l[r‐ー―-r,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ll|,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll,、;;;. ヽ
  .ll,r゙゙゙゙゚゙゙゚゚゙ヾi .'ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;ノ「゜: : ;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,;;;;;;)
315枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:30:15 ID:5JR/FoUJ0
その前に敵が強すぎてロイが死ぬ・・。
てかDナイトって・・ありえんでしぃあの強さ・・。
316枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:32:38 ID:wz4rrhs70
>>315
一ターン目にマーカスでロイかついで二ターン目に会話して三ターン目に全力で逃げる。
317316:2006/04/05(水) 17:35:22 ID:wz4rrhs70
うわwwwおろしたターンに会話はできねーやwww
318枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:36:14 ID:5JR/FoUJ0
>>316
なるほど・・。でもマーカスでも危険なんぢゃおな・・。
トレックはゼロットで担げるからいいとして、
もう20回以上はリセットしてるが進めない・・。
頑張ってみます。
319枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:41:50 ID:xJOKyDe30
ロイ鍛えてない、支援ダメダメとかならやり直したほうが早いかも知れんぞ
320枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:43:15 ID:5JR/FoUJ0
ロイは少し鍛えてる。今レベル6で
力8
技10
速さ11
幸運11
守備5
魔防1
支援無し

321枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:44:44 ID:wz4rrhs70
>>320
割と速いな。

七章は赤緑とマーカスがヘタレたらどーにもならん。
322枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:45:46 ID:RtS6h+xlO
赤緑に支援つけてる?
323枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:46:50 ID:5JR/FoUJ0
>>321
有難う。でも支援無いし厳しい・・。
赤、緑はかなり強いんだけど、マーカスが弱いし、
緑ユニットが勝手に敵に突っ込んで死ぬから攻略ができない・・。
324枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:46:57 ID:83MH3I910
支援はためらわずにどんどんつけたほうがいい。1章とかで
赤×緑、マーカス×赤、マーカス×緑くらいでいいんでねーかなぁ。
325枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:48:06 ID:5JR/FoUJ0
>>322
赤緑には支援を付けてないけど、
緑にはマーカス(C)が付いてる。
本当は付けたくなかったが吸湿やろうとした時間違えて付いた。
326枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:48:08 ID:IZcqa8du0
つーかsageろ
327枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:48:43 ID:83MH3I910
あとは7章は運にたよるしかないな。
トレックが避けてくれますようにっっ!!って
328枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:50:39 ID:5JR/FoUJ0
>>327
でもハードじゃ敵が強すぎるし、あんな大軍に一度に襲われちゃすぐ逝く。
救出しても速さが半減するから2回食らって死。
やっぱり運しかない・・。
329枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:50:53 ID:wz4rrhs70
>>323
もう、どうしようもないならノアだけ助けて後は捨てろ。

封印ハードはもう使わないキャラは死んでいいやって思ってからがマジおもろい。
330枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:53:20 ID:xJOKyDe30
トレックはともかくゼロットは助けたほうがいいんじゃ
331枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:53:46 ID:83MH3I910
全員生存させることができればクリアした時の喜びも…
まぁなんだ。7章にはドラゴンナイトよりも闘技場でそだててる時に罠があるから気をつけな
332枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:54:21 ID:5JR/FoUJ0
>>329
そうする事にする。
絶対無理だと思うし。
俺だって13章でレイ死んだけどリセットせずに捨てたし。
んでソフィーヤ使った。
333枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:55:11 ID:5JR/FoUJ0
闘技場は大丈夫だと思う。
ソルジャーや戦士とか弱い奴カモにするから。
334枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:56:03 ID:83MH3I910
>>333
それがそういう意味じゃないんだな。ふぇふぇふぇふぇふぇ
335枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:57:24 ID:5JR/FoUJ0
いや、それ以外に死ぬ事ないと思うが・・。
戦士とかなら確実に勝てるし、危なくなったらB押すし。
336枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:57:39 ID:IZcqa8du0
sageもしないアホにお前らやさしいな
337枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:58:36 ID:83MH3I910
>>336
だから罠を教えてあげないのさ。ふぇふぇふぇふぇ
338枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:58:36 ID:wz4rrhs70
せっかく>>329やるなら闘技場も縛れ。
339枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:59:51 ID:5JR/FoUJ0
闘技場縛ったら8章が・・。
だったらソルジャーしか相手にしないプレイで闘技場やる。
340枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:01:34 ID:wz4rrhs70
>>339
八章は別に難しくないだろ。

次は西方の村救済と総督府の増援。
341枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:03:00 ID:83MH3I910
西方の顔グラつき会話なし増援にはびびった。
今となっては良い思い出
342枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:03:13 ID:5JR/FoUJ0
8章は楽なのか。
西方はノーマルでも結構難しいからな・・。
バアトルルート通るよ。
343枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:05:19 ID:IZcqa8du0
つーか西方とかってどういう条件で分かれるんだっけか
344枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:06:00 ID:xJOKyDe30
バアトルルートのがむずくね?
エルフィン生存もいるし
345枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:08:54 ID:wz4rrhs70
>>344
ハードのエギドナルートはいきなりエギドナが戦士に取り囲まれてたり、
恐ろしい数のSナイトがくるわで俺は苦手。

エギドナ切り捨ててボス速攻で殺せば問題ないが。
346枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:09:43 ID:83MH3I910
>>343
9章(だっけ?)でどっちかの村を訪問するかしないかできまる。
347枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:10:28 ID:83MH3I910
エギドナって新しいキャラですか。そうですか
348枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:12:14 ID:wz4rrhs70
>>347
うわぁwww
もう寝る。
349枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:18:42 ID:PbauZroY0
昔ソフィーヤをフースーヤと間違えていた奴がいたな
350枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:19:46 ID:6/Eut7rS0
アトス様とならなんとか
351枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:20:49 ID:RtS6h+xlO
エギウッド思い出したww
352枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:30:46 ID:PbauZroY0
ディーク→デューク
ルトガー→ルドガー
エトルリア→エルトリア
エリミーヌ→エミリーヌ

この辺が間違えやすい定番か。
353枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:34:44 ID:83MH3I910
エルフィン→エフィデル
354枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:43:45 ID:c+j4h/pfO
覇者の剣にあったミルディンの誤植


なんだったか忘れたけど
355枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:44:30 ID:+5YAFaiUO
封印22章ムズカシスorz

封印の剣使わないとゼフィールは倒せないのだろうか…
356枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:45:13 ID:KTkE7Ff6O
16章外伝でオズインしぼん。これは由々しき問題だが他のやつが育てば無問題かなぁ?
357枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:45:46 ID:6AEYxgss0
俺がやるとディークが毎回へたれる
呪われてるとしか思えん
ちなみに今の能力 lv11 力10技17速さ10幸運6守備7魔防3
・・・遅ぇorz
358枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:46:13 ID:83MH3I910
>>355
つエイルカリバー
359枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:46:48 ID:PbauZroY0
>>355
普通に倒せる。リブロー司祭がウザいんで潰しておくのを推奨。
360枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:47:44 ID:IZcqa8du0
>>355
ゼフィールは剣装備だから
ヲルトを使えばもしかして楽勝かと思って攻撃したら・・

どう見ても相手剣投げてます本当にありがとうございました

ちなみにヲルトは即死だった・・今ではいい思い出だ
361枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:48:15 ID:6/Eut7rS0
ディークは初期能力ですでに強いじゃない
362枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:50:01 ID:vrf/Y5Gx0
ゼフィールにはルナでしょ。
使い手の素早さ低いと2回攻撃でやられる事あるが・・・
363枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:50:24 ID:PbauZroY0
>>362
封印にルナは無いんだが
364枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:53:44 ID:w/ABq59z0
22章は増援がウザかったな・・・ゼフィール攻撃直後に増援に殺されるとか・・・
365枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:54:14 ID:83MH3I910
>>363
きっと烈火のゼフィールを倒して封印自体を無くしてしまおうという魂胆なんだよ
366枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 18:55:24 ID:IZcqa8du0
ルナって聖魔では命中率激減して一気にカスになった思い出が
367わるを:2006/04/05(水) 19:07:31 ID:g7tI7J5sO
ルナと言えば烈火の魔の島に行く船でボスの持ってるルナが絶対に必殺がでて何度もリセットした覚えが…
368枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:09:03 ID:Zk6tswVP0
ルナの必殺率20はいじめ
369枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:23:21 ID:4le4Eg3pO
ドルカスのパイズリ
370枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:23:44 ID:8Ldgx2rI0
あのひといっつも無視してる怖いんだもん
371枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:40:15 ID:83MH3I910
ホークアイのパイズリ
372枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:46:45 ID:czeHe8LI0
ガルシアのパンツを舐めたくて仕方がない
373枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:58:08 ID:83MH3I910
なんか引いた
374枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 19:58:45 ID:SzkuXGl40
>>367
必殺出ても耐えられるユニットぶつければいいだけだろ
そういうユニットがいない場合はやはり無視するのが一番だけど

烈火のルナは本体の威力が0とはいえあの命中と必殺はやりすぎ
かと思えば聖魔になるといきなり性能がガタ落ちするし
何でほどほどにしてくれなかったのだろう
・・・特殊な効果の闇魔法はリザイアとイクリプスだけでいいよ
375枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:00:26 ID:83MH3I910
そういやイクリプスも性能ガタ落ちしたね
376枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:14:46 ID:ndilLV4O0
超ルナ 威力0 命中100 必殺100 射程1〜2 防御無視
スーパーイクリプス 命中100 射程3〜30 相手のHP分のダメージを与える
リザイアDX 威力30 命中90 射程1〜2 ダメージ分HP吸収
377枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:35:15 ID:TlIXCXvu0
ゼフィールには槍使いをぶつければほんの少しだけだが有利になるかな
ゼフィール自身の速さが低いから追撃は余裕だろうし
378枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:45:15 ID:lEu68lRG0
>>376
魔力20のドルイドとかが持ってたら勝てません
379枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:48:23 ID:83MH3I910
テオドルに勝てないですね
380枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:49:00 ID:IZcqa8du0
テオドルって誰っすか
381枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:52:33 ID:83MH3I910
お前お前
382枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:53:22 ID:tjdErunB0
騎士団の剣
383枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:18:14 ID:lEu68lRG0
乱心
384-AGITO-:2006/04/05(水) 21:19:02 ID:hk7QI7Vg0
ヴァルターってちょっとむごくなィ?
385枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:24:37 ID:gxBc1xeg0
エイリークにイラマチオさせたい
386枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:25:32 ID:XtUSGwHZO
>>380
マジレスすると烈火異伝のボス
387枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:27:39 ID:CW199dssO
索敵マップでスリープ持ちの敵や、アーチがあるマップは嫌いだ。
388枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:28:02 ID:IZcqa8du0
>>384
序章でゼトを殺してエイリークを連れ去れば
かなりむごかったかもしれなかったな
389-AGITO-:2006/04/05(水) 21:30:43 ID:hk7QI7Vg0
何か哀れっつーか・・・
あの槍のせいで・・・
390枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:31:17 ID:6x+24r540
最終的に封印最強キャラはロイ
391-AGITO-:2006/04/05(水) 21:32:02 ID:hk7QI7Vg0
聖魔じゃリオンな
392枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:33:20 ID:PbauZroY0
>>390
マスターロードの限界合計値が全クラス中最下位なことを考えるとどうだろうか。
ドーピング込みの話になるが。
393枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:34:03 ID:PbauZroY0
× 全クラス中
○ 上級クラス中
394枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:37:11 ID:ndilLV4O0
体格の上限値を含めれば、マスターロードの限界値合計は実は全クラストップだったりする



意味無いけど
395枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:37:36 ID:TlIXCXvu0
>>392
まあそれでも封印の剣の強さがなんとかカバーしてる感じ
ラグネルみたいに無制限に使えないのが痛すぎるけど
396-AGITO-:2006/04/05(水) 21:41:41 ID:hk7QI7Vg0
みんな一番嫌いなキャラは誰?
397枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:42:01 ID:83MH3I910
全パラMAXなら最強はゼフィールだろ。当たり前に。
全パラMAXならね。全部30逝くからね
398-AGITO-:2006/04/05(水) 21:43:01 ID:hk7QI7Vg0
全パラMAXの上にナグがきたらリオン最強な
399枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:45:40 ID:MafuyqY/O
封印つまんね
400-AGITO-:2006/04/05(水) 21:48:49 ID:hk7QI7Vg0
ついでに俺はフォボスが嫌いだな
401枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:51:50 ID:IZcqa8du0
ナグって何
402-AGITO-:2006/04/05(水) 21:52:38 ID:hk7QI7Vg0
スマソ^^;略しすぎた
ナグルファルの事

403枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:53:49 ID:PbauZroY0
嫌いなキャラはティトの部下。特にハード。
俺が下手なだけなんだがな。
404枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:54:30 ID:lEu68lRG0
>>401
ナグルファル
405-AGITO-:2006/04/05(水) 21:54:53 ID:hk7QI7Vg0
聖魔の魔王の名前ってフォボスだよね?
406枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 21:59:26 ID:8UZDJf4b0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
唯一神モルダ様が華麗に406get!みなのものひれ伏せ!!
モルダは聖魔で唯一の神官!
モルダは神官!モルダは神官!MORUDA is SHINKAN!
>>エレン 個性なさすぎですな
>>ヨーデル 年をとりすぎですな
>>セーラ 体格なさすぎですな。
>>ルセア 男性ホルモン足りなさすぎですな
>>アスレイ 寝癖がつきすぎですな
>>ナターシャ 登場おそすぎですな
407枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:01:06 ID:PbauZroY0
時々で良いからサウルとレナートのこと思い出してください
408-AGITO-:2006/04/05(水) 22:02:48 ID:hk7QI7Vg0
>>406
うけたwwナターシャは絶対そんな事言わないww
409枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:08:24 ID:QIda4vNP0
どうせサウルは幸運無さすぎですな、
レナートは魔力が低すぎですなで
モルダがNo.1なんだよ!!!111

まぁでもナターシャって闘技場の章だし
使われやすいのは確かじゃないかな
410-AGITO-:2006/04/05(水) 22:09:13 ID:hk7QI7Vg0
おう!!ナターシャとラーチェルじゃーーーー!!
411枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:09:40 ID:gxBc1xeg0
ティトのフェラチオは玉まで舐めてくれる
412-AGITO-:2006/04/05(水) 22:10:51 ID:hk7QI7Vg0
黙れや
413枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:11:10 ID:gxBc1xeg0
フィオーラのアナル舐め
414-AGITO-:2006/04/05(水) 22:12:44 ID:hk7QI7Vg0
お前がコスってやれや
415枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:12:56 ID:61TYFz280
烈火でFE初体験中なんだけど、支援システムの意味がまだよく呑み込めない。
エリウッドとヘクトルが一度会話して以降10章くらい進めたけど
どのキャラにもなんにも起こらない。
支援ってこのゲームでのひとつのミソでもあるんだよね?
416枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:13:19 ID:gxBc1xeg0
カアラフィルの親子でフェラチオ
417枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:13:20 ID:PbauZroY0
魔法系はモルダとサレフしか使っていない俺は負け組。
つーかモルダって普通に良い人なのにどうしてネタキャラなの?
418枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:14:08 ID:Zk6tswVP0
逆に普通すぎるからネタキャラにされている気もする
419-AGITO-:2006/04/05(水) 22:15:38 ID:hk7QI7Vg0
杖キャラいませんよ。俺は
420枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:16:11 ID:gxBc1xeg0
ユーノと母乳だらだらセックス
421-AGITO-:2006/04/05(水) 22:16:23 ID:hk7QI7Vg0
ナターシャでライブ一本
422枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:16:59 ID:6/Eut7rS0
>>415
特定のキャラ同士を隣接させたままターン終了させると
だんだん仲良くなって支援会話ができるようになる
支援レベルがあがると相手が3マス以内にいると命中率などが上がる。
誰と誰に支援が起こるかの組み合わせは一度クリアすればわかるようになる。
423-AGITO-:2006/04/05(水) 22:17:33 ID:hk7QI7Vg0
支援のご利用は計画的に
424枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:17:39 ID:gxBc1xeg0
よぉしおにちゃんの細身の槍エイリークのおまんまんにいれちゃうぞぉ
425枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:17:40 ID:PbauZroY0
>>415
支援があるキャラクター同士を一定ターン隣接させると支援会話が発生する。
426枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:18:20 ID:gxBc1xeg0
ルーテのウンチクいいながらのフェラ
427枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:18:24 ID:PEK1VO6D0
            _,, ..-―_=、‐- 、、
        ,.ィ'"´フィfr==- ヘ;;;;;;;;lミ丶、
     ,,-rv:''´彡ァナノノィ     リ;;;;;;ト、 `ミヽ
   ,ノし;l-、ケ/〃イムノ/ノ    ,!;;;;;;l`ヽ、ヾミ:,ゝ、
. ,ri'′,ィ ,/ l//ィソノrニ-  _,,.ィ;;;;;;;;;ヽ、`'ィミ'i,ヾ>、
/  / `´_/;;fr彡'´ -、,_,,z==ァ;;;ノ'i;;iv' ミヽミ>-、 `丶、
.,ィ"  ,,ィ'_ノ!;;シ/  =-''"  _,,ノ;;;;{   l;l   ゞヽヽ _>、
'´ ,ィ"  ,ノ彡'´ x ×   シ;r'"l!l, ,ノll、 ミ、トミミ;;;;>、  `ヽ、
. ,イ } ,/;;;シィ'      //  lヽ  lトr`ヾミミ;;l丶゙) 、、
'′ ,ィ'´;;;;ィ戈"Xx__,,ィシ^ト、*   /l、  ミ;;;;;丶、 ji\
 ,ィ';;;;;;;;ツ"  _,フィriリ/ \/ )/   ,l!ヽ、ヾミ;;;;;;;;;;`iヽ、
,/'lヾ;;;/  ァッ'"/ × /\ f    ,ハ `  `ミ;;;;;;;;;;;ハ \
' l ト;/ ×'´'′    _,ノ  x         il ヾ;;;;;;;;ケl
,,ィl (l   (^ヽ、リ  f   川  / i   ( l   ヾ;;;;/} l
:ll-ヽj   、、 丶、   {         ノ _,ノ⌒} ゙iル /i;ヽ、
'll:::::::l   ゙i`丶、_`ヽ、,,__  )  __,,, .ィシ''",ィ,',iリl /::::l:l
ll―‐l,  丶ヽ、__・二ニュラ'"  ,不f;;;r=≒'''"´ノシ'/ l/l::::::l!
へ、::ヽ,ィ ``''===テ′  /シトミ`ニニ二"´  ,l l-‐-l
  `し'´ {、         ,; l〃 `''==- ノ  ,/ l:::::::::l
      `"^フ,,z __,,.ィ      、   、、 ,イ ∧_:::::::l,ィ
で 育 よ 残7、_  (      ノ    ,.ィア,/ト'  `ー'´ !
き つ り  っ(_X丶、\__,.イ _, -ァ'ツ/ノヾ      l
る 事 強 た,ハヽ`ー~-==-~‐ァヲ´/|`" EX 切 将
ん が く  将,> \`ヽニエニ彡'"/  |  P る  を
だ     早 はヽ,  丶ニ二ニ ィ"  J  が ご  1
!!     く   /丶、____,,. ィ"ハ   集 と  人
        /ヽ            /::l   中 に
        〉:::\          /::〈   し
428-AGITO-:2006/04/05(水) 22:18:27 ID:hk7QI7Vg0
(´_ゝ`)シ〈逝ってよし!!
429枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:19:05 ID:gxBc1xeg0
ルゥのかわいいおしりに肉棒ぶちこみたい
430-AGITO-:2006/04/05(水) 22:19:09 ID:hk7QI7Vg0
>>427
あなたじゃないからね
431枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:19:54 ID:gxBc1xeg0
リリーナのおまんこは技が低くてスカスカ
432-AGITO-:2006/04/05(水) 22:23:17 ID:hk7QI7Vg0
やってろ
433枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:23:44 ID:gxBc1xeg0
シャニーの亀頭ペロペロなめ
434415:2006/04/05(水) 22:26:24 ID:61TYFz280
>>422
>>425

おおっ、ありがとー。
ずいぶん要領の悪い進め方しちゃったくさいね。
いまからでも意識してユニット動かしてみるよ
435枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:29:18 ID:PbauZroY0
>>434
ついでに書いておくと、烈火では一つの組み合わせは一章につき一回までしか会話できない。
436枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:29:50 ID:IZcqa8du0
>>407
トルバトールが職業の人達も時々でいいから思い出してくださいね
437枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:30:46 ID:PbauZroY0
トルバドールって聖職者じゃないだろう
438-AGITO-:2006/04/05(水) 22:32:15 ID:hk7QI7Vg0
聖魔19章にてロストン兵勝手に移動。そしてドルイドに攻撃
死亡。ひかりの剣GET失敗。
お前ら団子ナイトがドルイドに勝てるわけないじゃん!!
勝手に動くなよっ!!
439枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:33:43 ID:gxBc1xeg0
エイリークのおっぱいに俺のちんちんはさめてみたい
440枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:37:12 ID:nuqB75PC0
体格が高いのが嬉しいよな。
烈火以降の本はやたらと重いから困る。
441枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:39:11 ID:RrIr2qXY0
封印の理魔法は軽かったなあ
ルゥがノーペナでエルファイアー撃てる
442-AGITO-:2006/04/05(水) 22:39:46 ID:hk7QI7Vg0
ルーテにもうちょっと体格が欲しい・・・
443枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:40:13 ID:gxBc1xeg0
ルセアのアナル舐めたい
444枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:41:20 ID:PbauZroY0
封印は光魔法がunkなのがな。
おまけにエレンもサウルも一長一短だし、アーリアルが宝の持ち腐れ。
445枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:47:24 ID:MafuyqY/O
封印つまんね
446枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:08:49 ID:ndilLV4O0
エフラム編クーガー
LV9 HP29 力13 技8 速さ10 幸運3 守備12 魔防1

エイリーク編クーガー
LV11 HP37 力18 技12 速さ13 幸運6 守備15 魔防3

この違いは何だ
447枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:12:59 ID:lEu68lRG0
>>446
HP8 力5 技4 速さ3 幸運3 守備3 魔防2
LVが3つ違うだけでこれだけの差か
どう考えてもドーピングしてるとしか思えない
448枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:14:40 ID:lEu68lRG0
2つだった件
魔防以外育ち方がおかしい
449枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 23:54:09 ID:BilJ0NFQO
久しぶりに来てみたら…
春厨に占領されてるのか
つらいこともあるだろうが、おまえら自分を強く持てよ
450枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 00:25:55 ID:cdOgkTvLO
>>446
兄が殺された事による怨念パワーでFA
451枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 01:08:03 ID:p+uw7kXB0
つまりグレンのエーギルを(ry
452枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 01:18:50 ID:zxqfUi0A0
>>446
かわき茶にある敵のDナイトの10レベル分のパラが加わってる。
封印のハードブーストみたいなもん。
ちなみにハードミレディもクーガーと同じ10レベル分の加わっている。
453枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 01:20:50 ID:zxqfUi0A0
訂正
一番上は
かわき茶にある敵のDナイトの成長率10レベル分パラが加わってる
454枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 02:10:46 ID:pE7nuqa/0
しかしブラッディアイは便利だな
誰でも装備できて、耐久気にしなくていいし、不具合起きないし
455枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 03:21:33 ID:vm4uDVt80
一体どういう技っていうか仕組みなんだろうな、アレ
456枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 07:21:17 ID:5Q/1Sig00
ルドガーの足コキ
457わるを:2006/04/06(木) 09:32:38 ID:W5J+NgsCO
ノールの幸運が無くて、魔物にまで必殺出されてベルニの塔をよくやり直した。
458枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 10:03:26 ID:AKN5ws0A0
しかし彼がいないと魔物の必殺なんて早々拝めない。
459ーAGITOー:2006/04/06(木) 10:48:06 ID:qysHxUg7O
携帯からカキコ

アトスのちんちんなめなめしたい
460枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 12:14:23 ID:s7kN4F260
せっかくNGに入れてんのに微妙に名前変えんな
461枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 13:09:07 ID:UWMZRdwC0
ナグルファルの威力って反則じゃね?
462枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 13:17:21 ID:OGJGLCjN0
それを使うために体格を上げたユアンは反則じゃね
463-AGITO-:2006/04/06(木) 13:42:51 ID:WCLFqNQK0
>>459
字も読めないの?
PCやる前に字の勉強しろ(´_ゝ`)プププッ
464枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 14:15:21 ID:8R/+XgFl0
バサカガルムロスでイチコロ
465ーAGITOー:2006/04/06(木) 14:15:58 ID:KdyZ+OvX0
ドルカルのパイズリ
466枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 14:42:55 ID:cdOgkTvLO
ヒーニアス「助けてマララー!」
467枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 16:30:36 ID:MUMbhPWI0
このゲーム初めてやってんだけど
死んじゃうと生き返らないの?
468枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 16:42:53 ID:CwB7t8ay0
いや、ちゃんと生き返らせる方法もあるから
別に少しぐらいだったら死んでも大丈夫だよ
469枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 16:56:07 ID:7jAaCSlR0
現実だと死んだ人間は絶対に生き返らないしリセットも無いけど

ゲームならリセットするだけで生き返るから何度死んでも大丈夫だよ!大丈夫だよ!
470枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 17:45:59 ID:G6EuBRoM0
ウォルト全うpキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!!
471枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:24:43 ID:eV5bctayO
>>470
何その死亡フラグ
472枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:51:01 ID:vm4uDVt80
ロイ「ヲルト! 最近、随分調子がいいみたいじゃないか!」

ヲルト「あ、ロイさま。 いえ、少し前に心境の変化、というものがありまして・・・
     僕、この戦いが終わったら、ある女性にプロポーズをするつもりなんです」

ロイ「プロポーズ!? ・・・そういえば近頃の君は妙にスーと仲が良かった気がするな?」

ヲルト「えへへ・・・そういうわけなので、こんなところで倒れるわけにはいかないんです」

ロイ「そうか・・・よし、僕も二人のことを応援するよ! お互い、絶対に生きてリキアに帰ろう!」

ヲルト「はい! 頑張りましょう、ロイさま!」


∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (__ヲルト_ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
473枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 18:51:46 ID:dROsaC7E0
ここにいると馬鹿な発言に苛々させられる
474枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:19:26 ID:EwKB4IhtO
テイルズスレでやれ
475枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:24:37 ID:tAXx0WnU0
テイルズスレに戻ります。ここにいると馬鹿な書き込みに苛々させられる
476枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:26:04 ID:CbQJSmfBO
ヲルトがスーAでクトラ族長になったらおもしろい
無理だろうけど
477枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:34:51 ID:CwB7t8ay0
テイルズスレってそんなにひどいのか
478枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:40:08 ID:dROsaC7E0
あんまスレ違いのこと言うのはあれだが、安置と信者の戦争がひどい

テイルズに比べるとFEは信者は少ない分安置もあまりいない
479枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:59:15 ID:5yGmkWWr0
ただ、FEスレもあまり他所のこと悪く言えるような良い状態じゃないからなあ
480枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:05:48 ID:GV0CV+au0
真面目に攻略質問

封印の二つの分岐はどっちを通った方がいいの?
481枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:10:31 ID:yWeg+jBn0
>>480
前半と後半どっちよ。
482枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:11:12 ID:dROsaC7E0
おそらく前半だろうけど、一応きいておこう
483枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:12:08 ID:aR8FlzkIO
前半の分岐の事ならララムルート。
闘技場があるし、ゴンザレスのレベルが低いし、エキドナはバアトルよりは使える。
484枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:16:20 ID:GV0CV+au0
>>481
2つある分岐はそれぞれどちら  ということです
485枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:21:39 ID:hAdknWEW0
前半
エナジーリングが欲しいならエルフィンルート
ゴンザレスを使うつもりならララムルート

後半
どっちでもいい
486枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:23:56 ID:dROsaC7E0
てゆーかティトとシャニーよりもどっちかというとスーとシンのほうがレベルが上がりやすくなるから
俺の場合は大体はサカルート
487枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:25:14 ID:iWqDLR7t0
シャニティトシンから比べるとスーは一段階落ちるような気がする。
488枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:35:41 ID:5yGmkWWr0
そんなことはないぞ
スーはシャニーと同じぐらい力がヘタレやすいんだぞ
489枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:45:04 ID:ngCHtgPO0
シャニーのパイパン素股プレイ
490枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:48:17 ID:EO+SwvouO
封印つまんね
491枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 20:53:50 ID:CwB7t8ay0
早くクリアするならどっちのルートを通ったほうがいいだろうか?
492枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:13:53 ID:dROsaC7E0
どっちでもよくね?
493枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:21:45 ID:cdOgkTvLO
飛行ユニットが育っていればイリア
そうでなければサカでいいんじゃない。
494枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:28:31 ID:GV0CV+au0
>>493
飛行ユニットが育ってる=シャニー・ティトが育ってる=イリアルート
なんジャマイカ?
495枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:30:03 ID:EO+SwvouO
封印つまんね
496枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:30:13 ID:iWqDLR7t0
>>494が何を聞きたいのかよくわかんね。
497枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:33:35 ID:tAXx0WnU0
>>496
要するに、馬より飛行が育ってるならどうやってもイリアなんじゃないか
と言いたいんじゃね?
498枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:36:05 ID:iWqDLR7t0
馬より飛行が育ってるなんて前提がどっから来たのかよくわかんね。
499枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:37:31 ID:P8ZGnLxE0
烈火エリハード17章外伝、
何気にキラーボウ持ってるアーチャーが厄介・・・
ケントとレイヴァンとバアトルを育てるべく挑むと実にみんなクリティカルに遭遇する・・・
いっそ3人のうち誰かを生贄にカナスにレベルアップさせるか・・・
500枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:38:45 ID:KvKnBKLK0
シンは能力が高いから自然にサカルートになると思う。
サカルートの増援多すぎ・・。
501枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:42:49 ID:dROsaC7E0
サカルートはハード・ノーマル共に楽勝
502枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:44:10 ID:EO+SwvouO
封印つまんね
503枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:44:59 ID:tAXx0WnU0
>>498
飛行が全く育ってなければ必然的にサカ逝かね?
本当にどうでもいいな
504枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:57:27 ID:R6krNRobO
>>499
フロリーナでいったら?
あたらなければどうということは(ry
505枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:15:04 ID:iWqDLR7t0
エリウッド編でバアトル育てるこたないよ。切っちゃえ。
506枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:27:47 ID:umeZeOgvO
烈火が初FEです

現在ワイリーステージみたいにボスキャラ沢山出る章なのですが
ロイドの必殺技に苦しめられてリセットしまくっています
507枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:29:13 ID:CbQJSmfBO
>>501
お前スゲーな
508枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:33:06 ID:lPdwg5Br0
>>506
アトス様に杖や魔法を持たせて全てを任せる
509枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:35:09 ID:Q5U2bpmW0
>>506
クリティカルでないようにするやつもたせる。
ないならソードキラーで。
510枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:39:03 ID:vm4uDVt80
>>506
アトス様のルナで瞬殺してもらうとか、オズイン+支援+槍補正を活かして持久戦を挑んでみるとか。
それがダメなら、パビスの守りを持たせたユニットでクリティカルを防ぎつつガチンコ勝負
511枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:44:12 ID:sDIUBgWiO
リンディス様が弓装備してるとき、回避行動とると胸元はだけて(;´Д`)ハァハァ
512リン:2006/04/06(木) 22:47:21 ID:5yGmkWWr0
弓使うのに邪魔だからおっぱい取ったお
513枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:49:10 ID:ngCHtgPO0
俺のちんちんを挟むためのものだからとらせるわけにはいかんな
514枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 22:52:35 ID:806N4oen0
>>506
ロイドかライナスにバサークの杖をかけろ
同士討ちするから

大抵ロイドが勝つが大ダメージを受けているし
支援効果もなくなる
515枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:04:02 ID:iveKabol0
手槍が重いのは、一本一本は軽いが、二十本も集まればそりゃ重くなるという法則に従ってる罠。
投げても重いままなのは、
 投げる
>当たっても外れても勢いで折れる
>それを拾っておもちかえりぃ〜(エコロジスト集団だから)
>重いまま
だからなのだと思う。
516枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:09:11 ID:KdyZ+OvX0
506です。皆さんアドバイスありがとうございました!

お陰様でロイドとライナス倒せました!!
でもラスボスでケアレスミスしてエリウッドが死にました・・・ ('A`)y━・~~
517枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:11:04 ID:8R/+XgFl0
多分悪いのはエリウッド
518枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:24:12 ID:1JN64gda0
ドルカスがキアランの公女時点で下級20 速さ11になった なんかウレシス

でもヘクハーな上に 斧使い縛りなんてやったから詰まって先に進めない それがドルカスクオリティ
519枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:26:38 ID:Eg8nfbGq0
ドルカスって何だかんだ言って美人の嫁さんいるから勝ち組なのかな
520枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:29:09 ID:uXQEWxFA0
普通だったら征伐されてる方なのに青軍に入れて嫁さんまでいるんだぜ
521枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:29:09 ID:70SHe9oM0
あなたあなたあなたたたなあなた
522枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:29:12 ID:1JN64gda0
>>519
ヒント:相棒的立場のバアトルの嫁
523枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:33:05 ID:wbFX3bWM0
カアラって顔グラだとそんなに美人じゃなくない?
イラストはすげー美人だけど
524枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:45:27 ID:FTaGEG3v0
ドルカスはせっかくオズインにスカウトされたんだから騎士になればよかったのに
525枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:45:51 ID:1JN64gda0
正直守備さえ堅けりゃあの速さでも問題ナス
526枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:56:03 ID:U9AKgJ450
>>499
キラー装備のグループは下から攻略してる?
町の細い道にギィかマシューかそこらへんの装備ひっぺがしておびきよせてもダメかね
527枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:59:40 ID:KHnXj9Sx0
>>523
ヒント:エキドナ ヴァイダ
528 ◆emblem/Prc :2006/04/07(金) 01:33:52 ID:x3KPREjL0
>>523
俺は逆だと思うな。
カアラは顔グラのほうがかわいさがあって良い。
529枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 02:50:20 ID:JN3CHOEyO
>>527は肉だんごにされたようです
530枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 03:56:14 ID:TZD5mf8+0
攻略本にも無い公式イラストって皆どうやって見てるんだろう
531枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 03:59:10 ID:lh3gZGGx0
>>530
FEキャラクターズ
532枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 03:59:37 ID:uXQEWxFA0
>>530
ファイアーエムブレムキャラクターズって本に封印烈火の公式絵が載ってる。
533枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 04:00:03 ID:2FmPChXMO
キャラクターズを買ったのさ

クラリーネが見えそうで見えない
というかスレ無いんだな
534枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 04:01:49 ID:PwMB0Z/4O
⊃キャラクターズ、公式HP
535枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 04:02:42 ID:lh3gZGGx0
こんな時間に被りすぎw
536枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 04:03:31 ID:uXQEWxFA0
まだセブンアンドアイとかで買えるな。
再販されるまでプレミア付いてた本だから欲しいなら早めに買っと毛。
と言うかアマゾンやヤフオクだと定価越えしてるw
537枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 10:27:20 ID:K4GtPDAeO
リンのきつきつのおまんこに俺の肉棒いれたい
538 ◆emblem/Prc :2006/04/07(金) 11:43:35 ID:x3KPREjL0
>>530
蒼炎の軌跡。
封印・烈火・聖魔と通信+(蒼炎の本編を)1回クリアで、それぞれの公式絵が見れる。
539枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 11:54:23 ID:lM5xfG5UO
蒼炎の奴は見づらいんだよな…
ヴァルターの公式絵とかいつまで北米に居座ってんだか
540枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 17:23:02 ID:pVdcFD79O
シャニーとロットの支援会話初めてみた。
シャニーが好きになった
541枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 17:45:51 ID:1JN64gda0
下級20でドルカス速さ10は上出来かなぁ  11だったけどやり直したら10で止まっちまった
542枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 18:11:40 ID:Rd0rJKbt0
つチラシ
543枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 18:49:15 ID:1JN64gda0
問いかけ
544緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/07(金) 19:32:57 ID:pyw3drbA0
ハードのルゥ育てた人いる?
いてたらエロい人教えて
545枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:34:00 ID:OL1IW9+j0
あ?
546枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:50:59 ID:ECA9WnMk0
何を教えてほしいか書かないとなんとも…
547緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/07(金) 19:52:56 ID:pyw3drbA0
ミスったあああああああああああああ

強かったかどうかです(´・ω・`)
548枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 19:55:29 ID:ECA9WnMk0
ハードで使っても問題ないくらい強かった。
というより序盤は育てておかないと7章とかキツイよ。
549緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/07(金) 20:04:07 ID:pyw3drbA0
ありがd♪
550枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 20:41:59 ID:OL1IW9+j0
つーか理使いはつおい
551枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:13:42 ID:ptYCw9JD0
ヒュウ>ルゥ>>>>>>>リリーナ
552枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 21:56:08 ID:PwMB0Z/4O
流石にそれはない
553枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:00:48 ID:U9AKgJ450
ワロタ
554緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/07(金) 22:01:26 ID:pyw3drbA0
リリーナはノーマルだと強い
555枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:05:06 ID:XhEZIfSx0
封印は成長が極端だから、力が高い奴がどうしても使いやすくなってしまう
イリア行くためにペガサス育てたが、力が良くて20。後半は銀の槍でも微妙に足りない


マジで幽霊船どうしよう。もうエフラムと現在最強のフランツのみで行こうかな
デュッセル出撃したら全然よけねーでやんの
556枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:10:35 ID:OL1IW9+j0
避ける必要などない
557枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:15:00 ID:saxi5GAl0
回復役とかは出さないで、HP回復は特効薬とリフで頑張ればいいじゃないか
558枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:29:47 ID:uXQEWxFA0
マルス様、ジェイガン様! 見てくだされ
ついにこのリフ、念願の特効薬になれましたぞ!
559枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 22:47:21 ID:OL1IW9+j0
うーむ、薬になったモルダウしか頭に浮かばない
560枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:02:26 ID:wG5Cl4MZ0
カアラたんが可愛くて仕方がない
561枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:07:17 ID:PwMB0Z/4O
バアトル乙
562枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:19:57 ID:HIDLphufO
ソーニャってひらがなでかくとなんだか可愛らしく思えない?
563枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:26:06 ID:XfXSDpiz0
えふぃでる
564枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:26:39 ID:KHnXj9Sx0
「そーにゃの?」と聞くべきか聞かぬべきか
565枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:28:34 ID:gB4ncU3K0
ルセアが一番かわいい
566枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:35:04 ID:a+KhGrHL0
ぎねびあ
ばいだ
ばるたー
567枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:45:29 ID:K4zcaXAn0
ひらがなに星やハートつけるとエロゲ−っぽくなるって
どっかのスレで見たなw

ふぁいあー☆えむぶれむっ!!
568枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:46:56 ID:gjZ71Eq80
どるかす☆
569枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:48:31 ID:i8IuE2ne0
かしまし☆しすたぁ
570枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:49:09 ID:HIDLphufO
>>564 ワロタWWWそして萌えた
流れにのって ろうえん★
571枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:50:49 ID:a+KhGrHL0
どろしー

と書くと、某魔女みたいだな
572枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:54:54 ID:K4zcaXAn0
そ〜ど☆ますた〜 ぎぃっ!?
573枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:01:10 ID:7T01eg7F0
はいいろの☆おおかみ
574枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:08:27 ID:zM7Cg4XUO
どーがは☆いきたえた
575枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:10:27 ID:u95rbZT+0
ぶるぅにゃ
576枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:11:38 ID:Lp8IP9pH0
『どるかすっ!』とかは普通にありそうだけどな。
577枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:24:24 ID:sO7VMGNk0
かあらたん☆が可愛くて仕方がない
578枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 00:42:57 ID:i6Whxl+BO
ばあとる乙☆
579枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 01:51:04 ID:PhrM8a6f0
 ♂えりうっど☆へくとる♂
ミ ふたりだけのひ・み・つ 彡
580枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 02:00:07 ID:FU/yOXCw0
おまえら☆きもすぎ
581枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 02:38:39 ID:iQjfFL6b0
ぷりしら☆
ましゅー☆
582枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 03:42:48 ID:yLiCGduAO
に☆の
583枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 05:35:46 ID:QOAkLWTe0
封印
1章→手軽にやるにはいい感じ
2章→ボスにアーマーキラー使わないとまず倒せないけどお手軽
3章→ちょっと手間がかかるようになるけどまだお手軽
4章→ハードだと運任せのところも出てくる。ノーマルならお手軽ステージ
5章→ちょっと長いけどお手軽
6章→ちょっと長くなったかな
7章→広いしドラゴン硬いし敵多いしトレック弱いし
8章〜→広くて面倒


というわけで、最近は7章クリアしたら記録消去してる
バランスいいと言えるのは7章までなんだよな
584枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 06:21:48 ID:gl9Oy27iO
そうか?
俺はバランスからいうと西方三島編が一番好きなわけだが。
西方の勇者とかやること多くて素敵。
7章とか11章とかしんどいマップに限って闘技場があるのも素敵。
585枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 06:48:00 ID:dyqXVBA80
今封印やろうとしてるんだがパラディンと魔道士って誰育てた方がいい?
586枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 07:32:19 ID:gl9Oy27iO
パラディンはアレンランスマジオススメ。
魔道士はどれも弱くないから良い成長したやつを使えばおk。

次クリアすればねんがんの国王様が使用可能になるんで俺も封印始めた。ハードで現在3章。
アレンランスが揃って二回連続でHPオンリーうp。
7章がやべぇ状況だってのにオラわくわくしてきたぞ!
587枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 07:58:16 ID:eGlYI16o0
>>586
がんがれ、超がんがれ
よし、俺もギネヴィア様を拝むためにハードやるぜ
588枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 08:03:40 ID:0GWPImL+0
つーかギネヴィアあんなに強いなら戦えよって感じだなw
別の王女はちゃんと戦ってるのに
589枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 08:08:53 ID:gl9Oy27iO
ギネヴィアといえば、
2章でロイが死んでもギネヴィアが「死んでしまうなんて・・・」って言うんだな。
ロイからしたら誰だよお前って感じだろうな。
590枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 08:13:53 ID:kpd5oIr5O
>586
でもあそこはは赤緑がどーしようもなくヘタレると、かなりキツくないか?
だからこそ嬉しいってのか?
これだからエムブレマーってのは‥
このスリルジャンキーめ!
‥がんばれ。
591枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 08:29:13 ID:sO7VMGNk0
>>582
( *´ω`)⊃(##) メロンパンどぞ
592枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 09:20:24 ID:WQB+HQnX0
>>588
自分が前に出ると、表向き守ってくれてる
セシリアの立場が全くなくなるため断念
ギネヴィアなりの気遣い

ミレディに連れられる感動のシーンも、実はファイアーの書
ふたつもあれば力付くで突破できたという身も蓋も無い話
593枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 10:44:50 ID:pMe/Rld+0
カアラの母乳パイズリきもちいいー☆
594枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 11:26:38 ID:+8bhej1bO
>>588
既出すぎて呆れた
595枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:11:06 ID:kB8B0IX80
ハード西方の勇者ってボス倒せば増援ソシパラとか出てこなくなんのな。
上の壁壊して急いでボス倒すとあほ見たいに簡単になったわw
596枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:40:04 ID:uLQCbPRv0
はじめまして 
聖魔だけしか持っていませんが
仲間に入れてください。
597枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:42:27 ID:IQjubEC70
封印ハード始めたんだが育てた方がいいキャラってだれ?
あと闘技場やらなくてもクリアできる?
598枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:45:09 ID:yLiCGduAO
>>596
どーぞ
>>597
闘技場はやった方がいいかも知れん
599枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:52:13 ID:FU/yOXCw0
>>597
とりあえず序盤は赤緑、ルゥ、シャニーあたり育てとけばいいんじゃね
600枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:52:34 ID:eGlYI16o0
とりあえず初期メンバーは赤緑ともに使うのを推奨
ロイもある程度育てておかないと厳しい
ヲルトとボールスはハードじゃ育てにくいからいらない 
あと2~4章の新規加入の中ではディーク、シャニー、ルゥ、ルトガーあたりか
特にルトガーはハードブーストがあるので頼りになる
ハードブーストがあるキャラは全員使ってもいいと思う

闘技場なしでもクリアできなくはないだろうがいばらの道になるだろう
実況スレでやれば喜ばれそうな内容だが
601枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:53:05 ID:gl9Oy27iO
>>597
ルトガーフィルシンミレディパーシバル辺りは安定して強キャラ。
強キャラ達に頼れば闘技場無しでも十分いける。
602枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 12:59:42 ID:kB8B0IX80
>>597
1章でボスにヲルトさんで攻撃→ボス地形効果回復を繰り返せばヲルトさんが一気にスーパーエースに!
後で武器屋で弓買ってやればいいから全部弓使い切れ。ヲルトさんが神に見えてくるぞ。何でもいいからとりあえずヲルトさんは使え。
603枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:01:23 ID:IQjubEC70
>>598-601
サンクス
とりあえず赤緑、ルゥ、シャニー、ディーク、ルトガー、フィル、シン
を育ててみる
闘技場の敵ってノーマルより強くなってる?
あとハードブーストってリセットするとステータスって変わる?
質問ばかりでスマン
604枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:02:19 ID:IQjubEC70
>>602
ヲルトさんはもう昇天しました・・・
605枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:08:48 ID:qpnhqwdR0
アレンランスが強いらしいが
女キャラ以外はロイとマリナスしかまともに使ったことが無いのでよく分からん

封印のソシアルナイトなんて使ったことありませんよw
男しかいないから
606枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:15:33 ID:65YLFMml0
>>605
よう俺

烈火製麻をハーレムENDさせたんで、次は封印だ
で、今封印買ってきたわけだが、難しいらしいじゃないか。詰んだらアドバイスきぼん
607枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 13:48:40 ID:9lRrLB4u0
ヘクハーでできたなら大丈夫じゃね?
608枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:16:52 ID:FgbHbIjF0
封印の皇帝はパパの愛情が足りなかった程度で人類粛清しようとしたの?
609枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:19:09 ID:dyqXVBA80
ヒュウって強い?使おうと思ってるんだけど。
610枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:25:48 ID:uLQCbPRv0
トイレが詰まって大変だった(泣
611枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:25:53 ID:WY05IEL30
>>608
封印に皇帝なんていません

>>609
耐久が自慢なのでそれなりに使える
支援も時間はかかるけどつければ強い
612枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:26:53 ID:1Ug7r6wi0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      <いけませんな、このスレで私が
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,  出るのが遅くなりすぎましたなヲルトくんは元気ですな
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
613枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:27:30 ID:uLQCbPRv0
うはwwwwwwちょwwwwwwww
614枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:28:45 ID:0GWPImL+0
ヒュウは即決で雇えば強いよ
流石カナスの息子
615枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:37:35 ID:65YLFMml0
>>607
できるにはできたが、流石に序盤は♂おとりを使わなきゃ_だった
非常に不本意だ

序章の敵の多さに脱帽。おもすれー
616枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:41:04 ID:Kq4sQL1o0
ヒュウははっきりいって雑魚
ルゥ、リリーナは強し。
後クラリーネ最強。
レベル20で魔力は17 技、速さは普通に20MAXになる。
617枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 14:45:46 ID:uLQCbPRv0
聖魔のエフラム偏 14章 父と子と の攻略方法きぼん
618枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:15:42 ID:1Ug7r6wi0
ママーン
619枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:29:18 ID:uLQCbPRv0
どうしたんだいタカシ
620枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:43:53 ID:cR7TZpIh0
>>617
レスト持ってけ
621枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 15:49:32 ID:uLQCbPRv0
≫620
サンクス
622枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 16:01:09 ID:AkoXagV10
>>608
人竜戦争の時に、人間側が率先して世界を荒らして、
竜を虐殺してたことも大ショックだったんでしょ。ハルトムートの子孫として。

ま、だからそれだけ?たかが1000年前のことで?
ってのが、日本人の冷めた本音になっちゃうかも知れんけど。
623枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 16:05:52 ID:opyXuuP90
ヒュウとカナスって性格違いすぎねえ?
624枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 16:09:28 ID:qSx7h1jO0
ルイーズとクラリーネって性格違いすぎねえ?
625枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 16:24:05 ID:4G3ZdE3f0
クラリーネってルイーズの娘の割りに色気足らなくね?
626枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 16:25:53 ID:GAdkNBxX0
バアトルに疾風の弓持たせたのはおれだけ?
627枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 16:47:20 ID:0GWPImL+0
一番性格違うのはゼフィールだろうな
628枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 17:25:26 ID:uLQCbPRv0
ゲームボーイミクロ つかってる人はいますか?
629枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 17:42:18 ID:8zZAGnHB0
>>609
ヒュウは登場遅いせいか能力のバランスが一番良い、魔防は低めだったと思うが
速さの都合上リリーナ使うよりは楽かも
でも登場遅いんだよなあ
630枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 17:54:29 ID:h/ZZuMgy0
メンバーカードは登場する時期が遅過ぎて、どうせルゥかリリーナのどちらかが育ってるからあまりオヌヌメできないね。
631枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 18:08:03 ID:gl9Oy27iO
ヒュウ何度か使ったことあるけど耐久力はあるけど魔力も技も速さも中途半端なイメージ。
魔力ヘタレるルゥや速さヘタレるリリーナよりずっと安定する点は好きだけど。
632わるを:2006/04/08(土) 18:32:59 ID:vZDujFJ/O
ルゥばかり使ってるのは僕だけ?
633枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 18:58:41 ID:PEAyaSVI0
おれリリーナしかつかったことないよ
634枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:01:33 ID:jYuaGzgO0
下級魔法系はヒュウ以外全員使うよ。サウルもソフィーヤも。
635枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:06:41 ID:dvurZTQv0
7週ぐらいやったけど
ルゥ→4回
リリーナ→3回
ヒュウ→2回
ルゥが一番良かったかな、と思ってる。いや偶然一度も魔力ヘタレなかったからだけど。
ヒュウは微妙に低い魔防が響いた気がする。
リリーナの破壊力は面白いけどこの娘死にやすいよね。支援相手もかなり使える!ってキャラがいない。
636枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:10:27 ID:qSx7h1jO0
まあヒロインは使い勝手が微妙なのがFEのお約束だし
637枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:45:00 ID:uLQCbPRv0
質問いいですかね
ゲーム内容のことじゃないけどww
638枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:48:35 ID:65YLFMml0
>>636
シーダなめんな
639枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:49:34 ID:fPjAbp/y0
ラーチェル様なめんな
640枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:55:36 ID:qSx7h1jO0
いや聖魔のヒロインはターナだろ
641枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:56:53 ID:9lRrLB4u0
ターナって地味じゃん
かわいくないし
642枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:57:35 ID:7Fa5LiY90
いやフレリアの姫はアメリアだろ
643枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 19:59:35 ID:0GWPImL+0
ターナが可愛くないなら
聖魔女キャラ全員微妙になるぞ
644枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 20:05:58 ID:jYuaGzgO0
聖魔で一番可愛いのはアメリア、間違いない

まぁヒロインは順当に考えてエイリークでそ
645枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 20:13:05 ID:gl9Oy27iO
ターナはおちょぼ口が微妙にむかつく。
アメリアはいくらなんでも目でかすぎ。
聖魔の美人賞はマリカでしょう。
646枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 20:15:04 ID:gAMZUWIz0
ヒロインはエイリークしかありえない
女性主人公という意味も備えていて隙はない
647枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 20:30:58 ID:GHK6bsky0
エイリークは強いときと弱いときのムラがありすぎるから困る
648枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:10:39 ID:sO7VMGNk0
>>628
俺俺!!
649枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:43:47 ID:65LRFx9WO
>>648
ナカーマ!!!
650緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/08(土) 21:47:01 ID:hiiah28T0
初めてミクロ見たとき買うやついるのか?と思ったのは(多分)俺だけじゃないはず
651枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:49:00 ID:nK1imP280
ミクロ使ってる。
いつ電源きってもいいから外出用にぴったり。
652枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:50:20 ID:gAMZUWIz0
俺は20日にミクロが手に入るZE
653緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/08(土) 21:56:21 ID:hiiah28T0
DSは?
654枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 21:59:29 ID:gAMZUWIz0
FEが出る頃にはDSLも買えるだろうってことで保留
655枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:00:16 ID:lTIYEIlRO
>>645
なんだと
656枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:06:57 ID:dKfTsD3S0
>>654
今もだけど、ポケモン以降もきっと慢性的に品不足になると思うぞ。
買えるときに買っておけ。
657枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:09:39 ID:gAMZUWIz0
まあ売ってたら迷わず買いますよファミコンウォーズやりたいし
658枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:24:45 ID:sO7VMGNk0
発売日にファミコンヲーズ買って未だにやり続けてる俺の出番か
おもしろいお
659枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:42:47 ID:FU/yOXCw0
>>616
亀だが言わせてくれ
クラリーネの魔力17は相当運が良くないと無理
CC後レベル20なら分かるが
660枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:52:51 ID:IQjubEC70
封印ハード四章できねーーー
お前等よくこんなのできるな・・・頭良すぎ
661枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:53:57 ID:K2lb21sA0
俺も嬉し恥ずかし、初へクハーやってるんだが

・最初に手に入る赤の宝玉をケチって売らなかったため、ヴォルフバイルの残り使用回数3回
・上記の理由で武器を買い与えなかったため、マーカスの銀の槍の残り使用回数5回
・上記の〜、ギィのキルソードの残り使用回数7回
・エルクがヘタレてきた

今は17章の海賊船。この調子で行って、ウハイに勝てるのかな・・・
それにしても、ハードモードがこんなに厳しかったとは。おまえら、よくクリアできたな
662枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:57:34 ID:eg5JmAfK0
ロスがバーサーカーLv5で守備20戸超えやがった
速さは相変わらず一桁のまんまだが
663枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:00:07 ID:gAMZUWIz0
>>660
マーカスに任す
赤緑爺のトライアングル支援マジオススメ
664枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:00:08 ID:8zZAGnHB0
>>660
武器は惜しむな
665枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:07:26 ID:sO7VMGNk0
ヘクハードの難易度は異常
666枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:10:53 ID:7T01eg7F0
慣れればバアトルとドルカスだけでもなんとかなるよ
667緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/08(土) 23:18:22 ID:hiiah28T0
それはないw
ってか、ヘクハーはまだマーカス使えるじゃん
668枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:21:18 ID:PTT4rgadO
>>660
俺も昨日から封印初ハード始めたんだが4章きつかった!5回位やり直したorz
雑魚敵が強いのな・・マーカスに銀の槍と手槍と傷薬×3持たせて突撃させると楽になるよ
669枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:28:06 ID:sO7VMGNk0
オズインはやはりいるっスよね
670枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:32:46 ID:clsl19DKO
封印ハード4章は支援ないなら手槍マーカスで頑張るしかないな・・・

ソルジャーとソシアルが多いから初めてワード・ロットに有難みを感じた
671枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:46:18 ID:IQjubEC70
やっとクリアできたあああああああああ
みんなマジサンクス
672枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:50:21 ID:1Ug7r6wi0
よくやったさぁ次は…

まぁ楽しみはおまい自身がまず味わってからだな

IQjobよ
673枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:50:27 ID:9lRrLB4u0
エルクとか使ってる時点でダメです
674枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:52:47 ID:FcqaaY030
聖魔簡単だって聞いてたけど、あまり烈火と難易度変わらないような・・・
というか烈火はリセットほとんどしなくて済んだけど、聖魔(ノーマル)は6章までにすでに3回
ランダムマップとか闘技場やら無くてもはやりみんなは聖魔簡単に感じる?
675緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/08(土) 23:54:15 ID:hiiah28T0
かなり
ハードでも楽勝に感じる
676枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:54:52 ID:sO7VMGNk0
いや、寄り道しないでやると結構難しいよ
死ぬ時は死ぬ
677枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:55:18 ID:WlGy5+Fy0
やっぱり封印ハードとヘクトルハードに比べるとねえ・・・
678枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:55:56 ID:8zZAGnHB0
さらに支援なしだと避けねえ避けねえ
後で一覧埋めるついでにやったが中々楽しめた
679緑黄色野菜 ◆YASAI./7c6 :2006/04/08(土) 23:56:39 ID:hiiah28T0
センシガルシアが序盤で2回攻撃できるしな
まぁ中盤は(´・ω・)
680枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:00:01 ID:1Ug7r6wi0
センシガルシアノムスコロ
681枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:07:44 ID:8X6RIgQn0
まあ大体死なせちゃうときは満遍なく経験地稼がせようとか
お気に入りのキャラでとどめとか、そういうときに注意を怠ってやってまうんだけどね・・・
烈火の時は支援意識してなかった(ただのイベント会話用程度だと思ってた)ので
今回は意識してるけど、これはこれで面白いね
682枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 00:16:16 ID:+9cQUksI0
プレイスタイルの幅が広いのが良いな
683枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:32:55 ID:Ckbk4XYI0
ヘクハーは支援を活用して増援を押さえればそれほど難しくもないような。
ヘクトルとオズインとマシューのトライアングル支援とギィプリカップル一押し。
リムステラの章の毎ターンわさわさ出る増援はびっくりした。
684枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:38:10 ID:6zfXLC5V0
>>683
Fナイトと遊牧騎兵が厄介・・・
レナート切り捨てて魔よけルートを通るべきかな?
685枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:47:45 ID:Ckbk4XYI0
>>684
ラスとペガサス三姉妹のどれかが育ってたら
その二人に特効薬と遠近両方の武器(軽めの)持たせてレナート救出に向かわせるのはどう?
移動力あるからいざとなれば逃げやすいし。
Fナイトの後にエルファイア装備のヴァルキュリアも沢山出るよ…
686枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 02:13:33 ID:Q721Ukht0
リムステラのところでボムバグつかった俺はマジヘタレ
ハード4章で馬斧ケチってワードが死んだのはいい思い出
どーせここすぎたら使わないってのに。一応7章でも使うけど
687枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 02:18:17 ID:6zfXLC5V0
敵を倒して手に入る武器は「どうせ敵のお古」と即効使ったり、いらないと思ったら売っちゃうけど
宝箱や村で手に入った武器はもったいなくて使わないまましまっちゃう
688枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 02:20:24 ID:7DAChHDU0
俺もったいなくてハマーンつかったことねぇよw
689枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 02:30:33 ID:D4RPqgby0
ヘクハで支援つけるなんて無理じゃね?

烈火の創作してみようかと思ったんだけどFEってキャラ多いよな。
・固定のキャラメイン
・増えたら殺す
どっちがいいと思う?

アイディアヨロ。
690枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 03:22:43 ID:9n1KW38Q0
>>689
マリナスオンリーで。
691枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 04:48:28 ID:c/CZnq9yO
ひぇーん封印ハード7章鬼やぁ
・゜・(ノД`)・゜・
692枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 05:14:32 ID:yWhPYdTGO
>>691
チャド装備なしにして森にポイ
693枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 06:07:51 ID:HS5K1lVGO
封印7章ハードってかなり難しいとか言われてるが何処が難しいのかわからん。
普通にやっててリセット回数2回くらいだし。お前ら下手杉
694枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 06:09:07 ID:nRIGMHnk0
リセット2回でロイバケツリレーに気づき
闘技場の誘惑も振り切ったのなら言うことは無い
695枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 06:21:47 ID:dxBHCcHL0
リセット一回でもやったら
俺は難しい認定するけどな
696枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 06:21:58 ID:Ajgn2RewO
エースが2人はいないと難しいが、いなくても上の馬二匹を見捨てりゃなんとかなる
それから知ってたらすまんが下からのソシアル増援が三回あって二回目以降は出てきたらすぐに動くから最初の増援破ったら10か11くらい一番下から話して強いのわんさか置いとけ。レベル15のソシアルははっきり言って強いぞ。ガンガレ
697枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 06:23:02 ID:Ajgn2RewO
俺のID…orz
698枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 06:24:54 ID:HJMllpfgO
つかこの質問
テンプレ化してくんね?
何回聞きに来てんだか、この下手くそども
答えてる奴も大概ウザイし
699枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 06:29:27 ID:/jVIGq2E0
どの質問?
700枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 06:37:27 ID:HJMllpfgO
>>691
まあ、これは糞日記厨だが
701枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 07:38:15 ID:emyq1u2LO
まあそうカッカッすんなや厨房。
702枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 07:43:11 ID:4rbbMLcR0
そうだよ、何いらついてんだよ厨房。
703枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 08:06:23 ID:/jVIGq2E0
朝から元気だな厨房は。
704枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 08:45:41 ID:FDy+XHyf0
>>693
イリア傭兵騎士団を全員生存させてそう言ってるなら尊敬する
トレックがすぐ死ぬから俺は全員助けるの無理だった('A`)
705枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 08:46:16 ID:oLl6EiJZ0
烈火でヘクトル編ハードやろうと思うんだが使ったほうがいいキャラっている?
706枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 08:50:30 ID:/jVIGq2E0
リン編でソシアルをパラディンにしとけば楽
どっちでもいい
707枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 08:51:02 ID:St4t898H0
お父さんがかまってくんなかったから
というしょぼい理由で戦争おこすなやとひざかっくんだよ封印
708枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:11:42 ID:HS5K1lVGO
もちろん全員生存だよ。トレック死ぬとか言ってありえん。下手杉。
ロイはシャニーとマーカスで運ぶ。
てかイリア騎士団救出楽勝杉。
難しいのは上方から来るソシアルとかの大軍だろ。
まぁそれも簡単だったがな(´_ゝ`)
709枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:27:13 ID:/jVIGq2E0
>>708
はいはいワロスワロス
710枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:29:56 ID:urOaBw12O
二回リセットしてるのに簡単?
と釣られてみるクマー
711枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:30:43 ID:HS5K1lVGO
自分は全然クリアできなくて悔しがってるなワロスww
712枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:34:49 ID:bqClBaI60
天気の良い日だというのにお前ら何をしてるんだ
たまには外出て遊べw
713枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:35:52 ID:/jVIGq2E0
>>712
めちゃくちゃウインディなので嫌です。
714枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 09:57:57 ID:LL2ODlPr0
もうちょいしたら出て行くお

それにしてもここは一日中にぎわってるな・・・ニートが一人はいてたりしてw
715枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 10:53:04 ID:TMFrt1RTO
エイリ―クの処女膜ぶちぬきたい
716枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 10:56:56 ID:+ftNyIJYO
セシリアと朝まで
717枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 11:51:53 ID:St4t898H0
セシリアは私と一緒にいるので
718枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 11:56:28 ID:oo21qadI0 BE:705707497-
ロイ乙
719枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 11:59:57 ID:FDy+XHyf0
>>708
そうか さぞかしユニットがきちんと育ってたんだな
・・・文面見てたらやっぱ尊敬できねぇわ
720枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:04:51 ID:S7c+TDoe0
GAME BOY microをゲームボーイマイクロと呼んでしまったのは俺だけだろうか_| ̄|○


721枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:16:17 ID:7JSmKfqq0
>>720
発表された日はマイクロって言ってる奴もいたが、今それはねぇよwwwww
722枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:25:39 ID:S7c+TDoe0
>>721
ちょwwwww
723枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:26:33 ID:S7c+TDoe0
724枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 13:00:03 ID:S7c+TDoe0
まじ製麻の14章の攻略法キボン
バーサーク(`皿´)ウゼー
725枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 13:43:54 ID:d6puSBv40
聖魔全体にいえることだが難しいと感じたら弱いキャラは出すな
726枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 13:44:53 ID:wXVWKG2B0
とりあえずレストが一本しかなかった俺は
レナック説得を諦め  メンバーカード盗んでレナック殺した

あのドルイドが本当にうざかったな
727枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:09:38 ID:J63gtRW20
FE好きの人間はソフトM
728枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:10:30 ID:/jVIGq2E0
>>727
な ん で ?
729枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:21:57 ID:S7c+TDoe0
>>725
出してないが バーサークがうざいから
つおいのばっかだと つおいのが混乱して攻撃してきて即死
>>726
レナックはいるぞwwwww
ドルイドうざいよねwwwwww
730枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:25:33 ID:GEFzwiFz0
リリーナの夜の技が低いので俺のちんちんで調教します
731枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:26:16 ID:S7c+TDoe0
がんばれ。
732枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:35:08 ID:CWyeEkz+0
レスト使うなり、強いやつがバサークかからないようにするなり工夫しろよ
733枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:41:46 ID:S7c+TDoe0
>>732
おkk
734枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:55:42 ID:FO77o2f+0
朝起きたらレイヴァンみたいになってた
俺かっけー
735枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 15:59:12 ID:Au5yj16p0
>>734
多分美青年が言い寄ってくるよ
736枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:14:24 ID:emyq1u2LO
朝起きたらロウエンみたいになってた。
昼飯でも作ってくる。
737枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:30:00 ID:/jVIGq2E0
朝起きたら隣にカアラが寝ていた。
そうだった、昨日5回もがんばったからな。
738枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:30:10 ID:EVYhijdh0
朝起きたら女の子になってました
739枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:42:46 ID:S7c+TDoe0
おまいらのおかげで14章クレアでけたよ
ありがとん
740枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:43:55 ID:oo21qadI0 BE:806522898-
>>737
ドルカス乙
741枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 16:45:13 ID:C3dVKcjS0
今起きた
742枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:38:51 ID:O5k1ZYdY0
カアラってよく可愛いとかパイズリしてもらいてぇとか見るがどんなキャラなん?
顔とか見たこと無いので誰か詳細キボン
743枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:40:29 ID:d6puSBv40
バアトルの嫁ってのがなんかいやだ
744枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:52:25 ID:Dkef36X40
745枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:52:33 ID:rVy17Dh90
>>742
へく編で斧使いを鍛えまくって自分で見てみろ 努力する価値は…多分ある
746枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:58:06 ID:Q9zchRR9O
センシバアトルノムスメフィル
747枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:03:51 ID:O5k1ZYdY0
>>742
カアラのイラストサンクス。
こういっちゃなんだが自分的にはイマイチか・・。
>>745
バアトルどうしても育てる気にならん。
ウォーリアレベル5以上メンドクサ
748枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:09:29 ID:h/+RCAc20
戦士レベル10になったらすぐCCして
ウォーリアになったら弓で適当にペガサス落としてりゃすぐレベル5になる
749枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:15:40 ID:J63gtRW20
>>744のカアラ萌えるよポール・・・
750枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:22:53 ID:GEFzwiFz0
ちょっwwちょうど砂漠やってたしww
751枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:26:01 ID:hu3JYRtp0
>>744
カアラの公式絵初めて見た
752枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:42:09 ID:0B/PX5UA0
ウルスラの公式きぼん
753枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:46:47 ID:LS7sTBNZ0
俺のバアトル強く育てすぎて
カアラ一撃死するんだが・・どうしたものか
754枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:47:23 ID:/vXKzIet0
755枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:54:51 ID:C3dVKcjS0
今気がついたけど火山の火が噴くのって
クリティカルでるんだなw
756枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:54:55 ID:LS7sTBNZ0
>>754
いやカアラってバアトル以外だったら
仲間にすること無理だよな?
757枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:55:59 ID:CWyeEkz+0
>>756
バアトルは弓装備できるだろ
何言ってるんだ?
758枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:04:54 ID:emyq1u2LO
女剣士好きで毎回育ててるが烈火のリンはいまいち好きじゃなかった。
主人公になると興味薄れるのか。
カアラ出て来てやっとキターって感じだ。
下級職から育てたかった。
759枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:14:10 ID:emyq1u2LO
ウォーリアが弓装備できるのを知らなかったくらいウォーリア使ったことないやつならおれがゆるさん。
760枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:15:54 ID:LS7sTBNZ0
>>757
ああ、そうだっけか?
ちょっと試してみるか

バアトル(てか斧キャラ全般)ってあんな愛着わかないんだよなあ
761枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:20:44 ID:h/+RCAc20
カアラって男見る目ないよね
フィルもだけど
762枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:21:18 ID:yPoLawj3O
ここの住人はまともで安心したFEスレの良心だ
763枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:27:47 ID:rZz09NTh0
傲慢は綻びを生むぞ
764枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:27:55 ID:GEFzwiFz0
フィオーラのパイズリ
765枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:27:58 ID:LS7sTBNZ0
>>762
定期的にエロ話が出てくる時点でまともではねーだろ
766枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:29:45 ID:CWyeEkz+0
エロ話が出てきても大抵の場合はスルーされてる
まあそんなことを言い出すやつがいるのは問題だと思うが
767枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:30:51 ID:yPoLawj3O
エロ話くらいまともだろ他スレに比べれば
768枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:36:33 ID:emyq1u2LO
エロ話なんてもんじゃないだろうここのは。
ただ単にエロい単語連発してるだけ。
思春期真っ盛りの中学生のように。
769枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:37:50 ID:oLl6EiJZ0
烈火の通信闘技場でお勧めのキャラとかいる?
770枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:39:03 ID:hu3JYRtp0
>>769
レナートオヌヌメ
771枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 19:41:18 ID:h/+RCAc20
ハードラガルトが強い
772枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:08:22 ID:emyq1u2LO
ラガルトはまともな支援相手がヒースとニノしかいないのが痛い。
どっちも通信闘技場ではあんまり強くないし。

ヘクトル、ファリナ、ダーツ、レベッカ辺りを支援つきで使えばかなり強い。
773枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:10:39 ID:urOaBw12O
ヘクトルファリナレイヴァンラス+神成長した奴かな
体格上げたニノもいいかもしれん
774枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:10:49 ID:QDzJszeYO
烈火の弓使いは誰を育てればウマーですか?
775枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:12:34 ID:2or2wdk/0
ラガルトはハードじゃなくても十分使えるレベルだったな
クラスチェンジアイテムの入手が遅杉だけど
776枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:14:46 ID:GEFzwiFz0
>>774
レベッカ
777枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:21:42 ID:emyq1u2LO
ラガルトは2周目でロイドとの戦闘前会話見るためだけに使った。
実は熱い男だと知り、以後毎回にスタメン入り。
778枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:21:46 ID:4rbbMLcR0
宮本
779枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:24:15 ID:urOaBw12O
>>774
烈火の弓系はどれも強い
安心して好みのユニットを育てれば良
780枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:28:44 ID:BZ+MWmg90
>>778
何だ?
781枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:29:54 ID:h/+RCAc20
レベッカ…成長率・支援ともに良
ウィル…支援はまずまずだが成長率が微妙
シン…成長率はレベッカに比肩するが支援が貧弱
ルイーズ…能力は上三人に及ばないが即戦力としては十分、パントとセットで
782枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:30:37 ID:3u0PdhqY0
>>778
板違い過ぎてわからん
783枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:31:13 ID:xLtgffRR0
なんでラスは名前すらまともに覚えてもらえんのだ
784枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:34:04 ID:GEFzwiFz0
シンとかヒドス
785枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:37:48 ID:emyq1u2LO
ラス強いのにイマイチ使えるイメージが薄いんだがなんでなんだろう。
786枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:37:58 ID:urOaBw12O
スーが泣いちゃう
787枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:38:11 ID:psmcUVFUO
レベッカよりラスのほうが使いやすく感じるのは俺だけかな・・・

ヘクハーでも支援考えずにどんどん進んじゃうから、あまり気にならない
支援3人だけでも組めるキャラに主力級が多いし
788枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:39:49 ID:LS7sTBNZ0
ラスもスーもシンも内気だから
すぐ忘れられるんだ
789枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:41:55 ID:emyq1u2LO
登場時期が悪いのかも。
同じく強いのに影薄いヒースと同じで。
790枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:47:20 ID:urOaBw12O
極端な話パラはレベッカも上回るし移動力もあるけど
使う人はあまりいないのが真実
ラスもヒースもニノみたく可愛い女の子にすれば良かったのに
791枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:53:07 ID:nFZzIdVXO
単に出てくんのが遅いだけだろ
792枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:53:39 ID:emyq1u2LO
ラスの不幸
・友達が少ない
・加入時すでに弓使いが二人・その内一人が超人気
・リン編→ヘクエリ編でちょっと太った
・封印で九分九厘死んでる

ヒースの不幸
・CMで死んでる
・しかもリセットせずに見捨てられてる
・仲間になる前に死んでも「あんたたちと一緒に戦えて(ry」
・嫁候補がヴァイダ
793枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:57:53 ID:S7c+TDoe0
漏れのカセットは中の金属が少し削れているんだが(製麻の右から2番目の端子
仕様だろうかw
794枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:58:29 ID:BVIw4Fo10
>>792
太ったんじゃなくて痩せたんだろ>ラス
795f買い物禁止:2006/04/09(日) 20:58:46 ID:irrYI7yn0
>>792
>・リン編→ヘクエリ編でちょっと太った

逆だ、痩せたんだ
796枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:58:47 ID:C3dVKcjS0
あれ?ラスって逆にやせてなかったっけ?
797枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:59:19 ID:irrYI7yn0
アッー!
798枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:59:31 ID:S7c+TDoe0
レス希望w
799枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:00:22 ID:S7c+TDoe0
ブーン
800枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:00:49 ID:BVIw4Fo10
3Pしちゃった…
801792:2006/04/09(日) 21:06:44 ID:emyq1u2LO
これが・・・トライアングルアタックか!
802枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:12:15 ID:BUc30EvVO
はいはいワロスワロス
803枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:18:43 ID:TMFrt1RTO
カアラの母乳パイズリ
804枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:39:36 ID:XnjHkX1A0
烈火をプレイしていて自然と使ってしまうメンバーはどんなの?

俺は
オズイン、ファリナ、バアトル(カアラのため)、レイヴァン、ダーツ、
ギィ、カアラ、レベッカ、マシュー、カナス、プリシラ

何も考えずプレイしてたら大体こいつらは1軍に。
805枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:43:06 ID:urOaBw12O
カアラを一軍で使うなんて…かなりの通と見た
806枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:44:05 ID:wXVWKG2B0
レベッカ宮本はヲルトの母親とは思えん
807枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:46:07 ID:BVIw4Fo10
セイン、フロリーナ、セーラ、ルセア、レベッカ、カナス、ラガルト
ニニアン、パント、レナート(趣味)

普通だな
808枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:49:24 ID:irrYI7yn0
ヘクトル・リン・セーラ・ダーツ・三姉妹・レイヴァン・ニノ・カナス・ルセア辺り

まぁ普通かな
809枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:54:18 ID:emyq1u2LO
俺もドルカスバアトルヴァイダがいる以外は普通。
あとイサドラだけは毎回必ず一軍入り。
ヘタレようが何しようが使う。
アフアは1周目はイサドラに使った。
2周目はカアラ
3周目はヴァイダ
810枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:00:15 ID:BUc30EvVO
えっ!?カアラ使うのって通なのか!?
毎回使ってるよ俺σ(゜ε゜;)
811枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:20:59 ID:0D0KRfj00
カアラとレナートは出てくるの遅杉
せめて支援発生するまでにかかる時間が
他のキャラよりも短かったらまだ使えただろうに
812枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:21:57 ID:psmcUVFUO
襟・ヘク・オズイン・バアトル・ギィ・セーラ・おじさん・ウィルかレベッカ・ラス・ヒースはよく使う

あとは適当
813枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:25:04 ID:P0AoEixQ0
ルセアが一番かわいい
814枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:27:02 ID:BVIw4Fo10
セーラの方がかわいいよ
815枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:32:14 ID:psmcUVFUO
本当にどうでもいいが、ヘクハーよりエフラムハードのほうが死者が出るのは、さすがに俺だけか?

ヘクハーは運要素でかいから単に運がいいだけか
816枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:54:44 ID:uxI1nyNK0
だぁー!
アレンもボールスもディークもあと1力が上がればボスチクできるって時に限って何で力上がらないんだー!
817枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:03:22 ID:nF6kVyH8O
ヘクトル、ガイツ、ドルカス、ホークアイは毎回使う。アフアはガイツ最優先

カナス、ヒース、ダーツは使った事ない
仲間に入るタイミングが悪いと思う
818枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:09:36 ID:uxI1nyNK0
カナスは俺も使ったこと無い。強いらしいが。
てか唯一の闇使いなんだから重宝されるのが当たり前か。
烈火はもうちょっと各クラスにもう1キャラくらい欲しかったな。
闇ならカナスオンリー、傭兵ならレイヴァンオンリー、遊牧ならラスオンリーとか嫌だ。
819枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:11:53 ID:h/+RCAc20
封印みたくキャラが薄くなるからやだ
820枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:14:33 ID:krxyRGl/0
>>818
どれも、同等の強さのキャラがもう1人いると出撃枠をかなりの率で埋めそうだ…
具体的に逆を言うと、Sナイトの出撃枠を更に奪いそ(ry
821枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:14:39 ID:uxI1nyNK0
昔に比べたら濃くなった方じゃないか。
みんな最低1つは特徴持ってるぜ。
烈火くらいならいいけど聖魔はちょっと濃すぎる。
822枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:15:41 ID:2or2wdk/0
聖魔の盗賊の悲劇に比べればまだまだだ
2次職に幅が増えたのに一人orz
823枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:17:24 ID:hu3JYRtp0
フィオラ、セーラ、ニノ、レベカ、ニニアンは、ほぼ毎回出してる
824枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:18:13 ID:BtmVmXU/0
>>812
おじさんって何
825枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:19:07 ID:uxI1nyNK0
むしろ闇使いがカナスしか居ないからカナスが魔力・技・速さ・守備・魔防とどれをとっても優秀なんじゃないか?
レイヴァンとラスも基本的に魔防以外穴がない。
もう一人くらいユニット用意して能力面で差別化すりゃ人によって使うキャラにもっと個性でるんじゃなかろーか。
そうなるとみんな確実に何かしらの能力が弱体化しちゃうけど・・・。
826枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:22:09 ID:wXVWKG2B0
>>824
多分ラガルト
827枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:26:37 ID:2or2wdk/0
>>825
能力で目立てたと言うと女神像必須のノールか
828枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:27:38 ID:C3dVKcjS0
>>824
じゃあ親族でカナスと予想
829枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:27:53 ID:uxI1nyNK0
ノールはあれでこそノールだ。
むしろノールの幸運が1でも上がったらリセットしてた。
830枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:28:24 ID:0Fg31kwV0
烈火はどのクラスも使い勝手が悪い気がした。
魔道士がかなり後半で登場してlv5とか。
もっと勇者使いたいのにソードマスターと二択とか。
バーサーカー候補は一人だけとか。
主人公3人とかしなくていいからさ・・・
やっぱり同ユニット2人はいたほうが幅が出て楽しかった希ガス。
831枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:30:31 ID:0D0KRfj00
闇魔道士とは対照的に、理魔道士はエルク、ニノ、パント様、そしてフォルブレ使いのアトス様と
メチャクチャ充実してるんだよな。ニノは闇魔道士でも良かった気がするが
832枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:33:56 ID:GEFzwiFz0
女の子プレイをしてる俺にとって烈火は後半にならないとこないので
ずっと肉弾戦ばっかりだった
833枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:33:59 ID:hu3JYRtp0
ニノが闇使いだと激しく使いにくそう
834枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:36:14 ID:urOaBw12O
ボディリングはニノ行き
835枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:36:57 ID:uxI1nyNK0
烈火貸した友達がなるべく女キャラオンリーで攻略してるって言ってたから
それじゃ序盤は魔法使い居なくて困るだろうって言ったら
彼は笑ってこう言ったんだ。

「なんで?ルセアがいるじゃん。かなりのお気に入りだぜ」
836枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:36:58 ID:v4UbuFBP0
エルクが闇使いなら皆使ったのにな
837枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:40:22 ID:krxyRGl/0
>>830
紋章のエストから始まるお約束の1つではあるんですよ
優秀な成長力を持つ(育て甲斐のある)低レベルキャラが遅れて参入というのは

…封印?聞くなorz
838枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:44:29 ID:2or2wdk/0
>>835
わぁい!
839枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:46:34 ID:wL/NMCZ60
封印16章のダグラスって、エルフィンで話し掛けた後も攻撃してくる?
840枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:47:35 ID:v4UbuFBP0
>>835
そこはまだ入り口に過ぎない
841830:2006/04/09(日) 23:49:51 ID:0Fg31kwV0
>>837
やはりGBAのFEしかやったこと無いってのは視野狭くて駄目だな
封印→烈火とやった俺には烈火の物足りない感は否めないものがあった。
しかも烈火話長いとか言われてるけど実際リン偏で10章くらい消費してるから
正味20章しかないんでないか?一旦仲間になった奴がしばらく使えなくなるのは何か辛い。
ラスとかワレスとかもっと使いてえよ。
842枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:51:09 ID:0B/PX5UA0
>>822
なあに、ヨシュアをアサシンにしてやればいいさ。
一応索敵できるし、実質必殺×1.5以上だからソドマスより使える。
太ももが素敵なのでマリカはソドマスだがな。
843枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:52:26 ID:uxI1nyNK0
でもヘク編なんかは外伝異伝あわせて32章もあるからリン編差し引いても結構ボリュームある。
844枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:52:56 ID:urOaBw12O
ワレスは下手するともうでてこないから困る
845枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:55:25 ID:hu3JYRtp0
俺ワレス仲間にしたこと無いよそういや
846枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:55:47 ID:uxI1nyNK0
封印くらいのキャラ数と難易度で烈火くらいのボリュームとキャラの濃さで聖魔のストーリー分岐、クラスチェンジ分岐あり
・・・そんな携帯機新作FEがやりたい。
847枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:00:36 ID:0Fg31kwV0
ファリナの出すためにヘクトル編やると中盤で天の刻印ヘクトルに使えないとか
ワレスの為に主人公のレベル操作とかかなり堅苦しいと感じた。
今まで何度も話されてきたことだろうとは思うが。何が言いたいかというと
>>846剥げ同
848枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:05:11 ID:2nLbuAq+0
幾度もボスチクしてLv20でクラスチェンジしたワレス、
登場マップまでに誤って三馬鹿ロードのLvが50に到達してしまった時はとても悲しかった。
849枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:10:27 ID:qSE8fnRj0
烈火の剣から封印の剣の読み込みってどうやればいいの?
850枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:13:39 ID:wASzF0aX0
アサシンの必殺率が20%のときには
1.必殺20%、瞬殺10%、通常攻撃70%
2.必殺10%、瞬殺10%、通常攻撃80%
のどっち?
851枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:14:34 ID:YyEkez5O0
封印で聞きたいことが
ノーマルとハードでは多少貰える経験値が違う?
852枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:18:01 ID:XD10F1MS0
>>851
これは烈火かもしれないが、
ハードモードでは敵のレベルが低く設定されているため(しかし能力値は大幅ブースト)所得経験値が低いらしい。
853枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:23:14 ID:eZ9bWKt20
>>849
通信ケーブルで繋ぐんじゃなかったか
854枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:24:12 ID:KAxhFgr90
>>850
多分2
855枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:24:58 ID:pJiJKMnCO
ドーピングアイテム使うと成長率下がるってホント?
856枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:25:24 ID:codYPTum0
それなんてオカルト
857枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:26:54 ID:BENlmYR80
>>849
説明書嫁。
通信ケーブルで繋いで、封印側GBAを待機モードで起動すればいい。
858枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:28:39 ID:pJiJKMnCO
デマに踊らされて通信闘技場まで取っといた俺って……orz
859枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:29:55 ID:YyEkez5O0
>>852
なんかよくわからんがわかった
d
860枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:30:35 ID:XD10F1MS0
これからハード7章だってのにアレンランスがヤヴァイ。
ボスチクまでしてレベル16まで育てたのに力技速さ11までしか行かなかった。ボールスよりおせぇよ。
ランスは速さは16もあるが力が9しかない。
861枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:34:26 ID:XD10F1MS0
>>859
FEの経験値は敵と自分のレベル差が大きければ大きいほど多くもらえるから
敵のレベルが低いとそれだけもらえる経験値が少なくなるってこと。
わかりにくくてごめん。
862枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:38:31 ID:3HFOaNBv0
>>860
別にクリアできないことはないと思うよ。
俺はチクチクなしでハード7章クリアできたし(何度かやり直したが)
7章で活躍したアレン・ランス・ルゥは途中で2軍行きだったw

クラリーネ・ルトガー・フィル・ノアの4人で支援つけて21章も割と楽にクリアできた。
俺のおすすめの4人でs
863枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:52:21 ID:qSE8fnRj0
>>857
待機モードなんて初めて知りました
どうもありがとうです
864枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 01:01:42 ID:kMWRhIPdO
>>850
命中→必殺+瞬殺
って段階ごとに判定してるんじゃないの?
例えば命中80必殺10なら
80%で命中、20%でミス

その判定が命中なら更に10%で必殺、その半分の5%で瞬殺、85%で通常

って感じで
865枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 01:04:52 ID:eZ9bWKt20
なんとなく瞬殺の方が優先度高い気がする
866枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 01:18:45 ID:LNBy8+mZ0
瞬殺ってアニメオフにしてるとプシューンってやたら手ごたえなく相手が死んで、それが逆に怖い。
867枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 01:30:27 ID:XVtH0CmE0
軍師の名前が付いた書をだれかにもたせたら何が起こるの?
気のせいかもらえる経験値が増えたような
868枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 01:49:04 ID:6ZDOTy7V0
>>850
命中と必殺は判定別。
だから命中<必殺なんてこともありえる
869枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 01:55:55 ID:DRkPhUD8O
カアラのパイズリ
870枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 02:15:36 ID:68AA6EQZ0
封印はノーマルでもハードでも経験値は変わらない
敵の数が増える分、ハードの方がノーマルより経験値を稼げる
871枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 02:35:20 ID:Ce5k67K/0
烈火ではレベルが全然上がらなくなるんで困った。
872枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 02:51:17 ID:v9Um37acO
烈火の飛行ユニットでお勧めキャラは何ですか?
873枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 02:52:04 ID:codYPTum0
3姉妹はどれ使ってもハズレなし
ヒースも十分1軍でやっていける力を持ってる
874枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 03:02:05 ID:eZ9bWKt20
でもフロは力がヘタレやすい
875枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 03:14:05 ID:6KyXqqxf0 BE:168026235-
でも、序盤から運用できて見極めが利くフロリーナは
やっぱり使い易い気がするな。成長率上げるアイテムは大抵フロリーナに行く。
俺はフィオーラに嫌われているらしく、まともに育った事ないけど。
876枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 03:35:40 ID:LNBy8+mZ0
フロリーナはドーピングもアフアも無しで普通に強いからなぁ。
俺は逆に育てても弱い奴にドーピングして強くする。
フィオーラもうまいこといけば強いよ。運さえ上がればパワーはわりとあるしHPも高め。技速さは言う事無し。
最強はやっぱりファリナだと思うけど登場遅いから待てずにどっちか育てる。
877枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 03:40:05 ID:eZ9bWKt20
>>875
俺は逆でフィオーラの方がうまく育つ
878枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 04:03:26 ID:xOoDrNCI0
まあ結局のところ、ヴァイダ姐さんとかに過度の期待したりしなけりゃ、
誰でもお好みのままに、ってところで
879枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 04:41:43 ID:6KyXqqxf0 BE:313647874-
俺一周目でヴァイダ姐さん殺しちゃった。
まさか、敵将が仲間になるとは思わなかったから。
と言うより、ルイーズ様のまさかの必殺発動で即死しやがったんだがな。
880枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 06:59:10 ID:88whN988O
ノア
881枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 08:07:03 ID:s1HafXFI0
カアラたんが可愛くて仕方がない
882枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 08:22:35 ID:J1KBWwnD0
封印ハードの5章がクリアできない
ノーリセットで来てたのにここですでに2回リセットしてる
戦士と遊牧民はなんとかなるけど傭兵が手強いよ・・・
門を使うのはむしろ危険だと思うし何かいい方法ないだろうか
883枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 09:14:38 ID:feCEtKvSO
またお前か
884枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 11:17:10 ID:cpFPhWaB0
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
-AGITO- ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【272章】
マリオカートDS 141周目
885枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 11:31:11 ID:JJQNRMdk0
質問してイイですか?

最近まったくゲームやらないんだけど
嫁がDS買った為インターネットで調べたら
GBAのソフトも互換あるって書いてあるんだけど
本当ですか?
ファイヤーエンブレムもDSでできるんですか?

昔やっていたからコレだけでもやりたいと思うんです。
素人質問でごめんなさい。誰か教えてください。
886枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 11:37:56 ID:IJKDqhp50
>>885
できるよ。
887枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 11:43:45 ID:05jFVVksO
>>885 DS〇 アドバンス〇 ゲームボーイカラーΧ
 それ以上でもそれ以下でもないゲームボーイΧ
バーチャルボーイ(笑)
888枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 11:44:57 ID:oA3PhBFm0
ファイヤーエンブレムてwwwww
889枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 11:49:00 ID:m9CL2Ep+O
エフラム「よっこらSEX」
890枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 11:50:07 ID:xOoDrNCI0
言いなさんな
ぐぐれば38600件ヒットするワードなんだ…
891枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 12:04:01 ID:OH9zHU7O0
>>885
説明書にも箱にも書いてあることを質問するな
892枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 12:12:54 ID:v9Um37acO
黒い牙ではウルスラが一等可愛い
893枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 12:49:35 ID:eZ9bWKt20
ばっかおめーニノにきまってんべ
894枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:06:53 ID:SJD4fe1E0
ソーニャとウルスラとニノしかいなくね?
895枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:14:10 ID:76pAyX3j0
封印のバーサーカーの支援相手がカスなのは新しいいじめですか?
896枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:26:57 ID:IJKDqhp50
ゴンザレスにはリリーナがいるじゃないか
897枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:30:01 ID:SYABnOPeO
どうせバーサーカーは高い山の上でておの持って孤軍奮闘するのでそれでいいです。
898枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:38:08 ID:6KyXqqxf0 BE:179228328-
封印にバーサーカーいたっけ、と素で考え込んだ俺はどう見ても痴呆症です。
ガレットさん、ゴンザレスさん済みませんでした。
899枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:43:28 ID:KAxhFgr90
あやまれ!勇者の斧を持ってきてくれる人にあやまれ!
900枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 13:45:14 ID:IJKDqhp50
バアトルか。
901枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 14:09:06 ID:SYABnOPeO
ちがうよ。ギーツだよ。

封印ハードでバースボールスウェンディ使うのって結構無茶だろうか。
902枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 14:35:13 ID:THT77ts7O
あれ、ギースじゃなかったっけ?
903枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 14:37:30 ID:eZ9bWKt20
>>901
育てるのが難しそう
904枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 15:00:57 ID:s1ssI0tfO
そいつらオンリーじゃなきゃなんとかなるんじゃね?
オンリーだったら14章がキツい
905枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 15:02:16 ID:YXXL7Rih0
聖戦以来FEから:離れてたんだけど、
Lite買ったついでにFEに復帰しようと思うのですが、
リハビリでやるには一番難易度の低い聖魔がいいですか?
906枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 15:11:41 ID:Mmi6snIK0
>>905
そうだね。
難易度を求めている人には物足りないかもしれないけど・・・
907枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 15:51:10 ID:DRkPhUD8O
エイリ―クのチクビビンビン
908枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 16:00:15 ID:E7VWGUZF0
>>905
製麻は一番難易度が低い。テンプレ通り俺みたいなシロウトにはおすすめ。外伝を思い出す
烈火はヘクハー以外は難易度低い方。結構バランス取れてるかもわからん
封印はノーマルでも俺みたいなシロートにはキツイ。おもしろいけどもうぬるぽ

ちなみに俺はプロを自負してる。味方頃しのプロ
909枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 16:10:53 ID:Xu3GJ+hS0
烈火はエリハーのバランスが良いと思う
910枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 16:13:22 ID:6KyXqqxf0 BE:179228328-
しかし、封印ハード7章の挫折率とかどれくらいなんだろうな。
俺も初封印ハード7章に来た時、
『そんなにムズい訳ねーよw お前ら必死過ぎw』とたかをくくっていたが、
素で3日詰まった時はちょっとショックだった。
911枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 16:16:05 ID:k9cwQiB90
噂に聞いて、準備に準備を重ねてたから初回一回リセットで済んだな。
マーカスの斧レベルを上げて、ロイとマーカスの支援はA。
912枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:08:01 ID:VUXUtNpI0
もしトレック達が最初から青色だったら
どれくらい難易度が下がっていただろうか。
913枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:13:11 ID:Xqyj76Pm0
封印はゲームバランス悪すぎ
さすが急いで作ったことはあるな
914枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:25:40 ID:r0TUMCj70
ユニットの能力のバランスは良いと思う>封印
烈火、聖魔はインフレしすぎ
915枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:30:02 ID:cpFPhWaB0
フィオーラのパイズリ
916枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:46:29 ID:QasUHkuP0
>>901
バールスはハードでも主力になるぐらいつおい
意識して育てさえすればな
917枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:48:24 ID:KDvwtIdT0
>>916
幸運の低さが泣けます><
918枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:48:47 ID:r0TUMCj70
>>916
バースだかボールスだかワカンネ
多分ボールスだろうけど
919枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:49:58 ID:r0TUMCj70
>>917
ボールスって幸運高くないか?
920枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:53:36 ID:KDvwtIdT0
>>919
ゴメン、バースのこと。

ボールスは序盤斧使いが多いのが虐めとしかおもえん。
921枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:04:48 ID:QasUHkuP0
ああ、ちょっとミスった
まあいいか

チマチマつかってればソシアル相手の削りに使えるから結構頼りになるぜ
ハードの序盤でお馬が怖いってなら使ってみる価値はある!
かなあ…
922枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:08:02 ID:CnNiuZ+E0
封印のバランスは駄目過ぎ。
特にユニットに関しては。
バースの魔防成長率が2%とかネタだろ。
使う価値無しユニット多すぎだしorz
ただ、お気に入りキャラのバアトルには疾風の弓もたせたけどね。
3章の時点で仲間13人とか正直やる気失せるものがある。
FEの序盤は少人数で頑張ると言うのがまた楽しいのだが…。
封印で最も落胆した事は、増援が出た瞬間動くと言う事だった。
おれにとって封印は、糞ゲーではないが、良ゲーでもなかった。
1周したら売ってもた。(2周目ハードやってたが、だんだんめんどくなってやめた。こんなんでも蒼炎のマニアックはしっかりクリアしたけど)

因みに...
烈火→封印→聖魔→蒼炎
が今までFEやった順番。
烈火は最高の良ゲーだったので、10周してもまだ手元にある。
聖魔はただの糞ゲーだったので1周して即売り。
蒼炎は良ゲーでボリュームありまくりだが、馬鹿みたいに時間かかるので(ハード62時間、マニアック84時間)、1周したあと長期間休憩してからじゃないと次周はする気になれん。(GBAFEスレで蒼炎の話題スマソ)
923枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:08:30 ID:r0TUMCj70
ボールスって意外に成長率良いからな
封印のマップが狭かったらもっと活躍できたと思う
924枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:27:20 ID:LmsUQuDvO
>>922
蒼炎そんなかかんねーよ
ヘタなだけでしょ
925枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:33:52 ID:r0TUMCj70
>>922
封印キャラは成長率が控えめだから、俺の××TUEEEE!!!111みたいな人には
合わないかもしれない。でもセシリアもバースも使おうと思えば使えるよ。
926枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:33:57 ID:Xqyj76Pm0
蒼炎ってGCのくせにボリュームねえだろ・・
携帯機の烈火よりも章が少ないって・・40章ぐらい欲しかった

今までの行動が全て台無しになるフリーズも多発するし
俺の印象は聖魔の次に微妙だったな

聖魔はFEを汚した糞ゲー、マジでゴミだわ

烈火は最高だな、封印は普通の作品
927枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:34:44 ID:KDvwtIdT0
製麻大好きなんて言えねーよな。
928枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:38:49 ID:oA3PhBFm0
>>908
ガッ



俺は封印が一番好きだなぁ。ここでは烈火が一番評価高いみたいだね。
封印以外はキャラの成長が良すぎてなぁ。みんな才能ありすぎるよ。
929枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:46:09 ID:LmsUQuDvO
俺も封印が好き。竜たくさん出て来るし、キャラクターの自由もある。弱くて使えないなんて言ってるヤシは愛がたりない
930枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:51:26 ID:pmMNIZmY0
封印は制圧しかないから駄作。と、今なら思ってしまうなぁ。
931枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:51:39 ID:1bunJOPb0
そうだよ、ヲルト強いよ使えるよ

封印はブーツが秘密店で買えるのが好きだ
932枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:52:18 ID:LNBy8+mZ0
>>905
難易度は封印ぐらいが甘くなく辛くなくベストなんだがキャラは烈火が好きだなー。
どれも一長一短だけど外伝っぽい聖魔からFE復帰するのはちと危険かもしれん。
ジャケ買いもいいかもしれんね。
933枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:00:13 ID:E7VWGUZF0
>>926
外伝を貶すやつはゆるさねー
村人なめんな
934枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:01:18 ID:MXb7sJ/30
>>931
ミレディにブーツをつけたら(´・ω・)
935枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:03:08 ID:Xqyj76Pm0
>>933
936枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:11:03 ID:Xu3GJ+hS0
>>933
別に>>926は外伝を貶してるわけではないと思うが
聖魔はシステムが糞なんじゃなくて、難易度の低さが糞なんだと思う
937枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:22:03 ID:MXb7sJ/30
あの難易度はやヴぁい
938枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:29:15 ID:J1KBWwnD0
GBA3作の中では封印が一番好きだなぁ
ストーリーが微妙だけどゲームバランスが難しすぎずかといって簡単でもなくて良かった
烈火はストーリーはそれなりだけど難易度は終盤以外はなんかぬるいんだよねぇ
聖魔は・・・何も言うまい
939枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:30:06 ID:E7VWGUZF0
>>935
もの凄い勘違いした
>>936に免じて許せ

今は反省しているorz
940枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:31:29 ID:CnNiuZ+E0
>>922だけど、封印の難易度はどうも昔からのFEと比べれば、通常らしいなぁ。(ハードは別だと思うが)

>>924
自分では下手だとは思ってないけどな。
仲間はちゃんと全員生存させてるし(FEやるに於いて当然か)、やり直しも馬鹿みたいにはしてない。
上手いとも思ってないけど。

>>925
おれはそういうタイプだわ。
烈火でオズインの速さが21になってかなり喜んでたし。(乱数調整、羽なし)
確かに、封印は神成長みたいなんはしなかったな。
その分、ソードマスターやバーサーカーがかなり強かったのだろうな。
必殺+30もあるのだから。

>>926
おれにとっては、1章1章が長めだったから、章の数に特に不満は無かった。
フリーズ多発は蒼炎の最大の短所だな…。(幸い、2周して1回しかしかなったけど)
聖魔は本当最悪だったよな。
難易度より、章の少なさに大変憤りを感じた。
EXとか言う、ゴミマップ入れてる暇あったら、章数増やせと…。
これらの糞さのせいで、分岐クラスチェンジと言う、聖魔唯一の長所が台無しに。

そういえば、烈火の短所は、制限プレイ(キャラ関係)を楽しみにくいと言うのにあると思った。
キャラ関係制限プレイをしてみたが、主人公が3人なので、かなり簡単だった。
やはり、主人公は1人の方が落ち着いて良い。
あと、烈火はドーピングが買えないのが最高だと思った。
そのお陰で通信対戦に燃えた時期があった。
941枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:32:52 ID:XVZT3o/I0
ぶっちゃけ封印も烈火もラウス越えたらあとは温かった。
942枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:34:33 ID:6ZDOTy7V0
聖魔はEXマップのせいでバランス調整を放棄したって感じがする。
943枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 19:43:17 ID:QasUHkuP0
製麻はフリーマップと闘技場と支援あたり禁止してやれば良い感じの難易度
944緑黄色野菜 ◆pumpkinwpU :2006/04/10(月) 19:44:24 ID:MXb7sJ/30
>>940
あんまり昔のFEはやらないが
封印ハード>紋章>封印
は間違いない(難易度)

でも、生鮮も途中セーブできるしなぁ
945枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:03:49 ID:v9Um37acO
烈火の18章外伝で出撃ユニットを全てレベル20にするべく闘技場で頑張った
最後の一人であるフロリーナがクリティカル喰らって死んだ…
250ターン費やしたのがあの一撃で無駄になった
946枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:10:11 ID:5wmilhDs0
ギィって通信闘技場に向かない?
947緑黄色野菜 ◆pumpkinwpU :2006/04/10(月) 20:13:17 ID:MXb7sJ/30
>>946
向くといえばむく。あの速さのリガルは脅威

ただダーツのソードキラーにズバ
948枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:15:50 ID:XVZT3o/I0
どう足掻いてもリンを越えられないからいらないと思う。
支援も微妙過ぎるし。

まぁリンも通信闘技場に入れられるほど強くなるのは稀だけどね。
ましてやギィをや。
949枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:23:38 ID:5wmilhDs0
サンクス。
あと、ロード3人の得意武器を逆にすると強いって聞いたんだが、どうなんだ?
950枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:06:41 ID:5nqsvumB0
おは
951枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:07:32 ID:5nqsvumB0
次章たててくる
952枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:16:12 ID:5nqsvumB0
すま
落ちだ
>>152
の方 すまないが立ててくれ
素材は用意しといた



---------------------------------------------------------------

ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【273章】

内容:
■前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【272章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143994857/

■ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html

■王都 (公式サイト)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/ (封印の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/ (烈火の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/ (聖魔の光石)

■ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
■FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
■攻略サイト
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Simulation_RPG/Fire_Emblem/

■関連スレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1114734766/

・要NGワード指定(名前欄):加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、エッケザックス、
 はまじ、三月十七日ふられた男、ロウエン、デュランダル、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ、名無しの紋章
・スレ違いの話題は徹底放置、過度のハァハァは萌えスレで。
・マララーの中の人は複数ですが、無視してください。
・次スレは>>950を踏んだ人が建てて下さい。

・Q:ボノって何? A:ニノの事。
・Q:エクストラのデータ消せないの? A:Lと右とSELECTを押しながら電源を入れると初期化できる。
・Q:画面の小さいミクロでFEって大丈夫? A:見やすいらしいので大丈夫。
・Q:どれから始めるといい? A:↓を参考に。
物語の流れ 烈火⇒封印|聖魔(別大陸)
ストーリーの長さ 烈火>>封印>聖魔
難易度の低さ 聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ 聖魔>烈火>封印
-------------------------------------------------------------
953枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:17:31 ID:5nqsvumB0
うはwwwwミス
>>154
頼んだ

連レス スマソ
954枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:20:53 ID:pmMNIZmY0
今更なんだけどさ、公式はh抜きしたほうがよくないか?
955枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:42:58 ID:2nLbuAq+0
>>924
ヒント:戦闘アニメ+ムービー
956枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:48:44 ID:Xu3GJ+hS0
>>954
何故?
957枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:53:16 ID:27fDM7j00
本当に聖魔人気ないなあ。
あのシステムはFE史上最高だと思うけどな。
難易度やボリュームのせいであのシステムを
埋もれさせるのはもったいない気がする。
958枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:55:01 ID:1/Iw0az90
すんません。
FE初心者ですがお勧めは聖魔ですか?

>>957
FE史上最高のシステムとは何ですか?
959枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:56:02 ID:2YK4blBX0
あのシステムとは?外伝やってないのかな。
960枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:56:21 ID:3HFOaNBv0
聖魔はクリア後はあれぐらいやることがあった方が楽しいと思う。
烈火は面白いんだけどクリア後にやることがほとんどなくて残念だったし・・・。
961枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:58:35 ID:HHfnOpaP0
もっと理不尽なくらい難しい追加マップが欲しかった
あと追加マップにも顔グラありのボスキャラと
ちょっとした外伝的ストーリーがほしい
962枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:02:30 ID:27fDM7j00
すまん、外伝やってないけどなんとなく知っているが外伝のシステムのことです。
外伝のシステム(?)で封印、烈火と同等のプレイができるのだし
最初に、次章へ即オート移動するかどうかプレイヤーに選択させるようにしてもいいと思う。
963枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:04:06 ID:zqFcqowU0
聖魔はクリア後にはフリーマップがあるけど
あれってひたすら鍛えることが出来るが、それを活かせるところが無さ過ぎる
トライアルマップがあれば大分違うんだが
あと、クリア後の加入キャラが通信闘技場で使用不可なのも意味不明すぎる
964枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:20:06 ID:5WZ6kG+k0
GBAシリーズって聖戦と比べてどっちが難しい?
965枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:27:34 ID:Xu3GJ+hS0
個人的には
封印>聖戦≧烈火>>>>>聖魔
966枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 22:34:08 ID:WPBWDDJY0
個人的には
蒼炎>封印=烈火>聖魔

GBAより前のは何もやってない

多分一番最初のFEが蒼炎だったからこその評価だと思う
一番最初にやると愛着沸くんだよね いきなりマニアックでやって泣きそうになったわ
967枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:14:57 ID:JCs5LktL0
個人的には(ノーマルモードでね)
封印>>>烈火>聖魔=聖戦
聖戦は前半の難易度が高いが後半は簡単すぎる。
968967:2006/04/10(月) 23:16:01 ID:JCs5LktL0
sage忘れたすまん
969枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:18:50 ID:FNFOzhvy0
聖戦後半の難易度は平民キャラプレイが標準レベルってどっかで読んだ
970枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:19:00 ID:E7VWGUZF0
個人的には
トラキア=封印>蒼炎=烈火>>聖戦=紋章=暗黒竜>外伝=聖魔
ハードとかシステム込みだとこんな感じ
ヘクハーと封印ハードは俺にとって鬼だ。憎むべき敵だ
971枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:24:44 ID:ALrvJzTS0
聖戦は難しいというより面倒くさい部分が多いからなぁ。
難易度は
封印ハード>>>ヘクハー>>封印>>>聖戦>烈火>>>聖魔
これぐらいだと思う。
972枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:30:06 ID:jGD8eHBi0
セシリアたんが可愛くて仕方がない
973枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:33:40 ID:FNFOzhvy0
セシリアって何歳だろうね?
29歳11ヶ月というのは無しで。
974枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:37:40 ID:E7VWGUZF0
22歳
975枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:39:27 ID:xOoDrNCI0
ロイリリの師匠やってたオスティア時代から呼び戻されたら、
すぐに魔道将軍に就かされたとか言ってたしなー
パー公もあれだし、それほどの歳に勘定する必要はないんじゃないかと
976枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:40:34 ID:KAxhFgr90
閏年の20代
977枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:41:42 ID:2nLbuAq+0
ヘクトルハードはニノ&ジャファル救出マップまで順調に毎回盗んできたのに、
それでも足りない盗賊の鍵の少なさに理不尽を感じた。
扉の鍵1、盗賊の鍵2とか もうね、宝回収不可能ですかと。
盗賊が回収し終えた所を殺して勇者のやりドロップさせるので精一杯
978枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:58:24 ID:4xHMznn/0
>>973
17歳155ヶ月。
979枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:12:23 ID:AsfyoO4A0
ルイーズはマジでハタチの可能性高い
980枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:13:04 ID:/xmlrxpU0
ワードロットを固い弓兵として喜んで使ってるのはきっと俺だけだ。
ランスを剣士として使ってデュランダル持たせてるのはきっと俺だけだ。


だって遊牧民とか剣士とか好きになれないんだもん。
特に剣士、優遇されすぎ
981枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:19:53 ID:qNrr5rNf0
ウェンディは槍が使えて、ソードキラーが効かない傭兵
982枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:20:45 ID:tVuSVFrQ0
>>981
封印にソードキラーは無いんだなこれが
983枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:22:09 ID:0ByjHQyv0
>>981
それはソルジャーでは
984枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:22:12 ID:WG2sj1930
>>977
俺は鍵余ってたような気がするけどなぁ。
そんなにギリギリだったっけ。
ヘクハー序盤は盗んで売って小銭にして鉄の武器買ってたし。
貧乏で海賊船で買い物できなくて魔の島で泣きそうになりながら外伝へ行ったよ…
985枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:27:01 ID:4vMKJSfs0
>>980
俺はランスとクラリーネで支援つけて使ってる。
ロットもたまに使う。ワードは使わないけどw
986枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:29:12 ID:E5DI41/n0
流石にまた封印みたいなゲームを出されるとFE買うのやめる
987枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:32:02 ID:9bpesfkH0
とかいってても買う奴↑
988枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:35:35 ID:0ByjHQyv0
そういや次スレは立ってるのか?
989枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:06:37 ID:SVTsEzpA0
990枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:06:52 ID:DDWsPFE+0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1144685087/
なんか知らん間に立ってた
991枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:09:08 ID:SVTsEzpA0
宣言すんの忘れてた・・・スマソ
992964:2006/04/11(火) 01:16:23 ID:Nrvdy3kP0
>>965-971
GBAシリーズは初期ユーザーからすればぬるすぎるって聞くからどんなものかと思ったけど
それほどじゃなかったのか、どうも。

トラキアってやたら難しいと聞くがどれくらいなんだろうか?
ティアリングサーガ(だっけ?)も凄いと聞くけど。
993枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:20:08 ID:SVTsEzpA0
理不尽な難しさだと聞いたが
994枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:56:27 ID:E5DI41/n0
>>992
あえて言えば GBAのFEの難易度議論なんて目糞鼻糞でしかない
といった感じの難易度
995枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 02:26:24 ID:oHCZnXoZ0
トラキアとGBAは難しさの種類が違う希ガス
俺はトラキアは何度もクリアしたが封印ハードとへクトルハードは途中で挫折した
996枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 02:44:53 ID:WG2sj1930
>>995
同意
俺逆にトラキア止まってるわ。
997枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 03:14:33 ID:hpgtfntN0
うめ
998枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 03:25:30 ID:0ByjHQyv0
まつ
999枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 03:35:51 ID:oHCZnXoZ0
たけ
1000枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 03:38:13 ID:e01uhHU10
          あの世で俺にわび続けろ遊牧騎兵ーーーーッ!!!!
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。