ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【271章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【268章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142261269/l50

■ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html

■王都 (公式サイト)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/ (封印の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/ (烈火の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/ (聖魔の光石)

■ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
■FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
■攻略サイト
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Simulation_RPG/Fire_Emblem/

■関連スレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1114734766/

・要NGワード指定(名前欄):加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、エッケザックス、
 はまじ、三月十七日ふられた男、ロウエン、デュランダル、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ、名無しの紋章
・スレ違いの話題は徹底放置、過度のハァハァは萌えスレで。
・マララーの中の人は複数ですが、無視してください。
・次スレは>>950を踏んだ人が建てて下さい。

・Q:ボノって何? A:ニノの事。
・Q:エクストラのデータ消せないの? A:Lと右とSELECTを押しながら電源を入れると初期化できる。
・Q:画面の小さいミクロでFEって大丈夫? A:見やすいらしいので大丈夫。
・Q:どれから始めるといい? A:↓を参考に。
物語の流れ 烈火⇒封印|聖魔(別大陸)
ストーリーの長さ 烈火>>封印>聖魔
難易度の低さ 聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ 聖魔>烈火>封印
2枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:08:56 ID:O/COpv1i0
訂正
×■前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【268章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142261269/l50

○■前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【270章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142261269/l50
3枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:19:45 ID:yrw5QIM/0
3ゲト
4枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:22:00 ID:azZVH/P80
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
5枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:23:05 ID:3Ll7rXuF0
名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 23:37:57 ID:fkB9Cccy0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛

6枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:17:46 ID:deW+Ka4m0
>>1
乙カナス
7枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:29:19 ID:5ONqeEGvO
福本里奈好きの徳島在住のYYことゆうじが潜伏しているスレはここですか?
8枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:50:52 ID:xd/BZ+Cz0
だれそれ
9枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:10:55 ID:azZVH/P80
10枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:17:53 ID:sItbo3ai0
>>1
前スレ999と1000の支援レベルAな遣り取りに嫉妬
11枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:20:28 ID:A8y+qE9Y0
>>10
前スレ999と1000のどちらかを倒せばおk
12枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:21:47 ID:YdG1NaRL0
乙レイモンドー
13枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:58:56 ID:ZXnTmkfj0
ヨツムンガント復活させろ任天
14枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:39:36 ID:Zf6sYVh50
次回作の主人公は魔法使いロードがいいな
剣でチクチク刺す主人公は飽きた
15枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:41:59 ID:ZXnTmkfj0
刺したくなければ斬ればいい
16枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:48:07 ID:zBVMN1US0
聖魔面白くないの?
17枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:52:29 ID:DDBdWHEW0
18枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:53:02 ID:Hxaw7vwfO
キャラの少なさ
難易度の低さ
ストーリーの短さ
敵ユニットに魔物
ラスボスが魔王
エイリークが世間知らず

この辺りが叩かれてるだけで、別に面白くない事もない。
19枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:56:37 ID:zBVMN1US0
>>18
ありがと
聖魔からやるかー
20枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:56:45 ID:HKXOqjMh0
>ラスボスが魔王
ここを叩く理由がわからん
竜と魔王で何が違うというんだ
21枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:56:49 ID:EburcGWbO
クラスチェンジが選択式ってのはかなり良い
22枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:57:21 ID:htLaxX0zO
ゼルダが発表されたし、DSでも作ってるかな。
23枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 17:01:20 ID:R1++IP2i0
>>18
キャラのピーキーなネタ度の高さ

も入れておいてください
24枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 17:03:06 ID:3Ll7rXuF0
自分で魔王って言うのがおもろかった
25枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 17:30:50 ID:YdFimt4/0
聖戦やったことないけどあれってクラスチェンジ選択式じゃないの?
26枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 17:32:59 ID:Zf6sYVh50
キャラ固定で選択はできない
27枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 17:35:21 ID:R1++IP2i0
>>24
魔王が自称するのは神話からのお約束


>>25
聖戦は違うよ
分岐選択ができた(できるキャラがいた)のはファミコンの外伝
28枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 18:28:01 ID:rtBeplms0
我は魔王の娘であるぞ
29枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 18:57:13 ID:jLKAzFfH0
おーどれおーろかもーのどもー
30枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 19:01:48 ID:gcBm3yzO0
斬る主人公ではリンやアイクがいるな
31枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 19:04:37 ID:+6PcjzRH0
エイリークも開発初期だと攻撃アニメで
フルスイングしてたな。

レイピアであれはどうかと思ったが、
シャムシールには似合ったかもしれん。
32枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 19:25:03 ID:r7zOw43s0
>>31
kwsk

動画とかある?
33枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 19:30:31 ID:RY+oZO2P0
>>32
公式サイトの「ゲーム紹介ムービー」見れ
今のエイリークとモーションが微妙に違う
34枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 19:45:27 ID:jLKAzFfH0
>>33
攻撃モーション云々よりもナレーターの「ファイアーエンブレム!」で悲しくなるな
35枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 20:07:42 ID:+6PcjzRH0
>>33
ジャンプ記事でそれとも違うバージョンがあったんだよ。

テニスのバックみたいな構えから
振り抜くような感じで斬りつけるんだが、
剣の軌道が完全に下向きの弧を描いてるコマがあった。


>>34
あそこだけ巻き舌の外人口調で「Fire Emblem!!」とか言っても
それはそれで嫌だw
36枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 20:16:35 ID:LWtMdP2j0
〜e mu bu re mu
って言うのも嫌だがな
37枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 20:25:18 ID:deW+Ka4m0
以前このスレで誰か言ってたけど
俺らが e mu bu re muっていっても
FEのこと全く知らない人には
e n bu re mu って聞こえてるんだろうな


まあどっちにしてもCMはもろ e n bu re mu だが
38枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 20:50:42 ID:a05Swe3qO
ファイヤーエンブレムって言うよりよほどマシ
39枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 20:57:24 ID:9qV+DUas0
e m bu re muじゃないか?
bの前の「ん」はm
40枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:09:40 ID:deW+Ka4m0
確かにそうかもな・・・。音が微妙なのかな?


っていうかなんでこんな過疎ってる。
41枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:16:04 ID:3Ll7rXuF0
ちんちゃくがでないんだもん
42枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:17:24 ID:2gnEEfnK0
43枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:18:44 ID:3UZa69UZ0
別に過疎ってるワケでも無いと思うが…
44枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:27:51 ID:deW+Ka4m0
>>41
任天堂が出さない理由ってなんですか?

>>43
それでも確実に、以前より勢い落ちたろ。
45枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:30:51 ID:PNRXUmteO
荒らしで埋まるよかよっぽどマシだろ
46枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:36:27 ID:Hxaw7vwfO
以前っていつだよ。
つーか271スレ目でこの勢いなら、「過疎」だなんて言わないだろ。
47枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:45:21 ID:YdFimt4/0
まあ少し前に比べると勢いは無くなったな
新作が出ればまた伸びるでしょう
48枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:52:31 ID:pNvSa8Ge0 BE:604892096-
まぁ、おっぱいの話でもすりゃ、普通に30レス伸びるけどな。
49枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:54:26 ID:+6PcjzRH0
それはレスは増えるが人は減る
駄目パターンだろ
50枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:54:45 ID:R1++IP2i0
そういう下品ネタで荒らす人間が増えた時期に、人が引いたと思うんだが
51枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:03:53 ID:54oP+caz0
>>44
烈火・聖魔は封印のときに作ったドット絵を流用したから製作期間を短縮できたけど
DSで出すにしろGBAで出すにしろ、さすがに4作目も同じドット絵を使うわけにはいかないんだろう

新作の発表がないのは製作する気がないんじゃなくて
システムはもちろん、グラフィックも1から作り直してるから
時間がかかっているせい、とプラス思考に考えて気長に待とうぜ
52枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:05:43 ID:3UZa69UZ0
まぁ以前はほとんどモルダヲルトヒーニアスで
ループってたしなぁ
53枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:11:06 ID:Ajrnw1Bj0
じゃあいまいちネタになりにくいコーマネタで盛り上がろうよ!

何気に小説版では便利屋的に色々目立ってるけど<コーマ
54枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:13:41 ID:pNvSa8Ge0 BE:134421326-
それじゃ、微妙に地味なキャラでも語ろうぜ。

え、えーっと...
55枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:13:59 ID:wLWLOvr+0
サレフ
56枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:17:08 ID:AAgHIVX/0
ミルラって意外と使わない人多い?
57枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:17:11 ID:EzIyMcx20
カイル
58枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:19:49 ID:3UZa69UZ0
はいはいルゥルゥ
59枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:21:27 ID:pNvSa8Ge0 BE:268841546-
本来、ヨーデルやらニイメやらは地味キャラの部類に入るんだろうが、
こいつらは無駄に想像力をかき立てる何かを持ってるから
メジャーキャラになってるんだよなぁ。
60枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:22:36 ID:jvkJZCIp0
ロット
61枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:27:54 ID:EzIyMcx20
ガレット
62枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:30:14 ID:RY+oZO2P0
ゼロット
63枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:31:46 ID:EzIyMcx20
カカロット
64枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:34:21 ID:3UZa69UZ0
男性ユニットばっかだなww


イサドラ
65枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:35:33 ID:MKw1sIAW0
>>56
竜石が持っいない気がして使えない貧乏性な俺
66枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:36:00 ID:pNvSa8Ge0 BE:627295687-
>>56
可愛すぎて戦場に出せません><
67枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:37:57 ID:icaJfZbg0
ミルラの竜石ってハマーン効くっけ
ファのは効かなかったけど
68枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:38:54 ID:MKw1sIAW0
俺なんか日本語できてないねorz
69枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:40:24 ID:EzIyMcx20
古代語か…まだその言葉を使っていたとはな。
70枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:42:58 ID:Hxaw7vwfO
>>67
効かないよ。
71枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:53:45 ID:S3EJpCng0
地味キャラと言うとオージェ以外に思い浮かばんのだが
72枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:56:44 ID:EzIyMcx20
バースは最弱、ボールスは見た目という特徴を持っているが
アーマーで一番微妙なのはウェンディだと思う。
73枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:57:47 ID:gcBm3yzO0
そういや最近デュランダル見ないな
74枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:00:21 ID:icaJfZbg0
そういう事言うと喜んで出てくるぞ
75枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:00:33 ID:S3EJpCng0
ウェンディは女性だから結構得。
76枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:00:53 ID:piwUh/7Y0
>>72
ウェンディ強いぞ・・・
77枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:01:59 ID:xyrW3mkz0
今日秋葉によってキャラクターズをゲットしてきますた。
ざっと見ましたが、烈火のキャラで一番イイ!と思ったのがルセアなんですが‥
後イザドラ様は凛々しくてナカナカカッコいいですなあ。
78枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:03:38 ID:3UZa69UZ0
女性アーマーですよ?

女 性 ア ー マ ー ですよ?
79枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:03:42 ID:icaJfZbg0
登場時期とか育てやすさとか考慮するとボールスの方がウェンディより強くね?
ボールスは結構速さ伸びるし
80枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:04:43 ID:g2vdZCpe0
>>77
二股はダメですよ^^
81枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:06:26 ID:R1++IP2i0
両方Bならオッケイ
後日談にならないだけ
82枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:10:53 ID:pNvSa8Ge0 BE:504076695-
なまじ普通の女性キャラよりルセアの方が可愛いから困る。
83枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:12:48 ID:icaJfZbg0
レイヴァンが女性に興味が持てないのも無理からぬところ
84枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:13:20 ID:54oP+caz0
リムタンの性別が「女」ではなく「不明」なのだけは断固認めん
85枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:16:53 ID:xyrW3mkz0
>>84
はじめゲームで見たときはどっちだと思った?
じぶんは男だとおもっていたが‥
86枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:21:33 ID:ZXnTmkfj0
アイコンでいえば女なんだがな
それよりリムステラの公式絵は板だよ
87枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:23:43 ID:cJZzfLAk0
>>79
明らかに強い
だが俺たち変態エムブレマーに対して女性であるというのは大きな利点
88枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:25:55 ID:ZXnTmkfj0
まぁ簡単にいえばリムステラもソーニャとは言わないからカアラくらいあってもいいとおもった
89枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:26:07 ID:g2vdZCpe0
>>87
おいおい お前と一緒にするなよ
90枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:26:45 ID:GZqbO5r30
俺はオッサンばっか使う
オズインとかモルダとかギリアムとか。
ガルシアは無理
91枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:27:12 ID:pNvSa8Ge0 BE:302445893-
>>87
変態エムブレマーならバース択一じゃね?
92枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:29:23 ID:Ajrnw1Bj0
>>90
若い兵士よりある程度レベルが上の状態で仲間になるから結構楽ですよ<聖魔

ゼト・ギリアム・モルダ・ガルシア・(これは少年だけど)コーマ・カイル・ジスト・デュッセル使用
93枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:29:26 ID:xyrW3mkz0
>>86
今見たら賢者女のアイコンだったわ。烈火5周はやってるのに‥
公式絵では確かにペッタンコだね。
94枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:30:08 ID:Ajrnw1Bj0
>>91
ロジャー「どうしてみんな後から仲間になる強いAナイトの存在を忘れてしまったんだ・・・」
95枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:30:14 ID:+6PcjzRH0
最終的に

ダグラスLV18
バースLV5 ボールスLV5 ウェンディLV2

このくらいになるように育てると、設定上の強さと噛み合って
ちょうどいい感じ。
まあ好きに育てるのが一番だが。
96枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:33:39 ID:xd/BZ+Cz0
リムステラは貧乳なんだよ
97枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:33:54 ID:pNvSa8Ge0 BE:627295687-
>>95
バースを意図的に仲間はずれにしてますね?
98枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:34:28 ID:pNvSa8Ge0 BE:705707497-

ごめ、>>97は勘違いorz バースが見えなかった。
99枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:36:03 ID:Ajrnw1Bj0
封印は大体いつも
1章→ウォルト・Sナイトのどっちか
2章→シャニー・ロット
7章→トレック
8章→ウェンディ・オージェ

あたりはまったく戦わせないまま2軍行きにさせるなあ
ワードやバース、フィルを説得した後のノアとかは鉄砲玉として使うけど
100枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:42:58 ID:cJZzfLAk0
シャニーを使わないなんて封印の10%ぐらいを損してる
101枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:45:38 ID:3UZa69UZ0
て言うかワードは使うのか
なかなかにファンキーだな
102枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:47:08 ID:S3EJpCng0
シャニー使わないのは損。
そして俺はまだシンを使ったことが無い。同章で仲間になるフィルを贔屓してしまうので。
103枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:48:19 ID:g2vdZCpe0
>>102
あの人いつもシ〜ンとしてるから俺も元気なフィルを選ぶ
104枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:48:24 ID:ZXnTmkfj0
ソーニャよりリムステラのほうが美人
105枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:49:06 ID:ZXnTmkfj0
>>103
そろそろ寝たほうがいい
あまり無理をするな
106枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:49:07 ID:YdFimt4/0
シンとドロシーは顔のせいで使う気がしない
107枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:50:53 ID:RY+oZO2P0
シンは普通にスーより強くなるから困る
108枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:50:58 ID:EzIyMcx20
シャニーは最初の2、3レベルのうちに力が上がらないとどうしようもなくなる。
上手く育ったらかなり強いが。

ウェンディは女アマーだけど見た目も能力もなんか全てが微妙…
109枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:51:18 ID:pNvSa8Ge0 BE:268841164-
密かにスーは可愛いと思う俺は恐らく少数派。
110枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:52:55 ID:xd/BZ+Cz0
確かにリムステラのほうが可愛いッス先輩
111枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:53:27 ID:MaDbDAh50
トレック、バース、オージェ、ウェンディ、サウル、ドロシー、キャスは全く使ったことが無いな。

リリーナは2週目のプレイで初めて使ったが、ものすごい火力でびびった。

同時に1週目で覚醒してたクラリーネのへタレっぷりに呆れた。
LV20でCCして、CC後20回のレベルアップで一切魔力と防御が上がらんかった…。
他は全部ものすごい勢いでカンストしたが。
112枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:53:31 ID:XOk4rbllO
竜石もったいないから殴られてミルラをレベル20にしたよ
113枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:54:09 ID:3UZa69UZ0
いや、俺もカワイイと思うよ?
114枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:54:31 ID:ZXnTmkfj0
封印ってガキかババアかばあさんしかいなくて…
烈火のほうが好き
115枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:55:48 ID:ZXnTmkfj0
リムステラ派たくさんいるなぁ
ミルラにはブラッディアイをもたせておいた
116枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:58:50 ID:xd/BZ+Cz0
殴られる幼女(;´Д`)ハァハァ
117枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:59:46 ID:ZXnTmkfj0
めちゃくちゃ固い幼女(;´Д`)ハァハァ
118枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:00:16 ID:BxOb2p7rO
>>18
自分は妹より兄貴がこいつばかじゃねって感じて台詞ロクに読まねー。
ヘクトルは好きなのに、なんでだろ。
主人公複数だから個性を出していこうということなんだろけど、薄味なのを一人は入れといてよって思うわけだ。
119枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:00:57 ID:8KH3wm7y0 BE:537681986-
>>114
今お前んちに魔力11のヴァルキュリアが殺気振りまきながら向かって行ったぞ。
120枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:01:29 ID:5pLLulwL0
>>114
セシリア「ババアとばあさんって同じ意味じゃない、きちんと言葉の意味を考えなきゃダメよ?
全く、そんな事では私はお嫁さんになってあげないわよロイ」
121枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:15:29 ID:6mxTJxs20
わが道シスターセーラさまが一番かわいいよ
胸も小さいし
122枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:19:10 ID:vmvx5JPF0
胸も小さいっていうかそんなデカいきゃらいなくね?
123緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/26(日) 00:23:18 ID:Ndosd62G0
カアラとか
124枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:23:22 ID:5pLLulwL0
>>122
ヴァイダ「あたしのムチムチの巨乳はいらないとでも言いてぇのかい!」
125枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:23:22 ID:8KH3wm7y0 BE:179227744-
乳のでさかの平均点はソーニャ様がかなり底上げ図ってるからな。
126枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:24:14 ID:wv5a06cs0
セシリアさんのやる気のない顔はオナーニした後の俺の顔に似ているんです。
127枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:25:21 ID:6QDGE81q0
「姦しいシスター セーラ」
こう書くとセーラもなんかエロくみえるなあ。
かしましいと言うのは、よく喋るってことらしいけど。
128枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:27:57 ID:6mxTJxs20
姦しいセーラmeetsセーラ
129枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:28:56 ID:wv5a06cs0
姦←女三人分のうるささってことか。
130枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:30:38 ID:vmvx5JPF0
>>128
セラ兄様〜
131枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:41:52 ID:8KH3wm7y0 BE:156824827-
>>129の博学に嫉妬
132枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:47:41 ID:LJaTPFlu0
セーラとの会話についていくには
三人分の口がなきゃ無理そうだ
133枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:50:51 ID:6QDGE81q0
>>129
その通りなんだけど、この漢字って新聞とかじゃ○姦てぐらいしか使わないからねぇ。
○になにがはいるかは‥
134枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:51:53 ID:NV75SMTbO
>>109
スーは可愛いより綺麗だよ派
135枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 01:05:46 ID:fCpbgrfq0
読解力ない奴っているんだな
136135:2006/03/26(日) 01:07:04 ID:fCpbgrfq0
スマン 誤爆 
137枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 01:17:45 ID:x4gPswGEO
これのどこが過疎なんだよwwww

新作も発表されてないのにこの勢いはスゴスと普通に思うんだが
138枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 01:20:26 ID:fCpbgrfq0
>>137
ちょいと前まで勢いがかなり弱かったからな。
確かに過疎というのは多少言いすぎの気もするが、
去年の夏らへんは本当に勢いよかったから
気持ちはわからんでもない
139枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 01:28:00 ID:vmvx5JPF0
新作のタイトルだけでも飯3杯はいけるってのに
140枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 02:48:48 ID:dowmJyvr0
↓次回作のタイトル予想
141枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 02:50:03 ID:iKd7+bDh0
ファイアーエムブレム 蛇弓の王子
142枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 02:50:53 ID:fCpbgrfq0
ファイアーエムブレム 悲劇の乳兄弟
143枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 02:53:25 ID:mS9Myzlo0
レベッカはおれの物
144枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 02:57:56 ID:OkHsVzsy0
しかし、次回作と言っても、封印のときのようなwktkはもうないなぁ。
封印はそれまでに新作が全然でなくて、待ち望まれた子で、禁断症状すら出ていたなぁ…。
個人的にティアリングサーガは期待はずれだったし。
烈火の時もまぁ素直に嬉しかったが、聖魔、荘園になるとフーンって感じだったわ。
乱発されすぎだったなあの時期は。

でも今また禁断症状が…去年出たばっかだけど…。DSで出して欲しいわ。
145枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 03:00:51 ID:6QDGE81q0
ファイアーエムブレム マーカスの野望 破戒録
146枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 03:03:34 ID:gLHke9mm0
ファイアーエムブレム 不思議のダンジョン
147枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 03:04:05 ID:y8pS7HqW0
ファイアーエムブレム ヒーニアスの逆襲
148枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 03:29:56 ID:r0q1CWZWO
>>147
主人公が弓兵ってのもイイかも?
149枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 03:47:53 ID:6mxTJxs20
逆襲なんだからヒーニアスがラスボス  の生贄
150枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 03:54:33 ID:Je8kn18M0
ファイアーエムブレム ヒーニアスの罠!?
151枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 07:01:31 ID:8zRyPqin0
トライアングルアタックってヴァルターでも出来る?
152枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 07:57:33 ID:fAyWgyF70
このスレ見てやりたくなって封印の剣を引っ張り出してスイッチオン
隊長っ!GBAの↓→キーが磨り減って効きませんっっ!!
153枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 08:03:37 ID:ZyZUP2si0
DSに買い換えればいいんだぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああ!!
154枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 09:17:41 ID:bgpBlJ7xO
ファイアーエムブレム
真実の誓約。
155枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 09:28:36 ID:3rMc0J8U0
>>152
どれだけ酷使したんだよお前w
156枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 09:47:56 ID:fAyWgyF70
すいません
一時期アホみたいにやってました
反省してますまる
>>153
ソレダ!!(゚д゚)
157枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 09:53:26 ID:LJaTPFlu0
ファイアーエムブレム のび太とふたりぼっちの大帝国
158枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 09:53:26 ID:wv5a06cs0
しかしDSは今どこにも売っていない悪寒…
159枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 09:56:22 ID:2U4JI4Z+0
マジ売ってない
160枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 09:58:51 ID:6QDGE81q0
>>151
ヴぁルターではできないよ。たぶん。やったことはないが。
でも想像すると面白いかも。ターナとヴァネッサを従えたヴァルターが
「とらいあんぐるあたーーーーーっく」と
吐き気がするね。
161枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:09:21 ID:OIF4RdR2O
エフラム「よっこらSEX」
162枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:12:11 ID:mS9Myzlo0
おまえらヲルトのこと馬鹿にしすぎじゃね?
163枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:13:34 ID:VQO5QEY3O
マリカ、フェラのときはもっと嬉しそうな顔してなめなきゃ気持ちよくないよ
164枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:14:33 ID:iKd7+bDh0
携帯厨は度しがたいな
165枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:21:29 ID:aIFBcnJ40
エイリークの処女まくはもらっていきますね
166枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:28:39 ID:n/1QCewGO
聖魔クリア後に仲間になる敵キャラ、初期値低めなんだから成長率高くしてくれればいいのに

ヴァルターなんてあのレベルで幸運3なんてどうやって使えってんだ

せっかくマップがあるんだから、塔や遺跡以外に本筋のストーリー外のイベントやキャラがあれば良かったなあ
167枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:39:06 ID:VQO5QEY3O
ターナはそのおおきなおっぱいでおぢさんのちんちんを勃起させておくれ
168枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:42:00 ID:zx3e8s2BO
トライアルマップ(謀殺の谷)
魔物征伐に向かったヒーニアスの四方を魔物が囲む
支援を白紙に戻すー。エフラムがほくそ笑んだ


ほい、新イベント
169枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:58:36 ID:mwG1MUI/0
聖魔って銀系の武器って売ってないんだっけ?
170枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 11:19:21 ID:VzMdd/uH0
ラス隊強ぇぇぇぇぇ

ぬー、烈火にシャニーとティトがいれば神ゲーだったんだけどなー
171枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 11:26:39 ID:ri2UATeg0
烈火の時代にシャニーとティトはまだ生まれてないと思うぞ
ユーノは生まれてるだろうが
172枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 11:41:29 ID:0NgZGG920
烈火のアイテム配信のときエリミーヌが出てきて周りにすげー見られてはずかった
しかし美しかった
173枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 11:44:46 ID:PLnoiLze0
蒼炎とGBA3作ならどれからがオススメ?
174枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 11:51:04 ID:ErlBqlJi0
蒼炎
安いし最新作だし
175枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 11:55:47 ID:aIFBcnJ40
エイリークの処女まんこ
176枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 11:56:04 ID:mPiGewgJ0
お前ら体格って上げる?
上げすぎで誰一人ノールを救出できなくなったんだが
177緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/26(日) 12:02:38 ID:Ndosd62G0
それは困る・・・・

ってか、体格ageた覚えない・・・
178枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:03:16 ID:fCpbgrfq0
モルダとかリオンはあげてる

モルダ リオン ノール ユアン

闇使いでは一番ノールがいい名前だと思うんだがな・・
179枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:08:26 ID:WVVsJyVxO
>>176
フィルとかエリウッドとかターナとか
180枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:14:18 ID:8KH3wm7y0 BE:448068858-
体格を上げる=乳かでかくなる、と言うのが俺の中での常識なので、
ラーチェル様やルセアとかに使ってるよ。
181枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:14:54 ID:RikIr0pr0
>>173
つまり最近のFEやったことないってこったろ。

烈火→封印がええんちゃうか。
182枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:17:12 ID:fCpbgrfq0
GC版やってからGBA版やると
便利機能がついてないから萎えるかもしれない
183枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:21:46 ID:WVVsJyVxO
同じ機種で劣化していれば萎えるかもしれないが、GCとGBAの性能差なら仕方ないじゃん。
184枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:23:45 ID:vmvx5JPF0
GC版やってからGBA版やると
ラスボスの強さの違いに萎えるかもしれない
185枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:36:50 ID:iKd7+bDh0
封印→シャニー
烈火→二つともエリウッド
聖魔→ルーテとナターシャ
186枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:38:39 ID:y8pS7HqW0
ラスボスの手強いFEって、そっちの方がむしろ珍しいんだよな(^^;
もちろん悪いことじゃないんだけど

ファルシオン、ナーガ、封印の剣、ブラギの剣・・・・
鍛えた主人公でラスボス倒すというより、専用武器様さえあれば倒せるボス達の履歴・・・・
187枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:42:01 ID:ri2UATeg0
数少ない主人公の見せ場だからな
もっともセリスの見せ場はアルヴィス戦、リーフにいたってはその見せ場すらなかったが
188枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 13:06:21 ID:8KH3wm7y0 BE:201630492-
蒼炎だと主人公と限られた仲間でしかラスボスに攻撃が通らない、
つーのは納得いかんかった。手塩に育てた仲間が遠くで指加えてみてるだけw
189枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 13:14:23 ID:vizeeKLX0
 デ ュ ラ ン ダ ル
190枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 13:56:04 ID:5aEA/ljq0
GBAのラスボスは特殊武器使わなくてもルナがあれば倒せるからなぁ・・・
191枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 14:02:59 ID:RYFExbzF0
聖魔なんて細身の槍でもOKだ
192枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 14:14:31 ID:hGfbcMFD0
>>190
烈火はルナを使えるのがカナスとアトスだけだけどな。
手塩にかけて育てたニノたんがフォルブレイズ使えねえってどういうことよ!
結局まともにダメージを与えられるのは、ロード三人とアーリアルを使えるルセアかセーラくらいじゃね?

ところで、封印のイドゥンってドラゴンキラーで特効出たっけ?
まあ、光の剣の間接攻撃で10ダメずつ削ればいいんだけどな。
193枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 14:22:33 ID:3G65e+uV0
封印の竜特効は2種類ある

神将器(エッケザックス除く)とドラゴンキラーは
竜騎士とマムクートに特効

封印の剣と神竜石は
マムクートと魔竜に特効

というわけでドラゴンキラーは魔竜には特効なし
194枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 14:45:50 ID:gLHke9mm0
たしかイドゥンはヤアンより柔らかいから力がある奴ならダメージ通るンダよなあ
195枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 14:57:52 ID:e58xuU5g0
FEの設定的に萎える点はさ、中ボスがやたら強い事だよな。
せめて「悪魔に魂を売ったために特殊な力を手に入れた」風な背景にしてくれないと・・・
政治力だけで地位を手に入れたような中ボスですら、こっちの一番強い奴でもタイマンやったら絶対勝てないレベルだもんな。

196枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 15:01:04 ID:2IjB4m6F0
ダグラス(笑)
197枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 15:02:24 ID:vmvx5JPF0
>>195
金で武器とか装備強化してるんじゃね?
198枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 15:05:34 ID:NKe0LlQc0
ドーピングアイテムを秘密の店で大量に買い込むロアーツを想像して噴いた
199枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 16:05:41 ID:gLHke9mm0
時代が時代だからやっぱ訓練くらいはしてるんだろうくらいに思っとけば
200枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 16:11:25 ID:8KH3wm7y0 BE:627295687-
200ならルセアは俺のもの。
201枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 16:19:56 ID:NKe0LlQc0
201なら200はセーラのもの。

そしてカアラは俺の嫁
202枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 16:23:29 ID:8KH3wm7y0 BE:201630863-
>>201
ドルカス乙
203枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 16:28:58 ID:ulGztZBa0
>>202
志村ー!バアトル!バアトル!
204枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 16:53:22 ID:TlGzpIwt0
てか、リンクとぶ時に出る出会い系の広告さ
右側にあるイラスト、封印の絵氏じゃない?
205枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 18:05:28 ID:aIFBcnJ40
どこのリンクだ?
206枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 18:10:36 ID:OkHsVzsy0
きっとIEとかで2chからリンクに飛んだときのアレのことを言っているんだろう。
207枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 18:12:26 ID:VzMdd/uH0
出会い系少女ってやつか?

雰囲気似てるけどそりゃないだろw
208枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 18:27:10 ID:Mscir3o+0
専ブラ使わずに2ch見てるやつなんかまだいたのか…携帯ならともかく。
209枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 18:35:29 ID:O3sh9NyO0
つうか封印の絵氏ってどうしたんだ
210枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 18:35:51 ID:aIFBcnJ40
アクエリオン描いてる
211枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 19:19:19 ID:5pLLulwL0
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
212枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 19:28:45 ID:t2guVCDH0
だって目あたりが似てたもん
213枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 19:40:09 ID:O3sh9NyO0
久し振りに封印の支援会話見てみたが
なんか単純なものばっかりだなあ
まあ恋愛に発展しないだけまだましだが

聖魔は恋愛に拘りすぎてキモイ
214枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 19:58:18 ID:SBMF3V9T0
烈火ぐらいの匙加減が一番いいね




ジャファル以外は
215枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 20:00:44 ID:iKd7+bDh0
なんだと
216枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 20:10:51 ID:UblBZtFU0
烈火も聖魔も大差ないだろ
封印の支援が好評だったらしいが
何をどう勘違いしたらこうなるんだ
217枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 20:16:09 ID:6slqf9zw0
>>213
なんだと
218枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 20:17:24 ID:iKd7+bDh0
FEってギャルゲーだろ?
219枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 20:18:16 ID:2U4JI4Z+0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,<わたくしと恋愛ですかな>>
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
220枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 20:21:08 ID:8rPvBGL50
>>218
激しく同意

ちなみに次作はXRATEDも出るって噂
221枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 20:23:22 ID:Xf56L9Ji0
なんだと
222枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:00:25 ID:RhJwWfYE0
えートレックの支援会話いいじゃん。
恋愛系はさっぱり響かないけど。
223枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:07:22 ID:5pLLulwL0
むしろカイル×コーマ会話とか
なんでそんなの用意してるのって支援会話をわざわざCからAまで用意するのが・・・

まあエイリークが不眠症だという情報のために存在するのかもしれないけど
224枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:08:52 ID:LJaTPFlu0
民家で情報聞こうと思ったら、隣にいたユニットが話しかけてきてotz
支援コマンド選んでたの・・か?

つうかGBAの支援システムはやっぱり気に入らん。
戦術上の配置の都合とごっちゃになる。
225枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:21:50 ID:5PRzY3rA0
>>224
ただでさえ支援発生に時間がかかるのに
移動力の高い飛行系や、隣接ユニットを再移動させるバード系のユニットだと
なかなか歩幅が合わないしな

Dマスターのヴァイダ×ジェネラルのワレス とかどうしろと
226枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:26:45 ID:8KH3wm7y0 BE:548883877-
『ああ、ロイ、死んでしまうなんて....』

これ、やけにそっけないよなw
227枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:30:43 ID:dR0VeUFm0
紋章なんてもっと酷いぞ
情けないとか言われるし
228枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:36:36 ID:Sp5FOgP40
荘園の支援は恋愛臭くなくて良かったと思う
ワユ&キルロイの支援もあっさりしてて、ノンオイルなサラダのようだ
229枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:39:41 ID:798ZVqwD0
荘園は固定支援のお陰で身内同士の支援も随分と少なくなったな
230枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:44:33 ID:Sp5FOgP40
ペア後日談は無いほうが良いと思う
ホモ&カプばっかじゃん。きんもー☆
231枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:47:11 ID:wv5a06cs0
蒼炎は支援が少なすぎてつまらん。
232枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 21:58:49 ID:y8pS7HqW0
>>195
むしろ、敵ボスの方が、政治力だけでその地位を手に入れたというのが先入観の災い
実力も備えたからこそその地位を勝ち取った
味方側の将軍格キャラの方が、政治力中心で地位を勝ち取った為、見劣りする

という現実主義で
233枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:16:44 ID:gw7CsFQw0
だが全能力ロアーツに負けているダグラスには笑った
234枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:30:47 ID:TbybPgQgO
拠点での支援より戦場で芽生える恋が好きな俺は変か?
235枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:32:14 ID:iKd7+bDh0
常に隣接させてないといけないってのがなあ
そのせいで陣形が乱れて死ぬ事もしばしば
236枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:32:25 ID:+pCilMLi0
>>230
ホモっつったてレイヴァンとルセアのくらいじゃん。
エリウッドとヘクトルは後日談ないし。
237枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:33:49 ID:1mGgJLmO0
レイヴァンとルセアにはペアエンドあったのか
238枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:42:19 ID:7SckAokTO
文句つけんなら支援つけなきゃいいんじゃないのか
239枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:46:54 ID:y8pS7HqW0
>>233
あの大軍将、真面目に考えても、将軍としての有能さでその地位にいると思えないんだよなぁ
240枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:48:24 ID:8KH3wm7y0 BE:302447039-
ティトとアレンの支援はいい具合にツンデレで清しい。
241枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:50:33 ID:iKd7+bDh0
ヲルトとスーは「こいつ女っ気なくて可哀想だから弓つながりでスーと会話作るか」
ってテキトーさがはっきりと
242枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:02:36 ID:O3sh9NyO0
封印の支援会話は実験的に作ったせいかどうでもいい会話ばっかりなんだよな
列火は結構ちゃんと作られてる、誤字は多いが

ただ聖魔は正直やりすぎだと思う
243枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:12:03 ID:8KH3wm7y0 BE:604892096-
そこで俺とルイーズ様の夜の支援ですよ。
244枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:13:08 ID:zx3e8s2BO
じゃあ聖戦のシステムで
245枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:15:15 ID:x/W2bvYI0
パントとルイーズの会話って見られるんですか?
246枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:20:52 ID:5PRzY3rA0
最初、エフラムとエイリークのレベルC支援会話を見たとき
「これでCなら、Aは一体どうなってしまうんだ」と戦慄を覚えたな
結局、BとAは意外とまともだったわけだから、寂しいやらホッとしたやら
247枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:27:48 ID:TmKqDCZa0
俺聖魔の支援会話好きなんスけど
248枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:38:45 ID:O3sh9NyO0
>>246
エイリークとフォルデなんてCで
スカートをめくりあげてるしなw
249枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:43:19 ID:gw7CsFQw0
封印ぐらいの適当っぷりでちょうどいいと思うんだがなあ。
恋愛系はどうも好きになれん。
250枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:47:30 ID:y8pS7HqW0
>>245
攻略本買うか、かわき茶亭行きなはれ
251枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:09:50 ID:k3fnl7Z10
封印の支援はつまらん
252枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:11:23 ID:eO+PReJE0
>>251
あの支援からどうやってロイとセシリアが結婚にこぎつけたのかを想像するのが楽しいんじゃないか!
後、ルゥとミレディの会話とかチャドとエレンの会話とか
253枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:12:33 ID:nuD77uSo0
ロイはリリーナと結婚したに決まってるだろ
254枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:12:44 ID:XlpkgA1u0 BE:89613942-
ルゥはミレディに喰われたんだろうなぁ。
255枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:13:02 ID:ffwTyCFP0
>>254
骨董甲子園でその絵があったなw
256枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:23:59 ID:nVaRE8Zd0
骨董のおかげでホークアイはルイーズの肉旦那が俺のジャスティス
257枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:24:21 ID:XlpkgA1u0 BE:268841838-
>>255
ググって見て来たアッー!
258枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:30:19 ID:0by9pRBq0
19章異伝にいけないよ・・・
259枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:32:42 ID:TqcGb1WW0
異伝狙いの時はギィが輝ける
260枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:33:36 ID:5GhPI5um0
キルソードを使いまわせ
261枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 01:21:51 ID:o5SR8wG10
異伝の条件どんなだったっけ?
262枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 01:24:30 ID:+PJ3MOV00
ニルスをリソ編でLV7にしといてf編に引き継いで
アイオンの所でキシュナ倒すと出現

マーカスが必殺出してくれれば自軍が別にクソ弱くてもどうにかなる
263枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 01:27:42 ID:xilDihCGO
サカ一の剣士になるんだ(笑)
264枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 01:47:46 ID:o5SR8wG10
>>262
dそうだニルスだ
ド忘れしてた
265枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 04:32:06 ID:PMnet3pPO
リンの処女膜もらいっ
266枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 10:53:43 ID:PI5ExW530
じゃあ俺はフロリーナのアナル
267枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 10:56:38 ID:twBMTv5s0
お前ら少しはエロネタ謹慎しろ
268枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 10:57:27 ID:PI5ExW530
嫌ならお前がみなきゃいいだけ
269枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:01:45 ID:twBMTv5s0
携帯ゲーム版で堂々とエロネタやって何開き直ってるんだ
270枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:05:37 ID:PI5ExW530
あぼーんのやり方もしらないくせに何開き直ってるんだ
271枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:07:03 ID:twBMTv5s0
>>1
・過度のハァハァは萌えスレで。

ついでに言うと>>270は携帯ゲーム版堂々とエロネタやってるという事に対しての反論になってないよ。
272枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:08:48 ID:PI5ExW530
過度も何も1回しか書いてないし
お前メンヘルの薬でも飲んでんじゃね?
なんでそんなにキレやすいんだか
273枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:11:47 ID:2Jo7lXQj0
二人で言い争ってないでみんなで言い争おうぜ
274枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:12:46 ID:twBMTv5s0
「過度」が示す意味合いは回数だけではない。読んで字のまま度が過ぎる事。
>>265>>266は常識の範囲内で考えればこの意味合いに当てはまるよな。

そして「メンヘルの薬を飲んでんじゃね?」「キレやすい」などとレッテル貼りに終始するのは勘弁してもらいたいね。
275枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:14:54 ID:PI5ExW530
>>274
過度が示す意味合いが回数でないなら、あとは体感的なもの
個人によって差があるのだからそれは仕方が無い。
それを自分の物差しで他人に当てはめようとするおまいのほうがおかしいんじゃね?

少なくとも俺は過度とは感じないしな。
276枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:22:26 ID:twBMTv5s0
処女膜とアナルが過度じゃないとは随分卑猥な感性の持ち主で。

で、君のレス>>266は自慰行為以上の価値があるの?
277枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:24:39 ID:PI5ExW530
自己満のためだろレスなんざww
いちいち文句つけてんなら「●●が可愛いとかいってるやつにもいえよキチガイ」
どうみても自己満のレスだろうが。
で、お前のレスは煽り以上の価値があるの?
278枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:25:29 ID:2Jo7lXQj0
いや、だから二人だけで争うのはやめてさ……
279枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:27:37 ID:PMnet3pPO
フロリ―ナのおまんこペロペロしたい
280枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:27:44 ID:sQANR7vq0
注意したせいで荒れるという
皮肉なもんだね。
281枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:28:35 ID:rDS5ULvdO
ここで流れを変えるヲルAA
282枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:30:47 ID:x58BW6sD0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛

283枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 11:52:07 ID:2ioGiDSU0
ttp://tekipaki.jp/~clock/software/index.html

エロネタの成分解析結果 :

エロネタの38%は理論で出来ています。
エロネタの35%は野望で出来ています。
エロネタの14%は大人の都合で出来ています。
エロネタの11%はミスリルで出来ています。
エロネタの1%は白インクで出来ています。
エロネタの1%は汗と涙(化合物)で出来ています。

フロリーナの成分解析結果 :

フロリーナの56%は赤い何かで出来ています。
フロリーナの34%は媚びで出来ています。
フロリーナの5%は勇気で出来ています。
フロリーナの3%は柳の樹皮で出来ています。
フロリーナの1%は世の無常さで出来ています。
フロリーナの1%は海水で出来ています。
284枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 12:12:13 ID:jWejbN46O
エフラム「よっこらSEX」
285枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 12:23:24 ID:bMMcXftxO
基本的な質問で申し訳ないんだが…
烈火で封印の読み込みをせずに、リリーナとロイが出会うシーンを見るのって
エリ編、ヘク編それぞれ8回、合わせて16回クリアすんの?
それとも
エリ編、ヘク編それぞれ(4回、合わせて)8回クリアすんの?
前者だと思うけど、めんどすぎじゃね?ゼフィールとヤアン出会うシーンなんて24周になっちゃうし…
286枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 12:24:10 ID:YKqzTQ5+0
13周までしかカウントされない辺りで察してください
287枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 12:36:56 ID:xGxTS+cY0
封印を久し振りにやったけど
ロイってこんなにパっとしない主人公だっけ?
スマデラの時は結構勇ましかったような気がするんだが
これだったらいてもいなくても同じだな

てか封印のキャラクター自体印象に残るの少ないな
どれも紋章の劣化バージョンみたいなのばっかりだし
288枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 12:40:59 ID:jYRoH2gDO
だがそれがいい
289枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 12:42:05 ID:bMMcXftxO
>>286ありがとう!
290枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 12:42:50 ID:sQANR7vq0
パっとしないのは主人公の特権
291枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 12:49:22 ID:42jULsWf0
>>287
スマデラやった人の大半はそう思ってる
スマデラのロイは個性が非常にあって使ってて面白かったのに…
292枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 13:05:53 ID:Gz2PaJt50
>>287
正味の話、FEでパッとする主人公の方が珍しいなあ…

聖戦シグルドと聖魔エフラムは暴走趣味のイメージ強いから、
パッとしてるというよりバカッとして(ry
293枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 13:18:01 ID:m60okVeqO
>>287
ハゲドウ
294枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 13:52:24 ID:HZzP6lsW0
スマデラのロイは声がな・・・w
295枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 13:56:26 ID:hxvGtOMkO
ロイの中の人は∀のキースだっけ
296枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 14:04:24 ID:rAVsdbOb0
スマデラのロイは「いーやっ」とか言うしな
297枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 14:37:02 ID:B6aLYxsg0
きっと戦いは「嫌っ」って言いたかったんだよ
298枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 14:37:54 ID:bEQql3160
ユニット出撃
バース
いーやっ
299枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 15:13:49 ID:HZzP6lsW0
何あのエクスプロージョン
300枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 15:32:30 ID:B6aLYxsg0
なにあのマーベラスコンビネーション
強いじゃん
301枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 16:07:12 ID:42jULsWf0
ロイとマルスでは、操作せずに放置したときの動きにはっきりと差が現れるな
302枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 16:13:03 ID:FgdktnDr0
ロイのカウンターはあの変な軌道やめてください

何あの見えない壁
303枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 16:19:06 ID:tEz8wUpn0
マルス⇒ストレート
ロイ⇒フォーク
マリオ⇒ナックル
ルイージ⇒スローボール
シーク⇒大リーグボール2号
304枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 16:31:35 ID:rAVsdbOb0
そろそろスレ違いだな
305枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 16:33:59 ID:I5SNfn4n0
じゃあエロネタに移行しようか
306枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 17:11:22 ID:IOqtMaeh0
裏技ってミルラに爪とか持たせてる人いる?
307枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 18:20:09 ID:JxD+j5lr0
>>283
ファイアーエムブレムの成分解析結果 :

ファイアーエムブレムの87%は怨念で出来ています。
ファイアーエムブレムの7%は根性で出来ています。
ファイアーエムブレムの5%は保存料で出来ています。
ファイアーエムブレムの1%は電波で出来ています。

何この微妙にリアルな結果
308枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 18:28:19 ID:e+6JZvZg0
liteでプレイしたら3倍おもすれー
309枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 19:01:50 ID:rDS5ULvdO
業者乙、赤い人乙
310緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/27(月) 19:10:55 ID:LtVwEmzZ0
>ファイアーエムブレムの87%は怨念で出来ています。
わろうたwwwwwwwwww
311クラムジー:2006/03/27(月) 19:17:08 ID:uaPyihNOO
終章で見方が竜になりました
312枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 19:18:22 ID:TqcGb1WW0
リセット!?いや…成長吟味か!!
貴様はーその怨念で何を手に入れた!!
313枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 19:20:25 ID:eO+PReJE0
>>312
下級職レベル5の時点で力・技・が10速さが13あるケント
314枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 19:24:36 ID:Vx2UKld70
>>306
直間両用のブラッディアイとかのほうがいいと思う
315クラムジー:2006/03/27(月) 19:26:31 ID:uaPyihNOO
ニノ可愛い
316緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/27(月) 19:37:16 ID:LtVwEmzZ0
裏技kwsk

かわきみてもなかったお
317枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 20:03:42 ID:IOqtMaeh0
>>314
あれってミルラ装備出来るの?
318枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 20:15:50 ID:Vx2UKld70
>>317
魔物の使う特殊闇魔法は誰でも装備できる(必要武器経験値が0のため)
ストーン以外は取得武器経験値が0のためおかしくなることもない
319枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 20:18:58 ID:xGxTS+cY0
別に装備できなかったとしても
装備できるようにするコードを使えばいい
320枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 20:22:02 ID:IOqtMaeh0
攻撃力の計算とかはどうなるの?
321枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 20:25:03 ID:Vx2UKld70
>>320
GBA3作は力=魔力だから
力+威力=攻撃力

ちなみに力が魔力に表記が変わる条件は、杖理光闇のいずれかの武器経験値が1以上になること
だから物理系のキャラがストーンを使うとおかしくなってしまう
322枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 20:45:20 ID:IOqtMaeh0
色々サンクス。
戦闘画面とかどうなるんですか?
323枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 20:48:50 ID:MaiWrNL50
ここまで申し上げれば
IOqtMaeh0様はすでにおわかりでしょう▼

私ら住民があらためて
申し上げるまでもありますまい▼
324枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 21:00:30 ID:Vx2UKld70
>>322
魔法系クラスならアニメあり
物理系クラスなら強制アニメオフ
325枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 21:16:18 ID:nVaRE8Zd0
>>287
イグレーヌだけはガチ
326枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 21:23:06 ID:9a5dO7IYO
イグレーヌ=セルフィナ
327枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 21:28:24 ID:nVaRE8Zd0
あの劣化ミサトなんかと一緒にしないでくれ
328枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 21:45:49 ID:G8ECklqj0
バーツが劣化するとシャニーになるわけだな
329枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 21:55:11 ID:goDhR80s0
暗黒竜のころのバーツはエロツヨカワイイ
330枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 23:26:54 ID:rDS5ULvdO
バーツはシスターを助けて山賊から逃げ
追っ手を倒すかっこいい漢ですよ
331枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 23:28:10 ID:sYsP6YYe0
しかしその後は武器屋のバイトに一直線
332枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 23:54:00 ID:4tGgnajB0
>>315
可愛くても惚れるなよ。
惚れたその先には死が待っている。
333グラリーネ:2006/03/28(火) 00:07:42 ID:gjwLmiMX0
333ですわ。
だいぶ暖かくなってきましたわ。
334枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 02:18:24 ID:FtXC5aIiO
エフラム「よっこらSEX」
335枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 03:02:34 ID:Zmw8th8R0
ファイアーエムブレム 封印の剣の成分解析結果 :

ファイアーエムブレム 封印の剣の59%は下心で出来ています。
ファイアーエムブレム 封印の剣の11%は鍛錬で出来ています。
ファイアーエムブレム 封印の剣の7%は睡眠薬で出来ています。
ファイアーエムブレム 封印の剣の6%は厳しさで出来ています。
ファイアーエムブレム 封印の剣の6%はミスリルで出来ています。
ファイアーエムブレム 封印の剣の5%は欲望で出来ています。
ファイアーエムブレム 封印の剣の2%は純金で出来ています。
ファイアーエムブレム 封印の剣の1%は微妙さで出来ています。
ファイアーエムブレム 封印の剣の1%はカテキンで出来ています。
ファイアーエムブレム 封印の剣の1%は魔法で出来ています。

>ファイアーエムブレム 封印の剣の59%は下心で出来ています。
>ファイアーエムブレム 封印の剣の59%は下心で出来ています。
>ファイアーエムブレム 封印の剣の59%は下心で出来ています。
>ファイアーエムブレム 封印の剣の59%は下心で出来ています。
>ファイアーエムブレム 封印の剣の59%は下心で出来ています。
336枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 03:44:05 ID:E5+x3rVKO
>>337は死ね。>>338は私がもらってやろう
337枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 03:54:24 ID:Ibnu2NCy0
エイリークです
338枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 03:59:13 ID:Zs48IvVX0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,' けだものっ!
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
339枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 04:43:55 ID:D9SkAzjb0
バロスwwwwwwww
340枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 05:18:11 ID:oHEJWs9V0
不覚にもワロタ
341枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 11:25:22 ID:s2PfXfrB0
カアラのアナル舐め
342緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/28(火) 11:52:18 ID:fkxqeU1l0
下心wwwwwwwwww
343枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 12:30:48 ID:zFHUSEMiO
ルイーズがズリネタ以外にもめっちゃ使えることに気付く
344枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 16:34:12 ID:xYNQBj1q0
ルイーズのエロ画像クレ('A`)
345枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 17:04:39 ID:utl+YbSZ0
ナターシャのクラスチェンジって司祭とヴァルキュリアのどっちがいいの?
346枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 17:05:32 ID:D9SkAzjb0
>>345
司祭
347枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 17:21:32 ID:utl+YbSZ0
>>346
ありがとう
348枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 17:42:03 ID:ucuFOEyN0
>>345
ヴァルキュリア
349枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 17:47:14 ID:utl+YbSZ0
>>348
ありがとう。
350枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 17:51:28 ID:D9SkAzjb0
ちなみに俺が司祭を推す司祭の理由は魔物特攻がつく、特攻による弱点が生まれない
ヴァルキュリアにはラーチェルがいる  といった点
351枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 17:52:25 ID:oHEJWs9V0
>>344
骨●甲子園でも食っとけ
352枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 18:10:30 ID:ZHOi++8w0
モルだって使えないよなー。
伸びないし支援つきにくいし。
353枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 18:19:15 ID:ij4UdT0T0 BE:268840883-
ナターシャはイメージ的に司祭、って感じが有るからな。
だが、俺はヴァルキュリアが好きなのでそっち。
ラーチェル様は初期レベルのまま二軍で慰み者になる役になるのが俺のジャスティス。
354枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 19:42:00 ID:pZLOBcnR0
ラーチェルはステ自体は悪くないが
最初から馬乗ってるし登場時弱すぎだし


終盤になれば特攻はあまり気にならなくなるが(S武器除く)
序盤は特攻であっさりってこともあるから困る
355枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 20:32:09 ID:V2lWtc/v0
特攻なんか食らう位置におくなよ
356枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 20:40:30 ID:F5VSZTTq0
女を闘わせるなよ
357枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 20:45:15 ID:ij4UdT0T0 BE:627295878-
戦争なんかするなよ
358枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 20:47:33 ID:1jzx2S3F0
戦争反対!
359枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 20:58:39 ID:yda9R4O/O
戦わなければ…守れないものもあるのさ…
360枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 21:14:22 ID:hwtMjL4c0
一応エイリーク編とエフラム編どっちもクリアしたのに
「状況」画面には「2週目」としか書いてないんだけどそれでも駆け出し戦士を
再び駆け出し戦士にクラスチェンジできる?
361枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 21:21:36 ID:V2lWtc/v0
途中からやり直したのか
362枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 21:22:40 ID:crE2ZajW0
>>360
できるよ
2周目のままなのは、分岐でセーブデータ分けたりしてたらそうなる
ちゃんと初めからやらないと周回数は増えない
とは言っても聖魔には周回数は関係ないけどな
363枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 21:47:47 ID:LqVk6myy0
なんでソーニャは自分がモルフだって気づかなかったの?
鏡見ればわかるじゃん
364枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 22:00:43 ID:+Tc2iv/p0
自分の体格が4しか無いってことに気づかないくらいだからな
365枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 22:17:01 ID:0LiU/RAQ0
ルゥはそれほどでもないのに、レイって兄よりはるかに
優遇されてるよな。戦闘での使い勝手といい、恋人が
いる点といい。
366枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 22:19:04 ID:LqVk6myy0
リザイア店売りは大きいな
でもルゥだって年上のお姉さんに人気だし
367枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 22:23:01 ID:MXeZfWYV0
ルゥの方が年上キラーって印象があるが

レイの強みは、レイがというより、闇魔法クラスの優遇と対抗馬の心許なさだしなー
368枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 22:38:46 ID:B7+eRYSX0
序盤の序盤で出てくる辺りがルゥの優遇点だろう
少なくともリリーナが出てくるまでは活躍させざるを得ない
369枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 22:44:33 ID:D9SkAzjb0
>>368
速さが伸びるという点でリリーナより使えるんじゃね?
370枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 22:57:05 ID:x6WTkmSA0
ルゥはリリーナより使いやすい。
両方好きなんでどっちも使うけどな。ついでにヒュウも好きなんで使うからよく理魔道士だらけになる。
371枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 22:58:27 ID:pZLOBcnR0
序盤は安定して7ダメージほど与えられるから便利


敵ソルジャーには特殊補正がかかってる気がするのは気のせいか?
馬やアーマーの攻撃は普通に避けてもソルジャーだけは避けないことが多い
372枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 23:05:08 ID:nCMN2jkZO
今やってるデータのルゥが下級13で速さ8の俺が通りますよ
ちなみにハード。

…見捨てようかな
373枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 23:09:05 ID:YRcL2sxY0
初回プレイでリリーナが上級Lv2で速さ8しかなかったが
リリーナはそんなもんなのか
374枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 23:17:51 ID:UWSf/EVl0
>>365
ルゥとミレディは絶対あの後くっ付いたと言ってみるテスト
375枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 23:29:01 ID:D9SkAzjb0
>>374
つ 骨董甲子園
376枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 23:30:27 ID:s2PfXfrB0
シャニーのアナル舐め
377枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:08:36 ID:syUBOH5jO
>>375-376
うざい
378枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:16:21 ID:AcHWOPjD0
なんだかんだで何週やっても使うキャラが決まってしまう俺にアドバイスプリーズ
379枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:18:53 ID:YmWOvnDD0
>>378
斧だけとか
380枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:23:17 ID:KE193TzN0
>>378
どんなメンツなんですか?
自分は
烈火 ヘクトル・オズイン・バアトル・プリシラ・ケント・レイヴァン・カナス・フィオーラ・ラガルト・ホークアイ・パント・カナス・ヴァイダ
聖魔 エイリーク・モルダ・ガルシア・コーマ・ヨシュア・エフラム・カイル・ターナ・アメリア・ジスト・ユアン
あたりですが
381枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:28:25 ID:Sb7HnFrd0 BE:504077459-
>>367
いや、レイの方が年上キラーだぜ。
あのニイメが色目使って来るくらいだからな。
382枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:29:23 ID:AcHWOPjD0
>>379
オーノーな結末が待ってるんで却下

>>380
メンツというか、たまにはシン使ってみよう。とか思っても何かツマンネって感じで
383枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:30:39 ID:LSZUEN410
>>378
使う予定のないキャラ以外は殺す。
384枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:34:51 ID:/kkyWGMZ0
烈火支援会話集めるだけ集めて今全部見返してたんだが・・・

ちょ、レナートの正体ってモ、モ、
385枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:35:56 ID:Sb7HnFrd0 BE:504076695-
>>384
はいはいモルダモルダ
386枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:48:31 ID:GdV7HTJe0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛

387枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:54:35 ID:oYtg1veT0
封印初回でレイを使わず終わってしまったので、2週目ハードで使ったら…
幸運と速さが全く上がらないので追撃やら必殺やら受けて危っかしい。

これはヘタれただけ?こんなもん??
388枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 00:56:55 ID:GHRI+uPD0
いわゆる弱キャラ&自分的に嫌い・萌えないキャラだけのプレイもなかなか熱い
ノーマルモードでもドーピング禁止・闘技場禁止・支援禁止だと結構精神的にきついw
389枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 01:08:56 ID:7mQ9nnyS0
>>387
シャーマン系はみんなそうでしょ
もちろん多少個人差はあるが
390枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 01:10:50 ID:Vi9fi8sz0
その点カナスは大分よかったほう
絶対的に強かったわけではないけど
391枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 01:11:01 ID:KE193TzN0
>>389
ノール「そうですよ、多少の個人差はありますがみんなそうですよ!」
392枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 01:12:39 ID:AcHWOPjD0
>>390
封印にはルナがない&聖魔のシャーマン地味
だからそう感じるだけじゃね?
393枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 01:22:36 ID:Vi9fi8sz0
必殺くらいにくかった感じがする
カナスが絶対的に強くなるのはルナを装備してからだが
394枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 01:39:14 ID:ppAj9aRQ0
ノールの幸運の少なさは笑える
395枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 02:05:49 ID:YMC2Dquy0
>聖魔のシャーマン地味

聖魔にはシャーマンがノールしか居ないし
これはもうほとんど=ノール地味てことじゃないかw
396枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 02:16:38 ID:ppAj9aRQ0
ユアンもシャーマンになれるよ
397枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 02:24:31 ID:PVpg/FwS0
>>387
またお前か
398枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 02:36:26 ID:cHBEWvwu0
魔法使いが打たれ弱いって文句たれるやつは、
ルゥとか(練りに練った配合の)セティとかを基準にしてる悪寒。
399枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 02:39:21 ID:KE193TzN0
そうだよ!モルダは相当打たれ強いじゃないか!
400枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 02:42:25 ID:PVpg/FwS0
モルダはモンクですから
401枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 03:27:51 ID:EIf1jdF70
モルダはEXマップで活躍させてたお。
402枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 04:56:18 ID:a9YCdFfkO
ソヒーヤの成長率はバグ
403枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 05:24:56 ID:VD04rwfUO
モルダは爪を装備し、けりを繰り出す愛妻家だよ
404枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 07:16:58 ID:fdkN7h1PO
ティトのパイズリ
405枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 07:19:16 ID:67bFuSBA0
封印の剣って面白い?
406枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 07:32:47 ID:v625n+ke0
聖魔でブーツって2個以上手に入る?
407枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 07:33:48 ID:YmWOvnDD0
海岸や塔最上階でまれに出る
408枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 08:12:59 ID:R4JXQQIc0
フィオーラのマンコ舐め
409枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 08:33:21 ID:xrtA1JfKO
レナートはモルフなんだろうけどなんで幸運0じゃないんだモルフはみんな0だったような
410枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 08:34:52 ID:JMAg0HqNO
元が人間だからだろう
411枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 08:53:58 ID:EfEwAxgb0
グレートナイトとパラディンってどっちが使えるのかな
412枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 09:48:49 ID:RTlTQ8F10
グレート。パラディンなんてレイピア持たないエリウッドくらい使えない
413枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 10:06:32 ID:ViO+NmEaO
グレート特攻2つだし移動6だしなあ

守備力限界が高いだけでボーナス多いわけではないし

グレートに弓、パラディンに斧追加してちょうどいいくらいじゃないかな
414枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 10:09:36 ID:ve2IOTAM0
>>411
グレートナイト:斧使える
パラディン:足早い

メリットはこんなもん
感じ方なんてひとぞれぞれなんで自分で決めた方がいい
415枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 10:32:35 ID:VBYDoc1t0
レナートは幸運ゼロでもあとは魔力魔防以外ピカピカに光ってたら誰か使ったと思うんだ
416枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 11:08:07 ID:RTlTQ8F10
俺のレナート魔力12しかないんだけど、バグ?
417枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 11:37:06 ID:2GesUnOPO
>>416 それなートンネルと一緒だ。入る前はどれぐらいの距離があるかワクテカしながら入るが、入ってみたら大した距離じゃなくてイラネみたいな
418緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/29(水) 11:38:49 ID:6Qn9+ZJ50
ジャファルは期待にこたえてくれる強さだった。ファリナも。
カアラとカレルは・・・・・
特にカレル
419枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 11:47:03 ID:gHnt8pET0
列火以降のソードマスターは全員ゴミだからな
420枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 11:56:20 ID:AcHWOPjD0
>>417はギャグが言いたかっただけだよなそうだよな
421緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/29(水) 11:56:33 ID:6Qn9+ZJ50
蒼炎はそうでもないけど
422枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:02:34 ID:bejl/9tE0
通はジャファルの首で賞金2万ゴールド貰ってファリナに払う。
423枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:23:19 ID:VD04rwfUO
ゆうしゃの剣+流星剣+突撃とかやってたのが昔のソードマスターなんだよな
424緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/29(水) 12:35:10 ID:6Qn9+ZJ50
今のソードマスターはクリティカルがでないただの雑魚だから困る
425枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:52:29 ID:H/SrvDA3O
剣や刀がメインウエポンだった時代なんてないからある意味リアル
426枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:53:49 ID:pwolpyB10
封印
必殺がガンガン出るため、10ダメージもあれば攻撃面は十分
防御も10くらいにしかならないが、ほとんど避けるので問題なし
23章以降はドラゴンばかりだからドラゴンキラーないと使えない

烈火・製麻
必殺が封印ほどでなくなり、力の低さが目立つようになる
さらに避けなくなったので安心して前線にも出せない
もはやキルソードor倭刀だけのための存在
427枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:57:40 ID:X9hY4bsu0
まあ俺は烈火聖魔ソドマスぐらいの強さが一番良いと思うんだけどな
聖戦は強すぎだし蒼炎は弱すぎる
428枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:02:03 ID:AcHWOPjD0
だが蒼炎は経験値配分のおかげで力確実にあげられるからな
429枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:02:50 ID:WFw70DGT0
伝統的に上位に来れない弓を思えば、剣の上がり下がりなんかマシだという気もする。
いつだって、武器種類上ではやたらに多いんだし。主人公の武器だし。
430枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 14:03:26 ID:KE193TzN0
しかし聖魔で
デュッセル・ギリアム・フランツ・カイル・フォルデ・アメリアを全員Gナイトにしたら・・・
431枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 14:48:23 ID:R4JXQQIc0
聖魔や烈火程度で剣士よえぇとかいってるやつ
どんだけヘタだよ
432枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 14:53:54 ID:Vi9fi8sz0
相対的に弱いってことだろ
433枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:12:14 ID:boXBwX9h0
烈火のギィなんかは誰かと支援組ませたら必殺出しまくり避けまくりで相当強かった。
数値以上に実用性で剣士が弱いのは蒼炎だなぁ。
聖戦の剣士系は強すぎて使う気が起こらないし。
434枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:13:21 ID:KE193TzN0
>>433
ただ回避率(と幸運)以外は大抵レイヴァンが勝ってて・・・
435枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:17:18 ID:boXBwX9h0
レイヴァンって守備も上がらなくない?
いつもクラスチェンジ済みでヒトケタなんで安心して前線へ出せないんだが。
436枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:18:50 ID:wz41GWbf0
>>435
もともとぼっちゃんだからしょうがない
437枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:21:06 ID:/kkyWGMZ0
>>435
上がる時とヘタレる時が極端
大抵は勇者Lv.20で守備20越えてたけどなぁ

ヴァイダとドルカスの支援会話って何
438枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:26:16 ID:boXBwX9h0
それじゃあうちのレイヴァンは特別ヘタレなんだなw
回避高い奴同士支援組ませて敵の中に放り込む→敵ターンに全て平らげる
が若さまハードの基本戦法なヘタレには守備ヒトケタで避けない子は辛かったw
439枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:35:52 ID:GGeICzaJ0
>>425
ローマの重装歩兵は投げ槍と剣だったお。

ヴぁっくんはお供のルセアと仲良しにした挙句、ルセアの回復があってようやく一人前。
440枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:40:15 ID:KE193TzN0
まあ集団戦ならともかく、一人一人が扱う槍なんて
投槍(スピア・ジャベリン)漁に使う銛(トライデントなど)、剣槍斧全てついたハルバードぐらいだと思うけど・・・
(ホースキラーは多分パイクなんでしょう)
むしろ一番槍として登場して欲しいのは銃剣かも
441枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:42:41 ID:WFw70DGT0
銃剣はオウガシリーズの方で期待してください

破城鎚を装備したプッシューンシューターなら見てみたい
442枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:45:53 ID:tf8VC4260
弓がメインウエポンでない時点で全然リアルじゃないな
443枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:55:50 ID:Miwo/xTc0
マーカスもアレンもランスも全員ヲルトにすればおk?
444枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:01:20 ID:wz41GWbf0
おk
445枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:14:00 ID:LSZUEN410
弓は遊牧騎兵かウォーリアが使うもんだろ?
446枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:15:00 ID:AcHWOPjD0
>>445
おいおい、リンを忘れてもらっちゃあ困るぜ旦那
447枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:18:50 ID:wz41GWbf0
おいおいジストを忘れてもらっちゃ困るぜ旦那
448枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:23:17 ID:GGeICzaJ0
おいおい、弓は美少女と美女のための武器ですぜ旦那
449枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:36:43 ID:mPh1RAhD0
弓なんぞイサドラ様の太股を魅力的に見せるための小道具に過ぎん。
450枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:03:41 ID:YpbqZ/T30
イグレーヌ?
451枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:06:12 ID:mPh1RAhD0
ゴメン o........rz
452枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:30:12 ID:/kkyWGMZ0
リン弓装備時の敵の攻撃避けた時のアニメがエロス
453枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:23:47 ID:kxo6EHVBO
>>437大抵20こえるというのは言い過ぎだとオモ

弓の値段は安くならないもんか…
454枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:25:00 ID:xrtA1JfKO
弓作りゃいいんだよ
455枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:47:12 ID:/kkyWGMZ0
サウンドルームで見れる背景って全部で何種類あるんだい?
かわき見ても無かった・・・
456枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:47:53 ID:/kkyWGMZ0
↑烈火
457枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:50:02 ID:nX/ijPMg0
>>455
57種類
458枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:58:44 ID:pwolpyB10
ヴァっくんは守備10超えしたことないなあ。左半分はガンガン上がるから便利だけど

ルセアは守備が良くて2だから困る。
459枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 19:00:41 ID:/kkyWGMZ0
>>457
サンクス

8枚も足らないし・・・なんでだ?異伝行ったのにな
ペアエンドでゲトできる?
460枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 19:04:34 ID:nX/ijPMg0
>>459
エリウッド編だと
エリウッドとニニアン(一人で帰るニルスの絵もあるので2枚)、エリウッドとリン、エリウッドとフィオーラ

ヘクトル編だと
ヘクトルとフロリーナ、ヘクトルとリン、ヘクトルとファリナ

ニルスが一人で帰る絵はヘクトル編でも見れる
461枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 19:12:08 ID:/kkyWGMZ0
>>460
d
おかしいな、取ってない分入れても4枚足りない
ぁ、ロイリリーナ登場EDでも取れるのかな?
無知ですまん。調べたんだがどこにも・・・
462枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 19:14:33 ID:nX/ijPMg0
>>461
追加エピローグで4枚存在するから、おそらくそれが足りない
463枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 19:15:36 ID:/kkyWGMZ0
>>462
ぶはw本当にどうもありがとうございました
通信してくる
464枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 21:47:58 ID:KE193TzN0
>>460
封印でロイがセシリアを抱きしめる1枚絵があれば・・・
後、ララムを抱きしめる1枚絵があれば、ララムのお尻部分がどういう衣装か判明しただろうのに
465枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 21:50:36 ID:I56WM6uY0
封印は是非ペアエンドをつけてリメイクしてほしい
あとロイとマリナスとギネヴィアのやりとりばかりでクソつまらなかったストーリーもなんとかして
466枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 21:56:01 ID:MggxjBc50
小説だと3人以外も話に参加してくるんだっけ
467枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 22:06:03 ID:GwgDfPXN0
>>466
入ってくるね
例えばララムを助けた後の会話シーンとかも
マリナスからリリーナに変わってたり
468枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 22:11:44 ID:bejl/9tE0
ゲームの場合みんな途中で死ぬ可能性があるからな。
烈火みたいにHP0になっても生き残るようにしたら「こんなのFEじゃねえ」とかキチガイみたいに騒ぐ信者もいるし。
死なせたら死なせたで「ロイとマリナスとギネヴィアのやりとりばかりでクソつまらなかったストーリー」とか言うのもいるし。
どうにもならんね。
469枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 22:13:16 ID:Sb7HnFrd0 BE:302445893-
ああ、ロイ死んでしまうなんて...
470枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 22:14:40 ID:MggxjBc50
リメイクするなら死んじゃった時だけマリナスが代用するようにすればいいね
471枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 22:17:20 ID:GwgDfPXN0
>>470
よく考えればそんな単純なことでよかったのか
聖魔エフラム編19章でもターナがいなかったらラーチェルに変わるしな
472枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 22:37:42 ID:KE193TzN0
>>468
烈火みたいに主人公3人は死んだら即ゲームオーバー(流石にニルス・ニニアンまでの5人は辛いけど)
マーカス・オズインのようにやられても負傷扱いのキャラを3人ほど用意が一番やりやすいのでは
基本的に全員死亡にならないスパロボなどはキャラが会話に割り込みすぎな感もあるし
主だった会話は5〜6人でってのが一番いいかと
473枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 22:51:23 ID:WFw70DGT0
或いは、烈火のジャファニノみたいに、そのキャラが大きく絡むシナリオでは、
ちょっと顔出しがあったりぐらいならね。

王族貴族騎士将軍とか揃い踏みなのに、主人公に降った後は戦争に何の口出しも無いんかい、
という疑問符は付くんだ。
474枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 22:51:28 ID:prOrliza0
荘園序盤の追悼システムは何気に大好きなんで、リメイクするのなら追加してほしいもんだ。
「まさか…ヲルトを失うだなんてな…」「気を落とさないでください、ロイ様…」
475枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:00:17 ID:Sb7HnFrd0 BE:134421326-
と言うか、封印はリリーナ様が即死しても
何も無かったかのごとく進行しやがるから最初びっくりした。
476枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:03:44 ID:pwolpyB10
「まさか…ヲルトを失うだなんてな…」
「気を落とさないでください、ロイ様…」
「いや、無駄飯ぐらいが一人へって嬉しいんだ」
477枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:10:08 ID:VBYDoc1t0
「まさか…ヲルトを失うだなんてな…(苦笑)」
478枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:11:08 ID:5ahfv9940
「まさか…ヲルトを失うだなんてな…(爆笑)」
479枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:45:01 ID:MSR2/Cw60
「ははは そのように気にせずともよろしいのです
ヲルトなどもともと大してお役に立ちませぬ▼」
480枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:46:57 ID:gHnt8pET0
お前らウォルトを馬鹿にすんなやヴォゲ
あのレベッカ様の息子だぞ?
481枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:48:08 ID:I56WM6uY0
種が悪かったんだろうなあ
レイヴァンあたりとくっついてりゃ神スナイパーになれたのになあ
482枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:55:33 ID:Sb7HnFrd0 BE:134420843-
俺の種だったら、きっと凄いスナイパーになっただろうに...
483枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 23:56:04 ID:pwolpyB10
下半身限定だけどな
484枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:00:47 ID:T+ik7Z7C0
まじでレベッカとロウエンの息子なの?
485枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:07:14 ID:WrwNb/eW0
え?セインだろ
486枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:07:16 ID:2FkVwoOT0
俺の脳内公式ではそうだけど
487枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:08:44 ID:28ogdMvs0 BE:604892096-
ウォルトのパラを見るとロウエンっぽくね?<レベッカの遺伝子を無視すると
488枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:42:04 ID:sp+5tcgDO
フェレの名も無きソルジャーと結婚したんだよ
489枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:48:29 ID:3sutEZGu0
レベッカも他の封印親キャラと違って何故かHP0になると死ぬのが切ない…
公式HPにもウォルトに関係のあるキャラが出てくるとまであるのに…
490枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:53:36 ID:WrwNb/eW0
そういやバアトルはHP0になるとどうなるの?
烈火ね
491枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:56:04 ID:2FkVwoOT0
修行の旅に出る
492枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:10:51 ID:WrwNb/eW0
>>491
dd
バアトル使わないから知らんかったんよ
493枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:39:23 ID:VbnRPU4QO
それはカアラを仲間にしないのと同じ意味だぞ!
カナスの支援相手として使えば無駄がないかな
494枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:46:37 ID:WrwNb/eW0
ここだけの話エリウッド編をフィオーラ、ニニアンで二回クリアしたら
飽きてヘクトル編を途中で放置してるんよ
495枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:48:39 ID:PEi8yWwV0
異伝に行って事の発端を見とけ
496枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:49:42 ID:O1Wrfsfl0
>>484
ウィルの存在を忘れていないか?
ロウエンの息子なら、もっと打たれ強くなるはずだし
セインの息子なら、もっと力が伸びるはず
497枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 02:00:19 ID:jWaY3kUu0
髪型が微ウィルだな
498枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 03:08:23 ID:0aqypQgxO
ロウエンとウォルトの性格はそっくりだから、血の繋がりもあるだろう。
てなわけで無理矢理くっつけてみた。
レイとエルク。
フロリーナとリリーナ
ニニアンとロイ
セーラとマシューでキャス??
リンとラスでスー
ファリナ、ダーツでギース。
フィオーラ、イサドラが想像つかない。
499枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 03:16:19 ID:UwI9u8aC0
マシューはチャドの父かと思ってた。
初登場が二人ともアラフェンだし色も何となく似てるし。
ってかマシューは封印時代にはどうなってたんだろうなぁ
500枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 03:27:05 ID:DtmNTssc0
ルゥレイはニノじゃないか?
501枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 03:30:52 ID:PEi8yWwV0
昔マシュー=アストール説ってのがあったな
502枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 03:45:07 ID:WrwNb/eW0
>ルゥレイはニノじゃないか?
これは確定してるから分からない父親の方書いたんじゃないの?
503枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 04:11:17 ID:fwEoGKrJ0
父親の方は固定じゃないから結局は分からんけど
魔道の申し子ニノは理魔法使ってて、その子供が理と闇の申し子なんだから
闇の分はジャファルだろうなと思ってた
烈火やってないけど
504枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 05:50:47 ID:02gP8JImO
設定知らない頃
ラス+カアラ=スー
バアトル+リン=フィルだと思ってた
今でも思ってる
505枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 06:23:29 ID:+ZvX+w3q0
顔すら出てこないまま殺されたオルンをたまには思い出してあげてください><
506枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 06:27:34 ID:ZMN+L24F0
>>503
まあそこら辺は、制作者側の一応の想定はあるだろうけど、
聖戦・トラナナでのカプ論争を鑑みて、わざとボヤかしてあるんでしょう。
無用な刺激を避けるために。

実際、同人の方では色んなカプで描かれてる。
際どい方のだと、ニノ×カナスとか。
507枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 06:52:08 ID:jWaY3kUu0
ノニってカナスの姪なんだよなぁ?
双子が孤児院に預けられた理由ってなんだっけか
牙残党に追われるジャファルを追う旅に出る時に子を授かってたならその時にと妄想してる

おかしいな、封印終章クリアデータと通信したのにヤアンとゼフィールのファーストコンタクトが出なかった
ロイリリーナは出たのに・・・
508枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 06:53:44 ID:rk9RlfJ+0
ニノとセクロスするジャファル
509枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 06:53:46 ID:jWaY3kUu0
ぁ・・・信じられない誤字orz
510枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 06:56:59 ID:+ZvX+w3q0
ウィルって強いよな?
511枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 07:16:21 ID:02gP8JImO
うん
512枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 08:19:24 ID:1QEiCfUf0
フィオーラのパイズリ
513枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 10:34:03 ID:ZQjIGp5XO
そこらの疑問は烈火の系譜発売で解き明かされる


一生叶わないが
514枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 10:56:05 ID:DIeOVi4a0
>>509
ボノよりはマシと言ってみる
515枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 11:46:41 ID:TzvGTbCq0
>>513
烈火でくっつけたカップルの能力が封印キャラに反映されるのか。
516枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 11:54:28 ID:1VpjVtpF0
新キャラも登場しそうだな。
つうか、フィルの親父にバアトル以外も選択可能とかになりそうだw
517枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 12:26:07 ID:kZKVFv1J0
>>506
はっきりいってそれじゃ逆効果だと思うぞ
特にエリウッドとニニアンなんかがいい例だと思う
というか封印→烈火と聖戦→トラキアでは全然状況が違う
518枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 12:42:54 ID:tl7I6QoR0
ニノ×カナスだとヒュウ、ルゥ、レイの三人が兄弟になるな
519枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 12:47:40 ID:d4Aj+g6+0
蒼炎のためだけにゲームキューブ買いたくねーよ。早くDSで新作だしてくれよ
520枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 12:49:21 ID:ftlIy8pXO
ホークアイとルイーズの子がクレイン
521枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 14:05:38 ID:QjdTDUjb0
>>519
レボ買えば蒼炎もできるし次の新作FEもできるお
522枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 14:19:25 ID:T/rozjcbO
エフラム「よっこらSEX」
523枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 15:42:01 ID:jWaY3kUu0
無理な話かもしれないが、もっと脇役を大筋の話に絡ませてくれよ
死んだら生き返らないシステムだから厳しいけども
もうリメイクとか無ければこいつらこれっきりじゃねぇか
524枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 15:48:18 ID:1sSoyxd50
エイリーク「では私の伴侶となるべき方はどなたなのでしょう
ゼトもヒーニアスもフォルデもサレフも相手としてはチンケすぎますわ」
525枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:05:49 ID:9WqaBrn70
聖魔は魔物がどうも小物っぽくなってしまったのが残念。
外伝の最後のダンジョンに出てきた「はくりゅう」とか「まじん」とか、
今までに見たこともない敵が出てきたときの「なんだこいつらwwww」みたいなインパクトが欲しかった。

ベルセルクみたいに最初は人間相手だったのが、最後にグロい魔物の集団と戦うとか面白そう。
526枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:07:11 ID:PEi8yWwV0
それなんてFFT
527枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:35:35 ID:O1Wrfsfl0
>>523
ネット上の個人サイトを周ってみたらどうだ?
ユーザーの妄想が尽きない限り、彼らの物語は終わりませんぜ
528枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:37:09 ID:OcyMnLuc0
個人的には、エリウッドとニニアンが固定じゃないのは良いことだと思う。
ファンサイトでエリウッドとフィオーラとかの組み合わせが好きな人とか見ると
「萌えとカプは千差万別」だなーと。

ちなみにニノの子供が、はっきりとルゥやレイっていう名前で
公式に表記されたことはただの一度もなかったはずだし。

プレーヤーそれぞれの想像を大事にするスタンスってのは、
メディア展開の押し売りだらけの時代では、貴重だと思うナリよ
529枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:42:46 ID:2doulaTV0
>>528
7行目の最後で台無し
530枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:45:28 ID:e9+nLP7t0
>>525
ラスボスも魔王なんてなんかありきたりだしな
俺の中では真のラスボスはオルソン
531枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:57:18 ID:RJpeomB50
もう「ありきたりじゃないラスボス」って何があるよ、という面はあるんだよなー。
魔王、帝王、父親、怪物、亡霊、悪の魔道士、秘密結社の頭、異星・異世界の侵略者…

本当の所、魔王がラスボスというのがありきたりでつまらないんじゃなくて、
使い古されたレトロなタイプの魔王だったのが問題だったんだと思う。
どうせ聖魔でやるなら、媚びたキャラした「魔王」の方が良かったんじゃなかろうか。
532枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:58:06 ID:K0HZWxeC0
ギースってガイツの弟だよな?
533枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 16:58:41 ID:2doulaTV0
>>531
操られたヒロイン
534枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 17:06:20 ID:uO/I1qLs0
>>531
宗教戦争をテーマにしてラスボスは法皇とか。
535枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 17:06:26 ID:O1Wrfsfl0
「僕はおまえに操られてなんかいない。これは民を救うために、僕の意志でしていることなんだ」と言うリオンに
「昔のおまえは、自分のしたいことのために他人を犠牲にしたりしなかったじゃん」と諭してあげる魔王萌え
あいつ、結構イイ奴だよな
536枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 17:07:39 ID:9U2ngnZ20
>>507
あれってヤアンだったのか?
自分はイドゥンかと思ったが
537枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 17:18:34 ID:E5FqSK900
>>534
法「皇」っておまい天皇が隠居したのが法皇だぞw
いや、それはそれで個性的ではあるけど。
538枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 17:19:29 ID:RJpeomB50
>>534
魔王書いて、神様書くの忘れてたのは気付いたorz

宗教戦争は、日本人が苦手っぽい題材だよね。FEもトラナナで苦しんでる。
神様がヒトデナシか、教祖・法王クラスがヒトデナシかで決着させちゃうのが多い。
539枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 17:21:10 ID:0cZuvQXJ0
ちと質問
封印ハード自由への脱出でバアトルの仲間死んじゃったんだけど
アイテムもらえないとかデメリットある?
540枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 17:25:17 ID:uO/I1qLs0
神様が人でなしなのは当然といえば当然だけどな
541枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 17:35:28 ID:1QEiCfUf0
カアラのアナル舐め
542枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 17:56:36 ID:eV501xQbO
SaGa風の神様をラスボスにしてしまえ
543枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:09:08 ID:SND/3ZVM0
>>536
ヤアンだぞ
544枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:17:15 ID:ZQjIGp5XO
イヤアン間違えないで
545枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:22:34 ID:VbnRPU4QO
フィンブル唱えんなボケ
546枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:25:33 ID:Vr3Yc84f0
ようやく初代GB以来の携帯機DSLを買ってこれた
で、ずっと気になってた3作で遊べる!!!!!111

烈火、封印、聖魔の出来栄えというかオススメを教えてほしい
547枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:26:57 ID:aPPak9y30
>>546
聖魔→封印→列火という順でやるのがお勧め

まあとりあえず買ってきなさい
548枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:27:27 ID:9U2ngnZ20
549枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:29:49 ID:IGa9HV0f0
>>546
DSだと蒼炎と連動できないぞ

俺は発売順に遊ぶのを勧める
550枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:37:11 ID:+YOpqxjM0
封印→難易度やや高め。ストーリーは端折りすぎな気もする。
   GBA一作品目なのでシステムやキャラの顔グラが洗練されてなかったり。
   キャラクターは薄味というか無難な感じ
烈火→ヘクトルハード以外はぬるい。ストーリーはこのスレでは一番評価が高い?
   ガチホモやガチレズ、近親相姦などキャラは良くも悪くも濃い。
製麻→難易度は一番易しい。分岐クラスチェンジ、魔物などFC版の外伝に近い。ネタキャラ満載。
   ユニット数が少なかったりストーリーが短かったり色々問題も多い。
551枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:37:20 ID:jWaY3kUu0
FEにストーリーを評価するのもどうかと思うが、烈火が一番感動したな
アトス一人のおかげかな
552枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:40:02 ID:Vr3Yc84f0
>>548-549
産休

明日買いにいくぜ
とりあえず>物語の流れ 烈火⇒封印|聖魔(別大陸)を参考にする
553枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:41:59 ID:Vr3Yc84f0
>>550-551
非常に参考になる
雑誌記事も見ないようにしてたから当分の間は遊べる
554枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 19:18:17 ID:0DcbcUEd0
初FEが封印で2章で挫折したけど
製麻クリアしてからだと封印クリアできた俺が通りますよ
555枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 19:34:13 ID:O1Wrfsfl0
今思えば、あの任天堂が、よくヘクトル編とエリウッド編を同じソフトに入れたよな
『ファイアーエムブレム・デュランダルバージョン&アルマーズバージョン』とか
ポケモンみたいに別々の作品として出してもおかしくなかったと思うが
556枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 19:38:21 ID:df869dOf0
エリウッド編ではドルカスしか斧使い入らないとかヘクトル編ではエルクしか魔法使い入らないとかだな
557枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 19:44:24 ID:806lYwWH0
自分で育てたキャラクターを通信交換できます
558枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 19:56:46 ID:9WqaBrn70
>>557
通信システムの裏を付いて同じキャラを何人も増やしたりできるのか。
559枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:01:00 ID:0DcbcUEd0
何その全員ヲルト確定の仕様
560枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:07:59 ID:23GHobu50
ドキッ!ヲルトだらけの解放軍
561枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:08:31 ID:RUz0D7kL0
ヲルトだけだと2章のボスが倒せなくて詰まりそうだな
562枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:08:59 ID:jWaY3kUu0
未だに詰まってるんだが、烈火でヤアンゼフィール見るには封印終章クリアだけでいいんだよな?
通信する時に何か条件があるのかな??
563枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:19:07 ID:aPPak9y30
ウォルトを馬鹿にしてる奴はヘタレ
上級者はどんなキャラでも簡単に使いこなせる
564枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:21:31 ID:28ogdMvs0 BE:268841164-
バカだなお前は。ウォルトをバカにしてるヤツなんて一人も居ないよ。
皆ウォルトを愛しているからこういう流れになるんだよ。
565枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:24:30 ID:LyB0z54xO
使いこなせるのとバカにするのは別次元の話
566枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:33:02 ID:IGa9HV0f0
>>562
クリア済みってだけじゃなくて、エピローグのデータも存在しないと駄目なんでは。
567枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:33:48 ID:T6PnvfaX0
たとえ十分活躍できるレベルでも弱い弱いと言われネタにされるのがこのスレ
まったくビラクが悲しむぞ
568枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 20:39:37 ID:5qcgZwxnO
SFC時代のヘタレ達から見ればGBAはぬるいぞ

ビラクもそうだが、アーダンやシャナムなんかを見ればセシリアやヲルトなんて甘いぜ
他シリーズなら聖魔赤緑なんかも主力クラスだし
生まれてくる場所が悪かったんだよ!
569枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:02:24 ID:6NuCtk8g0
確かに烈火は最悪だった
570枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:42:23 ID:SND/3ZVM0
>>568
アーダン馬鹿にすんな
おばさんよりは使える

聖魔赤緑は封印に出てたら間違いなく主力だったな
571枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:47:20 ID:flC6C0Z40
エリウッドハード始めたんだが、
キャラのレベルが全然上がらんのは仕様?只でさえ出撃人数が少ないのに、
レベル上げまで制限されるってどーよ。闘技場必須?
572枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:52:34 ID:1CNUQl/p0
>>528
固定にする気がないなら、あの中途半端なのをどうにかして欲しい
573枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:54:13 ID:SND/3ZVM0
ハードでは獲得経験値が微妙に低くなってる
だからノーマルに比べてレベルが上がりにくい

あと、ハードの闘技場は死ねるぞ
やるんだったらニニス使っといたほうがいい
574枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:55:03 ID:IGa9HV0f0
おいら子供だからよくわかんねぇけど、はっきりさせると暴れるファンを抱えてるのがFEなんでしょ。
575枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:58:54 ID:1sSoyxd50
エリハード編は増援の多さがかなり厄介・・・

パント夫妻が正式に仲間になる(ヴァイダが敵で出てくる)マップの
Dナイトの増援数が・・・あの時ほどマリナスが頼もしく見えた章も珍しい・・・
576枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:59:36 ID:LqQVv5M/0
>>550
>ガチホモやガチレズ、近親相姦などキャラは良くも悪くも濃い。

なんだか烈火をかなり偏った視点でしか見ていないレスだなあ
キャラに生理的な嫌悪感を覚えるよう部分は明らかに聖魔のほうが多いと思うよ
577枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:00:00 ID:W6pVfVZN0
烈火でカレル主人公で空白の20年間をおまけモードで追加したらいいと思った
578枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:01:58 ID:T6PnvfaX0
近親はFEの伝統です!
579枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:04:36 ID:VbnRPU4QO
聖魔バカにすんな(´・ω・`)
580枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:05:32 ID:2FkVwoOT0
近親が嫌いな奴はFEやるなよ
581枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:06:52 ID:28ogdMvs0 BE:403262249-
俺はガチムチ六尺ジェネラルの兄貴が居る限りFEをやるんだアッー!
582枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:27:40 ID:k4o0S+bA0
>>576
正直すまんかった。悪く言うつもりじゃなかったんだが。
キャラの突飛さというか個性をはき違えているという点では聖魔の方が上だと思う。
ただ薄味風味の封印の次の作品だからギャップが大きいと思って。
聖魔→烈火の順番でプレイするなら気にならないかも。
583枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:35:13 ID:sp+5tcgDO
いやならやめてもいいんだぜ?
584枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:38:32 ID:K0HZWxeC0
フォルデはいいやつだった。
フランツもいいやつだった。
カイルはよく覚えてない。
585枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:42:52 ID:+ZvX+w3q0
フォルデは微妙だった
フランツはGナイトLv20で守備12のヘタレだった
カイルは強かった
586枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:46:06 ID:57k6YV3S0
赤いきつねと緑のたぬき
587枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:46:30 ID:k4o0S+bA0
フォルデとカイルは封印なら十分活躍できるレベルだよな
周囲の成長率が大幅upしているのに奴らだけ据え置きってヒドス
588枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:47:58 ID:aPPak9y30
つーか列火に近親相姦なんてあったっけ?
589枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:51:18 ID:k4o0S+bA0
>>588
レイヴァンとプリシラ。プリシラの一方通行っぽいが。
590枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:54:37 ID:28ogdMvs0 BE:448068285-
プリシラの話題が出ると否応無しにレスが若干伸びるから困るw
591枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:55:36 ID:T6PnvfaX0
みんな大好きプリシラ
592枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:57:35 ID:+ZvX+w3q0
みんな大好きアーダン
593枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 22:59:52 ID:o047vRae0
聖魔おもしれえって
カイルはマジでいいやつ
コーマの支援で革新した
594枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:14:11 ID:jWaY3kUu0
聖魔なぁ・・・キャラが封印烈火と比べると微妙
595枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:14:48 ID:fY/1kMX60
封印が一番糞です
596枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:16:21 ID:W6pVfVZN0
抜くなら烈火が一番ネタに困らないな
597枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:16:41 ID:EqeI8hVMO
封印キャラってパクりだろ?(笑)
598枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:17:41 ID:aPPak9y30
封印→良くも悪くもない普通のキャラ
列火→個性的な奴も増え、良い所と悪い所の差が大きくなった
聖魔→良い所と悪い所も差が更に大きくなり正直ひくキャラも多い
599枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:18:22 ID:T+ik7Z7C0
ワユたん
600枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:19:17 ID:tvuCGYS50
聖魔やったことないんだけどどの辺が引く?
601枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:20:15 ID:tZEbj4O3O
>>597
トレックとニイメとゴンザレスとドロシーのパクリ元は何?
602枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:20:38 ID:7EggC8Op0
まずリオンがうざい
603枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:21:53 ID:aPPak9y30
>>600
非常に無口のソードマスターとか
自称優秀魔法使いとか
ギャンブル好きのソードマスターとか
偉そうなことばかりいってるスナイパーとか
604枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:33:08 ID:28ogdMvs0 BE:235235873-
>>603
そいつらは俺に特攻なんだなアッー!
605枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:34:18 ID:LqQVv5M/0
エロそうなことばかりやってる女スナイパーとか
606枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:38:37 ID:NlR0cZ280
>>597
封印は
暗黒竜のリメイク+「殆どの職業に女キャラを出す」
というコンセプトで作られたらしいです

だからあんなに女の子が多いのですよ
607枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:40:44 ID:28ogdMvs0 BE:156824827-
>>605
イグレーヌの名前を出すか、ルイーズの名前を出すかで
もめ事が起きそうな書き込みですね。

僕はネイミーちゃん!
608枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:41:40 ID:aPPak9y30
ネイミーは泣き虫すぎてあんま好きじゃない
609枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:43:49 ID:1CNUQl/p0
>>606
リメイクじゃんくてオマージュの間違いだろ
610枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:44:26 ID:1CNUQl/p0
×じゃんくて
○じゃなくて
611枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:46:02 ID:2FkVwoOT0
ネイミーをベッドの上で泣かせたい
612枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:49:51 ID:0HPk3Ran0
コーマ乙
613枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:53:52 ID:0K8XwjVf0
逆に考えるんだ
「封印はキャラゲーじゃないから」
こう考えるんだ
614枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:58:04 ID:T6PnvfaX0
あー、ヒーニアスに掘られてええ
615枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 00:37:26 ID:6w4T7h4K0
カレル空白の20年をゲーム化
戦国無双やら鬼武者ばりのアクションやりてえええええ
616枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 00:39:47 ID:p+kNqiD20 BE:201630492-
>>615
っブシドーブレード
617枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 00:56:53 ID:J387HuW3O
それでも聖魔が一番好きですよ(・∀・)
濃いキャラも慣れれば可愛いもんだ

FEでは嫌いなキャラはいないなぁ…
ダメなところもあるけど基本的に良い奴だらけ
618枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:02:10 ID:vFS/HiMR0
モルダ死ね
619枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:04:24 ID:xM5RJTIq0
                  __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      <おしおきが必要のようですな
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
620枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:07:09 ID:J387HuW3O
>>618
あーあ、掘られちまって
ばかなやつだ
621枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:10:38 ID:+yIsauOTO
エレンが可愛くてしかたがない
622枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:10:40 ID:CnLhCuNeO
ギィは烈火→封印の間でカレルに殺されてるよね
そんなことよりプリシラかわいいよプリシラ
623枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:11:53 ID:+yIsauOTO
>>622なんで?

>ギイがカレルに殺されてる
624枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:19:57 ID:J387HuW3O
支援会話じゃね?
断言は出来ないと思うが
625枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:21:53 ID:7KXU1UsjO
エフラム「よっこらSEX」
626枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:31:13 ID:fMZCFt+vO
>>569
すげー懐かしい
627枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 02:29:43 ID:21oFbQKr0
ギィが殺される前にカレルが悟れば生き残れるな。
628枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 02:39:16 ID:L2MTWNeN0
烈火やってるとギィがカレルに負けるとは思えんが
629枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 02:40:42 ID:i3oRoocfO
枯れるはギィを殺して悟ったんだろ
630枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 03:02:04 ID:Sf2MHqyb0
カアラが死んで悟った希ガス
631枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 03:22:54 ID:7tioz0lk0
>>630
カアラが死んだのを知るのは封印で仲間になるときだぞ
632枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 03:23:11 ID:rzth96V70
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜って中古じゃいくらぐらい?
あと、いろんな本が出てるけどストーリーや設定をよく知るにはどれがいい?
633枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 03:30:06 ID:+goiAUmt0
>>632
ここで聞くのは間違ってると思わないのか
634枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 03:31:16 ID:rzth96V70
>>633
ゴメン・・・どこで聞くべき?
635枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 03:50:45 ID:+3ejxuLz0
>>634
ファイアーエムブレムについて語ろう! 91章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1143105110/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜〜第108章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1142007425/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1116115985/

ファイアーエムブレムINレゲー板 52章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1142450735/
636枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 05:58:32 ID:5LggeGZD0
基本的に、少年キャラは数年後の世界が舞台になると
成長して重要なポジションに着くことが多いってのに
烈火の少年キャラであるエルクとギィは封印では陰も形も出てこんな
637枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 06:35:56 ID:0sIk0MmF0
エルクはニノと一緒に首チョンパ
ギィはカレルに負けて首チョンパ
638枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 07:02:44 ID:wdlxhRvPO
エルクは一応セシリアの師匠となってる

ギィってクトラが奇襲受けた時居たんかね?
後日談では道を極めたっぽいのに結局目的果たせてないし
639枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 08:24:34 ID:slePqZR+O
ギィは道を極めて現在では戦いの無常を悟り
ベルンの田舎村で余生を満喫しているぜ
640枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:04:51 ID:/fX8ppk20
エルクも後付設定の混乱多いよね
セシリアの師匠設定はまぁ良いとして、魔道軍将になったのかなってないのか、
ゲームと画集とで食い違う

個人的には、軍将ならずにパントのコネでどっかの図書館にでもいて、
学芸員みたいな仕事の傍ら、勉強に身を入れてるものと思ってる
641枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:06:05 ID:/fX8ppk20
あ、図書館なら司書か
642枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:20:01 ID:NJeTwBgo0
つーか後付設定っていったい何に書いてあるんだよ?
643枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:23:03 ID:wdlxhRvPO
>>642キャラクターズ
644枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 09:55:14 ID:rlvjxk1b0
ギィはプリシラと駆け落ちしてベルン軍にやられてあぼーんってのが俺の脳内設定
645緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/31(金) 09:57:23 ID:U3KLfwFG0
とりあうぇずギィは表舞台にたたずに死ぬというのは確定
646枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:08:43 ID:+yIsauOTO
俺が思うに
最後ギィとカレルが戦って ギィのが強くなってたんだけどギィがカレルを斬れずにカレルがギィを斬っちゃって
悟ったんじゃない?
647枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:19:22 ID:8IdpHi7N0
ベルンが攻めてきたときにマシューとセーラは何やってたの?
オズインは小説でヘクトルと一緒に死んでたけど
648枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:23:41 ID:/fX8ppk20
引退して普通に暮らしてたんじゃない?

エトルリアがぐちゃぐちゃになって、子供達も大陸飛び回らされてる時に、
パント達は何やってたんだ、という話もある
649枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:34:31 ID:NJeTwBgo0
>>648
クレイン曰く相変わらずのんびりやってる
クーデター起きてるのに自分のペースを崩さないと
650枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:39:37 ID:+el0ta7c0
ギィはカレルに斬られたんだろうなぁ
651枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:42:43 ID:qCemrZZE0
>>646
引き分けで勝負つかずorギィが勝ったがとどめささず

カレルの悟り

とか俺は想像してた
652枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 11:05:50 ID:YWdQfMab0
リンのつるつるのオマンコなめなめ
653枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 11:41:19 ID:VvNq1hpb0
セーラは死んでる気がしないけどマシューは密偵だしなんとなく死んでそうだなぁ…
654枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 12:47:47 ID:ASDFp33C0
年齢から考えるとオズインが一番引退している可能性が高いんだがな
655枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:03:34 ID:NJeTwBgo0
オズインは老け顔なだけで
実は結構若いらしい
656緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/31(金) 13:16:43 ID:U3KLfwFG0
たしかまだ20代だったとおもうよ
657枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:22:33 ID:0hmIUFOY0
烈火のオズインは30代
封印の時代では50代
ちなみにマーカスは烈火で40代
封印で60代
封印のエリウッドは40代にもかかわらず今にも死にそうで面白い
病気のせいだとは思うが
658枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:26:02 ID:0hmIUFOY0
ってかなんで年をとると語尾に「じゃ」ってつくんだろうね
ヘクトルとか
659枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 13:57:38 ID:ASDFp33C0
それもそうだけど一人称が変わるのも不自然だよなぁ
一人称が「わし」の人は普通、若い頃から「わし」だし
「僕」→「私」「俺」→「私」とかならまだ解るんだが。
660枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:12:03 ID:oMVjHwAM0
>>657
封印のエリウッドは30代だよ。烈火が17だから37歳かな。
661枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:35:08 ID:TksbFaHm0
封印まだやってないんですけど、ロイの母親はニニアンなんですか?
662枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:36:28 ID:8IdpHi7N0
俺の公式脳内設定ではそうだけど
663枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 14:57:48 ID:/DYXWZGL0
俺の脳内でもそれ以外ありえない
664枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:02:04 ID:0hmIUFOY0
>>660
今みてみたらそうだった。スマソ

母親ニニアンだとソフィーヤみたいに成長遅くなっちゃうと思うからフィオーラ辺りじゃね?
665枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:04:39 ID:U7W4D5JC0
>>664
散々既出だが、蒼炎の竜鱗族みたいにある程度成長してから
急激に成長が遅くなるで問題ない
666枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:07:09 ID:rlvjxk1b0
フェレ家の血は濃いから大丈夫だよ
クォーターだし
667枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:07:27 ID:L2MTWNeN0
でも、ニニアンの父親ってネルガルなんだよな?
それだと竜の血って結構薄くなってるし、案外大丈夫なんじゃない?
668枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:10:21 ID:U7W4D5JC0
>>666
>>667
ネルガルと血の繋がった親子かどうかまでは分からない
669枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:12:41 ID:0hmIUFOY0
でも血が薄いと竜には変身できないよな。ワカランケド
ニニアンは変身できたっぽいから純血じゃなーい?
670枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:31:20 ID:NJeTwBgo0
>>667
どこからそんな情報が出てきたんだ
671枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:33:52 ID:8IdpHi7N0
異伝やれよ
672枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:34:10 ID:U7W4D5JC0
>>670
異伝に行けばそれらしきことを匂わせる描写がある
673枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:43:37 ID:1pWYcJOr0
できたと言うより、竜にされたんだろ、強制的に。
だから、ロイもソフィーヤも何らかのことされればなるんじゃねえの?
674枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:55:52 ID:tJllI9F80
関係なかったらネルガル倒した時ニルスが何故か悲しいなんて言わないだろw
675枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:12:32 ID:/fX8ppk20
門をくぐってエレブに来た時、ニニアンの竜石をネルガルが奪っていたという描写があった。
それが、ネルガルがニニアンを竜に変身させられた理由だと思われる。

竜に変身できるということは、竜石に力を封じているということだと思う。
(変身っていうか、竜にとっては「本来の姿に一時的に戻る」わけだから。)
ロイやソフィーヤには、少なくともゲーム中では、竜石に関わる描写はなかったはず。
676枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:38:33 ID:1r+4IbYo0
人竜戦役ってなんで人間が叛乱起こしたのさ?
677枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:38:54 ID:0hmIUFOY0
フィオーラが母親。ハイこれでおしまし
678枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 16:48:11 ID:NJeTwBgo0
だが、カプ厨がそれを許さない
679枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:17:54 ID:s2DzZkSS0
ネルガルは、妻のエイナールと再会したいがために
その手段としての暗黒魔法に心を奪われたのでは

いつしか目的を見失い、竜を呼び寄せたら息子と娘だったと。
(というか息子と娘だから呼び寄せることが出来てしまった)
680枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:20:23 ID:wdlxhRvPO
今日は荒れるようなネタばっかだな…
しかもウォーリアごときにルーテ殺されちゃうし…
('A`)
681枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:24:11 ID:tJllI9F80
>>679
そんな名前だっけ?エレンだったような・・・
682枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:24:41 ID:/fX8ppk20
むしろ真面目な方向の談義だと思うけど
683枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:27:52 ID:5RkA0jKN0
>>676
自分たち以外に力持ってる奴らがいると怖いから
684枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:29:54 ID:ASDFp33C0
>>681
それはネタなのか
685枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:34:04 ID:0hmIUFOY0
>>684
ネタじゃなきゃなんなのさ
686枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:36:59 ID:ASDFp33C0
いやエレン影薄いから本気で間違えている奴いるかと思って。
687枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 17:50:45 ID:NJeTwBgo0
エレンって封印のキャラだっけか
てか封印のキャラってロイとリリーナと列火に出てきたキャラ以外
全く覚えてないや
688枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:10:51 ID:xh3NzDoQ0
>>687
つ 脳トレ
689枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:25:37 ID:0hmIUFOY0
>>687
つ もっと脳トレ
690枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:32:11 ID:jGriGatA0
金色がナターシャ、茶色がエレン、赤がレナ、青がサフィ、羊がラナ
691枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:35:19 ID:j1+J4sXY0
やわらか頭塾を忘れてもらっちゃ困るぜ!
692枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:35:58 ID:ASDFp33C0
>>690
黒がマナ追加
サフィは青ってか緑。
693枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:41:20 ID:fccq/2EEO
てか封印のキャラ忘れただけなのに何故、歴代シスターの話になっているんだw
694枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:04:16 ID:9S/21VCw0
ナターシャ…サフィの色違い
プリシラ…ナンナの色違い
695枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:18:34 ID:0hmIUFOY0
モルダ…リフに毛がはえた
696枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:20:25 ID:/kPHxAqS0
サフィの髪の毛は昆布みたいだけどナターシャはそうでもない
697枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:23:05 ID:0hmIUFOY0
ボールス…ドーガがパーマになった
バース…ミシェランに毛g(ry
698枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:29:53 ID:krfqHu+Z0
以前、実は世界を救った勇者たちは弱かった・・・・
っての、FE烈火/封印も、TOD/2も同じだよね。
でも、出した順番のおかげか、TODでは頭に来た(つーか萎えた)のにFEは許せちゃう。

実際40歳前後なんだからまだまだ現役バリバリのはずなんだけど→ヘクトル、エリウッド
ところでリンはなにしてるの?
699枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:31:54 ID:rlvjxk1b0
リンは死んでる
ヘクトルの嫁でもエリウッドの嫁でもラスの嫁でも
700枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:34:53 ID:ASDFp33C0
独身だったら生きてるんじゃないか?
701枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:44:45 ID:/fX8ppk20
>>699,700
だからフロリーナカプエンドが本筋とか言われちゃうんだよな…
702枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 19:53:22 ID:hfQqEfzD0
ロリーナを嫁にすれば問題ない。
703枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:07:35 ID:VBHzXFmI0
別に無理して同じ軍の人間とくっ付けなくてもいいと思うんだがな
704枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:08:32 ID:p+kNqiD20 BE:224034645-
まぁ、ルセアは俺の嫁な訳だがアッー!
705枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:10:26 ID:VBHzXFmI0
見るたびに思うんだけど、「アッー!」ってどうやって発音するの?
706枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:24:43 ID:IyA0p3qo0
ルセアが一番かわいい
707枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:40:12 ID:wdlxhRvPO
>>705
以前どっかのスレで検証してたな…
そいやfってあんなにレッ●スに似てるのにウホッって言われないよな
708枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:43:53 ID:fccq/2EEO
ヘクトルはいい男分が足りない

レックスは間違いなくいい男
709枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:47:45 ID:J387HuW3O
いい男の定義ってなんなんだ?年齢?
710枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 20:50:05 ID:ZJeFuxg00
ナイスガイエキス
711枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:18:01 ID:fMlQHS4R0
ロウエンがケントとセインの良い所だけをインスパイヤしたようです( ^ω^)
Sナイト Lv20 HP 39 力 16 技 12 速さ 15 幸運 13 守備 13 魔防 4
712枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:20:13 ID:AQvV6waTO
ありえねぇ
713枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:23:28 ID:0sIk0MmF0
>>705
本来は「アッー!」ではなく「アッ―!」
―は声にならない叫びのようなもので特に発音するものではない。
714枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:26:30 ID:+K71A3ge0
>>706
ルセアは本当に女とカン違いした。…そういえば、妹がまだ攻略法を知らずに
やってた頃、レイヴァンと話さなきゃ駄目なのに救出したままクリアして、そのまま
どこかへ消えてしまったとか言ってたなぁ…。
715枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 21:33:54 ID:VBHzXFmI0
まあ女顔なのは確かだけど一番可愛いってことは無い。>ルセア
他の女と並ぶと明らかに男顔だし。
716枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:08:13 ID:J387HuW3O
腰のラインはどうみても女だから困る
717枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:10:16 ID:U7W4D5JC0
公式絵はともかく顔グラは男にしか見えない
そもそも最初に神父って言ってるし
718緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/31(金) 22:14:28 ID:U3KLfwFG0
俺のロウエンSナイトで力10('A`)
719枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:15:26 ID:p+kNqiD20 BE:336051465-
ニノとルセアどっちか選べと言われたら普通にルセアを選びそうだから困る。
720枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:19:57 ID:VBHzXFmI0
なんで選択肢がニノなのか解らん
721枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:23:26 ID:/fX8ppk20
最初からルセアを男としか見てなかった自分には、そもそもからが分からない・・・・
722枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:23:49 ID:0hmIUFOY0
リンとカアラを選べと言われたら…
本気で悩むなコレ
ロリ巨乳か大人巨乳か…
723枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:24:55 ID:IyA0p3qo0
ルセアが一番かわいい
724枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:29:14 ID:rzth96V70
>>722
アイラ好きな俺はカアラを選ぶ。
725枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:30:34 ID:VBHzXFmI0
>>722
リンってロリなのか?

クラリーネとセーラとラーチェルだったら本気で(ry
726枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:32:00 ID:0hmIUFOY0
>>725
あの胸で15歳です。
727枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:32:53 ID:0hmIUFOY0
まぁ中学3年生ってことだよな
728枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:33:54 ID:VBHzXFmI0
FEで15歳ってロリ・ショタの範疇なのかな?
スレ違いというか板違いだけどセティだってトラナナで16歳だぞ。
729枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:36:19 ID:0hmIUFOY0
ルセアってレイヴァンより年上だったんだな
730枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:40:07 ID:0hmIUFOY0
マリータも15だにゃ
731枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:44:38 ID:p+kNqiD20 BE:336051656-
ファやミルラは本来ニイメも真っ青の熟女だよな。
732枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:49:21 ID:0hmIUFOY0
ファとミルラの胸はナンみたいに(ry
733枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:50:14 ID:gWPKxPhL0
パティもロリだぎゃ
734枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:55:56 ID:9S/21VCw0
支援会話読んでて思ったんだがウホなのは
まさかルセアじゃなくレイヴァンのほう?
735枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:57:20 ID:hp+5tPmR0
>>728
昔は16で未婚なんて行き遅れだぜ!って、感じなんじゃないかと思う
736枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:01:55 ID:/fX8ppk20
や、それはいくらなんでも…
創世記の時代は知らんけど、有史まで来るとそういう時代は流石になさそ

ああ、結婚って儀礼を通る必要抜きで子作りするのが珍しくない社会な(ry
737枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:04:12 ID:CnLhCuNeO
プリシラ→レイヴァン→ルセアの変態トライアングル。
だがそれがいい。
738枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:10:46 ID:VBHzXFmI0
ルセアは周囲が変態なだけで本人はノーマルだろ。
まあ本人もオカマといえばオカマだけど。
739枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:12:55 ID:IyA0p3qo0
俺もルセアが一番かわいいと思う
740枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:26:21 ID:p+kNqiD20 BE:268841838-
ただ、髪を伸ばす必要はあるのかと(ry<ルセア
741枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:32:02 ID:VvNq1hpb0
髪の毛はいざとなったら売れるからなw

烈火のヘクトルハードってユニットの成長率変わってるのかな。
セインが下級職で守備15とかマシューの運がカンスト気味だったりとか
今回初めてハードやってるんだけどやたら伸びがいい。
742枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:32:32 ID:+el0ta7c0
変わらない
743枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:32:45 ID:mpSaHGiq0
髪が伸びてることで逆にセーブされてるような気がするよ。
あの顔で、肩くらいまでのキューティーな髪型だったりしてみろ。
それこそ速攻で逮捕されるぞ。
744枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:35:02 ID:L2MTWNeN0
レイヴァンが?
745枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:36:27 ID:VBHzXFmI0
髪切ったら普通に男に見えると思うが
746枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:42:42 ID:IyA0p3qo0
女に見えるんだが
747枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:43:18 ID:21oFbQKr0
あの腰をどうにかしない限り、ルセアは男になりきれない。
748枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:46:42 ID:QRKSFGP80
もう、ルセア女でいいよ
749枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:48:07 ID:VBHzXFmI0
あれは女の骨格だよなぁ。骨盤広がりすぎ。
単に腐女子層を狙ったんだろうけど。
750枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:53:32 ID:p+kNqiD20 BE:156823872-
ショートカットのルセアだと普通にマーシャみたいに見える恐れが高いなw
751枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:55:36 ID:8mXjdT+EO
リンにパイズリしてもらって顔射したい
752枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:02:50 ID:8mXjdT+EO
ソーニャでもいいや
753枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:08:27 ID:XV6EP3f60
3月32日
754枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:12:30 ID:5QNxHy0lO
日付がぁぁ!
755枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:14:39 ID:PAN3uT5t0
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
       ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|      
756枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:15:09 ID:a9kxcs1v0
髪の毛を売るって話は時々見かけるけど
なんで髪の毛って売れるんだ?
757枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:21:46 ID:ibdpN45s0
マニアが買うから
758枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:23:28 ID:RsIYKMaL0
かつらでも作るんじゃないか?
あと細かい作業をする道具の材料とか、人形の髪に使うとか。
日本人形は本物の髪の毛で作っていたらしいし。
759枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:24:47 ID:4c6wDCOf0 BE:358455348-
調味料取れるとか取れないとかって話はマジなんかね<髪の毛
760枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:28:02 ID:Dt2oK4po0
あぁエイプリルフールだからか
昨年もそうだったな
761枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:32:19 ID:PAN3uT5t0
あー今日は3月32日かもうすぐ3月も終わりだなって


明後日か…正月からもう4ヶ月近くになってんだな
762枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:42:13 ID:Ge40P2Rx0
髪の毛の相場っていくらくらいなんだろう?
763枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:52:36 ID:4c6wDCOf0 BE:179227182-
>>762
少なくとも、ワレスの髪の毛はかなり高額。
国が傾くとかそう言う次元じゃない。
764枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 00:58:10 ID:Dt2oK4po0
ハゲワレスwwwwwwwwww
765枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 02:10:05 ID:KD00hQhb0
結局烈火メンバーで封印時点で
生きてるのが確定のメンバー
マーカス・マリナス・バアトル・カレル・(一応)エリウッド
死んでるメンバー
ロイの母親該当者・リリーナの母親該当者・ラス・(チャド達の孤児院長なら)ルセア・カナス・ホークアイ・アトス
それに封印内で死んだヘクトルとオズイン
後多分ニナ及びその旦那とヴァイダ・ヒースも所属メンツ的に死亡ほぼ確定か
レイヴァンやダーツがどういう扱いになってるかがわからないけど
766枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 02:17:33 ID:acYmM+3v0
ニナ…



レベッカは生きてるんじゃないの?
767枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 02:18:05 ID:MEWP+gJ90
ロイの母親って故人なの?
確かに、支援会話の中ではなんか妙に過去の人って感じで語られてたけど……
768枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 02:26:44 ID:pJW5TT4S0
カアラも死んでるね
769枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 02:31:00 ID:eSDRmirGO
イリアの天馬騎士フィオーラ 俺と結婚して、五人の子供に恵まれ幸せになったそうな
770枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 03:04:13 ID:GBv2yQfX0
オズイン死んだっけ???

あと、リリーナの母親は一見死んだような描写だけど
実際は全く出てこないだけなんじゃなかったっけ。
771枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 03:05:48 ID:5FOPSfzq0
リリーナの母親に関する描写はまったくない
でもまあ封印で出てこないってことはやっぱり死んでるんだろうな
772枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 03:32:19 ID:KpsrsoJn0
烈火切ない…
オズインは小説の中で死んだだけだから厳密には不明なんじゃない?
773枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 04:14:34 ID:wu3Du2rSO
リグレ夫妻とエルクは生きてんな
774枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 06:08:53 ID:5QNxHy0lO
ヘクトルの妻は病気で死んだって描写あったような…
まぁどっちにしろオスティアの反乱の時点で殺されてると思う
775枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 07:36:55 ID:JOxbpwUw0
最近はMS-06ボノ以外にも色んなバリエーションが出てきましたね。
魔道士量産計画でもあるのでしょうか?
776枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 08:44:06 ID:Fn2LszC80
エルクは厳密には分からんというか…
(ニノとのペアエンド以外)不吉なことは無いようだから、まぁ元気なんじゃない?程度だよな
ドルカスとかと同じ扱いと言えなくもない
777枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 08:47:11 ID:eSDRmirGO
フィオーラのパイズリ
778グラリーネ:2006/03/32(土) 08:47:13 ID:PAN3uT5t0
777ですわ。
おはようございますですわ。
今日は早起きですわ。
779グラリーネ:2006/03/32(土) 08:50:43 ID:PAN3uT5t0
さいていですわ。
780枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 08:55:38 ID:5f2jxHdB0
( ',_ゝ`)プッ
781枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 09:29:09 ID:5QNxHy0lO
m9(^Д^)プギャーww
782枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 09:31:41 ID:O7Uu+ooV0
ゼフィールは生きてる
783枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 10:25:13 ID:ANXHQnyv0
ゼフィールってたった20年で老けすぎw
784枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 10:34:02 ID:Fn2LszC80
エリウッドもだ…
ま、10代の頃から老け顔ではあるが
785枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 10:41:33 ID:vaTLzW9r0
封印を出した後で結構早く烈火がでてる事を鑑みると、
封印でエリウッドとヘクトル御両人の奥方が出てこないのは、烈火で
複数組の可能性があるからだろうと思うんだが。

しかしヘクトルの方は状況的に死んでそうだし、エリウッドはエリウッドで
リリーナ×マーカスの支援会話見る限り…
ちなみに名前が出ているだけならギースやヒュウも微妙に二作品にまたがっている。
786枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 10:52:43 ID:K/CgjJdS0
リグレ夫妻は王都陥落してもほとんど変わらず暮らしてたらしいし大物だね。
787枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 11:49:12 ID:Fn2LszC80
大物っちうか、王も王都もどうでも良かったんじゃ
大貴族で元軍将、しかも魔道の実力者なんだから、セシリアからもロアーツからも、
絶対に接触があったろうに
それを無視しきって旗幟を表さなかったなら、普通、日和見という…
788枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 12:22:27 ID:b3kcTUF10
>>785
烈火作成が決まったのは封印発売後だぞ
789緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/32(土) 12:31:04 ID:FV3v1O9y0
新作プロジェクトはたっていないのかなぁ・・・
790枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 12:35:48 ID:vaTLzW9r0
>>788
orz
791枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 12:43:20 ID:GMmL7tU00
FEってDSのシステム生かせるかなー
レボで蒼炎の続編出るかもしれねーけど

いやぁ、パント夫妻生きてて良かったよ
第二のアトスキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !
792枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:16:19 ID:PUjcngkv0
>>782-783
20年経ってもほとんど変わってない重騎士のことも思い出してあげてください。

リンはヘクや襟とペアを結ばなくとも死ぬだろうな。あの性格だと、ベルン相手に戦いそうだし。
そう考えると、リンとペアエンドになったときのフロリーナやケントの生存も危うくなるな。
793枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:51:55 ID:acYmM+3v0
ああ、マードックか
794枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:37:34 ID:RHuxFK/BO
ベルンに挑むといってもダヤンのゲリラ等に参加している方が妥当じゃないか?
一人で戦い挑む程思慮にかけている(烈火時ならやりそう)とは思えない
795枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:58:11 ID:EEUZ1qnJ0
マードックは…アレ変わらなさすぎだろw
鬚ぐらい生やせ
796枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:07:42 ID:JbCPJao50
まあまて
今製麻初プレイ中なんだが、ワイバーンとFどっちが使えるか教えてほしい
つか、ワイ使えるのか知りたい
797枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:09:19 ID:mNfCva4N0
オレの好みはファルコン
798枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:09:55 ID:JbCPJao50
>>797
俺の好みもファルコン
d
799枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:16:54 ID:fHC3PzI20
ワイバーン微妙。
貫通あまり発動しないし槍しか装備できないし。
ファルコン(シレーネ除く)とドラゴンマスターは強いのに。
800枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:21:41 ID:wu3Du2rSO
小説じゃピンピンしてるなリン
801緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/03/32(土) 16:23:39 ID:FV3v1O9y0
ターナはワイバーンが強いとおもた
802枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:34:10 ID:pJW5TT4S0
でもワイバーンにすると見た目がなぁ
803枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:38:07 ID:5f2jxHdB0
ティトの乳首なめ
804枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:38:52 ID:KD00hQhb0
マードックは烈火20歳封印40歳ってところなんだろうか?
あの顔で流石に10代とは思えないし
逆に40代後半以上とも思えないが・・・
805枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:39:02 ID:4c6wDCOf0 BE:604892096-
ワイバーンナイトきんもーっ☆
806枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:53:31 ID:24yrvw700
ルイーズは40代になってもフェロモン出まくってそうな気がする
807枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:57:44 ID:wBs79Uo/0
ロードオブザリング見てたらドラゴンナイトって相当強い気がしてきた
808枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:00:09 ID:KD00hQhb0
>>806
エイリーク「私が40歳になった時もきっと素晴らしいフェロモンを出しまくってますわ・・・」
809枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:02:04 ID:4c6wDCOf0 BE:448068285-
>>808
否定できないから困る。
810枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:04:34 ID:a6Y9lPsEO
マードック「知らないことを知る度に
また新しい知らないことが増えていった。
そうしている内に人の理から外れた存在になっていた。」
811枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:17:27 ID:MqWlkVB50
>>807
あれは強すぎだな
812枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:47:40 ID:nCa3JqXSO
FEのロードオブザリングバージョンキボンヌ
813枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:50:25 ID:GrM54B1O0
たまにはDナイトが味方でPナイトが敵なFEがあってもいいと思う
814枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:52:12 ID:acYmM+3v0
同意
815枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:52:35 ID:JbCPJao50
それ以前に帝国が味方で王国が敵なFEがあってもいいと思う
816枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 17:58:01 ID:0j5O9Nu/0
いいなそれ
主人公が魔王復活を企む皇帝で
Dナイトや竜を引きつれ世界制服を目指す
敵が正義の勇者軍団
もちろん味方は化け物ばっかりで敵にイケメンとか女の子ばっかり
817枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:00:28 ID:JbCPJao50
>>816
それなんてラングリッサー?
818枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:01:53 ID:4c6wDCOf0 BE:67210823-
>>816
聖魔の逆バージョンみたいだなw
819枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:09:40 ID:5f2jxHdB0
敵が女ばっかで
倒したあとレイプしまくりならok
820枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:18:53 ID:pJW5TT4S0
エロゲでもやってろyo
821枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:32:46 ID:nCa3JqXSO
邪神を崇拝しているマッドな魔術師に甦させられた主人公が
スケベなお姉さんと一緒に旅をして敵を説得したり王女を誘拐したりしていき
最終的には魔術師を生け贄にして甦った邪神を倒すというストーリーのFEキボンヌ
822枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:34:32 ID:a6Y9lPsEO
男軍vs女軍
823枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:35:35 ID:GrM54B1O0
>>821
それなんて白川
824枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:35:55 ID:s4ST1iPO0
それなんて愛おぼえてますか?
825枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:36:01 ID:91bJVQh50
三国無双のFE版キボンヌ
826枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 18:40:03 ID:r+Cydn8F0
それなんてスマブラ?
827枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 19:17:18 ID:Fn2LszC80
溜め攻撃とかするFEキャラを想像すると、なんか違う気がする
魔道士やマムクートがバシバシとコンボ入れるのもなぁ
828枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 19:28:04 ID:RIIutxXm0
ロス 海賊 Lv4
HP27 力10 技6 速さ7 幸運12 守備11 魔防2
ちょwww力低すぎwwww
力を期待してバーサーカールート選んだのに
829枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 19:30:49 ID:JOxbpwUw0
下級Lv4ならそんなもんだろ。
830枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 19:36:11 ID:GYI/JpjJ0
ロスは通信闘技場用と割り切ってる俺ガイル
831枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 20:21:38 ID:qFQTZUPIO
聖魔って遺跡とかでキャラ育ててると、誰をメインで使おうとしてたか忘れるから困る。
832枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 20:22:07 ID:EhCl3kQ20
むしろ守備が神成長している気がする
833枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 20:29:26 ID:Bd0kiAX90
遺跡潜ってキャラそろえて行くうちに序盤で死んだままにしたロスが惜しくなってくる。
バルキリークダサイ…
834枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 20:36:52 ID:fHC3PzI20
うちのロスはエイリークよりも守備が低くて困る。
835枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 20:51:12 ID:4c6wDCOf0 BE:179227744-
自分が好きなキャラ程やたらへたれるから本当に困る。
836枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 20:55:58 ID:3Tb51qgc0
>>815
つ【蒼炎】
837枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 21:37:13 ID:TETp75Xy0
みんなはメティスの書誰に使ってる?
俺は毎回ノール
838枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 21:39:14 ID:GrM54B1O0
ヘタレてるキャラに使う
烈火みたいな特典もないことだし
839枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 21:41:39 ID:yXnMuD3j0
ユアンかノール
840枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 21:47:45 ID:Bkh7W56xO
レア物はもったいないので使わない。
二つ以上入手できる?
841枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 21:53:11 ID:4c6wDCOf0 BE:201630492-
俺はルーテ。
この変態女がどこまで伸びるのか毎回楽しみなんで。
842枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 22:12:48 ID:wu3Du2rSO
もちろんヒーニアス
843枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 22:32:25 ID:eyvpDKEe0
結局最後まで使わず、最後にカンストしたキャラに使うのが俺
844枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 22:33:56 ID:JbCPJao50
もちろんF姐さんに決まってる
845枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 22:39:31 ID:KD00hQhb0
エイリーク
「どうして私に使うという方がいねーのですか!」
846枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 22:39:52 ID:GYI/JpjJ0
登場が早いから
847枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 22:43:14 ID:4c6wDCOf0 BE:179228328-
>>845
あなたは使わなくても普通に伸びますからw
848枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 22:49:38 ID:acYmM+3v0
俺もルーテだな
849枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:05:23 ID:bc7neACs0
ルセアが一番かわいい
850枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:08:23 ID:yXnMuD3j0
ソフィーヤが一番かあいい
851枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:12:15 ID:xqEqDE8gO
モルダを大事に使わずにとっておいて使う
852枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:18:19 ID:fHC3PzI20
>>845
使ったらHPと魔防以外ほぼカンストしたけど
ルーテの技が15で止まって困る。
853枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:45:14 ID:tSqcTcpGO
メティスの書はマリカたんに使います
854枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 23:56:22 ID:LftMEbXjO
DSとかで新作まだー
855枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 00:03:20 ID:Binv9e46O
33
856枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 00:05:35 ID:xV97gZjvO
ちょw
857枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 00:57:06 ID:HCBCK4Ph0
>>852
リリーナよりはマシ
あいつは12でとまるからな
858枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:02:22 ID:zvz7h9ik0
運の無さを自慢されてもな
859枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:09:42 ID:HCBCK4Ph0
毎回12近辺だから本当に育たないものだと思ってた
860枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:24:34 ID:R0wKhspv0
俺も毎回12付近だな
どうでもいいけど
861枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:28:23 ID:dXb770QS0 BE:907338299-
でもリリーナ様は夜の技は多分カンストしてると思う。
あの手つきを見れば分かる。
862枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:32:21 ID:JyAf+rgp0
今確認したらレベル14で技11

それでも意外と攻撃はあたるから怖い。
863枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:33:39 ID:RdSf0ily0
ファイアとかは命中率が異常に高いからな
もともとの技が低くてもなんとかなる
864枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 01:33:51 ID:09J1pLgR0
賢者レベル20での期待値が15.6
封印はCCボーナスが多めだからそれに救われてる感じ
865枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:10:08 ID:4A5vs2NF0
リン編でケントをパラディンにしてヘクハー16章


宝玉持ってねえorzセインとケントの武器も1個しかないし・・・
キアランのメンバーってロリ以外はリン編の資産価値が関係してるんだっけ?
866枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:10:32 ID:KNPdE+mj0
そろそろ、レンジャーとか魔法剣士とか出てもいいと思うんだが
867枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:12:31 ID:RdSf0ily0
レンジャーは出たよ
868枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:25:28 ID:J+hcWaeT0
魔法剣士も似たようなクラスなら既にある
869枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:27:58 ID:Lp+hBP2d0
>>865
資産評価はリンの宝玉のみ、馬二人は普通に剣か槍どっちかだけだったかと思う。
ヘクトルハードはニニアン加入までがジリ貧できつかったなぁ。
マシュー育てておいて盗みまくった覚えが。
870枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:31:53 ID:7oFQBsjB0
>>865
資産評価で変化するのは、武器じゃなくてリンの持ってくる宝玉の有無と色。
ケントをパラディンにしたってことは、騎士勲章を使ったな?
リン編の資産評価が一定値以下だと何も宝玉を持ってこなくなるから
騎士勲章やエナジーリングとかの高額アイテムを使っちゃうとそーなる
871枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:51:38 ID:eMJ15d+h0
今、初FEで烈火をやってるんですが
1つ質問いいですか?
クラスチェンジは下級職でLV20まであげてから
やったほうがいいんでしょうか?
ググッたり、初心者スレを探したんだけど
見つからない・・
初プレイなんであんま攻略は見ずに
やってるんだけど
これだけはどうしても気になるっす・・・
872枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:54:09 ID:bAo3BNzR0
>>871
そのほうがレベルアップできる回数を最大にできる。
杖キャラは早めでもかまわない。
873枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:55:45 ID:vGpHEPdG0
でもクリアできなくて辛いってならしてもいいんじゃね
874枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:00:38 ID:eMJ15d+h0
>>872
早い返事、ありがとう
やはりそうなんですね
パラディンが使いやすいから
ケントをlv10、セインをlv15で
CCしちゃった・・
そしたらパラディンlv1なのに
ケントよりセインが強かったから・・・
まあいいかwマーカスはなんか頼りになりすぎて
あんま使いたくない自分
875枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:03:20 ID:eMJ15d+h0
今のところ(1週目22章)
なんとかなってるんで
もうちょっとがんばってみます
ただ、ギィとレイヴァンが
ちょっと辛い・・・・
876枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:10:44 ID:cHo4GDuA0
このゲームホモとかでるの?
877枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:18:36 ID:bAo3BNzR0
>>876
選り取り見取り
878枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:23:10 ID:nYxN0zuRO
ホモ臭をにおわすキャラならいくらでもいるが、ガチホモはレイモンド兄さまだけ!
879枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:38:26 ID:dXb770QS0 BE:112017252-
>>876
逆転の発想だなw
880枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:41:13 ID:cHo4GDuA0
じゃあ明日烈火の剣買ってくるわ
881枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:46:58 ID:vGpHEPdG0
ホモがそんな大事な要素だったのか
882枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:46:58 ID:XVh4XGFdO
ソフィーヤ育てるのて大変だな…
18章でやっとCCだ…
883枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:48:29 ID:vGpHEPdG0
ソフィーヤは仲間になった次の章で根性でレベル上げしたな
884枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 04:09:31 ID:KNPdE+mj0
ニノは育てるの楽すぎだな
885枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 08:39:20 ID:09J1pLgR0
ソフィーヤは育てるの大変な割にレイより弱いから困る
886枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 08:58:56 ID:/hKPG0hF0
強いとニノみたいに辛いのは最初の3Lvぐらいだけってことになっちまうからな。
887枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 09:00:36 ID:ULc2AOenO
力があがらないなら捨てたほうがいい、特にギィはいらない子だし
888グラリーネ:2006/04/02(日) 09:24:17 ID:kFIQU9LZ0
888ですわ。
おはようございますですわ。
今日は雨みたいですわ。
889枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 10:01:12 ID:Dyd5rn4r0
グラリーネかわいいよグラリーネ
890枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 10:44:23 ID:Au9ItTjb0
>>884
楽というより、面白い気もする。アフォみたいにポンポン伸びていくステが特に。

ケントがエリウッドの技成長率吸っちゃったのか、
SナイトLv20で技18とか言う変人になっちまったんだが・・どうしたらいい・・
891枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 10:49:47 ID:+aU9uT370
ケントはそれくらいでも驚くことないと思うが。
セインだったら神成長
892緑黄色野菜 ◆Tomatoew5A :2006/04/02(日) 10:54:06 ID:hFujJXrR0
でも18は高いとおもふ
893枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 11:01:48 ID:Lp+hBP2d0
ケントって使いやすいの?
いつも技なくても攻撃当てる&回避してくれるセインを使ってしまう。
894枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 11:31:19 ID:KGU43hIoO
赤緑はいつもセットで使ってしまう
895枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 11:39:10 ID:dXb770QS0 BE:201630492-
赤緑は両方使って伸びた方を生かして下さい、って言う意図を感じる。
因みに俺は赤がまともに育った事は無いぜ! orz
896枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 12:17:11 ID:Au9ItTjb0
>>891
セインはSナイトLv20で技14だった。
ケントに技を喰われたエリウッドはどうにかならんもんかね
ステ強いのに思ったより攻撃外れて役に立ってくれん
Lv17 HP31 力15 技9 速さ14 幸運19 守備12 魔防4

後ドルカス
897枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 12:25:09 ID:LcMBlIvX0
誰か聖魔のクラスチェンジをわかりやすく書いてるサイト知らないか?
898枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 12:26:37 ID:LiMyC5a5O
ケントは育ち切った頃に強いけど、パラディンなりたての頃の半端さと一生低い幸運が足を引いている
レイヴァンみたいな主力も確かに運はないが左4つも極端に強くない故に半端

セインは弱点が技なので使用武器で補えるし30%以下ばっかりとか全然当たらないレベルじゃないから、一発がでかい分、CC後は速ささえヘタレなければ削りや魔道士系を一撃で倒せる
防御はケントと大差ないけど問題あるレベルじゃないし
899枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 12:33:23 ID:LiMyC5a5O
>>896
力・守備高いから対斧の削りやアーマー・ナイトをレイピアでどんどん狩れると思う

20になったら鉄で削りや壁必要な時に前出て、CCしたら武器2種類だからなんとかなるだろう

>>897
説明書に分岐は書いてあるよ、調べような
あとキャラごとにCC先が決まってるんじゃなくて自分で選べるから普通に好きなやつ育てろ
説明書にないのは盗賊はアサシンかローグになれる、剣士はアサシンになれるくらい
900枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 12:52:30 ID:zffQO1qn0
まあ聞いてくれよ
製麻でエフラムハーレム作戦を実行してるんだが、5章で止まってしまったわけよ
調整してあるとはいえ、ゼトみたいなおとり無しがこんなにも厳しいとは……
901枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 13:50:08 ID:ny58DnfJ0
エイリークのパンツに生理の血がついて生臭くてしかたがない
902枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 13:54:57 ID:LcMBlIvX0
>>899
ども

ヴァネッサとターナはどっちをワイバーンしたほうがいいと思う?
903枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:05:44 ID:NZBxFWzl0
ターナは非常に優秀、ヴァネッサはそこそこ優秀
ファルコンナイトとワイバーンナイト、性能で言えば
ワイバーンの方が上っぽいから気にしないなら
両方ワイバーンでいいんじゃない?
まぁトライアングルアタックとか見るならどちらかを
ファルコンにする必要とか出てくるけど。

ちなみに個人的には両方ファルコンを推す。
ワイバーンはなんか好きになれない
904枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:12:47 ID:rdSKXwuF0
ワイバーンは貫通の発動率がLV%だから使い勝手悪い
905枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:24:25 ID:7OVl/e6Z0
ワイバーンは貫通なしでも強いけどな
906枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:32:16 ID:RdSf0ily0
ドラマスとワイバンならワイバンのがいいと思うけど
ファルナイとワイバンならファルナイのがいいと思う。
907枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:33:59 ID:uTfTUVA90
>>906
禿同
908枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:34:45 ID:JlpKmSq/0
まぁCCネタは荒れるから好きな方選んどけや
909枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:47:21 ID:jqty3Cp9O
封印が箱説無しで880円なんだけど買いかな?
910枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:49:09 ID:RdSf0ily0
買え
911枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:49:26 ID:HCBCK4Ph0
>>909
なんか微妙
個人的にどちらかといえば買い
912枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:49:35 ID:NZBxFWzl0
持ってないなら買い。
とりあえずここ見る分に話題には
困らないし知ってて損は無い品
913枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:50:46 ID:RdSf0ily0
俺の近所なんて箱説明書ありが3200円だぞ

箱と説明書に2320円も価値あんのかと
914枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:51:43 ID:XVh4XGFdO
>>909
買い
915枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:58:22 ID:zffQO1qn0
マリカ剣士20で力16守10になりやがった
俺は運がいい。今日はツイてる
916枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 14:59:01 ID:Cj4x9Rs80
他のFE経験者なら説明書いらんから買い
経験無しなら、ちと迷うかも。買ってほしいけど
917枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:04:26 ID:Z4UvApCl0
買いだな
取説なんかチュートリアルとここみりゃいいでしょ、攻略本買っても良いしね。
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Simulation_RPG/Fire_Emblem/
918枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:07:00 ID:Z4UvApCl0
ageちった
ついでに日記
今日やっとうっとうしい封印の宝探し面クリアしたぜぃ
いやっほぅー!
919枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:10:09 ID:DCEu4fI/0
>>918
砂漠か?

あそこ索敵と外伝重ねるなよな
ハードとかマジ何回切ったことやら
920枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:18:04 ID:4Ug8bYu/O
移動遅いからって騎馬(どこぞの魔乳軍将なんて言わないんだから!)をスタート地点付近に残しとくと山賊に…あとスリープ喰らって動けなくなった方々も…

シルバーカード欲しいからって盗賊を左上に生かせるとドラマスナイにリンチ…しかも見誤るとマムクートたんも加わるし…

進軍遅いしターン制限あるし策敵だし宝見つけようと思うとめんどいし…






でも俺は個人的にあの面が好き
921枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:25:06 ID:rxBwkcCd0
初FEで烈火をやったのだが気に入ったので聖魔と封印も買って来た
蒼炎もやりたいから来週GCも買うぞー!!

・・・以上チラシの裏でした
922枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:31:08 ID:zffQO1qn0
>>903
ターナの技の上がり具合をなんとかしてください
ヘタしたらルーテ以下なんです
923枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:47:42 ID:uTfTUVA90
ターナよりヴァネッサの方が使いやすいな個人的に
924枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:48:28 ID:euCuHFUlO
封印か。ロイに最大支援付けて力を17くらいにしてレイピアでマードックを倒して
覇者の剣のワンシーンを再現したら急にやる気がなくなって放置したな。
烈火は烈火でニノ初出撃の章でバサークかけられた仲間がニノをヌッコロしたところで投げて放置。

ところでヒースってドラゴンナイトのくせに柔らかくね?能力的にミレディ、ツァイス、クーガーに比べて弱い。
925枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:50:11 ID:uTfTUVA90
ミレディ姉弟とクーガーが化物なだけ
ヒースは普通
926枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:52:18 ID:09J1pLgR0
四人全員が炎属性な支援の組み合わせってあるかな
927枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:53:20 ID:zffQO1qn0
クーガーは立派なDナイトやってるけど、ミレディは……
928枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 15:58:12 ID:G4B5ic7ZO
ミレディさんは強すぎ
ハードモードだと怖いもの知らずだからな(・∀・)
え?Dナイトの上限が低いだけだって?
929枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 16:02:27 ID:G4B5ic7ZO
>>926
封印烈火聖魔どの作品でもなかった
三人までが限界
930枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 16:03:53 ID:vGpHEPdG0
ヒース入る頃にはフロとフィオラが十分育ってるから出番無いんだよな
931枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 16:15:11 ID:sHj7+POq0
ヒースはヴァイダ以下の守備だし烈火はペガサスが強いから
完全にゴミ
932枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 16:15:36 ID:uTfTUVA90
花田引っ込め
933枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 16:16:26 ID:uTfTUVA90
ごめん誤爆した
934909:2006/04/02(日) 16:46:52 ID:jqty3Cp9O
みんなありがとう。封印買ってきた。オモシレー

でもFE初体験だからよくわからないよ…レイピアが折れたよ…
ウワァァンヽ(`Д´)ノ
935枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 16:52:12 ID:zffQO1qn0
>>934
武器には持久度ってもんがあるんだ
レイピアは貴重だから馬とかアーマーに使え、な
誰かから鉄の剣でも貰うが吉

老パラディンはあまり成長しないから、Mじゃない限り使わない方がいい
936枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 16:56:39 ID:92PcrJKOO
取り敢えずチュートリアルオヌヌヌヌヌ
魔乳将軍が丁寧にあれこれ手取り足取り教えてくれるぞ
937枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:05:59 ID:HCBCK4Ph0
どこらへんが魔乳なんだよ
938枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:12:22 ID:jqty3Cp9O
>>935>>936
わかった、ありがとう。


ついでにシャーニーたんが死んだからやり直すわ…
939枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:26:29 ID:RdSf0ily0
シャニーは斧持ってる奴の軍団につっこませちゃいかんぞ
剣持ってる奴を狙っていくんだ

体力がないから、攻撃したらすぐさま他の奴で壁を作るなりしてシャニーを守れ
ある程度育てば突撃させても平気になるから
940枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:43:45 ID:4A5vs2NF0
遊牧民は砂地でも機動力三分の一で済むから便利だ


調子よく進んでいるときに限ってレベル上げのために残しておいた
剣士がクリティカルで一撃死したりするから困る
941枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:55:09 ID:XVh4XGFdO
封印サカルートの20章―灰色の狼―
が難しい…
暗闇とか雷嵐とかバサークとか恐ろしいなぁlllorz
942枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 17:58:56 ID:NRz+d4w/0
封印はとにかくチャドを守れ
あいつが序盤で死ぬとテンションだだ下がりだぞ
943枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:03:24 ID:4A5vs2NF0
何で5章で鍵売ってるのかと思ったらチャド死んだときのためなのね。今気付いた
でもハードだとソルジャーの攻撃に耐えられないってのはどうよ。力11ってなんだよ
944枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:06:04 ID:LcMBlIvX0
お前らあんまりネタバレするなよ
945枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:08:36 ID:sHj7+POq0
ならスレ見るなよw
946938:2006/04/02(日) 18:14:47 ID:jqty3Cp9O
大丈夫だ、さっき始めたばかりの人間には
ネタバレどころか何書いてあるのかよくわからんw
947枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:19:53 ID:RkfXpDRt0
FE初体験で封印デビューならほぼ間違いなく
面攻略してるうちにネタバレ的なことはみんな忘れるよw
948枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:34:18 ID:XVh4XGFdO
また殺られた…

ソードバスター喰らったあと雷嵐2連発で当たるなんてlllorzlll
949枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:38:46 ID:vGpHEPdG0
突っ込ませ過ぎなんじゃね
950枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:45:59 ID:wEDSWlYT0
封印が楽しめたら、ぜひ烈火やってみそ。
「こいつはあいつらの親か」とか「もしかしてこの娘はあいつらの母!?」
みたいな、封印プレイ者をニヤリとさせるキャラ満載です。
951枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:47:23 ID:Lp+hBP2d0
ソードキラーとソードバスターの違いに最近気づいた。
ギィのHPが1…
952枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:50:01 ID:sHj7+POq0
死ななかっただけ幸運です
953枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 18:53:16 ID:HCBCK4Ph0
バアトルの本体はソードキラー
954枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 19:03:04 ID:XVh4XGFdO
また殺られた…

武器とか杖とかフル活用で突撃する…
955枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 19:07:00 ID:LcMBlIvX0
ここはお前の日記帳じゃ(ry


まあがんがれ
956枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 19:09:00 ID:XVh4XGFdO
スマン…orz
ガンガル
957枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 19:10:22 ID:zffQO1qn0
>>955はツンデレ
958枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 19:14:45 ID:XVh4XGFdO
また(ry

あと>>950次スレ頼むです
959枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 19:22:53 ID:RNrfxuYT0
>>926
ダーツ・レベッカ・ロウエン・ハーケンなら出来るな。
いや、四角支援じゃないけどさ
960枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 20:37:19 ID:D6t1RveA0
日記厨うぜぇ
961枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 21:09:00 ID:Au9ItTjb0
封印って、早いうちに生産終わったから中古でも結構高値なんだよな。
そう考えると、箱取説無し880円はかなり安い。
962枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 21:46:32 ID:HCBCK4Ph0
Q.封印箱説完備の俺は勝ち組?
A.その考え方が負け組み。

('A`)
963枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 21:52:39 ID:LcMBlIvX0
発売日に買って公式のランキングに載った奴が真の勝ち組

しかしまた公式大会やってくれないかねえ・・
封印だけじゃ寂しすぎる、なんでやめちゃったのかねえ・・
最低ターン数とかやり込みがいがあったのに
964枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 21:54:15 ID:titXjemH0
うちの近くの中古屋は烈火の方が高いが
封印2600円
烈火3900円
965枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 21:55:48 ID:RkfXpDRt0
一時期はワゴンにまで行ったのに持ち返したもんだ。
FEはトラキア除いて毎回こんな感じのような気もするけど。
966909:2006/04/02(日) 22:10:28 ID:jqty3Cp9O
>>961
箱説なしで、いまどき名前まで書いてあったからだと思う。


シャーニーたん(;´Д`)ハァハァ
967枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 22:19:38 ID:HCBCK4Ph0
シャニーね
968枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 22:23:02 ID:/n25DmCC0
>>967
いやちょっと待て
>>966>いまどき名前まで書いてあったから
多分シャーニーって名前が書いてあったんだよ
だから安かったんだ間違いない
969枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 22:24:53 ID:HCBCK4Ph0
>>968
おお!そうなのか。
名前つきといえば万台書店で「はるき」って書いてあるマリコレが4800円だったな
970枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 22:43:11 ID:ny58DnfJ0
>>906
ファルナイなんていう奴次初めてみたよ
珍しいひともいるもんだ
971枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:01:19 ID:92PcrJKOO
ファイナルに見えた私はたぶん負け組
972枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:14:15 ID:zvz7h9ik0
ふぁいふぁん
973枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:17:06 ID:XVh4XGFdO
俺はドラマスのほうが珍しいと思った
974枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:17:58 ID:aT3UXPR90
サカルートなんか行ったことねーよ。ティトたんを育てるからな。
975枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:25:33 ID:LiMyC5a5O
>>963
封印は制圧だけだからじゃない?
976枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:27:50 ID:CW/CMNfpO
そいやイリアルート行った事ないな
今度行ってみるか
977枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:34:55 ID:uTfTUVA90
次スレは?
978枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:38:37 ID:UqkhCImOO
>>966
それ俺のかもしれん
「山本シャーニー太郎」って名前が書いてあった?
979枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:52:28 ID:SE1t9znKO
自身が炎で、支援相手にも炎が3人もいるベッキーは強いな
これがネイミーとの差か
980枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 23:56:32 ID:G4B5ic7ZO
ネイミーも炎属性だろw
981枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:20:28 ID:Y8hJlxRk0
950氏が立てられないようなら >>960氏か970氏か980氏、次スレお願いしますm(_ _)m
982枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:27:49 ID:YlxUpuzhO
重複の恐れがあるな…
>>960>>970>>980
の順番で…
983枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:51:15 ID:YlxUpuzhO
いなさそうだから
>>970氏いたら次スレ頼みます
984980:2006/04/03(月) 00:54:08 ID:3RtR2YCXO
>>970いないんだったら立てるぞ
985枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 00:59:06 ID:YlxUpuzhO
>>984
1時までに>>970の反応なかったらどぞ
986枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:14:34 ID:suFzj6Ld0
封印の剣って
輸送部隊のおっさんはどうやってレベルあげんだ?
987枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:16:09 ID:+6MBhZff0
>>986
攻撃されるしかないが、無理に上げる必要は無い。
988980:2006/04/03(月) 01:16:45 ID:3RtR2YCXO
ごめん…立てられなかった(´・ω・`)
誰かお願いします
989枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:16:57 ID:gtDbtziqO
>>986
回避
990枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:18:29 ID:suFzj6Ld0
まじすか
マゾマゾしいなおい
どもありがとうございました
991枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:19:23 ID:LfwKYMSs0
はいはい俺行ってくるからちっと待ってな
992枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:19:27 ID:YlxUpuzhO
↑頼んだ
993枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:21:48 ID:LfwKYMSs0
994枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:24:55 ID:3RtR2YCXO
ルーテさんお疲れさま
そして梅
995枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:29:20 ID:gtDbtziqO
埋め埋め
996枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:37:26 ID:YlxUpuzhO
>>1000なら
封印21章が簡単に
997枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:48:42 ID:/ybL1+kpO
>>997ならクラスに遊牧民復活
998枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:52:43 ID:lvB2qz/k0
>>998なら
DSFEは神ゲー
999枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:53:28 ID:I2JGmxRW0
999
1000枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:54:05 ID:I2JGmxRW0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。