【MHP】モンスターハンターP 質問スレ60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
※注意※
>>2-15辺りのテンプレを読んでから質問すること。
大抵の質問は>>2-15で解決できる筈です。

●モンスターハンターポータブル まとめサイト
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
●携帯用
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/mobile/index.html#top
●モンスターハンターポータブル ゲー板まとめ
http://crz.or.tp/mhp/

◆情報サイト
【MHP@Wiki 】
ttp://www6.atwiki.jp/alter/
【Wiki 】
ttp://www.ureha.com/wiki/monster_hunter_portable/
モンスターハンターポータブル まとめサイト
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
クエスト報酬・剥ぎ取り解析情報
ttp://homepage2.nifty.com/vipstar/mhp/
「MHP:このアイテムが手に入るクエを教えて」ツール
ttp://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/
携帯サイト
ttp://ggxxs.hp.infoseek.co.jp/MHP/

◆前スレ
【MHP】モンスターハンターP 質問スレ57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141641580/
◆本スレ
【MHP】モンスターハンターポータブル 討伐98匹目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141786284/
◆オススメ装備スレ
【武器】MHPオススメ装備を考えるスレ【防具】part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141468886/
◆初心者スレ
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡13回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141714549/
【以下全てモンスターハンターG】
MHG 質問スレまとめサイト
 ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/
MHG モンスターハンターGの解析情報
 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
MHG モンスターハンターG データ置き場
 ttp://www.geocities.jp/mhg_data/
MHG MH大戦術論 戦術的モンスターハンター攻略情報
 ttp://mhtt.biz/
MHG ガノトト子 MHGE DB置き場(MHGEquipment&修正ファイル)
 ttp://mhg-totoko.hp.infoseek.co.jp/mhg/index.htm
MHG SKILL置き場
 ttp://www.geocities.jp/mhgskill/
携帯だから
 ・ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html#top
 ・ttp://mh-g.hitotu.jp/
 ・ネットカフェ行け
2枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:04:47 ID:L1L2zCLQ0
やべ・・・重複しちゃった・・・
3枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:05:28 ID:L1L2zCLQ0
こっちは削除依頼出すか・・・
4枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:05:53 ID:loPATTAc0
スレ61として再利用汁
5枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:10:59 ID:L1L2zCLQ0
モンハンスレは乱立してるって言われてるけど、
大丈夫かな?
大丈夫ならテンプレ貼っとくけど・・・
6枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:38:01 ID:L1L2zCLQ0
まずはここ池
ttp://www.ureha.com/wiki/monster_hunter_portable/index.php?FAQ

○○ってどこで取れる?とか聞く前に調べろ
「MHP:このアイテムが手に入るクエを教えて」ツール
ttp://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/

●自動マーキング(ペイントボールいらず)+盗み無効セット(一例)
・レザーライトヘルム
・ボーンメイル
・ボーンアーム
・チェーンライトベルト
・ブルージャージー

●運搬スキル発動店売りセット(一例)
・レザーライトアーム
・バトルフォールド(コート)
・バトルグリーヴ(レギンス)
 ※アイテムボックスでマイセット編集すれば手軽にセットを変更できる。

●竜骨【中】の入手方法
砂漠マップに出てくるアプケロスから剥ぎ取る。
クック討伐やドスガレ討伐の報酬。

●上竜骨の入手方法
集会所の★4レイアとかクック闘技場とか。

●胴系統倍加スキル付き装備
頭:クロオビヘルム
腕:クロオビアーム
腰:ランポスフォールド
脚:グリーンジャージ、ガレオスグリーヴ

●護りのピアス
護りのピアスなどを装備するとオートガードというスキルが発生。
武器を出しているときは勝手にガードしてくれます。
片手ははじかれるから大剣、ランスがオススメ。
生産素材:マカライト鉱石×2, 怪鳥の鱗×2, ランポスの牙×4, 鉄鉱石×5

Q.どの武器が強い?
A.そんなもん知らん。
  あえて言うなら切れ味が良くて攻撃力が高い武器。
でなけりゃあらゆる装甲を貫く剥ぎ取りナイフ。

Q.属性ダメっていくら与えられるの?
A.Gでは属性値の1割の内の何%(各肉質による)だった。
。  例:属性値400で飛竜の属性透過度が10%ならば4ダメージに追加される。
  ただしPでは緩和されたのかもっと多く与えられる模様。
 
Q.この飛竜に勝てません。
A.1、飛竜の攻撃パターン、移動のパターン、弱点等を覚える。
  例、ノーマルレウスなら弱点は頭(斬属性)次に腹等。
   2、武器や防具をさらに強い物に替える。
  3、アイテムを駆使する(閃光、音爆、落とし穴、タル爆等)。
  4、武器の扱いを覚える。
  5、自分自身の操作技術を上げる。

Q.オリジン系武器を作りたい。
A.Pにオリジン系は存在しない。
7枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:38:42 ID:L1L2zCLQ0
――――――■■■■■■ 質問をする前に必ず読め ■■■■■■―――――――――――――――

回線の向こうにリアルな人間が居る事だけは忘れないでね。
このスレは、本当に調べにくい事で悩んでいる人間には優しい。
邪険に扱われたって事は自分が明らかに足りなかったってこと。
まとめサイトの表紙を良く読んでから質問しよう。

Q:○○って何処で手に入りますか? ○○ってどうやって調合するの? ○○って装備どうやって作るの?
A:MonsterHunterGの解析情報にいけ。→( ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
  素材は「○○ 入手方法」でググれば大抵見つかる。それでも見つからない人は>>1のまとめサイトに目を通す。
  最低限、スレ内を検索(Ctrl+F)してから質問汁

――――――――――● MH初心者用の質問 ●―――――――――――――――――――――――
Q:始めたばかりの初心者だけど、オススメ装備教えて!
A:武器は片手剣が使い易く、防具はバトル一式がお薦め。最初は武器強化優先でプレイすると良い。
  初心者には片手剣のポイズンタバルジンを勧める。今回の片手剣はとてもイイ
  【作り方チャート】ハンターナイフ→(中略)→アサシンカリンガ→ポイズンタバール→ポイズンタバルジン

Q:ハミ通攻略本【モンスターハンターポータブル Rookie's Guide エンターブレインムック】の内容教えて!
A:・アイルーキッチン→3匹までの食材の組合せ一覧
 ・村クエLV4と集会クエLV5までのショップの一覧
 ・だいたいの武器防具の作り方(大剣で言うなら斬破刀改くらいまで載ってる)等情報
 ・村クエのLV1から4までの支給品、報酬等の情報
 ・集会クエのLV5までの支給品、報酬等の情報
 ・トレジャーハンターの森、ジャングルの情報
 ・訓練所の森、ジャングル、砂漠の情報
 ・モンスター情報。飛竜はディアブロス位まで。

Q:○○っていう武器を作りたいんですけど、派生表教えて!
A:Wiki見ろ。→( ttp://www.ureha.com/wiki/monster_hunter_portable/

Q:モンハンPのプレイ映像を見せてください。
A:つttp://www.playstation.jp/psp/title/uljm05066.html

Q:初心者でも作れる【激運】スキルの組み合わせを教えてください!
A:ランポフェイク系の防具を全身作れ。
  ちなみにG情報のランポスフェイクとモスブレストは運気の値が変わったから注意

Q:【激運】スキルって何に影響するの?
A:報酬だが、運気の仕様がGから変わってないのなら、私的にはいらない。
  破壊報酬自体は運気には全く関係ない。じゃあ何が増えるのか?竜骨とか爪とかそういう類のもの。

Q:ガンナーのオススメスキルおせーて!
A:聴覚保護or調合成功率or通常弾強化とか。ガンの性能によって弾追加スキルあたり。

Q:まだ序盤なんだけど、意外に簡単に取れて売ると結構高く売れるアイテムって無い?
A:黄金魚、小金魚、鉱物関係。最初の方なら怪力の種、忍耐の種。クック素材とか。
  怪鳥の鱗もオススメ。→(森丘なら1と5のフンの中。5の中央にある広い採取。9のマップ上の茂み。)

Q:○○が倒せないんですが・・・何で戦ったらいい?誰かボスケテ
A:倒せないなら、なぜ倒せないかを書く。装備や持ち込みアイテムは何?時間が足りない?3落ちする?回復足りない?
8枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:39:46 ID:L1L2zCLQ0
――――――――――● ゲーム中の基本的な質問 ●――――――――――――――――――――
Q:ギルドカードって何? 好度いくつまで貯めて誰に話し掛ければいいの
A:協力してクエストをクリアすることで友好度がたまる。ギルドマネージャーに話しかけると、一定のポイントごとにアイテムがもらえる。

Q:ギルドカードで友好度が上がらないんだが
A:お互いに交換しないとあがらない ちゃんと交換してるのなら↓が原因
  ttp://www.capcom.co.jp/game/support/game_psp_mhp/q16.html

Q:HRってどうやったら2に上がる?
A:集会所の☆☆☆☆クエストを進めて、緊急クエスト「4本の角」をクリアすると上がる

Q:農場の虫の木のハンマーのコツ教えて!
A:ハンマーが光る直前に押す感じ。成功すると頷く

Q:バリスタ漁が上手くいかないよワァァァン
A:画面切り替わる前からレバー左でカタカタカタ(バリスタが動く音)の最後のカタの後ボタンで大漁。

Q:何か片手剣が騒がれてるけど、そんなに強化されたのか?
A:緑ゲージでもバサルの頭を真っ二つといえばよろしいか

Q:ネコの気まぐれスキルの効果教えて!
A:>>1のまとめサイト池。追加情報があれば情報求む。

――――――――――● アイテム・素材に関する質問 ●―――――――――――――――――――
Q:【さびた塊】を【凄くさびた○○】にするにはどうすれば?
A:@錆びた塊入手→セーブ
  Aハズレ→セーブしないでリセット→クエスト→セーブ
  Bもっかい武器生産する
  C AとBを繰り返す    【注意】:掘り当てた瞬間にその塊から作れる武器の種類は決まる

Q:【混沌茸】どこ?
A:農場でキノコ取れば出る

Q:ハルヨコイは売る以外に使い道はないん?
A:防具、マカルパシリーズの素材。

Q:【マカライト鉱石】と【大地の結晶】が足りないよワァァァァン
A:燃石炭クエをやれ。≪用意する物→ピッケル、モドリ玉≫ ジャングルのエリア10で無限に燃石炭が掘れるから、ひたすら掘る。
  稀に大地も出るからピッケルなくなるまで掘る。無くなったらモドリ玉で納品。約10分で大漁

Q:雷光虫集めるならどこが効率いい?
A:ハード以上じゃないと集まり辛い。上位沼クエ+帰ってきたら農場でコツコツ集めろ
9枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:40:37 ID:L1L2zCLQ0
〜飛竜討伐の心得〜

・回復はこまめに!
飛竜の攻撃は強力なものばかり、ダメージをうけたら甘く見ないですみやかに回復しましょう。
体力が半分ある、なんて油断してると一撃死しちゃうこともありますよ。
ただしダメージを受けたからってその場で回復するのは考え物、とても隙だらけです。
噛み付かれたり、丸焦げにされちゃいますよ。
安全に回復するためにもエリアを変えてから回復するとよいでしょう。

・怒っていたら手を出さない!
攻撃を繰り返していると、飛竜の様子がかわったりしませんか?
唸り声をあげて口から煙や炎が…そんな時、彼らは怒ってます。
危険ですから手を出さず回避に専念しましょう。
注意したいのは、怒っている飛竜は動きが通常より早くなることです。
いつもなら避けられる突進も、タイミングがずれて…何てことも。
危ないかな?と思ったらエリアを変えて退避するのも一つの手です。

・飛竜が逃げた!追う?待つ?
飛竜は飛んだり潜ったりして、エリアを移動することがありますね?
そんなときは無理に追ったりせず、待っていた方がいいです。
空気読まずにガン逃げを繰り返す飛竜もいますから。
ただし!絶対に追わなければならない場合があります。
皆さんも御存じの通り飛竜は回復エリアをもってます。
水を飲む・肉を食べる・眠る場合は、全力で邪魔しましょう!

・弱ってきてる!あと一押し!
しばらくネチネチ攻撃を繰り返すと、飛竜は弱ってきます。
耳が畳まれたり、足を引き摺ったり、ひれがヘタリます。
これは飛竜が弱ってきている証拠!あと一押しです。
ただし、焦らずじっくり、ねっとりと。
この状態になると、飛竜は回復を謀る場合が多いので、気を付けましょう


≪ 脱初心者!最大の壁リオレウスの詳しい閃光玉の使い方 ≫

レウスの動きを観察するのも大事。1回くらいは手をださず、ずっと逃げまわってみましょう。
どのときに隙があるか、どの動きの後にどんな攻撃するかなどがわかるはず。
その際に飛竜を軸に円を描くように動くと更にGood。

閃光・穴はうまく使えてる?
閃光は空中ブレスの後に降下中使うと確実に当てられると思うよ。

   飛龍の向き
     ○
     ↓
     
    自分
     ●
     ↓
矢印が向いている方向。
この状態の時に閃光を投げると上手くピヨらせることが出来ると思います。

穴から抜けた時も閃光のタイミング。

相手がピヨッた時も尻尾の回転に注意しながら攻撃。片手なら足を狙ってね。
コケたら最初は顔や腹、当てやすいところに連続攻撃。慣れてきたら尻尾切る。

ダメージを食らわないように、上手く立ち回ることが大事
10枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:41:13 ID:L1L2zCLQ0
Q:【錬金術】スキルが手軽に発動する装備教えて!
A:●錬金スキル発動店売りセット(一例)
   ・ハンターヘルム(もしくはバトルメイル) ・チェーンアーム ・レザーライトベルト

Q:双剣作ったんだけど、弱すぎてクックにも勝てない!
A:双剣作りたてじゃあ使い物にならん。別の武器を用意しといて、一気に鍛えるとか工夫汁

Q:アッパータバルジンに強化させた方がいい?切れ味悪いんだけど
A:なぜあえて毒束を推奨しているか考えろ。他の武器を育てたほうがいい

Q:PSPのバージョン1.**なんだけど、バージョンアップしなくてもMHPできる?
A:無理。エミュは諦めろ

Q:☆5砂漠ガノトトスが倒せない!
A:水ブレスさそって頭の先のほう攻撃して逃げるのくりかえし

Q:毒束って何?
A:「ポイズン」「タバ」ルジンの略

Q:ラオが倒せないよワァァァァァン
A:攻撃重視の装備&爆弾、モドリ玉とか持ち込む。防具は風圧無効がいい。
  腹メインで攻撃。大砲使うより5はいったらバリスタ打ち込んで、すぐ斬りにいく方がいい。
  バリスタのコツは、ラオが最終エリアに入ったら谷の間を狙うようにして連射。
  ガンナーなら【拡散2】50発撃て。弱点は、背中に乗れる場所の前にある突起左側。壊れるとこ

Q:金銀倒せないorz
A:閃光玉15個 落とし穴3個(1個で十分かも?) 回復薬10(G持って行きたければ持って行く)
  最初に金に閃光玉使用、支給品の麻痺投げナイフで銀麻痺させてさくっと尻尾を切る。
  金が起きたら閃光玉使用を繰り返し、銀を集中攻撃。
  レウス飛んでてうざかったら閃光玉で落とすor真下に落とし穴。
  そして攻撃。 そのうち死ぬ。 ここまでで大体閃光10個使用。
  あとは金とのタイマンを堪能してください。 この方法で20〜25分だった。
  記憶が確かなら、両方4回怒ったらそろそろ死ぬって合図だったな。
  ああ、それと支給品の樽爆はチャンスと思った所で使うと良いかも。
  眠り投げナイフは俺は樽爆設置の時に使ったけど、眠らせてタイマン状況作るのも有効かもしれない。
  レイアを先に倒してもOK。自分との相性を考えよう。

Q:【心眼】スキルって何よ?
A:弾かれエフェクトが出ていても弾かれモーションが発生しなくなる(ダメージは弾かれた時と同じ)

Q:捕獲クエってどうやったら捕獲成功?
A:飛竜を弱らせて(足引きずり状態)、穴に落とし、捕獲玉2発当てれば成功。
  穴を設置する前に、弱ったと思ったらまず玉2発当て眠らせ、足元に穴を設置すると失敗しない
  弱った基準は以下のとおり
  ・共通: 足引きずり、通常状態から一撃で怒り状態になる
  ・特殊: クック:耳閉じる  トトス:背びれ垂れる
11枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:41:56 ID:L1L2zCLQ0
■農場の鉱石採掘について
 ・爆弾採掘(いつ出るか忘れた)その時点で採掘可能な鉱石を複数入手。
  使う爆弾で決まるのは入手数で、何が出るかはランダム。選んだ穴で鉱石の傾向は違うかも
 ・採掘+1(村☆4緊急リオレウスクリア後)で、ドラグライト、ユニオン、ノヴァクリスタルを採掘可能に
 ・採掘+2(村☆6「巨大龍の侵攻」クリア後)でカブレライト、虹色鉱石、ピュアクリスタルを採掘可能に

■イャンガルルガの素材から生産リストに載る装備
 片手剣 ツルギ【鳥】攻撃力224 青ゲージ有だが短し キー素材・・・黒狼鳥の尻尾
 ハンマー スイ【鳥】攻撃力832 [赤赤赤橙黄黄緑緑青] 尖ったクチバシ/2 黒狼鳥の耳/2 黒狼鳥たてがみ/4 濃汁/5
 ライトボイガン ド【鳥】攻撃力156 リロ普通 反動中 キー素材・・・黒狼鳥の甲殻
 ヘビィボウガン カホウ【鳥】攻撃力216 防御力+3 リロやや速 反動中 キー素材・・・黒狼鳥の耳
 ガルルガヘルム 防御力26 火2水0雷2龍0 切れ味+3 特殊攻撃+2 千里眼+2 キー黒狼鳥の耳
 ガルルガキャップ 防御力14 火3水2雷3龍0 散弾強化+2 体力+2 千里眼+2 調合成功率-1 キー黒狼鳥の耳


12 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/03/06(月) 19:47 ID:73YmjI+M0
≪勝てなくて悩んでる貴方に≫
飛竜に勝てないって言ってる人は多分迂闊に手を出し過ぎだと思います。
討伐対象が一体の場合、立ち回りさえ考えればなんとでもなります。
ランポス相手にしてるんじゃないんだから、ただやみくもに攻撃しても返り討ちに遭うだけですよ。
ただごり押ししてるだけでもなんとかなるのはランポス系と、精々クックあたりまで。
上位飛竜相手をするなら、攻めてもいいのか待たなきゃ駄目かを考えなければなりません。

・優先すべきはペイント!
見つけたからといってすぐに斬り掛かるのではなく、まずはマーキングしましょう。

・次は場所選び。
飛竜相手をするのに、わざわざ他の雑魚がいるエリアで戦ってませんか?
自分は複数を相手に立ち回れるかをよく考えましょう。
できる限り邪魔の入らないエリアで戦いましょう。
特にブルファンゴやランゴスタがいるエリアでは戦ってはいけません。

・できれば安全なエリアで待つ。
上記したように、邪魔な雑魚が居ないエリアで飛竜がくるのを待ちましょう。
マーキングしたら離脱して、自分に有利なエリアで飛竜がくるのを待ちます。
雑魚がいる場合、飛竜がくる前に始末します。

・さぁ、バトル!でもまずは様子見を。
飛竜が来て目玉マークがでたら、こちらから攻めるのではなく、相手がどんな攻撃をしてくるのかを観察します。
攻撃前の準備動作をよく見て、次にどんな攻撃がくるのかがわかるようになるのが理想的です。
攻撃中、攻撃後にどれくらい隙があるのかも見てみましょう。

・それでは攻撃!でも欲張らないで!
敵の隙を把握したら、いよいよこちらから仕掛けます。
ただし、欲張って一度に大ダメージを与えようなんて考えないで、コツコツいきましょう。
こちらも攻撃中は隙だらけです。手痛い反撃をくらいますよ?
小さな隙にはこちらも隙の小さい攻撃を。大きな隙には最大限の攻撃を。
すこしでも迷ったら仕掛けない。危険を感じたらガードか離脱!を心がけて!

・弱点を狙おう!
飛竜には弱点が存在します。顔やお腹といった部位です。できるかぎりそこを狙いましょう。
12枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:42:58 ID:L1L2zCLQ0
Q:【山菜組引換券】って何?
A:強走薬、鬼人薬、硬化薬と引き換え。20%で怪力の種とかにランクダウン。場所は忘れた

Q:【フエールピッケル】どこよ?
A:フエールピッケルは訓練所のフルフル、グラビ、モノブロスで入手確認

Q:本スレで勇者様って呼ばれたけど何?
A:PS2のオンラインで周囲のこと考えずに大剣振り回す迷惑な人の総称。自己厨。

Q:双剣のオヌヌメ装備おせーて!
A:【高級耳栓】とか【砥石高速化】あると便利。リオソウル装備

Q:カンタロスとかランゴスタのいわゆる虫素材ってどうすれば集まる?
A:「巨大昆虫、発生!」とかで毒武器・毒弾で毒殺汁。ポイントはわざと切れ味を悪くする
  毒武器ないヤシは素材玉+毒テングダケ=毒けむり玉。刃羽とかは上位クエ

Q:ガノトトスが水面から出てこないんだけど
A:【音爆弾】使え。気づかれていない時なら、【釣りカエル】で釣れる

Q:【煌竜剣】って何?本スレで良く見かけるけど作り方教えて!
A:「天と地の怒り」クエストをクリアすればわかる

Q:MHPから2(ドス)への引き継ぎある? 連動って何が出来るの?
A:引き継ぎは無い。

Q:【匠】スキルの付く防具おせーて!
A:モノブロス系とかクロオビ胴とか。>>1見ろ>>1

Q:属性攻撃って、例えば水属性が効かないガノトトスに対して水属性はどんな扱い?
A:グラシアルブロス:攻撃力414・水属性200 バベル:攻撃力414・無属性 与えられるダメージ一緒

Q:ラオ戦の砦の最後のエリアで一回下に下りたらもう上に戻れない?
A:門の横にハシゴがある。よく探せ

Q:一対のレイアが飛び続けて降りてこない。4,5,9を行ったりきたりしてるんだがバグ?
A:バグ。【角笛】持っていくか9で待て

Q:テンプレのラオの弱点は違わないか? あそこは壊れるだけで、部位的には堅い所なはずだが
A:貫通・通常で狙う時には壊れる部位をどんなに狙っても弱点には直撃しない
  肩と甲殻の間、少し奥まったとこに実際の弱点がある
  ちなみに拡散弾は肉質無視の固定ダメージで、小爆弾が爆発する
  この小爆弾を効率よくヒットさせるには、獲物の上方に当てるのがいいわけだ
  だから部位破壊も出来る、背中の突起を狙うのはいいんだが
  正確には弱点ではないと言うことを、わかっていただきたい

Q:集会所☆6の「ランゴスタ掃討戦!」でランゴスタがいないんだが
A:ゲリョスを狩れば出てくる
13枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:43:36 ID:L1L2zCLQ0
【黒龍関連】

Q:緊急黒龍には1から4があるんですが、違いは何?
A:1〜4の違いはマップエリアの多さ、城に設置されている施設の違い
  1をやり続けるだけでも討伐可能

Q:緊急黒龍はどうやれば倒せるの?
A:一定ダメージを与える事で撃退する事が出来る
  与えたダメージは蓄積されていき、何度か撃退する事で討伐が可能
  プレイヤーのスキルしだいで2、3戦目で倒せる場合もあれば、5戦目まで掛かる事もある

Q:緊急黒龍の部位破壊って狙って破壊しないといけないの?
A:狙う必要はない
  ダメージの蓄積で自動的に各部位が破壊され、眼→角1本目→角2本目→翼→胸の順で壊れていく

Q:攻撃されると即死するんですけど
A:黒龍のはいずりはどんなに防御を固めても即死級
  喰らわないようにまずは動きを研究するべし

Q:武器は何がいいんですか?
A:基本的に竜属性が高いもの、黒龍には竜属性以外ほとんど通らない
  オススメの武器は超絶一門またはダークパニッシャー(どちらもG級武器)
  絶一門でいけた者もいる模様

Q:戦略は?
A:基本的に黒龍の足の裏にへばりつきながら攻撃する通称「壁ハメ」
  手順としては黒龍がブレスを正面に吐いた後や、羽ばたき着地後などに、
  後ろ足にへばりついておくと黒龍が正面へとはいずりする
  これを壁まで故意にはいずりさせていくといわゆる壁ハメの状態になり、攻撃し放題になる
  あとは黒龍が飛んでいる時などに砥石などで切れ味を保ちながら、壁ハメを続ける事で撃退、もしくは討伐可能

Q:胸郭、もしくは重胸郭が出ないよ
A:緊急黒龍では胸の部位破壊をした時にほぼ半々でどちらかが出る
  目当ての方が出なかった場合はクエスト終了時にセーブせず、やり直すという手段もある

Q:堅胸郭が出ません
A:堅胸郭はイベント黒龍のみ。緊急黒龍では出ない

Q:イベント黒龍って何が違うの?
A:緊急とは違って50分一本勝負で討伐
  緊急では1週する間に一度しか取れない胸郭などを複数手に入れられたりするので
  長時間黒龍と戦えるだけの集中力、スキルがある人にはこちらがオススメかもしれない

■剣聖のピアスについて
  今作では心眼スキルの効果がはじかれモーションカットの効果、
  つまりどんなに切れ味が悪くてもはじかれない。
  この為近接武器がはじかれまくる黒龍戦(特に片手剣装備時)で大いに
  役に立つスキルとなっている。(詳細な心眼スキルの効果は不明)
  上記に加え、業物同様切れ味低下も抑えられるらしい。

■切れ味+1(通称匠スキル)について
  黒龍戦では武器の切れ味がかなり重要、この匠スキルがある事により
  切れ味を伸ばす事が出来る、上記に記載している剣聖のピアスの心眼
  スキルと併用するとなお良い
14枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:44:14 ID:L1L2zCLQ0
●黒龍顔ハメ
黒龍顔ハメのコツとして
装備:自動マーキング(匠はいらない、余裕あるなら激運でもつけとけ)
持ち物:モドリ玉のみでおk(狂走があるなら楽だけと無くても問題無)

開始時:黒龍が振り向いたら戻り玉使用、飛び上がったら走ってキャンプへ
キャンプでアイテム一通り取ったら表へ出る
パイズリでも飛んででもどっちでもいいので近くに来るまでキャンプ入り口付近で待つ
パイズリのときは入り口すぐ横の120度くらいの窪み(\_こんな感じ)にいるとその後がいい感じ
黒龍が近くまでパイズリで来たなら起き上がりに斬れ、飛んできたならキャンプに戻れ

戦闘時:黒龍が飛んだ場合キャンプに戻って10秒ほどすると地図の黒龍のマークが羽を閉じるのですぐ突入
恐らく左を向いている、この時の動作に2パターンあり…
黒龍が舌なめずりしてたら振り向くか飛ぶかなのでちょっと待機
 飛んだら残念ながらキャンプへ戻って当りが出るまで繰り返し
 振り返ったなら噛み付きかパイズリなので、パイズリはさっきの窪みで待機、噛み付きは避けてから鼻っ面に乱舞
舌なめずりをしていなかったら煙を吐いて首を前に少し伸ばす動作をするのでチャンスです、当りです
 抜刀斬り→鬼人化→黒龍の正面から乱舞を決めてやってください

注意点
黒龍が飛んだのを見てキャンプから表に出ると少し高台から黒龍が離れます
攻撃が届かなくなったら先ほどの窪みでじっと振り向き→パイズリが来るのを待つ、飛ばれたらキャンプに戻る
乱舞は終わり噛み付きを避けてから黒龍の頭が正面に戻ってくるちょっと前に始めるとその後の噛み付きを余裕持って避けられる
乱舞をだいたい15セット以上決められれば撃退には余裕で成功できます、焦らず落ち着いてやれば余裕です
15枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:45:00 ID:L1L2zCLQ0
【熱風と落雷攻略】

その1・・・開幕ダッシュして1対1に持ち込め
2匹同時を相手にソロ達成できたのはGでは数えるほどしか居なかった
その2・・・回復を大量に持ち込め
回復Gセットと秘薬は当然だが心配なら生命の粉塵セットやアオキノコ+薬草まで持ち込め
その3・・・クーラーセットも持ち込め
にが虫と氷結晶持ち込めば長い日でも安心
その4・・・大タルGも持ち込め
ネコ火薬スキルあるならふつうの大タルでも可

キリン分離作戦
クエが始まったら肉やクーラー飲まず、火山7と8の境界付近までダッシュ

キリンが来る前に肉やクーラーを食べてランゴを掃除

火山5の入口付近から2匹のキリンが出てくるが
火山8の境界付近にある広場なら1匹だけにしか気付かれない

戦闘開始
もう1匹に気づかれないように戦え そして勝て
16枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:45:40 ID:L1L2zCLQ0
村金銀が普通にやってこせない人は趣向を変えてハンマーなんてどう?
高台の上からニュートラルタメ3で頭を殴りまくるだけだから結構簡単よ、慣れればノーアイテムでもこせる。

戦術指南
始まったらアイテムとって高台ダッシュ。高台乗るまえにナイフとかぶつけるといいかな、乗ってからでも当てれるけど。
基本的にレウスを狙っていく形で、毒爪うざいし。
火弾の爆風は結構当たるから敵がこっち向いたらちょっと左右にそれること。
レウスが飛んだら武器をしまって毒爪に備える。上を見ながら毒爪ならダイブ、レイアにも気を配りながら火弾に当たらないように。超接近してよけるのも可。間に合わない時は毒爪こないと信じましょう。やったこと無いけど閃光後ろに投げたら多分落ちるのでそれでも可
そのうちレウス死。
レイアはそのまま高台でもいいし、強いハンマー(通常攻撃3回で怯む)なら降りた方が早い

ポイント
自分のハンマーで何回頭叩けば怯むか考えながら戦うとピンチがチャンスに変ります。
このクエに限ったことじゃないけれど敵の行動で次の動きを予測。レイアは早く振り返ると突進、遅いと火弾。
金銀は起こると結構早いのでうまく立ち回れないときは逃げ回ってもいい。
どれ位喰らってるかしらんがレウスがレイアに火を当てられまくるという展開は嬉しい。レイアレウス自分が一直線になってるとたまになる。無理してやる必要なし
台から落ちたらあせって上るんじゃなくて突進などで奴らがいなくなった隙に上るとよし
毒爪は泣けるので戻り玉、漢方などもあればいいかも。あせって戻り玉キャンセルされないように


スキルは何でもいいけど匠、耳栓、回復系などが無難か。風圧は必要なし
集会所★7闘技場も同じでできるがそっちの方が難易度低いので練習。(こっちはこっちで紅玉が破壊報酬6%づつなので12%弱でどちらか一個でてリタマラより効率よし、ロードもないし)

お勧め装備
フルキリンS+スーパーノヴァ
17枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:46:32 ID:L1L2zCLQ0
ぬこスキル

1:【幸運】【防御術(小)】【投擲術】
2:【体術(小)】【幸運】【鈍器殴打】
3:【体術(小)】【道具倹約術】【はじかれ上手】
4:【解体術(小)】【防御術(小)】【カリスマ】
5:【解体術(小)】【道具倹約術】【吹奏術】
6:【運搬の鉄人】【防御術(小)】【道具倹約術】
7:【特殊攻撃術】【防御術(大)】【はじかれ上手】
8:【防御術(大)】【交渉術】【体術(小)】
9:【解体術(大)】【調合術(小)】【吹奏術】
10:【運搬の超人】【道具倹約術】【鈍器殴打】
11:【激運】【火事場力】【投擲術】
12:【医療術】【火薬術】【調合術(小)】
13:【解体術(大)】【防御術(大)】【カリスマ】
14:【胆力】【調合術(小)】【交渉術】
15:【医療術】【採取術】【はじかれ上手】
16:【調合術(大)】【体術(大)】【吹奏術】
17:【激運】【射撃術】【投擲術】
18:【体術(大)】【火薬術】【はじかれ上手】
19:【逃走術】【射撃術】【防御術(小)】
20:【胆力】【調理術】【火事場力】
21:【調理術】【交渉術】【体術(小)】
22:【医療術】【特殊攻撃術】【逃走術】
23:【解体術(大)】【採取術】【カリスマ】
24:【運搬の超人】【火薬術】【解体術(小)】
25:【体術(大)】【特殊攻撃術】【逃走術】
26:【調合術(大)】【射撃術】【鈍器殴打】
27:【採取術】【調理術】【火事場力】
28:【運搬の超人】【運搬の鉄人】【吹奏術】
29:【激運】【幸運】【幸運】
30:【調合術(大)】【運搬の鉄人】【はじかれ上手】
31:【解体術(大)】【胆力】【投擲術】
32:【投擲術】【鈍器殴打】【カリスマ】

左にきてるのがレアスキル。ぬこのレベルが上がると発動率が上がる傾向にある。
右はその逆、ハズレスキル。ぬこのレベルが上がると発動率が下がる傾向に。
レベルの変化による発動率のうpとダウンの細かい数値はスキルごとに違う。
スキルの発動する種類に変化が見られるのはlv1〜とlv4〜とlv7〜
18枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:47:04 ID:L1L2zCLQ0
【ディアブロス高台乗せ】*ノーマルディア、黒ディア共通
(「四本の角」は1匹のみ)
必須スキル:自動マーキング
おすすめ武器:ボウガン

1.スタート
2.ディアはエリア10にいるので直行
(G級の場合スタート位置によって間に合わない場合はエリア4で気づかれてもOK)
3.気づかれる(ここで普通に戦っても可)
4.ディアがエリア4に移動するのでハンターはエリア10のゲネポスを掃除した後
 エリア11に移動(ヌコ退治)して出口ギリギリで待つ。
*この時マップ表示の"10"の"1"部分を見える状態にしておく。
5.ディアがエリア4→エリア1→エリア4に移動した後、エリア10に戻ってくる。

--ここからが勝負--
6.約8秒後ディアの頭部分がマップ表示の"10"の"1"部分の真下に来る。
*キタッ!と思って飛び出すとチョット早い。我慢してあと2秒ほど待て! (振り返り始めても遅くない)
*ここのタイミングは何回かやれば掴めるのでガンガレ!
7.エリア11を飛び出す。
8.ディア( ゚д゚)ポカーン 乗ってる。

-注意事項-
1.ディアの頭が"1"部分に来ない時がある。3回に1回位。
 この時は幾ら待ってもダメなので、再びディアに気づかれて再チャレンジ(もしくはリタイア)
2.エリア2→エリア10に来た時はこの技は使えない。
3.エリア10で気づかれてすぐにエリア11に避難するとディアは高確率でエリア2に逃げるので
 エリア10で一戦交えるか、次のエリア4で気づかれるのが吉。
4.高台乗せに失敗しても、すぐに”角笛”を吹けばエリア10で戦える。
19枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:24:58 ID:RmL9poeAO
おちかり
20枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:33:00 ID:ujiEp8bLO
頑張ってくだちぃ
21枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:42:03 ID:RmL9poeAO
あ、ageちゃった
22枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:52:02 ID:+AW4m/xXO
金の山菜組引換券の手に入れ方がわかりません。
ギルドカードの色はゴールドなのですが銀とか山菜組しかもらえません、他に条件があるのでしょうか?
23枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:53:45 ID:yADIWPNCO
>>1
乙ガレオス
24枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:51:30 ID:zytC12qNO
>>22
ないただのランダムだからね 厨房よ
25枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 07:15:03 ID:wJCf20rJO
「ないただのランダム」

厨用語?
26枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 07:24:29 ID:pb9M9my00
アイルーのくれるアイテムって完全ランダム?
27枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 09:21:49 ID:UTNeC4DqO
おまいら
こ こ は 現 行 ス レ じ ゃ な い
28枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 09:29:33 ID:66jRYTam0
バルカンのメテオはテンプレ入れないのね
29枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 10:29:00 ID:YfF/v2LcO
>>24
嘘吹き込むおまえの方がよっぽど(ry
>>22
鋼→銀→金の順。
30枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 10:52:33 ID:larA3lAbO
>>29
え、どういう事ですか?
今は2回もらえる状態で何度やっても銀の山菜組引換券→山菜組引換券なのですが。
1回もらえない状態にしてからって事ですか?
31枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:01:09 ID:Qk3lU0QsO
>>1乙龍剣
早速質問だがG級の電撃の二重奏をソロでコロナを使ってチャレンジしてるんだが時間切れになっちまう
コロナでクリアして奴いる?
32枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:02:55 ID:Qk3lU0QsO
×→して
〇→した
33枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:28:47 ID:66jRYTam0
したけど時間かかったな。
怪力の種10個持ち込んで全部使った。
34枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:30:29 ID:yMYRPoN20
ミラバルには、深刻 or 独龍のどっちのほうがいい?
35枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:38:08 ID:Qk3lU0QsO
>>33
ありがと コロナじゃちょっと厳しいようだからイフマロでも作ってやってみるわ
36枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:40:18 ID:6mmj9Iry0
現行のスレはこちら

【MHP】モンスターハンターP 質問スレ60
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142514236/
37枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 13:08:45 ID:43zrU0o6O
>>30
他の仲間もゴールドカード?
38枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 13:30:50 ID:larA3lAbO
ゴールドも居ればシルバーも居たりまちまちですが…。
39枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 15:26:16 ID:kVANbPBTO
>>31
交流剣で35〜40分だったよ。ゴルマロで14分、ゴルマロつえ〜!
40枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 15:53:42 ID:GWROwA4mO
捕獲クエで使うタイミングを間違えて捕獲玉を使用し全部なくなり捕獲できなくなってしまうともうリタイア以外対処出来ない?
41枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:13:21 ID:W5hzW+mr0
yes
42枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:23:20 ID:GWROwA4mO
>>41
さんくす…!
43枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:26:15 ID:W5hzW+mr0
いや剥ぎ取れないが殺す手もありか
あとあげんな重複だから怒られるぞ
44枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:32:27 ID:7lwQoIRRO
>>31
自分はコロナでクリアできました(´・ω・`)残り3分で…
45枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:43:40 ID:fXjSawz/O
黒龍は最高でも何回やれば死にますか?今三回逃がしたんですがだるくなってきたんで
46枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:46:46 ID:yFWud/HuO
集会所のクエはソロでどこまでいけるん?
47枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:47:27 ID:ElX51f/7O
よくわかんないんですが、雷神宝剣キリンと、雷神剣インドラってどっちがいいんですか??

ようするに、属性が高いのと攻撃力が高い武器はどちらがいいのですか??ってことです(^ワ^)
48枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:49:25 ID:6HTfvvQU0
>>45
最低でも五回やりゃかならず倒せる。
撃退の条件が体力の五分の一削ってたら、だからな。
49枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 17:05:31 ID:NUZROsdIO
ハードレベル、G級ってどこから変わるの?
50枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 17:12:49 ID:W5hzW+mr0
>>46
全部いける

>>47
キリンは素材がマゾいしインドラのが強い

>>49
★45がHでそれ以上がG
51枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 17:23:01 ID:NUZROsdIO
>>50
dクス!
52枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:01:29 ID:6Vv2ff+O0
☆7のクック連続討伐の追加報酬1の条件教えてくれないか?
クックハンマー振り回したい(´・ω・`)
53枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:36:35 ID:Y31gtrfqO
GストーンてGブレイド以外に作れるものありますか?
54枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:37:06 ID:6mmj9Iry0
>>53
ない
55枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:28:56 ID:Vbuyyp+LO
黒龍って一回で倒せるの?攻略サイトの超絶顔ハメで12分ぐらいで倒せるって書いてあったので
56枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 17:48:38 ID:P0GbWxP3O
すいません。集会6緊急フルフル2匹討伐クエ。何か効率いい倒し方ありますか?辛うじて、一匹倒しても時間切れになります。ちなみに武器は炎剣リオレウスです。
57枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:19:54 ID:DT/rrpcOO
わんわん
58枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:10:02 ID:+cNKhPxrO
今、配信されてるイベント紅龍で魔眼って取れる?

何度も頭狙ってやってるんだけど、全然出る気配が無い。

教えて下さい、エロい人。
59枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 02:06:47 ID:NQ93mqo10
>>56
片手剣の方が効率よいと思われ
60枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 13:10:01 ID:OZ6VhjeY0
>>31俺は普通にコロナで残り時間10分でクリアを20回はやったYO
電撃吐いてる時に首に1セットたたき込めば余裕。

本当簡単だと思うよ。
6156:2006/03/19(日) 13:16:20 ID:6SybOxK+O
>>59やっぱ、片手の方がいいのか…。できたら、大剣でクリアしたいんだよなぁ…。
62枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 17:20:50 ID:WfEIwIKk0
大剣なら隙が出来る毎に1・2発入れていけばいけるんじゃない?
63枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 04:23:15 ID:a8WsqgTXO
フルフルが振り向く時は、電撃以外なので密着しても大丈夫(ブレスは吹き飛ばされるが
振り向き際に頭に置いとくように1発そして横に回避
実は電撃中でも大剣でもギリギリ頭に攻撃が入るので余裕があるなら時間短縮に狙ってみては
64枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 16:48:22 ID:7Y7mRc4/O
こんにちは
65枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 01:36:26 ID:iR0YGiEs0
>>66
パス
66枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 02:10:38 ID:WiWgG2rI0
(´・ω・`)知らんがな
67枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 04:09:46 ID:i9XXAMqc0
>>66
俺にパスすんなよ。(´・ω・`)


>>67
パス
68枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 04:52:01 ID:ESkdMX7y0
(´・ω・`)カワイソス
69枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 05:15:59 ID:lD3Hnd5U0
以前(4スレ位前)ミラバルソロで翼の破壊を教えて頂いた者です。
武器ハイガノ、ボマー+心眼でタルGと教えて頂いたので、
アイルーフェイク、他は凛【皇】で何度か挑戦しました。
結果は私には無理でした。(´・ω・`)
寝てもコンボ中で起こしてしまったりする事が多々あったり。。
時間切れもありました。
懇切丁寧に教えてくださった方、申し訳ありませんでした。
災厄の逆鱗が配信されるまでは何度か再挑戦しようと思います。
70枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 10:02:19 ID:pHUsV7VCO
今さ、蒼火竜の紅玉とったんだけど何に使えばいいかな??
71枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 10:48:07 ID:3vA1H1YQO
>>70
オデブとか煌剣リオとか
72枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 11:22:36 ID:HmOuddbR0
災厄の逆鱗って、
シュレイド城で戦える&レア素材出やすいってマジ?
73sage:2006/03/21(火) 11:26:42 ID:6f9TfUDbO
すんません、ニンジャソードのキー素材って何ざんしょ?もしかしてイベントでしか取れないとか…∈(゚◎゚;)∋
74枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 11:33:01 ID:S3HFHlp2O
以前質問させてもらったモノだけど、おかげでハードフルフル捕獲できました!
ラオにカンタロスガンで特攻してくるノシ

オイラにも皆にも幸アレ
75枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 11:48:20 ID:ZxNXFvY20
>>70
ドラゴンS
76枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 11:51:07 ID:6LVE2xhfO
>>73
黒龍の胸殻

次からは調べろよ
77枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 11:58:11 ID:6f9TfUDbO
76さんアザース!
78枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:01:17 ID:MrPWgZYQ0
この流れで聞くのははばかられるが、いっちょ聞いてみるぜ

イベ黒龍とバルカンは、ソロ超絶で狩れるか?
50分かけてイベ黒狩れなかったんだが・・・
かれこれ5回やって、250分が無駄に・・・orz

バルカンはまだ行ってない
79枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:01:56 ID:cZWvlDKWO
水剣ガノ持ってるんだが、風呂作るべきかな?
80枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:06:01 ID:ixCKJUkdO
>>74
おめ。
健闘を祈る
81枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:07:06 ID:21h+fJjLO
灰ラオを確実に撃退出来る方法ある?
最後のフロアまで超絶で腹ぎりしまくって槍撃ち込んでからテントで放置しておけば砦攻撃されない?
82枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:11:14 ID:IZ6Cs/Ib0
>>78
クリアしてる人は何人もいるみたい
>>79
大剣より片手剣の方が得意なら是非
>>81
テントに戻らず最後の1秒まで戦う方がいい。
残り時間が僅かで耐久度がいっぱい残ってるなら逃げてもいいとは思うけど
83枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:11:16 ID:ixCKJUkdO
>>81
アゲんなボケッ!
84枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:15:25 ID:RElXjr7T0
オデブ作ったは良いが風呂改の方が属性値が高いのに我様びっくり
85枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:33:14 ID:mmVpLcmN0
ちと塊について質問なんだが
双剣の太古の塊がでたから風化した〜にするために
ルーレットやってるんだが一向に回ってる気配がない。

手順としては

生成(ハズレ1)→セーブせず終了、再開→村長生肉納品クエクリア→生成

の流れなんだが、どこか間違ってる?
86枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:33:30 ID:gIoo0jwbO
フルフル倒せねぇ!

レッドウィング使っても無理…
三死しまくり
87枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:36:08 ID:3vA1H1YQO
>>85
それでおk
あとはひたすらテーブル回しだ
88枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:41:05 ID:mmVpLcmN0
>>87
ありがとう
すでに10回以上回してるが一向にでなくて。
89枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:41:27 ID:GIUHBQL2O
>>85
そりゃ一個しか生産しなかったら回ってるきがしないわなぁ
複数所持して生産をお勧めする。
90枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 12:54:37 ID:8poI/72h0
>>88
80回ぐらい回す人もいる
91枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:00:01 ID:IVNS9zac0
アイール食券松って猫1匹か2匹じゃないともらえない?
92枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:02:25 ID:Mv6yd7l2O
どうしても錬金スキルが発動しません。
装備確認したらスキル値は13で緑文字になってます。
胴倍加で満たしてではダメなんでしょうか?
すげー初心な質問ですがどなたかよろしくお願いしますm(_ _)m
93枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:10:53 ID:JzupNXOzO
>>92
10で発動だけど?
ステータスとかどっかに書いてない?
あと錬金術ってコマンドがでるわけじゃないから
調合できる種類が増えるだけだから
94枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:13:33 ID:Jve9KXpvO
集会所ミラボレアスってソロガンナーで撃退できる?超絶一門マンドクセ
95枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:21:44 ID:Mv6yd7l2O
>>93
ありがとうございます
そうだったんですか…
1個のアイテム分解して2個の素材ゲット!ウマー
って想像してましたorz
96枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:50:35 ID:/p5hsgjiO
>94
拡散とタル爆でできるが

ふつうに超絶で壁ハメしたほうがいい
97枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:51:05 ID:8poI/72h0
>>91
5匹で料理させといてもくれるよ
98枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:53:02 ID:8poI/72h0
>>95
コゲ肉と糞を合体させて生肉つくったりとかそんなん
脳汁作る以外はあんまり意味ない
99枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:55:31 ID:IziJaNK5O
片手剣でリオレウスの尻尾切り落とすのができない。
どうも届かなくて当てるチャンスがわからない。
大剣で普通はやるんだろうけど大剣だとランポスにさえ
苦労するヘタレだからどうにかして片手剣でやりたい。
武器はポイズンタバルジン。誰かアドバイス頼む。
100枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:58:31 ID:B+BOl0R70
>>99
尻尾だけ見てりゃ攻撃当てるチャンスなんてすぐ見えてくるわけだが
101枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:05:46 ID:GIJul4ePO
今ディアの高台乗せを頑張ってるわけだが1の部分の真下ってなかなか来ないな。どうしても10の真下なんだが…
できたヤツいます?
102枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:06:39 ID:8poI/72h0
>>99
ブレスのときとか着地のときとか突進後の起き上がりとか
103枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:10:12 ID:IZ6Cs/Ib0
>>99
安全に行くなら足を集中攻撃して転ばせた後で尻尾を切りまくる。
それ以外にも上空から垂直降下してくる時に風圧の範囲の外から尻尾を切るのもいい。
尻尾の先端は風圧の外に出ているんで1.2発は切れる。
あとはお約束のブレス時。蒼レウスじゃなければ結構頻繁に吐くのでチャンス。
104枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:11:41 ID:14TvFoj5O
>>99
俺、片手剣初心者だけどタイミング教えるね。
1)火吹いてる最中。ま、あんまり吹かないけどね。
2)ホバリングから降りてきた時。風圧無効付けて無い場合
尻尾の先を狙う感じ。

初心者の意見なのであしからず。
105枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:14:25 ID:uSj0UuwQ0
いまレイアの金冠目指して頑張ってるのですがなかなか出てきてくれません。

レイアの金冠がつきやすい(もしくは絶対に出ない)クエストってありますか?
もしくは金冠ついてる方は、どのクエストでついたか教えてもらえないでしょうか。
106枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:22:48 ID:U1CxsO/z0
>>101
待て、お前は何か勘違いしてるぞw
1 0 の 数 字 の 1 の 真 下 に 来 た 時 だ 。
1の下に来てもすぐ出るんじゃなくギリギリまで思いっきり引っ張れ。
107枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:30:18 ID:VcQ1iZEwO
ハードラオのソロ攻略のポイント教えてください。
108枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:34:35 ID:PCv5gOJc0
>>105
集会所☆7の3か4のクエで出た気がする。
尻尾切って、尻尾の真ん中辺りに立って、
キャラの胸くらいまで尻尾があれば金冠サイズだと思う。
10999:2006/03/21(火) 14:43:11 ID:IziJaNK5O
>>100>>102>>103>>104
マジありがとう。切り落とせた。めちゃくちゃ簡単だった。
なんで今までできなかったのか不思議。
110枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:52:56 ID:IVNS9zac0
>>97
そうなんですか。ども
う〜ん、それにしても松出ない・・・。梅と竹ばっかだ、アイテム要求してくるヤツの交換で貰えるわけではないよね
111枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:59:37 ID:GIJul4ePO
ありがとう。高台乗せ成功!
だケド時間ギリギリであぶなかったわ
児童マーキと劇運は服用できなかったっけ?
112枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:00:29 ID:dLmvPjci0
>>110
レベルと情報レベルはいくら?
113枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:11:41 ID:RV/CtXjuO
ディアの金冠の見分け方だれか教えてくれませんか?
114枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:14:32 ID:IVNS9zac0
>>112
LV9,9,6,6,3で情報は1、−、1、2、−
115枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:17:12 ID:uSj0UuwQ0
>108
そうですか、ありがとうございます
集会所☆7砂漠レイアで一日潰したのに出なかったけど
単にヒキ弱なだけだったのでしょうね(^^;

もっかいチャレンジしてきます

116枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:19:41 ID:4ubmHwlr0
>>113
エリア10、高台の中央に突っ立った状態で突進を待て
それで突進を食らうようなら金冠に期待できる「かも」
もしくは尻尾を切って、その大きさで判断汁
尻尾にトゲ付いてる部分があるだろう?
そのトゲ付いてる部分が、トゲ込みでキャラの身長と同じくらいあれば金冠だよ
117枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:27:26 ID:g5MpvoBw0
>>86
よくわからんが雷耐+3装備だとこっちがなかなか死ななくて面白いぞ
大剣での戦法はレウスのブレスを横から回り込んで斬って離脱するのとほぼ同じ
118枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:30:44 ID:RV/CtXjuO
>>116

thanks

高台ってことは単品でも付くってこと?
119枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:31:02 ID:owGmkUr90
>>114
なるべく情報レベル高い方がいい
この状態だと松くれる可能性あるのほとんどいないんじゃないかな
でも休憩させたらくれるアイテムが良くなるんでそういう意味でなら休憩させておいた方がいいかも
120枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:36:19 ID:6wO/onRP0
情報3ばっか雇ってたせいで逆に竹が無いのが俺だ
121枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:40:05 ID:4ubmHwlr0
>>118
そりゃG級ならいつだって付く可能性があるさ
122枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:45:44 ID:7xtsgrH/0
イベクエの二色の双角ソロ討伐無理ポ・・・防御180で固めたのに何この強さ・・・一応短剣で挑んでる。助言お願いしますだ
123枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:48:49 ID:NDyNdI5L0
>>120
情報3のレベル9でも休憩させなきゃ竹は貰えると思う
124枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:59:17 ID:IVNS9zac0
休憩させるといいアイテムってのは休憩中にもらえるってことけ?
それとも休憩させた後料理させるとってこと?
125枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:00:38 ID:MdakO+lK0
>>122
支給品の眠り投げナイフで分離まぢおすすめ。
入り口側の端で眠らせてもう一匹と高台付近で戦えば気づかれないよ。

このクエ堅牢とか黒巻きでやすいからいいよね。
126枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:00:43 ID:utKRgYA70
既に総プレイ時間が90時間を越えているのだが
集会所クエストの★5クエストが出る気配が全くない・・・
どうやったら出るんだ?
ちなみに村長は緊急モノブロスまでクリアした
127枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:02:06 ID:utKRgYA70
自己解決しました
128枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:05:26 ID:BphForaAO
レウスSの胴の防具ってどうやって作るんですか?
129枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:12:22 ID:rNciQeWtO
ボウガンの生産リストに綾乱の対キュウってのが出たのだけど、
このボウガンって羅や覇みたいなランクはあるの?
130枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:18:28 ID:GIZcTPX60
コピペ
PSP叩きに夢中になってる奴って工作員か?(NDS叩きもそうだが)
普通ならPSPだろうとNDSだろうと好きな方を支持すれば?となるのに
わざと片方を叩くのは何か理由でもあるのだろうか?
一企業に嫌がらせされたとか?日常生活で接点なんか無いよな。
こういうのは煽動といって両サイドに意図的に腹を立たせるような
書き込みをして対立を作りだしているように思う。
2ch全体でソニー叩きが多いのは経営危機に陥ってほしいと考える
人たちがいるからだろう。究極言うと映画会社や音楽会社を
欲しいと思っていたりして・・・・自分らの仲間のものになると。
それに乗せられて一緒になってソニー叩き、PSP叩きをしているのは
何人だ?日本人だったら単細胞過ぎだろ。
それと、わざとマイナスになるような情報を書き込むのはどうかしてると
思う。「電車でPSPを使ってる人を見たがキモかった」だの
普通に考えたら両サイドに同じだけキモい奴がいるっつーの!
それを何を逆恨みしてか(工作員に乗せられて)叩きまくるって
このスレにいる連中はどうかしてるぞ。
日本人同士が喧嘩して熱くなってるのをヒッヒヒヒと笑いながら
高みの見物をしている連中がいることを忘れるなよ。
あと2chで叩かれまくりなGKとかは、(俺も擁護するつもりはないが)
ソニーに限らずどの企業でもやってると思う。個人が自宅で自社製品を褒めるような
書き込みをするなんて2chでは日常茶飯事だろ?ただ確かめようがないだけでさ。
ゲーム好きな人たちは「騙された」って思って腹が立ったのだろうけど、
それさえも材料にして煽動に利用してるわけだ・・・・
それって悔しいだろ?だから日本人同士で喧嘩するのはやめようぜ。
131枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:40:21 ID:lpb1KlqI0
蒼火竜の紅玉が欲しいんだけどリオレウス討伐指令と蒼と桜のどっちのほうが効率がいいかな?
132枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:05:48 ID:gPTsHEAp0
攻略本だと、
タルの蓋→タルノツボ
ってなってるけどこれタルノフタでいいんだよね?
133枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:13:21 ID:h2gh0FFU0
>>131
生憎君の腕や得手不得手を知らないもので

>>132
タルノツボ?樽の壷?樽なのに壷?
これはどう考えてもフタのほうですw
134枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:15:21 ID:dfJ1DrL70
暁丸 皇まであと黒巻き角だけなので欲しいのですが、
ひとりじゃ三死か、クリアできるにしてもかなり時間かかってしまいます。
(フロストエッジ改)
そこでボウガンで高台のせをしたいのですが、ディア連戦にはどんなボウガンがいいでしょうか?
☆八まで進んでます。
135枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:18:26 ID:dfJ1DrL70
ハードキリンがなかなか出現しないのですが、
イベクエのキリンは強さ、素材ともに同じですか?
136枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:19:59 ID:h2gh0FFU0
>>134
G級に入ってから作れるボウガンはどれも強力、どれもオススメ
連戦したいなら高台乗せなんて運の絡むことやらないで高台ハメしたほうがいいよ
137枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:22:24 ID:7cOOJ5JR0
>>134
ボウガンなら高台に乗せる必要はない。
高台の上から撃っているだけでいい。
使用するボウガン位自分で探せ、orガンナースレ見ろ。

>>135
はぎ取り素材は全然違う。
強いだけでなく二匹同時なので二匹に気づかれると苦戦必須。やれば分かる。
138枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:24:44 ID:7cOOJ5JR0
とんでもない数のガルルガを討伐すると得られる称号って何?
今まで聞いたことないし、攻略本にも載っていない。
テンプレwikiにもないってことは存在しない?
139枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:24:47 ID:ioZ9EuFA0
>>120
情報3のレベル9でも休憩させなきゃ竹は貰えると思う
うn貰える
現在在庫 松:25 竹:26 梅:8
…あれ?悪いなんか勘違いしてた
140枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:26:01 ID:dfJ1DrL70
>>136
どうもありがとうございます。
どんな弾が打てるボウガンだいいでしょうか?
>>137
ありがとうございます。
熱風と落雷のほうは今日四人でクリアして特上皮を入手したのですが、
上皮がないためキリンSがつくれなくて、ハードのキリンやろうと思ったのですが
なかなかリストにでなくて・・・そこで、一番最初のほうで配信されたキリン単品クエで上皮でるかなと思ったんです
141枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:27:45 ID:b/snb7gnO
村クエ☆5の火山岩って
どのマップでとれる?
142枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:31:06 ID:isBuV930O
>>141
8番の奥で採取できるよ

質問
達人のドクロ、落とし物の傘はH、G級の9番でとれるよね?
143枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:32:52 ID:7wEDIPQY0
>>142
G級では落し物の傘は手に入らないぽ
H級でやりませう
144枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:35:22 ID:7wEDIPQY0
>>143
×G級では落し物の傘は手に入らないぽ
○G級砂漠では落し物の傘は手に入らないぽ

一応念の為
145枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:37:23 ID:isBuV930O
>>143
即レスどうも
ありがとです
146枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:38:17 ID:ioZ9EuFA0
落し物の傘を村クエの密林でゲトしたばかりに序盤から今までずっと倉庫を圧迫している俺ガイル
147枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:39:45 ID:isBuV930O
>>143
あっ、ごめん
沼地って書き忘れた
HよりG級の方が確率高いよね?
148枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:42:24 ID:h2gh0FFU0
>>140
知らねーよwww
貫通が撃てるやつでも持ってけ
149枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:43:03 ID:7wEDIPQY0
>>147
激しく混乱した OTL

>HよりG級の方が確率高いよね?
H級もG級も採取出来る確立は同じ
150枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:44:45 ID:isBuV930O
>>149
ごめんorz
ありがとです
151枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:51:36 ID:dfJ1DrL70
>>148
変な質問をしてすみません
シルバースバルタカスにします
152枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 17:58:29 ID:bmmRgUDH0
集会所緊急のミラボレやってるんですが
長くて5回掛かりますよね
それで1回で2回分のダメージを与えて4回で討伐できたとします
そのとき2回分のダメージを与えた時の報酬は
1回目は目、2回目は角の両方貰えるのでしょうか?
153枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:19:39 ID:I7ArU4Qf0
ミラバルカンって配信クエ? それとハードからの麒麟って配信クエ?
154枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:22:36 ID:bmmRgUDH0
ミラバルカンは配信 ハード麒麟は集会所☆5に
湿地を書ける稲妻ってあるよ
155枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:28:02 ID:bmmRgUDH0
駆けるだorz
156枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:29:39 ID:qmMAWbfW0
>>152
追加報酬は両方もらえる
ただ基本報酬は回数が少ない分減る、
が基本報酬はたいしたものないので、サクっと2戦で倒したほうがいい
157枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:31:39 ID:bmmRgUDH0
どうもです
158枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:33:18 ID:GIZcTPX60
みなさん最近テレビを見ていて不自然に思う事がありませんか?
現在、日本人男性をバカにするテレビ番組やコマーシャルが
毎日放送され日本人男性を遠まわしな表現で侮辱しています。
例としてはモデルみたいな日本人女性や外国人男性の中にアホ面をした
日本人男性を同じ画の中に入れて視聴者に日本の男は不細工だと
印象付けたいようです。また、車のコマーシャルなどでは日本人の男が出ないように
(画面に映らないように)巧妙に編集されています。映ったとしても米粒くらいの大きさだった
りします。つまり容姿の素晴らしい日本の女性と外国人男性がコマーシャルに
出続け作り手が与えたいと思う卑怯なメッセージを送っています。
一方の日本の男は一人寂しくポツンと佇むものや、滑稽な役をやらされていたり、
誰が見ても不自然な変な男が登場します。(オタク系みたいなテレビには出れないような)
明らかに日本人男性がバカにされているコマーシャルが多いと思います。
現在は落ち着いてきましたが一時期は凄まじいものがありました。
自分が不思議に思うのは、そこまでされて日本人は何故気がつかないのか?
という点です。このことを何年か前に2chで指摘したことがあります。
その後、同じ事を主張する人もネットで見かけました。作り手はそれを見て僅かに方針を
変えたのかも知れません。(おそらく情報収集に長けた連中だと思うので)
ここまで読んで、気味が悪くないですか?まるで洗脳国家みたいですよね?
広告・CM板などでは詳しい人が多いので聞いてみて確かめた方がいいと
思います。
日本人の男を露骨にバカにするコマーシャルを作ってる連中は何人なのだろうか?
(日本人では無いのは確かだ)おそらく卑怯で狡賢く、薄汚い連中なのは間違いない。
きっと作り手は裏で大喜びしていると思う。
何百万、何千万人が日本人男性をバカにする映像を見ているのだから!
159枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:34:40 ID:HJLpsy1l0
雷神宝剣キリンか双雷剣キリン
どっちが強い?
160枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:35:50 ID:eOsGOt6o0
アイルーを解雇するならバァさんのとこでやったほうがいいなこれ
キッチンでやるとすげー罪悪感が。。。
161枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:36:19 ID:Zsus2R0nO
イベントイェンシャオロンは紅玉でますか?
162枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:40:40 ID:JzupNXOzO
>>160
休憩させようとしたら1匹解雇しちまったよ(´・ω・`)
なんてことしたんだ俺orz
163枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:44:44 ID:HJLpsy1l0
>>162
どんまい
164枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:55:35 ID:o274EzIOO
ガルルガの地獄耳が5匹も殺したのに出ないぞ!
どーなってるんだ!
運なのでしょうか?教えてください
165枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 18:56:25 ID:RElXjr7T0
エビの小殻なんて本当にあるのかそろそろ疑い始めてきた俺ガイル
166枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:00:49 ID:HeV7QlJh0
あんだよ
167枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:02:33 ID:3TbUp4uo0
熱風と落雷でつまづいてます。
基本的なことなのですが、防具は雷耐性優先か基本防御優先かどちらがいいですか?
168枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:05:41 ID:qmMAWbfW0
>>167
基本防御
だが、キリンはダメージそこまでうけずに倒せるでしょ。
防具のまえに立ち回りおぼえたほうがいい。
俺は大剣でしか倒せないがwソロで熱風30分で終わります、最初のやつ18分ぐらいで、あとのほう10分、
調子よければ回復薬10個もつかわないし、悪いと、Gも少しつかう。
慣れたら雷だすケルビだよ、村キリンあたりで練習汁!
169枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:11:53 ID:3TbUp4uo0
>>168
ありがとうございます。
アドバイスも併せて参考にします。
170枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:15:57 ID:7xtsgrH/0
>>167キリン倒すのにはちょこまか動かずに突進してくるのを待ってた方がいい。突進をガードしたら一時的に動きが止まるから。属性耐性なんざ気にするな。普通に防御だけ上げまくっと毛w
171枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:25:43 ID:3TbUp4uo0
>>170
ありがとうございます。
参考にします。
172枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:26:16 ID:yLZpxFej0
電気袋ってどこのクエストの方がでやすいでしょうか?
又は沢山集まるでしょうか?
1.村の星5の闇の中の飛竜
2.村の星5フルフルを生け捕りにせよ!
3.集会所の星3洞窟に潜む影
4.集会所の星5の闇の中の飛竜
5.集会所の星5フルフルを生け捕りにせよ!
6.それ以外のクエスト
173枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:27:24 ID:I7ArU4Qf0
>>154

おk

集会所でハード級麒麟が出るのか ヽ(*´∀`*)ノキャッキャ☆
バルカンは有料か・・・・・・('A`) 
174枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:28:18 ID:XLQrZrOi0
>>172
自分の腕と相談して一番攻略しやすそうなフルフルクエをひたすらやればいんじゃね?
単純な確率なら攻略サイト見て調べてくれ
175枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:35:26 ID:RV/CtXjuO
>>172

7の電撃祭マジオススメ
176枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:36:40 ID:eOsGOt6o0
しかしバルカンの一撃死は流石に萎えるね
177枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:47:19 ID:g1vfCeMq0
カジキマグロって一度釣り上げてまたマップ入りなおしたらまた出る?
森丘のキャンプでやってるんですがどうなんだろ・・
178枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:48:14 ID:T0djutIz0
質問 風呂って何ですか?
179枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:48:17 ID:kne6PDIYO
携帯からすみません。
本スレなどで言われてる「リタマラ」とは
尻尾切断→剥ぎ取り→紅玉等無しの場合リタイア
を繰り返すという意味ですか?
180枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:50:30 ID:HeV7QlJh0
>>179
リターンエンドマラ坊や
181枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:53:01 ID:vQgKZ1SbO
昨日バルカン討伐できないと嘆いた者だけど、今だにできてない
〇| ̄|_

回復はもう大丈夫になったけど、それより一撃死が問題になってきた

バルカン飛ぶ→風圧でひるむ→メテオであぼん

バルカンが飛んだらどうしてる?
ボレアスみたいに、わざと尻尾食らってんだけど
これでおK?
182枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:55:32 ID:ZxNXFvY20
>>177
出る
いなかったら一回出て入れば全部入れ替わる
183枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:57:15 ID:g1vfCeMq0
>>182
なんか10回くらい出入りしててもでないから不安になったんだwありがd!
本マグロまであと6匹がんばるぞー
184枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:07:35 ID:uZIPUYy80
>>165
よし、唇持って森丘だ。
185枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:21:29 ID:KXPyOWVN0
キリンをなんとなくやりまくってるんだけど
ハンマーがいいような気がするんだけど、どうだろう
機動力と一発の威力の大きさを考えると一番効率がよさそう
片手、双剣は手数が減りそうだし、ランスは反撃が確定しそう
ハンマー使いさんどうよ
186枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:22:52 ID:yjxiFSKF0
この前レウスを倒し、レイアもすぐに討伐し、グラビをひとりで討伐した(今日)
俺だが桜レイアが倒せない。デスパライズで行ってんだがどうすれば?。
戦い方は鬼人薬・硬化薬を飲み戦い、やばくなったら応急薬など。
本当にやばくなったら秘薬。そして、閃光玉を投げたり落とし穴で落として攻撃。
痺れたら顔面破壊にかかる。
でも、イーオスやブルに邪魔されドーン。
邪魔されなくても、すぐに切れ味が落ちてたいしてダメージ与えられないでドーン。
武器は他に、水剣、ポイズンタバルジンなどがある。
ポイズンは効かないし、水剣は隙が多い。どうすれば?。
187枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:28:14 ID:h2gh0FFU0
>>186
毒が効かないってどこ情報?
188枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:29:00 ID:JzupNXOzO
>>178
フロスとエッジ
189枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:31:39 ID:KXPyOWVN0
>>186
村のほうだよな。
それだけのアイテムがあるなら毒束で行ったほうがいい
ゆっくりした振り向きざまに抜刀切りを顔に当てる、で回避で腹に潜って連続攻撃
翼爪狙いなら噛付き時に
手数が足りないだけだと思う
190枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:32:25 ID:yjxiFSKF0
>>187
俺の買ったやつには毒△って書いてあった。
191枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:39:03 ID:JzupNXOzO
>>190
確かに桜レイアは毒耐性値がレウスの約2倍ある

けどデスパライズより攻撃力あるし緑ゲージの長い毒束使ったほうがいいよ
192枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:41:27 ID:yjxiFSKF0
わかりましたやってみます。みなさんどうも。
では、ノシ
193枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:44:43 ID:+inQb719O
あのう、これって周りにやってる人がいないと、常に一人のミッションしかできないんですか?
194枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:45:12 ID:XIKpzHSi0
ハンマーの、ダークパニッシャーと龍壊棍はどちらが有用でしょうか?
趣味で決めても変わりない程度の差でしょうか?
195枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:53:41 ID:kne6PDIYO
すみません、どういう意味ですか?
196枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:55:45 ID:kne6PDIYO
ごめんなさい>>180です
197枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:59:55 ID:/udK309B0
先日配信された、「岩山龍」のクエストでクリア条件がラオの討伐と書いてあったのですが、
通常の耐力の半分を削ってタイムアップという方法ではクリアできないのでしょうか? 
198枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:04:58 ID:cZWvlDKWO
今、村☆6なんだけど風圧無効ってディアブロ装備一式でしかつかない?
ほかに防御力のたかいのがあれば教えてください。
できればブラックピアスははずしたくないんだけど。
199枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:05:46 ID:dhzxdbYK0
>>193
3000円とPCがあれば周りにやってなくとも出来る
がPSPだと周りにいないとダメ

>>194
みんなダーク使ってる

>>197
撃退できるよ
200枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:07:46 ID:yjxiFSKF0
>>193
なに、当然のこと言ってんですか?。
ってか、トレジャー以外は一人でやるのがほとんどでしょ。ラオとかは1人ではきついな。
まあ、俺の周りには20人以上いるけどな。
201枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:07:53 ID:uc7jIBSB0
>>195
>>180はスルー対象です
202枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:16:33 ID:NH0JqK0R0
>>198
http://www10.atwiki.jp/440/pages/56.html

>>200
>>193は村クエ以外にクエストないのか?って聞いてるんだと思う
てか20人以上って・・・テラウラヤマシス(´・ω・`)
203枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:19:24 ID:trZ9lyo1O
灰ラオには超絶よりゲキリュウの方が効果があるんですか?
204枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:20:12 ID:1YOC1voL0
>>203
モチロンソウヨ
205枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:21:18 ID:trZ9lyo1O
>>204
ありがとうございます
206枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:21:35 ID:yjxiFSKF0
>>202
ああ、そういうこと?。
集会所とか行くだろ普通。
207枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:22:03 ID:cZWvlDKWO
>>202
thanks
208枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:25:23 ID:HFecC8qeO
ポータブル版の攻略本があるらしいのですが、本屋五軒まわっても見つかりません。
35時間もやってリオレウスに勝てませんorz
やはり攻略本は必要でしょうか?PC環境整備は無理です。
209枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:34:20 ID:kne6PDIYO
>>201ありがとうございます。
正しい意味を教えてください。
210枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:34:44 ID:yjxiFSKF0
>>208
俺もレウスは苦戦した。
落とし穴、ネット・トラップツール、秘薬、閃光玉は絶対持ってけ。
デスパライズをお勧めする。討伐は30分かかったが捕獲は10分で足引きずって捕獲。
211枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:37:12 ID:9Jxj3fEL0
独龍剣が作りやすくなったから聞くが
黒龍 and ミラバル には、深刻 or 独龍のどっちが効果的ですか?
212枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:44:56 ID:h2gh0FFU0
今、神様田中様紅玉下さい!と念じたら本当に紅玉が出た
213枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:54:29 ID:aFPGWHKj0
ラオシャロンって滅龍0のボウガンでクリアする事は不可能?
結構頑張って作ったS・クロスボウガンでクリアできなくショックなんだけどもん
214208:2006/03/21(火) 21:55:17 ID:HFecC8qeO
>>210
ありがとうございます。秘薬以外全部使ってて勝てないなんてセンスないかもor2
タバルシンしかないので代用します。足は引きずるんですがそこからが駄目ですね。秘薬用意してやってみます。

武器は無駄に作ったからなぁ‥タバルシン、鉄刀(神楽)、蛇刀(銀牙)、リュウノアギト、バイパーバイト、ボーンネイル。ガレオス一式、クック一式

だから35時間もかかるのか‥。
215枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:03:26 ID:uc7jIBSB0
>>214
無駄なんてないよ
あと時間なんて気にしない方がいい
216枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:11:54 ID:7cOOJ5JR0
>>213
まずどのラオか分からんが、現行ガンナースレッドへ逝ってラオで検索すれば見つかるぞ。
217枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:12:35 ID:HmOuddbR0
>>209
179で書いた意味で合ってるよ
218枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:16:05 ID:/6h2gKbJ0
灰ラオやミラボレを倒すには
深刻槍か深刻剣 どっちがいいんでしょうか?
219枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:18:10 ID:GIUHBQL2O
>>130
貼る意味がわからない
市ね粕
220枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:26:14 ID:UV2wNa2T0
>>218
真黒龍。黒滅龍は作るのがメンドクサスなくせに真黒龍に劣る。
221ドコサヘキサエンさん:2006/03/21(火) 22:26:29 ID:jLxBiBokO
>>219


















反応するとお前も荒らしになるぞ
222枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:27:26 ID:VDiIQ+pj0
で、何故わざわざ掘り起こす・・・・

ついでに、このスレにはたまに凄い妊娠さんが来るから貼ったんじゃないの?と推測したりする
223枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:28:26 ID:/6h2gKbJ0
>>220
攻撃や立ち回りや部位破壊のし易さは総合的に見て
槍か片手どっちがいいでしょうか
224枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:29:07 ID:GnAnir4w0
バサルの金冠狙ってGバサル2体を延々と狩ってるんだけど、
いまだ出てないorz
岩と比べてなんたらってどっかで見たんだけど、金冠の目安を
教えてもらえたらありがたいんですが・・・
225枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:31:56 ID:uc7jIBSB0
>>224
擬態中の大きさがプレイヤーと同じかそれ以上じゃないかな
226ドコサヘキサエンさん:2006/03/21(火) 22:34:03 ID:jLxBiBokO
>>224
目安は知らんけど
二頭よりも★7のバサルの方が大きいのが出やすいそうだ
227枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:38:51 ID:GIUHBQL2O
>>221->>222
そか。 スマンカッタ…orz
228枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:42:25 ID:GnAnir4w0
>>225>>226
レスd
とりあえず☆7の一体行ってみます
229枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:44:01 ID:/6h2gKbJ0
というか、深刻深刻って聞くけど剣の方なのか槍のほうなのかどっちかわからない
超絶とか深刻とかだけだと名前がかぶってどの武器かわかりづらい・・・
大体は片手剣、双剣ということでいいのでしょうか?
230枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:46:34 ID:PInG+W4P0
>>229
深刻は同意 おおよそ剣の方が多い気がするが
でも超絶って名前かぶってたっけ?
231ドコサヘキサエンさん ◆0XI5vu0hWU :2006/03/21(火) 22:46:56 ID:jLxBiBokO
ラオの尻尾が本体と関係なく当たるのは俺だけ?
なんもないとこでダメージ受けるのだが…

>>228
頑張れ
232枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:48:04 ID:B+BOl0R70
槍の方は国葬って呼ばれてる。
超絶は名前かぶってないぞ。大剣の方は超滅だからな
233枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:49:49 ID:/6h2gKbJ0
>>232
そうですか ありがとうございます。
あんまり国葬とかみかけず深刻ばっかりだったから 両方同じなのかと・・・

大剣は超滅だったんだ・・・ orz
失礼しました。
234枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:51:49 ID:00GgesquO
黒ディア高台の成功!!
端に寄せて余裕(*´Д`)=з
と思ったら、落ちて来やがったorz
こんなのありかよ⊂(∀´)
235枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:53:22 ID:PInG+W4P0
真黒龍槍を黒槍と略したら
黒槍グラビモスはどうすればいいだろう…
236ドコサヘキサエンさん ◆0XI5vu0hWU :2006/03/21(火) 22:59:40 ID:jLxBiBokO
>>235
根本的に何故何でもかんでも略そうとするんだ?
別に無理して略さなくてもいいんじゃないのか?
むしろ略さないほうが何が言いたいのかすぐわかっていいと思うけど
実際、今だって略で混乱してたじゃないか
237枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:00:23 ID:GnAnir4w0
バサ一発で金でました!
レスくれた人どうもです。
238枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:03:56 ID:RElXjr7T0
>>234
あいつ落ちてくるのか・・・初めて知った・・・
いままで墜ちてくるのなんて見たこと無いや・・・
239枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:05:01 ID:rNciQeWtO
ちなみに綾乱(リョウラン)は両手ランスの略なり。
240枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:05:46 ID:kne6PDIYO
>>217 ありがとうございました!
241枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:22:04 ID:KtuDYoaD0
161の方も聞いていますが、イベントの岩山龍では
報酬もしくは剥ぎ取りで老山龍の紅玉は出るのでしょうか?
ご教授下さい。よろしくお願いします。
242枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:27:46 ID:IZ6Cs/Ib0
>>234
20匹近く高台の上で葬ってきたが、落ちた事は一度もないな…
どんな状況?尻尾切ったとか、自分が別エリアに移動しちゃったとか?
243枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:29:16 ID:dhzxdbYK0
左端に寄せて体当たりさせてみ
おちてくる
244枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:30:28 ID:RElXjr7T0
>>243
高台乗せたらまっすぐ歩いてくるだけで
方向転換もしないんだが・・・
245枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:36:19 ID:IZ6Cs/Ib0
>>243
なるほど、貴重な情報ありがとう。
なるべく中央付近で戦う方がいいね(ランゴに気付かれんように注意せねばいかんが)
>>244
最初の方は降りられなくても必死に突進やら咆哮やらで抵抗してくるからその時に落ちちゃったんだと思う。
時間が経てばエリア移動しようとしてひたすら歩きだすと思う
246枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:36:57 ID:035EHMJI0
>>244
一旦歩き出すとずっと歩き続ける
それはでは普通に攻撃してくる
247枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:39:12 ID:ytG7Z4Dh0
火薬岩ってどのエリアにあるんですか?
248枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:44:08 ID:finfytrw0
>>242
自分がディアに近づきすぎるとタックルしてくる→落下。
249枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:45:47 ID:finfytrw0
>>247
いろんなとこに書いてあるだろ粕。
250枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:49:28 ID:/p5hsgjiO
ミラバルの眼破壊ができね
破壊できるのはいつも角なんだが
順番があるのか?角の次が眼なのか?
251枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:54:52 ID:jel2OruOO
アイルー食券・松は完全ランダムなの?
猫共をコキ使ってるせいか全くくれん、俺だけ?
252枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:54:53 ID:mKPbXu1M0
電撃の二重奏がクリアできません・・・
もう片方と出会ってしまった場合は逃げるしかないんでしょうか?
253枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:59:31 ID:HmOuddbR0
>>251
情報3Lv9のぬこ5匹を休憩させておけば結構もらえるよ。
254枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:00:13 ID:/L59irZy0
角笛もって9?だっけ4の左側で1匹を削る(8から出てくるから
自動マーキングがあると便利

2匹重なったら泣くしかない
255枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:00:29 ID:s3Y7XmO20
>>252
気付かれる前に逃げるのがベスト
256枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:02:02 ID:EzfhRA0XO
>>253
うお、マジかありがとう愛してるぜ
257枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:03:29 ID:s3Y7XmO20
>>256
正直休憩させなくても貰える
数欲しいんなら休憩だけど
258枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:04:01 ID:sSf0u3080
>>252
電撃とかのしかかりされたら面倒のことになるから逃げた方がいいよ
259枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:05:12 ID:+AMx6dPm0
>>250
眼と角は別々だよ。
角が壊れるのは顔じゃなくて頭にあたちゃってるから。
260枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:06:38 ID:YUI6A7AG0
アイルー雇う時何を重要視した方が良いかな?
情報レベル?得意食材の☆?

あとガルルガって現時点ではドスと連携するしかないよな?
モンスター討伐リストに???が1つだけ……エロゲでCG100%収集しないと
気が済まない俺にはとってもショボンだな。配信とかしてくれねーかなー onz
261枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:10:21 ID:lupowt+w0
>>260
俺は5匹いたら2匹情報☆3

他は肉や酒や乳の☆多い奴で
猫スキルで解体大か小を持ってること
262枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:11:00 ID:tjNuVvwp0
>>260
序盤は情報レベル優先でいいアイテムもらうといいかも。
村ラオ倒したら情報レベル☆☆☆酒☆☆☆のぬこを集めれば完璧。

配信クエならその辺から電波拝借すればなんとかなるでそ。
問題はドスとの連動。???はきっとガルルガ。
263枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:12:59 ID:c67g4W0b0
ありがとうございます。

がんばってみますね。
264枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:13:25 ID:94yyuKwZ0
家の中にある雑誌ってどうすりゃ埋まるんだ?
HR5だけど、まだ3,4項目ほど残ってるんだけど
265枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:14:02 ID:PhwmLJ+b0
おかげさまでレイアに金冠つきまして次はフルフル金冠に挑んでるのですが、
まとめサイトの「ヨダレたらしてる時に大剣の抜刀斬りが当たれば金」というのが
片手剣で挑んでる自分にはチャレンジできません。

というかヨダレたらしてる時に抜刀したらヨダレくらっちゃうんじゃ・・・(^^;

という訳で、片手剣使いでも分かるような目安がありましたら教えてもらえない
でしょうか?あと、クエストは雷撃(赤)で出ますよね?
266枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:15:37 ID:4AUq4GP/0
ここに載ってる方法で村金銀やってもできないんだが双剣と片手ならどっちのほうが楽?
あとオススメ武器も教えて欲しい
267枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:16:27 ID:9ZKkFuTO0
クックのガン訓練でクックがどこにもいないんだけどもしやバグ?相当探し回ったんだが無理だった
268枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:21:15 ID:XnKEFl/9O
>259
顔に当てるってどういう感じなんだ?
双剣なんだがアドバイスくれないか
269枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:21:29 ID:YUI6A7AG0
>>267
スネーク、まずは千里眼の薬を1で採取するんだ。
270枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:29:32 ID:d/ySwmsa0
>>268
乱舞の先端を当てるつもりでやれば大丈夫だと思う。
だいだい3回くらい怯ませれば、眼壊れるはず。がんがれ!!
271枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:34:20 ID:3L1Wecd+0
>>224
亀だが昨日自分なりの判別方で見つけたので書いとく
クエは一体クエ、2に行ったら
|エリア4へ|(キャラ)    (火薬岩)   (バサル)
のようになってるので  (キャラ)(火薬岩)   (バサル)
のように岩に引っ付いてそこから擬態バサルと岩を見比べる
バサルの頭がチョコンと出ていたら金、同じぐらいだと普通(銀かも)サイズ
って感じで判別した、分かりにくかったらスマソ
272枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:38:05 ID:XnKEFl/9O
>270
ありがとう
フルミラバルカンのためにがんがるぜ
273枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:44:16 ID:EQB/9cosO
質問があります!
『タルの蓋』の入手って、集会場の☆4の12番のタルが置いてる所で採取するんですよね?採取+2のスキル付けて20回ぐらい挑んでるのですが出ません><本当に集会場☆4で出るのでしょうか?教えて下さい!><
274枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:55:23 ID:jIjYWxT4O
>>273
タルのとこであってるけど、右寄りと左寄りで二カ所採取出来るの知ってる?
275枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:59:46 ID:EQB/9cosO
>>274
知らなかった(´・ω・`)

今やったら小タル4つでてきたです(・∀・)タルの蓋って本当に出ますか?もしかしてG級?
276枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:03:58 ID:0fmEmacq0
つーかageんなカス
277枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:04:48 ID:bMhl/sHS0
>>276
さっさと寝たら?
278枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:05:10 ID:jIjYWxT4O
>>275
「ファミ痛の攻略本」によると、
・大タルのほう(パーセントね)
H→大タル70謎骨20達人ドクロ10
G→大タル75謎骨20達人ドクロ5

・小タルのほう
H→小タル80なし15蓋5
G→小タル80なし20

小タルのほうしか出ないよ(´・ω・)
279枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:07:27 ID:xxuDgPpJ0
なぞの頭骨ってどこで手に入るんですか?
280枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:08:51 ID:htCAkuGX0
沼地エリアの隠し部屋からはどうやって出るのでしょう・・・

出入り口三箇所が白い岩で塞がれてて、小さな池のある寒い場所です。
ご教授おねがいいたします。
281枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:09:50 ID:bMhl/sHS0
自力かブル
282枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:10:53 ID:EQB/9cosO
みんなのおかげでついに2個出ました!ありがとう!sage忘れてごめんなさい><
283枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:11:33 ID:Rx1RIuoS0
>>280
岩を壊セば出れるよ。
284280:2006/03/22(水) 01:18:32 ID:htCAkuGX0
壊し方が分からなくて・・・・・
大剣で切っても切っても壊れないのですが・・・相当数たたかないとダメでしょうか?
285枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:20:18 ID:bMhl/sHS0
>>284
うn
でもブルさま誘導してやったら結構簡単にいく
286枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:20:28 ID:j8ivMa9O0
>>284
だから壊れるまで攻撃汁
287280:2006/03/22(水) 01:21:18 ID:htCAkuGX0
ブル様はご不在のようで・・・
ブンブン丸様が二匹だけでした・・・

白い石をエンシェントプレートで真っ赤になるまで切ってみましたが・・・ダメでした
288枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:23:19 ID:ZCVsIvq40
もっと叩けば必ず壊れるよ
289枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:23:30 ID:bMhl/sHS0
>>287
ダメでしたじゃなくてまだ足りてない
何も考えず斬り続けろ
蹴るのでもいいけど
真っ赤になる程度じゃ壊れない
290枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:23:40 ID:Rx1RIuoS0
>>287
爆弾があれば結構楽だけど、
持ってればラッキーだね。

なければもう殴りまくるしかない。
291枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:24:32 ID:j8ivMa9O0
>>287
sageろ

壊れないならもっと攻撃汁!
蹴りでも良かったはず
292280:2006/03/22(水) 01:24:56 ID:htCAkuGX0
ありがとうございました

足が折れるまで蹴ってみようと思います
293枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:25:56 ID:Rx1RIuoS0
いいアイテムが出たわけじゃないなら、
リタイアするのも手だと思うけどね。
294枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:27:59 ID:G4a8aswYO
ランスの突進は楽だよ
質問なんですが体力10をとるか防御10を取るか
ガンナならどっちでしょうか
具体的にはぬこドーピング含めて
体力140 防御123か
体力150 防御111
です G級で即死がなければいいのですが…
295枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:36:43 ID:i3dqHvUL0
独り暮らし一日目の夜、寂しすぎてモンハンやる気でない俺にアドバイスを。

会いたいよママン(';ω;` )ウゥッ
296枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:36:47 ID:NNjuELZGO
ヴォルキャノン改は作る価値ある?
297枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:39:05 ID:PgRmM+hD0
>>295
世界は広い。やりたいこともやらなきゃいけないこともたくさんあるはずだ。
298枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:41:11 ID:kZ+Wd9/F0
>>295
最初はそんなもんさ。元気出せよブラザー

>>296
少なくとも俺にとっては作る価値大アリだった
バルカンのクエ落とせるなら作らなくてもいいけど
299枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:45:43 ID:NNjuELZGO
>>298
ありがとう
せっかく作ったのに友達に「ネタ武器かよwww」って言われたからどうなのかな?
って思ったよ
300枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:46:29 ID:kMFaR8rzO
>>295
俺も初めての夜そうだったな
大学入って一年経つが実家の有難みがよく分かった@帰省中
301枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:49:03 ID:nnlhIFWt0
>>294
体力は例えマイナススキルがあっても秘薬系を使えば満タンにできる。
消耗品使わなくとも金だけ払えば5人猫飯の肉酒で
体力+50に攻撃力うpがあるので体力はあまり気にしなくていいと思う。
防御力を取った方がいいと思う。
こっちも猫飯でカバーできるけど体力+50との組み合わせは無いので。
あとは爪護符持って硬化薬系かな。使いたくないなら硬化薬系は無くてもいいけど。

G級に即死は付き物。ガンナーは特に一瞬の油断が命取り。
ガンナーは基本的にダメージを受けない立ち回りをする方が重要。
でも剣士でも防御力110くらいあればG級いけるよ。
302295:2006/03/22(水) 01:56:02 ID:i3dqHvUL0
ありがdレスくれたおまいらorz
もうね、母に独り暮らしのために買ってもらったものを使おうとする度に
泣きそうになるのでかなりナイーヴ。

でも、寂しいのは最初だけなんだね。
勇気を出して黒ディア挑んでくるお(';ω;`)グスン
303枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:58:40 ID:G4a8aswYO
>>301
サンクス
そうします
304枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 02:23:21 ID:+tg5YvXdO
フルフル二体がなんか余裕になってしまった 早く鬼斬破つくりたい
305枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 06:19:19 ID:FM6DPRbfO
ミラバルカン初討伐記念パピコ。
天地でやっているのですが、胸破壊はおっきモードになった後でも部位破壊可能ですか?
306sage:2006/03/22(水) 06:57:57 ID:88oilOpj0
すまん、疾風のピアスはどうすれば・・・
教えてくだされ!
307枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 07:10:48 ID:o38kIWZN0
>>306
まぁ落ち着きなさい
入手条件は全飛竜を20匹ずつ討伐すること
そしたら村長かマネージャーがくれるよ
いい?全飛竜を20匹だからね?
308枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 07:41:06 ID:XnKEFl/9O
>305
可能っていうか足斬ってれば勝手に壊れるはず
双剣なら翼以外は楽に壊せる
まぁ狙うならおっき前だけど
309枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 09:00:14 ID:lPU2m2QK0
自動マーキングって飛竜だけマーキングするんですか?ドスランポスとかはされないんですかね?
310枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 09:02:26 ID:rUfilDwnO
>>309
されるお
311枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 09:06:55 ID:lPU2m2QK0
おお!早速つけますね!ありがとうございました!
312枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 10:26:33 ID:aQGN6mhs0
つーか、作って試せばいいことを聞くやつは、どこをどう楽したいのかワカンネ
聞いて待ってる時間で試せるじゃねーか
313枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 10:33:39 ID:MpCzI1zAO
>>312
まぁまぁここは穏便に。
314枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 10:59:06 ID:+tg5YvXdO
集会所☆7の森岡夫婦は絶一門でいけますか?
315枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:03:30 ID:hMaYWJ/n0
>>314
聞かなくていいからとりあえずいってくりゃいいだろ
しかも武器だけじゃなんのアドバイスもできないしな。
316枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:08:33 ID:+tg5YvXdO
言ったら前に時間切れしたんで
317枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:13:08 ID:MpCzI1zAO
>>316
それを先に言うべきでしょう。
技術があれば出来ます
まぁあなたの戦闘技術がどの程度なのか知りようもないですが。
鬼斬破作るといいよ。
318208:2006/03/22(水) 11:14:14 ID:dJAuJx83O
お蔭様でリオレウスをギリギリで倒せました。
が、なんだリオレイアってorz
リオレウスより強く感じる‥。
なんてやりこみ要素の高いゲームだ‥
319枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:20:40 ID:nnlhIFWt0
>>316
それはたぶん頭斬ってないから。足には龍属性はあまり効かないぞ。
それに手数も足りてないかも。もしくは寝かせすぎか。
あと徹底して1匹を狙ってまずどっちかさっさと倒してしまえ。
狙い絞らないと睡眠などで回復されて与えたダメージが無駄になる。

それと2匹同時に相手にするには慣れが必要。
2匹に合流されたら素直に逃げろ。ふつうは2,3分ほどですぐ分離する。

あと、バグ対策にレイア先に倒したほうがいい。
レウスを先に倒すとレイアが下りてこなくなるバグがある。
320枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:23:43 ID:MpCzI1zAO
>>318
余計な世話かもしれないが、やつのサマーソルトに苦戦するならブレス時に斬ればいいよ。
片手剣が届いたかは忘れたけど…
あとサマーソルトが避けられなさそうだったら防御してもいい
攻撃面ではブレス時に横から頭を斬るといい。その際ブレスに当たらないように注意

比較的ブレスが多いからレウスより簡単なハズ頑張れ。
321Hiyo:2006/03/22(水) 11:24:41 ID:xh6z0EWe0
>>319

集会所☆5のやつだけなんでは?
322枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:25:09 ID:hqLNiyD80
ガンナー以外の方に質問なんですが、みなさん集会所ミラボレアスでは顔ハメ・壁ハメどちらを使っていますか?
今初めて壁ハメでクリアしたんですが、方向転換で踏まれまくり、かなりひやひやしながらプレイしていました・・・・
武器は超絶、スキルは切れ味+1と児童マです。よろしくお願いします。
323枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:25:17 ID:XnKEFl/9O
>312
試行錯誤して倒していくのが楽しいのにな
どうせ後から絶対勝てるようになるんだから
324枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:25:20 ID:N5GRINlY0
>>316
そもそも何でG級まできて絶一門なんて使ってんだ。
Pの絶一門なんかほぼ使い道ないだろう。
325305:2006/03/22(水) 11:25:41 ID:FM6DPRbfO
>>308
回答ありがとうございます。
あれから数回やってますが、出ないのは運が悪いだけなんすね・・・。
なんとか頑張ります・・・。
326枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:31:29 ID:MpCzI1zAO
>>322
自動まつけてるんなら顔ハメが楽だろ。ほぼ死ぬことないし
TVみながらやってた
327枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:33:14 ID:HqbYmYxEO
灰ラオ討伐に黒龍槍がよいと聞いたのでつくってみたが、今まで使った事ないから立回りがよく分からない。腹の方見ながら上突きしつつ、バックステップすればいいんだよね?怒りまくりでいつも砦こわされるorz
328枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:34:36 ID:hqLNiyD80
>>326
なるほど!ありがとうございます。
・・・すいません、もうひとつだけ質問です。その場合、強走は必要でしょうか?
329枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:37:31 ID:MpCzI1zAO
>>328
不要。備え付けの携帯食料で足りる
330枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:40:13 ID:XnKEFl/9O
>325
足に乱舞するとき尻尾の付け根あたりにあたってれば壊れる

まぁ出ないときは本当にでないから気長に行くしかないね
331枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:41:08 ID:LZpJ0joc0
顔ハメは慣れるまでが難しいがな・・・・
332枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:41:36 ID:hqLNiyD80
>>329
わかりました!2度もすいませんでした・・・
では行ってきます。ありがとうございましたノシ
333枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:49:21 ID:MpCzI1zAO
>>332
コツ掴めなかったら言ってね。
334枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:15:59 ID:oVV420XB0
ファンゴの頭ってどうやって手に入るんですか?
335枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:18:59 ID:ftbUIBTFO
バルカンの顔&頭ってどうやって攻撃してる?
深刻使ってんだけど、攻撃の仕方がよく分からないもんで
336枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:20:23 ID:xj+HVKXd0
さっきミラボ大剣で倒した
337枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:22:10 ID:GuGA0tHs0
ガード性能+1使って見たんですがガード強化のほうが良くないですか?ビームもガスもガード出来るなんて凄いですよ
ガード時のダメージも減りますし。ちなみにランスです。なんでガード性能+1の方が人気あるんでしょ
338枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:38:59 ID:j8ivMa9O0
>>337
ガードしても大きく後退する攻撃が少なくなる
ガード性能のスキルの方が良いと思うけどな…
ガード不能の攻撃は避ければ良いんだし

( ゚д゚ )
339枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:41:24 ID:rUfilDwnO
>>337
ランスにガード性能つけても意味ある?
340枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:42:12 ID:BAKJQDuI0
>>337
おまいがそう思うならそれで良い。誰も強制はせん。

ただ教えてやる。
飛龍の大技はスキが大きいものが多い。一瞬ガードして弾かれなければあと突きたい放題だ。特にフルフルな。
もうひとつ。例えガード出来るようになってもスキルを持つ防具がしょぼいから結局意味ない。
341枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:45:15 ID:BAKJQDuI0
>>339
お前って自分で試してみない系?
342枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:48:43 ID:Ztrm+tXa0
銀タカまであと鱗二つなのですが、
なかなか集まりません
村天地は結構楽にクリアできますが、リタマラは飛ばれるので10分位かかってしまいます
G級単品を一人でたおすのは無理です
どうすればいいでしょうか?
343枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:48:50 ID:rUfilDwnO
>>341
いやランスは使わない系

てかランスのガードってほとんど後退しないから意味ないと思っただけ
344枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:48:52 ID:nnlhIFWt0
>>337
武器にもよる。
攻撃からガードへの切り替えがすばやい片手剣ならガード強化のほうがいい場合がある。
黒グラビの火炎ガスとか。
なおかつ片手剣はガード性能+をつけても
ガード時はどうしてものけぞるのであまり恩恵が感じられないかも。
ガード強化がつく装備の防御力もちょっとね。
それほど高くはないから普通の攻撃を受けた時がたいへん。
少なくともG級には着ていきたくないかも。

ガード性能+はランスでトトスやフルフルに行く時に大人気。
ノックバックがなくなるから攻撃しやすくなる。
345枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:52:02 ID:e4vBwvaj0
苦労して村天地をクリアして煌竜剣を作ったんだけど、
もしかして、片手剣はこれが最強?

H級、G級をやる意味ないじゃん

実は、もっと強い剣が出てくるとかない?
346枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:52:57 ID:XnKEFl/9O
>342
頑張って単品を倒せばいいと思います
この程度で負けるようではこの先勝つことは難しい
金銀単品で君の真価が問われます
沼天地がでれば楽だしな




てか村天地をクリアすればいいじゃないか
347枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:55:26 ID:XnKEFl/9O
>345
あれが最強とは笑わせてくれる
強いといえば強いが
348枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:59:15 ID:Ztrm+tXa0
>>346
金は三人でたおしたんですが
銀はよにんでしっぱいしました 足引きずりまで言ったんですけどね・・・
村天地は剥ぎ取り5%ってかいてあったんで報酬に期待するしかないでしょうか?
っていうか昨日鱗出たはずなのになんで倉庫にないんだろう
349枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:00:28 ID:PVTnz12fO
>>345
最強の武器なんて無い
350枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:01:13 ID:e4vBwvaj0
>>347
mjd! その言葉を信じて、もうちょっとやってみるよ
351枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:05:29 ID:N5GRINlY0
>>350
人にもよるだろうが、MHは最強装備揃えて終わりってゲームじゃないだろう。
それに煌竜剣が例え最強だったとしても、それ以外の武器や防具もあるわけだし。

>>348
時間切れか3死かどっちなんだ。
4人もいりゃアイテム使いまくればどうとでもなるだろうに。
とりあえず村天地クリアできるなら、そっちで12%で鱗2枚出るからそっちのが早いだろ。
352枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:06:22 ID:l940iEWH0
>>295
寂しい時はブタを愛でる
353枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:23:32 ID:R1PDhlwUO
>>350
深刻とゴルマロと神ドラ作って村クエのレウス、フル、トトスに行ってみ。


どう見てもただのイジメです。本当にあり(ry
354枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:27:11 ID:3L1Wecd+0
フルフル金冠でねぇ・・・
もう白闇とっくに出てるのに、というより出てから何度もリタマラしてるが
金冠がどんなものかよく分からない、
だれか大剣抜刀切り以外の判別方法教えてくれないか?
355332:2006/03/22(水) 13:36:08 ID:hqLNiyD80
>>333
うぅ・・・失敗が続いております・・・
飛んだらキャンプへ、降りたら出ていって頭に乱舞、でいってるんですが、うまくいかないです・・・
どうにも手数が足りず、4回ほどしか怯ませられないんですが、何が原因なんでしょうか・・
356305:2006/03/22(水) 13:50:16 ID:FM6DPRbfO
>>330
遅レスすみません。
ありがとうございます、意識して尻尾の付け根狙ってみます。
気長にやります・・・。
357枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:51:00 ID:OpUSHEpgO
すいません
集会☆7の闇のなかのフルフルなんだけど
11の飛びたつとこで寝られた場合はどうしたら…
起こせなくて時間切れになっちまうorz

358枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:01:12 ID:Ztrm+tXa0
>>351
今村天地クリアしてきましたが
金の鱗は剥ぎ取りで二枚出たというのに銀は0・・・
五回クリアして1枚って言うのはセンサー作動してるようなので今度にします
キリンの上皮がなかなか集まらない・・・ハードキリンって雑魚枯れるんですね
359枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:14:09 ID:nnlhIFWt0
>>357
まず寝かせないように先回りするのが最も重要。
そこで寝られたらガンナーでないと多分起こせない。
寝てしまったら諦めてリタイアするか、ほっといて起きるのを待つかだ。

起きた時には体力が約半分くらいまで回復してるけど。
死にかけ状態からそこまで復活したのを相手にする気があればどうぞ。
360枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:34:31 ID:WtmQ1EpT0
集会場☆8のキークエって双魚龍、灼熱の双璧、四本の角、天と地の怒り(金銀)
でOK?
361枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:35:40 ID:Ztrm+tXa0
>>360
火山地帯の激闘 翠ガノ 黒単品 天地金銀
基本的に二匹クエはキーじゃないです
362枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:38:47 ID:WtmQ1EpT0
ごめん;自己解決した
363枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:44:20 ID:e7OKqZK30
PSPのフリスポについてなんですが、
このフリスポというのはどんな形をしてるんでしょうか。
銀行のATMみたいな形ですか?
364枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:51:39 ID:WtmQ1EpT0
>>361とりあえずサンクス

所でマクドで配信クエスト落とせるの?
フレとやってみたけど無理だったんだけど・・。
365枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:51:52 ID:wHjV+7/70
今ミラバル挑戦中なのですがソロでなかなか勝てません
超絶や天地で行くときは高級耳栓、砥石高速化をつけて
行くのですが防御力が低く踏まれて死にます
蒼鬼で行くと時間切れしてしまいます
どうすれば良いでしょうか
366枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:57:18 ID:5l0bQrSA0
>>363
物は無い
店行くと電波があるだけ

>>364
マクドは有料
あらかじめ登録しないといけない
367枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 15:14:06 ID:MpCzI1zAO
>>355
やり方はいいよ。
キャンプから出た瞬間鬼人化して黒龍がうめいていたら乱舞乱舞
舌なめずりなら待つ。
のしのし歩いたら噛み付きorハイズリがくるから少し距離とって噛み付きをかわして
乱舞してすぐに下がる。
飛びそうになったら乱舞。スタミナが回復するまでは回転攻撃等。

慣れたら簡単だよ。
368枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 15:24:53 ID:LZpJ0joc0
乱舞→ひるまない場合噛み付きがくる→キャンプに戻される

これを繰り返してどうにも顔ハメできなかったんで
真・黒作った後はもう普通に壁ハメに変えた。
369枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 15:34:48 ID:Ztrm+tXa0
キリンにはコウリュウケンとゴルマロどっちがいいでしょうか?
370332:2006/03/22(水) 15:43:51 ID:hqLNiyD80
>>367
なるほど、そうすれば手数も増えますね〜
やってみます!いろいろありがとうございましたノシ
371枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 15:46:46 ID:eLH1X3lz0
>>369
コウリュウケンでFA。Gキリンも。
372枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 16:29:27 ID:Ztrm+tXa0
>>371
ありがとうございます。
やっとキリンS作れました
373枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 16:44:59 ID:Vo4M0ISx0
HR2(集5、村クリア(天地のぞく))、までの素材で
自動マーキング&高級耳栓って装備はどんな組み合わせがある?




咆哮うっとおしい〜。
咆哮>突進>壁際>ぐちゃぐちゃピヨピヨで3死・・・・
うわわわわわあぁぁぁぁぁあぁぁ
374枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 16:51:36 ID:00u42eMy0
錬金調合のやりかた教えてくだたい
375枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 16:54:02 ID:3mDgL7Mu0
>>373
リオソウルとか

>>374
錬金スキルを発動させて調合。レシピはテンプレ参照のこと
376枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 16:54:28 ID:eLH1X3lz0
>>373
剣士か?
あるにはあるが防御力低いぞ。
G級装備でも120位だからH級なら100前後。
剣士なら咆哮はガードしろ!
377枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:06:05 ID:TOW/+gHC0
緊クエの四本の角、クリアできません。
立ち回り方などご教授願いたい。

持ちこんだアイテム:閃光玉・音爆は調合込みで可能な限り、G2つを含む爆弾たくさん、
調合の本4冊、怪力・忍耐の種、薬   などです。
「斬破刀で1・2回殴って回避」か「ヴァルハラで高台からぐさぐさ」を延々50分やり続けてますが
まったく死ぬ気配がないですぽ。(´・ω・`)
 
378208:2006/03/22(水) 17:09:23 ID:dJAuJx83O
リオレイアも無事倒し、リオレウス捕獲も成功。電気袋のために集会場☆☆☆洞窟に潜む影やってみたんですが、どこにもフルフルがいないんです。三往復くらい洞窟まわったんですが見つかりませんでした。バグですかね‥
最初キャラ作ったときは声を選ぶところで○ボタンで聞けたんですが、今は聞けなくっていたりと自分のソフトは不良品なのかな‥
379枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:16:42 ID:PVTnz12fO
>>378
つ【千里眼の薬】
上に張り付いてる事もあるから見落とすなよ
380枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:19:55 ID:Ztrm+tXa0
>>377
一体目はたおしましたか?
ぶきはできれば水剣ガノトトスがよいです
コツは一匹目で高台から主にダメージを与え、アイテムの使用は少なめにする
それで、二匹目で使いまくって自由にさせないといいです
381枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:21:05 ID:Ztrm+tXa0
KAIって、チャットは何で打ち込むんですか?
pspですか?
382208:2006/03/22(水) 17:23:15 ID:dJAuJx83O
>>379
天井チェックしてるのに見つからないんですよねぇ‥。
千里眼試させていただきますね
383枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:51:21 ID:7w7pDJgxO
村ラオは風呂改でもいける?
384枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:00:26 ID:CQyWI2/M0
村ラオなら竜・火系がよし。
例:絶一門、イフリートマロウ、オベリオン
385枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:01:17 ID:7w7pDJgxO
持ってねぇ・・・・
386枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:11:50 ID:RYdr8kNFO
タロスの斬羽集めたいんですけどどこか無限沸きのとこ無いですか
やっぱランゴ50匹が一番効率いい?
387枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:19:47 ID:7advg6yc0
>>381
kai自体にチャット機能が付いてる
388枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:29:24 ID:Ztrm+tXa0
>>387
そうなんですか!?
ありがとうございます
389枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:36:51 ID:CQyWI2/M0
>>385
@村の森岡一対でがんがってイフマロ作ろうぜー
A絶一門の元の『さびた塊(小剣)』は、
 沼のじぃさんと交換できますー。真紅の角と、だけど。
Bアイルーフェイクで爆弾攻撃!

好きな道を選べ。
390枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:42:10 ID:7w7pDJgxO
>>389
風呂改で腹切りまくってたら40分で殺せたw
391枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:43:48 ID:Zxsbx21z0
>386
ない、一番手っ取り早いのはG級トトス、虫狩ったら
死ぬなり討伐するなりご随意に
392枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 18:55:10 ID:7w7pDJgxO
しかも、報酬で絶一門でたw
393392:2006/03/22(水) 18:57:22 ID:7w7pDJgxO
うわ。すっげぇレスミスした。
スマソ
394枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:00:40 ID:3L1Wecd+0
さっきした質問だがこれだけ間を置けば大丈夫だろう・・・
ごめんなさい、まじでフルフル金冠出ません、
効率上げるためにも金冠目安教えてくれませんか?さっきから
「お、でかい・・・」→更新なし→「お、今度こそでか(ry」→更新なs(ry
おかげさまで討伐数98体ですよ、リタマラで見てきた数はきっと200は越えてるorz
395枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:04:04 ID:RYdr8kNFO
>>391さんありがとうございました
よしガノトトコさんいってくるか
396枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:07:06 ID:9xBED1/0O
集会所★5のラオがどうしても倒せない。一回目は封龍剣【絶一門】で挑戦したが、時間切れ。二回目はティルタニアで挑戦したが、またまた時間切れ。三回目は剣士が駄目なんだと思いガンナーで。マウントイーターで挑戦したが、またまたまた時間切れ。

剣士のときに【切れ味+1】で、ガンナーでは【高級耳栓・自動マーキング・悪霊のきまぐれ】で挑みました。

誰か私に知恵を貸してくださいm(__)m
397枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:11:07 ID:3L1Wecd+0
>>396
時間切れだったらダメ足りてないだけだろ、
398枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:16:04 ID:kMhj0lKV0
>>396
マルチ乙 加えてsageてないし
いっぺん逝ってよし
399枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:18:58 ID:9xBED1/0O
397
どのぐらいダメ与えればいいんでつか?
400枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:25:37 ID:3L1Wecd+0
フルフル更新キター!!

銀更新ですたorz
401枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:25:51 ID:Vo4M0ISx0
>>375 -376
サンスコ!

剣士だよ。
ガードできるのか・・・。しらんかった・・・
ガードしてくるよ!
402枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:29:42 ID:nnlhIFWt0
>>399
ラオの体力半分は削らないと撃退にならない。
つまりぜんぜん手数が足りてない。
強走がぶ飲みで双剣ぶん回すか槍で腹つつきまくるかだな。
それからボウガンの方がよっぽどラオに向いてないと思うが。
ありったけの弾と素材持っていかないと撃退すら難しいと思う。にわかなら特に。
403枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:34:44 ID:lQ2EIRUrO
防具スキルの激運と猫スキルの激運って併合できるの?
激激運とか超激運とか
404枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:35:36 ID:9xBED1/0O
>>402
やっぱりランスのほうがいいのかな?オススメの武器ありますか?
405枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:39:41 ID:3L1Wecd+0
>>402
なんつうか、
どうやってここまで来たんだ?
406枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:41:08 ID:3L1Wecd+0
すまん、アンカーミス
>>405
407枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:41:17 ID:e4vBwvaj0
>>403
解析サイトを見れば分るけど、合算はされないよ
408枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:42:10 ID:NNjuELZGO
>>404
アイアンランス改がいいよ^^
409枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:44:06 ID:3L1Wecd+0
>>404
そうそう、腕がない分道具でカバーっつっても限度あるから
410枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:44:56 ID:WtmQ1EpT0
>>396おいおい;
普通にコロナでも行けるよ

大樽GMAXで持って行ってる?
411枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:53:46 ID:kMhj0lKV0
>>404
黒滅龍槍なんてどーよw
412枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:56:51 ID:WtmQ1EpT0
黒龍壁ハメの「足の裏」ってのは尻尾とあんよの間のスペースの事?
そこにいると尻尾に当たって即死するんだが・・。

413枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:59:54 ID:3L1Wecd+0
>>412
それが名高いぱいずり
当たらなければどうということはない
414枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:00:04 ID:/xqCqpe40
結局ラオやミラボレには深刻槍か深刻剣どっちがいいんだ・・・
過去ログ見ても「深刻」だけじゃ どちかわらかんばい(´・ω・`)
415枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:01:38 ID:kMhj0lKV0
>>412
それはパイズリの攻撃判定によるもの
パイズリには2種類ある
ちょっとはいずって起き上がり進むのはいいパイズリ
立ちあがって2回うねったあと倒れこんではいずるのは
悪いパイズリ
この2つを見分けて壁ハメしなさい

>>414
深刻は真黒龍剣 国葬が真黒龍槍
らしい
416枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:02:01 ID:3L1Wecd+0
深刻→剣
国葬→槍
417枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:08:36 ID:WtmQ1EpT0
>>413>>415サンクス

え?これが噂のパイズリなの?
もうちょっと派手に2ゲト風に転んでくるのかとオモテタヨ。

418枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:10:01 ID:/xqCqpe40
>>415,416
thx

ということは国葬使ってるのは殆どいないということか・・・
419枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:10:21 ID:xWbX40gK0
>>396
絶一門で楽勝
風圧大無効付けて腹切りまくって
5にラオきたらバリスタ10発当てて切りに行って
砦付近まで来たらモドリ玉でも使って撃龍槍全部当ててまた切る
これで普通にいけたんだが
420枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:20:01 ID:ArIMFSd90
>>418
ラオ相手に国葬使ってる人はけっこういると思うよ。
俺はこれが一番早く討伐できるし。
421枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:20:32 ID:/L59irZy0
2getしてくる黒龍ワロス

>>>418
国葬も使いやすいよ
バックステップだけで乗り切れたりするし
422枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:21:25 ID:/xqCqpe40
ということは灰ラオには国葬
ミラボレには深刻

という位置づけなのかな
423枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:25:00 ID:/L59irZy0
それでいいんじゃまいか

黒龍に強壮のんで壁はめすれば放置プレイうまーかなと思って心眼切れ味で挑んだことがあったなー

結局足の裏から腹のほうへ出ちゃって全然失敗しちゃったもんなー
424枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:25:22 ID:kMFaR8rzO
>>422
ミラボレには天地か超絶が一般的かも
深刻はミラバルだと思う
425枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:27:25 ID:+tg5YvXdO
★8の金銀はどうすればでますか?銀単品しかないんですが
426枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:29:41 ID:WtmQ1EpT0
>>425レイア30匹討伐→金レイアクエ→倒す
427枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:29:42 ID:/xqCqpe40
ありがとう。
まぁ、全種類作って試せということですね
本職ガナーなので龍系装備つくるのが大変 orz
428枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:35:51 ID:XnKEFl/9O
>424
みんなそういうが深刻だと討伐何分くらいなんだ?
俺はいつも超絶で角、目、胸破壊で35分くらいなんだけど
やっぱり深刻のが早いなら深刻にするべきか
なぜか片手剣使えないんだけど
俺は
429枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:35:52 ID:WtmQ1EpT0
何か凄く格好良くてゴツくて所有欲を満たしてくれるG級ランスって無い?
430枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:37:50 ID:NNjuELZGO
ランススレいけあほ
431枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:45:31 ID:ArIMFSd90
>>428

バルカンは深刻がいいってのは咆哮をガードできるからだと思う。
ぶっちゃけ討伐時間は超絶のが早いよ。
位置取りしっかりすれば、双剣でも咆哮怖くないしね。もちろん耳栓もあり。
432枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:02:38 ID:1KyrouIcO
高台のせが、複数人で挑むといつも成功しないんだけど…一人じゃないと無理?
433枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:09:28 ID:vyQJe6bK0
息が合ってないとつらいな
434枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:10:03 ID:PgRmM+hD0
運が悪いだけじゃない?
俺もさっきディア討伐3人で行ったら、
2回共1の下まで来ないで1と0の間位までしか来ないからむかついてそのまま殺した
435ドコサヘキサエンさん ◆0XI5vu0hWU :2006/03/22(水) 21:13:26 ID:yWavb0IOO
数 人 い て も 高 台 ハ メ す る の か
436枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:14:48 ID:G4a8aswYO
国葬使いはラオ戦狙うとこはやはり顔?
437枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:15:24 ID:L4VcTIfNO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)

6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形

25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。

68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
438枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:18:49 ID:QHfrZy7F0
すいません、質問です。
前スレでラオの場合
ゲキリュウ>超絶
とみたんですがスキルは何の場合でしょうか?
自分は風圧【大】・心眼で行ってるのですがこれだと討伐時間が
超絶>ゲキリュウなんですよ
超絶だと砥石が10個前後余るんですがゲキリュウだと2,3個しか余らないのです。
で、その7,8個分の研いでる時間が超絶より遅いのかと思い皆さんのスキルが知りたいのです。
439枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:19:46 ID:vyQJe6bK0
心眼意味ナサス
440枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:21:00 ID:vyQJe6bK0
よく見ると風圧【大】も意味ナサス
441枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:21:05 ID:G4a8aswYO
>>438
炎は腹だぞ
442枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:24:50 ID:5hX1a6uF0
双剣、つーか鬼人化乱舞中は風圧無視だからな
443枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:26:27 ID:Ic/kCb/70
なあ、ファンゴの頭が手に入らねーんだがw
444枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:28:50 ID:GB+NwAgd0
>>443ハードじゃないとだめなんじゃ?。
桜が倒せん。アドバイスきぼん。
445枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:30:00 ID:G4a8aswYO
心眼は意味あるキガス
切味落ちにくくなるし
446枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:30:51 ID:Ztrm+tXa0
鎧竜の剛翼でない・・・顎出たくせに
ところでバックアップってどうやってとるんですか?
447枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:32:10 ID:QHfrZy7F0
>>439-442
レスどうもありがとうございます。
心眼は強走切れて○斬りの時用に付けてました。
風圧【大】は砥ぐ時に前足付近でも砥げる用にです。
皆さん顔辺りまで行って砥ぐんですかね?
腹は斬ってるつもりです。後ろ足付近のボコっと出っ張った所ですよね?
という事はスキルは匠一択ですか?
448枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:35:30 ID:5aJPvTKf0
>>447
腹の下で砥げるよ
449枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:36:43 ID:Wm1fsfcWO
ドラゴンキラーってどこで手に入るの?
450枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:38:42 ID:Lg1F7g4lO
怒りの黒浪鳥は連動ででるのですが
逆襲の黒浪鳥がでません。どうすればでるんですか?
451枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:39:37 ID:Rx1RIuoS0
イベントクエストの黒龍って
部位破壊は狙わないと駄目ですか?
452枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:40:29 ID:QHfrZy7F0
>>448
マジですか!?
勉強不足でした。
早速匠ゲキリュウでラオ行ってきます。
>>449
テンプレ
>>450
ガルルガ銀冠
453枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:43:17 ID:5FMQZlueO
村長LV6のクエストはどうやったら出現するのでしょうか?教えて下さい。
454ドコサヘキサエンさん ◆0XI5vu0hWU :2006/03/22(水) 21:45:10 ID:yWavb0IOO
>>453
何も考えず
やってないクエストやりまくれ
455枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:46:21 ID:P3wKCO8jO
超絶でミラバルやってるものなんだが倒せそうにない…倒せたひとの装備と持ち物、戦法を伝授してくれないか?
456枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:47:39 ID:5FMQZlueO
LV1〜5全部クリアしないと出ないんですかねぇ…ありがとうございます
457枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:52:40 ID:jIjYWxT4O
>>456
HR2までは初心者スレで聞いた方がいいよ。


でもまぁ最終的には全部やらなきゃいけないからやったほうがいい。
458枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:58:21 ID:qJzQ8FfF0
自分はクイックキャストやイャンクック砲を使っているのですが、
攻撃力が高めのボウガンでも拡散弾を打ったほうがいいのでしょうか。
なにやら拡散弾はどのボウガンで打っても殆ど効果が同じみたいで、
どのくらい使えるのかがよく分かりません。
通常弾を連発したほうがダメージ高いのでしょうか。
459枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:59:41 ID:rUfilDwnO
なぁ、なんで集会所にはモノブロスのクエスト無いんだ?


気になって眠れねぇよ
460枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:00:59 ID:ftbUIBTFO
>>455
つい先程超絶で倒した俺がアドバイス
アイテムは回復薬か秘薬、それとこんがり
片方あるなら、かたっぽいらない、不安なら持ってってもいいけど
砥石はもちろんのこと、クーラー3つじゃ俺は足りなかったので、氷結晶とにが虫も
狂走もってったら速い
左足か右足のどちらかをストーキングして、乱舞
振り向いたら、左足ストーキングしてたら右足にストーキング乱舞
これの繰り返し、飛んだら顔に乱舞して眼狙ってもいいけど

さっき失敗したけどね
今だに眼が破壊できね
〇| ̄|_
461枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:07:44 ID:/L59irZy0
>>458
拡散lv1でも大タル1発分くらいの力があったと思うから
持ち物に余りあれば最初にうっとくとだいぶ違う
462黒滅龍剣:2006/03/22(水) 22:07:45 ID:OSWD+hDxO
ところで俺の出番はいつだい?
463枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:09:25 ID:rwSyHnaP0
採取+1のスキルの効果のほどはどれくらい?
さっぱりわからないんだけど・・・
464枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:12:00 ID:XnKEFl/9O
>455
頭が剣聖のピアスであとは適当
俺は幸運のためにルナにしてる

調合書1
強走薬G
強走薬
回復薬
秘薬
砥石
クーラードリンク
にが虫
氷結晶
持ち物はこんなもんか

基本的に足裏に張り付き足を動かしてるときは近づかない
足が止まるのはメテオモーション後とシャイニングフィンガーのとき
ほかにも斬るチャンスはあるが説明できないから試行錯誤しる
強走薬を絶やさず二回方向転換後に足裏に回り、乱舞
また二回方向転換するから右足斬ってたら前横切って左足に移る
逆なら逆に
と俺はこんな感じ
わかりにくいだろうが連戦すればコツはつかめるはず
キーポイントは足裏に回り、乱舞だ
胸は足斬ってたら壊れる
角と眼は降りてきたときに乱舞だ
降りてくるときに顔に積極的に乱舞かますと早く終わったりする
凄いわかりにくい説明だが俺のアドバイスなどなくても連戦してコツを掴めばいけるはずだ
がんばれ
465枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:16:47 ID:XnKEFl/9O
>462
安心しろ
俺は名前が気に入って深刻じゃなくお前を作った
466枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:17:51 ID:ftbUIBTFO
>>455
>>464の方が断然分かりやすいわ、俺のはスルーしてくれ
467枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:22:04 ID:nnlhIFWt0
>>458
質問の意図がよくわからない。

ダメージ稼ぎたいなら撃てる弾持てるだけ持ってとにかく撃て。
拡散弾の効果がわかんないんだったら村レウスで試して来い。
比較のためにLv2通常弾だけでも同じく試して来い。
ボウガンの攻撃力が拡散弾に関係あるかどうか調べるのならアルバ改とイャンクック砲で比べて来い。

質問スレで質問して答えが返ってくるのを待つよりずっと早い。
468枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:22:12 ID:2kihSx+xO
独龍剣をめざし、とうとう双龍剣【極】まできたぁ!!
あと老山龍の蒼背甲のみなんだけど…でないorz
おかしいなと思いガノトト子のサイトのはぎ取り確率を見たんだが…老山龍の蒼背甲の文字がない!!
いったいどういう事…誰か教えてくださいorz
469枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:22:19 ID:P3wKCO8jO
>>460
>>464
d早速やってくる
470451:2006/03/22(水) 22:24:03 ID:Rx1RIuoS0
誰か >>451 を答えてください。
471枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:27:31 ID:IJjfDvWK0
>>455
みんながいいこと言ってくれてるから、部位破壊のポイントだけ言うと
胸:方向転換で2回振り向くとき(足の裏にいると2回振り向き。ある程度前になると1回しか振り向きしない
から注意)、1回目の振り向きが終わるくらいに股間に乱舞。そのうち壊れる。
角・目:飛んだあと、着地を狙う。攻撃のヒット判定に顔と頭があるらしく、顔>目 頭>角みたい。
頭には普通にやってれば当たるからいいけど顔にはちょいとあたり難いから、鼻先に乱舞当てるようにすればおk。

慣れれば、超絶で35分切るくらいにはなれるよ。目まで破壊するには普通に着地だけ狙ってるだけじゃ角までで殺しちゃうから、
硬貨が解けてから着地狙いまくって逝くか、先に目まで破壊して殺すかするといいかも。

ついでに、怪力の種なんかもってくのオススメよ
472hannto:2006/03/22(水) 22:28:51 ID:apc4E9Xt0
ヤッホオオオオオオオオオオオオゥ!!!
購入してから3ヶ月!初心者ですが全クリしましたYO!
オールドラゴンSでも初めてやったガルルガクエではいきそうでした!
残り体力ほんのわずかでタイムうpでした。時間にたすけられました。
473枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:30:45 ID:IJjfDvWK0
>>451
残念ながらミラボレアスに部位破壊はない。
安心してぶっ殺しなさい

>>468
イベクエの岩山龍で、背中に乗って剥ぎ取れば3割くらいで出るぞ
474枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:31:50 ID:Z46klEhtO
凄腕のピアスって普通に出んの?出るなら条件教えて(`ω´)
475枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:32:11 ID:tjNuVvwp0
>>468
データサイトになかったらせめて聞く前にヤフれ。
476枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:34:43 ID:1V65N6QEO
ゲリョスには大剣と片手剣のどっちでいったらいいでしょうか?
477枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:35:49 ID:2kihSx+xO
イベクエだったか…あれっ目から水が
478枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:37:15 ID:Vz1ZGuCiO
キリンと戦う時にオススメなハンマー教えてくれ…orz
友達と二人ではハードなキリンさんは倒せるが一人だと勝てね…
479枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:38:33 ID:tjNuVvwp0
>>478
火と水が気持ち通るらしいからそこら辺から好きなの選ぶとよす(^ω^)
480枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:49:14 ID:6lDYGTQkO
>>478
属性は殆ど通らないからしいて言うなら攻撃力の高い物を選ぶと良い希ガス。
オンスロートとか簡単で良いぞ。
481枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:59:15 ID:3DAaicShO
>>468
ガノトト子のサイトとはどこの事ですか?
482枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:06:30 ID:2kihSx+xO
>>481 1のテンプレのにある奴です…
イベクエダウンできない…
483枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:15:43 ID:RhBxDSD6O
ラオシャンロン撃退ってどうすんの? 友達によるとある程度攻撃してあとはキャンプで待ってればいいって言われたけどあってる? 俺の手数が少ないだけか?
484枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:19:21 ID:tjNuVvwp0
>>483
もう少し自分が何をしたか詳しく言ってもらわんと分からんけど・・・。
撃退するには時間が切れるまで砦を守り抜けばいい。
村ラオなら簡単に討伐できるから折角だから殴った方がよす。
485枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:23:06 ID:AvwKnL8K0
黒鎧竜の頭を探してます
そこで質問なのですが、単体のクエと二体のクエは単体のほうが強いのはグラビモスのクエストである灼熱と火山地帯にも通用することでしょうか?
486枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:25:35 ID:vPk+96IO0
>>485
日本語でおk…かな?
487枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:26:20 ID:PVTnz12fO
>>485
どのクエでも単品の方が強い
頭は双壁の方がでやすいと思うよ、さっき双壁で出たから間違い無い
488枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:27:58 ID:AvwKnL8K0
>>486
どうも端的に説明できなくて…。申し訳ございません。
どちらが倒しやすいかを質問した次第でして…
489ドコサヘキサエンさん ◆0XI5vu0hWU :2006/03/22(水) 23:28:54 ID:yWavb0IOO
>>485
言ってることがすでに逝ってるわけだが
努力すれば頭採れるよ
490枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:29:48 ID:AvwKnL8K0
>>487
気の利いた返答で助かります
ありがとうございました。
491枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:31:31 ID:AvwKnL8K0
>>489
どうもです^^
492枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:32:24 ID:lfFsb0aY0
>>489
日本語話せ
493枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:39:22 ID:3nD9a0O30
ちょっとギルドナイトセーバーの威力を確かめようと
村星4の大怪鳥の嵐だっけかなやってたんだが
倒していくとだんだんとクックが強くなっていく気がしたんだが
倒すごとに強くなってるのアイツら?
494枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:40:36 ID:ZaQNl+cd0
>>493
正解
495枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:41:36 ID:3nD9a0O30
>>494
サンクス、やっぱりか
496枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:55:23 ID:yTeQDf2ZO
伝説の黒龍3回目を二人でガンナープレイで撃退したんだがなぜかCLEARマークが付いてない・・。

ただ撃退するだけじゃダメなのかな?

ちなみに依頼したのは俺でした。
497sage:2006/03/22(水) 23:57:19 ID:EyE8x+Zs0
>>495
追記しとくとだんだんデカくもなるぞ。
まぁデカくなるから強くなるんだが。
498枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 23:58:36 ID:/L59irZy0
ダメ
倒せばクリアできるが依頼したほうで進んでいくから交互に張ったりしてるとなかなか倒せない


ゲリョスの金冠の基準てどんな感じのがありますか?
499枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:00:00 ID:SgNb2AU30
sageミスッた… スマン。
…なんか恥ずかしいなコレ。
500枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:03:48 ID:lUv7rQ1HO
>>498
ゲリョスの金冠サイズは見た目でわかるような気がする。
基準は…ごめんわかんないや
501枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:11:38 ID:pagTwXqV0
まじか
すげーでかいんだな
やっぱ紫ゲリョス?
502枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:18:39 ID:kmkgu8u6O
深刻とボウガンのランチョウ?ってなんの武器? いまだにわからん
503枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:22:43 ID:h9aairef0
ランチョウってなんだ
504枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:22:51 ID:HNeUleJ0O
>>502
繚乱(りょうらん)じゃね?
505枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:24:44 ID:2ghZqDhXO
イベクエの天と地の覇者と集会所の蒼と桜の違いはなに?紅玉とかの確率あがってるって本当?
506枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:25:12 ID:rRUEzagZ0
>>502
深刻は片手剣
繚乱はLボウガン
詳しくはwikiへ
507枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:29:50 ID:NuHWqc4+O
電波傍受してる人に聞きたい
やろうとすると、ワイヤレスLANのセキュリティ設定を確認してくださいってなるんですけど
どうやれば繋げる事が出来るんですか?
508枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:29:59 ID:h9aairef0
繚乱をランチョウと読むなんて・・・・・・・
これがゆとり教育か・・・・・・・!
509枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:36:02 ID:u9MMvSIP0
集会所緊急のフルフル2匹が倒せませんorz
一匹と戦ってるともう一匹もやってきて隣のマップに逃げようとしたとこに咆哮とブレスのコンビネーションでキャンプ送りされますorz
上手く逃げれても全然マップ移動しなくて時間切れになるし・・・どうすれば上手く一対一に持ち込めますか?
510枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:36:34 ID:UiJOmhW1O
>>507
SSIDあってセキュリティ無しで電波いい所でDLできる

と、俺は解釈している
おまいさんのはセキュリティあるんじゃないか?
511枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:41:34 ID:NuHWqc4+O
>>510
いやワイヤレスLANセキュリティ設定は無しになってるんだよな〜…
512枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:42:48 ID:NuHWqc4+O
下げ忘れごめんなさい
513枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:48:32 ID:HNeUleJ0O
>>509
自動マーキングとガード性能付けてランス担いで特攻汁
514枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:50:21 ID:omN8m7gk0
>>509
つ【角笛】
これでとにかく洞窟以外のルート上で待ち伏せして1匹だけ降ろせばいい。
初期配置は7と8。6か9で待ち伏せするといい。
お薦めは9の方。傘探しもできるから。いらないならどっちでもいいけど。

自動マーキングも併用して、合流されそうになる前に角笛吹いて下ろすのもいい。
とにかく角笛だな。閃光玉にも角笛効果があるから予備に持っていくといい。
515枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:54:08 ID:u9MMvSIP0
>>514
レスサンクスです。
角笛使ったことないけど再挑戦の際には使ってみようと思います。
サシなら負けない!・・・ハズorz
516枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:04:05 ID:KDHAYCQaO
黒龍ってもしかして顔ハメで倒すとはぎ取りできない?
あと引っ掻きを避けた後乱舞入れようとすると必ず次の引っ掻きに当たってしまうのですが何か間違ってますか?
517枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:05:56 ID:/8xbew4J0
片手・大剣オンリーで進めてきて村クエは天地以外クリア・集会所は☆3クリアしてるんですが
グラビモス用に青クック砲作ったらリロードの遅さと反動の大きさに(´・ω・`;)

グラビぶち倒すのにおすすめのライトボウガンとかありますかね?
518枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:08:58 ID:kmkgu8u6O
リョウランの作り方頼むわからない……
519枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:13:07 ID:Z4KOWxkw0
>>518
つテンプレ
520枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:16:03 ID:kmkgu8u6O
>>519
携帯厨の為見れない… わるいが頼む
521枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:21:20 ID:duTbJUJc0
金玉と銀玉とってこい
522枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:26:42 ID:0uevx4Tm0
ガルルガの翼を破壊しようとしてもはじかれて壊せません
どうしたらいいのでしょうか?
523枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:30:06 ID:kmkgu8u6O
>>522
心願つければ あとは知らん
524枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:31:45 ID:omN8m7gk0
>>517
グラビはヘヴィでいけるだろ。どの弾撃ったんだよ?
ってか別に片手でいけるだろ。大剣はちょっと相性悪いが。

村グラビ倒してるんだったら訓練所池。
1匹でも倒してたらボウガン訓練できる。これで練習しとけ。
まあライトならスパルタカス、ヴァルキリー、蒼桜とかかな。
525枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:45:44 ID:aw06c6O5O
イベクエ岩山龍で蒼角が必ず出るって本当?
526枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:46:55 ID:kmkgu8u6O
紅玉集めで効率よく探す方法ある?
527枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:47:02 ID:KDHAYCQaO
顔ハメで初討伐!
やっぱり顔埋もれたorz
これって避けようが無い事ですか?
今からイベ黒行こうと思ってるのですが…上手く剥げるか不安です。
528枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:47:58 ID:WosbxvJOO
こないだ双剣の太古の塊とってクエスト何度かやった後、生産→ダメ→ホームに戻る→クエスト→生産を30回ぐらい繰り返しやってるんですが凄く風化した〜??が出ません。とった後すぐやらなかったことが原因でしょうか?
529枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:54:24 ID:omN8m7gk0
>>528
取ったあとすぐかどうかは関係ない。
回数も関係ない。出るまでやれ。

まさかとは思うがクエストはリタイアしてないよな?
リタイアではテーブルは回らない。
530枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:56:08 ID:WosbxvJOO
回答ありがとうございます。クエストは採取ツアーを速攻終わらせるようにしてますが大丈夫ですよね?
531枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:57:45 ID:zYhjb3EjO
>>525
本当

>>526
効率なんて求めるな、ひたすらリタマラしろ

>>527
運がよければ埋もれない
そんなにいやなら、あり程度ダメージ与えたら、真ん中で殺せ

>>528
関係ない、クエストひたすら回せ
532枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:57:46 ID:kmkgu8u6O
ダメ
533枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:59:58 ID:zYhjb3EjO
すまん>>531がsage忘れてる
534枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:01:48 ID:kmkgu8u6O
今黒ディア高台ハメやってたが足引きずるが時間切れになる 神あ島でやってるんだが
535枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:02:47 ID:WosbxvJOO
>>532採取じゃダメなんですか??
536枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:10:34 ID:2aVfYwb/0
>>535
まぁ、まず下げようや。
クエスト終了後にセーブしてるかい?
537枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:12:27 ID:DVqmL76l0
http://008.gamushara.net/nantonaku/data/img1.jpg

「ぼっぼぼぼ僕のの片手剣、ししし渋すぎだろ ??ぎゃはは(コフーッ!)」

「いいね〜www でも僕の紅蓮刀のほうが威力あるしw チョコレートウマーwww」

「そそそそそれいいなぁ〜ww(フガフガ) あ、チョコ僕にもくれ(フガッ)ww」

「いいけど・・少しな(ドケチヲタ)。ところで、次はキリン倒しにいく?」

「そっそそそそだねー(こふぅ〜(鼻息)) あ〜足かゆい(がりっ、がりっ)」

「あ、やべ〜ボタンがチョコでよごれちゃったwww」

「ぼっぼぼ僕のぴぃえすぴぃなんて指紋だらけですかなにか?(フガッ、フガッ!)」

「ちょwww  チョコのせいで電撃でやられちゃったwww」

「フガッハッハッハwww(ツバが飛びまくる) 次しんだらバツとして裸で戦え(コフーッ!)」

「いくぜ〜!魂のさけびーー!!ww(意味不明)」「おおお俺のハートをきけぇえwww(フガフガ)
538枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:15:08 ID:WosbxvJOO
すいませんわすれてました…セーブは採取が終わって報酬のあとのセーブしますか?ってとこでセーブしてます
539枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:18:27 ID:2aVfYwb/0
>>538
じゃぁ、あれだ。
単に運が悪いw
ガンガレ(`・ω・´)
540枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:18:30 ID:WosbxvJOO
今採取じゃないクエストやったら出ました!!大変ご迷惑かけました。消えます
541枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:21:44 ID:0uevx4Tm0
>>523
心眼つけてチクチクやってたら壊れたよ
はじかれても壊せるんだな・・・知らなかった
とにかくサンクス!
542枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:23:22 ID:BRZyVP3V0
>>537
わざわざアフレコまでして・・・。
このコピペ作ったヤツ恥ずかしいな。
543枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:25:20 ID:DVqmL76l0
実際のPSP所有者は、PSPのオシャレなCMとは大違いだということでしょwww
544枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:29:56 ID:yfj3g87x0
>>354
ちょw家帰ってきてスレチェックしたら同じ事で悩んでる人ハケーンw

俺からもお願いします
フルフル金冠ついた方、よろしければ目安教えてください
お願いします
545枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:33:19 ID:Z4KOWxkw0
>>544
キャラがフルフルの脚の関節部分に届くか届かないかくらい
もしくはぶら下がり状態で攻撃が当たりそうな気がするくらい
546枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:35:02 ID:kmkgu8u6O
>>544
前もいってんだがぶら下がって胃液みたいなのたらしてる時に切り上げをやって攻撃が当たるなら金冠当たらないならはずれ
547枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:36:06 ID:grzWbGzQ0
・フルフル…天井にぶら下がってヨダレたらした時に大剣の抜刀が当たれば金(沼7・ジャングル4、7で確認)

これじゃダメなん?
548枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:37:40 ID:kmkgu8u6O
>>547
それでおk
549枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:47:53 ID:yfj3g87x0
お、今度は早いレスがwどうもありがとうございます。

とりあえず関節ねらいで逝ってきます(`・ω・´)
>>265でも書いたんですがフルフルはいつも片手で行ってるんで、
大剣以外の目安が知りたかったもんで・・・
550枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:59:15 ID:CrRF9jJkO
ああぁぁぁ!熱風と落雷がクリアできねーorz
やはり大剣じゃムリポなのか?切れ味が青になった途端弾かれまくるし、中々磨かせてくんないし。

村のなら5分で殺せるのになぁ・・・
551枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:06:31 ID:olDv8o6h0
今HR2なのですがHR3になるためのキークエストはなんでしょうか?
まだ、クリアしていないのは
1・リオレウス捕獲大作戦。
2・火薬岩をもちかえれ
3・火山地帯の激闘
4・悪夢の熱戦
5・フルフルを生け捕りにせよ!
です。

552枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:15:11 ID:qEZILOTE0
キリンは片手が一番やりやすいと思うがどうか。
ゴルマロとドラゴンSセットで余計なアイテム使わないで一応安定して討伐できる。
時間が足りないから周囲落雷後も攻撃しよう。
一発目を確認してからキリンの右後ろから飛び込み切りすれば盾攻撃まで入れても食らわない。
あと岩壁を背にして走らせるとその後にかなり手数が稼げる。
走りの後の角突きはキリンの側面でも食らうから注意。
研ぎはジグザグぴょんぴょん中にやればやや安全。
553枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:15:50 ID:KDHAYCQaO
イベ黒超絶で顔ハメしてたんだけど時間が足りなかった…orz
猫飯で攻撃も上げたし怪力の種も持っていってたのに…。
554枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:16:39 ID:CrRF9jJkO
>551
フルフルとっ捕まえればおk
555枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:22:13 ID:qEZILOTE0
>>553
顔ハメは飛行が多いとそれだけ時間食うからハッキリ言って運も必要。
双剣【天地】・切れ味+1・護符爪・猫飯、これで大きなミスもせず失敗したら君のせいではない。
556枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:22:47 ID:a4rV8r0uO
よく深刻って聞くんだけど、正式名称は何?
557枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:26:01 ID:CrRF9jJkO
>>552
おぉdクス。やっぱ片手剣か・・・
ゴルマロ持ってないけど素材はあるから作ってみるわ(´・ω・`)

立ち回りは大体出来てる筈。ダメもあんまり食らわないけど、焔剣リオじゃ時間かかるんだよなぁ・・・
一匹に35分もかかる俺がヘタレですかそうですかorz
558枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:26:39 ID:KDHAYCQaO
>>555
天地作るかぁ…。
乱舞が綺麗に全部入ることって滅多に無いですよね?
乱舞擦当たりばかりなんですが…。
559枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:27:05 ID:mDSDJOq+O
>>556
真・黒龍波
560枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:31:26 ID:EtNJvRb8O
☆6−08の「ランゴスタ掃討作!」が出ないですが(別のクエになってる)出すためには何か条件とかが必要なのでしょうか。
561枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:33:51 ID:a4rV8r0uO
>>559
サンクス
562枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:36:44 ID:xL1JenjUO
>>558
イベ黒をソロ超絶は顔も壁も運が必要。
オレは250分ヤツに費やしたがたおせなかった…orz
ま、もう死ななくなったがね・・・('∀`)
563枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:41:24 ID:qEZILOTE0
>>557
大剣だと切れ味落ちるとすぐ弾かれるし、突き上げ落雷とかおいしい隙に攻撃しにくいから俺はオススメしないな。

>>558
なるべく乱舞最後の振り下ろしを当てるようにしたいので、はいずりは起き上がって歩く瞬間に乱舞。
噛み付き後は少し後退するので、前転してすぐ乱舞。
乱舞を全て入れることが出来るのはその後の行動にもよる。
もがいた後に歩くとか、はいずりの後に飛ぶとか。
564枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:45:46 ID:KDHAYCQaO
>>562-563
なるほど…とりあえず緊急の方でもっと顔ハメの練習してみます。
ありがとうございました。
565枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 05:20:45 ID:qW+S4Rx6O
>>560
★6「湿地帯のゲロス」倒すと出るよ〜

ランゴ含めて3つクエ出る。
566枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 07:01:28 ID:DiskbUqGO
てかキングサイズのドスイーオスでかすぎなんだけど…なに1167って…
567枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 08:23:56 ID:ZeiFW7meO
>566
クックくらいあるからな

てかよsageようぜ?
もうsage進行じゃないし
もう春休みなんだなぁ
568枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 09:28:44 ID:zMK7bwXM0
>>566
銀冠のクックよりでかかったぞ
569枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 09:51:34 ID:9Tyfa1Zc0
スルー対象なのかスルーされたんでもう一度。
桜レイアが倒せないんでアドバイスお願いします。
570枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 09:52:47 ID:bCt3QwkL0
>>566
IDがDisk

キングはまだレウスとモノしかないや
最近ゲリョスは大きい方が楽に討伐できると思った
俺は股下しかやらないからか?('A`)
571枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:00:18 ID:bCt3QwkL0
>>569
色が桜になるだけで倒せないとは
蒼はチキンだが桜はノーマルと違いあったか?
572枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:03:06 ID:IKywLmX30
>>569
スルー対象だと気づけ
573枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:06:32 ID:wlfWB97G0
>>569

飛竜にはそれぞれ弱点があるニャ

弱点はどこかって?

知らないニャ

それをさがすのがあんたの仕事ニャ
574枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:09:04 ID:+3tinQCLO
ドスガレ金冠の泳ぐ姿は感動モンよ

ところで、やっと銀逆鱗出たんだけど、銀隆作っとくべき? 金玉3コあるから銀玉まってりゅうらん作るべき?
575枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:10:08 ID:IKywLmX30
>>574
ユー 両方作ればいいじゃない。
576枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:15:44 ID:oGnocJXo0
>>574
どうせ銀玉出る前に逆鱗出るから、銀隆から作っても問題ない。
577枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:22:16 ID:trEtlG57O
すいません質問です。
昨日、友達と集会所☆5の緊急四本の角をクリアしたんですが、
自分だけHR2になって友達は変化無しでした。
これは何故なんでしょう。
集会所のクエストは、ずっと二人でやって来たので進み具合は一緒のはずなんですが…
(採取ツアー除く)
村のクエストが関係するんでしょうか?
わかる方教えて下さい。
なんか相手に悪くて…
578枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:23:33 ID:77CWG0Wg0
緊急は受注者のみ
579枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:24:18 ID:+3tinQCLO
dクス。銀隆作ってみるよ
580枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:28:09 ID:trEtlG57O
>>578
そうだったんですか!
確かに受注したのは僕でした。
また、友達とクリアします。
レスありがとうございました。
581枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:38:59 ID:wlrYyEl50
イベント黒龍で邪眼は入手できますか?ミラバルカンシリーズの
キーアイテムはなんですか?
582枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:52:45 ID:UiJOmhW1O
たまにはwikiの事を思い出してください
583枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:55:13 ID:wlrYyEl50
見ました。参考になりませんでした。
584枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:57:06 ID:77CWG0Wg0
>>583
無能に教えることはない
585枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:27:14 ID:IKywLmX30
>>581
ミラバルカンのキー素材はミラバルカン倒せばわかる。
倒せないならキー素材わかっても意味無いからあきらめろ。
586枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:29:22 ID:wYN255BS0
紅龍って
双剣と片手剣どっちがオヌヌメ?
超絶で行ってるんだが倒せん。
俺のプレイヤースキルが低いだけか?
587枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:35:52 ID:bBmup/9CO
うん
588枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:41:05 ID:7LqA3E8k0
>>571
体感だが最初に狩る時期の桜はやたらはじかれる気がする。
そのとき使ってた武器が判定ライン微妙なだけかもしらんけど。
589枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:49:40 ID:pBF6vjUs0
ナナの角ってあごにあるやつなの?
590枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:51:55 ID:EtNJvRb8O
>>565
ありがとうございやす、やはり条件があったんですね早速クエこなしてきます。
591枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:52:58 ID:VK9Nh2lK0
>>589
ナナ・テスカトリか?
あごには無いぞ 頭の変な板みたいなヤツが角
それとドスは家ゲーACTかネトゲ板逝ってね
加えて言うとsageてくれるとお兄さんうれしーなー
592枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:53:04 ID:UiJOmhW1O
>>589
果てしなくスレ違い
しかもsage無い
そして角は頭の上のデカイやつ
593枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:56:11 ID:/Xm1vaPQ0
フルフルは女キャラキリン足だけ装備して
開幕チンコスパイラルきたら金冠
594枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:06:08 ID:L1CjEQfF0
チンコプターTUEEEE!!!

全身キリンGで体力半分以上減ったYO!!
595枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:17:46 ID:gFY8aVbzO
>>594
そりゃあそうだろう
596枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:19:53 ID:zMK7bwXM0
G級のフルフルが勃起状態だと俺の装備じゃ確実に二発で死ねるぜヽ(´ー`)ノ
キリンGを超えるキリンS装備で固めたいが熱風は俺じゃむりだ・・
597枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:21:26 ID:DiskbUqGO
今ディア高台のせてきたんだけどフィールド移動しようとした途端死亡確定ってのがかわいそうだな…
598枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:31:18 ID:SgNb2AU30
>>586
超絶でソロ討伐したぞ。
ずっとやってたワケではないがヘタレだから四日ぐらいかかった記憶があるが。
一回でディスティの素材集まったから最初の一度しかやってないな。
防具はいらねーし。
599枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:36:59 ID:MIh1uChsO
ミラボレアスのクエストで城門落とすのどうやればいいんですか?
600枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:40:05 ID:Z/5s/lnc0
>>599
黒龍のパイズリ(這いずりね)を城門に誘い込む。
黒龍の体が半分ぐらい城門の置くに入ったら城門が落下してくる。
601枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:42:34 ID:MIh1uChsO
ありがとうございました、さっきから三人で10回くらいヤっても死ななくて
602枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:44:15 ID:Z/5s/lnc0
>>601
注意することは、黒龍のパイズリに追いつかれないようにすること。


一度、追いつかれて轢かれて四人全員仲良く死んだ(これはこっちが馬鹿なだけか)orz
603枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:48:05 ID:MIh1uChsO
頑張ってみます!

604枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:59:15 ID:MIh1uChsO
できました!でも死にました(笑)OTL
605枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:07:20 ID:Z/5s/lnc0
>>604
ところで、装備は?
606枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:12:17 ID:QGK0Dzv30
城門で挟むのってひょっとしてダメージあるのかな?
単なる時間稼ぎと思ってた
607枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:14:04 ID:s9RuUwG+0
みんなインドラオヌヌメとか言ってるけど
神ドラと麒麟剣 どっちが良いん? すんげー悩んでんだけど
608枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:15:39 ID:MIh1uChsO
全員超絶一門です!
609枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:19:10 ID:Z/5s/lnc0
>>608
死ぬパターンてどんなの?
もしかして、乱舞中にパイズリに巻き込まれてアボンとか?

あとsage進行ね。
610枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:20:50 ID:YArHI7xiO
龍属性のランスってあるんですか?
611枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:21:54 ID:Z/5s/lnc0
>>610
黒龍系である。
612枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:22:35 ID:MIh1uChsO
すいません…

それもありますが、あとはファイアーとかですね!
613枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:26:18 ID:Z/5s/lnc0
>>612
ファイヤーは即死クラスだから(即死か?)避けるしかない。
基本的な戦術は常に黒龍の足の後にへばりつくことかな(他スレのテンプレにもあるし)。
それでパイズリに巻き込まれないように相手の隙(ブレスとか)を見つけて
その時に乱舞叩き込んだりすれば…

あと誰か一人ガン撃てる人を入れればいいんでないかい?(或いは全員で拡散撃ち)
614枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:30:04 ID:tx+8ItC80
桜レイア、イーオスに止め刺された・・・orz
しかもちょうどやられてキャンプについたら。
間に合って火炎袋と鱗剥ぎ取れたけど納得がいかない。
しかも、報酬画面アイルーに運ばれてる所だったし。
615枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:31:00 ID:MIh1uChsO
なるほど、試してみます!!
では逝ってきます!(`∀´)ゝ
616枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:33:05 ID:Z/5s/lnc0
>>615
ちなみに俺は材料持込の三人で拡散L2撃って三回で討伐できた。
617枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:36:20 ID:s9RuUwG+0
>>607がちと情報不足だったんでもう一回聞く

雷神剣インドラ 攻撃力322 雷220 防御力+3
雷神宝剣キリン 攻撃力238 雷390 防御力+6

トトスとか金銀とかと闘るにはどっちが強い?
それと火竜夫婦等には龍の次に雷が効くのか?
618枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:47:22 ID:2ghZqDhXO
天地と蒼鬼どっちがおすすめかな?
619枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:50:44 ID:pagTwXqV0
素材がでかいな

インドラはオールマイティだからかなり使える
作るなら双雷剣キリンにしたほうがいいと思う
620枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:56:46 ID:pagTwXqV0
>>617
ただの夫婦なら水
蒼桜ならインドラ
金銀インドラ

てか実際雷通らないのはゲリョフルグラくらいだし
攻撃力が高いから属性はおまけ程度に思ってもインドラ強い

>>618
もともとコンセプトが違うと思うんだが
比べようがない
621枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:58:40 ID:lUv7rQ1HO
>>618
頑張って天地作れ
622枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:14:51 ID:vnj6mSmU0
>>619
ほぼ全ての竜が属性より無属性のダメージのが通るから
基本的に攻撃力重視のが強い。
623枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:15:57 ID:5CSoNAiL0
バーンエッジとイフマロならどっちのほうがいいでつか?
624枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:16:37 ID:TsAQS5s+O
今まだ村クエ☆3途中でギルドクエスト☆4の砂漠のエリア6でさびた塊を掘ったんだけどコレってどうやったらさびた小剣になるの??
625枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:19:34 ID:s9RuUwG+0
>>619-620

d 頑張ってインドラ作るよ 雷光虫・・・・・・・('A;;;;;;;;;;;;
626622:2006/03/23(木) 14:20:05 ID:3GR34Zpt0
>>619
よく読んでなかった、すまん。
雷神宝剣つくるぐらいなら双雷剣のがいいってことだな。

>>623
バーンエッジは素材が微妙にレアな割に性能微妙なんで要らない。
派生考えると完全にごみになるし。
627枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:23:45 ID:5CSoNAiL0
>>626
じゃあイフマロつくることにしまつ
628枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:32:33 ID:c5mXVzQ60
>>624
ネタとか冗談じゃなくてマジレスすると











気 合 い
629枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:36:59 ID:s9RuUwG+0
即、再度質問で悪いが
「このアイテムが手に入るクエ、ツール」で「雷光虫」は村の虫狩りの基本報酬だと('A`)
Gでは7%ぐらいで採れたのにPじゃぁ採集もできないのか?
630枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:41:28 ID:KDHAYCQaO
ドスランポスの金冠はどこで出るのでしょうか?
631枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:04:02 ID:3GR34Zpt0
>>629
あれは採集は含まれてない。
採集の情報なんかどこにでもあんだしそのぐらい確認してみてくれ。
632枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:05:23 ID:5Il2ro0YO
集会所緊急の灰ラオとイベクエの灰ラオの違いはなんすか?
633枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:12:37 ID:TsAQS5s+O
>>628
気合い…orz
武器生産で?????になってるんだけど、出るまで何回もやるってこと??
634枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:14:54 ID:0NAyjWtdO
市電てつおい?
635枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:16:25 ID:Z/5s/lnc0
>>633
さびた系が出るのは確率5%


気合だなぁ…
636枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:27:54 ID:Q8pfoZNxO
クロムメタルSコイルのキー素材ってなんですか?
装備スレかなにかでハードでも作れるってみたんですが。
637枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:28:46 ID:i/t1nATsO
俺の従兄弟(小6)が今度モンハンをやりに家に来るんだ。
んで、俺のデータに感化されたんだろうけども真黒龍剣を作りたいんだと。

従兄弟のデータはHR2だから、確かに配信ミラボはやれる。
作ってやる事は出来るがどうしたらいいんだろ?
従兄弟は友達ともモンハンしてて、その友達らはHR3程度。
真黒龍作ったら、嫉みで仲間ハズレにされないか心配なのよ。
無難にキリン防具でも与えるべきかなぁ?
638枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:36:21 ID:Ga9ZO7rT0
>>637
従兄弟思いなのはいいが心配しすぎだな、
つか真黒龍はGミラ素材がないと無理
639枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:39:13 ID:BRZyVP3V0
>>637
人生の厳しさを諭せ。
640枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:40:08 ID:KDHAYCQaO
>>637
MHPはCERO15なわけだが。
641枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:43:45 ID:Ga9ZO7rT0
>>640
ヒント:CERO15≠15禁
642枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:44:53 ID:KDHAYCQaO
>>641
そういうことを言ってるわけじゃない。
643枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:46:26 ID:Ga9ZO7rT0
>>642
ん?どういうこと?
644枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:06:19 ID:wlrYyEl50
>>584 見ず知らずの人間に無能と言われる筋合いは無い。死ね。
645枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:07:36 ID:i/t1nATsO
>>638
心配しすぎか、確かにそうかもなww
GミラボはHR5だから、真黒龍剣は諦めてもらうか…。
HR3に相応しい武器ってタツジンソード辺りか?
それなら友達とのバランス崩壊はしないべw

>>639
(;^ω^)まじかww

>>640
考えてみれば確かにそうだな…。
従兄弟は、買う時に親にレジ並んでもらったんだってさ。
646枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:13:10 ID:oGnocJXo0
>>644
見ず知らずの人間に"死ね"と言うおまえも同類だよ
647枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:21:22 ID:Ga9ZO7rT0
>>646
もう春休みだから仕方ないよ、
648枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:38:09 ID:7LqA3E8k0
せっかく後のレスでフォローまであったのに>>644でぶち壊しって感じだな
649枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:46:26 ID:nnHSDbU80
殺伐とした流れで質問

激竜槍とエメラルドスピアは明らかに長さが違う気がするんだが
槍構え時の当たり判定って一緒?
650枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:48:15 ID:zYhjb3EjO
>>649
同じ
651枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:49:31 ID:Ga9ZO7rT0
>>544
354だけど昨日フルフル金でたよ、
その、なんていうか目安なんて必要なかった、でかかった
足間接の高さがキャラの二倍くらい、測ってたら1死したんだけどね、
まぁ参考になるかどうかはわかんないけど書いとく。

しかし全勲章コンプの最後がビックティ(ryとはあまり後味が良くないな・・・
652枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:57:41 ID:nnHSDbU80
>>650 即レストン
653枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:12:10 ID:+3tinQCLO
緊急黒龍超絶で初挑戦。足裏にはりついて顔ハメ何となくわかったけど、2死で拠点守れず
で、質問。拡散2なら何発で撃退できる? みんながすすめてないという事は、あまり良くないのかな?
654枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:16:30 ID:IKywLmX30
>>623
どうせ後からゴルマロ作るので、H級で作れる(程のラッキーメン)ならバーンエッジ改
655枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:17:45 ID:ZeiFW7meO
>653
日本語でおけ

拡散は50発くらいで撃退可能
三戦目あたりからタル爆弾が必要
一人でボウガンで討伐したときには大タル爆弾Gを15個に拡散50発くらいつかった
絶対にオススメしない
やるなら壁ハメでもやるべきだな
656枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:20:13 ID:niCTvzNBO
黒龍の邪眼が欲しくて緊急やってるんだが、5回やって全部目・・・
これって一回討伐しないと固定されたまま?
657枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:22:27 ID:DGsJMucYO
>>653
経費がそれなりにかかるのと面倒臭いのが難。

顔ハメは超絶で支給されてる食物と回復薬使えば死なない。
ただ台の上でも運悪くハイズリをくらうときもある。
薬が切れたらベッドで休む。
658枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:24:43 ID:UcegdYlYO
>655
それは拡散の当て方にムラがあったからじゃないかな?
>653
繚乱でいったら拡散×50+通常3×99位で確実だった。
うまく当てないと拡散×50では厳しいみたい。
659枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:27:57 ID:IKywLmX30
>>656
んなこたぁない。

>>653
足裏はりつきなら顔ハメじゃなく壁ハメじゃないのかと小一j(ry・・・
移動中は乱舞じゃなく欲張らずに△2回くらいで、かならず壁に追い詰めるのを意識する。
壁まで到達したらすかさず乱舞乱舞。多少切れ味落ちてきても飛ぶまでは乱舞した方がいい。
飛ぶ事前動作としておっきしたら、胸に乱舞かますとひるんで飛び上がらなかったりするのでハメを継続できる。


しかし、たまにパイズリがでて即死するのでオススメはしない
660枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:28:34 ID:EJcHLECt0
>>656
固定じゃないよ
邪眼狙いなら現在配信中のミラバルオススメ
661枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:32:06 ID:niCTvzNBO
>>659>>660
どもです。
もう少しがんばってみますね。
662枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:32:27 ID:1kJxz1MK0
>>658
しかしなんでまた通常3使ってた?遠距離で戦ってたのか?
663枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:33:50 ID:+3tinQCLO
おまいらの優しさに涙

659
そーです。壁ハメです。じゃあオススメは?
664枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:34:16 ID:HhsyFFncO
やっと毒束が完成したよ。次はイフマロか神ドラかオデッセイを作ろうと思ったんだけど、どれがいいかな?神ドラとかオデッセイとかは俺みたいなヒヨっ子には手を出せない代物なのかな?っと思ったんだがどうだろう。大剣とかそっちを作った方がいいなら言ってくれ。
665枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:36:39 ID:1kJxz1MK0
俺は
毒束→イフマロ、風呂会→煌竜剣→神ドラ→深刻、オデブレ、ゴールドマロウ
666枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:41:43 ID:ZeiFW7meO
>658
ムラ?
一回目なら貫通弾のみでいけるが
二回目だと拡散50発くらい使うし
最後あたりは絶対にタル爆弾使わないと無理だと思ってた

立ち回り教えてくれ
667枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:43:35 ID:/6R8cLgy0
>>664
やっと毒束作れる位なら神ドラよりインドラ、オデッセイよりフロ改だろぅ
668枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:45:12 ID:IKywLmX30
>>664
インドラだな。
神ドラはインドラの強化系だからまだ無理だ。(G級素材必要)
オデッセイも作れるなら作っておきたいが・・・・ レア素材ばかり使うのでまずはインドラ作れ
669枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:56:23 ID:UcegdYlYO
>662
>666
俺が使ってたのは顔はめと同様に降りて来たら外に出て拡散打つってやり方です。
通常3はリロード回数少なくて済むし、
少なくとも5回に一回以上(体感ですが…)は跳弾するから通常2より効率いいかと。

今は金かかるからやらないけどね。
670枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:05:00 ID:ZeiFW7meO
>669
なるほど
それなら拡散も全部当たるな
普通にやるよかそっちのがいいな
火力はそれで足りるのか
今度やってみよ
671枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:10:54 ID:KfwygiuzO
超絶一門になる太古の塊って火山でしか取れない?
672枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:11:07 ID:s9RuUwG+0
話ぶった切ってスマンがまた質問させてくれ

>>620で 「属性より攻撃力」ってことはレウスには独龍剣より煌竜剣ってことか?

それと夫婦には水 色違いには雷 って 龍が一番効くんじゃないの? そこんとこkwsk



>>669

毒弾lv2とかどうよ G時代ではこれ全員で撃ってクリアできたって話だぞ
673枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:13:18 ID:VyTIgVUqO
G級の翠ガノ討伐みなさまはどうやってクリアしましたか?
神ドラでいくと攻撃しにくいし、ボウガンでいくとドスイーオスに時間を食ってしまう。 しかも弾がもったいない。
鬼斬波を作るべきでしょうか?
674枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:15:14 ID:pG+vgBYq0
片手の黒龍剣で攻撃+属性が一番多いのってどの武器ですか?
675枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:15:37 ID:td9doryg0
ハンマーで顔殴り続けた
ほとんど溜め2だったけど35分くらい
676枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:23:02 ID:ZeiFW7meO
>673
2000ぐらいでガノを楽に殺せるなら安いもんだろ
イーオスなんか通常弾で殺せるし

まぁ弾をケチるようならガンナーは無理だけど
677枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:43:21 ID:5CSoNAiL0
アッパータバルジンって地雷?
前まで普通に切れてたのにたまに弾かれるようになった。
678枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:45:59 ID:JGREKpqL0
切れ味ゲージが緑じゃない片手剣など
糞以外の何者でもない
679枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:47:30 ID:JInHrgWw0
>>677
地雷ですね

死束まで強化出来るようになるまでは毒束のままの方が良いですよ
680枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:50:26 ID:pG+vgBYq0
あくまそうびのしょうさいきぼんぬ
681枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:51:02 ID:HhsyFFncO
>>665>>667>>668
レスありがd。今ちょうど村☆2でゲリョスにヌッ殺されてきたとこだよ(´・ω・`)防具も新しくしないとね。
インドラ作ってみるよ。って最初はどこからなのかな?質問ばっかでごめん。
682枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:59:41 ID:/6R8cLgy0
>>679
とはいえ、死束出来る頃にゃ他の属性剣出来るから結局お蔵入りになる希ガス
683枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 19:43:55 ID:vIRQu9FdO
G級、灼熱の双璧クリア記念カキコ!
落とし穴に落としたまま殺したら、落とし穴使えなくなるんだね。
684枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:01:02 ID:VyTIgVUqO
ハンマーで35分っすか!スーパーノヴァかついでやってみます。
確かに弾ケチってちゃガンナーやってられないですよね。
685枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:04:33 ID:1kJxz1MK0
>>683
落とし穴は腹壊し用にしとけ。
というよりボウガンオススメ。最低限のボウガンの知識ないと糞武器になるけど
686枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:07:18 ID:1kJxz1MK0
スマソ。よく読んでなかった。
双璧は初心者だと弾切れ起こすかもしれないんでやっぱオススメ出来ない
687枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:26:28 ID:SjjX+z31O
リオ闘技場の紅玉はだいたい5回やって1つはゲット出来るが、
黒巻きは通算40回はクリアしてるが未だに出ない。
攻略本の確率まちがってね?
688枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:36:53 ID:duTbJUJc0
黒巻きは30回やって4本(実質1)出た。
689枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:40:36 ID:gpYsK4+P0
>>687
双角オススメ。ソロだとけっこうダルいけど
690枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:46:57 ID:SjjX+z31O
>>688
クレヨ!


>>689
双角ってイベクエ?それなら前に挑戦したけどクリア出来んかったよ。
ヘタレ過ぎ
691枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:47:34 ID:77CWG0Wg0
>>677
ランゴは一撃で死ぬけど、カンタロは2、3発かかるから
そういう武器としては使える。
そもそも死束にしてもHR2以降、毒なんて雀の涙ほどのダメージさ。
毒武器なんかイラン。


ところで、イベ黒とミラバルってどっちがソロ狩り楽?
イベ黒ぜんぜん死ぬ気配がなく50分経つから、どうにも・・・
692枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:47:52 ID:vIRQu9FdO
>>686
この間、黒ディアに神が島で初挑戦したけど無理だったよ。防具もリオソウル一式しかなく一撃死。10から怖くて移動できませんでしたとさ。
ガンナー無理っす。
693枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:18:24 ID:1kJxz1MK0
>>692
神ヶ島じゃ余計キツいだろうな。拡散切れたら攻撃力の問題でほとんど何も出来ない。
まぁアルバレスト改でもクリア出来るらしいからそれなりにいいボウガン使えばクリア出来るはずだよ。
水冷弾と拡散の当て方とその弾でいかに腹を壊すかがポイントになりそう。毒弾も肉質無視だから腹壊しによさそう。
高級耳栓つければただのカモになるよ。1匹いくときはマジオススメ

>>691
死束で村レウス行ったら予想以上に早く討伐出来て死束見直したよ俺は。
イベ黒龍の方が楽だよ。深刻持ってたらそれでいくと35分くらいでいける。
まぁ時間は黒龍のハマり具合によるけどな。
ミラバルはやられる怖さがあるからキツいね。
とりあえずどちらも深刻が効果的だから深刻作っとけ
694枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:23:20 ID:77CWG0Wg0
>>693
残念ながらまだ銀レウス倒してないから、当然緊急黒龍も出てないのさ( ゜∀゜)'`,、'`,、'`,、'`,、

蒼角もイベラオで手に入れたし、先に天地作ってやるぜー、てな感じで挑んだら倒せねぇ・・・
やっぱ超絶じゃイベ黒もミラバルも倒すのむずいかね?
ラオは撃退はできたんだがなぁ・・・
695枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:23:46 ID:exiIn5iHO
赤フルフルは
水剣でたおせるかな?
時間切れになるんだが。
力不足?
696枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:26:23 ID:1kJxz1MK0
>>694
イベ黒龍はハマり具合によって倒せるか倒せないか決まると思うよ。
ミラバルは俺は超絶でも行った事があるんだが、まだミラバル戦に慣れてない時で3死やら時間切れしたが、慣れた今では倒す自信ある。
どっちも無理じゃないと思うよ。
黒龍には運、ミラバルにはスキルが必要だが
697枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:32:48 ID:77CWG0Wg0
>>696
ほむ、まぁ友人とやってみるか・・・
なんつーか、黒龍とかって一人でやった方がタゲの関係でよさげな感じがして
1回やって、これは一人でやった方がいいな、と話してたんだが
今ならやれそうな気がするぜ(゚∀゚)
698枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:47:49 ID:pG+vgBYq0
全身ミラバルで黒龍剣装備してるのにイャンクックに勝てない!!!
699枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:50:52 ID:duTbJUJc0
チートすんなよ
700枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:52:42 ID:pG+vgBYq0
( ・×・)めんごぷー
701枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:01:54 ID:qLKVEsazO
紅玉が欲しくて緊急の『蒼と桜』20回以上やってるのに出ません…他にお勧めはないでしょうか?
702枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:03:43 ID:QfWp1cnRO
誰か匠と業物の発動する組み合わせの防具ありますか?
703枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:04:07 ID:ZeiFW7meO
>701
20回程度やったくらいで泣き言か
おめでてーな
704枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:14:18 ID:qVc8aXBJ0
友達が
「ラオはエリアごとに与えられる最大ダメージが決まってる。」
って言ってたんだけど本当?
705枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:16:22 ID:qLKVEsazO
本当に蒼と桜で紅玉出るのか心配なんです…
706枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:19:32 ID:rx1v/oZQ0
>>702
オススメ装備スレ逝け。
今なら画像もupされてるぞ。

思いやり
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141468886/
707枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:23:09 ID:ZeiFW7meO
>705
いやちょっとまて…倒してるのか…?
だったらおめでてーななんて言って悪かった
顔破壊の追加報酬で4%だ
尻尾斬ってリタマラしてるほうが早い気がする
俺は蒼玉だすのに90回くらいやったけどな
708枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:23:35 ID:SjjX+z31O
>>705
クリア報酬の方は頭を破壊しないと貰えないぞ。分かってはいると思うけど一応な。
709枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:28:46 ID:pG+vgBYq0
頭破壊するとどんなふうになるんですか?
頭ほんとに取れちゃうんですか?
710枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:28:59 ID:A1il4c9E0
イベ黒って、壁ハメと顔ハメどっちが楽?
711枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:29:00 ID:5JeATUAPO
イャンガルルガの撃退クエストは部位破壊しなくても、成功報酬出ますか?
712枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:29:53 ID:qLKVEsazO
じゃぁリタマラした方が良いんですかね?今までは頭破壊して幸運つけてやってたのにでなかったんで…
713枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:32:25 ID:olDv8o6h0
『05・怪鳥イャンクック襲来!』(集会所 ★6)の基本報酬で1個 (4%)
『大怪鳥の怒り』(集会所 ★7)の追加報酬2で4個 (62%)
『大怪鳥の怒り』(集会所 ★7)の追加報酬2で6個 (13%)
『大怪鳥の怒り』(集会所 ★7)の追加報酬4で2個 (100%)
イャンクック(Gクラス)の本体から剥ぎ取り (12%)
ってかいてあったのですが何匹倒せば追加報酬がでるのでしょうか?
714枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:37:18 ID:9Fo/REhqO
今釣りクエで黄金魚を集めてるんですけど2匹釣ってから黄金魚の姿がなくなりました、これってもうこのポイントでは釣れないって事でしょうか?ちなみに集会所の☆1で場所は沼地です
715枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:37:58 ID:aNmJOVqH0
>>712
幸運は追加報酬には効果ない。
討伐時間にもよるが、リタマラのが無難だと思うよ。
716枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:40:41 ID:vIRQu9FdO
>>712
俺は2%なんて無理と思って二匹殺してた。4回目ぐらいで報酬に青いペイントボールがあったよ。
717枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:49:56 ID:qLKVEsazO
幸運や激運は報酬関係ないんですか?知らなかった…どうゆう効果なんですか?
718枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:51:19 ID:UAqNeS4x0
>>717
報酬の数がふえる確立が多くなりますが、
追加報酬は関係ないです(ですから頭部破壊報酬の紅玉は関係ないです)
719枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:51:47 ID:5Il2ro0YO
>>505
天と地の覇者今なくない? 前見たらなかったんだが…
720枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:07:16 ID:rx1v/oZQ0
>>719
確認していないがクエDLページの2ページ目とかにあるんじゃね?
721713:2006/03/23(木) 23:12:20 ID:olDv8o6h0
あと、のりこねバッタはココット農場の何色のハンマーの方が集まりやすいのでしょうか?
722枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:16:14 ID:pagTwXqV0
金猫でマックス振りだと結構出たと思うけど
フエピケで増やすのもあり
モノブロ高台乗ってガン乱射で落とせる
723枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:19:54 ID:5Il2ro0YO
>>720
そうか。
後で確認してみる。
724枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:22:27 ID:MEeSyS9HO
紅玉マラソンとアイルー食券・松集め、どっちが大変かねえ…?
725枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:26:34 ID:exiIn5iHO
今の書き込み見て思ったんだが・・・
虫取りの時のハンマーの色って関係あるの?
ずっと金ばっかだっだだが
726枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:29:01 ID:qW+S4Rx6O
>>724
明らかに紅玉。
松なんかレベル9情報3にすれば大体3回に一枚ぐらいは集まる。
1匹から最高3枚もらえるしね。
727枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:29:38 ID:ZpXQprWA0
前スレの
Q:老山龍、岩山龍戦はゲキリュウと超絶と天地どれが1番効きますか??
A:腹下は火属性も通るので 天地>ゲキリュウ>超絶 になる。
 黒龍戦では龍属性高い方がいいので 超絶>天地>ゲキリュウ になる。
なんだけども、ココに深刻入るとどうなる?
728枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:30:56 ID:qW+S4Rx6O
>>725
ある。
出る個数は関係ない(タイミング)けど、出る種類が変わる。
金ハンマーで虫の死骸出ないっしょ?
729枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:36:51 ID:MEeSyS9HO
>>726
そうかそうか。
明日の紅黒龍、友達とやるのにメラルーガジェットなんて
使えるんじゃないかしらんと思ったら見事、竹だけなかったから。
うちのヌコ共は竹よこしにくいけど、あの5時間の蒼玉マラソンより
楽ってなら頑張ってみるよ

ありがとさん
730枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:43:01 ID:Ga9ZO7rT0
>>727
双剣と片手は一応カテゴリ違うから比べにくいんじゃね?
731枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:47:47 ID:ZeiFW7meO
>727
いや、武器の種類が変わったら立ち回り自体かわるから比べられないと思う
732枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:49:28 ID:xL1JenjUO
>>704
倒せるダメージ与えても必ず砦まで行くだけ。
733枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:49:32 ID:5Il2ro0YO
>>720
今見てみたがやっぱりないよ…orz
734枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:51:42 ID:Ga9ZO7rT0
イベクエ逆鱗で最後かな?
どうせなら各種レウス、レイア紅玉確立うpクエを新たに・・・
735枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:51:55 ID:ZpXQprWA0
>>730,731
そうだよな、正直すまんかった。
でも立ち回りは同じような感じだからちょっくら討伐時間のみ測ってみる。
ただラオの場合
天地=ゲキリュウ=超絶なんだよな。。。
誤差30秒以内だから目に見えて
天地>ゲキリュウ>超絶ってわけじゃない・・・
736枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:55:17 ID:so72VsOF0
超絶からゲキリュウにしたら三分以上変わったけどな。
737枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:55:20 ID:gpYsK4+P0
>>735
スキルでもけっこう変わってくると思うよ
片手の場合、おっきした時のために心眼いるけど
双剣なら代わりにボマーとか付けれるし
738枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:56:32 ID:qW+S4Rx6O
>>729
俺は松30竹42あるのに梅だけ3しかない('A`)
ちなみに、攻略本によると
★2休憩中(LV6〜8)
★3(LV6〜8)
★3休憩中(LV1〜3)
★2休憩中(LV9)
★3(LV9)
★3休憩中(LV4〜5)
が3枚くれるお。
頑張って4枚集めちくり。
739枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:59:46 ID:JInHrgWw0
>>733
まぁDLする価値は無いような

討伐クエスト
天と地の覇者 MHi配信記念
クエストLV:★★★★★★★

基本報酬:
蒼火竜の翼×2 5%
桜火竜の上鱗×2 13%
桜火竜の堅殻×1 10%
蒼火竜の上鱗×2 12%
蒼火竜の堅殻×1 10%
堅竜骨×2 15%
竜骨【大】×1 10%
桜火竜の棘×3 10%
蒼火竜の尻尾×1 5%
火竜の延髄×1 10%

追加報酬1:
蒼火竜の堅殻×2 67%
蒼火竜の堅殻×1 25%
蒼火竜の逆鱗×1 8%

追加報酬2:
蒼火竜の翼爪×2 75%
蒼火竜の翼爪×1 25%

追加報酬3:
桜火竜の堅殻×2 67%
桜火竜の堅殻×1 25%
桜火竜の逆鱗×1 8%

追加報酬4
桜火竜の翼爪×2 75%
桜火竜の翼爪×1 25%
740枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:01:04 ID:bZkp3sUZ0
紅玉ないんじゃな・・・
741枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:01:26 ID:I4mxboiyO
>737
つか爆弾いらなくね?

爆弾無使用
超絶
Gじゃない強走薬使用で
眼、角、胸破壊して35分くらいなんだが爆弾使うとどれくらい変わるんだ?
742枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:06:15 ID:P7zoWvp8O
>>738
うちのヌコもやるときゃやるみたいで、お陰さまで揃ったですよ(* ̄▽ ̄)
これで紅黒龍にゃんにゃん言わせてきますわん
743枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:06:21 ID:/HytBM39O
紅玉欲しくてリタイヤして猫レベル上げたいから飯やっての繰り返しなんだけどちゃんと猫レベル上がってますよね??
744枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:09:33 ID:V0mkJffMO
>>739
スマン。
なんか物凄い勘違いしてた…orz
745枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:13:14 ID:ARxd9VFq0
>>743
セーブしてればあがってます
集会所から出入りすんのめんどくね?
746枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:14:22 ID:7YHOP0N+O
>>742
タルの蓋捜すのめんどくてぬこ武器系作ってない俺(´・ω・)

頑張ってにゃんにゃんしてきてくらはい。


>>743
リタイアして飯食っててもチケットは貰えたから経験値もたまってるじゃない?
多分……
747枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:24:20 ID:V0mkJffMO
ID:pG+vgBYq0はプゲラ
748枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:36:26 ID:/HytBM39O
そうだったんですか!セーブしてなかった…確にめんどかったデス…
749枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:43:17 ID:Hq+OwKBY0
>>741
ボマーで大樽G使えばけっこう時間縮められるよ
火薬術発動させとけばGじゃなくても良いし
部位破壊考えなければ21、2分かな
錬金用も持ち込めばもっと縮められると思う
750枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 00:47:33 ID:q9HK6a2l0
>>630
亀レスだが俺は村☆3「ドスランポス、再び!」で出た
95匹目に・・・('A`)
751枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:17:40 ID:aZc2pMj0O
最近HR4になってそろそろボウガンを使い始めようと思うんですが弾足りなくないですか?みなさんどうしてるんでしょうか?買ってるんですか?
752枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:19:47 ID:TeBjgjTr0
>>749
災厄降臨は壊してこそ意味のあるクエだと思うのだがどうだろう。

>>751
ガンナースレいいよ。レス全部読めばおまいさんでも確実に強くなれる。
まぁ、一言で言えば持ってるボウガンで撃てる弾全部持って行け。
753枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:22:04 ID:Wo5gRrwZO
達人のドクロ出したいんですけど
どこかオヌヌメの場所ってありますか?
754枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:22:09 ID:aZc2pMj0O
レスありがとうございます。その弾って調合でつくるんですか?買うんですか?買うんでしたらかなり金かかりませんか?
755枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:24:35 ID:pKsVTY/80
>>753
火山のボーナスエリア
森丘エリア5、11

砂漠でも取れた気がするけどアテにならん
756枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:28:18 ID:Wo5gRrwZO
>>755
ボーナスエリアってエリア8の事ですか?
757枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:30:07 ID:bzhpBhlx0
ディアの台乗せのコツ教えて下さい!

前やったら全然乗らなかった・・・orz
758枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:30:19 ID:AhsAjq4X0
>>753
ハード以上の森丘ツアーかな。
もしくは激運つけて集会所草食竜の卵の報酬。

>>754
普通は買う。集会所の売店はG級からLv3貫通弾とLv3散弾も売るようになる。
通常貫通散弾以外の高レベル弾は調合するしかない。
759枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:35:15 ID:aZc2pMj0O
どうもありがとうございます!!1のまとめサイトとかいろいろ探した(見落としかも)んですけど調合の素材が載ってるとこがわかりません…教えていただけないでしょうか?
760枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:40:54 ID:Hq+OwKBY0
>>752
眼の部位破壊はバルカンの機嫌にけっこう左右されるんで
21、2分ってのは別の目安になるように書きました

俺は爆弾無しよりも、だいたい3、4分早く討伐できますね
761枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:41:21 ID:eDLB36tL0
>>759
・・・
2,3個サイト開いて「調合」でページ内検索かけてみ?
762枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:43:56 ID:LWV/Q+GO0
>>761
あのクオリティだとページ内検索の仕方が分からんとか言いそうで怖い。
763枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:44:03 ID:aZc2pMj0O
携帯なんで…
764枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:45:50 ID:AhsAjq4X0
>>759
見落としてるだけ。
それから弾丸の調合素材はMHGから変更は無いはずなので
MHG関係のサイトでも調べられるぞ。

それにキッチンのアイルー達も弾丸調合のヒントをくれるし
山菜じいさんもヒントをくれるぞ。

というかそれらしい素材が腐るほどあるだろ?
ハリの実やらはじけクルミやらカラの実カラ骨とか。
素材も□ボタンで詳細見ればそれらしい説明が書いてあるだろ。
765枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:48:18 ID:TeBjgjTr0
>>763
確実に見落としてるだけ。携帯サイトに行ってみたがごく普通にあったぞ。
766枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:50:58 ID:aZc2pMj0O
どうもですっ
767枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 04:53:41 ID:S82O15Dd0
ねえ、ミらバルのおっきってなに?
768枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 05:39:17 ID:pKsVTY/80
>>767
硬化してろくにダメージを与えられない状態のこと
恐らくは「ぼっき」であり「勃起」のことだろう
なんせ俺のフルフルも興奮すると勃起するからな
まぁアレだよ。「黒龍」を「おくりゅう」と呼ぶようなもん
769枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 06:39:25 ID:rX2EkVrQ0
>>714
一回出て入りなおせば全部の魚が入れ替わるよ
770枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 06:51:55 ID:MG/81cwzO
村ラオやってるんですが、すぐに砦を壊されてしまいます。
どうすればいいでしょうか?
771枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 06:55:04 ID:YxAkRfoRO
>>770
倒せばいいんだよ^^
772枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 08:25:02 ID:Xb9aEloGO
熱風と落雷一人でクリアしたいのですがクリアできませぬ。

装備やアイテムはどのような物を持っていけばいいのでつか?
773枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 09:07:44 ID:LFLQJaSDO
>>772
テンプレ通りに行け
回復薬系は全て持ち込んで開幕ダッシュで分断して1対1で戦え
武器は片手剣なら煌龍剣でいいんじゃないか?
他の武器は知らん
774枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 09:16:22 ID:0IhLMKhlO
>>772
分断の仕方はテンプレに載ってるのでいらないな?

オレがやった時の個人的な見解なのでこれがいいとは限らないのであしからず。

スキルは一人なら高速砥石がないと思ったように戦えないから割と欲しい。
ゲネポスUがオヌヌメだが、キリンGで回復増加もいい。

あとは肉を食うと間違いなく突進をくらうので強走薬。
走るために使うんじゃないからスタミナ減ったら使う感じで。
片手剣ならスタミナはそんな必要ないから多分強走5個で足りる。

回復は回復Gと秘薬素材込み7個。
上の装備でそれ以上必要なら食らい過ぎ。村キリンで鍛えてコイ。

あとは言わなくてもわかるだろうが、素材込みクーラードリンク5個。

とりあえず調合書いくつ持って行くか知らんけど、これで3、4個アイテムに空きが
できるので後は好きなもん持ってけ。
種系は食う暇ないので意味ないとだけ言っておく。

ちなみにオレは双剣で行ったから武器の参考にはならんだろうな…
775枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 09:34:43 ID:ZK9HrnkG0
>>772
バイト終わりで暇だ
俺はガンナーなのでガンナー装備

得物:散弾の装填数が多く攻撃力のそこそこ高いライト(デッドフリル、ピンクフリルなんかだと申し分なし)
頭:ハンターS
胴:ゲネポスS
腕:ハンターS
腰:ハンターS
脚:ハンター
スキル:散弾攻撃力UP、ダメージ回復速度+1、幸運、装填速度−1

リロード速い、やや速い以外のボウガンの場合は頭をゲネポスSに変更しる
あとは定石どうり2匹を分断、散弾2を水平射撃。もっていく弾は散弾1、2、通常2、カラの実、竜の牙でたっぷりあまる。
他のアイテムは回復重視で。クーラーセットは恐らく必須。
あくまで散弾2メインで他の弾は調合の暇がない時の補助的手段と考えるべき。
そこそこボウガン使えるのなら30分から35分で終わるはず。
最後に、一回目で勝てると思うな。あきらめずなんども挑戦、がんばって

まあ俺もキリンだけはへヴィでは行く気にもなれんへたれだけど
776枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 09:51:18 ID:tu2HaTBv0
なぁ、イベ黒龍って数人で戦う時どう立ち回ったらいいんだ?
みんな仲良く一列縦隊で壁ハメ?
誰か一人どっか行ってるとタゲ変わって方向転換しまくってウザイんだが・・・

やっぱ高台調合撃ちがいいのかな。2人で行ける?
777枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 09:52:27 ID:Ewg1bhUW0
最近ガンナーをはじめてライトボウガンに慣れてきました。
そこで、ヘビイボウガンを使ってみたいと思うのですが
ヘビイボウガンを使用する際についての注意事項や備考などを教えてほしいです。
778枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 10:00:56 ID:16X+oP8o0
>>777
納銃と回避が増えるだけだよ。
779枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 10:10:36 ID:I3mgHQID0
>>777
武器を構えた状態での移動が遅いので納銃して移動
緊急時には何度も転がって回避
780枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 10:54:26 ID:j8O9UkhWO
うわあああ。錆びた塊やっと片手取れたのに間違えてセーブしちゃった‥3時間もかかったのに‥鬼ヶ島なんていらないよ‥。
781枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 10:56:25 ID:tu2HaTBv0
そんなおまぃに絶一門なんかイラナイヨ、と言ってやろう。
Hラオまでインドラでいける。
782枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 10:59:47 ID:TBfDQdz80
心眼と匠 両方つく装備おせーて
783枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:07:04 ID:9bZVN3U/0
>>782
心眼は装備1パーツでつけられる。匠は3パーツ
あとはマイナススキルを打ち消すのに1パーツ
まぁそれはお好みで構わないがな
784枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:07:40 ID:bYaI2VYv0
>>782
剣聖のピアスとモノブロS腕かレウスS足があれば後はお好みで。
785枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:24:20 ID:tu2HaTBv0
>>782
剣聖、モノブロS腕、他キリンS
786枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:46:38 ID:TBfDQdz80
>>783>>784>>785激サンクス!テメエで調べろとか言われるとオモタw
作ってみます!!
787枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:09:31 ID:Ewg1bhUW0
>>778->>779
thx
銀鷹持ってるからこのままでいいか
繚乱目指してがんばろっと
788枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:17:23 ID:BnxA+LOZ0
モンハンと三国無双
どっち買おうか迷ってるんですがどちらがいいでしょうか?
モンハンはPS2のやつをちょっとやったのですが、操作が難しそうでした
789枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:20:30 ID:r7DnCWSbO
>>788
お子ちゃまはモンハンはヤメとけ。
790枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:20:45 ID:AEf//jU20
>>781

どれほど雑魚いん? 龍属性が弱点の敵を前提にしてオセーテ
791枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:25:12 ID:Ko4zhJLd0
>>790
片手剣・双剣スレで絶一門よりインドラの方がラオに有効という結果が出ている。
実際に両方使ってみれば分かるんだが、インドラの方が大抵の敵を早く倒せる。
まあ、愛があればどっちでもいい。効率を求めるならインドラ
792枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:27:35 ID:4WvUejDR0
正式は属性値下がってるんですが弱い気がするんですが
ガトリングランスから正式採用に強化したほうが良いんですかね?
793枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:38:16 ID:tu2HaTBv0
とりあえず、レウスやレイアに龍属性が効く、と思っているのだろうが、
雷にも同様に弱いので、インドラでよい。
でも、村ラオ倒すには龍属性が・・・、と言われてきたが検証したところ
インドラの方が強い(ファミ通のダメ計算式より計算)

以下双剣スレより転載

インドラ
攻撃力308 属性値240
ジャンプ斬り 36.75 + 3.6 = 40.35
フルコンボ  (28.59 + 3.6) + (24.50 + 3.6) + (16.34 + 3.6) + (24.50 + 3.6) =
         32.19 + 28.10 + 19.94 + 28.10 = 108.33
回転斬り   49.01 + 3.6 = 52.61
計201.29

絶一門
攻撃力112 属性値630
ジャンプ斬り 13.37 + 18.9 = 32.27
フルコンボ  (10.40 + 18.9) + (8.91 + 18.9) + (5.94 + 18.9) + (8.91 + 18.9) =
         29.30 + 27.81 + 24.84 + 27.81 = 109.76
回転斬り   17.82 + 18.9 = 36.72
計178.75

イフマロ
攻撃力238 属性値380
ジャンプ斬り 28.40 + 7.6 = 36.00
フルコンボ  (22.09 + 7.6) + (18.93 + 7.6) + (12.62 + 7.6) + (18.93 + 7.6) =
         29.69 + 26.53 + 20.22 + 26.53 = 102.97
回転斬り   37.87 + 7.6 = 45.47
計184.44
794枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:44:07 ID:3OF7tIUE0
緊急黒龍討伐記念パピコ

所で村の傘さしてる女が意味ありげな事を言ってたんだけどあれは何?
続きあるの?
795枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:47:55 ID:eOEOUs9H0
二人でミラバル倒せますか?
796枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:53:31 ID:7WjsxKEv0
>>795
一人で十分
797枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:09:22 ID:TBfDQdz80
紅玉の効率の良い集め方ってある?俺はG級で目当ての竜が出るクエやって、
速攻で尻尾切り落としに行って剥ぎ取り→ハズレ→リセットの繰り返しでやってますが
全然効率良くない、、、2%、、、素直に尻尾ハズレても、ぬっころしてクエクリアして頭部破壊の追加報酬を頼った方が効率良い?
もしくは紅玉が出やすいクエとかあったら教えて!レオスS足を作りたい!
798枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:16:46 ID:b+5hbyOX0
未だに効率なんて言ってるヤツいるのな
改行適当、効率・?と!
まさに春ですねっと
799枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:26:59 ID:8S6g+JvfO
イベクエ岩山龍紅玉デナス…
イベクエ報酬は紅玉はなしなのか…
800枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:28:56 ID:TBfDQdz80
>>798 交通事故に遭って死ねばいいのにね!
801枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:31:10 ID:U+SJdNzDO
>>798
荒れる発言をするおまえがよっぽど春厨。
おまえは書き込むな。
802枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:36:20 ID:evWc1kma0
暖かい季節になってまいりました。
803枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:39:01 ID:TsdlauF4O
厨が仲間を呼んでいるwww
804枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:39:56 ID:6/zpn0oAP
>>798
まあ、片手スレでも一応計算だしただけで
インドラが計算上効率いいけど切り出し切り終り補正もあるから
実際は好きなの使えばいいでFAだったんだけどね
805枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:42:24 ID:QkgMHbk10
村天地の金銀。

どんな防具でクリアすることが出来ましたか?
806枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:45:00 ID:XHiUFtlF0
>>800=>>801
はいはい。自演乙。
さっさと消えろ
807枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:56:43 ID:U+SJdNzDO
はぁ?おまえが消えろよ。なんでも自演に見える春厨。
808枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:01:35 ID:rX2EkVrQ0
>>799
今んとこ報告ないしGでもそうだったらしい
蒼角目的と割り切ったほうがいい
809枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:04:18 ID:XHiUFtlF0
810枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:08:00 ID:0IhLMKhlO
ミラバルに初めて行ってきた。
何に当たったのかすらわからずに死んだ…
ハイズリ? マジで意味ワカラン
あんなんどうやって倒すねん
811枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:12:27 ID:bZ4qsOwiO
火竜の翼と骨髄がでねぇ……
どうすれば出るんですか?
812枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:14:21 ID:XHiUFtlF0
>>810
最初のデモで紅龍が飛んできてたろ?あれが即死攻撃。
すぐに前にいけば助かるよ
813枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:15:00 ID:bZ4qsOwiO
sage忘れた、すいません。
814枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:17:22 ID:LyRbM4be0
>>797
通常の火竜ならば、☆7闘技場天地の頭部破壊の追加報酬
として、紅玉に6%ぐらい設定されていたようなきがす。
金銀や蒼桜は、気長にやるしかないね。
815枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:18:05 ID:rWd/ca8R0
Xlink Kaiを使ってオンに行くのと無線LANを使ってオンに行くのとでは
一緒にはプレイできないんですか?
816枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:24:12 ID:I3mgHQID0
>>811
骨髄は村☆5一対で100%出るよ
翼はハードレウス
817枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:35:16 ID:2J19CWj30
赤フルにこうりゅうけんで挑むのとオデッセイで行くのはどっちが威力あるんだろうか?
オデッセイブレイドは紅玉がないのでまだ作れません
818枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:44:24 ID:nYtSR7c7O
このゲームてネットつながってれば無料でオンラインできます?
819枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:52:31 ID:I3mgHQID0
>>815
Kaiを使う=実際にPSPを持ち寄って遊ぶ・・・アドホック通信
無線LAN=イベクエダウンロード・・・インフラストラクチャ通信

>>818
ネット繋げてオンラインはKai使うしかない・・・無料
イベクエダウンロードも無料
820枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 14:57:24 ID:a4dwFAiCO
集会所☆8の金銀の天地って何のクエストをクリアすると出る?
821枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:00:32 ID:rX2EkVrQ0
>>820
金単品銀単品クリア
822枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:01:50 ID:16X+oP8o0
>>817
俺はこうりゅうけんとフロ改で同じ位の時間だったから
オデッセイで十分かと。
823枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:02:28 ID:M4q1dTsZO
災厄の逆鱗、決戦場だった・・・
クーラー忘れましたともorz
824枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:04:55 ID:a4dwFAiCO
>821
ありがと。友達と2人でやって苦労して金は倒したが、1人で銀は厳しいな…(´・ω・)
825枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:05:39 ID:bZ4qsOwiO
>>816
ハードってことは、リオソウルってことですか?
826枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:06:09 ID:bYaI2VYv0
>>824
穴3つと閃光持ってけ。楽に終わる。
827枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:07:28 ID:rWd/ca8R0
819さん つまり無線LANでは他の人とは一緒にできないということですよね?
できるとおもってたのに・・・
828枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:08:20 ID:I3mgHQID0
>>825
蒼レウスではなくて集会所☆4〜のハード級で出るレウス
829枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:10:12 ID:wyPKTugD0
森丘2の一段目の段差でガルルガを拡散調合打ちで討伐してるのですけど
ガルルガがこのまま大きくなり続けたらそのうちブレス直撃するようになっちゃいますかね?
今のところ討伐数10の銀冠で大丈夫ではあるんですが。
830枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:10:53 ID:a4dwFAiCO
>826
どうもです。挑戦してくるか!雷属性の武器で翼狙いで行くかな…
831枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:11:43 ID:bZ4qsOwiO
>>828
ありがとうございます。
832枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:13:34 ID:I3mgHQID0
>>827
できないよー
KaiかPSP持ち寄ってやるしかない
833枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:14:00 ID:LVujxpOrO
>>831 つ捕獲クエ
834枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:43:23 ID:d21/L6pP0
ttp://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/
このサイトに書いてある「追加報酬」ってどうやったら手に入るのですか?
835枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:47:30 ID:pff5BWzC0
色々。
モンスターを多く倒したり、部位破壊をしたり…。
836枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:51:13 ID:bYaI2VYv0
>>834
部屋の窓全開にして全裸でPSP握り締め「お母さ〜ん〜!!」

と叫ぶと追加報酬が出る。
837枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:54:47 ID:d21/L6pP0
>>835-836
なるほど!
今からやってみます。
838枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:58:25 ID:J3F0KL/80
無茶しやがって・・・(AAry
839枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:20:23 ID:a4dwFAiCO
銀レウス討伐できた(・ω・)閃光玉って怒りの状態の時は効かないの?閃光玉って全然使わないからわからない…
840枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:20:37 ID:J3F0KL/80
確かに走っているのに無敵ジャンプにならないのはなぜ?
村金銀で何度も転がってしまって死ぬんだ。どうしてなの(´・ω・`)
841枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:23:11 ID:1Vd3q5xaO
太古の塊って火山のどこで掘れるっけ?
842枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:25:41 ID:GgmFI2jM0
弾かれた時のダメージって25%とときくけど
属性剣で弾かれた時、属性エフェクトが出るけど、あれも、25%しかダメージはいらない?
弾かれた時の属性ダメージ = (属性ダメージx肉質透過%) x 0.25
でよい?
843枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:25:53 ID:7YHOP0N+O
>>839
閃光は怒りでも効く。

>>840
敵に背を向けて走ると走り方変わるでしょ。
やべぇぇぇぇ!って感じの。
スタミナ早く減る時ね。
その時しかダイブ回避にならない。

844枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:31:51 ID:LWV/Q+GO0
>>839
怒り状態でもしっかり効く。当て方が悪いと思われ。
竜の顔の目の前で破裂させるように投げないとダメよ。
あと明らかに当たらんとおかしいときでもたまに当たらん時もある。
普通はちゃんと効果でるがそういう時は仕方ない。
ちなみにディアに音爆弾は怒ってるときは効かないから注意しる。

>>840
ダイブ回避の事ね。
飛竜に背を向けながら走るとスタミナ消費が早い逃走ダッシュになるよな。
あのときに×押すとダイブ回避になる。
飛竜に対して向かっていく通常ダッシュ状態で×押しても普通に転がるだけ。
845枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:35:09 ID:J3F0KL/80
>>843-844
なるほど、きっちり背を向けなきゃいけないんだ。
有難う、気をつける。
846枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:36:54 ID:BdwfGsAp0
>>841
エリア8奥
>>842
弾かれは実ダメージが基本ダメージの25%を割ったときに出る
847枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:55:38 ID:JJtuvf4+O
銀の逆鱗と紅玉はボウガン以外のなんの武器につかいますか?
848枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:57:48 ID:bYaI2VYv0
シルバーソル
849枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:13:03 ID:4WvUejDR0
緊急黒龍って他のクエはさむとまた体力復活してますか?
850枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:41:52 ID:p+WyymGGO
すまんが、HR5になるためのキークエを教えてくれ。
外出先でPC使えないんだ
851枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:45:18 ID:Wo5gRrwZO
ゴーレムブレイド改で止まってるんですが
どれに派生させたら良いですか?
852枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:48:58 ID:bYaI2VYv0
>>850
ゲリョ2匹以外全部やってみるといいよ
853枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:53:16 ID:J3F0KL/80
>>852
ゲリョス2匹なんてあった?

>>850
洞窟に潜む影
火山地帯のうごめく岩
2頭の岩竜
雷撃の二重奏
空の飛竜と陸の飛竜 かな?
854枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:54:54 ID:7YHOP0N+O
>>850
洞窟〜
火山〜
2頭〜
空の〜
855枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:56:15 ID:bYaI2VYv0
ぁぁ、ランク一個間違ってた。
856枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:01:09 ID:GgmFI2jM0
>>846
ふむふむ。
はじかれて25%じゃなくて、25%以下だからはじかれるってことか。
(基本+属性)が25%以下ってこと?
857枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:01:19 ID:p+WyymGGO
>>853>>854
サンクス
オニザンバ作ったから、HR5になって、トトス強化して赤フルフルに復讐してやる
858枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:13:13 ID:Y6/ozyEI0
イベクエのクック連続討伐って何匹以上でグレートストーン出る?
Wikiとか結構色々見たんだがどこにも載ってなくて…。
859枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:17:59 ID:BdwfGsAp0
860枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:23:58 ID:p+WyymGGO
さっきキークエについて質問した者だが、二重奏は二つともクリアしないとダメなのか?
861枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:37:56 ID:7YHOP0N+O
>>860
白いのだけ。
862枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:43:55 ID:p+WyymGGO
>>861
サンクス
がんばるべ
863枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:56:15 ID:Xb9aEloGO
>>772でつ。
無事、キリン討伐完了したお。これからの椰子の為に装備を書いておくよ。フルUの胴体以外で胴体は凛・覇。武器はオウ龍剣でつ(漢字出ないスマソ)

みんなありがとう。これからの椰子がんがれ!
864枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:12:42 ID:GgmFI2jM0
>>859
ありがとねん。

ほっほ〜〜、こんな計算だったのか〜。
属性も同じように属性肉質考えればよいだけか。
--
なんか、
属性が30%以上とおらないなら
結局物理高〜い武器が強い気がしてきた・・



お手軽ジャッジメン作るか!
865枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:20:09 ID:aNgY2ikO0
>>863
|д゚)オメデト・・・

とりあえず君の使った装備、作らせていただく。
866枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:24:37 ID:rX2EkVrQ0
>>849
影響なす
867858:2006/03/24(金) 19:26:33 ID:Y6/ozyEI0
知ってる人いない?
868枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:27:28 ID:Y6/ozyEI0
すまん上げてもた
869枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:30:23 ID:TeBjgjTr0
>>733
今日逆鱗DLするついでに見たらMHi記念天地の覇者普通にあったよ。
870枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:41:28 ID:YxAkRfoRO
あのさ今銀逆鱗2連続で手に入れたんだけど
その2回とも尻尾切りでいつもは4回切れば切断のところ6回で切れたんだよ(どっちも抜刀切りで)
これって偶然?
駄文&長文スマソ
871枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:42:33 ID:jg+CeJmeO
872枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:55:00 ID:p+WyymGGO
今、二重奏やったら電撃袋が報酬で七個でたんだ
何かの罠か・・・
873枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:59:49 ID:jvD2NS7m0
村のラオ撃退クエがでる条件は何だろうか
既出だったらゴメン
874枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:01:23 ID:p+WyymGGO
村くえ
ぜんくり
875枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:02:48 ID:jvD2NS7m0
>>874
センクス
876枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:03:40 ID:NXSd0b2bO
黒竜の攻撃って全部竜属性?
877枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:16:36 ID:DKH5HEVWO
>>872
くれwww

くれないと紅玉でないぞ
878枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:17:40 ID:7YHOP0N+O
ぬこ武器系使うと声変わるんだな……
作って良かった(*´Д`*)
879枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:20:04 ID:XHiUFtlF0
>>876
ブレスは火属性でやんす
880枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:23:46 ID:NXSd0b2bO
thanks
881枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:29:07 ID:7WjsxKEv0
>>876
あんまり気にしなくていいよ当たっても大丈夫なものは大丈夫だし
即死するものは即死するし
882枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:32:25 ID:0IhLMKhlO
春だからか質問ばかりだな。
スルーされてる奴は質問が連続してるからウゼーんだと気付け。
883枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:38:47 ID:f4X5KApkO
黒龍の顔ハメと壁ハメ、慣れればどちらの方が効率いいんだ?
884枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:42:34 ID:JYhxEIPn0
>>883
壁ハメ
885枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:43:08 ID:7WjsxKEv0
>>883
効率というより性質の違いを考えてみては?
顔はめ→おくりゅうの気まぐれによっていろいろ変わってくる
壁はめ→パターン把握すれば安定
886枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:46:09 ID:0IhLMKhlO
数人で戦うなら顔ハメ
一人ならどっちでもいい。
ただし顔ハメは実時間が長い。

イベ黒をソロ顔ハメは運に左右されるので勧めない
887枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:46:54 ID:5fXBUHyS0
顔と壁両方やって自分に合うほうやれば?
顔のほうがやりやすいって思う人がいれば、壁のほうがいいって人もいるし。

888枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 20:47:01 ID:f4X5KApkO
>884>885
dクス
これからは壁ハメを頑張ってみる。
889枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:05:38 ID:YxAkRfoRO
配信クエって今日の逆鱗クエで最後なんですか?
890枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:06:34 ID:2AiYu2nHO
ごめ、横から質問。
壁まで押し込むのはいいんだが、その後乱舞2回くらいで動かれて踏まれてしまうんだ。
そういうもんなのですか?
891枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:09:33 ID:5fXBUHyS0
場所が悪いとそうなるだけ
慣れればそういうこともなくなる。
892枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:34:02 ID:6IWYATqq0
連動のまとめみたいなもの、攻略本に載ってる?
893枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:41:42 ID:JJtuvf4+O
灰ラオをだすためのキークエストはなんですか?
894枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:42:30 ID:2AiYu2nHO
>>891
んー…左足の完全に付け根にくっついて尻尾きってるんだが…

だめなのかな?
895枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:46:32 ID:QdZjrlC40
バサルタンのAAないですか?
896枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:49:08 ID:2AiYu2nHO
>>895
897枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:52:00 ID:Y6/ozyEI0
ミラバルはミラボレと違ってダメージ蓄積で部位破壊にはならないの?
898枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:52:26 ID:2C8bQLCP0
G級沼フルフルが逃げまくって(3往復くらい)
時間が30分くらいかかってしまったのですが、
弱ったときはどこを切ればいいでしょうか?
ゴールドマロウです
899枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:54:57 ID:tu2HaTBv0
>>898
チキンに付き合うと時間がかかる。
天井に張り付いたらガードして動くな。そのうち降りてくる。
ゴルマロなら15分でやれる
ちなみに火属性は顔と首が弱点。
900枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:57:01 ID:2C8bQLCP0
>>899
ありがとうございます。
張り付いたら逃げてました。これからはガードします
落とし穴はいらないですかね?
901枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:57:42 ID:QdZjrlC40
>>896
ありがとうございました
902枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:57:56 ID:2C8bQLCP0
顔が弱点なのは分かるんですが、足を切って転ばせる戦法とどっちがいいでしょうか?
転んだときは四回から八回ほど顔切ってます
903枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 21:58:08 ID:XP8y9GNn0
今日始めたばっかなのですが
くものすはどうやって手に入れればいいんでしょうか?
904枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:00:00 ID:rX2EkVrQ0
>>897
ならない、
各部位を意図的に破壊しないとダメ
905枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:00:35 ID:bZkp3sUZ0
初心者用に行ったら?
906枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:01:11 ID:XP8y9GNn0
>>905
すみません、初心者用と間違えて書き込んでしまいました…以後気をつけます
907枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:03:37 ID:tu2HaTBv0
>>900
落とし穴はいらないっていうか、フルフルはあまり歩かないので、
仕掛けるには足元にいる必要がある。
帯電と心中する気で行くしかない。運が良ければ旋回してくれる。

まぁ双剣使ってない限り、落とし穴使っても討伐速度は変わらんよ。
908枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:04:25 ID:2C8bQLCP0
>>907
どうもありがとうございます
あと電撃袋4個で雷神剣インドラなのでがんばります。
909枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:08:16 ID:tu2HaTBv0
奇遇だな、漏れもあと4つで神ドラだ(゜∀゜)
まぁ、その前にキリンSと機械鋸作ったが・・・
910枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:15:27 ID:Y6/ozyEI0
>>904
なるほど。ありがとう。

邪眼が欲しければ顔狙わないと駄目ってことか…。正面に立つなんてこええー。
911枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:17:14 ID:+9okyj6P0
今日やっとHR3になったんですが
武器とか防具はとりあえずどれ目指すと良いですか?
今まだ武器ジャッジメントで
防具は自動マーキング+気絶無効で防御97でつ。
912枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:29:14 ID:EtXE5CBA0
>>911
じゃあまずは龍刀でも作るといいよ
老山龍の角、勇気の証、紅蓮石で作れたとオモ
防具はタロスUでも作るがいいよ
カンタロスの斬羽がキーだから頑張って
913枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:29:36 ID:0IhLMKhlO
ゲネポUオヌヌメ
この時期に作っておかないと作る気なくす。
対熱風用として使うと優秀なんだがな。
914枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:45:10 ID:rWg4YYTX0
イベクエの黒龍って、村で買える弾を顔にぶちこんでれば勝てる?
武器はジェイドテンペスト
915枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:45:21 ID:+9okyj6P0
>>912
手持ちの素材で焔はいけました!
紅蓮までなら頑張ればいけそうです。
HR3にあがるときのラオが討伐できないのですが、
紅蓮つくれば討伐できますかね?
>>913
ゲネポU全部そろえても麻痺無効だけですよね?
加護と研ぎ師つけるには何を混ぜると良いですかね?
916枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:58:19 ID:f4X5KApkO
黒龍に壁ハメを初挑戦……3死orz
こんなもれにアドバイスを授けてくれる猛者はいないか?
917枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:03:18 ID:rX2EkVrQ0
>>916
漠然としすぎ、助言のしようがない
918枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:56:28 ID:2XQvmqItO
村金銀がクリアできません・・・
武器は風呂改でいってるんですが、閃光使いまくってレウス集中でねらってるんですが三死します。
防具はキリンとか適当につけているんですが・・・
なにか指導いただければ
919枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:02:13 ID:xBQw7v9J0
>>918
金銀は雷が弱点。片手ならインドラで。
920枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:04:38 ID:mWs1kAr20
>>918
同志よonz
おれは高台でスパノヴァスタンプやってたけどやられちゃった…
けっこう良いところまで言ったと思うけどなぁ
921枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:04:55 ID:jDvh2sVdO
>>919
雷ですか、斬波刀しかもってないや・・・。
がんばってインドラ作ってみます。ありがとうございます。
戦法は閃光使いまくって片方集中でいいんでしょうか?
922枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:07:40 ID:9AsJFuxM0
>>921
斬破でもクリアでけるよ
俺が実証してるから間違いない防具はキリン一式だったし
923枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:07:56 ID:jDvh2sVdO
>>920
自分もヌコハンマで高台顔ねらいやりました。
姫が絶えずキレまくり状態になりやられました。惜しかったかなぁ。
924枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:07:58 ID:Kw0TD28W0
そんな感じ
925枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:09:50 ID:jDvh2sVdO
>>922
ありがとうございます。がんばってみまつ。(´・ω・`)
でけたら報告しまつ
926枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:12:33 ID:4c42gHfO0
>>918
属性が間違ってる。
雷に弱いんだからざんはとう改当たりをもっていきなされ。
弱点は翼だから大剣のほうが俺は当てやすかった。
それと閃光は必ず二匹巻き込むこと。
巻き込めない場合は回避に専念してチャンスを待とう。
二匹まとめて閃光したらまず銀レウスの尻尾を斬ってから翼狙いが良い。
銀レウス倒したらあとはレイアを似るなり焼くなりお好きにどうぞ。
927枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:13:40 ID:4c42gHfO0
ぐあ・・リロードし忘れてた(;´Д`)
無駄レスすまそ(´・ω・`)
928枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:38:07 ID:8JjYS72O0
銀玉が連続で3個出た。今はもう使い道ないけど…
田中死ね
929枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:39:58 ID:7cWov3BQO
>>928

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
930枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:44:35 ID:4hXaPMKN0
ジェイドテンペストでイベクエ黒龍に挑んだけど失敗。
死ななかったけど時間切れ。
やりかたは顔ハメと同じような感じ。
一体どうしたらいいんでしょう。
931枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:51:30 ID:9WIHfnyZ0
>>930
っ 超絶一門
932枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:52:28 ID:fjY0vm330
>>930
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま この前 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれたちは拡散50発をもって4人で戦ったのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか全員が弾切れを起こしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   壁ハメだとか顔ハメだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じて倒せねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
933枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:01:25 ID:cvn0nB8DO
村天地は実の所、強すぎ。一昨日やっとクリアした。装備はフルフル適当に着けて雷神宝剣でした。

アオキノコ(10)
回復薬(10)
薬草(10)
砥石(18)
生焼け肉(1)
閃光玉(3)
モドリ玉
でしたお。

質問ですが友好度200以上、G級クリアしてんのに金のギルカにならないんだが…
934枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:11:26 ID:7cWov3BQO
>>933
クエストを160種類こなす
935枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:14:44 ID:6LBMx4NT0
>>929
こっち見んな
936枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:15:29 ID:cvn0nB8DO
友達が200、130、130くらいで金でつ(´Д`)
937枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:28:30 ID:BUjmMG3I0
>>933
俺はたった今村天地初クリアした
装備は腕モノブロS、他はキリンSで同じく雷神宝剣で40分くらいかかった

持ち込んだアイテムは回復10、回復G5、秘薬2、いにしえ、砥石20、調合書、閃光と落とし穴は調合含めてMAXでした

片方倒すまでが大変だね・・
もうやりたくないぽ('A`)
938枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:50:59 ID:q1uKFl1b0
キリンSとか装備して行ってんのか…逆にすごい
939枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:54:45 ID:Fz9jg+rO0
火炎袋を手っ取り早く入手するならどのクエがお勧めですか?
1つあればいいのですが。
940枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 02:28:57 ID:T+F9wHc+0
天上天下と蒼刃では、水属性が弱点の飛龍だったらどちらが効きますか?
941枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 02:30:09 ID:6iIZ9dCcO
レウス尻尾は交換で入手出来ますか?
942枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 02:37:49 ID:T+F9wHc+0
>>941
森丘で角竜の顎と交換できますよー
943枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 02:39:44 ID:T+F9wHc+0
失礼、上質なねじれた角でした。
944枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 02:46:42 ID:vsK6H4E9O
紅竜の空中ホーミング→ブレスってどうかわしたらいい?
たまにしつこいぐらい空中ストーキングされるんだが、
ウザいんで自分から尻尾に当たりにいってる。アドバイスよろ
945枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 02:59:06 ID:6iIZ9dCcO
>>943
ありがとうございます。連続質問ですいませんが、バサの翼が剥げるのはG級でしたっけ?
946枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 03:08:18 ID:T+F9wHc+0
>>945
H級ですよー
947枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 03:09:56 ID:6iIZ9dCcO
>>946
2度もありがとうございます。久々にPをやるもので忘れてしまって。。。助かりました。
948枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 04:17:58 ID:Bs3pcxb/O
一度でもキャラ作ったら上書きではなくて削除ということはできないの?
949枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 04:27:09 ID:9AsJFuxM0
パソに繋いだらできるんじゃない?
950枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 05:28:14 ID:Yct8t+RW0
解体術が発動するのって、最初に剥ぎ取りした奴だけじゃないよな…?
二匹目以降で発動した例がない…orz
951枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 05:32:10 ID:dnwn/n4/0
イベクエってメモステリーダでPCにつないで保存しておくって可能ですか?

あとシルバーチケットとかは数制限無く入手できますか?
952枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 06:57:55 ID:MDoc0i4r0
>>950
剥ぎ取り対象ごとに確率で増える

リタマラの時解体術が発動しても意味など無いと心得よ
偉大なる田中様はリタマラにえらく嫌悪感を抱いておられるらしい
リタマラ中の尻尾剥ぎ取り回数など増えたためしが無いわ!
ようするに田中死ね!
953枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 08:44:40 ID:EFfc4Zr/O
灰ラオ行くには超絶一門、ゲイボルガ、
どちらがいいですか?
954枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 09:03:33 ID:jDvh2sVdO
アルビノナカオチ、村☆5ででますか?
955枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 09:12:16 ID:EFfc4Zr/O
>>954 中落ちはG級で採れたと思います
956枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 09:14:51 ID:jDvh2sVdO
斬破改作れない(⊃д`)
957枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 09:17:54 ID:DL1JWmL1O
>>956
H級で出るよ。
958枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 09:21:03 ID:jDvh2sVdO
>>957
どのクエがオヌヌメでつか?
959枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 09:38:14 ID:ESYkIe5sO
オンライン上で皆さんとクエストに行く事は可能ですか?
960枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 09:59:23 ID:DL1JWmL1O
>>958
確率的には捕獲、体感では討伐
961枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:27:12 ID:jDvh2sVdO
>>960
村☆5でよかですか?
インドラと斬破どっち作るべきかな?大剣のが好きなんだけど、片手のが倒せる気がするし・・・
962枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:35:00 ID:f/fZ3J7fO
スルーピアス装備?
963枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:39:47 ID:LGxJAp9b0
964枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:39:53 ID:jDvh2sVdO
村金銀対策に
965枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:43:03 ID:bMq095Gu0
両方作っとけ
どうせ欲しくなるだろうし。
966枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:45:19 ID:jDvh2sVdO
>>965
がんばってみまつ
967枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:45:28 ID:Nekj2Ltw0
>>944
離脱が遅いと追いかけられる
逃げ道がなくて追い詰められたら尻尾食らったほうがいい
968枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:47:01 ID:k8O5ck510
ギルドカードが金になる条件ってなに?
クエストを160種類こなす意味がよくわからなくて。。。
969枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:54:22 ID:C6vg1t7X0
>>968
・・・・・・それ以上説明のしようがないんだが
970枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:58:49 ID:k8O5ck510
種類ってどういうこと?
160種類っていうのは160個のクエストってこと?
同じクエストを160回じゃだめなんですよね?
160回違うクエストをクリアってことですか?
971枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 10:59:50 ID:FyFyY8bB0
>>968
恐らく、ツアーを除いた全クエスト
村、集会所にあるツアー以外のクエストね
ちなみにG級の緊急やイベクエ、連動クエはどうだか知らん
972枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 11:02:36 ID:FyFyY8bB0
なんか間違ったこと言ってるかもしれん。すまんね
まぁとりあえず、まだクリアしてないクエストを終わらせろってこった
973枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 11:06:08 ID:hATDt4DeO
>>953
ブラッシュデイムマジオヌヌメ!
974枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 11:29:30 ID:C6vg1t7X0
>>970
訓練所、各飛竜各武器もクエストに含まれるので、全部で200くらいあるんじゃないかな?
それでも集会所クエを全て、とまでは言わないが、概ねクリアしなきゃダメ。

緊急はクエストに入るが、イベクエは入らない。
2を持ってないので連動は知らない。
975枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:06:39 ID:e8THeSPs0
ちょっと質問したいんだが、闘技場天地の高台ハンマーの練習を
していたんだが、レウスの毒爪を避けようと思ったら
カメラを目一杯上げても視界の外にやつが消えるおかげで
爪かどうか判断できん。声聞いてからじゃ手遅れになるし、
皆はどう対応してるのか聞かせてくれないか?
976枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:10:10 ID:i+ThonFHO
>>975
足だけは見えるくないか?
俺はそれで判断してるけど
977枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:19:45 ID:e8THeSPs0
>>976
たまに足まで見えなくなることがあるんだ

ちょっと見えただけでも爪かどうか判断できるようにならないと
だめみたいだな

とりあえずdクス!もう1回挑戦してみる
978枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:27:35 ID:gD8yDzps0
>>974
連動ガルルガもクリアマークが付くので多分カウントされている。
979枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:30:44 ID:jDvh2sVdO
次スレマダー?
980枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:33:17 ID:CXQv4tCGO
バルカン討伐でおすすめの武器を教えてください……
できれば戦術なとも教えてもらえると有り難いです‥‥
981枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:42:15 ID:WZAL+tKy0
つ黒滅竜剣
982枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:45:58 ID:CXQv4tCGO
ないんで深刻で行ってきます……
983枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:06:32 ID:WZAL+tKy0
しゃあない次スレは俺がいってきてやらぁ。
次スレは60でいいんだよな?テンプレ追加もないな?
よし行ってくる
984枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:07:29 ID:WZAL+tKy0
激しく間違えた。次スレは62みたいだね
985枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:13:51 ID:WZAL+tKy0
986枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:49:25 ID:xzgWK0zS0
ちょwwwwwwwwwwwwww

村金銀て>>937みたいにH級やらG級やらの装備じゃないと勝てないのか?w

ウラノスグレネードで蒼桜夫婦二十分以内の腕じゃぁ到底勝てない?
987枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:52:10 ID:rVI3VFbk0
>>986
インドラで勝てたよ。防具はリオソウル。
988枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:52:46 ID:vgOAz3L40
>>986
俺はハイメタ一式で勝てたから大丈夫
GやSなら尚良しってなだけだよ
989枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:53:16 ID:rVI3VFbk0
ああ、時間は銀落とすまでが10分、金とタイマンがちょっと慎重になって15分の計25分。
閃光で常に金ピヨらせとけば良い。
990枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:54:17 ID:bMq095Gu0
金銀なんて全身ガレオスS(ガード+2)にハンマーでも勝てたぞ。
当たらなければ余裕
991枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:06:56 ID:xzgWK0zS0
>>987-990

thx、これで安心して戦える
992枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:07:23 ID:FWc8Q9u+O
キリンS装備ってダウンロードしないとできない?
993枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:10:20 ID:WMtv8mix0
うめぇwww
994枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:55:21 ID:vgOAz3L40
そろそろ移動の時期かge
995枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 15:03:17 ID:7rwkP14m0
埋め
996枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 15:20:45 ID:QF+JK99oO
1000なら俺のチンコが赤フルフル化
997枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 15:25:15 ID:bMq095Gu0
埋め
998枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 15:26:36 ID:e8THeSPs0
1000なら村天地のレウスがさらにチキンに
999枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 15:27:08 ID:fSYGfGvtO
1000なら電撃袋がたくさんでる
1000枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 15:27:25 ID:bMq095Gu0
1000ならMHP2発売













しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。