初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡13回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PSP用ゲーム モンスターハンターポータブルの初心者用攻略スレです。
マターリ攻略していきましょう。

※あくまで初心者用です
 HR2以上の話題はスレ違い。本スレ、質問スレへどーぞ
※初心者とはいえ最低限、説明書には目を通しましょう。回答者への礼儀も忘れずに。
※まとめサイトにも目を通しておきましょう。
 モンスターハンターポータブル まとめサイト
  http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
※質問する人は具体的に。ただ倒せないだけでは答えようがありません。
※モンスターハンターシリーズ初心者限定の質問スレッドです。
 2ちゃんねる初心者の方は http://etc3.2ch.net/qa/ へどうぞ。
※sage進行で。

前スレ
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡12回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141390132/

過去スレ
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡11回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141056224/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡10回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140690196/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡9回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140365869/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡8回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140053035/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡7回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139747466/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡6回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139492888/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡5回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139223334/
限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡4回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138849627/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡3回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138513807/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡2回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138101227/
初心者限定モンスターハンターポータブル攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137425462/
2枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 15:56:24 ID:pyruhZkE0
【村クエストと集会所クエストの違い】
 ・村と集会所は全くの別物である。
 ・敵の強さなどは、村★★★★★ = 集会所★★★★★ というわけではない。
 ・集会所では、集会所の緊急クエストをクリアすることで、HR(ハンターランク)を上げることができる。
 ・集会所はN(ノーマル)、H(ハード)、G(グレート?)と3段階の強さにランク分けされる。

 ※N、H、G級にはそれぞれにほぼ全てのタイプのモンスターのクエストが存在する。

 [ 強 ]  G級イャンクック > H級イャンクック > Nイャンクック > 村イャンクック [ 弱 ]


[ 村クエスト ]
 ・村長より依頼を受けることができる。
 ・モンスターの体力・攻撃力が低く設定されている。
 ・支給されるアイテムが豊富。
 ・村クエストをクリアしても、HRを上げることはできない。

○村で受けることができるクエスト
 ★ 〜 ★★★★★★ (全てノーマル)


[ 集会所クエスト ]
 ・集会所で受けることができる。
 ・モンスターの体力・攻撃力が高く設定されている。
 ・緊急クエストをクリアするとHRが上がる。
 ・支給されるアイテムが、ランクにあわせて少なくなっていく。
 ・一応、ほぼ全てのクエストを一人でクリアできるようには調整されている。

○最初からでているクエスト
 ★ 〜 ★★★ (ノーマル)
 ★★★★ (ハード)

 ※これ以降は緊急クエストをクリアする必要がある。

○集会所のランク分け
 ★         〜 ★★★           :ノーマル
 ★★★★    〜 ★★★★★        :H級
 ★★★★★★ 〜 ★★★★★★★★    :G級
31:2006/03/07(火) 15:56:43 ID:8wgcpeWp0
事故解決しました
4枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 15:56:55 ID:pyruhZkE0
◆Wiki
【MHP@Wiki】
ttp://www6.atwiki.jp/alter/
【Wiki】
ttp://www.ureha-wiki.com/psp/monster_hunter_portable/
モンスターハンターポータブル まとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
クエスト報酬解析情報
http://vipstarmhp.web.fc2.com/mhp/
トレジャーハンターズまとめ
ttp://mhpt.web.fc2.com/

取説読んだ?1回自分でやってみた?

【以下全てモンスターハンターG】

MHG 質問スレまとめサイト
ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/

モンスターハンターGの解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html

MHG モンスターハンターG データ置き場
http://www.geocities.jp/mhg_data/

MHG MH大戦術論 戦術的モンスターハンター攻略情報
ttp://mhtt.biz/

MHG ガノトト子 ;MHGE ;DB置き場(MHGEquipment&修正ファイル)
ttp://mhg-totoko.hp.infoseek.co.jp/mhg/index.htm

MHG SKILL置き場
ttp://www.geocities.jp/mhgskill/

携帯だから
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/mobile/index.html#top
ttp://mh-g.hitotu.jp/
・ネットカフェ行け
5枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 15:57:26 ID:pyruhZkE0
大剣の派生について

Q、蛇剣は「銀河」と「大蛇」のどちらがいいですか?
A、派生型作れる頃には蛇剣なんて要らなくなってるんだから
「どっちでもいい」

一応参考意見としては
攻撃力重視なら銀牙
切れ味重視なら大蛇

蛇剣なんか作るより、
初心者は大剣鉄派生>ディフェンダー>センチネルのが安全じゃないかね?
防御力上がるし

まぁ「最終的に」銀河も大蛇もいらないでFAかな。
他の武器作ったほうがいい

●大剣のオススメ
リオを楽に倒せるようになったら
→炎剣リオレウスめざせ
あとはフルフルなりトトスなりを切り刻め
6枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 15:58:00 ID:pyruhZkE0
≪ 脱初心者!最大の壁リオレウスの詳しい閃光玉の使い方 ≫

レウスの動きを観察するのも大事。1回くらいは手をださず、ずっと逃げまわってみましょう。
どのときに隙があるか、どの動きの後にどんな攻撃するかなどがわかるはず。
その際に飛竜を軸に円を描くように動くと更にGood。

閃光・穴はうまく使えてる?
閃光は空中ブレスの後に降下中使うと確実に当てられると思うよ。

   飛龍の向き
     ○
     ↓
     
    自分
     ●
     ↓
矢印が向いている方向。
この状態の時に閃光を投げると上手くピヨらせることが出来ると思います。

穴から抜けた時も閃光のタイミング。

相手がピヨッた時も尻尾の回転に注意しながら攻撃。片手なら足を狙ってね。
コケたら最初は顔や腹、当てやすいところに連続攻撃。慣れてきたら尻尾切る。

ダメージを食らわないように、上手く立ち回ることが大事
7枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 15:58:57 ID:pyruhZkE0
関連スレ

【MHP】モンスターハンターポータブル 討伐98匹目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141441662/

【MHP】モンスターハンターP 質問スレ57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141641580/

【武器】MHPオススメ装備を考えるスレ【防具】part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141468886/
8枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:00:31 ID:so4/rTo40
>>1 乙斬破
9枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:03:17 ID:MYp055Rc0
>>1
乙ガレオス
10枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:04:42 ID:Y3l+j77U0
>>1
乙バイトダガー
11枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:06:27 ID:i6F5RfBVO
1
乙ガレ乙
12枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:11:30 ID:9nVdGCxlO
>>1
封厨剣【乙>>1門】
13枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:14:25 ID:bVXyqgS1O
>>1
乙パイ
14枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:26:15 ID:3Fl3sZrH0
>>1
乙ランポス
15枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:30:07 ID:mdVX0raBO
誰かタツジンアームの作り方を教えて下さい
16枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:32:33 ID:eHgz0cjC0
闘技場で高台に上って〜 とあるんだけど高台って闘技場はいってすぐ右のあれ?
○押しても上れる気配ないんだが…
はいって突き当りまで走って段差があるからそこでなんとかやってるけど…
まさがそれが“高台”?
17枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:36:50 ID:dGi8dHpB0
>>16
奥の段差が高台
18枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:40:15 ID:eHgz0cjC0
とんでもなーい 

僕に上竜骨はまだむりでした。 
19枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:40:41 ID:9nVdGCxlO
>>15
訓練所のゲリョスの足元で双剣乱舞、ドスガレオスに散弾乱射。
20枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:41:29 ID:1rcVTVWZ0
>>16
それ分かる、俺も見るからに高台って感じのアレだと思ってたもん(´・ω・`)
答えは>>17なんだけどね。。
21枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:41:30 ID:AraS3zwP0
>>1乙。

>>16
大正解!
22枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:45:06 ID:i+wf7iwM0
wiki読んだりしたんですがイァンクックが倒せませんorz
参考までに初心者だったら倒すのにどのくらいの時間かかりますか?
23枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:45:24 ID:eHgz0cjC0
“高台”って言い方が惡いんだね。“段差”って言えばよかったんだ。
いま闘技クック2匹殺したのでキャンプで時間つぶし中…

村の☆4で色付き夫婦でつまったのであそんでます。
24枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:46:47 ID:eHgz0cjC0
>>22 20分くらいでどっちかが倒れるんでねーの?
装備とか書かないとなんとも言えないけどモ。
25枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:47:34 ID:1rcVTVWZ0
>>22
懐かしいな。
個人差はあると思うけど、俺の場合は5〜10時間くらいで殺せたと思う。
武器の特性や相手の動きをしっかりと把握できれば大丈夫。
どうしても倒せなかったら攻略サイト等を調べてみるといいよ。
26枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:49:23 ID:i+wf7iwM0
ageてしまいました。すいません
27枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:50:58 ID:dGi8dHpB0
>>22
その質問かなり難しいよ
プレイヤースキルが上がってクックが討伐できるようになる時間
なのか
クエストでクックを倒す時間
なのか

俺は初挑戦で足元で尻尾に吹っ飛ばされながらひたすら切って
なんとか討伐できたラッキーさだったけど
2822:2006/03/07(火) 16:57:49 ID:i+wf7iwM0
武器は片手剣ボーンピック
防具はチェーンメイル、ハンターヘルム、レザーライトベルト、ブルージャージです。

装備としては弱いですか?繰り返し挑戦してきます。
29枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 16:58:55 ID:NHcPOFKU0
集会場4本の角がどうにもなりません
フロストエッジ改 防御合計110辺りの防具 音爆弾閃光玉とかフル装備で挑んでも
砂漠の方を倒せなくて時間切れが多いです

何か楽に倒せるコツをお願いします
30枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:02:25 ID:j92VPdeY0
>>29
楽に倒すならパーティプレイじゃないのかな。
31枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:03:30 ID:1rcVTVWZ0
>>28
出来るならボーンピックを緑ゲージのあるボーンネイルまで強化するといい。
防御面に関しては大丈夫でしょう。クックは弱るととさかが垂れるのを目安に。
あとは慣れだから頑張って。
32枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:07:18 ID:dGi8dHpB0
>>28
武器はアサシンカリンガがいいかも

>>29
ディアブロの倒し方がまだ慣れてないとか?
音爆とかアイテム無しで村ディアブロ討伐してディアブロ装備一式そろえられるくらいやれば
討伐には慣れるかと
岩場のブロスを20分で倒すのが目安
砥石は多めに持っていって、ディアブロがエリア移動したらすぐに追わず
回復してまだ緑ゲージでも武器研いで音爆弾とか調合から追うようにする
33枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:07:19 ID:eHgz0cjC0
ドゥゎーヒヒヒヒ ヴっ ウヒヒヘヘヽ(°▽、°)ノ

放置しすぎて報酬タイムまで過ぎてたorz
捕獲いってきます。 武器毒束ずっと使ってて秋田・・
なにかおもしろいとかオススメな武器ありますか?村クエ☆4まででつくれそうで。
34枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:07:34 ID:XC3gUswBO
>>29
フルって
閃光玉5
音爆玉10ってこと?
だとしたら少なくとも閃光玉は現地調合しないと足らないよ
俺も普段は現地調合しないけど
集会四本で現地調合してクリアした
…残り50秒だったけど
35枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:08:06 ID:AraS3zwP0
>>29
段差ディア・・・閃光玉×7
砂漠ディア・・・閃光玉×8
段差のほうは足引き摺り出したら閃光玉使う、
砂漠は最初っからフルぐらいでいいんじゃまいか?

無理なら樽爆もっていきなよ
36枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:08:11 ID:8fSoQAtw0
>>29
視点の問題はあるだろうが
砂漠のをやる時はできるだけ壁を背負って走らせないこと。
壁際ガードで角刺さりを誘発できるとなお良い。
後は怒ってないのをきちんと確認して音爆の無駄撃ちを避けることか。
4本はソロでやる分には楽には倒せんのでまぁ頑張れ。
それが終われば初心者卒業だ。
37枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:08:25 ID:dGi8dHpB0
>>33
毒束に飽きたらデスパライズとかいいよ
クックとかレウスとか麻痺して楽しいから
38枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:10:18 ID:rXaFYbYu0
タロスの刃羽が10こほど集まったのでそろそろ何か作ろうと思うんだけど、
・カンタロスガン
・デュアルトマホーク〜インセクトオーダー改
・タロスG防具
のどれがいいか迷ってます( ´・ω・`)
オヌヌメとか寸評とか他にこんなのあるぜとか教えてたもれ。

因みに当方大剣修行中。
ボウガン等は息抜き程度にしか使わないです
39枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:11:27 ID:AtfasMS60
>>28
やっぱり閃光玉とか使うのがいいと思うよ
☆2のドスランクエで結構手に入るし、素材を売って落とし穴とか作ったり
していけば意外と簡単にいけるから頑張れ
つ無印時代からの生き様
40枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:11:33 ID:yKpRVvUf0
>>30

漏れもそう思ったw 初めて2人でやったらかなり楽だった。

それはおいといて、ソロなら、時間切れになる要因を考えてみよう。

・ダメージが足りない→尻尾が弱点。狙えるならなるべく尻尾(切断後も)
・潜ってからやられる→自動マーキングが(・∀・)イイ!!
・咆哮がうざい→高級耳栓付けるとピンチがチャンスに  
その他風圧無効装備なんかも有効

岩場をなるべく短時間で。高台を背にガード→角刺さりを多用して、ダメは
ここでなるべく稼ぐ。角は無理に折りに行かない等々

武器は片手剣なら、これ以上の強化は今の段階では難しいから、
あとは時間がかかる要因を一つ一つつぶしていけばいいと思う。
41枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:16:58 ID:NHcPOFKU0
>>30
パーティー・・・周りに人いないっす
>>32
岩場のブロス相手に良くて大体25分ぐらい掛かってるので要練習っぽいですね
移動前に回復調合砥石、はやっています
42枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:18:19 ID:j92VPdeY0
>>22
あぁ、そうだ。片手剣の場合△連続攻撃は2段階で止める事な。これで随分と自分の
隙が減る。3段階まで行くと反撃食らいやすい。
片手剣の基本中の基本だから今のうちに覚えておくと良いよ。
43枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:18:25 ID:eHgz0cjC0
>>37
毒束の前はデスパラ使ってたw
まぁいま集会所☆4クック捕獲でもお目当てでなかったしテキトーに素材集めて自分でいろいろためしてみるわ。
44枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:22:31 ID:j92VPdeY0
>>43
定番だと、村☆5でイフマロとインドラかな。
イフマロは村☆4でも作れるが、効率が悪い上に使う相手がいないw

後は絶一かなぁ。
45枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:24:21 ID:dGi8dHpB0
>>43
じゃあ、集会所行ってゲリョスとかガレオスとか討伐して
クロオビ装備作ればいいよ

他の武器を使うのは初めは慣れなくてきついけど慣れると楽しいし
46枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:25:22 ID:Oo8zSrzl0
>>43

訓練所になるけど、クロオビorタツジンソードもオススメ。
麻痺属性だけど、デスパラを遙かに凌駕する攻撃力と切れ味

47枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:25:30 ID:NHcPOFKU0
>>34
調合分も持って行ってます
>>35
樽爆弾はまだやって無かったような 試して見ます
>>36
・・・頑張ります
>>40
尻尾切 潜り辺りが問題っぽいです 
高台ガードも
48枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:27:54 ID:We2F+lETO
>38
カンタロスガンおすすめ。
HR2までこれでいったよ。
49枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:29:04 ID:VCwOuWZj0
集会所4本はド【狼】で弾と音爆だけで15分残して勝てた。
ド【狼】は結構楽かも。

ところでさ、フロスト改でディアブロス相手にした場合、
大差ないかもしれないけど尻尾より頭の方がダメージ効率いいよね?
高台から降りずにちょん切ったたら時間短縮できないのかな?
50枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:32:08 ID:dGi8dHpB0
>>47
潜った時、潜った所を中心に時計回りに回って
砂煙立って通り過ぎたら追いかけて
飛び出してきた後の尻尾に攻撃を仕掛ける
深入りしすぎると尻尾振りに当たるので適当なところで離脱

突進ガードした時、突き上げだったらそのまま股下通って尻尾攻撃

慣れてきたら左足を集中攻撃で転ばす
ディアブロは転びやすいからお勧め
尻尾振りで左に振り終わったくらいで左足にジャンプ斬り
突進前モーション時も左足にジャンプ斬り
咆哮を前モーションから見切ってガード、足にジャンプ斬り
転んだら尻尾にフルコンボ叩き込む
(最後に回転斬りは間に合うかは微妙)
51枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:37:12 ID:rXaFYbYu0
>>48
d!
作ってみます〜( `・ω・)ノ
52枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:44:42 ID:NHcPOFKU0
>>49
ド【狼】ですか 連動はできるので試してみます
>>50
どこまでできるか分かりませんが何とかやってみます

とりあえず結構やって無かった事が多いのと練習不足を痛感したので頑張ります
先輩方 色々アドバイスありがとうございます
53枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:02:02 ID:BsS26lDlO
うわああああ
炎剣リオレウス作ろうとがんばってるけど翼爪でねえええ
一対もうやだあああ
なぜだ?ちゃんと翼壊してんのに
確実に出るところてないんかいな
54枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:05:12 ID:n/LXikWFO
>>53
一応言っておくけど、落とし穴落ちてる時とか
麻痺してる時に翼破壊したらダメだぞ。
55枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:10:31 ID:GlPlKfHcO
レウス初挑戦!初討伐!記念かきこ!ヽ(´▽`)ノ
ブレスの後にチョコチョコ毒束で頭殴ってたら倒せた〜
0死でさらにうれしや



チキンだから4と5でしか戦ってないのは秘密ですorz
56枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:12:24 ID:rXaFYbYu0
初蒼レウスに玉砕逝ってきまつ( `・ω・)ゝ

ノーマルレウスとどれくらいちがうんだろうwktk
57枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:13:17 ID:rXaFYbYu0
>>53
★4のレウスのほうが楽じゃね?
俺はそっちで集めたよー
58枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:16:13 ID:ETwKmdbZ0
黄金に輝く鎧の作成は簡単な部類にはいりますかね?
59枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:16:16 ID:ekp5RH24O
ハンマーのタメ3ってなんですか?
タメてる時1回しか光りませんが…
60枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:19:26 ID:s4GbEGVD0
>>55
オメ!
気にするなレウスはあんななりでもっとチキンハートだ
61枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:25:31 ID:Ngdah7ZB0
>>55
自分に有利な場所で戦うのは基本中の基本。
そうやって皆強くなっていくのですよっと。


とりあえずチラシ裏
先週月曜から今日まで、
1日5回ほど灰ラオヌッ殺し続けてますけど玉出ねぇ(;´ロ`)
おかげで蒼角は6本もあるよ ('A`)

ボウガンの戦い方忘れそうだよ
62枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:26:26 ID:MYp055Rc0
レウス捕獲についてなんですけど、足を引きずる状態までもっていって、麻酔で眠らせてから落とし穴
にハメてまた麻酔って感じでやろうと思ったんですが、いつも麻酔投げる前に巣に逃げられますorz
普段は巣のランポスを掃除してからやるんだけど、いい加減ランポスを殲滅するのが時間のムダに思えてきた。
で、巣以外のところでも捕獲できるように練習してるんですけど、麻酔がうまくあたらなかったり、逃げられたりします。
うまく麻酔を当てられる方法ないでしょうか?それとも素直にランポス排除してからのほうがいいんでしょうか(´・ω・`)
63枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:32:59 ID:1rcVTVWZ0
>>62
そうです。少しの努力を惜しまずに。
64枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:33:33 ID:XC3gUswBO
>>58
ゴールドルナなら簡単な部類には入りません
65枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:33:59 ID:mdVX0raBO
釣りとかじゃなくて、タツジンアームってどうやって作れますか?
66枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:35:15 ID:1rcVTVWZ0
>>62
ちなみに知ってたらすまんですけど、レウスが巣で眠ってからランポスを掃除するといいでっせ。
その後、眠ってるレウスに極限接近して落とし穴を設置→落とす→麻酔玉。これがセオリーだと思うんだけども。
67枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:37:20 ID:Ngdah7ZB0
>>65
タツジンアームに該当するページが見つかりませんでした。
ぐぐッた結果。
クロオビならあるけどね。

クロオビアーム
毒怪鳥のコイン×6
片手剣チケット×3
ガンナーチケット×2
砂竜のコイン×6
68枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:39:09 ID:MYp055Rc0
>>66
ええ、それもやってみましたけど、ランポス掃除する間に体力が回復してしまうので、落とし穴
に落として捕獲玉投げてもクリアになりませんでした。
やっぱり素直に巣を掃除してから捕獲することにします。
69枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:40:18 ID:mdVX0raBO
間違っててゴメン、教えてくれてありがとう!
70枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:43:29 ID:VCwOuWZj0
>>66
寝ている間に体力回復されて麻痺玉当てても失敗することがありますよね。
「初心者」にとってはそういったミスの要素を減らす提案がセオリーになります、多分。

3で足引きずる→4に先回りで着地に落とし穴→麻痺玉
とか5に行かせない方法もあることはありますが。
71枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:46:38 ID:1rcVTVWZ0
>>70
はっはーん、確かに。勝手なセオリーを作ってごめんなさす(´・ω・`)
その下二行の方法すげーいい感じですね、ぜひ習わせていただきまする。
72枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:50:29 ID:LAblxt/PO
>>68
樽爆使って起こすといいと思います。
落とし穴は少しずらしてセット。
落ちたら麻酔って感じでいつもやってます。
足引きずっててもすぐには死なないので、樽爆の1〜2発は耐えてくれます。
参考まで。
73枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:54:03 ID:rXaFYbYu0
蒼レウスに勝利キタコレ!!記念パピコ
ブルファンゴ強かったでつ( ノД`)


落とし穴に落とす方法ですが、
いつも閃光弾→足元行って落とし穴
ってやってるんだけどこの方法あんま良くない?
74枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:54:35 ID:VCwOuWZj0
>>71
あやまるようなことじゃないですって〜

馴れないうちは先に麻痺玉を使わずに落とし穴
→麻痺玉×2→捕獲できなかったらちょっとコンボ→麻痺玉×2
のループに持ち込むと保険が効いて無難だと思います。
75枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:58:20 ID:0PE7vswtO
>>59
光るまで溜めた状態がタメ3。
光る前に離して殴りが一発出るのがタメ1。
二発出るのがタメ2。
76枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:00:00 ID:1rcVTVWZ0
>>59
あ、確かそれ音で判断できなかったっけ〜・・。
ブォーン で1タメ。ブォォーン で2タメ。シャキーン(`・ω・´)で3タメじゃないかな?
77枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:18:37 ID:ekp5RH24O
>>75
>>76
なるほどー。ありがとう!
78枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:31:38 ID:5BHrk1zo0
>>73
レウスがエリア移動してやってきた時、着地するまでの影
もしくはホバリングブレスの影に仕掛けるのがいい
79枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:43:57 ID:BigW4epg0
>>62
ランポス掃除してる間にレウス回復→落とし穴に落として眠らせてもクエスト成功の音楽鳴らず

なんてのがザラだったオレのアドバイス
・足引きずったのがエリア4なら大人しくランポス掃除に向かう。レウスを眠らせちゃダメよ
・それ以外なら必ずエリア4を経由するので、先回りして素早く2発当てる

こんな感じかな。え?アドバイスになってない?知るか
80枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:44:14 ID:rXaFYbYu0
>>78
あ、いや、言葉が足りなかったスマソ
捕獲クエで、一般的に麻酔玉x2→落とし穴→麻酔玉x2っていうのを良く聞くけど、
>>62タンがそれでうまく当たらないというので、
閃光玉→落とし穴→麻酔玉っていうのはどうなんだろう?って思ったんだけど、
そういうレスが出てこなかったので、ひょっとしてこのパターンって効率悪い?って思ったのよ
81枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:52:01 ID:LwN2D4Fg0
雷光虫ってやっぱりコツコツ採集で集めるしかないんですかね
82枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:56:06 ID:Ngdah7ZB0
>>81
虫は皆コツコツ
高級な虫はフエールピッケルがあるけど、やっぱり基本コツコツ。
沼採取オヌヌメ、採取+装備があると更にお得。
83枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:02:49 ID:n/LXikWFO
>>81
コツコツしか無いな。集会所☆4の沼地ツアーおぬぬめ。
84枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:04:43 ID:so4/rTo40
雷光虫 なんか23個ほどたまってんだけど
使い道がわからない・・・
唯一知っているはランポス皮と錬金調合すると生焼け肉になること・・・
だれかほかの使い方おしえて('A`
85枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:05:44 ID:XC3gUswBO
>>84
インドラに20個
86枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:07:45 ID:LwN2D4Fg0
>>82,83
レスどうもです。地道にがんばります^^
87枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:11:34 ID:so4/rTo40
>>85インドラかぁ・・・ガノトトあたり攻略に作ろうかな
問題は電気袋か・・・まぁイフマロあるしフルフルは大丈夫かな
レスd
88枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:20:36 ID:eHgz0cjC0
村クエ☆4まで出てる状態で電気袋って入手可能ですか?
89枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:21:50 ID:so4/rTo40
>>88 集会☆3
90枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:23:09 ID:XC3gUswBO
>>88
村は無理だけど
集会所星3のフルフルならいつでも戦えて
電気袋もとれる
91枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:31:32 ID:eHgz0cjC0
(・∀・)ほう
いってきます さーんくす
92枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:31:34 ID:k8rdvLEKO
毒束つかってたら、誤ってアッパーまで強化してしまった。
いい方法教えてくれ
93枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:34:26 ID:n/LXikWFO
新しいの作れば
94枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:35:13 ID:rXaFYbYu0
>>88
村クエ☆4のドスイーオス狩りにフルフルがいたような
95枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:35:41 ID:F5hRslUT0
村Bのランポス20頭討伐のクエで、初回のみ出現する新飛竜は
体力∞で頭と尾だけ部位破壊可、追加報酬ありって資料に書いてあったんだけど
具体的に何が手に入る?というか新飛竜って何?殺ってみるだけの価値あるかな?
96枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:38:19 ID:n/LXikWFO
>>95
イャンガルルガ。素材は持ってても、
MH2と連動できなかったらただの肥やし。
97枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:38:56 ID:XC3gUswBO
>>99
イャンガルルガ
98枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:39:34 ID:F5hRslUT0
>>96
dクス!じゃあもうヌルーでいいや
99枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:41:10 ID:Ngdah7ZB0
>>95
他のレスにもあるように、序版では部位破壊は難しいので基本放置。
G級入ってから狩るかどうか決めるのが吉。
100枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:42:12 ID:VCwOuWZj0
>>95
黒狼鳥の〜〜が取れる。
1回の部位破壊報酬だけじゃ何も作れないと思われる。
2と連動できないなら倉庫圧迫するだけだから売ってしまえ。

新飛竜=黒狼鳥の名称はイャンガルルカ。
見た目はクックベースで尻尾と行動パターンの一部がレイア。
背甲が壊れたり全体的に硬いところなど老山龍ぽいところもある。
101枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:50:17 ID:l9m3tITP0
今日でやっと村ディア(一匹)終わりましたー。
どうやら初心者スレ卒業のようです。
これからはたまに先生できたいです。

教えてくださった方どうもありがとうございました。
102枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:51:15 ID:Ngdah7ZB0
>>101
ガンガレ(=゚ω゚)ノ
G級になるまでまだまだ長いお
103枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:53:37 ID:oiH6Hyie0
まとめてみた

★部位破壊

・落とし穴、麻痺中などに破壊しても報酬としては出ない。
 もし、破壊してしまったら怯みモーションを出させる(レウスだったら頭きりつけまくるとか)

・出なくても確率なので仕様です

点プレに入れたほうがいいんじゃまいか
104枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:55:39 ID:A60ZeVHr0
>>101
実は、つい最近テンプレが変更されて
HR2までの攻略(集会所4本まで)になったんだ。
だから今の君の立場は先生じゃなくて教育実習生だな。

まだまだこのスレにお世話になるはずだけど頑張ってくれ
105枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:59:31 ID:l9m3tITP0
>>102>>104
ありがとうございます。
とりあえず集会所四本もがんばってみますね。
106枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:59:31 ID:n/LXikWFO
>>103
頭斬ってっていうのは間違ってないか?
確かめてないから解らんけど。
107枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:01:34 ID:fnQp473t0
炎剣リオレウス、水剣ガノトトス、斬破刀をつくったんだが次になにを作ればいいだろう?
村までで作れるやつお願いします
108枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:02:02 ID:rXaFYbYu0
>>103
それマジ?
レウス狩ってる時に落とし穴に落として樽で翼破壊して翼爪もらえたよ?

見間違えてたんだろうか…
109枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:02:59 ID:so4/rTo40
テンプレなら

〜飛竜討伐の心得〜

・回復はこまめに!
飛竜の攻撃は強力なものばかり、ダメージをうけたら甘く見ないですみやかに回復しましょう。
体力が半分ある、なんて油断してると一撃死しちゃうこともありますよ。
ただしダメージを受けたからってその場で回復するのは考え物、とても隙だらけです。
噛み付かれたり、丸焦げにされちゃいますよ。
安全に回復するためにもエリアを変えてから回復するとよいでしょう。

・怒っていたら手を出さない!
攻撃を繰り返していると、飛竜の様子がかわったりしませんか?
唸り声をあげて口から煙や炎が…そんな時、彼らは怒ってます。
危険ですから手を出さず回避に専念しましょう。
注意したいのは、怒っている飛竜は動きが通常より早くなることです。
いつもなら避けられる突進も、タイミングがずれて…何てことも。
危ないかな?と思ったらエリアを変えて退避するのも一つの手です。

・飛竜が逃げた!追う?待つ?
飛竜は飛んだり潜ったりして、エリアを移動することがありますね?
そんなときは無理に追ったりせず、待っていた方がいいです。
空気読まずにガン逃げを繰り返す飛竜もいますから。
ただし!絶対に追わなければならない場合があります。
皆さんも御存じの通り飛竜は回復エリアをもってます。
水を飲む・肉を食べる・眠る場合は、全力で邪魔しましょう!

・弱ってきてる!あと一押し!
しばらくネチネチ攻撃を繰り返すと、飛竜は弱ってきます。
耳が畳まれたり、足を引き摺ったり、ひれがヘタリます。
これは飛竜が弱ってきている証拠!あと一押しです。
ただし、焦らずじっくり、ねっとりと。
この状態になると、飛竜は回復を謀る場合が多いので、気を付けましょう


これどうだろう 前スレ>>26のものだけど 
110枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:03:01 ID:VCwOuWZj0
>>107
さすがにこう言うしかあるまい。

「 好 き に し ろ 」
111108:2006/03/07(火) 21:06:35 ID:rXaFYbYu0
ごめん怯み云々の部分を見逃してた( ´・ω・`)
112109:2006/03/07(火) 21:07:20 ID:so4/rTo40
ああ・・・まとめサイトにあったか・・・ごめん
スルーしといて
113枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:09:54 ID:A60ZeVHr0
>>107
集会所に進めと言いたいが、あえていうなら
ティタルニア、天下無双刀、ダークトーメントぐらいか
ティタルニアは個人的にオススメ
114枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:24:21 ID:MYp055Rc0
自動マーキングのためにランゴグリーブを履いてるのですが、ガレオスGグリーブに履き替えたので、
腰にC・ライトGベルトを装備しようと作ってみたのですが、あまりのダサさにショックを受けました。
皆さんは普段の装備は見た目か性能どっち重視してますか?
115枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:26:42 ID:rXw8gMOTO
>>114
見た目
116枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:26:43 ID:n/LXikWFO
>>114
俺は見た目8、性能2
117枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:30:45 ID:GlPlKfHcO
>>114
まだまだ初心者の私ですが。
正直このゲームを
見た目0性能10
の装備でずっと通すのはキツいかと…
私はダサかったらなんとなく飽きますが…
118枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:33:08 ID:rXaFYbYu0
>>114
アイルーフェイクさえ被ってれば他はどうだっていい派
119枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:34:52 ID:jzL+8qQC0
ブルファンゴフェイクはメルヘン奏でるよ派
120枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:37:23 ID:6WXgSCYt0
ランポスフェイクは不審者っぽいのがまたいい派
121枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:45:36 ID:EHtSGWstO
頭フルフル何か白○束団体だもんな
122枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:46:25 ID:i6F5RfBVO
レウス初討伐記念パピコ!!
このスレをROMって学んだことを全て試したら、0死でいけた。
みんなトンクス!!早速レウス一式揃えてみるよ。
123枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:55:25 ID:5BHrk1zo0
>>92
デスパラでもいけるよ
124枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:56:12 ID:OJ+75IfEO
>>122
ガンガレ
村クエはそこから一気に行ける。


で、他の方に質問。
今村☆6でキリンとか狩ってるんだけど、
SクロスボウガンかSアルバレストどっち作ったほうがいい?
片手飽きたからボウガン練習しようかと……
もしくは他のがいい?
125枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:57:06 ID:5BHrk1zo0
>>114
見た目0性能10
でないと激運装備なんてできない
126枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:00:43 ID:VCwOuWZj0
キリンに限ればライトボウガンが楽。
楽=いいとは限らないけどね、俺は楽がいいと思った。
127枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:00:54 ID:1N6jMEde0
村クエ翠ガノを倒したいのですけど、釣り上げようとしてもランゴに邪魔されっぱなしです。

砂漠のガノは釣り上げのみで楽に倒せたので音爆使ってなかったのですが
ジャングルでは釣り上げよりも音爆を利用した方が楽に倒せるでしょうか?

そもそもガノにランスってあまり向いてないです?(ノーマルは毒束使ってました)
128枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:01:37 ID:A60ZeVHr0
>>124
ヘヴィはいきなりは厳しいから
Sクロスボウガン、ウラノスグレネード、カンタロスガン
この中で決めればいいんじゃね?

まあSクロスは強いけど材料勿体無いのでウラノスあたりがオススメかな
129枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:13:03 ID:5BHrk1zo0
>>127
ジャングルだと勝手に上がってきたりするよ

また、ガノトトスが3に来ることもある
130枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:15:19 ID:r1WbIf3H0
>>127
ガノはランスだとカモだよ。
ただランス自体の扱いが慣れないと難しい。
ボウガンの方が楽じゃなかろうか。
ジャングルは7で戦うと雑魚がうざいから、3に移動させるといい。
方法は、まず3の雑魚掃除してから、1>4>6経由で7の高台に行って待機。
そのまま見つからずに5分ぐらい待つとガノが3に移動する。

>>128
チケット類って余らないか?
村の時点だと派生武器を直生産ぐらいでしか使わない気がするけど。
SクロスはG級まで使えるし、材料に見合った価値はあると思うけどね。
131枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:16:33 ID:L8tOXpbq0
飛竜の卵、奪取作戦!がクリアできません。
村クエであとこれだけなんだが、なにか攻略法ないか?

エリア1にはランポスが無限に出現し、エリア4にはイノシシの大群が無限に。
もう13回プレイしているのだがいまだに攻略できん。
誰か自分はこうしたら上手くクリアできたとかあったら教えてください。
132枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:20:51 ID:1rcVTVWZ0
>>131
言葉遣いがめちゃくちゃですな。
ジグサグ走行、強走薬、視点切り替えをキーに頑張れば楽に出来るはず。頑張って。
133枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:23:29 ID:5BHrk1zo0
>>131
3のファンゴを掃除
673141
このルート
1から4に行くのは
3から来ると入り口のランポス2匹に気づかれるから
一旦4に行くとランポスがリセットされる
134枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:25:34 ID:MK3RXEol0
>>131
俺は運搬の達人+強走薬だけでファンゴの群れのなかを突っ走った。
あれでクリアできたのは運がよかっただけだろうが。
135枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:27:36 ID:1N6jMEde0
>>129 >>130
移動させられるとは思いませんでした、ありがとうございます。早速やってみたいと思います。
136枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:29:11 ID:eHgz0cjC0
あのコの角笛になりたい俺がきましたよ っと。
さっき集会所☆3フルフルに挑戦してきたんだが…
なんだこいつスゲー弱ェー 攻撃当て放題じゃんヽ(´ー`)ノ まあたまにダメくらうけど。
とかなりザクザク切りまくって経つこと30分 なんといつのまにか3死しましたとさ。
こいつのHPは無尽蔵ですか?w
村☆4のドスイーオスでも出るらしいけど… 洞窟のイーオスって無限沸きですか?
だとしたらキツい;
137枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:30:35 ID:A60ZeVHr0
>>130
プラチナは余るけどゴールドはできれば使いたくないなぁ
真黒を作製するのに20枚必要で自分が4枚しか持ってない時
('A`)マンドクセ

まあ余ってるならSクロス強いから作製すれば良いんだけどね
138枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:30:44 ID:L8tOXpbq0
>>132>>133>>134

サンクスです。
とりあえず、132の方がおっしゃったようにやってみたいと思います。
139枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:39:12 ID:rXaFYbYu0
>>136
村☆2の頃から集会所☆3フルフルとお付き合いしてた俺が来ましたよw

武器はエンシェントプレートなんだけど、
雑魚がうざいけど長丁場でもおkというのなら集会所☆3
雑魚はうざくてもいいから弱いフルフルがいいというのなら村☆4
という感じでやってます。
村のほうはエリア変えたら雑魚復活するみたいです
140枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:40:54 ID:L8tOXpbq0
>>133
ちょwwww言うとおりにしたら簡単にクリアできまつた。
マジ嬉しい。

本当にありがとう。
141枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:41:02 ID:j92VPdeY0
>>139
村☆5のフルフルは弱い上に雑魚掃除できるよ。
天井の無い所をメインに戦えるのも便利。
142枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:41:21 ID:rXaFYbYu0
修正
雑魚がうざいけど長丁場→雑魚がいないけど長丁場
ゴメンナサイゴメンナサイorz
143枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:46:30 ID:eHgz0cjC0
なるー 情報あり
がんがってきますー
144枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:02:25 ID:3HGIkUOX0
まじうれしい!
村4のレウス捕獲で、捕獲玉4発はずしちゃって残り2発。
もうあきらめモード。
でも一応落とし穴だけ掘って入れる練習しようと思って
レウスの足元で掘ったら見事落ちた!
すかさず残りの捕獲玉! クリアー!!
落とす前に眠らせなくてもいいんだね。
145枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:15:17 ID:dcPVdzlb0
イャンクック討伐記念カキコ。
モンハンシリーズどころかアクションゲームすら
やったことの無かった俺が片手剣で頑張って倒すことができました!
まだまだまだまだ先は長いけど、一段階進んだ自分に拍手を送ります。


パチパチ
146枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:21:00 ID:F5hRslUT0
パチパチ
147枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:23:03 ID:6WXgSCYt0
>>145
おめでとう。
イャンクックが討伐できたら基礎が出来てるってことだ。
基礎さえ出来ていればドンドン進めるから

もし詰まったらいつでも質問に来なさい。
148枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:27:12 ID:EsviwYW5O
毒袋ってどうやって入手すればいいのでしょうか
149枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:29:56 ID:6WXgSCYt0
ドスイーオスかゲリョスから剥ぎ取り。

オススメはドスイーオス。
150枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:32:38 ID:EsviwYW5O
即レスありがとうございます!
151枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:45:32 ID:89jFdosOP
村ゲリョス討伐終わったところで大剣使いなんですが
剣強化をどう進めていいかわからなくて手詰まりです。
今あるのはセンチネル、蛇剣【銀河】、アギト改でセンチネルをメインで使ってます
センチネル>ハルバートに強化しちゃうと切れ味がやばそうってのと
次の強化の素材がどうみてもG級なんで…
152枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:47:16 ID:2TzXbsa2O
イフマロと毒束
リオレウス狩るならどっち?
153枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:51:36 ID:swm5hYDG0
>>152
毒束
154枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:54:03 ID:n/LXikWFO
>>151
その二本はどちらも将来性がないので斬破刀でも作れ
155145:2006/03/07(火) 23:54:32 ID:dcPVdzlb0
>>146-147
ありがとうございます。
これからも頑張っていきます!
やりすぎで目が痛いからもう寝ます。ノシ
156枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:56:28 ID:R95uqakN0
>>151
レウス狩れるようならアギト強化していけ。
157枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:57:54 ID:mTmwkoap0
のりねこバッタってどうやってとるんですか?
158枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:58:34 ID:A60ZeVHr0
>>151
ハルバードから強化するジャッジメントは集会所を使えば
HR1でも作れて攻撃力1104と最高クラス

>>154
ジャッジメントをナメちゃいかんよ
159前スレ951:2006/03/07(火) 23:59:16 ID:9vUB3YzhO
キリン初チャレンジ討伐パピコ。
無事キリン倒せました。

キリンをひたすら追いかけて、イフマロでザクザク切る!ようにアドバイス頂いたんですが、キリンから逃げまくるので精一杯。。

(ノ∀`) アチャー

何とか1死で留めました。


ラオイクゾ!Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д
160枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:00:11 ID:n/LXikWFO
>>157
虫あみでとる!
161枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:01:39 ID:swm5hYDG0
>>157
農場かGクラスで虫あみ

>>154
ジャッジメントは意外と使えると思うが…
162枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:02:44 ID:UPSkGaj/O
今、全身キリン装備なんですけど、友達が、キリンGとSがあるよって言ってたけど、スキルとかは、ただのキリン装備といっしょ?
163枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:03:52 ID:rcvn0pxH0
>>162
違うが、全部書くのは大変なのでwikiとか見てくれ。
164枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:04:10 ID:89jFdosOP
>>156
炎剣に強化していくわけですか!見落としてました
センチネルかついでレウス挑戦してみます。

>>154
アギト強化と平行に鉄刀系もきたえてみます

即レスありがとうございました
165枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:05:16 ID:UPSkGaj/O
>>163
違うんですか!?…
ありがとう。
166枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:09:39 ID:8is1ele3P
>>158
集会所は採集しかしたことないっす
とりあえず、村レウス挑戦してみますヽ(;´Д`)ノ
167枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:32:00 ID:pXDI8mi2O
ゴム質の皮ってどうやったら採れますか?
御教授お願い致します。
168枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:32:53 ID:RlG12vHcO
>>167
ゲリョス関係のクエストonly
169枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:35:54 ID:3f72UliI0
集会4本クリアー!!おっさんハンターには、地獄だったぜ
170枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:37:46 ID:AoyCecwHO
ガノトトスが倒せないっす。攻略法キボン
171枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:38:47 ID:DEvAWZs+0
>>169
おめ〜

>>170
何の武器を使っているか言ってくれないと困る
172枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:41:26 ID:rTp3+HOG0
>>169
初心者卒業おめー
これからはこのスレの教える側でがんばってください
173枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:41:58 ID:RlG12vHcO
>>169
卒業おめでd
174枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:46:29 ID:TLQNEyxlO
>>170
武器は?
175枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:55:47 ID:AoyCecwHO
174
毒束で……orz
176枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:00:43 ID:RlG12vHcO
>>175
毒束でいけないこともないが…
武器変えればかなり楽になるよ
片手なら定番のイフマロ
177枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:01:29 ID:+KcsgfxJ0
既出かも知れないけど、最近気付いたゲリョスの死んだフリの見分け方
・死亡→倒れ込む前のモーション(グラグラと揺れる)時に戦闘音楽が消える
・死んだフリ→上記のモーション中は音楽が消えず、完全に倒れてから音楽が消える
どの時点で発見状態で無くなるか、って事だと思う
178枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:04:33 ID:AoyCecwHO
176
179枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:06:23 ID:AoyCecwHO
176 サンクス
片手剣でやつをやつを倒せるならなんだってするさ!!
180枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:12:28 ID:TLQNEyxlO
>>179片手なら首狙いがオススメ
毒束でも行けるが、やっぱり火、雷だな

ブレス誘い→飛びこみ切り→切り上げ→縦&横切り→怯めば回転→外側に回避

ガノスタックルは範囲が広いから最初は無理せずガードで
181枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:13:07 ID:9jeS4NK/0
HRを2に上げたいんですが緊急クエって集会所☆1〜4まで全部クリアしないとでないんですか?
182枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:13:38 ID:gesq5xwZ0
>>179
携帯でもアンカーは付けられたハズだから、次からはちゃんと付けた方が良いぞ
携帯だと面倒臭いかも知れないけど、半角数字の前に半角で>>付けるだけだから

あと、ガノトトスの弱点は腹だから、右後方から斬りまくって転倒させてから腹を斬ると良い
ついでに、麻痺をさせると腹の位置が下がると言う事も、後々の為に覚えておいて損はないと思う
まぁがんばって
183枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:13:57 ID:DEvAWZs+0
>>181
集会所★4のキークエをクリアするだけで結構
184枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:17:40 ID:9jeS4NK/0
>>183
ありがとうございます
185枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:21:09 ID:RlG12vHcO
>>181
ちなみにキークエスト

集会場4のキークエ
砂の海を泳ぐ者
湿地帯の毒怪鳥
密林の大怪鳥
イャンクック捕獲
ゲリョス捕獲やって
緊急クエスト
四本の角クリアすればHR2
186枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:21:37 ID:AoyCecwHO
>>180 やってみます

>>182 スマンいつもの調子でつい…。ガノトトスを倒した次からは気つけるようにするよ
187枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:14:28 ID:eUvnPFra0
なあWikiのクエ報酬リストと部位破壊報酬リストって確定情報?
村5の一対何度やっても翼爪出ないことがあるんだが・・・
Wikiのままだと100%になるよな?棘とか翼膜もあるような気ガス

同じようにやって村4のレウスだと竜爪か翼爪がちゃんと出るんだがなぁ
破壊+怯みも出来てるが、怯みは破壊部位以外の箇所での攻撃で起こしてもいいよな?
破壊部位のところで怯み起こさないとダメなのなら俺が出来てないだけorz
188枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:20:48 ID:UwMa5sP00
破壊部位のところで怯みが出ないとダメ。

多分だが、顔を叩いて怯んで翼が下がった後、攻撃して爪破壊した時、まだ顔の怯みが
残ってて、爪壊した時に怯まなかったら、フラグが立ってないかもしれない。

とりあえず正確な確認はまだしてないが、爪破壊しても竜の爪すら出ないことが度々あったから
片手使ってるオレの観測。
189枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:27:36 ID:pXDI8mi2O
インドラって作る価値ありますか?
190枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:29:45 ID:eUvnPFra0
>>188
破壊のとこじゃないとダメなのか・・・
そうなると片手剣だとかなり厳しいな

おっしゃる通り頭叩いてよろめいてる時に翼攻撃して破壊→その後もっかい頭等で
怯ませても何度もダメだったので。

片手は諦めて弾かれるけど若干切れ味の悪い大剣で逝ってくるヽ(;´Д`)ノ
191枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:34:32 ID:1Pi5aSf0O
部位破壊して怯まなかった場合、
破壊した部位に攻撃して怯まないと駄目?
別の場所切って怯ませても報酬にはでる?
192枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:35:58 ID:v3kIi1SD0
>>189
あるよ
イフマロ、インドラ、フロスト改の属性剣3本はそろえて損は無い
193枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:36:22 ID:1Pi5aSf0O
うわ、上に答え出てた…
失礼。
194枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:36:24 ID:UwMa5sP00
>>189
片手剣最強クラス

>>190
閃光投げて、吠えてる時にジャンプ斬り当てたり、
噛み付きやってきた時、右の翼が下がるから攻撃。

吠えてる時の翼は金冠サイズだと届きゃしねーが・・・w

とりあえず片方壊せばいいだけだから、ガンガレ。
双剣使う手もあるがね。
195枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:38:27 ID:v3kIi1SD0
>>190
出たり出なかったりだから微妙なんだよな
ブレス時に頭叩いてひるんだら離脱時に破壊しても出る時もあった気がするし
怯みが泣ければ駄目ならば落とし穴、麻痺、睡眠から起こす時も駄目ってことになるけど
実際はそれでも出たりするんじゃないか?
196枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:42:52 ID:UwMa5sP00
>>195
落とし穴、麻痺中はダメ。これはほぼ確認。
麻痺で片方破壊して、落とし穴でもう片方破壊して出なかった。
とりあえず2回しか試行してないが、多分、出ない、でいいとオモ。
睡眠中は試してないな・・・
197枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:49:19 ID:c1kxkW/pO
ちょっと前にちゃんと答えが書いてあるような…
怯みモーションだよ。
198枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 03:02:56 ID:eUvnPFra0
んー寝てる時に翼に連打で破壊した時出たことがあったよ
片手だったからその時以外ほぼ連打不可能だったし、翼で怯んではいないと思う

まぁよくわからんからもう大剣だorz
199枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 03:04:34 ID:mgEbnIuL0
脱!護りのピアスをここに宣言します!!!!!

そして片手剣からハンマーへ!!ヽ(`Д´)ノ    シロネコニャーオ(ΦωΦ)
200枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 03:44:28 ID:nCW3J3qEO
イフマロ完成!
これから宿題・・・orz
201枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 03:44:58 ID:SgJrQYCiO
俺もテスト勉強やってるぜ
202枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 05:07:15 ID:sqoY4qc00
しろねこハンマーとかさぼてんハンマーとか
そういうネタ武器から鈍器ホーテへの道を歩みだした俺。

…グリーンモンスターの切れ味に驚愕です。
203枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 05:22:46 ID:UwMa5sP00
ネタ武器つえーんだよねぇ・・・

大剣の冷凍ホンマグロとか、ガノトトいらんっぽ・・・

それに比べて・・・片手剣のネタ武器はよえー('A`)
204枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 05:41:10 ID:NSQGDPFi0
>>203

/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    メラルーガジェットにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
205枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 05:43:49 ID:UwMa5sP00
( ´・∀・`)
206枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 06:38:32 ID:GKn652Jl0
やぁ、みんな!おはよう
インドラ作ろうと頑張ってフルフル狩ってるよ。もう疲れた…
剥ぎ取りでも報酬でも貰えなかった時は正直凹む。
もうあんな気味悪い飛竜見たくねぇ…センサー氏ね。
207枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 06:44:06 ID:GKn652Jl0
ごめん、ついでに斬破刀に電気袋使った過去の俺氏ね。
雷光虫売ってた時の俺氏ね。
208枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 07:58:34 ID:rcGAcFLJO
ディアブロス討伐記念
ちょwwwwwwへぼwwwwww20分でクリアー
モノとかわんね。むしろそれ以下。
なんか天地とかキリンとか4本出た。
明らかにレベルが違うっぽいので放置
209枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 08:21:40 ID:n4HeKs+ZO
>>208
キリンだけやって、ラオも出したら?
210枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 08:21:43 ID:PS5ywTTfO
ゲリョス初討伐を控えてるんだけど、何かアドバイス頼む。装備は
デスパライズ
護りのピアス
クック系防具一式
211枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 08:26:26 ID:41QSyQpCO
>>210
毒無効スキルがあると楽だよ。あと、死んだ振り注意。

さっき死んだ振りしたゲリョスにモスが神風アタック…モスよ!勇気ある行動ありがとう(ノД`)
212枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 08:37:57 ID:xJEctKvy0
>>210
気絶無効スキルを付けて行け。例えば
護りのピアス、ランポスメイル、ランポスアーム、アイアンベルト、ランポスグリーヴ
213枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 08:51:29 ID:PS5ywTTfO
>>211 どうすれば毒無効できるんだ?
そこんとこ詳しく頼む。

>>212 防御力がしんば)ry
214枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 08:54:24 ID:QGldFX+L0
>>213
イーオス系装備


気絶無効があるとトサカフラッシュを無視して斬り続けることが出来る
毒無効があると解毒剤とかめんどい手間が省ける
まーどっちかはあったほうがいいよね

そんな漏れはやっと村長★5クエストが出たぐらいなんだけど
ちょっと気になったがダウンロードクエストって明らかに村長や集会所より報酬が良くて楽っぽいのってある?
そーいうクエがあるようなら電車で30分かけてふりーすぽっととやら行ってみようかと思ってるのだが
215枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 09:07:45 ID:iq2f3qUyO
村☆3のゲリョスを安全に(一対一で)狩るにはどこを戦場にするといいの?
豚猪がウザス・・・・・・
沼地は茂みが多くて気が付くと3匹位が周りにいる
せっかくゲリョス倒しても剥ぎ取ってる最中に突っ込まれるから
一回しか取れなかったorz
216枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 09:07:57 ID:VFLAJlPfO
簡単に言うとない。

どのクエも集会所の同ランクより強い
217枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 09:11:48 ID:xJEctKvy0
>>215
2か3
218枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 09:14:06 ID:PS5ywTTfO
>>213 サンクトペテルブルグ

んじゃ今からイーオス狩ってくる。
フリースポットって何さ?
219枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 09:18:34 ID:qsr/fPniO
少しは自分で調べろよ…
220枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 09:22:25 ID:VFLAJlPfO
>>216>>214

で儲かるクエはないが、ハンマー使えるならフルフル耐久とかはオヌヌメ。
電気袋集めが少し楽になるが、弱いハンマーだとイライラする。

まぁ配信クエはほとんどG級専用だね。
G級キリン、ミラバルはそれでしか戦えない。
221枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 09:32:27 ID:6nVaN5QB0
インドラってそんなにつえーか?
222枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 09:39:45 ID:Pq9nRlab0
蒼レウス討伐してきた

尻尾斬ったら溶岩の中に落ちたヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!!
クエスト報酬が甲殻1個と竜の牙3x2、竜の爪3x7だった 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン


本題だけど、もうすぐリオソウル装備が頭以外作れるんだけど、
やっぱ剣士防具よりもガンナー防具のほうがいいかな?
223枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 09:58:44 ID:rcGAcFLJO
>>222
チキン討伐おめ。
あんなん一生やる気起こらんわ
224枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:02:41 ID:aKtEL89nO
ヤター!!死闘の末、青クックを討伐出来たよー!
後は素材を剥ぐだうわなんだお前何をうはwwwwwwwランゴスタwwwww
225枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:02:54 ID:9yhEVWBu0
上竜骨目当てでクック闘技場やった
適当に遊んで6匹討伐、あとは時間切れを待つだけだ

オートガードだからほっといてもいいだろうと油断してた
そのままウトウト・・・気が付いたらお金の支払われる音が・・・

報酬ドコ?報酬見えないよママン・・・
226枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:05:50 ID:iTQ9ZxynO
>>218
レニングラード
>>225
あれは二十匹狩ると強制的にクリアになる
227枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:20:10 ID:Pq9nRlab0
>>223
dd
リオソウルという名前につられて頑張ったwww
どっち作るかはまだ迷っている( ´・ω・`)

チキンって何かなと思ったけど、ちょっと考えたら把握したw
ありゃ根気要るよね。何度泣き入りそうになったか…
そのうち来てくれることを信じて3と7でずっと待つようになった
遅刻の言い訳は燃えるように熱い吐息ですた( ´;ω;`)
228sage:2006/03/08(水) 10:30:48 ID:IUl/HJxaO
>227
メインの武器が防御ができるならガン。できないなら剣士。
229枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:37:03 ID:Pq9nRlab0
>>228
dクス!
大剣なのでガンですね。
参考までに、できるならガン、できないなら剣士の根拠を教えてくれるとウレシス
230枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:53:16 ID:icS4FtJRO
質問だ!村の4本の角を25分でクリアしたんだが、これくらい技術があれば集会所の4本の角はクリア出来ると思う?、「集会所の4本出来ない!」と言う質問が多くてまだ挑戦してないんです(恐怖)
231枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:55:23 ID:aifUQ1Wd0
>>230
やりもせずグダグダ言うな!!!
まずはやってみることだ!話はそれからだ!!

あとがんばってね
23203/08(水):2006/03/08(水) 10:55:45 ID:IUl/HJxaO
>229
吠えられてもガードで防げるから耳栓いらない。砥石高速化が欲しければ使ってもいいけど。
233枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:02:21 ID:Pq9nRlab0
>>232
あ、そか。両方耳栓があるんだ。すっかり忘れてたスマソorz
雄叫びをちゃんとガードできてないのは秘密( ´・ω・`)
234枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:12:17 ID:N8NYWUDOO
片手剣…

火:ゴールドマロウ(コロナ)
水:オデッセイブレイド(オデッセイ)
雷:雷神宝剣キリン(紫電)
龍:真・黒龍剣(ドラゴンバスター)

が片手の属性剣の中でそれぞれ強いと思うよ。
235枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:19:35 ID:icS4FtJRO
>>231
今してます、(電源切って休憩中)14分で一匹討伐、さすがにハードだけあって体力が多いね(-_-,)
状況…閃光玉10個、音爆弾18個、回復薬G9個、……勝てるかも
236枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:38:26 ID:l8lWhj1e0
>>234
キリン系の武器はどれも微妙だよ。
雷に弱いのって物理攻撃が通りやすいのばっかだから
基本攻撃力の高いインドラのが強い。
237枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:49:34 ID:t5PekHixO
ところで水属性片手剣ってオデブとフロ改しかないのか?
238枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 12:09:12 ID:Ey0i3exKO
GKSを片手で使いたい人の数→(1)

盾は闘牛用布でいいですから…
239枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 12:17:14 ID:FQXfHIHb0
>>231
これが噂のツンデレですか!!!
240枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 12:22:11 ID:8is1ele3P
村レウス初挑戦するも討伐失敗ヽ(;´Д`)ノ
9にひきこもりすぎ…。終了15分前には衰弱させてたのに逃げまくられて
結局タイムオーバー。武器ってセンチネルでいけますよね?
とりあえず、次はウンコ玉しこたま用意していこう…
241枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 12:23:07 ID:RlG12vHcO
ついに初心者スレにもツンデレ出現か
242枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 12:59:36 ID:dUeuTA6+O
もしかして…
村クリアしないと集会場進めれなかったりします?
運搬系クエ('A`)
243枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:01:37 ID:dUeuTA6+O
ぎゃーsage忘れすいません!
244枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:01:53 ID:ZSFeiUhV0
>>242

集会所と村は基本的には無関係

あとsageてね
245枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:04:20 ID:ZSFeiUhV0
>>240

センチネルで十分いける
タイムオーバーで敗因が分かってるなら行けるよ

道具(爆弾、落とし穴)も活用してみよう
246枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:05:00 ID:dUeuTA6+O
>>244
すいません(´・ω・`)
ありがとうございました!
247枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:16:57 ID:FnvNPbZEO
HR4になったけど未だに村天地がクリアできないヘタレな俺
248枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:17:17 ID:pXDI8mi2O
ライトニングペインでフルフル倒せますか?
249枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:23:16 ID:RlG12vHcO
>>248
雷属性は全くとおりません
倒せますが時間がものすごくかかります
火属性をオススメします
250枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:26:05 ID:tiaFoZgK0
一人でレウス倒せないのに友達のおかげでHR2になった俺が来ましたよw
251枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:30:23 ID:sR84cikt0
>>222
リオソウルのガンナー装備で付く最大弾数調合はボウガン使わない人にもオススメ
上記スキル発動状態でフエピケで鉱石(大地の結晶など)や王族カナブンを増やすと幸せになれる
あとは、ガンナー装備だとコーディネート次第で高級耳栓と自動マーキングが同時に付く
緊急四本なんかは時間との勝負な所もあるから↑二つが同時に付くのは結構大きいと思う
252枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:34:53 ID:Wwl1V6/zO
レウス防具を一式作ったのですが使えますか?スキルに挑発とか出たのですが
253枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:38:37 ID:RlG12vHcO
>>252
とりあえず俺は村クエをレウス一式で制覇した
天地以外な
254枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:40:44 ID:Wwl1V6/zO
>>253
速レスありがとうございます!!見た目的にも今までの中ではマシなので、この装備で頑張ってみます(`・ω・^)
255枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:42:57 ID:Wwl1V6/zO
sage忘れスミマセン(>_<)
256枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:46:17 ID:kOy/Z57n0
いま☆5の緊急クエでvsグラビモスなんですが切りまくってるんですがなかなか死にません;
なにか他に条件あるんでしょか?
257枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:48:27 ID:8F+6JFMKO
>>256
ないよ。体力が多くて防御力が高いだけ。
もっと斬ってたら死ぬよ。
258枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:48:58 ID:v3kIi1SD0
>>256
条件は無いよ
グラビは硬いからな
腹を切ると破壊できて肉が見えて
そこを切るともっとダメージ通るよ
259枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:49:23 ID:f5QTdqzz0
>>256
条件あるよ
確か頭にゴルディオンハンマーで叩く
ハンマーでしか倒せないってこと
260枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:53:18 ID:RlG12vHcO
>>259
んなこたぁーない
261枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:54:55 ID:kOy/Z57n0
なるほどー。 腹も破壊できてないまま応急薬4つ使った俺orz
まあやってみます。
262枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:01:56 ID:J3ew07D4O
リオレウスが倒せない…
263枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:01:58 ID:NVM72i/lO
リオレウスが倒せない…
264枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:03:42 ID:SRIyml1J0
そう、リオレウスが倒せない…
265枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:04:23 ID:J3ew07D4O
連続すいません…
266枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:04:23 ID:NVM72i/lO
連続すいません…
267枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:04:38 ID:AvNwSROZO
↑なんかすごい書き込みだな。偶然?
268枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:10:10 ID:7WHYXYjbO
そんなおれもリオレウス倒せない
269枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:11:21 ID:v3kIi1SD0
常にレウスの向かって右斜め前、回転尻尾が届くか届かないかの位置をキープ
早い旋回→突進、噛み付き
外側に回避して逃げる
遅い旋回→ブレス
横からブレスを吐いた頭に攻撃するが、欲張らないように適度な所で離脱
飛び上がった→ホバリングブレス、毒爪
影の付近に移動、音を聞いて攻撃終わったら離脱

遠距離からの突進は回避が難しいのでレウスのほう向いてガードしたほうがいい
270枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:11:30 ID:OpRqgccA0
・装備何だ
・時間無いのか3死か何だ
・薬全部持ってるか(怪力の種等含む)
271枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:11:35 ID:RlG12vHcO
リオレウスによる被害者続出www
272枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:13:53 ID:OpRqgccA0
レウスのころにはそろそろダイブ回避も使いこなすべきかと
逃げモーション中に回避な
273枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:22:16 ID:41QSyQpCO
俺がわがままな第三王女に引き渡すリオレウスは常に尻尾がなくて頭の棘もなくて
翼の爪もないんだが、かれこれ10頭近く捕獲してるのに翼爪出ないorz

リオレウスが炎剣リオレウスを作るのを妨害してるとしか思えない。
274枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:22:26 ID:SRIyml1J0
「そこをガツンだ」を期待していた俺に何か一言。
275枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:23:51 ID:8F+6JFMKO
>>274
そこをガツンだ!
276枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:29:23 ID:Pq9nRlab0
>>251
おくればせながらd!やっぱり最大弾数はあるといいのね。翼探そう( ´・ω・`)

で、リオソウル&カンタロスガン作ったので、
初ボウガンで初集会所☆4クックに遊びに行ったw

結果は時間切れで撤退orz Lv2散弾なんのために持っていったんだか('A`)
でも、結構楽しかったので一段落したらボウガン勉強することにした
277枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:29:30 ID:PKa9IxWJ0
後レウス相手にはアイテム惜しまない事。
閃光は素材込みで15発、落とし穴は素材込みで3個用意スベシ。

落とし穴使う場所は、レウスがブレス3発モードに入ったときがオヌヌメ。
怒ってる時に落とし穴は拘束時間が短くなるから初っ端使うも良し。
(後はガン逃げモードの後とか)

閃光も同じくブレス滞空中にブレスの方向を確認。
その後ブレスの方向に投げると吉。
(風圧無効装備ならブレス中に投げても良し、無効が無いと落ちてきたレウスの風圧で一時硬直する)

ピヨってるレイアは時々尻尾振り回しモードになるので、
できるだけ足の下で食らわないように位置取り重要。
片手剣なら足を2回切る>位置調整>2回切るで、
両手なら股下で切り上げ>なぎ払いのデンプシー

後はやはり敵の行動をよく観察する事ナリよ。
278枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:37:59 ID:dBaNRfDkO
豚の意味をおしえてくり。あ、ちなみに村の商人に付いてきた豚に気に入られそのままぺ
279枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:40:29 ID:RlG12vHcO
>>278
そのまま
意味なし
280240:2006/03/08(水) 14:43:14 ID:8is1ele3P
>>245
万全をきして落とし穴と爆弾はありったけ持っていったんですが
タイミングが掴めずに2個も無駄にしてしまいました。それも敗因の一つっぽいですorz
あと6で戦ったときに崖のほうに向けて閃光玉投げたら
2個も光らずに不発になったんですが、障害物にあたったらダメとかあるんです?
281枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:46:45 ID:c3q3AyMFO
炎剣リオレウスできたよー
翼爪出し方わかんなくてレウス132匹狩っちまったwww

今から早速チンコ狩り行くけど
弱点とかよろしく
282枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:53:14 ID:41QSyQpCO
>>281
いいなー(´・ω・`)

俺もその位レウス狩ってみるよ。

チンコはブレス食らわないようにしないと死んじゃうから気を付けて。
283枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:57:35 ID:aKtEL89nO
>>278
食(ry
284枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:02:09 ID:Wwl1V6/zO
俺もさっき炎剣リオレウス作って今初フルフル狩りしてきました!!弱かったけどなんか悲しくなりましたw
285枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:06:20 ID:Sk1zBDW20
なんとかレウス捕獲成功。
しかし、レウスをペットにしたいだなんて世も末だな・・・・
286枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:11:46 ID:4cbEUmtV0
わらわはリオレウスが飼いたいのじゃ!
287枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:16:46 ID:EbfBYwqV0
レウスになにか芸をしこむとしたら

なにができるだろう?
288枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:18:14 ID:SzCTujHs0
恐竜が出たら玉乗り仕込みたい
289枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:21:42 ID:EbfBYwqV0
わがままな第三王女
「レウちゃん、お手!」
レウちゃん
「・・・・・・」

パクッ
290枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:24:21 ID:xp/AEZfp0
>>280

閃光と障害物は関係ない気がしたけどな

ま、がんばれ
291枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:25:06 ID:SRIyml1J0
>>287
・噛み付き攻撃でコンニチハ
挨拶は全ての基本だ!みっちり叩き込め!

・ブレスで肉焼き
一流ハンターも一瞬でこんがり肉だ!

・咆哮で目覚まし
絶対に二度寝できない身体にしてやる!

・おかえりなさいの突進
大好きなご主人を見つけ次第甘えまくってやる!
292枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:25:11 ID:dBaNRfDkO
豚はそのままにしとけばいいのか。有難う。
293枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:29:12 ID:bwL1ICgN0
キングサボテンは集会☆4の砂漠で手に入りますか?
  _  ∩
( ゚∀゚)彡さぼてん!さぼてん!
 ⊂彡
294枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:30:34 ID:xp/AEZfp0
>>292

あえて言うなら、肉焼き(特にこんがり肉G)タイミングの練習
295枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:32:27 ID:QllJ1J0mO
>>281 ちょwwwwwwO茶吹いたwwwwww
296枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:34:41 ID:v3kIi1SD0
>>291
なんで教官チックなんだよw
297枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:35:54 ID:v3kIi1SD0
>>293
手に入るよ
298枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:37:34 ID:Pq9nRlab0
>>294
その練習だけど、引き取る時以外話し掛けられないんだけど( ´・ω・`)
そんなわけでいまだ引き取ってませんw
299枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:40:35 ID:bwL1ICgN0
>>297
あざあああああああす!!
300枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:40:46 ID:89T0omS30
>>290
壁の向こう側に投げちゃうと無効じゃなかったっけ?>閃光玉
301枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:43:14 ID:FQXfHIHb0
>>278
なんとなく豚を可愛がってからクエ行くとモノブロスハートが出たから
それ以来レアな報酬欲しい時はジンクスとして愛撫でしてあげてる。

それはそうとついに雷光虫あと1つでインドラ完成ですよ!
フロ改はノヴァクリスタルが必要でムリポonz
302枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:47:56 ID:KVP6iMoQO
村ラオって村クエ全部クリアしないと出ないのか…orz
キークエストしかクリアしてないよママン
303295:2006/03/08(水) 15:48:57 ID:QllJ1J0mO
>>291だた
304枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:51:37 ID:9yhEVWBu0
>>301
なによ!いくじなし!
あんたなんか白水晶でも掘りにいけばいいのよ!
バサルたんいるから気をつけなさいよ!
305枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:55:32 ID:FsVIqISjO
クック討伐記念パピコ!でも、二回死んで応急薬、回復薬MAX使用してしまった…。ランス使ってるんだが、攻撃は正面からより左側面の方がいいのか?あと、どのタイミングで攻撃すべきか教えてほしい。
306枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 15:56:31 ID:FQXfHIHb0
>>304
その…あ、ありがと……
307枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:02:20 ID:dBaNRfDkO
ボーンダガーだっけ?双剣のやつとバトル系の装備で、クック(最初のやつ)タヲセマスかね?それとなんか必要な道具あたらおすぃて。みんなが頼りなんだ!
308枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:07:38 ID:2y87+GIpO
>>307
一回やってきなさい…といいたいとこだが…
最初の双剣は切れ味がやばいからお薦めできない
309枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:19:51 ID:AvNwSROZO
>>301ノヴァは農場でたまにでるよ。
310枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:21:09 ID:qAElVQWX0
ハードのディア何度いっても上質なねじれた角をくれないから
PSP投げた。弟の。案の定弟号泣(´゚∀゚`)
311枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:22:08 ID:Sk1zBDW20
    /||ヽ_           
     /  || \   _ ヘ、      
    ノ     | |_  ヽ_/     \   
   〈    ヽ  _/、   _/` 〉       
   ヽ     ヽノ、◎ _/ ̄    ノ   
    (    ヽノ `_ノ       /   でかいマグロを背負ったハンターが倒せません。
     ヽ_ ノ |/      _  /     知恵を貸してください!!
       \__|_ ̄ヽ__\ ヽ  、      
        ∠ 人_    \`´/ |
      ∠_/   人     ̄ _ノ
     ∠ __ノノ   ヽ、_ / 
312枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:22:57 ID:qxqsrZRQO
>>307
片手剣にしたらどう?双剣は序盤しんどいよ
313枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:26:53 ID:qxqsrZRQO
>>310
男三人兄弟の末っ子として言わせてもらう
トラウマになるぞ
314枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:27:13 ID:QllJ1J0mO
弟カワイソス
315枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:29:33 ID:PD4w1RFq0
>>311
まず、よく使う攻撃を書け

基本は相手が起き上がった瞬間に攻撃
まあハメちゃいなよ、な?
316G級ハンター:2006/03/08(水) 16:31:53 ID:qxqsrZRQO
>>311
ブルファンゴやランゴスタを雇え
飛びまくってハンターをイラつかせろ
こけるな
317枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:34:33 ID:aKtEL89nO
訓練所のクックを倒したわけだが…速攻解除→○連打で一個剥げた!
318枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:36:25 ID:Pq9nRlab0
>>311
まずマグロを食っちゃえばいいと思うよ


俺は小耳狙いで初蒼クックに特攻してくるぜノシ
319枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:39:14 ID:dBaNRfDkO
312
片手だとアサシンカリンガなんだけどだいじょうぶかね?
320枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:39:49 ID:4cbEUmtV0
☆4クック取って・・・来た・・・ニャ
緊急でディアブロス2体倒してこいとか目の錯覚かなんかですかね
321枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:42:32 ID:RlG12vHcO
>>320
安心しなさい
君の目は正常だ
322枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:43:36 ID:qxqsrZRQO
>>319
いけるよ
立ち回りはある程度クックで練習したほうがいい
落し穴とかフル活用して倒しちゃえ
323枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:43:49 ID:n4HeKs+ZO
>>320
フロ改か、水剣ガノでいったら、30分でいける。
ちなみに、4人全員がその装備で行くと、9f(ry
324枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:53:51 ID:dBaNRfDkO
322
落とし穴てどやんだけ?まじすまん
325枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:54:35 ID:tgbKMktb0
>>305
クックは左回転しかしてこないから、軸を右にずらして戦う。
炎吐きの時に左足に気をつけながらつっついてサイドステップ。
ランスはガード+1をつければ防御後すぐに攻撃ができる。
練習はレウスがオヌヌメ。クックに慣れたら青クック。
あと、過疎ってるがランススレもあるのでそっちも参照。
326枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:58:02 ID:RlG12vHcO
>>324
使い方or素材?
327枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:59:09 ID:UTK+ovzQO
虫の木のハンマーのやり方教えて下さい…
いきなりハンマー持たされてワケワカメでした。
やり方というよりタイミングですか。
328枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:04:21 ID:qxqsrZRQO
>>324
トラップツールとネット調合で落し穴
隙を見てしかけてクックを誘う 釣りか?
>>327
ネコの左耳が見えたら押せ
329枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:04:58 ID:dBaNRfDkO
両方お願い致す
330枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:06:34 ID:RlG12vHcO
>>327
「ピカッ」って光るまでが溜め
光るギリギリかタイミングよく光るときに押せばいい
331328:2006/03/08(水) 17:09:29 ID:qxqsrZRQO
ごめん右耳だった
332枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:13:47 ID:ncyAQGfDO
激運が有効に使える場合ってフルフルとラオ以外にある?
333枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:24:17 ID:eIfME/xk0
捕獲クエのクックを殺っちまった・・・穴にハメる頃合がわかんね
334枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:27:47 ID:c1kxkW/pO
>333
耳をたたんだら弱ってるのでOK!
ただし、こっちに気付いてないときもたたんでるので、それと間違えないように。
335枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:27:53 ID:MsTRaAr+O
>>333
足引きずったら捕獲だ!
336枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:29:08 ID:qxqsrZRQO
>>333
耳をたたむ足ひきずる一撃で怒りだすようになれば捕獲
釣り堀か?
>>332
毛気運つけたことねからわからん
337枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:29:19 ID:eIfME/xk0
>>334-335
ありがとう!そうか耳か、トサカと勘違いしてたよ
338枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:30:18 ID:eIfME/xk0
>>336
釣りじゃない。ガイシュツだったらスマソ
339枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:30:53 ID:bwL1ICgN0
キングサボテンでNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
☆4では出現率は低い?or2
340枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:31:09 ID:sBGt7TuG0
耳をたたんだ99タラカワイス(*´Д`)
341枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:32:50 ID:c1kxkW/pO
>336
釣りと思うなら答える必要ないかと…
342枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:37:18 ID:qxqsrZRQO
>>341
テンプレにのってる質問ばっかりだったんでな
立ち去るよ
343枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:55:43 ID:FQXfHIHb0
ノヴァクリスタル取りに集会☆4の白水晶クエやってんだけどドコ発掘するんだっけ?
どっかで見た覚えあるけど忘れたonz グラビは倒した
344枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:58:29 ID:VuXOOw0y0
>>343
ノヴァクリスタルってフロストエッジ作る材料か?
それなら、沼地のバサルが出るほうだったはず。
345枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:00:01 ID:FQXfHIHb0
>>344
あ、ごめんwバサルダタ
346枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:00:48 ID:FQXfHIHb0
>>344
バサルだったwスマソ
347枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:01:22 ID:FQXfHIHb0
連レスonz
348枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:01:31 ID:VuXOOw0y0
バサがいた所のクリスタルをひたすらピッケルで掘る。
水晶が出たら落とす。時間いっぱいやる。いっぱい手に入る。
349枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:03:03 ID:FQXfHIHb0
>>348
アリガd
350枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:06:50 ID:UTK+ovzQO
ありがとう。

今から村☆5ガノトト炒ってくる。
とりあえず何持ってけばえーのー!?
武器はイフマロ
351枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:09:49 ID:89T0omS30
そろそろノヴァクリスタルの入手法もテンプレに欲しいところだな。
やっぱかなりの人が困ってるみたいで、過去スレでも1スレで3回くらいは出てくるような。

・ノヴァクリスタルの入手法
・緊急レウスが9に逃げ込むよ
・ゲリョス狩っても毒袋でneeeeeeeeee!!
・火竜の骨髄のはぎ取り率って... orz

位をまとめておいた方がいいのかなぁ。
352枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:12:15 ID:kOy/Z57n0
じゅあーー マジ死ね与!シネし婦負s萎え! ブァアー

村の緊急だけど、グラビHP大杉。腹割れすらさせられない;
あきらめたからヒマなので他にできそうな武器集めとかしてたんですが村のクエってすべてノーマル扱いですか?
だとしたらもうできる事ないなw
353枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:12:50 ID:v3kIi1SD0
>>350
砂漠なら釣りカエル
といっても現地で取れるが
あとは回復薬G
武器はイフマロでいいよ
354枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:13:59 ID:tzWtlqrZ0
>>350
音爆弾もってけ
355枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:14:11 ID:UTK+ovzQO
あとガノトトはどのエリアにいるの?
356枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:14:22 ID:VuXOOw0y0
村ガノって砂漠かな。
音爆弾とホットドリンクとこんがり肉持って
洞窟手前の水溜りの真中辺の陸地でカエルとって
釣り上げて殴るとかしてがんばってくれ。

気づかれると釣りは出来なくなるからほとぼりが冷めるまで退避。
待つのがだるいなら音爆で。
357枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:15:07 ID:VuXOOw0y0
ガノさんは洞窟にいますがな。
358枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:15:14 ID:SzCTujHs0
5
359枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:15:27 ID:v3kIi1SD0
>>352
村緊急グラビは落とし穴でタル爆やってればいいよ
腹も破壊できるし

その後腹を切ればいい
360枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:20:37 ID:8a7rZnmx0
落とし穴・睡眠状態の最初の一撃はダメージが2倍
緊急グラビの腹なんて、支給品の大タルG使えばアフォでも割れるっての。
小タルで起爆するとそっちが2倍になるのでペイント起爆でおk
361枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:22:45 ID:dGDEWu6MO
>>352
どうしてもダメならガンナーで貫通撃ちまくれ
362枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:22:50 ID:UTK+ovzQO
普通に見た目で5って分かりますねコレ。
アホな質問してゴメン。 そしてありがとう。
どこにも見あたらんけど適当に音爆投げてくるお
363枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:24:43 ID:v3kIi1SD0
>>362
見当たらないならカエルで釣れー
364枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:25:39 ID:kOy/Z57n0
なるほど。穴と大樽爆弾ですか。
いままでごり押しで来たので使ってみますね。
大樽爆弾Gはまだ錬金術できないのでつくれませんー;
365枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:26:48 ID:tzWtlqrZ0
>>364
店に一式あるから買えよw
366枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:26:53 ID:UTK+ovzQO
またアホな質問してゴメン。
そしてありがとう。
強えぇ レーザーで一撃死www
なんだこれ メシ食おう
367枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:28:00 ID:kOy/Z57n0
あ、店でそろえられるのですか^^;
さっそく調べて挑戦してみますb
368枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:29:24 ID:89T0omS30
>>367
黒グラビじゃなければ普通の大樽でも行けるとおもうよ。まずは普通の大樽で試してみたら?
それとは別に練金スキルは持っていて便利だから買っとくべし。
369枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:29:59 ID:v3kIi1SD0
>>365
体液は高くない?
370枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:31:15 ID:tzWtlqrZ0
>>369
剥ぎ取れよw
371枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:33:35 ID:aifUQ1Wd0
>>367
ちなみに・・

Q:【錬金術】スキルが手軽に発動する装備教えて!
A:●錬金スキル発動店売りセット(一例)
   ・ハンターヘルム(もしくはバトルメイル) ・チェーンアーム ・レザーライトベルト

だぞ・・・あとがんがれ
372枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:41:54 ID:Q/sjj8j60
ディアの段差乗せっていつの間にテンプレから消えたんです?
373枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:42:56 ID:RlG12vHcO
初めからなかったような…
374枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:45:46 ID:tzWtlqrZ0
>>372
いつテンプレにあったの?
375枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:52:29 ID:x/URUAS30
集会4本出来なくて、なんとなく昆虫大発生クエしてたら2回でカンタロス刃羽7枚と女王虫尻尾1個出たんだけど
黒糖2の肩とカンタロスガンとラストニードルだったらどれ作ったほうが良いですかね('・ω・`)
376枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:54:48 ID:tzWtlqrZ0
>>375
4本ならカンタロス
377枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:59:49 ID:nK8ItJl6O
火竜の骨髄出たんだけど、何作ろう
378枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:02:25 ID:b5J9+lIS0
>>377
骨髄くらいでそんなこといってたらこれから先どうするんだ?
379枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:02:40 ID:z7TmEfT00
>>377
持ってなければイフマロ。
380枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:05:23 ID:tzWtlqrZ0
火竜の延髄出たんだけど、何作ろう
381枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:07:00 ID:b5J9+lIS0
>>380
G素材ジャマイカ
延髄は結構個数必要
382枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:07:58 ID:nK8ItJl6O
>>379
サンクス。イフマロ作ってみるお
383枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:08:46 ID:tzWtlqrZ0
>>381
サンクス。ハイイフ作ってみるお
384枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:11:03 ID:x/URUAS30
>>376
カンタロスガンですね 了解です
龍殺しの実採ってきます
385枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:11:28 ID:WWrCqYmY0
村クエの燃石炭採掘クエに出てくる、ドスイーオスから
毒袋は剥ぎ取れるんでしょうか?
5回ほど試したんだけど、一向にでねっす
386枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:14:32 ID:plhUOMJ9O
ゲリョスの捕獲uzeeee!!足も引きずらないし、あっという間に死にやがった。もう15回目だ…。疲れたから、砂漠レイアに逝ってくるか……。誰か救援頼むorz。ゲリョスの捕獲はもう嫌だ。
387枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:15:34 ID:b5J9+lIS0
>>385
ノーマルドスイーオスなら40%
388枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:15:57 ID:dBaNRfDkO
みんな!やっとクック倒したぞ〜!ハアハア。みんなありがと〜!さて喜びもつかの間に終わり、マスタカリンガにしようとしたところ、上竜骨とドラグライト鉱石がてにはいらん。誰か一番簡単に取れるところカムバァク
389枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:17:02 ID:kOy/Z57n0
>>385
禿るよー。
自分はゲリョス討伐であつめたけども。報酬でもでるし。(たしか。
毒袋の剥ぎ取り率はドスイーオスのほうが高いらしいです。
390枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:18:28 ID:x/URUAS30
>>386
死んだ振りするようになったら
怒るまで攻撃→怒ったら直るまで待つ→一回攻撃するだけで怒るようになるまで繰り返す→捕獲
で行ける希ガス
391枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:24:56 ID:ZjCKqaZz0
集会所4本クリア記念パピコ
残り1秒とかそれくらいギリギリだったけどやったぞー

>>388
マスターカリンガよりポイズンタバールオススメ
マスターカリンガは説明文通り割に合わない
392枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:30:57 ID:kwJXo4Ir0
>>388
ポイズン系作ってポイズンタバルジンまで強化する
そしたら他の短剣を揃えていく のがおすすめ
393枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:31:19 ID:jFg/V5Hp0
>>388
カブレライト鉱石:村の老山龍クエをクリア→農場を拡張で掘れるようになる。
上竜骨:集会所☆4の飛竜クエで剥ぎ取る、クリア報酬でもらう、など。

当分作れないわけだ。
394枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:31:40 ID:fmTkvZ5A0
>>390
死んだふりと残り体力は無関係じゃなかったっけ?
間違ってたらスマン。
>>386
390の言う様に一回攻撃して怒ったら捕獲OKかと。
正直捕獲クエの中でもフルとゲリョの面倒くささはガチだとおもう。
395枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:32:44 ID:dBaNRfDkO
391サンクス竜骨はあるけどごむしつの皮と毒袋がてに入らない。どこでてに入れるの?
396枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:36:01 ID:SzCTujHs0
>>393
上竜骨は剥ぎ取りじゃ出ない希ガス
397枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:36:09 ID:kwJXo4Ir0
>>395
皮はゲリョス
毒袋落とす確率は ドスイーオス>ゲリョス
398枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:36:21 ID:8a7rZnmx0
>>395
ゲリョスっていう飛龍倒すことになる
つーかポイズンタバルジン作ったらしばらく進めてから質問しにこい
399枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:38:06 ID:fmTkvZ5A0
>>395
勿論、ゴムの皮に全身を覆われてて毒をはく奴だ。名前は毒怪鳥ゲリョス。
村なら☆3で討伐クエがあるぞ。
ゴム皮はそいつからのみだが、毒袋はドスイーオス狩った方が楽だぞ。
超頑張れ。
400枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:41:05 ID:WWrCqYmY0
>>387
>>389
質問したとたん、咳をきったように出始めました
ありがとうございまする
401枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:42:49 ID:jFg/V5Hp0
>>396
このスレで扱う範囲じゃ剥ぎ取れなかったね。
じゃあなかったことにしてくれぃ。
402枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:49:47 ID:kOy/Z57n0
ジャギャジアdm−−!! 
落とし穴で大樽爆弾とG全部あてても腹割れすらしない緊急のグラビ。
これは樽爆がうまくあたってないってこと?腹横においてるんだけどな。。
まじうぜ。。
403枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:55:39 ID:p4yGcXvm0
何で起爆してるんだ?
404240:2006/03/08(水) 19:55:41 ID:8is1ele3P
レウスなんとか倒せました!
でも落とし穴3と樽大10個もつかってしまったんで何かチキンな感じorz
火竜の翼爪でたんですけどこれって翼破壊したってことなんですか?
愛剣センチネルだけで倒せるようになりたいヽ(;´Д`)ノ
405枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:58:01 ID:UTK+ovzQO
モンスターの体液
一番手っ取り早い入手方教えておくれ!
406枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:58:47 ID:+0tWc7n70
>>405
ババァから買える
407枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:58:48 ID:kOy/Z57n0
起爆は石ころと小樽爆弾です。
ミスってグラビにあたることもしばしばなので2倍はスルーするときもあります;
408枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:59:08 ID:dBaNRfDkO
396〜398ありがとう。じゃあいってくるぜ
409枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:00:44 ID:kwJXo4Ir0
>>407
小樽起動は小樽2倍にしかならないんじゃなかったっけ
410枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:01:21 ID:BZgXiqew0
ハンマーをやろうと思って
改造しまくっていたらクックチンまでできたんですが
このあと2パターンありますよね?
どっちのが最終的に実用的でしょうか
HR1なしょぼいやつですが
411枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:01:54 ID:kOy/Z57n0
つまり石ころで1発で樽に当てられるように練習しれ
ってことかorz あれは苦手だヽ(`Д´)ノ
412枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:03:06 ID:+0tWc7n70
>>410
wiki見れ
413枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:03:36 ID:9yhEVWBu0
>>348
ノヴァクリの取り方

アイテム欄を全て埋めておくと便利
ノヴァ出たらアイテムを入れ替える(最初から一個持っていても可)
白水晶出ても『捨てる』選択で時間短縮、いっぱい掘れる。

てか、いちいち置くあのアクションUZeeeeeeeee!

414枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:05:08 ID:SzCTujHs0
>>411
キミは漢のSELECTボタンを知っているかね?これなら練習不要だ。
415枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:09:59 ID:kOy/Z57n0
“漢のSELECTボタン”?
なんですか?それ。 蹴りを出すといい事あるんですか?
416枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:16:26 ID:53VQCgnYO
>>415
樽爆は蹴っても爆発する。
当然自分もコゲルが…
417枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:17:39 ID:Svaq3cNP0
>>384
龍殺しの実は要らないよ。四本でしょ?龍属性効かないから
カンタロスガンの正しい使用法は拡散弾2の調合撃ち
高台側のディアは拡散2だけで殺せる
418枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:23:02 ID:kOy/Z57n0
あぁ・・神よ。
ガナーに転職します。
装備かわんないのに敵急につよくなりすぎ。。
419枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:25:41 ID:x/URUAS30
>>417
マジデスカ
もしかして既存の鬼ヶ島で行ってよかったのかorz
420枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:25:50 ID:axDWBh3q0
デュアルトマホークはドコからの派生でしょうか?
421枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:31:03 ID:jHrcu+uPO
>>420
確か直接生産だったかと…
間違ってたらスマソ
422枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:31:23 ID:5/g2IL+n0
村緊急グラビモス倒した。
死にまくりんぐだった緊急レウスの時と違って
初挑戦無死で倒せてかなり呆気無かったよ。
423枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:32:52 ID:fmTkvZ5A0
>>418 咆哮→グラビームで瀕死になる気がしないでもないな。
グラビに関してはガンナーで行けば鴨だな。
貫通・毒弾・水冷弾辺りがつかえるボウガンお勧め。
拡散弾Lv2調合撃ちは手軽で強力だけどいつか通用しない日が来るから
通常・貫通でクリティカル狙う練習しよう。
何より財布へのダメがでかいんだorz

>>420
直生産。多分キーはドラグライト鉱石。
424枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:33:35 ID:RlG12vHcO
>>421
生産であってます
425420:2006/03/08(水) 20:42:16 ID:axDWBh3q0
ありがとうごぜーますだ
426枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:51:05 ID:kOy/Z57n0
>>422
ウソだろ?おれはまったく逆だ…
よかったら装備やアイテム教えてください
427枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:55:20 ID:9wPhcumZ0
グラビモスはホント呆気なかったって思う人が多いよね。
>>426の装備はどんなんだい?(´・ω・`)
428枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:57:28 ID:kOy/Z57n0
多いのか(´・ω・`) 
剣士で
バサルヘルム
バトルメイル
レウスアーム
レウスフォールド
ガレオスグリーヴ で防御+10が発動してて防御は83。
武器は毒束です。
429枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:05:04 ID:Dm2ofeyN0
>>419
いや、攻撃力や使用可能な弾丸を考えるとカンタロスガンで良い
拡散2で高台側を殺したら、砂漠側は拡散2の残りと通常2〜3と貫通1(カララン持込も)で戦う
音爆弾と閃光玉は砂漠側に全投入。砂漠にはゲネポスや亀がいるので散弾もあれば良いかも知れない
430枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:06:45 ID:Sk1zBDW20
上竜骨目的でクック闘技場行って二匹しか討伐してないのに、上竜骨3本と怪鳥の〜が沢山もらえてうれしい。
ランポスG系を作って気絶無効を考えてるのですが、使い心地はどんな感じでしょうか?

今の装備が上から
ブラックピアス
クックG
431枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:07:40 ID:Sk1zBDW20
すみません・・・エンター押しましたorz

上から
ブラックピアス
クックGメイル
クックGアーム
レウスフォールド
ランゴグリーヴ

です。
432枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:11:56 ID:+qqiKQYl0
>>431
上から
ブラックピアス
ランポスG
ランポスG
バサル
ランポスG

これで自動マーキングと気絶無効 
防御力は83しかないけどゲリョスとかで便利かな
433枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:12:29 ID:9wPhcumZ0
>>428
んん、武器も防具も申し分ないじゃないか。。
敵はかなり動作が鈍いから相手の動きを把握して回復をキチンとすれば大丈夫だと思う。(;´-ω-`)
ちなみに2のマップで戦うときは敵が突進してきたときに上手く岩に当てると樽爆弾Gと同等の効果が得られるから使いこなすといいかも。
どうしても無理なら具体的な敗因や持ち物も教えて下さいな。
434枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:16:03 ID:Sk1zBDW20
>>432
装備例を挙げてくれてありがとうございます。
自分は靴にガレオスGを装備して胴倍率増加を狙ってたんですが、ランポスGの方がいいんでしょうか?
435枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:19:12 ID:RlG12vHcO
>>431
それで自動マーキング発動してるよね?
気絶無効と比べるならやっぱりマーキングのほうがいいと自分は思う
436枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:21:10 ID:RlG12vHcO
両方付けれたみたいねスマソ
437枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:25:15 ID:Sk1zBDW20
>>435
おすすめ装備スレのまとめサイトで見つけた以下のような自動マーキング+気絶無効装備があったんですが

頭:ブラックGピアス
胴:ランポスGメイル
腕:ランポスGアーム
腰:バサルGフォールド
脚:ランポスGグリーブ

脚にガレオスGを装備したら腰が別のものに代えれないかなぁと。
H級のバサルはまだ狩れないですし。
438枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:28:15 ID:7pzpAJ6i0
>>403
大タルとG全部当ててるんだろ?
起爆がなんだろうと関係ない。
単純に当て方が悪い。

最近は小タル起爆をやたらと否定する奴がいてちょっと…
小タルの爆風を敵に当てずに大タル起爆するのが結構便利なんだがな。
439枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:33:51 ID:x/URUAS30
ペイントボール起爆
440枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:36:21 ID:z7TmEfT00
大タルを微妙に離れ気味に置いて
さらに大タルからちょっと離して小タル置けば
大タルの爆風だけ飛竜に当てられるけどな。

ガード攻撃でもキックでも石ころでも好きなので起爆すればいいんだけどさ。
441枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:39:38 ID:klxf4kSp0
グラビの腹ぶっこわすことに限っては、小タル起爆絶対当たるから向いてないお
442枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:41:43 ID:v3kIi1SD0
初めてタル爆使った時は大タル2置いて小タル置いて起爆してたけどね
ペイントボールをうまく狙って投げられないとせっかくの落とし穴も抜けられちゃったりするし
443枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:46:34 ID:KVP6iMoQO
村ラオ初討伐記念カキコ
剥ぎ取れれば討伐だよね?
444枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:46:59 ID:foULLUzS0
たまに会う友達が毒束にするとか言い出して
俺も毒束使いなんで最初のほうで作れる毒束よりいいやつない?
445枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:49:25 ID:RlG12vHcO
>>443
そのとおり
446枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:49:26 ID:8F+6JFMKO
>>444
インドラ
447枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:49:56 ID:v3kIi1SD0
>>444
毒束よりいいのないよ
でも、比較的使えるデスパラでも勧めたら?
448枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:51:56 ID:EF9Nnxnb0
>>443
撃退ならタイムアップ時にラオがUターンした逃げる
討伐なら普通に死ぬ。剥ぎ取り可能(頭、胸、腹)
すなわち、君は村ラオ討伐に成功した訳だ。おめでとう、集会所も頑張ってくれ
449枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:55:23 ID:9wPhcumZ0
>>444
なんつか、序盤は必然的に同じような武器になっちゃうけど
進めてくうちに武器を選ぶ余裕が出てくるんじゃないかな?多人数プレイなら。
450枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:56:50 ID:KVP6iMoQO
>>445 >>448
サンクス!
とりあえず村天地やってみたんだが何これふざけてるの?
451枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:56:57 ID:foULLUzS0
じゃあ同じので我慢したほうがいい?
あと自分が変えようと思ってるので
452枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:59:30 ID:RlG12vHcO
>>450
それはふざけてますよ
村クエにあるのに村クエスの領域を遥かに超えてます
453枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:02:02 ID:+AxB8b4Y0
村クエはハンマーで
何回かチャレンジすれば大丈夫b
454枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:02:43 ID:7/CGdjhd0
>>450
村金銀の最弱個体はG金銀の最弱個体より強く、村金銀の最強はG金銀の最強より弱い
何が言いたいかと言うと、村金銀もG金銀も同じくらい強い………勘弁してくれorz
455枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:08:04 ID:n4HeKs+ZO
>>450
キリン一式でも、怒り中のレイアのサマソ喰らったら、猫飯で体力150に上げてても、8割は喰らう。


あの時は頑張ったなぁ…
456枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:10:35 ID:kOy/Z57n0
>>440
“ガード攻撃”
天才! やれそうな気がしてきた
いってきます!
457枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:11:43 ID:7WHYXYjbO
ドスイーオスが出てくるクエってどれっすか?
458枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:13:21 ID:N8NYWUDOO
>>454
無理しなくていいよ。
459枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:14:16 ID:plhUOMJ9O
>>390
アドバイスどうりやったら出来ました。そしたら、緊急で四本の角が出てきたけど当面は無視しておきます。
460枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:30:12 ID:v3kIi1SD0
>>457
燃石炭採掘クエ
ドスイーオス討伐クエ
461枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:32:05 ID:7WHYXYjbO
ありがとうっす
いってきます
462枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:44:14 ID:UTK+ovzQO
一対の影ってメチャクチャお得なクエだな。
俺的にはレウス捕獲よりはるかに簡単。
更に骨随手に入るし報酬9000。 ウヒョィ

ところで村天地ってどんなクエ? これに近い感じ?
463枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:46:27 ID:UwMa5sP00
>>462
闘技場で一対。
まぁ片手じゃ二度とやりたくないわな
464枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:46:45 ID:SzCTujHs0
>>462
闘技場で金色のレイアと銀色のレウスが仲良くデート中です。
それを横恋慕で邪魔するクエです。

まあ一言でいうと別物なわけだな
465枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:49:09 ID:DEvAWZs+0
>>462
とんでもない

大闘技場で金銀火竜を討伐するクエ
難易度は村一対と比べ物になりません
466枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:50:25 ID:+AxB8b4Y0
ハンマー使うのは最終手段だな
467枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 22:58:41 ID:x/URUAS30
骨髄、捕獲クエのが効率良いの俺だけか(・ω・`)
468枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:01:10 ID:v3kIi1SD0
>>467
村一対だと100%だからなー
469枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:01:23 ID:FnvNPbZEO
天地はマジ勘弁
やりたくない。まだクリアできてねぇけどw
470枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:04:14 ID:kOy/Z57n0
アガガガーあ
グラビモス強すぎ PSPなげましたw
アドバイスくれた方スイマセンデシタmm
471枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:04:46 ID:n4HeKs+ZO
>>469
U・S系の装備を作ってから挑んだら楽。
472枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:12:10 ID:UTK+ovzQO
>>470騙されたと思って一回ガンナーになってみ?
デザートストームをチョチョイと作って、
貫通弾レベル2、水冷弾、通常弾レベル3を
フルに購入。 そんなに高くない。
これ使い果たす頃にはヨロヨロだよ。
あとは拡散持ってくか通常弾∞チマチマ撃ってりゃ余裕だよ。
なんてったって近づかなくていいんだから。
これで行って俺は支給品の回復薬しか使わんかった。
473枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:16:06 ID:BMIq4mSd0
レイアとかもそうだが振り向きかたやポーズ、吼え声などで次の攻撃が何だか読めるようになると楽になるよ
漏れの時は高熱ガスは仕方ないものとして斬りに行って食らってた
要はレーザーと突進さえ食らわなけりゃよろし
474枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:17:46 ID:E6TBUzVI0
>>472
>>470じゃねーけどガンナー初挑戦者の俺にオススメ防具教えたもうれ。
リオソウル系は持ってない、蒼レウス死ね。
475枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:17:54 ID:kOy/Z57n0
攻撃はそんなにくらいません。自分的にはかなりかわしやすい動きに入ります。
ただHP?がばかみたいに多いのでそのうちアイテム切れになってしまうのです。
>>472 さんの方法を取ってみます。
476枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:18:22 ID:f5QTdqzz0
>>470
とりあえずゴルディオンハンマーおすすめ
477枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:22:57 ID:fIyB/NPN0
>>474
ガンナーはガードできない上に防御力が低いから
耳栓とか気絶無効とか毒無効とかの防御系スキルがつく奴を
敵によって使い分けるのがいいかと。
弾や回復薬不足の為に調合+も役に立つ。
478枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:26:03 ID:l8lWhj1e0
>>474
>>472じゃないが、リオソウルが一番いいんだがね。
慣れないうちは咆哮で死ぬと思うから。
つくるのめんどけりゃ貫通強化か自動マーキングぐらいじゃないか。

>>475
グラビはhpが多いっつうか防御が高いんだよね。
腹壊すと結構柔くなるんだけど。
とりあえずボウガン使うなら、通常3じゃなくて2ね。
樽爆or水冷弾で腹壊してから、貫通>通常の順でうつ。
479枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:26:12 ID:UudTez6w0
>>467
俺は村沼一対が出易い気がする。報酬も村☆5一対より上だし、素材も高く売れるから
金に困ったら超絶背負って狩りに行く。気付いたらブルジョアハンター
480枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:30:06 ID:QllJ1J0mO
武器生産の時の必要素材の数の3と8ってかなり見分けにくくないですか?漏れの目がおかしいだけかな?
481枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:32:00 ID:x/URUAS30
>>480
ヽ('・∀・)人(・∀・`)ノ
482枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:33:05 ID:5/g2IL+n0
>>426
ちょい亀でスマヌス(´・ω・`)

水剣ガノトトス
頭:ゲリョスG
胴:ガノスG
腕:ガノスG
腰:ゲリョスG
足:ガレオスG

最初落とし穴に二回ハメてから、突進後とかビーム中に
抜刀切り→転がり回避してたんだけど面倒になって
後半胸殻剥がれてからは股下テンプシー。
アイテムは落とし穴の他には応急薬全部と回復薬を5個くらい。
一応大樽爆弾も持ってったけど結局二個しか使わなかった。
483枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:34:55 ID:E6TBUzVI0
いきなりスマン、早く生ラオ見たいんだけど村ラオクエ出現条件は村クエ全部クリアとかかな?
☆4からほとんどキークエしかやってないよ……
484枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:35:32 ID:7pzpAJ6i0
>>479
超絶の時点で君の発言はこのスレには役に立たない
485枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:39:56 ID:dGDEWu6MO
俺は村沼一対をパニパニ背負っt(ry
486枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:41:53 ID:odTcaeOP0
>>483
イベクエ、もしくは集会所☆3で出てくる
集会所の方なら強い友達に手伝ってもらえば村クエ☆1の段階でも行ける
イベクエは、ダウンロードできるならそっちの方が楽
487枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:42:45 ID:w0ktv7PMO
デザートストームじゃなくてメイルシュトロームじゃね?
488枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:42:55 ID:fmTkvZ5A0
>>483
その通り。村クエすべてクリアでラオが出るよ。
運搬クエは運搬の達人+強走薬でラクラク。と先走り回答。
運搬楽勝だったら聞き流してくれ('A`)
489枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:42:56 ID:dGDEWu6MO
>>483
村クエ全てこなせば見られます。運搬クエも残さずやりましょう
490枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:44:01 ID:9jeS4NK/0
HR2到達記念真紀子
ラスト4分でギリギリ倒せたー
491枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:47:09 ID:v3kIi1SD0
>>490
初心者卒業オメ
492枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:00:47 ID:VS7N6xA10
>>490
装備等をご教授願いたい
493枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:01:31 ID:Hj8Akl61O
外出かもしれないし、役に立たないかもしれないが言わせてくれ…









落とし穴→デスパラ
ヾ(゚∀゚)シサイコー!
494枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:02:30 ID:0exCPVy90
超絶一門で村沼一対ってきつくない?
超絶ってラオ専用武器だと思うんだけど
495枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:08:08 ID:wi/NZ1EUO
レウス、蒼レウス、レイア、桜レイア、バサルモス、グラビモスも龍属性通りやすい。
496枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:09:49 ID:aNrZbntx0
>>492
フロストエッジ改
頭イーオスフェイク
腰イーオスG
それ以外ガレオスG
自動マーキングと暑さ無効付で防御力104です
497枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:10:14 ID:dyKKexuOO
黒グラは腹を壊さないと龍は効かない。
壊しても腹にしか龍が聞かない。
水が一番いい希ガス
498枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:12:28 ID:VS7N6xA10
>>496
dクス
風呂改とG防具のために訓練所でモノブロス15匹/hでぬっ殺してくる
499枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:15:04 ID:HElZxNJRO
上竜骨を得るためにクック闘技場で6匹を3回……なぜ上竜骨がでねーんだ!!
500枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:15:40 ID:MV73ax+h0
>>499
10匹討伐汁
501枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:18:30 ID:wi/NZ1EUO
>>497
一応言っとくけど黒グラビとは書いてないからな
502枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:18:51 ID:HElZxNJRO
>>500
今の俺でアッパーで10匹は厳しい。
いい方法あるなら教えてくれ!
503枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:20:24 ID:Jkoqlr5i0
ぶっちゃけ蒼クックの方が早いし確実
ランポスーツ一式有れば余裕。喰らわない腕が必要になるが。
504枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:21:30 ID:MV73ax+h0
>>502
青クック討伐オヌヌメ

剥ぎ取りで手に入る小耳を盛岡の山菜じいさんに渡せば手に入るぽ
505枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:22:31 ID:X/O2G+pw0
>>479
超絶だと雑魚掃除がダルイので双雷剣キリンで行ってる。
これで天地も楽勝
506枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:25:05 ID:dyKKexuOO
>>501
独り言だから気にしないでね。
507枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:26:02 ID:BrF9SR9T0
>>502
蒼クック討伐クエオススメ。
H級だから報酬で出る可能性あるし
青怪鳥の小耳でたら森丘爺さんと交換して(゚Д゚)ウマー

ところでアッパーってアッパータバルジン?
切れ味が悪すぎるから毒束の方がいいよ。
デッドリーにするにはG級素材いるし。
508枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:26:17 ID:HElZxNJRO
>>503
>>504
dクス
やってみるぽ
509枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:30:37 ID:0DScC2Q/0
>>505
ラオに対して超絶よりゲキリュウの方が有効らしい事を考えると
実際、夫妻にも双雷剣の方が効いてるかも知れないな…計算めんどいからしないけど
ところで、沼一対には雑魚でないよな?
510枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:35:21 ID:dyKKexuOO
>>509
出ないよ。
511枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:36:45 ID:MZNO+TPz0
>>454
攻略本によると村金銀がLv.8でG金銀がLv.7らしいんだが、
最強も最弱も村のが強くね?
512枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:37:11 ID:rJiT365e0
念願の 炎剣リオレウス を手に入れたぞ!!
このスレのおかげで落とし穴と閃光使いつつですが、回復が支給品だけで済むようになりました。

アルビノエキスが手に入れば鬼人薬グレートが作れ水剣ガノトトスも作れますし、さっそくフルフルを捌いてきます。
513枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:55:13 ID:mEihvap90
おk、>>511。今から話す事は俺とお前だけの秘密だ
実は攻略本に書いてあった金か銀どちらかの個体のHPの最高値と最低値だけ見て話してた
確かに、攻略本では最低値がGより村の方が高くて、最高値は村よりGのが高かったんだ
ぶっちゃけ、それに関しても見間違いかも知れん、今は(不確定な情報を垂れ流した事を)猛省している
お詫びに、村天地に超絶一門で特攻してくる。ウヒョー!!
514枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 00:58:52 ID:MZNO+TPz0
>>513
G金銀のHP高い方は多分単体クエ。そっちはLv.12らしい。
どうか…ご無事で
515枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 01:07:04 ID:9b63n/u5O
たった今、一人で集会所四本の角クリアしますた!残り時間わずか1分回復アイテム0、歓喜のあまり、未だに手の震えが止まりません…。
516枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 01:07:55 ID:qyzDdQG+0
>>515
オメ
みんなクリアした時はそうだよ
517枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 01:10:42 ID:9b63n/u5O
>>516ですね。これから先、こういう難関ってどこら辺ででてくるかわかる人います?想像しただけで怖い…が、楽しみでもあります。
518枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 01:16:03 ID:hj2w+SKp0
>>486
>>488
>>489

ありがと、運搬は全部クリアしてるんだが☆4のレウスとレイアの討伐いくつか残してる。
あと捕獲クエと黒グラビ、翠ガノとか…しかもディアブロ倒したら4本とか沼地一対(蒼、桜)とか
明らかにレヴェル高そうな奴出てきて濡ルポすぎだぜ……
519枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 01:34:53 ID:4r0ILvYR0
>>517
まあ、スレ違いだが次回予告みたいなものを


第1話
速度は2倍!?電撃の赤チンコ2匹

第2話
激闘?逃げすぎ!銀色のチキン

第3話
半ベソ必至!悪魔超人バッファローマンの逆襲
520枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 02:20:31 ID:WBm8K1I3O
>494
閃光5個、穴1個で15分ちょっと。部位破壊無しなら10分ちょっと。回復アイテムは応急でじゅうぶん。
521枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 04:15:08 ID:jFkPFGlGO
エヴァに出てきたロヌンギスの槍そっくりな武器って何?
522枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 04:46:09 ID:X/O2G+pw0
ロンギヌスなら知っているがロヌンギスなどシランワ
エヴァに出てくるらしいが、それはオレの知ってるエヴァではないようだ。

オレの知ってるエヴァに出てくるロンギヌスに似てる槍はトライデントだが、
>>521の探してるものとはきっと違うだろう。

ちなみにロンギヌスって名前はラテン語の Longus(長い) を
間違えて翻訳した吟遊詩人のせいだと言われておる。
聖書ではただの長い槍。ロンギヌスなどカケラも出てこない
523枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 06:21:35 ID:lJrbonKp0
絶一門しか持ってないがリオソウル一式が欲しくて沼一対やってる俺
翼膜が微妙に出ないなぁ
524枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 07:19:48 ID:bNLH1Cx/O
金レイア単品ってみんな何分くらいで倒せる?ちなみに武器は斬破刀なんだが、逆鱗集めてるんだけどどうも効率悪くてね(´・ω・`)
525枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 07:23:04 ID:X/O2G+pw0
鬼斬破作ればいいじゃない
526枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 07:24:50 ID:X/O2G+pw0
>>524
て、ここ初心者スレじゃないか、スレ違いだヴォケ

ここで聞きやがれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141641580/
527枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 07:54:17 ID:gEIeXPgWO
おはようございます

いま、ランポス装備一式なんですが
次はなにがオススメでしょうか?
528枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 07:57:52 ID:7PR0tsZ70
>>527 防具より武器を大切にしろ
529枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 08:01:37 ID:gEIeXPgWO
昨夜ついに毒束まで強化したのでそろそろ防具もと思ったので…
530枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 08:10:43 ID:3vMDhssaO
防具を紹介したところで作れないだろう。
色々作れる頃には、必要なスキルが見えてくるだろう。

だから露骨に、何がオススメ?と聞いても、誰も返してくれない。
しいて言うなら、腕が鈍らないように裸でいきなさい。
くらうな、避けろ、無傷で勝て。
531枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 08:22:31 ID:9wkjMJn30
ゲネポスGがオススメ
532枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 08:33:58 ID:JdijCnwc0
村クエも☆5になると敵強いね。
一対が楽だ! 骨髄がばがば! なんていうレスみて
特攻したけど、3死です・・・
武器は毒束。 防具変えようかな。 
533枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 08:37:55 ID:Ux0DK5pT0
>>532
2匹同時に相手してる?
一対系は単品は弱くなってるから、1匹ずつやれば単品より楽だよ。
534枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 09:55:06 ID:qdFx14rhO
毒束やっと作れた記念カキコ
毒袋はゲリョスから剥ぎ取ってやったよ
漏れはドスイーオスよりゲリョスのほうが戦いやすかった
で試しにゲリョス討伐いったら毒怪鳥なのに毒効くのね・・・
これで安定してクック、ゲリョス、砂竜(名前忘れた)を狩れるようになったけど
次はレウスいってもおK?
装備はクック、ランポスしかありませんが大丈夫かな?
535枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 09:58:51 ID:meuLbJr90
>>527
ガレオス系は防御高いよ

>>534
毒束でOK
防具心配だったらガレオス足でも作ればいいよ
536枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 09:59:58 ID:Uv90pKgw0
さっさといってこい
いじめられたら帰ってこい
537枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 10:04:15 ID:ef9iUxmHO
風呂に入ってたら背中に水滴が落ちてきた…












フルフルかと思った
538枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 10:04:57 ID:Qmt/2CHPO
存在感ねぇなドスガレオス
539枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 10:09:56 ID:meuLbJr90
>>538
ドスガレはいつも砂の中なのに寝る時は陸に上がるのがかわいい
540枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 10:56:22 ID:TJBBtKdwO
クック戦技場って上流骨100%
じゃなかったけ?
541枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 10:57:18 ID:UDbYFlf00
つーか村☆3の草食卵クエって敵枯れないのか?
542枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 10:57:25 ID:MV73ax+h0
>>540
10体討伐すれば確実に6個手に入るぽ
543枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 10:57:37 ID:meuLbJr90
>>540
10匹倒せば上竜骨6本確定
544枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 11:00:43 ID:meuLbJr90
>>541
砂漠ルートは枯れない
俺は砂漠突っ切って帰るがな

俺だと7262で帰る
2に入ったら端を通って6に逃げ込み
2のランポスリセットししてからキャンプへ戻る
545枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 11:06:41 ID:UDbYFlf00
!
546枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 11:16:01 ID:TJBBtKdwO
青クックの小耳って村クエのノーマルで
手に入りまつか?
547枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 11:16:47 ID:meuLbJr90
>>546
集会所☆4じゃないと手に入らない
548枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 11:29:20 ID:jFkPFGlGO
後で見たらロンギヌスでつた
トン
これでアヤナミ装備が作れる
549枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 11:30:38 ID:jFkPFGlGO
スマン上は>>522宛てのレス
連投スマン
550枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 12:02:11 ID:UDbYFlf00
千里眼つけてる藻れってめんどくさがりなのかなぁ・・・。
551枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 12:17:43 ID:SqFkouhG0
>>550
ディア4本の時点でドクロ頭にしてマーキング中毒者になり
友人からも「変態?もう少し見た目気にしたら?」などと散々言われながら未だにドクロ頭の俺よりマシ
552枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 12:22:20 ID:SqFkouhG0
皆分ってると思うが黒4本な(´・ω・`)
553枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 12:27:26 ID:Qmt/2CHPO
いいじゃないか髑髏
匠+あるし…
Sのことだよな?
554枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 12:31:34 ID:EqGBq9EpO
スレ違い。
本スレへどうぞ。
555枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 12:51:09 ID:+cmNMlmv0
村ラオ2回目討伐した
案外よわいのね。彼を逃がしたいんだがどこまでダメージをあたえればいいのやら
556枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 12:52:03 ID:nzuRgNFP0
余裕がないってよく言われない?
557枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 12:53:46 ID:nzuRgNFP0
>>556
>>554宛てね
558枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:00:04 ID:hj2w+SKp0
>>550
一対からマーキングにはまった俺が来ましたよ。
559枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:00:36 ID:9STiQfg+0
>>555
ダメージより時間的に難しいよ
撃退の場合はタイムアップ必須だから30分に砦入りだとして20分も耐えれるかな
560枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:01:41 ID:SsUNCvhBO
フルフルどこだ?→千里眼使用→いない→???→・・・→上から変な液体が→!!!!?

恐いよママン
561枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:04:17 ID:EqGBq9EpO
>557
ごめんなさい…
初心者スレで
「みんな知ってると思うが黒4本な」
とか…ないだろって思って…
もう来ません。
562枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:14:45 ID:9STiQfg+0
>>561
>>550に対しての返答だから全くスレ違いではないって事じゃないかな

そこまで自虐的にならんでもいいとオモ
563枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:30:49 ID:LulDDrOJ0
初心者に対してG級装備の話題振る方が頭悪そう。
お前が書きたかっただけなんだろ?みたいな
564枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:37:40 ID:7PR0tsZ70
自動マーキングと高級耳栓ないと
ゲームしたくない俺はどこに行けばいいのですか?
565枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:40:53 ID:meuLbJr90
>>564
咆哮が特に気になる奴って
フルフル、モノブロ、ディアブロ、ラオ
くらいじゃね?

咆哮見切りガードを覚えればいいよ
566枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:44:27 ID:wbEzgZrs0
集会所星4の闘技クックと青クックで上竜骨でるのはわかった。だがアイテムを大量射精しないと倒せない…
だが捕獲ならけっこういける。でも上竜骨でない…
捕獲ではゲット不可ですか?
567枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:47:47 ID:Qmt/2CHPO
>>556
クック捕獲で上竜骨は10%
568枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:48:57 ID:wbEzgZrs0
10%ですか…
まあ他に方法もないので何度も続けてみますねb
569枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:51:25 ID:83R4W2pP0
金稼ぎに闘技場クックやってた頃にはポンポン出てた上竜骨。
いざ大量に必要になって気軽にやってみると8連続スカ
どうみても物欲センサー働いてるなorz

しかも9回目はウトウトして寝過ごしたがな。・゚・(ノД`)・゚・。
570枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:56:13 ID:meuLbJr90
>>566
何のアイテムをフル活用なのか分からないが
青クックの森丘で回復薬Gなら7と8で薬草、アオキノコ、ハチミツ取れて作れるぞ
571枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:00:14 ID:Ux0DK5pT0
>>566
蒼クックなら余程運悪くなきゃ1匹狩って1個は最低手に入るし
アイテム駆使してでも青クック行った方がいいと思うが。
フエールピッケル取れるなら、1個取っちゃえば後は楽に増やしまくれるし。
572枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:06:45 ID:wbEzgZrs0
フエールはまだムリです;
青クックが倒せないので捕獲するのです・・
普通のクックなら簡単に倒せるのですが青になると弱らせることすらムズかしい…
573枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:09:47 ID:x6Yf6swL0
飛竜のたまごクリア記念パピコ
6−4−1のルートでやったんだけど、4のファンゴのスリルがたまらんwww

ついでに質問。
オバサンの注文書って包丁作る以外に何か使い道あります?
とっとと包丁にしたほうがいいのかな?
574枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:12:18 ID:Qmt/2CHPO
>>573
無いです
包丁も最終段階まで派生させたとしても実用的価値はかなり低いですからコレクション程度かと
575枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:13:23 ID:GlLWzpQx0
>>573
包丁以外には使い道は無い。
でも包丁も使わないから、好きにすれば。
576枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:14:00 ID:LulDDrOJ0
森丘クックは4の高台の低い方の奥隅が安全地帯、何も攻撃喰らわない。
逃げるまでひたすら弾ぶっこんで5に逃げたら寝るの待って大タル爆破。
慣れたら大タルはなしで。
577枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:15:29 ID:wbEzgZrs0
>>576
天才。いま剣士でいってるから終わったら次やってみるね。ありがとうー
578枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:16:15 ID:x6Yf6swL0
>>574>>575
dクス!
そういう武器嫌いじゃないし、倉庫が詰りに詰ったら作ってみるよ( ´∀`)
579枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:19:37 ID:tum30MIX0
とりあえず村クエ進めれば?
何に使うか知らないけど、上竜骨なくても進むでしょ?
自分も初め欲しかったけど、あきらめて村クエ進めたよ。
集会場クエ進めれるようになったら、すぐ集まるよ。
580枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:20:05 ID:LulDDrOJ0
>>577
クックに対しては安全だけどランゴスタの攻撃は喰らうので注意。
崖に背をピッタリつけておけば前か横からしか襲って来ないから
それほど脅威にはならないと思う。
581枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:27:18 ID:ae5U/xMwO
電気袋こねー
582枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:33:37 ID:wbEzgZrs0
いや、村クエつまったから上竜骨・・とおもったんだけど
なんかいま八方塞状態^^; よくできたゲームですね。

いまからガナーでいってきます
583枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:33:53 ID:y6bKSBOS0
>>581
私はインドラ作るのに20回くらいフルフル狩りました。
584枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:35:25 ID:GynAOgZX0
村クエ四本きっついなー
武器は水剣ガノトトス使ってるんだけど絶一門のがいい?
585枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:36:19 ID:XZxCojb80
>>581
PSPに欲しがってる事を悟られるな!

まぁ気長にガンガレ、煮詰まったら他のクエこなすとか金稼ぎしてみるとか。
586枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:40:19 ID:nzUxCqu4O
フューエルピッケルの使い方って増やしたいアイテムと調合でOK?

上竜骨増やしたいから、訓練所でモノブロス狩ってるんだが。ピッケルと調合して2コ。またピッケル集めるカタチなのかなヽ(`Д´)ノウワァァン!!
587枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:41:38 ID:meuLbJr90
>>581
出る時は出るよ
フルフル倒すの慣れてきたなら激運装備にしてみたら?

>>584
片手剣だったらフロスト改のほうがいい
大剣ならガノトトスでOK
慣れてるほうを使うのがいいよ
588枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:44:17 ID:Ux0DK5pT0
>>586
それであってる。
モノブロスはボウガン高台うちで1匹5分以内に死ぬからおすすめ。
あと、フエピケ使う時にリオソウル装備で弾調合スキルつけると幸せになれる。
589枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:46:06 ID:7PR0tsZ70
>>565  ガードってなんですか?
590枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:48:42 ID:zcLyvQan0
>>589

咆哮はガードできる(成功すれば硬直なし)
大剣は切れ味落ちるから注意
591枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:50:16 ID:meuLbJr90
>>589
片手剣、大剣、ランスで武器を出してる時にRボタン
ただし、飛竜の頭の方向を向いていることが条件
これやると咆哮やゲリョスの閃光がガードできるよ

咆哮見切りガードは、飛竜の咆哮の前モーションを覚えて
そのモーションが来た瞬間にRを押して咆哮をガードし、硬直をキャンセルする
592枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:57:14 ID:ae5U/xMwO
フエールピッケルって楽に手にはいる方法ないんですか?
593枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:00:30 ID:wbEzgZrs0
全弾使いきったところでクックが弱った・・w
落とし穴と樽爆わすれたのでリタイアw
でも行けそうです。 情報ありでしたー
594枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:00:35 ID:AYnmhr5pO
>>592
トレジャーなら楽なんじゃないかな
ソロなら、訓練所モノブロス倒しまくれ
595枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:01:21 ID:x6Yf6swL0
>>592
俺も初心者だから大きなこと言えないけど、
このゲームに「楽に手に入る方法」なんてなかなかないと思うよ。

欲しいものがあれば努力する。これ基本( ´・ω・)b
596枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:01:29 ID:nzUxCqu4O
>588
(TдT) アリガトウ

フエピケ+リオソウル
で幸せかぁ。。もしかして増える数が倍になったりですか。

リオソウル一式あるんですが。。ガンナー用じゃないんです。。

村一対やるか〜。物欲センサーオソルベシ
597枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:03:12 ID:ef9iUxmHO
集会所の闘技場クックで、2匹倒して放置してたら……………









いつの間にか「セーブしますか?」の画面が…orz
598枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:05:38 ID:tum30MIX0
>>582
そか、ごめんね。
知ってると思うけど
森岡の山菜爺さんから、青怪鳥の小耳で上竜骨交換してくれるよ。
がんばってね。
599枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:09:49 ID:28OfMkdd0
>>596 弾最大生産でフエピケつかうと

ドラグライト、マカライト、大地の結晶、王族カナブン、上竜骨
のみ生産個数が10個になる
600枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:15:35 ID:Ux0DK5pT0
>>599
補足すると、フエピケで倍率3の物は10に、倍率2の物は3になる。
紅蓮石とかも一応増えるんで、使うといいよ。
601596:2006/03/09(木) 15:16:35 ID:nzUxCqu4O
(゚д゚)ウマーじゃないですか。

ガンナーリオソウル作ります!2、3日は村一対やるぞ〜Σ(゚∀゚ )
602枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:21:00 ID:ae5U/xMwO
リオソウルってなに?
603枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:22:11 ID:meuLbJr90
>>602
蒼リオレウス装備・・・リオソウル
桃リオレイア装備・・・リオハート
604枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:26:01 ID:5oU/2gmE0
みんな、劇運装備はなにつかってる?
605枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:30:42 ID:meuLbJr90
>>604
俺の激運装備の移り変わり

頭:ランポスフェイク 防御8 運気+7
胴:ランポスーツボディ 防御8 運気+2
腕:ランポスーツハンド 防御8 運気+3
腰:ランポスフォールド 防御8 胴倍化
脚:ガレオスグリーグ 防御14 胴倍化
防御46 激運+悪霊の気まぐれ
足をランポスーツフットにして腰を好きなものにするのもいい

村終盤
頭:ランポスフェイク 防御8 運気+7
胴:リオハートメイル 防御16 運気+3
腕:リオハートアーム 防御16 運気+3
腰:リオハートコイル 防御16 運気+2
脚:ガレオスGグリーグ 防御24 胴倍化
防御80 激運+錬金術
足をリオハートグリーヴにすると防御72

現在集会所☆5
頭:ランポスフェイク 防御8 運気+7
胴:キリンGベスト 防御31 運気+2
腕:キリンGアームロング 防御31 運気+2
腰:キリンGフープ 防御31 運気+2
脚:キリンGレガース 防御31 運気+2
防御132 激運
ランポスフェイクの運気+7は未だに手放せない
606枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:32:22 ID:5oU/2gmE0
>>605

長々とサンクス
ランタンフェイクが結構でかいのかあ、、
参考にさせてもらいます
607枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:48:23 ID:zcuOZZ6V0
>>592
つらぼこ

俺は絶対に使わないけどな
608枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 15:57:11 ID:AYnmhr5pO
>>604
頭:クロオビヘルム
胴:タロスGメイル
腕:ランポスーツハンド
腰:ランポスフォールド
足:ガレオスGグリーヴ
これでも、マヒ・毒無効と激運がつきます
609枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:23:47 ID:wbEzgZrs0
村の☆4で青クックが出てくるクエってありますか?
青海町の鱗がほしいけど臭解除のはキツいんで・・
もしくはそれが手に入るクエとか。
610枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:33:41 ID:Qmt/2CHPO
>>609
村2にある
611枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:35:40 ID:meuLbJr90
>>609
村☆2大怪鳥イャンクックを倒せ!
報酬4%
剥ぎ取り35%
612枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:36:28 ID:Zu4AT7U50
>>609
☆2 剥ぎ取りなら多少出るだろうが報酬は当てにならん
613枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:39:33 ID:ugHY2ptc0
トレジャーハンターで金冠とってフエールピッケル8つ手に入ればクック大量虐殺して上竜骨量産はもういらないな
614枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:41:23 ID:TJBBtKdwO
集会所の青クック
明らかにレウスより強いよな? フルフルより堅いよコイツ…
攻略方希望 装備はレウス系で武器イフマロ
615枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:47:01 ID:meuLbJr90
>>614
村レウスよりは能力が高くなってる
でも行動変わらないよ
クックに炎はあんまり効かないからフロスト改かインドラがいい
616枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:47:08 ID:wbEzgZrs0
希望を無視すると
>>576 にも方法が。
617枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:49:28 ID:SQYyA4me0
>>614
フロストエッジ改で首だけ切ってれば5分で終わる。
618枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:05:57 ID:TJBBtKdwO
プロストエッジ改の作り方教えて下さい。
619枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:08:49 ID:7PR0tsZ70
上流骨より堅竜骨のほうがつよいよ^^
620枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:08:58 ID:meuLbJr90
>>618
村クエ☆5をクリアして緊急モノブロス出して、
それをクリアすると緊急モノブロス(白)がでるからそれをクリアする

フロストエッジ
氷結晶*10  クーラードリンク*3  白一角竜の甲殻*1  マカライト鉱石*5

フロストエッジ改
氷結晶*10  ノヴァクリスタル*4  ユニオン鉱石*12
621枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:09:43 ID:ondcUwez0
>>618
モノブロスハート×2
クールドリンク×10
ドラグライト鉱石×50
サザンクロス鉱石×20
622枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:12:20 ID:TJBBtKdwO
普通に無理です☆
今水剣ガノトトス作ろうとしてる段階なので。
斬派刀でも大丈夫?
623枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:14:27 ID:meuLbJr90
>>622
蒼クックならいけるかと
624枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:21:18 ID:C/e8hqGd0
>>621
お前中一だろ。
「英語」といえばお前には分かるはずだ。
本当ならそうだと言って欲しい。
625枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:46:16 ID:TJBBtKdwO
>>576ってマジなの!?
626枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:47:46 ID:b6JpTn9i0
雷光虫ちっとも集まらない( ´・ω・)
採集スキルって虫捕りにも効果ある?
627枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:53:11 ID:hAmSCg8I0
>>626
雷光虫はハード沼がいいかもよ
採取スキルは 採集、採掘、虫取りに効果がでる
ココット農場は関係ないはず
628枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:54:15 ID:meuLbJr90
>>626
雷光虫は集会所☆4の沼クエストでよく取れる
1(2箇所)、2、11で網をふるえば結構いける
629枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:56:20 ID:addWr+PzO
ちょっと気になったんだけど、一番金がかかって、素材集めがめんどい武器ってなんだろな。まぁどれも上級武器は手間がかかるが
630枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:56:55 ID:b6JpTn9i0
>>627-628
サンクス
網持って沼に特攻してくる
631枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:59:06 ID:wbEzgZrs0
徹甲と拡散弾のLv2って店買いは不可ですか?

ps青クック倒せましたb
632枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:02:02 ID:XXrNkbfH0
>>631
売ってないはず
633枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:05:18 ID:wbEzgZrs0
なるー。 作れるようなのでつくりますねぇ。
青クック砲で青クックを倒せた(・∀・)
634枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:15:52 ID:TJBBtKdwO
>>576普通に火吹かれたら当たるんですが。
自分が間違ってるのかもしれないので
誰か詳しく説明お願いします。
4の一段目でガンナーですよね?
普通に無理なんですけど。
635枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:17:49 ID:wbEzgZrs0
あってますよ。でも立ち位置が悪いとたまに火球が当たるみたいです。
モサモサしたのが生えてるところに立つといいですよ。
636枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:19:46 ID:JG+DvUix0
なんかガンナー楽しそうだな・・・
村5と集会所4まででつくれるおすすめのボウガン教えておくれ
637枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:23:08 ID:PxzTURj7O
>>576ちょwwオレがガンナースレに書いた方法活用してる人いたのかww
>>580因みにランゴスタの攻撃もあたらないはずだが?レウス、レイアはくらう可能性がかなりあるが
638枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:24:35 ID:Jkoqlr5i0
>>629
大剣に敵う物無し。
適当なサイトで龍属性大剣の必要素材を見てみよう、寒気がする

田中氏ね
639枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:28:12 ID:TJBBtKdwO
マジだったの!? すげぇぇぇ
草モサモサの所に立ってりゃ火にあたらん?
ありえる? それ? マジだったらすげー
640枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:28:48 ID:Hj8Akl61O
護りのピアス(・∀・)イイ!
いいんだが…






守備力低い
やっぱ脱初心者するためには、脱オートガードが必須だな
641枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:29:36 ID:hAmSCg8I0
>>629
個人的に超滅一門
作る気しないわ・・・あれ
642枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:29:42 ID:XXrNkbfH0
>>640
ランス使えば嫌でも卒業できるぞ
643枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:32:08 ID:BiYRH70V0
>>636

個人的にはカンタロスガンおすすめ

倉庫のこやしになってる(かもしれない)減龍弾も撃てるし拡散2も撃てる

644枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:36:01 ID:rJiT365e0
フルフル初討伐記念カキコ。
炎剣リオレウスが完成して、まずはフルフルの行動パターンを観察するべく、回復と肉だけ持って
行ってみた。
なんか影が動いてるなぁと視点を天井に移したら気持ち悪い生き物が這ってるじゃないですか。
どう見てもエヴァ量産型です。本当にありがとうございました。

行動もそれほど早くないし、まぁ様子見だしいいや的な気持ちで切っていたら討伐成功の文字が・・・
このスレ見る限り、フルフルってすごく攻撃力が高くて恐ろしい竜だと思っていたから正直拍子抜けした。
645枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:37:15 ID:9xXg+Riy0
角笛使うと飛竜を呼び寄せられるらしいがやっぱり
エリア制限はあるのか?
646枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:39:13 ID:TJBBtKdwO
ねぇ… ガンナーなんだけど、
今まで使用できた弾が使えなくなるってありえる?
デザートストームで集会所青クックに挑戦したんだけど
通常弾∞しか使えなくなってる… 使える弾色々持ってきたのに…
どうなってんの?
弾の切り替え方を知らないワケじゃないです。
647枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:40:32 ID:XXrNkbfH0
>>646
弾全部撃っただけだろ?
648枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:40:36 ID:zcuOZZ6V0
>>644
いやあの電撃は結構喰らうぞ。気をつけてれば滅多に喰らうことはないけど
649枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:41:57 ID:XXrNkbfH0
>>644
赤フルフルはやばい。
炎剣じゃ無理
650枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:44:50 ID:hAmSCg8I0
>>645
竜がいけるとこなら何処でも
森丘で森爺のいるとことか、有り得ないとこ以外何処でも来てくれる筈
竜に気付かれてると意味無いから注意
651枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:46:21 ID:rJiT365e0
>>649
なる、色違いだと強いのか・・・
652枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:48:03 ID:XXrNkbfH0
>>651
炎効かないし攻撃力高いしでかいし首が異常だし
最強
653枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:51:27 ID:p17rr9bS0
>>652
火がきかないっつうか弱点変わってるだけだ。
水でいきゃ普通にダメージ通るから余裕。
654枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:52:04 ID:Yk+UZu0LO
>>646
もしかしてLv2以上の弾ばっかり持って行ったとか…
デザートストームって通常弾以外はLv2以上の弾は打てなかったはず。
655枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:55:20 ID:8UWUq4zy0
>>654
今まで使用できたっつってるからそれはないかと。
もしかして通常Lv1と同じで無限にうてると勘違いしてんじゃないか?
656枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:58:23 ID:vnoxkeWb0
>>646
防具変えたとか無い?
今まではスキル発動してて使えてたってのもあり得る、かも
657枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:09:37 ID:y6bKSBOS0
バサルモスってコウリュウケンと絶一門どっち
がききますか?
658枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:11:33 ID:wbEzgZrs0
青クックに炎弾って有効ですか?
659枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:15:25 ID:28OfMkdd0
青クックには冷水弾がオススメ
んでもって首ねらうといいよ

炎弾は 効かないほうだね
660枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:18:53 ID:BnBgqYB/0
>>657

コウリュウケン(?)はワカランが、絶一は良く効くよ

661枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:24:07 ID:wbEzgZrs0
なるー。
でも青クック砲なので冷水弾は撃てないです;
(つ´∀`)つ
662枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:25:47 ID:AOVS0qGp0
★5の危険物、取り扱い注意がクリア出来ず困っています。
クリアするコツとかありますか?
663枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:31:17 ID:FVriIrJWO
レウス初討伐記念カキコ!!
ヤツと戦うこと3日…やっと討伐成功!!
664枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:31:23 ID:ef9iUxmHO
みんなは主人公の体力がどのくらいの時に回復してる?

漏れは体力が半分になったら
他のエリアに逃げ→回復
してしまうチキンなのだが
665枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:40:21 ID:7PR0tsZ70
>>644  ふるふるの真価は赤くなったとき。
    気付いたらぬこに運ばれてる
666枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:45:45 ID:XtShFwM60
攻撃力672防御55で蛇剣(銀牙)を使ってるんですが、
村クエ1の飛竜の卵に出てくるリオレウス倒せますかね?。

667枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:50:45 ID:dyKKexuOO
>>664
回復薬分くらい喰らったら。

G級の話をさせてもらうと、金レイアのサマソで8割(ヌコ飯食べてなかったら即死)くらいもっていかれる(防御150の時)。

>>666
防御55もあれば勝てるが、腕次第。
668枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:53:44 ID:GynAOgZX0
>>662
火薬岩を拾うと各所にイーオスやブルファンゴが大量発生するので運搬の達人スキルと強走薬を使っても難しい
グラビモスはペイントして、同じエリアに入らないよう回避
イーオスはジグザグ走りで、ファンゴはなるべく真っ直ぐ出口へ走り抜けよう
1と3のファンゴ、7のイーオスは掃除できる。避けるのが苦手なら火薬岩をまず1回壊して掃除してから運び始めよう

サイトから転載
669枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:53:57 ID:AYnmhr5pO
>>666
落し穴×3と閃光玉を持っていけば楽だと思いますよ
670枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:57:02 ID:ZEIRDTVc0
>>662
運搬の達人スキルが無いと難しい。
卵一度割った後エリア1、3、7の敵を掃除し、強走剤飲んで7→5→3→1と進む。
後は5のファンゴとグラビモスに注意するだけでいい。       
671666:2006/03/09(木) 19:58:29 ID:XtShFwM60
どんな感じで戦えばいいですかね?。
672枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:58:44 ID:HElZxNJRO
インドラまでながっ!
気長にがんがるよ
673枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:58:50 ID:8gzaSiHh0
ラオ討伐記念
天地がどれ程の物なのか試しに行ってみたが、ありゃ無理だわ。
674枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:59:25 ID:pPLnITKZ0
今村クエ★★★★★の段階で武器は毒束なんだけど
そろそろもうワンランク上の武器にしたいと思ってるんだが
比較的簡単に作れるのって何かな?
675枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:59:54 ID:AOVS0qGp0
>>668さんありとう。
ちょっくら運搬してきます。
676枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:07:16 ID:JIpUDy830
>>674
イフマロかインドラかフロ改なんてどうだろう。
絶一悶もつくっておいてもいいかもな。
677枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:22:39 ID:y6bKSBOS0
>>660
ありがとうございます!
678枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:32:26 ID:+2q2vKPd0
幻の黄金魚を探せ!のクエストがクリア出来ません(´・ω・`)
狙い通りの魚が食いつかないし、どれが黄金魚なのかもわからないです。

そもそも釣りが苦手な私に何か助言を、、、(´・ω・`)
679枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:37:47 ID:Qmt/2CHPO
>>678
黄金魚なんだから金色の魚だろwww
釣りホタル+ツチハチノコ
で、黄金ダンゴ
黄金魚しか食いつかない
680枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:39:46 ID:ERPud0Da0
>>644
初めて電気ブレスと飛びかかりのコンボ喰らった時は震えたよ…
動きとろくてヨエーと思って油断したw
681枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:41:59 ID:dcn8TjZy0
>>678
沼なら上から右に2つ目のエリアの洞窟の池にいるよ。
出たり入ったりすると、魚の内容が変わる。
黄金だんごで釣れ。
682枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:46:14 ID:JG+DvUix0
>>643
d
カンタロスの羽刃・・・・(´・ω・`)

手近な材料がなかったのでメイルシュトロームをとりあえずつくってみた

あとリオソウル1式つくりたいが翼膜があつまらない・・・(´・ω・`)
683枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:49:59 ID:TJBBtKdwO
カンタロスガンの材料教えて下さい。
684枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:52:30 ID:+2q2vKPd0
>>679
Σ(・ω・` )
それもそうですね。。
そんな便利なアイテムがあるなんて、、、!
>>681
本当ですか!
毎回餌を取られながら釣りつくしてました(´・ω・`)

お二人ともありがとうございましたっ!
685枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:54:46 ID:X/O2G+pw0
>>683
>>4逝け
686枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:55:09 ID:JG+DvUix0
>>683
カンタロスガン:1400z カンタロスの刃羽6 カンタロスの羽20 上竜骨2 ドラグライト鉱石10

カンタロスの刃羽がなぁ・・・ほかは何とかなるのだが・・・
687枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:02:00 ID:AbNKd/++0
集会所緊急4本討伐記念パピコ

あと10分・・が出なかったからとりあえず10分以上は時間残せたと思う。
いや、でもしんどかったな、ありゃ。
拡散2調合込みで全部打ち切ったのは内緒だ。
688枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:24:45 ID:PKYdCOo80
オナジク集会所緊急4本討伐記念カキコ

残り時間は2分もなかったと思う。
調合しまくった大樽G12個・音爆弾19個、全部使い切っちゃったけど、
プレイヤースキルのない自分が倒せたのは奇跡に近いわ。
もう一度同じ装備でクリアしろと言われても無理だ。
689枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:29:33 ID:qprz6tKF0
>>636
ライトしか使ってないからへヴィはなんとも言えないが、ライトならショットボウガン白
拡散弾Lv2を使うならカンタロスガンと使い分ければ良いと思う
ついでに、G級に入ればすぐにレインバレッツ白が作れるはずだけど、それまでは上記二つで行ける
690枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:46:29 ID:9b63n/u5O
>>680
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカ-マ!流れに乗って油断すると、酷い事になる…。
>>687->>688
俺も残り時間1分くらいで昨日ようやくクリアした。あの時の感動は忘れられないな。
691枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:50:22 ID:kM07gSLY0
対蒼リオレウスでインドラと絶一門どっちがいいですかね?
692枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:58:29 ID:AM/Z+4cPO
>>691
絶一門
693枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:08:15 ID:oAJgK2ENO
蒼火竜の翼膜集まらNEEEEE!

リオソウル出来ないよ(´・ω・)
694枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:14:06 ID:rJiT365e0
大剣で炎剣リオレウス、水剣ガノトトス、斬破刀と作りましたが、次は何を作るのがセオリーでしょうか?
今所持しているのが上の3つとエンシェントプレート、サブ武器として毒束です。
695枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:15:15 ID:NEXya35X0
>>694
片手のインドラ、イフマロ、風呂改
あたりがお勧め
696枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:20:50 ID:rJiT365e0
>>695
片手剣ですか。
メインが大剣なので宝の持ち腐れにならないように今のうちにがんばって慣れておきます。
大剣はこれ以上作る必要はないのでしょうか?
個人的にはジャッジメントが気になるんですが、誰か使用感を教えていただけませんか?
697枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:21:08 ID:3vMDhssaO
>>694
集会所を進めれば、それ以上の武器が目指せるよ。
水ガノの汎用性が高いので、大抵は事足りる。

他のタイプの武器に切り替えて、集会所に挑戦するのが楽しいかも。
698枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:21:52 ID:9b63n/u5O
直球な質問だけど、天下無双刀って使える?今、骨刀(龍河)なんだが、無双刀すぐに作るか、Gクラスまでお蔵入りしといて、鬼斬破作るか考え中。
699枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:22:11 ID:DTA290Xb0
>>694
それだけあればたいてい何とかなるんじゃないかな。
強いて言えば火属性の片手剣かな。
フルフルやバサル、ゲリョスなんかは火片手のほうが早いぞ。

グラビ対策にボウガンもあるとやりやすいかも。
アルバ改とかスパルタカス、蒼桜あたりかな。
700枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:24:20 ID:7jfAefj10
2人めのキャラ作ったら竜骨(小)が全然足りない。
アプノトスから全く剥げないよ生肉ばっか
報酬で出やすいクエとかないですか?
701枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:25:02 ID:jFkPFGlGO
>>695
大剣だとゆーとるだろが
>>694
とりあえずオベリオンとか強い竜属性作った方がいいと思われ
以上片手剣使いのチラシの裏
702枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:29:32 ID:BUN4UBBl0
>>694
ティタルニアがオススメかな
オベリオンより最終形態が作りやすくて強い
703枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:29:56 ID:NEXya35X0
>>701
大剣で〜〜作り(ry の時点で大剣の働きは失われている、
つまり大剣でとは聞かれていないのだよ、

多分・・・
704枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:30:59 ID:8UWUq4zy0
>>696
ジャッジメントは個人的にはおすすめ。
大剣でやりやすい敵は、大体物理の肉質がやわいから
属性より基本攻撃力重視の方が殲滅速度早くなると思う。
ただ、その三本つくったならそれでもGまで十分戦えるから、要らないと言えば要らない。
大剣に拘る気がないなら、大剣で戦いづらい敵のために他の武器をつくってみるのがいいかと思う。

>>698
天上天下にしないと使えない。
705枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:34:27 ID:TFXUxc3DO
さびた塊を4つ手に入れて、例のアレをやっていたのですが、いらないのばかりだったのでベッドで寝てリセットしようとしたら…セーブしてしまいましたorz
706694:2006/03/09(木) 22:40:13 ID:rJiT365e0
沢山のアドバイス感謝します。
やっぱり他の武器も扱えるようにならないとダメなんですね(´・ω・`)
頑張って練習したいとおもいます。

>>705
超イ`
707698:2006/03/09(木) 22:40:25 ID:9b63n/u5O
>>704ども。なら、俺もジャッジメント辺り狙いますか。素材について一つ引っ掛かるんですが、カブレライトって農場以外にHR1の時点で取る方法あります?
708枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:48:12 ID:8UWUq4zy0
>>707
農場以外はG級で採掘しかない。
でも竜牙持ってるってことはラオまでもうすぐなんだろうし頑張るんだ。
709枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:48:50 ID:TJBBtKdwO
鬼ヶ島を作る一連の流れを教えて下さい。
今まで散々既出なのは分かってますが、
意見が多くてゴチャゴチャしてたので
最終的なやり方を聞きたいです。
710枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:53:44 ID:BUN4UBBl0
>>709
いくらなんでも酷いな

「今まで散々既出なのは分かってますが、」

分かってるならテンプレでもなんでも見ればいいのに・・・
711枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:54:57 ID:9b63n/u5O
>>708今から星6全クリ目指します!はぁ…。ソウルとハートの一対の虚栄もやるのか。欝だなぁ…。
712枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:58:04 ID:BUN4UBBl0
>>711
一応言っとくけど、村ラオはキリン以外の全村クエのクリアで出現な
713枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:58:57 ID:jFkPFGlGO
確かそれはやらなくてもよかったはず
714700:2006/03/09(木) 22:59:31 ID:7jfAefj10
ごめ
クック倒したらいっぱい出た
715枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:01:27 ID:JcAaJrc20
リオソウル一式集めるために沼一対ばっかやってる
上でも出てたが翼膜が出ないねぇ・・・
成功報酬に入ってないのがキツ
しかし何回もやってるせいで流石にこの二匹の対処には慣れてきた感じ
レウスは時間かかるから閃光玉とか使うけどレイアはほぼノーダメで各部破壊しつつ殺せるようになってきた
716枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:02:47 ID:AOVS0qGp0
>>678さんの書かれているのは、何番の洞窟ですか?場所が分からずさまよってます
717枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:04:41 ID:9b63n/u5O
>>712キリンは前に殺したんで…。一対って水剣ガノトトス装備防御107で攻略出来ます?集会所四本よりムズいんですかね?
718枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:07:39 ID:Ux0DK5pT0
>>717
一対はすげー楽だよ。
集会所どころか村4本よりもずっと楽。
個々の能力が落ちてるから、レウスも火山ほどうざくないし。
基本的に村天地と4本を除いて、集会所よりむずいクエってのは村にはないはず。
719枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:08:11 ID:BUN4UBBl0
>>717
十分イケる。ソウルもハートも単体より弱いし

もしかして集会所4本クリアしてるの?
720枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:16:06 ID:9b63n/u5O
>>718
トンクスです。ソウルもハートも戦闘経験あんまなくて…
>>719
まぁ、ギリギリですけど…。あれ以来、二体同時討伐系クエにアレルギー反応起こすようになって…。
721枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:22:56 ID:BUN4UBBl0
>>720
HR2なのか!なのに村ラオは倒して無い・・・
もういっそHR3になって火山に堀りにいけばいいんじゃねw
まあHR2にも一対あるけど

ま、HR2が天地以外の村クエに苦戦するのは有り得ないから頑張れ
722枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:32:04 ID:DBVyiQes0
村5のリオ夫妻討伐で、意外と楽だなとか調子にのって、
闘技場クックに行ったら1体も倒せずに1死してました・・・。

ちょっと質問なんですが、力&守りの護符って使ってますか?
あれ使ってると実力は上がらないままになるような気がしてます。
723枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:37:40 ID:nCAIcTO3O
ガンナーで自動マーキング&高級耳栓って不可能なんですか?
可能なら、ぜひおしえてください
724枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:39:42 ID:Ux0DK5pT0
>>722
護符は枠に余裕あれば持つぐらいの効果しかないかと。
なくてもそんなに変わらない。
それにちょっと攻撃力や防御が上がったとこで
敵の動きを覚えなきゃ勝てないから実力云々は問題ない。
725枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:40:01 ID:NEXya35X0
>>723
普通に出来るしわりといろんなところに載ってるよ、
これからのために自分で探してみたら?
726枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:43:09 ID:nCAIcTO3O
>>725

そうですか。
今いろいろためしてるんですけど、聴覚保護が15やっといくのが限界で、自動マーキングでなくて探知になってしまうんで。

よければ、頭だけでもおすすめをおしえてください(>_<)
727枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:52:33 ID:wi/NZ1EUO
>>726
クロオビヘルム
リオソウルレジスト
クロオビアーム
リオソウルコート
ガレオスGレギンス

スキルは自動マーキング、高級耳栓、悪霊のきまぐれ。
俺はこんな感じ。
728枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:53:21 ID:CsBt3lE90
>>726
頭はクロオビだな。
腕もクロオビ。
腰はらんぽっぽ。
あとは自分で考えな。
729枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:57:40 ID:nCAIcTO3O
>>727>>728
詳しくありがとう〜
やってみる!
730枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:05:22 ID:8Lbc9crI0
今村☆5のガノトトス捕獲やってるんですが、いまいち弱ってる合図がわかりません・・・
731枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:05:46 ID:zeJTqcfy0
>>730
背びれがへたったら捕獲時
732枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:06:55 ID:ykvTWymh0
そうなんですか!即レスどうもです!
733枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:07:50 ID:gfblHjxPO
>>730
せびれが横に垂れるんだよ。
はじめのうちは分かりづらいかも。
734枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:10:05 ID:Tfnf0uF30
>>726
各部位に胴倍化をもっておくといろいろ便利なので、作っておいて損はない。(クロオビ
さあ、訓練所にれっつごーだ。

・・・が、クロオビ頭は、すこぶるかっちょ悪いので、おれはリオソウル頭を勧める。
735枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:13:55 ID:ykvTWymh0
>>730
あ、へたったらでしたか・・・
せっかく>>731の人が教えてくれたのによく理解してなくて、
背びれがたったら捕獲時と読んでいてそのままクエ行ったら、
背びれ初めから立ってるじゃん・・・と思い適当に殴っていたら殺してしまいました・・・
736枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:24:14 ID:mh3qAeRB0
訓練所か・・・
クロオビヘルム目的でランスのクック討伐訓練いったら、クックどころかドスランポスに殺されたんだよなぁorz
普段が大剣だからすぐには慣れないや・・・
737枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:27:40 ID:v5k6s2iGO
>>736
普段片手の俺でも
ドスガレのランスはクリアでけたよ
738枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:30:16 ID:gfblHjxPO
できた〜自動マーキング&高級耳栓

これでGクラスのディアブロスも恐くない!

教えてくれた方、ありがとう〜
739枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:32:13 ID:UjAdQ82k0
これから村のラオシャンロンに挑むところなんでつが
絶一門とリュウノツガイだったらどっちがいーでしょう
あと移動中剥ぎ取れるらしいんですがどこから行けばいいのかな?
740枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:33:58 ID:0KWrpQJ+0
プレイ時間が100時間越えた辺りから△ボタンとRボタンの反応が怪しくなってきた
おまいらのは大丈夫でつか?。・゚・(ノД`)・゚・。
741枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:34:18 ID:bpPpkQgj0
>>739
村なら絶一門でOK。
剥ぎ取りはエリア2か4の橋の上からラオの背中に落下。
742枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:35:24 ID:PCQ/UA4G0
>>739
リュウノツガイ装備で腹か頭に乱舞しまくれば楽勝
絶一門でも十分過ぎるが
743枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:35:50 ID:zeJTqcfy0
エリア3の高台からもラオの背中に降りられるよ
744枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:35:56 ID:rU3viWqz0
>>740
俺は大丈夫。ゲーム中の画面で気になる点はいくつか出てきたけど(´・ω・`)
745枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:37:46 ID:PCQ/UA4G0
>>740
何時の間にか液晶の中に埃が入ってぬるぽい(´・ω・`)
746枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:39:37 ID:cd3XgV6YO
>723
剣士じゃ無理なのか?どんだけ考えても思いつかん。
747枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:40:34 ID:UjAdQ82k0
うぃ、さんくす
とりあえず乱舞で行ってみる

>>740
硬直中に連打してるせいか□ボタンがへこんできたような・・・
748枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:41:37 ID:B42VKG/2O
部分破壊ってなんですか?
749枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:43:13 ID:Clajsjfa0
ツバサの爪とか、デコとか、尻尾とか角を
その部分にダメージ蓄積させると破壊できる。
750740:2006/03/10(金) 00:43:26 ID:0KWrpQJ+0
やっぱこれだけやってると何かしらボタンがおかしくなるんかな
ちと修理考えてみるわ。抜刀斬り出来ずにそのまま走り続けることが多発w
751枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:44:26 ID:B42VKG/2O
dクス
でも難しそうだな…訓練しとくか
752枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:46:36 ID:2TKn5BdKO
>>740
前に無双やってたから、□を押すと、キュッキュッ鳴りますよ。
753枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:48:35 ID:2TKn5BdKO
>>750
修理に出すと、友好度上がらないぞ?
金の山菜組券を貰えなくなるぞ?
754枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:51:52 ID:yYpa47dw0
>>750
それはモンスターハンターの方の認識の問題もあると思う。
このゲームはボタン認識するフレームとしないフレームがある気がしてならない。
解析したわけじゃないからわからんけどね。

おれもダッシュ抜刀斬りはもう出ない物として遊んでるが、
他のゲームでボタン効かなくなった経験は一度も無い。
755枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:59:23 ID:FDZ1zurO0
kaiでHR5の人に手伝ってもらって4本の角クリアしたけど本当にこれで良かったのかなぁ・・・
756枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:00:41 ID:PCQ/UA4G0
>>755
問題無いかと

気になるなら自力でもう一度やってみては?
757枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:16:23 ID:dlWQT6IY0
村クエ天地以外終わったので、気分転換に大剣デビューしようと思うのですが
何を作ればいいんでしょう。お勧めなどあります?
758枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:18:04 ID:PCQ/UA4G0
>>757
攻撃力は1100位で切れ味もそこそこあるジャッジメントオヌヌメ

農場採掘を+2にしていれば素材も直ぐに揃うはず
759枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:18:21 ID:8GM/kRRt0
リオソウル一式作ろうとしてるんですが青レウス単体と沼一対じゃどっちが効率いいですか?
一個取るのにも苦戦してる翼膜を5個も集めろって・・・
760枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:19:59 ID:BPdx845WO
火竜の骨髄はどこで入手するのが簡単ですか?
761枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:20:52 ID:PCQ/UA4G0
>>760
村一対

確実に1個手に入るぽ
762枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:21:26 ID:v5k6s2iGO
>>759
沼一対の基本報酬に翼膜無いのではぎ取りだけでキツいかと
763枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:33:43 ID:dlWQT6IY0
>>758
金さえあれば作れる状態なのでジャッジメントを目指します
ありがとうございました。
764枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:39:16 ID:8GM/kRRt0
>>762
あーそうだったのか!>沼一対
少し面倒だけど単体相手に剥ぎ取りと報酬で地道に集めます!
765枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:57:42 ID:geUcPKKN0
蒼レウスやっと倒せた。何あのチキンソウル……
コレでラオまで
☆4 ジャングルレイア、沼地レイア
☆5 翠ガノ、黒グラビ
緊急 一対、4本の角     になった!!

でもまずは……明日のテスト討伐しなきゃonz 
766枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:00:22 ID:geUcPKKN0
明日つーか今日だな。
どうでもいいですね、本当に(ry
767枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:19:34 ID:j7Komv6E0
こんばんは。
初キリン倒したのですが最初の麒麟装備作ったほうがいいもんでしょうか?
ちなみに今はリオソウル装備中心でラオはまだたおしてませんです。
アドバイス宜しくお願いします。
768枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:30:09 ID:PHRR8fH/O
>>767装備は自分の作りたいものを作ればいいと思うよ。
769枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:34:40 ID:OWuawLmH0
★5の危険物をしてますが、運搬の装備がついて比較的簡単に作れる装備あり
ますか?
770枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:38:04 ID:oLD3EUEuO
簡単というか店売りにあるよ
771枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:55:51 ID:OWuawLmH0
すいません。どれでしょうか?
772枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:59:22 ID:WMBrGJu/O
>>771
自分で確認したら?
773枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 03:00:34 ID:dlWQT6IY0
>>771
防具買う時に□押せばスキル詳細見れますよ。
http://gamemo.sakura.ne.jp/mhp.html このサイトの
ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mhp/skill/unpan.html
こことかも参考に。
774枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 03:01:51 ID:OWuawLmH0
>>773さんありがとうございます。
775枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 03:19:43 ID:oAWXyooa0
クック闘技場初10匹狩りキタ━━━━━━(;∀;)━━━━━━!!

今までエンシェントプレートつえーと思ってたけど考え改めますた
水剣もっとつえー  スレの先達さんの言うことはほんと為になりますね。
ほんと改めてdクス

倉庫にあまってた鬼人薬G&硬化薬Gを使ったんだけど、効果時間30分以上あるのね。
予備に持ってったやつ余っちゃったよ…



ていうか何が一番驚いたって、防具が冗談で装備していったビストロGシリーズだったってことw
776枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 04:34:48 ID:0DcD1g8M0
チキショー!。・゜(゜⊃ω⊂゜)゜・。
777枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 04:50:35 ID:oLD3EUEuO
>>775鬼神薬G&硬化薬Gは30分というか死ぬまで効果あるぞ
778枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 08:19:28 ID:uNwcbtGNO
リオレウス初討伐に辺りアドバイス頼みます。

毒束 無礼図無礼度改 でスパ裸イズ

イーオス一式
779枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 08:23:15 ID:u0ZZnpCvO
>>778
兎に角頭を攻撃汁
780枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 08:29:46 ID:ruloHCQA0
閃光段いっぱいもってけ
781枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 08:30:45 ID:uNwcbtGNO
あ〜ぁ 取り合えず偵察逝ってくる√ノシ
782枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 08:51:30 ID:vC0QHuJA0
今、村☆5なんだけど、砂竜の鱗集めは何処が一番いいのかな?
剥ぎ取りじゃなくて、報酬でたくさんくれるとこないかな?
783枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:02:12 ID:yibBM/RX0
もう10回以上挑戦しているんですが村レウスがクリアできないです。
フラフラになって寝るところまで行っているのでもう少しだと思うのですけれど・・・。
武器は毒束、防具はバトルシリーズ、金が500円しかありませんwww
閃光は持ち込めるだけ持ち込んで頭狙いで切ってるのですが・・・。
詰めが甘いみたいです。罠、爆弾を使ったほうがいいのでしょうか。
784枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:07:03 ID:v5k6s2iGO
>>782
村クエには基本報酬で砂竜の鱗が出るクエはない
集会所星2にあるけど1個1%
よって
ガレオス
ドスガレオスからのはぎ取り
または怪鳥の甲殻と交換をオススメします
785枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:10:40 ID:DE0cF4uY0
>>783
閃光玉とか落とし穴とかあるといいよ
お金や素材が無かったら一回他のクエスト行くといい
786枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:20:34 ID:Jpg47laR0
>783
バトルシリーズってノーマルバトル?だとしたらちょっと防御低いかも
あとタイムアップなのか3死なのかで助言が変わる
787枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:25:35 ID:yibBM/RX0
>786
レスありがとうございます。
3死で終わってしまいます。もうちょっとだと思って焦ってつっこみすぎるのかな。
フラフラになっても飛んでいって回復を繰り返すのでザコにもかなり削られてます。
寝るところのランボスってマップ移動で無限湧きですよね?
788枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:38:38 ID:0KWrpQJ+0
>>787
寝るのを待ってからエリアに入ってランポス掃除
樽大爆弾置いてペイントボールで爆発起こして閃光+連打もしくは閃光+落とし穴+連打
これで大抵終わる 終わらなきゃもひとつ閃光
789枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:39:41 ID:iRFk/pvW0
>>787
6回位で枯れる
樽爆大と落とし穴を持ち込んで、寝てから使うといい
790枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:40:43 ID:vC0QHuJA0
>>784
d
ガレオス狩るのメンドイなー
運搬並みに。
ちなみに一番イヤなのは村☆4蒼レウス。
791枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:49:20 ID:0nVIUdsHO
スレ違いかも知れないけど…
大剣でリオレイアが倒せない…
村☆4のリオレイアでさえ3死です。
いつ攻撃したらいいかタイミングがわかりません。
ブレス中に殴ったり足下潜り込んだりしても、尻尾や足でダメージくらってしまうし…
武器は黒刀(零)で防御は飯込みで70です。
いつもボウガンに逃げてしまう俺に近接の戦い方を教えてくれませんでしょうか?
お願いします。
792枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:51:34 ID:DE0cF4uY0
>>791
大剣だったら納刀状態で近づいてブレスの頭に抜刀斬り
そのあと外に転がって納刀
この繰り返し
793枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:53:17 ID:uNwcbtGNO
戻ってキタ√キタ

無礼図無礼度改と選考×2と小型×2で足を引きずらせる所まで行った。

次は完全武装で逝ってくる√
794枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:55:16 ID:VTR1ye1r0
>>790

ガレオス狩りだけど、通信できるならダウンロードクエの
「砂まみれ〜」がおすすめ

795枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:56:37 ID:Jpg47laR0
>787
5のランポスは枯れるよ
しっかり全部のとどめさしてる?
中には復活するクエもあるけど例外なく根絶やしにできる
オレは始まったら即5行って
まず枯らしてからレウスの尻追っかけてるよ

レウスを攻撃する機会は主にブレス時の隙、
振り向きの速度が遅いとブレス、早いと突進
この違いが分かると俄然有利になる
そのブレス動作中にダッシュで近付き
なるべく先に尻尾を落とし、その後は弱点の頭を狙う
敵のディレイを考慮し反撃を食らわない程度攻撃を入れたら
正面に出ないよう回避行動を入れ次の隙を待つ
怒ってると隙も少なく攻撃力も増すので逃げまわるのも手の内

>791
狙うのは頭だよ
ブレスの時に頭へ抜刀攻撃→回避→(やばかったら再度回避)→納刀の繰り返し
注意すべきなのは横から切り込むと3発ブレスの首の振りで直撃もらうので
頭の斜め後ろから狙うようにする
796枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:58:48 ID:0nVIUdsHO
>>792
レスどうもです。
そのタイミングで攻撃した場合、リオレイアの横から殴る形になりますよね。
回避の方向は頭側がいいんでしょうか?
いつも尻尾食らうので。
797枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:59:30 ID:VTR1ye1r0
>>791

ブレスの初動を覚えましょう。ズサーの後の立ち上がり→振り返り
が遅ければ、まずブレスなので、「遅い!!」と思ったら躊躇無く
ブレスの弾道を避けて近付きましょう。あとは適当に切る。
狙えるなら尻尾、切断したら頭を狙う。

恐いのはサマーソルト。レウスがその場で後ずさりを始めたら、
それが初動なので、逃げるorガードしましょう。

レイアはブレスを多用するので、この2点でまずいけると思います。
798枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:02:47 ID:VTR1ye1r0
>>796

おそらく調子に乗って剣振りすぎ。抜刀切り→なぎ払い→切り上げ
位の攻撃にとどめて置いて、回転回避で攻撃範囲から逃げられる
はず。

あと一撃のところで、我慢して回避に移りましょう。ブレス多用レイア
には攻撃チャンスは多いです。
799枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:04:24 ID:qXr2X33Z0
>>797
サマソはレイアじゃないかな?


>>796
大剣は欲張ったらダメです。
ダメージ与えることより、ダメージを食らわないことを優先しましょう
800791:2006/03/10(金) 10:09:56 ID:0nVIUdsHO
皆さんレスありがとうございます。
ブレスの初動覚えて、頭狙って回避の方向で行ってみたいと思います。
確かに攻撃欲張ってたかもしれません。
ガードも覚えた方が良いみたいですね。
本当にありがとうございました。
801枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:14:37 ID:FDZ1zurO0
サマーソルトってどんな防具でも食らったら即死なの?
802枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:17:29 ID:xqoFw7/F0
大剣はひとふりが遅いから慣れるためにも レイアの挙動をまず観察してみれば?
片手剣やランスで行って 攻撃をしないで 攻撃のタイミングを見るだけでも
だいぶ違ってくると思うよ

とにかく正面に立たないで 正面よりも少し(むかって)右でうろうろして
ブレスを誘って 抜刀攻撃  レイアが突進なら 横にかわして おいかけて尻尾を
抜刀攻撃  尻尾切れたらサマソを受ける確立も少しは減るから 
803枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:22:05 ID:ZyZtEe49O
>>801
ダメがでかいが即死ではない
804枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:06:52 ID:4+R+mJ4g0
集会所4のフルフルにやられること20数回…
なにげなく回避してた村緊急のグラビモスが
あっさり1回目で倒せた…orz
なんなんだよフルフル…グラビより強いのか?
もう誰も信じられないYO
805枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:09:04 ID:PCQ/UA4G0
>>804
>>2参照

集会所★4のフルフルは村★5のグラビモスより強くて当然ぽ
806枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:10:35 ID:gEbqfZBSO
物欲センサーは僕らに酷い事をしたよね(´・ω・`)
807枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:16:04 ID:FDZ1zurO0
ずっとkaiで集会所クエやってたら村の飛竜の弱さに拍子抜けしたなw
808枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:16:12 ID:4+R+mJ4g0
>>805
それは分かるんだけど今までフルフルにかけた
時間を返してくれって感じだ。
あっさり村5のフルフル様2匹で電気袋げっとし
斬破刀に進化したわけだが…
809枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:21:44 ID:PgydMAY90
結論:ソロなら集会所に浮気しない
810ぎぃやぁ〜〜:2006/03/10(金) 11:22:01 ID:5PD0q+lSO
落とし穴作ってる途中なのだか、ツタの葉が見つからない…何処に生えているのか教えてくだはい!!
811枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:24:00 ID:PY/b6oaJ0
>>808
集会所のフルフル倒しに行くよりは、村☆5まで進めて村のフルフル倒した方が楽だよ
ってのは過去スレで散々外出なんだけどな。テンプレにでもしておいた方がいいんかな?

ま、集会所のフルフルとの戦いも経験として無駄になってないと思うぞ(と慰めてみる)
812枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:29:39 ID:PgydMAY90
>>810
名前欄要らない
sageる
くだはい!!とかふざけてる奴におしえたくない
森の6で崖の上で採取してから飛び降りてしまえ
813枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:30:43 ID:Jpg47laR0
>810
盛岡2のツタ登りきったところ
たまにばあさんが売ってる
814枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:36:26 ID:4+R+mJ4g0
>>811
ありがと
過去スレで大剣オンリーで神楽しかないから村4で電気袋
とれるか聞いたら集会しかないって言わてフルフルしてました。
まさかあっさり緊クエクリアできるとは思わなかったので…
でもレウスとか倒せるようになったから経験は上がったのかな?
815:2006/03/10(金) 11:39:52 ID:5PD0q+lSO
813ありがと!!
816枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:43:14 ID:B42VKG/2O
大地の結晶とマカライト鉱石を初期で効率良く集めれる方法を教えてくれ!
817枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:52:29 ID:u2mZZtUc0
>>816
黙って森岡5とか沼の洞窟内とかで掘れ。農場で爆破採掘しろ。
それが一番効率が良い。
818枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:54:38 ID:mPTiGlB8O
>>816
燃石炭クエが定説
マカライトもほしいなら個人的に集会4の砂漠ツアーがオヌヌメ
6番で掘りまくってれば結構たまる
ただしヌコがいるので注意
819枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:10:46 ID:mPTiGlB8O
>>808
亀だし手遅れだが
ハンマーが扱えればDLクエでフルフル連続討伐がいい感じ
初期配置の2匹かなり弱いし
820枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:14:05 ID:vlaq0x+50
さっきおきたんだが大変な夢を見たww まぁ夢なんだけどさ。。
ピッケル使うとこってワレメあるじゃないですか。
あのワレメにぽこちんつっこんで“おーキモチイイじゃんこれー(*´д`;)…”とかいう夢をさっき見ましたw
そして夢精で起床。最高の目覚めでしたorz

で、まあ本題に入ると、砂竜のヒレってどこで手に入りますか?
ガレオスのノーマル剥ぎ取りで出ます?
821枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:26:35 ID:v5k6s2iGO
>>820
村クエのドスガレオスクエの基本報酬にヒレは無い
はぎ取り狙うしかない
てか…つっこむなwww
夢でもつっこむなwww
822枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:30:13 ID:vlaq0x+50
やっぱ剥ぎ取りですか(;・∀・) 気長にやってみますね。

まあ夢だし、止められなかったんですよ。きっと。
きのうはちゃんとしたのに(´Д⊂
823810:2006/03/10(金) 12:42:34 ID:5PD0q+lSO
すまぬ812の人もサンクス!吹かせていただいたw
824枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:52:13 ID:qOKq5sEt0
砂ヒレ結構でにくいからなあ。俺も最初のころ苦戦していた思い出が。
物欲+10をデフォで装備している俺は物欲センサーが常時発動してるからなおさら出ない。

そこで、ハードのドスガレオス狩なら比較的あっさり手に入る。
上竜骨も狙えるからオヌヌメ。慣れれば砥石と肉だけ持ち込みでクーラードリンク一回分が切れる
までには終わる。
825枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:00:05 ID:hXUETHk20
>>824
物欲−10の友人は各種紅玉すぐ出してたなw
やっぱあるよな、センサーonz
826枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:19:10 ID:Y+kwUu8yO
俺なんか初期の生肉クエで竜骨(小)しか出なくて一回で竜骨が50個集まったなぁ
勿論肉一回も出なくて
827枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:21:33 ID:Lk4/okhIO
金貯めるいい方法なんかないですか?
828枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:24:02 ID:vlaq0x+50
>>827
ヤンクックをひらすら討伐するクエやれば素材大量入手だから全部売ればけっこうな額だよ。
829枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:24:07 ID:UvH6tQJB0
>>826
クマー
830枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:45:20 ID:vlaq0x+50
グラビって腹割れしたらだいたいHP半分くらい削ったって感じの心持ちでいいですか?
全然倒せない(*´д`;)…
831枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:46:04 ID:1WIxcMtM0
HP2いったんで村クエもう簡単だろwwwと、舐めてかかった結果
沼一対でボコボコにされました
リオレウスって毒攻撃してくるんですね怖いですよ
832枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:48:16 ID:uPI9OlJN0
>>831
影の下にいればおk
833枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:11:07 ID:MheeaKaC0
>>827
今の進行具合がわからんがな。そのくらい書いてちょ。

村クエのクリスタルハンティング繰り返す。
集会☆4のクック闘技場で共食いハメでお金+報酬(鱗は売りで)
弾調合スキル+フエールピッケル+カナブン複製

効率いいのはこれくらいかな?ゲリョスコインでごにょごにょするのはオススメできない。
834枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:14:02 ID:0Hsqb+G+0
なんか上の方にフエピケの話がでてるから一言
モノブロスよりハンマーグラビのほうが出やすい。モノブロボウガンでやってると
角破壊が結構な確率で発生して追加報酬で押され出されてるっぽい>フエピケ
あとガンナーリオソウル装備作って最大弾数生産スキルつくっとくとイイ

勘違いだったらほんとごめん
835枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:20:13 ID:yv4ZVzXo0
>>830
腹へのダメージ蓄積によるのであと半分とかの目安にはなりにくいかな。

たぶん村グラビだろうと思うんでそれ前提で。

ガンナーなら水冷で腹壊して貫通使ってればあっさり終わります。

近接ならグラビの突進モーションの時にグラビの左足側(後ろに引いてるほう)から腹に向かって抜刀きりからコンボで。
グラビの突進は頭上を通過します。右足側は踏まれるので注意。これ繰り返しで余裕。
怒ってるときはブレスの隙に腹爆発あるんで、落とし穴でハメると楽。睡眠無効があればガス噴射中も追撃可能。

836枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:42:23 ID:Lk4/okhIO
>>833
進行はまだ村クエ3です。
共食いハメって?
837枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:49:45 ID:mh3qAeRB0
砂漠ガノトトス討伐記念カキコ。
音爆弾を用意するのを忘れたからこのままじゃ時間切れになるなぁと思いつつ切ってたら倒せた。
釣りカエルがすごすぎるのか、炎剣リオレウスが強いのか・・・・。
これでなんとか水剣ガノトトス作れます。
838枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:54:44 ID:gEwJF0eJ0
>>834
勘違い乙w

追加報酬は通常報酬とは完全に別枠。で、フエピケ率はモノグラ一緒。
グラ10回やって一回も出なかった俺は寧ろグラが低いんじゃないかと疑ったぞ
839枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:02:39 ID:ecYWYz6dO
>838
俺もモノブロスで8回連続で出なかった時は疑ったw
結局は物欲センサー
840枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:10:06 ID:4+oIKfBN0
>>836
受けるクエスト:集会所★4『闘技場・大怪鳥の嵐!』

頭防具を護りのピアス
武器は槍系統で(水属性ならなおよし)

スキルでオートガードを発動させておく事。
ガード性能+1があればなおよし。

アイテムで出来るだけ多く肉を持っていく事。
強走薬があればもっといいけど。

1:闘技場に入って2匹のクックに見つかる。

2:奥の高台を登る

3:クックのほうを向いてガード

4:クックはプレイヤーを攻撃したいが届かない。

5:一応攻撃をしてみるもののミス。それどころか、バシバシ隣のクックに当たる事も。

6:そのうち弱ってクック同士の攻撃で片方が自滅する。

7:もう片方もよれよれなはずなのでそっちくらいは自分で倒す。

8:あとは3回死なないように注意して戦う。2回死んだら素直にキャンプで待っとけ。

9:クエストクリアー

10;上竜骨ももらえるかもね。
841枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:15:30 ID:WygcgbOB0
達人のドクロでなーい;;;;
842枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:16:18 ID:ysoixeF00
やっと集会所4本クリアしてHR2になったよ!

黒刀2式
イーオスGの頭と胴
タロスの腕
ガレオスGの腰と脚

防御120弱の上、自動マーキングと毒無効(対ディア戦無意味が...)付き

大量音爆・閃光・素材持込んで、30分内討伐できました

これからまだ長いな=、=
843枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:23:50 ID:+v0Az7feO
>>833
えっ!ゲリョごにょお薦めできないの?俺いつもそれでやってるんだけど・・・
844枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:31:39 ID:4+oIKfBN0
>>841
物欲センサーだと言っておきたいけど
きちんと★4『HARD』以上でやっているか?

集会所:★4『森丘・素材採取ツアー』だと2箇所で手に入れられる可能性があるからここでがんばれ。
ちなみにエリア5(飛竜の巣)とエリア12(猫の巣)な。

4回くらいやったら1個出たぞ…。それ以降お目にかかってないが。
845枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:35:20 ID:vlaq0x+50
ゲロスでごにょごにょってなんでスか?
846枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:39:40 ID:+v0Az7feO
>>845
ゲリョスのコインを集会所で渡しあって増やして売るとザックザク
渡したほうはセーブせずにロードしてもらったほうはセーブを繰り返す
1.2.4.8.16.32・・・という感じで増える
レア3以下ならなんでも増やせる
847834:2006/03/10(金) 15:40:43 ID:0Hsqb+G+0
>>838
やっぱ結論は>>839なんだろうが何か前、角破壊したのに報酬枠四つ
しかなかったんよ・・だから訓練所の報酬システム違うのかなぁと。失礼した

ちなみにグラで四回連続フエピケ*8キタワァ
848枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:42:57 ID:MONyxmQ50
>>843
お金を労せずして無限に稼げるからな。初心者に勧めるのはどうかと。
このゲームの楽しみをある意味下げてしまう行為でもあるし、2人目のキャラクター用だな。
849枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:47:13 ID:+v0Az7feO
>>848
薦めてはないよ 聞かれたから・・・
プレイヤースキル>素材>運>金
このゲームは金ではほんの少し楽になるだけじゃない?
850834:2006/03/10(金) 15:47:15 ID:0Hsqb+G+0
orz
2*4でした
ついでに質問、前、村リオにGKセーバーで行ってきたんだけど、一方的
にボコられた。当方片手Pなのに・・・立ち回り教えてくれないか?

ちなみに片手と同様ブレス時狙って乱舞してる。掛かった時間片手5分以内(風呂改)
GKS(15分前後)何この差w
851枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:48:01 ID:rU3viWqz0
つ【ttp://vipstarmhp.web.fc2.com/mhp/fq3.html

これですね(´・ω・`)
852枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:48:56 ID:WygcgbOB0
>>844
やはり物欲センサーのせいでした。何度かドクロ目当てで行って、その前にいにしえ作ろうと思ってハチミツとりにいったら・・・
(*´д`*)デタァ
853枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:51:17 ID:uNwcbtGNO
>>793です。只今戻ってキタ√キタ
初レウスめでたく討伐完了しましたよ。
部分破壊について詳しく教えてクレ√クレ
854枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:53:29 ID:F+HEEwE40
test
855枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:55:08 ID:2B9XtJmWO
>>853
そのうぜい文を治すのとsageればいいよ
856枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:56:57 ID:+v0Az7feO
よかったなsageろ
頭、翼破壊、尻尾は切れる
857枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:07:42 ID:vlaq0x+50
ゲロスコインはそういうことでしたかー。
今は火竜の骨髄が欲しいのですが村レウス討伐じゃ出ませんか?翼は集まったのですが。。
雌火竜の棘は尻尾切断しかないですよね? 1回もうまく切れた事ない;
858枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:12:50 ID:ChNuC5uUO
黒龍討伐の時ハヤテのピアスいりますか?
859枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:13:36 ID:+v0Az7feO
>>857
骨髄は村一対ででたような
棘は尻尾じゃなくてもでたような
尻尾は練習あるのみ
ある日突然ぷちんと切れる
860枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:14:21 ID:bImyE3ho0
今、片手剣で修行してるんだけど飛竜の戦い方がボウガンと全然ちげぇw
あと、剣士の防御力の高さに脱帽。全然死なないね。

白ショットって、作った方がいいんだろうか。
デザート改に心惹かれて迷う。
861枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:14:53 ID:eARMWfK10
みんなリタマラは天地行くか、単品いくかどっち?
銀単品は一発で銀玉出たんだけど、金がきつい。
862枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:15:07 ID:WygcgbOB0
>>857
Wikiによると森でライトクリスタルと交換で棘は貰えるぽいよー
863枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:16:38 ID:oGoK3R4V0
>>857 村クエでできるけどあんま期待できないなぁ・・・

『03・激闘!雄火竜リオレウス』(村 ★4)の基本報酬で1個 (1%)
『04・噴煙まとう王者』(村 ★4)の基本報酬で1個 (1%)
『05・リオレウス捕獲大作戦』(村 ★4)の基本報酬で1個 (5%)
『09・一対の巨影』(村 ★5)の基本報酬で1個 (5%)
リオレウス(ノーマルクラス)の本体から剥ぎ取り (2%)
リオレウス(ノーマルクラス)の尻尾から剥ぎ取り (2%)

オススメ(かも)はカンタロスの刃羽を沼地で交換⇒(80%で)紅蓮石
紅蓮石を森丘で交換⇒(80%で)上質なねじれた角
上質なねじれた角⇒(80%で)火竜の骨髄
自分はそうやってあつめた
864枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:17:35 ID:eARMWfK10
>>860
ショット白→Sクロス→レイン白→銀隆って漢字か。
ショット白は村の最後まで使える
865863:2006/03/10(金) 16:18:15 ID:oGoK3R4V0
上質なねじれた角は森丘で交換
866枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:23:31 ID:bImyE3ho0
>>864
そうなんだ。ありがとう。
じゃぁ、とっととフルフルさんをブチ殺してきます。
867枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:28:13 ID:gEbqfZBSO
次スレに追加した方が良いテンプレ
・イフマロ作りたいんだけど火竜の骨髄どうやって手に入れるの?
・フロスト改作りたいんだけどノヴァクリスタルの効率のいい取り方は?
・毒束って何?
・このアイテムが手に入るクエ教えてツール→http://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/

まだ何かあるかな?
868枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:31:02 ID:N111lxHzO
HRを上げるメリットってあるんすか?
869枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:43:07 ID:CnB4Yl5I0
>>868

ある
870枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:49:19 ID:v5k6s2iGO
HRがあがる
H級素材が手に入る
G級素材が手に入る
武器とか防具とか強くなる…etc
871枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:50:51 ID:0r9EHlhi0
>>868
むしろこのゲームはHR上がらないと話にならないような・・・
872枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:59:57 ID:cqhAxH1R0
村☆4のバサルモスに会えないのは物欲センサーが働きすぎですか?
873枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:02:13 ID:eAkh+V7E0
>>872
物欲センサーは関係ないですね。
とりあえずエリア2の岩手当たり次第調べてください。
874枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:03:26 ID:oGoK3R4V0
村緊急 初キリン討伐記念パピコ
装備 イフマロ 防御99 スキル 自動マーキング
とにかく ケルピステップに当たりまくった・・・
とりあえず 14分弱で討伐 
そろそろHR2にあげるかな('A`
875枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:06:30 ID:cqhAxH1R0
デタ━━━━゚ヽ(∀)ノ゚━━━━!!!
876枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:38:45 ID:eARMWfK10
>>872  つ 自動マーキング
877枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:38:54 ID:anjW7DuzO
>>875
何が出たんだよw
878枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:47:28 ID:mh3qAeRB0
一対の巨影をクリアして、緊急モノブロスが出ました。
さっそく行ってみようと思うのですが、なにか注意すべきことはないですか?
あと武器は水剣ガノトトスでいいですよね?
879875:2006/03/10(金) 17:48:01 ID:cqhAxH1R0
>>877
バサモさんです!爆弾岩をハンマーで小突いてたら、とある1個がモコモコっと・・・
そして毒死orzそしてバイト・・・
880枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:52:26 ID:0r9EHlhi0
>>878
突進はノーダメでガード出来る
地中突き上げは入ったところをグルグル回ってると当たらない
尻尾振り回しは広範囲(180°以上)だから避けるなりガードするなりガムバレ
後は崖に角刺さると攻撃し放題だから有効活用するといいよ
881枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:59:27 ID:QuBMIkgjO
>>878
IDがモンハン
882枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:00:25 ID:EAWncoj70
レウス系がチキンなのは既出ですか?
883枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:02:45 ID:PSqXZVWF0
村☆6ってどうやったらでんの?
884枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:02:50 ID:mh3qAeRB0
>>880
突き刺さったら2、3発入れてまた登る→ループ
チキン戦法ですがこれ可能ですか?
885枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:04:10 ID:vlaq0x+50
>>884
角が2本ともおれたらそれは出来なくなるようですよ。
886枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:07:59 ID:0r9EHlhi0
>>884
チキン戦法5〜7分位やってると崖の無いとこに移動する
その後も5〜7分やってると1に来るからそこで角2本折るといいよ
それまではチキン戦法が初心者にはオヌヌメ

>>883
>>1からキークエ引っ張り出すと分かる
887枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:08:45 ID:xVtRGxDdO
ハメ撮りって
888枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:09:24 ID:xVtRGxDdO
誤爆スマン
889枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:12:42 ID:vlaq0x+50
落し物の傘 って何に使うんですか?
890枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:13:59 ID:0r9EHlhi0
>>889
パラソル系(ボウガン)の生産
891枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:16:01 ID:vlaq0x+50
なるる。サンkス。
892枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:16:15 ID:XKbSidtIO
>>889
今日傘がねぇと思ったんだ。オマエが持ってたのかオレの傘。返して(`・ω・´)
893枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:20:09 ID:0NbYwLQ30
つ [拾得物横領]
894枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:22:45 ID:mh3qAeRB0
モノブロスにぬっころされてきたorz
大剣弾かれるしあまりダメージ通ってないような気がするんですが、水剣ガノトトスじゃダメでしたっけ・・・?
895枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:25:46 ID:KqGxhXnj0
>>888
恥ずかしい誤爆だなw
896枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:27:24 ID:SYc2Aoe70
>>894
むしろガノ以外の大剣の方がきついと思うぞ

はじかれるのは狙うところが悪いから
脚とか首とか尻尾ならはじかれない
897枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:27:51 ID:0r9EHlhi0
>>894
水剣トトスは緑までだったはずだからちょっと厳しいかも
はじかれてもダメ自体はちゃんと入ってるよ
フロストエッヂ辺りがあるといいかも
因みに足切るなら雷属性のが入るはず
898894:2006/03/10(金) 18:29:12 ID:mh3qAeRB0
ありがとうございます。もう一度逝ってまいります。
899枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:30:36 ID:eAkh+V7E0
>>894
モノはほとんどの部位弾かれないと思ったが。
とりあえず尻尾きりまくるんだ。
きつけりゃ翼か首か腹でもいい。

>>897
モノは斬属性が有効な部位は雷のが効くよ。
900枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:35:38 ID:KqGxhXnj0
黒グラビ対策にSクロス作ったが防具ねぇww
蒼レウスなんてやってられねー  オワタ\(^o^)/
901枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:35:49 ID:WyAhKmEf0
水剣でモノブロも白モノブロも余裕すぎるほど行けた
尻尾を切るだけでだいぶ楽になるよ
902枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:03:25 ID:oAWXyooa0
カンタロスの刃羽って皆どこで集めてる?
やっぱ集会所☆4のがベターかな?

物欲センサーにひっかかってるってことはわかっちゃいるんだ、わかっちゃ( ´・ω・`)
903枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:06:28 ID:v5k6s2iGO
基本報酬15%だし
はぎ取り2%だし
物欲反応しなくてもキツいわな
地道にガンガレ
904枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:10:04 ID:oAWXyooa0
やっぱ地道は基本でつね。こつこつ集めますよ( ´∀`)
気分転換に蒼レウスと溶岩の浜辺を追いかけっこしてくる。アハハ-
905枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:29:46 ID:mh3qAeRB0
だめだ・・・・どうしてもモノブロスが倒せないorz
>>880の言うとおりに地中に潜ったら、その周りをグルグル回ってみたが食らってしまう。
ボウガンに浮気しそうだよ・・・・orz
906枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:31:44 ID:BPdx845WO
リオレウスの尻尾を切ろうと大剣で頑張っているのですが
上手くいきません。コツとかありますか?
907枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:33:30 ID:hzo12zAV0
>>905
潜った点を中心にある程度距離を置いて円を描くように回ってみれ
908枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:36:57 ID:SYc2Aoe70
>>906
空中ブレスのあと、ブレスが飛んだ方向と反対側で
待ち伏せ。デンプシーやってれば結構簡単に切れる
蒼レウスのほうが簡単だな、この場合
909枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:39:23 ID:eARMWfK10
>>906  ちんぽだと思え
910枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:49:00 ID:UDSqcCsXO
>>905なんでグルグル回る必要があるんだ?
普通に避ければいいじゃん。
911枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:54:00 ID:dFgr3yRM0
>>910
それができないからグルグル回ることから始めてるんだろう。
912枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:54:14 ID:v5k6s2iGO
間に合わなかったら
緊急ダイブすればいい
913枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:55:26 ID:2/Yox5BaO
ディアやモノは地面の硬いとこからは出てこないって聞いたけど、それってなんか地面に剥き出しの岩盤みたいな奴かな?
914枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:57:22 ID:FDZ1zurO0
>>848
金はあんまり苦労して貯めてる感じはしないなぁ・・・
必死で素材集めやってたら自然に貯まっていくっていうか・・・
915枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 20:27:48 ID:KqGxhXnj0
ココット農場からノヴァクリスタルがデターーーー!!
白水晶クエで出なくてonzだったからテラウレシスwwwあとはフエールで複製すりゃ
フロ改とかグレートノヴァが作れる!これで毒束→イフマロ→インドラ→フロ改
の片手代表格を制覇した!これもこのスレの住人のお陰だ。dクス
916枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 20:31:03 ID:DwgGS9240
>>900
ガナーで黒グラビなら裸でも問題ない
917枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 20:33:04 ID:vlaq0x+50
たまにみかける“デンプシー”てなんですか?
918枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 20:35:41 ID:ZyZtEe49O
>>917
大剣で斬り上げ→薙払いを繰り返すこと
919枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 20:36:46 ID:anjW7DuzO
>>916
裸はキツいだろ…
虫刺されでかぶれるぞ。きっと。
漏れは集会黒に防御60で挑んでそれで一死したorz
920枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 20:37:18 ID:YN5nAG/x0
>>917
大剣の
なぎ払い(○)→切り上げ(△+○)→なぎ払(ry
を繰り返すこと。その場から動かないので
飛んだ飛竜の真下で振って、着地を殴るとか使い方は色々。
921枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 20:38:47 ID:Jpg47laR0
>913
どこで聞いたか知らんがガセ、段差の上以外どこからでもアナル狙ってくるぞ
922枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:02:55 ID:ropU1yEa0
何も知らずに新飛竜と会っちまったorz
・・・まあいっか
923枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:29:33 ID:FDZ1zurO0
レイアがサマーするときは避けるよりガードのほうが安全だと今頃気付いた
924枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:33:38 ID:dlWQT6IY0
防御力重視の装備からスキル重視の装備に変更する際
重要視すべきスキルは何でしょうか?
925枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:34:25 ID:2/Yox5BaO
>>921
情報サンクス
そっか奴らは地面が硬かろうが柔らかろうが関係なしなんだね。

大体何で地面に潜るんだ?その翼は何だ!と言いたい。
926枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:38:07 ID:Jcz+ldpI0
>>924
ケースバイケース。
ガンナーでランゴウザスなら麻痺無効、グラビの腹切りたけりゃ睡眠無効、
報酬目当てなら激運、ブロス系相手なら高級耳栓、火山や砂漠なら暑さ無効。
お前がその飛竜と戦って必要だと感じたスキルをつければいいじゃん。
927枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:39:07 ID:bpPpkQgj0
>>924
つーか自分の欲しいスキルつけろよ。
欲しいスキルなかったら防御重視でいいじゃん。
928枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:47:50 ID:iDjCqXXa0
初心者卒業試験(四本の角)3回やって全部時間切れ・・・
なんかアドバイスを

武装 フロ改 イーオスG中心で防御120ぐらい 自動マーキング

閃光段5個と音爆弾10に爆薬、鳴き袋10づつ
あとは秘薬とか

怒り出したらやっぱ逃げ続けるしか無いんすかねぇ
一発当てると怒るあたりになると時間を凄いロスしてる感じで
929枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:52:40 ID:DwgGS9240
怒ってから閃光使えばいいじゃない
930枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:00:49 ID:v5k6s2iGO
>>928
閃光玉を現地調合しましょう
あと10個ぐらい
931枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:02:48 ID:vlaq0x+50
さびた塊って砂漠6より火山の奥(番号忘れた)のほうが出ますか?
932枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:03:13 ID:eAkh+V7E0
>>923
ガードするとその後風圧ではまらない?
サマーは突っ込みすぎなきゃむしろ攻撃のチャンスになるよ。

>>928
音爆弾は調合素材フルに持ち込めば50発うてるよ。
爆薬と閃光玉の素材も持っていった方がいい。
序盤音爆弾で、怒りだしたら閃光でいった方が楽だと思う。

怒ってる間逃げるのは、その間もう1匹の相手でもしてるならいいけど
ただ逃げてるだけなら時間の無駄でしかないから殴った方がいい。
933枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:05:22 ID:hXy+zB+7O
ラオ初討伐記念パピコ!集会四本もクリアしたし、いよいよこのスレも俺にとっての卒業式を迎えるわけですか…。アドバイスしてくれた皆、本当にお世話になりました。ペコリ
934枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:07:23 ID:iDjCqXXa0
怒ってる時は閃光も効かないと勘違いしてたようです・・・
とりあえずムシ集めてからまた行ってきます
あんがとー
935枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:09:36 ID:v5k6s2iGO
>>931
砂漠の6は
1か所でしかも5%
火山の8は
3か所から採掘できて
9%が2か所
5%が1か所
936枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:12:23 ID:vlaq0x+50
マジですかΣ(゚Д゚)

行こう♪行こう♪火の山へ〜 ヽ(´ー`)ノ
937枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:14:20 ID:v5k6s2iGO
>>
ちなみにH級の場合の砂漠と火山だからね
938枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:19:11 ID:v5k6s2iGO
>>936
まだあった^^;
火山の
エリア3で
2か所から5%
エリア4で
1か所から5%
939枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:20:29 ID:vlaq0x+50
山ならH級じゃなくても8ででますよ。
いま1発ででました^^
音がクリアw
940枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:25:06 ID:v5k6s2iGO
ノーマルなら3、4では採掘できず
8は一か所しか採掘できないんですが…
一発で出ましたか…すごいですな
941枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:28:25 ID:vlaq0x+50
まっすぐのとこを上りきったトコででました。
岩に顔?みたいなのが書いてあったw
942枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:38:01 ID:vlaq0x+50
クロスボウかよorz
なんか沼で竜骨中と交換もしてくれるみたいなのでそれで大量入手できそうです。
いろりろありでしたー。
943枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:38:48 ID:6oNzbeHU0
>>928
そこでライトボウガンですよ
リオソウルとクロオビを組み合わせて高級耳栓+自動マーキングですよ
944枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:39:00 ID:gEbqfZBSO
トライデント持ってる方写真でうpしてくれませんか?
自作してみようと思いましたが素材が…('A`)
945枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:39:39 ID:xVtRGxDdO
閃光弾の素材の光虫(?)ってどうやって
ゲッツすんの?
946枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:41:44 ID:Ko4tlIyD0
質問なんだが村★五の「危険物〜(略」で火薬岩ってどこにある?
ヘタレな質問でスマソ
947枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:44:18 ID:RX+eNh7j0
>>964 エリア8の竜殺しの実が手に入るトコ

>>945 普通に虫あみつかって採集
948枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:45:07 ID:W9dGrYDE0
>>946
エリア8の最奥部。採掘ではなく採集ポイントにある
949946:2006/03/10(金) 22:48:33 ID:Ko4tlIyD0
>>947-948 アリガトン。優しすぎるよみんな。これでオラもモノブロスに一歩近づく予感。
リオ夫婦は勘弁だけど。
950枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:52:29 ID:uYcl5Ao80
>>949
大丈夫、一対夫妻は合流されなきゃ雑魚だから。自動マーキングで往け!
951枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:52:31 ID:mh3qAeRB0
やっとモノブロス倒せた!!
音爆弾MAXと現地で調合できるように爆薬と鳴袋持って行き、突進は避けて潜ったときに音爆弾を投げつけて
切りまくっていたら倒せました。
ありがとうございました。
952枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 23:05:24 ID:0Ia1irad0
酔拳ガノ強いね
適当にモノブロ切って10分
風呂改で15分
953枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 23:14:12 ID:vlaq0x+50
グラビは絶位置モンと毒束だったらどっちのほうが効果的ですか?
954枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 23:26:40 ID:zeJTqcfy0
>>953
黒グラビじゃなくて普通のグラビなら絶一門
955枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:03:38 ID:/kxNwf0L0
重複スレ9に書き込んでたorz

水剣と蒼剣どっちが良いんでしょうか
蒼が気になるけど翠水竜のヒレが出ない
村トトスだと出ないのかな?
956枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:07:03 ID:rJoC5taWO
>>955
翼水竜のヒレはH級
957枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:11:32 ID:/kxNwf0L0
>>956
道理で出ないわけですね
ありがとうございましたー。
958枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:44:55 ID:jOxBinbGO
片手とランス以外は切れ味緑でも弾かれる
ちゃんとダメージ通ってるから安心汁
モノブロはガノがお勧め
959枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:46:34 ID:jOxBinbGO
>>913
そう
960枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:48:39 ID:g18vZufAO
今インドラ使ってて、次は火系の片手剣を作りたいんだがおまいらのオヌヌメは?
961枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:51:14 ID:Vp0GDWbT0
イフリートマロウ
というか、他の火剣はHR1で簡単に作れる代物じゃないと思う
962枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:53:47 ID:g18vZufAO
↑トンクス。でも、一対をやりまくって素材は以外とそろってるから単にオヌヌメキボン
963枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:53:59 ID:6NtkO72cO
すみません、アイルーキッチンはいつ出るか分かりませんか?
964枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:56:23 ID:Vp0GDWbT0
>>962
それでもイフマロを薦めるっ!
や、火力・属性値・切れ味がかなり高レベルでまとまってるからさ


>>963
クック倒したころじゃなかったっけ?
965枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:00:59 ID:g18vZufAO
>>964
カックイイ!!おまいにほれた!イフマロに決めますた
966枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:01:09 ID:6NtkO72cO
>>964
クックを倒したんですけど出ませんでした。
967枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:01:56 ID:jDg2iJsm0
>>962
そもそも火属性の片手剣なんて3種類しかないだろ
だからG級まではイフマロで最終的にはゴルマロって流れになる

ま、個人的には双剣のゲキリュウノツガイがオススメかな
もっともG級で火属性なんてあんまり使わないけど
968枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:02:30 ID:rJoC5taWO
バーンエッジは逆鱗使うから論外として
コロナかイフマロになるけど
コロナは火属性強いけど攻撃力無いから
バランスのとれたイフリートマロウを俺からも薦める
969枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:07:36 ID:Vp0GDWbT0
>>966
んじゃ、ドスガレ倒したころかな?
記憶が曖昧でスマン
970枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:10:05 ID:6NtkO72cO
>>969
ありがとうございました。
971枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:12:49 ID:6NtkO72cO
すいませんageてしまいました。
972枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:17:36 ID:rJoC5taWO
密林のクック倒したなら猫バアが来る状態になってる
でもクエスト終えて猫バアが来る確率は50%だから
運が悪いだけ。
猫を雇ってアイルーキッチンが使えるようになる
973枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:20:30 ID:CPZL7wwm0
黒グラビ強ぇぇ……
やたらビーム連発してイケル!と思ったらガス爆発……なんだよこいつw

村ラオって緊急もクリアするんだよね?村4本の角、ソウルハート一対……
先は長いぜぇぇonz
974枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:21:17 ID:6NtkO72cO
>>972
そうなんですか!ありがとうございました。
975枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:23:33 ID:NwnrVtykO
次スレが無いようだから>>980頼んだぞ
976枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:28:26 ID:Vp0GDWbT0
>>973
黒グラは目の前で煽って、グラビーム撃ってる間に水冷弾や貫通弾や散弾をしこたまぶち込んでやれ
ヘヴィボウガンでもいけるけど、回避に自信がないならライトボウガンで

俺は初黒グラのとき、フロストエッジで戦場が沼9だったからマジで苦労した
977枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:31:35 ID:BVpxzlVT0
>>973
黒グラビはエリアの隅までおびき寄せ、足下で乱舞一回→エリア移動で逃げる
すぐに戻って乱舞。すぐ逃げる。たまに砥石。
……チキンで悪かった。
978枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:43:08 ID:CPZL7wwm0
>>976
>>977

ありがと、ボウガンか倉庫のこやしになってるSクロスでも引っ張り出すかな。
そのチキン戦法は頂きマスタ
979枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:46:16 ID:rJoC5taWO
俺が踏み台に…
980枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:49:03 ID:DlEDcCpk0
も、漏れを踏んでクレェえええええうえっうえっっっっっっっw
981枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:57:35 ID:j4fZAiqPO
このスレ独占中!!!!
982枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 02:01:04 ID:pi5DYNhoO
>>980
羽ばたいてくれ
983枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 02:58:56 ID:neZIpnMFO
女王蜂の尻尾て何に使えるの?
984枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 03:04:49 ID:0CjD/cZPO
>>983
生産リスト見てみ
985枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 03:23:01 ID:/WZCBFHIO
980まじ次スレよろ、なぁ皆に聞きたいんだが、幻のキモクエをアサシンカリンガでやったらすぐに死んだのに邪険銀河でやったらノーダメ所かキモを15ことれたんだけど…これは俺が大剣に向いてるてこと?それとも…奇跡?
986枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 03:25:01 ID:fL70xcbZ0
集会所クエって、依頼主しかクリアにならないの?

緊急クエ、参加してクリアしたのにクリアにならなかったので。
987枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 03:28:25 ID:SapH3yf3O
>>986
仕様です。
緊急は自分で受注してください。
988枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 04:18:32 ID:rXlvWwTA0
しょうがねぇな、オレが立ててみるか
989枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 04:23:51 ID:rXlvWwTA0
ホラヨ
つ[ 初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡14回目 ]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142018352/
990枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 07:51:26 ID:Ou1Ar2KY0
>>989
991枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 08:53:58 ID:Hv6RzpWw0
ume
992枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 09:37:43 ID:E4haisSuO
umeko
993枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 09:54:40 ID:8/01MjvT0
ウメンコ英士
994枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 10:05:37 ID:rJoC5taWO
ダレモイナイ1000トルナラ イマノウチ
995枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 10:06:59 ID:rJoC5taWO
995
996枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 10:08:56 ID:rJoC5taWO
996
997枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 10:09:18 ID:wn9CY+7H0
997
998枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 10:09:48 ID:IUhSnB0T0
998
999枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 10:11:35 ID:NwnrVtykO
999なら>>1000の武器と防具全て没収
1000枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 10:11:39 ID:rJoC5taWO
1000キタ━━(・∀・)━━!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。