DS/DSLの周辺機器・アクセサリについて語るスレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
どこのメーカーの液晶保護フィルターが(・∀・)イイ!!だとか(・Å・)イクナイ!!とか
アクセサリー等についていろいろ語ってみるスレです。

NintendoDSのサイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
ニンテンドーのライセンス商品
http://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/l_goods/index.html

HORI:ttp://www.hori.jp/
ジュピター:ttp://www.jupiter.co.jp/
モリガング:ttp://www.moritoys.co.jp/
キーズファクトリー:ttp://www.keysfactory.co.jp/
Game Tech:ttp://www.gametech.co.jp/
UGAME:ttp://www.ugame.jp/
CYBER Gadget:ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/index.html

■過去スレ
6:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137676509/
5:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135322147/
4:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1131186364/
3:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1119354165/
2:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106764656/
1:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1101949502/

■その他は>>2-7あたりに。
2枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:01:45 ID:5hCe2k7H0
・液晶保護フィルター
HORI   液晶フィルターDS(評価高)
http://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDS-04
モリガング  液晶ガードDS+タッチスクリーンガードDS(評価高)
http://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm
GameTech  目にラクシートD
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1903/1903_1.html
ジュピター  サンフィルターDS+はってはがせるシールモッパー
http://www.jupiter.co.jp/ds_filter/index.html
キーズファクトリー  スクリーンガードDS
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/scgds/index.html
タッチパネル交換 3,045円(税込)
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/
サイバーガジェット  液晶保護キット(論外らしい)
URLなし?
3枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:05:09 ID:5hCe2k7H0
・タッチペン
NINTENDO純正
http://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
ゴイチ タッチペンホルダ
http://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/l_goods/touchpen_holder.html
HORI ラクなタッチペンDS
http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen06.html
ゲームテック  イージータッチペン
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1904/1905_1.html
モリガング ストレッチタッチペン
http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/touchpen/touchpen05.html
UGAME  伸びるタッチペン
http://gamebank.jp/clip/img/451.jpg
NDS用スタイラスセット・・・不明
http://maxgear.info/

・カードケース
キーズ  DSカードポッド2イン
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/cp2/index.html
キーズ  カードパレット4+
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/cp4/index.html
モリガング  カードポケット3
http://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm
HORI  カードケース(CD・スライド・ノーマル)
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/573151/#573526
サイバー  マルチカードケース&カードケース
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/index.html
GAMETECH カードケース6D
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1910/1910_1.html
DSマルチソフトケース&キーチェーンカードケース
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/nintendods.htm
カードケースいろいろ
http://maxgear.info/
4枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:06:53 ID:5hCe2k7H0
◆HORI
液晶フィルターDS(評価高)
ttp://www.hori.jp/products/ds/ds_filter/index.html
DSカードケース
ttp://www.hori.jp/products/ds/ds_card_case/index.html
ホコリキャップDS
ttp://www.hori.jp/products/ds/ds_hokoricap/index.html
HORI ラクなタッチペンDS
ttp://www.hori.jp/products/ds/ds_rakuna_pen/index.html

◆モリガング
液晶ガードDS+タッチスクリーンガードDS(評価高)
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm#filtar
ストレッチタッチペンDS(評価高)
ttp://www.moritoys.co.jp/pages/tvgame/tvgameDS.htm#pen

◆キーズファクトリー
スクリーンガードDS
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/sgd/index.html
プロテクトアーマー(評価高)
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/pad/index.html
メッシュカバーDS
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/tdp/index.html

◆ジュピター
サンフィルターDS+はってはがせるシールモッパー
ttp://www.jupiter.co.jp/ds_filter
ハードカバーDS
ttp://www.jupiter.co.jp/ds_cover

◆ゲームテック
目にラクシートD
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1903/1903_1.html
DS用カードケース6D
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1910/1910_1.html

◆クラブニンテンドー
オリジナルDSポーチ「マリオ帽」
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/newpresent/index.html#present02
オリジナルDSカードケース#1
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/newpresent/index.html#present05
◆その他
タッチペンインパクト(三英貿易株式会社)
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/l_goods/touchpenimp.html
JK-824ST2 E-2000用スタイラス(カシオ)
ttp://planetmeteos.com/hisoka/p71.html
NDS用ショックプロテクター
ttp://maxgear.info/nds/case.html

タッチパネル交換 3,045円(税込)
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/
5枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:07:28 ID:5hCe2k7H0
DS振動カートリッジ(同梱)
http://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/index.html

ロアス
http://www.loas.co.jp/product/game/index.html

ゲームライフに役立つグッズをレポート
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm

プロテクトアーマーDS(キーズファクトリー)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050705/keys01.jpg
グリップケース(CYBER)
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/003943/01.jpg
ソフトグリップケース(ミヤビックス)
ttp://www.visavis.jp/Assets/sub_images/softgrip_case_ds_1.jpg
PVC Case for NDS
ttp://www.maxgear.jp/products/ndspvc.html
NDS用ショックプロテクター
ttp://maxgear.jp/cart/images/ndsshockp.gif
NDS用クリスタルプロテクター
ttp://maxgear.jp/cart/images/crystalprotectcasends.jpg
DS用グリップ[新品]
ttp://maxgear.info/nds/misc.html#top
NDS用プロテクションケース[新品]
ttp://maxgear.info/nds/case.html#top
6枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:08:50 ID:5hCe2k7H0
7枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:09:23 ID:/8qS9+i10
>>1
8枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:12:15 ID:5hCe2k7H0
うわ今初めてスレタイが6なのに気付いた
正直スマンカッタ orz
9枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:24:42 ID:horgzcoJ0
>>1

スレタイは・・・まあキニスルナ次直せばいいだろ
10枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:54:23 ID:NhNhG69m0
アドバンスのとき、十字キーを3Dスティックみたいに使えるカバーあったよね?
使ったことある人いる?
11枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:55:46 ID:dQZkDwEJ0
■新製品■
タッチペングリップD
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1931/1931_1.html

これもテンプレ追加お願いします。
12枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:08:39 ID:5hCe2k7H0
>>10
指コンSか
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2307/2307_1.html

指コンの方ならDSに使いたいがためにあちこち訪ね歩いて
やっと最近同等品手に入れたけど、違うだろうなあ
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2229/2229_1.html
13枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:20:05 ID:PJnCZ7pt0
999 名前:枯れた名無しの水平思考[age] 投稿日:2006/02/20(月) 19:49:20 ID:GufjaikC0
ちょwwwwwwwwwwww
↓次スレお願いします><

1000 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/20(月) 19:51:50 ID:a8nHJH2v0
        /ニ⊃⊂ニヽ
        l (/⌒ヽ) l
        \( ^ω^ )ノ  黄金の太陽
         |    / 
          ( ヽノ
          ノ>ノ
          レレ


    ⊂ \         /⊃
      \\ /⌒ヽ //
        \( ^ω^ )/
          |   /       開かれし封印
         ( ヽノ
          ノ>ノ
         レレ

14枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:15:13 ID:8KldcMqb0
DSソフトが複数挿せて
おまけに滑り止めグリップ付き+指コンS
なアクセサリが出たら即買うんだけどなぁ
15枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:03:13 ID:md6TnbJc0
DSセーブデータバックアップできるやつ安くなったのか
買おうと思ってたからちょうどいい

GBAのもバックアップできんのが残念だなぁ…
PAR機能とかいらんし
16枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 16:59:07 ID:fNYlFieO0
昨日から妙にサイバーガジェットの商品を勧めるレスが多いが何かあったか?
17枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:49:28 ID:350bdqwA0
進めるレスはないよ
18枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:52:08 ID:g6fAcVSr0
>>17
1レス進めてるじゃねーか!
19枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 11:59:08 ID:bunVLoOD0
皆さんはDSをどんなケースに入れてますか?
(1に出ているメーカー以外のもので)

出掛ける時にバックではなく、
携帯とDS(もしくは小説)を入れられるような、
ウエストポーチ・小物いれとかが理想なのですが…
20枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 12:52:01 ID:auna6J+M0
>>19
俺はバッグにマッ裸のまま入れてる。
その割に全然キズもついてないな。

もしかしたらANIARAにピッタリ入るかも。
大体W-ZERO3と似たような横幅だし。
あとはハンズとかで売ってるチョークバック類なら入るのありそうだ。
21枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 12:58:23 ID:37KoZ6gTO
プロテクトアーマーをつけて脳トレ用の持ち方で持つとどんな感じでしょうか。
支障があるようなら買うのをやめます。
22枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:51:37 ID:3LpnClM80
>>21
ちょっと持ちやすくなっちゃうからやめといたほうがいいな。
23枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 18:06:43 ID:Y7bGJ+or0
>>22
ありがとうございます。



これを買えば全部揃う・・・本体以外はorz
24枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 18:21:41 ID:qqkz+qLe0
だからサイバーのカードケースまじ神だって。
使ってみ??
ま、それ以外は糞だけどね。。
25枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 18:47:16 ID:4bsUpvLw0
DSアクセサリ用wikiとかデータベースって無いの?
公式の紹介ページないけどイイ!っていう商品も結構ありそうな気がするんだけど
26枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:11:43 ID:waeFYo9A0
>>25
DSの公式に無いものはサイバーガジェットの公式かゲームテックの公式見れば大概あるよ
27枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:21:36 ID:waeFYo9A0
ホリ、「液晶フィルターDS Lite」をDS Liteと同日発売
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/22/news070.html
28枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:27:06 ID:GI4nktDb0
>>24
ほほう。
9枚収納いいじゃない。付属のタッチペンの性能はいかに?
29枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:44:45 ID:6EX30CdR0
>>28
これ買ったけど駄目だった、なんか匂う
収納性能に関しては問題なし、ちょっと重いくらいか
30枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 01:04:53 ID:928TLTNU0
2006年03月02日(木)発売 - DSLite用液晶保護シート 『目にラクシートDLite』
31枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:20:43 ID:bAItR4CA0
いままで保護シートなんていらねーと思ってたけど、
応援団買ってから細かいキズが増えたような…
ゲームやる時は画面が明るくなるので見えなくなるんだけど。

やっぱ知らず知らずのうちに力入ってるんだなー
32枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:02:17 ID:Gzf+7avk0
それはキズじゃなくて汚れだと思う
33枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:30:54 ID:LjylKFRh0
DSとDSLiteってスクリーンのサイズ同じなのに
なんでわざわざLite用の液晶保護シート出すんだ?
DS用とどっか違うのかね
34枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:03:00 ID:6b9V3UkB0
液晶のサイズが変わらなくても、パネルの大きさは違うだろ。
35枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:16:54 ID:/WRDKTvX0
>>33
ヤマダの試遊機DSliteに現行DSの保護シートが貼ってありました。
上の画面のシートはかなりはみ出ていて、下の画面のシートは3_程足りなかったです。
36枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:18:09 ID:xLNHVbq+0
>>33
液晶パネル周りの枠部分(DSは黒、DSLは本体色)までの大きさで
スクリーンを作ってるからっぽいな
DSLは上画面の枠部分が、DSに比べて小さいから
DS用のスクリーンを使おうとするとはみ出る
37枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:43:35 ID:R6rLi6X10
ケムコのカードケースってもうないの?
38枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:56:48 ID:TSdxLdeN0
ポケモン付いたのなら見るね
39枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 11:48:56 ID:ZrxD39fd0
アレ剥がせないのか?
40枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:07:46 ID:yNt99Xrq0
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/owabi/index.html
スク水、ガリガリ延期キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
……(´・ω・`)
41枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:33:06 ID:e4gampfm0
あんちゃんアイスブルーほしいのぅ
42枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:33:50 ID:jn7hqYNh0
 ま た 争 奪 戦 か 
43枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:23:14 ID:arbbzYAn0
>>28>>29
確かににおう、が収納性は抜群だしこの重さがカードをガッチリ守って
くれる(気がする・・?)だよ。
タッチペン、結構いいよ。改善されたと思ふ
44枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:53:24 ID:5hnwWEia0
カードケースは6枚やら8枚やらじゃ全然足らんので
ダイソーで模索した所、「カード・名刺整理ケース」が
DSカード・GBAカートリッジを各一列、
25枚+11本くらい収納できると発見。

ただ蓋が深すぎるから、収蔵枚数が少ない時に振ったりすると
中で踊っちゃうので持ち歩きには向かない。机上ライブラリ用かな。


<チラ裏>
某社粘着厨が某DAPアクセスレに転移してて失笑
そこではある品で長らく定評があんのに、ある文字列に反応したのか
唐突にファビョリ出してるw
</チラ裏>
45枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 02:28:25 ID:iewzXlBe0
>>44みたいに妄想と事実の区別がつかずに
いちいち書き込む奴が一番ウザイわけだが
46枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 02:40:22 ID:1fb6mDFB0
チラ裏と書けば許されると思ってるのな。
本当に人の目に触れて欲しくないと思ってるなら、
最初から書かないか、本当にチラシの裏に書けよ。

いちいち他スレの出来事まで報告してる時点で
喪前が一番粘着厨とやらを気にしてるようにしか見えんのだが。
以前このスレででもやりこまれて根に持ってるのか?
47枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 09:32:41 ID:HX79cIMM0
嵐煽りは放置しろ、な?
48枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:42:18 ID:5Dgjulkp0
チラ裏とか、豚キリとか、スレ違いスマソとか
ほんとうざい
49枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:08:02 ID:2kykrYFa0
まあ餅つけ
50枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:53:03 ID:TWO3GNyA0
ぺったんぺったん
51枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:10:29 ID:qYPMwo020
ぺったんこよりちょっとやわらかく膨らんでる方が好き


…DS用ケースの話だぞ
52枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:32:13 ID:g0e+1n6h0
>>51
気が合うな

勿論あっちの話だ
53枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:05:54 ID:j/aCL7YdO
>>51

気が合うな。
勿論、性的な意味で
54枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:44:04 ID:jpc20GeA0
今日川崎ヨドバシでラクペンやっとゲトした

余談だが旧DSのブルーがさくらやに何台かあったぞ
55枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:46:41 ID:/tHWVvR50
ゲームテックのタッチペンつかってみたら液晶がゴリゴリいってるんだが
56枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:33:50 ID:DZlKHLMk0
DSもあんまり持ち運ばないしきんちゃくっぽいの自分でつくるかな
ケースと一緒に入るヤツ
57枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:22:32 ID:8BIP3RXh0
フルタの本体カバーを見たが、あれって地味にライセンス商品なんだな。
一応ガムのおまけのようだが
58枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:56:11 ID:WmueI6tE0
59枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:03:36 ID:Yr0Vdll+O
ホリのコンパクトポーチ購入。
本体とソフト3本くらいならすっきり収まるが、イヤホンが・・・・・
60枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:09:10 ID:ZgFdoM/i0
>57
前スレで食玩の〜って言ってたのは、これの事か!
カバー+ソフトケースってのが気になるね。
食玩だから、安そうだけど、値段はいくら位何だろう?
61枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:10:23 ID:j/oVFv+V0
俺はホットマリオキャンペーンで当たった専用ケース使ってる。
ソフト3本すっきり収まって良い感じ。
DSL用は普通に市販して欲しい。
62枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:20:02 ID:HGiPFbmo0
プロテクトアーマー付けた状態で入って、装着したままゲームしたりソフト交換できて
ラクペン用のホルダー付いたケース出ないかな。
63枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:00:37 ID:T/h4/TYJ0
>>60
ソフマップでは349円とかだったような。
箱の名称の欄に「ガム」と書いててワロス。
64枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:26:24 ID:yWIRjM+M0
>>58
ワロタ
65枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 02:48:05 ID:TaJBg2Az0
ラクなタッチペンDSがどこに行っても見つからない
Amazonも売り切れてるし
製造中止になったの?
66枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 07:48:34 ID:HiNtMgu10
>>65
本体と一緒。品薄で時折入荷して出回る。
製造を中止したって話は聞かないな。
67枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 07:57:45 ID:Me3nqUOI0
人気があるから入荷しても即完売なだけ
68枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:28:23 ID:GLyrBD5E0
>>65
昨日も書き込みしたが川崎ヨドバシにいっぱいあったよ
近くにヨドバシあればもしかしたら売ってるかも
69枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 10:31:06 ID:XswZgW+i0
本体品薄は分かるが
ペン品薄は理解し難いなw

まだ発売間もないならともかく
人気あるなら出荷しろよと。
70枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 10:38:35 ID:AwizyU1p0
ハード用のカバーで手帳みたいな感じのが欲しい。
旧DSのヤツはLiteには使えないのかなぁ?
71枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 12:40:42 ID:LXNdxMM80
>>69
ホリはPS2系がメインの商品だから
DS用のが多少品薄でも力を入れられないのかもしれん
72枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 12:41:19 ID:LXNdxMM80
>>70
サイズが違うからDSLをDS用ブックカバーに入れたら落ちちゃうような気がする
73枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:00:00 ID:aa0YBk7b0
液晶のシールは3種類あるんだけど、どれがいいの!?

アマゾン  ランキング
1ニンテンドーDS Lite専用 液晶フィルターDS Lite
2ニンテンドーDS Lite専用 スクリーンガードDSライト
3ニンテンドーDS Lite専用 液晶ガードAR+タッチスクリーンガードLite
74枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:11:41 ID:3qiLefoH0
現行DSだけど、ARは欲しいなと思うときがある。
あと、モリのは硬い、ホリは柔らかい。これが少なからずタッチの感触に影響する。

しかしパネル交換は3,000円。
75ゲーム店員:2006/02/27(月) 13:45:39 ID:4VEwc7K40
>>69>>71
今はDSのアクセサリも品薄なんだよ。
ネットショップとか回ってみ。うりきれ中の商品が異常に多いから。

メーカーならいくらでも在庫持ってるとか思ってないよね?
76枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:02:53 ID:ywQrfrlf0
いや、だからホリはPS系の商品がメインだから
DSのが売れてもすぐに対応できる体制に無いんじゃないの?
77枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:04:08 ID:VWGqEKav0
タッチペングリップ買ってみた

付属品を内蔵するタイプでは一番お勧めではないでしょうか?
78ゲーム店員2:2006/02/27(月) 14:17:32 ID:snd1mikF0
>>76
んなこたぁない。
すぐに対応って、在庫があればGCだろうがXboxだろうがすぐ対応できるよ。

周辺機器なんて、人気商品だろうと一度にそんなに大量には生産しない(&できない)から、
ちょっとでも人気のあるものは品薄になりやすいんだよ。
人気が出たからといって大量生産することも少ない。
本体と違って、いつまで需要が続くか解らんからね。
有名どころではタタコンとかDDRコントローラとかも1年近くずっと品薄だったろ?

お前が「PS2中心だからPS2ならすぐ対応できる」というHORIのRAPはずーーーっと品薄だった。

何も知らないくせに、勝手な妄想で結論付けるな。
79枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:47:14 ID:XswZgW+i0
んな事でケンカ腰になんなって。

いくら正しい事を教えてくれても
スレ的にはむしろ迷惑な存在になるからね。

まったりまったり。
80枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:22:44 ID:29d5grHw0
というか常識レベルの事をわざわざ「ゲーム店員」と名乗ってまで語られてもねぇ
知らない輩に説明するのは別に悪いことじゃないが

>何も知らないくせに、勝手な妄想で結論付けるな。

ここまで熱くなる必要がどこにあるんだか
81枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:26:34 ID:IZLdI9ie0
>>80
その常識レベルのことを知らずに勝手に結論付ける輩がいるからだろう。
その間違いを指摘されても「いや違う」(>>76)と言い出す輩がいるからだろう。
82枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:28:40 ID:q7Q2tkPP0
>>81
だな。
知らないことは罪じゃないが、
「間違ってるよ」と指摘されてもなお、
勝手な仮説を前提にそれを否定するのは罪であり愚の骨頂
83枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:37:13 ID:z8WpKVnN0
誰が一番熱くなってんだろうね

m9(^Д^)プギャーッ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:39:03 ID:mM9aMGos0
>>83
wが異常に多いお前
85枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:39:19 ID:nB9bVRbF0
vipとか以外でwいっぱい付ける奴って頭おかしいのかね
86枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 16:31:26 ID:z/JRH+AN0
VIP発だとでも思ってるのかな
87枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 16:33:41 ID:nB9bVRbF0
とかの文字が見えんのかね
88枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:12:18 ID:GXQnCTXV0
>>81-82
一瞬IDが同じに見えた
何故だろう
89枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:17:50 ID:hC2UynCA0
>>71>>76
素人が推測で語ってる感じは受けても
特に何かを結論づけてるようには思えないけどな。

まぁ、あれだ
>>78は店員と名乗るからには
せめてもう少しお客と接するように諭す事を心がけて欲しいかな。
全国のゲーム店員が迷惑するだろうし。
90枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:29:04 ID:7GUWDODc0
>>88
自演認定乙

>>89
必死の悪あがき乙
91枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:00:37 ID:q5Tegw8k0
生理か?
92枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:03:59 ID:GXQnCTXV0
>>90
また単発か
そんなにホリの生産能力を擁護されてもな
単にラクなペンが無いって話だろ
93枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:16:41 ID:snd1mikF0
また自演認定か・・・
自分の意見に反対する奴は全部自演に見えるのか
94枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:18:51 ID:3qiLefoH0
Liteに使えないアクセサリなんて生産調整されて当然だと思うんだけど。
95枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:20:13 ID:cJTRHwIL0
まぁ、バカですから
96枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:21:30 ID:GXQnCTXV0
>>93
いや、俺は別に何の意見も無いよ
ただ妙にホリの生産能力を擁護する奴が一人居るなと
97枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:28:17 ID:cJTRHwIL0
>>96
>>94>>78読んだ?
生産能力云々の話じゃないわけ。解る?
98枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:29:30 ID:EX94AKTU0
>>96に生産数の決定権を握らせたら
ホリは一気に潰れるだろうな
99枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:30:21 ID:4VEwc7K40
>>98
100枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:31:09 ID:9Zuc6puF0
周辺機器ごときに熱くなってどうするんだか。
ゲームそのものが出来ないわけじゃあるまいし
101枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:35:01 ID:cJTRHwIL0
基本的に本体みたく常時作るものではないから
読みを誤ればすぐ品薄になるのが周辺機器。
特に海外生産の場合、船便輸送だけで1,2ヶ月かかるから尚更だな
(航空便でやれよといいそうだが、輸送コストが3倍以上かかりますw)

ラクなタッチペンの場合Liteに適合しない(使えはするが)から
売れたからといってバンバン製造するわけにもいかんしね
102枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:58:20 ID:mWWXGkVS0
楽なタッチペンすでに3本あるからもういいよ、ホリさん。

東北の首都のヨドバシに入荷してたけど。
103枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:01:04 ID:GFcwbXaG0
ラクなタッチペン買ってきた@東川口のワンダーグー
これでえいご漬けの体験版やってみたけどかなりいいね。
ペン先のカバーが固定されてるからちょっとかけておく分にも問題ない
104枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:33:46 ID:EYshHBgG0
最近「某チェーン店」とか「関東地方」とか
ハッキリ地名や店名を書かない人たまに見かけるけど流行ってんの?
105枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:48:16 ID:iq1xefoX0
生産能力ってw
そもそも周辺機器なんて大量に作るもんじゃないだろフツー。
GBAの時でも周辺機器なんて大して売れてなかったのにさ。
敢えて言えばDSで潮流が変わったのを読めなかったんだろうが、
それを責める気はさすがに起きねーや。自分が担当でも詠み誤りそうだし。
106枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:42:57 ID:Ak2V9bdz0
キーズファクトリー、DS用グッズ6種類を順次発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060227/keys.htm
107枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:54:48 ID:pqms9WFk0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CBX7X/249-9682775-2479503
チャージボーイSPはLiteには使えませんか?
108枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:57:53 ID:4VEwc7K40
コネクタ違うんだから使えるわけ無いだろ。
ちょっとは自分でしらべような。
109107:2006/02/27(月) 22:02:53 ID:pqms9WFk0
>>108
ショボーン
110枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:11:03 ID:aGIZhmiP0
ID:pqms9WFk0がキモい件
111枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:28:25 ID:3q3J2fot0
森玩具の「DS専用液晶保護フィルム」とオススメの「液晶ガードAR+タッチスクリーンガードDS」って同じですか?
アマゾンだと前の方しかないんですけど。
112枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:24:10 ID:ia+AcBD60
タッチパネルがえらく傷ついちゃったんで
保護フィルムはろうかと思ってるんだけど
傷ついてる上から貼ってもちゃんと認識されるかな?
113枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:02:07 ID:LyrrYFzV0
114枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:16:40 ID:02BAPX+00
>>113
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/lite/attachments/index.html

※コネクタの形状が異なるため、ニンテンドーDSやゲームボーイミクロなどの、
ニンテンドーDS Lite以外の本体ではご利用になれません。
115枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:23:22 ID:OHvUHQbR0
まあすぐにDSLにもDSのものと同じような周辺機器が出るでしょ
116枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:58:35 ID:CkHG1y2F0
http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/index.html

このページの一番上の左側にある皮製の本体ケースの評判ってどうですか?
あまり外に頻繁に持ち運ぶほうではないので、収納機能がしっかりしてれば言うことないのですが、
使ってみた人はどんな感じでしょうか
117枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:06:10 ID:lX2/dr6V0
>106
また、新しいタッチペンが…
でも、いままでのに比べるとちょい高めだな。
すでに4種類持ってるけど、また買っちゃいそう…
118枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 02:59:06 ID:6BgFgN4Y0
119枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 07:28:21 ID:UTEYlmJ70
>>118
うおっ!!昨日見たときは品切れだった気がしたんですが、見間違えか。
ありがとうございます!!
120枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 07:37:17 ID:3qA+XwjF0
>>106
シリコンジャケットいいなあ
121枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 10:33:29 ID:OHvUHQbR0
シリコンジャケットはハードカバーと同じで上だけなのかな?
それにしちゃ高すぎるからやっぱり下もカバーするんだろうか
122枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 10:54:35 ID:h2phaC0x0
>カードスロットや端子部分には穴が開いているため、ソフトのカード交換もそのまま行なえる。

って書いてあるから下もじゃね?
出来によっては買おうかなあ。シリアるんとこの薄いビニールが剥がれそうだ。
123枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:23:50 ID:E2SNIAR70
DS用のカーアダプターってありますか?
124枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:25:53 ID:OHvUHQbR0
>>123
シガーソケットで充電できるかってこと?
そういう周辺機器ならあるよ
125枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 18:34:25 ID:BLPiIByk0
>123
もし、そんな商品があったとしてもDS本体を大事に思うなら
100Vのコンバーターを買って、普通にアダプタを使い充電することだな。

車のシガーソケットを電源として使うのは安定していないからNGだよ
126枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:10:56 ID:mzHGQEe80
まとめてみる。
これまでに出たDS用周辺機器で、

■DS Liteでも使用できる周辺機器
カードケース系
タッチペン、スタイラス系
ストラップ、液晶クリーナー系

■DS Liteでは使用できない周辺機器
液晶保護シート系(DSとDSLiteでは画面のサイズが違うため、基本的には使用不可)
本体用ケース、ポーチ系
タッチペンホルダー系
ハードカバー系

こんな所か?
127枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:16:01 ID:sZAM5qA00
旧型にあった
手帳みたいになるカバーは
Lite用にも発売するんだろうか
あれが欲しくてたまらないw
128枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:16:58 ID:3K3BRaJl0
DSLはより大人向けって感じだし
革系のカバーは現DSより充実するんじゃないかね
129枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:29:39 ID:P2QN/nKP0
本体用ポーチの類は、別にLiteでも使えるじゃん。
今売ってる物でも、Liteの方が大きさに余裕があって使いやすいってのも
あったりするかも。(市販品ではないが、クラニンのマリオポーチとか)

逆に伸びるタッチペンとかは、本体に収納出来ないからLiteユーザーが
買う意味はあまりないのでは?
(ラクなタッチペンも、本体に装着出来るって利点が無くなる)
130枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 23:20:55 ID:0IHxsAnM0
ボタン周りの保護シートってないの?
131枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 23:25:58 ID:F4VjEdBO0
ラクなタッチペンは本体に装着できるのはメリット以前のおまけみたいなもんだ
伸びるタッチペン系はLite用も出るでしょ
132枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 23:37:24 ID:3K3BRaJl0
DSL用の伸びるペンは最強だろうな
使い勝手ではラクなペン以上かも
133枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 23:54:17 ID:uquhzJcV0
装着できないラクペンはただのペンだろう。
420円も出せないと思う。
134枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 23:55:30 ID:5VRUPT21O
飛べない豚は
135枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 23:55:46 ID:L/lEez100
ただの
136枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 00:01:44 ID:PGSdUPwc0

│     _ ∩
│  ⊂/  ノ ) 残念 それは私のイナバウアーだ
│ へノ   /ノノノ
└→ ω ノ
      >
137枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 00:43:00 ID:rzgeX0R60
>>133
あんな装着の仕方で満足してるのか?
収納できない時点で、ないのと同じだろ。邪魔すぎ
138枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 00:48:26 ID:bWkHpHky0
DSLは付属のペンが最強ってオチだと思う
ペンだけでも欲しい
139枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 01:51:24 ID:zZYUk/sf0
ペンだけあっても旧型だと収納出来ないわけで…。
いや、揚げ足取りして悪いんだけど。
140枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 02:53:59 ID:6pzZjVG30
>>139
頭おかしいの?
141枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 02:56:34 ID:Y9Kv9CJB0
>>140
DSLの付属ペンは太い&長いんだから従来DSに入らないで正解だろう
142枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 03:05:01 ID:bWkHpHky0
収納する気なんて元々ないぞ
今インパクト使いなのにw
143枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 03:05:03 ID:6pzZjVG30
>>138は使いやすさのこと言ってるんだろ
収納のことなんて一言も言ってないのだが
144枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 04:15:07 ID:lQDzswlj0
>140
だからさあ。いきなり「頭おかしいの?」ってどうなのよ。
そんな突っかかる話でもないでしょ。言葉が足りなかっただけで。
145枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 06:18:49 ID:hvYsztLf0
タッチペン系には全て、ストラップ用の穴があいているわけだから、
漏れの場合、このナスカン付き紐を付けてDS本体のストラップに繋いでいる。
けっこうお奨めだよ。

ttp://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/450958/418664/
146枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 06:52:27 ID:kbXCI9bc0
>>144
お前頭悪そうだなw
と、俺も思う
147枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 12:32:00 ID:PTyp/8/20
>>144
別に突っかかってるようには見えないし普通に質問でしょ?
あなたも普通に返答したらいいじゃない
「おかしくありません真性です」って
148枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:18:32 ID:mVD3mdCq0
ところでTV出力できるケーブルって出てるかな
上だけ出せればいいんだけど無いかしら?
149枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:25:06 ID:rzgeX0R60
無い
150枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:37:39 ID:mVD3mdCq0
そうかぁ、、、
でもメーカー様には広報用に動画撮るための専用の機器はあるんだよねきっと
そのうちどっかから出るさとあまり期待しないで待つか
151枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:38:33 ID:ia82zInZ0
ナスカン付き紐なら100円ショップで買えるので便利かも
152枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:46:49 ID:rzgeX0R60
>>150
おいおい。。。
メーカーが発売前に出すスナップとかは
実機から撮ってると思ってるのか?
153枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:49:14 ID:2qaAM/kV0
・・・
154枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:50:37 ID:zgb62p9g0
メーカーが出してる画像は開発機材のものだろうけど
ファミ通とか雑誌が載せてる画像は実機をPCモニタに映して取り込んでるやつだよ
そういう周辺機器が雑誌社にはあるらしい
155枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:50:51 ID:K/EobtPw0
アフォ杉
156枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:51:52 ID:K/EobtPw0
>>154
それは発売後の攻略記事とかの話。
発売前はメーカーがメディアに配ってるんだよ
当たり前だけど

ていうかメーカーの話だろ
157枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:54:49 ID:kvJIumGO0
最近このスレしったかが多いな
158枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:55:24 ID:zgb62p9g0
>>156
ああ、メーカーの話か
159枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:56:23 ID:mVD3mdCq0
いや、確かにメーカーは開発機材から持ってきてるってくらいは分かるよ
たださ、実機操作しながら雑誌記者にゲーム紹介するのとかあるじゃん
↓こういうのとか

聖剣DS.TV 前編
ttp://square.radix.accelia.net/sdds_tv1.asx

聖剣DS.TV 後編
ttp://square.radix.accelia.net/sdds_4qvbl1.asx
160枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 17:23:33 ID:XkxtHu+q0
161枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 17:24:23 ID:vvn70N5a0
>>157
お前を筆頭にな

>>159
そらあるだろw
あるからっつってユーザー向けに出るとは限らんから
何の期待の根拠にもならんな
162枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 17:25:33 ID:vvn70N5a0
>>160
そらそーだ。
市販のDSに何かくっつけてという形じゃなくて
そういう仕様の本体だよ。
163枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 17:43:00 ID:2zxGEx/r0
>160
一番上のは本体そのものが特殊というか特大だと思うよ。
164枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 18:20:27 ID:TAYcb7wc0
>>163
本体をそのまま巨大化したってか?アホすぎ
その下の写真の様なモニターにガワくっつけただけに決まってるだろうが
165枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 18:24:20 ID:vfCR4hyZ0
>一番上のは本体そのものが特殊というか特大だと思うよ。
ここ、笑うとこですか?
166枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 18:56:15 ID:N7frBjb/0
しゃれを理解できないやつらはこれだから
167枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 19:21:20 ID:kvJIumGO0
困るぜ
168枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 20:22:25 ID:NHFtyBqY0
私と占いで勝負しようなんて
169枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:25:55 ID:UGpCuh9h0
そういや昔人間大くらいのGBの試遊機があったなあと
思い起こした俺オサーン?
170枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:31:51 ID:DZwkPUZe0
>>169
この前ヤフオクで見たぞ
171枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:34:57 ID:zXDUfOei0
>>169
スーパーポテトに置いてある
172枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 00:30:37 ID:+5iMNmiy0
ラクなタッチペン、昨日(1日)に町田のヨドバシに結構な数置いてあったよ。
近隣でまだ持ってない人は寄ってみてはいかが?
173枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 00:58:30 ID:UnLdXQe/0
液晶保護シートLite専用じゃなきゃ駄目なのか
いっそ付けないという選択もあるな
174枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:04:24 ID:ZMS+SfwC0
>>173
前スレで既出だが、上の液晶のパネルサイズが小さくなってる。
表示サイズは同じで余白部分が無くなった。DS用だと余る。
175枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:11:44 ID:UnLdXQe/0
>>174
下は使えるなら問題無い 下だけ張るか
無いと傷つくかね?やっぱ
176枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:17:37 ID:l3A5X0430
>>172
ワンダーグーでも普通に売ってた

ライト用のフィルターももう普通に売ってたけど本体がなきゃ意味ない罠
177枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:17:55 ID:FnB9ll4m0
余分なとこ切り落とせばいいじゃん
178枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:25:12 ID:ZMS+SfwC0
>>177
そこまでしてDS用使うこと無いじゃんw
素直にLite用買えばよろし。
179枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 02:15:06 ID:UnLdXQe/0
>>178
Lite用入れるかどうか確認忘れた
新品の時にやっとかないと後では面倒
下気をつけリャ上は傷付くハズないし なけリャ無いでいいんだが
180枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 08:54:55 ID:KVwmw20h0
>>179
よくわからんがDSL用買えよ
181枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 09:13:56 ID:ZO4jckLE0
>>118
タッチペンの反応悪くなるって評価ばっかじゃん
心配になってきた…。
182枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 09:22:52 ID:S29efWVQO
Lite用の保護シート買った方レポよろしく(・∀・)
183枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 10:11:34 ID:mNDsIG36O
ホリの保護シートって今日発売してるか?
184枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 10:19:38 ID:YvnWR+pFO
福岡淀でライト買いましたが
ホリの保護シール売ってましたよ。
むしろこれしか無いと言われた…。
185枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 10:20:25 ID:YvnWR+pFO
>>183
IDがNDS
186枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 10:59:39 ID:ToFdnQg/0
モリガングのLite用保護シートを使ってるんですが
タッチペンの反応は悪くないと思います
ただ、ちょっと滑りが悪いような気はします
187枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 11:10:32 ID:oysC/2VZ0
あんまりツルツルしててもやりにくいけどな
鉛筆で紙に字を書く程度の程よい抵抗感は欲しい
188枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 11:16:29 ID:wdRmh7k/0
ロールマーカーでスベリの違いを感じる
189枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 11:25:44 ID:cyP98c3j0
保護シートLite専用なのかorz
知らずにDS用買ってきちゃったよ・・・
190枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 11:41:47 ID:lfv1NGvh0
DS振動カートリッジ
http://www.nintendo.co.jp/ds/online/ds_shindou/index.html

商品名: DS振動カートリッジ
販売価格: 1,200円(消費税込)
送料: 450円(消費税込)

DSL用は詳細が決まってから発表だってさ
191枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 11:43:42 ID:C2eO/k/60
ホリ製買ってきた
ライト本体がまだない
この液晶フィルターを使う日が来るのはいつなのだろう・・・
192枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 13:03:04 ID:JquUx4TH0
ホリとモリガングどっちがいいんですか・・・
193枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 13:10:45 ID:0mMLkf/+O
すげー初歩的なでことすまん。
買ってきた状態で、保護フィルムってついてる?(携帯みたいに)
へりが浮いてるような感じもするんだが、剥がれてきそうにない…
194183:2006/03/02(木) 13:16:45 ID:mNDsIG36O
おwマジだIDにNDsが…ついでに360もw

>>184近所のゲームショップにホリの保護シートあるとのこと。
195枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 13:18:02 ID:IaCSa9JF0
>>193
その浮いてる部分がタッチパネル
そこと下の液晶がくっつくことで認識してるんだよ
タッチパネル剥がしちゃ駄目
196枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 13:18:32 ID:mNDsIG36O
途中でレスしてしまったorz
俺もホリの保護シート買ってきまーす
197枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 13:26:39 ID:0mMLkf/+O
>>195
orz
やっぱそーなのか。無理にはがそうとして
傷作るとこだったよ。レスd。
モリガン買ってきたんで、頑張って貼ります
198枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 13:28:19 ID:Y6phcPHAO
ホリと一緒にライト買ってきた
タッチペンの感度も良好
貼りやすかったしいいと思うが貼り方が悪かったのか真ん中に気泡が
貼りなおしたら消えた
今残っていない
199枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 14:00:45 ID:vrM+b6b40
振動カートリッジ単品でゲームウォッチ(どれでもいいから一つ)が出来れば買うのに
200枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 14:38:46 ID:7VUY7roF0
>>199
201枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 14:43:49 ID:tZ5+FuDx0
>>200
振動のためだけのカートリッジ買うのは損した気がするから、
簡単なゲームでいいからついてれば良かったのに、ってことでは。
202枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 14:45:15 ID:Xy73PGImO
ホリのDSL用液晶ガードって尼で売ってる?
203枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:16:36 ID:JoRGLnLi0
何故自分で調べない?
204枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:18:09 ID:6Boz3Q1o0
GCのときもGBプレーヤーでTVに出せたから
Revolutionに外付けでDSスロットでも付けばTVに出せるかなと思ったが
2画面だからムリか・・・・。
205枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:20:39 ID:yswmPxiE0
ホリのDSL用の液晶フィルターUZEEEEEEEEEEEEEE

フィルムに貼ってあるシールが綺麗に剥がれネーーし!!

剥がしたら、気泡だらけになりやがったーー!!うぜーーよ!!

206枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:24:19 ID:oovcXPZu0
プレイやんのおまけゲームはついてるほうが悲しくなるぞ
207枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:35:47 ID:DwtuVbab0
>>205
お前下手糞だな
208枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:38:00 ID:yswmPxiE0
>>207
上のフィルム剥がしてなかったorz
209枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:38:11 ID:7pjZTZ2A0
>>205
保護シートの構造理解してないんじゃないか
説明書よく読んでみろ
210枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:52:02 ID:yswmPxiE0
脳トレ!UZEEEEEEEEEEEEEEEE!!

オレが「きいろ」って言ってんのに反応しねーーよ!
211枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:58:44 ID:KN/6JhEp0
なんだ、オレも同じことで怒ってた(-_-#)
「もう一回」って発音悪いのか!バカにしてるんかこら〜
シートもうまく貼れない!!!
212枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 16:09:01 ID:PPNmd8+X0
>>204
方画面だけでもテレビに出せれば良いのにな。

ビクトチャットやnintendogsなんかは
上画面を茶の間のテレビに出せるだけで
場を盛り上げれそーだし。
213枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 16:13:36 ID:7pjZTZ2A0
>>210
音の出だしがきちんと発音できてないんじゃない?
「き」だけで認識するから
214枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 16:32:01 ID:yswmPxiE0
>>213
ダメみたい!何度も「きいろっ!!」って言ってんのにダメ!
215枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 16:37:54 ID:ZMS+SfwC0
スレ違いだから適当なところで移ってくれないか?

【川島教授】もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139740647/l50
216枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 16:47:39 ID:A2NlWtd00
保護シートはホリとモリガンの2強か。
オレ、サイバーガジェットの保護シートなんだけど・・・もしかして評判悪い?
217枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:02:09 ID:ndmL0yNsO
>>216
それ最悪な奴だよ。
218枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:06:40 ID:kyWMXeb80
今日、秋葉原のヨドバシでレジでサイバーの保護シートだけ、
「ご一緒にいかがですか?」って売ってたよ。
ほとんどの人が買ってたけど、ヨドバシとサイバーって何かあるの?
219枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:12:26 ID:8ZeiC8+EO
古市もサイバー推奨してたっけ。
220枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:24:57 ID:GeDjNncH0
ヨド札幌でもレジにはサイバーしか置いてなかった。
とりあえず並び直すの面倒だったんで、買ったんだが・・・
221枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:26:51 ID:JoRGLnLi0
>>218
売れ残ってるからだろ
222枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:28:11 ID:EUDa/H2E0
サイバーは、DSL用もシリコン製じゃないの?
223枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:29:42 ID:DwtuVbab0
lite用はシリコンじゃん
224枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:32:09 ID:vb++ZFta0
ホリの保護シートって評価高いけど張りにくいって本当か?
225枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:33:18 ID:7pjZTZ2A0
>>224
そう言ってるのは>>208みたいな人だけ
226枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:45:32 ID:XDfUKd+J0
ホリとモリガンってどっちがいいんでしょうか?
あんまりちがわないのかな・・・
227枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:47:01 ID:kyWMXeb80
>>221
本体売り出したその日に、売れ残ってるとは思えない
228枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:48:39 ID:kyWMXeb80
>>221
ごめん、よく考えたら、売ってたのがLite用か旧DS用かは見てなかった。
229枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 18:47:37 ID:eblheMsC0
おまえらが下手糞すぎるからHORIが
わざわざご丁寧にこんなもん用意してくれてるじゃねぇか
液晶フィルター貼り付けガイド
http://www.hori.jp/manual/e_guide/


おマヌケヤロー用にこんなアホみたいな注意書きまであるしよぉw

>タブのみをはがされてしまった方は、フィルター表面に残っている透明な保護シートをはがしてからご使用ください。
>(※シートの角にセロハンテープなどを貼り付けて、セロハンテープと一緒にゆっくりとはがしてください。)
>保護シートを貼り付けたままご使用されますと、フィルター本来の性能が得られませんのでご注意ください。
http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_filter/index.html
230枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 18:48:37 ID:5bxWX/mU0
モリガンの保護フィルム、旧DS用より貼り易い&剥がし易くなってたよ。

でも、ヨドじゃ売ってなかったからザラスで買った。

>>226
接着面の違いだけかな? 
ホリ=シリコン、モリガン=ポリマー樹脂 あとは好みで選んでくれ。
231枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 18:51:42 ID:GeDjNncH0
シリコンのサイバーは?
232枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 19:32:08 ID:wNah8yba0
だからクソだと何度言えば分k(ry
233枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 19:35:28 ID:27Qint9D0
モリガンとホリフィルムはlite用どちらがいいですか?
234226:2006/03/02(木) 19:50:00 ID:XDfUKd+J0
>>230
サンクス、違いがわかりました
235枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 19:52:20 ID:jlgFpZGp0
>>233
両方使ってみたらいいかも。
そして結果報告汁!
236枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 19:57:58 ID:MEmYKlr20
キーズファクトリーのライセンスだからってだまされた。
下のサイズあってないし妙な気泡入るし。

ホリ探してくるよ。
237枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 20:03:21 ID:27Qint9D0
>>235
申し訳ない。上に同じ質問たくさんあった
サイバーは論外だと思ってたけど、今回は材質変更でありなのか。

買うまでとりあえずサランラップを張ろうと思うのですがどうでしょうか?
238枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 20:10:31 ID:LqDGW0ymO
車のシガーライター用のアダプターてないんですかね
239枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 20:21:29 ID:mhk+1lTr0
240枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 20:33:41 ID:/ZJirmQa0
>>238
DS用ならあるよ。
241枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 21:02:51 ID:k2tcZyPk0
フィルターをつけようと集中していたら飼いネコがつっこんできて
フィルターが毛だらけになった
しょうがないから捨てた
幸い下画面のフィルターは無事張れた
張ると剥がしたくなる…
242枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 21:04:04 ID:Z0VyTvPQ0
風呂で貼る
243枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 21:04:26 ID:/hdt2UDR0
ネコを捨てたのかとオモタ
244枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 21:07:31 ID:/ZJirmQa0
ネズミ捕りを仕掛けてたら野良ぬこが引っかかってたことがありました。
245枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 21:44:16 ID:+rtbcmLy0
>>241
申し訳ないが、なんだか爆笑してしまった
246枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 21:46:34 ID:uQ09n3Ni0
ぬこカワイス
247枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 22:19:22 ID:8DpCdnzd0
>>236
サイズ合ってないって若干小さいって事?
それならどこのも同じなんだけどな
248枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 22:46:25 ID:tMJpCEiN0
>>244
うちのは背中に巨大な粘着式ネズミ捕り背負って帰ってきた事があった
249枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 22:48:47 ID:c8jicN9F0
>>237
DS Liteではないけど、GBAの時にラップを貼ったら
剥がしたときに油膜のような虹色が画面に付いて
落ちなかったので止めたほうがいいかも。
250枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 22:49:40 ID:Ye4QC6iS0
うちのは黒光りしててギトギトテカテカしてて無駄にロード時間のかかる物体を背負って帰ってきたよ
251枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 22:56:26 ID:27Qint9D0
>>249
ありがとうございます。
やめたほうがいいですね・・・。
はやくシート買わなければ5時間並んだのに遊べない。
252枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:13:56 ID:QOMhmP/F0
モリガングの液晶ガードって評判いいのか・・
ヤマダでLite買った帰りにザラスで液晶ガード買おうと寄ったら
これしかなくて、メーカー名が変だし店員に「これ信頼出来るの?」
とか言って買わずにキーズファクトリーの液晶ガードアマで注文しちまったorz
昨日の今日で行きずらいから彼女に頼んで買ってもらってくる。。
お礼に彼女にキーズのやつあげることにするよ・・
253枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:26:33 ID:FwPVFptv0
モリガングてPS2とか据え置きハードだとあんまり聞かないメーカーだしな
俺もDS買ってから初めて存在を知った
254枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 00:06:00 ID:T6L62zcH0
>お礼に彼女にキーズのやつあげることにするよ・・
ワロスw
255枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 00:40:27 ID:fGF/UITg0
>>210
スレ違いだが、うちも「きいろ」認識しないorz
256枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 03:05:34 ID:yKiJ7zZT0
一時期どうやっても「きいろ」認識しなくて切れかけたことがあるが、
ある時を境に、いい加減に発音しても百発百中で認識してくれるようになった。
何だったんだろうな。
257枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 03:23:33 ID:1hAP1X3v0
つまり持ってて良かったPSP
258枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 06:09:35 ID:zKhZnwgw0
>>255
きー

でいける
259枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 08:38:24 ID:1eKBZ+HL0
モリガングのは明らかにタッチパネル飛ぶようになった。
はずすと正常なのでシートのせいだろう。真ん中あたりがひどい気がする。
ほかのメーカーのも、貼ると似たような感じだけど、こっちはすべりがよすぎるのでよけいに使いづらい感じ。

PDAのスレとかでよく出てくる保護シートの定番メーカーが作ってるかもしれんので、
そういうところの方がいいかもしれん。タッチパネルへの長年の改良を重ねてきたノウハウあるから。
その代わり生産量少ないから値段は1000円くらい高いけどな…。


「きいろ」は小声で言うようにしたら認識あがったかも…。
260枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 08:51:25 ID:VQ6K+So20
サイバーのLite用保護シールを買ってみた
上下ともサイズが微妙にちがう(´・ω・`)
261枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 08:57:36 ID:S+6DA4eG0
仕様です
262枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 11:39:59 ID:zvGXlolY0
ヨドで抱き合わせでサイバーの買った。
下は足りないし、上ははみ出る('A`)

透過性はまぁまぁだし、気泡も入りにくかった。
サイズさえ合ってれば、及第点だったんだが・・・
下が.05mm足りないのは、ソフトによっては微妙かも。
263枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 12:05:56 ID:VmvJzxGCO
旧型用のソフトケースってどんな感じ?
白黒あるヤツなんだけどLiteって傷つきやすそうだから中が柔らかいなら買おうと思うんだけど
264枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 13:17:21 ID:sqkUxm9HO
博多ヨドはliteとゲームテックが抱き合わせだった
特に不満はない。両画面ともサイズがほとんどピッタリなので、少し貼るのが難しいぐらい
265枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 13:23:24 ID:eX/wiuvP0
公正取引委員会に通報しとけ
266枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 14:37:37 ID:DzolzhFi0
HORIが圧倒的にどこにでもあるからこのスレでも声が大きいんだと思うけど
自分の評価ではモリ>テック>HORIだな
267枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 14:58:11 ID:P55MMeM+0
モリ貼ったけど、タッチパネルの感度が悪くなったようだ。
268枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 15:08:32 ID:GqaKlRhkO
結局、HORIとモリガング(高い方)のどちらがいいんだ?
269枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 15:53:16 ID:rTBZR/8o0
好きなほうにしろ
荒れるからやめとけ
270枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:02:17 ID:9rHA9cX30
保護フィルム貼らないとやっぱ傷つきますか?(やるのは聖剣DS)
キーズのをセットで買ってきたんだけど、一生上手く貼れそうにない orz
271枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:07:26 ID:7ZHNvG/80
博多ヨドでDSLと一緒にシート買ったけど、ビックはレジ前にホリとあと計3種あった・・・
272枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:07:37 ID:MDeqoeVV0
>>270
聖剣DSはタッチパネルほとんど使わないぞ。
傷つくのが嫌なら貼れば良いし気にしないなら貼らなければ良いだけのこと。
273枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:10:14 ID:Voi67JLo0
OverLay Brilliant待ち
274枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:10:56 ID:9rHA9cX30
>>272
傷つくの気にするけど、貼るのが単純に下手なんだよw
タッチ使わないんならもうこのままでいいかなあ。
倍額で良いから店で貼り付けまでやって欲しいよマジで。
275枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:15:01 ID:nCaIEbHY0
ていうか保護シートなんてどこのも大差無いよ・・・(サイバー以外)
特に気泡が入って上手く貼れねーとか言ってる奴は他のメーカーの買ってきても同じ結果になるだけ。
糞糞言う前に少しは練習しろ。2,3枚買ってくりゃ不器用な奴でもなんとかなるだろ。
276枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:18:01 ID:9rHA9cX30
2、3枚どころじゃないよー今まで貼ったの。
一応サイト上の上手に貼るやり方みたいなのも目を通してる。

傷ついたら買い直せばいいかと思えば、どうでもよくなってくるけどさ。
277枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:28:10 ID:HgduOZ5i0
俺の成功例
1.風呂場でシャワーを2,3分出しっぱなし。
2.HORI製を指の腹で押さえながら端から圧着。

キーズ製・ゲームテック製は上手く貼れなかった。
HORIのは吸い付くように勝手にくっつく感じ。お勧め。
278枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:30:45 ID:9rHA9cX30
>>277
ありがとう!とりあえずホリ買ってきてためしてみるよ。
ホリのってライト用もクリーナーついてますか?
279枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:32:12 ID:JcJZE1RRO
俺の成功例

テープとペラペラのポイントカードを用意する。
貼り中にゴミついたらテープで。気泡は入らないようにカードを駆使しながら…
ちなみに風呂場は未経験。
280枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:42:44 ID:6k5bvniO0
おれのは、やたらと気泡とホコリが入り込んでしまったぞ
気にしないことにした(-_-;)けど

剥がして、また貼りなおすのってあり?

281枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:43:23 ID:cd9d9mkG0
>>278
ホリのライト用買ったけど、メガネ拭きみたいなクロスがついてたよ
282枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:55:43 ID:RP9e9enUO
液晶保護なんか着けなくても タッチペンの変わりに麺棒使えばグリグリしても傷つかないよ
しかもプレイする度画面が綺麗になるなんて
伊藤家並の裏技だろ
283枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 17:10:04 ID:1hAP1X3v0
なんか見た目が貧乏臭いな
284枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 17:10:04 ID:nG4zsQSK0
安い綿棒は下手するとタッチペンより傷つきやすいぞ
285枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 17:12:18 ID:ulTvgA2t0
携帯の液晶に貼るシートを今迄一度も成功した事無い俺だが
ホリのDSL用シートは綺麗に貼れて感動した
286枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 17:29:22 ID:xVjlMj5K0
ハードカバーDS無地ってまだ生産してんの?
売ってないっぽいんだが
287枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 17:55:01 ID:MDeqoeVV0
>>286
主にザラスに出荷してるみたいだぞ
288枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:02:14 ID:BeaoYdkI0
DSLにも旧DSのヘッドホン使えるよね?
289枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:03:17 ID:JP4TZOuU0
ヘッドホン端子は汎用
290枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:04:54 ID:BeaoYdkI0
即レスサンクス
291枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:56:53 ID:JcJZE1RRO
>>290おうよ。
292枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:18:24 ID:98MkF+Ie0
293枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:23:24 ID:pnXvyVfr0
>>292
それは漏れも購入候補だが、高いのが難点だな。。
294枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:34:05 ID:lfHaFMua0
>>286
今日新宿ヨドにあったよ
295枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:37:32 ID:98MkF+Ie0
キーズの3DメッシュカバーDSを使ってるけど、あれも1380円する
ACアダプタ用のポーチも付いててお得ではあるが
296枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 22:31:33 ID:hv8EO7Ay0
らくなタッチペンがビックカメラに入荷してた
確認したのは有楽町と池袋西口
297枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 23:02:39 ID:696G7F2V0
うちでは2台のDSにそれぞれキーズとホリの保護シート貼って使ってるんだけど、
えいご漬け始めてから違いが分かった。ホリの方がいいわ。
書き取りマラソンとかで急いで書くせいか、キーズの方は薄い傷が残るようになってきた。
って書くと「それは傷じゃなくて跡」とか言われそうだけど、傷だよ。
OA用の液晶クリーナーで拭いても消えない。
まあ、光に当てて斜めから見るとわかる程度なんで今は問題ないんだけど、
長く使い続けてると白くくもってくるかも。
298枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 23:10:00 ID:Yi7p6swj0
サイバーのマルチカードケース、秋葉で売っているところありますか?
299枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 23:23:00 ID:J5rKP26w0
ドラポーチどこにも売ってねー
300枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 23:29:33 ID:lnOqyqmrO
ダイソーのカーナビ用保護シートを切って貼ってます。
応援団メインだから傷つきまくり・・・

まぁ105円で3枚作れるから貼る練習にはいいかも。
301枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 23:30:55 ID:zVQ/dWfi0
>>299今日新宿祖父地図にあったよ。
ドラポーチはDSLiteにも対応ってシールが貼ってあったけど
せっかく本体がコンパクトになったのにDSと同じ本体ケースじゃあほらしいから
DSL用のコンパクトな巾着袋でも自作しようかと思う俺
302枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 23:53:31 ID:98MkF+Ie0
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/dtp/index.html
>気泡のデザインがシボ加工になっており、滑りにくく、手にもしっくり馴染みます。

と書いてあるんだか、シボ加工ってどんなんだろ?
303枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 23:57:50 ID:6AU9IjmH0
つgoogle
304枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:03:02 ID:lfHaFMua0
>>296
らくなタッチペン、ビック池袋本店や新宿ヨドにもあるよ。
もう普通に在庫復活してるみたい。
305枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:03:16 ID:98MkF+Ie0
ぐぐったが、工業系のサイトばかりでよくわからんのよ
何かぶつぶつしてるんだとは思うが
306枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:10:05 ID:ZyeVIjKF0
ライトのキーズ製あんまり評判よくないみたいだけど自分は綺麗にはれた!
あんまり器用じゃないけど旧DSのホリより個人的にははりやすかった。
パネルの方は気泡はいったけど、タッチペン使ったら気泡除けたし…

なかなかいいよキーズも
307枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:13:40 ID:+vgxge8i0
>>305
今自分が使っているノートパソコンの外装がまさにそれなんだが、
指紋も付かないし、こすれて何かに傷が付くようなこともないから結構良いよ。
308枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:18:14 ID:N7kN331C0
>>292
ほすぃ・・・でも中旬以降か
309枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:35:11 ID:yKnMxtXD0
>>307
そうなんだ
鉛筆と同じ太さというのも良さげ
Liteに合わせてサイダーを買うつもり
310枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:48:10 ID:cTuX28jC0
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/sjd/index.html
これ早く発売してほしいぜ
311枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:53:09 ID:Hm+k6+eI0
値段がネック・・・
312枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 01:15:21 ID:7aavjM720
キーズは大人向けのDSグッズが多くてグッド!でも値段はバッド!
313枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 01:54:35 ID:cB5ST5/C0
DSLにハードカバーってないんですか?310のがそうなのかな?
欲しいよ・・・
314枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 02:46:26 ID:B4RgIkqmO
ホリの保護シートはりやすすぎ!
神認定しますた
315枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 04:14:04 ID:+wDlJA590
社員乙
316枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 05:52:47 ID:a7DRSVTXO
俺もDSLと同時にホリの保護シート買ったがホコリ一つも入らずに貼れましたよ
317sage:2006/03/04(土) 06:34:20 ID:H6jdUuqe0
らくなタッチペン、ネットのヨドバシでの在庫確認では、ずっと在庫有りなのに、
実際店舗行くと、売り切れって言われる。今週、ネット見て在庫増えてるから、行ったら、
売り切れってのが、3回ほど続いた。こう言う事は、頻繁にあるんですかね?
今も、在庫無くなってるどころか、むしろ増えてるしorz。ちなみにヨドバシ梅田です。
318枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 06:39:25 ID:VulUxlHL0
DS Liteの液晶フィルター5種類を一気にチェック!
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060303/ggl.htm

319枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 06:51:30 ID:L5gu6hWk0
>317
オンラインの在庫と店舗の在庫は別
320sage:2006/03/04(土) 07:04:36 ID:H6jdUuqe0
>319さん、オンライン在庫は、ずっと無いので、販売休止中になってるんですが、
商品情報の中の、「店舗で商品を見て買いたいなら、こちら」っていうとこをクリック
すると、ヨドバシ全店舗の在庫が出て、そこには梅田も、在庫が、あることになってるんです。
今週は、毎日の様に増えたり、減ったり、在庫状況が変わってるので、放置されてるわけでは、
無いと思ってるんですが。
321枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 07:28:20 ID:mYSJO9pH0
ヨドは店員に聞くとレジ奥に在庫があるってパターンもある。
322枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 07:29:22 ID:c6bIjiQ1o
都内だといくらでも見かけるのにね<ラクペン
323320:2006/03/04(土) 07:34:24 ID:H6jdUuqe0
店員に聞いても、売り切れって言われたんで、困ってたんですけどね。店員に、文句言ったほうが、良かったかな〜。
どうも、日々、在庫のダンボールアイコンが変動してるので、入荷しているのかと、思って、行ったら、売り切れの繰り返しだったんで。
今週は、無駄な時間を過ごしましたorz
324枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 09:56:20 ID:paVz4A470
>>318
相変わらずガジェットは地雷か
325枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 09:59:38 ID:yKnMxtXD0
>>318
>10回程度貼り直してみたものの綺麗に貼り付けることができなかった。
>やや抵抗感あり薄い傷が付く

サイバーガジェットw
326枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 10:33:52 ID:17YM8Ssi0
ゲームテック製もなかなかよさそうだな。
327枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 12:31:47 ID:2NsFL3yS0
持ち運びに不便だという声も聞かれそうですが、タッチペン系統では一番持ちやすく感じました。
太さは普通のボールペンくらいです。
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1931/1931_1.html
328枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 13:40:09 ID:/6ZzTsP80
>327
ホルダーの中ではいちばん持ちやすいと思った
329枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 13:40:54 ID:qxZPeyst0
DSLのガワをブリスでガラスコーティング?してみた。
思ってた以上に指紋べたべたしにくくなるし、汚れても拭き取りやすくなったよ。
微妙に満足。
330枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 13:54:20 ID:Yaw/fp1W0
>>329
うp
331枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:02:28 ID:jz022zla0
>>329
何でコーティングした?
332枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:08:31 ID:qxZPeyst0
>>330
携帯で写真撮ってみたけど、見た目全然カワラネww ごめん。

>>331
ブリスだよ。車のコーティング剤。流石に下地は水洗いできないから、中性洗剤薄めたのを
柔らかい布に付けて拭いてからウェスで磨いた上に、ブリスをスポンジに含ませて塗布して、
緩めに絞った柔らかい布で拭いてからウェスで磨き上げて完了。そこから24時間で表面が
完全に硬化するらしいけど、3時間程度放置しといたら充分大丈夫みたい。
333枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:27:02 ID:jz022zla0
>>332
やっぱ車用ですか
車用は無駄に多くて値段が高い('A`)
334枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:31:08 ID:qxZPeyst0
>>333
ブリスは容量の小さいお試し用があるよ。1600円。
車1回分ぐらいだけど家電とかスノボの表面とかに使うなら結構な分量だから
お得感あると思うけどな。ホームセンターとか行ってみ?
335枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:43:27 ID:paVz4A470
1600円くらいだとその内出るであろうDS用のカバーの方が良いかな
プロテクトアーマーDSLとかハードカバーDSLとか
336枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:47:51 ID:qxZPeyst0
>>335
DSLのみって考えるとそりゃそうかも。
他の家電とかにも結構使ってるのの延長だからなぁ。
ちなみにDSLにはスプレー2吹き分しか使ってないから実質いくらかわかんないwww

チラ裏失敬。ご参考までってことで。
337枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 15:22:27 ID:1PFR8WW30
十字キーとボタン周りに貼れる透明シート出ないかなー
フラットな塗装が馴染めないや。
338枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 16:42:13 ID:EWt3k8z20
気泡はあんまり気にしないほうがよかったのか・・・
無理にはがして失敗したw

次はほこりの方を気にすることにします。
339枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 17:30:54 ID:/vykkA9wO
つ ハセガワ コーティングポリマー

ググればわかると思いますが
プラモ用だがオススメ!

340339:2006/03/04(土) 17:32:27 ID:/vykkA9wO
>>333さん宛でした
341枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 20:02:48 ID:dnAxOEuD0
シリコン製のフィルターを貼ったんですが、失敗しました。
シリコン面に付いた無数のほこりを取る方法はありますか?

水で流したんですが、粘着面にくっついてほこりが取れません。
342枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 20:05:39 ID:X0k8jicE0
セロテープ
343枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 20:13:21 ID:dnAxOEuD0
>>342
なるほど。
眼鏡拭きで吹いた所無数の埃が付いてしまいました・・・
最悪です。
700円したのに買いなおしか・・・
344枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 20:14:55 ID:X0k8jicE0
>>343
俺と同じ事を…
ちょっとホコリが付いたからって布で拭いたら
シートがホコリだらけになって焦ったよ
345枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 20:22:07 ID:e7eRylWoO
DS用画面フィルターでDSLにも流用できるのはあるんだろうか…。
346枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 20:25:12 ID:0ELS9BwU0
切れ
347枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 20:38:01 ID:dnAxOEuD0
>>344
そうそう。たった一つの埃の為に。
その後どうしましたか?

爪楊枝で取ればいいことに気づいた。
348344:2006/03/04(土) 20:49:50 ID:Wh2jzuLq0
>>347
やり直しは不可能と判断して捨てましたよ
で、新しいシート買ってきて風呂で裸になって絶対にホコリが入らない環境で貼った
349枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 20:53:15 ID:dnAxOEuD0
>>348
お金持ちうらやましいです。
ほこり入ってプレイしても画面にきずつかなそうだから、しばらく我慢して使います。
350枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 21:04:59 ID:VH3WCjA40
シートぐらい買えよw
351枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 21:07:46 ID:a7DRSVTXO
700円ですよ700円。1時間働かないと買えないんですよ
352枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 21:21:04 ID:0ELS9BwU0
1時間くらい働けよw
353枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 21:35:19 ID:dnAxOEuD0
いや。
金がもったいないというか、何ヶ月かすればペンで傷が付いて買いなおすだろうから。
それとも、何年ももつものなんですか?
電源入れれば画面のライトで埃も全然見えなくなった
354枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 22:00:39 ID:bVakFGp00
>>348
想像して吹いたw
355枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 22:01:59 ID:i/+T3cFk0
>>339
プラモ用だと膜の強度が不安
356枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 22:44:17 ID:jy8ySyyF0
>>348
捨てずにそのシートで画面をぺたぺたやってホコリを取ってから
新しいのを貼るといいと思う。
357枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 02:27:53 ID:R8H11WUU0
Lite用ののびるタッチペンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
358枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 02:30:24 ID:LBB6mRnmO
neonの為に買ったアクアクリスタルをDSライトにもスプレーした
ガラスコーティング剤だがちゃんとコーティングされてるのかわからないぐらい見た目変わらない
指紋も付きにくくなった?
359枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 02:32:33 ID:UIJ9ssgc0
保護シート貼って、ピクトチャットでテストしてみた
絵を描く欄の中央下(画面中央部分)で飛びが発生しまくる。
シート固すぎるからかな。
360指切りの政:2006/03/05(日) 03:11:06 ID:AcXQ+X85O
んなこたぁない
361枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 03:54:39 ID:2gtnb7GJ0
応援団とか激しくペンでこすりまくるようなゲームじゃなきゃ
保護シート無くても目立つようなキズはつかんよ。

一年間犬やぶつ森等のマターリプレイでキズ無しだったが、
先日応援団買って以降、あからさまに細かいキズが
増えた俺が言うのだからたぶん間違いない。
362枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 04:09:55 ID:ZAnbbFnB0
激しく使うゲームこそDSの真骨頂な気もする。
もちろん全てではないけどね。
363枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 04:17:48 ID:wC4rPUaz0
シートもいいが、オサレなストラップやポーチも教えて欲しいんだが。
364枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 08:27:19 ID:/CesidD60
メテオスのクリーナーほしかったなー
365枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 13:26:09 ID:0fzjkN2m0
下画面だけシート貼る予定だけど、同じ人いる?
366枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 13:51:27 ID:+5ANCDR50
>>363
>>292
オサレ
367枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 14:22:27 ID:s/4fIfxl0
>>364
あれは地雷。ふきふきしてたら応援団で酷使したときですら平気だった保護シートに傷が付いたorz
368枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 14:59:31 ID:+XJdAs5+0
田舎だけど、ラクなタッチペンが店に出回り始めてるね。
369枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 15:11:24 ID:pjO58VrV0
保護シートだけど、モリガングの高いほうを付けた。
上も下も画面に吸い付くように貼れた。
ただ、画面に付いた細かな埃がなかなか取れずとても苦労した。
端っこの方にチビッと埃がくっ付いてしもたけど、そのままにした。
(シートのくっ付く面に貼り付いているヤツを指でこすり、軽く静電気をおこして画面をなでると埃が取れた)
ペンのすべりは紙に書くような感じで程よい抵抗があった。

これは結構いいかも・・・
370枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 15:49:42 ID:Mn8EZqBE0
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/sjd/index.html
これDS用か。。。

これから発売なのでliteかと思った。
371枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 15:53:42 ID:0u7FZnsX0
Lite用にも早めに出して欲しいね。
372枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 17:51:30 ID:AFYYZiqB0
>>370
ライト用が出るのはほぼ確実だろうから、それまでLite外側を傷つけないように
キレイに使おうと心に誓った日曜の午後
373枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 18:40:28 ID:nDqAWK0D0
早くケースだしてほしいな
いまだに最初にライトが入ってた袋にいれてるよww
374枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 18:43:42 ID:rRmuWRkEO
つマリオ帽
375枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 19:02:57 ID:0bvzybOJ0
>>373
最初にLITEが入ってたっていう意味がわからん。
LITE用なら構わないんじゃないの?
376枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 19:14:23 ID:5NM25B8c0
袋だろ
377枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 19:14:53 ID:0u7FZnsX0
梱包されてた袋って事だろうね。
378枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 19:18:03 ID:0bvzybOJ0
>>377
あ、そうかスマンw
そんなものに入れたら傷付くんじゃ?
俺はDS用の柔らかい袋みたいなポーチに入れてる。
もっといいのが発売されるまでこれで我慢だ。
379枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 21:50:41 ID:srI+TW+m0
>>373
( ・ω・)ノ 俺も俺も〜
380枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 22:09:17 ID:c5o2NeQk0
今頃になってDSカードポッド2インが欲しくなったけど
置いてないね〜
妙にカラフルなケースしか扱いがない
381枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 22:47:45 ID:jBsWzQJr0
ダイソーでフィルム買ってきた。
そんな悪くないね、安いし(100x2)。
382枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:33:35 ID:D6u/Lt7o0
なんかipodみたいにデザインケースがどんどん出てきそうだな
383枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:40:37 ID:g4lMhk730
そういうのいっぱい出て欲しいな
DSで飾りが出来るケースっていうとプロテクトアーマーDSくらいだし
384枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:42:11 ID:XclnA9AZ0
Lite版シリコンのケース出そうだな
385枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:46:10 ID:R8H11WUU0
iPodでシリコンケース使ってたけどホコリ吸うから余計汚れる感じがしてイヤだ。
もう一重プラで覆えるクリスタルジャケットようなのが欲しいんだよなぁ。

↓こういう感じの
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/xj51.php
386枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:49:24 ID:Zb2VPh2V0
ニンテンドーDS専用 ハードカバーDS
ttp://ds.store-mix.jp/case/B00097D91Q.htm
387枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:49:28 ID:bUf4a9FQ0
>>385
PSPとかGBMはこういうのいっぱい出てるけど
DSは折りたたみ式だから難しいんだろうか
プロテクトアーマー持ってるけどあれみたいに上下でパーツ分ければ良いと思うけども
388枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:51:41 ID:R8H11WUU0
>>386
ごめん、DSLの話ね>もう一重プラで
こういうので上下あればいいんだけどなぁ。

>>387
プロテクトアーマーのDSL版ってでるのかなw
389枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 02:35:56 ID:atBI9x2M0
みんな純正のストラップ付けてんの?
なんかいいストラップで画像とかあったら見せて欲しいんだけど。
390枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 03:34:00 ID:ff5FSePx0
>>389

ttp://jmeme.blog15.fc2.com/blog-entry-169.html

これオススメwwwwwwwwwwwwwww

や、本当は公式ストラップ(×2)に楽なタッチペンをクリップで繋げたものぶら下げてる。

DS-ストラップ-クリップ-ストラップ-楽ペン こんな感じ。
391枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 03:37:56 ID:atBI9x2M0
>>390
ちょwwwおまwwww
こういうの好きだけどさあ、付けて持って歩けないじゃん。
楽ペンは何使ってるの?
392枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 03:48:21 ID:6APYTYFT0
てかなんでタッチストラップにしなかったんだ。
マリオ64できないじゃん。
任天堂はさっさと白いタッチストラップ販売しる!
393枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 03:55:24 ID:ABg/qT+v0
>>390
そのストラップの会社嫌い
まじでいい加減なくそ会社
394枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 03:55:27 ID:/bPMXIdx0
タッチストラップって、単品では売ってないんですね?
395枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 04:05:35 ID:ff5FSePx0
>>391
HORIの楽なタッチペンです。あのキャップをはめて収納するのが面倒なのでぶら下げたんです。
PDA用のペン買ったんだけど、ぶら下げるとDSにぶつかってΣ(´Д`;)ビクッ!ってなるw
収納したいんだーって人は伸びるタッチペンのほうがいいですね。
396枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 04:17:06 ID:vULLONPm0
100均の首から提げるストラップ + DSタッチペンインパクト
397枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 04:18:21 ID:vULLONPm0
>>394
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html

タッチストラップ
330円 (内訳:210円+送料120円)
398枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 04:23:44 ID:atBI9x2M0
>>395
トンクス。
なるほど、それでクリップに。

>>396
みんな色んなアイデアをお持ちでw
参考になりますなあ。
399枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 04:39:31 ID:/bPMXIdx0
>>397
トンクス!
純正があるならDSL買っても大丈夫ですね。
落ち着いたら買おうかな。
400枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 08:36:53 ID:YeflFy/60
>>397
なぜかワンダーグーに売ってる。
白タッチペンもそこで買った。
401枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 13:48:53 ID:v4863Ji50
>>145
>>151
ナスカン付き紐は便利だよね。
うまく使えば、GBミクロもDSとかのアクセサリーにする事だって出来るし。

>>380
これの事だね。
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/cp2/index.html
トイザらスに行けばけっこう置いてあるよ。
これ、ストラップ用の穴が空いてるから、ナスカン付き紐を付けてストラップに繋げられたり出来るから、
個人的にはDS用カードケースの中で1番気に入ってる。
402枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 17:40:16 ID:vkmIBUpR0
DSL用革ケース早く出ないかな。
このままだと子供に弄られまくって傷だらけになってしまう…
403枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 17:41:20 ID:ep3arf3cO
タッチペンがわりにパイロットのペントピアとか
サンワとかのスタイラスペンとか使ってる人いますか??
実際使い心地ってどうなのかなぁ。
404枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 18:22:40 ID:vULLONPm0
>>402 本皮じゃないが。

>Smart Case DS Lite
>DS Lite専用のポーチタイプのケース。合皮に金属のリング状のパーツを取り付けた
>シンプルなデザインを採用し、側面には伸縮性のある素材を用いることで、
>ゲーム機本体をぴったり収納できる。裏生地はワイピングクロスになっており、
>本体を保護しながら、外側をきれいに保つ。

>カラーはホワイトとブラックの2種類を用意。サイズは83×35×143mm(幅×奥行き×高さ)。
>3月中旬から下旬頃発売予定。価格は1,800円。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060227/keys.htm

>>403
以前、DSの開発部の人がインタビューで、PCタブレット用のペンと違って
DSのペン先は、すべりやすい素材を使っていると聞きました。
PCを扱う大人よりも、力の加減が分かりにくい筆圧の高い子供が使用することや
ゲーム内容によっては、かなり強くこするという動作があるたろだそうです。

なので、タッチペンは、DS用を使ったほうが使い心地がいいかも知れませんよ。

最も、ペン先が傷んで替えがなかったら、固めで細身の綿棒がおおすめです、
なんて言っていたので、傷つけないようなものであれば何でもいいような気も。
爪楊枝などは、力の入れ具合で傷がつくので避けてねと言ってましたが。

405枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 18:23:53 ID:/oYTA7660
>>401
ありがとうございます
どこにもなかったのに、トイザラスにだけたっぷり置いてありました
406目のつけ所が名無しさん:2006/03/06(月) 20:09:58 ID:lrKGQ5MR0
キーズのケース早く欲しい

407枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 21:21:49 ID:CmG8tbpL0
408枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 22:05:54 ID:Er62dyyw0
何故Lite用のアクセサリが発売されないんだろ
他の2色が発売される11日ぐらいになれば少しぐらいは出てくると思うけど・・・
409枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 22:12:54 ID:qp5+1RSu0
されてますよ
410枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 22:18:52 ID:vULLONPm0
DSだって、発売当初は液晶シート程度だったんだから、
ライトは、これからでしょう。

とりあえずDSと兼用できるものも多いし。
411枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 00:40:41 ID:5k7NPc8G0
>403
まだラクペンとか出る前に、wacomのペンタブのペンと、サンワのマルチ入力ペンを使ってたよ。

ペンタブのペンは、サイドボタンがちょっと邪魔。
応援団スレで、壊した人がいたので、使うのを止めた。

サンワのマルチ入力ペンは、細くて持ちやすかったけど、ペン先が純正のものより固めなので、タッチパネルを痛めそう…

今はラクペンだの、タッチペングリップだの良いの出てるので、そっちを買った方がいいよ。安いし。
412枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 01:03:18 ID:UKIdigv40
ワコムの古いペンタブのペンにすべり止めの為に布テープ巻いて
応援団やったら団長RSGクリアできた。
413枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 02:20:16 ID:t26zQ2lTO
タッチペンについてありがとうございましたm(__)m
サンワとかのは確かに傷が付きそうで怖いですね…
見た目も真ん丸ではないですから。
414枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 10:21:58 ID:IPDwYD300
>>404
Thnxです。
昨日ビックカメラに保護シート買いに行きましたがLite用のケース類は全然ありませんでした。
色々選べるようになるにはまだ暫くかかりそうですね。

とりあえずダイソーの入れ物にとりあえず入れておいて、気に入ったものが出た時に
ちゃんとしたものを購入しようかと思います。
415枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 11:36:46 ID:DcZT1cC10
薄く、軽く、小さくなった
ニンテンドーDS Lite試用レポート
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060306/dsl.htm
416枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 11:50:59 ID:3VciB5bf0
おお、わかりやすい。
417枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:12:18 ID:1kn2v9KJ0
ipod mini用のくつしたが
ちょうどいいよ
418枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:48:56 ID:iL367iFF0
クラニンのマリオ帽のDSポーチ注文してくるゼ
419枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:53:00 ID:W3fUDnksO
やめとけ
420枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:53:57 ID:iL367iFF0
もう遅いゼ
421枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:54:58 ID:3Y2MRA760
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi 
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
422枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:00:59 ID:l/LST/hI0
>>417
マジ?それ考えてたからマジならありがたい。
423枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:17:42 ID:IlJz6yJcO
ネタ映像を全力で信じ込む人と一緒にされたくない
424枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:43:46 ID:4WuhoIBf0
>>418-421
ワロタ
425枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 18:58:50 ID:V+2WrvU/0
マリオ袋、ライトならちょうどいいサイズなんじゃないか
ノーマルDSにとっては蟻地獄だが
426枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:23:34 ID:N5rItVmYO
>>425
マリオ帽はLiteにはピッタリだぞ。
アドバンスのソフトを出っ張りに入れれるし。
427枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:51:22 ID:iL367iFF0
>>425
そんなに姉歯設計なのか?
428枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:23:20 ID:HhK57kB50
キーズにプロテクトアーマーLIteの要望出してみました
429枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:35:34 ID:s99rAivi0
ナショナルの電器髭剃りについてた巾着袋がサイズ的にぴったりで布も傷つきにくい
素材だったので丁度良いケースが出るまでこれで我慢することにしたww
430枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:28:01 ID:gBZyahd90
16枚くらいDSソフトのみ収納できるソフトケースは無いものかな、
DS4枚+GBA2枚とか、微妙だ。
431枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:30:27 ID:Wiz+8hGK0
>>426
おまえの使い方は間違ってる
あれは隙間なくぴったり収まるのが正しい
中で動いたらダメなんだよ
432枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:29:25 ID:UfTO+qOy0
>>430

ダイソー の100均で 名刺サイズの
ビニール製のカードホルダーがあるんだけど、
あれを、おすすめする。

かなり容量あるし、横入れで、表紙にホック付きだから落ちない。
中も伸縮性のある半透明の樹脂(?)だから、見やすい。
433枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:38:36 ID:JK8HJUYz0
安物サングラスを買ったときに貰った巾着がサイズちょうど。
ただクッション性がまったく無いからどうしたもんかと。
434433:2006/03/08(水) 00:39:07 ID:JK8HJUYz0
あ、ライト本体にね<サイズ
435枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:51:06 ID:HsB/0Mqg0
>>430
100均で引き出し買え。ソフト100本は余裕で入る。
436枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:21:57 ID:VTw3b9PE0
データあぼん
437枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:56:54 ID:k6VhqUQd0
>>433
俺はDSようの巾着で代用します。
ちょっと大きいですけど、ちなみに白い方。

あと、他スレでも聞いてるんですが、みんな保護シートどこのメーカーのを使ってます?
上下の色が統一されていないメーカーがありまして、付けた状態で起動すると下画面が
上に比べて黄色かったり、上画面が下に比べて赤かったりするんですが。
438枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:10:03 ID:MXmlPhTx0
保護シートの色味については、こんな報告もあるようです。ご参考まで
______________________________________________________________________________________________________________

761 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/03/07(火) 22:49:02 ID:/kMkjtI10
シート報告してくれた人どうも。
さっき一応ゲームテックとHORIとキーズファクトリーのを買ってきた。
モリガングとサイバーガジェットは売ってなかったです。
白地の上に置くと上下のフィルムの色がまったく違いますね、これ。
HORIはちょっと茶系が入った黄緑っぽい。ゲームテックのはの黄緑っぽい。
キーズファクトリーは上が多少濃い赤茶系でした。
やはり色味はシートが影響してるんでは?
デモ機も見てきましたけど若干の違いはあれど、黄色とかはっきりとした色までは出てません。
パッと見は発色は似てました。よく見ると下が若干薄いかなくらいの差でした。
携帯のカメラで撮ってみたけど俺のカメラではちゃんと写らないのでやめましたが。
439枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:27:31 ID:uX0I1zDN0
漏れは色温度が低い、でいいのかな?
青みがかった白系が好きなので
もしそういうのがあったら教えてほしいナリ^^
440枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 04:50:32 ID:JK8HJUYz0
結局専用ケース待つより、PDAとかで良いサイズの探したほうが
デザイン的にもいい気がしてきたんですが。収納も多そうだし。
441枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:25:38 ID:ggtztxz2O
iPod mini用ケースかぁ…ホワワ〜ン

マリオ帽もちと惹かれるなぁ。

DS Lite用で超小型のジュラルミンケースとか出ないかなぁ。

とりあえず専用ケースが出揃うのはだいぶ先っぽいから
代用ケース探すかな。
442枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:56:48 ID:Ej1QNyEM0
DSとかソフトケースの大きさって他のメディアと共通していないのかな?
昔はFCのカートリッジがカセットテープサイズだったり、SFCの箱がVHSテープサイズだったのだが。
443枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:02:12 ID:rryRqnGZ0
してないよ。SDともCFとも違うし
444枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:46:27 ID:buN0Rhun0
>>442
一応、面積的にはCDケースサイズだから、
パッケージはそのヘンに売ってる
厚さ仕切の無いCDラックに収納出来るよ。
445枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:07:54 ID:nEH1H8jaO
ゲームテックのイヤホンどう?
今まで使ってたヘッドホン壊れてこれ買おうと思うんだが・・・
446枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:09:32 ID:JK8HJUYz0
イヤホンといえば、おれはiPodイヤホン使ってるよ。
色がお揃いだからってだけだけどw
447枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:12:29 ID:uXAegVQE0
同じ値段ならソニーとか松下のヘッドホンの方が質は良いと思うけども
448枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:15:36 ID:nEH1H8jaO
>>447
やっぱ出来悪いの?
449枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:17:20 ID:uXAegVQE0
いや、一般論としてね
SP用の変換アダプタ付いてるからその分同じ値段のヘッドホンより質は落ちるだろうし
450枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:18:43 ID:dMHGYCWG0
こういうのは値段なりだよ。
2〜3マンぐらいかけると見違えるようになるけど。
451枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:26:09 ID:nEH1H8jaO
結局ゲームテックの買ってきた
前使ってた奴中田
つかこれ耳が完全密閉されて気持ち悪くならね?
イヤホン使った事無いからか?
音はまぁまぁだけどさ〜
長時間やると気持ち悪くなりそう
452枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:31:32 ID:+eiIxXkl0
まぁ安くてそれなりに使えるヘッドホンもあるよ
通勤時や屋外でのiPodやぷれいやん、普通にDSでゲームぐらいならSENNHEISER MX500とか
PhilipsのSBC-HE580とかその辺りで充分楽しめると思うよ。

詳しくはAV機器板見てみて。 スレタイ検索する時、インナーイヤーヘッドホンなら
「イヤホン」で調べると吉。
http://hobby7.2ch.net/av/

低価格でナイスなイヤホン19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141010311/
453枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:32:03 ID:+eiIxXkl0
間に合わなかったかw まぁ参考まで。
454枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:40:42 ID:nEH1H8jaO
>>453
うんありがと
イヤホンって意外に深いのね
ゲームテックのこのイヤホン耳に悪そう
イヤホンとったらなんか耳から汗出てくるような気がする
ホリイヤホン探してこようかな〜
455枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:43:25 ID:uXAegVQE0
>>454
だから普通のメーカー品にしとけって
別にDSの周辺機器って名目にこだわる必要は無いだろ
456枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:43:34 ID:rryRqnGZ0
>>451
インナーイヤーは似たり寄ったり。
PSP用として出てるプレイギアステルスみたいに
耳のパッドを交換できるタイプの奴のほうが君には合ってるかもしれん
457枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:44:45 ID:nEH1H8jaO
>>455
ごめん前使ってたのホリだったからさ
これ壊れたら普通の買ってみる
458枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:50:04 ID:nEH1H8jaO
このイヤホンダメだ
ちょっと大袈裟かもだが捨てたいorz
459枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:52:53 ID:+eiIxXkl0
>>458
まぁ、なんだ。イ`。
460枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:05:58 ID:rryRqnGZ0
インナーイヤーが合わないってだけのような気がするが・・・。
しかし今時インナーイヤーのイヤホン使ったことがない若者がいるとは。
461枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:06:04 ID:+6hzue8e0
バンブラ付属のやつとか、周辺機器メーカーの出してるイヤホンはトラップだからな
何音か潰れて聞こえない音まで出る始末

2〜3000円くらい出してマシなの買ったほうがいいぞ
462枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:10:23 ID:rryRqnGZ0
>>461
アナログである以上、「何音かが漏れる」という現象は100%有りえない。
伝送の問題で劣化するとかはあってもな。

少なくともdsレベルの音源なら1000円程度のイヤホンでも充分だよ。
463枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:14:07 ID:9bYwr/MU0
100円ショップのとかは論外だが
1000円だろうが3000円だろうがイヤホンとしての格は同じ
もちろん中には粗悪品もあれば値段以上の価値のものもあるがな
一般論としては格的に違いはほとんどねぇよ

たかだか3000円のイヤホンでもゲーヲタ妊娠にとっては高額出費なのかも知れんが
んなもんプラシーボ以外の何者でもないよ

464枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:15:19 ID:+6hzue8e0
一体なんなんだ
465枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:18:52 ID:nEH1H8jaO
チョコボール
466枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:19:19 ID:fVG/nhQn0
伝説のEA619買っときゃ間違いないのに
装着感が全くなくて何時間でも着けてられる

105円以下のナイスなヘッドホン/イヤホン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118293759/
467枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:20:25 ID:9bYwr/MU0
>>466
インナーイヤーじゃないじゃん
468枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:26:03 ID:fVG/nhQn0
インナーイヤーは耳悪くなるってバッチャが言ってた
469枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:50:16 ID:G5rOg7T80
470枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 17:52:29 ID:klzHqdCOO
ここでB&O餅の俺がイヤホンの流れを切る。
マリオ帽、Liteでも横幅はピッタリだから中で動く事はないぞ。
そこそこ入れやすいし。
471枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:02:13 ID:G5rOg7T80
ケースは、キーズのLite用のが出るまで待つかな
モリガングも予定にあるみたいだけど画像が無いからどんなのかわからん
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EORYSI/qid=1141808493/br=1-5/ref=br_lf_vg_4/503-9983424-3678302
472枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:10:41 ID:lBu8i4R80
イヤホンについては、過去にこのスレでも議論されたけどな。
ゲーム周辺機器メーカーの物にこだわる必要は無い。
値段が同じ物でも品質には結構差があるし、音的な好みの問題があるから、
絶対的なオススメって物も無い。
ポータブル音楽プレイヤー用で好評な物を、自分の予算に合わせて選べばいい。
473枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:24:45 ID:JK8HJUYz0
家の単品コンポに(赤白−ミニ)で繋いだら、案外音良かったよ。
474枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:11:53 ID:4YFoD5qgO
俺はER6i使ってる
475枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:30:44 ID:2WPuFeNP0
家でしか使わないからHP-X122
476枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:48:00 ID:/kbqTfKQ0
>>475
さっきそれ安かったからAmazonで買ったお
良いかい?
477枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 20:05:35 ID:2WPuFeNP0
>>476
しばらく付けてると耳が痛くなるぐらいかなー
ティッシュつめりゃいいんだけど
ttp://wiki.nothing.sh/page/HP-X122
478枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:37:42 ID:V5sRu7Da0
http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/GX-R3X?OpenDocument
俺はPCにこれをつないでるが、入力端子が2つあるのでDSでも使ってる
ヘッドホンは疲れるからね
音はかなりいいよ
479枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:05:42 ID:JK8HJUYz0
俺はDENONのSC-F88ですよ。
古いからネットに画像がないけど。
480枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 01:43:39 ID:Be1sfchD0
とりあえず、買ったばかりのイヤホンは耳に付けなくてもイイから
一日数時間、1週間ほど音楽適当に鳴らしとけ。
モノによってはガラリと変わる。

…らしいよ
481枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 03:37:49 ID:y8Jf1V7hO
>>480
それをエージングという。
(´・ω・`)ヘッドホン・イヤホン通の間では常識やがな
482枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 10:39:59 ID:mJwWWo5G0
まあちゃんと音が聞こえて耳にフィットすれば良いのではないかね。
ゲームの音を聞くだけのものなんだし。
DS本体以上の値段をかけるべきものではないと思う。

でもDSLは見栄えが良いからちょっとお金かけたくなる。
DSLに上品な革ケースとB&Oの耳掛けイヤホンとか良いかも〜。
483枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:35:08 ID:hWNCeKfe0
2000円〜3000円以内でも音質いいヘッドホンはあるから、
どっかが出してた革ケース(2000円)
ヘッドホン(2000円)
100円ショップで買った画面クリーナー(100円)

揃えるならこの位かなあ…。それでも約ソフト1本分かかるとはビビる。
でもなんか分からんけどiPodに似た「揃えたい欲」があるな。
484枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:08:34 ID:MUqnhIHn0
モリガング、ニンテンドーDS Liteの専用アイテムを発売
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/09/news076.html
ポーチ2種類発売らしい
485枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:09:16 ID:vhAI6EcV0
>>484
正直イマイチだな
486枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:13:10 ID:Ux3cEo5+0
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover35.html
これのライト版が欲しい。
487枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:15:12 ID:mJwWWo5G0
PDA用の奴に流用出来るレザーケースは無いものかね。
488枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:17:49 ID:mJwWWo5G0
489枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:20:24 ID:05PKd9/v0
今のところ、キーズのケースが一番いいなぁ
490枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:01:51 ID:XoxJhkNu0
ホリはやく発表しろ
491目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 22:23:57 ID:dGQ39s0E0
>>484
('A`) 
492枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:49:32 ID:Alag1V/VO
モリガングいまいちだな…。
キーズもあのリングが何か好きになれない…。

だ、誰かiPodソックスをシュア購入しないか?
493枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:05:21 ID:hizudztg0
>>486
やっぱこんな感じのがいいな
Lite買うまでに出て欲しい
494枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:06:33 ID:XPXY1iWz0
とりあえず、キーズのが出るまでの繋ぎで、ゲームテックのLite対応ポーチ買ってきた。
つーかこれしか無かった orz
他スレでPSP純正ケースが使えるみたいな書き込みがあったけど、PSP所有者検証キボン
495枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:12:12 ID:BQMDRbPR0
ブックカバーあたりで、なんか流用できるもの無いかなぁ?
496枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:50:00 ID:NZNjfT2Z0
>>494
綺麗に納まるよw
PSPは箱にしまったが。

ホリのペンがやっと買えた。
で、これはDSliteとは別にして持ち歩くの?
497枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:27:50 ID:4KcUVI3y0
ttp://xigma.jp/05/gameboy/micro/index.html

これのDS-lite版があれば欲しいんだけど
ココにDS-lite版出す予定無いか問い合わせメールしたけど
2日前、今のところ返答無し^^;
498枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:50:10 ID:xyCaF3dB0
もうこうなったら頼みCOMだな…

ttp://www.tanomi.com/
499枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:02:23 ID:2mRp7L810
レザーアート教室に通ってみてはどうか
500枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:42:38 ID:72aLCUWB0
>>497
こういう合成皮製品って臭くないか?
PSPでこういうの付けてたら臭いんで外したんだけど、PSPも臭くなった。
やめた方がいいと思うけど。
501枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:20:03 ID:qIDfcfpg0
>>500
革製品は人によって感じ方が違うからね。
好きな人もいれば嫌いな人もいるので、自分で手にとって嗅いでみるしかないと思う。
502枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:48:32 ID:72aLCUWB0
>>501
その皮カバーだけが臭いならいいけど、ハードまで臭いが移るのが。
合成皮革の臭いってグッチの本革の臭いとはまた違うし。
本皮の臭いは俺も嫌いじゃないけど。
503枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:07:51 ID:ikgUpKp7O
>>475-477
このスレでX122を見るとは思わなんだ
コストパフォーマンス的にはかなり良い買い物だよな
504枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:55:51 ID:6ie0ye0B0
505枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:08:11 ID:8Bw9y/jK0
イヤホンはオーディオテクニカのATH-CK5っての使ってる
2〜3千円程度だが値段の割にはいいと思う
最初から耳穴につっこむ部分が3サイズ入ってるし
506枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:37:20 ID:9OBKAT2l0
イヤホンの差込み口の左に四角い穴があるんだがあれはなに?
507枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:38:39 ID:JwJfIwdq0
マイクだと思う。
508枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:41:06 ID:9OBKAT2l0
>>507
おおw、即レスありがとう。
だからこのスレ好き。
ってことはそういう専用のがあるの?
いやDSLで初めて使うので。
509枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:41:29 ID:eht4LSyH0
DSLの保護シートはDSのシートを使い回せるの?
510枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:45:52 ID:9OBKAT2l0
>>509
旧DS持ってないから比べられないけど、ディスプレイの大きさは同じ大きさは同じらしい。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/spec/index.html
511枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:46:12 ID:Tj0/pG230
メトロイドはボイチャ機能付き
512枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:51:03 ID:9OBKAT2l0
>>511
なるほど、そうだったのか。
で、マイク付きのヘッドフォンてどんなの?
513枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:53:17 ID:eht4LSyH0
>>510
サンクス
予備の森玩具、使えるといいが…
514枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:58:13 ID:eht4LSyH0
と思ったらすでに専用のシートが出ていたのか
一番定評のあるのはホリ辺り?
515枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 02:00:46 ID:tAsIFeLQ0
>>513
>>35
微妙に違うらしい。カットできれば良いけど。
516枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 02:03:53 ID:9OBKAT2l0
>>514
いや、ゲームテックが一番貼り易いと思う。しかも反射防止付き。
HORIは位置を調節しやすくするためか貼る面にヌルヌルの液体が付い
ていて剥がしたらヌルヌル液体で曇りまくってどうしようもないってレスを
見たことがある。
キーズのARなんとかってのはタッチパネルが滑りすぎてやりにくい人
もいるみたい。
俺はゲームテックだけど、画面一杯まであるんでタッチパネルでペンが
ひっかからなくて結構いいよ。
517枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 02:08:10 ID:tAsIFeLQ0
518枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 02:10:29 ID:eht4LSyH0
なるほど
ならゲームテックのシートを新しく買うことにするか
レスサンクス
519枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 02:22:49 ID:NdsBB6uH0
ホリ、普通に貼りやすいし曇ったりもしていないが。

PSPやipodの保護シートは何枚も失敗した超不器用者だけど
DS liteは2台とも余裕で綺麗に貼れた。
520枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 02:27:57 ID:9OBKAT2l0
>>519
そうなんだ、あのレス書いた人のは不良品だったのかな?

>>518
>>517の紹介ページの下のほうに保護シートと液晶パネルの隙間の
大きさが書いてあるんだが、ゲームテックのが一番隙間が小さいこと
から画面のほとんどを保護してくれることがわかると思う。
521枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 14:38:08 ID:gR30fgC+0
昨日他スレでDSのカバーを自作している人がいると聞いたけど、
自作してる人っているの?
522枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 15:15:41 ID:MTAlz1ck0
間違えてサイバーガジェットの液晶保護シート買っちゃったけど
ホリにしたほうがいいかな?

ゲームウォッチのレビューで一番見栄えがいいと書いてあったから。。。
523枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 15:24:02 ID:DIGUlfpf0
間違えたのも何かの縁だし使ってみたら?
使い心地も知りたいし。
使ってみて駄目なら買い換えればよろし。
524枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 15:59:28 ID:MTAlz1ck0
貼って跡がついたり、傷がつく可能性もあるよね。
まあ、検討してみます。
525枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 16:34:36 ID:I0Qg8EEy0
Lite用ケースまだかしら
526枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 16:37:17 ID:gHOdibYB0
保護シート誰か張ってくれよ
こんなん成功率5%くらいだぞ
527枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 17:25:46 ID:H52mPXtoO
528枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 17:31:25 ID:gHOdibYB0
529枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 17:42:54 ID:pLhIUIl50
>>528
古文がムリヤリでワロタ
530枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 17:58:23 ID:gR30fgC+0
>>524
ガジェットはやめとけ。
タッチパネルに傷や糊のあとが付いたら修理にタッチパネル張り替えに3千円くらいかかるよ。
600円くらいでHORIかゲームテックにした方が安上がり。
安いとこだと500円台であるし。

>>526俺は一応ゲームテックのを予備の意味で4枚買ったが3枚目でや
っと成功・・・
531枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 17:59:48 ID:DIGUlfpf0
>>526
もう多少の気泡は気にしないほうが吉。
ただ、多少の気泡が気にならない奴は保護シート無しで
多少傷が付いても気にしないような気もするけど。
532枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 18:00:34 ID:gR30fgC+0
>>526
ちょっとぐらい画面の端とかにホコリが入っても気にしないようにした。
全面完璧にホコリ無しで貼ろうとしたら20枚くらいいるwww
600円として12000円だwww
考えようによったらこのまま使って傷が付いたら任天堂で有償修理でパネル張り替えてもらった方が安くつくよねw
533枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 18:08:57 ID:kPZiWjWG0
ペンの先にゴミがついていたのか、パネルが軽く抉れてしまったorz
皆、保護シートはちゃんと装備しておけよ…
534枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 18:09:48 ID:gR30fgC+0
>>533
DSLか?それとも旧DS?
DSLだったら泣くよな。
535枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 18:13:01 ID:PRQUAteb0
>>530
既に2400円も使ってんなら
パネル交換の方がイイな。
536枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 18:25:17 ID:r7EkXou/0
風呂場でシャワーを適当に流して、ホコリと湯気が空中になくなった状態で貼るとホコリ混入を避けるのは簡単だよ。
53759:2006/03/11(土) 18:59:08 ID:dh7oJxSeO
旧DS用のコンパクトポーチ。カードケース6とイヤホン、楽ペン、DSL本体がいい感じで収まる。

使い道があってよかった。
538枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:05:40 ID:uYzFt5fK0
ルイヴィトンのバケツに付属のミニポーチが計って作ったかのようにDSLにぴったしですた
539枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:21:57 ID:9sf9l6LL0
保護シートにほこりついたらもうその保護シートはあきらめないとだめ?
540枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:22:19 ID:R1H6SVRI0
風呂場で裸で貼ると幸せになれる
541枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:25:08 ID:R1H6SVRI0
>>539
セロハンテープで取れる
542枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:25:17 ID:9sf9l6LL0
>>540
もうついちゃったんだ・・・
543枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:25:52 ID:wgMjreR80
>>539
水洗いできるよ
544枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:27:08 ID:gR30fgC+0
>>536
それもリスク高くないか?
水滴がDSの内部に付いたりしたらもともこもないだろ。

>>539
セロテープでホコリを取ると綺麗になるよ。
545枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:28:26 ID:9Zn1EUZm0
ゲームテックきれいに貼れたよ。キーズは最初から埃が混入してた。。
546枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:29:59 ID:gR30fgC+0
ゲームテックを薦めた人GJ。
あれは意外だった。
HORIは貼りにくかったがゲームテックは貼り易い。
547枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:37:57 ID:hGj0fi0B0
水洗いしたけど指紋つくし、ほこりも入った。
もう一枚買ってくるべきかな?
今回のはHORIでした。
はじめから風呂場行ってれば・・・
548枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:40:30 ID:gR30fgC+0
>>547
ゲームテック買ってこいよ。
万が一裏にホコリが付いてもセロテープですぐとれる。
549枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:57:22 ID:dHht8MbV0
>>503
イヤホンならMX500
ヘッドホンならX122
550枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:59:39 ID:S+JWEvyh0
MX500はボリューム調整機能のせいで少々不安定なところもあるから、あえてMX400を選ぶのも手だな
551枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:02:06 ID:XhlekwwhO
密閉カナルのコストパフォーマンス良い奴もキボンヌ
552枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:38:59 ID:RL+HMn/l0
保護シール貼るときは、DSのほこりをエアブロアー等で吹き飛ばす。
お風呂場でシャワー出してほこり落とす。
そこから慎重に貼って、それでもほこり入ったらもう気にしない。
で、FA?
553枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:46:25 ID:2BrZelrl0
>>552
それでよい。
554枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:50:25 ID:RL+HMn/l0
>>553
タッチパネルってどれぐらいほこり入ったらアウトなの?
小さいのなら大丈夫?
555枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:53:03 ID:Zvit+bIA0
ヘッドフォンジャックにあるマイク端子?があるってことは、
携帯のイヤフォンマイクが使えるってことかな?
556枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:54:38 ID:2BrZelrl0
>>554
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060303/ggl.htm

ここの保護シートのレビューによると

モリガング・キーズファクトリー
→粘着力が強いので少々ホコリが入ってもピッタリ貼りつく

HORI・ゲームテック
→若干粘着力は弱めで気泡が出来ることがある

ってことらしい。
557枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:54:53 ID:AsQ+Rwd90
ホリのフィルター買ってきたが貼りやすいし、吸着力もいいね
558枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:02:18 ID:VktMaJU90
>>556
もう気にしたら負けってことだよね。
次ムリだったらあきらめてそのまま行くよ。
上はまぁまぁ綺麗なのに・・・
559枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:05:18 ID:Y7+AdbVO0
俺の経験上めったに傷なんかつかない気がするんだけど・・・
560枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:06:20 ID:gHOdibYB0
一度張りなおすとはしっこに指紋が付くなあ・・・
一発で気泡ナシで張れれば一番いいんだが
561枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:11:50 ID:VktMaJU90
>>560
気泡なくす技見つけた。

セロテープの端っこをシートの外側に来るように貼り付けて
中央から外に向かってゆっくりはがしていくと途中の気泡が
テープがはがれるのと一緒に外に逃げていくよ。
ほこりが入っていたら綺麗にはなりにくいかもだけど。
562枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:16:36 ID:iyEUnqRd0
>>559
ちょ、経験者の話聞きたい。
DSかなり使い込んでます?
それでも傷はつかない?
563枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:16:53 ID:gHOdibYB0
埃マジで逝ってよしなんだが・・・
564枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:47:13 ID:h2I6s+CM0
DSライトを今日買ったから傷が付かないうちに保護フィルター買いたいんだけど
DS用のでもいいの?ライト専用って書いてあるのがあった覚えがあるんだけど
565枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:51:46 ID:/6SOCEwE0
旧DSは上画面に余白があった分シートもデカイからDSLには貼り辛いってさ
でも下画面は問題なく使いまわして貼れる

らしい
566枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:53:28 ID:dHht8MbV0
神経質な奴は保護フィルター貼ればいい
俺は不器用だから誇りや気泡入っちゃうし、そもそも画面の色合いが変わるのが嫌だし
DSのタッチパネル自体既に保護されてるようなもんだし
中古に売る時になんたら、っていうのもすり傷くらいなら減額1000円くらいだから
フィルター代と大して変わらない
と、必要無いと思ってるから貼らない
567枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 22:02:43 ID:jMDU5DS60
ヨド情報。
さっき、7時ごろ新宿西口ヨドで暴動があった。
並んでいるときにバスセンター前で何人かの中国か
朝鮮語を話す人達(以下キムチ圏の人達)が並んでて、
俺は朝3時20分から並んでいたんだけど
どんどんキムチ圏の人たちの横入りが増えていって
俺が並んだとき7人位だったのが結局15人くらいに増えた。
増えていくたびに色々な人たちが抗議した。
でもヨドの警備員はパフォーマンスだけで全部容認。
最後は、おっちゃんが怒り出したらキムチ軍団発狂。
568枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 22:03:44 ID:X6Kb+iF50
今日エナメル買って、保護シートも買って即貼ったよ。
旧DSは先月からwifiステーションでマリオ家具とか落とす時に
右下をペンで連打したせいでうっすらキズが入ったもんね。
ぺしぺし叩くとキズが入りやすいっぽいな。それ以外はキズはないし。
569枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 22:09:58 ID:eKdo5Zbu0
気泡がどうのこうの言ってる香具師は応援団を買ってやってみろ!

すぐに気にならなくなるぞw
570枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 22:10:15 ID:urudTtSV0
くそー、貼るの失敗した・・・orz
571枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 22:33:09 ID:WTMSkXiV0
>>538
ホントにぴったりですた!
良いこと教えてくれてありがとです。
しかも、アドバンスのソフト入れたままでもギリでファスナー閉まるし。

ヴィトンのポーチにゲーム機が入ってるとは、誰が思うだろうw
572枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:04:59 ID:fIqJgT4V0
Lite用じゃないけど、ゲームテックの保護シート剥がしちゃったんで
HORIのを使ってみた
こっちのがちょっと柔らかくてペンの感触が結構変わるね
今のとこゲームテックの感触の方が好きだな
573枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:15:30 ID:YLgYzaHK0
わたしも 目にラクシートDLite 使ってます
不定期連載 ゲームグッズ研究所【第50回】で指摘どおりペンがひっかからず問題なしですよ
574枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:19:47 ID:v9j2Ow/80
>>569
モリガングのフィルター貼ったら応援団やり難くなった
なんか抵抗感があってペンが引っかかる感じがして
滑らかにスライドや回転出来ない
575枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:37:02 ID:qeeyWEJa0
まー基本的に触って削って磨り減らして遊ぶゲーム機だから
最後までキレイに使うのは不可能だと思った方がいいよ

発売日から使ってるけど、パネルは無数の細かいキズが縦横無尽、
外装はハゲたりキズが入ったり、裏面の型番シールも既に読めない
それでもゲームは全く問題なく遊べる
576枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:38:26 ID:KdjJzyZR0
とにかく頑丈なのが良いね <DS
Liteはその辺少し不安
577枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:40:56 ID:d62+hEhN0
ペンでおもいっきしグリグリしてる動画みたんだけど
液晶割れないの?
578枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:41:58 ID:3m63UOA80
>>577
マイナスドライバーとかでグリグリしない限り壊れないようだ
579枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:45:13 ID:d62+hEhN0
応援団の動画みたらやばそうだったけど
あれで大丈夫なんだ、すごいな
580枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:49:16 ID:KdjJzyZR0
旧型は
あのタッチパネルを割るにはマイナスドライバーで成人男性の全体重をかけないと無理
とかだったよね
581枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:49:54 ID:MFlTv+lB0
すごい頑丈なんだなぁ
582目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 23:57:27 ID:2nP1eRiv0
見た目が軍用ぽいし
583枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 00:23:24 ID:YCQlIFKT0
ホリ最高に良いね。
DSの時は、サイバー買って失敗して、何も張らずに使ってたけど、
今回すげーきれいに貼れてびっくり。
一度角度を失敗し、同時に埃を進入させてしまったが、
テープで埃とって張りなおしたら全然きれいに行けた。
驚くほど空気も入ら無い。
584枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 00:31:19 ID:RbokpoJj0
>>556
HORIのヤツで粘着力弱いと言われてもなぁ・・・
使ってみるとわかるよ

俺はHORI(自分)とモリガング(子供)使ってるがどっちも甲乙付けがたいな
585枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 00:52:24 ID:taVdRcCc0
>>584
ホリの粘着力が弱いのではなく
モリガングやキーズのものに比べると弱いってことだろ
絶対評価ではなく相対評価の話
586538:2006/03/12(日) 01:01:17 ID:l1LgIgEs0
>>571
ホントぴったりですよね。ツレに言われてやってみたんですけど
笑っちゃいました。楽ペンもちゃんと入りそうです。
ただ、自分のポーチじゃないので、俺はキーズ待ちですw

こんな感じですよの写真↓
ttp://www.vipper.net/vip19663.jpg.html

以上ご参考まで。
587枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 01:05:19 ID:hRoGIKKq0
俺は指でグリグリしてる動画を見たことあるw
画面指紋だらけだったぞwww
外人だったけど。
588枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 01:25:51 ID:rtEhREb70
すれちがい通信で通信したかどうかを確認出来るように、
入れたままでランプ位置が見えるケースを出してくれ。
589枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 03:47:29 ID:6DanZePu0
ゲームテックの貼ってみたけど、かなり良いな。
ただ、上画面のシート周囲はピッタリ貼れて無くて
浮いてるように見える。
590枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 04:49:04 ID:Av5YDhpR0
モリガング(高い方)で問題なかった。貼りやすかった。
ただホリと比べると、タッチパネル側のシートが2枚構造で
ホリのより1枚少なく、微妙に縦線が入ってたりするものがある。
貼ればまったく気にならないが
591枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 08:44:29 ID:Hn7rNVIt0
よもやゲームテックの周辺機器がこのスレで一番評価される日がこようとは
592枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 10:27:47 ID:CAQRhltW0
DS Liteを買ったので、ケース探し中。
出来ればノートPC用のように、入れたまま使えるのが理想なのですが、
Lite用はまだ発売されていないようなのでPDA/電子手帳用で探してみました。

http://www2.elecom.co.jp/avd/e-dictionary/case/djc-004/index.asp

店頭で見本に入れてみたところ、サイズはピッタリでしたが、
うちのアイスブルーには色があわないので購入は見送り。
淀で1500円位でした。
情報だけ置いておきますね。

カバンの中でかさばって欲しくないので、とりあえずは巾着に入れてます。

593枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 10:47:54 ID:Gs2rhD4W0
入れたままだとLRボタンが使いづらそうだな
594枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 10:48:51 ID:xFMct+LZ0
表面の指紋が目立つエナメルネイビーや、内側が手垢で汚れるクリスタルホワイトは
携帯電話に張るようなデザインシールで予防できるんじゃないかな?

透明な保護シールだけなら、DS&DSLite用 2枚入350円 送料別途100円
内側・外側の両方にはっても、800円だ。(現在募集停止中、次回販売開始は3/16)

個性的にしたいなら、デザインシール張れば良いし(1セット1500円)、
ウッドなんかで全面張ったら、すげー高級感でそうだ。

ttp://dreampallet.chu.jp/page042.html
ttp://dreampallet.chu.jp/
595枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 10:53:07 ID:jpVHYLuQ0
宣伝丸出しだ
596枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 11:03:12 ID:qpFyYx0r0
ん。宣伝丸出し。もっと工夫しろ。
597枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 11:04:46 ID:RruB03Sd0
前粘着宣伝してた、ヤフオクの粗悪液晶保護シート売ってるとこよりも宣伝丸出しだなw
598枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 11:08:01 ID:UPtq3Ly50
まあ一目でわかるそんな安っぽいつくりの怪しげなサイトのところなんて使いたくないけどなw
599枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 11:13:46 ID:eBSJJ94+0
今回はPOWER SUPPORTは作ってくれると、信じたい
600枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 11:31:01 ID:qpFyYx0r0
パワサポにシリコンジャケットを作ってくれメールを出そうと思ったが、
Liteは閉じるとピッタリしてるから、作るのが難しそうな希ガス。

雨が上がったら南海行ってカッティングシート買ってくるわ。
601枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 12:47:28 ID:eBSJJ94+0
ぉ。POEWR SUPPORTスキーがいた

ツルツル加工を活かした手帳タイプのカバー作ってくれないかなー
内側はシリコン吸着でさ
DSカード挿すときはずさんとあかんけど
602枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 13:30:15 ID:01ras5JJ0
このスレのお陰はか知らないが、こっちじゃ全く見かけなかった
ラクなタッチペンが、殆どのワングーで置いてあるようになった。
今更入荷しても売れるのかな。
603枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 13:31:39 ID:nJlYFhSv0
このスレ的には楽ペンがスタンダードなの?
604枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 13:38:36 ID:HFnuVARZ0
楽ペンは俺には細いからタッチペンホルダーインパクト使ってる

…と書いてて気づいたが、Liteの人は付属ペン大きいからホルダー系
はサードの旧DS純正サイズ買わないと使えないのか。それもやだな。
605枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 13:41:02 ID:01ras5JJ0
ストレッチかラクなタッチペンだったと思う。ストレッチはヤマダで、普通に売ってたから
あんまり有り難味感じなかった。人間無いと欲しくなるのが性分で。
606枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 14:25:00 ID:oiHyotYe0
DSL用の液晶フィルター
ゲームテックのものが欲しいんだけど
どこに売ってるんだろ
トイザらスとかノジマとか見てみたんだが無かった…

イトーヨーカドーって全種類置いてあったりする?
607枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 14:39:32 ID:6DanZePu0
GEOで売ってたよ。
608枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 15:19:11 ID:IbV0A/HT0
携帯はしないだろうからLiteもグリップ待ち
609600:2006/03/12(日) 15:20:47 ID:qpFyYx0r0
>>601
パワサポのシリコンジャケットをiPodとPSP(黒と白)に使ってるすよ。
かなりジャストでいい感じだもんね。

なんかカバー作ってくれろ!てメールしてみるかなあ。
フィッティングするにもLite本体がありません!とか言われたら俺のを
貸す!とか言ってみるかな。
610枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 15:33:22 ID:iFs42t0g0
ラクなタッチペン、秋葉のソフマップに大量に置いてあった。

これとホリの液晶保護フィルター買ってから、キズを気にすることなく
応援団で思いっきり叩いてこすって回すことができて非常に大満足ですよ。
とくにグルグル回す所で指がだんだん下に向かって滑って行かないので
かなりやりやすくなった。
611枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 15:34:27 ID:XC3NMy9S0
【芸能】SODから荒川静香のそっくりさんが「イナバウアーFuck」でAVデビュー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140955228/
612枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 17:04:09 ID:YSjzXS6d0
DSLの純正タッチペンだと、HORI製のラクなタッチペンよりも俺はいいと思う。
早く書くときはとくに純正の方が反応がいいように思うし。
純正で欲しいのはケースだけかな。
今は仕方なくこれの白。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover10.html
こんな感じが俺は一番出し入れしやすいから。
613枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 17:18:46 ID:gDKGvnup0
「書く」ならDSL純正ペンでも十分だが
「叩く」「こする」「回す」な応援団の場合はちょっと不満が残る
614枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 17:54:03 ID:VUXZuJp60
ラクペン見つからないorz
615枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 18:12:07 ID:j8DBF0jZ0
キーズファクトリーはDSLの軽さとデザインを否定する、
プロテクトアーマーLITEを出さないのかな?
616枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 18:17:18 ID:HoZi+EkU0
俺のID HOZIか
ホリのバッタモンみたいだな
617枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 19:53:36 ID:VO6VsWXp0
下はプロテクトアーマー超気に入ってるから、シリコンジャケット上だけ売ってくれ
ハードカバーDSの無地でもいいが、通販で売ってるところが見つからない
618枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 20:13:26 ID:txVZ+qqR0
今Lite用のカバー出せば
一時的に市場独占できるってのに!!!
619枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 20:37:25 ID:Xq+571b4O
ポーチならDS、lite共有のやつがゲームテックからでてるぞ淀いってあったから買ってしまおうかと考えてるんだが・・・
待った方がイイヨネ?
620枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 20:55:51 ID:Gj23Hba10
PSPにオサレなアクセサリー出してるメーカーがDSLにも同じようなの出せばかなり売れると思うんだがなぁ
621枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 20:59:37 ID:HoZi+EkU0
>>620
ロジクールとかな
この辺はもうゲーム機はPS系専門みたいなもんだけど
622枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 21:03:59 ID:ybgbxYzs0
吉田カバンのDSケースとか欲しいなぁ
623枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 21:06:05 ID:43oEO/qh0
おしゃれなアクセサリなら欲しいが
オサレなアクセサリは(゚听)イラネ
624枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 21:11:37 ID:+q1PakI00
>>623
俺はストラップを探してる。
白DSLなんだけど、なんか似合いそうのないかなあ?
625620:2006/03/12(日) 21:33:07 ID:Gj23Hba10
>>623
俺の言ったオサレはお洒落って意味のオサレねw
626枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 21:43:43 ID:qpFyYx0r0
吉田カバンはSCEと組んどるから出さない希ガス
627枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 21:44:53 ID:qpFyYx0r0
吉田カバンとしてはニンテンと組みたがってるかもしれんねw
こんだけ売れてるのを黙って見てるのはイヤだろうなあ・・・
628枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:02:04 ID:DYkRvJPWO
>>617
俺の組み合わせと同じになるな>無地のハードカバー+プロテクトアーマー下
八月に買ったんだがその時も探すのに苦労したから数自体少ないのかも>ハードカバーの無地の奴

Liteは指紋が付くからカバーが欲しいが、Liteは操作性がイマイチで使用頻度が低いんだよな
629枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:20:30 ID:Id2bNbzv0
>>628
>Liteは操作性がイマイチで使用頻度が低いんだよな

操作性はこのスレ的に関係ないだろw
Liteも旧型も普通に操作できるし。
おまえの操作が下手糞なだけだから。
あと、GK氏ね。
630枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:31:43 ID:Gj23Hba10
むしろLiteの方がやりやすいんだが
631枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:34:01 ID:2tWj0Vfg0
>>630
俺もLiteの方がやりやすいと思った。
軽いしね。
マリカLiteにしてからすげーやりやすい。
632枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:35:38 ID:8SopscI+0
最近なんでもかんでもGK扱いして
スレを荒らそうというGKが居るらしいって噂を聞いたことがある
633枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:37:03 ID:w97gEUPc0
十字キーが一回り小さくなった分
マリカは大分やりにくくなった気がする
慣れの問題もあるだろうけど
634枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:37:19 ID:Tvwf4dBw0
ネイビー買ったがおおむね満足
保護シートはキーズにしたけど、初めて満足のいく仕上がりに
気泡を押し出す時についた指紋をめがね拭きで拭くと
早速うすい線キズついたけど、こんなもんか

関係ないがホワイト買った人、黄ばんでない?
635枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:38:03 ID:2tWj0Vfg0
>>633
そうかな?
俺はやりやすいが。
あと、そろそろスレ違いに気付や。
636枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:38:53 ID:7yDdq7IF0
保護シートつけないで、
画面傷ついちゃった人って実際にいる?
637枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:39:48 ID:uDcLgWDj0
>>635
自分が631で話振ってるじゃん
638枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:40:31 ID:2tWj0Vfg0
>>636
旧DSだったけど子供が傷だらけの持ってたのを見たことがあるが。
大人が普通に叩く分にはそんなに付かないんだじゃないの?
付いても修理費用3000円ですむし。
639枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:41:30 ID:2tWj0Vfg0
>>637
気にするなよ。
640枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:41:59 ID:3GVq2mo90
>>635
まあ個人の使用感だからそこは反論しても仕方あるめぇよ
インプレスのレビューでも十字キーの小ささが指摘されてて
旧DSの方が操作性は上って書いてあったし
641枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:43:37 ID:uzWM4I4X0
>>636
普通にタッチペンでグリグリする分には傷つかないはずだけど
ホコリがついてたりするとそれを引っかいて傷がつくことはあるよ
ウチのDSも拭いても消えない傷がうっすらとあるし
642枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:44:37 ID:mzKtCgf/0
>>634
俺はタバコも吸わないし
まだ発売されたばかりで急激に劣化する訳ないから
黄ばんでなんかいないよw
643枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:49:14 ID:8PlSkEnk0
>>634
GK乙
644枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:50:58 ID:7yDdq7IF0
>>638>>641
d
なるほど、把握した
645枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:14:57 ID:q9IqsXdl0
GBAが出っ張らなくなるくらいでかいプロテクトアーマーが出ると信じてる。
646枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:39:19 ID:q28IJatr0
Lite買った意味ねー
647枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:49:03 ID:uzWM4I4X0
普通にシリコンで表面を覆うタイプのカバーも早く出て欲しい
648枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:59:40 ID:q28IJatr0
携帯に貼るフィルムのようなのは駄目か?
不器用な俺には無理だけど。
649枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 01:05:42 ID:KaQ27WkV0
早くケース出してくれー 白が汚れる〜
入れたまま開いてゲームできるタイプをお願いしまつ。
ピンクがいいよー
650枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 01:07:35 ID:iWScivzj0
>>649
ピンクがいいよって女?
651枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 01:46:09 ID:Wo4DzQzk0
ピンク望んでる女は多いだろうな。あとは黒
652枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 01:47:14 ID:Wo4DzQzk0
すまん、本体カラーの話ではなかったようだな
653枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 01:53:22 ID:WB4JajxcO
ダイソーにある
クッションケースという名で売っているポーチはDSL用に作られたのか?というくらいジャストに入って
フカフカで衝撃から守ってくれるよ
100円
654ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2006/03/13(月) 02:00:42 ID:nhkEeJc60
イヤフォンはゼンハイザー MX*00が最強だと思った。
655枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 02:06:08 ID:mwbDEKq20
>>653
それ探しにいったけど近所のダイソーはばかでかいサイズのしか無かった orz
656枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 02:29:33 ID:jzJBmYGN0
657枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 02:42:49 ID:2zRaxr5E0
>>653
( ・∀・)人(・∀・ )
俺も100円ショップの愛用してるよ

>>655
俺が使ってるポーチはダイソー商品じゃないけど
ピッタリサイズでフッカフカ
658枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 03:28:23 ID:aAQhifnj0
ttp://nomadic.co.jp/item-ippan/MO/PE.PN-G/PN08G.html
当方DSlite。公式のケースがなかなかでないので、このペンケースを東急ハンズで買ったのだが、
各ポケットのサイズがかゆいところに手が届く感じで、すごくいい。

一番大きいポケットには、DSlite本体とACアダプタが入り、画像ではカード入れになっている部分には
ゲームテックの6枚入りケースがややきつめだが収まる。将来、ワンセグ放送受信機が
あのままの形で出るならここに入れることができそう。
一番小さいポケットにはプレイやん&イヤホン、中くらいのポケットにはカードパレット4+が・・・と
まさにいたれりつくせり。俺の持ってるDS関連が、コンパクトにまとまってしまった。
コレはマジでお勧めです。
659枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 04:13:38 ID:5pslUUtaO
電子手帳用のケースとかがいい気がする。
サイズ丁度のがあるし
当然緩衝材も入ってるし。

なによりデザインがちゃちくない。
660枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 07:04:55 ID:s8QYEv7e0
まだDSLite用のUSB充電器とか無いよね?
661枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 08:30:16 ID:DjVlH/yo0
昨日、ペリカンから不在者連絡があって今日の午前中にガリガリが届きます。
とりあえず開ける前に周辺のものをそろえる予定です。
保護シート(HORI)、ケース(658のものにしようかと)、ソフト(脳トレ)…くらいかな?
タッチペンってあったほうが便利?
662枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 08:45:02 ID:ZGE6CkDJ0
タッチペンは付属で最初からついてるよ
663枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 09:35:23 ID:wkLcQmXH0
>>661
液晶シートは、ライトについては、ゲームテックかキーズファクトリーが人気。
俺はゲームテックにしたけれど張りやすかった。DSだとホリが人気なんだけれどね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060303/ggl.htm

あと、タッチペンは、付属ペンが改良されたて使いやすくなったので
やるのが、脳トレだけだったら、わざわざ買わなくてもいいと思う。
タッチペン駆使する、応援団とかやるんじゃなきゃね。

買うときは、DS専用のDS付属ペンを利用するものや
DSに収まる形のペン(ライトだとスルっ抜けてしまう)があるので間違えるなよ。。
次のペンはいいかもな。

ニンテンドーDS専用 ラクなタッチペンDS
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000BQT8RY/249-5710641-0305917?SubscriptionId=0G91FPYVW6ZGWBH4Y9G2

タッチペンピュア
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/dtp/index.html
664枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 09:47:49 ID:DjVlH/yo0
レスありがとう。
ゲームテックかキーズかぁ。貼る前には使わないつもりなので、
貼る前より使いにくくなったとか比べないつもり。不具合さえなければ。
まだlite向けの商品とか少なそうだから、とりあえず付属ペンを使ってみる。
応援団は一度やってみたいソフトだから、買ったときにやりづらかったら
別のものを買ってみようかと思います。
665枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 12:42:22 ID:QuMdnWxa0
>>664
テックをお勧めする。てか、HORIはいまいち・・・・
666枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 12:54:14 ID:whMIysRt0
HORIはタッチパネルのところが小さいんだよな。
擦るゲームだと引っ掛かりそう。
ゲームテックのは画面ギリギリまであるからいい。
667枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 13:02:35 ID:XuEaFDh60
HORIのとゲームテックの両方試してみた。
タッチパネル面だけで言うと
HORIのは液晶全面ではなく、表示エリア丁度のサイズ。
ど真ん中に貼ったらウチでは表示部分から約1ドットチョイ分右にズレる結果になったw

それじゃあかんやろってことでゲームテックの買って張り直したら今度はちゃんと液晶全面
ぴったりだったので満足。

ただ、タッチペン(純正)の書き味はHORIの方が厚みというか保護されてる感が多少良いような気がする。

上画面はHORIのままなので比較してないッス。
668枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 13:06:33 ID:yvHdtbis0
>>658
横幅が余りそうだけど
669枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 13:13:29 ID:aAQhifnj0
>>668
ACアダプタを収めれば若干遊びがある程度だよ。
キッチリ本体だけを収めたい人にはお勧めしないよ。
周辺機器も含めてオールインワンで収納したい人向け。
670枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 15:01:09 ID:OQaTMI3X0
11日に夫婦でならんでDSLを2台買ったときにホリとキーズのフィルムを
1つずつ買ってそれぞれつけてみた。で、貼り付け感。

ホリ
フィルム上面シートについているタブを持って貼れるので非常に貼りやすい。
乗せるだけでみずみずしくペタァ〜と張り付いていく感じ。
フィルムがよくしなる(薄い?)し接着がそんなに強くないしタブがあるので
気泡が入っても修正しやすい。
フィルム貼り付け後、タブを引っ張って上面保護シートをはがす。
そのとき慎重にやらないとフィルム本体まではがれてしまいそうになる。

キーズ
フィルム上面・接着面のシートを最初に両方ともはがして貼り付ける。
タブはついてないので、フィルム両端を指の腹ではさんでパネルに貼り付ける。
不器用な人にはちょっとつらい。
フィルムが硬めであまりしならないのとタブがついてないのとで気泡が入ったときの修正が難しい。
ホリのように液晶面に乗せただけではペタァ〜とならず、
ちょっと上から押さえつけないといけなかった。(フィルムが硬いからか?)

というわけで、貼りやすいのはホリの方でした。キーズはほんのちょっと気泡気味。

でも、タッチペンの感触はキーズのほうが圧倒的に良く感じる・・・。
ホリのはタッチペンとパネルの間にほこりがはさまっているようなゴリゴリ感がちょっとある。

使い続けるとどうなのかはまだ不明だけど、貼るのが上手な人はキーズの方がいいのかも。
671枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 15:27:00 ID:5aCNJbtJO
DSからDSLへ買い換えたけど前回の信頼からホリにした
他社との比較出来ないので使用感レビュー
・相変わらず貼りやすいしミスっても剥がしやすい
・DSLになって液晶キレイになった事もあるが視認性良い
・タッチペンの感触が明らかに変わった
↑DSの時が下敷きに鉛筆で書く感じだとするとDSLはノートに下敷きを入れずに鉛筆で書く感じ
英語をやると字の線がキチンと止まる
売ってしまい応援団みたいな激しいアクション系が無いので他に検証出来ないが字系に関しては前より書きやすい
672枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 15:33:22 ID:5aCNJbtJO
>>670
個人的感想で良いから両社の視認性(上下画面)とタッチペンの感触についてレビューお願い出来ませんか?
673枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 16:24:43 ID:7p30pJed0
ここは常時ホリの社員が張り付いてるな
674枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 16:25:57 ID:sRIdaSTG0
はいはい社員社員
675枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 16:27:06 ID:422fEpaJ0
↓社員乙
676枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 16:58:27 ID:/2dBUpFU0
ホリが一番だよ!
友達にもプレゼントしてあげたよ!
677枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 17:24:03 ID:FkFKe92S0
持ってて良かったホリ商品
678枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 17:26:45 ID:rGiQ2ewI0
ホリがいい周辺機器メーカーなのは周知だけど
保護シートについては悪いとまではいわないけど他メーカーの方に分がある
上にも書いてる人いるように肝心のタッチパネル用のサイズ不足
恐らく大量に作るからこういうちょっとしたところでもコストカットなんだろうけど
クリーナーとか付けるなら主役のシートちゃんと作って欲しい
679枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 17:27:42 ID:2zRaxr5E0
やっぱりホリの商品は安心だね!
680枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 17:52:04 ID:LtKLC4ki0
HORIには保護シートのような隙間商品は似合わないな
ショクシやオレコマンダーのようなアグレッシブな商品を期待したい
681枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 17:56:59 ID:HA5LwN5I0
俺もHORIの張って
隙間が少し開いてるんだが
他社のやつ張った人はぴったり隙間無く張れてるの?
ちとうpして貰えないだろうか
682枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 17:59:29 ID:M7KaT5Pu0
はじめキーズの貼ったが気泡はいりまくりで失敗
ホリのはキレイに貼れた
たしかにキーズのはホリとくらべると隙間はあんまりなかったな
683枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 17:59:51 ID:A/fdtcnL0
やっぱりホリはイロモノコントローラーだな
684枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 18:00:21 ID:P6QKtoN20
liteのケースはNZ航空のビジネスクラスでもらえるポーチがぴったりでした。
 日本からNZ便(大きい)でなく、NZ発日本便の方です
685枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 19:31:05 ID:LPaJlG9l0
>>672
視認性の違いはその辺にこだわりのない自分には良く分からないので、
そういうのに明るい人のレビューを参考にした方がいいと思う。
というかDSLの液晶はかなり明るいからDSよりもフィルムで視認性が変わる
ことは少ないのでは?
タッチペンの感触を記述するのは難しいけどあえて書くとしたら、

キーズ:フィルムを付けていない旧DSの裸タッチパネルの感触に近い。
ホリ:なんというか時々コリッコリッと引っかかる感じがある。

上はあくまでもスタイラスを高速で使用した場合。
ゆっくりこすったりかるくタッチしたりする分には違いは感じられない。
脳トレの計算100とかで素早く使用するときに違いが顕著。自分的にストレスないのはキーズ。

こんなんでいい?
686枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 20:41:53 ID:+kJr45KQ0
ミスってサイバーガジェットのCYBER・液晶フィルム買って来ちゃったんだけど
うちの姉ちゃんが難なく画面に貼っててビビッタ
687枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 21:04:30 ID:hT6V2Xjx0
貼ってからが問題なんだ
688枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 21:23:02 ID:+Qh8uaAc0
カメラ売り場に置いてあった東レのクロス買った
油分もふき取ってくれるのでDSも新品の輝き
689枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 21:23:38 ID:wkLcQmXH0
うーむ、サイバーガジェットが地雷扱いされるのは、
すぐに擦り傷が付いて真っ白になるとと、いざ剥がそうとすると、跡がつくからだっけ。

DSライトでは、改善されているといいね。
690枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 21:56:28 ID:E6Bna7pT0
アルミ製の(8枚重ねて入れられる)カードケース買ったけど、かばんの中ですぐに
変形しちゃった。尖ってるから他の物を傷つけちゃう可能性あるし、
あまりお勧めしない。部屋の中だけで使うには、すっきりしてて良いかも知れないけど。

新しいのは何にするかな。カード交換楽だから、俺にはケース必須。
その辺にカード置いてたらすぐにどっか行っちゃうし。
691枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:03:16 ID:/NDwXPC40
俺はフィルターはホリかモリガングが良かった
キーズとテックはなんか硬い感じがしてダメだな
サイバーは話にならん
692枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:09:30 ID:wkLcQmXH0
>>690
俺は、裏表に6枚収納できるのを使ってる。小さいから便利だよ。

http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1910/1910_1.html
693枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:11:20 ID:yvHdtbis0
>>692
それ出し入れ固くない?
694枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:13:10 ID:TY2PICeJ0
695枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:14:18 ID:/GJDzKy00
>>690
漏れはサイバーガジェットの9枚入るやつを使ってる。
フタの方がちょっと入れづらいけど、カタカタしないし悪くないよ。
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/003479.html

問題はちとデカい(Liteの横幅-1cmくらい)のと重いこと。
ペン収納は要らないからもっと小さくして、どっちも2枚重ねで
12枚入るようになったらいいんだけどなぁ。
696枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:17:47 ID:wkLcQmXH0
>>681
写して見たけれど、俺の携帯のカメラがよくなくて、写真でははっきり分からなかった。
でも確かに、ゲームテックのは、ぴったり隙間なく張れてる。

ライト張った後であまりにぴったりだったので、はがした保護シート
(ゲームテックのは、保護フィルム自体を同じ大きさシートで保護している)を
DSの上画面の上に置いてみたらぴったりでびっくり。
(下画面の大きさはDSとDSLは同じ)

DSにはホリ製使ってるんだけれど、少し小さめなんでそこに埃や汚れがたまるんだよね。
DSL、しばらく使ってみて、ゲームテック製でも使い心地に問題がなければ、
DSの方も、ゲームテックのに張り替えようと思ってる。
697枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:19:55 ID:wkLcQmXH0
>>698
はじめの数回はちょっと力が必要だったけれど、あとは普通に開閉できるようになったよ。
とにかく小さくて薄いというのが、俺にとって一番のメリットかな。
698697:2006/03/13(月) 22:20:47 ID:wkLcQmXH0
アンカーまちがい >>693 へ、ね。
699枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:23:56 ID:PgvUXm3a0
ゲームテック製保護シート貼ってる人に質問


貼った後、上下画面どちらかが、貼る前より液晶の発色が
黄色味がかってしまった(特に白表示時)という方報告し
てくれたらありがたい。
700690:2006/03/13(月) 22:25:17 ID:E6Bna7pT0
いっぱい情報どうもです。
>>694さんのがバランス良さそうで良いかな。
701枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:25:41 ID:yvHdtbis0
>>697
試しにクラニンのケースから入れ替えてみた
一週間ぐらい使ってみる
702枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:32:03 ID:wkLcQmXH0
>>699
張る前も張った後も、自分の目視の範囲では特に色味に変化ないです。
703枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:46:10 ID:F1MPgMNB0
>>432
ダイソー行ってきて買ってみたおー、
多分これの事だと思う。

ttp://tnpt.net/uploader/src/up0194.jpg

両面に入れるところがあるけど片面のみ使用
無理してソフト14枚入れてみたけど、キツキツの状態で体重とか圧力がかかったら怖いので
8枚くらいにして、交互にスポンジ挟むとか工夫すればいいのかも?

出し難いかと思ったけど、素材が良い具合に滑るのでソフト下部分を押せば出てくるな。
704枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:47:55 ID:PgvUXm3a0
>>702
報告レスありがとう。

そこに問題無いなら、総合的にみて保護シートはゲームテックかな。
705枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:52:37 ID:wkLcQmXH0
>>703
へぇ、よさげ。100均か。ちょっと目から鱗だな。
706枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:57:52 ID:FkFKe92S0
>>703
シンプルでいいかも。
707枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:21:46 ID:KYr/zCrL0
吉田カバン・ヘッドポーター好きのおいらが
いろいろ試したけどケースはいずれもかさ高くなるが

ヘッドポーターのタンカーPDAポーチがぴったりだった。
下記は参考までに

・吉田PORTER DRIVE ポーチ(L)
 (普段はポケットルークスを収納)
 横がすかすかでマチが窮屈そう

・ヘッドポーター ブラウニー PDAポーチ
 (普段は携帯やタバコいれて腰にぶらさげてる)
 タンカーのPDAポーチよりひとまわり大きく余裕があるが
 すかすか感が否めない。

・ヘッドポーター タンカー PDAポーチ
 (普段はSLC1000を収納)
 出し入れも問題なくでき、前面のポケットにはアダプターも入る。
 
708枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:22:21 ID:M0P/Y3rh0
ホリのシートってDS発売当初は神認定されてたけど、
その後品質が劣化したんだっけか?
709枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:24:11 ID:EJhMHAHd0
おとなしくキーズから出るポーチ買えよ。高いけど
710枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:28:50 ID:wkLcQmXH0
>>708
劣化より、他がDSLではもっといいのを出してきたって感じか、知られていなかったのか。

とりあえず、俺もDSはネットの評判信じてホリ買って、今まで何も不都合がなかったけれど
今回DSLでは、ゲームテックがいいって紹介しているサイトみて買ったら
サイズがぴったりで、しかもタグや裏表の表示が分かりやすくて驚いた。

それまでは、ホリしか知らなかったから、
他の会社とではサイズが微妙に違うなんて知らなかったんだよな。
711枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:48:26 ID:LPaJlG9l0
ゲームテックとキーズのタッチペン感触の比較レビュー希望。
ゲームテックとホリでもいいけど。
712枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:56:38 ID:GbHOjpod0
>>693
片方の固定用のツメ切り取るとちょうどいい固さになるよ。

これの利点は
・小さいのにたくさん入る
・どのソフトが入ってるのか開けずに分かる

小さくなくていいなら>>694のやつ使ったほうがいい。
713枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:56:54 ID:XcYTFY/10
>>711
ゲームテックのタッチ感は貼ってないのとあまり変わらんくらいに硬めでいい感じ。
ホリは厚みがある分、ペンがめり込む感じがする。
ゲームテックにしてからいい感触で叩けるようになった。
714枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 00:07:00 ID:GzbtcFcO0
やっぱ俺にはDS本体にシールを貼ることは出来ない
715枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 00:13:46 ID:ns1GHE350
クラブニンテンドーのケースでいいじゃん。8枚入るし
DSホルダーとしてなんか誇らしい気持ちになれる。
716枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 00:17:22 ID:iAgrhNbx0
でかい
くさい
ポイント高い
の三重苦
717枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 00:32:45 ID:V3NGmPTU0
そんなに臭いのか?
718枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 00:33:51 ID:V3NGmPTU0
でも今在庫0だから人気ありそうなんだが。
臭いのか?
719枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 00:41:23 ID:ffKANzwM0
>>713
どうも。じゃあ次新色出たらゲームテックとセットで買うかな。
720枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 00:58:35 ID:IGTlPH9q0
別に臭くはないと思うが
開け閉めするときにギィギィゆうので鳥肌立つ
プラスチックのやつのほうがいいと思う
721枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 01:00:42 ID:iAgrhNbx0
ウレタンくさい
DSよりでかいし、薄すぎて持ち運びしづらい

やっぱりカードポッドが使い良い
高いけど
722枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 01:01:49 ID:jSWULCr+0
ケース自体はくさくないが、ケースを開けると・・・・・
723枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 01:30:37 ID:8Xj1EEeZ0
>>693
左右についてる爪を片方だけカッター等で削って使ってる
724枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 02:28:22 ID:w03NZVMj0
ウレ臭は最初だけですぐ消えるだろ。
725枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 04:25:03 ID:ns1GHE350
厳選したソフトだけ持ってくならカードポッドでいいが
8枚も入るならでかくなって当たり前だろ。
多く持ち運びたい奴には薄いし便利だよ。
726枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 08:19:53 ID:zo9fLKgc0
8枚も持って外国旅行でもするのか?
727枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 08:28:38 ID:oLiTklMs0
綿棒って書きやすいの?
728枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 08:34:44 ID:kVZEMTs40
729枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 08:54:09 ID:av6V9KvO0
タッチペンはタッチペングリップDが最強
730枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 09:19:33 ID:y1BeEBqE0
Lite本体のケースはしばらく出そうにないから、とりあえず
PSP用に使ってたホリのポータブルポーチで代用してみた。
http://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPP-03

大きさはほぼピッタリだけど、端っこが少し露出してしまう点と
ソフトや周辺機器を入れるポケットがない点がネックかな。
(一応メモステを入れるポケットはあるが、小さすぎて他の物はまず入らない)
731枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 09:22:21 ID:V3NGmPTU0
>>730
メモステが入ったらDSカードが入るなんじゃない?無理?
732枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 09:31:39 ID:y1BeEBqE0
>>731
いや、DSカードも無理だった。
本当にメモステがぴったり入るだけの大きさしかない。
(幅がDSカードの3分の2くらい)
733枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 10:06:26 ID:V3NGmPTU0
DSカードは厚みがあるからね。
ところでDSLの純正ストラップってみんな付けてる?
あれ付けるとテーブルに置くときに邪魔になるんだけどw
734枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 10:09:29 ID:BfRJPGYx0
>>733
旧DS時代からストラップ付けてない。付けるとケースに入れるとき邪魔だったからw
だけど、昨日何処かのレスでWi-Fiステーションで遊んでいた時にひったくられそうに
なったけどストラップ付いてたから大丈夫だったって書いてあってちょっと付けたくなった。
物騒な世の中ですね…。
735枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 10:23:00 ID:y1BeEBqE0
>>733
純正品じゃないけどストラップは付けてる。
よく外で手が滑って落としそうになるから。
Liteは特にツルツルしてて滑りやすそうだし。

そういえば、Lite用の巻取り式USB充電ケーブルを何処か出さないかな。
PSP用のも複数のメーカーから出てたし、多分どこかが作ってるとは思うけど…。
736枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 10:25:57 ID:eeLysC7k0
>>734
> Wi-Fiステーションで遊んでいた時にひったくられそうに

マジか怖い
注意しよう…
737枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 10:34:40 ID:V3NGmPTU0
>>734
俺もその書き込み見た。
中学生だってねw 危なくてまだまだ外では使えないよね。
ていうか、そいつの親も一緒に並んで買ってやれよって。
俺は転売はしてないけど、仕事で並べないならちょっと金出してオクとかで買ってやればいいのにって思う。
2万ほどでしょ?息子が犯罪犯すよりマシだと思うんだけど。

>>735
USB充電式ならほらあそこ、ミ○ビ辺りが作りそうじゃない?w
738枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 10:44:28 ID:BfRJPGYx0
欲しいなら「ころしてでもうばいとる by アイスソード」っていう考えに
なるところでもうその家庭っつーか育ちっつーかいかがなもんかと思う。
未然にかってやれよっていうのは、根本解決じゃないし賛同しかねるなぁ。
寒い中一緒に並んでやるのはありかな。他の人も苦労して手に入れてる
その人には大事な物だって事実を覚えさせるにはいいかも。転売はともかくとして。
739枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 11:00:59 ID:V3NGmPTU0
>>738
それはそうなんだけどね、何も悪くない人間がやられたんじゃたまらんよw
子供の犯罪を未然に防ぐのも親の義務だから。
買えない物は我慢させて、他人の物を奪わないようなちゃんと教育をすればいいんだけの事なんだけどね。
教育する術を知らない親だったらせめて外で犯罪しないように未然に防ぐ方法もあるだろうから。
産むだけ産んどいて後は犬や猫のように放置飼いするような親は始めから世に出すなって思う。
そんな奴らがそこらに右往左往してるから、まともに生きてる人間が迷惑するんだよスレ違い通信スマソ。
740枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 11:19:21 ID:BfRJPGYx0
昨日誰かゲームテックの保護シート貼り付けた画像見たいって
言っていたからうpしてみました

ちょっとわかりにくいかもだけど下画面の左上、左下コーナー
シートのサイズがわかると思います
ttp://www.vipper.net/vip20475.jpg
ttp://www.vipper.net/vip20476jpg

上画面はこんな感じ。ちょっと右下だけ浮いてしまってます…。
ttp://www.vipper.net/vip20477.jpg

>>739
同意っす。話すと長くなりそうでスレ違いになるから簡潔レススマソ。
741枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 11:20:20 ID:BfRJPGYx0
>>740
自己レス。2枚目URLおかしかった
ttp://www.vipper.net/vip20476.jpg
742枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 12:07:15 ID:lFU/41Uk0
ホリのシート2台に貼ったんだけど
1台だけ上の画面にも隙間ができた
これって貼る位置がずれてるのかな
743枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 12:09:43 ID:aGzk9axx0
サイズピッタリだね
744枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 12:31:00 ID:V3NGmPTU0
>>741
DSカードがどうぶつの森にGBAは何も挿さってませんてところが俺と一緒w
しかも保護シートがゲームテックってところまで同じ。
ゲームテックのはタッチペンで叩いたときの感触もいいよね。
745枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 12:45:29 ID:+3Orh0Ch0
>>737
ミ○ビックソはメーカーじゃなくて、
海外から輸入してるだけ。
それを適当なブランド名つけて、高級そうにリパックして高値で売るという商法。
746枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 12:59:33 ID:L/O3+FZt0
>>740
お〜
なかなかよさげやね
俺もゲームテックのにするか
747枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 13:10:55 ID:xzxC8IBX0
DSもDSLも保護シート貼ってないけど ほとんど傷付かなかったな。
貼ったらシートのはじっこにホコリがたまらない?
あれが嫌ではがした
748枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 14:27:54 ID:Gmx+tCdY0
>>747
溜まるけど傷よりマシなもんでw
今のシートが傷付く頃には気持ちも落ち着いてるから剥がしてゴミを綺麗に取って使うけどね。
それが傷付いた頃にはまた新型が出てる頃かと。
出てなかったら何千円か出してパネル張り替えてもらうと思う。
749枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 14:43:58 ID:MAGjT3W80
>>747
セロハンテープか、エアーダスターで除去可能。
750枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 14:45:06 ID:QE8dvGRk0
ホリのフィルターは、張りやすさだけは一級品だと思う。
気泡入りにくいし、入っても(傷の心配はあるが、)爪立ててグイグイ押せば
簡単に外に追い出せる。サイズはちょっと小さいが、タッチペンの先は入り込めない程度。
(偏った張り方すると入っちゃうかもしれんが)
751枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 14:47:25 ID:QE8dvGRk0
ま、張りやすいけど真ん中に張る苦労は費やされるな。
752枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:10:14 ID:z33AWE0k0
傷は付かないと聞くけどシート貼らないと安心して遊べないチキンな俺
1台づつゲームテックとHORI貼ったけどHORIの方が貼り易いね
旧型もHORIで下画面小さいのわかってたので完璧ど真ん中に貼れた
下画面はテックの方がコツコツ感があり固め、HORIはちょっと沈み込むような柔らかい感じ
素早く動かしたり突くようなゲームはテック、脳トレや美文字とかの書き物系はHORIって感じかな
753枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:16:27 ID:iAgrhNbx0
ヨッシーとか闘え等、スピード命のタッチオンリーゲームやってりゃガンガンキズ付くよ
犬なでたり村でぐうたらする程度ならキズは付かない
754枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:22:17 ID:MAGjT3W80
ゲームテックのフィルター、上画面をパーフェクトに貼るのが
超むずい気もしたwどっちかが浮いてくるんだよなぁ…。

新品のカッター替刃使った上で、端1ミリ切った方が幸せになれる気もする。

しかし、ケースがどうにもねぇ…。今出てるケースはガキ向け過ぎる。
本体だけ入ればそれで良いんだけど、PDA用辺りでちょうどいいのは無いかな?
今はぺすぺ純正ポーチを使っているんだけど。
755枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:24:38 ID:QE8dvGRk0
傷ついても薄い傷だから、電源入れれば(明るくなったLiteなら多分余計に)
全然目立たないけどね。傷より拭いたら取れるペンの擦れ後なんかの方が目立つんだよな。
まぁ、俺は新色や後継機出たりした時に売る時、値引きされないために付けてる。
756枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:26:56 ID:QE8dvGRk0
見た目が大人っぽくなったし、ケースも渋いのが出て欲しいね。
あまり多機能つけてごつごつして無いのが良いな。
一枚くらいはカード収納したいけど。
757枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:29:21 ID:Gmx+tCdY0
>>755
俺あんなに並んで苦労したDSLはどんなに金困っても多分売れない。
サポートが終了しても思い出に取っておくよ。
ケースはくさくないのを出して欲しい。
皮とかやめてね。
758枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:29:21 ID:QE8dvGRk0
連続投稿で悪いが、
周辺機器メーカーはケース作りに悩んでる所だろうな。
GBAのはみ出し問題とかあるし、ワンセグも控えてるし。

759枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:33:30 ID:MAGjT3W80
>GBAのはみ出し問題とかあるし、ワンセグも控えてるし。

あー、たしかにそうだよなぁ…。
まあ自分的にはぴっちり入るケースがあればそれで良いんだけど、
大多数の人は本体と一緒に何かを収納したいと思うんだろうし。

見た目が合皮と変わらないような、安物革製ポーチはイラネーから、
しっとりしたナイロンかEVAで早くDSL用が出て欲しい物だ…。
760枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:48:35 ID:cWR+quxB0
ライト用の伸びるペン早く出ねーかなー
あとGBAスロットを有効利用したグッズも
761枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:51:30 ID:+3Orh0Ch0
>>760
ライトのGBAスロット活用はスペースが小さすぎるからムリだと思う。
762枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:57:06 ID:g9KTQ4nDO
ACとイヤフォン&マイク端子のところにキャップが欲しいが、
今回はGBAスロットには初めから蓋が付いてて穴が少ないからでないんだろうなぁ…
763枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:57:32 ID:MFecVv+M0
長文荒らし本当に申し訳ない。 興味無い人、うっとうしい人さっさとスルーして。


ホリシートVSゲームテックシート(主にこの2品が良シート報告多い為)


*他スレ、ゲームウォッチ(GW)インプレ等、今知る限りの情報を゛主観゛を含め、素
 人なりにまとめてみた。 上画面用シートは写り込みや画面色味以外プレーには直接影
 響しないので主に下画面用シートに着目した。 
尚、俺のDSL、旧DSはテック製使用、ホリ製は使用経験無し。



<シートサイズの特徴> 下シート

ホリよりテックの方がサイズが大きく、貼った後の画面隙間が縦横共に小さい。 よって
テックの方がペン先の引っかかり無く、埃溜まりも僅かに溜まりはするもののはるかにま
し。 あと、このギリギリのサイズのせいで貼りにくいかという疑問には、特にそうは感
じなかった。GWインプレの通り絶妙のサイズ。 逆に、小さい方が、隙間を均等に貼るテ
クがいるかも。メーカーによってシートサイズが小さくしてあるものがあるが、この理由
には上レスにもあったように確かにコストカットという面もあるかもしれないが、画面サ
イズギリギリに作ると画面端のタッチパネルが誤動作を起こす可能性があるのでそれを防
ぐ為にある程度隙間を作るという理由も、どこかで読んだ。 しかし、今のところテック
で誤動作を経験した事は無い。 だからこの件に関してはいまいち理屈がわからず不明。


<貼り付き具合> 上下シート

両者共に画面に吸い付くように勝手に貼りつく点で、大差なく共に良い感じ。 ホリがい
いという報告もあるが、気泡はテクでカバーできるし、埃の入りやすさは環境に差がある
から個人の貼り方で色々変わるみたい。


<貼った後の状態(液晶色味含む)> 上下シート

GWインプレに「テックの吸着力はやや弱め」とあったが、実際に剥がす場合コーナーか
ら爪楊枝で持ち上げたわけだが、シート自体が硬いせいなのか、思った以上に吸着力があ
るせいなのかはわからないが、持ち上げるまでに少してこずった。貼り直しは少々やりず
らい印象。 ホリについては貼り直し時の吸着力は不明。

他に、ホリでは貼った後、池の様になる(対策有)という少数の報告を何件か読んだ。
に対してテックでは特に目にしてない。

色味の変化に関してははっきり検証できてない。
シート貼った為に黄色味帯びたという報告あるけど、逆に色味は変わらないという人もい
るからシートによる個体差がある可能性も否定できないので現時点では両者共に不明。 
ちなみにテックサポート曰く「シート自体は無色透明なので本体の発色に影響を与える事
はないはず。」との回答。

続く
764枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:58:04 ID:MFecVv+M0
<シート厚みとタッチペン感触> 下シート

テックの方が僅かに薄い(GWレポ参)。 GWレポではどちらも「よく滑る」とあった
が、厚みか、材質の仕様の差かはわからないが、スレではホリのペン感触が柔らかめ、少
し沈む感じ、という報告に対してテックは硬めという意見多し。 故にペン先をしっかり
止めたい場合はホリ、素早くすべらせなければならないようなゲーム、または本体パネル
に近い感触を求めるならテックが向いている印象。 俺も脳トレやってるけど結構タイム
気にするから、テックのよく滑る感じが良い。パネル反応も特に悪い感じはしない。 

補足だが、ペン滑りについては、ライセンス商品では、゛ペン先は純正品と同じ材質使用゛
の明記が多いが、実際は書き味は異なった。テックシートとの相性かもしれないが、DS
L付属純正ペンと、ホリのラクペンでは後者の方が明らかに滑りが良い。


<シートの表面処理(GWレポ参)>

     ハードコート処理   反射防止処理

ホリ    下画面のみ     上画面のみ
テック    両画面       両画面

ハードコートは一見、上画面には不用と思われがちだが、経験上、思わぬ事で画面に傷が
入った。故にこれはポイント。

反射防止はマリカとは逆にドラキュラなんかの下画面をメインに使うソフトにも対応でき
るのでここもポイント。


<付属品>

テックが無しに対して、ホリにはクリーニングクロスが付いてる。 俺はたまたま家に眼
鏡拭きあったからよかったけど、持ってない人はポイント高し。 ただし、ホリのクロス
がどんな物かはわからないが、これも経験上の話、眼鏡拭きにも色々あって、埃に加え、
油分まで取れる良い物がある一方、逆に粗悪なものだと、画面に細かい傷が入るから気を
付けて。画面拭く前に不用のCD拭いて光あてて見てみた方が良い。


<定価>

ホリ\680    テック\714 

ヤマダなんかでは\642で両者同じ値段で売ってた。


<総評>

なにぶんホリは未経験なのであくまで俺的には、下シートサイズ、表面処理、書き味(これ
はどんなゲームをするかによる)、の点でテック。  でも他人から見ればわからん。
ホリはいい会社だし、DSLシートに限ってはたまたまテックの製品の方が俺には相性が良
かっただけかもしれん。

ホリ未経験の為、テックよりの感想多く、また重複報告すまんです。 


以上。 皆さん訂正、反論、叩き、なんでも可。よろ。
765枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 16:29:19 ID:/9WLTE6A0
長い
766枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 16:32:54 ID:CnfMCjnc0
ライトも保護シートも売ってない。
ライト買ったらテックの買うよ。
DSはHORIだったけど気分転換したい。
767枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 17:29:01 ID:0R/s7K3Y0
SPの時もそうだったけど、プロテクトアーマーとかもっと格好良くならないかね
768枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 17:39:05 ID:QE8dvGRk0
>>767
不細工すぎるよね。耐久性はどうでも良いから、
薄くてかっこ良いの作って欲しい。ipodみたいなの。

つーか、Liteの裏側見たらすでに薄い傷が付いてる。
旧DSに比べて四角の高さが低いから、気をつけた方が良さそう。
769768:2006/03/14(火) 17:40:45 ID:QE8dvGRk0
書き方悪かった。
底の四つの角の高さが低いって事で。
770枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 17:52:00 ID:x2Hy3F1P0
2006年05月上旬 発売予定 - DSLite用タッチペン 『イージータッチペンDLite (2本パック)』
771枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 18:20:01 ID:gnvPWRUX0
>>768
そんなあなたにシリコンジャケットDS
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/sjd/index.html

その内DLS版も出るでしょ
772枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 19:54:59 ID:y1BeEBqE0
シリコンジャケットは防護性は高いけど、材質が安っぽく見えるのが難点だな。
↓こういう感じのハードカバーで、底面もカバーするものを出して欲しい。
http://www.jupiter.co.jp/ds_cover/index.html
773枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:27:59 ID:reDK5yja0
OverLayキタコレ
774枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:31:56 ID:5QzgY1pA0
>>773
kwsk
775枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:38:43 ID:reDK5yja0
>>774
いや、普通にビザビのトップに「OverLay Brilliant for Nintendo DS Lite」と
旧DSでは世話になったが今回はホリの買っちゃったよ
776枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:43:33 ID:5QzgY1pA0
高い…
777枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:45:40 ID:wxOs1jbF0
保護シートなんかよりケースだしてくれよビザビさんー!
778枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:48:28 ID:EzDot5un0
液晶に貼るフィルターなんだけど
オークションとかで売ってる自家製みたいなのはどうなのかな。
本体保護フィルムとかもついて1200円ぐらいのやつ
779枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:50:52 ID:Up6/TRRd0
なんか液晶保護シートはホリVSゲームテックの二極化だけど
モリガングのを使ってる香具師は居ないのか
780枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:58:31 ID:EJjmEtf+0
アクセサリの情報まとめサイトが欲しい
サイバ〜なんたらとか鬱陶しいからライセンス品だけで
781枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 22:02:55 ID:+3Orh0Ch0
ライセンス品だけなら任天堂のサイト未りゃいいだろ。

周辺機器買いの醍醐味は非ライセンス品にこそあるんだぞw
特に輸入品。
782枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 22:04:46 ID:wNxNEBvw0
モリガングの高いやつなら買ったよ。
張りやすかったよ。
783枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 22:34:12 ID:oQQsI66e0
>>779
>>186>>369>>574>>590で使ってる人ハケーン!
784枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 23:28:42 ID:Jpzsx0aN0
プロテクトアーマーDSカスタムすげー
http://www.keysfactory.co.jp/contest/index.html
785枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 23:29:25 ID:23t4p/Z20
>>784
ちょwwwwベイブレードのパーツがついてるwwwww
786枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 23:32:08 ID:6p+D6VLt0
ベイブレードワロスwwww
787枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 23:36:45 ID:pXHvMxfp0
めちゃくちゃなのがあるな
788枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 23:38:43 ID:6rCkRCA/0
ttp://www.keysfactory.co.jp/contest/img/staff008.jpg
この芸術は俺には理解できない
789枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 23:59:27 ID:OrH+5xRN0
センス悪ー
790枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 00:02:12 ID:shCm7JM+0
ゲームテックの保護シート買ってみた。
ほかのを使ったことが無いので比較できないけど
下の方を貼るのに手間取った。
微量の埃がどうしても入ってしまって鬱だ…
ちゃんとタッチは出来るから問題ない程度みたいだけど
やっぱりエアスプレー必要かもしれん。
791枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 00:05:03 ID:9V8ospWU0
上下パネルにそれぞれ別メーカーのフィルムを貼るとしたら下はゲームテックだけど
上はどこのやつが大きさと貼りやすさのバランスがとれてるかな。
792枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 00:40:24 ID:Bk2UXCjc0
DSは勿論だけど携帯やデジカメなんかに保護フィルター貼る時は、エタノールを一滴たらしてから貼ってるんだけど俺だけ?
どうせすぐに乾燥するし、少し位なら位置の微調整も出きるし凄く貼りやすいよ。おすすめ。
793枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:00:57 ID:i5itWzaW0
ムラ残らない?
794枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:04:52 ID:3Upf8o3o0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060314/koei.htm
コーエー、「KOEI Spring キャンペーン」を実施
DS Lite用ポーチとソフトのセットなどを特別価格で販売

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060314/koei02.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060314/koei03.jpg

微妙
795枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:08:47 ID:Mn3hx+nM0
>>794
コーエーってなんでこういつもダサいんだろうw
PSPのオールインガードで学習しろよ。
オールインガードの内装はいいが外観はおっちゃんの小物入れだしw
こんどはおばちゃんの薬入れみたいな外観だな。
796枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:15:54 ID:FblmQQXK0
>>795
おばちゃんの薬入れワロスwww
俺はオカンの化粧品入れに見えた
797枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:21:02 ID:Mn3hx+nM0
>>796
シルバーの方はおかんの化粧品入れだなw
なんつーかセンスねえよ、コーエー。
俺の白DSLが泣くよ。
798枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:31:18 ID:BGdlDzy20
http://dreampallet.chu.jp/
これのサンプルさぁ、可動部分にはどうやって貼ってるの?
そもそも、ボタンにも貼って有るけど、どうやってプレイするんかな?
自分不器用ですから、失敗しそう
799枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:41:15 ID:ncoPxewU0
>>798
こういうの使ったことないんだけど、マット素材にも貼れてるってことはこれはシール?
ちゃんと剥がせるんだろうか。
800枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:50:11 ID:Mn3hx+nM0
>>798
こういうのってバラバラにされるんじゃない?
ネジ外されたら保証効かなくなるよ。
801枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:51:07 ID:BGdlDzy20
>>799
気になる所だよね。
シールだから、傷つかないだろうけど、
グリップ感とかどうなのかね?
802枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 02:09:57 ID:i9rbsMnk0
>>779
漏れもモリガング(高)使ってるよ。貼りやすい。問題なし。
803枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 02:11:40 ID:9ZIi6Bnq0
早くキーズのポーチ出ないかな
クリスタルホワイトに白の高級感のあるあのポーチはピッタリだ
1800円だが買うぜ!
804枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 02:29:27 ID:X12Mxhb60
まぁ液晶フィルターはサイバーガジェット以外はOKってこったね
805枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 03:45:35 ID:d2kNmunTO
指紋が目立つDSLの手入れどうしてる?
漏れはメガネ拭き
806枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 03:48:45 ID:N5xYueUb0
>>805
サイバーガジェットw、製ナノクロス使ってる。

こんな時間まで起きてニュース待ってたw
PS3発売延期決定だってすれ違いごめん。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060314org00m300089000c.html
807枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 04:26:14 ID:42BHoMEw0
>>806
それにしても本当、イヤラシイ太股してやがるなぁ〜。
むしゃぶりつきたくなるぜ。
808枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 04:55:23 ID:i9rbsMnk0
>>806
またこの人なのね。【谷口崇子】

XBOX360( ´・ω・)カワイソス
809枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 05:56:32 ID:l0niWzQE0
HORIのホームページで探しても見つけられなかったんだけど
amazonだと出てくる
コンパクトポーチDS Lite ホワイトグレー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EVVG08/
色はブラック、ライトブルー、ライトピンク、ブルー、ホワイトグレーがあるみたい。

これどうかな?
810枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 10:54:01 ID:HpUNcFe/0
>>809
税込819円、買える値段っぽ。
ブラックの写真だけNo imageだから、それ見てからですねぇ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-7412430-4621161
liteはネイビーを手に入れたので、ブラックが良ければ買うかもしれないです。
811枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 11:04:31 ID:CZqU7hub0
>>810
見れないけど何のページ?
812枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 11:08:31 ID:fT1Kj3SK0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/pictures/-/videogames/B000EORYS8/1/249-1650917-2164319
キーズのケース、脇が黒い生地なのがちょっとな
813枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 11:20:46 ID:fWkkfh/W0
こういうのじゃなくて
ブックカバーみたいに装着しながらプレイできるタイプのはまだかね
814枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 11:53:33 ID:HpUNcFe/0
>>811
ほんとだ見れませんねスマソ
Amazonで「コンパクトポーチDS lite」を検索したページですた。
ホリの色違いのDSliteポーチが5つくらい引っかかりますた。
815枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 11:54:46 ID:Zcq0uFes0
楽天で見れる件
816枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:34:12 ID:7Xc8LZrl0
>>784
こういうのやりたいと思っても、実際にはやれないな俺には
817枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 13:21:41 ID:9ZIi6Bnq0
>>812
ほんとだ、なんて中途半端なw

俺はDSLの素敵な外観が損なわれるからプロテクターとかカバーは
つけたいとは思わないけど、入れるケースはこだわりたい。
818枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 15:12:56 ID:IFWo1I4K0
819枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 16:22:57 ID:1LkTISvm0
http://item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103033146/

これを買ってみたけどLiteにぴったりのケースだった。
本当は電子辞書用みたいだけど。
ノーマルなDSは入らないと思う。
820枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 16:24:07 ID:Ik5ZrNLK0
821枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 16:25:01 ID:Ik5ZrNLK0
822枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 17:14:15 ID:CXLwiiO50
>>813
809のは着たままプレイ可じゃないか?
823枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 18:35:21 ID:Ag6RaICL0
クラブ任天堂の250ポイントで貰えるDSカード入れが良い感じ。
すっきりしてて8枚とペン一本入れられる。ただ在庫無しで、
Liteのペンは入らない。
824枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 18:42:07 ID:OjAXNSar0
>>823
でかすぎて持ち運びには向かないね。
それに250pは高すぎ。
安くて小さくてもっといいケースいくらでもあるよ
825枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:02:49 ID:xFJVYj8q0
あのケース薄すぎて折れそう
826枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:05:55 ID:nAuDhyg00
>>823
全然いらねw
ポイントの無駄だす
(´д`)
827枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:13:03 ID:OjAXNSar0
>>826
といってもポイント景品にほかにめぼしいものがあるわけでもないけどな。
828枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:13:24 ID:mR+aH0UH0
クラニンのDSソフトケースは俺も使ってるけど重宝してるよ
他に欲しいものが無かったから丁度よかった
829枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:14:59 ID:OjAXNSar0
ほかのケース使ったことないんだろ。
830823:2006/03/15(水) 19:15:20 ID:Ag6RaICL0
確かに持ち運びには向かないけど、家のテーブルの上に置いておくには
良いかなと
ポイントも高いけど、他の貰える物にも魅力的なの少ない。
ま、レボが出たらレボコンプレゼントとかやりそうだし貯めとくかな。
831ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2006/03/15(水) 19:21:30 ID:IlWHYMv/0
832枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:36:01 ID:nLbgrlKw0
マリオ帽ポーチまだカナー
833枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:50:26 ID:9ZIi6Bnq0
俺は彼女がゲーヲタなので、ポイントだけ貰って
俺のポイントと合わせていま750Pのプラチナ会員w
家だとそれぞれのソフトケースから取り出すよりまとめられて
便利だからクラニンのDSソフトケース貰うよ。
職場とか外出には、キーズのカードポッド2インだな。
834枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 20:08:59 ID:juzno2w60
>>831
漏れはこっちのDSL版が欲しい。
マジックテープ式だとだんだん吸着力(?)が落ちてくるから。
http://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/tdp/index.html
835枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 20:09:18 ID:UHRjnw9Y0
漏れはコレにした。
http://www2.elecom.co.jp/avd/e-dictionary/case/djc-t007/index.asp
ポケットにはGBAのカートリッジがピッタリ入る。


横があいていて電源スイッチが勝手にONになってしまいそうなところがちょっと気になるけど。
あと、ネイビーに合う色が無いのもちょっと・・・。
なんでこんな蛍光ペンみたいな色ばっかりなんだ。
836枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 20:37:20 ID:nAuDhyg00
>>833
てかまめにポイント貯めてるだけで、お前も十分
オタ臭いですぞ。大半の人はスルーするだろクラニンなんて・・・
まだDCのポイント貯めた方がましだよ(´д`)
837枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:01:01 ID:HI7x0oev0
ポイント使い道ないよな
838枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:05:09 ID:j0H8akPE0
ゼルコレ、メモリーカード、マリオコントローラ、ウエーブバード、フェイスプレート、ぶつ森カレンダー
これだけポイント使った
やっぱ、オサレなLiteのケース欲しいな
839枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:05:22 ID:9ZIi6Bnq0
ん?せっかく買えば付いてくるんだから貯めなきゃ損じゃん?
クレカとかポイント付くものはスルー出来ないんだよね貧乏性なんでw
840枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:06:41 ID:uf7Ag3Cg0
そういやクレジットカードのポイント3万P位あるけど使ったことないやw
今度カタログ見てみよう
841枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:12:34 ID:SHGUBO6iO
クレカのポイントは携帯のポイントに変えて機種変に使ってる。

てかスレ違いもいいとこだな。
842枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:15:04 ID:nAuDhyg00
>>839
ポイントカードとクラニンポイント一緒にするなってw
843枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:20:55 ID:9ZIi6Bnq0
>>839
やけに食いかかりますなw
俺そんなに気に障るようなこと言っただろうかw
そうか、みんなクラニンのポイントなんてスルーか。。
一応貯めとけばいい事あると思って、ソフト買ったら必ず登録はしといたけど。
844枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:21:28 ID:9ZIi6Bnq0
>>842の間違いw
845枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:39:46 ID:BpGrhQDW0
フィルターの中にホコリ入ったまま、プレイしても大丈夫ですか?
846枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:43:40 ID:1tLgXjrd0
はい?
847枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 22:20:23 ID:MM9LcqP20
>>845
プレイしても大丈夫というのは、機械がってこと?
それは大丈夫だけど、君が気になるかならないかだけじゃね?
気にならないなら次張り替えるまでほっといてもDSLは大丈夫だと思うぉ。
848枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 22:36:51 ID:Q5pNW+ht0
>>843
俺も貯めてるよ
正直欲しい商品は何もないがそのうちいいものでるかもしれないしな
でなかったらでないでいいや
849枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 23:07:44 ID:Ag6RaICL0
俺は今日、旧DS&DSLと、ソフト五箱分のポイントを一気に加算させ、
どんなものが貰えるのかワクワクしながらプレゼント一覧覗いてげんなりした。
こんだけ貯めて215ポイント。DSソフト入れさえ貰えないなんて。。。
850枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 23:10:41 ID:RaloPVR20
モリガングの液晶フィルターを買い貼った。
な、なんて完璧にはれているんだ!しかも、ぴったりではないか!


数日後、自分の机の上をみるとみなれない液晶フィルターがあり、疑問に思いつつ
も俺は貼ったんだ!と思っていがやはり気になる。
テープを使い画面からフィルターをはがそうとするがはがれない。
ここで、気づいた。液晶フィルターの一番上のやつをつけてはがしたら画面に
フィルターが貼れていると思いこんでいた。それは間違いだった・・
851枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 23:26:13 ID:MiLfnsfs0
>>849
ソフトのポイントの登録は早けりゃ早いほどいっぱいもらえるよ
852枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 23:49:22 ID:Ag6RaICL0
>>851
情報どうも!75ポイントの損orz
予約も早けりゃさらにか。まぁ、たいしたもの貰えないから良いけど。
853枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 00:16:05 ID:Zm/+6Te/0
>>843彼女なんて書くから、いらぬやっかみを
受けるんだぞw

>>852帽子とかケースは、オクで売れば
それなりの値段になる。
854枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 00:16:13 ID:+EFlA0X60
>>850
日本語で書いてくれよ。
なんとなくで読んだけど、全然面白くないしね(´д`)
改行する程の事ではないよw
855枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 00:23:59 ID:H3mTUf+g0
モリガング700は隠れ良フィルター
856枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 00:45:58 ID:TPxeWrgg0
>>854
まぁそう言うなよ。本人は頑張って書いたんだろ。
確かに面白くないし文面から高校生ぐらいの匂いがぷんぷんするが。
857枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 00:47:52 ID:VRD+7XjVO
いや、小学生だろ
858枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 01:38:53 ID:Ji+9B7kT0
いや、猿だろw

てか、マジで誰か解読求む。
未だに訳ワカメ。
859枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 01:53:36 ID:jjUtltWt0
一行で書けるな

「モリガングの液晶保護フィルムを貼ったつもりだったけど、数日後、実は貼れてなかったことに気づいた」

これだけ
860枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 01:56:15 ID:/dJa5TbN0

            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌────────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな デムパ文に まじに│
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの   │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └────────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
861枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 01:58:20 ID:sTOBlLX10
めでたしめでたし
862枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 02:20:35 ID:Ji+9B7kT0
いや、俺の解読では・・・保護フィルターを保護するシートを画面に貼っていて、
フィルターを貼ったと思っていた。しかし、数日後机を見ると
やっぱいいや。解読できてませんでしたw(´・ω・`)
863枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 02:23:06 ID:fr0M4C/10
ハゲさん
PSPとNDSの比較画像にライトは入れる場所あるのかな・・・
864枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 03:01:56 ID:1fh4I77e0
保護フィルムはOverLay待ちかな。
1台目のiPodの時から、OverLayの品質には感心してる。
865枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 05:48:19 ID:ZQ2wKkTK0
もう売ってるし
866ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2006/03/16(木) 09:15:43 ID:Z8aTo4YC0
>>863
じつは・・・あの画像の編集データがなくしちゃって・・・だから・・・
ハゲ・・・ハゲ・・・
867枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 10:34:12 ID:1HzLawUR0
久しぶりにハゲを目撃した
868枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 10:35:43 ID:b4GHFb+x0
保護フィルムは消耗品だよなあ。
DSの方に張ってるゲームテックの奴はもうボロボロ。
子供がたまごっちやってるからでもあるんだけど。
869枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 10:44:49 ID:jmP5f5Zf0
>>864
初めて知って調べてみたけど、もう発売してるみたいよ
870枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 12:07:09 ID:Kgcwma+7O
家にあったデジカメ入れの代わりにポーターに入れてみました。
とりあえず何かの参考になればと。
871枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 13:57:24 ID:/dJa5TbN0
>>870何の参考にもならん
872枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 14:20:18 ID:0U6DYvbV0
もうユザワヤで素材買ってきて自作しちゃえば
873枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 18:48:12 ID:Em38zVwC0
めがねをホリのフィルターで拭いたら、細かいクロスの削れカスみたいなのいっぱい付いて、
曇ったみたいになった。

ホリのフィルターはずしたら、素のパネルが曇ってるって意見があったが、多分原因はこれかと。
クロスは低質っぽいし、今回はゲームテックが最高かもね。
874枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 19:13:20 ID:jCoS77P20
HORIは糞
875枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 19:35:18 ID:4uKpmjZiO
>>872
自作じゃないけど母に頼んで作ってもらったw

http://p.pita.st/?m=6qfvwuvx
あと化粧品のキットについてきた化粧ポーチがぴったりだった!
ポーターは結構使う人いるんじゃないかなぁ
876枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 19:39:35 ID:tDkRcRao0
>875
875さん、もしかしてあなたおまんこ付いてる?
877枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 19:46:14 ID:idJ9de++0
>>876
死ねよ
878枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 19:55:38 ID:g/X9YFRg0
ワロスw

俺も布製だったらカーチャンに作ってもらえそうだが
皮製が欲しいのだ
879763:2006/03/16(木) 20:20:51 ID:FLOIRMyE0
>>873
参考になった。
゛ホリシート付属クリーニングクロスはいまいち゛っと、メモメモ。
880枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 20:27:22 ID:nWz56JX8O
おまいら速報だお( ^ω^)
PSPのバリューパック ギガパックに付いてるPSPポーチはライトにぴったり
しかもPSPとみせかけてDSだと言うフェイントになりますね
出し入れしやすくお勧めです
PSPを持っててケースをもってないかたはぜひとも試してみてよ
881枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 20:36:36 ID:jCoS77P20
PSPなんかいらん
882枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 20:38:52 ID:eGvoCPLW0
514 :名無しさん必死だな :2006/03/16(木) 20:20:22 ID:LT+OBGbD
ミヤビックスもLite用売り出したよ

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232001100



工作員じゃないが気になる人はどうぞ。
883枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 20:42:51 ID:pYZcWo9c0
>>882

¥1,470(税抜価格¥1,400)
高すぎ。他のが2セット買える。
884枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 20:51:55 ID:03ir0EXT0
質は良いらしいから妥当なんじゃないかなあ
885枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 21:04:57 ID:3ASi7sfW0
グリップまだ〜
886枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 21:15:12 ID:g/X9YFRg0
まだわからんだろ
とりあえず特攻者頼む
887枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 21:18:22 ID:jjUtltWt0
>>884
工作員乙ww
888枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 21:46:53 ID:cP0whj9O0
一ヶ月くらい前に発売したDSカードの入るミニフィギュアって
売ってるの見たことありますか?
889枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 21:48:37 ID:p1L7VMlB0
DSライトのポーチそのものが手垢拭けるやつでないかな
汚れたら洗濯できるようなの
890枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 21:51:58 ID:Z6pwcw+i0
>>873の意味がわからん
なんでフィルターでメガネ拭くの?
891枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 21:53:05 ID:sTOBlLX10
>>890
坊やだからさ
892枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 21:55:35 ID:jjUtltWt0
ワロタ
気づかなかった
黒須だとばかり思ってた
893枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:37:43 ID:NuDzBxrV0
>888
ミニフィギュアってDS本体の形の小さいやつ?
なら近所のヨーカドーに今日もあった
894枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:42:16 ID:4uKpmjZiO
>>878
皮いいですねぇ。
皮だってできないことはないだろうけど、
普通の針では難しそう。
自分のは本体が赤だから、赤系統の布集めてらった。
ママンはパッチワークが趣味だから喜んで作ってたよw
DS Liteはスク水買ったから青系で作ってもらおう。
895枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:57:17 ID:cP0whj9O0
>>893
たぶんカプセルトイで
DSのソフトケースの見た目でカード一枚がピッタリ入る物だと思うのですが
過去スレで何度かでてたと思うんだけど見かけなくて
検索しても出てこないし
896枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:16:26 ID:NuDzBxrV0
ああ、それなら1個持ってる
nintendogsのチワワのやつ

入ってた紙には株式会社共同って書いてあるよ
897枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:20:29 ID:NuDzBxrV0
アンカー抜けた。>896は>895宛て
カプセルトイだったよ
画像うpしようか?
898枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:26:55 ID:9gDLpmc30
>>895
それって「Nintendo DS パーフェクトコレクション」かな?
899枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 00:58:19 ID:06cdFeRc0
>895
私も探してるんですが、店頭では見つからない…
ttp://g-koro.com/shop/detail.php?seq=5077&Joycartgatyakoro=fcc57d0d301cd05c5b01e8a6a224e3cf

やっぱり共同でミニフィギュアが出るっぽい
ttp://www.e-na.co.jp/wakuwaku/img/prd/dx/111055.jpg
900枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:31:48 ID:TOhnkruWO
私はツタヤで見つけました。
http://p.pita.st/?m=rsvwxyd9
901枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:45:39 ID:3Sg08rcW0
http://img2.store.yahoo.co.jp/I/yuyou_1885_495569

コレだと勘違いしてた…
ソフトが入らなくて(´・ω・`)
902枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 05:03:01 ID:p3oL+a09O
100均に売ってる電子辞書用とかの液晶フィルムはどうですかね?
iPodはこれでかなりきれいに保たれてるんだけど。
903枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 05:56:36 ID:3kYtFU5Q0
>902
上画面なら使えるんじゃないか?

タッチペンでこすることを前提にしてない普通のフィルムだと
下画面は即キズだらけになると思う。
ダイソーで売ってたカーナビ用保護シートをPSPに貼って、
その余りをDSに貼っみて応援団やったら一発でキズだらけw
904枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 06:36:26 ID:nFsMz72Y0
セガダイレクトのあかちゃんはどこからくるの?のポーチってどうなのかな?
見た目が女の子向けぽいけど、かっこいいかも?と思って悩んでるんだけど、、、

あと今日Lite用にPSPのポーチ届くので、夜辺り報告入れられると思うので、
16日発売のどこいつのポーチ頼みました↓
ttp://www.jp.playstation.com/Item/5/6177923.html

それも駄目ぽいならモンスターハンターポータブルスペシャルグッズ
買ってポーチだけ使おうかと・・・。
905枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 06:50:25 ID:JcY98CxS0
>>899
共同かぁ
ニンテン系消しゴムとか出してるところですよね?
売ってるの見かけないなぁ
画像を元に探してみます。
>>901
2月の下旬に自分も勘違いして一個買っちゃった

少し第二弾も出てるみたいなのでもうバンブラは無理かな?
906枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:03:55 ID:S4GlqP2h0
>>902
下画面で使うとタッチペンが使えなくなるかもね。
PalmやZaurus用のものなら切って使えなくはないかと。
907枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 14:55:24 ID:ZjnBfPg00
>>900
いいないいなぁ
実際使い勝手どう?
908枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 15:41:43 ID:UTv3Hf/W0
http://www.luck-at.com/catalogue/duster/goku_garasu/goku_garasu.htm
専用の周辺機器じゃないけど、
俺はコレで直ぐ手垢や指紋の付くLiteの外っ側拭いてる。
薬局で298円と結構いいよ。

他にコレ使ってる人いないかな?
それとも別のクロス使ってるのだろうか。
909枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 15:50:59 ID:RYdwzqrO0
>>908
それいいかもしれないけど、サッサみたいに布に何か薬品とか塗ってあったりしたらやばいよ。
俺はPSPとDC専用に出てるサイバーガジェットのナノクロスってやつだが。
これはまあ綺麗に取れる。
毎回拭くのも考えもんだね。週一とかで拭いた方がいいと思う。
毎日拭いてると例えキメの細かい布でも薄い傷が付くよ。
PSPは毎日拭いてたんだがすぐに薄い擦り傷が付いたんでDSLは週一で拭くようにしてる。
910枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:40:06 ID:use+hU050
フルタの食玩「ニンテンドーDSカバー」が350円で売ってたので、興味半分買ってみた。
多少隙間が出たり、本体固定の透明フィルムが下画面にかぶるが、加工すれば使えそう。
正規のが出るまでは指紋よけ位にはなるだろう。

ttp://www.nintendo-inside.jp/news/179/17994.html
ここに価格が1808円って書いてあるんだが、作りや素材がそんな値段には見えんのだが。。。
350円が妥当な気がする。。。
911枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:42:25 ID:q59qbpND0
フルタのアレは色がダメだった。赤フチダサー
迷彩だけ無かったし…orz

>>900がうらやましい。
912枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:42:37 ID:use+hU050
>>910
Lite用でって話ね。
913枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 16:56:36 ID:g3CAIZc+0
保護フィルター悩むなぁ。
貼りやすさはHORIが抜群
で、性能的にはキーズがいいみたいねぇ。
914枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 17:28:04 ID:2uGJLXAB0
>>913
どこをどう読めばそういう結論になるんだろう・・・ 
915枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 17:29:58 ID:RYdwzqrO0
>>913
キーズがいいってのは聞いたことが無い。
テックが性能的にはいいってのは散々既出だけど。
貼りやすさではHORIもいいかも。
916長文ごめん:2006/03/17(金) 17:32:55 ID:vMvMsFCu0
指紋の付く外側はこのフィルター張った。
真上と真下は大体カバーできる。側面は無し。まあ満足。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28797895

で液晶保護フィルターの方。
ホリつかってたけど、昨日ゲームテックに変えた。

・ホリ
既出だけど画面とフィルターの大きさが違いすぎる。
タッチの方は1mmくらい隙間が開いてしまって、そこに溜まるホコリが気になる。
上画面も微妙にサイズが違うので、真ん中に張ったとしても気になる。
それが唯一の不満。

・ゲームテック
評判通り上下ともほぼピッタリサイズでかなりいい感じ!最高!
でも気になったのは上画面用の密着面の品質が良くない気がする。
空気が入ってそれを上から押し出そうとすると接着面に空気が通った後が残る。
普通に張ってもノリの跡みたいなのが残る。
(1から張りなおせばなんとか綺麗に貼れる)

・まとめ
張りやすさとかペンの滑りはホリの方がよかったような気がするけど
ピッタリサイズを重視するならゲームテック。でも上画面はちと懸念あり。
917枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 17:43:05 ID:CmJmCzgy0
>>915
キーズとHORIなら>>670とか>>685で比較レビューしてくれた香具師がいるお
918枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 17:53:37 ID:RYdwzqrO0
919枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:18:26 ID:Y5KEdxXp0
なんとかDSLiteが買えたのでいじくりまわしたいんですが
フィルターを貼るのは下側だけでいいでしょうか。
というか、上を猛烈にこするゲームとかありますか?
920枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:20:57 ID:ilYRvc360
>>919
それはギャグで言っているのか
921枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:26:52 ID:CmJmCzgy0
>>918
ロアスから似たようなので手なかったっけ?旧DS用だけど。

個人的にはパワサポあたりからシリコンジャケット出てくれないかなーとか思うけど
やっぱ構造的に無理があるよな…
922枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:27:45 ID:qS5vUfCb0
>>919
めちゃくちゃ吹いた
923枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:32:02 ID:Ih3FyaG+0
>>918
それバイオの特典だろ
商品化されてるわけでもないからな
924枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:37:13 ID:biZsWcvL0
>>921
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover35.htm

>>918 は、後ろに穴があってカセット入れ替え時もカバーはずさないでいいのが、
大きな違いかもしれないね。
中がどうなっているのか知りたいが、吸着テープのようなものなんだろうか?

シリコンジャケットは、厚みも薄いしいいけれど、DSLの場合蓋を閉めたときに
かみ合わなくなりそうだよな。

DSのような上下の形状だとOKだけれど。
ttp://www.keysfactory.co.jp/toy2/dsgoods/sjd/index.html
925枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:38:00 ID:K8sBxisO0
バイオの特典をLiteに装着してみたけど、ガバガバだったw
926924:2006/03/17(金) 18:39:32 ID:biZsWcvL0
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/cover/cover35.html
リンクみすった。ロアスから出ているDS用のブック型カバーね。
927枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 18:46:09 ID:RYdwzqrO0
>>919
DSは今回が初めてなのかね?w
上は見るだけ。
タッチパネルは下だけなんだが。
上下を擦るって凄いゲームになりそうだな。
928枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 19:21:10 ID:TOhnkruWO
>>907
使い勝手はまぁいいですよ〜。
って言っても、ただ取り出したりしまうだけだからなぁw
ほんとカートリッジが入ってたCDケースサイズのカートリッジ部分だけ切り抜いたって感じ。
グレーのプラ部分の質感も全く一緒。
でも、森も犬ももってないから、タイトルの紙を縮小カラーコピーして入れ替えてみようか考え中w
ガチャガチャ?はちょっと目につくとよくチェックしてるから、これも見逃さなかったよ!
あとでまたツタヤよってみる。
929枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 19:35:30 ID:2uGJLXAB0
DS2は上下+複数ポイント認識になってもおかしくはないなw
930枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 19:41:15 ID:MYuIVe0o0
>>904
どこいつポーチのレポ頼みます!
付属のストラップをつけた状態でもokですかね?
あと、中のポケットにアドバンスのカセット入るとうれし〜。
色々試しておくれです。
931枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 19:50:34 ID:BXQzuSMB0
>>930
904です。
今日必着で期待して待ってるんだけど来ないですねぇ・・・。
昨日発送確認メール着ているのですが、運送屋が遅いのか事故かも・・・。
932枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 20:07:30 ID:933ujnH70
さくらや聖蹟桜ヶ丘店にLiteの入荷を調べに行ったついでに
>707氏おすすめのヘッドポーターのポーチを見て来たんだけど、
かなりイイお値段するね。Lite以外にも使えそうだし、長持ちしそうだから
欲しいんだけど、やっぱり値段がネック。
933枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 20:20:22 ID:MYuIVe0o0
>>931
伝票番号わかれば荷物追跡出来ると思いますよ。
早く来るといいですね。

ライセンス商品のあのロゴが嫌なので、かわいいポーチが欲しいのです。
934枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 20:47:45 ID:j0QtF4/Q0
>>933
サンクスでした。
電話してみたらドライバーが持ち歩いているので今日届くかわからないとか
言われましたが、催促の電話は入れるので上手くいくと今日中に手に入る可能性もあるという微妙な返事でした。
届き次第、報告入れますね♪
935枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 21:42:13 ID:AjWHwwRG0
カードケースはどれが評判いいですか?
多く入ってわかりやすいのがいいので、モリガングかゲームテックの6枚収納で迷ってるんですが。
936枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 21:53:11 ID:AEnrjavY0
>>933
催促電話入れたらすぐに来ました。
どこでもいっしょPSP用ポーチ&ストラップ。
DSliteだと入れているとブカブカで左右に動いてしまいますね。
サイズ的にDSだとかなり相性いいかと思います。
後ポケットが2つあるのでがんばればGBAソフト4本入ります。
中はフェルト地なので、傷などはつかないかと思いました。
写真撮ったけど、アップローダー使った時無いので悪戦してますのでしばしお待ちを
937枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:04:14 ID:AEnrjavY0
936です。参考になるかわかりませんがどこいつポーチ画像です。
1個目は開けてliteとゲームテック6個入りのやつ入れてみました。
もう1個は外観です。
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1142600435198.jpg
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1142600492944.jpg
938枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:10:13 ID:8SByNlVi0
>>937
かわいいね
939枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:25:32 ID:soIKRBdz0
>>937
思った以上に収容力あるんだなー。写真乙ですた
940枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:36:17 ID:AEnrjavY0
>>936
Lite入れてると、多分ゲームテックDS6個入×2とGBA×4もいけますね。
(私は6個入り1個しか持ってないので、見た目的に判断ですけど)
それでも左右は余り分があって100円ライター1〜2個入るのが限界みたいな印象。

ちなみにこのDSスレでスレ違いなら悪いけど、一応PSPもぶち込んだら
ジャストフィットでした。ソフトは別売りのケース付にしても2個入る感じでした。
941枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:37:29 ID:AEnrjavY0
ごめw936は俺だったw
940は939さん充てw
942枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 22:54:23 ID:gqZJkbWY0
DSLの他に、塩ビなど傷をつけにくいもの以外の
固いものを一緒にぶち込んだら本末転倒な気もするな。
943枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 23:29:03 ID:B0EbLgYB0
画面拭き→メガネ拭きクロス
ヒドイ汚れ→CDクリーニング液
ポーチ→CDプレイヤー用ポーチの長方形
ソフトケース→このスレで紹介された名刺大のケース
スタンド→皿立て

100円ショップはDSグッズの宝庫だぜ!周辺機器メーカーの品で揃えたら、
ソフト1本分は余計に金かかる。もったいない・・・・
944枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 23:31:36 ID:MYuIVe0o0
>>936
おお、画像までありがとうございます。
実にかわいいけど、想像以上に大きかったので今回は見送りです
。残念。

つか、男性の方だったとわ。
勝手に女子と思ってました。
945枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 00:57:33 ID:AlpU51t90
キーズのスマートケースDS liteは3月23日発売だって。
946枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 01:02:27 ID:MULx7NeI0
あのリングは邪魔にならないんだろうか
947枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 04:19:55 ID:zfbh9E8uO
電子辞書用のカバーいい感じですよ。サイズもほぼ丁度のあるし、
なによかケースのまま遊べるのがなんとなく安心感。
948枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 05:47:24 ID:YlFS+SpX0
>>947
LRボタンは使えるの?
949枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 10:24:21 ID:3aLZZnX30
本体入れたまま遊べるケースはいくつかあるけど、どれもLRボタンは押しにくくなるな。
まあDSはLRボタンを使わないソフトが多いし、そこは割り切って使うべきかと。
950枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 10:30:58 ID:3aLZZnX30
…と思ったけど、シリコンジャケットとかは別か。

でもまあ、ケースとジャケットは用途が別ってことで。
951枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 10:31:35 ID:Pmfc4ij40
ヨーカドーって保護シート、何種類もある?
ゲームテックのが欲しいんだが売ってるかな
952947:2006/03/18(土) 12:27:44 ID:zfbh9E8uO
>>948
LR含め本体の操作感自体はむしろ持ち易くなったくらいかも。
Lite用に買った(ELECOMのブックカバー型)けど
なんの問題もなく使えるよ。ペン取り出しが若干やりにくいけど。
なにより見た目がスマートてのが個人的に大事だったから。
別にメーカー指定しなくてもサイズ合うのは他にもあるかと。
店頭サンプルで質感など試してみてください。
953枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 12:52:00 ID:mKS0SQ6x0
>>951
うちの近くのヨーカドーならゲームテックのLite用シート売ってたよ。
キーズをプッシュしていたみたいだけど。

で、ゲームテック張ったがゴミ入ったorz
シートよりも、DSLiteの画面に保護フィルムが張ってなかったのが問題だな。
DSなら張ってたのに・・・。
シート自体はいい感じだ。
954枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 13:02:35 ID:Pmfc4ij40
>>953
d!
ダッシュで買ってくる!
955枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 13:58:17 ID:oDeu49WQ0
なんでLiteのストラップは普通のなんだろう
タッチストラップ取り寄せんのマンドクサイ
956枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 14:17:07 ID:LEvQjHgs0
>>956
タッチストラップ使うのって64マリオDSだしな。要らない人がほとんどだろう。

ところで次スレの番号は8な。
957枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 14:17:37 ID:uyk8rEqe0
ttp://www.tenchu.net/ds/campaign.html
俺、これ貰おうっと
958956:2006/03/18(土) 14:17:49 ID:LEvQjHgs0
×:だしな
○:くらいだしな
959枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 14:28:41 ID:S9h5S/xH0
保護シート無しでプレイして、傷が気になってきたら修理に出したほうが安くないですか?
960枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 14:50:17 ID:EQBxhn+40
>>958
×64マリオくらいだしな
○64マリオくだらないしな

>>959
言える。
妊娠は馬鹿ばっかりだからw
961枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:01:33 ID:nPXe1B020
>>959
修理に出す手間とか期間とかも考えたら、そうでもないんじゃない?
962枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:07:33 ID:lmD2e16l0
はやくLite用ケースホスィ
963枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:13:32 ID:1eBFheMn0
前液晶修理で一ヶ月近くかかったみたいな報告あったような気が
あとは気持ちしだいだな
ハードは綺麗に保っておきたからケースやシートが欲しいわけで
まあ傷ついてもいい、取り替えるから買いなおすからという人はどうでもいいんだろう
964枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:24:40 ID:9/CEuZjM0
取り替える必要もねーよ
キズだらけでもゲームプレイに全く支障はない
開き直ってラクになれ
見た目より利便性だ
965枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:36:39 ID:ZpW9GgGZ0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/703122/#727045
4月下旬か・・・。電子辞書ケース買お。
966枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 16:19:20 ID:AZ7Tm6bE0
ジュピターの保護シート使ってる人いる?

今日近所の店に保護シート買いに行ったら他のが売り切れでこれしかなかった。
なんか張ってからタッチペンの感度悪くなった気がする。
もうすでに剥がしてしまいたい心境な私。

967枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 17:24:39 ID:MmowiiEA0
DSL用のシリコンジャケ早くだしてくれーーーーーーーー
968枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 17:54:59 ID:GJzrPOON0
DSO用の新巻鮭早くだしてくれーーーーーーーーーーー
969枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:15:13 ID:XCUDUqhm0
どこにもホリの保護シート売ってねーよ。
仕方なくキーズの買ってきたけど
上はすごく張りやすく、下はちょっと気泡入った。

タッチペンの感覚はいい感じだけど
早速薄い傷が付いてた。これ地雷だった?
970枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:23:56 ID:HE2KT9Cr0
>>969
キーズは地雷www
だからさんざん既出なんだが。
ホリが無かったらゲームテックにしとけ。
971枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:31:50 ID:XCUDUqhm0
そうなのか。

ま、薄い傷はゲーム中には気にならないから
しばらくはこのまま続けてみるよ。
ちなみにゲームテックもなかった。モリガングはあったけど
972枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:37:46 ID:HE2KT9Cr0
>>971
もう一つの地雷シートはガジェットな。
それ以外ならすきなの使えばいい。
テックのは、上手く貼れたら総合的に優秀。
973枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:39:59 ID:P7vncX38O
赤の印と白の印がシートにはってあって3枚になってるシートってどこの??
974枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:40:56 ID:IX9Zrl060
保護シートなんて貼る必要ないだろ?
そもそもタッチパネルの感度が落ちる
ガシガシ使って傷だらけになったら新しいのに買い替え

本体売り上げに貢献しようぜ
975枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:45:27 ID:GJzrPOON0
買い換えられるような状況になったらそうするけどな
976枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 19:05:33 ID:HE2KT9Cr0
>>974
任天堂の社員乙w
977枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 19:26:21 ID:LuvxnT8A0
社員というより信者だろw
978枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 19:32:15 ID:DAN2dZDJ0
売り上げに貢献も何も物がないしな…

DSのシリコンジャケは下旬だけでまだ発売日ははっきりしてないのか?
979枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 19:43:55 ID:uqFdewb30
尼は3/31になってる
980枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 19:46:41 ID:anp5ofnE0
下旬もいいとこだな
981枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 19:59:03 ID:HE2KT9Cr0
>>978
ここにいるってことは既に持ってるんだろうけど、これだけ出回っててまだ買えてない奴はなんのために2chやってるのかとw
一般的には無理かもしれんが、携帯だけでも2chやってたら週末前からチェックしてるとすぐに買える。
欲しいばかりで受動的な人間には無理だがw
982枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 20:07:03 ID:DAN2dZDJ0
>>981
俺はまだ持ってないが
現行DS持ってるし黒が欲しいからそれ待ち
でも入手できるのかどうかは地域によるんじゃないか
田舎なんか量販店なんか近くにないしないところは本当に何もない
店員スレでも悲鳴多い

>>979
どうも。確かに下旬だなw
買ったらレポするよ
983枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 20:35:39 ID:yJ7K4mG40
HORIの剥がそうと思ったんだけど、ぴったり張り付いて
取れなくなっちゃった。誰かタスケテ
984枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 20:38:09 ID:0Iah80n+0
セロテープで剥がそう
985枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:08:34 ID:JqYT9Kep0
で、このスレの総まとめとしてDSL用に一番良い保護シートはどれなのか、述べよ
986枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:10:09 ID:xpK2vZnN0
>>985
サイバー確定
987枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:14:40 ID:HE2KT9Cr0
>>986
氏ねサイバー社員。
ホリかテックだろうがw
サイバーは大事な画面に糊が残るし簡単に傷も入る。
氏ね馬鹿社員。
988枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:25:02 ID:xpK2vZnN0
ネタで書いたのに・・・。怖いよ、ママン
989枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:26:59 ID:HE2KT9Cr0
>>988
つまんねーネタ氏ね
990枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:27:31 ID:JqYT9Kep0
まぁまぁ、落ち着いて
991枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:35:51 ID:zITkZn3J0
>>987
ホリのシートで液晶に池が発生する話は聞いてないのか?
992枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:36:55 ID:JqYT9Kep0
それではテックにしますね
993枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:37:34 ID:EhUBxBNR0
>>991
貼り方の問題では無く?
994枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:43:03 ID:zITkZn3J0
>>993
バックライトによるパネルの熱膨張がどうのこうのとか
いろいろ仮説はあるみたいだけど結論は出てないようだね

なんか一人はしゃいでるやつがいるけど、DSLのシートに関しては
テック≧群雄割拠>サイバー
って感じだと思うんだけどね。
995枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:45:07 ID:anp5ofnE0
非ライセンス品が一番とは皮肉な話だ。
自分もインプレスのレビューが無ければゲームテックとサイバーは避けただろうな。

そろそろ次スレお願いします。
996枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:50:36 ID:hEV/GGbX0
ほんじゃ立てまーす。
997枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:52:24 ID:EhUBxBNR0
>>994
マジで?せっかくキレイに貼れたのになぁ
ゲームテックのは逆に余白が少ないのが響いて失敗した。
998枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:52:26 ID:yJ7K4mG40
>>984
ありがd。セロテープ買って来たら巻単に剥がせました。
ガムテープであれだけやっても剥がせなかったのにナズェ・・・
999枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:52:55 ID:bA2bhQOd0
ぐっちょぐちょ
1000枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:54:38 ID:LyHrxHgS0
1000ならモンハンスレ乱立してる奴ぶっ殺す。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。