2get
3 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:03:23 ID:7cPFpCnH0
ほかほかご飯につゆだくウンチ♪
4 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:03:52 ID:3IC/ic5z0
下痢おかゆ
ヾ(´・ω・)ノ゚*.オォオォォォォォ☆・゚:*☆
6 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:04:19 ID:AUexD+at0
ちんかす☆ふりかけ
3げと
俺まだ、☆3までしかいってない。
9 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:04:48 ID:zmPB0edr0
たんつぼシェ〜キ
ゲリョス強っっっっっ!
11 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:05:32 ID:7DwBzsv60
臭デブのガクランの襟に溜ったフケを吸いたい
ゲリョス倒しに行ったら、ブルファンゴがいて即死ですよ。
13 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:06:40 ID:7DwBzsv60
モンハン買ったその日に売りました
やっぱぶつ森の方がおもしれー
DSこそ勝ち組だろ
なかなか強い武器ができない。
15 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:07:21 ID:7DwBzsv60
携帯機でロード待ちしたいの?wwwww
>>13
DSは任天堂のおかげで売れてる。
18 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:10:37 ID:t9uUCAAN0
自演乙りんこ。
19 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:11:21 ID:e+QOPoF30
重複
ここは初心者を攻略するスレでつか?
24 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:03:24 ID:OEIvjWpBO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 07:34:47 ID:JozwLYPQO
スレ主は糞厨でFA?
26 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:47:20 ID:JozwLYPQO
保守
27 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:52:08 ID:e/ji718F0
28 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:51:43 ID:TAQKwwoQO
集中保守
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
29 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 18:03:29 ID:4J7nVxcIO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
30 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:56:13 ID:4Zo5NljeO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
31 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:30:45 ID:R1slcGuPO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
ゲットの過去形w
32 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 03:39:50 ID:dp2AqAoTO
ちょっと質問していいか?
33 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 06:53:43 ID:zTvmQTjP0
誰か昨日発売されたあの分厚い攻略本買った方いますか?
34 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:08:53 ID:K1B56ePM0
19 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:34:15 ID:S/8OqJymO
糞ゲー板が立った!糞ゲー板が立った!
おじいさーん!糞ゲー板が立ったのよ!@モンハン大好き厨
ハイジ
覚え立ての過去形を片仮名で入力し、自らリア厨を証明するモンハン厨クオリティをお楽しみ下さい。
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
37 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:13:01 ID:iqdnBppfO
覚え立ての過去形を片仮名で入力し、自らリア厨を証明するモンハン厨クオリティをお楽しみ下さい。
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
コピペうぜえよ
覚え立ての過去形を片仮名で入力し、自らリア厨を証明するモンハン厨クオリティをお楽しみ下さい。
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
39 :
枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:18:29 ID:gdfKlTTZO
だな
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
40 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 20:56:42 ID:8nOEMfM8O
まともなゲーム買えや
41 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 20:57:35 ID:FAf+o+1f0
DSでもやってろ包茎
42 :
教えて〜:2006/03/01(水) 21:19:00 ID:6JJlrm0mO
1キロ先の友達と無線LANで一緒にクエスト出来ますかぁ??
常識的に考えろ。中継なしで無線LANの電波が届くと思うか?
44 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 23:26:19 ID:8nOEMfM8O
まともなゲーム買えや
45 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 21:00:30 ID:oUNpGn1/O
むに
46 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 18:27:44 ID:Ia5WTljsO
える
47 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 21:44:05 ID:8yGww+kFO
48 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 09:29:36 ID:Fol9GVIBO
集中保守なんだな
糞スレ保守
しっかりsageます
村クエ3の草食竜の卵。
あれってどこにあるんですか?。
あと、簡単なリオレウスの倒し方も。
お願いします。
52 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:06:21 ID:KR+MV7FRO
いゃあ><
53 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:01:02 ID:wIc9h9BXO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの
>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。
68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
54 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 21:23:32 ID:nxWb4jycO
144:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 20:51:18 ID:A2fSlivFO [sage]
139だが確かに厨房ですがなにか?どうせこのスレの大半が厨房だろ。それに消防に厨房と言われる筋合いはないがな
55 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 07:54:47 ID:mmo430fi0
19 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:34:15 ID:S/8OqJymO
糞ゲー板が立った!糞ゲー板が立った!
おじいさーん!糞ゲー板が立ったのよ!@モンハン大好き厨
ハイジ
甘味系愛好会 ◆AcjBpi83Eg :2006/01/21(土) 11:52:58 ID:lTFqUHgTO
('-'*)オハヨ
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの
>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。
68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
58 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 18:55:40 ID:RYiartSlO
糞スレと知っている上で糞age
ここ中級者攻略スレにしねぇ?初心者用あるし。
いや、俺が欲しいだけなんだけどね、中級者用(HR2)
PS2のモンスターハンター未経験者だけど楽しめる?
PSPとPS2じゃ操作方法違うから困るお。ガンランスも太刀も弓もないし。
楽しめることは楽しめると思うけど。
62 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:40:23 ID:MiklE6U3O
糞ゲー&糞スレ晒し
63 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:54:23 ID:g5ZO2SHC0
オレあんまゲームできないんですが、これ簡単ですか?
幻のゲーム”あんまゲーム”
それなんてエロゲ?
65 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 20:41:18 ID:64TdQLESO
はいはい、糞ゲー糞ゲー
友達も言ってたしスレもあるけどMHPG発売ってマジ?
67 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 16:45:53 ID:1YC8jYqeO
あるよ。名作でイイ!ファミ通でオール満点とった名作。
68 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 21:59:55 ID:RmL9poeAO
モンハンシリーズは全て糞ゲーなので、↑は誤爆ですね
>>69かわうそ(´・ω・`)
俺がゆうとボタンひとつで強い攻撃をくりだせる操作が簡単ゲームだよ
うひょ
72 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 19:09:44 ID:wJCf20rJO
わは
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの
>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。
68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
74 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:08:15 ID:joThWZH60
お前ら楽しいか?
75 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:25:49 ID:PargSa5s0
「旦那さんサシミウオを2匹ほど欲しいのにゃ。」
「釣って来い」
76 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:38:08 ID:Y6D5MYCoO
すいません。
激運を出したいんですがだせません、どうすれば出せるようになりますか?
うんは掴むものでわない・・・ひねりだすものだ!
>76
ランポスフェイクさえば簡単
あとはお好みだけど
>ランポスフェイクさえば簡単
駅の掲示板にXYZですな。
一番簡単な劇運セットはフルランポススーツ
>78訂正
ランポスフェイクさえあれば簡単
スマソ
アイルー食券梅が欲しいのに竹しかもらえないのはなぜですか?
83 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 03:21:32 ID:b4WFFnAvO
みなさんありがとうございます。
今度作ってみます。
あと今リオレウスから翼爪を穫ろうとしているんですがなかなか集まりません。
追加報酬×2と攻略サイトにはかいてあったんですが意味が正直分からないので宜しければ説明して貰えないでしょうか?
84 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 20:39:05 ID:NriPxhEbO
85 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 22:02:19 ID:Ehal6y1rO
集クエ、L4の白水晶の原石の在処がわかりません…誰かぁ
87 :
名無しさん:2006/03/19(日) 22:05:20 ID:pJdnriTkO
質問です。
村天地がこせないんですが、防御力なんですが70、武器はオベリオンじゃ無理ですかね?
おすすめの武器とかありましたら教えて欲しいです。
88 :
87:2006/03/19(日) 22:07:55 ID:pJdnriTkO
スマソ。日本語変になってもうた。
上竜骨集めるのにオフ集会場の青クックひたすら狩ろうと思ってるんですが、村クエの何割増しくらい強いですか?
訓練所のコイン(火龍など)もレア3ですか?
>>89 大きさにも依るが、最大3倍体力が多い
行動も早いし、攻撃力も上がってるよ
スキルの匠と自動マーキングを同時に発動させることは可能ですか?
WLI-USB-KB11あればすぐオンラインできるよね
もうすぐかうんだけど
ワクワク
>>87 できれば防御100以上欲しい。
あと龍じゃなく雷属性の武器で。
>>93 G級以降ならできる
95 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 23:51:52 ID:J6pxKwD90
>>89 おれ青クック5回やって3回負けたから心が折れたよ
ドスガレオス狩ってる。稀に上竜骨でるよね
で、質問なんですが。巨大昆虫クエやって刃羽あつめてるんですが
虫の上限決まっちゃってるじゃないですかあれ。
無限にカンタロスとかランゴスタとか出てくるクエってないですかね?
>>94 そうか。g級でよかったよ。これで皆とカレル
>>91>>95 dクス!
さっき狩ってきたけどマジ強いですね。何とか勝てたけど連戦はかなり辛そうですね。
>>97 今、村☆5のフルフル討伐直後で、
インドラと攻撃力UP【小】と力の護符と鬼人薬グレートと
閃光玉でやってるけど、5分ちょいで勝てるよ
あとWLI-USB-KB11あったらダウンロードクエもやれるのか?
できない
メル欄うざ
まだ星1個のクエの途中なのですが
クエスト中の道中(草原)にピッケル使えるところ
や鉄鉱石等が手に入るポイント
ってどこかにありますか?
鉄鉱石が手に入らず武器強化が出来ません
(現在ココットでしか採掘できないので)
HR1
緊急モノを倒したところだけど、火山以外で蒼レウスでるとこないですか?
104 :
。:2006/03/20(月) 10:36:34 ID:fMy4rV1Y0
>>102 なんか5あたりに崖登ってくとこあるじゃん 豚がいて特産きのことれるとこ
そこで1番上まで登ると蜘蛛の巣があると思うんだけど
そこの床から向かって左側のほうに落ちていって登って4(?)とつながってるとこ
の床からなんか汚れてる方に落ちると 崖削れると思う
ここって<初心者限定攻略スレ 死亡10回目>とは違うの?
>103 アル
>>105 違う。死亡16回目候補地(これから提案)。
>>108 d。
もう一個の初心者スレいくわ(´・ω・)ノシ
すんませんHR1の者なんですが
HRってどうやって上がりますか?
ソロでリオ20匹狩っても上がんない。
☆4〜からハード☆6〜Gと聞いたんでHRも上がるかなと思ったんですが・・・
それともラオ倒した数なんですかね。
>>102 森丘のピッケルポイントは6と11の滝の上を登った所と5の4入り口入ってすぐにある。
分からなかったらアイテム欄にピッケル表示してXが消えるまでうろつこう。
ハンターの基本クエだと全部まわれるところはないので、ケルビ狩りあたりがお薦め。
>>103 そのまま村クエ進めていけば沼一対が出てくる。そこで会える。
桜タソもついてくるけど難易度はたぶん火山蒼レウスよりは低いかも。
追いかけるのが楽だしクーラー要らないし雑魚いないし。
>>110 HRは集会所☆4のキークエをクリアして緊急4本を出し、それをクリアすればHR2
☆4〜ハード、☆6〜Gってのは集会所の話
村クエは全部ノーマル
113 :
110:2006/03/20(月) 15:42:24 ID:TxCGyycb0
>>112 サンキューブラザー!!
さっそく残ってるグルメ貴婦人の夢攻略してくる。
>>113 納品クエはキークエじゃないはず。
闘技場もキーじゃない。
リペイント飛竜もだいたいキーじゃなかったと思う。
捕獲はキーになってるのがあるからやっといたほうがいい。
ってなわけでHRにグルメ貴婦人は無関係だからやらなくてもいいぞ。
116 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 17:35:35 ID:7Y7mRc4/O
あら
117 :
87:2006/03/20(月) 18:52:14 ID:H6StzsygO
118 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:36:27 ID:fRKrptUHO
たまにはこいつを思い出してあげて下さい
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの
>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。
68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
22 名前:13[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 11:45:28 ID:7HBT5q1w0
クック
火△水◎雷○竜△毒◎麻痺◎睡眠◎閃光弾○落とし穴○音系○
ドスガレオス
火×水○雷◎竜△毒△麻痺◎睡眠◎閃光弾×落とし穴×音系○
ゲリョス
火◎水○雷×竜△毒◎麻痺○睡眠○閃光弾×落とし穴○音系× トサカ
リオレウス
火×水◎雷○竜◎毒◎麻痺○睡眠○閃光弾○落とし穴○音系× 頭、翼爪、尻尾
リオレウス(青)
火×水○雷○竜◎毒◎麻痺○睡眠○閃光弾○落とし穴○音系× 頭、翼爪、尻尾
リオレイア
火×水△雷○竜◎毒◎麻痺○睡眠○閃光弾○落とし穴○音系× 頭、翼爪、尻尾
リオレイア(桜)
火×水△雷○竜◎毒◎麻痺○睡眠△閃光弾○落とし穴○音系× 頭、翼爪、尻尾
ガノトトス
火◎水×雷◎竜△毒△麻痺○睡眠○閃光弾×落とし穴○音系○
フルフル
火◎水△雷×竜△毒▲麻痺▲睡眠△閃光弾×落とし穴○音系×
バサルモス
火◎水○雷○竜◎毒○麻痺○睡眠◎閃光弾△落とし穴○音系× 尻尾、胸殻
グラビモス
火×水◎雷△竜◎毒◎麻痺△睡眠△閃光弾△落とし穴○音系× 尻尾、胸殻
グラビモス(黒)
火×水◎雷△竜×毒◎麻痺△睡眠△閃光弾△落とし穴○音系× 尻尾、胸殻
モノブロス
火△水◎雷◎竜×毒◎麻痺△睡眠△閃光弾○落とし穴×音系○ 尻尾、角
ディアブロス
火×水◎雷△竜△毒◎麻痺△睡眠△閃光弾○落とし穴×音系○ 尻尾、角
777 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 21:08:56 ID:GihyEMqa0
HN【Elice】のモノブロス30分くっきんぐ〜
準備です。現在の装備で一番使いやすい片手剣を用意します。
次に持てるだけの回復薬と音爆弾、閃光玉を用意しておきます。
可能ならば素材も持って行き、現地調合しましょう。
お肉は現地でも取れますが、既に焼いた物を持っていくと便利です。
ではまず、お肉を食べておなかを満腹にしましょう。しましたか?
そしたら次にエリア4へ行き、邪魔な蜥蜴さんたちを叩きのめして置きましょう。
こうすることで後に同エリアでの戦闘となったときに楽になります。
4の掃除が終わったらいよいよ10へ突入です。
10に到着後、まずはまっすぐ高台を目指します。そのまま登っちゃいましょう。
すると、モノブロスさんは迷わず貴方へ強烈なKissを迫ってきます。
怯えず堂々と待っていると、モノブロスさんは勢い余って鶏冠を壁に突き刺して動けなくなります。
では反撃。
可能でしたら尻尾を叩くとよいのですが、慣れない内は足を狙いましょう。
頭を狙わない理由は言わずもがなですね。
足を狙っていると転ぶので、ここぞとばかりに尻尾狙いです。落ちましたか?
繰り返すことでほぼノーダメージで相手の体力を大幅に奪えます。
エリア4へ移動してしまったら、追いかけて苛めましょう。
潜りからの攻撃は相手を中心に弧に移動することで避けれます。
飛び出した後の尻尾に注意しつつニ、三回斬りましょう。
Kissに関しては全部ガードしちゃいましょう。一番安全です。
そんなこんなで気付いたら既に足を引きずるモノブロスさん。
エリア1でも10と同じ戦法ができるので、討伐まで持って行きましょう。
これでモノブロスのソテー尻尾ソースの完成で〜す。
793 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:07:23 ID:INMwlK/N0
HN【Elice】の村キリン30分くっきんぐ〜(ガンナー編)
準備です。散弾メインのライトボウガンを用意します。
反動小が望ましいですが、攻撃力が高いだけでも十分いけます。
持って行く弾はもちろん散弾各種に通常弾各種。
鉄鋼榴弾なんかもあると便利ですね。
お肉と回復薬を忘れずに。
キリンは出現場所固定なので迷わず巣へ向かいましょう。下準備をお忘れなく。
とりあえず周りに居るトカゲちゃんたちが邪魔になるので
散弾をばら撒いて適当にお掃除しましょう。
このときキリンさんの突進に気をつけなくてはいけないのですが、
基本はキリンさんからあまり距離を置かないことです。
常に視界に入れつつ、向きを確認しながら掃除しましょう。
綺麗になりましたか?
では1on1
慣れない内は、キリンさんから少し距離を置いて(離れすぎ注意)
散弾をばら撒きます。
できるだけ角に当たるように正面から対峙できると理想ですが
出来ない場合は横からでもOKです。
キリンさんは雷の発生パターンが
1、ノーアクションx3
2、自分の近くx5
3、それなりの距離x8
4、前方x8?
の4種類あります。狙い目は2と4。
移動は走り→緊急回避で距離と速度を稼ぎ
突進を確実に避けるようにします。
鉄鋼榴弾はキリンさんが唸っている時に適当にぶち込みましょう。
これは拡散でも良いかもしれませんが、反動注意です。
キリンさんがダウンしたら正面からばら撒き。
散弾が尽きたら通常弾に切り替えです。
狙いの基本は同じですが、倒れた時はスコープで確実に角を狙いましょう。
キリンさんはそんなに体力高くないので
結構適当に散弾をばら撒くだけでもいけるはずです。
肝心なのは反動と移動の速度。
見極めをしっかりしてくださいね。
これでキリンのボイル焼き散弾ペッパー風味の完成で〜す。
122 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 07:11:23 ID:gLOhGgxS0
19 :枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:34:15 ID:S/8OqJymO
糞ゲー板が立った!糞ゲー板が立った!
おじいさーん!糞ゲー板が立ったのよ!@モンハン大好き厨
ハイジ
641 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 21:30:23 ID:Gu5yCb/60
なぁ、片手剣でのキリンの立ち回り方を教えてくれよ
イフ麿持って、回復G、回復、薬草+アオキノコを持って頑張って戦っても、3落ち
かれこれ10回は挑戦したけど、全然歯がたたないんよ
基本的にキリンの周りをぐるぐる回りながら、雷を前方に出した時に
ケツを殴りまくってるけど、これじゃダメなのかなぁ
648 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 21:44:52 ID:ZKS/+Y6P0
村か集会所かもわからんが
基本的に、キリンが雷撃ってるときに背後に位置する。
んで、雷おわったら振り向くからその頭にめがけて
抜刀(または△+○)→切り上げ→前転回避
な感じでコツコツあててく。
遅いと振り向き後の突進をくらう。
怒ったら(電撃がバチバチいうような音が聞こえたら)回避重視。
あと、キリンはそう簡単にエリア移動しないから
回復薬・砥石・食料は一度隣のエリアにいって使用
ちなみに俺もイフマロだが
村も集会所☆5も問題なくいける。
怒ってるときにうっかり攻撃食らうとあっという間にはめられる。
初心者です
教えてください
田舎に住んでるのでアクセスポイントがありません
家庭内はワイヤレスでなく、普通のインターネット環境です
USBケーブルは買ってきました
クエストのダウンロードがしたいのですが、
やっぱり不可能でしょうか?
どうか、お教えください
よろしくお願いいたします。
126 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:57:04 ID:L4VcTIfNO
ス
937 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 01:15:25 ID:R7tRRr0y0
ボウガン使って村☆5まで進めた者ですが
今ショットボウガン・紅を使っているのですが、最近火力不足に不満を感じています
そこで次のオススメのボウガンを教えて頂きたいのですが何がよろしいでしょう?
939 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 01:31:44 ID:8+7I1+2I0
オススメは、
【ショットボウガン・白】
ショットボウガンの最上位、作りやすい使いやすい。
これ1本でなんでもでける、どこでもいける。
【ヴァルキリーフレイム】
村は雑魚ナシのクエストが少ないので、
貫通1・2と散弾の撃てるこいつは、スパルタカスフレイムより重宝する。
【カンタロスガン】
集会所の虫クエに、毒片手剣もっていって素材乱獲
撃ちたい弾はそれなりに撃てるし、意味なく滅竜弾が撃てる。
【砂嵐】
ガレオス系ボウガンの総称。
やや火力はものたりないが、属性弾の装填数・種類は豊富。
940 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 01:33:00 ID:h1l6eI4QO
S・クロスがおすすめ。
942 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 01:59:59 ID:8+7I1+2I0
S・クロスは確かに強い。
けど、村クラスのプレイヤーには、あまりオススメしないかな。
Sクロスの性能はG級なんだが、
lv1のキャラに最強武器持たせたRPGなんかが面白いだろうか?
という意味の話ね。
まあ、楽しみ方はそれぞれだから、薦めちゃ駄目とかはいわない。
943 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 02:01:34 ID:1da2oIKZ0
S・クロスとS・アルバじゃS・アルバを取るな、俺
ライトは上にかかれたように優秀なものが早く手に入るが
ヘビィはどれもコレも癖があって、G級に行くまで微妙なものしか
ないからな
・・・S・クロスがレインバレッツに完全に食われてるのを
G級に上がったとたん気付いて唖然としたな。しかもレインの方が
作りやすいし
948 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 09:29:50 ID:ubMkCdVg0
亀レスだが
ショット紅で不満ならショット白か、スパルタカス、アルバ改だな。
村ならLv2通常とLv1貫通さえ撃てればほぼ問題ない。
竜の爪が余ってるなら鬼ヶ島でLV2拡散弾調合撃ちもいいだろう。
タフなブロスやグラビを相手にするなら散弾銃より貫通メインの銃の方がいい。
散弾は飛竜にあまり向いてないからな。
散弾が使えるのは雑魚掃除以外には2匹討伐で同時に2体相手にする時と
キリン討伐、ゲリョスの頭部破壊ぐらい。
ラオの場合は・・・・悪いことは言わんから近接にしなさい。
768 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 08:13:53 ID:XdRXe6nV0
ちょっと聞くのが恥ずかしいんだけど、
集会所の「群れるモスの闘技場」をクリアするコツやオヌヌメ武器ってある?
毎度ブルの突撃の嵐に巻き込まれてアボン…( ノД`)
769 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 08:17:52 ID:BgAjE8b6O
まずクエストが始まったらファンゴ様を掃除しましょう。
剥ぎ取りしなけりゃしばらく死体のままなんで
その間にモスをぬっ殺してしまうんだ。
ちなみにモスは剥ぎ取って行かないと次が沸かないから注意な
770 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 08:20:24 ID:rVsrg8O4O
モスを一撃で死なせる片手剣があれば大丈夫。
モスは隅に出るから円を描きながら死なす。
ブルの突進はよく周り見て避ける。
余裕あったらモスを剥いですぐ出現させる
回復はブル突進を避けてから。
砥石はギリギリまで我慢。弾かれるなら使用
778 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 09:12:25 ID:mZJVnf0tO
基本は>770で、ok。
壁伝いに一周、モスを狩りながら回ったら、
ファンゴはほぼダンゴ状態になってるので、
まとめてたたっ斬るのがいい。
全部倒れたら、モスは一匹だけ剥ぎ取り。
位置固定即沸きなので、
抜刀一撃→すぐ剥ぎ取り→即沸き
をひたすら繰り返す。
ファンゴ様が復活したら、マラソン再開な。
攻略本でも買おうかと、本屋行って来たけど売ってねー。
まさか売り切れ?
入荷してないだけ
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの
>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。
68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
>>130 そうかー。
早く再出版してくんねーかなー。
オレも早くゲットしてゴットしたい。
ゲットしてゴットしてまた明日♪
●テンプレ
18 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/16(木) 22:47:04 ID:L1L2zCLQ0
【ディアブロス高台乗せ】*ノーマルディア、黒ディア共通
(「四本の角」は1匹のみ)
必須スキル:自動マーキング
おすすめ武器:ボウガン
1.スタート
2.ディアはエリア10にいるので直行
(G級の場合スタート位置によって間に合わない場合はエリア4で気づかれてもOK)
3.気づかれる(ここで普通に戦っても可)
4.ディアがエリア4に移動するのでハンターはエリア10のゲネポスを掃除した後
エリア11に移動(ヌコ退治)して出口ギリギリで待つ。
*この時マップ表示の"10"の"1"部分を見える状態にしておく。
5.ディアがエリア4→エリア1→エリア4に移動した後、エリア10に戻ってくる。
--ここからが勝負--
6.約8秒後ディアの頭部分がマップ表示の"10"の"1"部分の真下に来る。
*キタッ!と思って飛び出すとチョット早い。我慢してあと2秒ほど待て! (振り返り始めても遅くない)
*ここのタイミングは何回かやれば掴めるのでガンガレ!
7.エリア11を飛び出す。
8.ディア( ゚д゚)ポカーン 乗ってる。
-注意事項-
1.ディアの頭が"1"部分に来ない時がある。3回に1回位。
この時は幾ら待ってもダメなので、再びディアに気づかれて再チャレンジ(もしくはリタイア)
2.エリア2→エリア10に来た時はこの技は使えない。
3.エリア10で気づかれてすぐにエリア11に避難するとディアは高確率でエリア2に逃げるので
エリア10で一戦交えるか、次のエリア4で気づかれるのが吉。
4.高台乗せに失敗しても、すぐに”角笛”を吹けばエリア10で戦える。
●初出
395 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 15:51:49 ID:C58gYjFTO
ディアのハメ方教えてプリーズ
396 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 15:54:51 ID:vyrEqecZO
いやただ単に、ディアを高台に乗っけて真下から狙い撃ちしてやるだけだが
397 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 16:05:16 ID:C58gYjFTO
すんませ〜ん。聞きたかったのは高台ののっけ方です
402 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 16:31:00 ID:vyrEqecZO
自動マーキングつける
ディアに見っかる→ネコの巣へ→ディアは勝手にエリアチェンジ→ほっとく
エリア10の右からやつが帰ってきたら勝負所。
左上に以上にあがってくる。エリア番号10の1の真下部分に頭がくる。
ネコの巣から出る→のってる。まぁ運が絡むし、100%ってワケでもないから
コツつかんでくれ
403 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 16:42:41 ID:C58gYjFTO
丁寧な解説ありがとう!
645 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 12:05:15 ID:7EmdMYgD0
お話中すんませんが
アイテムボックスって300個で終わりなんでしょうか?
もう、だいぶ前からいっぱいだお・・
647 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 12:30:24 ID:RdWX70za0
なんでもかんでも貯め込むな。買える物はストックするな。
剥ぎ取り素材もすぐ集められる物はストックするな。
ケルビ皮とかファンゴ皮とかランポス鱗とか。
ハードに上がったらノーマル素材は手に入りにくい物(モノハートとか上質とか)以外全部売ったっていい。
必要になったらその都度集めろ。
鉱石類も必要以上貯め込むな。2枠ずつもあれば充分だろ?
それより多くていいのは鉄鉱石と大地とマカくらいだな。
ネコから貰ったアイテムも、すぐ使わないなら売っちまえ。
「いつか使うかも」は倉庫の大敵。「使わないなら売る」これ。
768 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 12:22:58 ID:+xtGUXhDO
アイテムボックスって3ページまで?
今2ページだがアイテムが溢れてて…
771 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 12:42:43 ID:ubMkCdVg0
買える物はストックしない。薬草とか。
行商ばあさんからしか買えない物は1〜2枠ぐらいにしておく。
もう作った装備の素材や集めるのに苦労しない素材は売ったほうがいい。
ランポス素材とかケルビ皮とか。必要になったら集めればいい。
G級に上がったらノーマルランクの素材も
入手しにくい物以外は売ってしまっていいぞ。まず使わなくなるからな。
ガンナーじゃないなら弾素材も弾丸も溜め込まない。釣りえさも溜めない。
アイルーがくれるアイテムはチケット以外はすぐ使わないんだったらどんどん売っていい。
こんなところか。
135 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 22:53:14 ID:tZ/aGdPEO
136 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:16:40 ID:EEA4TL0i0
店と値の怒りがくりあできん金レイア強い
廃墟スレなら保守されない
そこそこ大きいな
140 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 19:56:31 ID:iB4O09HKO
まあ落ち着けよ
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの
>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。
68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
898 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 22:41:35 ID:CaMYveHZ0
4本が今終わってラオ出たんですけど
イフマロ、インドラ、絶一門何がいいですか?
あと付けておいたほうがいいスキルもお願いします
968 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 02:13:10 ID:yWmlUwSy0
絶一門があまりにかわいそうになったので攻略本の計算式で再度計算してみた
ジャンプ斬りからのジャンプ斬り+フルコンボ+回転切りで腹を緑ゲージで斬る
ジャンプ斬り 18
フルコンボ 14 + 12 + 8 + 12
回転斬り 24
インドラ
攻撃力308 属性値240
ジャンプ斬り 36.75 + 3.6 = 40.35
フルコンボ (28.59 + 3.6) + (24.50 + 3.6) + (16.34 + 3.6) + (24.50 + 3.6) =
32.19 + 28.10 + 19.94 + 28.10 = 108.33
回転斬り 49.01 + 3.6 = 52.61
計201.29
絶一門
攻撃力112 属性値630
ジャンプ斬り 13.37 + 18.9 = 32.27
フルコンボ (10.40 + 18.9) + (8.91 + 18.9) + (5.94 + 18.9) + (8.91 + 18.9) =
29.30 + 27.81 + 24.84 + 27.81 = 109.76
回転斬り 17.82 + 18.9 = 36.72
計178.75
イフマロ
攻撃力238 属性値380
ジャンプ斬り 28.40 + 7.6 = 36.00
フルコンボ (22.09 + 7.6) + (18.93 + 7.6) + (12.62 + 7.6) + (18.93 + 7.6) =
29.69 + 26.53 + 20.22 + 26.53 = 102.97
回転斬り 37.87 + 7.6 = 45.47
計184.44
フルコンボの盾での攻撃でインドラよりも絶一門がダメージを稼いでフルコンボ単体では絶一門がトップ
ジャンプ斬りや回転斬りだとインドラが高い
まぁ、インドラ、イフマロだとさらに緑ゲージの長さがあるけどな
892 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 22:33:32 ID:VVhUHpSI0
村☆1〜G級くらい
・ポイズンタバルジン(毒束)
ハンターナイフ→(略)→アサシンカリンガ→(略)→ポイズンタバルジン
※手軽に作れて強力な武器。
※これだけで村クエは対応できる。
注意 アッパータバルジンに強化してはいけない。切れ味が落ちるので刃が通らなくなる。
火属性
・バーンエッジ改、イフリートマロウ、コロナ
バーンエッジ改→緑ゲージがかなり長い。安定して使える。
イフリートマロウ→比較的簡単に作れてそこそこ。
コロナ→属性値は高いが攻撃力が低いので微妙
※どれがいいか
コロナを強化してゴールドマロウにすれば鬼だが時間(素材)がかかるので
最初はイフマロかバーンエッジ改をオススメする。
水属性
・フロストエッジ改、オデッセイ
どちらもある程度、村クエを進めないと作れない。
オデッセイはオデッシブレイド(オデブ)まで強化すると強え〜。
フロストエッジ改は匠スキル必須。匠つければG級でも通用する。
雷属性
ライトニングベイン→インドラ
インドラ作っておけば間違いない。
絶一門について
MHPでは片手剣の補正が若干変わったため微妙な位置づけ。
ラオシャンロン戦でも絶一門(攻撃力 112 龍属性:630)よりも
インドラ(攻撃力 308 雷属性:240)のほうが早く倒せる。
こんなもんか。訂正・追記ヨロ。
470 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 23:42:10 ID:Ou7NnnQT0
にわかガンナーの村天地
メリット:レウス撃破の時点で勝ちが確定するので精神的に楽。
前提条件:ガンナースレを熟読。村一対くらいをボウガンでクリアできる。
武器:レインバレット・白 散弾3 散弾2 電撃弾 貫通1 貫通1の素材
防具:ランポスフェイク ランポスーツSボディ・ハンド・フット ハンターSコート 防御101 激運 気絶無効
道具:閃光玉と素材。あとは適当に。
立ち回り:
レウス集中攻撃
閃光ピヨリ中に回復や調合をしない。攻撃あるのみ。
レウスが飛んだら必ず納銃し、尻尾クネクネを見たら無敵ダイブ。
序盤:
高台に上り、閃光玉でピヨらせる。
レウスが近くなら散弾3、遠くにいるなら電撃弾。
中盤:
閃光玉が切れたが、レウスを倒せなかった。
回避中心で、レイアと自分の間にレウスがいるときだけ散弾2。
レイアの3連ブレス連発がつらい。回復薬G残り2個。
終盤:
レウス撃破。(死体が高台からすこしくらい離れてても大丈夫)
自分とレイアの間にレウスの死体がある位置に誘導し、ブレスを待つ。
ブレスは死体に遮られるので、貫通1を撃ちまくり。
レイア撃破。時計の針が30分のところだった。
反省:
序盤、散弾3よりも、貫通1か散弾2を撃ったほうが良かったかも知れない。
レイアがブレス連発モードになったら、戻り玉で仕切りしたほうが良かった。
229 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 15:24:53 ID:QObApmIE0
火山のリオレウスが倒せない…
武器は片手を使ってるんだけどどこで待ってればいいとかアドバイスを教えてくれ
232 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 15:39:12 ID:3fm4w8vk0
火山レウスは回復場所は寝るのしかない
ただし、そこでの戦闘ではホバリングブレスや突進ばかりなので
閃光玉と落とし穴を持っていくように
初めはアイテムを温存して2とかで戦闘をして、寝るくらいまでダメージを与える
レウスが寝る場所行って寝るようになったら起こして戦闘
ホバリングブレスを閃光玉で叩き落して攻撃
他のエリアに逃げたら追わずに回復、調合、砥石使用で待つ
他に回復場所は無いのでレウスは戻ってくるから眠らせずにまた戦闘
これでいける
362 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/03/22(水) 15:35:21 ID:bozGXHA20
蒼レウスが殺せない。
時間切れです
武器は毒束
他は大体ガレオスG装備で頭装備がゲネポスG(だった気がする)腕装備がクック
防御は100ちょっとです
スキルは探知&暑さ無効
攻撃のタイミングが掴めないです、風圧無効がほしいけどそんな防具持ってない・・
ホバリング→下で待機→火球3連発後降下→近づいて斬ろうとする→俺が風でひるむ→しょうがないから足を斬る→高速方向転換後轢かれる
364 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 15:41:10 ID:5l0bQrSA0
装備からして火山レウスだね?
落とし穴と閃光玉を持ち込む
2か3でそれらのアイテムを使わずに戦闘して寝るくらいまでダメージを与える
火山エリアは回復エリアは寝るしかない
レウスが7で寝るようになったら起こして戦闘
寝るエリアでは飛んでばかりなので温存しておいたアイテムを使用してホバリングから叩き落して攻撃
飛んでいったら回復武器研ぎ肉食べで待つと他に回復エリアは無いので帰ってくる
ホバリング着地で狙うなら尻尾
一回風起こって尻尾が下に垂れてたところから横に伸びるあたりで斬りかかる
着地風圧が来ても真後ろだとレウスが2回旋回しないと捉えられないから比較的安全
145 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 22:31:32 ID:Lb3pLJHUO
保守保守♪
リオレウス無理だす
ランスじゃあ勝てんのかねえ
※廃墟ではありません
本日のNGID:6og5Q5uRO
とりあえずsageような?
じゃぁ、まじめじゃないならここでいいんだな
47 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 15:24:31 ID:WvczMPnh0
黒狼狩れない人いる?
撃退だけなら爺と交換で特産キノコ
もってれば撃退になるよ
3,4回撃退すれば体力ほぼ0になるよ。
逆襲の黒狼烏でもつかえます。
既出でも謝らない。
51 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 15:48:07 ID:WvczMPnh0
家からはじけクルミとか持っていって
爺と交換して特産キノコ持ってれば黒狼を
一回もなぐらなくても20分で撃退成功
何回か撃退すると黒狼のHPがほぼ0に
6〜7回連動して銀冠出すと森丘の発掘がG級
H2に上がれない人がG級素材が手にはいります。
セイリュウトウ狼テラ強
54 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 15:58:53 ID:DDsqCYJ+0
つまりこういうこと?
はじけクルミを持ち込んで爺さんと交換→特産キノコにすりゃクエストが勝手に終わって撃退成功扱いになる
何回かやってると体力が減って0に近くなる
銀冠出るまで連動する→森と丘の採掘でG級の物が手に入る
はじけクルミはそもそも交換できないし、G級はHR3からだし、採取・発掘で手に入るものがG級とかわけわかんないし
つまんないから帰っていいよ
56 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/03/11(土) 16:06:41 ID:WvczMPnh0
自分は虫の死骸を現地調達
爺とキノコに交換
マンガ読む
20分で撃退ウマー
ガルガクエは銀冠後は村なのにG級です
ためしにランポス剥いでみなよ上皮になるから
78 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 17:03:34 ID:QlEnhlPRO
マジでキノコ出来たんだが…
釣りだと思ってやってたらクエスト成功したよ……
虫の死骸を特産キノコと交換して放置しててみ?
99 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 17:51:15 ID:DDsqCYJ+0
何このどんでん返し?ガチなのかよ
だとしたら俺は何つーことを言ったんだよ^^;
309 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 14:05:55 ID:wZCufjHO0
【リオレウスの倒し方】
一つ言えるのは、「こちらから攻撃する時以外はなるべく近づかない」事。
突進や火炎弾への対応が遅れます。
森丘なら基本的にエリア3(4)で闘うのが吉。
基本的には反撃をメインにして闘うこと。お薦め武器はポイズンタバール(タバルジン)。
絶一門のほうが良いけど村緊急のリオあたりなら毒状態に出来る上、攻撃力も
悪くない。オススメ。
とにかく落ち着いて闘えば結構楽になるはず。弱点は顔のほうなので、
火炎弾うった直後に二、三発、突進で倒れ込んだ後に一、二発叩き込んでやりませう。
その気になれば閃光玉や落とし穴無しでもいけるようになります。
それでもむずかしければとにかく回復アイテムを。
いにしえの秘薬、秘薬、回復薬、回復薬G、薬草、アオキノコ、ハチミツ、活力剤、
ケルビの角、閃光玉、落とし穴、砥石、漢方薬
この辺りまで持ち込めれば最高です。
とにかくリオ討伐に慣れましょう。これになれれば他の飛龍相手にも冷静に立ち回れるはず。
344 名前:309[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 16:15:37 ID:wZCufjHO0
【フルフルの倒し方】
フルフルが天井にぶらさがっているときはとりあえず下にできる影から離れるように。
よだれを垂らしてきたり落っこちてきます。正に落盤です。
下にいるときはとりあえず一撃一撃を注意しましょう。攻撃力が高いので
怒り状態のフルフルなんて眼に当てられないダメージを食らうので注意。
口から三本に分かれる地走り方の雷を撃ってきますがそれはフルフルの真横にいけば普通にかわせるので、
かわしたあとに隙だらけのフルフルを斬りまくりませう。
前方に飛び跳ねることもあるけどもそれも少し離れて横に居れば恐らく当たりません。
一撃一撃の隙が多いので攻撃さえ気をつければ意外と楽に勝てるはず。あとは
まわりの敵に邪魔されないように。
地走りサンダーは食らうと大ダメージの上、ほぼ麻痺になるので絶対かわしませう。
153 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 02:54:56 ID:/vRRuy7a0
質問されてから、それに答えればいいじゃないか
先に答えが書いてあったら攻略サイトじゃないか
ってわけで
こんがり肉が焼けません
ブタで練習しろ
曲が終わったあとの最後の「ジュゥ…」がなり終わる頃に「ハイッ」でおk
>>154 俺はタイミングでやってる。
やる時によって変わるけど始めるのが一番下だったら最初からあわせて4回まわした後、
だいたい135度で止めろ。
他の場合は90度ぐらいで。
4本の角きついんですが・・・。
僕はまず高台行って突っ込んできたら角一本を折って、潜ったら音爆。
一体倒すのはいいんですが、2体はちょっと・・・。
武器はフロストエッジです。
さあ
そろそろ廃墟から立ち直ろうか
そう言いながら、おまいさんのIDは廃墟を生み出すものだ
曲が終わってから1・2・3・4←このタイミングで同時に押すとグゥゥッド
161 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 21:40:20 ID:YGXtMC2PO
この約立たずの豚!
難しい日本語ですね
廃墟から立ち直る・・・・・
それは不可能への挑戦!
不可能を可能にしなければ人間とは呼べません。
よし、ハンターナイフで村バサル討伐記念真紀子
169 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 21:42:20 ID:ZlQiIkFwO
171 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:32:55 ID:pOmdu6l6O
レオリウスが倒せません!(>_<)
武器はレッドプロミネンスで、防具はシルバーソル一式です。
閃光玉とか使わないとダメですか?
(∈・;)
174 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 01:14:09 ID:1YMMEU4A0
DS クッキングママ 2500 2500
PSP アントールド 2200 2200
PSP 信長の野望・烈風伝 with PK 1500
PSP ビューティフル ジョー 1000
PSP 上海 三桁
PSP ウルトラパズルボブル ポケット 三桁
PSP くりぃむしちゅーも観ながらいろいろゴチャゴチャ言ってますけども・・・(略) 三桁
サードが売れてるPSPをよろしくお願いします
リオレウス討伐記念パピコ
正直、初討伐で倒せるとは思わんかった、2死したが。
>>172 基本は下に潜り込んで上突き。攻撃が来そうだったらガードor回避。
閃光玉は絶対持ってった方がいい。☆2のドスランで手に入る。あと落し穴や爆弾もあれば楽になる。
着地地点に落し穴セット→爆弾セット→爆発したら攻撃の繰り返しでいけると思。
落とし穴を使わないでラクラク倒せるくらいの装備とテクを手に入れるのが醍醐味なんだよなー
ドスランポス一匹に初挑戦した後にしばらく放置して、村クエ5くらいになった時に遊び心で戦ったら意味不明なくらいに楽勝だった時みたいな。
177 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 10:48:16 ID:9Vol+WcpO
ドスランポスは落し穴におちませんがw
2行目は物の例えで出しただけにしか見えないが?「〜時みたいな」
ごみスレになに必死になってんだかw
DATオチさせるためにさげたろwWw
氏ね
おいおまいら!今日は3月32日ですよ!
182 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 21:41:47 ID:EKyYeFJXO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの
>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。
68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
すみません。村クエ☆4バサルモス討伐がどうしてもクリアできないんですがどうしたらいいか教えていただけませんか?
今の武器は
アッパーブレイド改か炎剣リオレウスです。
装備はあり程度あります。
どうしてもクリアできないってことは
落とし穴も、閃光玉も、爆弾も使ってから言ってるんだな?
なら答えは一つ、腕を磨け
もしそうでないなら助言は以下の通りだ
バサルモスには火属性が有効だから、炎剣リオレウスを持って行くといい
そして、大剣でバサルモスと戦うなら足への薙ぎ払い攻撃を中心にダメージを与える
毒ガス対策の為に、イーオス装備を生産して毒無効を発動する
集会所☆4で塊掘りもしないでやることやったなんてゆーな
封龍剣【絶一門】でむしろ1死なく終わる
毒無効つければさらに楽。
>>183 俺はフル加工アルバ改で行った。
ランゴスタさえ何とかすればただのでかい的だよ。
突進も多少距離があっても前転二回で回避できる。
>>184>>185>>186 ありがとうございます。
落し穴とか爆弾フルにつかっても弾かれ、毒ガス&蜂→剣振り回してたら突進→あぼーんだったのでorz
弾かれるのが嫌なら
・やわらかいお腹を狙う技術
・緑ゲージの片手剣
違う種類の武器を推薦するのは二流の助言、と思っている俺グラビ
【大剣の扱い方】
・大剣は手数でダメージを与えるものではなく、的確に弱点を狙ってダメージを与える武器だと思った方がいい
・斬りおろしは、大剣で一番威力のある攻撃方法。弾かれた後の斬りおろしも同等の威力がある
・普段は納刀、武器をしまった状態で行動し、隙があれば弱点に刃を落とす
・弾かれ攻撃もガードも切れ味の低下が早い、砥石使用高速化のスキルと大剣の相性はいい
【対バサル大剣編】
・バサルモスは、全身が弱点と言っていい。どこを攻撃しても、ほとんど同じダメージを与えられる
・刃が通る腹や足を狙って攻撃するもよし、翼などを狙って弾かれつつ連続で斬りおろしをするもよし
まぁ、一番効果的なのは、肉質無視でダメージを与えられる
大タル爆弾・小タル爆弾を使いこなすことなんだが(´・ω・`)
>>189 俺がモノブロスとディアブロスをボウガンでしか倒さない二流だと何故ばれた
俺は特別だからな。
え?FFXを知ってるとは限らない?いいじゃないか、これしか思いつかなかったんだ(´・ω・`)
Pではラオ玉はぎとれなくなったんですか?どこかで基本報酬で1パーって見たんだけど間違いですよね!?^^;
193 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 21:03:22 ID:eziiq6m8O
すみません。書き込むとこ間違えましたね^^; 本スレで聞いてきます
194 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 21:14:41 ID:qX5UdI1YO
レウス初討伐記念真紀子!しばらく前のことだから覚えてないかもしれないけど、応援やアドバイスしてくれた人ありがd。
で、早速質問なんだが、みんなはヒーローブレイドとっておいてる?なんか、将来性がなさそうな気がするんだが・・・。どうだろう?
伝説の双刃にしてお蔵入り
>>196 やっぱそんなもんなのか。とりあえずとっておこう。
オフ専プレイしてるときは中盤〜終盤の主力になれる
だが、金銀クリア後はもっといいのが手に入るからそのへんでお仕事終了
てか、炎剣なら速攻バサル沈むとおもうんだがなぁ
とりあえず、白い爆弾岩に突進誘導して落とし穴と樽大
その後、突進モーション中に左足側に抜刀切りしてればそのうちしぬ
毒無効つけて勇者様デンプシーでもいける
200 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:57:15 ID:GmlNrxOBO
201 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:32:41 ID:40NYsEZtO
もうやめてー><
202 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 21:34:12 ID:x7UgSKHf0
イーオスの皮がぜんぜんあつまんね orz
どのクエが一番溜まるの?
イーオスが出てくるクエ
そう、イーオスが出てくるクエ
たまにはドスイーオスが出てくるクエ
そして
>>202が情報だけもらって就寝した件について
いや、いいんだけどね(´・ω・`)
207 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 22:16:37 ID:Td5DUDyhO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの
>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。
68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
209 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 21:44:04 ID:iJnqBNYWO
晒しあげますね
20:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/23(木) 19:16:30 ID:NstRgXy+0
モンスター捕獲して背中に乗りたい!!
リオレウスに乗っかりランスを装備!
竜騎士だー!!
現在サイクロンを使っているんだが、次にどの双剣を作るべき武器が検討つかないんだorzテンプレに飛竜の弱点属性が載っているんだが、ばらばらで迷ってるんだ。火と水なら作れるんだが、どっちがいいかな?それと、これは作っとけみたいなものあるかな?
水を作ってから、水が弱点のやつを倒しまくって火を作ればいい
これは作っとけ、と言える武器は残念ながら無い
どの武器も一長一短、そして個性がある
威力・属性は高いが切れ味が悪い
切れ味は良いが属性がない・威力が今ひとつ
威力・属性・切れ味と、どれをとっても申し分ないのだが……見た目が……
性能だけで判断してたら飽きる、おしゃれできてこそ真のハンター
外見のお洒落、内面(スキル)のお洒落、どちらをとるかでプレイスタイルが大きく変わる
最強=飽き、覚えておくといい
>>211 つまりビストロ腰+キリン足+おやすみベアの俺は真のハンターだな?
>>211 レスありがd。では、ギルドナイトセーバーでも作ってみますね。
>>212 ボーン胴+キリン脚+シエロツール
極めつけはアイルーフェイク
もう、見ただけで危険人物
215 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 23:45:23 ID:/kvhIG7jO
あげるよ?
216 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 22:11:15 ID:gnv6iXjVO
これでも見て落ち着いて下さいね。
255:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:16:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
どんなゲームに大したもアクション性なんてないに等しい。そんなん追い求めてる糞ゲーと嘆いてる奴らは理想が高すぎて実際楽しめたゲームなんてこれっぽっちもないなW もしくは自分の理想が低すぎて最近のゲームについていけないような奴等だなW
257:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:22:17 ID:XMrw/iLmO [sage]
はぁ、一緒に遊ぶ友達もいないなんて淋しいねあなた てかはぐらかしてばかりで大した反論できてないじゃんW
265:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 11:37:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
それだけの文句をカプコンに訴えた事がある? それだけの文句を実際に伝える勇気のないただのひきこもりのオタクW
217 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 22:28:44 ID:MOO2Sn0RO
友達沢山の小学生のレスです。
255:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:16:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
どんなゲームに大したもアクション性なんてないに等しい。そんなん追い求めてる糞ゲーと嘆いてる奴らは理想が高すぎて実際楽しめたゲームなんてこれっぽっちもないなW もしくは自分の理想が低すぎて最近のゲームについていけないような奴等だなW
257:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:22:17 ID:XMrw/iLmO [sage]
はぁ、一緒に遊ぶ友達もいないなんて淋しいねあなた てかはぐらかしてばかりで大した反論できてないじゃんW
265:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 11:37:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
それだけの文句をカプコンに訴えた事がある? それだけの文句を実際に伝える勇気のないただのひきこもりのオタクW
294 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 22:12:57 ID:N2UGd7S40
何度行ってもガノトトス倒せません
持っているのはデュエルキャスト、ロックイーター、メテオキャノン、タンクメイジで、
クリアできない原因は時間が足りない、その原因は多分攻撃くらい過ぎで回復の時間が長いと思われます。
歴戦のガンナーの皆様、ハードのガノトトスの立ち回りを教えてください。
296 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 22:28:44 ID:cNZPuH2/0
ボウガンでトトス行ってどの攻撃を食らうの?
トトスの尻尾が届かないギリギリ位でうろうろすれば水ブレスを撃つ。
この時に少し軸をずらせば攻撃受けないから、貫通打ち込んだりリロードすればノーダメージで勝てるよ。
貫通はお腹を徹す様に心がけて撃てばいいよ。
その銃の中なら、メテオキャノン辺りが装填早めだし貫通の装填数も多いからいいんじゃない。
297 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 22:42:24 ID:hbTvrbB5O
ガノの左側に回り込むように移動しながら攻めるといいかな。
でかいドスガレオスと思うと解りやすいかも。
こまめに場所移動しながら貫通弾や雷撃弾でせめるといいよ。
あと水に潜った時は奥に引っ込んだ時以外は水レーザーの範囲外に待避して出てくるのを待ったり。
どうしてもダメならロックイーターで拡散2を調合撃ち。 最終手段やね
301 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 23:50:34 ID:3GrySx110
ガノトトスが水に潜ったら徹甲榴弾だしょ。
734 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 03:16:54 ID:cc0rIh+n0
ガンナーリオソウルコンプリート記念チラシの裏
ジャングルガノトトスはプレイヤーが7に入るまでは、川に飛びこむのと陸に上がるのを頻繁
に繰り返している(自動マーキング付けていれば分かる)。
プレイヤーが7に入ってガノトトスに見つかっていない状態でしばらくすると、この挙動を止め
て川から出てこなくなる。そのままガノトトスがプレイヤーを発見しないでこの状態のまま5分
程経過すると3へ行く。ここまでの段取りを終えればプレイヤーはガノトトスが3に行くまで7で
待機する必要は無いので7から出てもよい。
もし、プレイヤーがガノトトスに見つかった場合は、高台に登って目玉マークが消えるまで待て
ばOK。そののち再度見つからずに5分程待てばガノトトスは3に行く。この場合も目玉マーク
が消えた時点で7から出てよい。
俺の場合は3から7に入ったら壁沿いにしゃがみ移動で高台へ。ここまでにガノトトスに見つ
からなければ、(ガノトトスの挙動は川から出てこなくなる状態に変わっているので)そのまま
ツタを登って6へ出る(3へ出ないのは川に近づくことによってガノトトスに発見されるリスクを
回避する為)。7に入ってから高台に行くまでにガノトトスに見つかったら、高台の上で目玉が
消えるのを待ってから6へ脱出。
後は採取したり肉焼いたりしながらガノトトスが3に来るのを待てばよい。3の掃除を待ち時間
に割り当てるのも良い。
念のために言っておくが、最初に7に入ったときにガノトトスに見つかっていないからといってすぐ
にエリアチェンジするなよ?必ずガノトトスの挙動を確認してからエリアチェンジするように。
9 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 01:34:52 ID:mQSN+7Ci0
【ランゴに悩まされずにガノトトスとガチ勝負する方法】
とりあえず、1匹の話になるが、
7のガノはハンターがエリア内にいない時は
水中からでたり入ったりを繰り返している。
これは自動マークで確認できると思う。
で、ハンターがエリア内にいて、ガノに気付かれていない状態になると
水中から出てこなくなり、延々と泳いでいる。
この状態を5分間維持すると、ガノは一声嘶いて
エリアチェンジする。
こつとしてはエリア4から7へ侵入して、
そこの高台でじっとしているのがよい。
高台の上ならランゴを相手にしていても
感づかれはしないはず。
先に3のファンゴを枯らしておくのが吉だ
必然的に時間は延びるけど、イライラからは開放されるよ
43 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 13:48:41 ID:cvMa4S5g0
ところでガノトトスの弱点の首ってもしかして首の白い部分のみ?
44 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 14:04:42 ID:BFy+R3xwO
あのちょっと出っ張ってるとこのみ
46 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 14:22:04 ID:cvMa4S5g0
つまり白いところだよな?あまりに狭ければ腹の方がいいのかもな。
63 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 17:22:12 ID:ahGp47cG0
あるヘビィを参考にして首を狙った方が絶対にいい
慣れれば背中向けられてるとき以外ほぼ全部当てていけるから
アハンアハン言いまくり脳汁出まくりワロス。って感じになる
貫通なら通常の時よりもほんのちょっとだけ上向けてヒット数も確保
通常の狙い方は上述の通りあるヘビィ参考で
567 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 14:49:59 ID:iIYIU45m0
どうもトトスが苦手なんだけどこいつの立ち回りどうしたらいい?
水の中に逃げてそいつを狙おうとすると水ビームなぎ払い食らうし
榴弾当てるタイミングも分からないんだが、
568 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 14:53:50 ID:r9nh8poc0
----------------------------------
川
トトス(ビーム)
----------------------------------
ガンナー
↑のように反対側から当てるんだよ。
だから可変倍率スコープ 付けとけ。
570 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 14:56:14 ID:8i1HWTwTO
私的にはトトスはガンナーはやりやすいので立ち回り書いてみる。
水の中に逃げられた時は素直に音爆ってのもありだと思う。
榴弾当てたいなら薙払いブレスが届かない位置からスコープで狙撃でいいんじゃないか?
後は使う弾によって戦い方が変わるんで
持ち込んでる弾を晒してくれると助かる。
571 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 14:56:58 ID:Ze7Tc/1Y0
水ビームなぎ払いはトトスの近くで屈んでれば避けられるよ
榴弾はトトスが潜った位置より少し手前に照準を合わせて、
トトスの頭が出たくらいのタイミングで発射すればビームを吐く前に爆発するはず
221 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:33:28 ID:/jVxQFksO
小学生のコメントを紹介します。
255:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:16:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
どんなゲームに大したもアクション性なんてないに等しい。そんなん追い求めてる糞ゲーと嘆いてる奴らは理想が高すぎて実際楽しめたゲームなんてこれっぽっちもないなW もしくは自分の理想が低すぎて最近のゲームについていけないような奴等だなW
257:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:22:17 ID:XMrw/iLmO [sage]
はぁ、一緒に遊ぶ友達もいないなんて淋しいねあなた てかはぐらかしてばかりで大した反論できてないじゃんW
265:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 11:37:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
それだけの文句をカプコンに訴えた事がある? それだけの文句を実際に伝える勇気のないただのひきこもりのオタクW
チラシの裏。
今日、学校で友達とMHPやってたら・・・
集会所に知らない奴がいた・・・どこのクラスのモンだゴルァッ!
ギルカ交換して、一緒にクエしたら仲良くなったw
224 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:10:42 ID:5WsswnP6O
300:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/11(火) 20:10:33 ID:JWCC/O3kO [sage]
あーあ、自分の事消防と認めちゃった。
文句言うくらいなら当然やったことはあるだろうしね。
糞糞言ってる奴はみんな消防か。
オバサンの注文書ってどこの誰に渡せばいいんですか?
音爆弾がいっぱい支給されるクエスト教えてください
229 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 17:09:23 ID:uYVYBYQS0
みんなが「天地」って呼んでる武器って何?
まとめサイト行ってもよくわからん
天地って武器だったのか?
武器もあればクエもある
>>229 双龍剣【天地】
攻322 龍属性360
そろそろ片手剣を卒業して違う武器に変えようと考えているのですが・・・
ランスか大検かで迷ってます・・・
どれが一番使いやすいでしょうか?
ランスは癖があって使いこなすのが難しいとおも
ハンマーにいけ
ランスで的確に攻撃するには、敵の動きを完全に把握する必要がある。
大剣で豪快に攻撃するには、わずかな隙も見逃さず正確な一撃を叩き込む。
自分の性格に合うと思う方を選ぶがいい(´・ω・`)
>>234の言う通りにするのもいいかもしれん、見た目以上に重い一撃に惚れる輩は多い
236 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 21:28:07 ID:5WsswnP6O
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)
6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの
>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。
68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
238 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 15:12:20 ID:KEAV8/GYO
239 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 21:46:25 ID:4OdTFK9pO
糞ゲー晒しage
武器を選ぶときは攻撃力と属性値のどちらを
優先させたほうがいいですか?
(水剣ガノトトスと蒼剣ガノトトスみたいに)
くだらない質問スイマセン。
>>240 攻撃中心だと肉質でダメージが上下する
属性がオススメ
242 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 16:24:33 ID:ierOTQLQ0
一昨日始めてモンハンシリーズを買ったんですが、なかなかイャンクックが倒せません
倒すコツを教えてください。
243 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 16:40:46 ID:ogbHO2YjO
>242
ひたすら右足に粘着しろ
したら倒せるよ
244 :
242:2006/04/14(金) 16:41:56 ID:ierOTQLQ0
ありがとうございます。
>244
片手剣のアサシンカリンガを作って装備する。
落とし穴、閃光玉を使う。
持てるだけ回復薬、薬草を持ってこまめに使う。
砥ぎ石で剣をこまめに砥ぐ。終わり。
砥ぎ石(笑)
閃光玉が4つ支給されるクエストがあったと思うんだが、誰か知ってる?
>>248 わざわざ上げて質問するお前はドスランポスでも倒して来い
>242まだ起きてる?
>245に補足。
回復や研ぎは、できるだけ自分がエリア移動(できれば安全なエリアに)してからすること。
クックたんの目の前で回復したりするのは、さんざっぱら慣れて動きを見切ってから。
でないと、思わぬ事故で即死したりする。
初心者だけど見た限りアイテムを使う時は
優先度は 回復>切れ味、スタミナかも
使う時は
・エリアを移動してすぐ(回復、研ぐ)
・敵との距離を離す(回復)
・突進を避けてすぐ(回復、研ぐ)
それ以外も案外使えるけど危ない時は逃げたほうが無難
尻尾怖いよ尻尾
253 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 03:31:15 ID:2hW3li5uO
初めての敵はまず“見る”!!だいたいの動きには予備動作があるので、それを見極める。最初は難しいけど、何回かやれば分かる様になるよ
HIT&AWAYは基本。“1、2回攻撃して回避”の連続で無駄なダメージを減らそう。武器によって攻撃回数は変えてね。クックなら裸でも倒せるさ。
落とし穴→大樽爆弾(小樽で引火)はかなり使える。調合の書と材料を持って現地調合をしてみよう。落とし穴は3回使えるし、大樽は一回の落とし穴で2、3個使える(飛竜によって違う)。お金が掛かるのが難点。
レウス倒せないょwww
やっぱり、ハンマー使いずらいな・・・
片手剣にしようかなぁ〜。
一応、デスパライズもってるんだけど。
アドバイスお願いします。
頭叩き切れ 飛んだら足元に行って攻撃をやり過ごせ
頭こっちに向けてくる速度をよく見れ その次の攻撃も。
そして眠ったところに大樽叩き込むんだ
フロストエッジ改作りたいんですがノヴァクリスタルが全然手に入りません。誰かいい入手方法教えてください!
農場で爆弾採掘、理想はキリンから剥ぎ取り
これで1個でも手に入ったら、あとはフエールピッケルで増やす
フエールピッケルはモノブロス、フルフル、グラビモスの訓練で入手可能だ
260 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:21:58 ID:NvQAJBqUO
あげるね
俺も買ったばかりのもんだけど、3Dゼルダと同じ感覚でやったら全然違うのね。
ロックオンでけんし、動きに慣性があるのね。とりあえず村のHR1は全部クリア。
これはなかなか今時硬派なゲームだわ、めっさおもろいけど。
超亀レスでスマンが
>>233 訓練所でもらえる武器の勲章には
片手→「閃き」
大剣→「気合い」
ランス→「技巧」
ハンマー→「剛力」
ボウガン→「知恵」
とあるから参考にするといい。
263 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:38:38 ID:0P+dxJw0O
ダウンロードクエストをしたいのですが
家にネットがない泣 インターネットカフェに行けばダウンロードできるのか?
誰か理解力がとぼしくわからない俺に詳しく教えてください
無理。お前に理解できるわけが無い。
265 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 20:50:34 ID:sGOVxXC8O
結論
糞ゲー
そうだね。
出先で携帯からカキコスマソ
集会所★5のキリンクエって★5を一通りクリアで出るんでしょうか?
ハードキリンやりたいんだけど出し方がわからない…
キリンは幻の獣
いつでも会えるとは限らない
269 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:10:49 ID:4vB6CJ+j0
捕獲クエでついつい殺してしまうというか、穴に落ちねぇorz
あからさまにスイッチを踏んでるんだが落ちないorz
しまったあげちまったotz
G級並と噂に聞く村天地にジャッジメント作った記念に何回か挑んでみた
ナニコレツヨスギwwwww
何とか踏ん張ってレイアが足引きずるくらいまでにはしたけど
普通にぬっころされて三氏。G級だとこれ以上にキツイのがあると思うとorz
とりあえず、G級に行くまでは封印かなぁ…
>>269 まず眠らせてから穴に落として
もう一度眠らせるんだ
>>271 村天地が鬼仕様なだけ
むしろG級の方が楽なくらい
>>273 おおう!そうなのかTHX!
集会所いってきます
>>269サンクス
体が大きく地面に接しているときじゃないと
あたり判定がなかなかスイッチに接触しないんだな
まじで助かった
ついにリオレウスとの決闘の時がきたようだ!
やつの動きをピコーンと見切るため
一度チキンしてくる!!
やっと蒼レウス倒せたよ(つД`)゚。
無理だ無理だと何回も泣きながらやってたんだけど、回数こなせば上達出来るんだと実感。
あと、レイアってレウスより弱いよね?
>>277 人それぞれ。
初心者はレイア突っ込み&サマーソルト(毒)を嫌がるけど
慣れてくるとレウスが降りてこねー!さっさ切らせろYO!となる。
玄人になると「時間的に楽に狩れる」レイア、「ただ鬱陶しい」レウスになる。
>>278 レスサンクス。
そうか、いや自分はレイアが相性良いのか4匹共倒してたんだけど、何回やってもレウスが倒せなくて…
体力的な問題で雌だし少ないのかな、と疑問に感じたんだ。
データ上ではレイアの方がレウスより体力あるよ
>>279 村天地やってレイアの真骨頂は金になってからだと思った
普通でも結構強いのに怒り状態だと異次元の強さ…
すまん。運搬クエで走れること知らなかった。
>>281 ところが、そうでもない
頭じゃなくて翼が弱点になるのでブレス時に肩に切りつけたりすると簡単にひるむ
噛み付きに右翼に攻撃するのもありだし
怒ると行動スピードが速いけどね
284 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:47:10 ID:G469e4WCO
あげるね♪
金レイアの怒り時における4連ダッシュキャンセルはやばいな。
レイアだけに集中しなきゃいけないとこがやばい。
>>285 ダッシュ始めた時に距離があると、ガードするかこけるしかないんだよなあれ
ホーミングしすぎですよ
287 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 21:43:12 ID:z6/cX/NxO
255:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:16:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
どんなゲームに大したもアクション性なんてないに等しい。そんなん追い求めてる糞ゲーと嘆いてる奴らは理想が高すぎて実際楽しめたゲームなんてこれっぽっちもないなW もしくは自分の理想が低すぎて最近のゲームについていけないような奴等だなW
257:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:22:17 ID:XMrw/iLmO [sage]
はぁ、一緒に遊ぶ友達もいないなんて淋しいねあなた てかはぐらかしてばかりで大した反論できてないじゃんW
265:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 11:37:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
それだけの文句をカプコンに訴えた事がある? それだけの文句を実際に伝える勇気のないただのひきこもりのオタクW
288 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 17:08:11 ID:mzfF5jxIO
草食竜の卵はどこにあるのでしょうか?
>288
砂漠の一番左上の洞窟のデカイ亀みたいなのがいる所にあるだったかな。
とにかく亀みたいなのがいる所。
そこの凹んでる所らへんだったかな、その辺。
あとこっちは人がいないから
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ
このタイトルの方で質問すると良いです。
290 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 22:26:13 ID:5rTz+gEKO
フルフルと3回戦って電気袋1個…('A`)
アルビノエキスとかイラネ
>>291 おk。ワケワカンナイコメントで投票してきた。
初心者「アッー!」
294 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 00:08:43 ID:sAb//znkO
武器:ポイズンタバルジン
防具
頭:ガレオスヘルム
腕:ガレオスガード
胴:ガレオスメイル
腰:ガレオスフォールド
足:ガレオスグリーヴ
以前リオレウス戦の際、ガレオス装備を揃えて、リオレウスをコンスタントに
倒せるようになりました。その後は面白いように簡単にクエストをクリア出来て、
☆5の緊急クエストをクリアしました。が、上竜骨を手に入れようと、集会所の
☆3のディアブロス討伐のクエストでは歯が立ちません…。一発で受けるダメージが
大きく、本当に☆3なのかというほどの強さでした。現段階では倒せない敵なのでしょうか?
>>294 腕と胴のあたりに見慣れない装備が見えた
「ガレオスメイド」
たぶん、眼の病気かなにかだろう
あまり気にしないことにする
その装備だと、多少不安はあるけど
不可能ではない、きっと勝てるさ
お呼びでしょうか?
・・・今、「メイド」と呼ばれた気がしたのですが・・・
>>294 上竜骨が出るのはハード以上だった気がする
☆4の砂漠に舞う女王で19%
同じく☆4の闘技場クックで10%
詳しくはWiki参照
298 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 07:53:00 ID:nVfHh4QjO
ポイズンタバルジンを作るための毒袋てどうすれば手に入りますか?
300 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 08:10:29 ID:nVfHh4QjO
イーオスてやつですか?皮とか牙しか剥げません
ドスイーオス倒すと幸せになれるかも
302 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 08:33:27 ID:nVfHh4QjO
ありがとうございます!やってみます!
なんか
平和だよな…
sageろ、とか言う心の狭い奴がいないからそう見えるんだと思う
平和だよな…
だよな…
平和だよな…
sageるも何もこのスレがここまで伸びるとは思わなかった…
平和だよな…
暇だよな…
特典映像とかである長い刀みたいなのは大剣ですか?
特典映像のはMH2の武器だったような。
太刀だったっけ?詳しいことは知らないが大剣ではないことは確か。
MH2で太刀に分類された物の中には、P以前では大剣に分類されているものも多い
代表例は鉄刀、鉄の大剣から派生する細身の剣だ
え、そこまで聞いてないって?おせっかい焼きたくなったんだよ(´・ω・`)
鉄刀の作り方…、 自分でしらべますとも。
助けて
>>312 何を助けて欲しいのか良く分からんが
アイアンソード改作った時点で鉄刀への強化ラインは見えてるだろう。
いまさらだけど、キャラでなくて
プレイヤーが成長するゲームだと思ったレイアを軽く捌いた今日この頃
やっぱ湿地を駆ける稲妻を一人では無理。
自分はイフリートで行ってんですけどみなさんは何でいってますか?。
あと、wikiみたけどよくわからなかったこと。
閃光玉とかその辺のもの効きますか?。
助けて
317 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 21:11:33 ID:grgdC2uBO
(;O;),
イェンクック初めて倒せたわ、トライ三回目で。まだまだ序盤なのになんでこんなに嬉しんだろ。
ふと思ったのですが、金銀って毒効かないんでしょうか?
>>319 適量のダメージ与えてやれば
毒になるみたい
データでは・・・
ファミ痛攻略本だとそうある・・・そうであってほすぃ・・・
>>318 うん、その気持ちは分かる。みんな通ってきた道だからね。
そして、レウスを倒した時の感動は更に最高の味がするぞ。
がんばれ、どんなに辛くても挫けちゃ駄目だぞ。約束だ。
と挫折して逃げ出さないようにクギをさしておく。
ふと思ったんだが初心者って、どのくらいまでだ?
HR2になれば初心者卒業だと思っているんだが、このスレ的にはそれであってる?
初心者限定〜、の方はHR2迄。
個人的にはハードラオ討伐当たりまでは質問いいんじゃないかとは思うけどね。
村、集会、H、Gという区切りで行けばの話だけど。
>>319 金銀でも毒にはなる。ただ、耐性が異常なだけ。(だったはず
どうでもいいがこのゲーム不思議なダンジョンみたいにプレイヤースキルと知識と運の要素が強いような。
一撃で即死っていうのもあっちにもあったなーと。スレ違いだけどな。
アレはコレより運の要素が強い代わりに長考できる。
コレはアレより素早い判断を求める代わりに運を技量でカバーしやすい。
325 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 12:59:02 ID:19pYKK580
今までリオ簡単に倒せてたのに倒せなくなった・・・。すげえスランプ・・・。
脱出できない・・・。
328 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 15:35:16 ID:2tAFFkD1O
漏れ村喰え2-4
…倒せない
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ∧∧ ┃
┃ ( ´・ω・`) ここまでクリア .┃
┃ _| ⊃/(__ ┃
┃/ └(___/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
>>328 ドスランポスか
エリア3で戦ってればそのうち倒せるんじゃないか?
体力回復ですぐ他のエリアに行くけど
すぐ戻ってくるし
それにあそこは雑魚3匹(ランポス2匹・白ランポス1匹のみ
1度倒すと2度と沸かない
2と10は無限沸きするぞ。
ちなみに奴の移動範囲は2・3・10だ。
3で戦えばよいぞ
立ち回りに関しては、奴の体の周りをぐるぐる
回ってるだけでもダメージは受けない。
奴がこちらを追って、その場で旋回するか明後日に飛び込むだけ
そのなかで好きなタイミングで攻撃だ。
追撃は奴がのけぞってる間だけだぞ
吹っ飛んだら奴の直線状から離れるんだ。
あと少しで倒せるときは
こちらの体力次第で一度逃がすか、そのまま追撃するかだ。
逃げ足は速いし、一度距離が開くと逃げ出す。
その場で倒す場合は、連続で攻撃しないと逃げられる。
あと・・・防具はたいした物装備できてないと思うんだが
武器だけでも教えてくれ
330 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 17:48:46 ID:2tAFFkD1O
蛇剣ε−(´・`)
やっと作れた…
331 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 18:31:43 ID:VsHSaRJ3O
>>331 精神ブラクラってやつだな
おはな(おはな)
おでこ(おでこ)
ほっぺた(ほっぺた)
み・み・の・う・ら
へんなとこふいちゃぁいけないよぉ〜
黒いクック?が倒せなくて先に進めない…やる気なくす
誰か助けて
>>333 ゲリョスかな
頭カチカチ言わせたら顔の方を向いてガード
後はお腹の下で切ってるだけ
毒吐きながらダッシュ始めたら避けることに専念しよう
多分全ボスでゲリョスが最弱だよ
>>333 腹のしたに居ても尻尾振られてボコボコにされるし突進もされるorz
位置取りが悪い
ちょっとでもずれたらすぐに股下にもどるんだ
突進?
ガルルガのことじゃないのか?
>338
違うだろ?
だってそれじゃスレ違いじゃないか
ランポスクエのガルルガだよ。一回限りの
釣れた釣れたw気付くのおせっw
ブロスブロスブロスww
こういうのが定期的に湧くから携帯厨なんて呼ばれるんだな
とりあえず釣るの使い方間違えすぎ半年ROMれ
ブロスブロスブロスww
ワラッタw
あと釣り宣言見苦しい
これがマジレス(´・ω・`)カワイソス
ブロスブロスブロスwwww
346 :
ガルルガ:2006/04/25(火) 12:37:32 ID:dlJWQjfjO
そんなブロスに嫉妬
昨日買って2時間ぐらい遊んだんですが、キャラを変更したくなりました。
キャラの作成ってニューゲームからですよね?
新キャラ使いたくなったらまた始めからやるってことですか?
データそのままでキャラだけ作り変えられるゲームが一体どれだけあると?
DQ3
DQ3でキャラの作りなおしなぞができたような記憶はないが・・・
黒刀ってどっからルートでますか? ナイヨ…
>>351 骨刀系だ
ドラグライト鉱石5
マカライト鉱石15
竜の牙7
上竜骨2
これで
骨刀【狼牙】
↓
黒刀
と派生する。
と、ファミイタイタイ本に書いてあるよ
353 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 21:42:14 ID:3dLL7sV+O
で?
355 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 00:14:24 ID:vR9u9ggy0
キリン装備が一番いいんですか?
村の金・銀倒せません。インドラで行ってます。
防御力は111位でスキルは、自動マーキングしかありません。
テンプレ見たけど倒せないノデアドバイスを下さい
強壮薬G飲んでランスで高台ガード
約30分でレウスが死ぬ
達成感とかないけどね
集会所のラオ倒せねぇ…。絶一門じゃ火力不足?
・属性重視でダメなら攻撃力重視でやってみよう
これホント(´・ω・`)
それでもダメなら火力不足になるが……
>>356 村金銀はG級だから集会所進めてからやったほうがいいよ
>>358 インドラで風圧大無効装備(+心眼もあればさらにいい)で腹切りまくり
村天地だと紅玉が剥ぎ取れないから村天地がG級なわけではない(報酬にはある)
難易度で言ったらG級よりもっと上だw
>>361 トン。風圧無効大は付いてるんだが心眼は…
後、やっぱり顔より腹の方がダメージでかい?
>>362 体力・攻撃力がG級レベルなんじゃないの?
>>356 どうしても駄目ならガンナーオヌヌメ
Lv1、2散弾と電撃弾、Lv2散弾の調合用素材、回復薬、漢方でいける。防御力は100あれば十分。
立ち回りで言えばレウスが飛んだら武器閉まって急降下に備える。サマーソルトは武器持ったままで緊急回避で避けれる。レイアのブレスをレウスに当てれば討伐までの時間短縮+弾の余裕ができる。
366 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:31:34 ID:fQVt6vJiO
よくこんな糞ゲー出来るよな
無理してプレイしなくてもいいだろ
>>367 シーッ
反応するのも痛いよ、気をつけようか
369 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:38:20 ID:vR9u9ggy0
4本の角がクリアできません。
砂漠に居るほうが逃げ回るし壁に角がさせないしで時間切れになってしまいます。
武器はポイズンターバルジンです。砂漠にいるほうをうまく倒せる方法はありませんか?
基本音爆と閃光玉を多用していけばいける。
あとは尻尾に気をつけるくらいしかアドバイスできない・・・
『ディアの高台乗せ』
という言葉を聞いたんですがどうやるんですか?
一度偶然ディアが高台に乗り身動きがとれなくなってたんですが
それがそうなのでしょうか?
やり方教えて下さいm(_ _)m
音爆弾はどうやって手に入れるんですか?
調合でこつこつ作っていくんですか?
村☆2のガレオスとかドスガレのクエで支給されるから、
使わずにとっておいてクリアするか、
爆薬+鳴き袋で調合。
どちらでもお好きにどうぞ。
作れるならフロストエッジ改を作った方がいいかも。
俺の場合後、音爆弾と大タルGでなんとか乗り切ったかな。
ポイズンタバルジンなら、そんないろいろしなくても倒せるよ。
とりあえず何回もいけ。
>>371 このスレを「高台乗せ」で検索するといい
自動マーキングでエリア3に来た時だけ戦う…
何気に一番楽だった
砂漠にいる間はもう一匹と遊んでればいいよ
これでクーラーもいらないから他の素材も持てるしね
黒4本もこの手でやりました
379 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 09:28:23 ID:fZoLZbIy0
=325
スランプ脱出。敗因はやはり驕りとオンラインクエのやりすぎ。
自分ひとりで勝つ方法を何時の間にかわすれていた。
今から大剣練習します。
すいません
飛竜達と戦うにあたって龍耐性が-1になっても
やばいんでしょうか、教えてくださいm__m
>>380 龍属性攻撃もってるやつは
レウス ラオ ミラボレ ぐらいだから
問題ない
>>381 そうなんですか〜
ありがとございましたm(__)m
おごりはマジで厄介だよな。
初めて飛竜を倒した時の謙虚な気持ちを忘れさせる。
俺はこれのせいでハードに苦労した。
盛者必衰の理をあらはす。
猛き者もついには滅びん。
全ては春の夜の夢の如しだよ。
特定の飛竜ばっかりをほぼノーダメで倒せるくらいやりまくってると、他の飛竜のどうでもいい攻撃くらったりするね(w
385 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:12:30 ID:fBTSq2R0O
255:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:16:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
どんなゲームに大したもアクション性なんてないに等しい。そんなん追い求めてる糞ゲーと嘆いてる奴らは理想が高すぎて実際楽しめたゲームなんてこれっぽっちもないなW もしくは自分の理想が低すぎて最近のゲームについていけないような奴等だなW
257:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 00:22:17 ID:XMrw/iLmO [sage]
はぁ、一緒に遊ぶ友達もいないなんて淋しいねあなた てかはぐらかしてばかりで大した反論できてないじゃんW
265:枯れた名無しの水平思考 :2006/04/08(土) 11:37:52 ID:XMrw/iLmO [sage]
それだけの文句をカプコンに訴えた事がある? それだけの文句を実際に伝える勇気のないただのひきこもりのオタクW
クックやってると回復するのが面倒になってうっかりやられたりするね
油断快適!!
ちょっと言ってみただけとです(´・ω・`)
フルフルにライトニングベインは駄目でしょうか?
片手剣でランシャンロンを倒す場合は尻尾の付け根のぽこっとしたところを切ってればいいんですか?
>>390 ライトニングベインですべての飛竜を倒すつもりだ!的な考えの人以外はフルフルにつかわないよね。
>>391 片手剣ならあごしたがらくなんじゃない?立ち上がったら腹で。
>>390 ダメじゃない、属性は無意味だけど基本威力の高さでなんとかできる
>>391 足もいい、慣れておくと複数人で遊ぶ時に有利
>>391 足は風圧受けるし、蹴られるから初心者はあごの下。
ってか、尻尾行くやつは還れ。
片手なら絶一orイフリートがお勧め。
絶一はお勧めしないな……
イフリートマロウなら、将来性があっていいかもね
コロナは"たいき ばんせい型"、そのあとの強化で劇的な進化を遂げる……
>>395 正直絶一使った事ありません。
回りが絶一って言ってたから勧めてみた。
逆鱗2つあるならバーンエッジもよさげかも。
"超"がつく方なんじゃないかな、周りが言ってたのは
属性が高いだけの、封龍剣【絶一門】
高い龍属性を連発、封龍剣【超絶一門】
とりあえず、
>>391の報告待ちだ(´・ω・`)
398 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 23:02:10 ID:PdVMP6XpO
頑張ってやっと水剣ガノトトスを作りました!
装備もALLレウスを揃えました。
これでレウスにビクビクしながら闘う日々とはさよなら出来そうです。
本来ALLガレオス+水剣を奨められたのですが、水剣が大幅に遅れてしまいました。
ポイズンタバルジンも、大剣を使いこなせない自分にとっては最強でしたが、これを機に大剣の立ち回りを鍛えようと思っています。
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
>>398 移動する時は常に武器をしまっていれば良いと思うよ
400 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 23:44:44 ID:OEdh5q2W0
インセクトスライサーで大抵の敵討伐できるよ
401 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 23:49:54 ID:OEdh5q2W0
ゲキリュウノツガイでもいいよ
402 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 00:12:20 ID:XSUzCB4B0
天上天下無双刀もいい
PCからのキチガイage厨も現れたのか
404 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 03:31:20 ID:weuXvjTw0
村「一対の巨影」の時、それぞれの耐久値がけっこう低くないですか?
初登場時と同じ?
>404
2体でてくるのは1体の時より、体力が低い。
倒しやすい。
ありがとう。
407 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 10:16:36 ID:7I91vxU4O
やっぱり大剣は難しいですね…。
リオレウスに隙が出来たときを狙っているつもりなのですが、抜刀を一発叩き込んだだけで
その隙に壁際まで吹っ飛ばされて、剣をしまう暇もなく力尽きます…。
でも大剣を使いこなせれば更なる向上が見込めるので何とかして使いこなしたいのですが、
補助アイテムを使っていない状態で斬るのは無謀なのでしょうか?
>>407 これは俺の場合だが、基本は補助アイテムの使用はしないな
大剣は武器の"切れ味"次第で結構戦況が変わってくるしな。
と、今回切れ味は問題になってないみたいようだが
初心者の場合、大剣使うなら防御面を重視しつつ装備を組んだほうがいい。
その中でも良い武器がセンチネルだ。防御力+10。
問題は切れ味だ。何の武器を使ってるかわからんが、回避できないなら防御をあげてしまえ。
と、レウス倒せない・・・・とかとなるとそれなりに強力な装備もないわけで・・・
抜刀斬りで頭なり尻尾なりきりつけたら、
きりつけてる間くらいにはもう回避ボタン連打汁!!
前転でもして一気に敵から距離を置く。
このときに気をつけたいのが・・・
・回避しつつ壁に近づかないようにする
・敵の正面方向に回避しないようにする
・斬りかかるのは横から(頭とかを狙う場合)
・横から切りかかったら、そのまま前転(2回くらい)する
・ブレスなどで敵の正面に吹き飛ばされたら
起き上がりと同時に敵に振り向いて即防御
つまりだ、このように回避行動をとる事が多く、テクがあがればガードもする
常にスタミナMAXを心がけて行動しるべし
>>407 1.空から降りてきて地面に着地する直前。
2.炎を吐く直前〜直後
3.まったくの無防備。
のときに、攻撃しやすい、と思う。
俺の基本な戦い方は、顔に二発当てて、横にゴロン。レウスの様子を見て、回避(暇があれば、大剣しまう)、またはガードしてる。
レウス倒した…、なんだこの感動はw そして村4みた時のだるさ…
411 :
407:2006/04/29(土) 13:11:28 ID:7I91vxU4O
>>408-409 なるほど、当てては転がるって戦法があったんですね。
何故か走って回避しかしてませんでした…。
武器は水剣ガノです。
片手剣ならリオレウスは10ぐらいで倒せるようになってきました。
今☆5でフルフルを倒しました。
でも大剣となると埃のように火竜にあしらわれます…。
とりあえずsageろ。意味が分からないなら2ch初心者スレに行け
ここは重複スレです
残念ながら重複スレではない
大剣は斬ったら回避、常に武器をしまうのが基本です。なれれば以外に機動性が高いことに気づくと思う。
鎌威太刀つよwww
そして、騙されて作ってみたインドラつよwww
ギルドナイトって匠付けても白行かないの…?
幻のキモを追え!なんですが、魚竜ってどこにいるんですか?
>>416 試せばいいジャマイカ
双剣で白行くのはなかなかないと思うが……
>>417 ひろーいマップに、地面からヒレだけ出してるやつがいる
そいつのそばに寄れば飛び出してくる、それが魚竜
420 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 21:15:19 ID:CNz7ys+60
421 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 21:18:27 ID:T9bwylO10
417音爆弾を砂漠のど真ん中に投げればわかる
423 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 08:59:29 ID:+VhPNyDaO
宣誓、私は大剣を使いこなせるように日々訓練を欠かさないことをここに誓います。
平成18年5月1日、3年1組うんこまんこ
なんでここ携帯から書いてるやつ多いの?
イヤンクック?が倒せない…。倒した人、どうやったか教えて!
せっかく無線LAN環境整えたのに、HR1なもんで追加シナリオでけん...orz
ガンガって上げにゃぁなぁ。
>>426 攻撃した
ってのは冗談で
時間切れなのか、3回死んで倒せないのか
せめてこれだけでも教えてくれないか
カジキマグロがよく出るポイントってどこですか?
>>429 ハードの森丘採集ツアーのキャンプ
釣りポイントにマグロが出るまでマップ出入りするべし
力の護苻って持っとくべき??
それは各自の判断
さんきゅーといいたいけどここはとりあえずかまぼこ
持つなら護符爪。
護りの方は枠の無駄。
437 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 19:23:24 ID:27YPsI9YO
モンハン板は厨ばかりですね。
流石厨ゲーです。
161:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/16(木) 17:59:53 ID:jvXv8r0SO
てかさぁ、お前らがさ、モンハン糞っていうのはさ、クックすらたおせなくて、それでいての負け惜しみだろ?いるんだよねぇ〜貴様らみたいにさ、下級でもあるクックさえもたおせないでいじけてるやつ。こんな版たてるなら違うゲムやってろよw
167:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/16(木) 22:30:09 ID:jvXv8r0SO
てかさ、ゲムもしらないのw?すこし頭使おうぜw詳しく言おうか?大人ぶってる負け惜しみ君w ゲムっていうのはね、上の人がかいたとうりゲームのことだよw学習できたw?もっと言うと、君達がもってる家庭ゲームだよw
あげんな氏ね!
誰に言ってるのさ
重複とか、乱立とか言われてるけど
"そこにあるなら最大限活用する"
これが俺らの祖先の考えだと思ってる
>>428 3回死んで倒せない。orz 立ち回り、効率のいい武器、補助アイテムのうまい使い方とか教えてくらさい。 自分は片手剣で、補助は閃光とか爆弾を投げ付けるくらい。
調合で使えるアイテムの調合の仕方も教えてちょ
マジでMHPスレ乱立しすぎだと思う
誰だ立ててるの
>>442 それは攻撃時間が長すぎるだけだ。
相手だって攻撃して来るんだぞ?
いつまでもフルコンボ入れてれば攻撃食らうのは当たり前。
隙の長さにあわせた攻撃をして、逃げる所は逃げ、ガードするべき時にはガード汁。
極端な話、ジャンプ斬りだけして逃げるってのもアリなんだからな。
武器は切れ味が緑以上の物を使えよ。緑ゲージは長ければ長いほどいいぞ。
次にアドバイスが必要になったときは武器防具名も書こうな。
それと、初心者限定攻略スレってのもあるからそっちで聞いたほうがいいぞ。
>>442 「爆弾を投げ付ける」っていうのはこわいが、まぁいいや
もし音響効果で動きを封じてるならやめたほうがいい
あとで必ず怒る、怒ってるときは攻撃力とスピードが上がって危険
最初は20分以上かけるつもりで慎重に戦ってみてはどうだろうか
>>444の言うように、切れ味は緑ないと弾かれて戦いにくい
ただ、クック戦は下手にガードするとスタミナを全て持っていかれる
そこだけは意見が分かれるんだが……
>>443 俺だよ、俺おr(ry
>>444 それもそうなんだけどさ、まぁいいじゃない
>>444 >>445 丁寧にありがとです。
二人の意見を参考にしつつ頑張ってみます。
剣はハンターガリンガー?改っての使ってるんだけど、すぐ緑じゃなくなっちゃうんだよね。
戦ってる最中に砥石使うんですか?
素材が足りなくてこれ以上の改造が追い付かなくて。orz
あと、フィールド切り替えたらボス・ザコ共に与えたダメージチャラになって、仕切り直しみたいなシステムなの?このゲーム。
もし違うんならやばくなったり切れ味とか、態勢整える為に他のフィールドに一時逃げるってのもアリ?
長文失礼
>>446 せめてもう一段階上のアサシンカリンガにしたら?ましになるよ。
ボスクラス(ペイント可能な奴)はエリア移動してもDMG蓄積してる。
ただ、放置しすぎると回復しようとするぞ。
調合で、(クモの巣+ツタの葉)+トラップツール、試して。
ボーンククリ改でイヤンクックに挑むのは無謀?
>>447 どうもです。
素材集めて一段階上の武器で挑んでみるよ!
>>448 腕次第。
俺ならやらない。
骨はドスガレ討伐までは成長させづらい。
鉄系武器なら鉱石だけでそこそこの武器が出来る。
そか・・・ハンターナイフうっぱらったなぁw
イャンクック撃破!!
言われた通りヒット&アウェイ戦法でやったら、2回死んだけどなんとか倒せたよ。
二度と戦いたくねーって思ってたら…なんだよまたイャンクック討伐クエストってorz
今やったばっかじゃねーか!しかも大怪鳥からズバリイャンクックに名前変わっただけでクエストの中身同じじゃん!
はぁ。
>>452 大丈夫、そっちの方は青イャンクックだ
クックより強いが、クックを倒せたのなら倒せるはずだ
遂にHR2になったんですが
武器が毒束、防具が自動マーキングのDEF40ちょいセットしかなくて
そろそろ次の段階に行きたいのですがお勧めの防具ありませんか?
できれば武器もお願いします
>>454 武器:サンダーペイン→インドラ
防具:リオソウルかガレオスシリーズ
ツインダガーって強い?
弱い
>>457 どもっす。
二刀流で強いかなって思って
他にPSP持ってる友達いないと上竜骨とか手に入れるのって難しいですか?
下手糞が4人集まるより上手い人が一人でいた方が簡単。
お前がその上手い人になればいい。
>>459 上竜骨は俺も大変だったなぁ…
集会場でクックを狩ってた気がする。
そんな俺もやっとゲキリュウを作れるまでになりました。
ツインダガーでパワフル冷房ツインツイン
ツインダガーは、ハンターナイフを両手に持ってると考えると……
結構強くね?('A`)
ゲキリュウは、コロナを両手に持ってると考えると……
結構強くね?('A`)
あれはコロナじゃない、フレイムマロウだ('A`)
ギルドナイトサーベルはニンジャソードを両手に持っていると考えると……
ごめん、激しく違う('A`)
あれはスターウォ(ryのライトs(ryであってだな、(ry
略しまくるとプログラム言語みたいだ('A`)
468 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 00:33:34 ID:PgOVWGRDO
村クエ6が出る条件って何ですか?><
クリアしてないクエストをクリアする
必要最低限のことを言えばこうですよ
470 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 10:26:31 ID:lEvSpX4qO
飛龍の卵とれね('A`)……巣に入った瞬間に殺されていやになるわ…orz
>>470 いないときに行けよ…
あの時見たレウスは今でも覚えてる。俺は超逃げたwww
472 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 10:35:32 ID:gs8NGkKjO
lv.1の緊急クエがクリアーでけへん。ワシを貪り食おうとするトカゲがムカつくわ。
473 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 10:52:17 ID:lEvSpX4qO
>>471 レウスにやられるんじゃなくて小さい肉食の恐竜にやられる…もうだめぽのぬるぬるぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>472-473 ランポスは直線にしか飛んでこない。
動き続けれ
>>473 ガッ
卵を取ると敵の配置が変る。
一度落としてからレウス以外の雑魚を全部倒してから運ぶと超幸せになれる。
ガッ
>>475 運搬つけると楽になると思うけれど、あそこは雑魚完全排除できるから別に無くてもよくない?
むしろ下手に運搬つけるくらいなら自動マーキングの方がいい。
レウス怖いし。
477 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 11:58:10 ID:lEvSpX4qO
そもそも運搬て何?
運搬と言う装備スキルポイントの合計値を10以上にすると
運搬の達人というスキルが発動する。
効果は卵とかを運んでいる時の鈍足が緩和される。
確かチェーン腕辺りがあったっけなぁ・・・その辺りはまぁ、自分で調べれ。
空陸リタマラしたいんですが武器は何が楽ですか?
スレ違いの質問かもしれませんが初心者クラスの待ち合わせ場所とかってありますか?
リアフレとなかなか時間が取れなくて最近1人でやる事が多いんですが
武器が少なすぎて火力不足で困ってます。
せめてインドラだけでも作りたいので上竜骨を集めたいのですが一人でクック闘技場
行っても今の装備では6匹が限界で確率低すぎて全然集まりません。(現在1個…orz)
もし上竜骨を集めたいと思ってる方がいたらkaiでやってみたいのですが
こうゆう要望はどこですればいいのでしょうか?
スレ違いかと思いますが誘導していただけるとありがたいです。
483 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 12:50:42 ID:No89tgg8O
村クエスト☆3の『イャンクックを捕まえろ!』ができません。
どうしたら落とし穴に入れられますか?
sageるの忘れました。
すみませんでした。
>>483 耳たたんだら麻酔玉当てて、眠らせてから下に落とし穴しかければ100%はまる
あっそうか
先に眠らせればよかったのかw
>>485様
ありがとうございました。
>>483 足をひきずったら麻酔二個ぶつける。
寝る⇒落とし穴⇒麻酔二個⇒成功!!
以上。
俺は、村☆6の四本がこせません。
インドラでできるかぎりのアイテムはもっていってるのですが・・・
もう5回ぐらいまけてます。
なんからくなほうほうないんですか??
>>487 鬼ヶ島で拡散マンセーしてれば勝てる
接近戦ならインドラで負けるようなら腕が悪い
おっと、負けてるって書いてあったな。3死と解釈してアドヴァイス。
とりあえず体当たりは盾で防げ。砂漠側の為になるべく北側
のディアにはアイテムを使わずに。
たとは腕次第。もっとくあしく書いてくれないと細かくアドヴァイス出来ない。
>>487 高台の上からガンナー
砂漠で音爆ガンナー
>>488 489 490 多分腕がわるいっすね・・・
なんかガンナーらくそうなのでやってみます。
でも、ガンナー武器いっこもない!
なにつくったらいいかな??
>>492 にわかガンナーなら無理してガンナーになる必要は無いぞ
>>492 俺は鬼ヶ島で仕留めた
エリア10の高台で貫通1カララン調合撃ち
砂漠側は閃光音爆調合と拡散2の調合撃ちで仕留めた
スキルは自動マと耳栓(ディア相手だと意味なし)だった
レベル2のイヤンクック初戦で、30分の死闘の果てに負けた・・・
弱るとしっぽブンブン振ってくるね
武器はハンターカリンガ改。防具はランポスセット
>>495 尻尾振りは左周りの二回
奴の左足はわりと安全
でもカメラをそっち側に回すのはゆびが痛くなるんだよな。
イャンクック討伐戦なんですが、
蛇剣銀牙とクリスタルロック
どちらなら勝ちやすいですか?
>>499 素直に片手作れ…
大剣でも全然いけるけどハンマーは俺は嫌い。
>>500 一応試しに作ったポイズンタバルジンがあるのでやってみます!
クックに対しては大建の方がやりやすい事もある
毒束なら余裕ですよ
聞きたいんだが、ネコ調理師の解雇時ってある?
きまぐれはネコによってすでに決まっているのでしょうか?
なんかうちのはどーでもいーようなのしか出さないんです
解雇時:それはあなたの判断に任せる
スキル:ネコによって決まっているが、Lvが上がってなにが発動するかはわからない
自分は最初に雇った子たちをずっと使ってるよ
リオレウス討伐するのに
デスパライズとポイズンタバルジン
どっちが良いですか?
>>506 ポイズンタバルジンは強い。
だが、デスパライズでもアサシンカリンガでもレウス討伐は可能。
ハンターナイフで倒せる強者もいる。
リオレウス討伐に必要なのは飛竜相手の立ち振る舞いの基礎をしっかり身につけているかで決まる。
動きをよく観察して、確実に攻撃を避ける。
そしてじわじわと追い詰めて行くべし。
頑張れ。
"討伐"が目的ならポイズンタバルジンだけど
"狩猟"が目的なら、デスパライズで麻痺させつつ部位破壊を行ってもいいかもしれない
尻尾を切るのはデスパライズの方が楽だからね
今さらだけど、さっき初めて
>>1のサイトを見てきた
結構きれいにまとめてあって驚いたのが正直な感想だ
ところで、質問スレってのは、解析やまとめサイトの補足なのか?
短い文章で、何が聞きたいのかが伝わらないだろうが
上手く文章にならねぇんだよ('A`)
>>511 質問スレは解析やまとめサイトでわからない事を聞く所だと思
結局切れ味ゲージの長さってどういう意味なん?
短れば短いほどすぐ切れ味が悪くなるってこと?
説明書とかの説明もあいまいだし・・・(・ω・`)
>>512 だから解析やまとめサイトでわかることは調べて来いと言うわけなのね
いや、わかってるんだけど……なにかがフに落ちない('A`)
>>513 赤<橙<黄<緑<青<白
右に向かって色が変わっていくほど切れ味が鋭く、敵に与えるダメージが多く、弾かれにくい
ゲージの長さに関してはおっしゃる通りですよ
>>513 要は寿命だな
切れ味が低下すると弾かれやすくなる
研ぐと復活
クロオビシリーズ防具って生産リストから消えたりしない・・・??
キー素材と呼ばれるものが無くなったからだと思われる
なにかのコイン売ったか、全部つかったとか、心当たりは無い?
ハンマーチケットとかあるんだけどな・・・なんでだろう??
とりあえず、倉庫に無いコインを取ってこよう
わかったがんばる(`・ω・´)ありがとう
小金魚が釣れやすい場所ってありますか?
投げ網
“釣り”に執着するなら投げ網だな
あと、訓練所のドスガレの報酬で出た気がしないでもない
斬破刀作ろうと思うんだけど雷に弱いモンスターっている?つくらないほうがいい?
雷に弱いモンスターは5種類ほどいる
そのうちの1匹に対しては、部位破壊にも適しているので
そいつ専用に作るのもいいかもしれない
他にも2匹くらいは強敵なので、雷属性の大剣があると戦いやすい
作るか作らないかは、自身の判断にゆだねる
ありがと。つくることにした。
イャンクックやっと倒せた・・・45分くらいかかった。ずっと戦ってたわけじゃないけど。
アイテムも使い尽くして死ぬかと思った
アイテムを使い尽くしてからが本当の戦いだ
とか、言ってみたり、なんか、してみちゃったり、なんか、しちゃってみちゃったりして
おめでとう、これで飛竜戦の基本が出来たわけだ
このあといくつもの飛竜と戦うことになるけど、武器防具の装備だけでなく
持ち込みアイテムといった装備もしっかり準備を怠らなければ大丈夫
村クエ緊急でいよいよリオレウスとの決戦近し。そん前にいろいろ素材を収集して少しでも楽に倒そうとする俺。
>>530 準備もせずに「強すぎ、ふざけんな」とかほざくバカより
よっぽどマシだと思うが。
準備は大切だよな、うん。
腹立つう
集会★4の噴煙のチキン
投擲の防具ときまぐれスキルにも投擲
寝る場所で二回はペイント届くも、足引き摺ってからの肝心な時に限って届かねー
投げるものないし(ちなみにペイント玉20個持参してた)待ってたら、起きたモノの時間切れ
ひきづりだした時の選考玉外した事が明暗をわけましたか?
それとももう少し楽な方法ありましたか?
HR1のオベリオンでむかってます。
だれか助けて。。・゚・(ノД`)・゚・。エーン
☆3の時点でレッドウィング作るのは可能ですか???
投擲はダメージUPなので意味無い。
ペイントはあたる位置とあたらない位置がある。
敗因は間違いなく7で寝られたことだろう。
>>535 ☆3って村だよな?
諦めて緊急クリア汁
>>536 助かりました。
修行します。意味がわからずイライラしてましたが、気持ちが救われました、サンクス
ある程度ダメ与えたら7で待つようにしてる。8への入口辺りの広場で。寝かせなければ時間足りなくなることはないから。
7で戦うときは一度8に入ってから戻ると楽。
なぜかって?
やってみれば判る。
凄い差あるから。
さらにアドバイスサンクス
ちょっといまから討伐行ってくるノシ
場所を変えればいい話。
537 dクス もう1つ質問なんだが☆3までで毒袋手に入れるにはやはりゲリョスの報酬しか無理ですか???
544 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 20:09:08 ID:8PyrYhg9O
わは
>>543 ドスイーオスのクエスト無かったっけ?。
まあ、ゲリョスなんて落とし穴と炎属性の武器があれば簡単に倒せるよ。
546 :
516:2006/05/04(木) 22:08:32 ID:v10Rdvsy0
おかげさまでクロオビめいるつくれました!ありがとうございます
そこでもうひとつ質問なんですが…
老山龍砲をつくろうとおもっているんですがまたもや生産リストにありません…
今度は材料はそろっているんですがなぜでしょうか??
547 :
516:2006/05/04(木) 22:15:55 ID:v10Rdvsy0
書き忘れました
HRは3です
お前馬鹿?テンプレもよめんのか
読めたらこんな馬鹿な質問してこないだろw
村長レベル1のタマゴ運びが何度やってもできない
洞窟出たところの蜂に攻撃されガシャン('A`)
モスケテ
>>551 出た瞬間ダッシュ
段差を降りるときは気を付けろ
反対側から行くというのも一つの手
こっちはコース取り(段差)を考えていかないと駄目だけど
ランゴにやられていてはその先のランポスを通過できそうにないな
ランゴにやられて詰まる人をはじめてみた希ガス
556 :
516:2006/05/04(木) 23:25:23 ID:v10Rdvsy0
テンプレにかいてありますか??すいませんにらめっこしてきます
でもあれって出口でたらいきなりだからなw
ランスで性能+1&オートガードが主戦なんだけど
ちくちく戦ってると「卑怯」とか「せこい」とかいわれる・・
自分でもチキンな戦い方だとは思ってるけど、どんどん死んでく奴に
くらべるとどうかなって思う
協力プレイなんだから卑怯も糞も無いだろ。チクチクチクチクやってなんぼのもんじゃい!
多人数プレイやってみたいわ、わいわい楽しいんだろうな。
そんな俺はHR1で毒束やっと作れてこれから村クエ緊急のリオレウスに挑むところ。
XLinkKai使え
562 :
541:2006/05/05(金) 01:29:46 ID:7WAtdJA0O
おかげで討伐できました^^
最後に溶岩の中で倒れやがって剥ぎ取りさせないなんてまたコイツサイゴマデイライラサセヤガル
これで四本の角を残すのみだ(・∀・)
と思ったら巨大龍クエ出てくるんですねorz
このゲーム、ポーズとかない?
スリープを解除したら、レイアの突進を喰らってた俺が来ましたよ
確認
このスレはHR1専用
HR2以上だけどこのスレに居たいなら回答のみで
村キリンが5分で倒せません
5分で倒す必要性がわからん
ハンマー使おう
対ガノトトスがいつも死闘になるんですが、これはヘタレだから?
ヒットエンドアウェーでやろうとするんですが、
水ブレス→足に抜刀切り、横払い、前転回h…→尻尾で乙→回復薬貪り食う→…以下繰り返し。
メインは大剣です。
>>570 どうせなら頭か首を狙おう。
回転は足の間にいるなら尻尾の方に逃げれば当たらない。
最も注意すべきは体当たりかな。謎範囲。
近接でガノ苦手と言う人は結構多い。
徐々に慣れていけば良いさ。
やってていつも思うんだけど、もしかしたらこれ糞ゲーなんじゃね?
視点糞、敵配置の理不尽さが糞、挙動がいちいちとろいのも糞。
自分がなんで楽しめてるのかわからん
あと地形も糞だな。森丘の9とか特に。
あそこにいくたびにいっそFPSにしろよって思う。
>>571 Thanx.
頭の方って弾かれた気がするが、完全に思い違いなんだろうな。試してくる。水剣ガノトトス作ろうかな。ノシ
>>574 俺は炎剣リオレウスで股下デンプシーかましてたが
結構簡単に弱らす事が出来たぞ
まあ、捕獲クエだったからトドメは刺さなかったが
HRって何?
ホームラン
HexRess
武器を抜いた状態で敵に向かいながら後ずさり出来ればもっと楽にプレイでけるんだけどな。
そんなあなたには、ランスのバックステップをご紹介
>>568 熱風と落雷のために練習しようかと思っていまして
>>582 あんなのHR1,2のやつがやるもんじゃないよ。
強さがハンパねぇ〜よ。
HR5のやつ4人でなら大丈夫だろうけど。
リオレウス討伐するのに毒束と封龍剣【絶一門】
どっちが良いと思う?
毒束
毒束のほうがダメでかい 絶はつかえんよ
・毒束・
毒状態にすることができれば、滞空中も微量ながらダメージを与えられる
・封龍剣【絶一門】・
リオレウスの弱点属性である龍を持っているが
基本威力の低さ、切れ味の悪さから雑魚掃討に手間がかかる
とりあえず、それぞれの特徴と言える部分を紹介した
どちらを使うかはお任せする
アイルーキッチンで変化したステータスが持続するのは次のクエストだけ?
変化させた後セーブしてロードしても元に戻ってたけどもう1度キッチン入ったら料理注文できた
591 :
584:2006/05/06(土) 12:07:37 ID:ISWn62470
結局毒束で行って何とか勝ってきた
アドバイスしてくれてdクス
角笛の具体的な効果が分からない。反応しない時もあんの?
よろ
吹くと壊れてムカツク効果
>>593 飛竜に見つかってない状況じゃないと意味がない効果
見つかっていない時に使用すると、飛竜がこちらの存在を感知出来る
ただし同じエリア内のみの話、別のマップで吹いても意味は無い
運搬系クエストで、味方から注意をそらしたい時に使用するのが一般的
2体同時討伐クエストで、片方だけを足留めしたい時などに使用することもある
角笛ってさ、10%の確率で壊れる、んじゃなくて
10%の確率で壊れない、なんだろ?
2回吹いてそれでもまだ壊れなかったことが無いんだが
村クエ☆6緊急が一つだけだと思っていたら、いろいろ出るんですね。
モノブロスを倒して喜んだのもつかの間、ディアブロスとか出てきました。
上の2体はボウガンで余裕だったのですが、一対の巨影の蒼レウスが
異様に強いです。一度も切れずにやられます。
飛び上がる→尻尾攻撃→毒&ピヨる→その間にまた尻尾
の繰り返しで、太刀打ち出来ません…。対策を教えてください。
武器は毒束&レウス防具一式です。
一度も動けないくらいしつこく閃光球を当てつづけてぶっ殺せ。
そのクエは飛竜の体力低く設定されてるから文字通り瞬殺できる。
>>599 閃光球5こ持ち込んで怯ませたら意外なほど簡単に倒せました。ありがとうございました。
一対の巨影をクリアして、今の所村クエ最後のクエの4本の角に来ました。
多分ボウガンだと弾が足りないので毒束で挑んでみます。
もしクリア出来なかったときはアドバイスください…。
残念ながら、4本の角は村の最後ではない
毒束なら大丈夫だろうと思うが、ダメだったら帰っておいで
3死しました…
でもやられる直前に、突進は避けずにガードすればいいことに気がつきました。
意外とブロス系の攻撃は軽いが、食らうと痛い
飛び出して来た時のだけは重いけど、それ以外は片手剣でもあまりのけぞらずにガード出来る
もう一度挑戦してきました。
ほんと喰らうと痛いですね…。
順調に進んでたんですが、砥石を持って行っていなくて、まともに戦える状態じゃありませんでした…。
精神的に疲れたので今日は寝ることにします。アドバイスありがとうございました。おやすみなさい…。
おやすみ
明日が連休の最後だ、準備を怠らずビシッと決めてこい
上竜骨を手に入れるいい方法はありませんか?
意外と集めにくいんで、地道に集めてください
★4のクエスト
砂漠に舞う女王
砂の海を泳ぐ者
湿地帯の毒怪鳥
闘技場・大怪鳥の嵐!(たくさん数討伐すると上竜骨が大量)
密林の大怪鳥
怪鳥イャンクック襲来!
イャンクックを捕まえろ!
ガノトトスを捕まえろ!
ゲリョス捕獲指令
609 :
593:2006/05/07(日) 03:09:52 ID:43VRD+6d0
角笛についての回答ありがとう。
610 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 12:43:42 ID:QHYq7Nrw0
トライデントとデスパライズってどっちがいい?
俺は今、麻痺属性の武器がめっちゃむらむら作りたいのだw
めっちゃむらむら
落とし穴ってトラップツールがないと使えませんよね?
613 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:35:57 ID:IX6qQ0lL0
公式の攻略本高いだけで情報本だったし・・・・・
615 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:39:18 ID:QHYq7Nrw0
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
617 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:44:36 ID:QHYq7Nrw0
なんかーーーーーーーーーー
何していいかわからナインですけどーーーーー
村クエ終わったシーーーーー
集会所は難しいしーーーーーーーーー
訓練所もつまんないしーーーーーーー
何しよーーーーーーーーーーーー
ディアブロスを一体倒すのを待たずに補助アイテムが殆どなくなります…。
なのでアイテムを使わずに立ち回っていると攻撃の暇がありません…。
持ち込みアイテムは、
調合書1〜3
回復薬×10
回復薬グレード×10
千里眼の薬×3
クーラードリンク×1
爆薬×20
こんがり肉×10
ペイントボール×99
音爆弾×10
こやし玉×10
小タル爆弾×10
大タル爆弾×3
砥石×20
薬草×10
火薬草×20
ニトロダケ×20
鳴き袋×99
です。
便乗かもですが、集会所4本の角で質問です。
これ、ひとりでは難しいですよね?
水剣ガノトトスにリオソウル系で頭だけブラピ
音爆弾10
閃光15
調合書
秘薬2
怪力丸薬3
こんがり8
回復10
回復G10
活力3
戻り玉
砥石10
力&護り護符
壁に角をさせればもう少し早めに討伐できますかね?
時間切れか、三死でおしいところまで来てるっぽいのですが
長文失礼しました
>>620 集会所で4本ということは、もう村クエの方はお済みでしょうか?
もしそうならアドバイスいただけないでしょうか?
>620 爆弾系持っていけば余裕ですよ。
620 回復薬は回復Gだけで、いいと思います。
620 回復薬は回復Gだけで、いいと思います。
〉6888
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
628 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 20:37:21 ID:3u1O0ElTO
629 :
620:2006/05/07(日) 21:20:59 ID:cTyN0q2ZO
討伐できますた(・∀・)
アドバイス通り爆弾G持っていき、壁に角も偶然刺さり、なんかたまたま巧いこと行きました。回復はGが五個残っただけの死闘でした。
>>619 村も奇跡的にできたが、集会所はさらに恐ろしかったです。
音と閃光爆弾をうまく使うのと、浮上体当たりを自動マーキングでなんとかかわす。こんなんしか言えないけどとにかく何回もやった。ガンバレー
>>630 一匹は高台に刺したら降りて切る。また上がって刺したら降りて切るを繰り返して、
もう一匹は音爆、怒ったら閃光
か、落とし穴→飛び出したら閃光で切りまくるといい。
やばかったら緊急回避より防御がいいかも。
俺的には水属性を作るかボウガンがいいな。
尻尾はできるだけ切ったほうが楽だけど片手じゃ切りにくいからな。
4本の角クリアしました!!
残り時間が5分を切っていたので思い切って爆弾使ったら倒せました!
感動しました…。ありがとうございました!
>>632 おめでとう!次はラオだな。
集会場進めた?進めて強い武器作った方がいいかも。
村ラオなら炎剣リオレウスで討伐出来る
集会所黒グラビが倒せん。。。
武器はインドラ、落とし穴3、爆弾G6個で腹はいけるが、そこからがあかん。。
バフッってのにやられてまう。
村まではごり押しでやってたのに、これはあかん。
片手剣以外は使ったことないので覚えるべきか。。
強いグラビほどでかいから、片手剣だと攻撃が届かなくなってくるかもね
黒グラビはアレと非常に相性がいい、ひたすらアレしてるだけで尻尾も切れる
ひたすらペイントボールを尻尾にぶつけるのですね?
わかりましたやってみます!!
村の緊急のキリンがまったく出なくなったんですけど金銀だけクリアしてないのが問題ですか?
星1の回復薬調合でも繰り返して
一回終わるたびにクエ一覧開け
そのうち出るから。
どうせ全くでなくなったとか言って、
1,2回気が向いたときにみただけとかなんだろ?
ボウガンで行ってみた。
最初タマ切れでリタイア、次で見事討伐。。。お約束の中州でお陀仏。。(´;ω;`)ブワッ
641 :
638:2006/05/08(月) 23:46:03 ID:Ydn0nwL20
クスリの調合で変化するんですか!
もう10回くらいクエストクリアして見たけど全然でませんでした。
42.195×20=(゚ロ゚)
644 :
632:2006/05/09(火) 19:02:42 ID:fW9B5TFFO
集会所はほとんど手付かずです…。
試しにラオをやってみたのですが、剣じゃ弾かれてしまうのでボウガンでやってみたところ、
持って行った弾は通常Lv1以外撃ち尽くしてしまい、槍もラオが来る前に発動させてしまい太刀打ち出来ませんでした。
集会所を進めて少しでもいい武器を目指してみます。
今持っている最強の武器は水剣ガノトトスなのですが、これでも弾かれてしまいました…。
>>644 もうちょっと試行錯誤してから質問しような。
大タル爆弾Gフル調合とかはじかれない片手剣でやるとか拡散パーティーとか。
イフマロかインドラで頭切ってれば村ラオは余裕。
>>644 弾かれるということは切ってる場所が悪い。どこ切ってたんだ?
腹狙え。腹がエリアに入るまでは頭になるけどね。
水より火か龍が効く。炎剣で充分。というか水剣で行ったことないや。
持ってたらツガイで強走乱舞が楽。メチャ楽。
槍でバックステップしつつ腹ツンツンするのも楽。
スパイクスピア以上なら何でもいいし。
ハンマーも腹に溜め2連打すればいいから楽。頭の肉質とは相性悪いが。
片手剣ならイフマロか絶一門あたりで。風圧無効大あると楽だけど無くてもいい。
ボウガンも店売りの弾だけでは討伐できないぞ。
素材も持っていって現地調合して撃て。
まあ弾代がべらぼうにかかるのでラオにボウガンはお薦めしないが。
647 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 22:43:09 ID:tN+wKe5IO
つんく
♂
ランスって実はクック戦に向かない?
クックは、基本的にどの武器とも相性は良くないと思う
2連続カキコぉ('A`)
>>645 ここは質問スレではないですよ、ここのルールはこれだけ
・聞きたい奴が聞く、答えたいやつが答える
もともと重複スレなんだから、遊び半分に消化してもいいじゃない(´・ω・`)
さぁ、自治厨乙と言ってもら(ry
652 :
まりお:2006/05/11(木) 17:21:26 ID:TYdnTF3R0
トレジャーハンターで火山でクーラードリンクがありません。
// /// で回復薬がありません。
どこにあるか教えて下さい。
それはこころのなかです
溶岩の中
655 :
123:2006/05/12(金) 02:48:16 ID:E91Sm1ns0
集会所レベル8の天と地の怒りの金&銀バージョンってどうやったら登場するのでしょうか。
ノーマルの天と地はクリアしてます。
村は全クリしたし、レウスもレイアも討伐数は30を超えているのですが。
教えてください。
単品金銀やれ
激運付けてんのに焼き肉チケットが出やしねぇ('A`)byぬこ闘技場
ブル様祭りに変えるべきか
素直に焼き肉祭りに行くべきか
悩む(´・ω・`)
>>657 村森の中の異変でいいよ。
ハンマー大剣ボウガンで段差から攻撃してりゃすぐ終わるし。
焼肉券は激運つけても出ないこともある。まあ激運だって万能じゃないんだし。
付き合ってくれるフレがいるならモス闘技場でもいいと思うけど。
>>657 高級焼肉セット目的の焼肉券だったら、祭りいった方がいい。
こんがり肉10個+生肉10個+こげ肉10個もってきゃ余裕(錬金いるけど)。
というか高級肉焼きが目当てなら
祭りでこんがり肉50個納品すりゃ良かったような・・・・・
MHGから変わってなければだけど。
>>658-659 周りにはゲームをするような奴は居ないし
焼き肉祭りに行く事にするよ
ホント 社会人でゲーマー地獄だぜ!フゥハハハーハァー
っkai
>>662 kaiは導入済みなんだけど
設定が悪いのかnot yesって出ちゃうんだよな('A`)
はんたいのさんせいなのだ!
火山の採掘クエやったら
行きと帰りで出るモンスター変わってやがって卑怯だぞ
なんで帰りだけ全部イーオスなんだよ
それは田中のやさしさです
ルートによってはファンゴ様にも出会えます('A`)
何のクエか忘れたけど、運搬の帰りの森丘1にランポスがいた時は悪意を感じた(w
俺もw
ついでに卵だったかとにかく運搬物落とされたwwwwwwwwwwしんいひをいうfdんhじょいうんfcf死ねよ
670 :
644:2006/05/13(土) 21:09:29 ID:qcTjEhFjO
もう一度挑戦してみて、腹を切ったら弾かれなかったので、切れ味的には問題ないと思い
威力の高い武器をとりあえず作ろうと武器強化のリストを見ていたら、一番手っ取り早く
作れるのがドスネイルだったのでとりあえず作って、爆弾系の調合素材と狂走薬グレード
を持ち込んでやってみました。爆弾を使うのも忘れて鬼人化乱舞連発しまくっていたら、
倒すことが出来ました。時間と砥石を使いまくったので、この武器で二度はやりたくないと痛感しています。
倒した瞬間鳥肌が立つぐらい感動しました!今は集会所クエを消化しています。
671 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 21:14:24 ID:79nJzDsxO
ドスランポスが倒せません^^
>>670 ネタだろうが文をもっと簡潔に区切ってくれ…
一文が長くて読むのが疲れるわ。
673 :
644:2006/05/13(土) 21:18:28 ID:qcTjEhFjO
>>672 すみません、ネタのつもりはないのですが、
携帯なので改行のタイミングが難しくて…。
しかもageてしまってすみませんでした…。
>>673 いや改行じゃなくて文の長さ。
一つの文を点で繋げすぎてるからいくつも動詞があってわかりずらい。
>>670 どんなに強い武器でも、砥石と時間は結構消費しますよ
>>671 鉱石を採掘して金属系の武器を強化するとよろしいかと
>>672 ・違う大剣で腹を切ったら弾かれなかった
・ドスネイルを生産して、強走がぶ飲みでラオを倒した。大タルは持ち込んだが使い忘れた
・今は集会所を進めている
これでよろしいか
676 :
644:2006/05/13(土) 21:28:01 ID:qcTjEhFjO
>>674 見直してみると確かにそうですね。JTのCMみたいに次から次へ
流れてかなりわかりずらいですね。気をつけます。ご指摘ありがとうございました。
677 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 21:36:49 ID:79nJzDsxO
ドスランポスにまたやられました^^
>>677 前に立たなければ安全ですよ
横から胴体を攻撃するといいかも
>>644 おめでd
どの飛竜にもいえることだが、始めて倒したときの感動はいいもんだ
特にラオとかミラボとかになると最高だよね
>>677 ネタ覚悟でつられてやるよ
ageるな
ドスランポス倒せました!ありがとうございました。
風圧無効にする防具ほしいよ・・・
でぃあぶろすなんてたおせないよ・・・
ディアブロスは高台乗せすれば簡単
やり方はぐぐれ
このレスの中の単語でぐぐるだけで答えは出るから
具具ってもわかりませんでした、とか言って戻ってきても相手しないぞ
>>681 ボウガンで貫通弾・拡散弾・徹甲榴弾・散弾で倒せる。
訓練所のフルフルが何度やっても倒せません・・・
おすすめの武器とコツを教えてください。。。
あとエリア2にペイントボールがあるようですが採取ポイントがみつかりません
肉焼きと地図はみつかるのですが。。。
先生、村長★2の状態で上龍骨を稼ぎに行くのはやめといた方がいいでしょうか。
双剣で、幸運つけてイャンクック大発生w
お前は闘技場のやり方を本当に知っているのか?
まぁ、いいや・・・
そういう質問は答えようがない。
お前の腕次第。
自分で試してみれば?
>>684 全武器で制覇狙いじゃなくてコイン目当てなら双剣がいいよ。
何も採取しなくても普通に勝てるから。
洞窟まで探しに行くんじゃなくて途中で上空を見張ってると楽。
すいません、どなたかレウス等の尻尾の上手な切断方法を教えていただけませんか?
どの辺りを攻撃する、とかだけでもいいので…。
クックの闘技場やってるんだけどこれ時間切れを待つしかないのん?
クック2匹倒したしもういいやって感じなんだが・・・
アゲインしちゃいます。
>>689 レウスなら降りてくる時に後ろから切るのが楽いな。
レウス尻尾なら火球のときと上空にいって降りてくるときに
切ってれば弱い大剣でもそんな時間はかからんよ!
まだ終わらんよ!!
片手剣でも斬れるの?
>>695 片手はこけた時だな。風圧付けたら降りてくる時に後ろから切れるが
698 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 19:05:56 ID:i07vptjOO
晒しage
晒しageって懐かしいな、まだ使ってる人いたんだ(´ω`)
アイルーを雇いたいのですがネコバァはどこですか?
>>700 クエストはどの位こなしたの?
もしネコバァが出る所までクリアしてるなら、他のクエクリアした時の2分の1…だったかな、で出たと思うよ。
出てこないなら、もうちょっとクエ進めてみよう。
704 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 05:53:19 ID:1a5N+uzTO
でも恥かくのは、自分やん?
誰かて自分が……
さ、早よ雇ってきて
最初の運搬クエ難しすぎだよ・・・
蜂をかわしてランポスも通過したと思ったらスタミナ切れで落としちゃうし、安全なクリア法はないの?
>>706 1、虫あみ振り回して「にが虫」を手に入れる
2、蜂の巣から「ハチミツ」を入手する
3、上記2つを調合して「増強剤」を作る
4、「生焼け肉」を焼く
5、「増強剤」と「生焼け肉」を調合して「強走薬」を作る
「強走薬」は、スタミナを25回復(携帯食料と同じ)
そして、約3分間スタミナ消費し放題
店に売られてる装備に「運搬」のスキル系統をプラスするのがいくつかある
これが+10になると「運搬の達人」スキルが発動する
これがあると移動速度UP
さぁ、リトライ
収納上手 力の書が売ってないんだけど、誰か教えて。
クエストすすめろ
集会所のねぇちゃんは、仕入れが早いです
(´;ω;`)やっと淫怒裸できた
誰か・・・★4の火山のやつの攻略を・・・・ぐは
何げに村長。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
>>714 火山の何か言わないとこっちは何もいえねーよ。
村長★2のイャンクックが倒せません。
アサシンカリンガでは力不足でしょうか?
>>717 武器は充分。
クックは今までの雑魚とは違うので動きを観察する必要が出てくる。
それで隙を見て攻撃を仕掛ける。
これは今後出てくる竜ほとんどに言える。
まあ1回くらい倒そうと思わず、同じエリア内にいてひたすら攻撃を避け続ける練習&攻撃して離脱の練習をしてもいいかもしれない。
後はアイテムも活用できるように練習しておくといい。
>>717 俺でさえアサシンカリンガで倒せたから大丈夫だ。
色々な所で毒束がいいと聞いたので対レイアに使おうと思ってこさえて試しにクック斬りにいってみたんだが全然使えなかったorz
ただ今、村★4。
それは片手剣の扱い方がわかってないだけ
落とし穴にはめて翼を狙ってみ、毒束恐ろしいから('A`)
片手剣使いなのですが、アサシンカリンガのつぎはやはりポイズン系に行った方が良いのでしょうか?
毒袋が手に入らないけど・・・
>>722 そりゃ使い方が悪いよ流石にorz
で、質問
大剣とランスでお前らのオススメはなんだッ
724 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 16:50:36 ID:TSqEBluIO
村長レベル1のヒリュウの卵をとってくるやつの攻略の一連の行動をおすえて…もうむりぽ
>>723 俺は大剣だ、尻尾斬りやすいし
>>724 まずsageることから始めろ、で、運搬の達人発動させれば楽。発動させ方は自分で調査
卵のある場所は5の右の方にある高台
そこから上の4から行くか下の5から行くかの2つのルートになる
どちらにせよとりあえず高台から落ちなきゃいけないわけだが
高いところから落ちると卵を割ってしまう
降りるときは視点を変えて段差を確認すること(4から行く場合はランゴスタに注意)
5から行く場合はルートをよく考えて行けば大丈夫
ランポスは基本的に直線に跳んでくるので適度にジグザグに進みながら回避
気を付けるのは基本的にこれだけ
また、補助的な物として
運搬の達人スキルを付けると卵を持ったときの走る速さが速くなる
強走薬をつかうとスタミナが減らないのでずっと走っていられる
の2つがある
卵とったあとのランポスの配置を教えてください
2に数匹。
大剣の薙払いって連続でだせなくなってます?
ちなみに初心者ではじめたばかりの俺には武器は何がオススメ?いま買ったばかりのハンマー使ってんだけど…
>>731 大剣をおすすめする
強い弱い、使いやすい使いにくいではなく
敵の行動を把握しやすいと思うからだ
俺?ランス使ってますよ
734 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 20:02:38 ID:mP5tG5hPO
HR2になる条件ってなんですか?
村クエは四本の角クリアしました
運搬系はやってません
>>735 ありがとうございます
村クエじゃならないのか…orz
737 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:38:07 ID:rpSaFdl3O
毒袋ってなんのクエで入手できます?
>>1のサイト嫁
記憶にあるのだと村3燃石炭でドスイーオス1匹が出たと思う。クックいるから素人じゃ無理だろうけどな。
むしろ集会所の☆1〜3でドスイーオス討伐クエでもやってろヘタレめ
あとゴム質の皮はゲリョスな、どうせ次に聞いてくるんだろ、けっ
聞けばいつでも答えが帰ってくるとか思うなよチキン野郎
ついでに、頑張れよ若いの
今ひどいツンデレを見た
740 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 08:18:39 ID:+H39GH9YO
男のツンデレの中でも特にヒドいやつだな
なんだこのふいんきは(←なzry
このスレでモンハン2も同時進行してる香具師ってどれくらいいるんだ?
>>744 ( ・ω・)∩ Pで初めてモンハンに触れて、調子こいて2も買いました
Pは村★★★
2はかなり停滞中。ようやくイャンクックを倒せるレベルになったぐらい
…コントローラー投げつけそうになっても堪えろよ?
>>745と同じPでモンハンを知って同じく調子こいて2購入。
P→村クエ最後……orz
2→ガノトトスを最初の太刀で倒そうとして断念中orz
マカライト全然出ないもんヽ(`o´)
>>747 調合屋の爺さんからクルミ買って、砂漠の爺さんにプレゼント
砂漠の爺さんマンセー('A`)
無印からのランス使い、上手くはない
P……黒龍に真っ向勝負を挑んでる、無属性ランスで
2……蟹ヤダ猿ヤダやりたくない、がルルガ召喚のための円盤
>>745と同じくPでハマって2を購入
今じゃ光虫専用w
集会所緊急4本ですが、
ディアには水属性のフロストエッジ改がいいと聞き、
普段使いのランスから恥をしのんで武器換えで
挑戦中ですが、相変わらず時間切れ状態です。
狙いどころなどあればご教示ください。
>>750 立ち回りの基本ができてるならランスの方がいいよ。
地中突き上げ以外全ての攻撃をガードでいなせるし
尻尾切りも頭狙いも音爆弾中の翼突きも簡単。
上手いランサーにとってブロス系は格好のカモだ。
ありがとう
やっぱそうですか
属性付加の劣るアクアン改での戦闘のがまだ早く倒せる
んだよね。(にしても27、8分経過で二匹目の時間無し)
二匹目の砂漠戦での追いかけっこの為には
23、4分程度で一匹目を片付けたく、
立ち回りの軽い片手を試してみたんですがね。
ちなみに狙いは羽ですか・・・
ボルグでも持ってもう一度行ってきます
要は、自分でおっかけないで、
突進⇒ガード→ガード攻撃
もぐったら⇒音爆弾→閃光玉のコンボ
って感じですかね
しっかし、まあ
ここまで達成感を味わえるゲームも珍しいよな
俺も昨日、集会所の4本の角をクリアした時は、小躍りしそうになったしw
片手剣で戦う時は弱点なんて気にするなぁ
足を集中攻撃して転ばせた時だけ狙えばいい
片手剣の一撃は軽い、全て叩き込めるなら弱点を狙うのもいいが
基本的には「切りやすいところを、切れる時に」だと思う
にわか片手剣士の意見
ん?本職はランス使いですよ
>>754 やっぱめっちゃ達成感味わえるのはラオでしょ
ランスって移動能力ないよな・・・
エリア移動する時が一番困る
>>757 お前は大剣構えたまま歩いてエリア移動するのか?
>>758 武器しまう時が一番隙大きいじゃん
しかも武器しまったらガード不能状態になるし
ランスなら突撃が使えなくもない
>>759 △+○+Rで納槍状態からでも即座にガードできる事を知らんのか。
エリア移動の目的が回復か砥石使用か飛竜追跡か知らんが
普通に考えれば納槍は大剣同様相手の隙をついてするもんだ。
突進の後ずっこけてる時とか明後日のほう向いてブレス吐いてる時とか。
みんな餅付け!ここは初心者スレだぞ。ランス初心者を温かく迎え入れようジャマイカ
>>765 よく言った!!!
確かにここは初心者スレだ!!!
4本無理
武器インドラ HP150 鬼人G硬化G使用
1匹目倒して残り28分くらいで
砂漠の方強すぎでうんこちびりそう
音爆弾10個持ってって1匹目では使用控えてる
クエ失敗原因は専ら3死
1回死んでからHP100の状態だとすぐに2死する
砥石ってどういうタイミングで使うべきなのか?
切れ味落ちたらすぐエリア移動して研ぐ ついでに回復
みたいな感じでしょうか?
攻め方は特に足攻め 転んだら尻尾にフルコンボ
尻尾切れたら体にフルコンボ
音爆弾したら体にフルコンボ
ちなみに集会所
ほんとうんこしたくなってくる
音爆&閃光玉MAX、それらの素材MAX、調合書5個、ポケット余るなら古の秘薬を持って行こう
>>767 防御力は?
イーオスGヘルム
ガレオスGヘルム
ガレオスGアーム
C・ライトGベルト
ガレオスGグリーグ
防御力 118
自動マーキング
暑さ無効
俺の集会所4本クリア時の装備
スキルよりも防御力を重視した
でも食らうってのは突進か地中飛び出し食らってるってことだよな?
突進はガードすればいいし、
飛び出しはもぐった位置を中心に時計回りに移動すれば食らわない
村のディア単品を音爆弾閃光玉無しで、ディア装備(風圧無効)作れるくらいクリアすれば立ち回り覚えるよ
>>767 片手にこだわるならフロ改
ボウガンもお勧めよ。
>>767 片手にこだわってないのなら、ボウガンお勧め
俺はS・クロスでクリアした
弾種は貫通1、散弾1、それと水弾と貫通1調合用にカラランフルセット
アイテムは回復薬G、力・守りの護符&爪、閃光玉、光虫&素材玉、こんがり肉、クーラー、調合書、鬼人薬G
キッチンは5匹で肉&酒
防具は自マと高級耳栓が発動する組み合わせ
高台側は、角さえ二本とも折っておけば
エリア1でも高台で安全に倒せる
砂漠側は閃光玉で動きを封じて必殺距離で撃ちまくれ
音爆弾でも封じられるが、持続時間が短いから持って行かなかった
あと散弾1よりは通常2の方が良いかも
ディアブロスなんぞ
音爆弾⇒乱舞
のコンボでいけるんじゃねーの?
村4のレウスが倒せない・・・
毒束が効いてるのかすらわからん
毒束は短い時間に切りまくらないとダメだから、レウスとはちょっと相性悪い気がする
落とし穴と閃光を使うなら話は別だけどね
毒属性なんてただの飾りです
ひたすら足を攻撃してると私の許可無く召されるもんだ
片手剣で頭は狙わない方がいい、いちいち止まってスキだらけになる('A`)
片手剣:他の武器では弾かれやすい部位にも弾かれにくい
大剣:弱点への重い一撃にかけた戦い方はくせになる
ランス:的確な攻撃ができるなら部位破壊が早い
ガードのない武器はアイテムとスキルに頼らないと戦えない
と、思いこんでる俺日本人
ガードが無くて困るのは咆哮の時くらいかな。
動きの鈍い砂竜岩竜鎧竜魚竜を貫通フェスタでキャッホランランなボウガンに
片手剣ばりの機動性が確保できるくせに大剣並の重い一撃が繰り出せるハンマーに
超巨大龍への乱舞による属性ダメージ蓄積量が他の追随を許さない双剣。
二周目以降の縛りプレイならともかく、戦う相手によって獲物を入れ替えるってのは
それ自体がハンターとしてのプレイヤースキルといっても過言ではない。
>>774 助言が欲しいのなら、3死なのか、時間切れなのか、持ち込んだアイテム、装備を書くんだ
>>778 3死です。
持ち込みはマタタビと小たる爆弾と回復薬をそれぞれ持てるだけです。
装備は、
ポイズンタバール
護りのピアス
クックメイル
ランポスアーム
クックフォールド
バトルグリーヴ
です。
ちょおまw
>>779 武器はポイズンタバルジンに強化
落とし穴と閃光玉を素材込みで持てるだけ持つ
(5で寝るまでなるべく使わない)
マタタビはいらない。先に猫を倒しまくれ。5も掃除しとけ
脚はランポスグリーヴ
できれば頭は混沌のパオ
頑張れよ。若いの
ぶっちゃけPのレウスは微妙な強さの件
783 :
ドラエモン:2006/05/20(土) 10:49:24 ID:eCLmCBcA0
四本の角を一人でやるれますか?コツとか教えてください。
とにもかくにもsageような
>>783 Pの難易度は、努力さえすれば一人でも制覇出来ると言われてる
このスレの上の方に、俺がガンナーでクリアしたやり方があるから探してみ
初心者なのですが片手剣とハンマーはどちらのほうがいいですか?ちなみに大剣はあわなかったです…
>>786 片手
ハンマーは癖があるから人によって随分変わる
まぁとりあえず自分で武器の感触を確かめてからでも遅くない
長期戦でコツコツ⇒片手
一発に賭ける⇒ハンマー
村ラオ撃退できん
武器は大剣オベリオン
防具は胴レウス他胴倍加
腹切ってタル爆弾13発ブチ込んでも
残り時間5分くらいのトコで砦破壊されるor2
>>789 猫飯や鬼人薬などのドーピングは済ませたのか?
その辺をちゃんとやっておけば
炎剣リオレウスでもタル爆無しで討伐出来る
あれば苦労しないな
そもそも、村ラオで苦戦してる時点で超絶の確保は無理では?
まあ、村の時点でも絶一門なら入手出来るが、インドラの方が早いって結果が出てたしな
樽バクをちゃんとエリア5で当ててる?エリア1〜4は一定のダメージを与えると それ以上の体力は減らないから。
村ラオシャンロンを倒してから約1週間が経ちましたが、やっとインドラを完成させました。
天と地の怒りが恐いので、集会所でノーマルクエストをこなす日々。
ついには☆3のモンスターにさえ恐れをなし、村クエを激進させてくれた
愛剣毒束から更なる強力な武器へ持ち替えることを思い立ちました。苦労の日々(?)でした。
ひたすら虫採りに励み、ゲリョスとフルフルを何度討伐したか数知れず。そんなこんなで
あ、ところでフルフルなど雷属性に耐性がある場合、属性のダメージが無くなるだけで
基本ダメージはそのまま与えられるのでしょうか?
798 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 10:17:30 ID:9XMuxxsjO
糞ゲー晒しage
現在HR3ですが「カンタロスの頭」「カンタロスの刃羽」を得るには
どうすればいいでしょうか?
ハード&Gで両者は剥ぎ取れるようですがHR3では出現するクエストはありません
HR3以下でカンタロスの頭などを手に入れるには
激運、幸運いがいになにかありますか?
基本ソロプレイ
緊急四本をクリアしてハンターランク2になりたての者です。
装備
頭:ブラックG
腕〜腰:イーオスG
足:ガレオスG
発動スキル:自動マーキング、毒無効
使用武器:大剣→水剣ガノ、片手剣→インドラ、フロ改、イフマロ、槍→ボルガ
そろそろ防具を一新したいのですが、何かお勧めのG入門装備はありませんか?
黒龍の体力ってどらくれいなんでしょうか
沼の黄金魚釣りクエでコツみたいなのある?ミミズじゃだめなの?
討伐ばかりで今慌てて集会所やってるんだけど
>>802 四本ソロクリできたなら 十分だろ 一応キリンGは長く使える
>>801 つ「ランゴスタ掃討戦」
これ以上は自分で調べろ
効率よく釣りカエル集める方法ないですか
810 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:47:29 ID:GTiHg17R0
2グラ闘技場がソロで倒せません
どうすれば良いでしょうか?
>>806 レスd
自動マーキング中毒にかかってしまっているけど頑張るよ。
ここは質問スレじゃない、攻略スレだ
与える情報はヒントではなく、答えに限りなく近いものだ
だからどうした
本スレがVIPに浸食されてるが気にするな
さぁ、なにか話題はないか
本スレが妊娠のアホにちょっかい出されてるんで避難して北(;^ω^)モウガマンナランオ
さあ紫下呂素は果たしてイフマロで討伐可能なのか…
スレ違いか。
今ドスランポスを退治してselect押して剥ぎ取ろうとしたら
「うまく剥ぎ取れませんでした」
(゚Д゚)ポカーン
その後キチンと2回剥ぎ取れた。selectでカットした分の時間中は剥ぎ取れないの??
>>816 そんなことはない、おそらく剥ぎ取る位置が悪かっただけだと思う
>>816 完全に息絶えていなかったんじゃないか?
もがいてる最中ならはぎ取り出来んぞ
ディアの尻尾はよく失敗するな。
>>817ー819トンクス
位置が悪いなら剥ぎ取り動作を出来ない仕様にして欲しいものですなあ
それと
>>818もがいてる間は剥ぎ取り動作出来ないっしょ。
近くに消えかかったランポスがいたんじゃねぇの?
尻尾がもがいてる?('A`)
トカゲだって切れた尻尾がしばらくもがいてるじゃないか。
キャラは男と女ではどちらのほうが得ですか?
>>824何分くらいかかった? 俺はカンタロス斬羽目当てなんだが、余裕あるかなぁ。
牧師様、どうか一時のスレ違いをお許し下さい。
あり。
女で装備を集めてみるよ
男はトカゲの見た目がいい
女のトカゲはうーん……('A`)
>>826 このスレは初心者攻略スレ、質問自体はスレタイに合ってるから気にするな若いの
イフマロで芋ゲリョスだったな、気絶無効でも付けていけば切りたい放題だ
さっきランポス一式でやってきた、喰らわない自信があるならこれで十分倒せる
時間は25分かかったがな('A`)ヘタレー
女の装備無しってエロくね?
>>831エロいんだけど顔が可愛くない… あのルールーみたいな目が隠れてる髪型なら萌えるが。
私をプレゼント、間違っても男でやるなよ?
Name:9.7次元の少女
Sex:FEMALE
FACE:TYPE09
HAIR:TYPE05
HAIR COLOR:R255 G245 B235
VOICE:TYPE10
>>833 お前俺と気が合うな
髪の色以外同じだw
男と女って装備以外に違いはあるんかい?たとえば体力とか
「数値上は」ない(女の方がダメージを受けやすい印象はある)
あと、女の方が吹っ飛びやすい気がするね。
837 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 00:06:47 ID:CCvuzjxkO
森丘9でハチミツプレイだなんて初心者向きじゃありません!!スレ違いです!!1!!!_ト ̄|○
装備上の外見だと女キャラは太股露出が多いんだが
そんな格好でホントに防御力あるのかと思うな
840 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 02:41:01 ID:XGyWTbyu0
すごいしょーもない質問でログ嫁とか言われそうですが
怪鳥のイヤンクックが倒せないんです。
武器は大剣のバスターソードを使ってます。
何かコツを教えてもらえないでしょうか
>>840 落とし穴とトラップツールとネットと調合成功率を上げる奴を
持てるだけ持ってけば落とし穴が最低でも2回は使えるから
まずはそれでダメージを与えます。
で、大剣の戦い方ですが基本的に武器だし攻撃で1、2発攻撃して
敵の攻撃がくる前に離脱するという感じになりますので
敵の動きを観察する事が重要になります。
クックでしたら体力もあまり高くないので
吹っ飛ばされるまで足元で斬り続ける→回復
の繰り返しでキレたら何もしないという感じに立ち回れば勝てるかと
長文スミマセン
842 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 04:05:06 ID:XGyWTbyu0
キレたら何もしないというのは、放っておけばいいのですか?
その時他のマップに移動して待っていてもいいのでしょうか
キレた状態とそうじゃない状態の見分け方ってありますか
モンスターがマップを移動するときに体力が回復してしまうと、村長の
教えにあったと思うんですが、その辺は大丈夫でしょうか
質問攻めですみません・・・
今もちょうどやられたばっかりで泣きたくなります。
回復役とかまた集め直し・・・
> キレたら何もしないというのは、放っておけばいいのですか?
そうだよ。
> その時他のマップに移動して待っていてもいいのでしょうか
OK
> キレた状態とそうじゃない状態の見分け方ってありますか
見ればわかる。スピードが全然違う。
> モンスターがマップを移動するときに体力が回復してしまうと、村長の
> 教えにあったと思うんですが、その辺は大丈夫でしょうか
巣で回復するのは知ってるけど、エリア移動で回復するの?知らなかった・・・
(1)落とし穴に落とす
(2)落ちたら大樽+小樽で爆破(←これは、なくてもいい。ただの趣味)
(3)大剣で切りまくる。
(4)穴から出てきたあとの着地の瞬間を狙って閃光(クックに背を向け閃光を投げる)ピヨったら、その間に落とし穴を仕掛けたあと、また切りまくり。
(5)閃光が切れるころにクックから離れ、誘導してまた落とし穴に落とす
の繰り返し
とくに4は、今のうちに練習してたほうがいい。(落とし穴脱出から閃光の連続技)
844 :
追伸:2006/05/24(水) 05:35:53 ID:JCj0vOuJ0
> とくに4は、今のうちに練習してたほうがいい。(落とし穴脱出から閃光の連続技)
ディアブロスやモノブロスに、音爆弾(落とし穴状態)→脱出→閃光の連続技が使えると、かなり楽。
四本なんか、これ使わないと辛いよ?
なあ、これおもしろい?
おもしろいお。俺はそれでウンコ行く暇を惜しんでやったらウンコ垂れた
>>845 おまえは都営住宅に住んでる母子家庭の子か?興味あんなら買えよ
デパートでガキが持ってたPSPをゲットw
モンスターハンタースレがすげえ多いからおもしろそう
今週末、ガキが集まりそうな所行ってモンスタハンタゲットだお( ^ω^)
>>848 盗賊乙wwwwwwwwwwww
俺はガキのDSパクったwwwwwwwwwwww
俺はガキのフルフルを(ry
俺のフルフルはいまラオシャロンのごとくおっきしてる!
>>851のフルフル討伐、谷底にある砦を守ってくれ
853 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 11:00:55 ID:m+amD7SFO
手口詳細
1:PSPを発見する
2:気づかれないようにすばやく盗る
これで完壁
>>852 弱点はばあさんのヌード写真集かな?
通報した方がいいのか・・・意味ねーか。
>>852が
ババフルー!!!
ロール!ロールミー!!!!!
タミーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
とか言うような奴だったら逆効果だぞ
じゃあ、斬り落とすか。
なあpSP版とPS2版ドッチ買った邦画いい?
そんなこと知るか。
PS2のくにおドッヂでも買っとけ。
花京院典明は自分のPCで2chをを見るときいつも思い出す。
小学校教師:
花京院さん、お宅の典明くんは友だちをまったく作ろうとしません。
そう嫌われてるというよりまったく人と打ち解けないのです。
担任教師としてとても心配です
母:
それが・・・恥ずかしいことですが・・・親である私にも何が原因なのか・・
子どもの時から思っていた、WiFiに接続しているとたくさんの人たちに会う。
しかし普通の人は一生のうちに真にライバルといえる対戦相手がいったい何人いるだろうか・・?
小学校のクラスのOOくんのアドレス帳はフレンドコードでいっぱいだ
20人くらいだろうか?60人だろうか?
母には父がいる
父には母がいる
自分は違う。
2chの人なんかは何万人といるんだろうな
自分は違う。
「自分には一生誰ひとりとしてあらわれないだろう」
「なぜなら・・・今どきPSPで遊んでいる小学生は自分しかいないのだから・・・
PSPを持っていない人と真に気持ちがかようはずがない」
不覚にも微ワロタ
862 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 16:42:21 ID:m+amD7SFO
お前は今まで殺したランゴスタの数を覚えているのか?
そろそろイャンクックを狩りたいと思うんだが
攻撃力・防御力はどのくらいあったほうがいい?
ちなみに武器はランス
イャンクックと戦って負けないぐらいあればいい。
攻撃力は、2桁あればいい
防御力は、1桁あればいい
重要なのは数字じゃないぞ
裸オススメ
867 :
863:2006/05/24(水) 17:34:48 ID:7iVhq16jO
>>864-865 なるほど。
戦術がしっかりしていて回避もできれば裸でも倒せる罠
脳筋プレイはそろそろ止めるか
869 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 18:21:50 ID:m+amD7SFO
流石に攻撃力は3ケタ欲しい
バベルとアンドレイヤー、どっちも作れる環境なんだけどどっちがオススメ?
アンドレイヤーは地雷
872 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 19:46:06 ID:XGyWTbyu0
>>843-844 サンクス!!さっき言われた通りにやったらでけた(^ω^)
まじうれしいっ
でも落とし穴を使う連続技は、もっと練習しないとこの先つらいかも
っていうかこのゲーム、鬼のように強いモンスターをみんなでワイワイ倒すのが
面白いんだろうね。
周りにやってる人がいない社会人は、ちょっと面白さ半減かな
そもそも買ったきっかけが、マックで高校生集団がやってるのを見て
面白そうだったから。オレもモンハンフレンド欲しい。
>>872 (゜д゜)人(゜д゜)ナカーマ
周りにモンハンやPSPどころかGBB以降の携帯機持ってる人がいない・・・・。
転勤してまだそんなに時間経ってないから会社以外の人の知り合いいないし・・・。
> でも落とし穴を使う連続技は、もっと練習しないとこの先つらいかも
落とし穴に限ったことじゃないよ。
敵が空中に飛んでから、降りた直後の閃光は、基本。落とし穴脱出からの閃光はその応用みたいなもの。
敵に背を向けて閃光を投げると、狙いをつけやすい。
リオレウスなんか飛びまくってるので、降りてくるときに閃光を使って落とす。(もちろん敵に背を向け閃光を使う)
では、健闘を祈る。
877 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 20:45:22 ID:XGyWTbyu0
878 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:30:48 ID:Idb6IERbO
初期にボウガンって難しい?
そうでもない
金がいつもない感じ
ランポスとか素早いやつはボウガンでどうやって戦えばいいんですか?
散弾。
もしくは密着して通常弾。
金の問題さえ解決すればほかの武器に比べて立ち回りもシビアじゃないからかなり楽。
もちろんライトの話でヘビーはシビアだがなw
やべwwwwwwww人間狩りたくなてきたあぜええええ
渋谷にくりだすかwwwwwwww
884 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:49:39 ID:Idb6IERbO
んじゃ金がたまったらハンマーからボウガンにするか。まぁまだ卵も奪えないチキンだけど……
スマソ…orz sage忘れた…
>>883 夜に開いてる床屋は重宝します。
お仕事がんばってください。
別にガンナー=常に金欠ってわけでもないぞ。
Pも2もボウガンでかなりゆとりあったし。
>>809の言う無限採集ボイントを教えてください
武器強化の方向性だけど、wikiとか見て最終的に強そうなの選ぶだけだと、
素材のストックもスキルもない初心者だと、途中で素材集めやランクの関係で
改造が止まっちゃうね。
もちろん最終的には+龍属性何百っていうのが作れればいいだけど、
それを作るためにはそれこそ飛龍を何十匹も倒さないといけない、ってことに気づいた。
強い武器を作った人に聞きたいんだけど、
一番最初に最終段階まで仕上げた武器ってなんですか?
比較的初心者にオススメのポイズンタジルバンでさえゲリョスを何回も倒さないといけないし
通常1は決して弱くないぞヽ(`Д´)ノ
言ってみただけだ
彼女に残酷だと言われたから引退するぜ
経験を元に助言くらいは出来るから、このスレにはまだいるけどな
>>890 努力をしない者には、相応の武器しか扱えないのさ
ポイズンタバルジンは最終段階ではない、その先がまだある
攻撃力だけでなく、素材の方を見ればいいじゃないか('A`)
スパイクスピアなら、飛竜を一匹も倒さずに生産できる
モンハンやってたらpspのアナログパッドとれたんだけど
しかもはまらない
どうすればいい?
>>894 材質が柔らかいからだと思う
本体の軸の方を痛めないようにだろうけど
それでも折っちゃう奴はいるようだ
PS2より劣るゲームよくできんな ( ^ω^)
なんか湧いてきたよ〜☆
ちっこい画面よりプラズマ+PS2
>>890 アサシンカリンガで村は当分平気。生産に必要な物はたぶん鉱石だけ
なんか湧いてきたよ〜☆
人間狩りとかできたら買ってやるよ ( ^ω^)
なんか湧いてきたよ〜☆
脇毛処理がしちめんどうな季節がやってくる。今から鬱
なんか湧いてきたよ〜☆
なんか湧いてきたよ〜☆
>>902 どうせやるなら18禁にして徹底的にしてほしーぜ
男は首チョンパ、女子どもはレイプとか
なんか湧いてきたよ〜☆
ふるふるにおかされるのか
>>907 両親の前で子どもをモンスターに食わせる、とか
GTAを超える神ゲーだな
なんか湧いてきたよ〜☆
むかし、牧瀬里穂が三アイドルだった頃、三上博史と新婚夫婦を演じたドラマで、
帰宅した三上が疲れてベッドで仰向けになっているところに、牧瀬が上に乗っかって
おねだりするシーンがあったんだけど、
牧瀬は腰を微妙にカクカクと振っていて、
注意してみないと気が付かないほどだったんですが、
それまでの繋がり、演技からすると必要のないものだったので、
「あ〜あ、牧瀬も実生活では男とエッチしてるんだなあ」と、
それ以来、ファンをやめてしまいました。涙。
>>907 つ【バイオ4】
やったことないけど村人老若男女殺すんだろ?
主人公も首ちょんぱされるらしいし
レイプは脳内でやってくれ
パソコンを持ってない人でもイベントクエストってダウンロードできますか?
LANの使える場所(ホットスポット等)が近くにあれば
絶一門使える?クックでためし切りするには使えそうにないのだが・・・俺がチキンだからかな?
922 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 20:19:01 ID:s38fj/V7O
>>921絶一は龍属性の武器なの。 クックに効くのは水属性なの。よって効果はゼロなの。 分かる?
いい事教えてやるよ。 龍属性の武器はレウス、レイア、バサル、ラオ以外の飛竜に使っても全く意味無いから。
>>922うわww久しぶりに沸いたwww
いつまで経っても解決済みの古いネタを持ってくるその任天堂魂!!! 熱いな〜オイ。 本社への愛を感じるね。
ごめんなさいごめんなさい、素で間違えた。いつもクックで試し切りしてるから勘違いしたんだよぅ
泣いて走り去るAA略
926 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 20:34:19 ID:s38fj/V7O
また本人か。
30:Ψ :2006/05/21(日) 23:22:18.07 ID:kM92t0jAO
ここで本人の俺が来ましたよwwID見ろww
通報? 構わんよwww妊娠のすることは幼稚で痛々しいなぁww
31:Ψ :2006/05/21(日) 23:24:09.61 ID:kM92t0jAO
うわ ID変わってるしww まあいいや
>>1は俺ね
そうかそうか。 絶一はまあいいけどザコにはなかなか通用せんし、まあ使えるのは村クエまでだな。
インドラ作ればG級初期まで使えるお(^ω^ )ツクルガイイオ
929 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 20:43:27 ID:s38fj/V7O
どう見ても本人です。本当に(ry
763 :枯れた名無しの水平思考 :2006/05/21(日) 16:35:49 ID:yAzIsy1GO
あの妊娠ぜってえ殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
30:Ψ :2006/05/21(日) 23:22:18.07 ID:kM92t0jAO
ここで本人の俺が来ましたよwwID見ろww
通報? 構わんよwww妊娠のすることは幼稚で痛々しいなぁww
31:Ψ :2006/05/21(日) 23:24:09.61 ID:kM92t0jAO
うわ ID変わってるしww まあいいや
>>1は俺ね
かまってやっただけなのにひでえ言いがかりだなwww 必死イタスwww
まあいいやどうでもいいし住人に迷惑だし遊ぶのやめるわ。
モンハン話再開↓
931 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 20:51:03 ID:s38fj/V7O
相変わらずモンハン厨クオリティ満載
はぁ、ハードラオクリアできない。
武器はインドラ、防具は風圧大無効。猫飯食って140くらい。
ひたすら頭と足切り刻んでるのに撃退すらできない。
4回くらいすっころばして腹刻むも、拠点を守れませんでしたって…
くじけず明日も頑張ってみる!
>>932 大タル爆も持って行け
1〜4はひたすら頭部を爆破&切り刻め
5でバリスタ、撃竜槍、腹切りかましてりゃインドラで撃退出来る
さびた塊からハンターナイフ作って強化していくのと
店から買ったハンターナイフを強化していくのとじゃ最終的に違いが出るの?
いまいちさびた塊の存在意義がわからん
ヒント:凄くさびた小剣
>>934 塊からは三つの武器が作れる
その内一つが当たりだ
さびた塊(ボウガン)なら鬼ヶ島がそうだし
太古の塊(双剣)なら封龍剣【超絶一門】が当たりになる
ちなみに、塊ごとに生産出来る武器は違うから
さびた塊(片手)から大剣やボウガンなど他の武器が作られるって事は無い
何の塊かは生産してみるまで分からないから
事前にセーブしておいて、ハズレだったらロードしてテーブルを回せ
錆びた塊
たとえば片手剣系だと生産時に
75%ハンターナイフ
20%ハンターカリンが
5%凄くさびた小剣
の3パターンに変化する、凄くさびた〜は、錆びた塊からしか作成できず、
そこそこ強い武器が最終的に組みあがる
凄くさびた〜の、強化は四段階あり、最終的には大地の結晶が130個いる。
まあ、凄くさびた〜にするためにはテーブル回せばいい。
と、いくつか作ったけど、結局ランス使ってる俺が居る
>>932最初からずっと腹だけ切れ。 なんの為の風圧(大)か分かるだろ? 腹を切るためさ。
>>935-937 レスd
要するに塊手に入れたらすごく錆びた〜出来るまで頑張ればいいのね
大剣から片手剣に変えようと思っているのですが
爆弾や落とし穴は必須ですか?
大剣の時はめんどくさいので剣攻撃のみでレウスなどは倒していたんですが
閃光や音爆弾は欲しい
すいませんが、火山のリオレウスが寝ている時に投げナイフがなかったら起きてくるまでまたなければいけないのかを教えてください。
ありがとう。リトライしてくる
>>942 ペイントが届く場合がある。届かなければ、諦めれ。
ガンナー
双剣使ってる人っています?片手剣でガードしないたらこっちに変えた方がいいの?
>>932 まずはG級の火山の採取クエで太古の塊を手に入れろ!
話はそれからだ!
949 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 18:06:26 ID:8pvowyk30
序盤の村クエストでおすすめ防具セットを教えて!
使って武器は大剣、片手剣
スキル重視で手軽なやつ
ディアブロスとかは双剣より片手のが楽だな
とても避け切れん
951 :
キング ◆zmZzle/h7A :2006/05/26(金) 18:24:01 ID:OI9L959u0
>>948ハードラオクリアしないとG級行けないのは知ってるよな?
ていうかハードラオぐらいならインドラで充分撃退可能。 討伐は厳しいかも試練が。
取り合えず、ハードラオは撃退でお茶を濁した俺が来ましたよ
大タル爆13個に大タル爆G2個で頭を爆破して、インドラで頭を切り続けてたら撃退できた
超絶一門作ったらリベンジしてやる
塊(双)だけ発掘できてないがなぁ('A`)
他は揃ってる上に大剣だけ3個もある(´・ω・`)
俺もそうだった双剣がでるまえに全種類そろった。
しかもG級沼地採取でげっと。めっちゃつかれたが
この子はいい子ですよ。
949
序盤なら集会所を利用してイーオスをフルで揃えてその後バサルのフル装備作れば村クエはモノブロスまで間に合うと思いますよ。
村なんざ裸で十分
相当腕が上がるでしょうよ^ ^
やりすぎて腕が上がらない…
959 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 06:18:16 ID:HxolUTKg0
ダウンロードクエは、いつ更新?
960 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 08:06:02 ID:qxs6J1XbO
そろそろ配布休止
まじか・・・・・
将来配布が終わるにしても
DL枠にMH3発売記念1〜3とかで
全ての配信クエ可能にして終わってほしいな
>119 飛竜に効く属性一覧
>120 HN【Elice】のモノブロス30分くっきんぐ〜
>121 HN【Elice】の村キリン30分くっきんぐ〜(ガンナー編)
>123 片手剣でのキリンの立ち回り方
>127 村☆5の頃のオススメのボウガン
>128 集会所の「群れるモスの闘技場」をクリアするコツ
>133 ディアブロスを高台に乗せろ
>134 アイテムボックス整理術
>141 ラオ相手のオススメ片手剣
>142 片手剣ならコレ
>143 にわかガンナーの村天地
>144 村☆4火山レウスを寝かせるな
>151 キノコで撃退!?イァンガルルガ
>152 リオレウス・フルフルの倒し方
>189 大剣の扱い方
>218 ガノトトスをノーダメージで倒せ
>219 ランゴに悩まされずにガノトトスとガチ勝負する方法
>220 ガノトトスお得情報
>329 ドスランポスの立ち回り方
あとは雑談ばっかりかな
964 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 10:30:08 ID:EXy/+kU5O
モンハン買おうと思うんだけど
オモロイ?
966 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 11:45:59 ID:3TEtTm3VO
>>964すぐイライラするヘタレじゃないなら 買え
967 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 11:57:10 ID:Oq64BgiD0
基本クエストのアイテム調合でアオキノコが見つかりません・・・
マップ8にキノコらしき物は生えていますが、アオキノコは見つかりません。
ご教授ください。お願いします。
969 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 11:59:04 ID:RKmaXxPF0
釣りのクエストで餌がきれたらどうするの?
970 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 12:01:37 ID:Oq64BgiD0
>>968 キノコ周辺にいる動物のことでしょうか?
ブタから収集しようとしても生肉しか収穫できません・・・
>>969 釣り場の近くでミミズが採れる
>>970 背中が緑色のヤツな
アレからは肉以外にも各種キノコが採れる
ドスにはまったんだがPはネット環境なしでも100時間はまれるかい?
973 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 12:38:19 ID:Oq64BgiD0
>>971 なるほど・・・肉以外にもとれるのですね。試してみます。
ゲリョスの弱った合図って何?教えてー
>>972 俺は150時間ほどやってる
そしてまだ現在進行形だ
>>974 一回斬っただけで死んだふりをする
足引きずりもやるらしいが、ハンターが見てる前だとやらんらしい
>>975サンクス。スリープ解除して捕獲してくる。
インドラ作りたいんだけど電気袋、ゴム質の皮は村のゲリョス、フルフルでとれるよね?他にいいとりかたありますか?どなたか助けてください!
>>977 とりあえずライトニングベインで十分じゃね?
980 :
979:2006/05/27(土) 13:54:19 ID:OoUZgvm50
もしくはなんとか生産するとかな
モノブロスハート取るの大変かもしれないが
981 :
枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:00:52 ID:EXy/+kU5O
マジかぁ…まぁ買ってこよ!!
ではノシ
上竜骨が確実に貰えるクエある?
>>982一番最初何の壁にぶつかるかで難易度は変わる
>975
マジかYO!PSPはPS2と違って起動が気持ち楽だし…よっしゃ、シャワー浴びてくる
娘がモンスターハンターばっかりやってるから
学校行ってる間に本体とゲームソフト売ってやった
そしたら学校帰ってきて売ったよって言ったら
泣いてやんの!
ザマミロ
そういう親に育てられたやつが非行に走るんだよ
>>986 しかも、買ったのは4月に入ってからだ
( ゚Д゚)廃人?
( ゚Д゚)俺って廃人?
(;゚Д゚)・・・・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
誤爆
987だった
ところでさ、次スレ立ってなくね?どうする?
あってもよくね?
>>972 まぁ俺はモンハン系初めてだからかもしれんが、開始一週間で45時間ぐらいやってる。
買ってきたぜえ!さて、見せてもらおうか、モンピーの中毒性とやらを!
とりあえず、村クエ☆4までいってレウスの防具作ったんですが(頭以外)
これは作っておいた方がイイよ等の防具はありますか?
>>997 リオソウルのガンナー装備
全部付ければ最大弾数での調合が可能になる
全身レウスにしておくと集会緊急までは行ける
>>998 ありがとうございます。
できれば剣士の装備も教えていただきたいのですが…。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。