【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
916枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 15:12:17 ID:iysCO2oo0
デモ版プレイして酔った、きぼぢわるい・・・>ろころこ
917枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 16:00:24 ID:ruV3X2yyO
>>916
それはない
918枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:18:21 ID:zcTF5Ra/O
>>714
最近やり始めた。なかなかやり応えありそう。
919枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 17:19:33 ID:zcTF5Ra/O
間違えたッ。>>914だ。
920916:2006/06/29(木) 19:36:20 ID:iysCO2oo0
ヲレが酔ったと事実をかいてるのに
それはない、と決め付けるって
・・・バカ?

ちなみにヲレは塊魂と煉獄でも酔う人なので、同様の人にはすすめない
ゲーム自体は面白い
いままでにないジャンルっぽい、という面では EXIT に匹敵するんじゃなかろうか
EXITほど考えもせず、のんびりまったりプレイできるので
酔わなければwイイ
921枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 21:19:26 ID:KlUiM/BA0
2Dで酔うってのはかなり特殊なような
922枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:08:20 ID:93pWNdm80
ワンダースワンのFF4の飛空挺で酔った
923枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 23:42:36 ID:qeExvhnu0
Cabela's Dangerous Hunts Ultimate Challengeてどうかな?ハンティングのゲームみたいだけど
924枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 19:38:41 ID:gST9G+PP0
マーキュリーの続編日本でもでるお
http://www.jp.playstation.com/scej/title/tama-run/
925枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 20:59:40 ID:ncSntWJB0
スレ違いだぞユージーン
926枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 15:52:32 ID:pumUnzxv0
>>910
スプセルの監獄面ね。配膳台で諦めそうになったがクリアしたよ。
楽しくなったら良いことだ。
そうなったら、確かにサイフォンが簡単に感じられるよ。
クリアまでガンガレ。
927枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 16:51:22 ID:vOEF2C95O
>>926
いやクリアしたぜ
敵馬鹿だから擦れ違ってすぐ後ろ向けば背後狙えるんだよな
928枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:33:03 ID:Y/QgnU3B0
年末に一気にブラザーインアームズとかバトルフィールド2とかコールオブデューティ3が出るんだな
FPS系もっとパンパン出てくれよ
929枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 02:07:24 ID:YaUGDON10
マイクロマシーン買った奴いる?
930枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 04:33:11 ID:90Xypma10
>>884
詳しく。

>>928
BFマジで出るのか、すげえな
でもCODは3なの? 3って開発してんの?

しかしトゥームはダメくさいね・・・
PCの体験版やった限りじゃ久々に期待できそうだったんだけど。
ロード云々はともかく、面が少ないのは残念だ。
931枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 09:04:02 ID:bXBNcOi60
駄目くさいのはグラフィックとロード関係だな>PSP TRL
特にグラフィックはPC,360版経験者はそのあまりのしょぼさに閉口すること必死、ペルー面なんて全くの別物って感じで
PS2→箱くらい性能差を感じたステージですた。
それに加え15fpsでバリバリに処理オチありというw
それでも我慢してラストまでプレーしたが、最後のボス面だけはもう本体たたき壊したろかて思たくらいガクガクで
ストレスを感じた
932枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 09:13:58 ID:Y1tsfj61O
今度出るデフジャムって服かえたりできるのかな
933枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 11:31:51 ID:189odyaB0
15fpsてマジかよwやっぱ手抜きマルチにろくなのないな
934枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 13:44:36 ID:znGol74a0
>>931
15fpsは致命的だな。
935枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:13:56 ID:BQwkZkzx0
そのせいもあってかPSP版のあと30fps?の360版やったら気持ち悪いくらいにヌルヌル動いてみえて得した気分になる
し映像も桁違いに違うのが実感できた
つうことでフレームの差がもろにゲーム性にも影響出てますよTRL
まーPSP如きにグラフィックを求めるほうがおかしいが
936枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:18:54 ID:90Xypma10
>>931
15か・・・どう頑張っても劣化するとはいえ、
PSPならばもう少しいけるんジャマイカ。
こりゃ素直にPC版買ったほうがマシってことか。

そういやアイドスっていつの間にやら日本の営業店なくなってたんだね。
937枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:22:54 ID:x5Op2nWP0
携帯機でTRができるってのがいいんじゃん。
シリーズ中1,2争う1,2もPS1のがたがたグラフィックでも最高に面白かったんだから。
938枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:28:08 ID:BQwkZkzx0
過去のTRの移植度はPC版とそう変わらないんじゃね? 操作性くらいか?
今回のTRLはやればわかるが見た目が違うから印象が全然違う
あとPSP版はロードも糞長いし
939枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:31:22 ID:x5Op2nWP0
http://www.youtube.com/watch?v=0wZh3jlqh7I&search=PSP
これだけ出来てれば充分
940枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 14:32:51 ID:BQwkZkzx0
つうかこれ海外版のみだったなw
海外と日本じゃ考え方が違うわな
941枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 03:04:11 ID:xJYJUfOC0
思って退場に動いてるねTR
オープニングのロッククライミングがまんまミッションインポッシブル2だったのが
チトうけた
942936:2006/07/05(水) 06:53:47 ID:zHoQNFD30
>>937
や、俺も2は面白かったよ。
でもあれのガタガタと今回のガタガタは意味合いが違うような・・・
だって1、2の頃って元からあんなもんじゃん。
でも>>939を見る限りは予想よりはって感じかな。
ただ実機でやるとまた(よくも悪くも)違うだろうし、
ラスボスは更にガタガタってのが気になる
943枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 12:48:35 ID:iJrjRxF90
まー360やPC版は未プレーという前提でならPSP版はそれなりに楽しめそうだよ
ただねフレームが不安定すぎるからストレスは大分感じちゃうけど
他機種版持ってるなら無理して買う必要はないな
あとPSP版オリジナル要素がいくつかあるくらいか協力プレーとかね試してないけどw
944枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 12:57:57 ID:yAE/7ReW0
快適にレジェンド動かせるPCあるけど何故かPSPで遊びたい感じ。
TRが手のひらで動いてるのみるとけっこう感動的なきがする。
945枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:11:41 ID:bWfHl5xz0
グラとかは諦めれても問題は操作性なんだよな
メインの操作があの糞アナログスティックなわけだ
別売りのアナログスティックキットを使えば多少快適にプレーできると思うが
それでも不安定なfpsで自由にLALAを動かせずストレスが貯まる
それでもokならトライしてみたらええ
946枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:27:46 ID:jT/TAiRY0
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\
947枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 17:23:27 ID:/jGCtQEm0
初代リメイクはどうなるかなぁ
やるならPSPに合わせたリメイクがいいけど
948枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:06:06 ID:kXIS6eIh0
↑そんなことしたらPC版が悲惨じゃねーかw
949枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:12:54 ID:/jGCtQEm0
いやいや、あくまでPSP版がって事ww
PCや360版に合わせられてもあれだろ?w
950枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 18:30:00 ID:1WfC97zlO
GTAって、面白くて、長く楽しめるゲーム?
951枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:49:34 ID:OnKgTFl90
途中で飽きて、電源入れる→通行人を適当にぶん殴る→警察につかまる→満足して電源切る

になるゲームだよ。
952枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:53:56 ID:qMEL78yb0
チートで一通り暴れたら止める・・だな
953枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:59:09 ID:1WfC97zlO
面白いけど、持続性に欠けるって所か。わざわざ丁寧にありがとうございました。
954枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:03:06 ID:2PTEfbos0
持続性にかけるってことはない。
気づいたら5.6時間余裕でたってることもある。
955枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 12:22:05 ID:q8L01GxR0
シリーズ初体験で最低限の英語力があれば100時間なんて軽すぎる
956枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 20:42:09 ID:3+Y8yhkr0
9月にミッドウェイアーケードトレジャーズ日本語版の
発売が決まったけど、モーコンシリーズ削られてた……。
957枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 21:03:00 ID:dbHt3zWi0
スマッシュTVもな!
あれが無けりゃ買う価値がねえ・・・
958枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:08:06 ID:lNriUKFD0
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/727305/
コレのこと?
据え置き1作目は元々モーコン入ってないよ
959枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 01:13:57 ID:VrIOw0ZD0
悪いことは言わん、ヅラつけとけ、な?
960枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:40:59 ID:un43l2Or0
>>348の大阪日本橋のソフマップで

まだDJMAX扱ってるんでしょうか?

京都ソフマップではGTAのみありました。
961枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:42:11 ID:yqdjbN070
>>960
日曜にいったが、無かったよ。
あったのは、GTAとアントールドと、アウトランくらいだった。
962枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 00:45:19 ID:un43l2Or0
>>961

THX
ないですか。日本橋で洋ゲーはググッたんですが
取扱店全然ないみたいですねー。
明日、現地行くのでぶらぶら彷徨ってみます
963枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:27:21 ID:0Y0KMVCV0
熊本の蔦谷でGTAやアウトランが売ってたよ
正直こんな田舎で見られるなんて思わなかった
964枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:30:48 ID:P6Knfh580
GTAは買おうと思うのだが、
1〜6playsって6人プレイまで可能ってことか?
後、これ以外で面白そうなアクションRPGみたいな感じってないか?
965枯れた名無しの水平思考
アントールド2おすすめ