真・女神転生DS(仮)part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
310枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 06:08:26 ID:RIiRhYM0O
金子氏のワンマン。
311枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 09:19:27 ID:hl5Dh6TF0
DS出るっていうから昨日GBAの1と2買ってきた
共に新品2390円。


今から1始めます〜メガテンはマニアクスしかやったことないから、昔のやるの楽しみです
312枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 12:29:12 ID:Ix15USOx0
DSのメガテンって・・・ラストバイブルじゃないの?

とりあえず、レッツポジティブシンキング!
313枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 17:42:42 ID:c+HEPyo10
作ってないなら、今日から作ればいいじゃない♪
314名無しさん:2006/04/23(日) 22:14:00 ID:cYcC4X6O0
>>311
新品で売ってるところなんてまだあったのか
315枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:39:50 ID:moU213mH0
悪魔絵は金子絵の直取り込みよりもドット絵のほうが好きってやつ居る?
あっちのほうがいかにもコンピュータ通して見た姿っぽいし
手作りの力強さみたいなもんが感じられて好みなんだけどな。

そういう俺はデカくて精巧なプラモデルよりも小さいけどよく作りこんである
ミニチュアとか食玩のほうが好きなタチだったりする。
316枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:41:58 ID:rYhxY9PU0
取り込みだとなんかペラペラに見えて味気ない
317枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 15:16:22 ID:629u9s6y0
直取り込みが悪いのか、直取り込みを始めた時期と重なって金子絵が悪くなったのか・・・。
FCからSFCの頃の原画を見てると、直取り込み云々は関係無いかもね。
ただ、やっぱ変なオサレ路線もしくはユニセックス路線は間違いな気もする。
今は悪魔からパワーを感じない。
318枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 16:02:11 ID:3dOYK6X/o
まぁ、今の悪魔絵は金子的解釈の「押しつけ」。
かつて金子が評価されてたのは、
元来ある悪魔像に金子的アクセントが上手く利いていたからで、
今みたいに金子の勝手な定義が最前面に来ているわけではない。
319枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 17:05:08 ID:1/fBjbu50
確かにデビルサマナー辺りまではアクセントが上手かったけど
ペルソナ以降からネタに走りすぎてるような気がする。
320枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 17:25:12 ID:a1Wd7nCa0
ドット絵悪魔の目が光ってるのが好きだ
321枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 17:37:22 ID:M1KwqEXv0
取り込み画像も縮小しなきゃ綺麗なんだけどな。
解像度の都合か何かは知らないが、デビサマ以降のスキャン取り込み悪魔達は、
テレビで見ると主線が潰れまくって何がなにやらさっぱり…というものが多かった。
デビサマは悪魔全書みて初めて、ああこういうデザインだったんだ。って奴が沢山いたよ。
あと見せ方も悪いよなぁ… ただでさえテクスチャ貼りはペラペラの質感になってしまうのに、
それを回転させたり、拡大縮小のエフェクトをかけたりしたら、そりゃ紙にしかみえなくなってしまうわけで。

もう一つ気になっているんだが、なんでアトラスのCGってあんなにメタリックというか、
何でもかんでも光沢を付けるのだろ?
人の肌とか、植物とか、なんでもかんでもお構いなしに光沢つけているせいで、有機物まで無機物に見えてしまい、
正直凄く気持ち悪い。
322枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 17:40:55 ID:jkMFU1N/0
>>317がなぜあぼーんなのかと思ったら
「サレ」に反応していたらすぃ(´・ω・`)
323枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:58:42 ID:IoqROdBK0
紫の歌舞伎キョウジで普通にハードボイルドな続編で良いよな
家元から呼び出されて、既に葛葉ではない我流の強力な力を持っているキョウジに
合った、異界修練道での究極の試練を言い渡される
違う肉体や分家などの理由で継承ではないので、
創始者の様に自分なりに術を覚えたり開発する事になる
以前までの力は封じられている
加えて、制限された魂の旅になので肉体的な力もない
COMPや魔法は制限されていて、鬼、式神、神獣などと直接契約を交わす
通常の召還と、一時的な力だけの召還などがある
セーブとかはお稲荷さんの社
最終的に狐とあって、銀子専用のアイテムを手に入れたり
こんな修行編みたいな感じもやりたい
324枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 20:28:10 ID:WpgErnnFo
そもそも、なんでただの絵描きがここまで前面にしゃしゃり出てくるんだ?
325枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 21:14:57 ID:pAlzrESy0
金子はゲームにも口を出してる
326枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 21:43:59 ID:HdKR629M0
ドット絵だと陰影がくっきりしててキャラに厚みが感じられるから良いね。
真2はその点で陰影薄くてちょっとショボンヌだったけどifで復活した。
327枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:10:25 ID:04d+l5nyo
真2はサタンのデザインがどうもなぁ。
まるで中でザインが操縦してるメカ・サタンだよ。
対峙したときに畏怖を全く覚えない。
その後のエイリアンタイプはまだマシだけど、
知性の無い怪物みたいで神的なドキドキ感皆無だし。
328枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:13:31 ID:IemEkS+G0
天使側がメカなんだから気にならんがな。
329枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:06:06 ID:W8IiTAUY0
俺は逆に真2のサタンのデザインは秀逸だと思った。
サタンに限らず真1〜ifまでの悪魔のデザインはどれも100%肯定しちゃう。
330枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:34:12 ID:v95eIqvT0
ベルゼブブとサタンだけはFC版の方が、
ものすごく醜悪なのにどこか美しさすらあったから好きだったかな。

最近のはその極みだけど、「カッコイイ」とか「強そう」なだけじゃつまらないんだよ。
せっかくの「悪魔」なんだから、歪んだ形での美しさや神々しさを出して欲しいよ。
あんなモードっぽいマネキンみたいのじゃなくて。
331枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 02:25:43 ID:8NPlFzpp0
真3やアバチュの無機質なポリゴンは
金子の骨頂だと思ったけどな
マネキン顔があんなにポリゴンに向いてるとは思わなかった
332枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 08:50:48 ID:IzMnTinXO
真には悪魔にグロ怖さと
人間ぽさがあった
ペル3の画は個人的に
かなり好み。
333枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 08:51:22 ID:CkeTzdab0
漏れはデビルサマナーのドゥンが
力強さと美しさを兼ね備えていて結構好きだった。
でもアバタールチューナー2のドゥンは
「あんた、燃えてるけど大丈夫なのか?」的な感じがする。
334枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 09:08:22 ID:xjpxPT/NO
FiveStar厨の俺にとっては真3の運命の三女神は衝撃だった
特にアトロポスの“ほげぇ〜”
三姉妹ラスボスまで連れて行きましたよ、ええ
335枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 13:11:08 ID:PYGRieGbO
でも金子氏がやめたらもう一生見向きもしない
336枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 19:03:41 ID:z0F6K/7j0
今やただの癌じゃん。>金子
337枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 08:24:04 ID:87XAvXVP0
いなくなったらいなくなったでどうせ岡田みたいに神格化するくせに
338枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 14:58:33 ID:ckMDy00f0
岡田って神格化までされてたか?
あんなのでもいないよりはマシだった扱いなら見た事あるけど
339枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:12:57 ID:RsQ3zYjL0
金子がいなくなったら副島メインになるのかな
メガテンが腐女子の巣窟になっちまうな
340枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:28:40 ID:kGgpI4qL0
尻すぼみ的に絵が劣化orヘンテコになっていった絵師が神格化された試しはない。
後期の金子より良い絵を描く人間が現れたら速攻で忘却の彼方、だろうね。
あと、、、
岡田が神格化されたことなんか全く無い。
グダグダにヘボまっていった頃のアトラスの象徴(の一つ)だろ。
341枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:41:48 ID:4UVgo0eh0
神格化かどうかは知らないが、鈴木大司教の手がけたメガテンを再び遊んでみたい俺ガイル。
342枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:44:49 ID:RwX/8jZe0
さっさと金子やめてくれねぇかな・・・
自分がメガテンシリーズを終焉に導いてるって自覚あんのかね、あのバカは
343枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:42:53 ID:iRi6wyO40
>>338
金子絵じゃなきゃメガテンじゃないって層が確実に多数居る。
344枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:46:50 ID:FNuEtIa0o
「居る」じゃなくて「居た」だね。
あくまでも過去の話。

今の状態なら金子イラネ。
むしろ他の人材でまともなのを探した方がいい。
金子のオナニーがエスカレートする一方なんだし。
345枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 21:20:31 ID:U+AzBmK/0
実際、司教としての引力を発してたのは鈴木だけだよ。
あの人は鬼才を放つ変人だから、司教というよりは怪僧なんだけど。
鈴木・増子・金子が揃って神がかってた奇跡の瞬間があっただけ。
この中で実力的にも魅力的にもどんどん光を失っていったのは残念ながら金子一人。
さらに司教のように振る舞ってしまったことが痛さを限りなく増幅させている。
ハッキリ言って司教の素質は無いもの。(それは岡田も一緒)
346枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:43:18 ID:T2wtNUSh0
金子より増子。
絵師ではないけど、あの人の仕事の方が引力は遥かにある。
347枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:38:27 ID:YpKdbRZa0
ペルソナ2で自分が出ちゃったのが痛いな
ついでにハゲてるよな
348枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 10:46:19 ID:plaw6Slg0
>>347
をいをい、男は多かれ少なかれ年を取れば禿げるもんだ。
体質にいちゃもん付けるのはフェアじゃないだろ。

でもほんと、アトラスどうしちゃったんだろうな…
結局完成させられず、企画途中で市場に放り出し後は知らんぷりのNINE、
アバチューの詐欺まがいな分割商法、
ライドウのつまらなさ(デビサマの看板タイトル掲げてあれはないだろう)、
くにお君のずさんな顧客対応。
ドミ版を平気で発売したあの頃から、すでに内部腐敗は始まっていたのかもしれないな。
岡田とか金子とか個人を問う以前に、もう会社自体が駄目だろ。
349枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 11:00:24 ID:KGOkEgIaO
くにおシリーズはD3パブリッシャーかデータイーストにひきとってもらえば
もうちょっとマシになったかもしれない
350枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 11:58:28 ID:LQ5V43u90
>>348
ペル3もヤバイぜ。
1万円以上する限定版が現時点で二種類だ。下手すりゃもっと増える可能性もある。
351枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:12:33 ID:MpPiXK0G0
限定版に手を出すようなマニアは全部買っちゃうな酷え
352枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:25:46 ID:ZiWfaiYFO
ペル3は売れそうな気はする
面白そう。
353枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 00:42:07 ID:VqptQrWT0
>>348
すまん…
確かにハゲてしまった所を突っついたのはフェアじゃなかった
俺もどうかしてたんだ…

>>351
そういう商法見たことある
確かギャルゲーとかで色んな機種で微妙に変えて出して
更に限定版、エロ化して儲けるやり方かな

で、>>352みたいなのがいつもあげていくんだよな
354枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 02:15:02 ID:FhJ1XKDz0
>>353
一応、すでにFC版女神転生2で金子はメンズショップのホモ店員として登場してるよ。
「ズッポシ!」とか言ってw
その頃はシャレの範疇だったからまだ良かったけどね。
355枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 15:34:35 ID:gMoa5w1K0
ペル3と共にアトラスはほんと終わりそう

これ、ちゃんと出してくれよ・・・
356枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 16:37:00 ID:mAUXIXj20
無理だ
357枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 20:33:10 ID:cT9FV0f+0
>>338
神格化もなにも、そもそも岡田が語られてるところを見たことがない。
かくいう俺もお前さんの書き込み見るまで岡田なんて忘れてた。
358枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 23:58:20 ID:az/HC9hc0
>>354
ヒロインが死んでるか何かだと奥に誘われるあれか
あれそうだったのか
359枯れた名無しの水平思考
悪魔250体以上なければメガテンとは認めない。