【攻めてくる】メトロイドプライムピンボール【攻めてみる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
発売日:2006年1月19日
発売元メーカー:任天堂
メーカー希望小売価格:4800円
ジャンル:SFピンボールアクション
プレイ人数:1〜8人
対応周辺機器:DS振動カートリッジ(同梱)

公式サイト メトロイドプライムピンボール
http://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/index.html
Touch-DS メトロイドプライムピンボール
http://touch-ds.jp/mfs/metroid/index.html
2枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:30:19 ID:M2lict6O0
3枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:31:41 ID:6VhtwCeZ0
携帯機メトロイド総合スレ 13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126615515/

じゃいかんのか。
4枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:31:47 ID:B2gFOC+j0
3
5枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:31:59 ID:c2fG2y5WO
すげーおもしろそうだ
6枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:33:44 ID:B2gFOC+j0
画像きれいだー
7枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:34:10 ID:KxYXHP5K0
雑誌見て面白そうだと思ってしまった。ピンボールなんて買ったこともないのにorz
何故DSは欲しいソフトが次から次へと増殖していくのか・・・
とりあえずスルーしようとは思ってるんだが、評価次第で買うかも
8枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:39:00 ID:fN5A+Zsi0
ファミ通のこれを買えでプッシュされてたな
9枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:40:43 ID:dn7Y5GfI0
俺は買うけど19日は金無いな。今も無いけど。
10枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:41:33 ID:igBPfAkv0
買うつもりはなかったけど、画像みてるとすごく欲しくなってきた
しかし、ぶつ森が本体占拠中。もう1台ほしいところ
11枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 20:12:03 ID:41RKJQM90
任天堂のピンボールはついハマるんで楽しみ。
ただマリオボールは今ひとつというか今みっつぐらいだったので
同じ開発というのは不安・・・。
12枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:02:56 ID:Bf1htHLT0
↑今までどんなんにハマったの?
ポケモン?カービィ?
任天堂じゃないが、66匹のワニ大行進ぐらいしか俺はやったことねえや
13枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:18:22 ID:hCf6Du4v0
メトロイド全くやったことない漏れでも買いか?
14枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:24:33 ID:Yx1wX6Ma0
いいんでない?ゲーム性は別モノだし
まあメトロイドプライムをやった身としては
仕掛けとかBGMとかめちゃめちゃ再現度が高くてニヤリとしてしまうけど
15枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:54:16 ID:CKk8+bgS0
>>14
ハゲドー

>>13
これを機にメトロイダーの仲間入りへ


体験版やった感じでは、今までのピンボールより面白いよ。
画面が2つあるのが活かせてる。と思う。
いままでだったら、狭い1段階と狭い2段階。(カービーのピンボールとかそういうやつ)
もしくは、ボールに合わせて画面が上下(ってのがあったような曖昧な記憶。)
だった気がするけど2画面で、そのままのピンボール(?)ができるのはいい感じ。

レビューになってないな。スマン
16枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:54:17 ID:QDZfikuk0
これ、ダウンロードできなくて、試遊台でしか遊べないよね?
17枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 00:07:47 ID:CA5TnLJ10
振動カートリッジのかわりにまワリオを挿しても使えたらイイのに
台揺らすのも左右に振ればいいし
18枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 02:52:29 ID:Jje6CFfXO
>>12
ワニ大行進うちにあるよ。懐かしいな 親戚に貰った記念すべきGB2本目のソフトだったなぁ

懐かしいのでこれ買おうかな
19枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:13:27 ID:V955jwwPO
レビュー求む
20枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:16:04 ID:vk765P4yO
CMも始まってると言うのに何なのこの過疎ぶりは
21枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:17:36 ID:yb1bgKOB0
単独スレを立てるほどの話題はないから
22枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:36:53 ID:9Dj2Q2490
メトロイドって人気ねーな・・・
だが俺はとりあえず買ってみようと思う
23枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:38:54 ID:ppAljWzq0
もうすでに漏れの家に向けて出荷されてる
明日くるかな
24枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:03:40 ID:iO3eHK9l0
俺はポケモンもカービィもいいだけハマッタ。
DSのマリオボールはやったことないけど、評判悪いね。
メトロイドはとりあえずは買う予定。
25枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:09:03 ID:uZfWudRX0
ピンボールってやった事無いけど、
自分が狙った場所に球を飛ばしたり出来るもんなの?
26枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:36:08 ID:ppAljWzq0
>>25
それがちょっとずつでも出来るようになるとピンボールは楽しくなるよ
このゲームがどうかは知らんがw
27枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:39:58 ID:FejQ4rt50
画像や動画をみて欲しくなったよ
28枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:43:36 ID:ppAljWzq0
マリオボールは無駄に面が多いわりに一画面内にあるギミックが少なすぎるんだよ
だから一ヶ所だけ地味に狙ってクリアして次の面また地味に狙ってと段々イライラしてくる
29枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:20:44 ID:Wb+8Pb/T0

30枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:47:04 ID:7dlfbRoJO
一人でwktkしてる俺
ゼロミやってよ
31枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:53:40 ID:Y1r6YeH40
>>30
ノシ 俺もwktk
32枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 00:37:42 ID:5/KBsymU0
ピンボールってファミコンのピンボールは地味にハマってたんだけど、
そんなオレでも楽しめますかね?
ちなみにメトロイドは初代とゼロミだけやったことあります。
33枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 00:41:25 ID:TqNq2i8M0
>>32
店頭で体験版を遊べるよ。
普通のピンボールだった。

そういや、イベントが起こるとサムスがモーフボールを止めて
銃撃するのはちょっと驚いたな。
ちなみにLRで射角を変える。
34枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 00:52:28 ID:i77LQvYj0
明日の今頃は「振動パックしょぼすぎ」でスレが埋まるはず
35枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 00:54:43 ID:s0TQFSyf0
やりこみ要素が薄いような気がしてきた。
根拠はないけど・・・。
36枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 00:58:00 ID:TqNq2i8M0
スコアアタックをやりこめば良いんじゃないの?
37枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:00:15 ID:NufNsyro0
これ買うかロストマジック買うか迷ってる
全く違うタイプのゲームだけど...予算の都合でどっちかしか買えない。
38枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:35:46 ID:WRRHzi4B0
「やりこみ要素」という名の
項目埋め作業なら要らないぞ
39枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:39:40 ID:5/KBsymU0
>>38
だよね。面白ければそんなの無くても普通にスコアアタックしてやり込めるし。
40枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:58:57 ID:OVioq+eC0
ピンボールのやり込みなんてスコアアタックしてナンボだろう
41枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 02:04:41 ID:r4HXJHCUO
>>38
超同意。やり込みと隠し要素アンロックはべつもんだよな
ひたすら球はじいて点稼ぐのがピンボールだし
42枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 03:22:50 ID:L6erF32A0
ひたすら玉うつのたのしそうだな
なによりグラフィックの質感がいいな
43枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 08:05:26 ID:ePyfeace0
1枚で8人対戦出来るってところにかなり引かれてる。。。

ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/mission/index.html
>ワイヤレス通信で対戦し、スコアを競うモードです。先に100,000ポイントを獲得したプレイヤーが勝ちです。DSカード1枚で最大8人まで楽しむことができます。
44枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 11:38:40 ID:iQPwTrJK0
発売前だというのに悲惨だな・・・やっぱピンボールだからかな。
プロモとかCMは凄くいいんだけど、様子見ようかな。

ってやつ挙手!
45枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:02:40 ID:5xRHPvL4O
アイテム収集があるでしょ<やりこみ
46枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:11:55 ID:lITz1GCyO
>>44
半年もすれば1000台になってそうだからそれまでまつ。
ハンターズは当日買う。
理由はワイファイが過疎りそうだから。
47枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:12:44 ID:+9c2pfhC0
動画見てもよう分からないんだけど、
これって完全2D?
48枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:30:50 ID:4OQUyDdq0
どうせ固定画面の舞台なんだから、低負荷で質感表現の利がある2Dですよ
どこかの演出でポリゴン使うのかもしれないけど
49枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:40:04 ID:5xRHPvL4O
フラゲした人は振動の感想頼む
50枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:40:58 ID:dihkgYbw0
飽きたので売ってきます
なんでDSは糞ゲーばっかなんだorz
51枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:43:05 ID:l7sg/yx+O
振動は小さめ
夜とか延々とやってしまいそうだわ、これ
52枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:45:27 ID:B5umogBc0
>>51
よかったら、詳しくレポして!

ピンボールは、小1時間熱中して飽きて、
またしばらくしたらやりたくなるの繰り返しだからやめられない
53枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:48:01 ID:Lq+mFPWa0
【バイオ】BIOHAZARD Deadly Silence(2)【DS】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1136693176/881
名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/01/18(水) 13:40:13 ID:LvRMJZSW0
もう飽きたので売ってきます
なんでDSは糞ゲーばっかなんだorz

【WiFi】ロストマジック -LOSTMAGIC- part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137422049/406
406 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/01/18(水) 13:39:36 ID:/DrcEmf00
飽きたので売ってきます
なんでDSは糞ゲーばっかなんだorz


すごく・・・わかりやすいです
54枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:05:06 ID:4pZb1CGfO
GKも大変だな
55枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:12:29 ID:IeVcvyuK0
今まで様子見だったけど公式見たら欲しくなってきたw
もう近所のショップには昨日ロストマジック買った時に店頭に並んでたし・・

迷う orz
振動は確か海外ゲームスレでどりるれろくらいの振動とか書いてあったように気がしたけど
こればかりは人によるかもしれないからわからないね
56枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:14:35 ID:YLEHe3WY0
振動カートリッジは何かDSの中で小動物が動いてるような感覚だな。
あとサムスが人型になるモードが縦シューみたいで地味に面白い。ともすれば単調になりがちなところに良いアクセントになってる気がする。
あと振動カートリッジは結構重量がある。振動した時にもカタカタと音が鳴るのでそこは微妙かも。
ピンボールゲーム買ったのは初めてだけどメトロイドプライムやってたんで普通に楽しめてる。
57枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:23:35 ID:IeVcvyuK0
>>56
メトロイドはディスクシステム以来なんだけどそれでも楽しめそう?
というよりは純粋にピンボールとしても楽しめますかね?メトロイド抜きにして

カードリッジは通常より容積大きいのかな?
58枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:26:55 ID:DizH0P7W0
アニメーションで作った擬似3Dじゃない?
処理上は2Dの。
59枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:28:45 ID:5c+jio3j0
KAZEを感じるピンボール。とてもいい!
茂吉が来れば必ずこのスレ盛り上がるよ!
60枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:43:40 ID:YLEHe3WY0
>>57
うーん、ピンボール自体あまりやらないもんで…
俺はメトロイドとして楽しんでる感じだなぁ。あまり参考にならなくてごめんよ。
61枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:46:32 ID:GqSIFimU0
>>57
プライムはプライムで独自の世界観があるから、先にやっといたほうがいいかも。
ちなみにフュージョンもあれば、連動で初代メトロイドが遊べるよ。
62枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:52:53 ID:B5umogBc0
やっぱり、プライムやったことある奴が、ニヤリとさせられる要素を
楽しみつつプレイするゲームか、これは
63枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:58:21 ID:IeVcvyuK0
>>60
>>61
ありがと
でもメトロイドはディスクシステムでかなりはまった口なので
私もたぶん世界観は受け入れられると思う
とりあえず買ってきますね
ピンボールもファミコンのピンボール以来のような気がするけどw
64枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:00:08 ID:5c+jio3j0
メトロイドって今までやったことないけど買った。
単純にSFモチーフ台として楽しんでる。出来ればリアル系のピンボールが
良かったがデジタルピンボールとしてはこれくらいギミックある方が面白いと感じた。
65枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:08:13 ID:r4HXJHCUO
>>58
ディアブロみたいな感じか
66枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:15:13 ID:5c+jio3j0
58とか65を見ると隔世の感を物凄く感じるなー。
KAZe作らんかなー。
6765:2006/01/18(水) 15:24:31 ID:r4HXJHCUO
>>66
俺もう25なんだけどw
もしかしてもっと古くて有名なのがあるの?
68枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:34:27 ID:5c+jio3j0
>>67
そうか、25か。キミの2倍くらい月日を重ねてるからな。
取り合えずGoogleってくれ。
69枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:34:59 ID:B5umogBc0
なにこいつ…
70枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:36:36 ID:3Y8U0aEf0
>>53
ここにもw
【DS】アイアンフェザー Iron Feather
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126831404/260
71枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:42:01 ID:r4HXJHCUO
>>68
もしかしてワイヤーフレームのみとか、そんなレベルですか
ぐぐってきます&メトピン買ってきます
72枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:50:08 ID:zzgJn7lQ0
プライム途中でやめちゃってるんだけど、
クリアしてからピンボールやったほうが
楽しめるよなぁ。
CMでレーザー撃ってるのって明らかにラスボスでしょ?
73枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:52:33 ID:4m7wOJlk0
まぁプライムで一番強いのはハードのメタリドリー
74枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 16:01:10 ID:zzgJn7lQ0
ところでピンボールはフラゲレビュー少ないですねぇ
75枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 16:03:38 ID:Kl/0iAe30
>>72
ラスボスじゃないよ

ってネタバレしちゃっていいのかな
76枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 16:06:03 ID:YgXRNPAn0
洋物に近い臭いがプンプンするからな
シリアル左下の生産台数は1万〜2万と予想
77枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 16:20:16 ID:IeVcvyuK0
買ってきました
これ振動カードリッジがGBAカセットタイプで別に入ってるんだね
DSのカードが長いとかそんなのかと思ってたw

シングルミッションで練習してるけど振動の感じは>>56のいってる事が一番当てはまると思う
まだ専用語句とかがよくわからないので取説見ながらやっていきます
78枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:24:52 ID:+pETp2rP0
買って、一時間程やりました〜
今のとこの感想はとてもイイ!!
2画面だから切り替えなしで上の方の台も動かせるのはやっぱ違う。
その変わりボーナスでモーフが3個になると上も下も見ないとだから大変でした。
前にも書いてあったけど、合間にはいるシューティングのボーナスも
良い息抜きになって好印象。
ボムやミサイルをステージ毎に入手して少しづつ強くなっていくとこも
しっかりメトロイドを再現してる、けどモーフを目で追い掛けるのが精一杯だから
今のとこアイテムを使いこなせてないす…

不満点はなんだろ…
台が少し傾いてるから、始めは見にくいかも…
振動も思ってたより微弱。
ホント誰かが書いてた「小動物」はその通り!!
最後に、『やり込み要素』には期待しない方がいいかも。
ピンボールゲーにはさすがにいないかな?
点数狙うのやボス撃破タイム狙うのが楽しいじゃん!!

以上、長文スマソでしたー
79枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:29:09 ID:mR4ireLl0
メトロイドお得意のタイムアタックか

どっちにしろ早く欲しい。
80枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:45:34 ID:ShkCr3820
振動カートリッジ対応ソフトが発表されるとか、発売済みソフトの中に隠し対応ソフトが!
とかあれば売れるんだろうがメトピン専用だと購入層限られてきそうだな…とりあえず明日が楽しみだ。
81枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:05:08 ID:XAZxN3My0
>80
マリオ&ルイージRPG2が対応していて、
起動時に「しんどうをしようしますか?」とか
聞いてくるそうですよ。

http://www.nintendo-inside.jp/news/176/17613.html
82枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:27:26 ID:XAZxN3My0
追加です。

振動にも対応!? 『メトロイドプライムピンボール』
http://www.nintendo-inside.jp/news/163/16379.html
『まわるメイドインワリオ』がDSの振動カートリッジに!?
http://www.nintendo-inside.jp/news/164/16409.html
DS振動カートリッジの感触はイマイチ?
http://www.nintendo-inside.jp/news/172/17257.html

まワリオ、持っているので国内版でも使えるなら、使い比べてみたいですね。
83枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:33:31 ID:O38Neh73O
暇つぶしゲーとしてよさ気だね
84枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:22:44 ID:mR4ireLl0
所さんの1億人のなんたらってTVでCM見た
これ、メトロイド好きじゃないと、
もしくはピンボール好きじゃないと、興味持たないんじゃないか?

85枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:44:57 ID:p5T6+7kL0
もちろんそういうゲームだと思う。
俺はファンだから予約しているよ。

ところでサイドホッパーは出るのか?
86枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:58:05 ID:2SDY55GB0
>>84
メトロイド好きがピンボールに、ピンボール好きがメトロイドに興味持ってもらうという狙いはあるだろうね。
元々は「モーフボールで、なんか別のボールゲーム作ってみるか」くらいの発想だろうけど。
87枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:03:11 ID:ZYxAGmU50
ここにメトロイド初参戦しかもピンボールあんまり好きじゃないのに買う予定の人がいます(´・ω・`)
88枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:04:11 ID:bfIe/mZD0
クラニンで間違えて予約押しちゃったからとかいう理由だったらワロス
89枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:11:05 ID:qc8O2TKq0
>>87
私もピンボールはそれほどよく知りませんが、画像をみて絵の雰囲気などに惹かれたので買います
90枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:18:19 ID:vaWd3iGz0
2画面の間を想像で補わないといけないというのが辛いよな
91枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:18:26 ID:JutFRqb80
フラゲしたけど全然面白くないねこりゃ
やり込み要素も無いし処理落ちしまくりだし
明日売ってきます
92枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:20:06 ID:4pZb1CGfO
GK乙
93枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:20:15 ID:p5T6+7kL0
お、GKに目を付けられるとは良作の予感〜!
94枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:20:17 ID:vcCA56wb0
>>91
ロスマジのスレに書き込んでから律儀にID変えてるのね
95枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:20:58 ID:r4HXJHCUO
なんかもうさ
メトロイド信者が盛り上げるために、燃料としてやってる気がしてきた
96枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:22:36 ID:T0lpscXR0
こいつは昼間にも沸いて明日発売のDSソフトスレに同じことかいてたよ
97枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:22:56 ID:FiOfxJn30
と言うGKも世の中にはいるんだぞ。



うん、分かったよ。おじいちゃん。
98枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:25:49 ID:lRvyYAqG0
なんか評判悪いな・・・
すぐ飽きそうだし買うのやめときます
99枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:26:18 ID:p5T6+7kL0
俺がヤマダで予約した時、入荷予定表を見たんだが入荷数がゼロになっていたよ。
俺が予約した事で一本くらいは余分に仕入れてくれているといいが・・・

たしかにこのソフトは売れるという要素が全く無いんだよな・・・(´・ω・`)
100枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:26:54 ID:FiOfxJn30
つ 振動パック
101枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:27:33 ID:B5umogBc0
今日のGKはしつこいな
102枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:27:42 ID:p5T6+7kL0
>>100
振動パック需要?
これ以外に対応ソフトあったっけ?
103枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:28:03 ID:qc8O2TKq0
>>99
いつ予約した?
年末年始で一気にDS売れたから状況は変わってるかも
104枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:29:39 ID:p5T6+7kL0
>>103
1月10日に予約したよ。
田舎のヤマダだから仕方が無いのかもしれないけど・・・
105枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:38:52 ID:FiOfxJn30
>>102
http://www.nintendo-inside.jp/news/176/17613.html
これぽ

>>78
http://www.nintendo-inside.jp/news/172/17257.html
こいつらIGNの中の人の意見のせいだゴルァ!!!!


以上、インサイドネタでした。
106枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:42:45 ID:r4HXJHCUO
なんつーか気になってる人なら買って、十分はまれると思うよ
個人的には細かい道に入ったときのカカッて振動が気持ち良い
2画面の間は慣れればそこまで気にならないよ。買って良かったです
107枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:59:09 ID:YLEHe3WY0
スペースパイレーツと戦う時とかまんまプライムと同じ音楽でニヤニヤしてしまった。
迷ってるなら(個人差はあるだろうけど)買ってもそんなに後悔はしないと思うよ。
具体的にどの辺が面白いのか自分でも分からないけれど、気付いたらまた手に取ってる。
108枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:17:08 ID:2SDY55GB0
お、プライム1、2でほぼ同じ曲だったパイレーツのテーマが入ってるのか。
2であの曲が鳴ったとき「音楽担当の人、わかってるな〜」と感心したもんだ。
俄然購入意欲出てきた。
109枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:19:10 ID:wdze6a4l0
ねーねー
GKって、どーして「処理オチ」って言葉をよくつかうの?
110枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:20:46 ID:NPK+LGzD0
あのさ、いいかげんスルーを覚えようや。スレが汚れる。
111枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:21:29 ID:FiOfxJn30
>110
同意
112枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:23:26 ID:EaPJsYh10
飽きたので売ってきます
なんでDSは糞ゲーばっかなんだorz
113枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:30:25 ID:r4HXJHCUO
やっぱ点稼熱いな。200万の壁がorz
自分からボム設置したりと弾くだけじゃないのが楽しいわ
114枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:37:24 ID:Y1pNe8040
山田で予約してるけど明日届くかなぁ・・心配
しかし、ピンボールやるなんて何年振りやら楽しみっす
115枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:46:06 ID:nSEiwD2Z0 BE:89496386-
プライムではモーフボールが特に好きだった俺が、このゲームが買えないなんて
なんて悲惨なんだ。
116枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:58:35 ID:41Q3539t0
KAZEのラストグラディエーターをこよなく愛する俺がきましたよ。
メトロイドも大好き。
マルチモードで少しプレイしてみただけだけど
台のデザイン、役の設定などは思ったよりオーソドックスな感じ。
ピンボールとしても普通にハマれそう。200万超えたあたりから
役を意識しはじめるなw

気になるのはやっぱ画面分割の空白と
画面をこする台揺らしが難しいこと。
ここにきてはじめてストラップつけてみた。
あとボス戦は2体しかやってないけど、
なんか要らないかもって思った。避けるという動作が難しいから、わりと単調になるような。
とりあえずメトロイド好き、ピンボール好きなら買いだと思うけどな。
117枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:07:15 ID:ZYxAGmU50
欲しいけど悩んでる(´・ω・`)
最近脳トレとモンハーとバイトヘルを買ったから金がピンチorz
英語漬けも欲しいし(´・ω・`)
誰か、誰か背中を押してくれorz
118枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:10:26 ID:BMwRNtgn0
PSPごと売ればいいと思うよ
119枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:11:17 ID:41Q3539t0
あえて言う。
ピンボール好きじゃなくても、メトロイド好きじゃなくても
なんとなくピンときたなら「買い」だよ!
その勘は正しい!!
120枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:15:45 ID:BMwRNtgn0
ただちょっと
上下分割の間がうざいなあ

NINTENDO DS SP
とかでたら上下画面の間を1_にしてほしい
121枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:16:07 ID:rQD6bK6VO
家売った
いまから買ってくる
122枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:17:09 ID:YLEHe3WY0
>>117
  ○
 く|)へ
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/  
  /  ノ
  |
 /
 |
 |

123枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:20:27 ID:qc8O2TKq0
>>120
しかし、現在のソフトは現在のDSの2画面の間隔にあわせて作ってるから
SPで幅が変わると、ゲームも不自然になる悪寒
124枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:25:30 ID:mR4ireLl0
DS2でならできるんじゃまいか?
縦解像度をSFC並に増やす仕様にして。
DSソフトやる際は上下画面の境のドット削る方法で。

125枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:30:26 ID:2SDY55GB0
ハンターズの動画のムービーシーンでは、上下の隙間を考慮した作りだったから、
上下の間が詰まると変になるな。
リオデカーニバルの絵は隙間考慮されてないから詰まって欲しいが。
126枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:46:35 ID:ZYxAGmU50
>>118
ごめん、それは無理だwwww
>>119
ありがとう、もう買うよ(`・ω・´)
>>122
ありがとう、決心がついた
127枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:50:13 ID:+viY2M0J0
需要少なそうだから興味ある奴がいたらなんとなく買って欲しいな
128枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:54:09 ID:w4NIb+b50
画面を触ってナッジが可能ということだけど、実際どんな感じ?
ピンボールといえばナッジだからね。
129枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:55:24 ID:c5wbFfq/0
そしてうっかり触り過ぎてティルト
130枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:02:53 ID:YLEHe3WY0
>>128
困難を極めるかもしれない。
131枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:04:50 ID:AVOVd1cX0
メトロイダーは意外と業界人に多い
132枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:11:55 ID:2SDY55GB0
ケロロ軍曹の人(?)もメトロイド好きだっけ
133枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:11:56 ID:TMLFcArv0
振動カートリッジが微妙みたいなIGNのレビューあったが
個人的にはかなり感触いいです。
異音?も特にありません。思ってたより地味だなぁとは思ったけども
興味持った人なら間違い無くお勧めできるゲーム。
売る事は無く一生ヒマつぶし出来そう。
ミニゲームを発生させる為の条件の把握がむずかしい、って事くらいかな。
画面の隙間部分の遅延についてはアレなかったらピンボール好きには無理だと思う。
もちろん隙間自体が無いに越したことは無いが隙間部分がトンネルだと思えば
何の問題もないかな?自分はギミックの一部のつもりでやってます。

オモロイド度数 ☆☆☆
星、三つです!
134126:2006/01/18(水) 23:17:14 ID:f4qanIYm0
>>133
ほあー、オモシロソス
DSで一番好きなゲームがメテオスなのだが
果たしてメトピンはそれを越すことが出来るのか
うはwww楽しみwww
135枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:21:48 ID:zzgJn7lQ0
結局プライムクリアしないままピンボール突入だ
136枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:23:41 ID:C+EwQLlx0
もったいない
137枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:27:49 ID:f4qanIYm0
>>135
俺もだから大丈夫
138枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:28:48 ID:xg5pnpta0
初プレイ 47万点

一位更新できんかった・・・
まあ、最初はこんなもんかな
139枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:34:37 ID:V7EFdQEx0
PCでリリースされていたPro Pinballシリーズのスタッフが作ったらしいので楽しみにしてるよ。
もっとも、同じスタッフで作られたマリオボールの出来はアレだったらしいが・・、その失敗を
生かして良い出来であることを期待しよう。
140枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:35:09 ID:xg5pnpta0
振動が思ったよりいい感じだよな
141枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:56:41 ID:41Q3539t0
>>128
ナッジ最初はやりづらかったけど
親指の爪のあたりでこするようにしたら慣れてきた。
てかこれティルトしないっぽいw

振動カートリッジは俺にはウザいだけだった。
1回だけつけてやってみたけど、すぐ外して二度と使わなさそう。
なんかカタカタいってるだけでうるさいなって…

でもまあそんな事はどうでもいい。
ヤバイよこれ。やめられない。
マルチモード進めてるけど、ここで稼いでおいて次ここ行って、みたいに
けっこうステージ選択を考えながら攻略する面白さもある。
なおかつ1台1台シングルで、ハイスコア狙いでやっても面白い。
グラフィック演出サウンドどれも問題なし。
ボールの挙動はフリッパーで溜めを作る時とか、ちょっと違和感あるけど
モーフですからと言われると返す言葉もないww てか気にならないくらい。
メトロイドとMIXしたのは大成功なんじゃないだろうか。
きっと売れないと思うけど。

142枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:58:53 ID:f4qanIYm0
多分すでに買って遊んでいる人のもとに、ウラヤマシスの復讐が襲い掛かるだろう
143枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:04:22 ID:sXrm7ALT0
フラゲした奴のDSが明日の朝PSPになっていますように
144枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:10:12 ID:Vpu7+Kwk0
あ、スマン。素でフラゲしたの気づいてなかった。
はじめて行った店になにげに置いてあって
あ、今日発売日なのかーって思って買ったんだよ。
19日だったのね。思う存分ワクテカしてくれ。
145枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:19:41 ID:lpm8APTz0
うはwwホントウラヤマシスww
146枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:34:08 ID:ZIGlr+Xg0
台揺らしってタップするだけじゃないの?
こするとか必要?
147枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:07:51 ID:O2ntPPNI0
振動カートリッジってどりるれろみたいにでかいの?
148枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:09:33 ID:9aalHE5l0
振動カートリッジは特に期待はないなぁ。
とりあえず初代のBGMのリミックスだけでもゾクゾクしてしまったんだけど
何せピンボールってシステムが値段分取れてるのかどうかが不安だ。
149枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:13:17 ID:YfLN+4cOO
最初の二つのステージ以外でてこねえw
狙ったところに打てるようにしないとだめかな
150枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:14:46 ID:sGu8aWE10
明日ロストとピンボール買うか、バイオは変わらんみたいだし
151枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:20:28 ID:7C/rNEYE0
>>147
普通のGBAカートリッジと同じ大きさだよ
152枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:20:50 ID:sx5xFw7c0
>>132
漫画版でケロロがゼロミッションやってるのには吹いたw
153枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 02:35:24 ID:gGI0VOu+0
昨日フラゲしました!微レビュー
ポケピとは全然違う、あれを想像しては駄目
どっちかと言うとマリピ方向(開発元一緒)
敵を倒して行く感覚。でもマリピよりは
ピンボール要素が増えて面白くなった。
メトロイドマニアなら絶対買い。
振動は目茶気持ちいい!コリコリコリコリ!
マリルイ2にも使ったがかなり気持ちいい。
1カードリッジ対戦は単調・・・1ステージに10万固定で対戦では無く競争
154枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 03:03:52 ID:XbFrjFzK0
北米版をずいぶん前に買って(というか北米に住んでいるのだが)、振動カートリッジの
しょぼさにがっかりした。

ゲーム自体は、全然問題なし。ピンボール嫌いの人は間違って買わないほうがいいだ
ろうが、ピンボール+メトロイド好きならメトロイドの世界観でできるピンボールだから、
迷うことなく買えばいいと思う。

数ヶ月前からやっているが、正直言って、森、マリオカート以降はほとんどやってない
なぁ。
155枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 04:17:15 ID:ygr44nIw0
メトロイド好きで、ピンボールはあまりやった事ないですが
今日早朝買いに行ってきます!
156枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 05:51:49 ID:92ciEA010
メガドラのソニックスピンボールも開発は海外だったよね。
丸い物見るとピンボールにしたくなるんだろうな・・・

予約しとるんで、会社帰りに買ってきますわ。
157枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 08:21:28 ID:iivM5qvx0
これ、略称はメトピンでいいのかね
ロイピン?ローピン?イーピン?
158枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 08:56:57 ID:Axi3NrO9O
プラピン

プライム入れて続編と区別つくようにしてみた。
159枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 09:27:49 ID:jb/a86IQ0
MPP
160枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 09:31:17 ID:iivM5qvx0
MPPがシンプルでいいか・・・
ま、買ってこよ
161枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 10:07:37 ID:+B+uuh7O0
あ・・・amazonからこねーーーー

amazon + ok

konozama


アッハハハハ(´▽`)・・・・・・・・・・;;
162枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 10:55:16 ID:iivM5qvx0
買ってきましたよ
ピンボールゲーム初めてですよ
163枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 10:58:39 ID:9+ZcB7lC0
>>162

砂漠の西島、乙
164名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 11:56:01 ID:VKNlZDVD0
このゲーム買いですか??
165枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 11:58:42 ID:HVVpWORh0
>>161
まぁ、明日まで待てやw
明日届かなかったら・・・・・ナムー
166枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:01:18 ID:ygr44nIw0
あれ程アマゾンで新作を注文するなと…
167枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:28:37 ID:IOT3HuqM0
振動パック改造した奴まだー?
チンチン
168枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:36:07 ID:eD0B+/Ei0
>>161
俺は山田から届かないよ・・
次は他のとこに変えるかなぁ
169枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:41:48 ID:WfR4sTVBO
よし、最近忙しいからこれにすっかな
買ってきますノシ
170枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:27:40 ID:3kFyzSknO
迷った挙句バイオと両方買ってきた
とりあえずコッチから始めてみたけど面白いね
社会人にはぴったりかも(今も仕事中・・・)
振動はそこまで弱くないしプレイの邪魔にもらないからイイ感じ
他のソフトも対応してほしい
171枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:55:05 ID:uOGeBMrJ0
うぉぉ
激しく買って損した・・・
なにこの単調さ・・・
売ってくるわ・・・
172枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:56:15 ID:v1Pb0HYx0
グロ混じりのSFピンボールってことでエイリアンクラッシュ思い出した。いいねこれ。
パイレーツの弾ムカつくなー。
173枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:01:09 ID:wVspcNvE0
ぐおおおお、メトロイドうぜEEEEEE!掴むなああああ
174枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:04:43 ID:fP17DdOW0
ピンボールはそんなもんさ 単調だから面白いってのもある
ま、買ってみたいが森が2ヶ月たっても飽きネェ
175枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:05:53 ID:NcwWyd890
アーティファクト11個の時点でボスに負けた…orz
慣れると簡単になってくるけど、アーティファクト12個ってかなり大変だね
176枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:07:57 ID:Y1oq5nRP0
ここまで作るならストーリーモードが欲しかった
177枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:09:10 ID:jb/a86IQ0
赤いカニみたいなやつもうぜえw
奴らに何回落とされたことか

>>175
すげえな。俺まだ7個しか取れてない
7個取った後、雪のステージのボスにゴロゴロされて
ヌッ殺された
178枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:12:44 ID:ajl1YzK20
>>176
ストーリーがついたらギャグになっちゃう気がするぞw
どんなシチュやねん
179枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:14:52 ID:vlEoel9y0
近所のゲーム屋三件売り切れてるんだけど‥
入荷数すくないんかな
180枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:16:08 ID:iivM5qvx0
>>179
うちの近所は平積みでけっこう置いてあった
181枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:19:52 ID:RDdDrDC90
ルールわからんと面白くもなんともないな
182枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:22:02 ID:vlEoel9y0
>>180
そうなんだ。まぁ、店によるよね。
でも売ってないと欲しくなる
183枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:26:16 ID:iivM5qvx0
ローン払い終わるまで、
いつものイベントの時みたいに、ゲーム開始時にアナウンスしてくれれば
がんばって払うかもしれん
184枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:26:58 ID:iivM5qvx0
誤爆スマソ
185枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:28:22 ID:HVVpWORh0
>>183
おい森かw
186枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:29:35 ID:iivM5qvx0
森→メトロイド→バイオ
と交互にやってるもんで間違えるw
187枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:30:21 ID:bfiOk8wJ0
メトピンほしいな〜
外さむそうだな〜
188枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:45:31 ID:sGu8aWE10
ロストと一緒に買ってきたが、ロストが楽しすぎて
まだメトロイドあけてないw
189枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:54:30 ID:Y1oq5nRP0
最初メトピンの名を聞いたときは、ボールステージオンリーのメトロイドだと思ったのだが
190枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:00:04 ID:KdI24NOW0
メトロイドはあんまり詳しくないが、ピンボール好きなので買った。
振動カートリッジは…ちと微妙。俺は無くてもいいと思った。
ゲーム本編は、もう買え。としか言えん。少なくとも「メトロイド」
「ピンボール」どちらかの言葉にピンボールだけにピンと来たら買え。

俺はオカンに借金して買った。
191枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:00:08 ID:2t1PZtDV0
カってきました。
早速モフってるんですが宿敵のヤツが倒せん!
192枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:01:22 ID:XkICvEDk0
>>188
>ロストと一緒に買ってきたが、ロストが楽しすぎて
>まだメトロイドあけてないw

それはそれでよし!(笑)
193枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:07:32 ID:9aalHE5l0
>>190
よし!おまいの言葉を信じて買ってくるわ。
試しにWin標準ピンボールで適性検査したら熱くなってた自分がいるから
ピンボールは問題ないだろう。
ピンボールという冠の為に売れなかった良ゲーであることを祈る。
194枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:40:48 ID:OxZknjSW0
ナッジは唯一空いてる左手の親指で画面を右上とか左上に
押し出すような感じでやればいいのかな多分
195枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:44:12 ID:jb/a86IQ0
十字キーで左のフリッパー動かしてたから、左手の親指空いてなかったw
フリッパーはLRで操作したほうがいいか
196枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:44:20 ID:+NEg+eQh0
ナッジって台を揺らすことだっけ?
そもそもどういう状況で台を揺らす必要が出てくるの?
そんなに頻繁に必要となるアクションなんでしょか。
197枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:50:44 ID:KdI24NOW0
>>196
ボールの軌道がフリッパーとフリッパーの間に生きそうな時に
揺らして軌道を修正する。
実機だと揺らす過ぎたら安全装置が働いてTILTってペナルティになる。
…メトピンにTILTは無いと思うので揺らしまくれ。
198枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:51:16 ID:Vpu7+Kwk0
俺ピンボールけっこう自信あったのに
これけっこう難しく感じる。ブランク長すぎたかな…

ナッジはボールのコントロール用。
狙って動かすようになるには台のことよくわかってないとダメだから
むやみに揺すっても特に意味はないよ。
最初はフリッパーのど真ん中に落ちてきそうなボールを
揺らして軌道変えるくらい?
アナログのピンボールはともかく、デジタルだと使わない人は全然使わなかったりする。

>>195
俺も最初カーソルでやってたけどLRに変えた。
んで標準のストラップ親指に通して、ついてる部品でやってみてる。
今んとここれが一番ベストだけど、親指ストラップすぐ抜けるorz
199枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:51:23 ID:KdI24NOW0
× 生きそうな
○ 行きそうな     orz
200枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:56:24 ID:OxZknjSW0
いまのところ直接親指の腹で押し込むようにやってるけど問題ない
201枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:56:47 ID:iivM5qvx0
ピンボールゲームは初めてだけど、これ楽しいな
黙々とやってしまう
とりあえずステージが2つ増えたところ
202枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:58:02 ID:+NEg+eQh0
>>197-197
なるほどー。ありがとう、勉強になりました。
203枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:02:20 ID:w9wY+BT60
で、ボリュームはどれくらいあるんですか。
204枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:10:24 ID:iDPJNgrY0
5,868,370 出したァ〜ッ!
けど無理、12個集めたけど無理www
すすめねぇよこんなのっ!
205枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:12:57 ID:OxZknjSW0
200万目前まで2回いったけどそこの壁が越えられない
206枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:14:57 ID:iivM5qvx0
300万ちょっとで終わりました
うまいひとは、どんなもんなんだろう
207枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:15:09 ID:jb/a86IQ0
150万にすら到達できませんw

シリアルが2143だった
何本くらい出荷してんだろ?
208枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:18:02 ID:iivM5qvx0
シリアルってどこに書いてあるやつ?
209枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:19:20 ID:jb/a86IQ0
>>208
クラニンの紙の左下
210枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:19:33 ID:8C2JCruO0
攻めてみたい・・
211枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:20:26 ID:Vpu7+Kwk0
俺は160〜190万の間でウロウロ。
ヘタでも200万近くまではなんとか行くんじゃないか?
ステージ数は俺も気になる。先に行けないのでわからん。
212枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:21:08 ID:iivM5qvx0
>>209
おお、
ってか、バイオとメトロイドのポイント登録してどっちがどっちだかもうわからんw
33989と25154のどっちかだ
213枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:23:24 ID:ZJap3JQc0
メトロイド初、ピンボールも初
第一印象すごくいい
残金5000円

買う価値ありますかね?
214枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:23:27 ID:GyItbcWA0
DSって他にピンボール系でなかったっけ?
215枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:24:21 ID:iivM5qvx0
>>213
学生?社会人?
次にお金が入るのはいつなんだ
216枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:25:40 ID:ZJap3JQc0
>>215
学生
色々と使いすぎたorz
多分もうすぐお金入ると思うけど
217枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:25:54 ID:KdI24NOW0
>>214
あったっけ?デビリッシュの事を言ってるなら違うぞ。
あれは…君ィ…
218枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:26:46 ID:iivM5qvx0
>>216
学生ならなんとかなるな
俺もメトロイド初ピンボール初で楽しんでる
219枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:27:30 ID:GyItbcWA0
>>217
なんかさ、戦国みたいなやつ
220枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:27:49 ID:4Vo2kflV0
>>212
ポイント登録期限みればどっちが新しいか分かるだろう
221枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:28:43 ID:iivM5qvx0
>>220
いや、どっちも今日発売だし
222枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:30:45 ID:4Vo2kflV0
おお
スマソ
223枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:30:47 ID:+NEg+eQh0
>>219
ソレ、GCで大玉だろう。
224枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:31:42 ID:KdI24NOW0
>>219
………スマン、わからん。
今任天堂の公式ざーっと見たけど、該当するタイトルは無さそうだ。
225枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:31:42 ID:ZJap3JQc0
>>218
そうですか
じゃあ早速買ってきます(`・ω・´)
226枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:34:33 ID:GyItbcWA0
>>223
それだ!なんか面白そうだから印象に残ってて

ごめんGCだったねorz
227枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:38:53 ID:iDPJNgrY0
200万、500万で1UP確認。
ターロンオーバーワールドで稼ぐのが楽かなぁ
シューティング楽だから
228枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:39:42 ID:OxZknjSW0
タイトルのとこで出てくるハイスコア画面見た感じでは
通常2面+ボス4面で全部なのかね 隠しとかあるだろうか
229枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:41:03 ID:jb/a86IQ0
200万で1UPは、ゲーム開始時に表示されてるよね
200万の次は500万なのか
230枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:42:10 ID:w9wY+BT60
6ステージしかないってことですか?
隠しあったとしても7,8?
すぐ飽きそうだな・・・。
231枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:45:38 ID:+NEg+eQh0
203 名前:枯れた名無しの水平思考 [] 投稿日:2006/01/19(木) 16:02:20 ID:w9wY+BT60
で、ボリュームはどれくらいあるんですか。

230 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2006/01/19(木) 16:42:10 ID:w9wY+BT60
6ステージしかないってことですか?
隠しあったとしても7,8?
すぐ飽きそうだな・・・。


ピンボールゲーに向いてないと思われ。やめといたほうがよさげなヨカン。
232枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:47:01 ID:Vpu7+Kwk0
うむ。面数それだけだと、確かにボリューム足りないかも
ピンボールって考えても4台分くらいは欲しいなあ…
ボス面は別物って考えてるし俺。
233枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:50:40 ID:O6qUR6WZ0
GCのメトロイドやってないから分からない事があるのだが
アーティファクトって何だ?
234枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:52:14 ID:OxZknjSW0
ポケモンピンボールも2面+ボス面数種だから数的にはこんなもんかもしれない
235枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:53:01 ID:jb/a86IQ0
カービーのピンボールは3面+αだったけど、軽く3年は遊んだぞ
236枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:54:47 ID:GyItbcWA0
>>230
>>232
贅沢言い過ぎ
Windowsのピンボールは(ry
237枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:00:12 ID:KdI24NOW0
ピンボールは「クリア」する物じゃなく「極める」物であり
マルチボールでドーパミンを抽出する物だと思うので
この位のボリュームで良し。
238枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:03:02 ID:GyItbcWA0
>>237
だな、同じコースを連続で何週もして悦にはいるんだよな
239枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:04:48 ID:h2ttOTqf0
信者はどんな内容でも満足だしな。
240枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:08:13 ID:gFBxLxx40
某アレはどんな内容でも荒らすしな。
241枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:17:00 ID:MTiozQwd0
>>233
クリアするために必要なキーアイテム。
メトロイドプライムでは12個のアーティファクトを揃えないと最終ポイントに行けないようになっていた。
242枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:24:32 ID:O6qUR6WZ0
リドリー強いなぁ
炎で玉が消されていく・・・・
243枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:25:04 ID:L7SRFS920
プライムはFPSの視点が絶対に無理なのでほとんどできなかったけれど
音楽はかなり好きだったからこれはいい
244枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:25:35 ID:KdI24NOW0
>>238
スルメみたいなもんだよな。
245枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:28:36 ID:ohQ1sDGa0
>>244
煙草みたいなもんかもしれんよ
246枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:32:13 ID:iivM5qvx0
さっきは300万点いけたのに、全然だめになってしまった
247枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:55:02 ID:jb/a86IQ0
だめだ、20万や30万でボンボン死んでく…('A`)
248枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:59:20 ID:zB6t+Qki0
>>247
同じく…('A`)
249枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:59:42 ID:MTiozQwd0
マルチミッションって2人対戦モードなのだと勘違いしていた(;´Д`)
だからずっとシングルミッションしてたよ・・・_| ̄|○
250枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:59:48 ID:ajl1YzK20
10万は超えるがすぐにダメになる
ボスステに上がったの一回だけ

でも楽しいな!コレ!
思わずアメリケンな声が出ちまうよ
ピンボールってこういうもんだよな!
251枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:01:08 ID:iivM5qvx0
>>250
Touch!DSのサイトで体験映像見られるけど、あんな感じだね
252枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:08:19 ID:EZPaUVap0
>>245
かなり近いな
嫌いな人は嫌うが好きな人はどんどん中毒になっていくあたりとか
じわじわとやってる人が増えていく所とかな
253枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:11:33 ID:OxZknjSW0
なんか今回だけやたら快調でクリアできてしまったよ
ていうかそのまま普通に2周目が始まったけど
あとレベル2から始まるエキスパートモードが追加されてた
254枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:14:33 ID:w+fdSfhx0
台ゆらしってどういう時に有効?
255枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:16:28 ID:pe1MRjPO0
42万(´・ω・`)
256枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:16:45 ID:Vpu7+Kwk0
ピンボールで長く遊べるというのは
台がかなり完成されててなんぼだと思わない?
このゲームだと普通にスルメゲーとしてピンボールしようと思っても
ミニゲームが挟まれるのでドーパミン手前でリセットされちゃう感じするな。
煙草に例えるピンボールというのとはちょっと違うような。
もっとストイックなシステムになってれば別だけど…

俺はミニゲームも好きだし、こういうのはアリだと思ってるけど
やっぱり、それならもう少し面数が多いべきじゃないかと思った。
KAZeみたいによりリアルにシミュレーター作る方向じゃないんだから。

まあ4,000程度のヒマ潰しだから贅沢はいわんが、
ピンボールのゲーム性を盾にしてこれで良しとするのはどーかと思ってマジレス。
257枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:27:08 ID:ZC+X/zWR0
フリップニックを思い出すのう
メトロの方がミニゲーム導入の演出があっさりしてて快適だが
258枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:31:23 ID:iivM5qvx0
メトロイドの音楽っていつもこんな感じなの?
音楽がすごく気に入った
259枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:31:59 ID:MTiozQwd0
>>258
プライム本編だともっといいぞ
260枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:32:56 ID:iivM5qvx0
>>259
ほうほう、
グラフィックの質感と音楽とマッチしてていい感じだ
261枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:33:16 ID:ZC+X/zWR0
音色はプライム独特のもの
本シリーズはもっとピコピコした音
262枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:33:38 ID:e5DvM2Js0
>>256
信者は聞く耳持たないから長文書くだけ労力の無駄だよ。
263枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:33:50 ID:sGu8aWE10
そろそろピンボールもやるかな。
ロストやりすぎて今充電中w
264枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:36:00 ID:iivM5qvx0
ロストマジックも気になったけど、バイオも勝ったしぶつ森もあるし手が回らん
265枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:37:31 ID:Gc87G95t0
来月はそんなにゲーム出ないからゆっくりと堪能するといいさ。
266枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:39:03 ID:Vpu7+Kwk0
俺までロストマジック気になってきたじゃないか。
267枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:39:26 ID:ZC+X/zWR0
来月はバリューセレクションが
268枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:41:17 ID:iivM5qvx0
来月はバテンカイトス1本
269枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:41:38 ID:/v5ra6/C0
ミサイル取ったらでろでろれ〜とオメガパイレーツ登場→あぼーん
270枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:45:29 ID:MTiozQwd0
>>269
('A`)人('A`) ナカーマ

クラニン登録してきた。
とりあえず紙に書かれていたシリアルナンバーは19,313だった。
少なくとも2万は出荷しているな。
271枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:47:14 ID:E5FDJZvc0
買ってキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
やっぱ俺には難しすギタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

初プレイ29万ってどうなのよ('A`)
272枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:47:50 ID:iivM5qvx0
>>271
俺の初プレイより高得点よ
273枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:48:03 ID:zB6t+Qki0
初プレイ13万くらいでしたが
274枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:48:18 ID:O6qUR6WZ0
トライクロプスうぜぇぇぇ!!!
サムス掴んでそのまま捨てるなよ・・・・・
275枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:48:49 ID:E5FDJZvc0
>>272
マジでか
ここの平均ってどれくらいなんだろう
100万いってやっと追いつくくらいなのかな
276枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:49:50 ID:iivM5qvx0
>>275
1時間もやれば、100万くらいいけるんじゃない?
277枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:50:56 ID:E5FDJZvc0
>>276
よし、頑張ってみるよ
278枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:53:46 ID:jb/a86IQ0
ミサイルと、ボスの衝撃波みたいなのUZEEEEEEEEEEEEEEEE
279枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:59:12 ID:HVVpWORh0
>>266
気になるかつ、金があるなら買えw
ロストにアイアンにメトピン3本も買っちまった・・・
ポインヨ使いまくって、8000円超だったけど

ポケピンよりも玉が長持ちしておもろい(゚∀゚)
なかなか終われない〜
280枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:02:56 ID:iivM5qvx0
ってか、もう1台DS欲しい
ぶつ森を常時起動しておいて、もう1台でメトピンやらバイオやらを
281枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:03:20 ID:E5FDJZvc0
100万キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

このスレで頑張るとか言ってから急に上手になった気がするwww

これは面白いゲームだw
282枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:03:46 ID:OxZknjSW0
ナッジって一瞬かと思ってたけどずっと押してると微妙にキープされるね
と言ってもこれをどう活用するのか分からないけど
283枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:03:55 ID:iivM5qvx0
上手くいく時と、全然ダメな時があるな
284枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:22:48 ID:3d1wF6Tf0
今から買ってきまつ!
285161:2006/01/19(木) 19:39:58 ID:qBiQJy1E0
あ・・・amazonからこねーーーー

発送予定日23日だってよ(´▽`)ノ

amazon + ok

konozama


アッハハハハ(;▽;)・・・・・・・・・・;;
286枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:42:36 ID:CrpDKgs90
これ途中でセーブできないのか
調子良かったのに晩飯よばれてやめるにしちゃったよ
287枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:48:36 ID:N6AlC8/f0
スリープしろや
288枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:49:23 ID:EakER0KG0
>>285
あれ? 昨日の夜アマゾンで注文したら、
今日の昼には発送済みのメール来てたけど。
289枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:53:36 ID:qBiQJy1E0
一応頼んだのは4日前っす・・・だからかも知れんが・・・はは
290枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:56:05 ID:WfR4sTVBO
俺も100万目標でやってるがなかなか‥
メトロイドにぶつけたあとよくおっこちるorz
291枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:58:21 ID:mzDpHusSO
100万越えたので記念カキコ。ピンボールは難しいな
買うつもりなかってけど、買おうとしてた太閤Xのザ・ベストが売ってなかったしメトプラ好きだったのでつい買っちまったよ
292枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:00:01 ID:iivM5qvx0
237万であぼーん
293枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:05:48 ID:y+bA3plO0
ファミコンのピンボール以外、やったことのないですが、
買って楽しめますか?

ちなみにファミコンのピンボールは楽しめました。
294枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:07:43 ID:+CXTb/Mm0
ファミコンのピンボールは岩田社長が作ったの。
295284:2006/01/19(木) 20:09:44 ID:3d1wF6Tf0
買ってきますた!

MPPは売れ切れではなかったです。
やはりDSは売り切れてました。
296枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:11:50 ID:iivM5qvx0
>>294
そうなんだ
バルーンファイトも岩田さんなのね
297枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:12:21 ID:iivM5qvx0
>>293
私はピンボールやったことなかったですが、楽しんでおります
298枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:12:29 ID:WfR4sTVBO
おー、やっと150万いった
やべえ、これ面白いわ
299枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:15:47 ID:G9bzsEVD0
680万いったけど例のアイツが倒せなかった
メトロイド好きにはたまんねーなコレ
300枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:16:12 ID:MTiozQwd0
ファミコンのピンボールはオットセイが玉突きするのが嬉しかったなぁ(´∀`)
301枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:18:01 ID:9aalHE5l0
アーティファクト全部集めてどうなるのかとwktkしてたらザリガニみたいなやつに
つままれて最後のサムスアボーンされた・・・(´・ω・`)つ210万

ファーストインプレッションはやっぱピンボールか・・・と思ったけど、気が付いたら
2時間やってた。で、一度閉じてもなぜかまたやりたくなる中毒性。

302枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:23:28 ID:sGu8aWE10
DSの充電終わったが明日の試験のために
勉強しなくては・・・
ビニール開ければすぐできるんだが、やったら止まらなそうで怖い。
303枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:25:48 ID:2Y964k3I0
これは・・・カービィ以来の良作キャラピンボール誕生の予感か!?
ポケピン二作も悪くなかったけどカービィを超えたとは思えなかったし、
マリピンは論外だったし。
304枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:26:36 ID:iivM5qvx0
>>302
試験にもよるが
305枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:42:09 ID:c+XVYReA0
701 名前: ◆KEMCO/2ppM [sage] 投稿日:2006/01/19(木) 20:39:03 ID:H53QHqwF
メトピン秋田
306枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:51:26 ID:bAmQ/rjT0
どりるれろの振動はブルブルって感じだったけど、これはビリビリって感じ
307枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:51:57 ID:6ali5su+O
宇宙船のステージからやると簡単じゃね?
三回目で650万いけたよ。
もうかたっぽのステージからはじめると100万もいかん。
308枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:54:52 ID:jb/a86IQ0
メトピンの振動は、コリコリコリコリって感じ
これは譲れん
309枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:57:19 ID:6ali5su+O
コリコリだな
310枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:01:47 ID:Gfox1SpV0
440万で撃沈www
リドリー倒せなくてちょっとショック。
でも、個人的にリドリー戦もサーダス&オメガパイレーツのような戦闘がしたかった。
リドリー戦は曲は相変わらず最高なんだが、ボールが多すぎて目が痛ひwww
311枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:02:05 ID:iivM5qvx0
まあ、このゲームに関しては悪くない振動だと思ったよ
312枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:04:55 ID:MTiozQwd0
説明書に書かれている「ジャックポット時」ってどういうこと?
なんか専門用語を解説もなしに当然のように書かれても困るんだが・・・
313枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:09:37 ID:8KrcUKTr0
生粋のメトロイダーでもピンボール未経験が理由で手が出せない人は
とりあえずWindows付属ゲームのピンボールやってみそ。

これが面白いと思えたら「買い」だ。
314枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:11:01 ID:XRBoSD12O
オレもよくわからないままプレイしてる
説明書読んだけどゲームもテンポが早くてよく理解できてない
けど面白い。マルチミッションもとりあえず適当にプレイしてみる
315枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:13:02 ID:iivM5qvx0
>>312
たまにミニゲームでジャックポットモードみたいなのになる時があったな
>>313
windowsにピンボールが入ってることに今気づいた
316枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:16:06 ID:dp04/UPR0
3171:2006/01/19(木) 21:16:23 ID:1T5yn9Pd0
軽い気持ちで立ててみたんだが、もうこんなにレスがあったとは・・・
318枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:16:28 ID:zB6t+Qki0
1回しか100万以上出てなかったのに調子が良くて一周できちゃった
スコアは1450万くらい
リドリーステージが難しい
319枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:17:35 ID:sGu8aWE10
なんか振動がギギギって音がうるさいんだけど、
仕様?
320枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:17:35 ID:iivM5qvx0
>>317
スレ立て主さんはもちろん買ったんでしょうな
321枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:18:27 ID:ZC+X/zWR0
バクダン虫に吐き出されると
たいてい落ちるな
322枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:19:18 ID:1T5yn9Pd0
>>317
買ってみたんだが、おい森がDSを占領中orz
ダチとwi-fiしまっくてるから当分プレイできそうにないわ
323枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:20:03 ID:iivM5qvx0
>>322
俺と一緒かw
やはりもう1台必要ですな
324枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:22:28 ID:sGu8aWE10
台揺らす暇がない。
真ん中すり抜けて落ちてばかりだ。
325枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:23:04 ID:iivM5qvx0
>>324
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
326枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:23:35 ID:1T5yn9Pd0
あーッ!
おい森が憎い!うぃふぃが憎い!
DS一台だけの俺が憎い!
327枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:28:48 ID:QgR31GAP0
クラニンの年賀状でDS当たった俺ガイル
328枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:37:56 ID:TPQTLCws0
このスレ見るにつれて買いな気がしてきた
329枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:41:59 ID:iysrR07V0
ミニライトモードってなんなんだ?
たびたび起きるがよくわからん
330枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:42:43 ID:iivM5qvx0
うむ、よくわからんまま成功した
331枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:43:31 ID:QgR31GAP0
>>329
指定された場所に入るとかじゃない?
ワカンネ、適当にやってたら成功した
332枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:43:57 ID:PSXRepcP0
ウィンドウズ付属のピンボールは実際のピンボールより
死にやすいんでスゲー腹が立つ。絶対メトピンの方が
面白い。。。と個人的に思う。
333枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:45:49 ID:MTiozQwd0
なんか100万超えたけどこれでも台が増えたりしないんだな_| ̄|○
334枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:46:08 ID:OxZknjSW0
揺らすというより台ごと引き寄せてくる感じだと分かってきた
ちょっと早めに引っぱってきて待ってるくらいでも大丈夫
335枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:51:57 ID:ZC+X/zWR0
BGMいいんだが
フルコーラス聞いていられんな
336枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:56:35 ID:sGu8aWE10
こんなに真ん中に落ちるものなの?
チョイ上でゆっくり落ちてきてちょうど真ん中に来ると
泣ける。揺らそうとしても間に合わんし。
337枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:56:57 ID:iysrR07V0
何度やってもサーダスに勝てない。
オメガパイレーツはすぐ倒したのに…
338枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:57:21 ID:iivM5qvx0
DS本体を振ってしまってるのは内緒だ
339枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:00:47 ID:XRBoSD12O
みんなフリッパーLとRで動かしてるの?CMもそうっぽいし
俺は自然にAと十字キー左で動かしてた。ずっとやってたら腕が疲れた
340枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:01:26 ID:iivM5qvx0
LRが一番いいと思う
341枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:03:01 ID:+ZQUqnrx0
メトロイドとか抜きで普通にピンボールとしてかなり面白い
どこが作ったのか知らんがさすがだな
342枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:03:19 ID:/BmQzLjq0
ピンボールゲーて初体験だが、全然意味わかんねえ
ついでにどこが面白いのかまだわかんねえ
343枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:05:37 ID:Gc87G95t0
なんとなく村上春樹を思い出してしまうのは僕だけですか。
344枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:09:53 ID:QgR31GAP0
ピンボール初挑戦なんだけど難しい(´・ω・`)
台を揺らしたりする暇なんてないよorz
でも雰囲気だけでも面白いから損はないよ
345枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:12:54 ID:G9bzsEVD0
村上春樹読んでるとパスタが食いたくなるな

あと20万であと20万で1000万点だったのに・・・
346枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:15:48 ID:h0YHAGUS0
なあ、結局振動はコリコリでいいのか?
347枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:16:11 ID:MTiozQwd0
Bボタンでボムが置ける事にさっき気付いた_| ̄|○
348枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:16:41 ID:/2vr/DrZ0
>>343
1973年のピンボールか?
……なんでメトピンで。
349枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:23:22 ID:SOr8A1K7O
雰囲気とBGMサイコーだね!これ!
350枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:24:23 ID:vLfIR/Xr0
ピンボール初めてやった時ってさぁ、フリッカーを上げっぱなしにできるって
なかなか気付かなくない? というか俺は気付かなかった。
351枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:27:26 ID:iysrR07V0
>>349
ステージとそのBGMはGCのメトロイドプライムをかなり忠実にトレースしているので
興味があったら本家の方もプレイしていただきたい
352枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:29:26 ID:Vpu7+Kwk0
カミングアウトすると
おれ村上春樹でピンボールにハマった。

役のほとんどは矢印が点灯したりして教えてくれるな。
雨が降るほうではフュージョンボール狙い
もう1個ではウォールジャンプ狙いがやりやすい。
ウォールジャンプは2回目エキストラボール取れるから貴重。
3回目以降もエキストラ出るかな?
353枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:32:11 ID:Gc87G95t0
>>348
一連のどのやつか忘れたけれど一心不乱にピンボールやる場面があった気がする。
いや普段あんまりピンボールに触れる機会が無いもんでさ。
354枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:35:12 ID:y+Kd4LW40
だめだ、説明書呼んでもルールよくわからんなあ
ジャックポットってなんだあ?
355枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:38:21 ID:2H97gJcJ0
ボタンで台を揺らすことはできますか?
タッチのみ?
356枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:38:41 ID:38fYQEcGO
FCピンボール→windowsのやつ→GBAポケモンピンボール
ポケモンはコンプして1億点出したら飽きて売った
メトロイド→スーパーメトロイド→フュージョン→ゼロミッション
とやってきた漏れでも楽しめますか?
プライムやったことないんでちと心配で
357枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:43:16 ID:tclQ2F5k0
>>356
ピンボール未経験、メトロイド未経験の俺でも楽しめてるから大丈夫
358枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:45:28 ID:MTiozQwd0
>>354
ぐぐって調べているけど解説しているサイトが全然無い_| ̄|○
359枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:47:58 ID:sGu8aWE10
だめだ、下画面に敵が出てくると高速で
真ん中に落ちる・・・
さっき20万で死んだ
360枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:49:30 ID:tclQ2F5k0
>>359
ありすぎて泣ける

つかメトロイドが倒せない(´・ω・`)
一匹だけなら大丈夫なんだが二匹とかになるともう何がなんだかorz
361枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:51:19 ID:8KrcUKTr0
>>354 >>358
JACKPOTはパチンコで言うところの大当たりに相当するよ。
その間には基本スコアにボーナスが付くという仕組み。
362枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:52:25 ID:E9HtiGFZ0
たった今クリアした!!

ラストステージのボス、きっとみんな一度は落胆するはず…
みんな頑張れ!!

363枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:52:56 ID:38fYQEcGO
>>357
そんなにか
ピンボールはポケモンでこりたから
華麗にスルーするつもりだったんだが
とりあえず明日ゲーム屋いって箱見てみる
サンクス
364枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:52:58 ID:8KrcUKTr0
>360
メトロイドとすれ違いざまにボムをぽいっと置く。
または捕まったときにボムを食わせてみよう。
365枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:53:15 ID:bTDT8nVU0
ジャックさんがアマリの大当たりにびっくりしてポット落としちゃう感じだよ
366枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:53:16 ID:G9bzsEVD0
ジャックポット
ターロンオーバーワールドではスターシップに3回入れるとボール3つのマルチボールが始まる
そのとき白い矢印の出てるレーンを通過するとジャックポットポイント?が入る
マルチボールはボールが1つになるまで続くので高得点のチャンス
白矢印は通過すると消えるが別の場所にあらわれて必ず2ヶ所ある

たぶんあってると思う
367枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:54:18 ID:tclQ2F5k0
>>364
ああボムを使うのかorz
サンクス、頑張ってくる
今夜は寝れないなww
368枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:03:04 ID:jb/a86IQ0
スーパージャックポットってのもあるよね
369枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:12:14 ID:+ZQUqnrx0
アイスバレイとかフェーゾンマインの先に行くにはどうすれば良いんだ?
Lv2をクリア?
370枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:12:33 ID:fgJ8nGo60
ピンボールの面白さってのは、

いかに思ったところへボールを打てて、役を揃えていけるか
マルチボール時に興奮しながら冷静さを保てるか

だよな。
371枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:14:27 ID:zB6t+Qki0
>>369
アーティファクト12個集める
372枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:16:26 ID:xpVq0Opz0
あーあ、ピンボールゲー自体が自分にこんなに全然合わんものとは思わんかった
面白さもわからんまま明日売って来る
決してメトピンが悪いんじゃないお、ピンボール自体が悪いんだあ
373枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:18:58 ID:bTDT8nVU0
ピンボールってバーをあげっぱにして玉を溜めて
狙ったところにうつのがおもしろいんだよ。
374枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:20:41 ID:O6qUR6WZ0
振動がキツツキに突かれている感触だな
375枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:21:22 ID:jb/a86IQ0
>>373
そうそう。そうすると、狙った玉がメトロイドに直撃して、
フリッパーの間を剛速球で駆け抜けていくよね('A`)
376枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:23:36 ID:mzDpHusSO
>>375
お前は俺か
377枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:27:36 ID:jb/a86IQ0
たまに狙った玉が、ミスって、フリッパーの上にある
玉をボインボイン弾くやつにぶち当たって跳ね返り、
跳ね上がってるフリッパーの下を滑り落ちていくよね('A`)
378枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:28:06 ID:+ZQUqnrx0
>>371
THX
最高6個だ俺

なんか内部構造が不安になる振動っぷりだな
GBAでドリルれろやったときはそんな事思わなかったのに
379枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:30:31 ID:+iyWXHvEO
おもしろそうだ…
年末ポケダンとマリカーを買って今週の日曜日にもっと脳トレを買ったのにぶつ森とロスマジとメトピンがほしい俺はどうすればいいんだぁ…
orz
380枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:32:39 ID:8KrcUKTr0
上画面側にもフリッパーがある台だと
狙い通りに打てたと思ったら、
うっかりフリッパーを上げっぱなしにしちゃって
玉が弾かれてそのまま下のフリッパーの間に吸い込まれていくよね('A`)
381枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:34:55 ID:m1oG2cdV0
>>372
売る前にWIN付属のピンボールをやる事をおすすめする。
ヘルプ>トピックの検索 でおおよその基本的な仕組みが理解できると思う。
テクニックと呼ばれるものもあるのでそれを意識するとピンボールは奥が深いですよ。
382枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:38:37 ID:ZUSUKnW30
シングルミッションのアイスバレイむずい
383枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:40:26 ID:3kFyzSknO
>>379
安心しろ
オレは年末にDS本体とマリカ、ぶつ森、犬、脳トレ2本買ったうえに
今日バイオとコレ買ってきた
来週はPS2のソフト3本一気に買う予定・・・
決してニートじゃないお


384枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:40:33 ID:OxZknjSW0
エキスパートだといくらやっても100万いかないな〜
クリアできたのはまぐれか?
385枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:40:50 ID:CDjHh1090
目も見えない耳も聞こえない喋れない僕ですが
これは買いですかね
386枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:41:45 ID:m1oG2cdV0
>>385
どうやってオレのレスを読んでくれるのか楽しみです^^
387枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:44:38 ID:q2o+BQkt0
なんかフリッパの下にモーフが行くとアンアンいっちゃうなあ。
388枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:46:51 ID:U2ERGpwV0
ピンボールって奥が深くてハマるよな。
短時間でも長時間でも遊べるから良いよな。
MPPはメトロイドファンな俺にピッタリだ。

ピンボールって題材が大人向けなだけに万人受けするかね?
俺みたいなメトロイドファンやピンボールファンにしか売れ無さそうだな。
そうだったら正直MOTTAINAI。
389枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:50:49 ID:pr84CayM0
買うか買わないか微妙なお年頃…
390枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:51:06 ID:SZZ1tLEwO
今のDS人気+口コミで広まってく気ガス
なのでMOUMANTAI
391枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:01:46 ID:jpdAdwXI0
アーティファクトテンプルまで行ったけど
よくわからないまま元のステージに戻されたw
392枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:01:48 ID:9aalHE5l0
1200万点キター!
さっきまで200万が限界だったのに一気にクリア。
後は死ぬ度にボーナス入るからどんどん増える。
前に言ってた人がいるけど確かに宇宙船のところからはじめると
難易度下がる希ガス。
393枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:04:59 ID:f8w3EEJA0
>>392
すげー!
俺今360万で大喜びしてたのにw
394枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:05:18 ID:mzDpHusSO
>>390
そのままプライム人気に繋がったらMOUSINERU
395枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:10:48 ID:Q0dUrWIA0
メトロイドは直接狙わずボムで倒すと危険が少ない
396枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:13:01 ID:EX6qQoA/O
お前らが振動カートリッジ面白いって言うから買ったけど全然つまんねえ
ソッコー売りに行ったら未登録商品とか言いやがって500円で買い叩かれたし
なんかDSのソフトが付いてたけど俺GBAしか持ってないから捨てた^^
397枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:14:07 ID:tSfpmuiY0
スペースパイレーツ全部倒せねー
398枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:14:30 ID:9Wsdb5zR0
これ買って、ちょっとプライムが気になり始めた
399枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:16:26 ID:6xYUtmLD0
ところで結構難しそうなんだけどポケモンピンボール
ルビー&サファイアで30億点行かないようなへたれ
な俺でも楽しめそうでつか?
400枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:18:10 ID:RUloELgr0
400get
401枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:31:41 ID:tSfpmuiY0
初めてボス(サーダス)倒したー!ヽ(゚∀゚)ノ
その後オパイにやられた(;´Д`)
402枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:41:12 ID:tSfpmuiY0
>>398
GCを持っていてプライムやら無いのは凄く勿体無いことだ
403枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:45:09 ID:DrtX9UzQ0
>396

ワロス
   ∩___∩
   | ノ      ヽ.
  /  ●   ● |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ( _●_)  ミ.     | クマー
 彡、   |∪|  、`\   ノヘ_________
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_) 
404枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:45:34 ID:HO6r418D0
>>402
あんま気軽に勧められるようなゲームじゃないぞプライムは。
ハマるヒトはとことんハマるがダメなヒトは即アウト。
405枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:45:35 ID:OdqSiHhp0
>>372
Win付属の奴でもいいし、数が減ってるかもしれない実機を一度遊んでみるといいかもだ。
なんとなく面白さは理解できるかも。

>>377
慣れるとボールコントロール出来るようになってくるのでガンガレ。
フリッパー上げる時は落ち着いて触ると吉。
中途半端に浮いたりしてる時はむやみにガコガコやるよりタイミングよくズドンで(゚д゚)ウマー
406枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:52:26 ID:jUt3Y7Mq0
最初は駄目かと思ったけど
慣れてくると急に面白くなるなこれ。

世界観とかが良くわかんないから
積んであるプライムでもやるか。
407枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:54:49 ID:gCX6fu4mO
振動カートリッジは,どんな具合なんだ?と聞かれたら リスがクルミをかじって(携帯の変換が馬鹿で出ない)る感じです。 と自信を持って言える。そんな大人にわたしはなりたい
408枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:59:54 ID:7vT09+5R0
リスたん(*´Д`)'`ァ'`ァ
409枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:02:23 ID:tSfpmuiY0
>>406
積んでるのかよw
410枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:06:04 ID:c1kHoIuK0
意外とうるさいから外してるんだがみんなは振動カートリッジ使ってる?
411枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:06:44 ID:YEq+3i1m0
>>407
ほんとそんな感じ。
電車ん中で我慢できなくて始めちゃったんだけど、
イヤホン付けて振動カートリッジ。
あのコリコリは他の人にもきっと聞こえていただろう…。
外では振動外そう…。

MPPおもしれぇ。。。
やめらんないよ。ばか。
412枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:10:34 ID:keOgJMVe0
なんか評判良いな
Primeやってない俺でも楽しめる?
あとからPrimeも欲しくなりそうだけど・・
413枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:11:52 ID:tSfpmuiY0
>>412
プライムやってなくても問題ない。
414枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:15:43 ID:HgCZhCTn0
問題ないがプライムはやってからした方が100倍楽しめる。
ピンボールファンじゃないならな。
415枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:17:17 ID:XDfi7xil0
ところでワイヤレス専用台も一人でも遊べるな
もちろん10万点で終わるけど
416枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:20:16 ID:keOgJMVe0
初代ディスクシステム版は良く遊んでてあの世界観は好きだけど
Primeは別物なのかな?
ピンボールは好きな方だと思う
417枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:25:32 ID:YEq+3i1m0
とりあえず、メトロイダーとしては。
「やってみてください、面白いから!」
としか、言えない。

自分はディスクシステム版やった事無い偽メトロイダーですけど。
418枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:29:08 ID:eMuaSkZQ0
ターロンオーバーワールドの音楽いいね。
419枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:32:25 ID:keOgJMVe0
既に買う気はマンマンす
自分が初代しかやってないだけで
決してプライムを否定してるわけじゃないのでゴメンね

明日プライムとセットで買ってみます
420枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:35:01 ID:K0Y5KcmO0
試しに「まわるワリオ」や「スクリューブレイカー」を挿してみましたが、
オプションの「しんどう」メニューはオフに固定されていました。
振動カートリッジの代用としては使えないみたいですね。残念。
421枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:46:46 ID:vpUUGPki0
1200万点いけたー。あと少しで1300万だったのにちょっと残念。
調子がいいとするする行けちゃうね。ラスボスまでノーミスでいけちゃったから、
残機が4つくらいになっててかなり楽だった
422枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:51:23 ID:NdTq6zsp0
あーっ、ベビーメトロイドがうばわれるー
423枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:56:28 ID:O7BbWu9X0
茂吉のようにうまくなりたい
424枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:56:33 ID:6eUX+HfQ0
ナッジをタッチパネルに拘らずにポケピンみたくLRに割り振れたらいいのに
今はLRでフリッパ使うのに慣らしてタッチとBボタンをいつでも使えるように特訓中
まぁフリッパ動かしながらボム置けるので慣れるに越した事無いんだろうけど
AB同時押しは出来るが別々に操作するのはちょいむず
425枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:02:48 ID:CyRDnmvL0
発売日だったの忘れててさっき24時間やってるファミコン屋で定価ゲット。
ビックのポイントかなりあるんだけど我慢できなかった('A`)

で、やってみた感想。
ピンボールは昔のデコピンを結構やってた程度。
メトロイドは横画面版全部やってて3D版やってない俺ですがメトロイドな世界観と
雰囲気はかなりいいし、ピンボールとしての出来もかなり良いと思う。
とりあえずエクストラ3回ゲットアーティファクト11個、400万点までいったけど
突き詰めていけばクリアは楽そう。ピンボール攻略としてはタイムアタックとかが
出来る仕様だったらもっとよかったのにな。
非常に満足してます。
426枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:13:59 ID:3SjBUemf0
DS本体自体最近買ったんだけど、意外にサウンド面いいよね。
マリカで夜布団でちょっとやって寝ようと思ってイヤホンでプレイしたら
逆に興奮して目が冴えたよ。
で、これもイヤホンしてボリューム大きめにしてやるとまたイイ!
427枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:37:15 ID:7vAEX95f0
>>425
今確認できないけどシングルプレイでタイム出てたきがする
428枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:59:43 ID:UBZRxzma0
やっぱ振動カートリッジ入れないとバンパーの感触味わえないから
振動カートリッジは入れた方が雰囲気でるなぁ。
振動カートリッジのバイブモーターは新型の奴つかってるらしいので
揺れ感知センサー入れて欲しかったなぁー DS本体を揺らしてしまう。
ナッジの動きにこだわっちゃったからセンサー方式にしなかったのかな。
というかバイブモーターとセンサーを同カートリッジに入れたら駄目かwww

台は一台づつでいいからこまめにシリーズ化してって欲しい。
携帯機とピンボールがここまでマッチするとは思わなかった。
カービィとかやったけどあれは旧来のピンボールと呼べるような物じゃなかったので。
あれはあれで面白かったけどね。
ランプレーンがもうちょっと立体感感じられたら本当言うことないッス。
429枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:22:43 ID:8AKrpRRyO
メトロイドもピンポールも興味なかったけどやばいくらいハマってます・・・
もう寝ようと思ってたのに早2時間orz
430枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 04:58:17 ID:wATg/OgFO
プライムはフェイゾンマインズ(だっけ?)まで行って
溝に挟まったら即死する筒をモーフで降りた後、
糞強いパイレーツ2体(3?)に6回無抵抗なまま殺されてから放置してる。
プライムって前半は孤独な探索だけど後半は殺し合いだよな。


ではピンボール買ってきます。
ところでこの中に邪気破壊を知ってるやつはいないか?
あれは相当やりこんだよ。
431枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 05:27:59 ID:CwDdjjho0
ボス面じゃない面のレベルって何やったら上がるの?
432枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 05:44:59 ID:1+Mz9Qg/0
>420
俺も今やった・・・

マリオピンボールがまったく合わなかった俺だが、
メトロイドってだけで特攻してしまった。
かなり面白いな。ボスとかの手ごたえがイイ。
マリオのようなアドベンチャーモードとテーブルじゃなくて良かったと思う。

でも、売り上げ自体はマリオより低くなりそうな希ガス。
433枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 06:08:12 ID:eMuaSkZQ0
ボスに当たった瞬間にボムおいてくると二重に攻撃できるよ。
434枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 06:35:53 ID:dEskKuZC0
>>430
地獄がテーマのピンボールだな。結構おもろいね。

音楽がまた変に勢いがあるつうか。
435枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 06:48:13 ID:5yW9E3HZ0
昨日買ってきたんだけどロスマジばっかやっててこっちはいまから・・
というか俺メトロイドもピンボールゲームもやった事なくてこのスレ見て勢いで買ったんだけど大丈夫だろうか

このスレ読みながらじょじょに慣れてくわ
わからん用語とかどこに当たったらどうなるとかよくわからねえ

でも始まる時の音はメトロイドw俺はやってないけどなんかで聞いた記憶があるので覚えてた
さワリオ・大全・教授に続くちょっとの時間に面白くプレイできるゲームだとよいな
超期待
436枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 06:57:53 ID:hdqPT99u0
自分もいまだにピンボールの面白さが理解出来ないでいる。
仕掛けもよくわからず、ただ単に玉売ってる感じ。つーても説明書みても良く分からないんだが
誰か、ピンボールの面白さを説明してくれ
437枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 07:07:01 ID:Si9LupKjO
昨日買ってきたす。
オモスレーよ。ピンボール好きなんで大満足す。

不満はジャックポット時に「ジャックポット!!」と景気良く叫んで欲しかったけど、
メトロイドの世界観にそれは無理すよね
438枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 07:34:07 ID:Bu9P1jTR0
>436
狙って役を出せるようになると一変する。
だから仕掛けを覚えてそれを利用するプレイを心掛けよう。
439枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 07:42:04 ID:3e+BhFJi0
>>436
狙った所に玉を打つ事を意識すると面白くなってくる。
ボタン押したままフリッパー上げて
玉をいったん溝とフリッパーの間にはさむのね。
そっからボタンを放してボールを転がす。
んで、狙ってバシっと打つ。
これで色々狙った所に当てられる様になると
点数稼ぎなど面白くなってくるよ。
440枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 08:01:33 ID:zbRQ1IWhO
壁のぼりうまくできない
441枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 08:13:52 ID:Si9LupKjO
俺も今朝までワケわかんなかったよ>>壁登り
始まったらすぐにLRLRてタイミング良く押せば良いみたい。
442枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 08:30:58 ID:SnWM3FH+0
ん、なかなかよく出来てるな。
メトロイドの世界観を上手に使ってて、企画物としてもピンボールとしても
いい感じ。普通のピンボールですら失敗作を結構見かけたりするのに。
もう何年もリトルウィングのピンボールばっかりやってたけど、
久しぶりに違う台にはまれそうだね。
リトルウィングのはデモモードだと確か時間制限付きだが、Winユーザも
落として遊んでみてくれ。俺はあすこのが大好きなんだよね。

ちょっと残念なのは、ランプが確かに立体感乏しいね。
錆びた感じを出さなきゃメトロイドとして違和感出るのかもしらんけど、
もうちょっと透明感出すとか周辺と色合いを変えるかしてランプらしく
してほしかったね。ぱっと見、ランプとわからんかった。

静かなあの声で「ジャックポット」て言うのがまたいいっすなあ。
443枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 08:47:49 ID:1GGT83Qn0
隠し要素的なものありますか?
444枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:02:19 ID:7tTO8qqtO
>>438
具体的に役ってどんなのですか?
初心者が比較的狙いやすいのを教えてほしい
何をやっていいのかいまいちわからんです…
きっかけつかめばそこから初心者でものめり込めるみたいなんだけど…
悲しいかな俺にはまだつかめてないみたいです orz
445枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:38:56 ID:HO6r418D0
>>436
オレもあんま役意識してないでガチャプレイやってるだけだけど、
それでも楽しくないか?w
ピンボールの原初的な快感は出せてるよね、このソフト。

1つだけ難点はやっぱり揺らしにスクラッチは厳しいだろってことw
そりゃあそのほうがよりプレイ感覚が近いんだろうけどね。
マイクにふーふーくらいのが良かった気がする。
萎えるヒトもいるかもわからんけどw
446枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:46:09 ID:nH4Rks6j0
>マイクにふーふーくらいのが良かった気がする。

圧倒的に支持しないwタッチよりも厳しい
普通に十字キーの上下でできればよかった
447枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:47:23 ID:EX6qQoA/O
>>430
『ジャキクラッシュ』って読む奴ね
まだメトピン買ってない(買えない)けどこれもクラッシュ三部作みたいなピンボール?
448枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:58:42 ID:HO6r418D0
>>446
やっぱり?w

いや、一応「台を揺らす」という行為を単純なボタン操作に割り振らないという
心意気は評価してるつもりなんだよね。

あれ使えばスクラッチでもやりやすいかな。付属ストラップ。今度試してみる。
449枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:10:18 ID:j2AoA8s/O
PCエンジンユーザーだった漏れは、嫌が応にもエイ
リアンクラッシュとデビルクラッシュを思い出します
450枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:17:10 ID:Jzxn+y+y0
プライムで3Dになると知った時、
軍平じゃないけど「お前もそっちに行くのか」とオモタ。
が、実際やってみて、世界観そのまんまに驚愕。
しかもピンボールにまでそのまま持ち込みやがって。

おそろしいぜ任天堂。
451枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:19:04 ID:sCPRvmOM0
>449
俺も俺も!
むしろエイリアンクラッシュに見た目が似てるから懐かしくなって買ったよ。
キモさはエイリアンクラッシュが勝ってるが、
でもやっぱこの系のゲームは面白いなと、満足してる。
452枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 11:03:32 ID:7LPHZ3ag0
プレイ人数1〜8人になってるけど
ダウンロードプレイや対戦ってどんなゲームができるの?
453枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 11:07:23 ID:esBR3ujb0
これ対戦プレイは上画面と下画面にフリッパーがあって
下が自分の陣地、上が相手の陣地にして、エアホッケーみたいにボールの打ち込みあいにすればよかったのにね。

>>452
スコアを競うモードだけだったと思う。
先に10万点取ったほうが勝ちかな。
454枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 11:07:24 ID:7LPHZ3ag0
452は無かったことにしてくれ
今、公式サイト見たら載ってた
455枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 11:25:50 ID:GaMz/Oq80
>>453
そんなのピンボールでもなんでもないし
456枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 11:29:36 ID:esBR3ujb0
>>455
それは書いてて自分でも思った。
でも対戦はちょっと物足りない気がする。
457枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 11:34:53 ID:QSfal/yt0
>>439が言うようにピンボールって要は「狙って打つ」ゲームなんだよね。
「ボールを落とさないようにする」ゲームだと思ってるうちは面白くない。
458枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:05:08 ID:eT938MnO0
>>453
ぺんぎんくんウォーズみたいなもんか。
459枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:07:58 ID:UY2gQHj80
これから買おうか迷ってる
おまいらの満足度をA〜Eの5段階評価おしえて
460枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:13:59 ID:nH4Rks6j0
じゃあA-で
461枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:30:12 ID:084eh3RsO
最近メトロイドにハマって、2日前にGC本体とメトロイドプライム1+2買ったんですよ。メトロイドのために。
で、昨日はスーファミ本体とスーパーメトロイド買ったんですよ。
で、レジの前に行ったらその隣にメトロイドピンボールだって…

破産させる気ですか任天堂…
462枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:30:41 ID:3SjBUemf0
俺もAだな。
とりあえずクリアしちゃって、萎えるかと思ったらそれでも定期的に
DS開いちゃうな。中毒性はある。
RPGみたいにじっくり腰を据えてクリアを目指すゲームではないこと
だけは心得ておいた方がいいよ。
パッと出してちょっとやる携帯ゲームとの相性は抜群だ。
463枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:13:03 ID:nH4Rks6j0
初めて、アーティファクトテンプルまで行ったけど、
いまいちルールが掴めず死んだw
464枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:32:46 ID:H+GTjOuHO
Aかな。寝る前にやるつもりが一時間オーバーとかだし
誰か言ってたみたいに、ウォールジャンプとシューターなしモードもやってみたかったな
俺はメリハリついて好きだけど
465枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:37:04 ID:GV24LgL00
Fだな。超糞ゲー
買わなきゃ良かった…
466枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:40:19 ID:qTZBEODA0
メトロイド好きとして買ったのはいいが
肝心のDS売ってないyo!!
467枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:47:37 ID:vpUUGPki0
5段階だったら…少し悩むけどA。
カービィのピンボールもあまり馴染まなかった俺だけど、これはいける。
468枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:49:35 ID:CwDdjjho0
ウォールジャンプで失敗するんだがタイミングが早いのか遅いのかよくわからない
469枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:50:10 ID:v3HhBcMK0
実機THE PHANTOM OF THE OPERAにハマった私に楽しめそうですか?
470枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:55:08 ID:4Q8E7acQ0
>>316
KAZeってこんなんやってたんだ。もう家庭用機でピンボール出さないのかなぁ?
メトピンが売れたら、どさくさにまぎれて「川島隆太教授監修:脳を鍛える大人のピンボール」とか出せないかな
471枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:56:34 ID:nH4Rks6j0
>>468
壁にぶつかった瞬間にボタン押せば、普通にいけるぞ
でも、俺も初回プレイでミスって以降はノーミスなんだけど、
なんかやってて気持ち悪いんだよな>ウォールジャンプ
失敗しそうで失敗しないっつーか
472枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:00:32 ID:Mi9o/1k70
>>459
俺も便乗で ( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
これ黙々と続けられる?
気が向いたときにサッとやれて脳汁が出る感じのソフトが欲しいんだけど
メテオスとかアソビ大全みたいの
473枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:06:06 ID:CwDdjjho0
>>471
成功するときもあるんだがこのところ連続で失敗してて
その理由がなんか納得できないんだ
474枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:19:14 ID:4Q8E7acQ0
>気が向いたときにサッとやれて脳汁が出る感じのソフト

DSじゃないけど、のののパズルとかパネルでポンとかはどう?
ピンボールは長時間やってると、脳汁がって感じじゃないかな?
475枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:28:42 ID:QIhsM7Ks0
>>470
ラストグラディエーターズは俺の中でいまだに神ゲー。

100〜200万でウロウロしてたけど
シングルモードのターロンで一気に700万点台いけた。
ミニゲーは得点高いのかと思ってたけど
やっぱジャックポットが一番跳ね上がるみたい。

・ミニゲームはなるべく発動させない
・真ん中の宇宙船にボールストック3個でマルチボールをひたすら狙う
・マルチボールはじまったら慌てずきちんとジャックポット狙う。
・メトロイドが出てる時は集中して先に消すようにする。
・ウォールジャンプは2回目以降エクストラ出るのでじゃっかん狙う。

シューティングなどのミニゲーは
レベルが上がっていくのでむしろ発動させないほうがいい。
ジャックポットのコースが狙いにくいけど
あえてボール1個落として2つだけにするのも手。
あと上画面が見づらいので、この辺打てばあのコース
みたいな勘で打てば良し。
乱暴に言うとマルチの時と逆なやりかたが良いっぽい。

>>472
慣れると黙々とできるよ。ピンボールは
気がついたらすごい集中力じゃね!?
って感じ。
476枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:32:22 ID:KD3Q0bqv0
なあ、メトロイドにアタックしたら
もの凄い勢いでフリッパーの真ん中突き抜けていったんだが・・・(涙
477枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:40:30 ID:QIhsM7Ks0
メトロイドにまっすぐ返されて困ってる人は
メトロイドに当てないようにしつつ、なるべくゆっくり上に打ち上げよう。
フリッパーの根元付近で弾く感じだな。
ボムばらまき、またはわざと捕まってボムすればいいと思うぞ。
478枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:13:30 ID:Mi9o/1k70
>>474-475
レス感謝です
ただ黙々と何にも考えずに点数稼ぎに没頭したい・・・
って感じなので長時間やれればやれるだけ(・∀・)イイ!!
そんな感じです
ま、ここに書いた時点で買う気マンマンなんですけど
では、買ってきます

479476:2006/01/20(金) 15:17:19 ID:fZaCT4AE0
>>477
うし・・・やってみるぞ
480枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:21:40 ID:K3M4WTdi0
振動がいまひとつ効果的でないので、壊れているのかと少し心配になったが、
このスレを見て、あんなもんなんだ、と安心。

というか、ポケモンピンボールとか、もっと震えてたような気がする。
481枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:27:55 ID:RX2FfZvBO
夕べ相談した者だが
このスレ見てたら欲しくなって買ってきたぞー
PS2のソフト1本売ったら3300円になって+500円で買えたぜ(゚∀゚)
シリアル25000台でした
で、このGBAの振動カートリッジて???
初めて遭遇したな、説明書読んでくるノシ
ウカレテ長文スマソ
482枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:32:05 ID:PeR1HBcO0
>>480
ポケモンピンボールは壊れるかと思うぐらいだった
終わったら手がしびれるぐらい
483枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:54:10 ID:qtCRDhot0
確かにメトピンの振動は地味だが、
地味な分ジェットバンパーに当たったときの感覚とかメリハリは利いてると思う。
ポケモンはやたら振動していたって記憶しかない。
484枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:55:56 ID:C3ltFQR90
雰囲気は出てると思うけどな>振動
ソフトによって、もっと強い振動ができるのかとかがわからんけども
485枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:59:49 ID:2NlHlL8U0
何が面白いのかさっぱりわからない
つーか、わけわかんねえ。もっと初心者にも分かりやすい作りが出来んもんかねえ
486枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:03:51 ID:HO6r418D0
>>473
微妙にテンポがズレてるんだよね、アレ。いやらしいw
リズムよくポンポンってやってると失敗しやすい気がする。
487枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:10:52 ID:5yW9E3HZ0
>>485
確かにいってる事はわからんではない
ピンボール初心者にはチュートリアルとかないと慣れる前に投げるかもね
俺も昨日買ってきたばかりのピンボール初心者だがこのスレや公式見ながらだんだんと面白みがわかりつつはある
逆にいうとそこまでしないと面白みが引き出せないというのもなあ・・
いやアクマで俺の場合だけどね

つかこれやってるうちに本家のプライムすごいやりたくなってきたw
調べてみたらこれGCなんだな・・持ってねえよ
これだけの為にGC買うというのもなんだしなあ・・orz
488枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:11:35 ID:sUjMHEyg0
>>459
ちょっと遅いと思うが批評
俺はC
やっぱり初ピンボールだからわからないところありすぎww
でも適当にやってるだけでも面白いからB
慣れてくると面白いのかな

つか俺がAを付けるゲームはメテオス、応援団しかないわけだが
489488:2006/01/20(金) 16:12:52 ID:sUjMHEyg0
うはwww評価が最初と後で変わってるwww
正しくはCで、
慣れてくるとBくらいになってくるのかなって言うつもりだったんだがw
490枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:22:30 ID:RX2FfZvBO
さっそくマルチミッションやってみたが360万点程で終了
わけわかんねえ、けどこのもっさり感と音いいな
マルチミッションはストーリーモードみたいな物?
アーティファクルテンプルとかゆうのでアボンしてまたミニボス倒してを繰り返したが
ゲームオーバーになると最初からなのか
マルチミッションやってればシングルミッションのステージが増えるってことだよな
みんなはマルチとシングルどっちやってんだ?
アーティファクルテンプル意味わかんねえし
491枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:28:33 ID:O7BbWu9X0
いくら役を気にするっていっても
メトロイドや赤い奴出てきて、高速で真ん中に落とされる
のはあきらめるしかないとですか?
いい方法ありませんか?
492枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:31:29 ID:nH4Rks6j0
>>491
>>477

もしくは、敵がフリッパー間の真上にいるときは、
ボールを弾かない
493枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:32:44 ID:HO6r418D0
>>487
チュートリアルはいいね。それでポイントの紹介とかして欲しかったかも。
やって覚えろってのもアリなんだろうけど、正直これはメトロイドプライムの
世界観や用語も込みなんで解りにくいと思う。説明書もイマイチ……。


あとGCは今更買うのもって気持ちは解るけどけっこう安いし
(新品で1万円切ってるし、中古なら5千円切るトコも多い)
良ゲーもそこそこあるんで損はしないと思うよ。
ゲームハード本体増やしたくないってならレボまで待機でもいいけど。
494枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:33:52 ID:O7BbWu9X0
>>492
やっぱりボールを一旦止めるのが鍵なんだ
495枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:34:13 ID:sUjMHEyg0
GCは大玉でるし、バテンカイトス出るしゼルダ出るしで結構これからもほしいのがある
496枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:46:58 ID:3SjBUemf0
今更「ピンボール」って説明の要るもんじゃないだろ。

とオモタけど適当にフリッパー動かしてりゃ音が出たりなんか動いたりして楽しい!
っていう初代「ピンボール」とはもう時代が違うからな。
目的と遊び方も明確化してあげないといけないのか・・・

30手前のオッサンのチラシの裏だ。スマソ
497枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:07:16 ID:5yW9E3HZ0
>>493
え?今GCってそんなに安いの??
据置はSFC以来やってなくてDSで10年くらいぶりにゲームやったオサーンだし全然知らんかったw
じゃあ中古で買えばソフトあわせて1万弱で買えるんだな・・ちょっと揺らいでる

でもプレイしてるうちにだんだん面白くなってくるねコレ
敵を狙ってボール当てるのとか人型なって敵打ちまくるのとかジャックポット入れたときとかetc
じょじょにドコに当てるとどうなるかというのも何回かやっててわかってくる
このスレ見てるのもあるけどw

ただ仕方ないとは思うんだがなんかの指示が出た時全部英語だから何をしていいのかどういう状況なのかがわからんw
英語漬けでも買えばいいのかコレ?
498枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:09:07 ID:C3ltFQR90
>>497
そうか、英語漬けを買わせるためにこのゲームが!

てか、ミニゲームの名前とか条件とか少しずつここに書き込んでいってまとめてみるといいかも
499枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:27:30 ID:zDaDZqMT0
>497
久しぶりにゲームやったんならプライムは結構キツイかも。
かなり難易度高いから人を選ぶかも。
でもゲームとしてはかなり完成度高いから、どうしてもやりたなら
覚悟してやったほうがいいかも。
500枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:45:21 ID:C3ltFQR90
ちょっと疲れたので、ぶつ森プレイ中
501枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:53:36 ID:nH4Rks6j0
シングルミッションのアーティファクトテンプルやったら
ようやく何すればいいか分かった。ちょっと書いとく

まず初めに、上画面の真ん中のくぼみにボールをはめ込む
すると、左右3個ずつ、計6個のボールが出て、
そのボールをはめ込む構造物が地面からせり出てくる。

出てくる構造物は上画面に8つ、下画面に4つで、
この構造物は1回ボールを当てると、ライトが点灯し、
ライトが点灯した状態でもう一度当てると、
ボールがはめ込まれ、一定時間経つと、再び地面にうまる

基本は、リドリーの攻撃をかわしつつ、この12個の構造物に
ボールをはめ込むことが目的(はめ込むと、下画面の数字が減ってく)。

途中でボールが攻撃されたり、下に落としても、6個までなら
復活させる方法がある
1つは、上画面の真ん中上にあるくぼみにボールを当てること。
もう1つは、上に4つ、下に2つあるライトを全て点灯させること。
(ライトの上をボールをが通過すれば点灯する)

全ての構造物にボールをはめ込んだら、上画面真ん中の、
ボールをはめ込むところが点灯するので、ボールをはめ込んでクリア

こんな感じかな。長文スマソ
502枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:24:53 ID:w3Yzgv2A0
ちょっと曲がイイからって調子にのってるねリドリーは!!!11
503枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:27:36 ID:GpKMnrhD0
プライムやって無くてメトピンの曲が気に入った人、けっこうオリジナルの曲から端折られてるのが多いから、
プライムやればフルバージョンが聞けますぜ……
504枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:29:16 ID:FUIlBcoy0
不満点を上げるとすれば、ボール(サムス)の質感の無さですね。
実機のピンボールは鉄球(ん?鉄じゃないかも)なので当然、
GCプライムでもオブジェクトの外観やサムスの挙動に硬質感が感じられたけど、
これはゴムマリみたい。
っていうか見た目がドッジボール球みたいなんですが
505枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:36:03 ID:1QAfwMH10
じゃあ俺も面白いって前提で不満点を挙げよう。
フリッパーの摩擦係数もうちょっと上げてくださいよorz
506枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:37:17 ID:sUjMHEyg0
>>503
マジか・・・・・へへっ、今月7本目になりそうだぜ・・・・・・
507枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:39:42 ID:GpKMnrhD0
ちなみに、オープニングはプライム2からですぜ旦那……
508枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:44:25 ID:HO6r418D0
>>496
いや、オレはそういう遊び方で楽しんでるよ。
役とか仕掛けとか明確に把握してないけど、とりあえず落とさずに
淡々とスコア更新ああ楽しい、みたいなw
ただ役とか仕掛けとかの紹介にチュートリアルがあっても良かったなと
思っただけで。メトロイド用語使ってるからワケワカランとこも多いしな。

>>497
オマイもオッサンかw オレもだww
SFC以来だとビックリするかもよ。それだと3Dゲーやったことないって
ことになるからなぁ。

>>501

  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) 乙d
 / ~つと)
509枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:45:26 ID:JcPM97QP0
>>504
GCでもバウンドしたときの音とかドッジボール風の音じゃまいか。
510枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:48:00 ID:GpKMnrhD0
ボールをはじいて敵に当てて倒すって感覚になれると、かなり楽しいな。
サーダスに連続ヒットすると気持ちいい。
511枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:49:37 ID:GrL4BloC0
エキスパートが結構難い、アーティファクト10個で死んじまったよ
1Upしないから1ミスが結構痛い
512枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:56:12 ID:esC+tzSo0
で、KAZeのラストグラディエーターズとネクロノミコンのカップリングまだー?
513472:2006/01/20(金) 19:00:52 ID:Mi9o/1k70
買ってきましたー
岩のボスがなんとか倒せた
メトロイドの世界観はやっぱしイイね
514枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:06:43 ID:FOGKkWhy0
サーダスにおりゃぬっころされますたよ
パワーボム当てたい時に限って上に行かないでやんの
岩ではたき落とされてちょっとキレかけますた。
515507:2006/01/20(金) 19:07:40 ID:sUjMHEyg0
(゚Д゚;)
今月8本かorz
516515=506:2006/01/20(金) 19:10:52 ID:sUjMHEyg0
うはwww明らかに名前ミスwww
>>515>>507へのレスですorz
517枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:13:24 ID:M1UMmht/0
最近任天堂のゲームの説明書って解りにくくなったような気がする。
518枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:22:45 ID:l84iLVH50
つーか音楽だけ聴きたいならプライムのサントラ買うのが手っ取り早い気がする。
まぁ中古でプライム買ったほうが安いかもしらんが。

ただプライム2はサントラが出てないので注意
519枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:23:19 ID:5yW9E3HZ0
すっごい的違いな質問かもしれないが・・ヘンな事聞いてたらスマソ
アーティファクト12個集めたら最終面(かどうかは知らないけど「アーティファクトテンプル」ってとこ)にいけるみたいなんだけど
アーティファクトって極端な話1つのステージでモクモクと集める事もできるの?
やっぱりボスを全部倒さないと集められない?
そうなるとステージ移動は必須になっちゃうのかな

1つ1つ自分なりに解明していきながらやっていってるがコレ本当にだんだん面白くなってきたw
やっと150万超えれたよ
520枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:25:09 ID:sUjMHEyg0
>>518
俺は少しプライム本編にも興味が出てきたから中古で買う
521枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:26:52 ID:GpKMnrhD0
ビジュアル知らずに曲だけ聴くのもイマイチな気が。
フュージョンプレイ前にプライム&フュージョンサントラ買って聞いてたけど、
フュージョンの曲はショボイ印象しかなかった。
それがプレイ後に聴き直したら、また違って聞こえる不思議。もちろん良い方に。
522枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:31:12 ID:l84iLVH50
プライムは曲単体でもかなりキてるからなぁ。
あのメロディアスなのにアンビエントな感じがタマンネ
523枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:31:58 ID:GpKMnrhD0
試しに振動カートリッジをGBASPに入れて起動してみたが何も起きなかった。
問題ないとは思うけど、真似しないように。
524枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:43:15 ID:Mi9o/1k70
何にも考えずにボール打ち返してるだけでも楽しい
長く遊べそうだな〜コレ
525枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:56:47 ID:2H91ligb0
ときどき巨大なモーフボールが画面を横切るな
あれってなんだろ?
526枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:11:45 ID:QLRPcu280
プライムの音楽担当ってスーパーメトロイドの人だよね。
527枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:15:24 ID:5LPn1+tK0
おまいらやたらと楽しそうだから思わず買っちまった。
ピンボールはWindowsのやつでそこそこやったし、ポケモンピンボールもやったことあるんで
メトロ井戸プライム知らんのに買ってしまったが、いやでも面白いなこれ。
シングルちょこっとやって60万点・・・ボールをピタリと止めにくいのが難だな。
で、本家メトロイドプライムも気になるで、買ってみようかなと思う今日この頃。
528枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:23:23 ID:RX2FfZvBO
うわ初回プレイ360万いってたのマグレだったぽい
いいとこ100万が限界になってきた
アーティファクル12個てキツいんだなあ

>>525
エクストラボール獲得してるんじゃないかな
529枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:28:54 ID:nH4Rks6j0
モーフボールが横切るって、Hurryなんとかって出てるやつだよね?
たまになるけど、よく分からん
530枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:37:05 ID:c1kHoIuK0
初回で360万スゴスw
531枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:49:14 ID:GpKMnrhD0
そのモードでの残り時間が少なくなったって意味でしょ>はりー
532枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:53:41 ID:QLRPcu280
漏れは発売日に買ったのに170万が最高だよ(´・ω・`)
533枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:04:25 ID:5yW9E3HZ0
>>519
スマソ自己解決しますた・・
534枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:21:04 ID:AfcDYlNX0
初回180万でしんだ
あとちょっとでエクストラだったのに。。
535枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:21:15 ID:RX2FfZvBO
嬉しいが自分の点が大きな壁に思えてきた
敵にくわえられて真ん中にストンて・・・露骨な嫌がらせに苦戦してる
すり替わりにボム置くタイミングがよく分からない

>>525
スマソ違ったぽい
536枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:42:00 ID:KUuHGpk20
初回が16万な俺が来ましたよ
537枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:47:42 ID:C3ltFQR90
いつものブレンドで、って頼んでるのに
今日のブレンドは一味ちがいますよ、って
いつものとちゃうやん
538枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:48:24 ID:C3ltFQR90
誤爆orz
539枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:49:35 ID:xbNvPHjv0 BE:692218188-
買ってきたぞ
とりあえず説明書読まずに振動体験するために一回プレイしてみたが
悪くないね

540枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:52:36 ID:7tTO8qqtO
>>537
ぶつ森かw
541枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:52:41 ID:nH4Rks6j0
>>539
コリコリコリコリって感じだろ?
542枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:53:58 ID:xbNvPHjv0 BE:519163968-
>>541
まあなw
嫌いじゃないよ
543枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:54:23 ID:ELopquOp0
さっき買ってきた。
なんだかよくわかんねーけど350万
544枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:56:24 ID:AfcDYlNX0
2回目で320マンイッタ

わかったことはターロンオーバーワールドで
右で溜めてぎりぎりうつと
スキャニングのとこ入ってウマーなのと
1発目で200万粘ったら
2回目のミニゲーム?みたいのはエクストラボールが報酬でウマーだった

ボスみたことあるやつでナツカシス
545枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:57:35 ID:uOIuIJgL0
2回目の一周クリアをするも950万で死亡
レベル3のフェイゾンマインズやばくね?
546枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:02:45 ID:CpfDlQA10
メトロイドプライム経験者なら皆感じたことだと思うが…
なんでチョウゾルーインズのステージだけが無いんだ!!
ピンボールでもフラーグラと戦いたかった……
547枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:04:29 ID:uOIuIJgL0
ラヴァケイブスもだ
548枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:05:51 ID:CpfDlQA10
>>547
それは対戦モードにあるジャマイカ
549枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:14:26 ID:uOIuIJgL0
>>548
対戦やってなかった( ´・ω・)
550枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:21:28 ID:b2fcIwGl0
メトロイドとピンボールの好きな俺には最高

今のところ、ノーマル1200万点くらいをフラフラしてる
エキスパートは全然駄目。練習しなきゃな
551枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:26:00 ID:AfcDYlNX0
DSはLRが押しにくいのがいかん
552枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:30:07 ID:Ffqz7KVJO
任天堂モバイルにMPP着メロ
二曲だけキター
553枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:31:00 ID:AfcDYlNX0
クラニンポイントカードが15000台だ
あんまつくってないぽい?
554枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:39:13 ID:rAO0hU6g0
個人的には、ピンボール系ってココにボールが行くとこうなるのか!とか、
スコアに繋がる部分を自分で発見するのが楽しい。
なんで説明書くらいの解説で充分かなー。

VBのギャラクティックピンボール以来のヒットかも。おもしれえ。
555枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:40:13 ID:GpKMnrhD0
うちのは30002だ
556枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:44:02 ID:+kAMredO0
ようやく100万点越えた
つーかボスのステージきつい・・・
557枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:53:04 ID:M1UMmht/0
実物のピンボールの台の向こう側にある電光掲示板や絵のある場所のことを
バックボックスとかバックグラスって言うんだけど
実際のピンボールでも電光掲示板でミニゲームができたりする。
で、このメトロイドプライム・ピンボールもよく見ればそういう風になってる。
つまりは、上の画面のまたその上がミニゲームのステージになってる。
ちょっと感動した。ただ、高速スクロールで切り替わるワケじゃないので
気が付かないと白熱したプレイが途切れた気分になる。

だがしかしオモシレェなぁ。このゲーム。
558枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:01:11 ID:fLsiXTzY0
まあ、何をどうやったらわからんて人は
とりあえず光ってる箇所に狙い撃ちをするといいかも。
559枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:02:57 ID:+kAMredO0
とりあえずアーティファクト狙い
560枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:04:58 ID:+kAMredO0
とりあえず敵につかまって穴の真上から落とされそうな時はひたすら揺らせばいいのかな
561枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:15:58 ID:AfcDYlNX0
へんなクモみたいのにやられた
3プレイ目で800万北

ジャックポット育てたあとの
ボール3個でジャックポットてらおもしろす
562枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:17:48 ID:2H91ligb0
フリゲートオルフェン難しいね
シューティングのLV1すらクリアできねぇ
563枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:23:11 ID:+kAMredO0
>>561
コツ教えてくれ
564枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:24:45 ID:AfcDYlNX0
コツっていうか
最初のステージなら
左上のとこいったらボム連打でジャックポット育ててりゃ
結構いくぽ
565枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:28:37 ID:+kAMredO0
>>564
ボムって連打できるんだ・・・
知らんかった
566枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:31:22 ID:5LPn1+tK0
さてカットリーヌとお茶しつつ登録登録・・・会員ナンバー000001245 少なっ。
567枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:42:23 ID:+kAMredO0
誤爆乙
568枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:42:53 ID:nH4Rks6j0
誤爆じゃなくね?
569枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:44:12 ID:Llm58eXu0
我慢できず買ってきたがスゲーおもしろい。
プライムもピンボールも好きなんで当たり前といえば当たり前だけど。
ヘッドフォンでやると更に良いね−。
570枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:45:21 ID:0bdbqz1a0
スターシップマルチボールが楽しすぎる
アーティファクトテンプルが難しすぎる
571枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:45:29 ID:M1UMmht/0
572枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:46:54 ID:AfcDYlNX0
アーティファクトテンプルはよくわからんうちに終わってしまった
残機表示なかったしボーナスすてーじかと思ったがチガウのか
573枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:47:26 ID:nH4Rks6j0
>>571
これはいいサイト
574枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:53:27 ID:RX2FfZvBO
敵に落とされそうになったりバーの下に潜り込んだモーフボールて
台をどう揺らしても復帰させられないんだけど
どうすればいいですかね?
ポケピンだと台揺らしで確実に復帰できたのにorz
575枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:59:03 ID:ELopquOp0
瞬間的に台を揺らす作業できるか????
576枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:59:06 ID:QSfal/yt0
>>574
例えば、右のバーの下に潜った時は右のバーだけ上げた状態で左へ揺らしてやればいいかと。
577枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:59:31 ID:M1UMmht/0
    /// マルチボールになったらボールとボールをぶつけて
    ○  落とすのを防ぐってテクニックもあるよ。その為には
    ○   常に三つのボールを転がすことは止めて一つは
  ///    手元(フリッパー)に置いておく。その方がパニクらないはずだ。

  ◎⌒☆ バンパー(丸くてボールを弾く装置)にボールが行ったら
  ○     上手にテーブルを揺らして下に落ちないようにしよう。
◎  ◎    高得点が狙えるぞ。ボムを置くのも良いかもね。
578枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:05:56 ID:7UTsMVIq0
この中毒性はシューティングゲーに似てるな。
初めはチンプンカンプンだが
コツを掴んだ途端に面白くなる。
579枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:09:40 ID:Eq4MfqJt0
折角いい感じだったのにリドリーで4回も失敗
1000万超えが時々出るようになってきた
580枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:13:41 ID:wMDWUtVH0
ナッジのタイミングは本物のピンボールの感覚でやってもダメだな。
つうか奥行き方向へのスペースが狭すぎて
目がおっつかない。ヘタなだけか…
581枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:14:39 ID:F1krO15S0
なっじで揺れる幅が少ないと思ったがどうか
582枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:14:44 ID:zoL7uk4vO
>>575
できてるつもりですが・・・

>>576
d
それやってるんだけど・・・タイミング悪いんでしょうかね
任意に左に揺らすとかどうやればいいんでしょ?
画面叩く以外に操作方あるんですか?

>>577
ボムと台揺らしの併用???
やってみまつ
583枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:19:40 ID:R2Xa12xk0
>>582
画面叩いてるの?
こする、というか撫でる?方向で揺れも変わるよ。
584枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:24:54 ID:Eq4MfqJt0
動かしたい方に引っ張る感じ<ナッジ
殆ど使ってないけど
585枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:26:08 ID:a4RJCmqs0
いちど画面を指でいろんな方向にグリグリやってみると感覚がわかると思う
586枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:27:02 ID:zoL7uk4vO
>>583
>>584
マジですか!


orz

ホントにありがとうございました。
今聞いておいてよかった
587枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:30:41 ID:nRpk3yJ3O
ところでこのゲームはティルトはあるのかね?
( ´Д`)
588枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:43:20 ID:rjuxuLD90
無い。
589枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:46:05 ID:dNY7SVLQ0
500万とか1000万いく人は台揺らし使ってます?
590枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:49:44 ID:Eq4MfqJt0
落ちそうになった時に使うけど大抵間に合わない
591枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:54:10 ID:KyXl/c9a0
他の人も言ってるけどナッジは台を引っ張る意識ででやると成功するかも
なんどか台の下から戻ってきた

2週目に入ったころにはボーナスが100万超えるな
ぎりぎり2000万点いけたよ
592枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:59:48 ID:FD7Y74+S0
盛り上がってるな
ここ見てると欲しくなるよ
明日雪の中買いに行くかぁ
593枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:05:21 ID:X++MMwC+0
ターロンオーバーワールドで500万出したあと、
フリーゲートオルフェンでやると、70万かそこらで死ぬのはなぜw
594591:2006/01/21(土) 01:08:33 ID:KyXl/c9a0
ちょっと訂正を
ボーナス倍率MAXにして100万超えるってことね

早いうちにミサイルとパワーボムを手に入れるとミニゲームが少しは楽になるかも
シューティングのときミサイルで何度か救われたし
595枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:31:03 ID:2Cnk56O50
これ、Wi-Fi対応でハイスコア登録できるようにして、スコアランキングしたら
盛り上がったかもしれんね。
596枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:32:09 ID:2Cnk56O50
ああ、いやゴメン。
Wi-Fiだと環境構築出来ないヒトもいるからパスワードとかでいいのか。
597枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:33:54 ID:nRpk3yJ3O
>>588
ナイス!買ってくるわ
( ´Д`)
598枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:44:38 ID:F1krO15S0
このスレで自己申告でいいぽ

マルチ 7,197,070

ショボス
599枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:46:32 ID:g3KJHYhO0
1000万いかないやつはヘタレなの?
600枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:20:16 ID:lsHulfqjO
振動ない方が高スコア出しやすいけど気にしない
601枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:26:23 ID:2Cnk56O50
>>599
そうなん? オレなんかやっと100万の壁突破したばっかなのにw
602枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:31:33 ID:dNY7SVLQ0
さっき5機くらいUPして300万いったのに、
それからは何回やっても100万いかない。
あとターロンじゃないほうからやると、真ん中に
落ちまくる。
603枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:49:27 ID:ByVtYg3MO
LとRで出来る様に練習してるけど慣れないなー
604枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:51:09 ID:tdrEDTnfO
おもろい?買ってよかった?
605枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 03:11:03 ID:OnPgDv+30
いまテンプルクリアして1000万逝ったとこ。
これからインパクトクレーターに突入するところだがもう意識が朦朧としてだめぽ(;´Д`)
スリープ状態にして寝ます・・・
606枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 03:12:40 ID:OnPgDv+30
>>602
寝る前に。
漏れはターロンしかやらない。
オルフェオン難しすぎ。
607枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 03:16:29 ID:F1krO15S0
邪道だが
穴に落ちたら下にバネがあって
タイミングよくおすと復活できるのタイプでもよかったな
うまく爆弾設置でもどれるとか。。
608枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 03:31:59 ID:P2z8t66c0
>>607
それカービィ…
609枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 03:57:30 ID:drnutADe0
俺、メトロイドはほとんどやってないピンボーラー。
デジピンは買うの久々だが、おもしれえな。これ。
これを機に実機ピンに目覚めてくれる人が一人でもいると
嬉しいな。探せば結構やれるとこあるしな。
610枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 04:11:00 ID:mKgA4GOgO
オレもメトロイドは全く知らんしピンポールもド素人だけど
めちゃくちゃハマってる
ところで完全にスレ違いで申し訳ないんだけど
PS2のアキラサイコボールってデジピン好きにはどうなの?
オレはアレはすぐ飽きて売っちゃったんだけど実は奥深かったりしたのかな?
611枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 04:17:23 ID:gZ26fjwr0
タイトル曲は
ぴょ〜〜ぴょろろろ〜〜ぴょろろろ〜〜ぴょろろろ〜ろ〜
にして欲しかった。
612枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 05:25:46 ID:wMDWUtVH0
AKIRAサイコはKAZeファン期待の1作だった。
かつてはラストグラディエーターズ、ネクロノミコンという神ゲーを送り出したメーカー、
そこが満を持して打ち出すPS2作品、しかも題材がAKIRAと来た日にゃあ。
ところがその内容はかつての栄光はどこへやら。
バランス悪いわシステム失敗してるわ、とにかくダメダメだった。
ハマり要素としてはこのゲームのほうがずっとあるんじゃないか?
613枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 05:33:46 ID:aWCnjZ+q0
>>430
ノシ

あれ昔やってたら弟が泣いたw
614枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 06:37:04 ID:198kZJjU0
>>609
おー、ピンボーラーがやっても面白いんだ。
なんか妙にうれしいな。
615枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:03:14 ID:kfiy3fxb0
ピンボールはそれほどすきでもないがメトロイドが大好きな俺はこれを買うか買うまいか考え中
616枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:28:44 ID:xtuFMf3zO
ヘッドよりスパイダー、スパイダーよりテンプルの方が難しいと思ふ
617枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:38:06 ID:UA0BP+LB0
>>615 プライムやったことあるなら楽しめると思うけど・・・
    逆にピンボールからプライム入った人たのしそうだな・・・サーダスとかおおこんなんだったのか
    みたいなかんじで・・・
618枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:39:41 ID:lsHulfqjO
いやスパイダーが一番キツいっすよ
619枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:54:36 ID:RAdHFGzCO
>>609
ビンボーラーに見えた
620枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 08:22:12 ID:pdyC0H/D0
エイリアンクラッシュにはまった経験があるなら迷わず買いでしょう。
といってもこのソフト知ってる人もそれほどいないか。。
621枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 08:26:38 ID:lKENpsmd0
622枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 08:34:22 ID:OHWnO7WFO
振動さ、ブルブルってよりコリコリって感じだな
623枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 08:47:21 ID:rjuxuLD90
分解してみたら四角いケースが入ってた。リニアモーターで重しを左右に振ってるのかな?
624枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 08:48:43 ID:JvGtAEBl0
>>623
写真うp!
625枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 08:56:02 ID:rjuxuLD90
626枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 08:58:35 ID:JvGtAEBl0
アルプス電気だったのか
627枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:26:48 ID:unbPZzcU0
フォースボールってどういう効果なんだろ?
なんかよくわからないんだけど・・・
628枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:14:54 ID:F4Ez5q6G0
ラストのボスっぽいのが倒せないんですが・・・
629枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:23:36 ID:unbPZzcU0
>>628
漏れもスパイダーが倒せん。
どうやったらダメージ与えられるんだろ・・・_| ̄|○
630枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:24:39 ID:LS1wsScF0
>>612
俺もAKIRA よりパワーレンジャーピンボールの方が楽しめたくち
パワレンは台のバランス調整を一からやり直したと河副社長がインタビューで語ってた海外版をぜひ一度プレイしてみたい
631枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:28:01 ID:zoL7uk4vO
手が悴んでうまく操作できない
ゲーム機がこんなに冷たいなんて
632枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:32:00 ID:sLc38X8cO
>>631
冷え性じゃないの?
暖かい部屋でやるべきだよ
633枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:37:05 ID:40eJx9z60
>>628-629
まず、スパイダーの左右に足で邪魔してる通路がある。
足をどかして、その通路にサムスを入れる。
そうしたら、サムスが緑色に光るので、そのままスパイダーにあてる。
これで、ダメージを与えられる。
634枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:37:19 ID:oEP/rBbc0
シングルミッションのタイムアタックおもすれ

各ステージのタイム晒してみる
アイスバレイ      00:38:34
フェイゾンマインズ    00:42:44
アーティファクトテンプル  01:26:74
インパクトクレータ    01:28:07

>>628>>629
スパイダーは脚にボールぶつけるか近くにボム置いて傾けた後、
傾けたほうのレールに飛ばしてフォースボール(だっけ?)になってから
ぶつかればダメージ与えられる
635枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:40:19 ID:unbPZzcU0
>>633-634
ということは緑色(フォースボール)になったら十字ボタンでサムスを動かせるということでしょうか?
636枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:51:52 ID:40eJx9z60
>>635
フォースボールになると、すぐにフリッパーの所に落ちてくるだけです。
637枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:53:07 ID:0zpukaOR0
フォースボールになるちょっと手前でボールが戻ってきそうになった時
本体を傾けたのは俺だけじゃないはずだ。
638枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:54:32 ID:unbPZzcU0
>>636
thx!!
639枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:28:17 ID:xzCypHHq0
買おうか迷ってるんですが結構ヌルゲーですか?
640枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:33:07 ID:bJ9pwHmh0
溜まったログ読んでおもうに
ピンボールの面白さが分からない、
何が起こってるのかよく分からないってよく書いてあるけど
実機ピンボール台が廃れたのもギミック乗せすぎて
初心者に分かりづらくなったからだよな…
これ格ゲーやシューティングと同じじゃね?
じゃあ任天堂の次の使命は
老若男女初心者熟練者に面白いピンボールの開発じゃね?
641枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:38:53 ID:zoL7uk4vO
>>632
冷え症ですorz


ミニボス戦やらないとテンプル行けない事に今気づいた
スペシャルトークン意味分からなくて取りまくってたよ
642枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:41:52 ID:xzCypHHq0
>>640
それはこれが万人向けじゃないということですか?
643枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:46:59 ID:RoHCnF9M0
ピンボールの面白さがわからないって人は、狙ったところに打てないって人が多いと思いますが
そういう人は、ギミックがほとんどなくても、狙ったところに打てないのは同じなので変わりません
結局練習あるのみ
644枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:48:15 ID:obHb+TOj0
ギミックがわからんて…
光ってる所あててれば何とかなるだろwww
645枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:51:06 ID:WVnVxYoH0
とりあえずフリッパーでいったんボールを止めてみりゃいいんだよな
646枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:52:11 ID:sOQNrUBH0
フリッパー操作の基本テク紹介動画とか付けときゃよかったかもな
単にガチャガチャやってるだけじゃ狙うのはムリだ
647枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:53:28 ID:GWfsqTJ70
ゲーム&ウォッチのピンボール探したら見つかった
電池ないから動くかどうかわからんけど
648枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:55:25 ID:SEPpJ2YJ0
>>640
最近はRPGなんかも「やりこみ要素」ばかり詰め込んで、
適当に遊んでたら一部分しか楽しめないゲームが多いし、
なんか手軽にゲームできなくなってきてる感じはあるね。

メトロイドピンボールは、そこまでマニアックではないと思うけどね。
649枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:56:09 ID:bJ9pwHmh0
だからギミックが理解できてないからつまらなく感じるんだよ
分かる人は
バンパー当ててランプ3つ灯してマルチボールでジャックポットひゃっほう!
分からない人は
? … …?…?わけわかんねつまんね
なんだよ!

>>642
そういう意味では万人向けじゃない
もちろんピンボールやメトロイドを知らない人でも第一印象で面白いと感じる人もいると思う
まずはピンボールを知って欲しい

んでWindowsのピンボールが手近なピンボール体験にオヌヌヌ
650枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:56:39 ID:wMDWUtVH0
ピンボールの面白さがわかるとこまでは、出来てないよこのゲーム。
フリッパーはもうちょっと止まりやすくするべきだと思うけど
それよりは適当にやってミニゲームがはじまった!
みたいな方向に振ってんだろうね。
本物、シミュレータだと、ボールはもっと速くも遅くもなる。
緩急の付け方が面白さを引き出すんだけど、それがない。
よく出来たデジピンで動きの幅を10段階としたら
これだと5段階くらいに感じるかな。
暇な時にちょろっとやるのはいいけど、腕を上げるって感じじゃないかも…
651枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:59:59 ID:X++MMwC+0
>>650
緩急がつかないのは、フィールドが狭いのもあると思う
652枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:04:31 ID:ThYI4mLC0
ゆとり教育の弊害がここにも

ピンボールのギミックは、自分で調べるのが普通だったのに
それが楽しみだったのに

なんか勿体無い人が多いなあ
それもこれも攻略本がなければクリアできないようなゲームが
増えたからなのかな
653枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:04:54 ID:unbPZzcU0
ピンボールの事は良くわからないけど一日やりこんでみてどんどん面白さがわかってきた。
今のところわからないのがミニランプ(?)モードとやら。
アレが出た時何すれば言いかわからない。
やっぱりミッションの解説くらいは説明書に載せるべきだと思うんだよな。
説明しないのはピンボールゲームの伝統なのかな??
654枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:05:58 ID:ByVtYg3MO
クリアできないから最初からある2台しか台がない…
655枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:06:07 ID:wMDWUtVH0
>>651
だな。横が長いゲーム画面では課題なんだよな。
実際はこれくらいの角度でこのくらい奥行きがある
って計算までしてくれたらよくなるはずなんだけど、
さすがにこのゲームにそこまで求めない。
ちなみにKAZeのデジピンは横長画面なのにちゃんとしてて驚いた記憶ある。

俺はいまんとこ簡単なターロンばっかやってるなあ。
マルチはボス戦ヘタなのでやってない…
656枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:11:14 ID:unbPZzcU0
>>652
役名が英語だから何が起こったのかわからないんだよな。
せめてどういうことが起こったのかわかれば調べる気も起きるし、攻略法も見えてくるだろうけど・・・
いきなりジャックポット!とか言われても「わけのわからない事が起きてそのまま終わってしまった」という感想がでても仕方が無いと思う。
パチンコやパチスロに似た感覚だ。

>>655
それでもDSは縦2画面だからまだ良いほうだと思う。
657枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:12:56 ID:0zpukaOR0
マルチボールでスーパーコンボ気持ちいいなぁ。
ボールロストしないように必死でフリッパーしか見てないけどw

658枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:31:05 ID:KyXl/c9a0
ターロンのミニランプモードは一番外側のレーンを左から右に通す
よくみると一番外のランプが左から右に流れてる
制限時間が短いのであわてずに
659枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 14:17:50 ID:mZO1qdBu0
ケロケロ7と一緒に買ってきたが、ケロケロ7が難しすぎて
まだメトロイドあけてないw
660枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 14:25:07 ID:R2Xa12xk0
>>640
>じゃあ任天堂の次の使命は
>老若男女初心者熟練者に面白いピンボールの開発じゃね?

少なくともピンボール初心者向けとしては「ポケモンピンボール」が既にある。
俺はGBA版しか知らないけど。
入門用としては非常に優秀だったと思う。
ボールのスピードがデフォルトで「スロー ノーマル」の2種類が用意されている辺り
ピンボールの敷居の高さをよく分かっていた。説明書も用語集があったりと充実していたし。
661枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 14:32:01 ID:+WuFaJsm0
このスレ見てたらロスマジ欲しくなってビックいったけど結局メトロイドポインボール買ってきた
662枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:25:07 ID:shR+IyWo0
ずーーーーーーーっと
100万点前後でアーティファクト6〜8個で終わってたんだけど
今日いきなり壁キックは遅めに出すという事で成功率100%になり
フリゲートオルフェオンでアーティファクト8個
次にアイスバレイで2個、フェイゾンマインズで1個
んで最後にチュゾルーインズでスペシャルトークン3個位取るくらいねばって
やっとテンプルいったよ!

っと思ったらあっさりリドリーにやられました・・・。
再挑戦する前にゲームオーバーで1000万点ちょい。

なんかある時だけ神が舞い降りた感じ。くそう・・・クレーター行きたかった・・・;;
663枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:26:57 ID:shR+IyWo0
めっちゃうそついてもうた・・・
1000万点じゃなくて500万点でした・・・orz
何が起こったんだろう。
664枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:28:37 ID:VkfpND/e0
>>661
なぜこのスレ見てロスマジが欲しくなるんだw
665枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:37:36 ID:shR+IyWo0
>>664
多分このスレ見てたらそれだけでメトピン要素満喫した感じになって
お腹いっぱいだ。よし、じゃあロストマジック買おう。という流れと見た。
666枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:39:59 ID:zoL7uk4vO
久しぶりにテンプルイケた!と思ったら即座に破壊されたorz
シングルだとクリアできたのに
開始時の持ち玉の数量増やす裏技は無いものか
667枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:48:18 ID:shR+IyWo0
>>666
俺もシングルならクリアできた。
持ち玉は増えるよ。
上の画面のど真ん中に当てると玉が増えるから
リドリーにぬっころされるまえに玉増やせばいいんだよな。
668枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:55:15 ID:JvGtAEBl0
まだテンプルいけねー
669枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:01:38 ID:JvGtAEBl0
普段は簡単に通せるところが、いざ狙うとなると通せなくなる
670枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:02:54 ID:0zpukaOR0
上のシングルミッションタイム晒してる人早いなぁ・・
671枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:05:26 ID:shR+IyWo0
個人的な攻略法。まぐれじゃなくて余裕を持って出来たんで。

宇宙船から始めて壁ジャンプ2回目とスキャンのエキストラーボールで残機増やしを狙う。
目標アーティファクト6以上。

サーダスヌッコロス。目標死亡回数1。目標アーティファクト1〜2個。
フェイゾンマインズ。ωパイレーツヌッコロス。目標死亡回数1〜2。目標アーティファクト1〜2個。
調子が良ければボスバトル中に200万点に達してエキストラボール。

最後にルーインズ。残りアーティファクトを補完。外周クルクル回りながら、
壁ジャンプ2回目の残機増やし。スキャンの残機増やしを狙う。
このステージは比較的場所移動が楽なので、移動可能になったらすぐテンプルへ。
672枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:06:40 ID:zoL7uk4vO
>>667
dクス、知らなかったよ
シングルだと1分05秒でクリアできたのにマルチだと、
変な緊張感があって全然駄目
俺が言ったのはマルチ開始時のモーフボール残機の事だけどやっぱないよね
テンプルになかなか到達できないヘタレなので(´・ω・`)
673枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:08:28 ID:2Cnk56O50
このゲームって「クリア」というものはあるの?
単純に、ボスを倒してエンディングとかそういうのな。
674枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:10:12 ID:shR+IyWo0
開始時4つあると、グッと難易度さがりそうだね。
675枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:25:36 ID:SbO83fq30
エキスパートクリア出切る気がしねぇ・・・
676枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:37:04 ID:J2E/uQ4R0
>実機ピンボール台が廃れたのもギミック乗せすぎて
>初心者に分かりづらくなったからだよな…

それは事実だが、メトロイドは全然複雑ではないぞ。
ギミックの数は多いが、適当にやっててもどうとでもなるし。
実機ピンの「複雑」レベルはもう訳がわからん。
677枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:37:47 ID:6Fkj4BeA0
プレイして終わっちゃ電源切り>しばらくするとすぐやりたくなって電源ON
馬鹿みたいにループしてしまう…。
ひさびさにゲームに「ハマってる」
しかしヘッドホンでプレイするとすごいね、コレ。
画面の上下の音まではっきり区別できるのはすげぇ。
コレはヤバいわ、トリップしそうになっちゃう。
678枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:49:32 ID:0zpukaOR0
>>677
そういうこと言うとまたやりたくなっちゃうだろ!
どれどれ・・・
679枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:50:34 ID:Le3r3/lI0
>>677

禿堂

俺もムカついて電源ヌッチギッて、イライラしながらこのスレ見たら、
・・・、・・・プチ。
って電源入れてる俺が来ましたよ。

てかテンプルクリアった時のアレがアレ過ぎてビビッタ。
680枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:03:26 ID:Le3r3/lI0
あなに落ちそうになったとき、気づいて画面こするのは間に合うんだけど、

ボールが揺れるだけで軌道が変わらず、そのままあぼんする件について。
681枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:07:17 ID:8zCJZ7tx0
nuwa-----
プライム出現したと同時にエキストラボール出現

と思ったら上でメトロイドにはじかれて超速でエキストラボールにさえかすらず
フリッパーを抜けていくモーフボール

ラスト1でそれはないんじゃネェッ!!!!!??????
ヂグジョオオオオオオオオオオぁぁぁぁぁぁあdじゃpsぢ
682枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:09:32 ID:PSE9zMNM0
>>680
その揺れる瞬間を合わせて打つんじゃないのか
683枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:21:41 ID:Le3r3/lI0
>>682

あんた天才!
684枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:36:32 ID:obHb+TOj0
こする方向が違うとか
685枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:46:09 ID:JvGtAEBl0
俺は、
メトピン→ぶつ森→メトピン→ぶつ森
のループで遊んでる
686枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:49:27 ID:unbPZzcU0
>>685
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
687枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:54:32 ID:wMDWUtVH0
メトピンで上がった熱をぶつ森で冷やしてるわけか。
688枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:58:13 ID:9D121fpH0
マルチボールになった途端にジャックポット起こす矢印にボール入れる事ができない
フェイゾンマルチボールなんて一回も成功した事ないし

1回だけ200万近くまで行ったけどそれ以降は大抵100万前後で終わっちゃうなあ
まだ穴に落ちそうになる時の画面揺らしてのモーフ救済のコツがつかめないな
689枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 19:00:06 ID:JvGtAEBl0
マルチボールの時は、もう狙いを定めてるとかじゃなく
とにかく打ちまくってるな
690枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 19:07:27 ID:obHb+TOj0
漏れはマルチボールは一個落としてからが本番w
691枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 19:08:39 ID:aEvWvYr50
>>690
俺漏れもwwww
692枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 19:12:12 ID:JvGtAEBl0
敵を全滅させるミニゲームのときにマルチボールになるとうれしいな
これがまた当たらないんだけど
693枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:00:50 ID:1mrnx9jd0
近所のツタヤでは売ってなかったショボン
694枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:09:20 ID:WFmzSstc0
さがりすぎあげ

シューティングLV3てミサイルなしでパーフェクトいけんの?
695枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:17:47 ID:ByVtYg3MO
氷倒してやっと、フェイ損と合わせて台4つになった
696枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:26:29 ID:/9pkiIA90
誰も言ってない気がするので言ってみるが、
マニュアルに役を説明してないのは、

これはあくまでもメトロイドだから

だろ?
役=謎、だからオマイらで解明しろと。
まあ、言わなくともみんなわかってるよね・・・
697枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:40:28 ID:sOQNrUBH0
落ちそうになった丸まりをメトロイドが拾ってくれた
いいヤツだな
698枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:51:30 ID:YqvQ71yy0
200万点突破
少しずつ、少しずつ上達していくのがわかる
それにしてもギミック楽しー
699枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:58:37 ID:obHb+TOj0
ボムがイイ
コレのおかげで普通のピンボールではないテクニックが使える
メトロイドの近くに置いて通り過ぎるのが上手くいくようになってきた
700枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:02:45 ID:xZoyxvc2O
チラッと見てみたが評判いいね。
やってみたくなった。
701枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:12:31 ID:6Fkj4BeA0
デジピンの敵って蛇足だとばかりおもってたけど
動くドロップターゲットなんだと今更気づいたw
「攻めてくる」っておいおい蛇足にも程があるぜ、って思ったがスゴイ。
コレはヤバイ、シミュレーター系ではないものの「正当進化」
いいとこ取りしたらこうなった って感じだなぁ。贅沢。
702枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:13:57 ID:+E+OTdJK0
面白いんだけど中断できないのが辛いね。
ラスボスまでいくと40分くらいぶっつづけになるし。
みんなはスリープ使ってるの?
703枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:14:47 ID:LBEEjhsw0
やべ、久々にゲームらしいゲームやってる気がする
マルチボールで点数がぐんぐん入っていくのが単純に面白れぇ
704枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:44:02 ID:aEvWvYr50
705枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:44:20 ID:02L/JFCv0
買って2回目のプレーで100万点いった。
が、なぜ100万点いったのかわからん。

3回目からしばらくは20万点も行かずに終わった。

2回目とそれ以降の違いがわからん。
しかもまだルールがわからん。

でも、おもしろいとだけは言える。


706枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:45:37 ID:zoL7uk4vO
フリゲートのシューティングむずぅ、レベル1が限界だぁぁぁ

でもスーパージャックスポットがキマると爽快だね、
なんか得した気分になる
しかしテンプルに全く行けなくなりましたよorz
今日は寝れなそう
707枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:48:27 ID:SEPpJ2YJ0
>>705
俺の場合は初回プレイで230万いったよ。
でもいまだにそれを超えることが出来ないでいます。。。

いわゆるひとつのビギナーズラックなのか。
708枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:52:49 ID:WFmzSstc0
点が増えるのはジャックポットなので
ジャックポットをいかに育てるかが最初の課題ぽい
709枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:53:20 ID:1Su96Q9e0
ピンボール定番の丸い跳ね返すやつに玉ガシャガシャ゙ガガガーーンて翻弄される感じがあんまないのが寂しいな。
710枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:28:29 ID:AcnZN3Gn0
ナッジについてちょっと分りやすいかも?
ttp://www.littlewingpinball.com/contents/ja/home/letsplay/letsplay_mf.html#a1

を ナッジングのやり方 で検索。
711枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:35:13 ID:xzCypHHq0
そろそろツマンネーとかそういうネガティブな意見はでないものか。
712枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:50:49 ID:0O7XXz3I0
>711
いつものアレならDSソフト系のスレにいっぱい湧いてたね。
713枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:50:51 ID:N7sQ+wRP0
ピンボールゲームを買う人間はそもそも限られてるからなあ
714枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:58:38 ID:f61yHFO00
いい感じに玉が回せて「おぉ、これは最高得点ねらえそう!」と思った瞬間、
本体の電源が切れた・・・ 

そういえば長いこと充電していなかったな・・・
むなしい・・・・
715枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:02:19 ID:KyXl/c9a0
フリゲートオルフェン何度やっても50万くらいで終わるな
ボーナス倍率ちっともあげらんね
716枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:02:30 ID:LFGF6Tsm0
クリアしてもまたそのまま2週目始まるんだな。

エクストラボールに恵まれて
1200万点逝った
717枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:08:02 ID:198kZJjU0
確実に落ちる!って時に台揺らしで助けるとか出来るの?
どう考えても反射神経が追いつかないよう・・・。
718枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:18:02 ID:02L/JFCv0
至近距離にいたクワガタみたいなやつが、ボールくわえて、
フリップとフリップのちょうどまんなか目がけてボールはきだしやがった!
当然LOSTBALL。

これって回避できんの?
719枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:19:12 ID:02L/JFCv0
あと・・・壁登りみたいなやつ。わけわかんないんだけど・・・。
720枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:19:49 ID:Kb+4VQn30
なんだかゆとりっぽい
721枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:21:27 ID:mKgA4GOgO
ゲームとしてはすごく面白いんだけど
台揺らしはやっぱりボタンでも出来るようにして欲しかった・・・
スライドとボタン選択式でもいいからさ
画面が見えなくなるから1度も使った事ナイ・・・
722枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:44:40 ID:obHb+TOj0
十字とAボタンで操作してたら台揺らしやりにくかったけど
LRで操作するようにしたら台揺らし多少やりやすくなった
723681:2006/01/21(土) 23:47:45 ID:qPhonj6S0
オラッシャアアアアア前回600万点から
数回100万点前後を繰り返し。
ついに念願の

いきなり1600万点ですよアナタ。
なんかクリアあたりから加速度的に点数上がって行くな。
あと普通のステージでもフラッシュボーあるんだな。
使った相手はバロワーですけどね・・・。
724枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:00:55 ID:rjuxuLD90
面白いけど終わんねーよ。このゲーム。
725枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:09:46 ID:4i6dFJQG0
せっかくの携帯機なんだから中断セーブも欲しかったな。
スリープだけじゃ落ち着かん。
726枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:10:56 ID:gg9hKn1I0
>>719
壁にぶつかった瞬間をタとして、
右壁でR、左壁でLを押す瞬間をタンというリズムにすると
タタンタタンタタンタタンって感じ。
壁にぶつかってから押すつもりで、
壁にぶつかる前に押すと落ちちゃう。
727枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:12:15 ID:lsbzHUJ10
仕掛けを理解し出してからは神ゲ−と化した
初めの頃のガチャプレーでは全然面白さわからんかったけど。
にしても解説書は不親切。ピンボール初心者には全然理解出来よ、あれは。
728枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:16:40 ID:hGzPLbRD0
最初はよく分からなくてもトライ&エラーを繰り返して攻略していく・・・

おお、まさにメトロイドそのものじゃないか。
729枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:20:27 ID:gg9hKn1I0
メトロイドプライムそのままなんで
ボス戦なんか昔思い出しちゃう。
プライムヘッドは強化されすぎやんとオモウが・・・。
ジュヴァ〜〜〜!
730枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:30:40 ID:5itpG46x0
こうやるとこうなるとか、よぉし次はここだな〜!

とか思えてくるようになると、
急に良ゲーになるよね。

さらに思った通りの場所にある程度打ち込める技量になると、

ウホ、俺天才と思って、ついに神ゲーになるよね。

さらに、家族がハマり出して自分の最高スコア抜かれたりなんかすると・・・・。
731枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:34:46 ID:LuJHtCTI0
あのクワガタ・・・なかなかボム持って行ってくれねえ。
焦るとサムスがくわえられるし・・・。
クワガタって結構近くにボム置かんと持って行ってくれないな。
732枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:35:45 ID:50ywDWwP0
アイスバレイのクワガタは
いっそパワーボムで一掃するって手もあるが。
733枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:40:04 ID:xCK2c0Xs0
ミサイルとボムはわかるけど

フォースボールだっけ?
あれってなによ
734枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:43:56 ID:5uyOFwNx0
ふわっと浮いてる時にハンターのミサイルや衝撃波で隙間に一直線・・・
不可抗力過ぎて放心状態になるなw

しかしこれほんといつやめたらいいか分かんないね。
手軽に出来ちゃうのがまた中毒性を煽る。
最初は手軽に電車移動とか待ち時間にやろうと思って買ったのに
家でめちゃめちゃやってるわ。
735枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:49:15 ID:rzNSeVLz0
>>733
敵の防御を貫通する最強の体当たり。
736枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:00:09 ID:gSPOUo5QO
今のトコ最高点は1600万かな?1000万越えて「やった!」と思ったらこれだもんorz1000万で残機2…
737枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:05:43 ID:FCKtKusf0
バテンカイトスまでにやるゲームがないからと地雷覚悟で買ってみたのだが、
なんだこれ(´・ω・`)

正直に言うと

面白すぎるorz
ここまで中毒性があるとは思わんかったorz
バテンが出たら売ろうと思ってたのに、これは売れない(´・ω・`)
738枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:12:43 ID:gSPOUo5QO
1400万ですた…orz
739枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:12:50 ID:hcVmDOrj0
何かも死んでやってられっかあああああって放り投げて、

気が付いたらまた電源ONにしている人が多いな。
740枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:17:33 ID:hcVmDOrj0
とういかクリアした時点で丁度1000万点位になるよね。
調子が良いとアーティファクトが12個揃った時点で
遅めで500万、スピード勝負で300万位かな。

俺が1600万だした時、実はテンプル2回もミッションミスった・・・。
んでアイスバレイLV3(LV2はアーティファクト集めで2回やったのう・・・)と
フェイゾンマインズLV2を1回ずつ余計にプレイしたorz。
テンプル難しいわ・・・。ボールが一個になったらリドリーの攻撃避けが
とても楽なんだが、手が震えて2回もフリッパーの下に落としてもうた・・・。

エンペラーは楽勝。ヘッドは・・・強いよ・・・。2回死んだじょ。
741枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:21:14 ID:7fDt3ZQDO
GBAのピンボールも欲しくなった。何がおすすめ?
742枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:21:20 ID:5uyOFwNx0
>>737
なんだか嬉しい書き込みだな。ある意味すごい地雷踏んじゃったわけだw
正直大半が「お!メトロイド!・・・なんだピンボールかよ」ってイメージだと思うしなぁ。


しかしこれターロンからやれば1200万とか行くのに、オルフェオンから始めるとすぐオワル・・・
今の新たな目標はオルフェオンからの1200万越えだ!
あとシングルのタイムアタックで>>634に勝つことw
743枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:21:24 ID:pqZbWroZ0
>718
クワガタが吐き出すときにフリッパーかたっぽだけ上げて待っとく
上げたフリッパーの先にボール当たって軌道変化、
即座に反対のフリッパー動かす

でいけると思う。
744枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:26:39 ID:hcVmDOrj0
テンプルでナッジング使って一番下の
アーティファクトはめたとき、ちょっと感動した。
745枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:27:31 ID:KuwTrLCXO
746枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:34:17 ID:i3GZfImwO
念願のテンプルに到達!!!
しかし破壊される、が再度チャレンジでようやく突破!!!!
ついでにクリア!!安心したのかすぐアボンし1488万点でした
747枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:37:47 ID:xCK2c0Xs0
1000万点とかいってもさ
800-40-50-40-30-40
とか1回すごいのでてもすぐ死ぬんだよなー

集中力の問題だろうか
748枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:39:45 ID:5itpG46x0
>>737

同じユーザーとして嬉ス。
749737:2006/01/22(日) 01:42:13 ID:FCKtKusf0
なんかこんなにレスをもらったことがなかったのでウレシス
大した事は言ったつもりではなかった

MPPしてくまつノシ
750枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:43:33 ID:I4kKnk7+0
>>747
まずは死ぬまでにプレイ平均150万点安定して到達できるようになれば
いつかひょっこりクリア出来る。
751枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:04:35 ID:R/D25p3p0
なんかマンセーが続くと逆に不安になる。
期待してなかったぶん面白かったとか?
俺、他のゲーム見向きもせずにこれ1本に絞ってたマイナーゲー好き。
752枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:06:32 ID:FCKtKusf0
>>751
>期待してなかったぶん面白かったとか?
俺はそうww
753枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:08:41 ID:2JKe/qb+0
>>741
ポケモンピンボールはだいぶ雰囲気が違うけど、おすすめ。
754枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:09:14 ID:UFc24gP10
CM見てこのゲーム出てるの知りました。
一時期Windowsに標準でついてるピンボールにはまってた時期があるんで
興味持ってこのスレきたけど評判よさそうだね。明日買ってきます。
755枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:24:17 ID:2n7LSleS0
>>752
俺も実は正直期待してなかった。
というか最初は面白くなかった。
フリッパーの滑りやすさも気になった。
めちゃくちゃ打ちやめて狙うようになり、
ギミックが分かってきたらハマリ始めかも。
756枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:33:14 ID:5itpG46x0
>>751

自分の父がポケピンにハマってたけど、DSには一切触れなかったので、
父にもDSを体感させてみようと思ってた矢先にニンドリで発表されて、
父のために予約してまで買ったのだけれど、全く期待していなかった。

ふつうの自分なら買ってきたら速攻開封してプレイするけど、
ピンボールに興味なかったし、期待してなかったもんだから
店の袋に入れたまま放置して置いた。

帰宅した父にやらせてみて、なかなか面白いなと言っていたが、
俺がわざわざ買ってきたからテキトーに言ってるもんだと思った。


とりあえずやってみるかと思って初プレイ。


な、なんだぁーこのクオリティ!こんなの聞いてねぇぞぉ〜!
そして中毒性もかなりあるぅ。

このゲーム、便所に置いといたら1時間は出てこないんじゃないか?
757枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:34:59 ID:BYIKp25I0
寒くて出てくる
758枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:35:54 ID:FCKtKusf0
>>757
天才だな
759枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:47:11 ID:1OLVb45Z0
>>756
うんちが気持ちよすぎて、集中出来ずに出てくる。
760枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:04:37 ID:5itpG46x0
>>759

飽きて出てくる
761枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:49:51 ID:E74oiMk50
>>747
オレと同じだw

つかピンボールってそういうもんな気がする。腕前と運のミックスが絶妙というか。
どんなに上手くなっても百発百中クリアクリアまでいくぜ!! ってヒトは居ない……よな?
バクチやってるときみたいに、自分の運気が感じられる気がする。

で、腕前を感じるのはボス戦とかかな。
緊張して狙いを外したりするときw
762枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 04:01:50 ID:i3GZfImwO
試しにエキスパートやってみたけど、これはムズい。
アーティファクト5個、120万で終了。
ヌルゲーばっかやってた俺にクリアできるのだろうか?
オプションの微妙な余白が気になる・・・
763枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 04:11:51 ID:STAwVo8M0
>>762
待てぇxえぇぇ・・・ノーマルクリアした時点でヌルゲーマーとかいうなああぁぁぁx

(つд⊂)ウワーン〜
764枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 04:52:55 ID:i3GZfImwO
>>763
スマソ。
でも殆どマグレでクリアしたようなもんなんだよ
クリアする前100万いかずにバンバン終わってたし
破壊してやろうかとさえ思ってたんだけど、それは突然キタのです
頑張れ、俺も頑張る
765枯れた名無しの氷平思考:2006/01/22(日) 05:38:04 ID:Ll5aX56p0
そんなに面白いのか・・・ピンボールなのに・・・
メトロイド好きだし買ってみるかな
766枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 06:17:45 ID:E74oiMk50
>>765
いや、ピンボールなのにという考えがあるならやめといたほうがいいよ。
メトロイドではあるが、どこまでいってもピンボールだから。
767枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 06:31:43 ID:7fDt3ZQDO
初日のスコアが未だに越えられない…一周900万前後で止まる


フリゲートの上フリッパーを使ったループコンボどれだけ繋げられる?俺4回が限界
768枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 06:34:06 ID:AupuFyBK0

メトロイドの知識が全く無いやつがプレイしても面白いのこれ?
769枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 07:09:41 ID:4i6dFJQG0
>>747 >>761
同意。
一度調子に乗るとすごく長々続いて、ボールもぜんぜん落ちないのに、
調子が狂うとあっという間に落としてしまう。
すべてのボールでコンスタントに200万ずつとかいう点の取り方にならない。
770枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 07:18:16 ID:E74oiMk50
>>768
ウチの妹は楽しんでたよ。クラゲむかつくと言ってたw
ピンボールが楽しめればメトロイド知らんでも大丈夫だけど、
ピンボールが楽しめないとメトロイドマニアでも厳しい。そんなとこじゃない?
両方備えてれば憂いナシということで。

>>769
オレは揺らし使ってないからかもしれんけど、落ちるときはほんとスパスパ落ちるよねw
逆に落ちないときは残機もガンガン増えるという上り調子。
「ざわ・・・ざわ・・・」という背景が脳裏に浮かぶw
771枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 07:57:32 ID:JzlSMQ9M0
なんかクリして全部を LV3とあの変なマーク全STAGEにだしたら
デス オブ デス って出てきたんだが
BOSSどうやって倒すの?

いったやついる?
出現条件ははっきりわからんけど・・・
772枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 08:10:16 ID:4i6dFJQG0
なにー、隠しボス?そんなのあるのか。
773枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 08:16:22 ID:dRNPhbBmO
>>711->>712
ゲーム内容を聞かれたら答えれそうにないからじゃん?
774枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 08:23:28 ID:wlcUn4HUO
エントリーコードってのが表示されたけど何これ?
775枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 08:23:35 ID:fON2nK4N0
ぬあああああああああボスでしんだああああああ!
はぁはぁ、ゲームやっててこんだけハラハラワクワクするのも久しぶりな気がする・・・。
776枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 08:57:08 ID:YkHsshTB0
振動目当てで買ったけど、思ってたよりもしょぼ過ぎ。
振動…なのかこれ?

でも逆にピンボール自体は、思ってたよりも面白。
777枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 09:32:34 ID:wlcUn4HUO
取説にもエントリーコードの事記載されてないし
どこにエントリーするものなのかと・・・
778枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 09:50:28 ID:L0NV/YMY0
>>517
すんごい遅レスだが、海外製のは解りにくいと言うか、
面白くない説明書が増えたね。それこそ、プライム本編も少し・・・
パッケージも説明書もゲームの一部なんだけどな。
内作ワリオチームの説明書を見習え!
中道嬢ファンの1人として言いたい。
779枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 10:11:48 ID:dWnQsxsoO
カービィのピンボールは楽しめてマリオは合わなかった僕でも楽しめますか?
780枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 10:19:25 ID:fON2nK4N0
>>779
俺がまさにそれだったがめちゃくちゃ楽しめてる。
特に原作の雰囲気の再現度がカーピン並。
781枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 10:23:29 ID:AiqrQ1N+0
>>779
マリオボールと比べると別次元に楽しいと思う。
同じ開発元とは思えない出来。
この殺伐とした雰囲気が嫌いじゃなければ買い。
782枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 10:41:41 ID:dWnQsxsoO
>>780-781
ありがとう。
マリオがあわなくてずっと迷ってたけど、ようやく霧が晴れました。
買いにいきます。
783枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 10:48:27 ID:04iXtH8/0
マリオボールも台少なくして一台に色々詰め込めば面白かったのにな
784枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 11:07:07 ID:WCNcCBQf0
GBAのpinball of the deadを未だにやってるんだけど
mppも気になる気になる。
難易度的にはどっちが上?
785枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 11:17:40 ID:rxaukGy00
>>777
出し方をkwsk

公式スコアランキングにエントリー とかじゃね?
786枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 11:20:21 ID:L0NV/YMY0
そういやかなり前に、携帯機のピンボールゲー総合スレってあったよね。
あのスレ住人だった人は、高確率で購入してるかな?

GBの無印ポケピンが最強のピンボールゲーと思ってるんだけど、
メトロイドは合うかなぁ。
787枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:03:42 ID:gWqOOjzO0
こりゃランキングあるな
788枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:32:26 ID:dRNPhbBmO
>>787
あったら神だが
さすがに無理…。
789枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:38:36 ID:vyaWD9Yc0
ファミコンのピンボールを
未だにやっているけど買いですか?
790枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:45:30 ID:5uyOFwNx0
デスオブデスなんてあるのか!?
エキスパートモードも出してあとは自分との戦いだと思ってたのに。
新たな目標登場だが俺は当分見れそうもないな・・・

クソーますます燃える!
791枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:46:14 ID:MhTZvHyN0
うーん正直むやみやたらには奨めないよ。

でもオレはピンボールちょっとだけ好き
メトロイドシリーズは中毒。
なんで買った。

結果、一度神が舞い降りて1600万点。
すげえ楽しかった。
個人的には普通のステージより、
クリアまでに4つあるボス戦ステージの方が楽しかった。
792枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:47:16 ID:dba1jUTf0
>>789
買っとけ。
どの店も入荷少ないようだから品切れは覚悟しておくことだ。
793枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:16:57 ID:5uKRxPcw0
ピンボールが好きになれないとあまり楽しめないかもって事と、
スレの勢いがあまり無い事を考慮した上で購入しる
794枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:17:28 ID:RslxkNTM0
そこそこ面白いけどこれ難易度高杉。
最終ステージで死んだりするとイライラするよ。
全部ぶっ続けで死んだら最初からとか不親切な設計はやめてほしい。
ある程度運も絡んでくるんだし。
795枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:27:11 ID:PYdxa9490
メトロイドはあまり知らないが
ピンボールは大好きだけど
おこづかい制なおいらに

背 中 を 押 し て くれ
796枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:34:28 ID:egrjPtpMO
到達したステージはシングルモードで練習できるっしょ
難しいなら練習すればいいのに
797枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:43:30 ID:dba1jUTf0
>>796
到達じゃなくてクリアしないとシングルモードに出てこないよ
798枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:43:39 ID:04iXtH8/0
>>795
  ○
 く|)へ
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/  
  /  ノ
  |
 /
 |
 |
799枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:54:29 ID:7llXJovP0
1プレイするとドッと疲れる、うかつにまばたきも出来ないから特に目が。
800枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:01:22 ID:Cb7Co2z40
なかなかおもしろいけど、ボリューム少なくネ?ステージもっと増やして欲しかった
801枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:01:43 ID:NtpSXWjE0
振動パックってぶつ森の釣りには反応しない?
802枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:09:43 ID:2JKe/qb+0
マリオピンボールがつまらんのは、台が縦に短いというのと、
それぞれの台のギミックがしょぼすぎる点だろう。
あと、台自体をころころと変えなきゃならんのもウザ。
803枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:11:20 ID:A3SoHkjy0
ポケピンGBAは意外とハマッタっけな収集システムがツボだったな
804枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:23:15 ID:3ZVWQuel0
66匹のワニ大行進が好きだった
805枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:33:57 ID:g1KSlTg+0
トライクロプス、パワーボムのないときは
フリッパーの窪に丸まり留めておいて時間切れまでやり過ごしてる
806枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:39:54 ID:72yojsX2O
メトロイド好きで買ったけど
まだはじめたばかり。
ちょくちょくモード切り替わって
まだルールも今いちよくわかんない。
けどそこそこ楽しめてるかなあ…
BGM聞いてるだけでも楽しいし。
807枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:44:26 ID:vMLF6Eoa0
ナッジングの良いところはボールの勢いを殺せることかな。
後、フリッパーからフリッパーにボールを渡したりね。
アイスバレイの上のフリッパーでナッジングを利用して、
右のフリッパーにボールを渡し、パワーボムを手に入れる前に
スキャニング2〜3回狙ってる。
808枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:56:40 ID:i3GZfImwO
スキャンのルーレットをB出てすぐボムで止めると
エクストラボールの確率高い気がするけど気のせい?
うまい人は目押しできるのかな?
809枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:59:24 ID:vMLF6Eoa0
>>808
キックバックとフォースフィールドがある状態で
スキャン入れるとエキストラの確率が高くなるよ。

マルチとビッグポインツ来たらショボン・・・。
810枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:00:19 ID:mZPtRih+0
>>809
なるほどー
811枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:02:20 ID:i3GZfImwO
>>809
そうなんだ、サンクス
812枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:09:46 ID:vMLF6Eoa0
逆に一度エキストラを発動させると
2回目のスキャン以降ものの見事に
エキストラがヌルーされてフォースフィールドになるから
死亡が少なくなる。結構考えられてるとオモタ
813枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:12:42 ID:7l3SQ4Rz0
メトロイド経験無し、ピンボール経験無しで>>737みたいな理由で買ったんだが

オモスレー

これは俺の中ではメテオス、応援団に続く最高のゲームかも知れんorz
814枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:18:24 ID:3fA4mwFY0
なぜorzする
815枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:21:36 ID:L0NV/YMY0
買いに行ったら、YAMADAは跡形もなくて、ジョーシンでゲット。
レジに行った直後、小学生もご購入。渋いお子様だ。

音楽良いね。
シリアルは6321でした。
816枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:21:45 ID:R/D25p3p0
コンティニューがないのが硬派すぎるな…
まあそれあったら誰でもすぐマルチ終わっちゃいそうだけど。
817枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:34:06 ID:E74oiMk50
>>776
しょぼいしょぼいと言われてたからか、思ってたより良かった。
818枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:39:15 ID:ZDdCN0aH0
ピンボールもメトロイドもノータッチだったが、パッケージに誘われて買ってしもタン…
最初は分けわかんなかったが、慣れてくるとスゲーオモロイね
やっと、400万台に乗ったところだけど次は1000万越え目指すか
819枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:41:23 ID:bWCN6iE80
>>818
目指さなくていいと思うぞ。
次のステージに行くときに2機以上残すつもりで
ひとつひとつ生き残ってれば
ボスステージでおまけエクステンドもらえるから
ある時ぽっとクリア出来る様に作られてる。

多分生き残るよりアーティファクトを集めようと思うと
いつの間にか上達してる。これまじ。
820枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:44:19 ID:ZDdCN0aH0
>>819
アドバイスありがd
そっか〜そんな感じで進めればいいんか〜
でわ、もう一回挑戦してくるよ!
821枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 16:34:02 ID:i3GZfImwO
うわまたテンプルクリアできたよ、あんな苦労したのになんで急にorz
フリゲート→フェイゾン→アイスバレイ→ターロンの順で
外周ばっか攻めてたらエキストラ4も増えてすんなり
そのせいか腕を狙えなくなっててあぼんした
822枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:10:02 ID:v2pruDW/0
>>634
一個だけ抜けた。

アイスバレイ  00:32:17

とどめは苦し紛れのボムHit!に見えたのだが^^;
ついでにクリア。880万ってしょぼひ・・・。
よし、他もタイムアタック逝ってくる。
823枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:11:58 ID:zbiT3+s4O
ステージていくつ?
824枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:18:52 ID:g1KSlTg+0
慣れれば慣れるほど面白いな
シューティング系ミニゲームが長すぎてちと萎えるが
825枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:22:41 ID:v2pruDW/0
>>822
まちがった。
フェイゾンマインズ  00:32:17
疲れとるね。
826枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:23:03 ID:kJOPiAmZ0
アーティファクトの半分はシューティングで稼ぐのが楽だなあ。
827枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:46:04 ID:i3GZfImwO
>>825
ノーマル?エキスパート?
俺もやってみよ
828777:2006/01/22(日) 18:09:04 ID:wlcUn4HUO
>>785
ハイスコア更新してイニシャル入力。
そのあとタイトル画面に戻り数秒経つと「さきほどのスコア」が表示される。そしたらセレクトボタン押す。
829枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 18:43:23 ID:soQzeXCY0
なんか久々にピンボールやったわ。
面白い。じわじわと。
830枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 18:55:04 ID:RslxkNTM0
スコアアタック出来るステージが5個くらいほしかったな。
ピンボールでタイムアタックやってもあんま燃えない。
831枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 19:01:34 ID:Q9hOJdWS0
832枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 19:03:28 ID:HjzQb8sx0
>>831
なんか、そこの日本語って、英文を自動翻訳ソフトにかけたような日本語だな
833枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 19:10:38 ID:1/yLOadG0
初めてボールを埋めていくステージまで行った(´Д`)
クリアできなかったorz
今までの最高記録が129万だったんだが
一気に789万くらいまで行ったorz
これ、点数稼げるようになってくるとマジで面白いなw
834枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 19:39:08 ID:dBRTxrzi0
>>828
あぁ、エントリーコード出たよ。英字32文字のやつが。
でも今んとこどうすることもできないな。
835枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 19:48:35 ID:lF0kiAIu0
まだcoming soonになってるが、metroidprimepinball.comに、
エントリーコード入力するとこできる予定みたいだぞ

http://www.metroidprimepinball.com/
836枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 19:56:18 ID:rxaukGy00
>>835
外国版のサイトはすごくこってるな
837枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 19:57:53 ID:HjzQb8sx0
アメリカ版ってもう出てるのかな?
838枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 19:59:42 ID:lF0kiAIu0
>>837
北米版は日本より先に発売されてたはず
839枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:01:14 ID:HjzQb8sx0
>>838
こういうゲームは、向こうの人好きそうだね
840825:2006/01/22(日) 20:10:24 ID:v2pruDW/0
>>827
とりあえず、ノーマルです。

結果
アイスバレイ      00:29:42
フェイゾンマインズ    00:32:17
アーティファクトテンプル  01:34:55
インパクトクレータ    01:47:67

エキスパートもちょろっとやったけどね、インパクトクレーターが鬼だね。
持久戦の様相となった。邪魔なんだよメトロイドォォ!
さて、鍛えたところでマルチミッション逝ってきます。
841枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:15:19 ID:rxaukGy00
>>840
すげぇ(´Д`;)
842枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:17:50 ID:fON2nK4N0
30秒切るってどういうこっちゃ!?
843枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:20:52 ID:1wgJo+F1O
今日買ってちょっとしかやってないけどこのゲームはすごいね
まずDSでのこのグラフィックに感動!
このピンボールでの用語みたいなのがよくわからんけど楽しいー
844枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:21:14 ID:700LAecU0
>>815
シリアルって何だ?ケロッグか?
845枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:28:21 ID:QceTlU3o0
>>844
クラブニンテンドーの紙の左下の数字は出荷数なんだよ
846枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:30:27 ID:700LAecU0
>>845
プププププッ!釣ったぜええ
847枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:34:56 ID:BYIKp25I0
フェイゾンのボスきついなー
ボール弾いたら波動で真ん中に落とされる
848枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:40:16 ID:ztQZTMDP0
>>832
たぶんそうでしょ
こんな不自由な日本語出すの翻訳機くらい
849枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:49:21 ID:PgsTqgSk0
でも「醸造所を改造した場所」てのが雰囲気良いよね。
850枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:53:26 ID:HjzQb8sx0
オレンジのページみたあと2ちゃんみると目が痛い
851枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:00:09 ID:wRIh1Qh70
俺も村上春樹の1973読んでピンボールやりたくなって
カゼのネクロノミコン買ってハマった
メトピンは非常に気になってます、良ゲーですか?
852枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:03:21 ID:Jqu3s8ez0
以下「良ゲーですか」「買いですか」禁止にしよう
853枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:16:27 ID:R/D25p3p0
なんで?
>>851
お前は俺か。てことで「買い」です。
854枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:17:07 ID:OsGV12Ki0
マリカ売ってメトピン買ってきた。
想像以上にオモロイ(;゚∀゚)=3
ゲームのピンボールとしてもかなりのレベルじゃないかコレ?
855枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:17:47 ID:nNp2rgxA0
>>852
相談スレで、本スレ行けっていうのも禁止にしたい。
856枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:24:10 ID:HlSwlDTy0
ロストマジックを3時間で売り払ってこのゲーム買ってきた。
気づいたら5時間やりっぱなしだった。
おんもしろい!
857枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:29:03 ID:Q9hOJdWS0
今日は三百万点。
アーティファクト全部そろえたのにテンプルにいけずにミッションオーバー(;´Д`)
でも(^ω^)オモスレー
858枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:33:58 ID:i3GZfImwO
>>840
dクス、自分もやってみたよ
【ノーマル】
フェイゾンマインズ 00.27:32
アイスバレイ 00.59:87
アーティファクトテンプル 01.05:67
インパクトクレーター 01.47:92

テンプルだけエントリーコードをメモるの忘れたorz
クレーター1機てつらいね
途中スキャンで偶然回復しなきゃ無理だったよ
859枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:38:14 ID:5uKRxPcw0
明らかにボリューム不足
860枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:39:03 ID:L0NV/YMY0
>>857
全く同じだ・・・
でも、おもしろいね〜
861枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:47:19 ID:4y1GfSga0
このゲーム、セーブファイルはいくつあります?
弟と割り勘で買うつもりなのですが…
862枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:47:48 ID:2KlJzMns0
記録されるのはランキングだけだから問題ない
863861:2006/01/22(日) 21:50:56 ID:4y1GfSga0
>>862
速レスありがとうございます!
明日買ってきます。
864枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:51:47 ID:BYIKp25I0
>>856
ロストいくらで売れた?
865枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:55:27 ID:WrOXRCrY0
>>851
さすがに携帯機だから、
ネクロノミコンとかラストグラデュエーターみたいな派手さはない。

でも十分満足できる出来だと思うし、実際に俺は大満足だ。
866枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:17:32 ID:wRIh1Qh70
>>853
>>865
ウホッ、ありがとうございます。
少し出遅れたけど、VBのギャラクティックピンボールではビリオンまで行ったんで
頑張ります ^^
867枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:26:43 ID:cmKP+1iZ0
ジャックスポットってどうなったら発動するの?
868枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:38:24 ID:27VMjghN0
マルチで1千7百万行った所で終わっちまった
エキスパートでずっとやってエキスパートを切ると結構長く続くな
869枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:46:09 ID:Q9hOJdWS0
>>868
ラスボス倒したらミッションオーバーになるんだっけ??
870枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:48:03 ID:4h0JW9Bd0
ダンクシュート決めてくる変な生き物ムカツクナ
871枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:51:35 ID:Q9hOJdWS0
>>870
あれは俺の腕では回避不能だ。
奴に掴まれてしまったら半ば諦めるしかない(;´Д`)
872枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:51:44 ID:27VMjghN0
>>869
ラスボス倒してもそのまま続けられるよ
873枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:51:45 ID:1GlfxrBL0
ピンボール用語集
ttp://oxyz.hp.infoseek.co.jp/archives/kawasaki.htm

ほかにいいとこない?
874枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:56:07 ID:Q9hOJdWS0
このゲームにはwikiが必要な気がする
875枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:56:42 ID:Q9hOJdWS0
>>872
そうですか!安心してボス攻略します
876枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:01:31 ID:1GlfxrBL0
このテクニック講座は役に立つと思う。特に[C]。
ttp://oxyz.hp.infoseek.co.jp/archives/plaza2.mbn.or.jp/~pinball/flipper/basic/playtips/shin.htm
877枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:06:34 ID:BRJrj+N50
>>870
俺もあれはダメだったw
でも、サムスが掴まる前にボムを掴ませてしまえ、
そうすれば何とかなる
878枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:08:02 ID:SbsWtFgQ0
>>876
ちょwww
879枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:09:02 ID:Xvx7goCY0
>>874
ちゃんと作れるかわからんが
俺が作ってみようか?
880枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:11:25 ID:1GlfxrBL0
881枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:23:18 ID:bqgO1JMw0
えええええ今日買ってきて初プレイのほうが点数高い
間を置いて今やったらすげぇ点数低いよ。(´・ω・`)
まぁそんなもんか…。
882枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:24:45 ID:R/D25p3p0
wikiいいね。
ピンボール導入にも良さそうだし
883枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:27:09 ID:Q9hOJdWS0
>>879
おながいします
884枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:28:05 ID:E74oiMk50
>>870
ワロタww
でもかなり同感。
885879:2006/01/22(日) 23:34:16 ID:Xvx7goCY0
よし
やってみるぞ
886枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:36:57 ID:iNi0mIMI0
>>880
目からウロコ
激しく乙。
887879:2006/01/22(日) 23:43:06 ID:Xvx7goCY0
やっつけでやってみた
初めてだから緊張している
まだ未完成だから適当です(´・ω・`)
http://wiki.fdiary.net/MMP/
ちゃんと見れるかなorz
888枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:44:11 ID:Q9hOJdWS0
>>887
乙です。
これからが楽しみだ!
889枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:44:23 ID:NCft5PZA0
>>887
MPP
890879:2006/01/22(日) 23:44:55 ID:Xvx7goCY0
>>889
うはwwヤバスwww
891枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:46:09 ID:04iXtH8/0
こんだけ上画面と下画面忙しく見るゲーム無いな
892枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:47:00 ID:8EPExS4S0
死ぬたびに悲鳴を上げてしまう。外じゃ出来ねえw
893枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:50:06 ID:Q9hOJdWS0
>>889
ぐはぁww

>>892
この人たちと同じか
http://touch-ds.jp/mfs/metroid/movie.html
894枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:50:19 ID:04iXtH8/0
振動カートリッジもいいけど
傾きセンサーみたいなので実際に揺らしてナッジングだったらオモロかったかも
895枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:51:27 ID:GT96KBF10
メトロイダーだから興味本位でさっき買ってきたけれど
いちいちメトロイド臭いのがおもすれーな。
でも目が疲れちゃった。もう日曜日も終わるし,寝ようかのぅ。
896枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:55:04 ID:vDEr+Htw0
任天堂ってピンボールすきだよな
897枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:58:26 ID:YkHsshTB0
任天堂が、というよりアメリカ人がな…
898枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:59:54 ID:4i6dFJQG0
フリッパー間でボールを渡すときは下から上に揺らすといい感じだけど、
落ちそうなボールを右に動かしたい場合は
左から右にずらすのか、右から左にずらすのか、どっち?
899枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:00:43 ID:Saz3wjiB0
>>898
右から左。
900枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:02:34 ID:04iXtH8/0
て言うかそんなん頭で考えずにやってみろよw
901枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:06:35 ID:wEAz9I0m0
>>896
久しぶりにGBCのポケモンピンボールやってみたけど、結構面白いw
でも2画面に慣れると画面切り替えはウザイな。
902枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:09:51 ID:hk0nqSdn0
>>887
グッジョブ!!
903枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:19:40 ID:ZB/NB8kz0
1匹だけフラフラでてくるはぐれメトロイドうぜー
あいつを直接狙うとロストするってわかってるのに
あまりの邪魔くささについ狙っちゃう
904枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:26:25 ID:P5q2J7Mz0
スタッフロールがでたから、一通りクリアしたことになったのかな?
銃を撃ちまくるミニゲームが難しい。Level3はクリアできん

シリアルナンバ?は27000番台だった。
一緒に買ってきた教授のやつ、1449000番台って・・・
こんなの初めて見た。
905枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:28:24 ID:wEAz9I0m0
一応ポケモンピンボールのサイトにも基本テクニックの解説があった
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/vphj/high/page02_2.html
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/vphj/high/page04.html
906枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:32:43 ID:gH5JqDt7O
他のピンボールやりたくなってポケモンピンボールGBA買ってきたから振動の替わりに差そう
これって図鑑の初期化できないの?
907枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:34:54 ID:gwouUEzn0
>892
そう、ついつい声出るよな。さっき対戦したけどわりとおもしろかった。
もっと複雑なコースでできればよかったんだけどな。
908枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:38:08 ID:5kssY1850
次スレってどうする?
909枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:39:39 ID:fiUqfrJN0
まだ早くね?
910枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:42:44 ID:5kssY1850
>>909
確かに早いなorz
911枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:43:20 ID:5DXgLJ0S0
うは。クリアできた。
いつも100〜300マン点台だったけど、
いっきにクリアした。
4個あったボール全部遣った…怖かったー。
テンプルロスト時 ロスト無し
スパイダー時 2個ロスト
ヘッド時   2個ロスト

寄り道全然しなかったからか、
全クリしても900マン弱orz
912枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:11:01 ID:Gf1CkET30
ここ本スレだよな?
勢いが…
913枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:13:53 ID:edadwqYH0
スレの勢いなんか気にしてたらゲームが出来ないぜ。
わかったらさっさとメトピン買ってきな!
深夜だが
914枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:32:59 ID:X6zC5gG60
>>894
あー、俺も傾けちゃう(w
915枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:47:32 ID:VsjWzgNs0
2週目インパクトクレーターにてGAMEOVER・・・無念じゃ。
score2334万!
ここまでの最高1008万!なんだこの差はw

さて、いいかげん寝るか。
916枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:52:16 ID:oUcm6dZy0
ゲームは違うけどこんなのありました。
ttp://homepage2.nifty.com/kawatest/jinni.html
917枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:55:05 ID:uDsvSk6s0
これやってピンボールの面白さを再発見。
昔、実機をよくやったけど、最近はゲーセンに置いてないし、
ピンボールから遠ざかってた。
なんだか大玉も欲しくなってきた。
ついでにファミコンのピンボールも無性にやりたくなってきた。
ファミコンミニででてれば良かったのになー。
918枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 02:02:44 ID:ITHnowFu0
>>906
>図鑑初期化
Lボタンと十字キー左を押しながら、Rボタンを3回
919枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 02:40:11 ID:imsfSFOx0
>>876
すごいとおもった。
ティルトが無いメトロイドピンボールでは
絶対活用すべきものがあるね。
920枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 07:49:00 ID:gTesno1W0
上画面のバンパーの上に並んでたり下画面に4つセットになってる×印のランプ、
全部点けるとボーナスの倍率が上がるけど、あれ左右のフリッパーと連動して
点灯してる場所がずれていくからうまく狙うといいよ。
たいていのピンボールでも共通なんだけど知らないと気付きにくいかも。
921枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 08:57:07 ID:o8o7wJdV0
対戦は特定の役決めると相手の体力奪えて、ゼロで勝敗つけば面白かったな
922枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 10:01:42 ID:qD0VdweD0
メトピン楽しんでる人の
メトロイダー:ピンボーラー比が気になるのだが…
923枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 10:33:10 ID:Cmr9na0v0
玉が2つや3つになると、フリッパーのところしか見えないオレ。
924枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 10:41:01 ID:7IA9lVdR0
俺もだよ
"Jackpot" って聞こえると嬉しい
925枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 11:21:27 ID:gH5JqDt7O
>>918
thx
まさか答えてくれるとは思わなかった


フリゲートのジャックポットむずいよな
ボーナスは貯まりやすいけど
926634:2006/01/23(月) 11:45:02 ID:hut3laqS0
記録更新

ノーマル
アイスバレイ      00:30:80
フェイゾンマインズ    00:25:00
アーティファクトテンプル  01:05:02
インパクトクレータ    01:01:49

エントリーコードって後から見ることできないのかな…
927枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 12:21:50 ID:a3EN2E+BO
ピンボールて暇つぶしにいいね
アドバンス用にポケピン探しに行ったらどこにもなかった
ソニックのやつならあったんだけど
928枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 13:15:04 ID:Gf1CkET30
>>876
これ役に立つな。
基本ディフェンスすら知らなかった。
929879:2006/01/23(月) 17:04:43 ID:/I0gqjql0
wikiって難しいんだな(´・ω・`)
ちょっと甘く見てた俺ガイルorz
まだまだ不恰好なwikiだけど、よかったらテンプレに入れてくだされ
http://wiki.fdiary.net/MMP/
930枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:12:19 ID:5DXgLJ0S0
MMP
仕方ないから何か当て字も考えれば?
931枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:14:40 ID:/I0gqjql0
>>930
そうですね(´・ω・`)
とりあえずなんか考えときます
すみませんでしたorz
932枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:17:37 ID:U5pXXu2Q0
>>929
とりあえずサイドメニュー出しとくれ
933枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:25:12 ID:/I0gqjql0
>>932
適当にやってみましたが
あんなんでいいんでしょうか?
934枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:28:06 ID:uBTvqv3G0
>>929
俺もよくわからんが、応援はする
ガンガレ
935枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:30:13 ID:/I0gqjql0
>>934
ありがと、頑張るよ
まだ何もできてないような状態だから、これからもっと使いやすいようにしていきたい
それまでちょっと時間がかかるかもしれないけど、気長に待っていてくれたら嬉しい(´・ω・`)
936枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:02:45 ID:6Y4pHc6R0
wikiって俺も全然わかんないけど応援すっぞ。
テンプレになりそうな候補

・真ん中に落ちてきて困る ← 台揺らし(ナッジ)とフリッパーのテクで回避
・メトロイドと赤クワガタうざい ← ボール抑えてやり過ごすかボム活用
・役、ボス戦などの攻略 ← ステージ別攻略のまとめ。役とかまだハッキリしてないね
・なんかコード出るけどなに? ← 海外本家でエントリーできそう(まだできない)
・ステージ数いくつ? ← 通常ステx2 ボスステx3 (でいいんだっけ?)
・ステージ数少なくね? ← ピンボールだからそんなもん。ハイスコアを目指せ
・これで真面目なピンボールしたくなりましたオススメは? ← PS2だとパワーレンジャーくらい?昔のハードのほうが…
・これで面白ピンボールに目覚めましたオススメは? ← PS2だとフリップニックおすすめ

ゴメン最後2つは個人的な意見
あとなにがある?

937枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:03:14 ID:vSyz+uf70
どうすれば JACKPOT になるのか教えてくだちい。
938枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:05:38 ID:YmnZUGi50
>>937
マルチボールが発動した後に
やじるしがついている橋にボール渡して下さい。
何回かやるとスーパージャックポートでアーチファクトげっとにゃ
939枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:08:10 ID:6Y4pHc6R0
マルチボールはじまって
ジャックポットレーン通ればそれでオケじゃないか?
全てのジャックポット通せばスペシャルジャックポット。

マルチボールの条件
ターロンは宇宙船に3つストック(その前にロック解除必要)
フェイゲンは真ん中の3つのランプ点灯後、緑に光ってる真ん中に入れる
こっちは条件が俺もよくわかんない。点灯してもすぐ消えたりするし

間違ってたら訂正してー
940枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:13:00 ID:OZEbf+pO0
>>936
ピンボールはパソコンにもあるじゃん
まぁ俺はLittleWingしか知らないけど
941枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:19:42 ID:zfyg2tAK0
>>939
フェイゲン・・・

フリゲンっていいたいんだよねん?
942枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:24:39 ID:8ggVEM8b0
IGYで有名
943枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:53:04 ID:DFJjrNIq0
発売前には過疎ってたのに、発売されたらこの盛況っぷり。
( ^ω^)メトロイドはオモロイド!
944枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:53:23 ID:34XlTX13O
>>935
頑張れー、オレも応援してる。1つのパターンとして見てね
俺のクリアルートとプチ攻略まとめ書いときます
参考までにどぞ、役立ってくれればさいわいです

※注意ネタバレ含む マルチミッション

【】稼はアーティファクト、SJPはスーパージャックポット
●開始「フリゲートオルフェオン」外周のコンボやSJPを狙う
ジャンプゲーム2回目も狙う【4〜6】稼、残機1
→●「フェイゾンマインズ」最初の内は上画面のフリッパーでボスを攻撃
下に落ちたら外周を狙いミサイル攻撃、を繰り返す【1〜2】稼、残機1
→●「アイスバレイ」開始直後パワーボムをし適当にボスを攻撃
ボスが丸くなったら左上のスキャンや下画面に避難
クワガタ敵はミニボムで倒しミサイルを回収しボス攻撃
捕まったらフリッパーと台揺らし連打で回避【1〜2】稼、残機2
→●「ターロンオーバーワールド」ジャンプやSJP、バンパーを狙う
12個集めたら残機稼いだりして移動【2〜6】稼、残機2
→●「アーティファクトテンプル」上画面フリッパーでできるだけ持ちこたえ
持ち玉数が減ったら一番上の真ん中を狙い増やし埋めていく
ハメ込み場所が少なくなったら持ち玉1〜2個の方が狙いやすい
失敗したら手っ取り早く倒せるフェイゾンへ行きテンプルへ
開始後ボスステージでアイテムを早めに入手すれば結構楽になる(シューティングとか)
アーティファクトテンプル後はネタバレのため書きません、攻略方はスレ内にあると思うけど・・・
セレクトでエントリーコード出現するとかも必要かな?
長々駄文失礼しました
945枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:04:45 ID:zDuT8qVS0
PCのお勧めピンボール
TimeShock!
Big Race USA
廉価版で1500円くらい
これらを作ってた所から独立したのがFuse game
946枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:06:53 ID:IrLxK28C0
うはー。クリア。
やっとスコア稼ぎにシフトできる。(・∀・)
947枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:27:40 ID:ZTiKMzuA0
>>945
ほほう・・・ということは、なかなかの実績があるんだな。
948枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:33:52 ID:H4mjfp6O0
ドイツ行ってたときバーデンバーデンのプールにゃ必ず
実機ピンボールがあった。そのころからピンボールに目がない。
その視点からいうとメトロイドピンボールは・・・。

邪道っぽい。
がメトロイドという視点から見ると素直に面白い。
949枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:11:14 ID:5DXgLJ0S0
>>948
kwsk
どこがどう邪道なのか聞かせて欲しい。

MPP面白いと思ってて、
実機もやってみたいと思い始めたこのごろ。
950949:2006/01/23(月) 21:13:46 ID:5DXgLJ0S0
>>949とは関係ないんだが、
発見があったので報告。
タイトル画面でDSカード抜くと…へぇー

ほかのシーンでは確認してないけど、
DSって面白いな。
951枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:17:17 ID:qoBoptl80
今からインパクトクレーターに突撃してきます!
残りボール二個・・・あのプライムを倒せるだろうか・・・

>>950
下手すりゃデータ消えるかもしれないのでそんな真似できません(;´Д`)
952枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:21:34 ID:/cydHukb0
昔はでかいゲーセン行けば隅っこに1台ぐらいはあったもんだが、今は本当に見かけないな>実機
どこにあるとかの情報、知ってる人いたら教えて欲しいな。
953枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:26:52 ID:qoBoptl80
うぼぁぁぁ!(;´Д`)
プライムヘッドまで行ったのに死んだ・・・_| ̄|○
954948:2006/01/23(月) 21:41:45 ID:HgNnK8QY0
>>949
悪意はないけど、チルトが無いところと
ピンボール操作以外でのミニゲームがあるところかな。
物理的に無理なフェイゾンマルチボールもね。
あくまでリアル視点から見た場合ね。

ゲームとしては面白いし携帯機でハマれてしあわせ。
まあそれ以前にメトロイドが好きなわけで。
なんでだろうな今考えると、普通のサムスの
モーフボールがなんかピンボールをイメージさせたんだろうか。
955枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:47:33 ID:TyctSSYT0
>>954
マリオが丸まるよりは自然だよね・・>サムス
これ傾きセンサーも付いてたらなー。とっさにタッチパネル触るのムズス・・

あとミニランプモードってレーンに特定の方向からボール通せばいいの?
956枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:48:14 ID:iOB/ki4A0
>>950
DSカードが抜けました。電源を切ってください

みたいな事が言われるんだよね
957枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:59:24 ID:IrLxK28C0
まだ1000万越えられねえ。。
あとちょっとなんだけどな。。(´;ω;`)

スレ違い&サイトはちょっとナニだけど、
WinとMacで遊べるピンボールゲーサイト。
ttp://www.littlewingpinball.com/contents/ja/index.html
958枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 22:46:31 ID:mDFHsV5q0
やっとクリアできたがエキスパートモードは、
クリアできるんだろうか。
959枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 22:48:17 ID:DFJjrNIq0
ちと早いかもしれんが次スレでもメトロイドはオモロイド。

【攻めてきた】メトロイドプライムピンボール 2【攻めてみた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138024019/l50
960840:2006/01/23(月) 23:51:37 ID:VsjWzgNs0
>>926
すごひ・・・・
告白するとおいらのアイスバレイってパワードボムを2個使ったからちと邪道。。。
これは自力っすか?
961枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 23:54:52 ID:X10aHb5u0
畜生盛り上がりやがって・・・
欲しくなってきたじゃないかorz
962枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:10:22 ID:jyLSTIML0
盛り上がってるのは一部だけ
963枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:12:26 ID:WvdLHluk0
>>961もその一部になりたいんだろう?
964枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:15:42 ID:9A5M+GoC0
来週は実力テストなのに面白くてやめられんorz
こんなことなら買わなきゃよかったorz
勉強がはかどらないorz
965枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:21:32 ID:peSUtts80
一部が盛り上がるだなんて・・・
卑猥な!
966枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:23:38 ID:KAtB/FWe0
シングルのボス戦がやばい。
まだ1分台前半だけど
1回のプレイ時間が短いだけに
ついつい何度もやってしまう。
中毒性高いわ、これw
967枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:45:44 ID:2a1N1RbP0
俺のフリッパーが盛り上がります><
968枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:51:11 ID:WZmQk/pDO
ハマるから忙しい方は買わないでね。
969枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 01:01:22 ID:+Hch1Bj70
ぶっちゃけぶつ森生活に支障がでてる
970枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 01:02:39 ID:39s7klaK0
(#゚Д゚)ムキー!!
またヘッドにやられてミッションオーバー!!
971枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 01:03:54 ID:IR4xkM0Y0
>>970ヘッドの光線がいやならヘッドにまとわりつきつつ
ボムアタックが効果的っす。
あと、コンバットモードおすすめ。
972枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:20:39 ID:NwOZdtiY0
ミサイルどうつかったらいいのでしょう??X押しまくってもでないんですけど
だれかおしえてください!!!
973枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:26:44 ID:39s7klaK0
>>972
シューティングモードでしか使えないよ。
974枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:41:29 ID:uCMIxfK30
このゲーム下の画面でふわふわしてばっかで
まじうざい。
特にオルフェン。
975枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 11:39:34 ID:g6GMrxF+0
オルフェオンな
976枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 12:28:33 ID:rxe19aeDO
アドバンスのマリオのは面白くない…
977枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 12:45:14 ID:sBHyaYSM0
>>976
やっぱりピンボールの基本はいろんな仕掛けがある台で遊びたいよな。
その点ポケモンピンボールは王道だと思う。
でも2画面を活かしたメトロイドピンボールをやってしまうと、画面切り替えは激しくうざく感じてくる。
978枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 13:18:11 ID:WKNG8NkpO
グラフィックがAKIRAの表紙のピンボール台を彷彿とさせる。
979枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 13:34:13 ID:eLxZ/Byn0
ラシーシー↑レ↑ドー↑ドラー↑ドーシラシ
これも無理がありますが、トライダーG7のテーマ
980枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 13:35:07 ID:eLxZ/Byn0
ごめんなさい
981枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 13:59:19 ID:GQygtMxh0
今プレイしてたら、ターロンでガンシップマルチの時、
スーパージャックポットが出現して、たまたま2つのボールが、
連続してガンシップに突入・・・
アーティファクトは2つ貰えなかったが、ボーナスは2つゲット。
とくした気分だった。
982枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 15:52:51 ID:ydEW8hh50
メトピン、仕掛けや高得点狙い方わかってきてからが目茶面白くなってくるな
意味分からずやっても全然面白くない
そこら辺ちょっとパチスロに似てるな
983枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:12:29 ID:ZtZbb/TB0
フェイゾンマルチボールってキックバック壊れやすくて
終わった後にすぐ死ねるのがいやだ・・・
結構稼げるのは良いんだが。
984枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:17:40 ID:MqgIyloB0
正直買わなきゃよかったと思ってる
985枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:22:25 ID:eLxZ/Byn0
人生なんてピンボール
思い通りにゃ行かないものさ
986枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:34:42 ID:jyLSTIML0
ようやくボスを倒せた。
最高記録の1200万でゲームオーバー。
それでもあまり楽しさが見出せない
俺はピンボール向いてねぇのかな・・・
987枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:37:16 ID:ydEW8hh50
>>986
向いてない
988枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:46:08 ID:5Ddca4If0
よくも悪くもピンボール。
ちょこっと良ゲーって感じで
肩肘はらずにプレイしたほうがよいよね。
989枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:50:33 ID:4QJUU5Oi0
ピンボール好き(といってももう何年もやってないけど)
にはオススメ?
990枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:52:35 ID:ACI6OK9p0
>>960
よく覚えてないけど漏れもパワーボム二個使ったと思う。
ボール発射される前から台揺らして上画面に行かない様にして、
パワーボム出現させられる穴にうまく二回入れるって感じだったかな。


インパクトクレーターだけ更新
00:49:97
インパクトクレーターの自分なりの攻略方としては、ボール発射後上画面の
青く点滅してる部分の左右にボム設置して、
スパイダーが落ちてきたらすぐに脚にダメージ与えられる様にしてる。
その後即フォースボール状態になれば10秒位で一撃目入れられるはず。
ヘッド戦は運にかなり左右される感じでまだパターン化できず…
メトロイド邪魔ぁぁ('A`)
991枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:00:34 ID:8RKlrkl20
エントリーコードが何なのかって既出?
そのうちネットランキングはじまるのかな
992枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:02:00 ID:oJ4YD1Kl0
既出
993枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:09:16 ID:IlxDeC8w0
おもすれえ・・・
何か没頭してしまう
994枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:12:02 ID:b0zjtDBj0
>>990
ノーマルだよね?

エキスパートでやった人の記録は無いんかな?
995枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:12:48 ID:MqgIyloB0
>>993
わかるwww
気がつけば一時間してたりするんだよなww
つかそろそろ1000ですね
996枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:14:08 ID:eLxZ/Byn0

【攻めてきた】メトロイドプライムピンボール 2【攻めてみた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138024019/
997枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:14:48 ID:MqgIyloB0
>>996
誘導乙です
998枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:15:11 ID:eLxZ/Byn0
1000ならミリオン達成
999枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:15:55 ID:S3UBRtLjO
おも
1000枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:16:14 ID:MqgIyloB0
1000ならこのスレの人全員1000万超える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。