[モンハン]大剣使いのスレ[(・ω・ )]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
存分に話し合え!!
2枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 19:59:52 ID:/Jk5aE+ZO
俺は大門使いだがなにか。
ぢごく極楽スイーパー落とし
3枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:00:02 ID:0qUtnVnr0
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"
4枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:02:55 ID:EQDjDnOY0
◇モンスターハンター◇〜大剣の村〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131724229/
【モンスターハンター】大剣スレpart11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1133070275/

無意味な顔文字に殺意がわいた
5枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 22:48:39 ID:lqcamdQu0
(・ω・ )←
6枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:13:51 ID:kmWWnfqsO

鉄塔好きの俺がきましたよ
7枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:15:16 ID:b5sTDQLd0
鉄塔…
きさま!本当は槍使いだな!?
8枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:29:21 ID:kmWWnfqsO
Σ(((゜д゜;)))

鉄刀です、てつがたな…osz
9枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:58:02 ID:8AO5EIMg0
最近携帯ゲー板が面白くない。もっとふざけて糞スレ立てまくって、その中から良スレを生み出すんだ。なんにせよ

も っ と … も っ と ! !  立  て  る   ん    だ  !! う  ん  こ  ス  レ  を  !!!

携  帯  ゲ ー  板    だ     か  ら  っ   て  こ じ ん  ま り し  て ん  じ  ゃ  ね  え  よ  !

ぜひともコテハンはもっと暴れてください。

    以上
10枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:08:21 ID:whp5O38BO
はじめから大剣使ってるけど、
やっぱ弱いよね…
11枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:10:49 ID:dfBQnGu7O
時代は
片手犬なのさ……
12:2005/12/27(火) 00:16:06 ID:zasH50BjO
寧ろ時代は音撃斬!!!
13枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:27:03 ID:lLOLgArN0
きさまらデンプシャーがなめた口聞いてんじゃねぇぞ
ひたすら弱点ねらえばそれほど弱くない
Gよりはつおい
14枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 01:40:48 ID:eMAi3VAc0
スレタイにMHPって入れないところが大剣使いの駄目な所
15枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 01:43:00 ID:LEvjHzLFO
双剣使ってますが何か?
16枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 01:48:22 ID:nz640uSJ0
特定武器スレに>>15みたいな鼻クソが湧き出てくるのは仕様ですか?
17名無し氏:2005/12/27(火) 01:51:36 ID:7h4S/xkH0
今はハンマーの時代では??
18枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 01:58:22 ID:yFXM0eAhO
>17ムロフシの時代は未来永劫にありません
19枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 02:03:26 ID:jGEZCFYUO
斬破刀改です。
星五にイケネ
20枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 03:48:10 ID:Ph2xXr23O
とりあえずどうみても当たってないのに当たる意味分からない攻撃当たり判定をなんとかして…

そして大剣よくスカす…
なにこのシステム 田中シネよ
21枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 06:26:23 ID:t+ULLV/BO
鬼斬破と焔剣リオレウスと蒼刃剣ガノトトス持ってる

竜属性がオベリオンしかナサスorz

麒麟の八支刀の最終段階ホシス
22枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 08:32:34 ID:AHFShAW90
まだ☆5の沼地グラビに脅えて戦えない漏れが着ましたよ
23枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 13:58:09 ID:MC6Tcl2xO
これ始める前から黒刀に一目惚れして
念願の黒刀を手に入れたぞ
しかし達成感とともに脱力感が…
もっと黒刀鍛えたいー!3・4・5〜って
24枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 17:57:12 ID:AHFShAW90
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  
  |    / ガンナーですけど
  | /| |  ちょっとここ通りますよ
  // | |
 U  .U
25枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 03:28:26 ID:60GNZKH0O
>>24 (・∀・)カエレ!
26枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 10:32:42 ID:1tgB+2Fj0
多人数でやってると、大剣は邪魔者扱いされるから悲しい・・・・・
27枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 15:48:10 ID:ERyBGgJ40
うん
かなしい
28枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 15:49:00 ID:ERyBGgJ40
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  
  |    / ランサーですけど
  | /| |  ちょっとここ通りますよ
  // | |
 U  .U


29枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 17:01:03 ID:WHaGjbrE0
大剣はとりあえず一発当てて転がるってサイクルが性に合ってる。
ランスでちくちくやりつつベストボジションを維持とか神経がもたんし。
ドカッ!ゴロゴロスチャ。タタタドカッ!ゴロゴロスチャ∞。これ。
30枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 22:14:40 ID:+NBxZ/vp0
>>26
抜刀で弱点攻撃して、回避して離脱してれば
それなりにダメージになるし、邪魔にならないと思うんだけど
31枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 01:15:46 ID:e3M96m1i0
>>26
自分はボウガンメインなんだが、チームプレイ中の大剣はかなり頼りにしてるぞ。
尻尾落としてくれたり、部位破壊で報酬増やしてくれたりな。
直撃コースの火炎弾からガードで庇ってくれたりしたときはもう感涙モノだったよ。
32枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 08:58:24 ID:LvP45J2HO
男なら腹に潜って薙ぎ払い→切り上げ→薙ぎ払いのループだこの野郎!
回避?弱点?シラネ(・∀・)
33枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 09:16:15 ID:TgKxlztN0
>>32
翼爪破壊乙

意外にガード性能もいいしバランスは取れてる武器だよな。
最近頭狙って粘着するよりも突進追いかけてって素直に尻に
抜刀ぶちかましたほうがいいと気付いた俺ガイル。
まあ噛み付き誘発パターンにはまれば頭の方がいいけど
怒って咆哮キャンセル突撃で轢かれるとやるせない気分になるなorz
34枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 19:55:35 ID:DELbd1dE0
大剣カコイイから集めてるんだけど
オススメない?
35枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 20:27:30 ID:T3T0ElFo0
アッパーブレイズ改。
実用性はイマイチだが飛び出す刃がカコイイ
36枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 23:06:15 ID:p+gU0Vpr0
>>35
もう持ってる
後は龍刀、黒刀、鎌、鬼斬破を持ってる
37枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 02:37:02 ID:YLKTWyLw0
鬼斬破には劣るが麒麟王
38枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 09:13:06 ID:qyPERMKQ0
>>36
ストラテジーも持っとけ。
あんまりカコヨクない上に弱いが、そこがコレクター魂をくすぐる逸品だw
39枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 09:38:11 ID:m+VAjngo0
天上天下無双刀
40枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 09:45:15 ID:qyPERMKQ0
つーかオープニングにも大々的にでてるのに何で弱いかなアッパーブレイズ系。
41枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 09:46:04 ID:CCeZru3VO
ハンマー最高!(^o^)/
42枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 10:39:34 ID:i/OXJixnO
大剣サイコー!ラオのときは双剣使うがな
43枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 11:12:43 ID:EK4F5l3M0
パンダが>>2を取れてない件
44枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 11:16:05 ID:ThA5Ri3JO
刀を集めてる者ですがみなさんが強いと思う刀はなんですか?
45枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 13:22:15 ID:NikecGImO
バスターブレイドだろ
ジークがイャンクック倒した頃の装備
46枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 15:43:01 ID:SRxhc9+u0
>>45
あれって3冊で終わり?
47枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 17:57:11 ID:i/OXJixnO
鬼斬破しかないだろ!鬼斬破マンセー
48枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 19:14:39 ID:ThA5Ri3JO
やっぱ斬破系ですよね。無印の時発売日に買ってすぐに鉄刀に走りましたからね。
49枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 21:22:02 ID:ZUyGeYPB0
>>48
レウス倒すまでは、蛇剣も結構使えたけど・・・
50枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 22:16:48 ID:W1pJuFGG0
黒刀系の新武器をドスでは期待したい。
まあ太刀カテゴリになっちゃうけどフォルムがにかよって
しまわないか気になるところだよな。刀系は。
51枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 03:14:06 ID:LEeFV/0RO
怒り砲哮が上手く対処できない・・・みんなどうしてる?踏まれるのも狙ってるんだけど完璧にはできないし
52枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 07:07:50 ID:IvXi4w8H0
耳栓しかないんジャマイカ
53枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:19:47 ID:Fcvc87Zx0
Pから参戦なんだけど、武器はそこかしこで議論されてていいんだけど、
防具についてはさっぱりわからない…。
頭:バサルからの剥ぎ取りで出来たヤツ、足:ゲネポス(倍化)
それ以外:クック    スキル:攻撃力UP(中)&水耐性−
なんだけど、そろそろジリ貧になってきたんで、お薦めのスキルと防具を教えて欲しいです。
やっぱ耳栓なの?
54枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:29:44 ID:0ZOPzaiRO
つ心眼+切れ味
55枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:41:13 ID:8gTwN8a+0
陀剣【黄金牙】中々使えるな。
56枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:46:00 ID:I+zCoxHm0
モンハンスレ乱立させんなカスども
57枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:48:55 ID:P4IATYyE0
匠で切れ味+1をつける以外はお好みでって感じかね。
ディアの尻尾とか蒼桜の爪とかは弾かれたほうが早く壊せるから
心眼はつけないかな。ダメージが上がるわけじゃないし。
怒り咆哮からの事故が多いから防御力を高くまとめるか加護とか
回復プラス、それかやっぱり耳栓か。
防御力ならグラビやモノブロ、匠はクロオビ、防御スキル充実ならキリン
耳栓はリオソウルだったかな。
あと、今のままのコンセプトで防御力を上げるって選択ももちろんアリ。
全身レウスもいい選択でないかと。
58枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:49:52 ID:Fcvc87Zx0
>>54
防具はどの辺りで…?
59枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 14:05:28 ID:VTqXKWUpO
俺の愛刀
鬼斬破、ブラッシュデイム、そして・・・ッ!!


つストラテジー
60枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 14:11:38 ID:Fcvc87Zx0
>>57
dクス。斬破刀完成。訓練所行って来いってことですな。
苦手なんだよな…、クエなら回復薬各種特盛り&装備品でごまかせるだけどなぁ。
だから進んでる弟とバサル・フルフル狩りまくってたんだが。
61sage:2006/01/05(木) 15:51:11 ID:OcDwFP8ZO
誰もこねぇのは漏れの気のせい?
62枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 16:43:57 ID:UUKxvmYH0
天下無双刀作りたいな・・・・・
めんどくさいんだよな〜
63枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 21:16:19 ID:66zGjp0h0
男ならエンシェントプレート
6454:2006/01/06(金) 10:37:59 ID:xQ35ho+4O
58
頭、剣聖
体腕、モノS
腰、グラG
で付く。足はガノのGかUどっちかで付く腹減り+にすればマイナススキル無しで防御も高くなる。
まあ大剣の場合黒グラなんかにはいいんでない。
65枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 18:06:57 ID:xQ35ho+4O
↑確認したらガノSだった
66枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:00:23 ID:+cq1ODsg0
エンシェントプレートで老山龍殺した強者いる?
67枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 15:36:28 ID:aCEGQT6GO
>>66
村クエも集会所もいけるよ
Gクラスにはまだいけてないけど
68枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 08:58:22 ID:o0hBmoPpO
とうとうHR3になりました!
やっと絶一門作れる〜
69枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 11:02:13 ID:0vcqJtfd0
>>68
片手スレにいけよぅ。

マジレスすると滅一門?
俺もドラゴンまさぐる作ってないなぁ。
ラオの逆鱗は5枚ほどあるんだが他の逆鱗がorz
70枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 19:30:00 ID:o0hBmoPpO
>>69
そう!
滅一門です!片手剣なんか眼中ないからね
男は大剣!!
71枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 20:35:37 ID:aR1R9rPJ0
>>66
水剣トトス様でも時間に14分は余裕もって終えれたよ
72枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 20:56:43 ID:Oipv1NIW0
>>70
こういう気持ち悪いのが沸くから大剣なんざ興味ねぇがこのスレは面白い

眼中にねぇ武器のこと良く知ってるねw
73枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 22:56:20 ID:o0hBmoPpO
>>72
本当は大剣使いたいけど腕がないから使えないんだろ?
へただから素材も集めらんないしね〜(・∀・)
なんて反応してみるテスト
74枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 04:05:07 ID:3yXTQLy6O
鎌威太刀完成記念パピコ

あとはスカルSで死神装備だw
75枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 09:21:27 ID:/7yUmkMi0
大剣使ってGリオレウスノーダメした強者はいるか?
おれは確実に1死する。
76枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 10:28:12 ID:QxeMlVtg0
>>74
「死ぬぜぇ・・・俺を見た奴はみんな死んじまうぞ!」
とか言いながら飛竜フレ共々なぎ払うわけですなw

>>75
ノーダメは高級耳栓でもないとむりぽ。
ズザー追っかけてって尻に一撃のチキン戦法ならわからんけど
つまらんしなぁ。
怒り咆哮からハメくらっても頭を狙いたい俺ガイル
77枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 16:31:15 ID:yOR/2QY8O
エピタフプレート完成記念パピコ
クックたんで試し切りしてきます
ノシ
78枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 18:25:12 ID:3yXTQLy6O
>>76
それなんてデンp)ry

79枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 20:25:38 ID:xB2YGXOq0
大剣を使ってみようと思ったんだけど振り遅くない?
大剣初心者にも使いやすい武器と立ち回り教えてください
80枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 21:21:35 ID:VvyT1UaZ0
>>79
なぎ払いがイイ
大剣は緊急回避をうまく使えるようになるとイイ
BOSS系は股下デンプシー
81枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 21:30:24 ID:e+rfD6JP0
大剣は弱点を狙ってこそだよなぁ
ひるみ値を大体計算しつつうまく連撃できると脳汁たれてくる
82枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:03:50 ID:AxTIF6pl0
>>79
普段は武器しまってて隙あらば走りこんで抜き打ち。
よく抜刀切りといわれる攻撃がこれ。早くて威力大。
ここから転がって逃げてまた隙に抜刀切り。
余裕出てきたらなぎ払いか切り上げにつなげてもいい。
アドホックの時は仲間に当てないように気をつけて。
まあとりあえずクック相手に翼を狙って練習すべし。

武器は骨でも鉄でも大体使い物になるっぽい。
威力よりも切れ味のいいものを選ぶほうが無難かな。
ただ、ブレイズブレイド系は見た目はいいけど強化しても性能が
悲惨なのであまりオススメは出来ない。見た目はいいんだけどねorz

大剣は当たり所が重要なのでどのタイミング、どの場所に
当てたら演出が重かったか、血が多く出たかを覚えておいて
次からは意識的にそこを狙っていくといいと思う。ガンガレ。
83枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:35:40 ID:m95yva7t0
自分は>>79じゃないけど
「大剣ってカコイイなぁ。でも使いづらいなぁ。やぱ自分は片手剣かなぁ」
と思いつつこのスレを覗き見てたものです。

参考にさせていただきますね。
84枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 01:26:02 ID:WRo7s4DV0
俺は大剣を使い手なんだが相手が残念なことにガルルガだったので「おまえソロでいいのか?」と言うと「グヴォヴォヴォヴォヴォ…?」と言われた。
俺の剣は最強に強まっていておれはいつも勝つのは確定済みだから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「おまえデンプシでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜め踏み込み斬りしたのですが見事に弾かれ、攻撃を当てた瞬間に切れ味が落ちました。
慌てて研いて攻撃しても弾かれたのですが、どう見ても硬過ぎです。本当にありがとうございました。
85枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:53:42 ID:exfpgV9L0
トトスは大剣のカモだとおもってたがなんか勝手が違うな。
ブレスにハラキリしてるんだが片手のほうがラクに大ダメージ
与えられてる気がする。
鬼斬場じゃ不足なのかねぇ。いっそバルバロイ作っていってみるか。
86枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 14:30:33 ID:WRo7s4DV0
>>85
(;´д⊂)・・・大剣の一撃は大きくても、片手剣の手数の多さには負ける。

一番の要因は、片手剣の攻撃が弾かれなくなったからだろうなぁ…
87枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 14:56:55 ID:QYpmsh6j0
斬破つくろうとして、電気袋がためられなく(フルフル相手の為)炎剣リオレウス作成しようとするが、これまた翼爪がたまらないのに、武器ショボクテレウスしんどい。
レウス対策に、水剣ガノトトスつくろうともまだガノトトスと戦えない。

クックの耳を盛岡じいさんにわたせばフィンブレイド作れるなと思い、クック闘技場で上骨と耳狙い。

そんなこんなで揃った武器
・斬破刀(改になった) ・炎剣レウス ・水剣ガノス ・龍刀紅蓮

さてみんなこの後なにいった?
ハード行くと火力不足に感じる。

>>85
つ【モンスターハンターG】
片手剣悲惨だったぞ。それこそソロでつかったらアフォってくらい。
弱すぎて誰も使わんかったから、今のがいいと思う。
88枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:17:32 ID:chL8UrwJ0
見た目かっこいい&ネタ、教えてくださんせ

自分としては、かっこいいはダークトーナメントの次(なんだっけ?
ネタはマグロ・・・それしかないのか?
89枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 19:13:29 ID:Ggqp4cYr0
>>87
斬破改とエクスキューションでがんばってたかなぁ。
実際には片手とかハンマーも使ってたが、ここ一番頼りになるのはこいつらだった。
ハード級までの話でね。
属性合わせて水剣も使ってたがあとで最上級の切れ味の差に青ざめて
蒼剣作り直したのは内緒だw
G級に入ってからはハードでとって温存していた桜逆鱗で即ブラッシュディム作った。
余裕で蒼も桜も倒せるし間違って金に行ったときも十分戦えたよ。匠付いてたけど。

ネタ武器は、その、あれだ、なんだ。






・・・ストラテジーorz
90枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 19:24:00 ID:Ggqp4cYr0
×エクスキューション
○ジャッジメント

間違いスマソ

形は新武器結構いいと思う。
カースオブキャットも召雷剣(麒麟王)も
カースオブキャットはさりげにブレイズ系のデザインだし
召雷剣はいかにも狙った感じがいっそすがすがしいw
今回最大攻撃力は天上天下に食われたけどゴーレムブレイド系も
いい感じ。各色選べるしw
91枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:45:29 ID:bfbDA5Dt0
カースオブキャットってどうなの?
強い?
92枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:47:03 ID:w3LNTeY70
やっぱ身の丈を越す余りに大きすぎる剣で
たった一人ドラゴンに挑み、ぶっ殺す
ってのはロマンだな
93枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:48:01 ID:GLwVxGhs0
無骨なフォルムの武器となると更にGOODだと思うんだな。オレは。
94枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:21:24 ID:S1++aMtw0
>>91
作れる時期から考えたら十分強い。
麻痺属性400は大剣ということを考えてもかなりのものかと。
ただ、攻撃力は低めだし切れ味不足だから麻痺させたところに
ガンガン攻撃〜とか考えてると泣きを見るけど。
麻痺属性の性質がもともとパーティプレイ向けだし。
クックを何回も麻痺らせたりとか楽しいけどねw
95枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:39:27 ID:nY/Igy+00
集会所のHRを2にあげる「四本の角」を倒したときの装備
みんなどうだった?なかなか倒せないんで参考までに教えてくれorz
できればアイテムも
ちなみに自分の現在の装備は
イーオス系装備に武器はエンシェントプレート
96枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:57:26 ID:S1++aMtw0
>>95
胴腕腰キリンG、頭クロオビ、足コーヒージャージ。
これで自動マーキング、各耐性+3、回復アイテム強化
幸運、寒さ倍化1,5がつく。
昔の装備だから確実じゃないけど、これでいいはず。
コーヒーは村鉱山地道に拡張&掘ってれば素材は出てるはず。
駄目なら他の胴倍化足装備でもいい。

んで、砂漠だから寒さ倍化は無視していい。
自動マーキングで確実に潜り&突き上げを回避、反撃。
岩棚のほうを倒してから砂漠のもう一匹も即見つけられて
精神的、時間的にかなり余裕が出来る。
戦法は書かないけど閃光、音爆弾はもてるだけ持っていって
たりなかったら調合分も持ち込んで現地調合すればまずいける。ガンガレ。

あ、武器は水剣ガノトトスだったと思う。
ハードでは水剣、G級だと蒼刃剣が強いって嫌な派生だけどね。
ガノトトスはw
97枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 22:11:58 ID:S1++aMtw0
>>96
うぉ、今確認したらキリンG作れる前に4本あったのか。
自動マーキングのみになるけど、ブラックピアスにキリン胴腰、バサル腕足
これで自動マーキングついて防御力85。

・・・普通にキリン装備とかでいったほうがいいかもしれんorz
多分自分はそうしていたと思う・・・
98枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 23:44:46 ID:nY/Igy+00
キリンを作るのは難しいかもorz
でも、自動マーキングはめっさくさ参考になりました
もう1体の居場所がわからなくて5分くらい時間を消費したことあったし
99枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 02:25:52 ID:4vZaJng90
鬼斬破って鉄刀ルートより骨刀ルートの方が楽だな
100枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 03:47:10 ID:cOlZkuuy0
大剣って属性値で選ぶより攻撃力で選んだほうがいいのですか?
属性がいまいちどれくらい強いのかわからない・・
101枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 08:57:17 ID:cscOmWR50
相手次第。
水系が有利な敵が多いって感じだけど
やっぱり弱点ごとに使い分けた方がよさげ。
102枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 09:52:32 ID:LYhcTKFQ0
レウス対策に冷凍マグロなんてどうよ。

いつかこんなパーティー組みたい
大剣使い:冷凍マグロ
双剣使い:くいしんぼうセット
ハンマー使い:グレイトフルハム
ガンナー:キングエビィーガン
防具はビストロ系で統一・・・想像したらこいつ等に目的何?って感じの姿だな
10387:2006/01/12(木) 10:27:50 ID:6rBRXJpJ0
>>89
ブラッシュディムって・・・桜レイア逆鱗メチャメチャいいなぁ。
漏れは紅蓮で我慢するしかないよ。切れ味も良さそうでマジウラヤマシス

>>95
武器:水剣ガノトトス
防具:キリン一式
持っていったもの:音爆弾5・閃光5・クーラードリンコ3・大爆弾3・小爆弾2
音爆素材10・回復10・回復G10・砥石・こんがり・調合書1〜4

結果:
死亡なし
まず砂漠じゃない方を壁を使って(音爆も使った)回復温存で適当に狩る。
こいつはのんびりやっても20分程度で終わるだろう。
問題の砂漠
閃光・音爆弾つかいまくりんぐで10分。

4角はまだ楽よ・・・
104枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 14:14:17 ID:qeSy2zUK0
つーか協力プレイの時、大剣ものすごく邪魔なんですけど。
大剣使いが尻尾でふっ飛ばされたら、俺ランスで突進するだけ。テラヒマス
105枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 14:23:57 ID:6rBRXJpJ0
>>104
MH、MHGやった事ない?
大剣とランスなんて、相性いいほうよw
ガンナーのがいいけど。
片手剣やハンマーとやるときが辛い。

大剣に股下陣取らせて、ランスは羽攻撃。テラ安全かつ効率いい。
106枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 15:33:49 ID:LYhcTKFQ0
俺は大剣で友人はガンナー
クック討伐32回クリア
ゲリョス討伐20回クリア
フルフル討伐5回クリア
レウス討伐7回クリア
2人でこれだけってのもな
俺はレッドウィング友人はクック砲
107枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 15:44:31 ID:/21Ri7vMO
>>102
こんなパーティはどう?

蛇剣蒼牙
蛇剣黄金牙
ドスクロー
ドスバイトダガー

防具はもちろんランポスーツ
ランポスが飛竜を狩るww
108枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 16:23:24 ID:Qk0ILGbFO
>>95えーとたしか
バサルGメイル
バトルフォールド
ガレオスG(名前忘れたフットだっけ)?
こんな防具装備だった武器は水剣だった
ちなみにHR5になっても今だに防具は7個だけ・・・・・・・・・
109枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 16:57:45 ID:HDYLcgzs0
>>104
オンに来い!
PTプレイがなんたるかが直ぐ解る
突進ばかりしていると「突進厨だわ・・・(ヒソヒソ)」
と思われて最悪街にひとりぼっちに。
110枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 18:05:56 ID:cscOmWR50
>>104
真のランサーを目指すなら大剣振り回してる範囲外からちくちく
弱点を攻める技量を身につけるんだ。
大剣の振り回しが邪魔なように常に突進なランサーもテラウザスだし。
111枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 21:45:09 ID:XYzFYKtM0
猪突猛進突進ランサー
デンプシャー野朗
片手吹き飛ばし剣士
時を止めるガンナー

こんな人が嫌われます
112104:2006/01/13(金) 01:50:38 ID:Eos+Go6v0
なるほど、羽攻撃というのがあったか(゚Д゚)
俺も股下で上突き連打するタイプなモンで大剣とポジがかぶって大変だったのよね。
もう少し精進します。

ちなみにその友人が昨日槍使ったらもろ突進厨だった…片手剣の俺吹っ飛ばされまくり(´д⊂)
113枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 16:02:30 ID:vaMWdicY0
これだけもってれば安定装備キボン。

超序盤:リュウノアギト→ここで村レウスくらいまで

ノーマル時代:水剣ガノトトス→これつくってしまえば、だいたいずっといける
(その他 斬破刀・炎剣リオレウスもつくっていければ言う事なし)

ハード時代:上記に合わせ、龍刀【紅蓮】つくっちゃえば、リオソウルハートも楽々

G時代:


コレが問題。何から作ってイイかワカラン。とりあえず今まで持っていたものを上位に強化し、紅蓮の変わりに龍属性のいいやつって感じなんだろうか。
114枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 17:49:26 ID:B7+Zt2ml0
>>113
それでいいと思う。
毒属性なら鎌威太刀、クロームデスレイザーを目指すのもありだけど。
個人的にブラッシュディムが切れ味、攻撃力ともに文句なしなのでオススメ。
桜逆鱗はハードのみ本体からも剥げるようなのでそちらで狙うのもいいかも。
あとは各属性の大剣をGクラス素材を使って強化、相手によって使い分け。
個人的な趣味で鬼斬破、ブラッシュ完成までは麒麟王使って蒼桜狩ってた。
あ、水剣は匠装備でも切れ味に白つかないので蒼剣を作り直した方がいい。
蒼刃剣にするのは結構大変だけど。
115枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:16:20 ID:f4yrahV10
>>114
113じゃないが参考になった。
サンクス
116枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 12:40:21 ID:cSMW3X+z0
天上天下が他のおくりゅう武器に比べてカリスマ性がない件について。
117枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 12:41:29 ID:hURhDtm20
ごめん。最近本マグロしか使ってないからわからん。
11895:2006/01/14(土) 13:13:39 ID:LeVi4viE0
水剣ガノトトスつかったら1死でクリアできたよ!
アドバイスくれたやつらマジサンクス!!
119枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 13:38:24 ID:cSMW3X+z0
>>118
武器の強さもあるがディアは立ち回りに進歩ないと苦しい敵なはずだから
腕も上がったと自負していいんでないだろか。
ともかく、おめっとさん!
120枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 16:52:18 ID:X7BnXt56O
いま竜刀紅蓮まで作ったんだけどあとあとミラボレアスさんにむけて武器を新しくしたいんだ
なんかお勧めの大剣ってあるかな?
友達には大剣じゃ勝てないってばかにされてるんだ
だれかアドバイスお願い
121枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 18:59:11 ID:wFCVlLhv0
>>120
超滅一門オヌヌメ
討伐カキコが本スレにあったし。
122枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 19:08:06 ID:C90clcSi0
すみません、ディア戦で質問なんですが
音爆でもがいてる時、閃光ピヨリ中ってどこ切るのがいいんでしょうか?
弾かれたり蹴られたりで散々です。
123枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 19:43:33 ID:qBbojkuU0
ノーマルで蒼剣ガノトトス作れますか?
村クエだと普通の奴しか出てこないの素材集まらないのですが、
これってあまり倒していないから?
124枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 21:06:54 ID:5Cszo5do0
>>122
ディアに斬属性が効くのは尻尾と首。狙いやすいという意味では
翼の膜の部分もいい。
翼の前方骨組みの部分は異常に堅いので匠でもつけないとまず弾かれる。
狙ったつもりが無くても大剣のリーチが災いして弾かれる事故が
結構あるので狙いは慎重に。

音爆弾時は切りやすい翼か、首か頭。水属性の武器なら頭に通りやすいので尚よし。
または開き直って弾かれ上等でガンガン背中や翼を叩くのもアリ。
手数が増えるので多人数プレイの時など開いてる場所を探してウロウするよりはずっといい。

閃光時はチャンスなので、できるだけ尻尾の裏側を狙いたい。
表側は背中扱いになって弾かれるので注意。
尻尾きりに行くなら弾かれでもガンガン叩くべきだがそうでないなら
動きを観察して噛み付きや尻尾なぎ払いで無いのを見極めてから
斜め後方から足の間のぽっこりした部分を狙って抜刀切りを決めるべし。
この後は状況次第だがなぎ払い>切り上げの繰り返し、通称デンプシーを
閃光が切れるまで叩き込むのがいいと思う。
腹も結構ダメージが通りやすいし、なぎ払いが足に当たって
転ばせれば弱点を更に狙いやすくなる。突進を追いかけて足に
抜刀切りを当てる状況が結構あると思うのでわりとよく転ぶだろうし。
ただ、尻尾回転攻撃が来た場合は尻尾側に行かないように注意すること。
ちょっとでもずれると謎にデカイ股間の攻撃判定に当たって弾き出される。
逆に足踏みや尻尾をくねらす時の攻撃判定は武器さえ振ってしまえば無視して
攻撃できるのでチャンスと思って果敢に抜刀切りで踏み込むべし。
ダメージはきっちりもらうから引き際を間違えないことは大事だけど。

長くなったけど、大体こんな感じで自分はやっとります。動きを良く見てガンガレ。

>>123
作れるのはハードからでなかったかな。とにかく集会所進めるしかないのでは。
125枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:01:15 ID:/PTZ6kU60
バサ狩りにおすすめの大剣教えてくだハレ
126枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 02:17:28 ID:eT7XQU/R0
>>125
バサは他の武器のほうが楽。
あえて選ぶなら切れ味を重視するか弱点の火か龍属性をもって池。
127枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 02:42:55 ID:kE6+0uzk0
>125
突進時おなかにぺったんくっついて抜刀切りするくらいしか出来ないな自分は。
ちょっとでも離れてると弾かれて轢かれる。
PTバサの自分の役目は尻尾きりだったよママン
128枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 08:49:30 ID:tw5cTP8u0
バサル大剣は切り下ろしに気をつければいいだけじゃね?
防御なんかで一旦抜刀状態にしてから切り上げなり薙ぎ払いなりすりゃいいべ?
俺なんか無印時代にセンチネルでバサル乱獲してたぞ。
129枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 11:23:38 ID:M6eUZnT30
突進の出がかりは足元に当たり判定ないから抜刀切り上げの繰り返しでも勝てる罠。
ガスの時は羽根にモチツキかお腹が地面についたのを確認してから抜刀切りを腹に以下ループ
130枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 12:12:26 ID:UbaooLNjO
金銀尻尾リタマラをソロでやろうと思うんだが、武器はエピタフで充分かな?
普段ガンナーだから立ち回りとかよくワカラナス(´・ω・`)
よかったらその辺もおしえていただけないだろうか…
131枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 19:33:46 ID:u+NTt7Gi0
ジークリンデG持ってるんだが、読んでたらブラッシュデイムがいいとか書いてあった。
作ったほうがいいのか?
132枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 20:25:20 ID:F4XQghVQ0
>>130
ガンナーの人なら属性関係は釈迦に説法だと思うので省略。
まあ攻撃力に切れ味同じなら雷属性がベストかなと。
でもエピタフと鬼斬破でも2〜3太刀の違いくらいだろうしあんまり
気にしなくてもいいのでは。

Gクラスということを前提に話を進めるが、普通は閃光で動きを止めて斬るか
ブレス時、ホバリングおり際など尻尾が下がる時を狙って斬るかの2択だと思う。

まず閃光時、動きを止められるので狙いを定めやすいのが利点。
ただ、金冠クラスだと尻尾の位置が高くて抜刀斬りがあたらないことがある。
焦らず切り上げに繋げて尻尾の位置が背中側に行ってしまったようなら
空振り上等でなぎ払い切り上げのデンプシーで切り上げをうまく当てていくか
転がって仕切りなおし抜刀切り上げを決めていく。
暴れだした時も転がって仕切りなおし。結構上下する尻尾や右足の蹴上げで
ダメージを受けてるのでいいチャンスと思って回復をがぶ飲みすべし。
最悪閃光中に切れなくてもあわてず次の閃光を決めるチャンスを待つこと。

ブレスやホバリング下り際は飛竜の気分次第なのでイライラすることもあるが
尻尾が下がってるので安定して斬れるのが利点。自分は主にこっちを狙ってる。
ブレス時は飛竜の尻尾側に回り込む時、背中を向けるとジョジョ走りになってしまい
抜刀斬りが出せなくなるので攻撃間際にRを話して普通の走りに戻してから
攻撃するといい感じ。斬り上げにつなげて、余裕あるならデンプシー。
ホバリングの下り際は風圧に気をつけて。攻撃さえ出てしまえば無視できるので
開きなおって尻尾の降りてくる位置でデンプシーもアリ。
風圧のタイミングがわかるなら抜刀のほうが安定するけど。

あとは2ゲトズザーを追いかけてふにゃりと落ちてくる尻尾に抜刀を当てたりと
慣れてくればチャンスはだんだんと見えてくると思う。
通常2をで弱点を狙うくらいの距離を保って動きを見つつガンガレ。
133枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 20:32:21 ID:F4XQghVQ0
>>131
リンデGがGの時とおなじくらいなら問題ない気がする。
同じ条件の狩りを両武器でやって討伐時間が5分以上違ってくることは無いと思うし。
ブラッシュの利点は作りやすさと威力がいいレベルで釣り合ってることなんで。
あとはカイザーベースにも言えるけど、村クエから背負ってきたって愛着や思い入れを
込められるのも作る大きな理由になるかと。
134枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:37:31 ID:UbaooLNjO
>>132
詳しいレスd
久々大剣握ったから慣れるまで大変そうだ…
どうしても無理そうだったらガン使って天地でクリマラするよorz
135枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:32:26 ID:u+NTt7Gi0
>>133
レスアリガトン。
コレクションとして作ってみるかな?
あと、バルバロイブレイドは作る価値あるかな?
136枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:11:43 ID:VfTZlvIv0
>>124
集会所4本クリアできました!
道具使った時の指針ができたんで、今回はきっちり攻めきれました。
ただ道具に依存しきったプレイだったんで今後が心配
137枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 07:36:07 ID:65Yns8LLO
д`)ハート一式頭ランポ
激運がはずせなくなってきた
因みにこれでも緊急4本いける

д`#)10回はやり直したけど…
138枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 07:41:46 ID:Va2CXo2Y0
>>135
本スレでGフルに挑んで地獄を見たという報告あり。
極端すぎる属性武器は大剣の場合ダメみたい。
片手や双剣のような手数重視なら違うのかもわからんけど。
見た目は好きだけどね俺も。

>>136
クリアおめでとう!
何度も戦えば動き見えてくるから大丈夫。
瀕死になるとすぐ怒るようになるから事故防止に
追い込みにアイテム使用とか徐々に減らして
使いどころを考えていけばいいんでないかと。

なんかえらそーだけど俺自身黒4本は未だにアイテム満載さHAHAHA





・・・orz
139枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 14:07:03 ID:Su+6Fq6o0
ところでみんなに質問したいのだが、友人Kain(ガンナー)との友好度が15になっているけど、友好度って増えると何かいいことがあるの?
140枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 14:15:41 ID:BB/NTckwO
戦斧大好きな俺は ジャッジメント一本だけ。
141枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 14:33:44 ID:7amqC7590
>>140
好きと言うか、他に武器作っても攻撃力でジャッジメントを選んでしまう自分が居る・・・。
142枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 14:35:35 ID:Su+6Fq6o0
鉱石足りない人の為採ってきてやるニャ!
 ζ__
/I_I_I\
|_I_I_I_I__|
|_I_I_I_I__|
\I_I_I/
∩∧∧∩
..(゚Д゚ミ)/
.┣∴┫
.|●|〜
.∪⌒∪


143枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 14:51:34 ID:JG6syf2o0
>>139
スレ違い
144枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 17:47:33 ID:KlJKMaFv0
kaiで装備見ると鎌威太刀が結構多い
次いで鬼斬とか蒼刃剣ガノトトスとかジークリンデGもいたり

なぜ・・・!誰も・・・!Gブレイドがいないんだ・・・!!
いまだにモロ弱点以外Gブレ使ってます
145枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 18:01:10 ID:JG6syf2o0
野良PTってのは、効率優先的なところがあるからね。
回りに迷惑かけないようかけないようと、みんなイイ装備をする。
親しい人なら好みの装備でいくが、MH、MHGと野良する時は必ず少しでも早く倒せる装備で行ったかな。
146枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:23:10 ID:j7Ss7UBT0
新参だが、ジークムントGとジークリンデGってどっちが良い?
147枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:27:40 ID:EQWkn/3g0
>>144
DLクエができない状況ですが何か。
個人的にアッパーブレイズ改が一番好きだが実用には程遠いよねorz
いつかは天上天下無双刀作りたい。
ドスでは最強クラスの太刀になるんだろうか。
148枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 02:01:01 ID:JCCTkbFu0
槍から大剣に鞍替えしようかと思い
汎用性のある物つくりたくてwiki見ていたら
切れ味+1でのエピタフプレートの白の長さに驚いたんだけど
これってどうなんでしょう?

他にも「取りあえずこれ作っとけ」というおすすめあったら
教えてください。
149枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 05:03:16 ID:9VHKJgI10
age
150枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 06:47:11 ID:0WBhsh5oO
>>146
ジークムントGだろう

いま俺が愛用してる大剣はジークムントG
ブラッシュデイム
鬼斬派
の3本

次はクロムデスレイザーを目指してる
151枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 07:08:51 ID:9tP5C88/O
我が霊刀奔魔黒に断てぬ者なし
152枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 08:07:19 ID:0WBhsh5oO
>>151
ご主人さま、家でめずらしい魚見つけたにゃ!
カチカチで調理大変だったけどみんなで美味しく頂いたにゃ
ご主人さまにもお裾分けするにゃ
感謝するにゃ〜!
153枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 08:18:06 ID:9tP5C88/O
>>152我が愛刀がぁ…うわぁあぁぁ…!!奔黒魔ぁ…(泣
…あら、おいしいお刺身!!
154枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 08:48:06 ID:cDj+YHDa0
>>148
結晶がありあまってて「つなぎ」でもいいのなら問題ないかと。
155枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 08:57:51 ID:0WBhsh5oO
>>153
ご主人さまの愛刀とは気付かなかったにゃ
どう見ても美味しそうな魚だったにゃ
代わりにこれ作ったから使って欲しいにゃ!

つ【霊刀鬼麗阿侍】
156枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 11:13:25 ID:hVcHjt180
 ___
<___×| 
∩∧∧∩
..(゚∀゚ミ)/
.┣∴┫
.|●|〜
.∪⌒∪  
157枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 11:44:35 ID:kZyEkKAS0
ついにねんがんの 封龍剣【超滅一門】 をてにいれたぞ

ぶっちゃけ微妙性能だが後悔はしていない
このフォルムとドギツイ色がたまらん(*´Д`)ハァハァ
158枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 14:24:41 ID:/N+YraWqO
>>157
おめでとう!!
またGクラス入りたてホヤホヤのおれにはうらやましい限りだ
159枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 15:56:04 ID:FOiuW4RLO
カイザーベースの強化は何ですか(・・?)
160枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 16:16:31 ID:kZyEkKAS0
カイザーベース改
真・カイザーベース
超カイザーベース

好きなのをどうぞ
161枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 17:39:28 ID:JdMS7Jnv0
せっかくだから俺はこのマジンカイザーを選ぶぜ。
162枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 17:47:20 ID:fOTfd9l70
腸詰一門とデスイレどっちがいいかね?
逆鱗が・・・orz
163枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 18:16:39 ID:JdMS7Jnv0
>>162
古来モンハンスレでその手の質問があるたびに繰り返されてきた答え。

つ「両方作れ」

マジレスすると(Gでの評価だが)
究極の汎用大剣スレイザー
至高の対龍特化大剣超滅一門

んん〜やっぱ両方作って使い分けるのがいいんじゃね?w
164枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 18:25:21 ID:fOTfd9l70
>>163
優しい人・・・
165枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 18:34:00 ID:RAW0LkoR0
片手とハンマーでG級も半ばに差し掛かったんですが、
オフ会で空中の飛竜を叩き落した大剣使いさんがいて、
自分も使ってみたくなったんですが、なにかオススメはないでしょうか?
166枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:42:28 ID:9tP5C88/O
龍刀(火焔)の生産には成功したが下の龍刀は泣きたいくらい難しいね
ラオの蒼角5本あったら他の物に使っちまうぜ…
167枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:30:53 ID:JdMS7Jnv0
>>165
叩き落し狙うなら威力ある武器がいいやね。
お試しならジャッジメントあたりさくっと作るとか。
G級なら散々ガイシュツだがブラッシュデイム。
蒼逆鱗2枚あるならペイルカイザーでもおk。
叩き落しが発生するのってレウス、レイアあたりだから
龍属性もあるこの辺は特にオススメ。
赤緑蒼桜なら頭に2発当てればまず怯む。
金銀は龍属性利かない上に頭は斬属性が通りにくいので
これらでは叩き落しにくい。敢えてやるなら鬼斬破だがそれでも
成功率低いと思う。飛んでる時に怯むようにちょうど攻撃
当てて飛ぶの待つのも本末転倒だし。まあ翼狙えばいいんだけど。

>>166
デスレイザーに1本、超滅に2本、独龍剣に2本だな(ぇ
168枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:33:54 ID:RAW0LkoR0
>>167
詳しい解説dクス
叩き落しはマジで格好良かったけど、さすがに使いまくる気はないですよw
ジャッジメントは緑ゲージなのがつらいですね
逆鱗がないので、ほかは後回しになりそうです(電撃袋のせいで鬼斬破も

太古があるから、とりあえずエピタフ作ってみようかな
169枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:22:41 ID:kZyEkKAS0
ノクターンギガントの剛翼も相当マゾいと思ったが朧火には勝てんな
この先、蒼角の出やすい灰ラオとかが配信されなかったら
作りにくさではナンバーワンになりそうだ

そしてマゾい過程の末に作っても火焔の方が強いというオチになりそうなキガス
170枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:24:47 ID:RhtyIMJI0
質問なんだが、対レウス、レイアでブレスの後攻撃して、キャンセル回避→納刀
ってやってるんだが、回避の方向が悪いのか納刀中に反撃をくらってしまうので、
なんか回避の方向とかコツない?あと、ブレス後、抜刀攻撃1回でキャンセル回避してるんだけど、
もっと攻撃入れたほうがいいのかな?
171枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:39:00 ID:kZyEkKAS0
>>170
キャンセル回避→もう一度回避→納刀
172枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 10:37:40 ID:+ZC+oFyGO
Gアイアンソード改だったかな?マニアにはたまらない逸品
173枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:35:38 ID:ZmYPUoUL0
あ〜久しぶりに見たら、こんなになってたw
174枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 16:53:02 ID:eiyxS31cO
今(村☆5の初め)まで毒束使ってたが…
やっぱり、大剣に戻ります!!!
ちなみに、村☆3までは蛇剣[銀牙]使ってました。
でも、弱いので何か良い大剣ありませんか?
HRはいまだに1…ハズカシイイ
175枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:47:09 ID:0YlxoAlS0
村なら斬破で十分じゃね?
後はゲロとチンコ用に炎剣とか。
176枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 08:25:15 ID:Tweq3/JBO
そうだね、斬波と炎剣の2本ありゃ村は安泰
あと天地用にジャッジメントかな?
177枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 10:55:02 ID:GWi8C7630
大剣とかマジでカスでしょー!
こんな武器マジでいらね(^-^)
178枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:26:44 ID:girpNW5E0
レイトウマグロも捨てがたい。
素材のカジキマグロはLv4の森丘採取のベースキャンプで釣れる。
作って無い奴作ってみろ。凄いぞ!見た目が!w
179枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:13:29 ID:Tweq3/JBO
☆4森岡収穫でテントから出て笛吹いてテントに戻ってみ?幸せになれるよ
180枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:53:33 ID:G8JnHcwB0
G級までいくと大剣だと辛くない?
181枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:59:54 ID:HAiOa8Ns0
>>180
部位破壊しないと気がすまない性質なので大剣以外はやる気にならない。
慣れればランスのほうがいいんだろうけどね。
破壊力と言う意味でなら弱点狙ってれば問題ないと思う。
182枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:01:30 ID:gYQ9T5l70
G級きついのは被ダメがでかいからか?
だとしたらそれは立ち回り方が悪いだけなのでは
183枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:35:51 ID:1Ofh9LXZ0
>>177
お前の大剣不要論は聞き飽きたし
ここに居る誰もお前の意見に反対はしない
184枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:42:27 ID:IWzbKbJp0
>>180
そんなことないよ
G大剣なら他の武器にそんな劣らない
中の人の問題かと
185枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:51:15 ID:vSGK9qe00
金レイアの尻尾を切りたいがために、
大剣の使用を考えたのですが何が手軽でしょう?
鬼斬破は電撃袋集めが大変そうで……
186枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:58:09 ID:IWzbKbJp0
蒼刃剣ガノトトスがおすすめ
187枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:13:27 ID:irIJUddD0
蒼刃剣ですか……ちょうど素材あるし、作って特攻してきます (`・ω・´)ゝ
188枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:21:56 ID:mxu1Ylb90
検討を祈る。
189185=187:2006/01/20(金) 00:50:51 ID:irIJUddD0
いままで片手だったからスーパーアーマー&高射程テラウレシス
肝心の逆鱗は出てないけど、初の大剣プレイを楽しんでる
190枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:05:03 ID:HdNAJ9WMO
ついに念願のバルバロイブレイドを作ったぞ!
試し切りにフルフル狩りじゃー!!
勝てません
よく考えたら赤いフルフルには火はきかないんだね
191枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:12:42 ID:5KaDELIZ0
レッドウィングでいろんな飛竜に挑んだなぁ。
クック・ゲリョス・ドスガレオス・フルフル・レウス・レイア・モノブロ・ディアブロ・ガノトトス…
火属性の相手は辛かったなぁ…。
192枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:52:29 ID:9RjwTI/L0
大剣の振りぐあいを言葉で表します。

どっっっっっっっっっっっっこいしょっっっっっと!(一降り目)
うらぁああああああああああっと!(二振り目)
おらっしゃぁあああああああああああと(三振り目)
どこらっせ〜〜〜〜〜のせっっと(四振り目)
193枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:50:18 ID:PpHHpIJy0
どっっっっっっっっっっっっこいしょっっっっっと!(一降り目)
よっと(転がり)
よっこいせっと(納刀)
194枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:38:50 ID:FkynuFkl0
勇者様みたいにならないためにはどうすればいい?
たまに味方に当たって怒られる・・・
195枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:56:37 ID:8/bFYFdsO
みなさん、赤フル相手に何をつかってますか?
196枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:49:14 ID:zp1265X70
関係ないが切り上で吹っ飛ばすのはまずいが
俺は切り上げで吹っ飛ばされるのは非常に気持ちいい。
フレにクエ終わって剥ぎ取りも終わったあとひたすら切り上げてもらってます。
197枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:37:16 ID:Z6e756mu0
白フルフルに勝てません!いっつも時間切れで!
レッドウィングを使っているのですが、炎剣にしてから向かったほうがいいでしょうか?
198枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:32:27 ID:U9Oka5PX0
あの質問なんですが大剣振ってる時に左に移動しながら切る事はできるんですが右に移動しながらだとできないんですが
これは仕様ですか?それとも自分だけですかね
199枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:44:49 ID:nC0k/OW80
>>198
説明書を良く読もう
200枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:49:46 ID:pkdVKs0HO
>>197 頭をしつこく攻撃しよう。電撃ブレスの最中や、尻尾回転後、放電の終わりぎわ、などなど積極的にダメージを与えればレッドウィングでも大丈夫ですよ。
201枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 09:57:32 ID:XDz+ru2Y0
>>194
なぎ払い切り上げ封印。
抜刀斬りで人のいないところに切り込む。
慣れてきてパーティメンバーが自分の前方にいるのが
確認できてきたら切り上げ封印解除。
なぎ払いの範囲がわかってきたらこれも封印解除。
当たる方が悪いとばかりに股下に陣取ってデンプシー、これ最悪。
だが転んでる飛竜の翼を切るように端っこでデンプシーしてるのに
突っ込んでくる香具師がいたらそれはそちらが悪いと言い返していいと思う。
あと、ラグで突然目の前に現われたりすることもあるのである程度の
事故は笑って許せる空気を作っておくとベスト。
202_:2006/01/21(土) 12:05:39 ID:G5y5YU1UO
くそっ、村天地がクリア出来ねえ‥
大剣使いの皆さん、野郎どもを大剣で切り殺すにはどうすれば良いっすかねぇ
203枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:08:06 ID:6OpC3hGIO
>>202
Gクラス装備にすればかなり楽になるよ
あとは鬼斬波があれば楽勝になるよ
取り敢えず死ぬきで尻尾切ったら抜刀切り→切り上げ→逃げる
でがんばってみて?
204枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:47:45 ID:FfJOH7xg0
>>202
閃光、調合も含めて15持ち込むべし。
個人的には地面に張り付いてるレイアのほうが攻撃チャンスが
多いので先に倒す。出来れば2匹とも、最悪レウスだけはピヨらせて
レイアのブレス中など翼に抜刀斬り上げ。

閃光が切れてしまったらあわてずじっくりチャンスを待ってまた閃光を決める。
大剣は攻撃を転がりでキャンセルできるけど、そのあいだガード不可なので
2匹とも自由な時はチャンスと見えても慎重に見極めて攻撃すべし。
2匹を常に視界に入れておくこと。無理でもはばたきの音や鳴き声、うなり声などで
見えてない相手の行動を把握すべし。
それも無理なら近いほうの飛竜の体を盾にするように動けば
ブレスなどからはとりあえず守られる。

まあそんなこんなんで1匹倒せばあとは普通の単品討伐だからなんとかなる。
自分の時の装備は弱点雷なので武器は斬破刀、防具は回復強化目当てでキリンだった。
ガンガレ
205_:2006/01/21(土) 18:55:50 ID:G5y5YU1UO
>>203-204

サンクス。絶対殺してやるさ
206枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 19:59:51 ID:1hfF+y69O
赤フルに火はきかないの?
207枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:14:54 ID:6OpC3hGIO
>>205
がんばってね(・ワ・)
>>206
きかないみたいだね
水が割りときくみたいだよ
208197:2006/01/21(土) 21:16:26 ID:2lrm8aYf0
>>200
ありがとうございます!逃げ回ってばかりでは勝てないのですね・・・
自信が出てきたので、逝ってみます!おっしゃー、やったるどー!
209枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:09:51 ID:LcJNWekB0
村でモノブロス倒す辺りまで進めたんですが、大剣使いたくなったので
色々見てみたものの迷ってます。
何かオススメとかありませんでしょうか?
210198:2006/01/22(日) 02:17:41 ID:TVdO5pR30
うーん説明書読んでも、左と同じ様に書いてるだけでわからないです。
タイミングよくって書いてあるのでスティック操作するタイミングが悪いのですかね?
左は左にスティック入れっぱなしでできるんですが右はどうにもできなくて・・・・
211枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:13:50 ID:zcVRWV0oO
「自動マーキング」+「切れ味+1」がついて防御力がかなり高い組み合わせってなんでしたっけ?
過去レス探しても見つからなくて・・・(>_<。)
212枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 05:27:15 ID:iQSYFtYJ0
>>209
そのレベルでさっくり作れて緑の長いものを。それか見た目でw
強さを求めるならブレイズブレイド系以外ならどれでもいいと思う。
ただ一般にオススメ大剣とされる蛇剣「大蛇」はもう段階的に物足りないかも。

>>210
普通にいれっぱ+ボタン連打でもでるような・・・
よーわからんね。スマソ

>>211
どのくらいのランクか書いてくれ。
Gクラスなら
頭・欲しいスキル+10ついてるピアスとか
胴腕モノブロS
腰グラビドG
足ガノスS

これで切れ味+1に好きなスキル付けられるからオススメ。
だいたい頭だけでスキル発動する防具は村レベルで作れる
防御力の低いのがほとんどのはずだからたりないと思ったら
護符爪で補うべし。
213枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 05:30:58 ID:QfmhNuzm0
>>210
説明書よく読んでないだろw同じようには書いてない
連携中に左向けるのは○のなぎ払い、右向けるのは△+○の切り上げだ
214枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:46:06 ID:5HqmgHOy0
かれこれ20回ほどやっているが集会4本が倒せないorz
テンプレサイトやスレのログを参考にしながら時間切れになってしまう。こんなヘタレに立ち回りのアドバイス求む。

持ち物
調合所1〜3、閃光玉、音爆弾、回復薬G、こんがり肉、砥石、ペイントボール、千里眼、鳴き袋、爆薬、光蟲、素材球、力の護符、クーラー

武器は斬破刀、防具はリオソウルにクックD胴、スキルは耳栓に高速砥石、飯は肉と酒

戦法
まずは高台ディア。壁刺ししながら尻尾切り。その後は閃光や音爆を適度に使いながら必死に殺害。その時点で平均25分経過。
続いて砂漠ディア。部位破壊せず、ひたすら腹に攻撃。閃光や音爆も全て使い切る。だが、エリアチェンジなどでタイムロスし、気がつくとタイムアップ。

攻撃するタイミングはズサーかわして尻に一発、砂から出てきたときに胴体に一、二発、怒りモーション時に被弾覚悟で股下デンプシー。怒ったときはひたすら逃げる。

これでもダメな時はどのようにすればいいんでしょうか?
215枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:36:00 ID:iQSYFtYJ0
>>214
スキルは耳栓は高級じゃないほう?だったらディアモノフルフルには意味がない。
高速砥石もディアにはそれほど・・・って感じか。
突進のモーション見てからでも研ぐ時間は十分あるし。
自分としては砂漠側のディアを逃がしたくないなら自動マーキング必須かな。
千里眼の薬は3回という回数制限がネックなので個人的に4本では使いにくいし
なにより潜り突き上げを確実に回避できて攻撃チャンスが増える。オススメ。
あとは自分のプレイスタイルを省みて攻撃力うpや単純に防具自体の防御力を重視などなど。
クックDあるなら頭にブラックピアス、腕腰クックD、足倍化系か攻撃うp系でそれなりにまとまるのでは。
背中に弾かれてよく事故るというなら剣聖のピアスか匠装備をそろえるべし。

道具は回復足りてるならいいけどある程度強引に行きたい時もあるから回復薬も
持ち込んだほうがいいと思う。薬草も回復薬をケチって体力減ったまま戦ってたら
怒り咆哮>突進食らってあぼん、ってな状況を減らせるのであって邪魔にはならないかと。
あたらねばどうと言う事はない!ってなら話は別だけど。

立ち回りは尻尾を出来るだけ早めに切って一歩踏み込めば抜刀斬りが
あたる間合いを維持すること。突進が避けやすくなるし手数も増える。
怒った時もチャンスを見て抜刀を叩き込むべし。派生は咆哮などが危険すぎるので回避重視で。
雷属性は足に効くので踏み込みすぎて潜られてあぼんするよりも
足を狙って抜刀を叩き込んで転ばせるのもアリ。
狙えるなら尻尾の付け根か首を狙うのがベストだけど。
最大の攻撃チャンスは閃光を当てたとき。強引に股下デンプシーか弱点を狙った
抜刀切り上げ回避の繰り返しか、お好みで。
前者はちょっとでも足のあいだからはみ出ると回転尻尾の餌食、後者は挙動を良く見ていないと
噛み付かれたり尻尾にやられるのでこれまた注意。
一瞬の様子見<<<吹っ飛ばされてロスする時間、ってことで。
閃光チャンスは音爆弾でもがいている所を数回切って飛び出したらディアの顔が
向いてるほうにポイッと。
高台側の時間短縮方法として高台の上で待って突撃の終わり際などに
頭に抜刀なぎ払いなどを当てていくのもアリ。一方的に攻撃できるのはやっぱりラクだし。

長レス&まとまりが無いけど、こうしたらいいのではという感じのところを列挙してみますた。ガンガレ
216>>214:2006/01/22(日) 16:18:57 ID:5HqmgHOy0
>>215
詳しい&タメになる回答マジありがとう!
音爆〜閃光コンボは今までやっていなかったよ。
さっきも行ってきたんだけど、足引きずってタイムアップ・・・orz
やっぱりエリアチェンジ時の時間ロスが大分影響していたみたい。
ここから察するに攻撃力と敵探知がまだまだ足りないみたいだ。

水剣ガノトトスと自動マーキング装備造ってもう一度行ってきます!



・・・俺、この戦いが終わったら>>215に渡したいものがあるんだ・・・
217枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 16:21:45 ID:LcJNWekB0
はぁ…
218枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 16:22:49 ID:1kIHDBoCO
普段ハンマーなんだけど、尻尾切りたいから
ジャッジメントを1本作ろうと思うんですが、
これ1本で大体の討伐はこなせますかね?
219枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 18:09:41 ID:IuwqXysc0
>>217
なんだどうした。
>>218
ハードまでなら。G級だと白ゲージのつくのが欲しい。
220枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:22:40 ID:bgwE0QlW0
>>218
ジャッジメントは切れ味ゲージがちょっと不安材料
尻尾リタマラ用なら、骨刀コースの鬼斬破+匠スキルマジオススメ
製作も簡単、雷属性をあってないようなモノと割り切ってしまえば
白ゲージ消費する前に大抵の尻尾はちょん切れるはずよ。
221枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 03:55:00 ID:72ZlckNgO
皆さんどんなスキルをつけてますか?
そろそろハードにはいるんだけど心眼と聴覚保護と匠のどれをつけるべきか悩んでます。匠とかつく防具少ないし
222枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 12:38:48 ID:Fur7DB9n0
心眼 → 白ゲージのない武器を使う時は便利
耳栓 → カウンター怒り咆哮による被ダメをなくせる
匠   → 白ゲージ付く武器ならツヨス

さあ選べ
223枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 15:18:28 ID:lTR5pKUL0
>>221
幸運、体力回復アイテム強化
キリンg防御たかくて、幸運で素材増えるのでおすすめ。
なにげに、回復アイテム強化もかなりつかえるし
224枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:08:20 ID:72ZlckNgO
大剣ってデフォルトで白ゲージまであるのってそんなにありましたっけ?
キリン装備は見た目が(ry
225枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:25:29 ID:Fur7DB9n0
>>224
大剣というか全種類見渡してもそうない
ネタ系武器と独龍剣ぐらい
226枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:30:44 ID:72ZlckNgO
ってことはGクラスでは心眼か匠は必須ってとこですかね?
匠ならピアスだけでつけられるから楽だけど匠は他のスキルつけづらいからな
227枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:31:24 ID:72ZlckNgO
間違えた、ピアスで着くのは心眼だった
228枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:41:38 ID:reCUFQFj0
まあ大剣なら匠があればほとんどの状況に対応できるから
どうしてもそっちよりになるかな。
機動性あるからガード性能+はいらないし
咆哮もガードできるから耳栓もそれほどいらないし。
リーチがありすぎてディアや金銀の背中で弾かれるとかが
一番やりにくいしなぁ。
実質攻撃力が上がって切れ味まで伸びてるし。

ただ>>226の人も言ってるけど剣聖のピアスあれば頭だけで
発動する心眼はスキル選択の幅が広いんだよな。
あまり考えたこと無かったけどそれもアリかな。
229枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:49:04 ID:72ZlckNgO
機動力あるからガード性能+はいらないというのはいかがなものかと、むしろ剣振ってる最中でガードしたくてもできないことが多いってのが正解でしょ。
ほうこう(変換できず)はカウンターで来ると突進ほぼ確定だから聴覚保護は必要だと思うが
230枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 07:19:43 ID:Ir3JpwVAO
フィンブレイドってどっちにしたほうがいいんですかね?
やっぱり、蒼ですかね?


☆3のディアが倒せない雑魚ですが
よろしくお願いします。
231枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 10:04:53 ID:WcJ9a21w0
>>230
水剣作ってある程度実力が付いたら蒼剣作ったほうがいいと思う。
攻撃力で選ぶなら水剣、属性なら蒼剣。素材は↓だから見て考えるといい。

水剣ガノトトス  上竜骨×2、水竜のヒレ×5、鬼人薬グレート×2 6900z
水刃剣ガノトトス 堅竜骨×2、水竜の上鱗×5、水竜の背ビレ×3 55000z
蒼剣ガノトトス  上竜骨×2、翠水竜のヒレ×5、水竜のヒレ×3  7575z
蒼刃剣ガノトトス 堅竜骨×2、翠水竜の鱗×5、翠水竜のヒレ×3 55000z
232枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 10:43:14 ID:jVS7M9BA0
>>231
あと忘れちゃいけないのが蒼剣のほうは蒼刃剣にしたとき青ゲージが付く
233枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 10:47:25 ID:FkT0O5ss0
水刃剣は白ゲージ付かない時点で2軍武器
蒼刃剣目指すのが妥当
234枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 11:47:09 ID:Ir3JpwVAO
>>231-233
辺レスありがとうございました。

もうひとつ質問なんですが…
レオリウスの飛竜の羽爪って
どのタイミングで攻撃しますか?
235枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 11:56:29 ID:WcJ9a21w0
>>234
羽爪?翼爪の事か?
俺は落とし穴嵌めたときに首と翼の間で、デンプシーロール斬り!
閃光玉くらわした後は尻尾狙い。
236枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 12:17:58 ID:ZY2NFF//0
>>234
振り向きに合わせて抜刀回避、着地時に横向いて抜刀←→斬り上げ、
ブレス後の翼が下がってから抜刀回避、突進ズサーを追いかけて抜刀回避、など。

穴や麻痺中では報酬に反映されない場合がある。

あとネタかもしれんがレオ・リウスじゃなくリオ・レウス。
237枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 13:00:41 ID:QSFv2tqUO
霊刀奔魔黒で黒四本行ったんだけどシパーイしたっす
やっぱ蒼刃剣の方がいいのかなぁ?鱗一枚あればつくれるんだけど
238枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 13:18:16 ID:4fjTox/w0
>>237
白ゲージは偉大なり。
単品翠トトスで確定報酬だから頑張ってきなされ。
239枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 13:22:34 ID:QSFv2tqUO
>>238レェスサァンクゥース!!!
作るぞぉ!!蒼の海を!!
240枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 13:25:02 ID:Ir3JpwVAO
翠トトって☆いくつのクエにでる?



リオレウス……リオレウスか…。
241枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 13:47:27 ID:4fjTox/w0
>>240
各ランクで出る。
村、ノーマル、ハード、G。
242枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 14:30:26 ID:bubonZlu0
ペイルカイザーって匠で白ゲージになる?
243枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 14:36:23 ID:s1LX1OYYO
集会所のラオシャオロンまでやってきました。ティタルニアで腹斬りまくってればいけますか?
244枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 14:53:15 ID:uk5WvIO40
>>242
それぐらい自分で調べるか質問スレ池

>>243
一度試して見るといい
245枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 15:26:38 ID:Ir3JpwVAO
>>241
普通のと翠のやつがでる
クエの見分け方とかありませんか?
3回連続で普通トトでした。
(もちろん全部違うクエ)
246枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 16:01:09 ID:/QEaiWaU0
>>245
せめて大剣に関係したレスにしようや。
Pならクエの報酬が高い方が色違い。
247枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 16:23:34 ID:Ir3JpwVAO
すみません……
248枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 19:23:37 ID:Nq4nAONQO
>>244の優しさに泣いた
249枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 21:47:14 ID:mYmdaSqd0
斬破刀、炎剣リオレウス、水剣ガノトトス完成記念カキコw
つーかガノトト使ったらレウス10分で倒せたおw
今まで費やしたタル爆弾とお金は一体・・・(・ω・)
250枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 22:09:40 ID:NqdtZwmk0
ガノトトス強いよねー ヘタレの俺でもクック闘技場で大暴れしたら9匹倒せた

こんな強いなら上竜骨集めを面倒くさがらずに、早めに作っときゃ良かったよ…
251枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 23:04:07 ID:WElsMH5U0
無印の頃から別格だったもんなぁ。
火、雷はオフでも作れたけど水剣だけはオン専用だった。
超水圧カッターで斬るって設定がトンデモで好きさw
252枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 23:17:20 ID:btIJUrhD0
骨刀>黒剣に行った俺は負け組みですか
だって…
水剣ってダサいジャン
253枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 23:50:29 ID:Ir3JpwVAO
蒼剣でもクック9匹いけますか?
254枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 00:26:19 ID:QIADFhtF0
>>252
見た目の好みなんぞ人それぞれさ

水剣系は別にダサいとは思わないが
炎剣系の見た目が好かん俺のように
255枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 08:53:14 ID:626gtObZO
蒼刃剣完成
これに力の爪付けていろんな回復薬持ってったら黒四ソロクリアできるかなぁ…水刃剣と霊刀奔魔黒じゃ無理だったから不安
てか自分が下手なだけなんだけどね(つA';)
でもどんだけ大剣が馬鹿にされても俺はこれからも大剣を使っていく
……大剣使いだから
256枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 09:54:41 ID:fyNiGUTY0
冷凍本鮪だと30分〜40ぐらいで倒せるはずだから腕を磨けぇい
257枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 10:14:22 ID:UwnYJKpE0
カマイタチって白ゲージつきます?
258枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 12:07:29 ID:626gtObZO
>>256砂漠から片付けてる一匹目の奴に20〜25分ぐらいかかる(つA';)どう考えても腕不足だorz
霊刀奔魔黒に切味+1は不要だから高級耳栓のがいいかな?
閃光玉持っていかなかったから今度から持ってくよ
259243:2006/01/25(水) 15:50:36 ID:YfmNJAGa0
ティタルニアでラオシャオロン逝ってきました.
砦はほぼ無傷で追い返すことは出来たんだけどソロで討伐なんてできるのか
って感じです.
龍撃槍も完璧にヒットさせたのにorz
いつもの癖でタル爆は持ち込み忘れましたけど
260枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 18:16:30 ID:626gtObZO
黒四本討伐記念パピコォ!!!!やったぁ!!やったよぉ!!!!18分残して討伐出来たよぉ!!
もう嬉しくって嬉しくって(つA;)
261枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 20:43:37 ID:+Dpk8MhK0
>>260
おめっとさん!
多分イベントクエ以外では最難間のクエだと思うから
あとは突き進むのみだな!好みの大剣背負って駆け抜けてくれ。
そして願わくばドスで再びまみえんことを・・・
262枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 20:50:50 ID:626gtObZO
>>261先輩(泣)もっと頑張って大剣を極めます!!
(つA;)
蒼刃剣…作ってよかった…
263枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 21:29:17 ID:lBlwfO7+O
海苔でカマイタチつくったんだが強いんかな?
いまいち実感が…
264枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 22:04:51 ID:s8by3N7S0
サードステージにチンチンにされる
265枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 18:31:21 ID:Io1DgFn8O
集会所☆3までクリアしてついにハードモードに来ました。一発目で逆鱗ゲットーと非常に幸先の良いスタートを切りましたが
ハードモードってやたらガードしたときのスタミナ消費がでかくね?
266枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 19:11:05 ID:3faZqs+L0
>>265
変わらんと思うが…
スタミナ消費量ってガード時のモーションと連動するんじゃなかったか
267枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 20:38:03 ID:NBfaJsbI0
追い込まれて次々ガードさせられるから壮感じるとか?
俺も体感的に変わった感じはしなかったなぁ。

滅一>黒龍討伐>天上天下って流れでいきたいけど
逆鱗が全然でない罠。先は長そうだorz
268枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 20:56:47 ID:Io1DgFn8O
そうか、俺が気圧されてただけか。
お騒がせして申し訳ない
269枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 22:04:39 ID:3faZqs+L0
>>267
マサルクンへの強化もだるいが
それ以上に滅一から超滅への強化がきつかった…
ラオ蒼角使う武器は地獄だぜフゥーハハー
270枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 09:32:30 ID:i8RcELQWO
朧火なんて作るのかなり辛いね
蒼角五本ありゃ
超滅に二本
デスクロに一本
天地に二本
271枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 11:41:28 ID:TOrjAba+0
そしてイベ蒼ラオで蒼ラオ武器大発生。がんがったひとorz
超滅とかはともかく朧火ユーザー乙であります!って感じだなw
272枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 11:46:35 ID:AroT5jnbO
質問なんですが…
炎剣はどちらに強化したほうがいいですかね?
273枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 11:55:34 ID:TOrjAba+0
>>272
数値見たけどどちらでもアリな気がする。
煌剣のほうなら火属性の相手オンリーになると思うけど。
どっちみち攻撃力だけ見ると物足りないかな。
赤逆鱗三枚と蒼紅玉どっちが余ってるかで決めてもいいようなw

ていうか、炎剣マンセーをこのスレで見たことがないな。。。
274枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 12:26:04 ID:HDj8j1jK0
それに朧火ってそうまでして作る程の性能じゃないからな
属性が通りやすくなってるらしいPにおいてもやっぱり火焔>朧火だろうし、
そもそも属性特化で攻めるなら超滅があるしな
まあ蒼い刀身には惹かれるんだが…
275枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 13:02:35 ID:AroT5jnbO
>>273-274

ありがとうございました。
276枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 18:17:15 ID:hO+DNSTwO
鎌鼬まで遠いorz
277枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 23:54:04 ID:0Cdgd8vB0
今まで片手剣やってた者だが大剣の強さに引かれて
今G級翠ガノトトスに鬼斬破で挑んでるんだが・・・厳しいな。
とにかく水吐いたときに突っ込んで離れてのH&A戦法やってる。
278枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:16:33 ID:5oPBmTG80
鎌威太刀に似合う防具ってスカルフェイスだけなの?
279枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:36:08 ID:7sllYZ6c0
4本の角クリアできねorz
水剣ガノトトス作ったんだけどだめだぁ
はじかれまくりんぐorz
280枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 01:32:11 ID:KZzXJmru0
>>279
ケツだ!ヤツのケツをしばくんだ!
母ちゃんにケツをしばかれた事を思い出しながら、
徹底的に!
偏執的に!
ヤツのケツをしばくんだ!


たぶん気がついた頃には尻尾もとれてるよ。
グラッチェ母ちゃん。
281枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 01:57:16 ID:HD44eFeyO
>>278ゲリョスキャップこそカマイタチにふさわしい
282枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 02:03:16 ID:7sllYZ6c0
>>280
ああありがとう 倒せました
もう二度とやりたくないorz
283枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 02:49:09 ID:epEAi0z/0
>281
どっちかといえば執行人の大斧の方が
284枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 02:51:18 ID:KZzXJmru0
>>282
おめっとさん
村ディアブロスならそのうちカモれるはずさ。
マーキング状態でマップ拡大しとけば潜行中も距離と向きがわかって楽チン。
砂漠では角折りあきらめるともっと楽かな。

自分は村天地でガチンコやって修行中。
もっと上手くならんと師匠に怒られる・・・
285枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 08:19:35 ID:EXof8QB90
>>277
顔の前でうろちょろして水鉄砲来たらハラキリ。
背中に弾かれない踏み込み間合いを覚えよう。
286枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 13:00:48 ID:j9XbqewiO
やっと炎剣リオレウスからの強化素材が集まったぞ!
しかし火竜の逆鱗使っちゃうとマサルくん作れないし蒼火竜の紅玉はもったいないし(´・ω・)
どっち作るのがオヌヌメ?
それとも作らないほうがいいかな(;´Д`)
287枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 13:29:32 ID:epEAi0z/0
>>286
焔剣を勧める
基本的に最終強化が攻撃、属性のどちらかに特化する場合は攻撃力を選んだ方がいい
逆鱗はG級闘技場夫婦でリタマラでもすれ


まあぶっちゃけ作ってもフルフルぐらいしか使い道ないけどな
288枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 17:45:15 ID:j9XbqewiO
>>287
レスありがと!
うちのアニキにもいわれたんだけどどうも踏ん切りがつかなかったんだ
マサルくんのためにもがんばってまたリタマラしようかな(>_<)
289枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 19:40:22 ID:2goxtvPo0
ドス公式で武器の操作法が紹介されてたね。
太刀、大剣よりレバー入力方向少なかったw
それぞれ面白いと思うけどやっぱメインは大剣でいくんだろうなぁ。
290枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 22:18:32 ID:4Qo+T6yFO
今まで双剣使ってたんだけど部位破壊が大好きで大剣使うようになりました
今Gに入ったばかりですが、オススメスキルの装備ってどんなのがありますか?
今は高級耳栓と砥石高速化の双剣セットとキリンGセットをもってます
291枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 22:22:03 ID:zW9BhdYP0
ヒント:攻撃範囲が広い→固い部位で弾かれて隙ができやすいという欠点を補えるスキル

他は特に必須ってスキルはないから好みで足せばいいと思う
292枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 22:29:51 ID:ymqtfnNz0
集会所緊急クエの4本の角がクリアできません
武器は斬場刀です。
この武器以外にお勧めないですかね?
電気系が効いてないような気がするんで
293枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 23:03:30 ID:y/XZkeCfO
武器は水剣がオススメかとおもわれ。弱点属性だし





ディアに雷効いたけっ?
294枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 23:14:49 ID:bpDHKHgNO
>>293
雷は多少効く
足だけに限定すれば、水よりちょびっとだけ有効

俺の場合、見た目で水剣いまいちなので、よく鬼斬使ってた
295枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 23:26:33 ID:bpDHKHgNO
>>292
そのクエのレベルで作れる大剣では、水剣ガノトトスか、ジャッジメントが作りやすくてお薦め
音爆弾と閃光玉もたくさんもってくといい(閃光は調合分も)
最初は陸側を相手にして、なるべくアイテム使わずに倒す
その際は壁に角刺さらせて攻撃すること
早めに尻尾切りに成功すれば楽
なお、音爆弾は怒り状態では効かないから注意
296枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:09:57 ID:MfTxcNGD0
蒼リオレウスを斬破刀で倒せないです・・
毒束だと楽勝なんですが、なんか悔しいので
対レウスでいい大剣の使い方ないですか
先輩方(´・ω・`)
297枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:15:36 ID:2qw4Cl7p0
>>295
ジャッジメントってカブレライトいるんでしょ?
G行ってないのにどうやって取るの?
牧場だとラオ撃退しないといけないし・・・
298枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:34:53 ID:FBVFM2MR0
>>296
頭目がけて抜刀斬り

>>297
村ラオ倒しちゃえばいいじゃない
299枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 10:57:10 ID:I2fbn5zM0
>>296
ホバリングしまくりなんだからノーマルレウスより楽な部分もあるよ。
降りてきたところを尻尾や頭狙い放題。
武器振り時の風圧無効を有効活用しなきゃ。
ただ、弾かれないポイントを狙えるように
腕を磨くか弾かれ防止してくれるスキルをつける必要があるけど。
まあ頭を偏執的に叩き続ければOKかと。
300枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 12:23:43 ID:jywxqMGZO
ジークムントG強いね……村レウス二分ちょいで討伐できた…
天上天下には負けるけど
orz
301枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 15:10:07 ID:ITLfF1R0O
天上天下が最強って言われてるけど執行人の大鎌とはどっか違うの?
302枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 15:39:42 ID:6FpD4QGw0
もし白ゲージでないならジークムントのほうが強い気がする
たぶんwiki間違ってるんだろうけど
303枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 19:52:14 ID:FBVFM2MR0
執行人の大斧は切れ味がウンコーだろう
天上天下は大剣中最大の攻撃力で白ゲージ付くからな
白ゲージの攻撃力倍率はズバ抜けてるので
これがあるかないかで全然違ってくる
304枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 21:20:37 ID:6/cRMK9jO
鬼斬破とキリン王、蒼刃剣ガノトトスとレイトウ本マグロはどちらが良いですか?
305枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 22:52:48 ID:GDOzW4/i0
ブラッシュデイムは武器の派生ですかそれとも生産するぶきせすか?
306枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 22:54:26 ID:GDOzW4/i0
間違いました生産する武器ですかです!すいません
307a:2006/01/31(火) 01:04:54 ID:Gu/JqUwe0
     \    ヽノ    /     
      \      /          
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ ・・・・・・・・
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ

308枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 01:15:02 ID:7e8aoH010
なかなか手に入らないけど
剛刀鏑木おすすめ
309枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 09:13:22 ID:ZQKOZmur0
ついに匠スキル発動!!
はじかれないってスバラシイ
310枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 10:13:57 ID:MenvQEAV0
>>298
>>299
レス感謝です
降りてくる時に少しはやめに振り抜く→切り上げ
で倒せるようにはなってきました
あと頭狙うのが大前提のようですね

練習してるうちにリオソウルシリーズ
揃っちゃったヨ(´ω`)
311枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 17:28:23 ID:RhCyPaS/0
>>304
鬼とガノ

>>305
派生
312枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 19:10:14 ID:lCO9J6gK0
なんとなく作ってみたジャッジメントの威力に感動。
これ、お手軽に作れる割には強いよな
コイツのせいで蛇剣【黄金牙】作る意欲を失った。ゴメンヨ【銀牙】

ジャッジより威力では劣ってるけど、蒼ゲージ付、切れ味+1で白がつくエピタフプレートはこのスレ的にどういった位置付け?
313枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 19:20:48 ID:BxS3S4gt0
>>312
趣味武器の範疇に入りそうな感じだが、あのシンプルなフォルムが俺は好きだ
ストレートな大剣って感じがよい

でもPでは文字が斑点になっていてテラカナシス
314枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 20:29:23 ID:y1fpoffZO
全飛竜20体倒したのに剣聖のピアスができません…なんで?
315枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 20:33:54 ID:OMglRTMF0
>>314
おまえは根本的になんか大間違いしてる。
316枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 20:39:57 ID:y1fpoffZO
>>315まさか?条件が間違ってるってオチ?
317枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 21:04:18 ID:DDD9UGXI0
>>314
おまえは2つ勘違いしてる。
ラオ爪から作るのが剣聖のピアスで20匹討伐でもらえるのはハヤテのピアスだ。

ついでにここは大剣スレ。
まあ片手が異様な切れ味手に入れたから
剣聖のピアスのお得意様は大剣と双剣だけになっちったけどね・・・
318枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 23:08:28 ID:Gtn6vb6p0
リンデGも鬼斬破も作れないからさ、G級入ってからずっとエピタフプレート使ってるよ…
金の逆鱗が手に入ったから鱗集めてゴルマロつくってフルフルかって電撃を集めて鬼斬破を…なんて考えてる。
金銀のために鬼斬破を作る、そんな風に考えていた時期が俺にもありました
一応トトスクエをあえてさわらないで残してあるけどね…せっかく作ったのに使い道がなかったら悲しいから

にしても金銀って体力、攻撃力とか考えなかったら普通のより楽だよね。翼斬りやすいし。
319枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 11:42:14 ID:2dYYs2Qc0
エリア移動がないからね。
320枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 17:55:41 ID:zIgmg7OcO
やっと二重奏クリアでけた。
321枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 18:35:58 ID:FdTtUfdC0
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
322枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 09:18:19 ID:aBuxj2B1O
らおの蒼角がでないよ(´・ω・)
超滅作りたいよ〜
ところで蒼角でたひとって何回くらいででた?もう30回やってるんだけどでない・・・・〇TL
323枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 09:47:10 ID:B87mrfM90
50回くらいやって1本出たけど、その確率で萎えた・・・
324枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 11:21:25 ID:aBuxj2B1O
>>323
50回で一本だったんですか!?


ラオの紅玉はもう五個もってるのに(´・ω・)

なんで角はでないんだ・・・・〇TL=3
325枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 15:13:10 ID:yz3JVnJPO
灰ラオ60戦目
蒼角0・蒼逆鱗6・紅玉12
もうねぇ…あれだよあれ
田(ry
326枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 17:28:18 ID:pkRx/MQi0
ここで超滅作った俺が参上

封龍士の称号付いた時点で蒼角3本、紅玉1個ですた
皆紅玉出すぎ
【火焔】作ろうと思ってんのに全然デネー
327枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 17:56:48 ID:B87mrfM90
超滅なんて既にやろうとおも思えんw
お主のタフさに負けた
328枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 18:47:29 ID:XA664nx5O
集会所緊急のディア二匹が水剣使っても倒せません…
他によい武器はないですかね?
329枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 18:57:01 ID:B87mrfM90
>>328
4角ならこのスレも考慮して言えば、水剣が一番いいぞ。
音爆弾、閃光玉つかってがんがれ。
ちなみにもれは水剣ガノトトスで30分かかってなかったはず。
1匹目が15分で、2匹目にアイテムメチャメチャ使ったら10分くらい。
330枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 19:07:03 ID:pkRx/MQi0
>>327
いや、超滅なら全然そんな事はないぞ
真のタフネスは【朧火】を持ってる奴だとオモ

>>328
水剣で十分だ
ディアのケツに執拗に抜刀斬りをぶち込め
331枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 20:03:13 ID:yz3JVnJPO
朧火はイベ灰まで持ち越しだな
332枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:54:41 ID:osccryQP0
>>329
すごいですね、大ダルG使っても時間切れになってしまいます・・・

>>330
ちなみにどのタイミングで、抜刀切りでしょうか?
あと、キレてるときとかってどうしてます?



スレ違い寸ません・・・。
333枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:14:41 ID:573KWsXt0
朧火てそんなに作るのむズイの蚊?
蒼刃作って煌剣作って鬼斬作って
次は朧作ろと思ってんだが・・・
止めといたほうが無難だったりする?
334枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:23:42 ID:prANZnqgO
大剣使いにして大剣コレクターの俺が来ましたよ
まだG級入ったばかりでたくさんあるわけではないけど
335枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:27:34 ID:VL94BxLpO
ドラゴンキラーの材料てなんだっけ
336枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:35:43 ID:pkRx/MQi0
とりあえずsageような

>>332
対ディア戦のアドバイスは何度も書き込まれているので
このスレを1から読むことを勧めるよ

>>333
蒼角の出にくさは>>322-325を読めばわかると思うが
その蒼角が5本も必要なマゾ仕様

>>335
マルチ乙
消えろ
337枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:45:44 ID:573KWsXt0
そうか蒼角恐るべし・・・
それともひとつ龍刀紅蓮で集会ラオ(Gじゃない方)
一人で行ける?前やった時は3人だったからちょい不安
煌剣と紅蓮どっち持ってったラいいかも教えてもらえるとなお嬉ス

338枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:55:35 ID:KO+1MbvaO
水刃剣で心眼と業物つけて防138
☆8グラビに勝てない…orz誰か立ち回り教えて下さい
339枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:40:10 ID:XPOhe+Kz0
切れ味悪いセンチネルで弾かれまくってうんざりしてポイズンタバールに逃げてた俺だったが
ちょっと試しに神楽作ってみた。したら弾かれねぇ!大剣なのに!!すげ!!!
リオレイア狩ってみるかってんで足元潜ってデンプシーロールで斬りまくってうぇうぇwww
初めて尻尾切れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!レイアの隙を突いて剥ぎ取り!!雌火竜の鱗GOT!!
そこへ迫る火の玉!死んだーーーー!!
樽爆Gとか閃光玉とか落とし穴とか目一杯使って成果雌火竜の鱗1個だけ!!
だがそれが面白い。
340枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:51:10 ID:VL94BxLpO
>>336
きえないですっ><;
341枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 04:25:35 ID:bl7rm7aMO
質問スレの>>1のリンクとか行けば載ってるジャマイカ
342枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:16:56 ID:cr1jndep0
俺も忘れちまったいろんな物をGOT!してえ
343枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:34:03 ID:Cj0v8fL80
>>338
黒いやつ?
持ち物:落とし穴x3

マズは落とし穴落としてガンガン切りx3
終わったら、黒いのはグラビームばかりしてくるからビームのたびに抜刀1発。
(斬る場所は羽の爪の部分ね。ガスも届かないし弾かれない。)

これで羽だけやって、同じ武器蒼刃剣だったけど40分くらいでおわった。
無傷だったが疲れたけどナw

早く倒すなら、まずガスを見切れないとだめ。
ガスの時はグラビームが微妙に違うらしい。
お腹を壊してしまえば、格段に属性が入りやすくなり、物凄い早さで倒せるらしい。
腹次第だ。
344枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:20:55 ID:v72A4oe40
腹壊してもなかなか切れないんだけどな、背中や羽根に引っかかって。
345枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:12:27 ID:zRwRrlUJO
>>343ありがとうございます!!早速やってみますわ
346枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:40:10 ID:HIyPwxfyO
>>339
スペル違うぞw
GOTじゃなくてGETな
347枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:27:07 ID:R+d8rF7VO
>346
つ英語漬け
348枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:27:42 ID:v72A4oe40
>>346
お前がリア中(1年)であることを祈っておく
349枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:31:04 ID:yE+wkut6O
ソロ黒四本、デスレイザーで討伐可能?
350枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:52:34 ID:t9f+Wp6N0
可能
351枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:01:31 ID:ndOp2cs10
ねんがんの オベリオンを てにいれたぞ!
352枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:15:50 ID:t9f+Wp6N0
ガン=カタを極めたものは無敵になる!

  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
353枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 01:43:55 ID:B6W7qLfP0
354枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:12:17 ID:Zestwc9G0
>>347
>>348
>>353
おまえらそんなにむきにならなくても・・・
正確にはGOT
日本語的にはGETでも問題ないでしょ
355枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 04:12:52 ID:B6W7qLfP0
向きにならなくてもというか、タダ単に間違いを指摘しただけな。
GOTを知らないような言い方してたからな。

別に俺はGOTだろうがGETだろうがどっちでもかまわん。
というか、GETでもGOTでもどちらでも通用する。
現時点から過去を振り返って見た場合GOT、過去の視点から見た場合GET。
さすがにGETとGEYの違いのようになってくると問題あるが、これ以上はスレ違いもイイトコだな。
356枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 05:03:07 ID:2RYbyHbEO
大剣での黒デァアの立ち回り方がよく分からんので教えてくれまいか
357枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 05:28:14 ID:drIpn4Cx0
デァア!
358枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 06:02:50 ID:2RYbyHbEO
>>357
おぅ、間違えたのは書いた後に気づいたがめんどいんで直さなかった、、
359枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:09:34 ID:b52yiRrUO
黒デァアは俺カマイタチ抜刀で勝ったよ。











全身から血がふきでたよ
360枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:14:33 ID:cfDWPewk0
村クエで
カースオブキャット使ってるけどさ
H級はこれだとキツイ?
愛用してるんだけど
361枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:20:03 ID:DbqSbEQKO
やればわかるさ。死んでも武器がなくなるわけじゃあないしな。
362枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:21:37 ID:cfDWPewk0
がんばってくる
363枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:54:43 ID:2RYbyHbEO
良ければ詳しい立ち回りとか書いてくれないかな。
364枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:56:05 ID:2RYbyHbEO
>>359
アンカー付け忘れorz
365枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:20:57 ID:kT8G5o2w0
黒ディアもディアも戦い方は変わらんと思うが漏れの戦いを1つ

武器:蒼刃剣ガノトトス
防具:匠のついたもの

エリアナンバー忘れたが高台がある2エリアは、壁を背にして角ささり誘発。
(上にいない理由は攻撃が遅れるから)
角を折らないように攻撃で十分だよな?

問題の真ん中ね。ここが基本の立ち回りに。
壁を背にすると視界悪いし、同じようには出来ない。
走ってくるホーミング性能も高いし、閃光あれば楽勝な戦いになるも連戦のたびに光蟲集めるのだるい。
うっかりひかれた日にはHP半分以上もってかれるしね。

怒ってるときは刀出しっぱなし。
事故でひかれるのはしんどい。怒ってるときの基本はガードだ。
刀がさび付くが、危険よかいい。研ぎにエリア変えに行ってもいい。
ダメージを受けないことが一番の条件。
もぐったときに納刀し、出てきたとこに抜き刀。

しかしポータブルの回転しっぽの当たり判定の糞さにはストレスたまるよな。
これがなければ回復Gいらないで戦えるのにな。
366枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:12:45 ID:b52yiRrUO
>>363
回復系もてるだけもっていき音爆と閃光ももてるだけ。
あとはひたすら一発一発確実に当てて、怒ったらキャンプへGO。
これでギリギリ勝ったよ。ガンガレ
367枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:45:39 ID:2RYbyHbEO
サンクス
みんなのアドバイスを参考に後で黒ディアいってくる
368枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 03:36:30 ID:yX4hkvoKO
炎剣リオレウス作ったんだけど、火属性が弱点の飛竜教えてください(人∀・)タノム
369枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 05:38:06 ID:PFnZyb8UO
>>368白フルフルかゲリョス。

てか大剣上級者の方は挫折したり、限界を感じたりしないのかな?
フルフルに負けが続いて片手剣に浮気しそうだ
370枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 06:41:14 ID:DrmwCK9f0
ブラッシュデイムいいよ、ブラッシュデイム
簡単に作れるし強い
しっかしイベ黒龍時間切れ10回目orz
もうね…
371枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 06:41:55 ID:ZVyZ39fwO
本日HR2になった大剣中級者(か?)です。
俺は大剣をずっと使ってきて大剣に限界を感じたときは確かにあった。弾かれまくりでグラビ戦で片手剣に浮気したこともあったが
やはり俺みたいな部位破壊しないと気が済まないよ派には大剣が一番性に合う。
剣聖のピアスさえ手に入れば…
372枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 06:44:55 ID:DrmwCK9f0
>>371
HR2なら剣聖のピアス作れるジャマイカ
373枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 07:00:05 ID:ZVyZ39fwO
全然老山龍の爪がでないんだもんorz
さらに心眼よりも匠が欲しい自分もいるわけで…
374枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 08:48:30 ID:7h78GpOC0
くはー集会所☆3フルフルに全然勝てない……。
炎剣リオレウスと、頭は護りのピアス、
それ以外はレウス装備なんですが、どうにかならないものか。
375枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 10:13:54 ID:S+XL6PCb0
>>373
爪は村ラオでも手に入りますよ
376枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 10:32:22 ID:LARzKLI00
>>374
大剣で護りのピアスはどうかと思うな

というか時間切れで勝てないのか?3落ちで勝てないのか?
そこらへん書かないと適切なアドバイスは出来んよ
377枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:33:17 ID:oKD+q0MJ0
>>374
昨日、集会所☆3のフルフルを10回目で撃破した漏れがきましたよw
その時の装備は
獲物:鉄刀神楽
装備:バサルヘルム、足以外クック、ブルージャージー

薬品・爆弾フル活用して倒したんだけどな。
余り時間掛けすぎると、5に移動してグダグダになるのよね・・・。
がんがれ、時間はかかるが試行錯誤するこった。
その分、攻め方が増える。
378枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:10:07 ID:/W5KRuZz0
>>376
3落ちです
回復薬10、回復薬G10、アオキノコ&薬草10、
いにしえの秘薬、ペイントボール20,
落とし穴1、トラップツール&ネット2、
鬼人薬2、こんがり肉10、大タル爆弾3、
トウガラシ&苦虫10、調合書2冊を持って行きました

>>377
鉄刀神楽で勝てたのですか( ゚д゚)
最初は、斬破刀の材料欲しさに神楽で挑んだものの、
どうしても勝てなかったので、
辛うじて倒せる村リオレウスを倒しまくって、
炎剣リオレウスを作りました。

ダメだ、閃光玉も音爆弾も効かないから、
体力減ってブチ切れてからが全く対処できません……。
379枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:43:34 ID:0DdPOZiM0
フルフルに負けるって事は雑魚がいる場所で戦ってるか
焦りすぎか、ガードを忘れてるかのどれかかな。
動き自体は鈍いから一対一で慎重に戦えば回避か最悪ガードは出来るはず。
発電やブレスの後、頭かできれば首を狙って抜刀切りを叩き込む。
隙が見えてきたらなぎ払いか斬り上げ追加してもよし。この辺は
どの飛竜でも同じかと。
発電中に直接抜刀を叩き込む猛者もいるみたいだけど間合い計り損ねると
当然食らうので注意。
あとエリア移動の時に降りてくる影にタル爆弾、セットできるところなら
落とし穴もいい。
380枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:48:10 ID:Es6zYRM3O
モンハンPでモンハンの世界へデビューした新参者です
なんかよさげなので大剣使ってます

仲間にいれてください(´・ェ・`)
381枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:43:51 ID:ZVyZ39fwO
大剣担げば皆仲間。

このスレではそうでしょ
382枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:48:40 ID:boVFZGGf0
フルフルは降り向きをした後は放電をしてこない
それを知っていればどの近接武器でも何とかなるはず
383枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:09:30 ID:j7esNGbX0
>>381
うむ。大剣使いは誰でも歓迎。
だがデンプシー勇者様だけはかんべんな!

まあ状況次第なんだけどね。
転んだ時に端っこで翼を切るように・・・とかならPTプレイでも使えるけど。
384枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:25:30 ID:8OkYOzzx0
皇剣リオレウス作成記念カキコ
報酬で紅玉出たときはびびったよ
385枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:04:42 ID:Xg5Iw7iu0
>>373
出ないよな…
最低でも30分近く拘束されるからでないとやる気が削がれる…
蒼角狙いの人とか尊敬するわ。
386枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 02:16:03 ID:4uPY5Ac1O
蒼角げっとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!

  ζ__
 /I_I_I\
 |_I_I_I_|
 |_I_I_I_I
 \I_I_I/
 ∩∧∧∩
..(゚Д゚)/
 .┣∴┫
 .| |〜
 .∪⌒∪

きたぜきたぜ俺様の時代がーーーーー!!!!!!


さてと



超滅まであと一本か・・・・・・・


    OTL
387枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 02:41:04 ID:H+4gOzH40
ダークトーメントのリーチって他の大剣に比べて短くなってたりする?
斬破なら当たる距離でなぎ払いしてもスカったような気がしたんだけども。
388枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 03:23:23 ID:P8/ROtHb0
>>386
デスレイザーは作ったかい
まだならそっちを勧めるよ
俺は見た目が好きなんで先に超滅作ったがあんまり使い道ナス

>>387
リーチは同じぽ
見た目の違いで距離感が惑わされているのだと思う
389枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 04:23:36 ID:H+4gOzH40
>>388
そうなのか。ありがd
これで心置きなく大鎌持って逃げ惑うバサルたんを苛めてくるよ!
390枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:05:04 ID:X/XR8ve9O
大剣で老山龍や黒龍って倒すまで普通にいけますか?
391枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:49:59 ID:aEAIpwvw0
ジクムトG作ったけど確かにこれ強いな
どんな飛竜でも属性関係なくやれる
天井天下までこれ一本で行こう
392枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:41:09 ID:t8hNXjxJO
村ラオでのオススメ武器ありますか?
393枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:36:02 ID:315KNIwu0
ジークムントGつくったけどさ・・・
攻撃力、白ゲージ見ても総合でカマイタチのがいくないか?
切れ味攻撃力おなじくらいなのに、毒もつくんだよ?

そりゃクロムデスゲイザーのがいいだろうけど、あんなもんつくれん
394枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:40:05 ID:GVAW5cG1O
村ラオはオベリオン、ティタルニアで安定だろ。俺は作れなかったから滅一だったけど
395枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:52:11 ID:nWheVdcK0
>392
俺も昨日はじめてラオ征伐に行ったよ。
水剣ガノトトス(とクックKで攻撃中アップ)で倒した。
途中で諦めそうなくらい外しまくりだったけど、なんか勝った。
アイテム惜しまなければ何とかなると思う。がんばれ!
396枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:06:01 ID:P8/ROtHb0
>>393
鎌威太刀って白ゲージあったっけ?
397枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:04:46 ID:JS4q0a8x0
393じゃないけど鎌鼬には白ないよ
1104×1.25が最終攻撃力
匠装備ジークムントGは1152×1.5が(ry
398枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:49:20 ID:RWVgYJmv0
大戦術論で計算してみたが結構差があるな
大剣は攻撃回数が少ないから白ゲージ維持するのも難しくはないし
やっぱジークムントGの方がツヨス、というか白ゲージツヨスだわ
399枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 04:51:09 ID:Kfw6N2cSO
大戦術論の攻撃計算なんだが属性値がPでは強化されたらしいから属性武器についてはどう評価すべきか悩みどころですな
400枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 09:02:44 ID:CEkwVBYLO
かまいたちじゃ毒属性低い+大剣じゃいまいちかと、デスレイザーはまじで強い、相手によるけどほとんどのやつは毒になってる時間のほうが長い(´Д`)
401枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 14:34:34 ID:KyLVqJ2tO
麒麟王と鬼斬破どっちがいいですか??
俺はずっと麒麟王がダントつかとおもいきや…
鬼斬破のほうがいいですかね?
ちなみに天地につかうつもりです
402枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 15:37:58 ID:35J3RIdq0
Pのダメージ計算式がまだわからないから誰にもわからん
Gの計算式だと鬼斬破だと思うけど、どっちも大差ない
403枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 17:53:01 ID:RWVgYJmv0
麒麟王使うなら匠と心眼が欲しいな
コイツは切れ味がもう少し良ければなあ
404枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 19:48:00 ID:Kfw6N2cSO
もしかしたら切れ味による属性値補正が強化されてるかもしれないしね
405枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 21:59:40 ID:35J3RIdq0
好きな大剣ベスト3
1 クロームレイザー
2 アイアンソード
3 ジャッジメント

ええ、見た目ですとも
406枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 22:16:18 ID:98NcKnNi0
おい!聞いてくれ!
大剣って振り抜いた後によっこらしょって剣を構えなおす動作をキャンセルして
×ボタンで転がり回避できるんじゃねーか!!スタッフロール観て初めて知った!!
今まで無駄に飛竜に受けてた攻撃みんな躱せて(なぜか普通に変換できない)たんじゃねーか!!
407枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 22:21:03 ID:QZtNUS760
>>406
逆にスゴイwww
ぜひともそれを知らずにG級制覇してほしかったなw
408枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 22:40:07 ID:UG1ZyCu40
>>406がゲーム上手いって事だけはよく分かった。
409枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 22:54:28 ID:Kfw6N2cSO
それを知らないにも関わらずあえて大剣を使ってた君に敬意を表します
410枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 01:19:48 ID:k9BvC8Ld0
>>406
ちょww俺がいるwww
同志よ、俺もスタッフロール見るまで回避キャンセル
知らなかったからな・・・
知ってからはホント戦いが楽になって大剣が
ますます好きになったな

こんな俺もHR2後半戦だ
共にガンバロウ(´ω`)
411枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 01:42:15 ID:7Zf8WazDO
>>406のカキコで初めて知ったw
てか大剣に限らず片手剣でも使えてるよね、コレ。
いやぁーマジで戦いがだいぶ楽になった
412枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 03:15:01 ID:V++wd9toO
こんなにいるのか?
ってかネタだべ?むしろネタと言ってくれ
413枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 03:39:16 ID:Sen76GD00
いろいろ試したけどやっぱ大剣だな
弱点たたっ切ったときのばっさり感はストレス解消になる









そして防御間に合わずに吹っ飛ばされて超ストレス溜まる
414枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 05:49:08 ID:V++wd9toO
俺はドスランを壁際でデンプシーでハメてるときが最高にストレス発散になるよ
415枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 11:02:22 ID:gq8Ml8rF0
ランポスやランゴスタを一掃した時は快感だよね
416枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 12:08:33 ID:jmrPmFLO0
桜の翼に餅つきして、翼爪破壊したあともムダに餅つきするのもなんか快感。
417枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 12:12:18 ID:6WQEmZ4l0
ランポス真っ二つ狙いやすいのもいいよな。
白ランの素材目的とかだと悲惨だが。
418枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 14:02:01 ID:NWEzxj6w0
攻撃の動作を×でキャンセルってあるが、
初めてMH(無印)やった時は△→○に移項できる事もしらず(正確には↑→だが)なんてずんぐりむっくりしたゲームなんだと青ざめた。

その後片手剣を使い
「お、さくさくできるじゃん。」
と思って、片手剣に移行。

で、オンラインして大剣ばかりいて、こいつらよくこんな武器つかってるなと思った。
だが、人の動き見てやっと大剣の使い方がわかった説明書もよまない漏れ
419枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 14:23:56 ID:R79iuvoC0
大剣で飛竜倒したときはゼンガーの台詞が脳裏をよぎるよ。
420枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 16:21:03 ID:V++wd9toO
ゼンガーって誰?
421枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 18:19:30 ID:ugi4gv460
我が名はゼンガー
ゼンガー・ソンボルト!
悪を断つ剣なり!!
422枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:56:33 ID:L8Bm+1mVO
ザ・ワールド!!!
時よ止まれぇぇぇい!!!
423枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:03:13 ID:9Jyl7HTo0
なぜスパロボからジョジョに飛ぶw
424枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:13:39 ID:ngl3oigyO
そして時は動き出す


まぁなんつーか
あれだ



大剣はさいこーだね
425枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:52:53 ID:cybzvOro0
うん!
426枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 01:07:30 ID:ZgIUxlgP0
[モンハン]大剣使いのスレ[(・ω・ )]

〜Fin〜
427枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 01:19:22 ID:TC8ZYXNa0
終わりじゃないぞよ もうちっとだけ続くんじゃ
428枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 01:25:26 ID:+4Xo9mP80
それは剣と呼ぶには大きすぎた。
429枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 01:34:06 ID:79EOciakO
ディアで2死もしてしまった。風圧無効が欲しいぜよ
430枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 03:30:54 ID:92QId0140
スーパーアーマー持ってて何を言う
431枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 03:59:29 ID:79EOciakO
だってディアの股下で闘ってるときに潜られると素早く撤退できないんだもん
432枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 04:03:31 ID:tSkjDN1g0
潜られる前に撤退すりゃいいんだ。
433枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 04:11:07 ID:TC8ZYXNa0
というか

 股 下 に 入 る な
434枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 05:36:25 ID:79EOciakO
ディアでかいから結構接近しないと攻撃届かないじゃないですか。
みなさんはディアと戦うときはどこをぶった斬ってますか?これといって弱点も存在しないし
435枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 05:50:55 ID:TC8ZYXNa0
>>434
ケツをしばけ
436枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 05:58:22 ID:79EOciakO
ケツ抜刀ヒットアンドアウェイが基本になるんですかね?
時間切れが怖くていつも連携狙っちゃうんですよね
437枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 06:10:40 ID:TC8ZYXNa0
狙える時はそりゃ狙えばいいさ

だがおまいさんはそれの度が過ぎるので2死してしまったんだろ?
はじめはケツ抜刀に徹してどのタイミング、どの状況なら連携を叩き込めるのか
慣れて覚えればいいんでない
438枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 06:18:51 ID:YvQixCGf0
俺が苦手なのはGトトスだな
ブレス→腹に一撃たたき込んで転がり→防御→タックル
この繰り返しでマンドクセ
隙がでかいから油断してると一発で死ぬからな
439枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 08:43:11 ID:6IoI1IZO0
>>431
風圧切れるまで空振りでいいからデンプシー続けて切れたら尻尾のほうに転がって逃げれ。
タイミング次第では転がり続けるか振り向きガードで何とかなる。
440枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 09:08:41 ID:6+nbob+m0
>>438
やつのテツザンコウのあたり判定ムカツク
水に帰っちゃうから、陸にいる間になるべく攻撃したくなっちゃうよな・・・
インドラで戦うと、鬼斬破がだるく感じちゃう
441枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 11:47:15 ID:si2GrwXGO
>>440
インドラ好きなら片手剣スレへどうぞ。
442枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 13:03:16 ID:79EOciakO
でも片手剣じゃトトスの弱点は狙いにくいだろ
443枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 13:20:55 ID:TC8ZYXNa0
弱点狙わなくても片手なら脚斬ってるだけで十分強いという現実
444枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 13:22:03 ID:6+nbob+m0
>>441
インドラのが楽だという事を書いただけでソレカヨ・・・・
大剣が一番好きだって、他にも武器使う事くらいあるだろうに。

>>442
足狙ってるとすぐ転ぶのよ。
手数が多く、ギリギリまで攻撃してもガード出来てあの強さの片手剣の調整は今回失敗だと思う。
445枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 21:23:16 ID:t/dKGOBQ0
2死2死ってお前ら・・・倒せたんならそれでええやん。
俺は飛竜相手にしたら必ず2回死ぬっつーか常にやるかやられるか。
閃光玉樽爆どころか回復薬も拾った薬草も使い果たしてあと一撃でどっちかが必ず死ぬ。
その緊張感がたまらん。
まあフルフルとクック相手なら1死で済むけどな。
446枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 21:46:29 ID:79EOciakO
なぜフルフルとクックが同格なんだ。普通そこはゲリョでしょ
447枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 22:13:32 ID:t/dKGOBQ0
ゲリョスはあれだ。いきなり「キシャーン!!」があるじゃん。あれよけらんない。
フルフルは攻撃のモーションがでかいから避けられる。当たらなければ問題ない。
448枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 00:44:11 ID:3U/b7LivO
はぁ?リオレウスぐらいアイテム使わないで勝てるだろ!!!





















って5才下の弟に言われた…
449枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 01:06:02 ID:7ieQ8ocb0
兄弟ハンターの傾向
「下手な兄と上手い弟」
450枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 01:37:53 ID:kXsXzF1u0
>>447
ゲリョスのぴカーンは急にじゃないぞ・・・
クアッ、クアッ、クアッ、ピカーンだからわかるじゃん。
ダッシュもないし、暴れるのも前フリあるし。
すべての動きに前フリがある。ゲリョスはヒリュウの中で一番ザコかと。
フルフルは赤いのが強いな。あのなぎ払いね

クックはゲロ4発以外は、意外と隙がない。
尻尾が切れないため、意外と食らう。
背が低いため回転尻尾にしゃがみが通用しない。
急に不意打ちダッシュがくる。
451枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 02:22:48 ID:6X7gHifKO
ダウンロードおくりゅう相手にエピタフで挑み、壁ハメまがいと大砲バリスタ撃竜槍とで戦い続けること45分間・・・。
気づけば3死。
スキルは斬れ味+1と心眼。
牽制ピアスで下がった防御力170。
なぜ勝てなかったのか。多分あともうちょいだったはず。
452枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 02:56:12 ID:7ieQ8ocb0
…エピタフで勝てるのか…?
453枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 06:56:57 ID:wdnW8IcW0
>>451
黒龍伝説を安定して3回でクリアできるぐらいでないとキツイらしいよ,イケる?
ちなみに龍属性の方がいいんではないかと
454枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 09:41:33 ID:ujq8kGzf0
天上天下完成記念カキコw
ふぅ、ようやっと作れたッス〜
何気に邪眼より、角竜素材のが、大変だった気がする・・・
で、このスレで誰かが言ってたけど、確かに属性ないと、
なんとなしに、弱く感じてしまうオイラがいるよ・・・
455枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 16:06:29 ID:i0CLsDRJO
>>448-449
兄より優れた弟なんぞ存在しねぇ!
456枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 16:46:10 ID:RKbkEGgu0
>>448-449
俺の名を言ってみろ!
457枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 12:38:04 ID:J1u6GUdKO
おくりゅう?こくりゅう?
458枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 15:06:01 ID:J1u6GUdKO
匠のスキルってなに?
459枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 15:14:34 ID:YRwOMlh+0
大剣ばっか使ってるからどのクエストでも大剣一択になっちまった
ハンマーでも始めてみるかね
460枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 15:38:49 ID:dfCYOV+oO
とりあえずリンデG持ってるヤシは(´・ω・`) ムントG持ってるヤシは(`・ω・´)してくれ
461枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 15:49:26 ID:fs00du+bO
(`・ω・`)
462枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 15:50:42 ID:YRwOMlh+0
(・`ω`・)
463枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 15:58:07 ID:dfCYOV+oO
反抗期ですかそうですか
464枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 16:07:26 ID:oDXWOgQAO
ワロスw
465枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 16:14:24 ID:X6++OCzh0
ってか大剣強いなw
防御力と回復さえあれば敵の足元で切り上げ⇒回転斬り
よろけたら兜割りってやってれば敵あっという間に死ぬじゃねえかよw
昨日までは片手剣で村レウス30分かかってたのに大剣だと10分w
でもグラビモスはまじやってられない。
466枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 16:19:11 ID:fs00du+bO
>>465は、G級でレイプされまくるに100濃汁
467枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 17:07:13 ID:J1u6GUdKO
簡単で強い大剣ある?ジャッジメント以外
468枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 17:13:01 ID:EBRzxJVR0
>>467
簡単に作れたらクソゲだろ。
469枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 17:15:49 ID:tPi4/Hbq0
フィンブレイド生産→水剣ガノトトス辺りじゃないかな
水龍のヒレは怪鳥の耳(クック闘技場稼ぎで)と交換で集めれ
470枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 19:59:18 ID:IQpXMb+C0
水圏ガノと炎券リオあれば☆7の緊急前まではいけます
それよりも大剣は防御力と防御Pスキルが大事
471枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 20:36:12 ID:MaW2NVcX0
鬼人薬Gが作れなくて黒刀もフィンブレイドも発展途上

悲しい
472枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:03:39 ID:nlRab5mn0
なぁなぁ
執行人の大斧を愛用してるブラザーは居るかい?
473枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:01:57 ID:0u9Vm3XVO
執行人使ってますよ
474枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:40:19 ID:GJ6eFU990
空気読まずに。
>>460
(`・ω・´)シャキーン
ねんがんの ジークムントG をてにいれたぞ!
というわけで製作記念パピコ。

というか水剣ガノトト強すぎだ。
あのコストで威力ジクムン+水属性かよ・・・orz
475枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 00:17:44 ID:EFXkxJ2S0
HR2じゃバルバロイブレード無理なことに気がついて
炎剣リオに浮気中の俺 OTL

まってろよセンチネル!すぐに獄炎石集めてやるからな!
476枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 00:34:54 ID:TqBSVNdV0
>>473
おお、使ってる人が
切れ味に難有るけど良い武器だよなぁ・・
477枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 03:15:29 ID:grst09k6O
dosでは太刀メインの大剣サブでいこうかなと思ってる。だって勇sy
478枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 05:43:46 ID:Plnbd9fz0
>>475
浮気した方が正しい選択なのは秘密だ

バルバロイ、見た目は好きなんだけどな
479枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:09:14 ID:tKa3PsvH0
俺はガードがないと安心できない人だから2でも変わらず大剣使いますよ
480枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 18:27:10 ID:wbbADZy90
>>471
フルフルなんてカンタンに倒せるじゃないの
481枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 23:54:00 ID:TqBSVNdV0
ねんがんの クロームレイザーを手に入れたぞ!

デス様まで後逆鱗が♂♀4枚ずつだが('A`;)
482枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 00:02:57 ID:5ftLzLQB0
ねんがんの カースオブキャット を てにいれたぞ!

今後の予定
・レウスを倒して翼爪を集める
・炎剣を作る
・フルフルを倒して電気袋とアルビノエキスを集める
・斬破刀と水剣を作る

おいらヌルゲーマーだからフルフルすら倒せん(´・ω・`)
483枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:00:48 ID:CGg/8yun0
フルフルには炎剣まじオススメ
484枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:23:56 ID:9usGB7MB0
電撃二重奏だけはイフマロでいっちまうチキンな漏れダルシム。
炎剣で時間間に合う?
2匹同時になった時も、大剣の硬直だと致命傷を受けかねない。

後おくりゅう、ラオ、黒グラビも片手か双剣にしてしまっている・・・
全部大剣できる腕はないぽ
485枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:47:03 ID:EEGSJOFNO
ところでドスでは大剣に溜め切りなんて言う素敵な技が追加させられてるみたいじゃまいか。
486枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 14:33:08 ID:Cuzs/S1x0
確かハンマーみたいな溜めじゃなくて
剣ぶん回してる最中に溜め攻撃を入れられるんじゃなかったっけ
487枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 20:14:27 ID:EEGSJOFNO
何その素敵なベルセルク
488枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 20:15:53 ID:EEGSJOFNO
新スキルで剣速+1とかあったらいいなぁ…とか思ってみる
489枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 20:30:51 ID:Uo9U8ai50
溜めてる間は動けないようなので使える状況は限られるな
とりあえず飛竜の飛行からの着地時とかにぶち込めそうだ
490枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 01:18:16 ID:n68Es+HOO
室伏みたいに気絶属性が付けば最高なんだがな…
491枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 04:22:04 ID:Q3bsSePx0
ムロフシは、ありゃだめだ
防御ないからどうしてもダメ確定してしまう
G級だと二発連続でくらうと致命的だからな

そういう俺はドスでは太刀に移行予定
怒濤の連続攻撃で飛竜が攻撃する前に倒すぜぃ(゚∀゚)b
492枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 09:18:06 ID:XxzXccM20
>>491
>防御ないからどうしてもダメ確定してしまう

このスレで言うのもなんだが、それ使いこなせてないだけだぞ・・・
大剣でも勇者様になってない?
ダメが確定する状況ってあんまりないぞ?双剣もしかり。
大剣でも基本は抜刀、納刀のヒット&アウェイ
飛竜の着地時に頭に抜刀→回避でもいいくらい。ガードに頼ると下手になる。
オンラインすればわかる事だが、飛竜にまとわり付く事よりも、死なない事が前提。

ハンマーのタメ3攻撃何発を弱点にぶち込めば飛竜が怯むかを考慮し、例えば他の武器でガードしなきゃいけないタイミングが来たとしたら、その時にタメ3を弱点に当てる。
そうすると怯むからまたためたり、3連スタンプしたり。

いつでもタメ3状態なわけでもないから、飛竜の動きを観察し先に動く。
どうしてもディア戦は怖いけどね。雄叫びが。
だから最初のうちは高級耳栓があると凄い楽。

因みに、風圧はためてる時は風を受けないし、しゃがんでれば大丈夫ってことくらいは知ってるよね?

長文スマンが、どうしても気になったので。
493枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 12:10:16 ID:oxpakRpNO
ムービーのスタッフ紹介の最後のほうにでて来る大剣ってなに?モノブロスと戦ってるやつ
494枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 12:51:18 ID:xRAYqSK0O
召雷剣じゃなかったかな?
495枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 12:52:43 ID:oxpakRpNO
紫のトゲトゲのやつ…
496枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 13:04:52 ID:Q3bsSePx0
>>492
俺は無印から大剣やってるから
大剣でならG級でも防御差分のダメくらいでいける。(Gキリンソロ以外は)
ただ、ヒット&アウェイでやってるとどうしても時間がかかる。
時間かけてもそれに見合うだけの報酬を得られるかわからないゲームだから
たまにはダメ覚悟で特攻するときもある。(それでも股下デンプシーはしないが)

俺が言いたいのは、ハンマでダメを最小にする方法のことじゃなくて、
もしダメをくらってしまったときのこと。
相手がガノとかグラで単純な作業で倒せる場合でも、スティックが滑ったりのミスで
ダメージを受けることもある。
そんなとき防御ができるならとっさに防げるけど、ハンマにはそれがないから
確定ダメを受ける、ってことを言いたいんだけど。
それともプロ級ムロフシにでもなれば、ダメは完全に0になるの?
497枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 13:15:53 ID:bKdjyk2fO
ギルド4本の角までに作れるお薦め大剣てなにがありますか?
斬破刀では4本時間足りぬ…。村なら余裕なのに…。
明後日までには4本クリアしたいものだ。
498枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 13:27:14 ID:XxzXccM20
>>496
先にも書いたが、「怯む」ってわかるよね?

例えば簡単なところで蒼レウス。
簡単に書くと、飛んでばかりでなかなか攻撃のチャンスない。

レウスの上空3連ブレスを待つ

武器にもよるがハンマータメ3で頭叩くと怯む

自キャラをやや左後ろに下げる

するとまた上空に3連ブレスに移項する

ためて待ってれば、風圧無効

頭叩く(以下くり返し

要するにこういう事。漏れはこれでMHGの蒼桜ソロした。
もちろん裸でもできる。
自分でダメージを受けない立ち回りを状況をつくるのがハンマーなわけで、その例えからしてもうちょっとちがうわけよ。
ポータブルでわかり安く言うと、村金銀で鬼斬破で翼2回攻撃すれば怯むでしょ?
怯ませる事によって、相手の攻撃のモーションをリセットさせるってことを言っている。
ダメを最小にするんではなくて、攻撃をさせない戦い方。これが何より早い。
個人的にはダメージ覚悟で吹っ飛ばされる攻撃の仕方より、弱点狙いで攻撃喰らわないように立ち回る方が全然早いし経済的。

スティックがミスった時なんて状況だされても・・・
499枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 14:02:56 ID:Q3bsSePx0
>>497
やつの弱点は水だから水剣ガノでいってみれば?
確か四十分くらいでやれたと思うけど。

>>498
わかりやすい例をあげたんだと思うけど、レウスよりも単調な蒼レウスはあんまり参考には、、、。
それに、立ち回りのことを言ってるんじゃなくて、
被弾した場合はどうなるのかを言ってるんだって。
すべての飛竜ノーダメ(あるいはバグに近い必勝パターン)なら話は別だけど。
Gディア単品やGキリン二匹を小ダメでいけるなら、俺もハンマーを学ぶよ。
あいつら大剣では面倒くさ過ぎる。
500枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 14:14:44 ID:XxzXccM20
>>499
蒼じゃないレウスならもっと簡単じゃん・・・
もっと怯ませるのが簡単なわけだし。ってか説明もうメンドイよw

>それに、立ち回りのことを言ってるんじゃなくて、
>被弾した場合はどうなるのかを言ってるんだって。

だから、被弾しないように立ち回るものなんだってばw
被弾したらどうするって、それは下手だとしか言い様がない。
そもそも被弾してしまうなら、大剣だろうがハンマーだろうが同じジャン。

>すべての飛竜ノーダメ(あるいはバグに近い必勝パターン)なら話は別だけど。

ほとんどあるって意味だよ。何の為の弱点よ。
(そりゃラオや、キリン、黒龍はむりだが)
MHGのムービー見た事ない?漏れのムービーもあったんだが。
確かに熱風キリンはノーダメ難しい。だが、大剣よりハンマーのがぜっんぜん早いし簡単でしょ。
Gディア単品だって高級耳栓あればぜんぜん楽。

ちょっと動画洗ってくる事をすすめる。
ほんとMHGの裸4角ソロとか見ればわかるから。
501枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 15:57:21 ID:9OEsERQj0
>>500
お前がゲーム上手いのはよくわかったから、それ以上は別スレでやれば?
502枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:45:06 ID:7LFJsrKO0
ID:XxzXccM20がうざい件
503枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:20:43 ID:Ytav/VqCO
召雷剣【麒麟王】作成記念カキコ。
鬼斬破も持ってるけど、あえて麒麟王使う俺テラカッコヨスw
504枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:38:23 ID:VOWo1Gwb0
>>503
おめw
ちなみに【麒麟】から見た目変わった?変わるんなら作る気起きるんだがあのままじゃな…
505枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:50:24 ID:Ytav/VqCO
>>504
俺の目に狂いがないならば・・・変わってないww
506枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:05:01 ID:VOWo1Gwb0
>>505
そうか…。じゃあ無理して作る必要もないか。片手だけどインドラで我慢しとこう。
507枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:16:32 ID:eQd8ppkF0
しかしポータブルから入った俺はPS2をさっぱり起動してない俺は
もうゲームも映画もアニメもPSP!てな感じでPS2でわさわさ接続環境用意して
MH2買ってやってみようって気にならんな・・・操作法も違うらろうし
等分MHPだな。

ところでなんでdosなんだ。もんすたーはんたーなんてシンプルでベストな名前なんだから
色気出さずに普通にTWOで良さそうな門なのに。もしくは弐。
508枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:28:51 ID:MH+jCVqn0
>>507
色々パワーアップしてるんだよ。
ランポスがドスになるように…

期待してイイのか不安になるな…
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:50:10 ID:LxwG18kE0
ID:XxzXccM20がウザイのはわかるが、言ってる事はそのとおりかとw

まじまじ読んじゃったよ
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:21:40 ID:1MQU+5irO
いかに自分がうまいかすげぇのか自慢したいだけのように思えるがな。
他人のプレイにそこまでケチつける必要もないだろ。
誰もがノーダメージで倒せるわけじゃないんだからダメ喰らったときどうしようか考えるのがそんなに悪いことだとは思わないけどな
511枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:33:52 ID:x5DPQAGHO
集会4本ソロクリ記念真樹子★


2匹目 回復G残り5つでクーラードリンク忘れたことに気づいた時は絶望だったがなんとか初挑戦0氏★
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:20:46 ID:mOzCQGie0
ダメ確定無いって言ってる時点でハンマーは使ってないかにわかなの見え見えだしなー

絶対かわせない状況なんて腐るほど有るよ、あっちは。技術で減らすことは出来ても無くなりはしない。
大剣も微妙だがな、怒りキャンセルの咆哮はほぼ確定だし。
アレって先読みで前転しとけばガード間に合うのか?
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:45:37 ID:Q3bsSePx0
>>511
お前は俺かw
俺もまったく同じ状況だった。まぁ俺の場合は、、、負けたがなorz
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:07:29 ID:lKmx+oXQ0
村ラオと闘うに辺り、お勧めの大剣ってありますか?
515枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:09:06 ID:oDz5d84b0
太刀スレに湧いたアフォがこっちでも暴れたか。
516枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:12:49 ID:QptUBw6R0
>>514
漏れが初挑戦した時は斬破刀だったな
つか、まずは挑戦してみろ。
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:14:43 ID:dTQd8lso0
グラビ相手でも大剣を使う俺が来ましたよ。

尻尾切ったら竜骨【大】が出ましたよ。
正直イラネ
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 02:34:41 ID:FRWVLQwdO
すべての敵を大剣でクリアした漏れがきましたよ
キリンだろうがグラビだろうが黒龍だろうが倒せることは倒せるよ
なんつーかノーダメにこだわってるやつよくみるけどなんかいいことあんのかね?
時間かかるだけなんじゃないの?
519枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 03:16:47 ID:cjNl9G+D0
>>518
自分の回避スキルの確認じゃないか?
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 03:24:22 ID:cZXosb09O
そりゃむちゃくちゃ時間かけりゃいけるだろうが、そもそもノーダメージで倒せるならこんなクソゲーもないな。
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 07:35:38 ID:KgixwgjCO
G級のキリンってどこにいるの?
522枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 08:41:28 ID:+/RoPJSd0
いや、G級だとノーダメも考慮に入れるべきだろ。
一発喰らったらその次も回避できない状況に追い込まれてそのまま死ぬこともあるし。
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:42:40 ID:ByjmqwRn0
っつーか、MHG訓練所制覇した俺から言わせて貰えば
kaiで見かける大剣使いは防御力に頼りすぎ。
吹っ飛ばされすぎ。
おかげで俺の愛用装備はフルフルSになってしまいましたよ。

お前ら訓練所レウス大剣ぐらいクリアして来いよ。
弱点への一撃離脱の効率のよさを少しは学んで来いよ。
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:04:43 ID:a1dRNJbT0
重装甲で人が嫌がる場所、タイミングを攻めますが何か。
怯ませ狙いでとにかく手を出しますが何か。
ソロならやらないけどね。パーティプレイならダメージ覚悟で
「やる」時もあります罠。飛竜しだい、面子の武器次第だけど。
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:15:46 ID:F6ftUjFqO
天下無双刀から天上天下にかえたら見た目かわる?
526枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 14:15:57 ID:nOjWPU7p0
なんか漏れの書き込みで荒れたっぽくなってしまったのは申し訳なかった。

ただハンマーが防御ないからダメージ確定ってのが、どうしても気になっただけなんだ。
防御ない武器というのは、そういう立ち回りをしてほしいっておもっただけであって。
もっと>>523>>524のように言えれば良かったのだな・・・

去るとします。すいませんでした。
527枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 14:35:27 ID:ujT30kqg0
>>521
だウンロードクエの「熱風と落雷」(うろおぼえ)
G級二匹相手でMHで最難関の一つだから気をつけろ
528枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:25:38 ID:wGoxQAVqO
いい加減にG級キリンの単体クエを出せ、と小一時間(ry
529枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:58:13 ID:FqGop9qvO
4日前にMHPを買ってMH2を買おうか迷ってますよ。


鉄刀系の見た目が好きで大剣ばかり使ってるんですがネットプレイだと大剣っていまいちですか…?

(´・ω・`)初心者らしく片手剣にしようか迷ってます。
530枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 13:02:36 ID:PyoRW6d0O
ドス買ったぞ。
俺はMHPから始めたくちだが周りの人の立ち回りを参考にしながら大剣or太刀でいくつもりだ。

ちなみに若干弓も気になってるのは秘密だ
531枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:01:51 ID:uC7IQVqyO
鉄刀作ってみたら、ドツボにはまった。
今日から俺は侍ハンター。
モンハンドスポータブル出たらヤバいな…
532枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:57:14 ID:bWD0a2EY0
MHが元々無料だったならPでもオンラインできたんだろうなぁ…
533枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:09:46 ID:TaZRbvuW0
>>532
何が言いたいのかわからんが、
Pが公式でネットプレイをサポートしていないのは開発サイドの意図との噂。
534枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:25:50 ID:XTOFlSAz0
モンハンのオンラインモードはそもそも無料ですが
535枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:26:43 ID:PyoRW6d0O
???
ってかPSP自体にアドホック以外のネットプレイの機能がないじゃないか?
536枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:47:47 ID:bWD0a2EY0
いや、技術的にはまったく問題ないけど
開発の方がPが無料オンだとPS2の方で
金払ってやる人が減るとか考えてるのかな〜、と。
「あえてオンラインはできるようにはしなかった。」見たいなこと書いてあったしな
537枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 05:06:46 ID:tW7Xr1lmO
ドス、操作性の悪さに挫折しそうだ
538枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:04:50 ID:abwfxauZO
ワロスワロス
539枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:18:35 ID:2iK5nSZVO
イベクエのミニクック、誰か大剣で倒した強者いる?
540枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:57:41 ID:lyKaOEqI0
天々無双刀で倒したけど…
落とし穴×3のあと適当に隙を突いて攻撃してたらすぐにお亡くなりになったよ。
相手のリーチが短いからダメージの大きさを考えなきゃ普通のクックよりやり易いと思う。
あたらなければ(ry
541枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:25:35 ID:sWcB9qqY0
>>534
公式池
542枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:29:35 ID:xHLtJjxS0
>>541
おまいが行った方がいいように感じるが・・・
MMBBが有料なだけで、無印、G、ドスどれも無料。
543枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:30:52 ID:kUIqqT520
MMBBじゃないとオンできないわけで
544枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:35:23 ID:xHLtJjxS0
ゲーム自体に金がかかると勘違いされるんだから
(実際に900円とゲーム代900円かかるんですか?とかいう厨の質問が多かった)
無料という言い方しろというのが無印スレからの基本。
545枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:39:42 ID:3Sc5/CjR0
冷凍本マグロ完成記念パピコ

というか意外と強いな・・・・
集会所☆6はこれだけでクリアしてしまった
546枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:40:29 ID:kUIqqT520
そうか…悪かったな。
547枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:26:21 ID:abwfxauZO
召雷剣欲しい
548枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:12:41 ID:QFZhbjSe0
朧火が作れない・・・
蒼角でねぇ〜〜〜
549枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:32:43 ID:HYbIJWqUO
金銀相手なら、鬼斬破より召雷剣の方が強いかな?
弱点の雷属性が高い方が強い気がするんだけど。
どうなんだろう?
550枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:17:32 ID:mz0exBc10
>>549
MHPの解析がないんでわからないけど
Gの解析ではほとんどの竜は属性よりも無属性のダメージの方が通るんで
多分Pでも無属性の威力重視のが無難だと思う。
551枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 12:42:37 ID:KYEoyB/P0
なんか落ちそうだなここ
552枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:07:23 ID:pycsAdQ0O
age
553枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:19:53 ID:i8fU0l53O
ちょっと質問していいかな。『大剣』ってなんて読むの?
あと、鬼斬破も。オニザンパ?キザンパ?オニザンハ?
554枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:25:06 ID:y7/hbwKP0
>>553
「たいけん」だと思う・
鬼斬破は正確な読みはわからんが「おにざんぱ」って読んでる。

ついでにage
555枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:32:35 ID:72o02QyL0
だいけんじゃね?
556枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:10:49 ID:RsSO7blo0
だいけん
おにざんば

って俺は読んでる
557枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:18:30 ID:iCa76W5AO
たいけん
おにざんぱ

って呼んでます。たいけんの方はあってると思いますよ。テレビで聞いたこともあるし。
558枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:51:29 ID:bqPW9HV60
たいけんは帯剣じゃね?
たいけんで変換しても出てこないし
559枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:55:32 ID:BkRxselF0
体験
大検
560枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:17:29 ID:7OkF/LF+0
大検
大剣
大建
561枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:23:22 ID:YH5bDxal0
「だいけん」だと思う。
562枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:35:56 ID:9b8qzLmB0
鬼斬破はおにざんはと読むのが俺のジャスティス
563枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:48:39 ID:7OkF/LF+0
おにざんぱだと思うけど周りがきざんぱって言ってるからそれに馴染んでしまった
564枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:19:37 ID:GwuTrg83O
大剣はたいけんでしょ?前になんかのスレでも言ってた。

オニザンバじゃないかな?
565枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:21:40 ID:i8fU0l53O
なんかいろいろ意見があるみたいなので、辞書ひいてみましたところ『たいけん』が正解のようですね。(『だいけん』じゃ出ませんでした)
566枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:43:17 ID:hgqnK3jDO
中世のテゥーハンドソードとかをたいけんって呼んでたよ
567枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:49:49 ID:fhhZo2YE0
じゃあ辞書ソフトの方が間違ってるのか。
まだまだ完璧じゃないんだな。ふいんきもなぜか変換できないしな。
568枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:12:37 ID:vSaHtQMP0
集会所4本で行き詰って
初めて大剣に使ってみたけど。。。。

マジ扱いムズイ orz

レウスすら倒せない
569枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:15:35 ID:xNe+5jWF0
大剣は一撃離脱が基本
キャンセル回避で転がる方向にも注意汁。
570枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:20:23 ID:vSaHtQMP0
一撃離脱なのか・・
ずっと片手でやってきたから
足元で振り回してた

キャンセル回避勉強してくるわ ノシ

       キャンセル回避??って何だ?w
571枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:31:25 ID:xNe+5jWF0
キャンセル回避=抜刀切りした後、剣を持ち上げる動作をキャンセルして回避に移る事。
572枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:44:30 ID:vSaHtQMP0
ありがとうございます!
これから特訓してきます
573枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:31:04 ID:zPJnQq6p0
あとレウス相手とかだったら股の間で
○→○+△→○→○+△→○→・・・のデンプシーって呼ばれる無限ループが有効なダメージソース
回避のタイミングを察知するのも大事だけど
574枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:38:11 ID:5x8TcBAcO
焔剣リオレウス完成記念パピコ

爆炎袋集めるのが大変だった…
575枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:54:22 ID:SkOdtFltO
天上天下無双刀は、てんじょうてんげむそうとう。で正解ですか?
576枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:15:04 ID:cIkDgHIaO
てんじょうてんげむっそとう
577枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:23:13 ID:e/ji718F0
あまのかみあまのしもさうなしのかたな
578枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:03:15 ID:JHJUKxQhO
釈迦ソード
579枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:25:44 ID:KrlKkZIQ0
大剣使いは防御力とスキルどちらを重視している?
村からずっと心眼&リオソウル一式で来たんだがG級単品がかなり厳しい。

旋回中に踏まれるだけでかなり持っていかれるし、踏まれないように立ち回ると時間切れに・・・orz
580枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:25:53 ID:BzS+exzP0
てんじょうてんげゆいがどくそん
581枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:30:51 ID:cIkDgHIaO
さんごくせんごくむそうとう
582枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 23:15:55 ID:mWicuYQS0
死んだらそれで終りなんだから自分の腕に見合った防御力は武器に関係無く必須
スキルを考えるのはそれからかと
とりあえずガードできる大剣で耳栓は要らんと思うが
583枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:52:21 ID:PTV15efnO
ほうこうは主にカウンターで来るから耳栓ないよりはあったほうがいいでしょ。まあ欲しいスキルありすぎてなんとも言えないんですが。心眼or匠は必須でしょ
584枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:15:46 ID:PTV15efnO
ほうこうは主にカウンターで来るから耳栓ないよりはあったほうがいいでしょ。まあ欲しいスキルありすぎてなんとも言えないんですが。心眼or匠は必須でしょ
585枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:37:41 ID:w5IXQ/Oq0
ダッシュ中に三角ボタンが効かなくならないスキル
大剣の当たり判定が消えるバグがなくなるスキル
586>>579:2006/02/20(月) 03:57:06 ID:nXV2eAwp0
>>582
防御力重視にすると事故が多くなるんだ・・・orz
ex.カウンター咆哮や弾かれモーション中→吹き飛ばし→起き攻め→あぼん

てかG級単品って防御力高くても2撃で逝っちゃわない?
587>>567:2006/02/20(月) 07:49:28 ID:NjYG52sS0
ふいんき じゃなくて ふんいき で変換してみろ。

とマジレスしてみたり
588枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 08:41:25 ID:QNhR+OjFO
名前忘れたけど蒼レウスから出来た大剣完成でキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
やっとこさこれでハードグラビタソを倒せるぜ


にしても俺のキリン一式坊具は最高にかっこいいな(#´ω`#)
589枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:00:28 ID:BBmTN7wg0
>>587
sageもしてないところを見ると、ほんとのマジツッコミか。
半年ROMってこい。
590枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:51:11 ID:QXFhrGxw0
今更だが、
「鬼斬破」を
「おにぎりは」
と呼んでいる俺が来ましたよ。

発音はかめはめ波みたいな感じ。
591枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:55:03 ID:PTV15efnO
>>588
グラビって火が弱点だったっけ?
592枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:35:50 ID:TjdHfm470
ほう。火ぃ出す奴が火に弱いのか・・・・・すげぇ頭 
593枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:39:08 ID:9yvJe/CE0
ジャッジメントなかなか使えるなw
594枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:00:22 ID:vwN6cQ4N0
ジャッジメント材料揃えるの楽な割に攻撃力高くていいよな。
G級武器になるまでジャッジメント一本でいい感じだ。
見た目も個人的にはかなり好み。
595枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:18:21 ID:PTV15efnO
>>592
違うことくらいわかってますがなw

ちゃんと確認しろってことを言いたかったんですよ
596枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:19:27 ID:PTV15efnO
>>592
違うことくらいわかってますがなw

ちゃんと確認しろってことを言いたかったんですよ
597枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:20:09 ID:PTV15efnO
二重カキコスマソ
598枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:26:15 ID:ra7rb3opO
オベリオンじゃないのか?
599枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:30:44 ID:QcOQNc/10
>>598
なるほど、納得です。
レウスといわれて火属性と考えるって短絡的すぎるな、俺orz
600枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:40:05 ID:8F+cJemT0
>>589
そんなネタのためだけに半年ROMれというのは酷というものでしょう。
しかし>>406でもあったが「かわす」はガチで変換できない。
601枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:03:37 ID:RDj3Vq9r0
>>592
まぁゲリョスは毒に弱いけどなwwっうぇw
602枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 02:12:50 ID:2LYa87bx0
バサルも火吐くが、火が弱点・・・とまでは行かずとも
龍属性以外だと一番炎が通るんじゃなかったっけ
603枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 08:58:23 ID:xNr+BskCO
集会☆4は水ガノで何とかクリアできましたが、
集会☆5は何回やっても時間切れになってしまいます。
何かオススメの武器はありませんか?
604枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 09:33:09 ID:QxWxWy7x0
>>603
なんのクエが時間切れかわかんねえだろ消防
605枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:14:08 ID:xNr+BskCO
すみません、4本です
606枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:33:51 ID:QxWxWy7x0
大剣ならガノトトス。
まだ強化出来ないからこれで行くしかない。

4本でのポイントは武器がどうとかよりも、音爆弾と閃光玉
ディアがもぐった直後に音爆弾なげると、ディアが落とし穴に落ちたような状態になる。
(怒ってる時は無理)

砂漠の方を後にして、上のやつから壁を使って倒すべし。
1匹目はアイテムを温存して20分くらいで倒せればOK
2匹目にアイテムガンガン使えば10分で終わる。
607枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 08:33:20 ID:L3ITwBXhO
流れを無視して

とうとう念願の天上天下無双刀を手に入れたぞ
608枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 12:14:55 ID:kkJX+S7YO
とうとう念願のネットプレイを始めたぞ
609枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 15:33:30 ID:Zpm1uVLJ0
とうとう念願の初物を手に入れたぞ

発売日から廃プレイして400時間、武器も欲しい物は全部とった。
蒼角も7本はとった。
でもこのままではマジ将来やばいとおもって一昨日やめた俺。

いつもなら駅の階段もPSPの画面とにらめっこな漏れだが、昨日は普通に階段を見上げ長柄昇った。
そしたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって

というような夢を見たいのだがどうしたらいいだろうか。
610枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:01:39 ID:8+faeMNUO
>>609 永眠。これマジオススメ!!
611枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:27:58 ID:55UXPoOc0
>>609
強走薬グレートやるから近くの警察に
駆け込め!!
612枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 18:42:10 ID:1PFb+Hbx0
ワッフルワッフル
613枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:15:57 ID:y/KzzPWC0
>>609
ブルファンゴに変装して電車に乗ることで新たな出会いが生まれます。
614枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:52:11 ID:OZ0vAuANO
大剣でラオを倒すにはどうするのがbestですか?
615枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:58:22 ID:KyYah0VFO
僕は村クエ☆4の火山のリオレウスでずっとつかかってて、今まで片手剣しか使った事ないんです、なので今から大剣に変えようと思ってます!! 大剣の使い方のコツを教えていただけないでしょうか??
616枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 22:57:32 ID:s0wwYT8PO
感じるままに触れ、そして振れ
617枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 22:59:32 ID:Aht5tQyc0
触れ 振れ




そう、己のフルフルを…
618枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:04:32 ID:9Ff4Bp7M0
フルフルから出てきた新世界・・・
619枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 01:25:12 ID:A5CN6/Tp0
それは私のアルビノエキス・・・
620枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 03:48:28 ID:Whox6lWR0
集会所5の蒼リオに攻撃が弾かれまくり&飛んで逃げられまくる・・・
武器は蒼剣ガノトトスだけど、これでも切れ味が足りないって事か!?
同士のアドバイス求む
621枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 04:52:21 ID:HrXS36l1O
弾かれるのは狙ってる場所が悪いんだ。それと火山では自分の闘いたい場所で待つのがベストだ。追うだけ無駄だ。
俺は水剣だったが蒼剣でもいけると思う、ガンガレ
622枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 04:53:23 ID:HrXS36l1O
言い忘れたが爆発する岩も使えよ
623枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 02:36:11 ID:wFryYl09O
624枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 03:10:51 ID:uTjzoowCO
盛岡だったのかorz
まあ・・・その・・・なんつぅか・・・ガンガレ
625枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:45:09 ID:bQlZgx5/0
保守age
626枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:51:31 ID:qVM6uy/a0
大剣使ってる人多いと思うけど、ココって人少ないね。
627枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:59:50 ID:TJzM7lLkO
すみませんが大剣でミラボレアスに勝てません…勝てるかたがいるなら倒し方を教えてください……

へたくそですぃませんorz
628枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:02:54 ID:oNHimDyS0
>>626
まあ俺に言えることは鎌威太刀最高ってことしかないからな
匠で冷凍本マグロにすらある白ゲージがないがなorz

     /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |/
   /   / |::|λ|
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_.ハ
  /| i         |
   и .i      N
    λヘ、| i .NV
      V\W
629枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:48:34 ID:HRcSw6tAO
携帯ゲー板に立ってるからね、ほとんどがネトゲ板行きですよ。
俺は両方出入りしてますが
630枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 08:55:46 ID:OJJMIQGYO
>>627
基本は超絶の足ハメと一緒で
足の後ろから羽狙いで抜刀切り→横転がり→壁についたらデンプシー
武器は龍刀【火焔】でいけたよ
匠はつけたほうがいいね
631枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:45:13 ID:3MGMhYta0
ブラッシュデイムで行こうと思ってたんだけど大丈夫かなぁ。
632枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:53:27 ID:wMmcqgxDO
>>630
わかりました行ってみます!!

ちなみに武器は鎌威太刀ですが………大丈夫ですよね?
633枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:58:23 ID:TLf4Q9820
言ってみれば分かると思うが…
鎌威太刀じゃ‥ゲフンゲフン
634枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:59:31 ID:TLf4Q9820
×言って
○逝って
635枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:07:48 ID:wMmcqgxDO
開始5分でやられちゃいましたww

俺はなんてヘタなんだorz
636枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:10:41 ID:deBZ3Cq90
>>628
俺も言えることは鎌威太刀と執行人の大斧最高ってことしかないからな
どっちも匠でも青ゲージだがな…
637枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:42:30 ID:lbtjYYS60
カースオブキャットに匠と心眼つければ
H級の飛竜はなんとかなるんじゃね?
638枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:44:57 ID:k8H2YVnKO
雌紅玉の使い道ってあまり無いよな?
ゲット即ジークリンデG作ったけど間違ってないよな?
639枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:37:13 ID:Jc7UUGEB0
>>638
あーあ・・・・。
640枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:56:45 ID:Hglu+nPYO
>>638あーあ・・・・。
641枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:00:07 ID:YvIQhIEMO
>>638
あーあ・・・・。
642枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 06:17:05 ID:pbCJDkFP0
>>638
あーあ・・・・。
643枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:13:07 ID:9+k8RfQfO
>>638
あーあ・・・・。
644枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:32:40 ID:2WFDP45Y0
>>638
あーあ・・・・。
645>>638:2006/02/26(日) 12:24:44 ID:030NxZsLO
>>639-644
ちょwwwwwwwwおまいらw何wwwwwww
もう一個雌紅玉手に入った訳だが今度こそ使い道がない…と思いきやレイアSが以外と強かった件
ガレオスSヘルム嫌いだったからちょうどいいな。ガード性能もキープ(・∀・)
646枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:55:38 ID:fdc0hd4N0
>>645
あーあ・・・・。
647枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 14:20:54 ID:vUakL5OF0
>>645
あーあ・・・・。
648枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 14:57:42 ID:Earg/CUa0
>>645
あーあ・・・・。
649枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:23:12 ID:K44+nSEJO
>>645
あ〜あ…
650枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:08:12 ID:9B2QE87H0
>>645
あ〜あ…
651枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:00:44 ID:Kxq955RY0
何おまいら?寄ってたかって・・・・・ 面白くもなんともねえよ。

本人が満足してんならそれでいいんじゃね?
必要なら後からとるんだろうし。
652枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:53:44 ID:emF1OVxbO
流れを変えようぜ。
ハムナプトラ見ながら鬼残馬つかってたらなんか文化の違いを感じとった。なんとなくだがね。
653枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:20:52 ID:Jc7UUGEB0
なんかここの奴らが思ったよりノリが良くて嬉しかった。

鬼斬破だっけか、村天地倒すためにそれ作ろうと思って骨刀【竜牙】まで作ったんだが
天上天下の存在を知ってしまった。

果たしてどちらを作ったほうがいいのか・・・迷う。
654枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:29:33 ID:5C0w+D5q0
馬鹿だなあ、どっちも作ればいいだろ
天地なんていくらでも先延ばしにすればいい
655枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:53:36 ID:030NxZsLO
>>653
お前かーーーー!!

紅玉の使い道を調べてきたが後悔はない


戯れにストラテジーでも作りに逝くか…。
656枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:39:23 ID:9+k8RfQfO
>>655
威勢がいいですなww

俺はオンラインのつなぎ方みてもわからないし用意すればいい物もわからないおばかさんってことを思い知らされて

(´・ω・`)ショボーンですよ
657枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 03:23:20 ID:HBpEG2RAO
俺もよくわからなかったがパソコンからイーサネットケーブル引っこ抜いてPS2に刺したらとんとん拍子にいけたw
よってゲーム中はネットが使えないのです
658枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 04:23:31 ID:fRluhEAlO
>>655
ブロックをさかさに‥‥‥‥うっ。
659枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:18:34 ID:43K22EK4O
>>657

ところでイーサネットケーブルとはなにかを教えてはくれないだろうか……


あとイーサネットケーブルだけでできちゃうのかを教えてくれ…
660枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:19:41 ID:43K22EK4O
ごめんorz
sage忘れた
661枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:26:19 ID:iypB4AyN0
ケーブルだけでできるとはこれいかに
662枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:10:38 ID:43K22EK4O
すいません…orz
オンライン系のゲームPS2やPSPでやったことないもので…

ほんとすいません何も知らなくて
663枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:12:51 ID:iypB4AyN0
PS2なら、PCでここ見るくらいの知識でできる
664枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:13:53 ID:iypB4AyN0
って携帯かよ。まぁスレ違いだし適当に頑張ってくれ
665枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:46:29 ID:uiyiw8M3O
大剣使いのみんな!デンプシーしまくるならリンデGとムントGのどっちが好き?
666枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:39:00 ID:YY4efOVL0
>>665
デンプシーすると被害ばかり大きいのであまりしない俺ガイル。
好きなのは断然ムントGな。
667枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 12:43:35 ID:ddoNmTOW0
ソリストだけどデンプシーなんて閃光玉か落とし穴使ったときとゲリョスの股下ぐらいでしかやらないなぁ…
気が向いたらレウスが降下してくる時とかにもやるかな?
切れ味的にリンデGのがいいかな〜とか思いつつ結局紅玉ゲットできないまま天上天下無双刀のほう先に作っちゃったけど。
668枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:55:56 ID:j8USjkCq0
イーサネットケーブルはPS2の後ろ側にさせる形状のケーブル
おれはパソコンでネットにつなぐためにイーサネットを使っていたので
それを引っこ抜いてPS2にさした

つまりさせばいいってわけではない,プロバイダーと契約しないと
669枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:14:18 ID:LorYBduV0
デンプシーってあまりしない方がいいの?
670枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:16:05 ID:h/A0Iv8pO
>>669
考えろ
671枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:41:48 ID:PkZnf9d9O
>>665

断然ムントGでしょ
さすがにデンプシーはしないけど…
672枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:42:03 ID:LorYBduV0
>>670
いや自分は普通にしてるけど、ちょっと上の書き込み見てるとどうなのかなと思って。
673枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:52:31 ID:LorYBduV0
あぁ友達とする時はしない方がいいよな。飛ばされてうざいし。
でも1人の時は問題ないだろ。
674枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 20:16:04 ID:nyMdH3PL0
むしろ飛ばしあいが熱い
675枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 20:27:10 ID:IxithKWSO
俺も飛ばされる結構好きだ。
ただデンプシーってダメ効率はそんなに良くないんだよね
676枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 20:42:12 ID:xz9GqdRR0
>>675
効く属性でやる場合はそうでもないかも。
双魚に鬼斬破担いで行って、腹に一撃離脱するより
吹っ飛ばされるまで足元デンプシーの方が時間かからなかったり。

まあ切れ味の消耗はその分多くなるけどね。
単品?すみません。攻撃力が高くて足元デンプシーなんてとても試せません。
677枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 07:21:33 ID:g910KZhwO
大剣でノーダメクリアってできる?漏れはどうあがいても無理なんだか…orz
678枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 12:24:46 ID:ZvDMFBpT0
>>677
レイアは結構簡単にノーダメで出来る。
フルフルも頑張れば出来るけど・・・・
679枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 13:25:00 ID:4gS0vnuC0
>>676
吹っ飛ばされたらだめだろw
その時間と回復がタイムロス。

>>677
欲張らなきゃいいだけ。
ダメージ受ける人ってのは、基本的に欲張りすぎ。
その一撃を減らせばいいだけ。
680枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:34:22 ID:k1WXECxu0
むしろ大剣は片手よりはるかにノーダメで行きやすい
681枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 17:23:16 ID:OZT92A8ZO
あのリーチと切味落ちるがガード可能な事実が語る使いやすさ。
そんな俺の愛刀はバスターブレイドと鬼斬馬
682枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 20:39:42 ID:40LCn7QFO
デンプシーは格下相手に使用している。
一撃が怖い相手には片手剣で立ち回り。
つまり大剣は村クエ専y
683枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:06:32 ID:Ws6eWuQqO
先日ムントとリンデで質問したものです。
結局両方つくってみてムントGが気に入りました。
リンデは色がオレにはちょっとダメでした
リンデちゃんはいきなり倉庫のこやし(^_^;
メイン双剣のにわかデンプシャーの質問に答えてくれてありがとうございました
684枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 09:36:06 ID:TRT6GzWd0
デンプシーは転ばせた時や、落とし穴の時に使うかな。
弱点狙えばデンプシーだって優秀。
685枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:56:01 ID:ajpaM14t0
やっとフルフル倒せた
炎剣なのに45分もかかっちまったぜ(´・ω・`)


はぁ、斬破刀まであと4つか・・・
686枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 08:35:24 ID:nF/44UBy0
>>685
参考になるかどうかわからんが・・・

フルフルは一見動きが鈍いが大剣でも2発続けて攻撃するほどの隙はなかなかないぞ。
一撃離脱厳守だ。攻撃を受けなければそれだけ回復に時間を取られなくなる。
目指せノーダメージ。

それと放電中にもギリギリで抜刀攻撃が当てられる。
間合いを見切れ。

角笛は持っていってるか?
これで洞窟以外で降ろせば天井ぶら下がりがなくなるから戦いやすくなるぞ。
687枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 17:55:56 ID:7Ou+/b2fO
大剣の立ち回りにはヘビィに通じるものがあるのかも
688枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:32:52 ID:xvYvRDqEO
>>687
ヘビィと大剣使ってるが似てるのはローリングぐらいだよ。
もっとも違うのは安全性だと俺は感じた
689枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 00:14:12 ID:OApdLLv00
>>686
アリガト

洞窟以外で戦えるなんて知らなかったよ・・・
690枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 18:39:23 ID:RvbvSke80
つかトトス様強すぎね?
足元で切って逃げても横タックルでふっとばされる
魚のクセにさ
691枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 18:55:43 ID:2VV67/fMO
だいぶ前にレスしたポータブルから始めた大剣使いな子だけど

リオレウスとフルフルが倒せないよぅ(´・ω・`)
692枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 19:15:08 ID:y9o1BtA10
>>690
片手で俺はそんな事言ってたが大剣はマジ楽だと思うが…。
水ブレス誘って顔に1〜2発当てて離脱繰り返すのみ。
タックルは左前方に来るので右後へ回避、間に合わなければガードで。

足元はタックル食らいまくるのでお勧めできない。
693枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 20:55:37 ID:fAL+w4Lh0
ブレス中に抜刀切りで腹切ってすぐ抜ければタックル食らわんぞ。
首だけだと時間かかるし部位破壊もできないべ。
694枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 23:29:07 ID:JvJzMZPW0
トトスに破壊できる所って無いんじゃないの?
695枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 23:53:56 ID:y9o1BtA10
>>693
ガノトトスに部位破壊は無いはず。
俺はこの方法で双魚竜25分ちょい。遅いのか早いのかわからんが。

これはG級だからの話なるが、例えば腹に入ってタイミングミスって1撃食らうとする。
ガノトトスは特に攻撃力が高い部類で、しかもキレてる時に食らったりしたらそこから死につながるかもしれないわけよ(そこから連携で)
だから確実な方法で俺はやってる。ランゴスタに麻痺らされて食らう以外はほぼノーダメでいけるし。
696枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 23:58:24 ID:M0LWnWRmO
俺も大剣使いだが腹切りデンプシーでタックルは
ローリングで避けてやってるな…
この方法だと約20分はかかるがなorz

繚乱担いで行ったら15分切れるから困る
697枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 02:02:19 ID:6LfhPQji0
神楽のおかげでトトスとブロスはカモれるようになった。
まあハードクラス以降はどうなるか知らんが
698枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 02:44:06 ID:kk9pB3Eh0
防御130もあるのにハードクリアできNeeeee!とか思ってた俺デンプシー勇者




立ち回り意識してみたら五分長引くだけでノーダメいけるんだな…
699枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 08:57:28 ID:kAtHnoM70
>>696
>腹切りデンプシーでタックルは
>ローリングで避けてやってるな…

詳しく聞いて良い?
俺はどうもタックルに反応できん。
おかげで単体クエできないから翠ガノしか狩れないよ…。
700枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 09:04:42 ID:uh9rFngx0
だからテツザンコウは当たり判定デカク感じるが、安全な場所って既出だろうに。

片手なんかで戦った事ない?
片手の場合、左足のアキレス腱に貼り付いてればテツザンコウも回転尻尾ももらわないし、すぐ転ぶしですこぶる簡単。

両手じゃそうはいかないし、一撃がでかいからブレス誘いの抜刀で余裕だが、デンプシーでもイケルッチャイケル。
転がる場所はこれでわかったよな?
ただ、デンプシー中は転がれる場所が限られてくるからいざと言う事考えると抜刀がベスト。
701枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 09:21:51 ID:1DqyNsZNO
>>699
やり方はまず水ブレス誘って腹に抜刀切りを一発。
その後回転尻尾がきたらそのまま股下で切り上げと薙払いで腹と足を狙って
転けたらまた腹下に戻る。

トトスはタックルの前の予兆に足踏みがあるからそれが見えたら
攻撃を中断して緊急回避の無敵時間でタックルをすり抜けてやればおk

なれるまではタイミングが掴みずらいんで要練習。
慣れたらレウスのブレスや怒り突進を緊急回避で避けたりできて楽しいですよw
702枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 09:30:30 ID:dRkVnHno0
保守
703枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 10:03:01 ID:EKh6at6W0
ずっと大剣つかってたけど片手の強さを知ったよ・・・
大剣は選ばれたものしかつかえないんだな・・・ガッツとか
704枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 10:10:47 ID:UrUA4cqjO
>>695
双魚竜25分はなかなかはやいね〜。
オレは鬼斬刃で25〜30分くらい。
腹下に潜り込んで強引にやってるから、結構ダメージ受けて時間かかることもある。
705枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 12:33:49 ID:4rFIGRZ70
鬼斬破で強引に切りまくれば15分ちょいで終わるよ。
706枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 13:22:32 ID:uh9rFngx0
15分はどうやっても無理だろーw
707枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 14:17:09 ID:4rFIGRZ70
15分は言い過ぎたw
試しにやってみたら20分くらいだったよ。
708枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 15:16:22 ID:BIpOEQXX0
>>703
そうかなぁ。俺は昔まで片手使いだったけど今では神ドラ(キリン戦と金銀の時に気まぐれ)とゴルマロ・オデッセイ(ノ・赤フルフル戦)ぐらいしか使わんな。
片手だと大剣の2倍ぐらいかかったりするんだよな、敵によっては。

>>704
早い方だったのね。武器は焔剣リオレウスだな〜。
吹っ飛ばされて水に帰られたりすると結構時間かかるよな。
709枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 19:51:21 ID:kAtHnoM70
>>700-701
サンクス。
練習してくる。
710枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:08:20 ID:3Fl3sZrH0
緊急回避の無敵時間が発生するタイミングはどこなんでしょうか
711枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:41:21 ID:4wC7i79e0
やたらMHPの評判いいから買って来た。
正直ドスはイマイチだったな、、o
無印、Gは片手剣、ドスは太刀でクリアしたんだが、Pで大剣にチャレンジしてみたら、
速攻ランボスにリンチ死くらった、、、orz
こいつらに殺されたの初めてだ、、
712枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:46:34 ID:SlqLkSph0
>>711
おまいはGと無印やっておきながらその間一度も大剣を使ったこと無いのか。
ていうか本当にGと無印やったのか、と問いたい。
713枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 02:45:39 ID:kcv3oQWe0
ていうかずっとランボスで通してるのかよ
714枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 08:58:52 ID:gDRgm/vk0
無印とGやって「ラン ボ ス」?
ってか経験者がPのぬる仕様でランポス死に?
Gクリア「片手剣」?
715枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:05:25 ID:ELhJLNz/O
>>711
とりあえずGからもっかいやれ

ゲームぐらいでウソは粋じゃない
716枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:07:45 ID:gDRgm/vk0
しかも自分が誰だかもわからん匿名板でウソついてなんの得があるんだろうなw
717枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:40:16 ID:Id+06H3z0
まあ証明することはできないんだが、オフで無印、G、ドスはちゃんとクリアした。
大剣は一度しか使ったことないし、PSPのコントローラー、操作方法等に慣れてなかったもので。
説明書すら読んでなかった俺が馬鹿だったよ、、orz
このスレ読んで勉強になりました。大剣一本でクリア目指してみます。
718枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:51:09 ID:SMfjMgLd0
クリアってなーに?
719枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:06:10 ID:aiYsyXvA0
モノブロスを倒したらエンディングが見れるじゃないか。
720枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 16:21:08 ID:SMfjMgLd0
シリーズ全部クリアするくらいなら、PSPでも
適当に歩きながら△ボタン押すだけで余裕だろ。
1撃で死ぬわけでもあるまいし
721枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:41:10 ID:ma/Emnoe0
P、買ってから1週間くらい友達に言われるまで切り上げの存在がわからなかった。
722枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:31:30 ID:QeRMl87Z0
>>721
俺もゲリョスまで△と走って△だけだと思っててマニュアル見てなかった
723枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:42:24 ID:SYc2Aoe70
>>722
よう、俺
724枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:37:32 ID:Rq99OB4Q0
大剣大剣っていうけどさあ
いまさらなんだけど・・・



なんて読むの?w
たいけん? おおつるぎ? でかちん? それともなんか特殊な読みかたなの?
725枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:40:26 ID:MHIs1I4E0
え?「ひろしけん」じゃないの?
726枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:46:23 ID:V7960j2K0
たい‐けん【大剣】
大きなつるぎ。大刀。

yahoo辞書より。
しかし、「だいけん」じゃないと一発変換できない罠。
727枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 01:41:07 ID:wkESwZdX0
まぁ結局は呼びやすい方でいいって事ですね。
728枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 14:51:32 ID:dwiVDCw60
大剣→たいけん
大刀→だいとう

がなんかしっくりくるなあ。なぜ刀が濁って、剣が濁らないのかはわからないが、、

729枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 16:26:33 ID:14bT5e6QO
だいけんのがしっくりくるな、オレは
730枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 16:26:39 ID:RS0e34Iy0
続く一文字の母音が「あ」だからかな・・・。
731枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 17:31:19 ID:9vCP1F2IO
ミラバルを大剣で倒した猛者はいないのか!?
いたら戦略を教えてくれー(;´Д`)
いっつもフレとPTで倒すから一人だと時間切れになっちゃうよ
手数がたりなすぎるのかな・・・・・・OTL
732枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:24:37 ID:SPSZcFmZO
>>724
前の方に書いてあるよ( ´_ゝ`)ノ
それと読み方なんてきにすんなよ自分が思うように読めばいい
733枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 19:20:37 ID:ne09TKmF0
ついさっきデスレイザー作ってみた。
咬剃 って書いてあるのかな?
ちょっと熱風と落雷に朝鮮してみる。
734枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 19:28:04 ID:uvefGpoN0
真竜の顎にはなんて書いてあるんだろ
竜顎なんだろうけど顎がイマイチ分からん
735枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 20:50:28 ID:0VWdk7qS0
736枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:24:17 ID:5ZV8iIpR0
>734
竜哭と書いてある
737枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:11:14 ID:Y21qFYkr0
哭きの竜かw
738枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:42:11 ID:UwqwQ1Zb0
             /\___/ヽ       .
            /''''''   ''''''::::::\(   ) ノ   
          +  |(●),   、(●)、.:( ( ) + 
          |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ ).   <あんさん、背中がry
           + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ       
    +     / __⌒〉ノ./ユ`J’/     +    
       / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|          
     レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ           
     (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
739枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:28:51 ID:SJAHkmbcO
黒刀と鉄刀と骨刀
どれがかっこいいか真剣にかたりあわないか?
740枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:36:46 ID:5549/kYX0
黒刀弐式の鍔の周りのかっこよさは譲れない
741枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:43:14 ID:SJAHkmbcO
俺的にゎやっぱり鉄刀やなぁいろんな装備に合うし

実はまだ黒刀作ってなかったりする…
742枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 22:13:44 ID:hpIJlL430
そこでジークムントGの登場ですよ
743枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 22:22:06 ID:SJAHkmbcO
ムントかぁ…結構いいよなぁ

ムントかよ!!カンケイNEEEE
744枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 22:32:03 ID:sgk0LR06P
エピタフが好きだけどPだと文字が潰れてるのがprz
745枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 23:02:33 ID:KkMlCIChO
真・竜の顎はなしですか?
746枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 23:32:01 ID:dvt/nmH+0
天上天下か真・竜の顎
747枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 11:38:06 ID:qPLZpo7M0
黒刀1択

誰も使ってないし、素材がテラメンドイ
そのくせ大して役にたたない

そこに痺れるあこがれるぅー
748枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 13:30:59 ID:t8NMQYRa0
勢いで黒刀作っちゃった
かっこいいなこれw
749枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 14:47:41 ID:UeBhWCyvO
そろA黒刀ほしぃよ…

ミラボレ倒せないで天上天下つくれないし…
750枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 15:51:00 ID:1JpLff6u0
邪眼が全く出ないので先に真黒作ってしまった俺ガイル
751枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 17:34:13 ID:IfsMP9yC0
やっちまった・・大剣売りまくって試しに武器一杯作った後間違ってセーブしちまったorz
斬破刀とエンシェントプレートとブレスコアと大量の上竜骨が逝っちまった・・・
注意していてもうっかり余所に気を取られると「セーブしますか」で「はい」を押しちまう事もあるんだ・・
みんな気をつけろ!
752枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 18:52:27 ID:t8NMQYRa0
>>751
カワイソス(´・ω・`)
それをやるときはHomeボタンを使えとあれほど
753枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:02:32 ID:qPLZpo7M0
>>751
だがよく見てみると、

>斬破刀とエンシェントプレートとブレスコアと大量の上竜骨

大地の結晶と電気袋がもったいないくらいで、大したダメージじゃないような。
序盤だったら斬破刀売ったのは痛いっちゃ痛いけど。
鬼斬破刀売ってたなら泣きたくなるな。
754枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:15:13 ID:rz7q3EUXP
>>753
エンシェントは地味にいたいっしょ
掘ったりテーブル回したり、金も手間も地味にかかる上に
ほとんど趣味武器なわけだし。
755枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 22:55:02 ID:JnpvBFP70
誰もいないのを見計らってストレス発散

紅玉でねぇぇええええええぇぇえぇぇえええええええええこなぁああ
ああああああああああゆきぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいい

ふぅ、すっきりした

756枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 01:47:05 ID:GPSDpo+80
他のモンハンスレが上がってもここだけ上がらない件について



いやべつにいいけどね
757枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 02:43:05 ID:HUWmeeaW0
>>756
スレタイトルに「モンスターハンター」と入ってないのが幸いしたのか
age厨の目にも留まってないようだな
ほんとここだけやけにマターリしてるよな
758枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 02:44:25 ID:GvK0F3w+O
ところで大剣使おうと訓練所レウスやってみたけど、難しいね!
スレ的にはレウスにディフェンダは楽な方なんですか?
759枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 02:50:50 ID:VjkqPt9fP
>>757
というか探し出すのに一苦労した罠
他武器スレからのリンクもないしw

>>758
ディフェンダーって緑なしじゃなかったっけ?
それだとレウスはかなりきついと思う。
760枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 08:58:09 ID:AooyOEf70
ディフェンダーって防御アップだっけか。存在忘れてた

レウスはリュウノアギトとかで倒せたから、ディフェンダーでもいける気がする。
761枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 09:50:47 ID:VjkqPt9fP
アギトは少しだけど緑あるからいけるけど
ディフェンダーは黄色でっせ。弾かれてキツそうな悪寒
762枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 12:35:50 ID:KqZrCe8v0
G級グラビモスツヨスorz
今まで全ての敵を大剣で倒してきたけどコイツは無理('A`)
763枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 12:38:28 ID:GvK0F3w+O
ていうか訓練所大剣のバサル、レウスって難度高くない?
とりあえずバサルは爆弾主体で良かったけど、普通に挑むのキツいし。
レウスは逃げるし弾くし・・・
9とかに居座ってはバインドダッシュで瀕死になるし。

ところで訓練所って意味あるの?
ただの縛りプレイにしか思えない。
764枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 14:28:35 ID:azkF01390
>>762
武器は?
俺は蒼刃剣でクリア出来たぞ。
765枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 14:32:54 ID:AooyOEf70
>>764
漏れも蒼刃剣でいったかな。
ってか黒いの2匹が超しんどかった覚えがある。

タルバクGで腹破壊できちゃえばこっちのもんなんだがね〜
766762:2006/03/16(木) 15:16:07 ID:thtaZDKq0
>>764-765
アドバイスdクス。
蒼刃剣担いでもう一回挑戦してくるわ

ちなみ前回はムントGで逝った。
属性ダメって今回もあんまり通ってない気がするんだよな〜
767枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 15:48:57 ID:AooyOEf70
>>766
だから属性ダメは腹壊さんとw
768枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 02:05:07 ID:zOmEXncD0
亀レスだが>>758
訓練所大剣レウスはかなり使い慣れてないと厳しいぞ。
緑ゲージがない武器だから頭以外だとまず弾かれる。
つまり頭をきっちり狙う程度の腕は必要だということだ。

大剣の入門用としては最悪の部類。レイアかクックで試した方がいい。

>>763
まあ訓練所は武器チケットとコインとフエールピッケルの供給源かな。
MHGに比べると縛りの要素はゆるくなったよ。
MHPならトトスに裸デスパラで放り出されたりしないからね。
769枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 06:56:59 ID:Qef+L4P+0
関係ないけど尻尾切りリタマラって結構プレイヤースキルあがるのな
沼金銀リタマラし続けてたらノーダメで尻尾切り、回復役10個ゼロ死でクリマラできるようになったぜ…
秘薬がぶ飲みしながら倒してたあのころが懐かしい
770枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:43:31 ID:9qxoSXaMO
>>768
おかげ様で訓練所制覇して各バッジゲットしました。

魚に裸デスパラ・・・
MHPって改善されてたんですね。
771枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:50:48 ID:5Ptq7ZQF0
みんなG級ソロプレイしてんの?
772枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 12:02:16 ID:8FEvUDvv0
>>771
ポータブルではね。
773枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 23:19:48 ID:3W2IlOHK0
>>770
レウスにジャージ+バスターソードで放り出されたりもしたぞ
774枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 01:57:26 ID:56g18mR5O
>>773
ていうか越せる人いなくない?

ところで、イベクエ岩山龍て蒼角100%らしいね。

楽に朧火作れちゃうね・・・
まぁ俺はDL出来ないから頑張らないといけないけど。
775枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 11:53:47 ID:adwfIccoO
>>774
いつ配信になるの?
きになるぅ(´・ω・`)
776枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 11:58:02 ID:SeR5wq5V0
昨日配信されたよ。
777枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 12:16:14 ID:IHGb3JkMO
ただいまG級
リタマラしたいよ大剣どれがいいか分かんないよ
てことでお勧め教えてください
778枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 12:45:22 ID:FZ6+EyLI0
>>777
天上天下
といっても無理だろうからブラッシュデイム辺りでいいと思うよ
作りやすくて使えるし、逆鱗さえ取れればすぐだからな
779枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 13:11:23 ID:J3f/Goy+0
>>777
レイトウ本マグロ
780枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 13:29:30 ID:IHGb3JkMO
サンクス!
781枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 13:45:09 ID:adwfIccoO
大剣でラオってキツくない??
HとGは撃退しかできねぇょ……

まぁ単に俺が下手なだけなんだろうがな(´・ω・`)
782枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 15:19:06 ID:IHGb3JkMO
大剣すごい
一時間で紅玉が三個もでたよ
逆鱗がほしいんだけどねorz
783枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 17:39:58 ID:tFD2xKpD0
一個でいいから玉分けてくれ
逆鱗2個やるから。
784枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:00:12 ID:LYutHYQH0
ドラゴンマサクゥルまで逆鱗あと3個 マンドクセ

逆鱗報酬でもらった事無いんだけど出ないの?
レイアレウス狩り飽きたんだが・・・
785枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 18:09:46 ID:9/5dJY3/0
ハードの報酬で出るよ
786枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 20:20:17 ID:mYC4IaUn0
>>784
銀の山菜組交換券もってるならあれでも貰えるぞ。
787枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:02:57 ID:mGMk5PIq0
 HR4まで大剣一筋を守り抜いてきたんだけど、G級はkaiでチームプレイしないと
クリアできないから真面目にチームプレイ効率を考えると、必然的に"大剣以外の武器"に
浮気せざるおえない・・・。
788枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:16:45 ID:8r8Bt9pQ0
水剣と蒼剣どっち作ってる?>みな
789枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:26:12 ID:df1BVEo60
>>777
ちょっと枚数多いけどクロムデスレイザーオヌヌメ
蒼角必要だから5にならなきゃだめだが…それまでは鬼斬いいよ鬼斬

>>787
ディアとグラビ以外の自慰急は体験ソロでいける、がんばるんだ




>>788
最初は水剣
てかそれしか作れないし
作れるようになったら蒼刃
水はこやし
790枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:28:24 ID:8r8Bt9pQ0
>>789
大剣は斬破シリーズ以外作らなかったんだ・・・
基本斬破一筋だったんだがG級になるとそうも言ってられなくなってきてね・・・
791枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:35:38 ID:df1BVEo60
落とし穴使いすぎなんじゃね?www
まあそれはおいといて、炎剣と水剣、斬刃あったしそこまで苦労しなかったな、俺は



でぃあ、ぐらび、ガノトトスをのぞいては
792枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 00:20:04 ID:h33m4pMH0
>>789
うは。G級グラビは大剣じゃきついのか。折角そのためだけに蒼刃剣作ったのに…orz。
ハンマーじゃ腹に届かないし片手剣はまだフロ改しかないし。
みんなグラビって何で倒してるよ?
793枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 00:50:28 ID:6pkJuZXA0
対グラビ用最終兵器としてボウガン何丁か用意してる

ソロは大剣かボウガンかの2択だから、俺
794枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 01:25:42 ID:aeEf0ZpUO
グラビは白ゲージつけた蒼剣で楽にいけるよ。
グラビームの時に翼に二発→緊急回避、だけで20〜30分で倒せた気が。
795枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 02:30:24 ID:MdYkdoKS0
モノ、ディアとやるときビビってボウガンでいってるんですが
大剣でいくときはバサルみたいにハラキリしてればいいんですか?
特に4本の角の時はボウガンだと時間切れになるので大剣でいこうと思ってるんですが
796枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 04:32:43 ID:+Jq948He0
おくりゅう一回倒したら五回併せて剛翼が五枚もでた…確率みたら5パーとかwww
>>795
村四本?星5四本?黒四本?
村と星5なら水剣トトスでまったりいける
音爆素材持ち込めば完璧
黒四本は知らない知りたくない
俺の腕じゃソロ大剣とかいけそうにない…



まだ挑んだことないけど
797枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 06:52:49 ID:ePsk4nHC0
黒龍の剛翼は必ず出るような気がする・・・・
798枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 09:54:29 ID:BcXYcpHbO
>>789
オレの弟は黒龍も含めて全飛龍大剣ソロで倒してたよ
799枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 10:30:08 ID:3Mg1wNwuO
大剣って種類によってスイングスピード変わりますかね?
800枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 11:32:23 ID:+Jq948He0
変わるんだったら刀系は早くなってもおかしくない




ゴッド/バトル内蔵だし
801枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 12:40:39 ID:zrFU0kzrO
カマイタチ振った時のヒョイーンて音大好き
802枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 12:58:40 ID:Fpj23spP0
今はGバト内蔵してるやつなんてあるのか
俺がやってたころは精々アングルにデビル/バトル程度だったぜ
803枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 14:28:29 ID:MdYkdoKS0
>>796
ありがとうございます
早速水剣作って挑みたいと思います
804枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 17:43:39 ID:S64Elq7u0
そういやみんなどのクエでカジキマグロ集めた?
805枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 20:04:16 ID:oESP1sYL0
集会所の黄金魚クエかな
金集まるし
806枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 01:22:46 ID:TMktv5rm0
アドバイス頼む!エンシェントプレートを使い続け、
装備はゲネGランGクックG混合で防御104で
スキルは気絶半分麻痺半分自動マーク。この装備なら
村長クエは全制覇できるかな?腕は闘技場の連続クック
クエを7,8匹いけるかな、ぐらい。客観的に、もっといい
装備やスキルの組み合わせがある、とかそういう助言が
もらえたらすごいうれしいです。
807枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 01:36:22 ID:H8xVKX0b0
>>806

頭:ブルGフェイク
胴:なし
腕:なし
腰:なし
足:なし

マジオヌヌメ
808枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 01:40:55 ID:IwCdLLGe0
>>806
キリン一式

マジおすすめ
809枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 02:06:06 ID:1da2oIKZ0
>>806
もっと自分に自身を持て
810枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 02:35:45 ID:TMktv5rm0
ありがとう!俺ガンバル!でも麒麟は無理!
811枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 09:09:47 ID:0dxGbwmz0
ディアは全部蒼刃剣でいけた。>G級黒4本なんかも

大剣でもっとも苦労したのは黒グラビ2匹だったとおもった。
上の方でもでてたが、腹壊さんと時間かかるしね。

>>810
クック7.8匹倒せれば村くらいいけるでそ。
812枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 09:38:44 ID:ubMkCdVg0
>>806
そんなにいい装備はいらない。
防御37のランポスーツ一式+ボーンコートで金銀以外は村全部いける。
というよりむしろ俺は集会所G級初期までレウス装備+モノ腕(防御80台)で通した。
813枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 13:19:44 ID:F2qK6/vY0
村、ノーマル、Hは腕と武器だけ気にすればヨロシ
防御が足りないと思うのは食らいすぎか本当に足りないか
たとえばHなら、もし八十ぐらいあって足りないと思うのは食らいすぎ
抜刀離脱を心がけるべし
814枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 13:25:49 ID:0xDp1jZe0
H級飛竜の攻撃力は村の1.5倍くらいだからな。あんま変わらん。
G級までいくと2.5〜2.8倍くらいだが。
村装備で行ったらクックたんに踏みつけられるだけでも馬鹿にならんかった。
815枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 15:20:59 ID:F2qK6/vY0
クックの場合気絶がまじうぜえ
足踏み除いて、奴の攻撃二発当たるだけでぴよるとかおかしいだろ



たかがクックと調子乗って股下デンプシーする俺が悪いんだが
816枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 15:23:46 ID:0dxGbwmz0
>>815
クックはナニゲにツオイでw
817枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 16:14:25 ID:ubMkCdVg0
>>815
クックみたいに赤くてすばやい人の言葉を送ろう。

「当たらなければどうということはない」
818枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 19:24:24 ID:JFCZh4kD0
てかクックに限らず飛竜に2回吹っ飛ばされれば普通ピヨる
819枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 19:53:23 ID:TtjeeK+O0
そうでもない。クックやレウスレイアは気絶値みたいなのが高い希ガス(一定たまると気絶になる奴)
820枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 21:23:39 ID:ubMkCdVg0
1回目と2回目攻撃の間隔が短いほど気絶しやすいだけでは?
火竜とクックはノーモーション突進するからな。
尻尾→突進の間隔が短いから気絶しやすいんだと思うけど。
821枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 22:41:57 ID:1da2oIKZ0
クックレウスレイアは攻撃と攻撃の間隔が他と比べて
短めなのが原因じゃね?ゲリョスは攻撃の性質上連続して食らうことは
少ないし

強壮飲んでレイアから逃げ回ると突進中に計4回方向転換挟んでワロスw
村天地だったんで横からレウスのブレス食らって吹っ飛んだが・・・
822枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 00:23:26 ID:hcnZFDCjO
>>821
想像したらカッコヨス
823枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:52:29 ID:1YOC1voL0
  /|
  /::::|
 ‖:::|
 ‖:::|
 ‖:::|
 ‖:::|
 ⊆⊇
  ‖ (∀゚ )   イチロー
    ̄( \ノ     イチロー
    / \
824枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:58:46 ID:RElXjr7T0
>>823
なにをやってるんだwww
825枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:13:26 ID:FTkD+DKJO
>>823
うわ〜・・・
826枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:07:25 ID:FTkD+DKJO
パンダが>>2とれてない件
827枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:15:59 ID:vvaIG0Nx0
なるほど。エンシェントプレートと今の防具で
十分か・・・。あ、ブラックピアスに替えて
自動マーク発動させたんだけど、愚かじゃない
よね?
828枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:26:15 ID:29+YeyHg0
自動マーキングは万能ではないが便利だな

皆でやるとき一人自動マーキング付けてナビにしてたり
829枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:11:00 ID:PgRmM+hD0
確かに自動マーキングはいいかも。
友達と協力プレイの時には役立つね。
830枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 02:33:42 ID:nnlhIFWt0
防御力が極端に下がるんでなければブラックピアスでもいいんじゃね?
あんまり下がるようだとやめた方がいいと思うけど。
俺は火山レウスとか2匹討伐じゃないならまず自動マーキング使わないけどね。
慣れればどこに行くか大体予想つくから自動マもペイントもいらないけど。
831枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:06:44 ID:i1wx3naF0
俺は常に自動マーキング+匠
防御力が素だと100に満たないくらいでもG級二匹系とかなら余裕、単品でもなんとかなるしね。
行動パターンが大体分かっててもやっぱりあったほうが気楽だし…。
っていうか何十時間も自動マーキング使ってると外す気がなくなってくる。
832枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:17:55 ID:bvG4yRX7O
お前は俺か
自動マーキングがもはやデフォ仕様になりつつあるぜ
匠も一回付けると外せなくなるしな
でもスカルフェイスはそろそろ外したいぜ…
833枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:53:50 ID:Rl8dnHrV0
自動マーキングと暑さ無効がデフォ(`・ω・´)
MHPからのデビュで匠のつく装備を手に入れるまで先は長そう
まぁ 楽しめてるから良いけど

本スレ住人がガンナーよりになってて貼りづらいのでここに
ttp://mh.mpage.jp/total.html
ボーガン以外の武器の移動攻撃1撃目の披ダメ算出計算機です。
日曜java職人程度の陳腐な物ですが参考程度に使ってください。
・・・ってか、使えるかを聞きたいor2
834枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:02:08 ID:nnlhIFWt0
まあ自動マーキング愛好家の気持ちもわからんでもないが
明らかに行き先が決まってるブロスとかフルフルにつけるのはどうかな・・・
まず移動しないトトスにつけるのもどうだろう?
ラオにまでつけてる奴見た時は笑うしかなかったな。

まあ勝てりゃ別に何つけたっていいんだけどね。
835枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:13:04 ID:qw29/mkI0
>>834
ディアは意味有るんでね?
マーキングって飛竜の向きもわかるわけだから。
もぐってる状態でどっちを向いてるかわかるから、もぐってる状態の時もイロイロ出来るようになる。
ラオやトトスにつけてる人といっても、そういう人達は831や832のように、ただマーキングつけてるわけではなくまず匠をつけてて、そこについているんだと思う。
いちいち着替えるのがメンドイだけじゃね?
ポータブルなんてほとんどソロでやるゲームだし、誰に迷惑かかってるわけでもないから問題もないし。
836枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:22:37 ID:bvG4yRX7O
835がほとんどいいたいこといってくれたぜ
まあラオ戦では専用の双剣装備セットつけるし
トトスは…あまり着替えるのがまんどい
何付けても同じだし

というか匠は外せないとして、他につけたいスキルあんまなす
837枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:34:42 ID:1SP4cm/3P
トトスでも一応意味あるよ
マーキングが青に変わったらカエルで釣れるサイン…まあ、目視でもわかるけど
俺みたいな初心者ハンターだと動きを観察するために常にオートマーキングにしてるYO
838枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:37:10 ID:wmDuchhEO
大剣の話ししよぅよ
839枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:38:49 ID:qw29/mkI0
>>836
ラオ双剣セット:心眼・匠だな!
ちょっ兄弟、大剣つかってくれw
840枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:42:25 ID:bvG4yRX7O
たまにラオでも大剣でいくお( ^ω^)







村ラオだけどw
841枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:43:49 ID:wmDuchhEO
ラオには鎌威太刀か龍刀しかなぃでしょ(`・ω・´)

もちろん裸で
842枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:45:52 ID:qw29/mkI0
なんで毒が効かないのにカマイタチなんだ・・・
あれか、ロマンか!
843枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 14:48:44 ID:wmDuchhEO
それはカッコイイからだ(`・ω・´)

カッコ悪い大剣を使うなんて…
ありえなぁい
844枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 15:34:50 ID:9BYaOKng0
かっこいい大剣なんて天上天下以外ありえなぁい




後邪眼1コ、堅甲2コ…もうちょっとだ…orz
845枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 15:36:42 ID:9BYaOKng0
忘れてたぜ

>>833
激しく乙!
こういうのを待ってたんだ…自分でどの大剣が強いか計算したがゲリョス、クックまでが限界だった…
846枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 15:59:27 ID:29+YeyHg0
ラオに大剣で初めて挑んだときはうまく腹を連続して切ることができずに
はじかれまくりだった。心眼が心のそこから欲しいと思った

まぁ村ラオだったからゲキリュウソウ当てた瞬間に倒せたけどね
847枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 16:46:54 ID:Rl8dnHrV0
>>845
使ってくれてありがとです(*´д`)

手数に対するところが比較計算できず今の仕様に
留めてしまいましたが多少でも使い道があるなら
一応作った甲斐があったなぁ

ちなみにデフォが大剣になってるのは
作成者が大剣使いだからです
早くG級大剣使いたいよぉ
848枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:20:53 ID:9BYaOKng0
>>847
鬼斬破いいよ鬼斬破
蒼刃剣いいよ蒼刃剣
焔剣いいよ焔剣
死剃刀いいよ死剃刀



でもやっぱり天上天下が一番だな。強いし。
849枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:58:44 ID:wmDuchhEO
>>833の使い方がわからない(携帯だからかな)のゎ私だけかな(´・ω・`)
850枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 20:20:48 ID:QY+HHAaR0
>>847
GJ!!
便利だけど…実は大剣って攻撃力低い事分かって凹んだorz
851枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:36:04 ID:boYODTWW0
>>847
GJ
欲を言うなら、それぞれ1コンボあたりのダメージも付け加えて、
後武器を番号じゃなくてチェックボックス式だともっとよかったお
852 ◆Q4aio1KKc6 :2006/03/23(木) 00:46:39 ID:5QFhadGG0
すまん、先ほどドスイーオス三頭を狩るクエストに
初挑戦したんだが、逃げたドスイーを追って
エリア移動したその先になんかすげえ気色悪い
奴がいたんだよ。フルフルなのはすぐ分かったんだが、
ドスイーを相手にしながら奴とも戦ったんだが、
なんか弱すぎないか?初めてなのにノーダメで逃亡まで
追い込めたんだが。
853枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:47:49 ID:+N58QtOq0
>>852
フルフルは赤になると真価を発揮する。
854枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:05:45 ID:jY2VXtSy0
おちんちんスパイラル!
855枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:07:09 ID:VOikG5V0O
スパイラルおちんちん!
856枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 09:13:41 ID:VpRPLyq20
おっきしたお
857枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:50:49 ID:SPaPf0f40
昨日のRl8dnHrV0です。

>>848
全部手前止まりor2
( ゚д゚)ホスィ… けど死剃刀だけが何がわからんww

>>849
javaスクリプトは携帯では動かないようです
漏れも携帯で使いたくて作り始めたのに残念('A`)

>>851
thx
コンボも入れたかったけど大剣しか使ってないから
他の武器の基本コンボ威力が良く分からんかった
威力数値はGと変わってるらしいが攻略本のデータは微妙に当てにならんし・・・
(大剣威力の欄で移動武器出し攻撃2とか言ってるくらいだしwwwwwアリエネェ)
あとNo.候補を止めてラジオボタンにしてみましたがどうでしょ?

計算機だけはPCしか使えませんが携帯で見れる調合リスト・交換爺などの
携帯で見れるサイトに仕立ててみましたのでアド貼っておきます。
http://mh.mpage.jp/
自機(au:W31SA)でブラウザ文字最小時に最適化してます。(一応)
858枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:08:12 ID:rUSEz7hJ0
>>857
クロームデスレイザーじゃない?
859枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:41:02 ID:lUv7rQ1HO
>>857
クロームレイザーで挫折した俺は負け組
860枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 11:47:24 ID:SPaPf0f40
>>858
thx

>>859
素材を見て作るのを保留する事に決めた漏れの方がもっと負k
861枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:42:54 ID:boYODTWW0
死剃刀はなかなか使えるよ。大体二回か三回発動すれば(最初だけだけど)毒発動するし。





NとかHとかデンプシーできる奴にはオヌヌメ。正直Gでは…
862枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:27:42 ID:H88D2adV0
ハルバードから何の迷いも無くエクスキューションに派生させた俺は
勝ち組

ジャッジメントの性能がなんとなく気に入らなかった、カマイタチ作りたい
のに達人の骸骨出なくてもう散々
863枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:56:04 ID:7LqA3E8k0
達人のドクロ?だったらハードの沼9で10%
864枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:05:09 ID:VpRPLyq20
ハード以上の盛岡採取クエで、5飛竜の巣(採取)→11だっけヌコの住処(採取)→爺さん(何と交換か忘れた)

調子イイと1週で5個とかとれるぞ。
865枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:23:55 ID:s7rlEs93O
かまいたちって中〜後半まで最強候補じゃね?

クロームデスレイザーよりぜんぜん作りやすいし、匠つけたら切れ味も申し分ない。それに見た目も最強クラス!!
蒼刃剣とか大剣はいろいろ作ったけど結局はこれに行き着くよ。
866枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:26:32 ID:VpRPLyq20
>>865
匠つけても白ゲージつかないんじゃなかったっけ
867枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:31:09 ID:Ej3CAsguO
>>865
大剣は手数が少ないから大分高くないとなかなか発動しない
白ゲージがない

初めは憧れてたけど作れる頃には…(´・ω・`)になった俺がいる。
そもそも他の属性剣使った方が早いのもあるし。

2のクシャルダオラ辺りなら毒耐性弱いからいいんだろうがな…。
868枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:35:34 ID:s7rlEs93O
>>866確かに白ゲージはつかないけど青ゲージが長いよ。それにGと違って白ゲージと青ゲージの威力があんま変わんないらしいし。
まぁクロームデスレイザーには負けるよ。
869枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:58:20 ID:3rd5wyzHP
別に最強とかどうでもいいじゃん好きなの使えよ
そんな俺は霊刀叛魔黒見た目もさることながらきれあじも抜群だし
水通る奴なら大抵使える
870枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:01:41 ID:JGUy4L3t0
鎌威太刀は最初憧れの武器だったが、天上天下、蒼刃剣と焔剣出来てからは触れた事すらないな…
871枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 19:40:36 ID:zCLKMEkCO
>>865
鬼残破じゃね?
もっと強い武器手に入ってもしっほきりリタマラに使えるし
872枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:33:21 ID:H88D2adV0
>>863
アリガト!

>>869
強いから作るっつーか蒼と桜のときに使おうと思ってる
村の沼地一対は弱点属性合わせるのが面倒なんでいままでずっと
黒刀弐の型使ってたから無属性で攻撃力の高い大剣が欲しかったんだ
873枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:39:00 ID:boYODTWW0
>>868
蒼と白が違わないなら世間一般で圧倒的に蒼刃剣>>水刃剣なのをどう説明するアルカ
カマイタチがお気に入りなのはわかるが、それを最強だのいってるのは痛いからやめたほうがいい




まあ俺も天上天下最強とかいってたけどさ。うん。
874枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:10:30 ID:JGUy4L3t0
作るのが比較的楽なのに最強クラス、それが蒼刃剣。
水は有効な敵が多いしね。
875枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:16:48 ID:boYODTWW0
むしろ逆鱗3つ必要なのに弱点がゲロスとフルフルしかいない焔剣は報われないなオイ。
フルフルなんて炎剣で勝てるし、赤フルには聞かないし。





最初に作ったのに…orz
876枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:30:34 ID:H88D2adV0

>>875
あ〜ホラ!ラオには効くジャン!ね!
877枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 21:32:28 ID:boYODTWW0
>>876
焔剣作るころには大体超絶作り終えてる件について
878枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:01:34 ID:JGUy4L3t0
焔剣は斬破刀系が大っっっ嫌いだからガノトトスとゲリョスに使ってる。
フルフル?大剣で行く勇気ありません。
879枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:03:00 ID:boYODTWW0
フルフルはパターン見切ればノーダメいけるって。
怒り方向→ブレスのコンボがちょっと怖いけど。



赤フル?シルカボケ。
880枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 10:17:54 ID:/m7q0HGW0
>>877 >>878
おまいらはなんでこのスレにいるんだw

>>879
水刃剣でノーダメねらうのだ。
咆哮はむしろガード出来る分だけマシだ。
881枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:22:42 ID:Y6/ozyEI0
大剣のみ使ってないとこのスレいちゃ駄目なのか?
882枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:29:24 ID:/m7q0HGW0
>>881
>>1から全部流れをよんでくれ。
883枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:35:27 ID:6/zpn0oAP
>>881
別にそういうことじゃなくて、焔剣いらないじゃん超絶あるから的な
レスは大剣スレでする必要はないってことじゃ?
片手のが効率いいのを知っててあえて大剣を使ってる人が大半なわけだし
大剣と相性悪いとされてるバサルとかグラビでも普通に大剣で倒せる

884枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:57:44 ID:+dkgiCTCO
>>883
え!?グラビ、バサルは大剣のが楽じゃないか?
腹すぐ壊せるし羽切り放題だし
大剣で相性悪いのはラオくらいだと思う
885枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:04:21 ID:6/zpn0oAP
>>884
俺は大剣でしかいったことないからわからなすw
攻略サイトとか質問スレだと弾かれて轢かれたりするから
相性良くないとされてる。
ぶっちゃけ足とか腹に切り払い、切り上げと
突進に抜刀で結構安定だと俺も思ってる
886枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:18:51 ID:MR5xlDMA0
尻尾攻撃がウザイが、突進は真下に入れば何故か当たらんし、
近接でも結構イケると思うが>G級グラビ

まぁ、ボウガンの方が楽っちゃあ、楽だが。
887枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:02:26 ID:M4q1dTsZ0
グラビは訓練所ぐらいでしか大剣で倒したことがない俺がきましたよ
村とハードでは爆殺、悪夢は高台、G級はボウガン…



一度くらいはグラビの尻尾を斬ってみたいものだ。
888枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:20:35 ID:d21/L6pP0
火竜の翼って村クエ☆4のリオレウスだけじゃ採取不可ですか?
それとも翼破壊報酬ででるのでしょうか?
889枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:35:05 ID:/m7q0HGW0
>>888
確か出る事は出るが、可能性が低かった気がする。
そのまま進めていって一対やればほぼ確定報酬になるんだけどね。
890枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 15:57:28 ID:d21/L6pP0
>>889
炎剣リオレウスは無理ということですか・・・
翼爪を楽にあつめる方法はありますか?
891枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:00:21 ID:hisLaadf0
とりあえず公式ガイドを軽く見たが
火竜の翼の剥ぎ取りはハードかGの本体で2%
村クエでは☆5一対の基本報酬で5%
集会所はノーマルでは捕獲時のみで基本報酬4%
ハードの報酬では6〜8%
あとシラネ

翼破壊は関係無いっぽい
ついでに大剣も関係ない話だな・・・
892枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:03:55 ID:/m7q0HGW0
>>890
うろ覚えですまないが捕獲すれば少々でやすかったかも。無理ではなかった気がする。
翼爪はこれまた一対までいくと凄くでやすいんだが、レウス☆4単体だとちゃんと破壊しても出なかったりするよなー。
楽に集める方法は炎剣リオレウスはとりあえずおいといて進める事かな?

序盤は水剣ガノトトスつくって進めれば、ほとんど間違いないと思った。
893枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:04:51 ID:d21/L6pP0
>>891
翼破壊は翼爪だけか・・・
いろいろありがとうございました。
894枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:11:45 ID:d21/L6pP0
>>892
見てみましたがクック闘技場に通えば可能っぽいですね。
スレのみなさんありがとうございました。
895枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:20:52 ID:hisLaadf0
>>892
水剣ガノトトスいいよね
最近は水ガノかついでリオソウル作成のため村火山蒼レウス討伐が日課
立ち回りがヘタで回復薬を結構使ってしまうのだが
30分前後で終わるから好き
896枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:25:33 ID:2vJmD8pKO
>>894
何も考えないでレウス捕獲してれば出ると思うよ。
俺は今、村5なんだけど、村5のグラビクエ以外には手を付けてない状態。
倉庫確認したら4枚あった。
大剣の修行の為にレウス捕獲やってたら貯まっていたよ。
出ろ出ろ願うとセンサー働くから無心でね。
897枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:27:24 ID:VzArfULQ0
でも回復薬持ち込むだけでクリアできるなら安いもんだと思う俺ガイル
898枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:42:40 ID:4tkz8ege0
焔剣じゃなく煌剣にしたオレは負け組み?
899枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:51:51 ID:/m7q0HGW0
>>898
そんな事はないぽ。蒼いのかっこいいし、基本的にはみんな作れないで断念してる人が多い。
ってかどっち作るにも素材大変すぎだよw
900枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:40:40 ID:WO363ln00
>>898
オンできる相手がいない俺からしてみれば炎剣以上に強化できることがウラヤマシス(´・ω・`)

ところで、蒼桜には水剣ガノトトスとオベリオンどっちがダメージが多く入るの?
901枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:45:15 ID:/m7q0HGW0
>>900
マテ、オンは全く関係ないぞ。

オベリオンのような気がする
902枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:46:47 ID:BOOOLDyf0
諸君 私は大剣が好きだ
諸君 私は大剣が好きだ
諸君 私は大剣が大好きだ

骨刀が好きだ アイアンブレードが好きだ 鉄刀が好きだ 龍刀が好きだ
水剣が好きだ 炎剣が好きだ 鎌が好きだ 本マグロが好きだ
平原で ベースキャンプで 崖の上で 草原で 凍土で 砂漠で 竜の巣で 空中で 泥中で 湿原で
この地上で行われる ありとあらゆる大剣の使用が大好きだ
勇者の手に握られた 大剣の薙ぎ払いが 轟音と共にランポスどもを 吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられたゲネポスが 断末魔の泣き声とともにくたばった時など 心がおどる
熟練者の操る 冷凍本マグロが ディアブロスを撃破するのが好きだ
音爆弾に悲鳴を上げて 穴から飛び出してきたブロスを 鬼斬破の抜刀斬りでなぎ倒した時など 胸がすくような気持ちだった
剣先をそろえた 大剣4人が 一匹のフルフルを 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態のHR1が 既に息絶えたフルフルを 何度も何度も切り刻んでいる様など 感動すら覚える
903枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:50:33 ID:WO363ln00
>>901
オベリオンか。ありがとう。
オンする相手がいないというか、G級H級の難しさについていけないんだよね、俺ヘタレだから(´・ω・`)
今さっき村ラオ初討伐したばかりだ
904枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:53:47 ID:BOOOLDyf0
仕切りたがりの ガンナーを剥ぎ取り時間に切り上げで吊るし上げていく様などはもうたまらない
獲物に群がるパーティーが 私の振りあげた手とともに 風切り声を上げる鎌威太刀に次々と宙を舞わされるのも最高だ
哀れなメラルー達が 雑多な武器で 健気にも立ち上がってきたのを ジークリンデの巨刃が
ランゴスタごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
金と銀の飛竜夫婦に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に戦っているキャラが蹂躙され ピヨらされてブレスで焦がされていく様は とてもとても悲しいものだ
ランゴスタの物量に押し潰されて 捕獲クエストを邪魔されるのが好きだ
ガノス釣りを邪魔され せっかく眠った飛竜を起こされるのは 屈辱の極みだ

諸君 私は大剣を 地獄の様な大剣を望んでいる
諸君 私に付き従うハンター諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる大剣を望むか? 情け容赦のない 糞の様な大剣を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な大剣を望むか?
905枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:58:02 ID:BOOOLDyf0
大剣!! 大剣!! 大剣!!

よろしい ならば大剣だ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする大剣だ
だが この暗い村の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただの大剣ではもはや足りない!!

大デンプシーを!! 一心不乱のデンプシーを!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ廃人に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古狩人だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人の大剣集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている飛竜を叩き起こそう
尻尾をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に恐怖の味を 思い出させてやる
連中に我々の 砥石の音を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人の勇者様の戦闘団で 生肉を燃やし尽くしてやる

クエストを開始します
「最後の狩人 ココットの英雄より 全大剣使いへ」
目標 森丘 エリア9!!
第479次尻尾きりマラソン 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
906枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 18:20:23 ID:hisLaadf0
モンハン始めたころ、片手でクックに挫折。
大剣にしたとたんに勝てたあのときの爽快感。
虫との異常なまでの戦いにくさ。
これが大剣クオリティ。
907枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:10:01 ID:WO363ln00
ところで、皆はどの大剣が好き?(デザインのみで)
俺はガノトトス系が好きだ。
908枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:22:57 ID:6/zpn0oAP
>>903
いや、蒼桜レウスレイアでも水剣とオベリオンだと属性値が約1/2で
竜のとおりやすさが大体2倍だからあんまり変わらない気がする
作り易さと物理がちょっと強い点で水剣
緑ゲージと匠で青がつくって点だとオベリオンって感じじゃないかな?
909枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:24:13 ID:Cs4p0fW30
虫は背中で斬ったり他の獲物のついでに斬るもんだ
910枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:24:40 ID:/m7q0HGW0
>>906
虫ってむしろぶっちぎりでやりやすい方かと思うのだが・・・

>>907
クロームデスレイザー
911枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:29:01 ID:Y6/ozyEI0
>>907
天上天下、真・竜の顎、Gブレイド
912枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 19:36:29 ID:6/zpn0oAP
アッパーブレイズ系とエピタフが好き両方とも性能は…orz

913枯れた名無しの水平思考 :2006/03/24(金) 19:50:10 ID:VpIM+Vpn0
エピタフ俺も俺も( ゚∀゚)ノ
煌剣、黒刀、ペイルカイザー辺りがストライクだけど、あんま使う機会無いなぁ

そんな鬼斬破に頼りきりのGクエ初級者な俺
914枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:00:16 ID:y2eIQryM0
斬破系、黒刀が好き
日本刀いいよ日本刀
サムライの魂を感じるぜ

そんな俺の称号はもちろんサムライ
915枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:08:49 ID:GgqeShvt0
>>914
あれ?俺まだ送信ボタンおしてないんだけどなぁ?
ついでに天上天下ゲッツ記念真紀子
916枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:17:55 ID:6/zpn0oAP
日本刀系は音は好きなんだけど
軽そうなのに大剣の振りのスピードってのがイマイチ
型もそのままだしね。個人的にはMH向けに
刀身をもちっとごつくしてほしかった
917枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:27:54 ID:bZkp3sUZ0
たしかに刀系はもうちょい澄んだ音にして欲しかった
918枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:30:45 ID:GgqeShvt0
>>916
確かに
なんであんな細身のカコイイ刀を振り回すんだ
そういう意味ではドスのはカコイイな



弱いらしいけど…。

>>917
え?
919枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:35:26 ID:bZkp3sUZ0
>>918
音と刀身の形状と振り回す型
をそろえて欲しかった、とでも思ってくれ
920枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 23:38:09 ID:6/zpn0oAP
>>918
弱いっていうかデンプシー前提の武器っぽいから
オン向けのPS2MHだと果てしなく勇者様らしい
921枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:06:46 ID:qUfoBzQG0
>>919
把握した

>>920
mjsk
MHP2ではどうなるやら…また1.5倍か?
それはそれで面白そうだが。
922894:2006/03/25(土) 00:19:28 ID:7bZpV84+0
フィンブレイドまで作ったが
鬼人薬グレートを作るにもアルビノエキスがない俺ガイル
村クエ進めるしかないのか・・・orz
923枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:58:13 ID:ObEkEz0fP
>>922
俺もフィンブレイド作ったさw
伊達に村4で100時間突破じゃないぜ。猫呪とか炎剣も村4で作った
さっさと進めてフルフル狩るのが一番早道。フルフル倒せば斬破刀も水剣もつくれる
924枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:08:58 ID:7bZpV84+0
>>921
なるほど。
それじゃフィンブレイドでレウス狩ってくる。
ノシ
925枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:27:07 ID:ObEkEz0fP
>>924
フィンブレイドは切れ味悪いから止めたほうが吉
俺は作ってみた物の鬼神薬Gが手に入らないことに気が付いて封印した
レウスやるなら神楽とかセンチネルとか蛇あたりかと
翼爪がなかなか集まらなかったから20匹くらいかかったけどね…

怯みモーションでないと追加報酬こないから爪折るまでは閃光デンプシーとかは
控えたほうがいいかも。というか、慣れれば閃光なんて使わなくても余裕になってくる
ついでに尻尾も切る練習しとけば骨髄も貯まってウマー
まあ、どうしても炎剣ほしいのでなければ、ぱっぱとキークエ進たほうがいいけどね
926枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:58:05 ID:5vQ6aUMW0
炎剣は微妙だ。基本ダメージが低い上に炎だけに弱い敵がフルフルぐらいしかいない。
鬼斬破で頑張って鬼斬破に、その後ムントGかリンデGってのが大剣の
スマートな移行じゃないかな。

炎剣も銀河も水剣もオベリオンも作っちまったけどな('A`)
特にオベリオンは無駄だった。
927枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 11:44:18 ID:OmLf2122O
翼爪はガンでしか壊せない俺…
928枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 11:52:07 ID:XAT6MslA0
>>926
村フルフル炎剣と水剣トトスで比べたけど実際水剣の方が早く終わるもんなあ。
929枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 12:40:37 ID:Kw0TD28W0
狙う箇所によってダメも違うからそれは微妙だなあ
930枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:05:10 ID:+nrTj8tl0
クソスレが900まできてることにビックリw
931枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:15:43 ID:LIlFMJulO
ムントGつくった。
ひとつ強い武器を作るたびにやる事がひとつ減って行くorz

次に作るべき大剣はありますか…?
932枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:03:40 ID:2F8ySuTa0
>926
え、オベリオンって無駄なのか?
リオソウル作るために蒼レウス乱獲してたら、材料が余ったから作ってみたんだけど・・・
933枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 14:59:38 ID:Jz8rcpoC0
>>926
謝れ!黒糖に謝れ!
934枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:09:18 ID:oHnHME3zO
オベリオンは、その後の強化が大変
姉妹剣ティルタニアに比べてこの格差は一体…
935枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:40:41 ID:qUfoBzQG0
>>934
最終形もブラッシュデイムのほうが強いしな
936枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 18:37:35 ID:ObEkEz0fP
>>927
適当に翼きってれば壊れるよ
股下デンプシーでもこわれるwww
937枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 19:57:40 ID:j6d9NCRy0
大体HR2〜HR3で対応できるオススメの大剣って何かある?
938枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 20:24:42 ID:Tq2eS2Qn0
つジャツジメント

漏れはこれ一本でG級まで行けた
939枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 20:26:40 ID:Tq2eS2Qn0
×ジャツジメント
○ジャッジメント

ちょっくらバサルタソと裸で戯れてくるorz
940枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 20:43:38 ID:p056NKv60
ところでそろそろ次スレだな。
スレタイはどうする。モンハン関連で唯一荒らしの被害に遭ってない稀有なスレだから
このまま目立たないように「モンスターハンター」と入れないで行くか?
941枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:21:33 ID:j6d9NCRy0
>>939ジャッジメントはカブレライトがキツイorz
ところで黒刀はどう?今ちょうど作れるわけだけど
942枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:42:17 ID:4u1YuKEk0
俺は村長☆5があたりでやっと水剣と炎剣作った
それまでは大剣と言えばバスターブレイドのみで必死でレウスもレイアもクックも倒してた
流石に8回もレウスを倒すのはしんどかった
943枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 22:28:58 ID:2F8ySuTa0
ハルバードを直接生産できる材料があったから一気にジャッジメントまで強化してみた。
なかなか使えるね、これ。見た目も個人的には気に入った。
944枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:31:10 ID:CvOVWDnw0
>>941
カブレライトは村ラオ倒してれば農場でも手に入る。
まめに通ってればすぐ貯まるよ。大して使い道があるわけでもないし。
黒刀は趣味武器。見た目が好きならどうぞってぐらいしか薦めるポイントないぞ。
HR3ぐらいまででいいなら水剣あたりがあれば充分じゃないかな。
あとは斬破か斬破改、炎剣ぐらいがあれば十分だと思うけど。
945枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 01:34:42 ID:bNh7YKg3P
水剣、蒼剣あたりなかなかいいんじゃまいか?お手軽に作れて結構強いし
証メンドイけど龍刀とかネタ武器だけど水通る奴なら強い霊刀奔魔黒とか
デイムの為にティタルニアとか作っといてもいいかもしれぬ
946枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 03:23:56 ID:bDVe9yu/0
Gまでなら水剣、炎剣だけあればおk
後最終手段として適当なボウガン。漏れは水炎剣だけでおkだったが。

ぶっちゃけ斬破はいらん。だって金銀は村天地と集会所星8まで使わないしさ。
後で一気に狼牙ルートから鬼斬にしたほうが楽だし得。
947枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 03:49:45 ID:xrfXKY3JO
>>940
正に名案
それでいきましょい(`・ω・´)シャキーン
948枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 04:31:59 ID:yvnbfMgd0
逆鱗バルカンを大剣でソロ討伐って可能?
龍刀「朧火」で切れ味、心眼。
さらに猫火薬術くっつけてタル爆13で挑んでみたのだが時間切れ。

片手、双剣だと部位破壊できない=邪眼が手に入らない=天上天下出来ない・・・orz
ヘタレな俺にアドバイスプリーズ!

邪眼は緊急ミラボレ一戦目を56回やって、一つも出なかったので逆鱗バルカンの50%にかけるつもりです。
949枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 04:34:20 ID:bNh7YKg3P
>>947
概ね同意だけどスレタイに顔文字はやめてほしい
ところで、大剣使いってランサーとかガンサー、ムロフシャーみたいな
名称ってないのかね?
950枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 08:59:06 ID:jfk6UAxV0
>ランサーとかガンサー、ムロフシャーみたいな
それに合わせるならソードマンとかブレイドユーザーとか
951枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 09:49:26 ID:i3Q6JHKi0
>>949
イナバウアー
952枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 10:09:23 ID:BrxhNbkZ0
age厨は「モンスター」「MHP」で検索してるみたいだから、それさえつけなければいいかと。

953枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:36:55 ID:MGwmAtB80
>>949
「ガンサー」にいちおうツッコミ

個人的にはデンプシャーとか・・・・即却下ですね、すいませんorz
954枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 12:44:07 ID:Nc7GGRCF0
俺もテンプシャーと脳内で言ってる
955枯れた名無しの水平思考
勇者
デンプシャー

さぁ、どちらでも好きなほうを選びたまえ