マリオカートDS◆直線ドリフトって悪いことなの? 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:00:59 ID:p8aR4zKA0
直鳥使うのはどうしても勝ちたいからだろ。
もし自分にチート環境あったならほぼ間違いなくチートに走るタイプ。
953枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:01:34 ID:+XbHnIrY0
>>もし自分にチート環境あったならほぼ間違いなくチートに走るタイプ。
自己紹介乙
954枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:01:58 ID:8TS32zuj0
CPUじゃ物足りないからwifiやってんだよ
ぬるい奴はオフでやってろ
955枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:02:19 ID:BjM5q/sV0
>>942
ありがと。確かに禁止を強制するってのは横暴だな。
「やられたらやり返す」ってのは、こっちがたまたま戦車使っている状況で、
何で戦車選んだかといえば、勝率8〜9割の人が相手で、「もしかしたら直鳥使ってくるかもしれない」って思うからなんだ。
これで相手が直鳥しなければ、相手は直鳥対決を望んでないってことで、直鳥は使わないんだが、
まあコロコロ立場を変えるようでカッチョ悪いかもだなw

前「ガチきぼう」という名前の人がいて、その人のせいで4人直鳥対決!という展開になって
かなり熱い真剣勝負が堪能できた。しかも3連戦。
いい方法じゃん、と思ったんだが、参考にならないだろうか?
956枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:02:34 ID:J/4Wowrs0
ミニターボ廃止して羽を追加すりゃよかったんだ。
957枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:03:18 ID:CEzm4/g/0
答え
悪くない

結論が出たところで次スレはたてるなよ!!!!
958枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:05:04 ID:hMGSWUr/0
>>944
いや、その辺の「技術より駆け引きと運」ってのがマリカってゲームだったんだ。
それが直鳥の登場によって全く違うゲームに成り代わってしまったからこんなスレがたつ。
959枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:07:32 ID:8TS32zuj0
初心者のくせに上級者に勝とうと思う神経がわからん
上級者だって練習して上級者になったってアフォでも分るだろうに
練習はいや
でも勝ちたい
アフォか氏ね
960枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:08:04 ID:QJmvUEti0
>>955
真剣に皆の事考えての発案って事はスゴク伝わったよ。
皆がお前みたいな人間なら、楽しく住み分けてレース出来るんだろうな。
そうなったら、オレだって直ドリ無しの方でもやってみたいよ。
それでも難しいんだろうな。
「直ドリ無しスレ作れ」って話も乱暴だとは思ってるんだよ。
誰だって狭い世界だけでやりたくないもんな。
961枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:08:16 ID:OiL0CAa60
>>951
俺のコピペ非難にそうとう自身が有るみたいだな。何故だかしんないけど。
すっかり論破しきっちゃった気で居て舞い上がってるようだが、
あんなの、2chじゃ頻繁にあるボケのような物なのにな。
別に2chにの経験が薄くても、軽い乗りでコピペしてちょろっといじったって分かるだろ?
お前、空気読めない奴って言われない?あっ、そうか、空気読めないから直鳥なんかするんだったな。
962枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:08:57 ID:5PuLEB4T0
「ガチきぼう」いいな。逆はなんだろ?ちょっと思いつかないや
んで、それが普及すれば偶に希望したのと違うレースになったとしても
まぁ今日はツイてないだけだなと諦めるようにすればいじゃまいか
963枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:09:09 ID:vKchxTKT0
直鳥はシステム上可能な以上、使うなってのも無理な話だと思う。
まあ>947にもあるけど、スタッフゴーストが誰も、エイトクロスでさえ使ってない事実を考えると
公式の視点からしたら反則技なんだろうな・・・
964枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:10:51 ID:+XbHnIrY0
>>963
ヒント:副社長
965枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:11:23 ID:V+JVMgKz0
直鳥否定派のほとんどは勝ちたいわけじゃないよ。
直鳥とやりたくないだけ。
勘違いしてる奴多すぎ
966枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:12:00 ID:BjM5q/sV0
>>959
自分も前に言われてしまったが、そんな物言いじゃうまく伝わらないぞ。

練習した人が練習してない人に文句言われて腹立つのはわかるが、
直鳥厨うぜー、って言うのは初心者だけでもないぞ。
上級者でも直鳥弱いカート使ってマッタリ楽しみたいときだってあるんだよ。
967枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:13:51 ID:QJmvUEti0
>>961
うん、キミはもういいって。浮いてるよ?
もう話は別の所にいってるからさ。
残念だけど、もうカマってあげれないからさw他行って遊んでなさい。
968枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:15:59 ID:LoUYNvmS0
スタッフゴーストが直鳥使ってないからうんぬんって話はちょっとおかしい
スタッフゴーストはスタッフゴーストよりも速く走ってほしいからこそ任天堂がわざわざ作ったのであって、
直鳥、要するにミニターボをスタッフゴーストよりもたくさん発動させてそれを追い越すことのどこが悪いのか
その話が通るならスタッフゴーストよりインベタを走ることすら禁止ってことになるよ?
969枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:17:31 ID:BjM5q/sV0
>>962
たぶん逆はウホウホじゃないか(笑
970枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:19:21 ID:Cp+6Q+BR0
>>968
正攻法じゃスタッフゴーストを追い越せないヘタレのために
わざわざ任天堂が作ってくれたんだよきっと。
971枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:19:28 ID:OiL0CAa60
ID:QJmvUEti0←お前もな。
ま、反論出来なかった時点でこの下らん議論は俺の勝ちとみなすね。
ぷっ、お子様に負けちゃったね。なっさけねぇ。

さてと、君が大人なら、もう俺に何も言い返すなよ。
俺はお子様だから、言われたら言い返すたちなんだ。大人の君なら、潔く
身を引いてくれる事だろう。散々ズルズルひっぱって、最後には情けない捨て台詞はいたがな。
972枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:20:44 ID:QJmvUEti0
>>968
全くもってその通り。
直ドリが想定外の技術って、
64・GCでスデにやってたってばw
973枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:20:44 ID:+XbHnIrY0
そういやウホウホがあったな。
マターリ戦はこれで充分じゃないのかね?
974枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:21:17 ID:5PuLEB4T0
>>971
検察官とかになる気は無い?
誘導尋問とかすげぇ上手そう
975枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:22:26 ID:Cp+6Q+BR0
QJmvUEti0はage荒らし
OiL0CAa60は荒らしに反応して自分も荒らしになった典型

あと、次スレいらないからね。
976枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:22:53 ID:9m2w5vwv0
今の軽量級のミニターボの伸びと
重量級のミニターボの伸びを全く逆にすれば万事解決するとおもふ
977枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:23:28 ID:QJmvUEti0
うわw 次スレ立ってるしw
こんな話ループするだけなんだけどな。
素直に「直ドリ禁止でレース」ってスレ作った方がイイのに。
そこでならオレも直ドリ封印してやってみたいとも思うし。
978枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:23:47 ID:BjM5q/sV0
次スレいらないかな?
そうなるとここにいる口達者な人たちが本スレに乗り込んでくるという事態が考えられて
少し怖いものがあるが。
979枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:22:59 ID:nEu6d0/x0
マリオカートDS◆直線ドリフトって悪いことなの? 5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135135070/
980枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:25:49 ID:BjM5q/sV0
>>977
そんなスレ無くても、直鳥封印でやってみる気が少しでもあるなら、
他の人が使ってないときに封印して楽しめるクチなんじゃ?
まあ、たまにそう考えて最後のレースで直鳥解放した人に逆転されるということがあって
やられた!と思っちゃうこともあるけどねw
981枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:26:02 ID:QJmvUEti0
あ〜、スマンw
普通にageてる事に気付いて無かった。
書き込み見りゃ荒らす気無いくらい分かってくれそうなもんだけど。
あと、スデに次スレは立ったね。
982枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:26:11 ID:LoUYNvmS0
「直鳥禁止でレース」スレは実はもうあるんだけどね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134643213/
983枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:26:38 ID:96ZfW9Us0
直鳥しまくりたい時は世界でやるようにしてるな。
国内じゃ相手がしてきた時にしたやらん。
984枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:26:57 ID:OiL0CAa60
このスレ無かったら、(ま、今でもそうだけど、)
本スレは直鳥トークばっかになりそうだからな。
あったほうが良いんじゃないの?ってもう出来てるけど。
985枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:26:57 ID:BjM5q/sV0
>>982
コーヒー豆吹いたw
カソッ!
986枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:25:41 ID:nEu6d0/x0
>>978の言うとおりこんな連中を本スレで暴れさせるわけにはいかないだろ
ここは隔離病棟なんだよ
ループし続けると解っていてもここに隔離していれば安全なんだよ
987枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:27:08 ID:ehNoV1KW0
直ドリは別に悪くないだろ。
ただ、ヨッシー、カロン、戦車、卵の使用は控えた方がいいね。
あれはいわゆる厨キャラだ。強キャラのさらに上の。
どのゲームでもこの手のキャラが生まれる可能性ってあるんだな・・・思い知ったよ。
988枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:28:14 ID:5PuLEB4T0
名前による住み分け方だけ本スレに持っていくなりして、
後の個人的な感情が入ったものは綺麗さっぱり終わらそう
それらは生産的では無さ過ぎる
989枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:28:22 ID:+XbHnIrY0
そもそも隔離目的に立てられたスレだしなw
最近あんまし機能してないけど。
990枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:30:08 ID:QJmvUEti0
>>980
ん〜・・まぁ皆が使わないってルールあれば、十分楽しめますよ。
でも正直、直ドリでのレースはスゴク好きなんですよ。
あと、やっぱり勝敗にはコダわってるんで、
相手の様子を観察して、直ドリの使用・不使用を見極めるなんて、
純粋に損なんで、どうかなぁ・・・
様子見る時もあるんですよ?でも、ハッキリ分からない場合あって。
「直ドリやってる?」って思ったら、普通にラインずれただけwとかw
ワザワザ自分以外の3人を直ドリ認定まで監視してから・・ってのも・・ね。
991枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:31:21 ID:BjM5q/sV0
>>987
それはちと言いすぎな気が。
直鳥しなければ、強いことは変わりないが、まあ勝負にはなるよ。
直鳥したら他のカートを問答無用でぶっちぎる可能性を秘めているというのが、文句を言われやすい理由だと思う。
992枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:34:41 ID:BjM5q/sV0
>>990
たとえば、少しだけ直鳥でぶっちぎって、後ろの様子を見るとか。
直鳥使う人相手ならぶっちぎれないはずだし、やられたらやり返す派は直鳥してくると思うので。
で、真剣勝負開始、そうじゃなかったら直鳥なし勝負開始、見たいな。
これなら距離でそんすることはないぜ。
993枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:36:32 ID:yZa6/FqA0
>>991
直鳥が前提なんだからやっぱり厨キャラになると思う。
直鳥しなければ、ってのは直鳥がルール違反だって任天堂が発表でもしない限り
条件として成り立たない。
994枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:40:56 ID:QJmvUEti0
>>992
成る程な。考えとくよ。
一応、いつも、1コース目は直ドリし易いコース選んで、
ワザとスタートミスして面子がどうなのか、確認しようとはしてるんだけどね。
1周目の差なんてアイテムでどうとでもなる公算高いし。
戦跡で明らかに強そうな人間いると、初めから手ぇ抜けないし、難しいな。
995枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:44:04 ID:BjM5q/sV0
>>944
ロケットスタートしない奴はそういう考えの人もいたのかw
自分は一週目はアイテム狙わずに1位を突き進みたい人だから自然に後ろで判別できている。

>>993
それなら納得。
その直鳥しないっていう条件って奴が、「ガチきぼう」と会ったときだけ真剣勝負とか、
周りを観察して直鳥自主規制、とかで上手く成立すれば、
それなりに初心者とかマッタリプレーヤーも遊びやすくなると思う今日この頃。
996枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:44:56 ID:zLWkrCSQ0
直ドリやる時ってひたすら直ドリした後すぐに直ドリって感じで
連発してやるのと、直ドリ後、ミニターボが切れ掛かるまで走ってから
再度ミニターボってやるのと、どっちが速い?
997枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:47:58 ID:QJmvUEti0
>>995
ま、つまり、何でも他人の事も思いやって遊べば皆ハッピーって事だよな。
分かっているつもりだったが、ついつい負けん気が出てくるんだよなw
BjM5q/sV0 さん、極論持ち出したりして申し訳なかった。
オレも、キミを見習って、もう少し余裕を持って遊ぼうと思う。
998枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:51:53 ID:IKloMPCa0
180 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 11:28:58 ID:U44IRmkq
↓このスレ気持ち悪くね?ww

マリオカートDS◆直線ドリフトって悪いことなの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133360899/

185 名前: ◆KEMCO/2ppM [sage] 投稿日:2005/12/11(日) 11:31:29 ID:zFKI05Ow
>>180
なにをいまさら
999枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:53:30 ID:E5jUSgQq0
待ちガイルなんて例えてる人がいるけど嫌直ドリな方は結構大きい子が多いのかな?
てっきり運動会のかけっこで順位なしのみんなで一緒にゴール教育を受けたお子さん
が多いのかなと思ってたんだけど。
1000枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 12:53:36 ID:IKloMPCa0
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−あ〜りゃりゃこりゃりゃ
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  あ〜りゃりゃこりゃりゃ
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。