何でDSとPSP両方買わないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
それぐらいのお金もないの?(笑)
2枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 17:53:48 ID:fZE2JSHL0
来年になればDSは失速するんじゃない?
今の勢いは異常すぎて、いつまでも続くもんじゃない。
ユーザーだってついていけないよ。
そんなに任天堂のゲームばかり何本も買ったり遊んだり
し続けられるほど、金や時間が余っている人はそうそういない。

と、いうことでいよいよPSPが好調になるはず。
これは日経ならずとも先の読めるひとならば意見は同じはずです。
ロケフリ対応や「P-TV」など、PSPもどんどん機能を追加して
本領を発揮し始めているし、
「そろそろ地デジ対応テレビが欲しい、でもまだ高いし・・」
という層(これがかなり多い)が、デジタルなAV環境を気軽に
体感できると言う意味でも注目を集めるでしょう。
3枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 17:54:22 ID:5i4ej72S0
>>1
いや、もうそろそろDSもやばいでしょう。

今はたまたま調子が良いように見えているけど、
ソフト不足の時にヤケクソでリリースした
「脳」「犬」が偶然ヒットしてバブルが起きているに過ぎないの。

任天堂だって、そこのところを誰よりも理解しているから
この年末に怒涛の構成(ソフトの発表)を行ってきた。
そりゃもう、誰の財布も続かないくらい大量のソフトをね。
でもね、こんなタイミングで切り札のFF3まで出しちゃったということは
本当にDSはこの先が無い。出すものが無い。
ユーザーをひきつけ続けられない。

一方、PSPはゲームだけじゃない。
映像作品やら音楽コンテンツやらで地道にユーザーを増やし続けているところ。
街を歩くほとんどの人のポケットにPSPが入っている・・・そんな日は決して遠くない。

DSが疲弊し失速した後、多くのユーザーの支持を受けて立っているのは誰?
それはPSPなのです。
4枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 17:58:33 ID:DRKKs8kO0
>>1
DSは今年出しすぎて弾がなくなってきたという印象。
FF3とかもポケモンとかもいつ出るかわからないし
脳トレとかもそろそろ飽きがきかかっている。

対してPSPはヴァルキリープロファイルやFF7CCなど
結構タイトルが集まってる、実際今までソフトが微妙だったPSPも
12月はいろんなタイトルが豊富だしこれから充分期待できる。

DSは普及してるせいかGBAと同じ手抜き作がだんだんでてきた。
このままではユーザーも嫌気がさしていくだろう
5枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:00:46 ID:ulz0ABZkO
なんだこのスレwwwwwwww

マジレスすると、金の問題じゃなくてやりたいゲームがない。
どっちにとは言わないが
6枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:01:52 ID:dBI5UOXX0
GK頑張り杉wwwwwwwwwwww
7枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:01:54 ID:oD7AopGv0
いや、もうそろそろ俺もやばいでしょう。

今はたまたま調子が良いように見えているけど、
金不足の時にヤケクソで買った
DSのソフトが偶然ヒットしてさらに散在しているに過ぎないの。

俺だって、そこのところを誰よりも理解しているから
この年末に怒涛の構成(ソフトの購入)を行ってきた。
そりゃもう、俺の財布も続かないくらい大量のソフトをね。
でもね、こんなタイミングで切り札のマリカーまで出しちゃったということは
本当に俺はこの先が無い。出すものが無い。
財布をひきつけ続けられない。

一方、一般人はゲームだけじゃない。
仕事やら今流行の副収入やらで地道に金を増やし続けているところ。
街を歩くほとんどの人のポケットに金が入っている・・・そんな日は決して遠くない。

俺がPSPまで買って疲弊し失速した後、多くの金を受けて立っているのは誰?
それは一般人なのです。
8枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:03:12 ID:8LQM24hM0
今日何気にPSPのソフトを見にゲーム屋へ行きました。

ついでにまだ見たことのなかったDS売り場にも足を運んでみました。
そこにはポケモン、マリオ、幼女がパッケージのゲーム、カービィ、等々…幼い絵の子供向けソフトがずらり。
自分はこの場にいる事が恥ずかしくDS売り場から出来るだけ離れたくなりました。 空気が違う。

いや、ターゲットが違う。

DSは脳トレで大人もターゲットにしつつも
基本ターゲットはやっぱり子供。

こうもタイトルに歴然とした違いがあると
もはやハード同士比べる必要はないと悟りました。

この板にはDS好きの大人が大勢いるみたいですが、
それは一般市場から離れたごく少数派の人達で、
売り上げの大半は子供です。
じゃないとあのタイトル群は一体誰が購入するのでしょうか?
9枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:03:34 ID:dBI5UOXX0
>>2-4
は同一人物
句読点の使い方でバレバレですよwww
10(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :2005/12/12(月) 18:03:43 ID:liOyRb7C0
>>2-4
なにをいまさら…
11枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:04:49 ID:A/N4ygO30
>>1
禿同

いまや飛ぶ鳥を落とす勢いのPSPだけど、
さらに劇的な変身を遂げた。

 ロケーションフリーがPSPに対応
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051028/lfpsp.htm

詳しくはリンク先の記事を読んでもらうとして、
要はPSPがどこでも見られるテレビになったってこと。こりゃすごい。
しかも、テレビ視聴だけじゃなくて、自宅のHDD/DVDレコーダ
もPSPからコントロールできてしまう。

つまり外出先のホットスポットを利用するなどすれば、
いつでもどこでも、見たい映像が見れてしまう。
しかも抜群の美しさを誇るPSPの液晶画面で、である。
まさに無敵のポータブルAV環境を携帯できる時代がやってきた。

ここまですごいと、もう社会現象をも起こしてしまうかも知れない。
猫も杓子もホットスポットを求めるようになり、業者は増設に躍起となり
果ては街中で無線LANの利用できない場所がなくなってしまう・・・
そんな未来をも作り出してしまいそうな、PSPの革命的変身である。

ファームウェアの更新により、進化し続けるPSP。
我々はまだ、その無限の可能性の一端を目にしたに過ぎない。
12枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:05:56 ID:euKXq/fA0
>>9
 >>2>>3は俺が書いた。
 >>4は知らん。他の奴だ。
13枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:06:32 ID:pCMQn5zbO
>>8
世代関係なく売れないPSPへの皮肉ですか?
14枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:08:32 ID:fbgQGywZ0
すべてのコピペはここに集まる
15枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:10:17 ID:LGB5mDCwO
けなすならとことんけなしたほうが
面白いなwwwww



このスレだけDSとことんけなそうぜww
16枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:12:24 ID:8LQM24hM0
>>13
いや、GK風なレスをコピペするスレだと思って貼ったwwwwwww
17枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:16:52 ID:fZE2JSHL0
子供のクリスマスプレゼントに、ニンテンドーDSとマリオカートをせがまれていたので
参考になればと、このスレッドを拝見させていただきましたが、やはり考え直すべきでしょうか?
ネットの対戦では、プレイスタイルの違い(直ドリル有無)、回線の切断による試合放棄など
自分勝手な行為が多いようで、社会の醜い一面が現れているようです。
子供を守るべき親の立場から見るに、まだ判断力の弱い小学生の子供に見せるべきものではない
そんな気がいたします。
そもそも、回線接続自体が難しいらしく私にできるかどうかもわからないのですが・・・・

子供がもう少し大きくなれば、子供っぽいニンテンドーDSを嫌い、PSPを欲しがるそうなので
数年先を見越して最初からPSPを与えた方が良いかとも思います。
TALKMANで語学教育の効果もあるようですし、レースゲームもマリオカートより優れた
ものが発売されているようです。
やはり、機械自体が長く使えることや、それに子供自身の未来まで考えるとPSPを
買うべきなのでしょうね。
18枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:25:57 ID:29EjnfWE0

  敗色濃厚なGKブリ社員が和解をもちかける時っていつもこんな感じだね

19枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:27:33 ID:yiRIAq7lO
ソニーがどんどん韓国面に落ちていく…
利益のために嘘をつくのはやめて…
20枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:28:55 ID:fZE2JSHL0
>>18
今のDS攻勢って、任天堂圧勝と言うよりは
とうとう任天堂背水の陣を敷いてきたかという感じ。
つまり、今のタイミングでPSPを叩いておかなければ
もう後が無いと覚悟を決めたということ。

だって、実際のところ任天堂がアドバンテージを握っている
市場って携帯機しかないわけだからそりゃ必死になるでしょ。
ここで有利をつかんでレボリューションと絡めたいわけ。

でもPSPだって今後PS3とも連携するだろうし
そう簡単にはくたばらない。
むしろ有利と言えるよね。
21枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:31:15 ID:LGB5mDCwO
最近PSP叩きが目立つと思ったら
モンハンに嫉妬してるみたいね。
たしかにハイデフなモンハンやったら
毎日どうぶつと話したり家具集めたり花を植えたり
つりしたり手紙だしたり、バーで一杯やったり
株に走ったりこの時期乏しい虫を捕まえたり
風船うちおとしたり、そういえば昨日雪が積もった。
雪だるま作れるのなwwww
22枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:31:38 ID:bsm7uQdS0
両方買ったに決まってんじゃん。
23枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:33:15 ID:A/N4ygO30
俺はDSと両方買ったけど、結局PSPしか使わなくなるね。
これ一台あればゲームだけじゃなくて、MP3も聞けちゃうわけだから
iPodも持ち歩かなくなる。
最近はUMDの映画を置いてあるレンタルビデオも出てきたし、
乗換駅のホットスポットでネットも見られる。
通勤中の時間つぶしはPSP一台あれば全てこなせる
って感じかな。
24枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:34:54 ID:29EjnfWE0

  GKブリ社員はなかまを呼んだ!
  GKブリ社員Bが現れた!
25枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:34:58 ID:dQ8mIWrT0
俺来年VPがPSPに移植するから買わなきゃならない・・・
26枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:36:08 ID:TulRlETcO
なにこの新作PSPコピペのテンプレスレ。
27枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:46:23 ID:+ghjib4cO
モンハンで疲れた後におい森でまったりしてる漏れは、各信者より勝ち組。
 
それぞれのいい所を見つけられなくて、グダグダ言ってる奴らは負け組
28枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:46:27 ID:ADaPhEBBO
PSPはまた安くなりそうだから保留
DSもすぐにSPとか出そうだから保留

もうしばらくアドバンスでいいや
29枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:46:43 ID:+CKvAau9O
PSP援護が逆にPSP叩きにしか見えない俺は被害者妄想強いかもしれない
一応、両方もってる身としては、ゲーム機としてはDSの方が上だと思う
PSPはどうしてもロード時間が気になってしまうよ
でも、ポータブル動画再生機としては凄く重宝してるよ
30名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 18:49:13 ID:3lL7ND1j0
>>24
必死な妊娠キモヲタが現れた
必死な妊娠キモヲタが現れた
31枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:53:17 ID:+S1Fl6Y30
         PSP      ZERO-3
解像度    480x272     640x480
CPU      222Mhz     416Mhz
メインメモリ  32MB      128MB
サブメモリ   2MB       64MB
重さ       260g       220g

WMV再生    ×         ○
MPEG2再生  ×         ○
DivX再生    ×         ○
Xvid再生    ×         ○

ブラウザ機能
フラッシュ   ×         ○

写真撮影   ×         ○
動画撮影   ×         ○
音声記録   ×         ○
キーボード  ×         ○
サイズ     ×         ○
電話機能   ×         ○
タッチパネル ×         ○
操作性     ×         ○
mini-SD    ×         ○
W-SIM     ×         ○
32枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:56:02 ID:DRKKs8kO0
>>29
ヒント:メモステ起動

2.01以上だったらご愁傷様
33枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 18:59:09 ID:29EjnfWE0

   必死な妊娠キモヲタはサポセンにPSP欠陥について30回以上電話をかけた!
   しかしGKブリ社員は1日数千件の苦情を抱えてパンクしていた!
34枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:07:32 ID:a6qgfCMX0
子供のクリスマスプレゼントに、ニンテンドーDSとマリオカートをせがまれていたので
参考になればと、このスレッドを拝見させていただきましたが、やはり考え直すべきでしょうか?
ネットの対戦では、プレイスタイルの違い(直ドリル有無)、回線の切断による試合放棄など
自分勝手な行為が多いようで、社会の醜い一面が現れているようです。
子供を守るべき親の立場から見るに、まだ判断力の弱い小学生の子供に見せるべきものではない
そんな気がいたします。
そもそも、回線接続自体が難しいらしく私にできるかどうかもわからないのですが・・・・

子供がもう少し大きくなれば、子供っぽいニンテンドーDSを嫌い、PSPを欲しがるそうなので
数年先を見越して最初からPSPを与えた方が良いかとも思います。
TALKMANで語学教育の効果もあるようですし、レースゲームもマリオカートより優れた
ものが発売されているようです。
やはり、機械自体が長く使えることや、それに子供自身の未来まで考えるとPSPを
買うべきなのでしょうね。
35枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:09:47 ID:VkeNwhhY0
>やはり、機械自体が長く使えることや
36枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:10:45 ID:9hyiJ0ht0
今、ある程度金があるからどっちを買おうか迷ってる。
ぶっちゃけ好きなジャンルはRPGだから…魅力的なソフトはPSPの方に多い感じがする…。
でもFF3やFF4をDSでやってみたい気もする…
37枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:13:09 ID:fZE2JSHL0
この間ちょっと大きい地震があったときにエレベータが止まっちゃってさ。
10歳くらいの女の子と2人っきりで閉じ込められちゃったんだよ。
インターホンも通じないし、待つしかない状況だったんだけど
だんだん女の子は不安そうな顔つきになってきちゃって見ていられなかった。
「大丈夫?助けが来るからね」と励ますと気丈にも「はい、大丈夫です」
って答えるんだけど声に不安の色は隠せない。

その時思い出した。俺のポケットにPSPとUMDの映画が入っていたことを。
「ねえ、映画見よっか?」と言うと、暗かった表情がみるみる明るくなった。映画好きらしい。
映画のタイトルはバイオハザード。
強く美しいミラ・ジョヴォヴィッチが活躍する画面をみて、女の子はだいぶ勇気づけられたようだ。
その後も映画に没頭しつづける。

見始めてから1時間もした頃だろうか、インターホンが鳴った後エレベータが少し動き、扉が開いた。

「バイバイお兄ちゃん、今度続き見せてね」
女の子は元気に駆け去っていった。

こんなシチュエーションでも希望を与えてくれたPSP。
持ってて良かった。
38枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:18:00 ID:dQ8mIWrT0
>>37
面白いw
39枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:23:23 ID:oAvgc8fs0
確かエレベータが落ちるシーンがあるんじゃなかったっけ?
<バイオハザード
40枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:30:23 ID:fmX78jPHO
>>37
最高(´・ω・)b
41枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:31:03 ID:A/N4ygO30
>>39
エレベーターが落下するシーンがあるから、このコピペが作られたんじゃないか。
42枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:44:05 ID:Aj9ybCQ6O
>>34
社会の汚い面を見せたくないならどちらも与えるべきではありませんな。
マナー問題は機種に関係なくありますし、PSPは著作権違反な事が出来るのが知れ渡ってますからね。(本屋に行くだけで知られてしまいますヨ?)
さらにインターネットを普通に見れるのもよくない。
なんの規制もなく、ですよ?

どっちがマシか…であればDSですねぇ。

しかし本当に必要なのは教育です。
判断する力を身につけられるように、あなたが教えなければなりませんよ。
そこんとこ、思い違いするんじゃねーぞ。


と、マジレスしたる。
43枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:44:57 ID:4LOeObH70
このスレはどこを読めばいいの?
44枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:49:48 ID:m6TTJPae0
ZERO3買うから、なんちて
45枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:00:10 ID:Aj9ybCQ6O
ここを最初から読むとPSPがゲーム機としてはヤバい状態なのが解るな。

言い方は忘れたが、[視線を占領するメディア]の取り合いを自分だけでつぶしあっているんだから。
ムービー見ている間はゲーム出来ないって事ね。
さらにロケフリですか。
ハード単体で成功すればするほどゲーム機の市場としてはハイリスクになっていくという。
しかもPSPは赤字(定価よりも製造原価高い)で出してるらしいので、ソニーですら儲からず、サードも儲からず。
どうするよ、おい。
まぁソニーはネットワーク事業で天下取るのに必死なので知ったこっちゃないでしょうが。

日本市場で4兆円の赤字、米市場で5兆円の黒字ってナニ;
おまいは日本から撤退した方がよくないかと小一時間。
46枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:03:17 ID:awEBA3jFO
両方買ったらゲーオタに見られるから一つでいい
47枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:20:01 ID:29EjnfWE0

  っていうか、ソニータイマーが購入時に既に切れてるPSPなんかイラネ
48枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:25:48 ID:awEBA3jFO
キモ
49枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:27:43 ID:Z662G3Vj0
DSを買う奴はゲームがしたいから買う。
PSP買う奴はゲーム以外の事もしたいから買う。
50枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:37:22 ID:OtFo0rx80
DSってどうぶつの森とマリオカートが出てあとは何がある?
任天堂ってマリオとかゼルダみたいな目玉が出た後は
急速に失速するのがいつものパターンだよね
PSPみたいに映像や音楽で楽しめるなら
ゲームソフトが無くてもいろいろな使い道があるけど
DSはゲームだけしか出来ないからなぁ
51枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:47:21 ID:AxvIfNCj0
PSPもDSも良い所と悪い所があるが、
オマイラ、qbってヤツシラネーカ?
アイツは神。
そいつの代表作はルミネスとメテオスだ。

どっちが上かは今挙げた二つで考えろ
52枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 21:01:57 ID:29EjnfWE0

  別に年末じゃなくてもPSPは修理するのに3〜4ヶ月かかる
  忙しいというか、欠陥PSPが次々と送られてくるからである

53枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 21:03:28 ID:dQ8mIWrT0
>>50
つポケモン
WiFiで全国の人とバトルできるポケモンは強いぞ
54枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 21:31:19 ID:WJBMixkP0
まぁ正直に言ってPSPがいいだのDSがいいだの個人の趣味。
どっちとも叩く必要なんて無いじゃないか。
一番叩くべきは>>1だよ。
あんな無駄遣いしかできない。
正直今彼だけバブルなのかもしれないけどバブルははじけるからねぇ・・・。
ま、そういって>>1のほら話に付き合ってしまうなんてやってしまったよ。
55枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 21:48:20 ID:yRkwvUKy0
今PSP買う位なら
DSのエレクトリックブルー買ったほうが良いと思うシルバー持ち。
56枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 22:21:43 ID:UJJjpjSE0
けどま、DSを買った俺だってPSPはいずれ買うかもしれんな。
なにかやりたいゲームが出ればだけど。
ゲーム以外の機能はPDAがあるからカスにしか見えんし(^^;
57枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 23:07:22 ID:29EjnfWE0

   PDAなくてもカスなんですが・・・
58枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 23:49:49 ID:oAkuGyP/0
>50
あとは何があるって、いつか必ずポケモンが出る、しかもWiFiでってのを誰もがわかっているだろう。
59枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 23:52:56 ID:T4JRo/BN0
>>58

禿同

PSPって映画見れるし、音楽聴けるし
塊魂出るし、白PSP可愛いし
5キロ痩せたし、2年ぶりに彼氏もできたし

さー何して遊ぶ?
60枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:01:15 ID:Qu5uj55t0
「DSはゲームだけしか出来ない」なんて言葉おかしくないか?
携帯ゲーム機なんだからゲームするもんだろうに。
そういうならPSPはもはや携帯ゲーム機の域を超えてるな。
・・・・・・・もちろん悪い意味で。
61枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:03:02 ID:k40o4jFJ0
なんでもあるファミレス(PSP)でラーメン(ゲーム)食うより
ラーメン屋(DS)でラーメン食いたい気持ち
62枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:03:04 ID:gBEkFy8W0
PSPは5000円くらいになったら買うかな
63枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:04:32 ID:V25tLm0Q0
なんだかんだいって両方とも買う予定だけどね
やりたいゲームがそれぞれにあるんだからしょうがない
64枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:06:08 ID:B4DKbzdYO
DSは3000円でもいらないよ
65枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:08:58 ID:5sP/ROSW0
>>58
DSを煽るわけじゃないが、いい年してポケモンを心待ちにしてる奴ってちょっと引く・・・
66枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:10:29 ID:e1WfHyk30
まぁ>>58は7歳かも知れないじゃないか。
67枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:12:39 ID:V25tLm0Q0
アルェー
面白いんだぞ、見た目はどんどん子供向けになってるけどさあ。
対戦を考えたらむしろ子供おいてけぼりなくらいだ。
中古でもいいからいっぺんやってみ。
68枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:18:46 ID:B4DKbzdYO
ポケモンはサファイアまでやったけどドンドンつまんなくなってんじゃん
69枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:32:27 ID:V25tLm0Q0
ルビー&サファイアはポケモンの黒歴史、GBA世代でのちに色々つなげるつもりだったからとはいえ
温存している要素が多すぎてぜんぜん物足りなかった。
ゲームキューブ版のポケモンコロシアム&ポケモンXDはストーリーがついたのに
64のポケモンコロシアム金銀には遠くおよばない。

今はエメラルドがおすすめ。
ただしポケモン自体まったくやったことないならファイアレッドorリーフグリーンから入るべし。
70枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:36:44 ID:B4DKbzdYO
新作出る度にポケモン図鑑増えてくじゃん
次作は500匹くらいか?
やる気ナス
71枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 01:06:31 ID:V25tLm0Q0
ファンとしてはションボリック
でも実際かなりの手間がかかるゲームだからね
見た目は万人向けのようだけど好き嫌い分かれるのはしょうがないよ
72枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 01:10:27 ID:muvN95780
初代赤緑からポケモン移せるなら買うのにな
73枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 01:50:47 ID:/ofRXCrU0
いい年したおっさんのくせに何がポケモンだ
74枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 01:54:28 ID:BoJl49ar0
金ないす
75枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:01:32 ID:1dtv7jCm0
DS持ちでポケモン買うのはマニアだけ。
子供やマニアはたまごっちたか、スライムとか買ってるが、
普通の人は、塾、右脳、応援団、きみ死ね、赤どこ、ワリオ、アナザーとかやる為に買ってる。
今はUSBで女はぶつ森、男はマリカか。

PSPは、やりたいのが「新耳袋」しかない為いらない。
モンハンがネットで出来たりすればまだしも、
結局はPS2で2が出るワケだからどっちにしろいらない。

76枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:22:14 ID:L/G7OYlK0
どこの統計だか。
77枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:29:01 ID:v7RWtD3nO
ポケモンは対になるソフト、互換のあるソフト、映画や限定イベント等
本来の目的であるコンプリートに金と時間がかかりすぎる
場合によっては手遅れになるし・・・あきらかにマニア向け
知人と交換でコンプなんて都合よくできないし
普通の人はソフト単品で完結する物を望むはず
どれだけユーザーから金を絞りとろうとしてんだよ

なんか書いてたらコーエーがカワイク思えてきた
78枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:31:51 ID:f+w7PwgZ0
いつもの 自分の考え=みんなの考え か?
79枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:42:06 ID:8KrAeLJm0
人前で携帯ゲーム機を出すのが恥ずかしくて出来ないって
俺だけだろうか・・?
それが理由で携帯ゲーム機なのに結局家の中でしか
使ってないんだよな。

80枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:43:07 ID:WmTcFgpKO
あんたのことなんて誰も見てないよ
81枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:46:02 ID:CXvdfr5H0
CYONY肝を喜ばすくらいなら死んだ方がいいねpsp
82枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:53:50 ID:srjgVGjh0
ルビーサファイア までしかやってないが
俺としてはポケモンは赤緑でENDしてると思ってる。
ポケモンの何がおもしれーって
あのバグだらけのがいいんじゃねーか!www
怪しげなマップに行って脱出不可能になってしまいファイルを泣く泣くリセットするのもまた一興。

道具の14番目にいいきずぐすり4個でセレクト押しながらコイキングに使うとミュウになるとか
バグった152番目のやつ「けつばん」を育て屋に預けると何故かlv98のギャラドスやフーディンで帰ってくるとか。
バグらせまくった果てに「おじそうバッチ」とか出たときは感動した。
使ったらフリーズするアイテムだったけどなw

他にもさまざまな都市伝説があったしな・・・・。
データにはいってねーから出るわけ無いのにのにホウオウ出す裏技があるらしい、とか。

・・・・・こういう楽しみ方をした奴、他にいねーかな・・・
ウチの地方だと当時はそのてのバグ技裏技が流行りまくってたんだけどな・・・orz

それとは別にまっとうなゲームとしての出来も評価してるけどな。
極めたのは金銀までだけど。
83枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:56:41 ID:cVOA+n8FO
 
84枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:03:44 ID:1dtv7jCm0
>>82
キミいくつ?
それともGKブリの工作員?
空気読んで書き込みしてね。
DSユーザーのオレですら見ててツライから。

ゲームは海外でも平均値28才から35あたりらしいけど、
20超えたら普通ポケモンなんかやらねーからさ。
DS持ちのイメージをそこまで落とすのはやめてくれ。

ただでさえGKにガキガキ言われてんだから。
8582:2005/12/13(火) 03:11:25 ID:srjgVGjh0
はい。19であります(・∀・)
86枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:11:36 ID:B4DKbzdYO
ぼくー
GKて意味わかってるー?
87枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:13:43 ID:WmTcFgpKO
>>82
いやん楽しみ方も年齢も同じ^^;
アドバンス持ってないから銀以降やってないけど。
赤緑のバグは面白かったな
8882:2005/12/13(火) 03:25:56 ID:srjgVGjh0
>>87
ウホッ やっぱこの年代なら仲間居るんだな
ちょっとウレシカッタw

>>86
>>86
げーときーぱー。Gate keeperの略だっけか。スペル合ってますように。
ソニー工作員を意味するらしいねえ
ソニーの会社のPCからカキコするとIPだかなんだかがソレになるとか・・・
兄貴からそんな風に聞いたがうる覚え。違ってる可能性有り。ただゲートキーパーはあってるはずw
俺PCあんま強くないから技術系等の話は全く分からん(・∀・)

たまたまこのスレあがってて除いたらポケモン関係の話がチラっとみたから
つい書いちまった。スレも全然読んでないしw
別に荒らすの目的とかじゃないからとりあえず出て行くわ。スマンカッタ
89枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:35:52 ID:B4DKbzdYO
>>88の文章読まずに言うけど、
俺がいいたい事はPSP派=GKじゃないって事
90枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:38:07 ID:B4DKbzdYO
>>88ああごめん俺>>84にいったんだ
91枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:39:34 ID:1dtv7jCm0
>>86
ぼくー
話の流れで「GKがDSを貶める為にワザとヲタクな書きかたしてんじゃないの?」
と言いたい事ぐらい解らないのかなー?小学生?
>>85
出来れば来年までにはポケモン卒業しようね・・・・・・

まあやってもいいけどあまり外で言っちゃダメだよ・・・・・・
92枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:45:48 ID:B4DKbzdYO
マジレス 全然わかんなかいよ
93枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:47:03 ID:B4DKbzdYO
誤爆
訂正:わかんかないよ→わかんないよ
94枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:52:47 ID:1dtv7jCm0
>>92>>93
ここまでヒドイ誤爆は初めて見た・・・
もういいや、ゴメン。
小学生相手にしたオレがバカだったよ・・・・・・
95枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 04:00:16 ID:B4DKbzdYO
>>94
ここまでヒドイ言語力の文章は初めて見た・・・
もういいや、ゴメン。
小学生相手にしたオレがバカだったよ・・・・・・
96枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 06:38:25 ID:fhz5gDSs0

     ここまでヒドイ言語力の妊豚の登場ですよ
     敗北寸前のGKブリソニー社員ども

97枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 08:23:55 ID:ZblOulpDO
>>82オマエハオレカ!俺は金銀は一応ゼンクリしたたげだが…ミュウは連れにもらったからコイキングやってないがケツバンおじぞうバッチはでた!けつばんは捕まえたらバグったけどなwwwwww
98枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 09:48:11 ID:B4DKbzdYO
なんだか最近ゴキブリ野郎がかまってチャソになってきたな
99枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 10:06:59 ID:B9TZrkhc0
PSPのスクランって面白い?
あれさえなければここまで迷うことなくPSP買ってたのに
ちなみにもうDSは買ってるけど
100枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 10:25:35 ID:ZblOulpDO
アニメ知らんから俺には出来んかった…orzでもアニメ好きならかいじゃね?
101枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 10:30:02 ID:6xMkb/jy0
原作を知らん奴がやってもツマランだろ
102枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 10:37:39 ID:gRpa4RELO
PSPなんて、そうそう買えるもんじゃない。
20000円以上だぞ。
DSのソフトは確かに子供向けだが、
それを買う大の大人もいる。

PSP液晶綺麗とかいうが、どうせいつかは汚れる。

しかも、ゲーム機の機能を殆ど果たしていない。
103枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 10:37:52 ID:joQpijFe0
DSは、脳とFF3
PSPは、エミュとMHP
両方買っちゃった
104枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 10:45:11 ID:pxrnCJSp0
>>77
>本来の目的であるコンプリート

かなり特殊な部類のユーザーだぞそれ
105枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 11:02:10 ID:ZblOulpDO
>>77まぁ間違いってないけどな!小学生中学生なら周りに持ってるヤツらいるからできるんだわな!社会人になったら厳しくなるのは事実な訳だし!俺の連れはポケモン自分で2個本体2台かってるバカがいましたがwwwww
106枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 11:13:05 ID:z2S6kwFY0
両方もってるけどどっちか捨ろといわれたら迷わずPSPを捨てる
107枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 17:00:40 ID:fhz5gDSs0


  GKブリの本社にPSPを一斉に投げつけるデモを呼びかけると
  反日中国人の3倍は集まりそう

108枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 20:19:49 ID:nS6B7FUnO
>>106
日本語がおかしいぞ。ゆとり教育乙
109枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 23:15:05 ID:k40o4jFJ0
さっき古市いってきたら小学生の男の子がパンチパーマの親にPSP指差しながら
「クリスマスプレゼントこれがいい!」って興奮気味に話してた。やっぱ自分専用で映画とか見れるのって
小学生にはワクワクもんだよなあと思ったんだがパンチが「おれはDSをクリスマスにやるって決めてるからだめだ。」と一蹴。
パンチなかなかわかってるな
110枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 02:01:48 ID:gIhZeZjt0
>>109
解りすぎwwwwwwwwwwwww
111枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 08:54:11 ID:G/6+WZRw0
>>109
すげぇwwwwwwww
112枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 14:04:31 ID:ti0y3pbA0
ん?
113枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 20:32:45 ID:C/IjVhvH0
「親から睨まれるようなモノは売らない」が任天堂のモットーなのかなと思った。
114枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 22:58:12 ID:KrkhW+dZ0
ってか、プレゼントはサンタさんに貰うものですよ?
115枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 00:43:12 ID:NlESSHhZ0
父ちゃんがサンタクロース 本当はサンタクロース
つむじ風おいこしーてー
116枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 16:30:37 ID:mZkj7/7e0
>>1
禿同

いまや飛ぶ鳥を落とす勢いのPSPだけど、
さらに劇的な変身を遂げた。

 ロケーションフリーがPSPに対応
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051028/lfpsp.htm

詳しくはリンク先の記事を読んでもらうとして、
要はPSPがどこでも見られるテレビになったってこと。こりゃすごい。
しかも、テレビ視聴だけじゃなくて、自宅のHDD/DVDレコーダ
もPSPからコントロールできてしまう。

つまり外出先のホットスポットを利用するなどすれば、
いつでもどこでも、見たい映像が見れてしまう。
しかも抜群の美しさを誇るPSPの液晶画面で、である。
まさに無敵のポータブルAV環境を携帯できる時代がやってきた。
117枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 16:44:41 ID:2tUfogQl0
まさに無敵のポータブルAdultVideo環境
118枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 16:56:30 ID:yw1dNj7Y0
別に外出てまでテレビみるこたねーよな
119枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 16:59:29 ID:tUE4q9xp0
披露宴の準備は悩みに悩んだ。
何しろ決めなくてはいけないことが多く、
打ち合わせのためホテルに何度も足を運んだ。

最後まで悩んだのが、引き出物。

「想い出が残り、誰にでも喜んでもらえて、しかも実用的なもの」
これが彼女と話し合って決定した引き出物の条件だ。
はっきりいって無理難題だと思った。

いったい何を選べばいいのだろう・・・?
サイバーショットで撮ってきた会場予定地の写真を
ぼんやりとPSPで眺めていた時、彼女が叫んだ
「それよ!PSPよ!」
目から鱗が落ちた。灯台下暗しとはこの事だ。
そして彼女の賢さに感謝した。

すぐに近所の電気屋にかけあい、300台のPSPを手配した。
メモリスティックに僕達夫婦からのメッセージ入りの写真を
入れるのが目的なのでバリューパック。
ゲスト一人一人に違うメッセージ画像を入れた。
大変だったけど、楽しい作業。

苦労の甲斐あり、引き出物はとても好評だった。

そして、僕達夫婦のつながりも一層強まったと思う。
ありがとうPSP。
初めての共同作業でした。
120枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 17:00:45 ID:8QAV9YBC0
>>119
きしょくわりーw
121枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 17:03:33 ID:DUQKv5GmO
>>119
へぇ、いいねそれ。
122枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 18:23:20 ID:PkNBuVdc0
うはwwここまで来ると芸術だよww
123枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:31:57 ID:y3WtAm6c0
3万円以上する引き出物って・・・
124枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:58:20 ID:cj7w9+3y0


    どのPSPユーザーも頬が吹き出物だらけに由来して


125枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 21:00:33 ID:yz3AxolL0
我が家4人家族なんだけど、ひとり一台ずつ持ってる。
父=PSPの黒
母(私)=PSPの白
娘10才=NDSのシルバー
息子8才=NDSのターコイズブルー

今時、持ってないとね。お友達関係もあるし。(子供たち)
126枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 21:04:16 ID:y3WtAm6c0
なんだそのゲーマー家族w
俺も参加してぇぇぇ
127枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 21:51:30 ID:yz3AxolL0
>>126
あっ、でも我が家はゲームばっかりやってるわけじゃないよ。
子供も毎日じゃないし時間決めてやってるし、ダンナも私も時々やる程度。

娘の友達ん家はゲーマー家族。話聞いててもわからん世界だった。
128枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 21:52:38 ID:y3WtAm6c0
そうすると、逆にものすごい無駄遣いじゃないのか・・・
子供はしょうがないとしても夫婦はその程度なら共用できるだろ
129枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 22:32:22 ID:sxqNE0ch0
いやむしろライトゲーマーは楽しく対戦が基本だろ。
それに親の持ち物とはいえ子供2人が対戦に使うかもしれないぞ。
130枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 22:51:53 ID:yz3AxolL0
うん、対戦で使うよ。
子供と遊べるソフトが多いんだけど、例えば「太鼓の達人」で
シェアして対戦やって遊んでます。お父さんvs娘とかね。盛り上がりますよ。
131枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 04:45:52 ID:Q/hc+UzIO
父と娘の関係が良いので素敵だと思ふ
132枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 07:19:26 ID:DIxrXXo00


   PSPというかソニー製品を選ぶ奴が家庭を築けるのは奇跡の確立である


133枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 07:20:28 ID:DIxrXXo00
                                確率
134枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 18:46:13 ID:qXK/Uy9g0
m9(^Д^)
135枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 20:03:30 ID:6i42m9V80
他機種を叩く行為が他人の目には気持ち悪く映ると気が付かない人たち。
136枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 20:40:08 ID:DIxrXXo00


    もう中国企業にも劣る倒産寸前三下企業SONY


137枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 20:42:49 ID:bBl9PcIf0
煽り文入れるのに間違って尚かつ訂正してはいかんよな
138枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 20:47:06 ID:oy0nj1xVO
>>136
精神障害者乙
139枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 21:04:43 ID:i2SLoHYn0
スレ読まずに書きコ
PSPの電池切れの時にDSができるとブルジョア気分ですぜ
140枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 21:29:13 ID:zladp5m4O
本当に買う奴はPSPとDSを比較してるんだろうか?とか最近思う。

PSPが比べられているのは実は携帯なんじゃないかと。

有料にしろ無線LANアクセスポイントがくまなく広がるのにはどれくらいの時間がかかるのだろうか?
ソニーが無線LANを使用した一般家庭向けブロードバンド接続サービスを表明したのは数年前の筈。
しかし現状は…である。
ロケーションフリーもブラウズもアクセスポイントがなければ使えない。
が、携帯ならほぼ日本全国で同じ事が出来てしまう。

PSPを買おうとした時、携帯の方が便利だし事足りると考えはしないか?

DSにそんなんは無い。
ゲーム機でしかないし、別に様子を見なくても期待に対して大コケもしない。
そもそも過度な期待などしていなければコケもしない訳で。


選んでいる訳ではない。 ただ今は、待っているんだ。
そんな層もあるのではないだろうか?
141枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 22:09:20 ID:1CzId65TO
PSPあればそれでいい
142枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 22:12:31 ID:slBK7Gd70
バイトヘル2000欲しいけど
それだけの為に2万払うのはどうかと思い悩み中
143枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 23:46:24 ID:umi8ZeEb0
>>119
なんで披露宴よんでくれねーんだYO!!!!!1
144枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 00:18:21 ID:rE7c5M++0

    PSPユーザーは独身中年(頬がぶつぶつ)も多い

145枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 00:27:51 ID:i0+gnbNWO
やはり十代のニートだったか。
この屑精神的に追い詰めて発狂させるのも面白いかもな。
146枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 00:41:25 ID:Ro4EbhplO
なぁ、DSを買おうと思うんだけど、カラーは白青赤黒だけ?
147枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 00:43:22 ID:BNZr1wdQ0
公式サイト見れば載ってるだろ。
148枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 01:49:09 ID:ij66dbDwO
叩き合いしている馬鹿共に一言


2ちゃんで煽る暇があったらゲームしろ!
149枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 02:18:11 ID:xMCYGfSE0
PSPってなに?
150枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 08:29:45 ID:dM4lO+fhO
>>140色んな用途があろうと、ゲームを遊びたいからPSPを買った俺からすれば、
他の機能なんて邪魔なだけです。

音楽にしろ何にしろ、専門機の方が使い勝手は良いんだし
151枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 11:09:14 ID:/tTHPH6H0
PSPにどんな凄い性能があるかろうとなかろうと
もうすでにマイナーハードの溝に落ちてしまった
ハードは二度と日の光を浴びることはない・・。
152枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 11:29:01 ID:te8GFdXMO
来週PSP買う
やっぱ買うなら白だな
黒は指紋が目立つらしいし
ソフトはもちろんモンハンP!
153枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 19:32:33 ID:lKUDaL7n0
>>1
喪前はマリー・アントワネットか!?
154枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 19:59:12 ID:rE7c5M++0

  ゴキ卵PSPユーザーが名作に飢えているなら

  DSを買えばいいのに


155枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 20:12:27 ID:EgsOlzCTO
プwスプwなんか買ったら、「プw」て言われちゃう







( ゚д゚)
156枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 22:23:05 ID:PghXO9D30
>>1
いい加減ゲハに立てろ厨房
157枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 16:40:18 ID:Nckz9Fw40
DSでモンスターハンターの移植は可能か?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134806933/
おまえら、加勢しに来てくれ!GKどもをぶっ潰してやろうぜ!
158枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 20:14:38 ID:wbvKhf8s0
妊豚は面白いなぁ。
159枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 20:49:51 ID:3wdPywkcO
>>157本気で言ってるのが怖い…
160枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 21:05:14 ID:+CPZlMeA0
>>1
金がないんじゃなくて、使うのが勿体無いからだ。
糞ハードに万単位つぎ込むなら別の物に使うしな、
161枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 21:29:41 ID:lPFEpbJjO
>>160
な あんなのにかねはらってられるかよ



DSなんかに
162枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 23:25:05 ID:Q08Hb4Zn0


   GKブリなんかに金払ってるソニーは偉いなあ

   

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ