●○ ぷよぷよフィーバー Part9 ○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PS2、PSP版ぷよぷよフィーバー 2(チュー!)発売中!
DS版12月24日発売予定!
http://sega.jp/psp/puyochu/home.html
http://sega.jp/ps2/puyochu/
http://sega.jp/ds/puyochu/home.html

前スレ
●○ ぷよぷよフィーバー Part8 ○●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1112569310/

関連スレ
ぷよぷよフィーバー2(チュー!) 4連鎖目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133111206/
2枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 16:35:23 ID:PgR7o62o0
過去スレ
●○ ぷよぷよフィーバー ○●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1090601081/
●○ ぷよぷよフィーバーPart2 ○●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1094951168/
●○ ぷよぷよフィーバー Part SUN ○●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103557285/
●○ ぷよぷよフィーバー Part4 ○●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103971323/
●○ ぷよぷよフィーバー Part よ〜ん ○●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103971472/
●○ ぷよぷよフィーバー Part5 ○●
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104167722/
● ぷ よ ぷ よ フ ィ ー バ ー Part 5 ●(実質7スレ目)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106536455/
3枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 16:39:09 ID:PgR7o62o0
公式サイト
http://puyofever.sega.jp/

チュー!スレとして
part1からリスタートした方がよかったかな…
まいいや
4枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 18:58:48 ID:8uOsYvLx0
結局のところ、ぷよフィーにミニゲームくっつけただけなのかな。
5枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 19:35:37 ID:8qvaSnhk0
キャラとアイテムが増えたとかその程度っぽいね
DS版のWi-Fi対応もないみたいだし
6枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 20:07:10 ID:tIXUSE2S0
GBAで俺は頑張ってる
7枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 23:16:12 ID:whxd0AHB0
DS版も持っているけど、GBA版もミクロ用に持ってる。
8枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 00:03:30 ID:kJdMXeCH0
いきなりすまんが、PSP買ってフィーバー買おうと思ってるのだが、フィーバー機能ははずせないのか?
ぷよ通しかやったことないおれにとってフィーバー機能はいらないのだが…。
9枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 00:07:25 ID:oRVmSQxC0
ストーリーモード対CPU戦では出来ないが
対人戦、フリーCPU対戦ではフィーバー、キャラ差無しの
通モードが設定可能だよ。
10枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 00:13:10 ID:twDDtqjh0
>>9
サンキューです。
11枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 01:06:20 ID:oRVmSQxC0
まぁ安いしある程度気になるなら買ってみても
損はしない可能性があると思うよ。相場は安定してるようだから
買って駄目なら売るのも手かと。
12枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 14:37:19 ID:HpnRyMTd0
チューはキャラゲーと思ったほうがいいかも
13枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 18:30:07 ID:yc4i2n450
しかしゲーム発のキャラゲーとしては優秀な出来だと思う。
14枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 18:54:24 ID:aSLvdOjo0
ぷよぷよは4まで買ってたが、フィーバー1,2って面白い?
15枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 20:09:30 ID:yc4i2n450
キャラ変更に抵抗がないなら買ってOK。
個人的にぷよ4よりも面白い。
16枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 20:44:28 ID:aPfxlsDA0
多ツモぷよも一見の価値ありと思う。フィーバーはまあ賛否両論。
17枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 20:44:59 ID:aPfxlsDA0
多ツモぷよ→多ぷよツモ
18枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 23:04:23 ID:aSLvdOjo0
>>15>>16
トンクス!買ってみます。
19枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 02:41:56 ID:6XYGNqfW0
DSのwifi対応しねーの?
糞だな
20枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 22:04:45 ID:r9gp75rr0
何?対応するって言ってたのはデマだったの?
21枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 01:09:41 ID:eZacW7lc0
Wi-fi対応するとはセガは一言も言ってないぞ。
一部の勝手な憶測だ。
22枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 23:18:24 ID:z123jXLy0
DS版なら、タッチパネル使ったミニゲーとか入ってそうだな。
23枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 01:44:25 ID:3ktOTL1s0
しかし前作と違って他機種と発売日がそう離れていないから
追加要素は期待しない方が良いかも知れーヌ。
24枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 09:37:23 ID:qo/W9Btd0
そういう情報もないしね。
25枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 11:26:47 ID:NcMZoCT+0
GC版まだー?
26枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 22:04:24 ID:6v65mk7H0
レボ版じゃなくて?
27枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 23:19:04 ID:WvtSMgpb0
ぷよぷよとかってSFC以来やってないけど飽きない?
28枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 23:27:00 ID:+6hUnTFl0
>27
フィーバー初プレイ者なら飽きないと思う。
今からだったらチュー発売まで待ったほうがいいけど
29枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 23:31:32 ID:PawycV020
つぅか、やっぱり対戦ものって楽しいよな。
30枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 23:55:34 ID:t+KvIc510
>>27
自分の中では、初代ぷよの頃から、
定番の中の定番というゲームのひとつになってるから、
飽きるという概念が無い。
テトリスもそんな感じ。
31枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 00:06:22 ID:aj5V+KzQO
携帯でぷよぷよの連鎖シュミレーターがやりたいんだけど、そーいうアプリってないですかね?似たような物でもいいです。
32枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 00:09:12 ID:2AZorQHi0
携帯のぷよぷよフィーバーは315円で月額無しで遊べますよ
33枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 00:20:07 ID:aj5V+KzQO
フィーバーとかじゃなくて、なぞぷよとかに入っていたエディタみたいなのが携帯でもできないかなぁと思ったのです。
やっぱ、セガに問い合わせてそーいうアプリを作ってもらうしかないんですかね?
34枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 00:53:47 ID:+0FxMd7O0
PSP版のぷよフィー1WIN版と比べて
何というか発色?が悪いように感じた。
ぷよにみずみずしさが感じられなかった

PSP版のぷよフィー2はどうですか?
35枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 00:54:46 ID:+0FxMd7O0
はが抜けた
→PSP版のぷよフィー1はWIN版と比べて
36枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 03:17:06 ID:zQK/Mj0n0
俺にはあまりわかんなかったが、単に液晶の違いだったりしない?
PCは解像度からして違うしさ。
37枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 03:21:24 ID:YekIADcm0
PCは各人のモニターによって色が全然変わってくる
PC版の色なんて当てにならんよ
TVも然り。
>34のモニターはいい発色なんだろうな
38枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 01:20:28 ID:Z2ev4LmJ0
隠しキャラが少な過ぎる
39枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 00:25:30 ID:Lqditq4z0
DS版、タッチペンでの操作は改善されてるのかな?
最初のタッチが常に右回転と判定されるのではなく、
画面の位置(右寄りor左寄り)で回転させる方向を選べたら、少しは実用的になるのだが。
40枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 04:55:39 ID:Uj29SqmM0
隠しキャラ2体 ってレムレスとあやしいクルーク?

おぷしょん にギャラリーモードなんてないんだけど。
41枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 01:22:11 ID:kWEPKItg0
DS版の漫才デモって
DC版や他の機種のと全く同じしゃべる早さなんですか??
なんとなく違和感があったので気のせいなら良いんですが・・・。

42枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 13:24:56 ID:+Y+3FIqm0
43枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 14:54:58 ID:gBvI4GeK0
昔のキャラに戻すか、SUNあたりを移植してほしいなあ・・・


ドラコって俺の中の萌え原体験な気がする。
44枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 15:05:45 ID:SdMZ+hs00
まことに残念ですが
昔のぷよをやっててください。
45枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 15:06:31 ID:qsjehrbG0
>>43
あの中ではウィッチだとオモタが。
キャラは、ぷよフィーの方がよろしいと思うぞ。

いやまぁ、シグかわいいよシグ
46枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 18:01:15 ID:rw5q3iVC0
SUNは太陽ぷよに殺されるから嫌いだ
田舎に帰るフェリーの中のゲーセンで「ぷよ」を見てから
初ぷよのPS版SUNを買うまで6年空いたが、忘れなかった
今思うと実はアルルにホレていたのかも知れん

ぷよチューはDS版待ち。
DS版の画像や動画が少ないなぁ…
47枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 00:18:41 ID:OSp7F1O10
俺も一応DS版待ちだけど、前作持ってるから
絵的に代わり映えしないなら据え置きかPSPの買うかも
対戦中の画像や動画ってないんですかね?
48枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 02:33:50 ID:gqS9/TFQ0
DS版に多人数対戦以外の追加要素がもしないと仮定すれば、、
PS2やPSP版の方が良さげかも。とDS版待ってる俺がほざいてみる
49枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 07:33:24 ID:M8Mrhfru0
DS持ちが5人集まるのでオレはDS版
50枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 10:19:08 ID:SxsxJ1/T0
まずDSしか本体持ってないのでDS待ち。
個人的にPS2やPSPは他に遊びたいゲームが他にないんだ。
51枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 11:28:12 ID:7xAaRFIE0
>>45
まじかあ・・・

なんか小学校の時からあの魔導キャラ見てるからやっぱ前の方がいいなー・・・

そんなオタクでもないし・・・
52枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 12:36:56 ID:SxsxJ1/T0
昔の魔導に深く深く関わっていると
一概に昔のキャラが良かったとは言えなくなる......。
53枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 16:45:54 ID:Lfnx8V/T0
PS2やPSPは電源を入れてからゲームが始まるまでの時間が
長いから、必然的にDS版になるなぁ
グラフィックや音質が多少劣るだろうけど
ぷよはそういうゲームじゃないし
54枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 20:59:36 ID:xHeu5ShaO
まだそんなこと言う奴いるんだ
55枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 21:38:26 ID:SR8xOpFp0
周囲にPSP持ってる人が一人もいないけど(DSは2人)
PSPのがいいかな
DSではキャラクタやぷよがジャギるというかなんというか
56枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 23:39:01 ID:/E+G2tR20
マリカやった後だと、WiFi対応で対戦できないとDSの意味がないような
気にさせられたしなぁ
57枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 00:58:32 ID:E+E/fioG0
DSのっていうか2の意味がないってのは
結構な人が感じてると思う、たぶん
58枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 04:14:02 ID:87zkNct50
Wi-Fiに対応するのならまだ意味もあったのに・・・
59枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 08:46:55 ID:kqIdfARw0
Wi-Fiは発表のタイミングもあったし、任天堂自身が成功例を見せないと
他のサードパーティーも取り組みにくいんだろうな。
60枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 13:48:01 ID:tiq7oh+70
>59
同じセガでもブリーチはWi-Fi対応。
単純に11月に出す予定の物が間に合わなかっただけだから、
対応部分を作る暇とかないんだべきっと(´・ω・`)
61枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 19:26:01 ID:rAdl6sso0
8人対戦のために買うけど、公式に一枚だけあるDS版の見る限りでは前作と変化無しっぽいね
FF3とかテイルズ新作みたいに、3Dでも結構綺麗なのできてるから、もうちょっとマシなのできそうな気がするけど・・・
62枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 19:50:43 ID:6LH4kkVH0
>>55
周りにDS持ってる人が2人もいるならDS版の方がいいんじゃ?
1カードで8人まで対戦できるんだし

>>61
…というわけで1カード対戦のために
あのグラフィックにする必要があるんじゃないかと思う
63枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 20:48:13 ID:AKRpzb/F0
PSPはシェアリングだとディスクない側のカットインは若干色味がおかしい。
音声も音楽も曇った音になってる。
多分、データ小さくするために何かやってるんだろうな。

>>62
ROMがある場合はきれいなデータ、ないなら・・・って手段をとることもあるから
1カードとか関係なしにあの画像なんでしょう。
というか、使いまわしで手を入れてないだけだと思うけどさ。
64枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 21:08:18 ID:rAdl6sso0
対戦とかやらないんで、1カード対戦のこと忘れてました
でも>>63の言うようなこともできるよね、やっぱ使いまわしかな
65枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 02:22:32 ID:AeM+dbov0
気がつけばあと二日じゃん!
66枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 05:39:30 ID:/034pR2L0
結局前作とあんまし変わらんようだね。
買うかどうしようか、すごく迷う。

アイテムが若干気になるかな。8人対戦でも使えるよね?
まあ逆に邪魔要素になりそうだけど…。
67枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 06:19:53 ID:fS8TjE+x0
まあおれはこれからもチマチマとぷよの練習をするだけなんだが、
ずっと同じ練習台を使うのも何だから気分転換にチューを買おうかな。
68枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 06:37:28 ID:jK9oKBHQ0
買うか迷ったけど、キャラ性能も変更されているようだし
大仰だが、最新のレギュレーションに合わせるという意味で買おうかな。

歴代ぷよぷよin1なソフト出してくれませんかね。
大味だったけどSUNとかよ〜んも嫌いじゃないし。
69枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 07:44:46 ID:Wy3lr3eA0
>>68-69
自分もそんな感じだな。
ぷよフィは、世界観や演出なんかも結構気に入っているので、
新作というよりVer.UPと思って買うつもり。

かなり無理ヤリに詰め込んだ物としては、PSのぷよぷよBOXがあるな。
あくまで初代からよ〜んの「ルール」を混ぜたという内容ではあるが……。
あと、ベースがメガドラ版なので、ボイスがかなり割れてたりする。
70枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 07:46:12 ID:Wy3lr3eA0
>>67-68のミス


71枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 08:20:54 ID:jd9cmsoI0
BOXの出来の悪さはピカ一だからな。コレクターでもない限りお勧めしない。
72枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 16:09:42 ID:2bxHV1bd0
チュースレでも書いたけど
とある雑誌にはDSのチューがWiFi対応って書いてあった。これ誤植?
73枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 20:12:29 ID:jd9cmsoI0
家ゲー板でフラゲした奴がWi-Fi未対応だという事を確認したようだ。
74枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 22:44:22 ID:EplpQPPI0
結局雑誌はデマ情報だった模様
75枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 23:17:46 ID:QaJgDKJsO
これってPSP版のはワンカードリッジプレイできるんですか?
76枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 23:35:08 ID:EplpQPPI0
できるよ
77枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 03:06:32 ID:G3VZXKNN0
2人までだったと思うけど出来るようになったみたいだよ。
DS版入手した人、色々とレポよろしくオナガイします。
78枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 09:20:25 ID:AmDVE7rbO
今更だけど、DS版もちゃんとボイスある?
買おうと思ってるんだけどそれだけ気になる
79枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 09:28:49 ID:yTm9jbkl0
>>78
DS版の1では、連鎖ボイス、漫才ボイス、更には英語ボイスも完全収録だったから、
多分2でもそうなってると思う。
80枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 13:02:01 ID:ue9dXau60
祖父地図comで注文したんですが明日届くのでしょうか('A`)
81枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 17:41:20 ID:Dx6uuj870
DS版買ってきた
う〜ん。前作の全体的に色が薄かったから
今回は濃くしてくれるだろうと予想してましたが
そのままの薄さでした。
マジ勘弁してください。目が疲れる
82枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:07:31 ID:5Q48cRyl0
>>81
お前は俺かw
Wifiは…対応してたら書いてるわな…
83枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:16:47 ID:Dx6uuj870
Wifiは対応してないです。
英語ボイスもないと思う。

漫才とかはちゃんとあって
ボイスも収録されてる
1と違うボイスもあってなかなか良い感じ
84枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:21:47 ID:5Q48cRyl0
PS2版チューでも英語ボイスはないらしい
ぷよフィ(1)とチューで対戦とかはできますか?
(ゲームボーイの「ぷよ」では前作との通信対戦ができた)
85枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:33:06 ID:Dx6uuj870
>>84
ごめんなさい
1は売ってしまったんだよね。
2買うからいらないと思ったし
1は箱版をいちよー持ってるから
86枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:35:24 ID:5Q48cRyl0
>>85
サンクスです
俺も1(PS2)売って買おうかなぁ、DS版を
87枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:45:54 ID:b1R7QMeM0
>86
前作のPS2版なら売って悔い無しだ
88枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:47:21 ID:iTV9GbOL0
ユウちゃんがエターニティーと叫んでくれないと聞いて飛んできました
89枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:50:40 ID:b1R7QMeM0
かわりにレイ君のエターニティーが聞けるぞ
90枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:53:09 ID:02eDsjjr0
>>84
1カートリッジプレイできるから意味無くね?
91枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 20:08:55 ID:Q+Ji6ahrO
DS版の画質はどんな感じ?
92枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 20:13:27 ID:Dx6uuj870
>>91
画質は前作と一緒
背景がマシになったような気がするが

93枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 21:00:47 ID:r2te9CXz0
ぷよの動きは?
94枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 21:19:30 ID:Q+Ji6ahrO
>92
Thanks
95枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 22:36:48 ID:Dx6uuj870
>>93
ぷよの動きは今までで一番滑らかかもしれない
すげー動きがいいよ。
あと今回は背景がこってるね。
ストーリーで場所移動するとちゃんと背景も変わってる
よ〜んみたいに
96枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 23:00:11 ID:/YXg1XeJ0
いよいよDS版が発売するまでに一時間を切ったわけだが
97枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 23:02:02 ID:T2YKKM9R0
朝まで買えまい。
98枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 02:30:37 ID:bJunFI3Z0
DS版発売日記念age。
開店したら買ってくる。
買った直後に出勤だが、、、orz
99枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 02:32:16 ID:2KFd2weG0
代わりにあげてやる
昼2時ごろかってくる
100枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 02:32:52 ID:bJunFI3Z0
続編出て欲しいからDS版はガンガン売れるとイイナ♪
101枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 02:33:44 ID:bJunFI3Z0
>>99
?ォキュ。
102枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 03:01:53 ID:uoIljHE8O
あっ!朝出勤した後トイザらス行かないとな
やべぇ仕事にならなそう
103枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 04:33:49 ID:R+DazdU+O
カットインがチラつくんだけど…
104枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 07:15:53 ID:O4/fTZWW0
今日 祖父地図com から届きますように・・・
ttp://www.sofmap.com/top.html
105枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 08:18:21 ID:0NMcICnS0
106枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 09:32:49 ID:K+6ktlAW0
セガダイからの到着待ち
107枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 11:19:22 ID:mqCWBumr0
DS版届いた。
…なにこれ、今回英語音声に変更できないのかよ。
起動の度毎に甲高いへろへろした媚び声の「いっきま〜す」を
聴かないとならないのかよ…
それだけで俺の中ではクソゲー認定だ。とっとと売る。
108枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 11:57:10 ID:WIu80GrO0
海外音声ないって上に書いてあるだろうが
ポコチンが
109枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 11:57:26 ID:6wjhyUh60
>>105
CEROがついてるんだが
110枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 12:01:47 ID:1aOz9sR00
買ってきた
基本的には前作と変わらないかな
L+R?でCOM強化や、X押しながらで通モードとかも健在みたい
4、8人対戦でランダム不可、2人対戦ならランダム使えるけど再戦選んでもキャラ変更無し
PS2だと対戦後に成績が出て、再戦するかキャラ変更するか選ぶけど、DS版はその成績でないっぽい
111枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 12:02:54 ID:0ZHWjhNQ0
基本的には前作と変わらない続編を出すセガ
112枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 12:13:32 ID:Xsb2hDux0
>>107 >>110
マジでWi-Fi対応なの?
113枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 12:22:02 ID:ncmEVQTd0
>>112

>73
>83

そっか今日発売か…。
アイテムはCOM戦だけってことでおk?
114枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 12:22:47 ID:d/HwZwfY0
>>112
>>83

マジメな話、こんなにすぐ解答が見つかるのにわざわざ質問するあんたの正気を疑うよ。
115枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 14:17:18 ID:R+DazdU+O
海外版が出ないから英語ボイスがないとか。
116枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 14:28:51 ID:LCYeBeSN0
常識で考えて、海外版同時発売でもなければ
英語ボイス収録なんてわざわざやるはずがない
117枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 15:33:52 ID:TAs//Q/n0
今、通販で届いたけど、予約してたの忘れたぜ・・
ちょっとしたクリスマスプレゼント気分

来月、クレジットの引き落としがあるけどさ
118枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 15:34:34 ID:IfrROtQo0
うーむ、これは微妙。
企画者がこのゲームで何をやらせようとしているのかサッパリ分からん。
純粋に「ぷよぷよ」をやるにはインタフェースが悪すぎるし、
かといってアイテム収集やミニゲームがやりたくて買ったわけでもない。

キャラは良いのになあ。1のシステムに2のキャラを追加したような
マイナーアップデートでも良かったのに。
まあ、それじゃ売り物にはならんだろうけど。
119枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 16:13:52 ID:XyAtJTUYO
ミニゲーってどんなのあるの??
120枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 16:18:04 ID:mqCWBumr0
なにか楽しい要素がないかと暫く頑張ってみたものの、
どうみても変な声で媚びるただのキャラゲーでした。
本当にありがとうございました。

マジ売ってくる。
信じてもらえないだろうけど、楽しみにしてただけにこっちとしても本当に残念なんだよ。
121枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 16:34:20 ID:0qkIC26K0
あはは。バカがいる。
122枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 16:38:29 ID:LCYeBeSN0
俺は楽しく遊んでる

マターリ汁
123枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 17:07:21 ID:RZs1s+pu0
チューパニックがナカナカ面白いな。
アドリブ性を鍛えるのにもってこいだわ。
124枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 17:29:07 ID:c5HgsOJw0
>ID:mqCWBumr0
クリスマスなのに恋人がいないので、アニメ声が嫌いだと主張して
俺はオタクじゃないよー、と言いたいのか?
気分悪くしたならゴメンね
俺も前作やって連鎖ボイスOFF機能が欲しいとアンケートに書いたんだけど…

流れを見るに、チューで加わった新要素がウザイのかな?
プリンプタウンとかいらないから、みたいな感じなのか?
個人的には前作のメニュー画面とか漫才デモ画面が寂しすぎたから
ちょっと期待してるんだが
125枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 17:48:35 ID:azv4+sXh0
>>124
ちょっと深読みしすぎじゃね?
126枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 17:59:22 ID:I6JG9IA4O
なぜマップの左右のループを廃止したのだろう?
127枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 18:08:36 ID:c5HgsOJw0
>>125
そうか…スマン 俺もアニメ声は好きじゃないが
なんで嫌いなのかを考えたらちょっと空しくなってな
自分と同じヒトの声なのにさ…それに、そのヒトはそれが仕事なんだし

要するに、ぷよぷよを遊びたくて買ったんだから楽しもうよ、と
俺は明後日あたりDS版を買いに行こうと思ってるんだけどさ
128枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 18:23:22 ID:mzU4LcWQ0
DS版COM対戦で既に一部処理落ち・・・なんだこりゃ? 開発チーム違うんじゃないのか?
129枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 18:29:53 ID:c5HgsOJw0
>>128
できればもっと具体的に
130枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 18:31:20 ID:L49I0V1W0
DS版 問題なし、だが音悪い。
131枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 18:34:01 ID:mzU4LcWQ0
正直フィーバーは信者と言っても良いくらい好だ。
で待ちに待ってDS版でチューやったけど・・・なんだこれ?
BGM、音声のサンプリングレートすげー下がってる・・・
既にキャラがなんといっているか良く聞き取れない。
DS時良かった、対戦後のメッセージも無くなった。
COM1対戦なのにぷよが積もると微妙に処理落ち。(操作の邪魔にはならんけど)
CPUに勝ってもたまにBGM鳴りっぱなし(これは完全にバグだろ)
CPUに負けてもBGM鳴りっぱなし。
対COM戦や友人と対戦するときチューはいただけない。
新キャラのボイスうぜーよ。 特にジグとおかっぱの紫髪女。
あと既存のキャラも声が少し低くなったな・・・

DS版開発チーム変わった????????
132枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 18:44:37 ID:mzU4LcWQ0
あ、処理落ちというのは対COM1戦で見るのですが
ぷよが結構溜まった状態で上のほうでぷよを回転、移動させたりしていると
たまになんですがフレームが落ちてる気がする。 いや、確実に落ちてるか・・・
プレイには支障ないと思います。

前回のDS版がすごく気に入っていただけに残念でなりません。
いろんな意味で細かいところが前回と比べて落ちています。
COM対戦で勝ったときの効果音の入るタイミングとBGMの消えるタイミングは前作と違って気持ち悪い・・・
あとCPUが勝っても効果音無し、BGM鳴りっぱなしはすげー嫌だ・・・
既存キャラの連鎖ボイス自体は録り直しはやっても変えないで欲しかったかな。

なんとなく、容量の関係で音声のレートは下がるんじゃないかと思ったけど今回はちとひどいな。
まさかBGMのレートも下がるとはね・・・
133枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 18:45:41 ID:c5HgsOJw0
>>131 さんは
DS版の前作を持ってるってことでいいのかな

それより音質が悪くなって、処理落ち等バグが増えたってことですか?
ボイスデータの増加を英語ボイスがなくなった分で
完全相殺できなかったうえ、BGM他まで影響を受けてるのかな…

自分は前作はPS2版だったから、
DSの音質がどれくらいかよく分からないので
DS版1と2のBGMを聴き比べてみたいんだけど
134枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 19:20:30 ID:mzU4LcWQ0
前作は全然不満なんて無かったし音質もすごくクリアだったよ。
でも今回はイヤホンで聴いてもタクシーの無線を通したような音質。入りわるいAMラジオみたい。
DSソフトいろいろ持ってるけどこんな音質悪いの作品初めて。
あと処理落ち。 改めてやっても結構ひどい。 前作からはありえないです。
特におじゃまぷよが降ってくるあたりも結構処理落ち(フレーム落ち)してますね。
チューは対COMに勝ってもした画面が寂しすぎる・・・
135枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 19:43:12 ID:d/HwZwfY0
そんなことよりちょっと聞いてくれ。
休憩の為にDSのふたを閉じてスリープモードにして、いざゲームを再開するとタッチスクリーンの反応がおかしくなるんだ。

ふたを閉じる前までは普通にペンで操作できてたのに、スリープモードから復帰するともうめちゃくちゃなんだよ。
右にすーっと線を引くようにするとぷよが左に移動するし、左に引くと右に移動する。わけがわからねえ。
一応他のゲームでも遊んでみたけど、異常は起きないから、DSがおかしくなってるわけじゃないと思う。

他にもこういうことが起きてる人はいる?
136枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 19:56:09 ID:c5HgsOJw0
うーん、どうもいろいろと問題有りみたいだね
1ヶ月延期したのはこのためだったのかな…

DS版の前作を持っている方
前作でも >>135 のような症状は起こりますか?
137枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 20:06:03 ID:XFqexFov0
DS版発売キターと思っていましたが、何やら問題多数ですね。
買おうと思ってましたがどうしましょう。1ヶ月の延期はなんだったのやら。

あとDSのぷよチューについてですが、
ぷよの画像はGBA版みたいにドットなんですかね?
138枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 20:26:32 ID:XyAtJTUYO
もうカワネ(・Α・)
139枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 21:07:10 ID:R+DazdU+O
仕様がPS2相当で独自色は薄目になったのか?
処理落ちはCOM思考が強化されてるPS2と同じものを入れたから、とか?
で、バグ付きと。
PSPのがファミ通で高評価なのもその辺のせいかね。
140枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 21:17:26 ID:mzU4LcWQ0
>135
やってみましたよ。
まったく同じ症状ですorz なんだこりゃ?????????
141枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 21:25:33 ID:A27jBzRl0
もっててよかったPSP!
142枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 21:57:33 ID:d/HwZwfY0
>>140
さよか、自分一人じゃなかったか。良かった…とは言ったらイカンな。
とりあえず月曜になったらサポセンに連絡してみるよ。
143枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 22:05:07 ID:4RbiuZXT0
てかこんだけ問題あったら交換とかしてくれるよな・・・?
144枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 22:19:08 ID:/Qkb0vFzO
>>143
前作はPSP版が音のロードで止まったりで酷かったけど、交換なんてなかったよ。
145枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 22:44:24 ID:fBBtHjTi0
DS版プレイしてみたのだが、出来の甘さをすごく感じた。
他機種にもあるインターフェイスのかったるさ等は省略。
画面切り替え暗転中に上画面はチラつきがあり下画面の決まった場所に横線ノイズが毎回入る。
ひとりで4人対戦時ばたんきゅ〜カットが欠けたり、連鎖アニメが挙動不審(違うフレームがまじったり)
ストーリーのキャラ変身アイテム使用で、おじゃまが数ターン降って来なかった事も。
俺のソフトだけの故障ですか、と信じたい。

ぷよの色タイプABから選べます。AはDS1とほぼ一緒
Bは他機種の光沢有ぷよを縮小した感じ。こちらは緑と青がすこし見分けにくい。
液晶のせいで発色も微妙な感じ。
146枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 22:46:46 ID:s38kXS8nO
あらら…。
これ、ある意味パワポケ8の選手登録バグ以上じゃ…。

まあ前作も、列車内でプレイしてたらマイクが反応して
連鎖ボイスが鳴りっぱなしでうるさいから
仕方なくPSP版を買って、処理落ちにイラつきながら
プレイしたっけ。





今はマリカー・パワポケ8・桃鉄Gの合間にちまちまと
PSP版をやってる訳だが。
147枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 22:59:43 ID:VVtu8/7/0
ttp://www.sofmap.com/top.html

祖父地図com 届かねーーーーーーーーーーーーーーー
148枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 23:04:27 ID:VVtu8/7/0
指定日を2000/1/1にしてしまったという報告があるから来るの1/1かも・・・orz
149枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 23:04:52 ID:yja9K6UR0
>>135
ためしにやってみたが確かにおかしくなる
150枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 23:15:05 ID:o85p43Jg0
悪いところが目立つのか・・・強化コマンド健在という情報で買おうかとも思ったけど
完全に買う気なくした。ものすごく残念。
な ん で 1 よ り 劣 化 し て る ん だ セ ガ orz


たぶん、PS2版をベースに作ってPSP版はそれをちょっとPSPに合わせる感じで同時に作り、
それが8割くらいできたあたりからDS版に着手したんじゃなかろーか。
しかし、完成度の低いものを出すとは酷い話だ。

半年後くらいに、バグをなおした上でWi-Fiに対応したバージョンが出れば自分は嬉しいが
151枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 23:51:40 ID:QVr4Vo1iO
前作はひどい地雷だったPS2版がいちばんマシってことか…
152枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 23:55:02 ID:IfrROtQo0
>>145
昼間は叩かれるのが怖くてあまり書けなかったけど、
やっぱり画面周りはバギーだよねこれ。
フリー対戦時の画面の切り替えと音楽の流し方がおかしい、
ばたんきゅ〜が無い等々、随所に手抜き感が漂ってる。
ぷよが食い物にされたっていう旧コンパイルオタの気持ちがちょっと分かった。
153枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 23:55:25 ID:OhfVV2cJ0
PSPのぷよフィー2で、ようやくアイテムと音楽コンプしたんで
ぷよフィー1買おうかなと思とりますが、どんな感じでしょ?
154枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 23:56:51 ID:tZhGCkE30
>>152
えっ?ばたんきゅ〜ないの?
期待してたのにそれはないな。
155枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 00:03:56 ID:GP7CayZg0
>>136
DS版1は問題なしです。

にしてもDSチュの報告見てガッカリ。
改善されるまでDS版1で遊ぶ事にしよう。
156枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 00:12:20 ID:q/zE3IZw0
DS版2、マジで開発元違うんじゃないのか?
1と出来が違いすぎる
絶対おかしい
157枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 00:14:00 ID:ZuO091lPO
ぷよフィはどれもしょーもない粗が目立つなぁ
1の話だが、スタッフロールが飛ばせないとか、
GCで出しといて4人対戦不可とか…

ネット対戦可能なPC版1がいちばんマシで次がPS2版チューかな…?
どっちも持ってないが…
158枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 00:26:31 ID:T1a447UbP
Xbox360でオンライン機能がついたぷよフィー2が出たらいいなぁ。
ぷよぷよも、ハイデフへ。
159枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 00:28:03 ID:rz4x40W2O
携帯用パズルがあったページのアドレスわかる人いる?
うっかりデータフォルダに保存してバーコード捨ててしまった。
160枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 00:30:20 ID:E6UNxTgd0
4人対戦やってて、アミティがいきなり「ブリブリ」って言ったんだが・・・
ブリザードって言おうとしたけど、バグ?ってそうなったのかな?
161枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 02:06:42 ID:bBtdlePo0
何かカットインがちらついたり画面の上下のちらつき等って
メモリ管理がしっかり出来ていない可能性があるんじゃね?
んでもってそのしわ寄せでサウンドのレートが、、、
確かDSはサウンド専用メモリはないらしいので。
162枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 02:19:51 ID:wNP9CjrO0
なんで1で出来たものが2で出来ないのかって事ですよ問題は
163枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 02:24:11 ID:4WgZm9TV0
うほ、確かにスリープ後にタッチ操作がおかしくなる…
場面切り替わりで画面真っ黒のはずなのに一瞬赤くなったり青くなったりするわ
対戦中の下画面の演出で線ノイズが出たりするわ

もしかしてラフィーナの連鎖ボイス、「アバランシュ」(だったかな?)が
再生されるタイミングが妙に遅いのもDS版だけ?
164枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 02:37:51 ID:6RcKdwJc0
前作10万近く売れたんだからもっと頑張れよ…
165枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 03:21:59 ID:cggHtlpS0
魔導キャラが好きなので「みんなでぷよぷよ」を買おうと思ってるんですがこれってSUNとかのようにアニメーション的なものはありますか?

あまりそういうギミックがないなら素直にぷよぷよフィーバーを買おうと思うんですけど・・・
166枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 04:52:41 ID:GP7CayZg0
>165
ない。画面真ん中にキャラ顔出るだけ(表情も変わりません)
後、アルル以外のキャラは通信対戦以外では使えない(一人用フリー対戦無し)
(サウンドテストで連鎖ボイスは全キャラ聞ける(多分声はSUNとか通の使い回し)
ストーリーは魔導が好きなら楽しめるかも。ルールはぷよ通。
167枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 05:20:42 ID:D/KrB1Du0

168枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 06:14:59 ID:ExOT2eBC0
DSのちゅーは新入社員にプログラムの練習用に作らせたのか…?
169枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 07:23:17 ID:wMcmfxOH0
ぷよチューDSだめなんか('A`)
楽しみに待ってたんだが、今回はスルーせざるを得なさそうだ・・・マジで残念
170枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 07:46:09 ID:E6UNxTgd0
だめって・・・
まぁ細部で気になる部分はあるけど
対戦するだけなら普通に楽しめると思うよ
171枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 08:50:19 ID:ianBAHoW0
一人用で強化コマンド使ったら、1のカーバンクル並に強くなるのか否かが知りたい・・・

ボイスが1より減ってるのに劣化してるのは、まあ我慢できなくもないかも。
とはいえ、1とのゲーム面での変更点が少ないだけに、そういうのは結構魅力減な気もするが・・・。
172枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 09:18:17 ID:/50PREHm0
対戦で負けたときの音声が無いって本当?
173枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 10:15:26 ID:AM0rLEW+0
なんだかぷよチューDS悪い点多すぎですな。
期待していただけにガッカリだな。

逆にDSで良かった点ていうのは特に無いんですかね?
174134:2005/12/25(日) 10:24:34 ID:GPrr+NeS0
>145
あ、上画面の切り替え時画面ちらつきあるのは後で書こうかと思ってた。 さんくす。
あと下画面の横線ノイズ・・・キャラ選択時とかだよね?
前作はランダム対戦選ぶと試合終了したら常にランダムが効いていたんだけど今回は初回のみ。
あと一度セーブデータ作ったら普通は「つづきから」にカーソルが合わさっているもんだけど、
常に「はじめから」にカーソルが合わさっている。
おかげでボタン連打でゲームが進めない・・・

前作DS版は「完璧+新要素満載」と思える出来だっただけに今回は本当に「粗だらけ」です。
本当に開発チーム違うんじゃないかと思います。

>172
代わりに対戦時のBGMが延々と流れたままです・・・
175DSぷよフィ1は神ゲ:2005/12/25(日) 10:27:27 ID:hynjbo9B0
DSの1は丁寧に作りこまれてたから
2も期待大だったのに買う気なくしますね。

赤どこの脂肪でやる気なくしたのか、セガw
176134:2005/12/25(日) 10:29:33 ID:GPrr+NeS0
>173
持ち運びが出来る?? あ、PSPもそうか。
8人対戦が出来る?? 前作でも出来たか・・・
正直、前作DSを超える部分は無いと思います。

あ、息吹きかけてもなんにもなりません。
攻略次第、前作に戻ります・・・
177枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 10:31:26 ID:kyphPIXBO
良かった点
ロードが無いので、快適。特に未完の塔では大いに役に立つ。切替えが多いこのゲームではストレスなくゲームに集中できる?
ポイント集計画面が、切替えなしで早く表示される。
フリー対戦では4つの異なったルールが使え、前作にあったウォッチモードや強化、クラシックが使える。
マイクの反応がおとなしめに?
博物館のボイス集めが簡単に!?
178134:2005/12/25(日) 10:31:58 ID:GPrr+NeS0
あ、やっぱ赤どこ不評だったんですか?
これも前作に比べて全然駄目でしたね。
個々のゲームのアイデアも難易度もストーリーも・・・
179枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 11:02:39 ID:Trg2aMN+0
手紙、資料、ポスターやアイテムなんかを収集してニヤニヤしたり、キャラクター同士の会話を見るのも面白いんだけどな。
アコール先生に頑なな態度を見せるクルークとか、資料で珍獣扱いされてるアルルとカーバンクルにはワロタ。
フィーバーのキャラが好きなら買って絶対損はしないと思うんだけど。

ただ単に「ぷよぷよフィーバー」を遊ぶ為のソフトとして考えるとどう考えても劣化しまくってます。
本当にありがとうございました。前作売るんじゃなかったよ('A`)
180枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 11:24:22 ID:GLh+vfZ50
なんか評判わるいな
対戦終了後BGMが変わらないこと以外問題ないように思ってたが
処理落ちを感じることは無かったし
対戦前後に問題はあっても対戦中は問題ないと思うぞ
181枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 11:53:39 ID:e5JJkjBd0
DSの前作は、ぷよフィ決定版と呼べる程の完成度だったからねえ。
今作も、単品で見れば決して悪い出来ではないのだが、
前作と比べてしまうと、どうしても粗が見えてしまう。

毎回ランダムが無くなったのは個人的に痛すぎるな。
自分&CPU相方vsランダムCPU&ランダムCPUの、
疑似タッグサバイバルモードが出来ねえよ……orz
182枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 12:01:42 ID:iWJCGiC50
そういえば、DS1版は3人以上の対戦でフィーバータイムが増えなくて(´・ω・`)
だったのですが、2ではどうですか?
183枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 12:06:16 ID:E6UNxTgd0
2でも増えないよ
184枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 12:07:14 ID:iWJCGiC50
>>183
どうも、ありがとうございました。
185枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 12:27:11 ID:Z4p91zPZO
>>145
マップの左右が繋がってないので、他機種版よりもかったるくなってます。
186枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 12:36:50 ID:4FlfAY/e0
これから買おうと思ってたんだけど
純粋にぷよぷよを楽しむには前作の方がいいの?
187枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 12:41:03 ID:P/vNxsyP0
うわ、マジで処理落ちしてるぜ
大量におじゃまぷよ落ちたりフィーバーの種落ちたりが重なると特に目立つな
188枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 12:51:46 ID:YgBZDDss0
様子見して正解だったか…。

春頃に、Wi-Fi対応のちゅーバグフィックス完全版よろしくお願いします。
その時は買いますから。
189枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 13:01:27 ID:ylKZnBrlO
今作が売れてないみたいだから次回作はないんじゃね?
wifi対応版とかあるわけがないじゃん。
ガンダムなんかの他のキャラ物にシステムだけ貸し出しするようになりそう。
190枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 13:13:00 ID:YgBZDDss0
えー、でもボンバーマンとか売れてなくてもWi-Fi対応、予定あるじゃん…。
191DSぷよフィ1は神ゲ:2005/12/25(日) 13:34:04 ID:JVXAxMGX0
2はひょっとして
PSP版の方がデキがよいのかな?
192枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 13:37:13 ID:T1a447UbP
前作はPS2版かって今作はDS版買ったから
前作DS版のよかったところを教えてください
193枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 13:39:59 ID:XGo+1XZKO
今回のPSP版は神だよ。
てかPSP版の前作がダメダメだっただけなんだけどね。
194枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 13:42:49 ID:uHAw6eUR0
ぷよフィ1  PC>DS>DC>GC,XBOX>GBA>>>PSP>>PS2
ぷよチュー PS2>PSP>>DS
       ←神    クソ→

こんな感じか
195枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 13:50:57 ID:GPrr+NeS0
そんなかんじだね・・・orz
196枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 14:09:23 ID:rH4ZLGkT0
出来のいい作品が出たハードに、激しくバラつきがあるのが腹立つな
197枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 14:14:37 ID:Zn/kestl0
それはそうと わくわくコースのリデルが倒せません
198枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 14:39:11 ID:462rM96o0
AC版 元祖
DC版 AC版とほぼ同じ
PS2版 操作性バグ ロード長い ※1、2、3、4
GC版 GCのくせに4人対戦がない ※1、2、3、4、5
XBox版 ※1、2、3、4、5
GBA版 ボイスが少ない ちぎりが他より速い
DS版 ☆他にはない新要素アリ ※6
PSP版 ロード長い ロードバグ 増幅ボイスが他と違う
PC版 ☆ネット対戦可能
PS2チュ ☆操作性、ロード改善 ※7
PSPチュ ☆操作性、ロード改善、ワイド液晶を生かしたキャラ絵 ※7 
DSチュ  音質低下 画面ちらつき スリープ復帰バグ  (☆ ※6改善)
199枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 14:40:38 ID:462rM96o0
☆…良い点

※…不満点リスト
1…オートセーブなし
2…スタッフロールスキップ不可(ハイスコア登録はスタッフロール後)
3…フィーバー突入ボイスなし、全消しボイスあり。(AC版と逆)
4…キャラ変更などの隠しコマンドがない
5…ぷよ出現パターンが他と違う
6…マイクの感度が良すぎてアミティがイエーイイエーイうるさい
7…1P2P同時におじゃまぷよを送ると爆音化
200枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 14:50:29 ID:462rM96o0
あー、バグが多すぎて
PS2のフリーズとかフィーバーカウントバグを忘れてた
201枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 15:02:22 ID:Trg2aMN+0
中々完璧なのはないんだな。
202枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 15:17:04 ID:MEKnO5ow0
処理落ちなんですが
シグのはらはらラストバトルがやった中で一番酷かったです
203枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 16:54:28 ID:Z4p91zPZO
痛いゲハ信者を撃退するには格好のソフトかもしれんな。
全ハードに何らかの問題があるから。「チューが出てない」と言うのも含めて。
204枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 17:35:58 ID:ropManzA0
このスレ見てるとチューは意外と評判いいですね
マリカやってるけど買おうかな
205枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 17:47:28 ID:TI7pt+Je0
>>204
吹いた
206枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 17:55:56 ID:GPrr+NeS0
4人対戦やってみー
キャラアニメ消える消える・・・
しかもばたんきゅ〜キャラまで・・・
あれは・・・スプライトの過剰表示によるキャラクターオーバー??

あ、息吹きかけたら一応聞こえるね。 音声レート低くで全然気付かなかったよ。
207枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 17:57:07 ID:U6YQHscT0
DS版チュー、交換対応してくれるといいなぁ
前作より出てる数は少なそうだし、なんとかならないかな…
208枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 18:43:45 ID:WMKOQCwD0
DS板は前作からタッチペン操作一筋でやってきた俺としては、
スリープ復帰バグだけでもなんとかしてもらいたい。
今更十字キーとABボタンでプレイしろって言われても無理無理。
209枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 19:05:23 ID:mSdC80Q3O
良かったものを蹴散らす行為は正しくセガクオリティー…。これで任天堂に無視されなきゃ良いけど…
210枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 19:57:15 ID:D0VK2JdE0
少ないから余計ムリでしょ
211枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 20:09:57 ID:lUl00wIg0
「セガ」と「姉歯」って、何となく似てないか?
212枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 20:23:19 ID:lUl00wIg0
>>171
ざっとやってみた限り、速攻で4〜5連鎖撃ってきて後はフィバ待ちする感じ。
フィーバー中には連鎖を伸ばそうとするフシもある。
1のカーバンクルが好みなら、2のCOMは気に入るかもしれない。
カーバンクルの代わりに、バルトアンデスとかいう似たツモのキャラもいるし。

ってかキャラは良いんだよなほんと。
今頃になってハリーポッターの魔法世界の良い雰囲気をパクったね。
213枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 20:46:49 ID:a5xuHRHt0
そういやDS版ってCMやった?
セガのサイトだとCM見れるけど実際に放送されてるの見たことない
214枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 21:03:34 ID:nq9xDy2O0
DSの2は1に比べると悪いのか・・・GBAしかやったことないから漫才に声が入ってただけで感動してたんだがorz
交換対応はしてくれないかな、できるんだったらしてもらいたいけど
215枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 22:03:57 ID:fjLe8zQ00
>>174
サンクス
ということは負けたときの音声はサウンドテストで聞かないとダメなのか。
かなり購買意欲が下がるな。
でも欲しいけどね。

1でアコール先生と対戦してて
10回くらい勝てなくて「ごめんなさいね」を聞かされて
たまに勝って聞ける「あららららー」が好きだったのに・・・
216枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 22:16:35 ID:rSeu8OCd0
負けた時の音声は一応鳴っていたような…
ただBGMが流れっぱなしだと聞き取りずらいが
217枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 22:39:01 ID:BXwWr3YuO
今更ながらDS版レビュー

操作性は1と同じぐらい
音質は自分的に1よりちょっと悪いのかなぁ…?と思うぐらい
キャラのセリフは声が低くなったと言うよりテンションが下がってるって感じ
こうべとかは更に面白くなってるけどw
ゲームのレベルは色がだんだん5色になってくけど、1よりは簡単かな?
天空の塔は25階ぐらいになったら落ちてくるのが早すぎて自分には無理だった
あと魚王子使ってたら「トライデントビロビロビロビロビロ!!!!!」ってなったwww
まぁ多少のバグもありつつ…

総評:楽しい
218枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 22:52:39 ID:q/zE3IZw0
フィーバー3を出すならDS1並みのクオリティを
219枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 22:56:13 ID:0MfLyPV00
どれ、俺もやってみるか。DS版レビュー

まず声がクソ。処理落ちがうんこ。

総評:消費者舐めゲー。買う価値なし。
220枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 22:58:50 ID:Zn/kestl0
音質とか下げた意図が分からん
前作は英語ボイスまで入って 256Mbit よ
221枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 23:00:21 ID:Zn/kestl0
もしかして1ヶ月の延期は見るに絶えない状態を少しでも改善するためだったりして
222枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 23:05:20 ID:GI7NfwzZ0
114 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 07:44:44 ID:Xve6sGis
DS版ぷよフィ2
Wi-Fiコネクション対応確定
ttp://rock.pop.tc/blog/archives/puyo2.jpg

223枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 23:31:10 ID:CxYuSI280
>>221
もしかしてというかまさしくその通りだろう
1ヶ月延期してもこれだけ出来が悪いんだから
延期前はさらにヒドイものだったはず
224枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 23:48:54 ID:HnsjOngPO
今になってようやくPSP版買ったんだが、
DS版にしなくてよかったと、このスレ見て思いますた。
ロード短縮したり処理落ちがなくなったみたいだし。
ボイスは1の時PSPだけ違ったそうだが
それに慣れてたから逆に妙な感じしたw
あえて言うなら英語ボイス欲しかった。日本語版は何か恥ずかしくなるw
あと、インフラストラクチャーモード使ってネット対戦できるようにして欲しかったかな。
DSのWi-Fiのついでに。結局どっちもなかったけど。
総合的にはけっこう満足いった。


と、DS版のレビューが多い中あえてPSPのレビューをしてみるw
225枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 23:49:19 ID:xs0EkfWn0
天空の階段5Fくらいですぐ死ぬんだが、
階段上っても各所にいるキャラ移動してなくね?
いつ店にいってもユウちゃんがポジティブなモットーをぶちまけてるんだが。
226枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 00:05:10 ID:Zn/kestl0
だめだ・・・ わくわくコースのリデルに勝てない
227枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 00:22:06 ID:hvMqUYqH0
プッ
228枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 00:36:51 ID:0Fe8Y3aj0
DS版って本当に広場の対戦で負けると
音楽鳴りっぱなしなのですね・・・orz
でもPS2もPSPも欲しいソフトなかったりで
ハードもってないや。DS版で寂しく満足しときます。
改善された続編出してくれセガ。

ケロティってスレ内でのニックネームかと思ってたら公式だったのか
可愛すぎて笑ってしまったじゃないか。

229枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 00:47:26 ID:6VUXGagyO
おい、今から必ず語尾に「うひゃひゃひゃひゃ!!」ってつけるゲームしようぜ?
クルールと戦えば絶対このゲームの楽しさが分かるぞ
うひゃひゃひゃひゃ!!!
230枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 00:54:59 ID:II8mf7Ke0
>>222

あえてどうやってするか聞いてみる
231枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 01:05:43 ID:h4myRldQ0
負けた時音楽なりっぱなしは2人対戦の時だけっぽいね
4人対戦で2人休憩にしてやってみたけど負けてもちゃんと音楽とまった
まぁこれだとフィーバータイムは増えませんが・・・
232枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 01:06:17 ID:li5F7MG0O
シグワロス
やる気なさすぎだろこれ
233枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 01:35:36 ID:oNww/izY0
>>220
前作より明らかにデータ量増えてるのに
ケチって256MbitROMに無理やり詰め込んだんじゃなかろうか。。
じゃなきゃ音質下げる訳がない。
234枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 01:37:42 ID:z3BYiZqz0
前作よりショボイ続編ってコーエーだけかと思ってました
235枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 04:13:21 ID:gntOvYhP0
カード見たときの時間が16時間になってるのにぶるぷよサンデー出ないorz
プレイ時間って、実際に待ち時間とかを含めない純粋なプレイのみの時間の事?
236枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 08:29:03 ID:VlOY88SS0
>>235
漏れもその状況だったが天空の階段で10階くらいいったら出た
237枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 09:33:27 ID:kafebXdC0
そのうちwifiの3が出ると思うと買えないな。
238枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 10:37:22 ID:3tV66jC60
音質の悪さと処理落ちからここに来てみたのですがやはりDS版はダメみたいですね。
上でも言われているように作りが甘いです。
前作はすごくよかったのに。

239枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 10:44:10 ID:3tV66jC60
2自体、連鎖ボイスも少なくなってるんですね。
アコール先生は全て音楽用語だったのに今回のボイスは何だよ…
240枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 10:56:03 ID:e45JLXkd0
ポポイ・ランス(笑)
241枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 11:39:21 ID:rxY3Auws0
>>217
正常だと、ト、ト、ト、トライデントビロー!! だよな
トライデントビロビロビロはあかんやろ やっぱいろいろとバグありかぁ
続編ゲームって前作のプログラムを使いまわししてるイメージがあるが
なんで新たなバグが増えるんだ

>>239
>連鎖ボイスも少なくなってる
ちょっと誤解を招きそうな表現だね
セリフが変わっただけで量は増えてるハズだが
242枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 12:03:01 ID:gVjhPpkK0
うは、ランダム選ぶとずっと変わっていく機能無くなってる
これ便利だったのに・・・
243枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 12:15:19 ID:s8aR063A0
たいていのゲームは、タイトルで「PUSH START BUTTON」と出ていてもAボタンで開始されるけど、
これは本当にSTARTを押さないとダメなのね。
細かいことだけど、こういう融通の利かなさは結構気になるな・・
244枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 12:50:53 ID:rxY3Auws0
前作が微妙だったのでチューには期待してたんだが
前よりひどくなるとは思わなかった
245枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 13:21:58 ID:peR0iBgtO
セガも終わったな…さよならスィーガ…
246枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 17:52:48 ID:EduJn2rK0
アルルの日記2がでてこないのはナゼ?
247枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 17:54:06 ID:UGfDT1uD0
アイテム出現条件コンプしてるサイトとかない?
248枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 18:03:23 ID:VlOY88SS0
249枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 18:15:31 ID:kafebXdC0
1持ってなくて2がクソらしいけど今更1買うのも何だし2を買ってきますた
250枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 18:36:35 ID:kafebXdC0
メニューが絵だからかったるいな・・・
音質はキニナラナイけど
とってもギャルゲーテイストがする・・・
251枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 18:38:27 ID:WNFejzKR0
ん?音質気にならないのかい?それならどうしようかな
252枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 18:51:36 ID:Qwh5Rrpk0
すまない、バグ修正版が店に出るとしたらいつごろと予測できるだろうか?
253枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 19:00:44 ID:kafebXdC0
出ナインじゃないの?
254枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:06:57 ID:peR0iBgtO
バグを放置プレイしてたら間違いなくセガ製品は買わない奴がまた増えるぞ。俺も今回の件で飽きれて買う気無し。
255枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:20:48 ID:Uy+GXQNj0
ぷよF2をきっかけにDS買う予定だったが、ここの評判を聞くと微妙な感じだな。
FF3とマリカがあるがメインはぷよだしなぁ。PSP買う気にもなれんし、なんか購買意欲減退してきた
256枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:24:45 ID:7UGQGHIY0
とりあえずセガにバグ何とか汁ってメールしようぜ
やきゅつくのバグの時は後日CD交換とかで対応したこともあったし
対応しないとも限らん

・・・まぁCDと違ってSDは高そうだけど
257枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:36:50 ID:3gpy8VXs0
ゲーム続行不可という類のバグでもない限り、交換はしないのがこの業界の暗黙の了解です・・・

ウラワザトシテアリカナ、とか言われてお終いですよ。
258枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:39:26 ID:7E2tN/BJ0
>>255
ぷよフィー1を買う。
259枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:46:19 ID:vKNQTcH10
任天堂がしたたかなのはどうでもいいバグでもしっかり交換することだな
「こんなバグ出しやがって」から「任天堂偉い!」に評価を逆転することが出来る
セガも世界一のソフトメーカーを目指すなら交換して信用を得ることが大事だな
260枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:54:02 ID:kafebXdC0
ポケダン青って交換したんだっけ
261枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:55:31 ID:NAtp6xBW0
>>260
公式
「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊」に関するお知らせ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/oshirase/


ただ、店頭在庫は回収してないはず。

1月から修正版出荷。
262枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 20:57:56 ID:kafebXdC0
まずまずの対応だな
回収しろよ・・
263枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 21:14:38 ID:Qwh5Rrpk0
DSの、ダメモトで送ってみた。

>自分は未購入の者ですが、インターネットなどで評判をみるところ、
>バグと見られる点が多々あるようです。

>・「みんなの広場」での対戦終了後、負けた場合BGMがやまない。
>・画面に突然パラパラと横線がちらつく
>・処理落ちにより、動きは遅まり、アニメーションはうまく表示されない。
>・スリープ機能後再開すると、DSならではのタッチペン操作に異常。

>などが主に挙げられており、改訂版の発注や商品交換を要求する声が
>強まっています。つきましては、これに対する御社のお考え、今後の対応に
>ついてお聞かせ願えればと思います。

どことなく知性のなさが感じられる文章ですまん。orz
あと、メアドはちゃんといれたけど、電話番号(記入必須だった)とかは
デタラメ書いたから無視されちまうかもしれん。
264枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 21:16:37 ID:kafebXdC0
送るなら任天堂にも送っといたほうがいいかもね。
265枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 21:20:11 ID:GVbOw/iV0
DC1は処理落ちしてたが。
処理落ちって交換対称にするほどの症状なのか?
たいていのゲームで当てはまるが。
266枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 21:28:19 ID:peR0iBgtO
やる気無いならゲーム完全に撤退したほうが良くないかセガは。ps2版ps2もかなり酷い出来だったし…
267枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 21:57:21 ID:vKNQTcH10
>>263
買ってない人間の意見は基本的にスルーされる
「買おうと思っているのですがそうした不具合の報告があり
その真偽がわかるまでは購入に踏み込めません」って感じなら良かったかもね
268枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 22:02:28 ID:a7ohRbev0
>>263
上3つは仕様で済んでしまう話。
4つ目だけしか問題にならないな。
んでまぁ、バグと処理落ちを一緒くたにしちゃいかんだろ。
269枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 22:30:59 ID:Qwh5Rrpk0
>>264
そ、そうだったのか。
セガに送っちまいますたよ(´・ω・`)。

>>267 >>268
あー確かに。申し訳ない、ミスったな。

実際のところ猛烈に「買いたいのに買えない」なんだよな。
独りのクリスマスもぷよで楽しく乗り切る予定だったのに
…なんて。
270枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:04:56 ID:UwF5ULSTO
>>261
そのバグはじめて知った。
てかセーブデータ消えちゃうって、バグとして最悪じゃね?しかも他のソフトの。
いくら交換してくれるっつっても、消えてからじゃ遅いしさ。
そのバグ見ると、交換さえしてくれないDS版ぷよチューのバグの方がかわいく思えるんだけど。
271枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:11:53 ID:t1sz0z0l0
>269
それでも貴方の心意気に感謝
俺もアンケート葉書に書いて送るよ
272枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:24:53 ID:vKNQTcH10
>>270
データ破壊バグでも交換せずに済ますメーカーもある。
http://namco-ch.net/policy/info/20051202.php

「○○したらバグが起こる」って現象だと大概「○○しなければ大丈夫です」ってサイトに掲載して終わりだよ。
今回の場合だと「スリープしなければ大丈夫です」ってとこか。
だからこそ交換すればセガの評価が高まるんじゃないかと。
273枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:25:43 ID:Y3j4i4Z+O
>>268
DS版の前作には処理落ちはなかったですよ
特にグラフィック等が向上したわけでもないのに
処理落ちするのはバグでは?
前作のプログラムを流用しつつ、
新規部分は別人がプログラムを書き足したのかな?
274枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:26:47 ID:N04ZxMG+0
>>243
セーブファイルが存在するのに、最初のカーソルが「はじめから」に合わさってるのも×だね。
275枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:30:45 ID:Y3j4i4Z+O
俺もハガキ出すか…
頼むよセガ。ムシキングで儲かってるんだしさ…
276枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:50:28 ID:vsyHDw0R0
開発者は毎回ランダムの楽しさを理解していないのだろうか…
前作で自分も敵も毎回ランダムにすると結構楽しかったのに
漏れとしては演出のバグよりこちらの方が残念
277枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:50:32 ID:uZeJLwqcO
処理落ちが気に入らないからバグ?あほか。
PS2に合わせて思考も変わってるって話だ。
重くなってても不思議じゃない。
なんでもバグバグ言うのはおかしい。本当のバグが埋もれる。
278枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:11:00 ID:0BWinU5gO
処理落ちが頻発しすぎな気もするがまあいいとして…
なんでカットインが欠けて連鎖ボイスがズレて
暗転時に画面が乱れてスリープ後に動きがおかしくなるのか?

これはバグじゃないと?
なんで前作でできてたことができてないんだよ?
279枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:11:12 ID:wosJCPva0
DS版 音質悪いと言われているけど
他と比較さえしなければ別に普通だと思う。
皆の気持ちも分かるけどね。

でも自分がもっとも気になったのは広場対戦で
負けた時とかの絵が試合中ずっとチカチカ消えたりするのが
切なかった・・・。
280枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:15:30 ID:7CRq9S3p0
処理落ちや画面ノイズでゴネても無理だな。
まあスリープ後のタッチ操作は何とかして欲しいけど,
2chで騒いでもなんともならん罠。ハガキ書いて送れ。

問題は先生の声&演出なんだよ。フェラチオーゾを返してくれよ。。
281枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:41:20 ID:pBwti7zZ0
おまけのミニゲーム重すぎ。
重いのはDS版だけ?
282枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:54:25 ID:EbhVhl6m0
ミニゲームで対戦できるのかと思ってたのに
283枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:54:43 ID:3g6NlaWG0
処理落ちマジ分からんのだが、だれか対戦動画うpできる方いませんか?
284枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 01:01:47 ID:zQyls4o30
一瞬「あれ?なんかコマ抜けた?」と感じたら、それが処理落ち
285枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 01:38:36 ID:3g6NlaWG0
連鎖アニメがチカチカするやつのこと?
286枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 02:16:55 ID:ApCyfyMW0
>280
同意だ!
今まで全てが音楽用語だったのに今回の連鎖ボイスは何だっ!!!
俺も最後のフェローチェより一個前が好き
天使の名前とか宿題とか・・・意味分からん

処理落ちは大量のぷよが落ちてきたときとか頻繁に起こるよ
どちらかに大量の連鎖の種やおじゃまぷよが落ちるときとかね
両方同時だと結構悲惨
落ちゲーで処理落ちは致命的だと思うぞ
下押しっぱなしでやる人だと一瞬「え!?」と思って手が止まってしまう


287枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 03:14:48 ID:zQyls4o30
>>286
そんな手が止まる程ではない

けど、結構悲惨というのに関しては同意
パネポンは処理落ちのお陰で面白くなってたけど
288枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 03:40:00 ID:ApCyfyMW0
俺は最初は驚いたぞー
「まさか!?」 だったからなぁ
今でこそ「またか!!」だけどね
289枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 06:57:08 ID:/IglQiGsO
PSP版もキャラランダム無効とか処理落ちとか対戦終了時のBGMの問題とかあるの?
290枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 08:00:42 ID:OVV2Kr9v0
>>278
スリープ後に動きがおかしくなる以外はバグでもなんでもない。
ただ製品の出来が悪いだけだ。
バグの意味を半年調べまくってでなおしてこい。
291枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 08:44:48 ID:HgeAbu8y0
実はバグって言葉は意外と正確な意味は知られてない。
ファミコンカセットで接触が悪かったのを「バグった」とか
言ってたのも、今から考えると間違った用法だったな。
292枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 11:07:08 ID:COE00bDw0
だよな。どうも処理落ちとバグがごったにされているよな。
もちろん前作より劣ってる現状には不満だ。
293枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 12:10:37 ID:vmPba/B3O
バグってのは、製品としてうまく作動してない物をさすと思われ、処理落ちやコマ欠けはバグには入らないと思うぞ。
でも、スリープからの操作異常はバグの一部に入るはず。「スリープしなければ(・∀・)イイです」で済ましたらセガもソニーと仲間入りになるから厳重に対処すべきだ。
バグなくなったら買ってやる。それまでは買わん
294枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 12:50:22 ID:Af5woG+70
なんだかんだいって楽しめてるだろ
今更1やりたくねーし
295枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 13:31:49 ID:jAlcd70N0
で、俺はさきほど不具合があると知りつつDS版買ってきたバカですがなにか?


期待してたのに買わないというのはなんか嫌で_| ̄|○
296枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 13:51:11 ID:AGFlCZ9F0
俺はバグ…じゃなかったいろいろ問題ありのDS版チューは買っていないが
なんでこのスレの人が処理落ちや画面のちらつきにすら文句を言うのかはわかる

194 名前:枯れた名無しの水平思考 メェル:sage 投稿日:2005/12/25(日) 13:42:49 ID:uHAw6eUR0
ぷよフィ1  PC>DS>DC>GC,XBOX>GBA>>>PSP>>PS2
ぷよチュー PS2>PSP>>DS
       ←神    クソ→
これだ
前作でPS2版を買って操作性の悪さやフィーバーカウントバグ、
大連鎖時にまれに起きるフリーズなどなどにがっかりしたんだろう
モードの充実度他、1997年に出た「ぷよSUN」より劣っていたし…
例えばぷよフィのタスクモード(ぷよSUNでいう、とことんなぞぷよ)では
NEXT2のタスクが表示されないなどの劣化

で、前作のDS版にはぷよSUNにあった対戦時の勝ち台詞など
いろいろ追加されてて良い出来だったからチューはDS版にしたら…
297枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 13:52:37 ID:vMou++TE0
DS版にものすごく期待してたがここでの評判を聞いてPSP(本体)+PSP版買おうかと本気で思案中
298枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 13:56:32 ID:ecUUvTOdO
DS版ちゅー売ってきてPS2版買ってきた
ゲーム性に大差ないんだから初めからPS2版買えばよかったな
携帯機では1を遊べばいいわけだし
ただ下画面がないぶんちと寂しい
299枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 13:58:25 ID:AGFlCZ9F0
>>297
PSP版ソフトのバグは改善されているが
「白い」PSP「本体」の↓キーがずれてるから気をつけろよ
(黒PSPは□ボタンがずれてるがぷよをやるだけなら問題ない)
300枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 14:20:49 ID:m1pghsIi0
安くなったら1を買うかな
多人数対戦したい
301枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 14:54:27 ID:jAlcd70N0
今DS版一通りやってみたが
性格上あまりチラつきとか気にしないためか
なんか普通に楽しめている。
アミティのわくわくコースでのケロティワロスw
ただ1はGCでプレイしてたからDSでは画面小さいから負けたときの顔とかがよく見えないんだよな。
それとわざわざアイテム選択するのは面倒だと感じた。
Bで対戦へ進むのはいまいち慣れない。
8人対戦は前作からあったみたいだけど音がヤバイw
うるさくて面白かった。
302枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 17:49:25 ID:L9c+j4v90
所持ゲーム機はPS2、DS、GBA。所持「ぷよ」はPS版通。
最近PS2が動かなくなった。
ドラクエ8も終わったし、もうPS2でやるソフトもないっぽいので
代わりに7000円のDVDプレイヤーを買った。
iPodあるし、ぷよの為にPSPは高い。
てなわけでDS版ぷよフィーバーチューを買おうとここへ来たのだが

どうするかな…
303枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 17:50:39 ID:jAlcd70N0
まあ細かいところを気にしなければ別に大丈夫だと思うよDS
ただ画面がニ分割だからお届け物とかが見づらい
304枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 18:10:21 ID:wiu26pVZ0
>>302
チューじゃなくて最初のフィーバーならDS版が一番出来がいい
チューにこだわるなら無理に引き止める気は無いが
305263:2005/12/27(火) 18:23:28 ID:fKeaH8K20
一応反応来ました。

>×× ××様

>平素は弊社製品をご愛顧いただだきまして誠にありがとう
>ございます。

>このたびお問い合わせいただきました件ですが、弊社にて
>確認されていない症状となります。

>お知らせいただいた症状は、ネットワーク上でのお話しに
>なり、また、××様におかれましては、ソフトを購入され
>ていないとのことですので、恐れ入りますが、××様ご自
>身が何らかの症状を実際に確認されました際に、お問い合
>わせいただきますよう、お願いいたします。

>今後とも株式会社セガをよろしくお願いいたします。

…誰か買った人よろしく、ってことでいいかな?
306枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 18:25:04 ID:evOrR1ti0
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
307263:2005/12/27(火) 18:27:04 ID:fKeaH8K20
しまったーーー!

最後の行に「このメールの無断転載はダメ」
って書いてあったのにしちまった。orz

…まあなんとかなるよ、な?
308枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 18:30:05 ID:wiu26pVZ0
だから買ってない人間が何言ったって無駄だと
逆に頭の悪いクレーマーにしか思われないぞ
309263:2005/12/27(火) 18:32:42 ID:fKeaH8K20
連続で何回もごめん。今更になって「単に流された」だけ
だったってことに気付いたよ。もういいや、俺は道化だ。

次来る時はまた名無しで失礼します。さようなら。
310枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 19:51:28 ID:HuE3g6Lk0
てかDSそんなに悪くねぇぞ
311枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 20:02:27 ID:C7Hla7Qr0
いや、でもGJ

>このたびお問い合わせいただきました件ですが、弊社にて
>確認されていない症状となります。

とりあえず、確認されてないとか有り得ないと思うw
延期したのは間違いなくバグフィクスのため。
一度発売日が決定されて延期されたものだし、ゲームの仕様自体はPS2版が完成した時点で確定しているハズ。
バグフィクスは、プログラムの質が悪いと非常に時間がかかるもの。
1ヶ月あれば十分だと思ってたらしいが、実際には足りなかったのだろう。

発売時期的に、12月24日と1月24日では天と地の差があるから
仕方なく12月の発売に踏み切ったはずだ。

とりあえず、>>263が偽造していなければセガは嘘つき(確率95%以上)。

今回はたまたまPS2版買ってて様子見してたから自分は助かったけど
今度からセガのゲームは様子見してから買おっかな。
312枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 20:20:28 ID:sv6uMLRz0
嘘つきっていうか、買ってもいないクレーマーかも知れない奴に
確認してると素直に言う必要も無い気がする
ネットがソースだと言ってるし、買ってみて気になるなら文句言えってことだろう

>>263
313枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 20:37:40 ID:m1pghsIi0
>>305
とりあえずGJ
314枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 20:39:03 ID:vmPba/B3O
改良版早く出せ。さすがにスリープバグあるままじゃ買いたくない
315枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 20:47:06 ID:4azuroXb0
神の出来のぷよぷよフィーバーチューREMIXが出る事を祈ります
316枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 20:50:45 ID:m1pghsIi0
まあそれはそれで2を買った人は(´・ω・)カワイソス
317枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 21:03:09 ID:ecUUvTOdO
なんか最近バグソフト多いよな
FF4といいSC3といいコレといい・・・
全て発売日買いしてる俺が可哀相でなりません
318枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 21:25:36 ID:xyatdOOYO
知り合いに不具合をカスタマーに報告したらしいが、スリープ後の復帰時に操作がタッチパネルの操作が反転するのは初めての報告だったらしい…
他のやつは結構いろんなとこからクレームが来て対応におわれているとか…

wi―fi対応を要望するのも悪くない…
319枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 21:47:39 ID:nHNHernz0
あれか、通のときみたいに、Re-mixが出て、初期版を買ったヤツが馬鹿を見るのか。
それとも、ポケダン青のように回収&交換をするのか。

致命的でないとはいえ、普通にやってて起こる問題なんだからポケダン青よりタチ悪いよなぁ。
ポケダン青はGBAスロット使わなければ問題ないわけだし。
320枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 21:59:10 ID:iymuF+bU0
バグの「修正」とwifi対応「追加」は別物でしょ。
321枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 22:09:22 ID:vmPba/B3O
回収しないで無視すればセガソフトはもう売れない事を意味する。ただでも売れないんだからその辺は考えないとな…
322枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 22:16:44 ID:kwyq9HEO0
多分2、3万本程度だろうから回収や交換しても痛くは無いはず
逆にその程度だと無視しちゃうかもしれんが
323枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 00:13:39 ID:yduM3Lns0
みんなちょっと聞いてくれ
最初はクリスマスだから?と思ったんだけどどうやら違うらしい
チューを入れてDSの電源を入れたときのNintendoDSのタイトルロゴ時サウンドをちゃんと聞いて欲しい
結構な頻度でなると思うんだけど・・・二重にブレて聞こえない?
あとDSメニューのカーソルを移動2させるときのSEもブレてる
この現象って他のソフトではならないしソフトが刺さっていない状態でならない
2回に1回以上の頻度で起こるんだけどまさか俺だけ?
みんな試してみてー

324枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 00:45:06 ID:9NtViX6V0
今クラニンのポイント登録アンケートのQ5にタッチペンバグのことを書いてきた
セガの対応に期待するよ(ナムコのキャリバー3の対応は最悪だった)
客商売は損して得取れですよ〜
325枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 00:47:03 ID:BSpKFVAe0
>>323
別にチューを入れてなくてもそんな風に聞こえることもあるが
326枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 01:04:42 ID:LRoI1aZ30
各施設(広場とか)にいるキャラってどの条件で移動するんだろう?
学校やっても対戦してもとこぷよやっても
全然ほかのキャラに変わってくれないのだが。
327枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 01:14:46 ID:ul5HR8yL0
つミ フリー対戦
328枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 01:15:39 ID:TrS/FioG0
DS版チューを買った人が損したと思わないようにwi-fi対応するには
番外編みたいなぷよぷよフィーバーを作る(wi-fiがメインで他のモードはオマケみたいな)
のが現実的かねぇ・・・それでも無理かorz
329枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 01:23:16 ID:tpHYHtnC0
SEGA社内の真偽はともかく、返信メールの無断転載はマジで止めておこう。
とりあえず、>305の書き込みはSEGAに連絡しておくから


とか言われたくないだろう?
330枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 01:48:03 ID:DnicUGkYO
DS版そんなに悪くないじゃんね↓
331枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 01:58:06 ID:FHaQDslN0
俺十字キー派だからな。
で、スリープ機能の使い方わからね。
332枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 02:02:00 ID:4OZx82qW0
>>319
無印の通SFC版は音楽のREMIXが神
333枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 02:25:54 ID:cL8liRVy0
どうしようか、DSのフィーバーは2が初めてだけどメールしてみようかな
334枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 05:23:14 ID:tpHYHtnC0
知っている人もいるだろうけど念のため

インターネットでのユーザアンケート
ttp://sega.jp/soft/enquete/
335枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 07:31:36 ID:yPGXHfOF0
セガの対応に期待
336枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 08:20:22 ID:5Y1j8v5aO
対応したら買ってやる(`・ω・´)
337枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 10:13:09 ID:BGZhka9F0
wifi対応したら買う。対応しないならPC版待ち。
wifiに対応すればマリカぶつ森に便乗して売れると思うんだけどな。
338枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 12:34:11 ID:5Y1j8v5aO
セガって毎回のことだけど、やるべきことやらないで商機逃すよね…まぁこんなことだから任天堂にもソニーにも勝てないんだろうけど…
339枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 12:35:46 ID:bjRFJJbr0
俺DS持ってないけどwifi対応したらDS本体買ってやる。
340枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 12:38:16 ID:W53/wCqE0
俺もWifi対応したら買うよ
DSは昨日買った
341枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 14:17:47 ID:5Y1j8v5aO
ウィッキーに対応したぷよんフィ〜ちゅ〜ちゅ〜を出せセガ!!(`・ω・´)
342枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 14:22:49 ID:KN2C8ba60
セガのカスタマーセンターって全然電話繋がらないな。
本当に開いてるのか?
343枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 14:42:48 ID:LpYGBi4q0
Wi-Fi対応なら月額利用料必要でも買う
344枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 16:35:14 ID:FxiROhCK0
よーし>>334のアンケートとクラニンの要望に書いてきたー!
あーすっきり、シグかわいいよシグ
345枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 18:52:49 ID:4OZx82qW0
フィーバー1の開発チームってどこ行ったの?
346枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 20:46:10 ID:DxdiV2Nt0
http://www.square-enix.co.jp/ff4a/info.html

ま、普通はこうだよな
347枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 20:50:26 ID:cKSyeAmC0
ポケダンは無償で交換だけどなー
348枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 20:53:47 ID:lnpUNvW10
DSチューもセーブデータ破損するの?!
349枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 20:56:56 ID:EPMXHZ290
どこからそんな話がでてくるんだ。
350枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 20:56:56 ID:A3UvDy+80
スリープにしたまま長時間放置、開いたら画面に何も表示されねえー。
電源ランプは緑だってのに。勘弁してください。
351枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 21:58:21 ID:OiUXjQPj0
2を売ってその場で1を買い戻してきた。
店員が不思議そうな顔しててワロスw
352枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 22:48:56 ID:yduM3Lns0
1は神の出来だからな
本当のフィーバー好きに2は耐えられん・・・
353枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 22:53:09 ID:FHaQDslN0
強化コマンド使ったらたまにCOMが勝手に死ぬのがうざい
354枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 23:31:38 ID:bi7gEjlf0
電話で問い合わせしてみた。
「症状の調査には時間がかかるかもしれません。
詳細を伺うために電話で連絡を差し上げることもあるかもしれません。」みたいなことを言われたな。
さてさて、どうなることやら・・・。
355枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 00:44:49 ID:57A84Vj40
漫才はおもしろいのよ
漫才はね
356枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 00:48:59 ID:9zRUJbhK0
>>354
そういう細かい努力によって修正版が出るかもしれないからがんばってくれ。
携帯ゲーム機でぷよがやりたい→ぷよF1よりぷよF2のが一人でやる分には楽しい→今回DS版を買う予定だったがいきなりの不具合にとまどう
という連中が多いような気がする。PSP版という選択肢もあるがやはりDSの修正版(ぷよF1並のクオリティ)が出るのが望ましいだろう。
357枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 01:51:34 ID:YoT/+dI60
>>337
セガにそこまで商才は無い
358枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 02:46:32 ID:9zRUJbhK0
>>357
具体的に言えば技術が無い
359枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 02:48:56 ID:xCnUy4+K0
ブリーチ
360枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 03:16:34 ID:Mma8HfAL0
DSのぷよフィ1で惜しい点は、
1連鎖目で何故か111点入るのと、
フィバ時のCPUの積みがたまに超おバカになる点だ
361枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 14:24:13 ID:qElEkzsB0
まあ金を取ってるPC版もあるから
(多分)無料で繋げることになるWi-Fiには対応しにくいんだろうな
362枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 14:30:19 ID:Ig85e6tH0
PC版のネット対戦は無料じゃなかった?
363枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 17:42:46 ID:O7775ZVP0
PC版は無料だな
仮に有料だとしてもDS版を無料にしなきゃならんいわれはないし
364枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 00:06:53 ID:Pn3eY73A0
これってもしかしてスリープ状態でもプレイ時間に加算される?
365枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 01:31:27 ID:qa/zGGCo0
>>350みたいな例もあるので気をつけやう。

天空の塔を適当に上ってれば20時間くらいはすぐだと思う。
366枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 03:34:41 ID:Cp1wdh7/0
もっと脳トレの細菌撲滅(Dr.マリオ)の操作性で、ぷよフィやりたくなった……。
367枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 08:12:42 ID:SUcnuc/e0
まじやりにくいよな
十字キー対応させろよ
あんなクソゲーだしてんじゃねえ
368枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 08:36:52 ID:gOzEy8xk0
369枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 11:57:34 ID:QuwoD9mn0
まあつまりセガにやる気がないと
バグがあることについても
370枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 13:09:27 ID:8CdsyXb00
セガの社員は魔法でバグを直せたらなぁとか考えてます
371枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 13:28:39 ID:Ym0mSEMF0
ダウンロードプレイ、
ダウンロード側、連鎖アニメ表示されない・・・
友人と4人対戦やってもダウンロード側さびしすぎ・・・
連鎖アニメも1より画像が少し大きくなったから容量の都合か?
にしても2はいいところ一つもないな。

あ、8人対戦「だけ」は2のほうがいい「かも」。
372枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 13:29:57 ID:tknv/giMO
もぅセガのソフトは買えんな…怖いし…。
ぷよぷよの版権セガじゃなくて任天堂辺りに買ってもらってたほうが幸せだったかもしれんぞ。
373枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 13:54:09 ID:4lAXE9D90
マリオの世界に迷い込んだアルル?
374枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 14:17:46 ID:8CdsyXb00
なんか、単純にロムの容量がネックで機能減少せざるを得なかった感じなのかな?
375枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 16:30:51 ID:ZK0K+PqW0
1ギガビットのROM(赤どこで使用)出てるのに容量て・・・
チューの容量分からないけど手抜きだろ手抜き
376枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 16:53:01 ID:IpOWdzNl0
>>374
音声は海外版が無い分減ってるんだろうけどねぇ。
他の追加要素で容量取ったのか?

でも処理落ちは容量の問題じゃ無いような。
377枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 20:48:45 ID:nlHkynv00
塔を登るためにこんてにゅコイン買いあさったけど
ほほうと戦ってハーピー笛なんかもらってしまった。
手持ちいっぱいでアイテムもらうと必ず何か捨てなきゃならんな…

パッケージ裏の広場のアルルに大ぷよがあるのは既出?
378枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 21:02:52 ID:ezBQH9FJ0
過去にセガに2回無償交換してもらったことのある俺としては、
何人もが要望を出すしかないと思うよ

宅配便が家に来て交換してくれる
379枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 22:16:55 ID:Ym0mSEMF0
え!?赤どこって1GROMなの!? 信じられん・・・
ちなみにぷよふぃー1と2って何Mなんだろ? 256?
380枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 22:23:43 ID:/fA68Dss0
1Gと言ってもギガビット。
PCとかでいわれるギガバイトの約1/8なので
赤どこは約128メガバイトになるね。
381枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 22:36:41 ID:AxUZmPDn0
DS版期待してたのになぁ・・・
382枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 23:10:00 ID:+NgR8718O
DSは今回ホント残念だな。
何度も言われてるが前作神だったから落差が・・。
容量が原因なら多いROM使えと・・。
その当たりPSPは楽だな。確実に1.7GBだかとれる。


ところで、2の裏技(?)コマンドとかをまとめたサイトってないのかな。
1の時は前スレまでまとめサイトがテンプレにあったけど。
このスレではテンプレに入ってないな。
383枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 23:13:27 ID:Ym0mSEMF0
>380
なんだ、DSのカードはビット表記なんだ。 昔のROMみたいだな。 つーかDSもROMか。
最近はSDメモリとかバイト表記当たり前だからなー。 そっちに慣れて忘れてしまっていたよ。
じゃあぷよは何Mビット? まさか128には収まるまい・・・
384枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 01:41:21 ID:YiM/3Yxp0 BE:108884148-
携帯ゲーム機で暇なときにやる用に買った俺は別に問題なく楽しんでるけど
やりこみというか、極めたい人なら処理が快適な方買ったほうがいいんじゃないかな。
しかし何故こんなにDS版の評判が悪いのかな。いろんな掲示板でコピペみたいな文章あるけど
まさかG
385枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 01:43:16 ID:oY2/QiTH0
その可能性も無くはないけど
実際楽しんでいる俺でも
対戦の時に音が鳴り止まないのはやっぱり気になるし
たまに画面にチラつきが入るのもちょっと気になる。
でもやっぱ楽しい。
386枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 05:05:36 ID:PWAvQdvO0
DSチューを買ってしまった人への配慮として
不具合修正&Wi-fi対応を「ハロのぷよぷよチュー」として出せばOK
387枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 08:10:15 ID:qMeJ3iz60
>>377
毎階セーブしてればこんてぃにゅこいんいらないんだよなあ。
388枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 10:47:48 ID:V2CZ4Ngv0
>>384-385
元からこういうゲームだと思ってやればそこそこ楽しい。
ストーリーの掘り下げ方もわりと良い。
でも、パズルゲームのつもりで買ったぷよファンとしては、
肝心のぷよの部分が雑に作られてるのはやっぱガックリ来る。
389枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 12:00:38 ID:AEa+KwKa0
なんか海外サイトにぷよフィ+(プラス)とかいう
スクリーンショットがあったけどさ(ガセだったが)

バグ修正&Wifi対応版のDSぷよチュー+を2〜3月に3800円くらいで出して、
「スリープから復帰したとき、タッチ操作ができなくなる不具合が見つかりました」
と発表して、バグ有りぷよチューを輸送交換対応&店頭から回収

とかやってくれたら神
390枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 12:34:38 ID:7wTth2bHO
まだwifiwifi言ってんのか。
対応版作って交換しろとかアホじゃねーの?
391枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 13:24:07 ID:RZQNmHXW0
やっぱこれスリープでも時間に加算されるね
もう200時間超え('A`)
392枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 14:42:23 ID:IZOes9t30
まじでか('A`)
393枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 15:11:41 ID:XBJwe7f60
DS版、音声はレートがちょいと下がってるけど
前スレで誰かがいってたBGMはレートほとんど下がってないと思う。
むしろBGMの移植は結構鬼の域。相変わらずいいな。
394枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 15:15:27 ID:Au8GD+cNO
ヘッドホンで聞いてそう思ったの?
395枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 15:26:15 ID:XBJwe7f60
ヘッドホンで聴いたよ。怪しいクルークの
出だしのギターのギュオーンってやつは
レートダウンを感じたけど、その他は俺の耳じゃわかんなかったよ。
396枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 17:21:07 ID:XBA0OHFU0
>393
本気で言ってるの?
DSのスピーカーで一発で分かるくらいひどいぞ。
あとSEもかなりレート落ちてる。
音声もそうだけどアレは「ちょいと下がってる」というレベルではない。
イヤホンで聴いてたらイライラするよ。
いや、スピーカーで聴いていてもちょっと嫌なくらい。

そんな俺はもう1に戻ってる。
397枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 18:14:23 ID:oY2/QiTH0
音声とか比べようがないからわからないけど
8人対戦だとグラひどすぎるな。
398枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 21:06:45 ID:15vyzzetO
マリカ売ってこれの1買うかな。なんかマリカムカついてやってられん
399枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 21:12:05 ID:hZaOA76/0
>>323
それはチューじゃなくても時々起こる。
理由はよく分からん。
400枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 22:09:28 ID:qGryPBDd0
>>398
マリカ面白いと思うけど・・・
多分直鳥、切断房が多いんだろうね。
まぁぷよフィーは1と2、あまりかわらないからね。
2はアイテムがせっかくあるのに対人で使えないなんてもったいない。
あと2はダウンロードプレイでは技を出した時に絵がやたらと消えたりついたりする。
あと、ゲーム終了時に妙に赤や青に画面が光るんだが・・・
おれのだけ?
401枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 22:26:36 ID:oY2/QiTH0
画面は光らないが
絵がチカチカしたりは俺もする。
402枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 23:58:50 ID:sU86DQNq0
>>400
ポイント集計の前か後に一瞬画面が青か緑になるのならあるよ
他にフリー対戦のふたりでぷよぷよでダウンロードプレイでもないのに絵が消えたり連鎖アニメ間違ってたり処理落ち(?)みたいな現象が出たな
あとゲームが途中で止まったのがもう5回くらいある。セガに電話しようかな(´・ω・`)
403枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 00:01:10 ID:0YA61/KGO
チューをやるならDSとPSPどっちが良いかな?
やっぱりPSPの方が買って損はない?
1はDSの出来が良かったからPSP版は買わなかった。
このゲームは携帯機でプレイした方が楽しいと思う。
404枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 00:04:12 ID:OoB9CzzP0
どうみても2006年元旦です。
本当にありがとうございました。
405枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 00:15:59 ID:d321y+e3O
>>400
いや、マリカはつまらなくはないんだけど、俺的に限界が見えてなんかね…。ぷよフィー2はバグがあるみたいだからバグがなんとかなるまで買わないつもり。だから1を買おうかと…
406枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 00:23:02 ID:joqpb3qL0
>>405そうですか…。すんませんorz
そしてみなさんあけましておめでとうございます。
407枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 00:24:00 ID:8bvC2HSa0
アミティからも手紙が来てるね。
あけましておめでとうございます。
408枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 01:42:22 ID:Eh4abEUr0
ユウちゃんからはvipper臭がする
409枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 01:43:10 ID:8bvC2HSa0
「だめぽ」だったのはショックだった。
ずっと「だめぷ〜」だと信じてたのに
410枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 02:11:09 ID:h88s1Fyr0
>>403
今現在どっちのハードも持ってるならPSP版を勧める。
DSしか持ってない、PSPしか持ってないって言うなら、そのハードでやんなさい。
411枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 04:12:36 ID:MEA3B2WI0
>>409
我ながらグッジョブ!

とかもそれっぽいよね。
412枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 08:25:08 ID:2IU7xMQ6O
ほえ〜 とかな
413枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 15:57:09 ID:DtEFPyw20
DS版でとこフィー、タッチペン使用でコンティニューすると
勝手にアミティーで再開されるんだがこれって既出?
414枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 16:15:02 ID:VZfhENx/0
まだバグあるのか・・・
もらえないと思っていたお年玉貰って
明日あたり買いに行こうかなと思ってたけどやっぱやめた
415枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 16:55:24 ID:d321y+e3O
セガもいい加減回収しろよボケ!!このまま野ばらしにしたらもうセガ系買わねぇぞ!!
416枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 17:16:18 ID:WCN8myS8O
買わなきゃいいだろ。
こんなところで新年の決意か(笑)
417枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 17:27:54 ID:JShCSN4/0
ばぐばぐなのはわかってて発売してるっぽいし回収は無いだろう
たぶんね。
 
そにっくちーむ新人練習用製作ソフツとして生暖かく見守ってやれや。
418枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 17:57:12 ID:26RZuDXh0
前作にはスリープ復帰後のバグはなかったし
マジで新人研修ソフトなのかも。

バグチェックさえしっかりやれば…
419 【大吉】 【1397円】 :2006/01/01(日) 18:26:51 ID:C7W0Kyzk0
まさか外注先が1のPS版と同じだったり、、、、ガクブル
420枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 18:28:52 ID:WCN8myS8O
新人つーかチェック体制がだめなんだろ。
ちょっと特殊なことするとバグが出るんだろ?
それともバグが多すぎて延期しても取り切れなかったんか?
ユーザー葉書で文句付けておけば修正版なりが出るときに連絡来るだろ。
こんなとこでウジウジぼやくより効果的だ。
421枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 18:35:26 ID:26RZuDXh0
GC前作のハガキに
4人対戦できないのとか
スタッフロールを飛ばしたいとか
いろいろ書いて送ったら
GCチューが出なかった
評判がいいDSの
チューを買ったらバグだらけ

ああ、セガ、セガよ
まともなぷよを作っておくれ
422枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 18:39:00 ID:27HLFq+10
スリープモードは特殊なことじゃないのにな…
延期してこれかよ
423枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 18:50:55 ID:tz+3xedZ0
>>415
最初から2は期待できなかったのでスルーしてますが。
他社のゲームでも買って楽しみましょう。
424枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 19:22:44 ID:nh/tZDSh0
別に1があれば事足りるから良いんじゃねーの?
シグに萌えてるなら別だが。
425枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 19:44:40 ID:sSeqFDWe0
ラフィーナに萌えてるので、PSP版のパッケが俺にとっては
強烈すぎる。でもこれだけのためにPSP買うのもなんだかなあ。
426枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 19:51:08 ID:27HLFq+10
ソフトのために本体買うのは普通だけどその理由ではなw
427枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 20:18:28 ID:wGZKU1U/0
PSUの開発に力を注ぎすぎてるのか、それ以外のラインがどれもこれも
適当な出来に見えるのだが
428枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 20:29:41 ID:d321y+e3O
ならぷよフィー1買い直すよ('Α`)
3が出るまでそれをやる
429枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 20:34:46 ID:nh/tZDSh0
2が全機種で売れてないから3は無いと思うぞ
430枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 21:04:18 ID:MRPyovWX0
ちょっと聞きたいのだが
DSのやつってタッチペンの操作のみ?
明日買おうと思うんだけど
431枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 21:14:57 ID:3+J/mf860
>>430
十時キーとボタンでも当然できるよ。
432枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 21:18:21 ID:MRPyovWX0
>>431
ありがとう
早速明日買おうと思う
でも買うなら1と2どっちが
おすすめですか?
433枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 21:25:29 ID:nh/tZDSh0
>>432
このスレを1から読め
434枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 21:28:49 ID:MRPyovWX0
>>433
ありがとう。
ではあした1を買いたいと思います
435枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 23:31:35 ID:d321y+e3O
2の完全版だせやセガン
436枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 02:56:06 ID:rDOd3uVS0
ぷよぷよフィーバーチューリミックスマダー
437枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 03:11:21 ID:nILtEYgh0
別に1があれば満足できるから良いんじゃね?
438枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 12:02:18 ID:gBaSOQ+GO
>>437
なんかぷよフィー1いまだに4000円台キープしてるしな新品。
439枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 15:25:52 ID:wi2j5Rbd0
>>438パズル、パーティは値段が下がりにくいから困る。。。
新旧ほとんど関係なし。
アクション等は新ステージ、新要素などが求められているから古いのは安くなりやすいが。
440枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 17:27:52 ID:gBaSOQ+GO
>>439
でもぷよフィー1一回買ったんだよね俺。どっちみち2出るだろと思ってたから売ったがバグだらけと聞くとなんかね…買い直すにも値段がね…(´・ω・`)
441枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 18:00:44 ID:ZMdX8m//O
DSのぷよフィ2、かんたんモードにしてあるはずなのに天空の階段の難易度がやたら高い気がする。
俺がヘタレだからか?
442枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 18:57:17 ID:gwJTYbS60
天空の階段はCPU強めに設定してある
443枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 19:29:45 ID:ZMdX8m//O
>>442
PS2版ぷよフィ2じゃそんなことなかったのに…。
俺じゃ先に進めないよ
444443:2006/01/02(月) 19:38:56 ID:ZMdX8m//O
つけたし。
COMの強さじゃなくて、ぷよの色数が多かったり、フィーバーゲージが最初から三つたまってるはずなのにそれがなかったりとか。
COMの強さは同じでも、PS2だとそんなことなかったな。修正されたのか?
445枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 19:40:26 ID:Ps66jxjW0
>>441
マニュアルによると難易度は学校での難易度を設定すると書いてある。
よって難易度を変更しても塔には反映されないっぽい
446枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 19:56:37 ID:bwnCoSeg0
>>443
ヒント:セーブ
447枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 23:52:10 ID:ifbXA3lW0
なんでPS2と仕様を変更するんだ
448枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 23:53:36 ID:m6lEen9xO
PSP版は難易度適用されてるっぽいな。
ゲージが最初から3ついってる。またDSだけか。
449枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 00:03:44 ID:jxVyYSVN0
持っててよかったPSP!
450枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 09:32:18 ID:UUR6gy980
はいはいGK乙GK乙
451枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 09:36:10 ID:eMpgsJV+0
>447
23時52分に書き込み

>448
1分後の23時53分に携帯電話から書き込み

>449
ID変わった0時3分に書き込み

どう見ても自演です。
本当にありがとうございました。
452枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 09:52:07 ID:8M7re94RO
┐(´ー`)┌
453枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 11:38:46 ID:uxPy8tJJ0
店頭で1とチューどっち買おうか小1時間迷ったあげく結局1買ってきた
俺…間違ってないよな…?
454枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 11:58:43 ID:3AHDWaXSO
どうでもいい
455枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 12:16:52 ID:7ZFeWHzs0
というかPSP版のデキがいいならそれを素直に認めるべきだろ。
DS版に不満があるからってチュー自体を否定するのはおかしい。
456枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 12:19:36 ID:8M7re94RO
俺はキャラゲーとしてフィバ好きだから1も2も持ってるよ。
457枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 12:30:21 ID:I/B8SgtxO
バグ多しの2はあったが、1がみつからん…売り切れたか…orz
458枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 13:12:36 ID:QCyd4SjZ0
どうりで天空難しいと思った・・・
まともにやっても5人目までしか行かん
たまに1〜2人目で即死したりもするよ(ヘタレ)ストーリーは逆に簡単すぎた
コンティニュー使っても10人目行く自信が無いよ
これってPSもPSPも同じ仕様だとおもったら違うのか
DS版ってなんだんだ??
あとおまけゲームいらねーよ!重いし!
OHPのフラッシュゲー持ってきただけじゃん!
459枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 13:30:23 ID:sceOkC4B0
どんなにむずかしくても
れんしゅうつんでめいっぱいこんてぃにゅこいんかいこめば
40階くらいまではいけるよ!
                ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ いけるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
460!omikuji!dama :2006/01/03(火) 17:08:42 ID:1PBcG6bs0
PSP版の出来は今回はスゴく良かった。
唯一の不満はBGM切り替えが遅い。それだけ。
DS版はバグさえ無ければ許せるんだけどなぁ。惜しい。
461枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 17:12:35 ID:Fys6aT/20
>>460
いつまでも
 くれると思うな
  お年玉
462枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 18:43:16 ID:I/B8SgtxO
今DS版1のほう買ってきた。店員が間違って2を袋に入れてきて少し焦った…('Α`)
俺も2の出来が良かったらこんなに困ったりせんよ。でも、2はどこ行っても余りまくってる。
他のソフトが消えてるのにも関わらずぷよフィー2だけが山積みになってるし、1より100円安くなっててなんか可哀想になってきた…('・ω・`)
463枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 20:42:07 ID:JDWddprEO
>>463
俺は昨日ヤ○ダでギガパックごとPSP版のチュー買って家で開けたら前作が入ってて驚いたよ
ケーキ箱みたいなやつに詰められたから気付かなかった
まあ交換して貰えたからいいんだけど
464枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 20:43:34 ID:LTt+gKqx0
結論:DS1とPSP2買え
465463:2006/01/03(火) 20:44:43 ID:JDWddprEO
>>462の間違えだ
466枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 20:49:39 ID:ttWvu5h40
PSPの2がいいらしいがロードはどう?
そんなに長くないなら是非購入したいんだが
467枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 21:03:23 ID:eQ488v2R0
>>466
体感的にはかなり長いよ
例えば負けてコンティニューする場合だと
負ける→ロード→スコア表示→ロード→漫才デモ→ロード→アイテム選択→ロード→試合開始
ってな感じ
468枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 21:21:56 ID:I/B8SgtxO
>>463
なんか災難だったね…。とりあえず、バグ修正版か3が出るまで1で我慢するよ(´・ω・`)
469枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 21:58:21 ID:VyTl6RyK0
DSの2買った。

相殺状態で連鎖の音声と一緒に
「ザザザ・・・ザザ・・・」みたいな雑音が混じるんだけど
これってもともとそういうもんなの?

このせいで音声が聞き取りにくい・・・orz
470枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 22:11:48 ID:I/B8SgtxO
>>469
いろいろな面でバグがあるみたいだな。俺もバグで嫌な思いするの嫌だから1を買ったが…早く修正版出せよセガン
471枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 22:12:33 ID:yTyJ8mic0
ク、ク、ク、クソニチ氏ねにょ!
472枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 22:15:38 ID:Js4Abf3n0
PSPチューってface to face有り?
473枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 22:30:11 ID:I/B8SgtxO
毎回ユーザー泣かせるのがソニチクオリティー
474枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 22:35:13 ID:OztiduT50
相変わらず子連れフランケンの子供は語尾キモイ、
タルタルはなんつーかストーカー臭い言動がマジキモイ。
勘弁してください。
475枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 23:39:27 ID:e39xlDKv0
PSPのフィバ1を買った後に、チューの存在に気がついた今日このごろ。
パッケージ裏を流し読みした程度なんだが、チューのアイテムってのはぽけっとぷよ〜んみたいな奴?
日輪相殺はありますか??

それから、PSP版のCPU強化とかの
隠しコマンドをまとめたサイトのアドレスを教えてくれませんか??
476枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 23:56:37 ID:+BvpOmp1O
>>451
俺は>>448だが自演じゃないぞおいw
と、今更文句つけてみるw
前後のレスがどうかは知らないけどな。
>>475
隠しコマンドのサイトか。知らんな。俺も知りたいんでエロイ人教えてくれ。
477枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 00:22:46 ID:aEcR9Vrz0
>>474
一番やべぇキャラになったのはレムレス。
作った後に小学生殺人事件が起きてお気の毒。。
478枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 00:35:41 ID:QrD4C/wK0
DSフィーバー2が出るならDSフィーバー1売っちゃってもいいなと思って
実際に売った後にDSフィーバー2買った俺が来ましたよ



で、修正版まだ?
479枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 00:42:01 ID:e/q575AA0
>478
お前さんがセガに聞いて、結果をここで報告してくれよ。
480枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 01:09:54 ID:p4yphdQE0
>>477
ほーら
おいでぇ
こわくないよぉ

そのままでもヘンタイだからな。いや、好きだけど。
後さかな王子の後付けっぷりもわりと好き。
1時点では絶対あんな設定考えてないだろ!っていう。

まぁそれよりあくまがユウちゃんについて聞き捨てならない発言を吐き捨てやがった事の方がorz
481枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 01:11:29 ID:cUWkvrJb0
>>480
ユウちゃんの件について詳細キボン
482枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 01:49:13 ID:p4yphdQE0
>>481
いや、進めてけば博物館にユウちゃんが来てる時に話が出るから。
ほのめかし程度なんだが……
483枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 03:17:04 ID:3uCiyMkZ0
2のROM、振ったらカラカラ音するんだけど・・・(T_T
シールも激しくズレてたから慎重にはがして貼り直したよ。
他のROMは一つもそんなの無いのにな・・・
484枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 03:33:09 ID:e/KvhHpZ0
>>483
ぷ、ほんとだ。
なんだこりゃw
485枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 03:35:34 ID:rLqpkRlW0
>>483-484
ハァ?(゚д゚)
音なんてなるわけ……

カラカラカラカラ
(д)  ゚ ゚
486枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 03:42:13 ID:Ihwai7bU0
チュー国製?
487枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 03:50:06 ID:OXVA56f00
するな。マジで。思わず後ろを振り返ってしまった。
488枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 04:15:56 ID:3uCiyMkZ0
流石に個体差だと思ったらみんなそうなんだ・・・(汗
なんだ?振動センサーか?ゲーム中振ったらなんかあるのか?
489クロスガード:2006/01/04(水) 05:24:12 ID:d8pSS+9w0
チューは処理落ちがなくなった。アイテムという発想も面白い。
だが、モードセレクトは前作と違い「ひとりでぷよぷよ」とかでなく、「塔」とか「学校」とか建物の中に入りそこで選ぶ、という形。
最初はキョどる。あと、モード選んでもアイテム選択とかで勝負に行きつくまでが永井w
ロードもそこそこ永井
あと主な変更点は連鎖ボイス。例えばアルルの場合フィニッシュが「ブレインダムド」になっていた
ミニゲームも面白い。個人的にはお薦め
リアル追求ならDSのはやめるべし!!!
490枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 05:44:48 ID:A96seZov0
文章にまとまりが無さ過ぎて困る
491枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 06:21:16 ID:5/bZhJ9qO
ああすげえ気になる誰か分解してくれ
492枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 07:06:34 ID:p4yphdQE0
>>483
ああ、やっぱ皆そうなんだ。
ほかのソフト振っても音しないのに、DSの2だけ
振ったらカチャカチャ音が鳴るんで不安なんだよな。
493枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 08:55:56 ID:xYHGBi1U0
実はロム内でリアルぷよぷよ
494枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 09:00:14 ID:A3dAmSAf0
分解したよ
ダイヤが入ってた
495枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 12:33:56 ID:VxzMq55X0
漏れのは盗聴器が入ってた
496枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 13:23:59 ID:bNjLHiSq0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
497枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 13:24:41 ID:PdcTx2ZkO
なんか陰謀としか言えない陳腐な製造だなセガは…。こんな薄いロムでカチャカチャ音するなんてどんな作り方したのか聞きたい。
498枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 13:35:54 ID:PYtvvemB0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
499枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 17:16:34 ID:2SfD3xgaO
ROMはセガが作ってる訳じゃないだろw
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いですか?
製造は任天堂か任天堂が委託してる業者が請け持ってるはず。
サードに製造させないよ。
500枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 17:44:30 ID:cUWkvrJb0
まあここの人はなにかあるたびにソニチやセガの責任にするような人が集まっているからね。
501枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 18:14:45 ID:0CR7Z9n50
まともなROMを作る時間すらないほど
無理なスケジュールだったということ?
やっぱり1ヶ月の延期は時間がなかったからなのか
502枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 18:32:23 ID:bNjLHiSq0
GKが居るな
503枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 19:58:30 ID:pzzsHE95O
ただでさえアレな出来なのにROMまで変とは・・。
何でフィー2に集中して変なROMが当たってんだ?
新しい業者が作った第一号だったとかかな。
>>502
なんでもGKと言わない。スレが荒れる原因になる。
504枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 20:46:05 ID:eELemN6d0
なんで微妙な出来のDS版にしか強化コマンドが付いてないんですかね
505枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 21:03:37 ID:woX5g7jS0
強化コマンドしたらCOMが7連鎖ばんばん打ってきて面白いな
506枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 21:06:31 ID:cUWkvrJb0
カエルだろうがこうべだろうがばんばんだからな。
507枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 22:00:11 ID:PdcTx2ZkO
俺は元瀬川系妊娠だが、さすがに今回は2に手を出すのは怖いと思った。
何やら究極の2を作る最中にバグ祭りで時間切れ仕方なく放出した感じに見えるな。
508枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 22:03:08 ID:eELemN6d0
上げてるだけで釣りに見えるから困る
509枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 22:12:55 ID:L1ameRmn0
>>507
来る板間違えてますよ。
510枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 22:14:00 ID:iJ4c5RJ30
1のときは全部出揃ってたから、DS移植時に豪華になったと思うんだが、
結果的に1ヶ月延びたけど、同時発売を狙ってたチューではDSだけ特別ってありえんでしょ。

どうせ外注に安く作らせたタイトルなんだし、多くを期待するのもどうなんかね。
前もってPS2やPSPが出てたんだから内容が薄いのも分かってるんだしさ。
511枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 22:58:17 ID:BbZmMyyY0
何故かまだぷよの日にこだわってるようだけど
それならなおさらDS版は2月4日あたりにしてくれた方が良かったなぁ。
512枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 23:08:41 ID:PdcTx2ZkO
>>511
俺もそう思った。
513枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 23:18:08 ID:2SfD3xgaO
バグの不満ならまだしも、特別仕様じゃないことに不満なのか。
なんというか、すごいな。
514枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 23:29:48 ID:cUWkvrJb0
アミティがアルルに金盥をぶつけてショック療法で元の世界に戻そうとする漫才デモを見たとき
旧ぷよファンでアンチフィーバーな方々が
「セガはアルルをなんだと思ってるんだ!フィーバーなんてクソ!コンパイルマンセー魔導マンセー」
とか言うのかなと予想してたが誰も言わなかったので内心勝手に安心している。
みんな良識があるってことだな。(興味が無いというのもあるだろうけど)
515枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 23:37:12 ID:BbZmMyyY0
個人的にあの漫才はおもろかったからなぁ。
巨大たんこぶアルルにちょっと萌えた。
516枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 01:01:42 ID:DE234+aJ0
個人的にはアミティとの会話よりもシグとのやりとりのアルルがよかった。

「むむ?」「むむむむむ?」

シグかわいいよシグの髪の毛アンテナを不思議がるアルルかわいいよアルル。

「つぎ、おまえのばん」

そしてシグは何気に口が悪い。
517枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 01:06:04 ID:w6uk3xtb0
昔から割りとアルルはあんな感じで荒いことやってるしな、理不尽に痛い目見てることも多いし
518枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 01:18:08 ID:dQyRQ8L+0
>>516
先生にたいしても敬語を使わず普通な態度だからなシグ
口が悪いというよりも敬語を知らないというべきか。
519枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:07:34 ID:sGvguT/30
SF版ぷよぷよやって妙なセンスに脱帽したもんだが
通、SAN、よ〜んとどんどん直球な萌え路線に向かって行ってダメになった
520枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:19:35 ID:QD82HdK20
旧ぷよキャラも好きだけど、フィバキャラもフィバキャラで違った可愛さがあると思う
521枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 13:36:17 ID:fKwfIY6w0
1からいる2キャラってノート変わってないの?
522枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 13:39:48 ID:qaWp3csHO
>>513
特別仕様とか別に拘ってないけど、バグが必要以上に酷いから不満が噴出してるだけ。
タッチパネルの操作異常は確実に欠陥だろ。
523枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 14:00:48 ID:i5JZu5qzO
誰がマップの左右を切り離すなんて訳のわからん仕様変更を提案したんだろう?
524枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 14:08:58 ID:ikyQm2vY0
おかげで随分見通しの悪いインターフェースになってるね。
ルーラが使えないドラクエみたいなイライラ感。
画面の狭さに合わせるのが面倒だったんだろうか。
525枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 18:45:18 ID:SQPjPq8/0
>>522
>バグが必要以上

必要なバグなんて(ry
526枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 20:29:27 ID:JX5JIG5P0
自分の場合は、前作で出来てた事が新作では出来なくなったという事が不満に感じたな。

今までのシリーズで例えれば、
初期のぷよ通には、1にあったとこぷよが収録されてなかったとか、
PSの通やSUNでは非常に良かった操作性が、ぷよBOXでは劣悪になってたとか、
そういう部分に不満を感じた時と近い感じ。
527枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 21:02:25 ID:qaWp3csHO
俺的にフィーバーのキャラのほうが好きだけど、負けたときに語る勝ちセリフが妙に腹に据えるものがある。
連発で負けたときはわざと音消してやってたりする。
528枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 22:08:46 ID:2duQ1EUL0
Googleさんが言いました。

もしかして 腹に据えかねる
529枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:27:11 ID:t874D7yxO
とこぷよオリジナル何点ぐらいいってる?
530枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:33:00 ID:d98m35c60
アミティとアルルがいるだけで良ゲーです
ありがとうございました
531枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 04:14:47 ID:7BObH98P0
あやしいクルークの「覚めぬ夢に堕ちるが良い」みたいなやつがイラッとくる
自分が格好良いと勘違いしてる奴見てる気分になる
532枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 04:24:17 ID:QBef6PQO0
だが呪文はかっこいい
533枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 05:11:48 ID:7U5C6xDQ0
コゴットのボイス全部腹立つのは俺だけ?
声もキモイ。 樽の比ではないと思う。
534枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 08:20:33 ID:as6r+CNN0
「はいどうぞ!」を連発されると腹が立つな。
535枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 08:44:40 ID:Wykm9ikj0
俺はぷよぷよーんの素人ボイスがいちばん腹立つな
536枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 10:03:29 ID:QDj5MF9zO
DS版でマップ画面の選択がイライラする場合は、直接その施設にタッチすればすぐ行ける。
その施設の一部分が見えればそれをタッチするだけでも行ける。
それを知っててループしないようにしたのかも…
537枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 10:16:41 ID:as6r+CNN0
別に俺はDSの施設選択はイライラしないけどなぁ。
それよりもとこぷよで一回したあとにまたわざわざキャラを選びなおさなきゃいけないのが面倒
538枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 11:44:20 ID:ypaFJpWKO
私的に天空の塔も自キャラを選択できれば良かった
だから嫌でもシグ使いになっちゃう…
539枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 12:45:29 ID:vdflHVgyO
フィーバー1にも言えるが、サブキャラもとこぷよやストーリーで使えれば良かったな。俺リデル使いだからその辺が不満('Α`)
540枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 12:48:06 ID:as6r+CNN0
DC版ではたしかウラワザで使えた気がする。
俺もリデル使いなんだがアルルの通常がリデルと一緒でフィーバーは強いってのが納得いかない。
541枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 14:19:55 ID:AGdRftZQ0
GBA・DS版1ではコマンドでひとぷよ・とこぷよで全キャラ使えるな
全キャラ個別に漫才・EDがあってスコア登録可能だったら神だったんだが
542枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 14:27:19 ID:7q0RBz0b0
>541
全キャラに漫才デモ・EDつけたら容量上の関係で到底ボイスが入りきらないと思われ。
543枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 14:40:38 ID:vdflHVgyO
>>541
DS1でサブキャラ使えるコマンドあったんか…知りたい。
544枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 17:55:33 ID:8sJlXrt80
でもスコアがセーブされないんだよな。
545枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:10:52 ID:as6r+CNN0
今気づいたがDS版で対戦中マイクに息を吹きかけたらそのキャラがフィーバー突入のセリフを言うんだね。
546枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:24:36 ID:jNAKMrAw0
あれはバグなのかそうではないのか。連鎖ボイスがかき消されたりしてうざい。
二人対戦とかだと時々相手と会話したりするからその度に声がかかってますますうざい。
どうせなら声によるぷよ操作とか録音して自分の声が連鎖ボイスにできるとか
すれば面白かったのに。
547枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:50:18 ID:qWlTc0wf0
>>546

>自分の声が連鎖ボイス

ちょwwwおまwwww


とりあえずバグじゃないよ。仕様。
548枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 21:16:45 ID:U8qHqMV8O
>自分の声が連鎖ボイス
win版でやってる奴いたなw
549枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:10:27 ID:HGt/RTQe0
隠しコマンドをまとめたサイトのアドレスを、教えてくれませんか??
550枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 00:43:25 ID:M/viScBX0
携帯ゲーム機版の1限定ですが
ttp://www.ne.jp/asahi/web/all-navi/ds/puyo.html
551枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 01:08:06 ID:Y8+uIaZu0
>>550
  ノノノノ      グッジョブ!!
 ( ゚∋゚)      n
 ̄ \/ \    ( ミ)
フ     /ヽ ヽ_//
552枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 07:35:38 ID:EJD2nNwLO
>>550
俺も同じ奴貼ろうとココに来てた(´・ω・`)
好きなキャラ使えるようになったらかなり面白く感じるのだが…。
553枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:37:36 ID:uiJMmVef0
そこでアイテムですよ。
だが、一戦一戦使うのは非常にたるい(´・ω・`)
554枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 15:40:15 ID:KdJOeIiD0
>>550
サンクス。曲のタイトルも分かって、スッキリだよ。
色々試したが、やっぱりPSP板は通のルールでCPU戦できなかったのか・・・。
555枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 16:47:36 ID:A57++MDd0
ねー聞いてくださいよー。
ここでDSのぷよフィー2評判低いから
DSの1中古で買おうと思ったわけですよ。

今見てきたら4200円なんですよ。高いですよ。これって相場からみて相当ですか?

あと、ソフトを初期状態にするリセットってありますか?
556枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 17:17:17 ID:JgGG9bGfO
>>555
落ち着け。まずはsageろ。話はそれからだ
557枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 20:09:51 ID:EJD2nNwLO
>>555
中古じゃ高いな。俺も新品で4500円だったが、2より100円高いのに納得出来なかった…。
558枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:17:10 ID:OdvAeKav0
>>555
DSのフィバ1は、今もほとんど値崩れしてないんだよな。
安い所でも、大抵3000円台後半だったりする。
2が発表された時や、2の発売後には流石に安くなるとは思ったのだがなあ。
559枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:37:10 ID:rUaJHxaV0
あー買った買った。高いが。買った。
他に売ってねーから仕方がねー。

そんなことより黒猫強すぎじゃない?人間じゃ勝てないよ。あいつ。
ネクストぷよ、10手先くらい読んでねーか?よくきみたち黒猫に勝てるね。
560枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:39:04 ID:fLWtuHnX0
ポポイか?
まああれはポポイが強いというよりも
こっちが五色だから強く感じるだけだと思う。
561枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:39:34 ID:d6/Au78W0
俺もすっかり1に戻った。 2は既に黒歴史。
ポポイはそこそこ勝てるけどカーバンクルが今まで5回しか勝ったことないよ・・・
562枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:41:06 ID:d6/Au78W0
あ、ストーリーモードのポポイ?DS版はデフォルトだとこっちは4色のままだと思ったけど?
563枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:43:22 ID:rUaJHxaV0
4色のままだよ。俺は5色のほうがいいやー。4色だとまちがってくっついて連鎖が無くなっちまう。
なんで5色じゃねーんだー!
564枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:46:33 ID:d6/Au78W0
俺は4色の方が有り難いけどね
565枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:51:15 ID:fLWtuHnX0
俺も4色のほうが好きだな。
3色だと逆に連鎖しにくい
566枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 01:42:51 ID:7mR9JAnm0
DS版のアミティルートはHARD設定以上だとアルルから5色になるね
俺はゲーセンの難易度でやりたかったからオプションで難易度変更してた
567枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 12:07:39 ID:/BeLJP7aO
次回は、コマンド入力無しでキャラが使える仕様にしてほしいな。さすがに毎回コマンド入力するのがメンドイ…('Α`)
あとアミティとラフィーナをすべてのモードで固定するの辞めてくれ。それかバグ無くした2を早く出してくれ。
568枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 23:43:48 ID:IC3BGwug0
通時代の大会に出てたんで4色が一番戦いやすいかな、
5色にならなければ出番のない紫ぷよカワイソス・・・
569ぷよぷよ初心者:2006/01/09(月) 02:16:08 ID:zDCa9NuF0
フィーバーの時間が増えてる時があるんですが、
どうしたら増えるんでしょうか?
570枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 02:21:39 ID:swESTBBH0
マニュアルに書いてないの?
相殺するたびに1秒増えるんだよ。
やってれば気付くと思うけど・・・
571ぷよぷよ初心者:2006/01/09(月) 02:23:53 ID:zDCa9NuF0
そうなんですか!?初心者ですいません↓
枯れた名無しの水平思考さんありがとうございます☆
572枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 02:54:08 ID:swESTBBH0
いや、釣りとかだと思った。 すまん
もうちょっと違うんだけどね。
よーく観察してみればわかるよ。
573枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 08:33:08 ID:AtFGZJOb0
なんだか新鮮だな。
574枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 12:33:24 ID:IM5P1cFm0
どうやらこの板の9割以上のレスはたった一人で書き込まれていたらしい。
575枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 12:54:06 ID:y+AnSfWW0
中の人も大変だな
576枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 13:43:30 ID:TVA4YQqm0
独り言かゆ
577枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 16:02:22 ID:5JmIfelK0
ところでフィバ2ってXLinkで対戦とかできる?
578枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 17:06:52 ID:tBmoRT760 BE:186243438-
同じセガなのにブリーチはwi-fi対応で
ぷよぷよは何にもなしか。。
579枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 17:41:27 ID:q8YJvNdFO
ブリーチはトレジャー。
x―rinkは1には対応している(らしい…)
580枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 18:36:26 ID:Bl2PKGVR0
DS版の1は5万くらい売れて十分ペイライン突破したけど
2はどれくらい売れたんだろうか
581枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 18:39:30 ID:yNfE5+Zr0
メディクリのランキングにすら入ってないからかなりヤバイんじゃないかな。
582枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 18:46:13 ID:+XSDm6Kb0
ウィフィ対応されてりゃバカウレだったのに
583枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 19:31:23 ID:pEH4oQaC0
>>582ほかWifi未対応に御不満の方
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1134662112/l50
584枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 19:36:51 ID:9J725Px90
DSだけ持ってる身で、ぷよぷよ初めてだけど
やっぱり1かったほうがいいかな?
585枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 19:38:48 ID:UcCfsTC6O
ワイファイって読んであげてくれ。
製作期間も開発会社も違うから対応も違う、ってのは判るが
ぷよは対戦ゲーなんだし対応してほしかったねぇ。
586枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 21:21:48 ID:WioFwLli0
ぷよぷよフィーバーチュー、あのキモ過ぎるCMの時点でなんか嫌な予感がしてたんだよな…


Wi-Fi対応の完全版マダー?
587枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 23:17:24 ID:kMBUgRd90
>>580
1は8万以上売れてる。
2は確か1万5000くらい。
588枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 23:57:36 ID:0mNw+hNz0
クラシックルールでやったときぷよが消えて上に乗っているぷよが落ちるのがやたら遅く感じるんだけど
昔のはあんな感じだったの?
589枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 01:31:36 ID:mXEWNOoj0
1万5000本かぁ
出す時期が悪かったね
12月発売のDSソフトは完全にぶつ森とマリカに食われた
590枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 03:56:39 ID:ysWWec+a0
>>589
そうでもない、年末特需で結構売れてる。
あくまで先週までの売り上げだが、

スラもり、DBは20万
ムシは12万
パワポケは6万
焼き直しのコロステforガールですら4万

はっきり言ってDSでここまで落ち込んだのはぷよフィー2くらい。
591枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 11:45:45 ID:FKDfVTF6O
フィーバー2だけ沢山売れ残ってるのには閉口するな。他のソフトは売れ切れが多かったのにね
592枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 12:16:22 ID:m14ZK4FX0
ぷよぷよ〜んGBC番のほうが楽しく思える
593枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 12:49:36 ID:fLKUAP7k0
ぷよフィー2になって成長したところを感じないんですけど・・・。
594枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 13:50:54 ID:MWzxWS3W0
キャラ増加と設定掘り下げだけのタイトルなんでしょ。
ストIII2ndみたいなもんだ。
595枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 14:25:44 ID:AB9L5ydL0
大丈夫かいなソニックチーム
ソニックラッシュもコケてシャドウもコケてぷよ2もコケて次はなんだ
ソニックライダーズは間違いなくコケるだろうけど
596枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 14:38:35 ID:9YcD9cdh0
>>595
PSU
597枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 16:03:12 ID:FKDfVTF6O
ソニクラは二人しかキャラが使えないのが致命的。
598枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 17:08:41 ID:kcSTC3us0
「ぷよぷよフィーバー」を買おうと思っているのですが、1と2どちらを買うべきか
迷っています。どちらを買うべきでしょうか?
違いも教えてもらえれば助かります。
599枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 17:15:58 ID:GIxy2wxn0
その程度の情報くらい自分で集めればいいし、
その程度の決断くらい自分で決めればいい。
600枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 17:16:53 ID:whuBsVa30
>>599
お願いします。皆さんの意見を参考にしたいんです。
601枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 17:20:20 ID:YKekrOL60
>>600
スレ読め
602枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 17:35:27 ID:FKDfVTF6O
>>600
1ならDS。2なら(psp)。
あと、余計なもの要らねぇよクソセガ!!って思うなら1を買え。
603枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 17:43:47 ID:whuBsVa30
>>602
1と2は主にどんな違いがあるのでしょうか?
また、DSとPSPどちらも持っているのですが、
どちらを買うべきでしょうか・・・?
604598:2006/01/10(火) 17:57:09 ID:7MPkkOUO0
スレ一通り読みました。1と2との違いはキャラやアイテムが増えているということぐらいで
よろしいですよね。
スレを読んでいてDS版の1は凄く評判がよかったようですが、
2はバグがあったらしいですね・・・。
PSP版の1の感想はあまり見ませんでしたが、2のほうは結構評判いいみたいです。
一応スレ一通り読みましたが、やはり皆さんの意見を今一度僕にお聞かせください。
お願いいたします。
605枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 18:09:51 ID:Ari7zBEm0
自分で考える癖つけないと人に騙されるヨカーン。
606枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 18:15:12 ID:7MPkkOUO0
>>605
ここで聞いているのって間違いですか?
607枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 18:17:51 ID:m5jt6UIj0
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            うそはうそであると見抜ける人でないと
             (掲示板を使うのは)難しい
608枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 18:19:36 ID:7MPkkOUO0
>>607
それは分かっています。前提で皆さんに聞いているのです。
相談スレにいったのですが、本スレに行けと言われてここれにきました。
だからどうかお願いです。どちらがオススメか助言をください・・・。
609枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 18:20:29 ID:GIxy2wxn0
>>602
甘やかすと付け上がるぞ
610枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 19:10:40 ID:uahvxfqv0
>>607
それは分かっています。前提で皆さんに聞いているのです。
相談スレにいったのですが、本スレに行けと言われてここれにきました。
だからどうかお願いです。どちらがオススメか助言をください・・・。
611枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 19:36:22 ID:O2Emg/tY0
このスレ1から読み返せば?
612枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 20:33:56 ID:FKDfVTF6O
まぁ〜余計なもん要らないなら前作って思えば楽に済む。2はアイテムやら塔やら余計なもんが付いてるみたいだからそんなの要らないから純粋にぷよぷよやりたいと思うなら1を買え。
613枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 20:52:05 ID:wmB431NZ0
自分で考えないとバカになるぞ。
614枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 20:53:04 ID:GIxy2wxn0
一連の質問者はぷよぷよ中も
「回転させた方がいい?これどこ落とそう、右のがいいかな左のがいいかな」
とか聞きながらプレイしてるに違いない。そう思いました。
615枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 21:30:31 ID:PCN2kOli0
前作キャラは1のほうがボイスはいいけど絵はチューのほうが好きだな。
しかし1のラフィーナチューと声別人と思えるな。
616枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 21:47:12 ID:HNSAzxZt0
>>610
PS2版の1を買うといいよ。一番オススメできる
617枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:41:00 ID:9GP47Szr0
>>616
今なら廉価版も出てるし
3D演出もあるし英語ボイスも選べるってのがいいよな
618枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:47:40 ID:xpvjhrzU0
>>613
考えた上で最終確認のために聞いているんです。
>>614
意味不明です。
>>616
有難うございます。
619枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:49:21 ID:f3wpU7+C0
>>612
余計な物がついているというのは、1のないようにそのまま付け加えたということですか?
620枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:50:22 ID:wmB431NZ0
ま、本人が納得してればいいか。。
621枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:51:08 ID:ytK4/ilq0
>>620
何だおまえ?
622枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:07:37 ID:mwOv/ciq0
>>612
余計な物がついているというのは、1のないようにそのまま付け加えたということですか?
623枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:27:16 ID:F5F9tGe+0
処理落ちマジ分からんのだが、だれか対戦動画うpできる方いませんか?
624枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:30:44 ID:jR8BBrYW0 BE:349205459-
対戦環境上、DSの1買う予定なんだけどいいよね。
2はなんか新キャラの主人公が好きだな〜
でもそれだけで2選ぶのもなんかあれだし。
625枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:32:27 ID:8x3tSwg30
対戦環境上、DSの1買う予定なんだけどいいよね。
2はなんか新キャラの主人公が好きだな〜
でもそれだけで2選ぶのもなんかあれだし。
626枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:36:02 ID:Hgi1jHRM0
>>612
余計な物がついているというのは、1のないようにそのまま付け加えたということですか?
627枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:36:42 ID:AY+J3ES80
俺はむしろシグがいたからこそ2でぷよに返り咲いたんだが。
DS版だがバグは気にしな(ry
628枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:37:21 ID:jR8BBrYW0 BE:108642427-
>>626
いろいろなくなってるみたいよ。1にあったものが。
629枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:39:06 ID:9eyYsMT30
>>628
例えば何がなくなっているのでしょうか?
630枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:39:36 ID:jR8BBrYW0 BE:31040922-
>>629
いや、このスレちゃんと読もうよ。
631枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:53:29 ID:9pufXj080
>>630
申し訳ありません。スレは一通り読んでみました。
>>598に書いたのが僕の大体の読んだ感じの感想なのですが、
どうでしょうか?違いとしてはこんな感じでしょうか?
632枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:54:05 ID:TtfABJIAO
ぷよフィーはキャラゲーでしょ。
なんでDS版欲しい人はわざわざ1を買うのか。
キャラゲーなんだし、2の方が魅力的。多少バグあっても気にしないよ
633枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:56:10 ID:ysHnngxw0
キャラゲーだから、DSならボイスの質もいい1の方を選ぶ
634枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:06:02 ID:bkgQUiPx0
ここでの評判知ってたけどあえてDS版2買った自分が来ましたよ

このスレでも指摘されてるように、不満点も多いけど(画面のちらつきと音が悪いのが特に気になる)、
普通にぷよぷよとしてもキャラゲとしても楽しめた。
バグとか音質の悪さとかが修正されたWifi対応版が出たら、即買い直すけどな…
635枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:07:45 ID:sI0exh8m0
>>632>>633
1と2どちらがいいのでしょうか?やはり新しい2のほうですかね?
636枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:14:45 ID:aXC0E/p40
とりあえず2買っとけば?
2の不満点って1をやってこそ目立つ物が大体だし。
1を知らないなら2もさほど悪くないかもしれんと思ったりする。
637枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:16:59 ID:NPmCSqyw0
ここまでアレだと釣りか?
638枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:29:25 ID:WbCBK8pFO
バグはともかく、音質は落とす必要があったからなんじゃないの?
容量の問題とかさ。
PSP版しか持ってないからわからんけど。
wifiは次回作でしょ。あればだけど。
つかバグ修正して機能追加版なんて出る訳無いと思うが。
639枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:41:26 ID:bkgQUiPx0
>つかバグ修正して機能追加版なんて出る訳無いと思うが。

出るわけないよね…
自分ははじめ、この修正版が出るまで待とうと思ってたんだけども、
出る見込みないし待てないやと思って結局DS版2買った。

wifiは次回作に期待、だな…
あんまり売れ行きよくないみたいだけど、3ちゃんと出て欲しいなー
640枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 10:18:20 ID:U4vqEBZ20
こうなったらレボリューション版が出る事を期待するしかないな
641枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 12:24:58 ID:IaDvUXhu0
アルル、リデルたん可愛いw
642枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 12:42:26 ID:E6WyI3okO
次世代ワールドホビーフェアにチューを出展するらしいが、行く人はいますか?
643枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 12:53:02 ID:QIjmfLOy0
>>637
釣りではないです。本当に悩んでいます・・・。
>>636
分かりました。2買うことにしようと思うのですが、1より2のほうが不満点が
多いということでしょうか?
644枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:08:04 ID:+ALk59fm0
次世代ワールドホビーフェアにチューを出展するらしいが、行く人はいますか?
645枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:21:58 ID:hdFdmbDx0
バグを放置プレイしてたら間違いなくセガ製品は買わない奴がまた増えるぞ。俺も今回の件で飽きれて買う気無し。
646枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:26:31 ID:zPzNGo0G0
>>636
2を買おうと思うのですが、1より2のほうが不満点が多いのですか?
647:2006/01/11(水) 13:35:28 ID:f32Vu/+c0
ぷよフィ1PS版やってます

はらはらコースの7番目が倒せませんが、なんか方法ない?
かんたんレベルにしてるが・・・・・・
648枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:37:03 ID:rR76isUO0
>>645
ソニチのバグ放置はいつものことじゃん
これに懲りずに買ってくれるユーザーがいるから、いつまで経っても直らない
649:2006/01/11(水) 13:49:10 ID:f32Vu/+c0
カーバンクル強すぎ
650枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:59:25 ID:KknXDqfOO
1でクルーク使いだったのに2で怪しいクルークなんてのが出ちまったからなんか使いづらくなった…
651枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 14:12:02 ID:owc8t0Zr0
>>636
2を買おうと思うのですが、1より2のほうが不満点が多いのですか?
652枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 14:15:06 ID:qzirV9cx0
>>651
このスレ読め
しっかり読んだならわかる。わからないならお前の頭ではぷよぷよは無理
653枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 14:17:56 ID:owc8t0Zr0
>>652
1をしたいならDSで、2をやるならPSPでってことですか?
654枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 14:47:55 ID:VCVpUe6u0
1と2どちらを買うべきか
迷っています。どちらを買うべきでしょうか?
655枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 14:48:28 ID:a+ho2z/C0
これってどっちが面白いの?
656枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 14:55:38 ID:Tk7lBBvM0
釣り飽きた
657枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:08:08 ID:pIeUcwgJ0
>>656
釣りではありません。本当に聞きたいんです。
1より2は余計な物が多いと聞いたのですが、スレを読んでみると、
2ではアイテムや塔、キャラクターなどが追加されていると書いてありました。
また、DSでするなら1、PSPをするなら2とも書いてありました。
純粋にぷよぷよをしたいなら1をした方がいいと言われたのですが、
どういうことなのでしょうか・・・?2を買おうと思っていたのですが、
なかなか決心がつきません。本当にどちらを買うべきか迷っています。
ハードはどちらも持っているのですが、PSPでプレイしたいと思っています。
1と2どちらを買うべきなのでしょうか?
「純粋にぷよぷよをしたいなら」とはどういうことなのでしょうか・・・?
658枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:10:42 ID:i6gRCb1/O
モードは2のほうがやり込めるんじゃないか??モード命と新キャラマンセーなら2を買え。
659枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:30:26 ID:IaDvUXhu0
ぷっ
さっきから聞いてる奴よ
迷わす2だ。
何よりリデルたんが可愛杉る
660枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:34:59 ID:pIeUcwgJ0
>>658
レス有難うございます。本当に参考になります。
単純にぷよぷよを楽しみたいので、キャラやモードはなくていいわけではないのですが、
あってもなくてもいいという感じです。
なので、なおさら1か2か迷います。
単純にゲーム内容を楽しみたいのなら1を買えと言われましたが、
ゲーム内容(キャラやモードではなくてパズルゲームとして)の観点からすると
2はどうなのでしょうか?1と違いはあるのですか?
661枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:35:27 ID:67+tjLYu0
>PSPでプレイしたいと思っています。
迷わず2だろ。
何を確認しようとしてるんだか
662枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:55:39 ID:PBUv3XO00
>>661
できれば理由をお願いします。今すぐにでも2買って来ようと思うので。
663枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:58:39 ID:CV1XIHYS0
2はやめたほうがいいぞ〜
操作性悪いしバグあるし
1のほうがいいぞ〜
664枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:09:03 ID:PBUv3XO00
>>663
スレを読んだところ、バグはDS版だと言う事でした。
僕はPSP版を買う予定です。
>>661さん、理由を教えていただきたいです。お願いします。
また、キャラの変更やモードではなく、ゲームの本内容(ぷよぷよ)の観点から
見ると違いはあるのでしょうか?
665枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:23:43 ID:7NTIDDlz0
ない
666枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:28:55 ID:eWPa+gUlO
「PSP版を買う」て決めてるなら、迷わず2だ。
667枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:31:06 ID:LB0HW/Dy0
迷ってるヤツは、レビューサイトのNDS.MK2で、
1と2のレビューを見比べて判断してくれ。
1と2、どちらがオススメかなんて人によって違うのは当たり前。

ちなみに俺は両方持ってて、用途によって使い分けている。
668枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:37:10 ID:qmPI8wvw0
皆さん、今までいろいろ有難うございました!!
PSP版の2いまから買ってきます!!
669枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:39:15 ID:1JWrSYDP0
俺は1と2の違いとか変更とかなしでどっち買うか迷っているんだが、
どちらがいいと思う?
670枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:41:14 ID:U4vqEBZ20
まとめを答えてやる。

1と2の違い
ルールに変更なし。なので純粋にぷよぷよをやりたいなら実はどちらを遊んでもよい。

一人プレイにおけるストーリーモード

るんるんコース、わくわくコース、はらはらコースの3つのモードのみ。
主人公はるんるん、わくわくがアミティ、上級用のはらはらコースのみラフィーナが主人公。
はらはらコースでは隠しボスとしてカーバンクルが登場

アミティ、ラフィーナ、シグの3タイプのキャラでプレイ可能。
それぞれのキャラにるんるん、わくわく、はらはらの3コースが存在する。
よってストーリーは9つある。さらに天空の塔モードが存在
一人プレイでの初心者救済としてアイテム要素が出来た。上級者には不要の長物

対戦における違い
基本的に変わらない。トラップルールは1ではGCとNDSにのみ追加されたルール
2では全機種にもトラップルールがある

キャラによる違い
一部のキャラのタイプが変化
1にはポポイとカーバンクルが使える、
2はキャラクターが増えた代わりにポポイとカーバンクルが使えなくなっている

その他の違い
1は元アーケード用という事もあり、モードが少ない。ただしシンプルで遊びやすいとも言える
2は様々なモードをプレイする事によりアイテム、手紙、宅配便、図書館でのコレクションが
少しづつ埋まるのでやり込み向きと言える。その分無駄とも言える。
671枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:47:38 ID:U4vqEBZ20
>>669
PSPを持ってるなら2。1は読み込みが遅くてイライラする。
NDSなら1。NDSの場合、両方のストーリーを楽しみたいなら、
2→1の順番で遊ぶ事をお勧めする。1→2だとバグが目立ってがっかりする。

あとは自分の周囲の人間にPSPユーザーが多いか、NDSユーザーが多いかで決めるべし。
672枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:49:27 ID:1JWrSYDP0
>>670
そうか・・・。めちゃくちゃ分かりやすいよ。どうも有り難う。
そこまで変わった要素はないんだな・・・。
決められん。どっちがいい!?
673枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:55:37 ID:eWPa+gUlO
てか人間って、迷ったら普通は新作の方を買うべ?
そうでもないのか?俺だけなのか?
674枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:57:47 ID:hV1aRMFn0
両方とも買え
675枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:58:07 ID:1JWrSYDP0
>>673
俺もそうかもしれない。じゃあ、決められないから、しかも大して要素の変更が
ないなら新作の2買おうかな。賛成してくれる人挙手。
676枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:09:23 ID:qbnHTIpy0
>>675
俺はDSの1.2両方持ってるけど、今どちらかを買うというなら2で良いと思う。
2が、1に比べて完成度が若干劣るのは事実だけど、
そもそも1を持っていなければ全く気づかない事だしな。
ナンダカンダで1には無い追加要素もあるし。
677枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:18:54 ID:DRgMF0nA0
今迷ってるってことはPSPじゃなくてDSユーザーって事だよね。
2買っておけば?
セガの売り方見てると、何年後かにベストみたいなの低価格で出すでしょ。
そのとき1買えばいいんじゃないかな。

と言いつつ、元々1持ちで友達にあげてしまって手元にない俺は、
昨日1(新品)また買いました。
678枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:53:53 ID:qN6UbfK70
2の不具合みたいなものまとめ
・一部処理落ち(プレーには支障なし)
・音質が悪い
・試合後音楽鳴りっぱなし
・スリープモード復活後タッチスクリーンがおかしくなる
・画面にちらつきや横線ノイズ

これくらい?
679枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:54:59 ID:qI/jZWAE0
>>676>>677
いや、べつにDSとPSPどちらでもよかったんだが、2がいいと皆がいうから
2にするよ。2だったらPSPだったよな?
680枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:02:31 ID:DRgMF0nA0
それでOK
681枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:05:10 ID:qI/jZWAE0
>>679
有難う!!
682枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:28:12 ID:i6gRCb1/O
スリープから復帰のバグがなけりゃ〜買う気満々なんだけどな…
683枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:34:13 ID:EnvE5fFW0
タッチなんて使わんだろ
684枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:35:59 ID:CV1XIHYS0
画質・プレイしやすさならPSP
対戦相手の多さならDS
685枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:52:01 ID:WYDtrM/d0
DSとPSP両方持ってる場合は
1がDS、2がPSPでいいんだよね?
686枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 19:07:20 ID:eWPa+gUlO
>>685
そうだよ
687枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 19:21:27 ID:Ud0rBjbr0
なんなのこの流れww
まじで勘弁してくれよ

話題がないのが悪いのかなぁ。
ともかく670はテラヤサシス…乙。
688枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 19:49:14 ID:i6gRCb1/O
まぁネタが無いと言われればそうだな…
689枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:46:18 ID:RNBk0wsN0 BE:62081142-
ちょーーーーーーーーーーおいいいいいいいいいい

今日、古○市○でちゃんとぷよぷよフィーバー1の箱渡したのに、
いま帰って袋開けたらぷよぷよフィーバ−2出てきた!!最悪!!
あのクソバイト確認するまえに袋に入れやがるから確認できなかった!!!
ちくしょーーーーーーーーーーーー
どうすればいいんだ。。おrz
2で我慢するべきなのか。。単純にぷよぷよフィーバーやりたいだけなのに。
690枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:49:41 ID:AKB5UMk40
交換してもらえばいいじゃん
691枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:49:44 ID:U4vqEBZ20
返品すればいいだろ
692枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:52:21 ID:RNBk0wsN0 BE:155202645-
>>690-691

DSって最初包んでるビニルあるでしょ。
あれはがすためにハサミ入れた時に気付いたんだけど。。
ビニルに穴開いたままでも返品してくれるかな??
693トラックバック ★:2006/01/11(水) 20:54:11 ID:???0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] DSが手に入らねええええええええええええええええ
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136787535/l50
[=要約=]
ざけんな糞が

694枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:21:55 ID:Xtg9MIOLO
>>692
レシートもってけばおK
695枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 22:10:42 ID:a4jGpXo70
>>692
向こうが間違えたんだからそりゃ大丈夫だろ
696枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:16:28 ID:YXFHNMlu0
6色だと、青と紫が見分けにくい・・・。表情までにてるのは、勘弁して欲しいよ。

PSP版のフィバ1なんですが、AC版と同じ設定でしたいんですが
難易度はふつうでいいんですかねぇ??
697枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:28:14 ID:2+cWPA6S0
AC版の敵は異様に強い
698枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 01:00:55 ID:/+kwiDHJ0
まあゲセンの設定によるでしょ
699枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 01:15:54 ID:/L7yGknp0
音のレートが下がったのは容量的な問題だとなんとなく分かるが
処理落ちだけは本気で理解できん。

だって1は4人対戦時でも全く処理落ちなんてしなかったぞ。
(8人は流石にフレーム落としてたけど)
正直、2は手抜きとしか思えん。

1がかなり売れたんだから力入れろよ。
客が離れてからじゃ遅いぞ。
700枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 01:45:07 ID:P6f0tt4EO
>>689
俺もこの前ツタヤでやられた。でも持って行ったら普通に交換してくれたから大丈夫。
701枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 04:49:10 ID:50S9+Lkn0
Wi-Fiテトリス出るね。めっちゃ楽しそう。
ぷよぷよさんも頑張って…

ttp://www.jeux-france.com/images1_4_13935.html
702枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 08:17:53 ID:J84NrJC30
>>689
あるあるw
703枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 15:04:03 ID:/eCXqQLv0



【1とか2とかで悩んでる奴はここを読め!!!!!】

1のNDS・・まあまあ
1のPSP・・いいんじゃない?
1のPS2・・操作性が神、1ではPS2が最強
2のNDS・・評判悪いけど俺は良いと思うよ。
2のPSP・・イマイチ
2のPS2・・まあ、普通?1のPS2には及ばない


結論・・ぷよフィー買うなら1のPS2がダントツ
704枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 15:05:39 ID:8DtEaTq40
ちょwwwおまwwwww
705枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 15:29:04 ID:rLHUyjvg0
嘘教えるなよww
706枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 16:35:04 ID:CQ6FZL2cO
>>703
おまいサイテーだな(^^
707枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 19:06:47 ID:QzCqr/u+0
友人に借りて2やってみました。
男2人でPSP一台とか寂しい話だけど。
「気になる人と近づく」とき以外じゃ
あんまりいいもんじゃないね。

やってて気付いたんだけど、お邪魔ぷよが降ってきたときの
カットインの絵、アミティーは2種類あるようで。
あれはアミティだけってことかな?
708枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 21:05:25 ID:S7F4W/9F0
年末に電話でDS版の不具合について問い合わせた者>>354だが、今日になってセガから報告があった。
要約すると

・スリープモード復帰後のタッチスクリーンの異常に関しては、
『スリープモードから復帰したらセーブして一旦電源を切り、再度起動してプレイすることで回避することが出来る』
とのこと
・修正版の発売はありますか?または今現在流通しているROMを回収して不具合の修正を行う予定は?と訊ねたところ、
「今の所そういう予定はございません」とのこと

・・・まあセガだから大して期待はしてなかったけど、残念な結果になっちまったな。
709枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 21:30:11 ID:INlVOUP50
>スリープモードから復帰したらセーブして一旦電源を切り、再度起動して

プギャー(ワラ
710枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 21:33:33 ID:WsWn+JrM0
セーブして一旦電源を切って再起動できるんだったらスリープになんかしてねえよwwwwwww
711枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 21:47:21 ID:TWnx6j2v0
>一旦電源を切り、再度起動して

それ、回避でもなんでもないからw
712枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 22:03:10 ID:WYmOgYIt0
むしろそれで直らなかったらやばいだろと
713枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 22:13:51 ID:QzCqr/u+0
>>708
お…乙。うん、大変乙。

(ノД`)
714枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:04:08 ID:TYl3kZ0M0
バグってようがバグって無かろうが
どうせ君達タッチしないでしょ。
715枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:54:57 ID:lXREwy0E0
いや、マップ移動とアイテム買うときはタッチ操作だぞ。
ぷよ操作をタッチでやるのは無理www
716枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 00:57:07 ID:RYbibg/Q0
>>715
ぷよ操作以外でもあるのね。
ならすこしいらつくかもしれないね。
717枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 02:50:39 ID:/FT316J60
タッチなんてどうでも良いが処理落ちと音声が気になる。
718枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 08:49:45 ID:2ukN6Rr6O
なんか誠意無いなセガは。任天堂と偉い違いだ。こういう会社がトップにならなくて良かったと今更ながら思った。なぜ自分が撤退まで追い詰められたのかその失敗も教訓にしない会社は何やってもダメだな。
719枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 09:23:42 ID:D00aFvwm0
コンパイルの二の舞になりそうだな。
720枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 10:35:31 ID:D00aFvwm0
ミニゲーム遊ぶときタッチパネルはすごく役に立つなぁと
最初思ったんだが、なんかフラッシュから直接焼きまわししたからなのかどうか
知らんが、すごく重いんだけど、これってDSのみなのか?
PSPやPS2でもミニゲームの動作は重いのか?
721枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 10:58:56 ID:0b1YtCBxO
PSPもかなり重い。
フラッシュをそのまま再生してるんじゃないかと思ってるんだけど。
722枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 11:37:26 ID:ffsYHVBU0
つまりds版2はプログラマがボロという事だな、、
723枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 11:44:24 ID:fBhQPhK90
つーかバグでゲームを回収するようになったのなんて最近からだろ。
SFC以前はクリア出来ないバグがあろうとメーカーは交換なんてしなかった。
最近でもナムコがソウルキャリパーのデータ破壊バグを無視してるし。

これが今後の売り上げを期待できる作品なら交換も検討するだろうけど、
2万本も売れなかったんじゃなあ・・・。
ムシキングやラブベリのトラブルならすぐ対処するだろうねえ。
724枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 12:45:24 ID:ffsYHVBU0
まぁ1枚ウン十円の光学メディアならともかく
DSのカードで交換はまず無いだろうね。
それこそムシやラブベリ級でもない限り。
725枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 13:52:53 ID:EQCKhvOP0
>>708
ぷよフィー2が売れない理由がわかった気がした
セガ糞杉
726枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 14:07:16 ID:y28poHgh0
やたらセガ糞言いまくってるのはニイタニとかその辺の人間?
727枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 14:21:44 ID:RYbibg/Q0
俺だよ、俺。





ワリオダヨ。
728枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:04:52 ID:D00aFvwm0
いや、今回のDS版の駄目っぷりは
アンチフィーバーでなくても文句言うだろ
やれコンパイルがなんだかんだとは別に、
セガ自体が元々持っていたいいかげんさが顕著に現れてしまったな。
729枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:12:16 ID:YqVVmFWJ0
>>723
キャリバー3は交換してくれるよ。
730枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:28:08 ID:oQzxXtb5O
PSP版の1も酷かったけど、別にそこまでみんな騒いでなかったぞ。
DSは1が良すぎたから、今回騒いでるのはその反動か?
731枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:30:39 ID:2ukN6Rr6O
>>723
ここで言っておくけど、売れる売れないに関わらず、商品に欠陥があるものを回収、交換してくれる会社はどんなときでも未来は明るいし、誠意を込めることで後々ユーザーに理解される。
ソニーみたいに欠陥あっても仕様だとかこいてる会社は、雪印や三菱のように後々ツケが回ってユーザーにそっぽ向かれる。
俺はセガ好きだけど、こういった細かい欠陥を無視することは、セガはこんなことも対処できないのかとセガ初心者からはそっぽを向かれる。
現在ただでも売れてない商品を少ない内に自主回収して、これから買う人のために未然に防ぐことで信頼を持たれるんじゃないか??
その発言は、金に堅い今の日本では通用しないし、今と昔は違う。ある意味自分は良いから相手の気持ちはどうでも良いという独り善がりにしか聞こえない。
732枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 16:03:20 ID:qAhPZrIL0
禿同
733枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 17:28:42 ID:fBhQPhK90
>>731
そりゃゲーム進行上致命的なバグなら回収して当然だと思うが。
スリープから復帰しないとかの細かいバグをなんか致命的なことだと思ってるのか?
「チューDSがスリープから復帰しないから、もう三国志大戦はやらない!」
なんてユーザーがいるか?

今回の売り上げじゃ続編やぷよがらみの新作が出るのは当分無いだろうし、
それこそ金に堅い企業が終わった(かも知れない)ゲームに金を掛ける訳ない。
734枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 18:37:54 ID:D00aFvwm0
>>733
>「チューDSがスリープから復帰しないから、もう三国志大戦はやらない!」
>なんてユーザーがいるか?

例えにしては短絡的だな。今回の問題で大事なのは、消費者からクレームが
きた時に、誠意のある対処をしたかどうか、って事だ。
今回の場合企業側は”電源を切ってやり直せ”という本末転倒な答えを出して
さっさと終わらせようとしたのが問題。最低でも「スリープ後のタッチ操作は
極力控えるようにお願いします、またこの問題については早急に対策を取る次第です」
くらいの答えを出すのが普通だ。そして公式ページやショップにはお詫びの注意書きを施して、
これから購入を考えているお客様へあらかじめ注意を促すのが最低の礼儀。
それでも答えとしては足り無すぎるけどな。
今回の答えはこうやってネット上で公開されてしまったのだから、
直接ぷよフィーを遊ばない人達にもこの情報は届く。そして他のセガユーザー、一般消費者からも
セガは問題が起きた時の対応がなっていないひどい会社だというイメージを持たれる事になる。
どんな小さな事でも、消費者が不満を持ったらきちんとした対応を取るのが普通だよ。
回収、交換は理想の対処だが、それを行っている余裕がない場合でも、きちんとした対応を
するのが人としての礼儀だよ。金がないから回収しないし、売れてないんだから作り直す必要はない
と判断するのは買ってくれたお客様の事を考えていないって事になる。
735枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 18:40:22 ID:7uHdG6+v0
セガのゲームはPSOシリーズと、ぷよフィー1PSP版しか買ってないが、
どれも不具合入ってたし、その対応も怠慢
もうこういうメーカーなんだと諦めてる
736枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 18:50:43 ID:y28poHgh0
放置しないで後日に対処方(お粗末だが)を連絡入れる時点で最低限のことはしてると思うが。

不具合のレベルが深刻でないのなら、修正交換なしはありえる判断だよ。
大量に出回った大作でもはまりの不具合とかは告知で済ます。
(例は知らないが)些細な不具合を交換対応する。
どれもちゃんとしたサポートですよ?
737枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:00:22 ID:PKF0n4dh0
>>736
確かにその通りだけど
前作より不具合が増えたのはダメでしょ
738枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:13:32 ID:wWnWdcRB0
>>734
他に漏らすなって書いてあるユーザーサポートメールを2chに貼りつけても
「公開」したことにはならねーよ。。

>>737
「前作で出来たことは出来て当然」の根拠は?
739枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:20:07 ID:y28poHgh0
>>737
揚げ足取りになってしまうが、「前作よりも不具合が増えている」ゲームは
規模が肥大化する昨今のゲームでは珍しくも無い。
もちろんダメなんだけどさ。

1よりチューの規模は大きくなってるし、サウンドのレートが落ちていることや
思考が変わっているっぽいところから察すると中身は結構変わってると思う。
延期の末にバグありなのは、かなりダメだと思うが、致命的とは思えない程度のバグで
なんか叩きすぎじゃねーの?って気がするよ。

つか、「セガはサポートがなってない会社です」って大声を上げるのが「目的」に見えます。
で、>>726 ?と思ったわけですよ。
740枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:28:03 ID:y28poHgh0
ま、正直バグよりも基本的な構成とか進行が煩わしい方が嫌なんだけどさ。

なんつーか、比較的アタリのPSP版しかもって無くて、
DS版は友人んちでしかやったことが無い(友人はバグは気にしてなかった)
俺がでしゃばるのもなんなんでこの辺で引っ込みますが。
741枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:42:45 ID:qR7wrxJU0
魚王子が黒焦げになるとか、連鎖アニメパターンも1から(地味に)増えてるのに
「1で出来たんだからチューで出来て当たり前」って言いきれるのはスゲぇ
742枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:43:28 ID:2ukN6Rr6O
セガは昔からそうだけど、ちゃんと見てから発射しないのは仕様だな。この辺はMSに通ずるものがある。
なんていうか、ソニーもpspのとき欠陥を仕様と語ったせいでユーザーから見兼ねられたとこあったろ。
セガもそれと同じことをユーザーに語って無視してる会社だと思われることはファンとしては遺憾だ。
欠陥に文句つけるんなら買うなと言う奴も居るが、こんなこと言ったら誰も買わなくなるぞ。一つダメになれば全部ダメだと思われて売れない弱小会社があるように、日本人は偏見や噂に弱い人種。
今はムシキングで人気あるかもしれんが、それもダメと言われるようになったらセガは終わりだ。
743枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:50:16 ID:fBhQPhK90
そんなこたあセガに直接いいなよ。
このスレでわざわざ騒ぎつづけるのはアンチ活動にしか見えないから。
744枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:53:23 ID:0vWeS4hz0
終わりだっつーか、昔からずっとそうだったから
今まで一度もトップに立てなかったわけですが。
745枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:59:58 ID:gXIEtCL+O
ソニーからの圧力
あるいは制作途中でwifi対応版制作決定で、今回のノーマル版に全力で力を注ぐ魅力が失せた

だと思
746枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:03:08 ID:jaEo8pE90
セガなんてダッセーよなー
747枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:05:26 ID:L0aIT6N50
これでもサターン時代は夢も希望もあったんだぞ
748枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:05:32 ID:o6MGruob0
>>746
PSPのほうがおもしれーよなー
749枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:14:21 ID:oQzxXtb5O
ったく、きめぇな。
ネチネチとしつこく企業の対応への不満とか書いてんじゃねぇよ。
750枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:23:00 ID:ZeMwjChZ0
>>748
いや、それはどうかと・・・
751枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:24:01 ID:FvUzjctY0
っていうか毎レスで「PSPの不具合をソニーがバックれた」って加えなくてもいいと思うんだ。
ほら、G…「熱心なPSPファン」が気を悪くしちゃうかもしれないし。
752枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:56:06 ID:2ukN6Rr6O
>>749
まぁお前みたいな奴が欠陥つかまされて苦情語る奴なんだろうな。つまりお前は屑レベル。
753枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:10:15 ID:7F3KE9RT0
俺、ぷよ1買い直したから、クラニンのシリアル登録の時に2のバグの件書いたよ。
1の感想に2の苦情書く意味わかんねーけどなw

セガにも意見ちゃんと伝わればいいけど…。
754枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:14:43 ID:u00XNdKk0
チューに葉書付いてんだからそれに書けよwww
クラニンの中の人も「俺に言われてもなー」って思ってるよきっと。
755枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:50:34 ID:YhN1duht0
1のPS2版と2のDS版を買って満足している俺は真の勝ち組。
756枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 23:14:20 ID:aXiFNslh0
勝ち組っつーか護身完成
757枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 23:32:23 ID:jlBFxXTJ0
擁護してるのは社員か?
前作より質の悪いもの作れば叩かれるのも道理だろ。

>『スリープモードから復帰したらセーブして一旦電源を切り、再度起動してプレイすることで回避することが出来る』

こんなのがサポートと言えるんかい。
百歩譲ってこれがサポートだとしても、せめてHPに告知くらいしろよ。
758枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 00:30:02 ID:FWSPO3Kd0
とある漫画の登場人物は言ったものです。

ファック・ユー
大人は答えないっっっ。
759枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 01:13:26 ID:TlOY4FWT0
まぁバグは勘弁だよな。
やはり個人的には発売をさらに延ばしてでも
直して欲しかったよ。期待してたから。

苦労して塗り上げたカットがチラつき表示をするのを見るデザイナ
レートを落とさざるをえなかったサウンド、
バグや処理落ちを取りきれなかったプログラマ、
ユーザーの声がこうなる事をわかっていながら
これでゴーサインを出さざるを得なかったディレクション企画関係
他諸々の制作関係の人も辛かったんだろうが、

期待して待っててなけなしの銭はたいた私たちユーザーが
一番辛いってことをセガにはわかって欲しい物ですな。
760枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 07:05:22 ID:V/vBTxlC0
>757
>百歩譲ってこれがサポートだとしても、せめてHPに告知くらいしろよ。

千回同意する。
どうもだんまり決め込んでるみたいね。
761枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 11:54:43 ID:MeN5I4yq0
sageてる奴にだんまり決め込むとかいわれてもなあ
762枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 12:06:45 ID:0Qg330kS0
2ちゃんねるに書き込んだ=陰口叩いただけ≠企業に意見した
ですよ。
763枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 13:54:54 ID:v6R13sKL0
とことんオリジナルのカンストが記録されないのはバグor仕様?
764枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 14:34:19 ID:v6R13sKL0
PSP版チューの話ね
765枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 17:47:44 ID:RSLfCuRX0
>>755
一番バグまみれな組み合わせじゃないかw
766枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 21:27:15 ID:Xbn+v2enP
>>755
うはwいっしょだw
767枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 02:11:02 ID:pzI+gBNt0
どっちもDS買ったんだけどやっぱり延期してでもきれいに仕上げてほしかったよ・・・。
っていっても≠企業に意見している。には成り立たないんだけどね。
バグだらけだよ自分のも・・・。クラ任には乗せておいたがやぱり「いわれてもなぁ」って感じなんだろうか・・・。
どうにかして企業に伝えなくては。
768枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 03:04:57 ID:wNWtMWzl0
だから同梱されているアンケートはがきを出さなきゃ。
769枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 03:53:44 ID:1VrYPWBG0
うわーバグかよ〜
買おうと思ったのにスルー決定か。

セガ死ね
770枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 10:25:55 ID:dQiezKzCO
PSP版の1なんて酷かったのに、こんなにみんな騒いでなかったぞ。
771枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 11:10:08 ID:jgvHSbf60
比較の法則でやんす。
772枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 11:46:00 ID:wNWtMWzl0
PSPはソフトだけでなくハードも売上もうんこだったからあんまり騒がれないんです。
773枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 12:26:19 ID:kfoNYVcr0
全機種の売り上げ合計すら悲惨なチューは随分と騒がれてますね。
774枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:22:32 ID:61GNuPdC0
そんなことより誰か宅配便コンプしたやついねーの?
つーかキャラボイスの解禁の仕方がわかんねー・・・・・アミティだけは解禁してるけど
775枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:49:48 ID:51EBAvKx0
>>774
ボイス出したいキャラクターで何度もフリー対戦すれば出る。
セーブしなきゃ消えるけどな。
776枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:52:27 ID:o+9/oc3Q0
バグじゃないんだけど、ちょっと気になることが。

この状態で右回転をしたときの挙動だけど、(赤ぷよが回転軸)
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??Y..S.

DS版だと子ぷよが右の段の上に乗る。(1, 2両方)
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??U..w.

PC版だと子ぷよが右の段に弾かれてこうなる。
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??af.

他の機種ではどうなのかな。
ってか、どっちが由緒正しいぷよの挙動なんだろ。
777枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:06:18 ID:E0nfcgUg0
確か機種によって挙動が違うんだよな
落ち具合にもよるけど、下が正しい気がする
一段登るには子ぷよで浮き上がらせないと駄目じゃないか?
一番上からDS版のような結果にするには左左左ってやるのが普通だと思うし
778枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:12:48 ID:HaxaR1VU0
DS版初週何本売れたのよ?
779枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:35:34 ID:CkfrQYK70
つーかさ、チューはDSで販売することを考えて仕様を決めてなかったんだよ。
まず容量の関係。 いらんキャラ、おまけ等増えすぎで容量圧迫。 それによる音質の低下。
通常はそれを見越して作品を作らないといけないもの。
それを見越しての音質低下だとしたら、ユーザーの気持ちになって作品を作っていないと言うことでは?

あと追加でDSチューの駄目なところ。
・4人対戦でダウンロード側の連鎖アニメ無い。
・4人対戦時送り込むぷよの種がフィールドを通過したとき連鎖アニメが消える。(見苦しい)
 ばたんきゅーキャラもチラつきます。 何故? スプライト時代のキャラクターオーバーを思い出すよ。

>731、 >734の言うとおりセガの対応、ちょっとやばくない?
俺はフィーバー大好きだしセガ信者とも呼ばれている。 けど今回は流石にフォロー出来ん。
780枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:10:30 ID:aaj6f8vt0
>>746
ウチに帰ってPS2やろうぜ(やろーやろー)

と言って欲しかったんだよな
781枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:38:55 ID:TBZT/Gly0
このスレは

セガ社員
(セガのためなら死ねる)セガ信者
(セガが嫌いになりつつある)セガ信者
ただのアンチ
一般クレーマー

の提供でお送り致しております。
782枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:52:20 ID:IysVkTYG0
PSPのぷよぷよ2買ったのにうごかねぇーーーーーーーーー
最悪…

誰か1.5以下で動いた人おる?
783枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:52:39 ID:GiItcDOk0
>>777
フィーバーおめ

というのはさておき、やはり下ですか。
いつもDS版で練習してるけど、
段差を昇るときはちゃんと左左左でやるようにしないとなあ…
784枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 01:23:09 ID:OZIWA4xY0
セガなんてだっせーよな
785枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 02:14:54 ID:dwZHmJxR0
ただいま…母さん風呂
いや、後で良いや
はぁ…

セガなんてだっせーよなー
かえってプレステでもやろうぜー
わー
786枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 03:59:18 ID:Yj6xDP6rO
11時からとことんぷよぷよオリジナルをやり続け今休憩に入った俺は愚かですか?
787枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 04:23:12 ID:WT+AIA5o0
ダサイとか言われても、まだ話題に上る頃が華だったな
今じゃサードの中でも弱小の部類
788枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 09:14:01 ID:/59o+z3i0
家庭用じゃ存在感薄くなったな。
それでもアーケードがあるから、年間売上高はスクエニの倍以上なんだよな。
789枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 16:00:48 ID:yYxDuBII0
■ニンドリよりDSサードパーティタイトル累計 〜11月6日
たまごっち 359,110
ナルト 207,750
牧場 111,269
きみ死ね 106,304
ナルトRPG 105,940
パックピクス101,245
逆裁 100,254
ぷよフィー 100,116
Gジェネ 99,003
エグモン 91,353
パワポケ甲子園 89,117
独太 86,170
遊戯王 78,767
テニスの王子 61,879
エクゼ5DS 61,005


何気にぷよフィーって10万越えてたんだな…。
790枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 16:03:07 ID:BYfrJMOi0
ぷよぷよは
「あーとりあえずぷよぷよでもやるか」
みたいな感じで長期的に売れるゲームなんじゃないか?
791枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:19:17 ID:zv7WPdVNO
スリープモードにしてたらプレイ時間が228時間になってたよ
792枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:30:19 ID:6TMjVlgu0
同じく
793枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:04:33 ID:g2kef+iF0
電気はこまめに切りましょう。
電気を大切にね。
794枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:53:55 ID:JCXOx+D60
お客様は大切にね♪age
795枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:59:57 ID:HYUbnxFJ0
PSP版興味あったんだけどバグだらけなの?
ぷよのツヤ加減がアレなんでDS版は興味無い
んだけど…(DS自体は大好きなんで勘違いし
ないでね)。

しゃーねー。素直にストZERO買うか。
796枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:06:32 ID:uFBycUfY0
そうか。
797枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:19:37 ID:YSvvJilFO
コース全てクリアしたけど15パズルが出なかった。
ハコツメは出たけど他に条件あるんでしょうか?
ファミ通より
798枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 08:44:35 ID:on9P6cv50
チュー、PSP mk2で「PSP版だけ致命的なバグがある」ってのはなんのことだろ?

DSはともかく、そんな話題あったっけか
799枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 10:58:17 ID:tpSHqJmd0
相手の連鎖中にぷよが降ってくる、って過去レスにあったけど、それっぽい現象には遭遇したことない。
もしかして通信対戦中かな。

どう見てもPS2からのベタ移植だからそんなバグがあるとも思えないんだけどさ。
800枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:36:32 ID:NJYDL4gS0
俺は結構ある
まぁバグが起こるときも起こらないときもあるから何か発生条件みたいなのがあるかもしれないが
801枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:07:35 ID:Ja+us99a0
それって致命的だよな。
DSといいPSPといい・・・ソニチもだめか。 好きだったのに。
結局PC版とDS版の初代が一番いいということか。
802枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:51:45 ID:c+XVYReA0
ひまつぶしにDS1よくやってるので
2も買ってみようと思ったけど
微妙なの毛・・・
803枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:34:57 ID:XRv+ykxV0
微妙に処理落ちすることがある
微妙に変な画面ノイズが出ることがある

声の質は明らかに下がった
4人対戦だと連鎖演出が省かれるらしい(やったことないからワカンネ)
スリープするとタッチ操作がおかしくなるが、俺はぷよでタッチすることがないので
どれほど不便かワカンネ。

本集め、アイテム集め、音楽集めの要素があるので、
1より暇つぶしの幅は広がった……かもしれない。
DS版天空の塔はCPU一人目からレバー下入れッぱなくらいなので
ぷよ廃人気味なら、もしかしたら嬉しいのかも。
804枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:49:06 ID:s+3zHGEM0
>802
処理落ちとか音質の悪さとか細かい不満は多いけど、
普通に遊ぶ分にはDS版2そこまで悪くはないと思うよ。
タッチ操作でプレイするなら、バグは致命的かもしれないけど。
805枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:46:46 ID:mKENiwZ60
音質もタッチ操作もどーでもいいから
買ってみようかな
シューティングじゃないけど処理落ちかかるの
嫌いじゃなないし
806枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:49:52 ID:d0ss/NaD0
最近はわざとスリープさせて、タッチ操作をわざと左右逆にして遊ぶ
マゾプレイをしている。
これはこれで面白いと思う。











すぐ飽きるが
807枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:37:25 ID:mKENiwZ60
あー。。でもカーバンクルつかえないのか
やっぱやめよ
808枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:38:23 ID:mKENiwZ60
似た性能のキャラはいるんですか
809枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:56:22 ID:d0ss/NaD0
ポポイ→あくま
カーバンクル→バルトアンデルス

性能は似ていてもキャラとしては微妙だ・・・
810枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 11:29:42 ID:mKENiwZ60
サンクス
カーバンクル好きだったからちょっと残念だけど
買うことにする
811枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:43:50 ID:c/07dZg70
ぐ、ぐ、ぐーぐぐーぐ〜
812枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:17:17 ID:sYhLthrs0
スーパーファミコン以来久々にゲーハー買って
とりあえずDS版フィーバー2買ってみた自分としては、携帯機から声が出るだけでも感動もの
シエルアーク!!を聴きたいがためにやってます
813枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:31:35 ID:8m3CpVTl0
ぷよフィー2のとこチューパニックどこまでスコア伸ばせる?
47万までやっと出したんだけど、上手い人は100万とかいくのかな。
814枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:08:06 ID:okv26lnqO
PSP版で質問ですが。ソフトが無くてもまわりにぷよフィー2持ってる人がいれば複数人プレイできる(パックマンみたいな)機能はついてますか?
815枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:12:36 ID:lsE6cOad0
>>483

ものすごく今更な話だけどポケダン青も音がなったお
816枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:31:34 ID:JTX9ODBu0
>>812
1と2には
1: (よしきた!!) 「シエルアーク!!」
2: (あーあ、めんどくさせーな…) 「しえるあーく(棒読み」
くらいの差があるぞ。
817枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:49:36 ID:STx+wV2o0
>>814
シェアリング可能。
818枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:27:30 ID:okv26lnqO
>>817
ありがとうございます。明日辺り買ってみんなでやるぞー
819枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:45:24 ID:S4Vs6n/20
>>816
こうべもひどいな。
820枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:24:49 ID:V2dkpnWG0
>>782
ん?PSPで通が出たのか??
ちょうどほしくなってきたとこなんだ、探してくるよ。
821枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:08:48 ID:a+Dd+mp20
2(DS版)買ったけど勝った時の音が出るタイミングが変じゃない?
822枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:27:40 ID:3tPoNvRE0
むしろほとんど変だから気にするな
823枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:11:27 ID:Fz+lZv1R0
DS版フィーバー持ってるけど、チューは買い?
824枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 03:32:49 ID:hCqipI1g0
>>823お金に余裕があるならドゾー。
ただ、2になって良くなった所と悪くなった所を上げるからそれで考えて

良くなった所

新しくアイテム追加。効果によってはいきなりフィーバー等もあり面白いが対人戦のときには使えない。
ストーリーが長くなり途中セーブ可になった。モードが増えた。みんなから手紙が届く。本や絵が見れたりする。
キャラクターが多くなった。郵便物の中にミニゲームがある。

悪くなった所
ダウンロードプレイ時に絵のちらつきがある。対戦終了後変な色が光ったりする。モードは増えたがたいした物はない。
連鎖時の声がふざけている。ストーリーモードがありきたり。スリープ解除でタッチ操作ができないものもある。
郵便物のゲームが激重。負けた時に負けた時の音楽が流れずそのままBGMが止まる(負けた時の音楽がない。)
上記にもあるように勝利した時の音の出るタイミングがおかしい。

ぷよフィー1を買ったときはDS。それ以前のは松浦亜矢のCMがきもくて買いたくなかった。
まぁパズルゲームはやりたい時にちょっとやればいいやみたいな感じで買ったが大当たり。
面白くて夜中にも弟と一緒にダウンロード対戦してた。
2に激しく期待を抱いた。DSのみ発売が遅くなり待ちどうしくてPS2を買おうかと思ったぐらいだった。
結局的遅くなってこの作品だったのでそりゃあもう(´・Д・)こんな感じでした。
1を売っちゃって2を買ったから泣きそう。PCのぷよフィーあるからいいやと思った自分が馬鹿だった。
825枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 05:56:58 ID:pIiCH8Gn0
>821
普通は勝った直後にBGMが止んで勝ち音が鳴るんだけど
DS2は連鎖が終わるまで勝ち音鳴らない&BGM鳴りっぱなし

すげーいらいらするんだよな
勝っても爽快感が無い
826枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:24:36 ID:a78e2N4D0
前作で「連鎖途中でも勝ち演出になるなんてアホか」
と叩かれたことを知らないようです。
827枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:15:55 ID:rTkjjVjo0
>>824
トンクス
828枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:52:57 ID:tYw+V6vl0
>「連鎖途中でも勝ち演出になるなんてアホか」

コンパイル時代のぷよぷよはまさにそうだった。
むしろセガ開発になったみんぷよから連鎖終わるまで
勝ち演出にならないようになり、スコアを稼ぐ事が出来るようになりました。
829枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:46:21 ID:jS4eBAo30
なんか1より
フィーバーに持ち込むのが格段にうまくなってるな<チューCPU
しぶとくてむかつく
830枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 13:54:21 ID:XFKunXpD0
いや、連鎖時じゃないときも台詞言い終わってから音楽がなるのが変だと言ってるんだ
1の時は別に違和感感じなかったのだが
831枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:10:40 ID:D8Q30UQ30
>>825
>DS2は連鎖が終わるまで勝ち音鳴らない&BGM鳴りっぱなし
>>830
> いや、連鎖時じゃないときも台詞言い終わってから音楽がなるのが変だ

頭、大丈夫?
832枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:22:20 ID:wSYnZXXX0
・・・釣れますか?w
833枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:56:06 ID:Z83hmXmI0
1持ってて2は買うか悩んでるんだけど
CPUは1と2どっちがつおい?
それとPS2かDS版のどちらかにしたいんだけど、この二つでCPUの強さの違いある?
834枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:12:55 ID:wNzil7s30
PS2にCPU強化コマンドないからというかまだ発見されてないから弱いね
835枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:13:40 ID:xUM9x6ka0
DS版にはCPU強化コマンドがある
2のはわからないけど、1のは全員の積むスピードを最速にする。かなり強い
1のPS2のはそんなに強くないけど、プレイヤーのツモが落ちてくるまでに
微妙な間があるせいで積む速度が若干遅くなる為、CPUが強く感じる
2のPS2はこれが解消されてる上にCPUが弱くなってるから
CPUの強さを求めるならお勧めしない
836枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:05:10 ID:tYw+V6vl0
DSの2は1の時の裏技がいくつか継承されてる。
今週のファミ通にも3つほど掲載されてたしな。
今試してみた。

フリー対戦にて
Rを押しながら対戦相手を決定するとCPU強化コマンド発動
Xを押しながら対戦相手を決定すると通ルール対戦になる(とことんオリジナルがあるので意味なし)

未完の塔でのキャラ選択時に、Xを押しながら決定するとそのキャラのツモパターンで
とこぷよモードが遊べる。ちなみに天空の階段以外のとことんモードならどれでも良い。

一人プレイでの通ルールプレイは残念ながら見つからなかった。
他の裏技は基本的にないみたい。GBAのフィーバーは持ってないのでおまけがあるかは解らない。
837枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:31:48 ID:GIgqAiOC0
懐かしい〜 こんなんあったよね
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=3530

こんなんあったっけ・・・
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=3531
838(・ x ・) ◆game2EUF16 :2006/01/22(日) 02:21:18 ID:EO2oIdvj0
ぷよぷよフィーバー 256Mb+64k
ぷよぷよフィーバー2 512Mb+64k
839枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 05:56:06 ID:/RJdR3i/0
512使ってこれか…
840枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:43:18 ID:LUX3UfzW0
容量増えてるじゃないか
ボイスってそんなに容量食うのか?
841枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 16:31:23 ID:Ugm4HtZK0
そりゃ、食うだろう。
22KHz8Bitモノラルだと1秒で22KBだよ。
6秒しゃべれば1Mb超えるくらい。
842枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 19:01:40 ID:YIAa+3Yd0
>>841
>22KHz8Bitモノラルだと1秒で22KBだよ。
おかしいだろ。166kbpsって44kHz16bitステレオ高音質(人によるが)MP3レベルじゃねえか。
843842:2006/01/22(日) 19:02:39 ID:YIAa+3Yd0
訂正
176kbpsだな。ハズカシス。
844枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:59:42 ID:0++XiMGX0
1には海外版のボイスも有ったが…
845枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:16:50 ID:VhTrRw8i0
ttp://k.pic.to/2la6i
見ないほうがいい
846枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:43:37 ID:iu4bF+AT0
>>844
音声の量がそうとう増えてるよ
847枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:41:56 ID:JIIAVyu80
赤どこやムシキングDSが1Gbらしいね
848枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:10:51 ID:2Qpaa8cY0
>>842
実際のレートはわからんけど、サイズ計算はあってるぞ?
ストレートPCM(.wav)での計算だけど。
849枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:30:30 ID:U/f4Sei40
>>847
バイオハザードもです。
十分容量あるなと思いますが、ぷよ2あればぷよフィー1いらんかなぁ・・・でも英語版の声が
850枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 12:00:15 ID:tXOv070G0
英語声は萌える。
851枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:19:11 ID:lMTDYplu0
>>837
ノートン先生にトロイの木馬ドロッパーだって怒られた
852枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 23:40:53 ID:v5zeEUIy0
2の実際の対戦動画(機種問わず)って
なかなか無いね。どっかないだろうか?
Win版未定だしアーケード版無いから厳しいとは思うが。
853枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:43:48 ID:tCPyhOS70
フィーバー1の時に比べてなんか勝った時変だとおもったらわかった
BGMが鳴り止むのが遅いんだ
854枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:48:36 ID:f8TnHa4q0
フィーバー2には英語音声無いの?
855枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 10:03:33 ID:e2b55JDc0
海外で発売してないから英語音声はない
856枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 12:45:13 ID:EL6zLzJO0
>>855
じゃあいらね。
857枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:56:08 ID:tb/Ctlme0
海外の人たちが「なんでこっちでは発売しないんだ!」って騒いでくれたら

あっちで完全版フィーバーチュー発売

それが逆輸入されてフィーバーチューFINAL MIX発売

とかになったり
858枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:59:08 ID:rLww1ibG0
>海外の人たちが「なんでこっちでは発売しないんだ!」って騒いで

  絶  対  無  理

ぷよフィ3を待ちましょう、ぷよフィ3を…orz
859枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 00:58:12 ID:oidaS2b/0
ボイスは前作比コースが約3倍で、
キャラも増えてるからロム容量も大きな要素だろうけど、

8人戦の時とかは本体メモリに常に8人分のボイスを
ロードしておかなくてはならないだろうから
ロム容量あれば大丈夫な訳でもなさそう。
DSのメインメモリ4Mバイトしかないしらしいし。

しかし1ではできていたってことは
プログラムとかメモリ管理の問題なんだろうな。
キャラ絵のちらつきも含めて。

3はもちろん出て欲しいがその前にチュー完全版出てくれると裸婦イイナぁ、、orz
860枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 11:02:33 ID:RQrFnj+v0
裸婦イイナぁに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
861枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 11:45:20 ID:N/xRAzXXO
1のフリー対戦で難易度を一番低くしても勝率が五分な俺
そして思った。思わずにはいられなかった
もしかしてフリー対戦では難易度変更が反映されていのでは?
その希望の光もたった今打ち砕かれた
しっかりと反映されてます本当にあ(ry
862枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 13:52:51 ID:1fzDgFJX0
鞄アコールポポイあたりと戦ってない?
いくらなんでもラフィーナとかにゃ勝てるだろうから、
そのへんからやりゃいいのでは? 甘口vs辛口にしてもいいし。
863枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 18:03:05 ID:N/xRAzXXO
>>862
あ、これキャラによって強さが違うのかサンクス
でも俺2連鎖で必死。3連鎖で血なまこだから
ラフィーナといい勝負なんだよねマジで・・・
とりあえずタマネギ辺りをボコってうさ晴らしする
864枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 23:12:28 ID:rxPcjNLJ0
ぷよ2って言わないでくれよ
俺も通ルールで遊びたいよ!

このゲームって、外国人にも人気があるの??
どのキャラが人気があるのか、ちょっと気になるわな・・・。
865枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 09:21:03 ID:4jlqHieu0
海外ではどーくたーろぼとにっくのみーんびーんましーんふぃーばーちゅーとして大好評発売未定ちゅーだよ!!
866枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 09:21:49 ID:VlEroSUK0
SEGAはもう信用しない
ナムコやソニー同様、腐っちまったよ
867枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 10:12:52 ID:euxGIMyB0
俺は2chとmk2をある程度信用する
868枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 15:40:42 ID:zfdsKArp0
企業ってどこもそういうもんよ?信用か利益か言われたら利益を選ぶ。
そういうもん。
869枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 20:52:11 ID:dJyocQjj0
利益=短期的利益
信用=長期的利益
870枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 21:17:29 ID:6E4Lx2IY0
つまり一日100円のお小遣いより一週間500円のお小遣いを選ぶわけですな
871枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 00:37:07 ID:M2DB6jcA0
>>870
小学生にはちょっと難しかったかな。
872枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 01:12:58 ID:NaXtsfHq0
DS版のぷよフィー2買いました。
いろんなバグがありますねworz
でもDS本体自体手抜きだと思いませんか?
PSPに比べると画質、音質が悪すぎると思います。それにDSのカード自体容量が少ないし。
これがPSPやPS2と同じように動作するのは奇跡だと思えます。
DS本体自体をどうにかしてほしいです。
DS本体がPSPくらいの性能になればこのバグも改善されると思います。
自分は任天堂が一番手抜きだと思います。
873枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 01:22:17 ID:o/vFRgrx0
>>870
朝三暮四?
874枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 01:22:57 ID:8fc6icOc0
ゲームばかりしてないで、国語の勉強をしましょう。
875枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 02:20:13 ID:fOmImgL20
>>872そうかなぁ・・・。セガだと思うよ。
1をDSでやった時はないた。感動的だったよ。こんなにぷよぷよが面白いのかと。
まぁ今SUNとかやってるけどフィバのルールが面白いよ。1ではちゃんと動いてたのに
2になっておかしくなるなんて・・・。
犬、熊、茸いらないからそれ捨ててその容量で何とかして欲しかった。
キャラが多すぎて逆にうっとい希ガス。
正直セガのソニックとかモンキーボールとかしょうもないものを作ってないで
もっとぷよに力入れて欲しかったよ。
猿玉ウィフィになるとか書いてたけどさ・・・。イラネ。
http://www6.atwiki.jp/nwc/pages/7.html
876枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 02:26:51 ID:iChFonGx0
他のソフトを貶す奴にロクな奴はいない
877枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 08:19:58 ID:4YmaxuUW0
消防が湧いてる件
878枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 14:29:16 ID:aPXYSbvwO
>>875
たしかにいらないキャラ多いなw
いらない通り越してウザいのもいるしww
879枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 14:41:35 ID:4P3hO7Y70
人外イラネ
880枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 14:58:03 ID:PJ7ZBA//0
こんなところにまでわざわざ出張するGKも大変だな
881枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 15:40:30 ID:fvAyuKr80
GK乙
882枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 21:46:17 ID:cHA8Sszn0
Q.友達がアルルしか使ってきません。しかも10連鎖とか普通に撃ってきます。
  どう対処するべきですか?

    o_,o, .. _      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   oノ_y´⌒⌒丶    | (回答者;サアルデ・カナール・シェルブリック三世王子)
 .    ,i レ入ノレ丿i   | 1、断固対戦拒否。
 .  <ヽ| ゚ ヮ゚ノレ  < 2、あきらめて普通に相手する。アルル二桁の時点で相当厳しいがの。  
     ⊂`>@フつ   | 速攻で無理矢理潰すか、遅いのを逆手にとって先にこっちが大連鎖を作るとよい。
      く/__lゞ   . | キャラによってはフィーバー合戦に持ち込んだ方が有利なこともあるぞ。
.      !_フ_フ   .  | 3、こっちも旧キャラで対抗。レート互角ツモ圧勝のカーバンクルでやっつけよ!
              | 4、リアルフー・ダルティ。
              | 5、別のゲームをやる。
              | この中から選ぶがよい。
              \_____________________
883枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 22:32:20 ID:aPXYSbvwO
1かな
884枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 21:22:30 ID:Z0EJHrm60
友達相手に圧勝し続けてるのにアルルしか使わないような
コミュニケーション能力不全なヤツなんてホントにいるのか?
・・・まあいるかもな。
885枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 21:31:16 ID:XG49+QMZ0
10連鎖できる友達なんていねーわ
ていうか友達とやるときはのほほ積みしかしないな…
886枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:04:48 ID:ntyfMklO0
おなじく。10連鎖してくる友達がいる人がうらやましい
887† ちたにうむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/01/30(月) 02:35:05 ID:Q8FtiN6Q0 BE:4653825-#
僕と友達になってくれれば13連鎖くらいなら
コンスタントにしてあげるよ
888枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 11:31:54 ID:WJHmMVMN0
俺は折り返しができない。
やり方は知ってるけど実践じゃ、できない。
889枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 13:35:15 ID:ZMpGRQg/0
折り返しなんてとこぷよでしかできねえ・・・。
実戦じゃ5連鎖が精々だよ・・・。
890枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 19:50:55 ID:Dfhen24X0
都道府県  店 名             最寄駅  通 F 大会 対戦会 紹介ページ
  群馬  メディアメガ高崎         高崎     ○
  埼玉  ニューコング           上福岡  ○    ○ 土曜   http://www.ii-park.net/~sosen
  千葉  千葉フェリシダ          千葉     ○
  千葉  AMUSEMENT SPOT わくわく 国府台  ○    ○       http://www22.big.or.jp/~mika_s/
  東京  ゲームサファリ          池袋     ○          http://jbbs.livedoor.jp/game/20744/
  東京  クラブセガ新宿西口店     新宿      ○     日曜  http://jbbs.livedoor.jp/game/20744/
  東京  秋葉原GiGO           秋葉原  ○       日曜  http://105.teacup.com/puyo/bbs2
 神奈川 セブンアイランド         横浜    ○       土曜  http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=xx7xx
  長野  AMUSEMENT PARK NASA  長野      ○          http://www.fairyism.jp/game/liddellstyle.htm
  愛知  BOX Q2             名古屋  ○ ○  ○  土曜  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6390
  滋賀  南草津ジャングル        南草津  ○ ○     土曜  http://www4.osk.3web.ne.jp/~w74ddt/ww6/index.html
  京都  プレイランドキング七条店    京都      ○          http://dickson.hp.infoseek.co.jp/puyo
  大阪  星狩物語中百舌鳥店      なかもず   ○
  兵庫  遊スペースマジカル       三宮    ○    ○       http://www.alps.ne.jp/amuse/sl/magical.html

http://www.sonicteam.com/puyofever/arcade.html (ソニックチーム)
http://www.hey-to.net/puyo2ch/ (ぷよぷよ2ちゃんねる)
http://a2949.hp.infoseek.co.jp/puyo.html (ぷよふら)
http://puyo.org/pukiwiki/(ぷよおるぐ)

■対戦会の掲示板など
七キン対戦会
ttp://8820.teacup.com/puyopop/bbs2
891枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 20:43:15 ID:X87JX3RQ0
相手がまごまごしてたので、14連鎖を組んだら殴られた
どう考えても俺のせいじゃありません。本当にありがとうございました。
892枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 21:51:27 ID:5Uuc27mQ0
リアルで本気でやると友人関係に多少支障が出る可能性もあるので適度に手を抜きましょう
893枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 23:27:38 ID:IoT/CWv90
相手が初心者のときは、回転使わずに連鎖組むよ
894枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 00:18:15 ID:pSSBxvpB0
ぷよフィー2のDSをかって一週間
今までに二回フリーズした
ほかのソフトではこんなことなかったのに
895枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 00:31:33 ID:qc9GUvZ10
フリーズなんてすることあるのか。
896枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 08:49:52 ID:kEZLiH4p0
フリーズ現象は起こったことないぞ。
ROMがきちんと刺さってなかったとかじゃないの?
897枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 19:53:31 ID:k6MUfyAD0
どういう状況でフリーズしたのか書いてくれないとな
898枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:02:57 ID:2XCpZBvf0
俺かなりこのゲームに文句いってたけどなんだかんだいって気付けばぷよフィ2やってるオレガイル
バグが多くて嫌になるけど何気に手紙が届いたりアイテムを使った時の相手の反応を見てるとほのぼのする。
やりたくて仕方が無いという禁断症状は出ないものの、しかし暇ができればやっている
これがぷよフィーなのか?
899† ちたにうむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/02/01(水) 00:20:40 ID:YMCo8aSS0 BE:25127069-#
そんなんで満足すんなよマジで
ROみたいになるぞ
900枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:59:07 ID:QJg6AV3t0
樽ハケーン
901枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 01:04:56 ID:KbjfbUkX0
バナナン出張してくんな
902枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 05:29:55 ID:9uNcWlCy0
全くチューを全くやらなくなった俺がいる。
DS1は何度やっても最高だ。

DS1が刺さってないときでもGBAフィーバー出来るのがDSのいいところだ。
903枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 12:31:30 ID:60BAkBho0
そりゃ、DSのソフトを買わないとGBAのゲームが遊べないってのは嫌だよw
904枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 14:39:46 ID:9uNcWlCy0
>903
意味が違うって。
905枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:21:05 ID:8Zn4g1tr0
    λ
 / ̄狂 \
゚ヽ__ノ⌒`'ヽノ゚   
 ヾq -◯◯   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ_ ∀ノ  < リデルと話しているアミティを眺めながら、積年の疑問を考えていた。   
   し^:^iつ  | それは「なぜ彼女の帽子は赤いのだろうか」という問いである。
   | T |   | 簡単に見えて、奥の深い問題だ。   
   l__ヽl_ヽ  | 「赤いから赤いのよ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な裸婦もいるが、   
         | それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。 
         | 「赤方偏移」という現象がある。  
         | 宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、  
         | そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。  
         | つまり、本来のぷよ帽が何色であろうとも、ぷよ帽をかぶったアミティが我々から  
         | 高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。  
         | 目の前のアミティは高速で動いているか否か?  
         | それはアミティの反対側に回ってみることでわかる。  
         | 運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、  
         | 青く見えるはずなのだ。  
         | 逆に回ってみたところ、ぷよ帽は赤かった。
         | よってこのアミティは高速移動をしていないと言える。
          \_______________________________________
906枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:47:23 ID:JBJ2nRGfO
↑小ワロス
どこのコピペ?
907枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 04:00:04 ID:rLCb874E0
俺も実践だと折り返しができない…
でもみんなも似たような感じでちょっと安心した
みんな10連鎖とかサクサク作っちゃうとか思ってた
908枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:14:59 ID:albJwmYY0
実体はただの挟み込みだから、難しく考えることはないぞ。
初めは脳内スタックの容量が小さくて
どことどこの色が対応しているのかを覚え切れないだろうけど、
慣れれば何てこと無くなる。
909枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:06:46 ID:UZgTY6Wf0
    λ
 / ̄狂 \
゚ヽ__ノ⌒`'ヽノ゚   
 ヾq -◯◯   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ_ ∀ノ  < 我と話しているアミティを眺めながら、積年の疑問を考えていた。   
   し^:^iつ  | それは「なぜ彼女の帽子は赤いのだろうか」という問いである。
   | T |   | 簡単に見えて、奥の深い問題だ。   
   l__ヽl_ヽ  | 「赤いから赤いのよ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な裸婦もいるが、   
         | それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。 
         | 「赤方偏移」という現象がある。  
         | 魔導学校において、鞄から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、  
         | そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。  
         | つまり、本来のぷよ帽が何色であろうとも、ぷよ帽をかぶったアミティが我々から  
         | 高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。  
         | 目の前のアミティは高速で動いているか否か?  
         | それはアミティの反対側に回ってみることでわかる。  
         | 運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、  
         | 青く見えるはずなのだ。  
         | 逆に回ってみたところ、ぷよ帽は赤かった。
         | よって折り返しは練習あるのみと言える。
          \_______________________________________


910枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:51:28 ID:1N5PEzyGO
いまごろ質問してすまん。
ちゅーのPSP版は、1の時のように処理落ちするのか?あと、DS版のぷよの動きは、GBA仕様なのか?
911枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:07:51 ID:tqaC6Ruh0
Q.友達がカーバンクルしか使ってきません。しかも10連鎖ダブルとか普通に撃ってきます。
  どう対処するべきですか?

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | (回答者;どんぐりガエル)
       | 1、ケッケローン。
ヽ( ゚∀゚)ノ< 2、ケロ!
       |   ケロケロ!
       |   ケロケロローン!!
       | 3、ケロッ。ケーロ。ケロケロッ。ケローン。ケケッ。
       | 4、ケーロケーロケーローぷー。
       | 5、ケーロケーロケーロケーロケーロー。
       | ケロケーロッ。
       \_____________________
912枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:56:50 ID:2hAIACEh0
>>911
生き別れの妹のアミティさん翻訳おねがいしまーす。
913枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:27:40 ID:8Hn62mXx0
>>911
日本語でおk
914枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 00:08:22 ID:H2qSJnFg0
PSPチューは今回は大丈夫。
ロード時間も1に比べてだいぶ良くなってる。今回はPS2かPSPが買いかと。

DS版の挙動はGBA仕様でなくDSの1とほぼ同じ。(DCやPCに近い)
チューはキャラチラつきや、タッチパネルのバグなんかがあるけど
DS版1をやってないなら大丈夫かも。PSPの方がおすすめ。

関係ないがチューはラスボス曲はさらに熱くなってる。
オレはチューが大好きだ!
915枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:57:45 ID:OqgNc+DB0
ttps://sega-pc.com/puyo15/enq/

なあ、今なら↑ここで思いっきりアンケート出せるぜ。バグ報告とか。
916枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 05:10:30 ID:yXblMo9V0

          n
          c__)
       ○_○| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´・(ェ)・) / < デスコでヒーバー!
      ノヽ<ヽl>/   \__________  
      / /) ソ |'ヽ    
     ○ し'二ヽ、!
      / /  \ヽ
   ____| ヽ__| ヽ_
   \  l二ヽ  l二ヽ\
    ||\          \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
917枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:02:01 ID:K1P9g3SE0
918枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:40:45 ID:0uHj3wJm0
身内が一ヶ月ぐらい毎日やってるんだがそんなに面白いのか・・・。
上の方見てDS版はかなりバグが多いらしいけど。
実際にやってないから解らんけど音はGC1よりやっぱ劣化してるな。
919枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 09:40:31 ID:gGjRSa970
NDSのスピーカーとテレビのスピーカーで比べるなよ
920枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 22:48:19 ID:yaeUtYqBO
天空の階段がクリアできん。アドバイスキボン
921枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 01:14:28 ID:gQUmPfVS0
「いつまでたっても未完の塔」をクリアするってどういうこと?
922枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 03:19:47 ID:LjOdtT1q0
DSは他機種のストリーム再生と違って内蔵音源なんだ、勘弁してやってくれyo
923枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 03:37:00 ID:a6QUBDm70
>>920
ヒント:階数の桁に注目
924枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 11:34:04 ID:UboGKQnx0
手紙がもらえるのは50階まで

あとは己の限界に挑むッス
925枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 19:52:58 ID:tlrX7uiq0
2月24日はぷよの日にちなんで何かイベントは有りますか?
926枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 21:16:41 ID:ItF9dGsr0
アンケートの締切日
927枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:33:13 ID:joIsamUs0
中駄師年収一億運千万、ありえねぇ。
928枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:52:00 ID:xWibj2Y20

929枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 02:48:18 ID:VxtM5xCs0
フェラーリ買えるくらいだからなあ
なんでそんなに給料もらってるのかわからんが
930 ◆NDSQ7mBj5Q :2006/02/10(金) 00:33:09 ID:HHXyco3/0
   ,,---──---、
   ||  l    l .|  
   ||  l_____,,__.l .|
  .ヽ,_j ハノ~))〉L.ノ
    しヽ0.゚ ヮノノJ <第2回DSトナメ明日からで〜す
     と [禿]つ
     ⊂(/_|j)
        ∪
公式サイト
http://ndsdaisuki.fc2web.com/
投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1139495286/

予選第1組出場ソフト
ザ・シムズ2 はちゃめちゃホテルライフ
絶体絶命でんぢゃらすじーさんDS
マダガスカル
ウィザードリィ アスタリスク 〜緋色の封印〜
SIMPLE DS シリーズ vol.04 THE ブロックくずし
ぷよぷよフィーバー2 ←←←←
七田式トレーニング 右脳鍛錬ウノタンDS 瞬カン勝負!判断力
弾爵-ダンシャク-
おいでよ どうぶつの森
パズルボブルDS
931枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 14:33:08 ID:zmW2cqzP0
どうぶつの森と同じ組で良かったな。負けた言い訳ができる。
932枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 18:34:07 ID:O8fd807K0
どうぶつの森がある限り無理な希ガス
933枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:56:51 ID:vtIoz2nnO
ファイアー
934枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 23:02:00 ID:wpJ1sGb+0
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< WI−FI対応版マダー
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |            .|/
935枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:57:59 ID:+q/GkpsA0
3つまで予選抜けられるから諦めるなよw
936 ◆NDSQ7mBj5Q :2006/02/12(日) 00:05:25 ID:MeZfyMXM0
   ,,---──---、
   ||  l    l .|  
   ||  l_____,,__.l .|
  .ヽ,_j ハノ~))〉L.ノ
    しヽ0.゚ ヮノノJ <DSトナメ明日第3組に出てるのでよろしくお願いしま〜す
     と [禿]つ
     ⊂(/_|j)
        ∪
公式サイト
http://ndsdaisuki.fc2web.com/
投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1139495286/

2/13 第3組
ぷよぷよフィーバー←←←←
ポケモントローゼ
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
ケロケロセブン
マリオカートDS
nintendogs 柴&フレンズ
SIMPLE DS シリーズ vol.01 THE 麻雀
ビューティフル ジョー
甲虫格闘 ムシ−1 グランプリ
ロックマンエグゼ5 DS ツインリーダーズ
937枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 01:25:16 ID:ZxGDjne/0
マリカともっと脳トレって…。1組より終わってるな。
938枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 01:51:07 ID:6xFB14ky0
任天犬の一番人気と、ポケモン亜種もあるな
939枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 18:12:36 ID:ENiAuX6f0
ぷよちゅー勝ち抜いてるぞ
940枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 21:45:52 ID:ZVLklG9N0
ところでiPod nanoでぷよちゅーPSP版を動かせた件について
941枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 22:41:38 ID:9iY51KqDO
詳細きぼん
942枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 09:31:01 ID:PlptzDyBO
これがせいいっぱい

◆○
◆○●◎▲
○●◎▲◆
○●◎▲◆
◆●◎▲◆
943枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 11:06:01 ID:fsIpGqnh0
オマイはオレの友達か
944枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 12:11:11 ID:ZLyIrGCQ0

◎▲
●▲
●◎
●◎
◆●
◆○▲▲
◆○●◎▲
○●◎▲◆
○●◎▲◆
◆●◎▲◆
945枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 12:54:11 ID:TVdYMIjHO
おとといくらいにぷよちゅー買ってきて
ぷよぷよ初体験なんだけど2連鎖までしかできないから何かいい練習方法ありませんか?
946枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:01:50 ID:PlptzDyBO
↑のように「階段積み」をすると5連鎖までなら組みやすいとおもう。
6連鎖すれば大抵は一撃で勝てます(たぶん。
あとは早く積むこと。
うまく消さないように消すこと。
ふぃーばー中に自力で連鎖を増やすこと。
全裸で。
947枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 14:58:18 ID:aymfJ2h30
とことんフィーバーに出てくる連鎖のタネを参考にするといいかも
ついでにフィーバーの発火点も覚えられて一石二鳥
948枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 17:41:42 ID:ApE/5Wt40
>>944
誤爆www
と思ったら5色か
949枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:06:04 ID:3coNYID/0
NDS用のぷよぷよフィーバー2を買おうと思うんだが、ひとつ質問があるから教えてくれないかな?


ニンテンドーDS用のぷよフィ2はゲーム内で、ぷよが消える時(4つ以上繋がって消える)消えたぷよの色が霧みたいにぼやける?
それともただぷよがはじけるだけ?どっちなの?
950枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 22:37:32 ID:Q1JKBsOE0
はじけるだけ
DSとそれ以外の機種だと消え方以外にも
連鎖ボイスのパターンとかもぜんぜん違うよ
951枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 23:54:03 ID:sLNxpYWE0
トンクス!
一応ps2とDS買うつもりだから
952枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 01:59:04 ID:u2KxMdLK0
両方買うならまずDS先に買った方がイイ感じだよ。
その方が両機種版ともに愛せるって確率が上がる。
演出的な部分はPSの方が上だからさ。
953枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:45:24 ID:Ti8NKIx9O
まだちゅー買ってないんだが連鎖とか苦手で完全にフィーバー狙いな俺におすすめキャラ教えてください。
954枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:50:24 ID:kvNfGRs60
あるる
955枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 03:32:59 ID:u2KxMdLK0
フェーリたん。
956枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 09:32:57 ID:wNgMeW0/O
ぷよぷよファービー
957枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 13:39:27 ID:auQs9XVJ0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   ギョボボボボボーーーー!!!!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;ズザザザ
958枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 14:53:27 ID:MRmKU79g0
2って1と作ってるとこ違うの?
959枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:49:27 ID:1YtmlImx0
くっそ、ぷよ通だと10連鎖越え簡単に作れたのにフィーバーになってから
でかぷよのせいで組めなくなった・・・・・






なんだよフィーバーなんて!UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

でも楽しいw
960枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:23:15 ID:y85nOOHb0
DS版フィーバー買おうと思っているんですけれど、
オプションでぷよの数を2個に限定することってできますか?
フィーバーになってから3個落ちてきたりするようなんですけど、通ルールで練習上達したいんです
ストーリーモードなら変更不可でも仕方ないけど、とことんなら存在してほしい・・・・
961枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:32:41 ID:IMJucg5H0
>>960 無理。でも、アルルを使えば2個に限定できる。
962枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:33:07 ID:TROhIXT00
対戦の時だけだが
Xボタン押しながらキャラ選択したら自分だけ通ルールになったりする
通ルールで対戦するモードもある。
963枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:35:31 ID:auQs9XVJ0
>>960
オプションで変更は出来ないけど、とことんなら存在する
フィーバー(フィーバーオンリー)、タスク(なぞぷよっぽいもの)、オリジナル(今までのとこぷよと同じ)の三種類があるけどどれも二個しか落ちてこない
あとチューならアルルに変身するアイテム使えば、ストーリーモードでも二個だけに出来る
もちろんチューにもとことんはあるし、さらにチューパニック(ときどきおじゃまが落ちてくる)っていうのも追加されてる
念のため言っておくと、フィーバーなしにすることは出来ないから通ルールで対戦したいって言うなら対戦モードのクラシックルールをやるしかない

そろそろ次スレかね
964963:2006/02/14(火) 20:37:42 ID:auQs9XVJ0
レスがえらいことにorz
確認してからにすればよかった

>>962
そんなものがあったんか
知らんかった
965枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:39:33 ID:IMJucg5H0
とことん系統って使えるキャラは選べる?
966枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:45:47 ID:y85nOOHb0
レスありがとうございます
ストーリーモードは目をつぶるとしても、CPU対戦の時はアルル使おうと思います
チューは不評なので対象外ですorz
967枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:48:45 ID:TROhIXT00
ごめん
>>962はチューの話ですw
968枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:13:39 ID:Ti8NKIx9O
1(PSP)のとことんでキャラって選べるっけ?
969枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 14:28:44 ID:MXXFAhkJ0
970枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:43:24 ID:loE+ZwFaO
さいそくじょうとふぃーDの効果教えて下さい
971枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 17:03:36 ID:6A30uSg3O
wi-fi対応のぷよはいつでるかな
972枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:20:00 ID:Q1WoHQYG0
なんかぷよフィ2を買う気になれない・・・・


買ってもすぐにすりー(ツリー)が出そうで怖くて怖くて
973枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:53:20 ID:rRfAjs690
3がすぐに出るということは無いと思うが、
wifi通信対応 + 細かいバグ修正版は出るかもしれんな…
974枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 13:26:28 ID:yXtN67t20
> wifi通信対応 + 細かいバグ修正版は出るかもしれんな…
出るわけねーだろw
975枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:12:11 ID:WeIkQQR2O
出るとしたら3でだな。<ワイファイ
そんなにすぐには出してこないだろうけど、必ず出すだろうね
976枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:02:27 ID:pFcrJmku0
ぷよみたいなゲームが実は一番wifiにふさわしいと思うよね。
977枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:50:39 ID:8Cn1VLg30
音楽のコレクションのキャラボイスが全然埋まらないんだが、これって条件とかあり?
アミティとラフィーナとシグとレムレスしかないよ・・・(´・ω・)
978枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:58:57 ID:yL3nG13y0
おまいがアミティとラフィーナとシグとレムレスしか使わないからでないんだ。
タルタルとこうべとフランケンを使いこなせたらいずれ全部出る。
979枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:02:39 ID:8Cn1VLg30
>>978
レスd
使用キャラに比例か・・・おk把握した
とりあえずいろんなキャラ使いまくってみる
980枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:33:13 ID:NBVyKMkc0
>>979
DSでやってるなら「みんなでぷよぷよ」やるとよろし
981枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 21:53:08 ID:aa6Col7/0
で、次スレは必要なのかね?
982枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:36:24 ID:l7jv5Pom0
wi-fi対応だったら盛り上がっていただろうに('A`)
983枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:43:54 ID:K4UQRPmc0
984枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 04:08:15 ID:bJp3RN+m0
超初心者ですが質問です。
連鎖の積み方って基本的な部分はわかるんですが(同じ色の間に他の色を挟んでそれを繋げてってやつ)
連鎖作ってる時に全然関係ない色のぷよが落ちてきたらそれどう対処したらいいんですか?
連鎖の繋げ方って自分が欲しい色(間に挟んでおいたのと同じ色とか)が落ちてきた時にしか繋げられません。
うまい人はどんなに違う色が連続で来てもほとんど繋げてしまうんですよね。
985枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 04:11:45 ID:pv4WVRvA0
左に連鎖を積んでるとして、いらないのが来たら右に廃棄しとけばいいんでない?
986枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 04:15:59 ID:bJp3RN+m0
>>985
今まで確かにそうやってました。
右半分ゴミ箱感覚で。
そしたらそこから全然上達しないんですよね。
しかも(未熟なせいで)使えないからって右に廃棄してる間に
おじゃまぷよ降らせられて連鎖の導火線途切れるみたいな・・・orz
987枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 04:23:31 ID:pv4WVRvA0
縦置き型の連鎖とか階段状の連鎖とかも練習したらどうかな?
俺も全然上手くないから・・・素人アドバイスですまんね。

ぷよぷよ 連鎖 とかでぐぐれば色々と連鎖上達のサイトとかも探せると思うよ。
988枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 04:45:47 ID:bJp3RN+m0
>>987
夜分遅くにありがとうございます。
結構見たんですけどあくまでも連鎖のやり方くらいしか載ってないんですよね。
欲しくないぷよの対処法みたいなのはどこにもないので・・・。
縦置き、階段はうまく作れないので練習します。
989枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 07:15:22 ID:d2mRTj7v0
要らんぷよも案外適当に置くよ。連鎖の形をいろいろ知ってるから、
その適当に置いたぷよがどういう風に使えそうか何となく分かるんだな。
990枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 07:31:40 ID:JRH/Pm+/0
適当に土台の上に置いておいて後から利用。もしくは副砲
991枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 14:12:22 ID:+D3undcR0
たとえば

◎●
●◎
●● ←左にこう置いた後に○○が来たら

◎●
●◎
●●ーー○○  (ーは空間ね) こんな感じに右に置いて

◎●◎▲
●◎○○
●●◎◎○○

◎●◎▲○▲
●◎○○▲▲
●●◎◎○○ という感じに置けばいい(うまくいきすぎだけど)
992枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 17:17:56 ID:1jS9IsSa0
>>968
オリジナル、フィーバー、タスクを選ぶ時に、上下△□○。
素早くやらんと駄目っぽい。

これで、各キャラのツモパターンで出来れば良かったのになぁ。
993988:2006/02/22(水) 18:35:05 ID:bJp3RN+m0
>>989>>990
ありがとうございます。
「後から利用」ってのができればだいぶ強さも面白さも変わってくるんでしょうねー。
とことんぷよで慣れるしかないですよね。

>>991
わかりやすい図ありがとうございます。
これが瞬時に(ネクストぷよも見ながら)できるようになるには
とても時間がかかりそうです。精進します。
994枯れた名無しの水平思考
1の動画ならそこらじゅうにあるしそれを見てどの様に置いてるか見てみるのもおK