【ギャザビ】SDガンダム Gジェネ総合スレ14【GBA・DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:45:26 ID:ZGYl0jQe0
いやー、うんこって
本当にいいものですね!

ルー=ルカの3倍くらい
いいものですね!
3枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:51:34 ID:6sH1W9LG0
 ∧_∧
 (`・ェ・´) レスが少ないけど
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
4枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:54:52 ID:biDy9Fvt0
とりあえず           ∩∩
ユニットの捕獲方法が不明(・x・ )
5枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 04:57:17 ID:1uQWTQLfO
センチュリオの大群がやってられん
6枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 06:27:57 ID:QhyNB19JO
昨日秋葉原の中古屋まわって思ったんだけど
モノアイの箱かっこいいな

ちゃんと箱付きで買えばよかった
7枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 15:34:27 ID:1uQWTQLfO
DS、やっと一つのルートでノーマルED迎えた…
全ルートでこれ通過せにゃあかんのか
綺麗に全滅させて、トリエルでノーマたんトドメ刺せた
だがドモン他がいないとクリア難しそうに思う
8枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 16:05:56 ID:4sJhJOU80
ノーマ・レギオ戦は行動封印のバグ技を使えば楽だけどなw
後ミアンかカガリと組ませてSPUPをすれば簡単。
9枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:47:42 ID:1uQWTQLfO
クリアしてすぐの索敵でもう系統図埋まるのね、コンプ完了
セーブ繰り返して1回目にしてイベントも可能な限り集めた
フィル達てフレイやフラガを生かしたり死なせたりが一番タルかった

バグとかあったのか…
正面上手く突っ切れないから気力上げのように、
脇から片付けてSP溜めつつ、戦艦のIDで守り固めながら
ドモンや月光蝶メインで地道に返り討ちにしてた
10枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 04:47:57 ID:p81UPTKRO
この板だからなのかな、新スレになってもますます盛り上がらないね…
重複もしてるが、新作出なくてもそこそこレス着くもんじゃ

DSのスペシャルは、イベント増えるだけで敵は強くならないのね
トリエルのイベントがもっと欲しかった
ラストで突然、そんなに他のキャラと親しかったんだて感じだ
11枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 09:49:46 ID:Z/BZ5N7A0
これってガンダム好きなら楽しめる?
12枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 09:58:29 ID:p81UPTKRO
ゲーム的に難しいステージもあるにはあるが、大半は簡単だし
独自なイベントもあるから楽しめるんじゃん?
13枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 10:18:29 ID:Z/BZ5N7A0
>>12
ありがとう、今から買ってくるわ
14枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 13:47:02 ID:amCUgbhKO
DS、一周目、UCルート(当然ノーマル)セッション22a
目の前に立ちはだかるハマーン様のキュベレイ。
前話の会話から察するにジュドーとクワトロが何かすれば仲間になりそうだが
あまりの強さに近づくことすら難しい。
ID封印しようにも先にIDで完全回避→反撃で撃破。

ここでは何をすればいいんだ?もたもたしてるとクルーゼも来る…
15枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 20:27:49 ID:p81UPTKRO
まだ俺はやってないが攻略本を元に言うと
ネオジオン側をハマーン1機にして、レベル27以上のクワトロで交信するのが条件みたい

一応、ジュドーでのハマーン撃破イベントを起こして別のデータにセーブしてから
やった方が良いかと
16枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 21:27:13 ID:2KWY96qa0
行動封印のバグ技使えよ。
キラとセイラさんが持ってるから。
やり方は敵に攻撃されたらID封印を選ぶ→戦闘画面で待機が出たらBボタン
押してID封印をキャンセル→何故か相手が待機のままになる。
これでハマーン以外を倒せ。
17枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 01:30:59 ID:SB2pPE0BO
2周目にして、前作クリアデータ分と系統図の分のパーツ得て始めたが
それらのパーツの使い様に悩む
少し温存した方が良いか、パーッと使うか

サイコG作ればそのままでも更に変換してバウやキュベレイにしても
当分苦労せず使えそうだが、う〜む
カスタムパーツ他はガルバルやマラサイにまで出来るがすぐ底もみえそうだし
18枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 01:48:04 ID:SB2pPE0BO
自分の中で、基本的にドムかジムやを材料に
サイコG1つで様子見、他はメッサーラを1つで様子見、ジン作ってゲイツ
が無難かもと試した

バーザムやそれ以下は弱いわ
1914:2005/12/10(土) 02:04:13 ID:MdswKxZBO
>>15
ああ、ジュドーのイベントは見た。味方機が6機ほど墜ちたが。
>>16
攻撃力+60%IDの間接ファンネルが来るんだよ。広範囲の奴。
で散開しきれなかった奴が墜ちる。
行動封印どころじゃない。
かといってバラバラに動くとマシュマーやキャラの部隊が…
20枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 05:57:50 ID:SB2pPE0BO
何故ザクFZに乗せなかったのか…
バーニィにアレックスを1機持っていかれた
21枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 19:15:43 ID:SB2pPE0BO
宇宙世紀ルート、ムズ
何がムズいてキャラ多くて使うのに悩む


お気に入りは∀とZZ勢
シーマ・ライデン・マツナガは組合せとIDがなかなか悪くない
主人公系エースがカミーユやらクワトロやらコウやら居過ぎだし
相性合わせたいキャラもたっぷり
満遍なく、サイクロプス隊とかも地道に使いたかったがどうにも選びにくい
22ゴリラ:2005/12/10(土) 22:07:41 ID:ZA7E08wg0
しーまのふぁんになってもうた
23枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 00:56:45 ID:oqALSacZ0
DSってクリア後も作った機体残るの?
それともクリアデータを引き継いで週を重ねるとまた最初から?
24枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 04:50:16 ID:JKMiRKk5O
引継とかはなく、全く最初からやり直す
ただクリアすれば戦闘カットとか出来るし、今回は結構いい機体がサクサク捕獲出来るから
面倒は面倒だが、効率よくやればとても苦痛や凄く時間かかるて程ではない

1回目のデータでも、クリア後の索敵で系統図を簡単に埋められるから
100%にしてから2周目を始めればボーナスで
変換パーツ1式が手に入る
使い方は>>18みたいにすれば序盤からなかなかな機体も作れる
サイコ・メッサ・トーラス・ゲイツ・リックディアス・フルバーニアン
惜しみなくこんくらいはポンポン作れば当分は楽


ところで、プロフィの埋まり方が微妙に変だな
ユニットが捕獲とかせずともマップ上に出現したものは一通り埋まるのが前より親切だが
キャラクターが、平成ルートで議長やシャクティとか一瞬出たのに登録されず
2周目の途中で何故か議長登録されてたり、リィナが
まだ仲間にはしてないからか、何度も出てるにも関わらず
登録はされてない
タイミング目茶苦茶
25枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 05:39:02 ID:oqALSacZ0
>>24
やっぱり機体引継ぎはないか…
100%にしないとパーツがもらえないし、キツいなぁ
今、1週目で索敵しまくってパーツを揃えてるけど…さっさと強化しちゃおうかな…
26枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 05:39:45 ID:oqALSacZ0
追記
上の方にある行動封印バグって何?
出来れば詳しく教えてもらいたいんだけど
27枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 06:17:52 ID:JKMiRKk5O
詳しくも何も書いてあるとおり
キラとかが持つ行動封印のIDを選択してキャンセルするだけで
好きなだけ、敵が攻撃不可能になるらしい

あと、俺は強化は一つもしないでクリア出来た
系統図は、メッサーラ→ハンブラビて作ってから空いてる別のデータ枠にセーブ
改造前のデータを読み込みメッサーラを今度はパラスアテネに〜
てやってればパーツを1個ずつも持ってれば全部簡単に埋められる
Zガンダムをまとめて補給してパーツ搾り出して
色々作って別のデータにセーブして〜てやったら終盤の機体もすぐ

こっからは独り言
イベント丁寧にこなしてたつもりなのにモンシア達を説得せず
殺して、やり直し不可能状態にセーブまでしてしまっていた…
どうせ戦力にはならんが生残優先派としては悔しい
28枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 14:29:55 ID:UBVdVkCCO
アドバンスとDSのGジェネを比べたら、面白さはどっちが良いの?
29枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 15:26:38 ID:JKMiRKk5O
俺の書き込みが続くな…
どちらかつぅとDSだと思う、ボリュームやらシステムの利便性やらもあるし

アドバンスならではて感じのは、ブルーデスティニーとククルスドアンのハイパー化
シナリオ的には割合は全然ないが種のアークエンジェルがメイン
種主役のキラはストライクの時はアムロと同等に強いが、フリーダムになってから
武器の燃費悪過ぎかつ、トップクラスなパラメータ数値ほど実際は動きも全く良くなくて微妙
フリーダムに種の仮面の奴が乗って敵で出るのが笑えた
メインの話の軸とラスボスは1年戦争で08小隊とギニアス、準格はフロスト兄弟
味方の最強クラスはドモン・ヒイロ・アムロ・カミーユ・ロラン

DSは、1年戦争からZとZZと逆シャア、GにWに種にクロスボーン
分岐制だが主軸に組み込まれたシナリオ多い
オリジナル要素的にはジオン視点から始まり、最後まで
ライデンやシーマとか1年戦争の影キャラが結構メイン
おまけで、ナタルやジェリドやゼクスなどの敵キャラを完全主役にしたらしいシナリオ分岐もある
1回でもクリアすれば、戦闘カットも出来るし図鑑系も案外埋めやすい
最強クラスはぶっちぎりでドモン、後は主役勢がそこそこ普通に強い
SP上昇制が結構楽しい
30枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 20:34:19 ID:aKaUma/h0
22aの最後のステージに来たが、自分から進撃せずに
ハマーンの間合いに入らない位置で待ちかまえて雑魚を片っ端から迎撃してれば上手くハマーン残せたよ
ハマーンの取り巻きは、それまでにハイパー化したキャラとかで倒す

クルーゼ他の増援が来ると そっちへ向かっていく戦艦が出てくるが
ゲイツとかにボコられてくれて手間が省ける。むしろそっち側によって待ちかまえた方が
綺麗に撃破されてくれた

ハマーンのプロフィール多すぎ・・・
数が合わないと思ったら、特別演習でZverのハマーンがキュベレイに乗ってる奴出たのね
31枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 03:01:10 ID:Wlgm1JpjO
ハマーン2種類の台詞をまとめたページとかないかな、シャア説得の時とかの
少女時代の髪のハマーン、CDAとも違ってて萌える
32枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 10:11:04 ID:oO5QHszA0
PSPにGジェネF移植しないんですか?
33枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:16:44 ID:SpHUidR40
キャラクターのプロフィの、記号の部分て誰だ?
34枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:25:46 ID:SpHUidR40
あっ、DSのね
35枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 05:28:12 ID:4wl2ou/GO
アナザールート、いきなり糞ムズイなと思ってたが
最初のアーガマ隊乗り切れば結構ユルイね。残りは友軍とかが強いし
最初にカイ達からνとZZを捕獲出来たから戦力も上がるし
連合3人組のステータスが2チームとも高すぎる
36枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 15:40:28 ID:by9Ns9dz0
一周目なんだがフォウ生かしてたらカミーユ廃人イベントおこらないの?
37枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 17:40:03 ID:4wl2ou/GO
フォウを出撃させなければ廃人になる
けど廃人にしなくても、イベントはおまけに登録される
むしろカミーユをバワーアップさせないと登録されないプロフィがあるから
ライラ・マウアー・ジェリドは確実に、他はヘンケン艦長とか一人死なせとく
味方から犠牲無しでハイパー化は無理、最低一人は殺す


アナザールートでターンX取得キャラのレベルを手早く30に上げる方法ないすかね
気付かず失敗したから最初からやり直したが、序盤でもアナザールート入ってからも索敵は地道過ぎる稼ぎしかなく
38枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 21:08:12 ID:wKq+nj950
>37
地道しか方法はないと思う…
何人かターンXに乗せる為に索敵を繰り返してたら、
アナザールートをクリアした時に宇宙世紀と平成ルートを
軽く越すプレイ時間を使ってたからな…

関係ないがノーマたん萌え
ノーマたんの為だけにセーブデータが1つつぶれている…
39枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 22:40:02 ID:4wl2ou/GO
thx
やっぱ地道しかないかぁ…時間もそんくらいかかるわな
少しでも効率良いやり方があればいいんだが

シャア達とシーマしかいない時点で索敵を繰り返すのは、
流石に後半進んだところで全員レベル上げするより時間かかる予感してやめた

セレインから主に、サイコ2で一人で狩りまくるのをやってるが
命中95かつあの火力なのにジムを仕留め切れない謎の現象とかあるし
全員ともそこそこレベル上げて敵のレベルも引き揚げないと
経験値修正もかかってるかな雰囲気だし

ステージ08に進むとセレインやジェリドを索敵に出せないから
今のうちにまとめて確実に積んでおきたいが
レベル20からレベル30まで必要経験値が倍あるて途方の無さ感じる…
40枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 22:48:44 ID:4wl2ou/GO
クリア前にやり直し始めちゃったんだけど
とりあえず、アナザールート自体は面白いね
3馬鹿が正当に仲間になる時にキャラが変わり過ぎたのは
違和感あるがなかなか新鮮だったし

とにかくどのルートでも、このゲーム自体の主役がシーマ様だな
こんなに色々抱えてた感じが伝わる人とは思わなかった
ナタルに諭すのもいい役者ぶりで

そして漏れも、トリエル&ノーマたん(;´Д`)ハァハァ
早く完璧にクリアしたい
41枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 00:03:28 ID:KRPmxfecO
機体ごとの設定経験値もあると思うが
戦闘で一度に与えたダメージ量でも経験値は変わるっぽい
42枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 00:07:42 ID:yBO9z9Wz0
>>33
?????じゃなくて???になってるならちゃんと選べるようになってる
43枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 01:34:29 ID:KRPmxfecO
>>42
選べました、トリエルたんでした
随分な時間を気付かずに首傾げていたようだorz

計算の法則解らんが、普通にチームを2〜3組組んで
レベル上げたい先頭キャラはインコムやファンネルとか
強力な武器装備
敵に狙われやすい位置に陣取り、先頭キャラは最強武器を毎回撃つ
武器の弾が尽きて来たら別のチームと交代
先頭キャラは大体、戦闘毎に100以上の獲得経験値は維持出来てる
44枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 07:44:41 ID:LCOeym1w0
>43とは違う方法だけど
レベル高い奴一人と低い奴二人でスタックを組ませる
レベルの低い奴だけで敵を撃破する

一機ずつでも、レベルの高い奴にもレベルの
低い奴と同じくらい経験値を得られた…記憶がある
レベルの高い奴は戦闘にノータッチで回避させ
続けなければならんので、手間は同じくらいかかるけど
場合によっては、二番目に配置された奴が
一番消耗します
でも、他のキャラとレベル差をつけてでも特定のキャラだけ
レベル上げたいなら、こういう方法もあるよってことで
45枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 09:53:35 ID:KRPmxfecO
いや、俺のは上に書いたくらいには安定してなかったです
ダメージを一番多く与えたキャラが獲得高いのは間違いないけど

複数まとめて倒すってのも大きいから、結局デスアーミー倒し続けるのが一番かも
ターンX盗れるステージでの
46枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 14:25:13 ID:uKGiwKww0
前々スレ以来ずっと探していたがやっとこのスレ見つけた・・・

さて、モノアイはじめるか。
47枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 16:47:16 ID:idziNNPZ0
レベルを上げるには射撃より格闘で倒したほうが少し多めに経験値貰えるぞ。
48枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 19:41:58 ID:23Z3PXSv0
案外スペシャルの平成ガンダムルート厳しい
ドモン仲間にするためにアラスカ脱出するのに
一回ゲームオーバーかましちまいました…

平成ガンダムルートって難しい…
49枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 20:14:53 ID:ug0e49DI0
褒めて!プロフィ全部埋めれた!


アナザーは、セレインがどっか行く時点でレベル26
他のキャラは大体レベル20くらいまでは索敵で上げて、「終末の光」
までのセッションでレベル22〜25になってた。あとは、デスアーミー狩りしてました
32ターンくらいでデスアーミーが出なくなってしまったものの
目的のキャラをレベル30にギリギリ出来た

あとは全員でXを倒すたびにセーブするだけ
ライデンOK・・・マツナガ、シーマ、ゼロ、セレイン、ジェリドOK、トレー・・・
!?トレーズがレベル29だったorz 残り必要経験値700程
セーブしやすいように残しておいたアルマイヤーを狩らせ300P、キラと組ませてターンXに攻撃し
毎ターン125P、なんとかトレーズもレベル30に完了しX入手完了
最後にゼクスに倒させてEVとプリベンターへの布石立てて終了
大体、クリアした時間が 1周目の平成30時間、UC20時間、アナザー13時間(ターンX入手含め、クロボン未クリア
50枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 20:19:33 ID:ug0e49DI0
センチュリオだらけのステージ、最初は平成でかなり苦戦したけど
もっと苦戦すると予感してたUCや仲間数少ないアナザーでも、むしろ後にやった方が糞楽にクリア出来た
行動封印バグも使えるヤツは使っておいてたけど、もはやほとんどそのキャラで戦闘してなかったし
慣れって大切ですね。後はのんびりノーマたんハァハァしたり、暇つぶしたい時にプロフィ読むだけだ
51枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 21:53:29 ID:KRPmxfecO
ファミ通の攻略本読んでたが
味方ノーマとフレイの情報が載ってないのな
フレイは、チャート表の仲間になるリストにも書かれていない
行動封印あるから強力ではあるのに

他に出てるのは角川のだっけ
トリエル達の大きめのイラストはないものか
52枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 01:21:42 ID:3vlS9rLAO
>>48
そのステージは仲間の出る位置を知ってるか知らないかが問題だからしょうがない
ユニット的にはドモンやヒイロ使える平成側のが反則地味てる
53枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:45:57 ID:h3MekxRs0
何か気に入ってた組み合わせとかあるかね キャラと機体の
54枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 23:30:49 ID:3M4RJ+va0
アナザーでジェリドにνは結構気に入ってたな
ハイパー化しまくる連中から巻き上げられると知って
死に物狂いでゲットした記憶がある

実は撃破するより捕獲する方が楽だったりすんだけど…

今回はよほど特殊なMSでもなければ、キャラが乗って
いても捕獲出来るのが楽しい
55枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 00:12:46 ID:nhD0/AihO
特別な価値はなくなるけど、気軽でいいよね
捕獲したり改造もしやすくて、おまけにもマップに出た機体が
入手せずとも全て登録されるし
ワンオフは∀とかだけで十分

俺もジェリドにνで出世気分を与えてた
あと、トリエルには量産キュベやヤクトとか
手持ちの一番強力なNT系機体でトライアまで繋がせてた

シーマやライデンとかOTで使える奴は普通に
ハンマ→パラス→ドーベン・ExSとOT用のを使ってた
キラとか使う気分じゃ無いときはフリーダムとかを他のキャラに使わせられたのが
実に良かった
56枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 03:58:44 ID:ixqO974S0
名前有パイロットでも機体は捕獲できると知った、12話aで気がついた俺
ガンダム取り逃がしたよorz
57枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 08:00:37 ID:VgR1E5miO
>>56
プルを捕獲すると仲間にならないから気をつけろ!
58枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 13:22:50 ID:fffGzXp40
そういやジェリドとカミーユは条件満たさないとパワーダウンするからな。
カミーユはハイパー化が消えてジェリドはNTが消滅するし。
59枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 17:55:30 ID:m/9DtYUY0
ジェリドのNT消滅って回避できるのか
60枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 20:24:16 ID:o5g4c+Fx0
>>57
一週目は捕獲したら仲間になると思って捕獲しちゃいましたよ
61枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 09:24:45 ID:50qnd3Ol0
62枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 10:25:38 ID:ONUoaKZ+0
ジェリドのNT消滅回避は初耳だなぁ…
でも、どんな条件を満たせばいいんだ?

…調べても駄目だった…orz


マウアーとラブラブでいさせたいです…
63枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 20:15:29 ID:XijJgKweO
むしろNT消滅てどこで起きるの?
64枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 04:35:25 ID:fOlXXvURO
GジェネDSを1980円で捕獲。
まだ始めたばかりでわからんのだが、宇宙世紀ルートとか平成ルートって何?
それぞれのルートに行く条件とか教えてエロイ人。
65枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 08:48:17 ID:uE9mJURC0
66枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 08:50:45 ID:coBfHT1/O
暇だから下手ながらも解説
1話〜10話くらいまでが1年戦争ルート
ようはアムロとシャアの奴だ

10話辺りからZガンダムの最初の、ガンダム強奪から始まる訳だが
今後ティターンズに対抗するかザフトに対抗するか、の選択肢が出る
ティターンズを選べば宇宙世紀キャラを仲間にZや逆シャアの話をメインに
ザフトに対抗する為にアラスカに行けば、キラやドモンを仲間にしてWや種メインの話を攻略
選択後はクリアするまで1本道だから、2周目では1周目で選ばなかったルートを選ぶべきて話
大体、一年戦争から含めて1回40ステージくらい?かな

2ルートとも、最後にクロスボーンガンダムの話で幕を閉じてそこで完全クリア
両方ともクロボンをクリアすれば新たなルートに行けるようになる
それはテンプレ見てくれ
1回でプロフィールを完全に埋めるなら平成ルートからやるのを勧めるが
攻略本買って丁寧に確認しながらじゃないと取り逃しがかなり出る
67枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 13:53:29 ID:fOlXXvURO
>>66
詳しい解説dクス!!
選択肢って事は自由に選べるのか。
WSCのギャザ2持ってるけど、WとGみたいにステージ中の戦闘で影響あるのかと思ってた。
68枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 07:29:08 ID:vOGNxvzb0
ジェリドのNT消滅は…私はクロボンクリア後のフリーモード
ネタばれるの嫌な人の為に伏せとくが、索敵で思い切り
暴れようと思ったのにジェリドのNT消えててポカーン
のせいで、未だにアナザーのデータはクロボンクリア前で
止まったままになっている…

マウアーの支援のないジェリドなんてただのチンピラだ!
69枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 21:02:17 ID:OlIcK+EV0
ターンXをジェリド用にしても回避出来ないのか?
勿体無いからトレーズ用にしてるけど・・・
70枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 22:39:00 ID:aO7YfbBvO
>>60
ジュドーが何とかするみたいなこと言うから
撃墜しちゃいけない気がしちゃうんだよな。
71枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 23:13:24 ID:MmIwJzPx0
>>70
ZZ見てない上にプルは死ぬという予備知識もってたからなぁ・・・
72枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 05:43:05 ID:I9YnZGjhO
つかまず、捕獲で仲間に〜なんてイベントが今まで早々あったかよ…
73枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 14:46:30 ID:G3sL04Rx0
攻略本買おうかと思ってるんだけど、どれがオススメですか?
74枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 15:50:36 ID:aOVyJTWIO
俺はファミ通の持ってる
他は角川と電撃かな、発売してるのは
あまり見比べてないがファミ通が良いかと思う
ゲームによるが、ボリュームあるゲームだと少しでもシークレットぽい情報は
ファミ通以外は全然乗せてなかったりて事よくあるから。
あと確かなのは、機体とかのデータはファミ通が一番細かかったはず
何故か載ってないのはフレイとノーマレギオ仲間版のステータスくらいかな
フレイはほかのには載ってた

とりあえずデータ的には多分ファミ通が一番確実だろうで、俺オススメ
キャラクターに対しての説明文がないのが個人的に物足りないけどね
俺は攻略本マニアなので残りの出版社のも後々買うつもり
75枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 19:38:55 ID:cQqK2phP0
携帯機版Gジェネの特徴として辞典にかなり皮肉がまじってるのがあるが(ギャザビ1とか)最近毒が抜けてて物足りないな
76枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 20:19:33 ID:USB+zPp50
確かに、WS系はあんましらんがGBAのでも結構よくこんなん書くなと笑えた
77枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 22:36:36 ID:SrNn3OS90
ギニアスとシャアの接点
78枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 03:33:06 ID:91WXg1VEO
DSのクロスボーンは何版?
PSGジェネやスパロボと絵や音楽も違ったけど
79枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 10:02:01 ID:8zsyo8ww0
DSのクロスボーンの音楽はモノアイと同じ おそらくオリジナル ギャザビ2でも出るけど隠しで通信専用だから見たことないので音楽があるかわからない
絵は描いてる人が違うし全体の雰囲気に合わせてるだけじゃないの? モノアイのキャラだって少し違う感じに見えるし
80枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 13:46:24 ID:ZJcuRrGxO
モノアイかFが、DSででてほしいなぁ。GジェネAみたく綺麗にしないでオリジナルのグラフィックのままがいい。
81枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 14:07:27 ID:1rTwVnIG0
ギャザービート2やってるんだけど、WG配信ステージってもうサービス終了かな・・・
82枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 16:38:04 ID:Q1JiaxSl0
>>79
個人的にシグとセラはOKだけど
ミアンが変りすぎてたような
83枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 18:54:13 ID:EcGI3SdD0
ギャザビ2去年買って持ってるんだけど全然やってない
GBAの後じゃ、クリスタルでも見づらく感じるし
通信無しじゃ全部遊べないとか、期待以上に萎えた
8481:2005/12/24(土) 18:59:49 ID:ilxVuGiB0
通信ナシでもハマったけどな・・・
GBAで最近のスパロボやった後でも楽しい
でもやっぱ追加ステージやりてぇよー
85枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 19:51:47 ID:EcGI3SdD0
俺は、図鑑とか丁寧に埋めたい派だからさ・・・
画面暗いとかプルツー出ないとか何重にもあり得ない(´・ω・`)
86枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 21:40:52 ID:FRWLHwtH0
クスイーとナイチンゲールが出るのって2の追加ステージだけなんだよな…
俺?発売日当日に買ったけど携帯持ってないから無理ですたよ…
ちなみにワンダーゲートは既にサービス終了だ
くそ!DSなりミクロなりに1・2・モノアイまとめてリメイクしろ!!

モノアイといえばDSとちょっと違ってたね
元祖の命令違反ばっかしてるからまだ中尉なのかってのも好きだけどDSの復讐以外考えられない、昔の知り合いと会うのは辛いってのもそれはそれでアリだと思うが
87枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 22:42:13 ID:0KrPaRUS0
やっぱ終了か・・・
スペシャル編で出るのはプルだけか
クスィーとかも見たいが、クロスボーンが好きなんだよなー

・・・バンダイに訴えてみようかな・・・
8879:2005/12/25(日) 06:27:36 ID:2hXZGQ0C0
>>83
やってみたらはまるかもよ 俺も実際買ったのはつい最近なのに(多分今年)ルート選択全部見て全員のレベル30にして
と楽しめた
でもΞガンダムとクロスボーンが見られないのは残念
89枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 08:07:34 ID:2vnEv/S7O
>>88
面白いとは聞いてて買ったんだけどね
なんか何年後になろうがリメイクでも待った方が顕著な気がしてきて
DSが個人的にお腹一杯だったし
90枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 11:48:33 ID:QgwlGSw60
俺の場合箱説なしの中古で買ったから、通信のことなんか知ったの攻略本買った後だった
しかもマップ情報もなしにオマケ要素のページに紹介されてただけだったから、
オマケだと割り切ったけどね
リメイクなんか出るかなあ・・・
91枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 19:41:01 ID:BIfYz6SN0
DSでザビーネいらないからX2を置いていって欲しかった・・・
92枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 00:01:05 ID:5lyKrVWGO
>>91
とりあえずザビーネ降ろしてフォウ乗せてるんだがやっぱなくなるのか。
ヤクト・ドーガ余ってるからキープしとくか。

実際ザビーネはニュータイプじゃないんだからX2はもったいないよな。
93枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 00:16:34 ID:idoHl9su0
>>92
X2ってそんなによかったか?
中盤では貴重な全体攻撃+特防で重宝したけど、クロボン編前にはX3と一緒に格納庫行きだった。

つーかX2てNTアドバンテージあったっけ?
94枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 05:57:13 ID:szfh8A0fO
NT補正はない
ザビーネ専用補正はある
まぁ、1と3あって2が無いってのはもどかしい気がする
95枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 12:19:52 ID:idoHl9su0
Gジェネってクリアした後が本当にやること無いんだよな。
レギュラー機は全部フルカスタムしちゃったし・・・

ステージセレクト機能でもつけてもらいたかった。
96枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:30:55 ID:NSrD0KPr0
>>94
?ザビーネ補正は無かったけどNT補正はあったぞ?

しかし中古で買ったんだが、いきなりX1・2が改で出てきたノーマルのX1X2は1週目じゃないと出ないの?
97枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 11:27:48 ID:/EybDVCI0
アムロ、チェーン、セイラのスタックって強い?
98枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 12:14:02 ID:UnLaw9zlO
>>96
ファミ痛の攻略本見たから若干いい加減かも知れない
データがそうならそうだとオモ

>>97
相性値修正だけで言えば微妙、別に弱くは無いかと
クワトロにトリエルとリィナやプルズを危険にも組ませる俺が言うのもなんだが
99枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 17:18:40 ID:1xZzwmKhO
トリエタンとウッソとハマーン様を組ませるのがUCのMY最強
ハイパー化が楽な部類の二人は脅威だ
100枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 19:58:24 ID:FoSuPOw60
>>96
たしかノーマルはいない。もともとX1改はスクリューウェッブ追加しただけ、
X2改は背中のブースター改修しただけ。なのでゲーム的にはノーマル入れる意味はない。
101枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 20:10:11 ID:sHAGVq+C0
プロフィはノーマルと区別あるぞ、確か
102枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 18:57:49 ID:qiWtoeSs0
ノーマルのX1と2はあるぞ、最初の週限定だけど・・・
103枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 20:48:25 ID:Azflg+240
プロフィは埋まってるだろう
104枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 16:53:56 ID:RUD7MsxC0
>>102
あーやっぱりかー
やっぱ中古で買うもんじゃないやね
データ消すことできねーからなー
105枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 21:09:22 ID:wXrqTVtXO
戦闘後に音楽が切り替わるのが(´・ω・`)ショボーン
106枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 22:53:31 ID:224WrQyhO
保守
107枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:29:40 ID:SuLqxTquO
男をキュベレイに乗せたくないのだが、機体の都合上カミーユに乗せることになった





カミーユに修正を食らう夢を見た
108枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 15:48:38 ID:s0QAjd3H0
PSPにGジェネF移植しないんですか?
109枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 23:39:34 ID:7VJgvHk20
>>104
データ消せないの?
今日中古で2480円で買ってきたが、セーブ一つも無かったんだが・・・。
110枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 20:09:08 ID:HI2EGXvo0
>>109
プロフィが 全部埋まってない 状態なら新古品ってやつジャマイカ
111枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 00:52:59 ID:GiJufrCt0
そもそも1回もクリアしてなかったらプロフィールが出てないはず
112枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 16:58:56 ID:mtaARKGs0
そういや平成ルートでデビルガンダムレインをドモン以外で撃破しても
ドモンは残ってくれるの?
あれやるためにまた一からやるのは少しキツいんだが、やった人いる?
113枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 11:09:20 ID:orYs9D8W0
UCルート選んだ場合、1週目での開発リストコンプ不可?
114枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 13:58:12 ID:Jr3rIhhe0
できる。終盤索敵で普通にトーラス系やジン系でるから。
エルメスやビグロ、ギャプランやケンプファー見かけたら先に捕まえとけ。
後になって面倒くさいことになるから。
115枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 07:50:20 ID:LzpBjTqVO
116枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 19:17:46 ID:D/9KcYhY0
gジェネアドバンスの11セッションの終わったあとのロランの仮装イベントは選択肢をどちらにしたらいい?
「・・・・・・・・・・・」
「すみません、男です」
の2択
117枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 20:38:43 ID:cchxix/10
どっちも変わらなかった希ガス
差あるとしたら男のが良かったような
118枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 20:43:46 ID:D/9KcYhY0
おk
男にする
119枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 22:04:01 ID:6N54gi+z0
ギンガナム戦とフレイ死亡イベントでキラがハイパー化するって知ったのだが
どちらにしても能力値の差は出ないのかね
何となくフレイあぼーんで覚醒させる方が能力値が上がりそうだが
120枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 22:44:37 ID:JE/GC2pR0
>>119
よしかげ君に変わりは無いけど
フレイ死ぬと機体にバイオフィールドが追加される
121枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 10:10:45 ID:fKO4iEfD0
>>118
確か女装したままの方がID強力だったぞ。消費も多いが
122枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 13:02:59 ID:lITXPdkj0
>>119
フレイを生かすとマリューがパワーアップする
プロフィ用に2通りセーブして好きな方選べ

俺はフレイ好きだから、生かした
123枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 17:53:36 ID:jmUK0W7vO
僕だけのフレイ…
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ………はぁ…
124枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 17:56:04 ID:qMNdPBSy0
フレイがクルーゼに殺されるとキラのステータスが
若干上がってバイオフィールドが追加される。
救出だとマリュ−の真ん中のIDが行動封印に変わるが回復出来なくなる。
後フレイが生きてるとエンディングも変化する。
125枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:04:52 ID:TnA6NJuf0
ロランよりもローラのほうがハリーのスタック補正がいいんだっけ
126枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 19:24:13 ID:IjfbQgp+0
一年戦争のシャア視点でシャアVSアムロをやりながらも
連邦にこっそりジムコマンドに乗るフラガがいて吹いた。

何してんだお前。
127枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 19:56:46 ID:5RxRvmJ10
一応、種戦争の前の前歴部分じゃん?
128枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 20:25:29 ID:uCV4kApx0
>>127
イマイチ種を知らない俺にkwsk

ジョニーvsムウにはワロタけど
129枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 21:33:37 ID:fhjdOC6U0
ジョニー対ムゥでセリフなんてあったのか
130枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 21:43:38 ID:PADJrpHG0
gジェネアドバンスだがガトーが仲間にならんかった。またもう1周か…
途中でコウとガトーで交信してない (なぜかできなかった) ステージがあるからなんだろうが
なんでできなかったんだろう。
もしやコウとスタック組んで戦闘したり機体がGP01じゃないといけなかったり制限があるの?
131枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:40:00 ID:uCV4kApx0
>>129
DSのエース集結のセッションでムウとジョニーを戦わせると会話イベント
132枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 03:48:37 ID:9r4E7RqC0
DS今日からやってるけど、かなり良いな。シーマとライデンのからみとか
マツナガ増援とか、ジオン側で進むシナリオとか
知ってるヤツにはニヤリとする展開満載だ。

原作知らない人には、急展開の連続でわけわかんないだろうが
133枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 10:43:29 ID:2yF+S+Pn0
>>132
真の主人公はシーマですから。
134枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 12:17:03 ID:asXnFKqi0
>>128
詳しくどう言うなんて程のものはないけど
種は最初は、連合vsザフトて勢力の争い
ムウは、UCの連邦に相当しそうな連合で元々働いてた人で TV本編前の戦争開始当たりで活躍して
エンデュミオンの鷹って呼び名を付けられた
DSの1年戦争時点ではキラ達に会う前だから、その頃の平凡軍人として出てるのではって事

ジョニーvsムウの会話はアドバンスでも結構あるね
あと、ムウはファンネル使わせると「フィンファンネル」「ファンネル」叫ぶ

>>133
終始シーマ主人公だったようにしか見えないよな。好きなキャラになったよ
トリエたんも可愛いけど
135128:2006/01/15(日) 12:24:36 ID:2yF+S+Pn0
>>134
ああ、GジェネDSの世界では種もUCも歴史が繋がってるからってことね。
この世界では「連合」が「連邦」に統一されてれるから、
元々から「連邦」の軍人のムウは1年戦争にも参戦してたわけか。

トリアーエズでザクを5機落としたのかねw
136枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 18:56:14 ID:UOLnQm/h0
平成ルートのデビガンが出る追加セッションで
ゼロ・ムラサメを配属しようとして、レイラと
ラブラブになる以前のツンゼロに戻った事が
あって素でビビった
ついでに平成ルート、ガラスの王国でティファと
ガロードで組ませて敵ステラの「でぇぇ!」付
グリフォン2をガロードにかばわせたら、進行停止
発生しちゃってマジビビった

…今回のGGDSは進行停止が発生しやすく感じる…
137枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 01:53:30 ID:ZEUHruhs0
あー ついにシーマ様が二軍落ち。
あと、1つ あと1つ枠があれば・・・
138枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 04:32:51 ID:7n8eWPCg0
策敵で捕まえたユニットバラしてフルアーマー百式改量産ハァハァ。

アムロ合流したが、リガズィバラした方がいいかなぁ……
139枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 07:15:26 ID:FHFo0ZlOO
リガズィは強いから様子見てもいいんじゃん?
ハイグレードパーツはかなり便利だが
まぁ終盤になればνやらサザビーやらZZやら簡単に量産出来るけどさ
ハイグレ使っちゃうならZZかクインマンサがお勧め


>>137
俺は常にマツナガとライデンとトリオ組ませてた
人が少ないアナザーや1周目の平成ルートは強いが他では段々とね…
サイコロプス隊やシローなんて仲間になるなり戦力外になる。
宇宙世紀ルートは使用キャラに悩んだ
140枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 10:07:04 ID:kddmuc+H0
シローはかなり強くないか?
アイナとセットにしておけば+20だし。
141枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 10:19:23 ID:072S7CSF0
だが合流時あの二人を入れるために空けるスペースが無いんだよな
それになんか三体スタックで使いたくないし。だかどうしても使いたかった俺は
エターナル編入後に策敵でレベルを上げ、フリーダムとジャスティスを任せてた。
142枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 14:05:05 ID:ZuDXidg4O
中古買ったんだけどデータ初期化の方法ありますか?
セーブ・ロード時に電源切ったりソフト抜いたりしてるけど全然消えねえ。
143枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 16:04:05 ID:T5QJSYaa0
ターンXをジェリド用にしたらNT消滅回避!
でもジェリドが弱いからやり直してトレーズ用にした・・・
144枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 18:53:24 ID:Z5tgvZgx0
>>139
ラブラブコンビは強いぞ。
チーム攻撃の+20補正はダテじゃない。
全作品で唯一使い道が無いのが0080メンバーなんだよなぁ・・・
0083は真の主役のターンXシーマ様がいるし

ハイパー化、専用機、スタック効果のないオールドは使い道が無いな・・・
ミアンはモノアイメンツのスタック効果が望めるし、庇う持ってるから使えるんだけど
145枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 18:55:11 ID:7n8eWPCg0
>>144
バーニィは捨て身が強いだろ
146枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 18:58:02 ID:T5QJSYaa0
ミアンは撃墜SPアップがあるから使える。
バーニィはジ・0やエピオンに乗せるのがいい。
147枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:50:14 ID:ZEUHruhs0
バーニィは金スモー
148枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:57:24 ID:vkFxW0z60
バーニィはX3で捨て身
庇うと組ませたいところだがいいスタックが思いつかなくていつも撃破されるけど

どうもX3は近接持ちのOTを乗せてしまう
149枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 20:31:23 ID:Z5tgvZgx0
でもバーニィを入れることによるアドバンテージってある?
UCでは強化人間カップルでさえ入る隙がないし
平成、ドミニオンでもスタック考えると戦略的価値が・・・

まぁこだわりで入れるってのはありだな。
150枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 21:05:00 ID:T5QJSYaa0
NT能力と完全回避がなかったらライデンやガトーより弱いシャアw
151枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:05:57 ID:OS2IKwoU0
俺は思い入れで決めるタイプだから
152枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:39:01 ID:DgGhgLcw0
やっちまったかも…
Zとか出てくる時点でガンダム系がガンダムMK2のみ
これより前のものってもうゲット出来ないよね?orz
153枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:50:38 ID:FHFo0ZlOO
>>152
クリア後の索敵でいくらでも出てくる
1周目でも索敵だけで開発図全部を苦労せずに埋められる

>>151
俺は会話とかも丁寧に起こしたがるから
会話もない強くもないキャラが悲惨に…
俺はロ○コンだからプルやティファの枠は抑えてる
作品単位だと∀やOVA辺りが好きなんだが、OVAは使いづらい…
154枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:52:08 ID:DgGhgLcw0
>>153
dクス
クリア後の索敵なんてあるんだ
索敵だけでOKは見たんだけど、最初の方で全く索敵してなかったので
初代ガンダムがいないのに気付いてアウトかと思ってた
安心したよ
155枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 00:00:16 ID:Z5tgvZgx0
>>153
そんなお前に最強スタック
トリエタソ・ハニャーン・ミアンタソ
156枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 00:23:48 ID:4BFDsQW/0
>>154
むしろ、ガンダムはクリア前じゃ多分絶対手に入らない
157枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 05:30:06 ID:MeQtKzVPO
プル・プルツー・ティファ・トリエタン・ハニャーン

これにクワトロとハリーを混ぜて10人までスタック出来たら
158枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 10:59:52 ID:gE+OC+czO
誰か完璧にデータ消す方法教えてくれ
セーブ中にカセットぬくなど試してるが全然駄目
頼む!!荒技でも良いからデータを(ry
159枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 11:04:08 ID:phjqsXFs0
VSロンドベルが一番大変だな。
ライバルとUCはミアンやティファがいるからすぐ行動封印発動出来るが
平成ルートだとカガリしかいないしMAPが狭いからすぐ敵が迫ってくる。
キラ、カガリ、レベル上げたい奴で組まんと落とされる可能性高いし・・・
160枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 12:24:29 ID:Yn4QZoDZO
バーニィが捕獲率UPの為だけにレギュラー状態な私の1マップ捕獲数最高は40体
エンドレスワルツでラクスまでSEED覚醒させるほど抵抗されました

ちなみに40体確保の段階でどんなに頑張っても捕獲率0%になりました、それ以上とれないみたい
いい補給ポイントになりました
161枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 17:20:47 ID:bpYAg7RV0
>>158
お前の取るべき道は2つある!

1・新品を買う
2・あきらめる
162枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:12:49 ID:6aApEnB50
つーかデータ消さなきゃならない理由は?

おまけは見なきゃいいし、パーツは使わなきゃいいし、スペシャルを選ばなければいい。
163枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:08:44 ID:MeQtKzVPO
>>159
マップ下に寄せれば2〜3ターンはSP蓄えられると思うが。
ティファは2周目ならどちらでも仲間になるし

ハマーンのMAP兵器に気をつけながら引き付けて
キラのスタックとドモンやヒイロを中心に返り討ちにしていけば
全然苦労しなかったはず
OTキャラは相性いいスタックのチーム攻撃だけでも倒せるし
164枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:28:28 ID:h1sBKtha0
DSのほとんどのゲームはセーブデータのバックアップを自動的にとってるのもあるらしいから
これがそうであった場合何度セーブ中に電源切る努力しても無駄かも
165枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:30:10 ID:h1sBKtha0
ほとんどとあるらしいが矛盾してるな…orz

とにかく消そうと何度も繰り返していてダメなようだから
コレがそういうタイプである可能性が高いと思われる
どうしても嫌なら新品買うしかないね
166枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:52:08 ID:Sap3JJIKO
おまいら…セーブデータを完璧(ry
167枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 10:27:40 ID:cCfqe6qH0
>>162
2週目だと→平成ルートで種デス勢が出てくる
       →ノーマルX1・X2が使えない
       →勝手にティファが仲間になる
168枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:44:06 ID:5Kv0qTVV0
ユニットが自動で手に入る一覧の表って、どこかに無いですか?
クワトロ専用リックディアス潰して、百式とか作れるんだけど
後々手に入ったりしたら勿体無いし…
169枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:01:20 ID:ernpOXV40
クワトロ専用リックディアスは最初の一機しか存在しない。
分解したら二度と入手不可。○○専用ゲルググも同じ
ガトー専用ゲルググは分解した方がいいけどw
どうせ抜けるし。
170枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:48:10 ID:5Kv0qTVV0
>>169さん
ありがとうございます。

>ガトー専用ゲルググは分解した方がいいけどw
>どうせ抜けるし。

こういうの分かるの、なんかないですかねぇ…
キャラのはよく見るんだけど、
ユニットのがないんですよねぇ…
171枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:50:36 ID:ernpOXV40
分解したのにライバルルートでガトー専用ゲルググに乗ってくるガトーw
172枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:13:13 ID:bGp6RX0g0
あれ?シャゲルあたりは強制出撃で分裂しなかったっけ
173枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:31:06 ID:ernpOXV40
強制出撃キャラの機体を分解すると他のユニットに乗ってくる。
分裂はしない。ガトーは例外と思う。
174枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:07:52 ID:cCfqe6qH0
アバオアクーでシーマ様をシャアゲルググに乗せてたらジオング撃墜されたシャアがゲルググ奪って出撃しやがった
175枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:24:51 ID:FX4l8KXQ0
あ〜、Fやりて〜F!!クロスボーン、閃光、F90・・・最高じゃね〜かよ
176枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:15:39 ID:fCY77Qm50
文字送り速度がいつも1に戻っちゃうんだけどバグ?仕様?
177枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:02:39 ID:Eeql1CSMO
>>176
設定画面はAボタンで決定して終了しろ
キャンセルだと変更は反映されない


アドバンスのが画面ショボいけど、顔グラが
DSよりカッコイイ奴いるな
てかDSの顔グラが気持ち悪くなってるんだけどさ
ジュドーとか、アドバンスはかっこよすぎてDSは変過ぎるし
178枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:07:35 ID:HOSyXxni0
女キャラは可愛くなっていて良い感じと思う
179枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 03:46:38 ID:jLcAICCG0
>>176
ちゃんと設定画面で、カーソル合わせるだけじゃなくAボタン押してる?

平成ルートは人員不足と聞いてたけど
2週目スペシャルでやってみると、そうでもないな
ゼロ・レイラの存在が大きい。
運用方法も、テキトーにやってた1週目よりゃ考えるようになって
チーム回避40%を持つシーマは、超優秀ユニットだと気付いた

ティファはこのまま使い続けようかどうか悩む・・・・
180枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 04:59:42 ID:Eeql1CSMO
ティファやリィナは
数値メチャ低い割にキュベレイ系に乗せると
普通に並な強さある感じがする
ティファはアビリティが役立つんじゃん?
181枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:40:57 ID:96FqBKos0
>>178
セシリーとなんとぉーは微妙だな

ALICEシステムってステータスALL50固定?
バーニィを乗せてるんだけど、もっとダメポなやつのが上がるのかな
182枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:53:07 ID:kWoa4TrZ0
ALICEは非ニュータイプで能力が低い奴ほど効果がある。
183枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:50:41 ID:hZ/7F17QO
セラってずっと使えますか?
いまメインで育てているのですが、攻略サイト見たら
条件を満たすとEXステージにいってしまい死んでしまうので、
逆にEX行かないければそのまま使えるのかなと思いまして
184枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:54:13 ID:kWoa4TrZ0
>>183
EXに行かないと勝手に抜けてその後出てこなくなる
EX1に行ってUCルートを選べばまたシグ達が出てくるから問題ない
ただしセラはスペシャル限定でシグのレベルが27以上ないと助けれない。
185枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:54:51 ID:kWoa4TrZ0
EX1じゃなくてEX2だった・・・
186枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:12:31 ID:hZ/7F17QO
おかげですっきりしました
2週目にためしてみます
187枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:59:58 ID:QolkM5J20
ALICEシステムって作動してると効果が分かるものなの?
188枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:02:12 ID:kWoa4TrZ0
>>187
HP70%以下にしてパイロット能力見れば分るだろ。
ただしHP回復して70%以上になると効果切れるから注意しろ
189枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:37:16 ID:N3qaqg+h0
DS版は1周めは自力でクリアしても後で困らないよな?
190枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:42:42 ID:QolkM5J20
>>189
4週目までやるつもりならモーマンタイ
191枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:31:11 ID:0fy5jT+QO
自力でクリアってどういう意味だ?
192枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:32:22 ID:CE1E7+oG0
アドバンスのGジェネってステージ何個あるの???
ガンダムなんて1年戦争しか見てないからキャラもほとんどわからず
つらくなってきた。何時間くらいでクリアした?ふーしんど。現在16くらいだったかな。
音楽は懐かしいのやら聴いたことないのやらだけどまぁまぁいいけど。

ちなみにシャア専用のアドが欲しくってかったらくっついてきたから一応やってる。
193枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:42:43 ID:wv6B1Ltp0
支離滅裂
194枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:44:37 ID:ctyXBAnA0
だが文章から体が大人で心が子供な事だけは判った
195枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:22:17 ID:CE1E7+oG0
どうでもいいから教えて。何面まであんの。
196枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:29:03 ID:CE1E7+oG0
もういいや。攻略サイトにあった。20か。もう少しだな、
しょうがないからやってやるか。
197枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:29:44 ID:CE1E7+oG0
あばよ。
198枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:59:31 ID:oTUU1+DS0
種の時代の人間だったか
199枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:07:28 ID:mbeGDz6G0
言ってる事がメチャクチャだなw
種の世界の人間ですか?
200枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:27:07 ID:aQf03PfV0
ラストのレギオン戦、激しくダルイな
201枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:55:54 ID:mbeGDz6G0
ラストのレギオン戦はキラ、ミアンかガガリ、特殊防御無効持ってる奴
を組ませれば余裕で全滅させれる。
ターン終了させる時はレギオンに隣接しない事、間接攻撃で落ちるから。
202枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:58:02 ID:i88CHcBZ0
>>200
さっさと終わらせたいなら何を置いてもまっすぐ上を目指すんだ
203枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:10:24 ID:CdSByjGR0
DS、小説版のNTカイさんが出るってマジですか?
204枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:15:08 ID:mbeGDz6G0
>>203
出るぞ、条件面倒だけど。
そのルートで一番大変なのはターンX入手ぐらい。
205枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:11:09 ID:0fy5jT+QO
2周して基本の分岐の2ルートをクリアすれば
3周目以降に限定の特殊ルートに飛べる
カイさんはそこで普通に仲間になる

俺は、
2周目宇宙世紀20時間
1周目平成25時間
3周目アナザー17時間
てデータでターンXも入手してプロフィール全部埋められた
人によって、実質50〜100時間はかかると思われ
206枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:16:20 ID:mbeGDz6G0
一週目平成17時間
2週目UC16時間
3週目ライバル15時間
最初はターンXの入手方法知らなくてそのままクリアしてしまった・・・
207枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:35:18 ID:aQf03PfV0
>>201
Thx
ちょっと息抜きして今やってる

>>202
書き込み前に下からやって下壊滅させたと思ったら、何か悲しい気分になったよ
208枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:06:08 ID:CdSByjGR0
>>204,205
Thx。明日購入してきます。
209枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:43:22 ID:TYJyUCCW0
>187を見て面白そうだったんでALICEの検証をした
Lv28のアポリー(40・47・47・28)とLv28のソシエ(35・35・42・28)が
ALL53のステータスになってた

確かにステータスの低い奴ほど恩恵に預かれるんだな
210枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:18:25 ID:0fy5jT+QO
レギオン戦を上からやれって、当時のログにもあるけど
行動封印バグ含めても、俺は下から倒してSP溜めないと
上手くクリア出来なかったな
全共通の頼みであるキラ&自由って直接戦闘での攻撃力は意外と弱い方だし、
その辺はアスラン組ませて無属性のファトゥムで補えるけど
6000クラスを削るには今一歩
211枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:04:37 ID:aQf03PfV0
上からやったら楽にクリア出来たよ
バグ技使わなかったけど、運良くほとんど回避出来たので楽勝だった
ボスはガロード、セイラ、キンケドゥで行動不能にさせて一回撃破

さーて開発リストコンプしたし二周目行ってくるか
212枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:44:03 ID:oTUU1+DS0
ラスボスは皆で周り囲んで間接すりゃ楽勝だったなぁ。

ところで、DSとアドバンス以外にお勧めのGジェネってある?
基本、嫌いなシリーズはない。
213枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:23:36 ID:CHF0TpeE0
F
214枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:52:34 ID:fbNX/r4n0
ハマーンってS04b通ると仲間になるのが遅くてアバオアクーでシャアと会話出来ないんだけど、
これハマーン仲間フラグと関係ない?
215枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:12:36 ID:+O+VxEhP0
>>214
モーマンタイ
216枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 04:54:40 ID:eUlh4rnVO
>>212
個人的には、PS2のNEOとSEED勧めたい
Fより前はボリュームは凄いがPSで糞タルいし
画面に耐えられるかは個人差だが
マイナーなMSVまで入ってるからって、それを好むか
試作○○とかにイライラしるかは解らないし

NEOは、TVで出来るアドバンスやDSみたいなもの
種以前のガンダム全てのごちゃ混ぜストーリーで回周繰り返してプレイする感じ
部隊メンバーやレベルはリセットだが、機体手持ちやレベルは全て引き継ぐ

SEEDは、SEEDのステージ15、過去ガンダムのステージ10から選択式で
自分で毎回好きなステージ選んで、それを体感しつつひたすら部隊を鍛え上げるだけ

ボリュームはPS作品に比べて少ないけど、メジャーなのは沢山揃ってるし
やり込みにも疲れない妥当な数だと思う。システムもいいし
あと、今なら値段がそれぞれ700円と1980円以下で変えるんで、それ考えたらむしろ贅沢な出来
217枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 11:47:19 ID:weMOR2XM0
NEOとSEEDみたいな糞ゲー薦めてる奴はじめて見た
218枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 14:07:06 ID:rCl4Tx8R0
>>212
お勧めはNEOとSEED以外のGジェネです
219枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 19:47:44 ID:Q9SKEI7u0
>>216
お前センスねーよ
ゲームセンスって意味じゃなくて普通の意味で感性が無い
220枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 19:58:30 ID:f/4SsdLz0
お手頃、お手軽でいいと思うがな
そんなこだわり必要なのか?
221枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:52:19 ID:weMOR2XM0
いや単純に糞ゲー薦めるなと
222枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:14:05 ID:+O+VxEhP0
DSとアドはネオとSEEDの流れを汲んでるんだろ?
223枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:32:15 ID:YIcQW/Oy0
ギャザビしたいならワンダースワンからやれ
224枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:42:32 ID:qve7fidD0
種馬鹿は死ねよ
225枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:25:57 ID:V/aH8R1H0
>>222
汲んでない

エモーショナルジャム→ギャザービート→ギャザービート2→モノアイガンダム→アドバンス→DS
だと思う
226枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 07:23:41 ID:xXC89d9kO
嫌種だが、こないだ出た完全に種だけのGジェネのまがい物ぽい奴以外は別にどうだっていいと思うんだが厳しいのな
個人的にリミットブロックとか、システムの基本部分はPS系のより好きだったし
携帯のが内容の出来はいいけど迫力が物足りないから
ごちゃ混ぜで画面綺麗な奴が欲しかった
227枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 10:29:20 ID:JwyU/zp30
NEOとSEEDだけは中古でも買うべきじゃない
マジでがっかりするから
228枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:08:29 ID:qJsoX9Io0
Fとかもそれほど面白くないけどな
何か起伏が無い
別々にするとダレる(かと言って端折るとこれまた嫌な感じ)ので
シナリオとかはアドバンス、DSで採用したごちゃまぜの方が好きかも

Fのシステム+MSに運動性能、SEEDで採用されたリアル系MSグラフィック、ごちゃまぜシナリオ
Fほどマニアックじゃなくて良いので、PS2以降よりは多めのMS
個人的にはこれが良いな

SEED見る限り、Gジェネ制作陣にSEEDグラでF並に多くのMS作る体力無さそうだが
229枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:33:39 ID:AaiBhvN60
NEOは、一周目は面白かった。
ただし、二週目も同じストーリーなのでつらい&一周が短い。
ただ、ああいう全編にまたがったストーリーは良かった。
あんな感じで30ステージから40ステージぐらいあればよかったのに。

っていうか、漏れは図鑑集めるために何周もやる忍耐力が無いので、
Gジェネシリーズは全て一周しかしてないけど…。
230枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:52:53 ID:B/ori1aZ0
>>216の自演が続いてるようで
231枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 18:19:59 ID:CTIPIqlD0
種イラネ
232枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:03:10 ID:P0rGM8SaO
皆ティファが仲間に入ったら何に乗せている?
俺はガロードがサテライトキャノンを覚えるまではティファでサテライトキャノン撃ちまくっているんだけどやっぱりNT専用機に乗せた方がいいのかな
233枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:05:08 ID:3ycjDl350
キュベレイmkU量産型
234枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 02:21:58 ID:zNr36BfvO
俺も量産キュベ→ヤクトドーガ→νorサザビー
トリエルも同じ感じだった
てかNT系女の子でお気に入りは、みんなこのパターン
Xが複数手に入るゲームでは二人とも鍛えてからXやDXに乗せてる
235枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 03:08:26 ID:07LNRhLUO
Gジェネはモノアイガンダムズ、初代、F、アドバンス、ギャザービート2あたりやったことあるけどモノアイが一番ハマった
236229:2006/01/23(月) 10:41:34 ID:QP1QCkEk0
>>230
俺は>>216じゃないぞ。
友達に「NEOってどう?」って聞いたら、「すぐ飽きるよ」と言われて、
近所のYAMADAのワゴンセールで500円で(σ゚Д゚)σ
・・・確かにすぐ飽きた。
グラフィックとか、台詞のカットインとかは良かったけど。
237枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 13:35:31 ID:ifRzY7Z40
>NEOは、一周目は面白かった。
>ただし、二週目も同じストーリーなのでつらい&一周が短い。
>っていうか、漏れは図鑑集めるために何周もやる忍耐力が無いので、
>Gジェネシリーズは全て一周しかしてないけど…。

>・・・確かにすぐ飽きた。
238枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:48:37 ID:qAzovwuz0
今DSのライバルルートやっててX7終わったところなんだけど
バックステージでセレインがいない・・・
索敵やって他の奴のレベル上げてもセレインのレベルは上がらない?
239枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:59:27 ID:GZK64mV+0
シグとミアンつれて帰ってくるから進めときな
240枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:04:00 ID:Hi9zahMG0
>238
そこの索敵じゃセレインのレベルは上がらないぞー
セレイン一人の為にライバルルートを二周しますた
241枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:25:25 ID:O/zwKZ8+0
セレイン一人だけなら、ターンX出現ステージのデスアーミーでレベル上げられる
俺は、Xキャラ全員20〜25 セレイン26の状態からデスアーミーで全員30まで上げきった
デスアーミーの増援が打ち止めになった辺りでギリギリだったけどな
242枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:52:14 ID:qAzovwuz0
>>239-241
サンクス
とりあえずそのままやってみる
だめだったらセレインのためにもう一回
243枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 01:35:42 ID:AwUYMJn/O
ちょっと聞きたいんだか@ギレンの悲しみが全く成功しないのだがこんなもの
Aゲージ+9とゲージ何倍は何が違うの?

誰か暇だったら答えてお願い
244枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 03:58:51 ID:MbX/uKg30
>>243
多分スレ違い
245枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:47:12 ID:oF6iOzww0
ライバルルートで一番注意しないといけないのはセレインだな。
X7行く前に30あっても味方のレベルが低いと復帰時にレベル下がる事あるし。
俺はレベル30でX7に行ったのに復帰時レベル27になってたし・・・
246枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 19:59:51 ID:5eYDcXx30
だぁ、その程度はデスアーミーでなんとかなるって
部隊の先頭か一人で、全体攻撃で倒させればすぐにレベル2〜3上がる
俺はUCルートで、シグのレベルがセレイン仲間にするのに足りない時だって
前ステージで1度に5レベル上げた
247枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 20:18:53 ID:QemrN8xM0
敵のレベルって味方のキャラ何人の平均レベルで決まるんだろ
それにあわせてセレインのレベルも調整されるんだよな?
248枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 20:19:28 ID:RFfgqNFV0
セレイン復帰時のレベルについては
ちゃんと上がっているパターンと
全然上がっていないパターンの
両方が確認されている
249枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 21:49:09 ID:y4u7p+RW0
>>248
今やってみたら上がってなかった
他の連中は30超えてるのにセレインだけ16・・・
もうだめぽ
250枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:38:02 ID:SSnY9HpT0
直前で頑張ってあげようとしても変化しないんじゃなかったかな
直前の一個前のステージであげないと反映されなかったような
そんな気がする、もっとも今となってはうろ覚えで確信なんざ全く無いけど
251枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:42:29 ID:SSnY9HpT0
すまん、いなくなるタイミングとかまで忘れてるから
かなり見当違いな事言ってるかもしれん、忘れてくれ
252249:2006/01/26(木) 20:43:49 ID:FsISEvtC0
セレイン一人でデスアーミー倒しまくってたら何とか30までたどり着いた
二時間近くかかったけど
というわけでセレインのレベルは何とかなります
253枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 21:34:33 ID:AwjVjpzaO
参考までに
索敵利用して、ターンXのステージで全員レベル21〜23前後、セレインは25
この辺で9〜10時間程度、デスアーミーで全員上げまくって13〜14時間でターンX手に入れつつ通常ED
クロボンまでクリアして17時間で、俺のライバルルートのデータは終わってる
254枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 21:43:41 ID:AwjVjpzaO
敵の平均レベル高めな方が、敵のレベルを上回りレベル30に近くなっても
経験値の減少が少ないから、デスアーミー利用する場合は上位キャラを最低20以上にしてからステージ始めるべき
デスアーミーは俺の時で34ターンくらいで打ち止めになったから
X関係者もやはり最低23はないと30まで上がり切らない可能性はある


いざとなったら、回復しまくるギンガナムを利用すれば
一回殴るだけでもデスアーミー以上の経験値入る
255枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 22:57:42 ID:pTdKSgNs0
ギンガナムのSPがなくなるまで殴ったことあったなぁ
回復持ちENEMYは半数近いダメージ食らうと回復最優先で
SP使うからわかりやすい

セラかセレインがいない分、レギオンわんこそばが
一番厳しいの平成だと思う
奴等のSPを-30でバカスカ削れないのは色々辛い…
256枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 13:48:11 ID:GtVAu9hR0
いまさらギャザビ2をはじめたんだけどこれってサウンドてすつないのか
残念
257枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:00:36 ID:uhYEXxQD0
レギオンなんて一撃撃破だろ
SPなんて初回しか使わせない
258枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 17:41:31 ID:ZMJD707v0
>>257
おまい話の内容が解ってない
259枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 14:36:28 ID:lMfRhOfQ0
近作のプロフィールはいろんな意味で残念だったな
GBAのようなのでよかったのに何で変えたんだろう
260枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 11:54:12 ID:GWscz9w+0
今DSやってるがバンダイオリジナルは、キャラもメカも厨臭くて萎える。補正入りまくって使えそうだから、余計うんざり。
ラストの方はこんなのがいっぱい出て来て幅を利かすのか?
だとしたら、スパロボ同様、途中放棄だな・・・
261枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 15:57:56 ID:LmV1Ce8l0
そんなに使えるとは思わなかったな。F91のMEPEアタックとかの全体攻撃の方が
はるかに凶悪。敵のナノマシンメカなんて雑魚ですよ雑魚。
262枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 11:04:52 ID:dZ8z1xk80
そんなことよりGガンとSEEDを何とかして欲しいわ。
Gガンが反則的なのは伝統みたいなもんだけどさ。
263枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 11:39:16 ID:rQEDWFIu0
SEEDは売り上げ考えたら仕方ないんじゃない?
SEED出した場合の売り上げが、SEED出さなかった場合の売り上げを超えられるとは思わない

強制以外使わず、無視してれば良いだろう
過剰反応してる人が最近多い気がする

個人的にはG、W、SEEDは大嫌いだが、結局個人の我侭だしな
264枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 11:59:12 ID:Q///u+Sa0
>>263
簡単に乗せられちゃうのも過剰反応の一つだから気をつけた方が良いよ
265枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 12:56:50 ID:B+JxF/mN0
SEED勢は強くしないと
「私のキラきゅんが弱いなんてふざけてる!!!!クソゲー!!!!1111」
ってユーザが出てきて売上が減るんだもん
良くも悪くもSEEDは客層がずれているんだし、しょーがない
266枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 13:08:21 ID:H2lElkWN0
原作では圧倒した新3馬鹿に攻撃が当てれないキラw
命中率45って・・・
267枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 17:15:47 ID:ijExJ4fwO
皆さんに聞きたいのですが、DSのジージェネってGBAのジージェネのように機体数少なめですか??
GBAのときはゼロカスタムとか無くて少しショックだった。
268枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 17:19:14 ID:H2lElkWN0
全部で239機だから増えてる。
ゼロカスタムもちゃんと出てるから安心しろ。
269枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 17:51:53 ID:47TGg0D1O
ただし、前作登場機体がない場合もあるから気を付けて

EZ-8がなくて少しショボン
270枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 17:53:48 ID:H2lElkWN0
DSの一番残念な点はノリスとスレッガ−が仲間にならない事だな。
二人共いきなり死ぬし・・・
271枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 17:54:45 ID:dkUHKreO0
でも一応愛の力は健在
Ez−8の代わりにEx−Sで我慢してくれ
272枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 18:55:09 ID:ijExJ4fwO
ありがとう。
ゼロカスタムでるか。よかった。
GBAのやつは、PS2のジージェネやった後だったから、機体の少なさにびびった。そういえば、ゴッドとかDXとかもいなかった気がする。
273枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 19:00:10 ID:H2lElkWN0
DSにはDXどころかフロスト兄弟も出ないから注意しろ。
274枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 19:21:38 ID:ErMa52D90
GBAのドアン優遇っぷりは何だったんだ
275枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 21:21:38 ID:1Ve/WyI60
DSってフロスト兄弟いなかったけ?
もう3ヶ月ぐらい立ち上げてないから 忘れたwww

携帯機でDX出たのは無いんじゃないか?
276枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 22:17:26 ID:nEZEcrAT0
スパロボならある
277枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 17:04:54 ID:kbBQaGwC0
>>275
兄弟がいたのはAの方だよ
278枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 09:34:01 ID:qmpf0UNz0
そろそろ続編出ないかなぁ
279枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 20:29:02 ID:D+sUzoUx0
はやい、はやいよ
280枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 20:31:37 ID:TWu1pAb50
そろそろサザビーもハイパー化したらいいと思うw
281枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 20:31:49 ID:ouzKGy4w0
GBAが03年の11月で、DSが05年の5月くらいだっけ
282枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:34:56 ID:c84NwHzL0
>>280
次はビグザムあたりだろう
283枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:09:58 ID:gsMcWFlY0
ハイパー化GM

うーん、なんで強そうじゃ無いんだろう?w
284枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:55:51 ID:1O7Q0wBF0
カードビルダー?のグラ品質でGジェネ出ないかな
285枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:04:52 ID:oGB2eHNL0
次回はゴッドVSデスティニーのフィンガー対決かなw
後V2VSデスティニーの光の翼対決とかw
286枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:25:22 ID:1O7Q0wBF0
ターンXのシャイニングフィンガー(´・ω・`)
287枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:43:44 ID:eJ0/bDvv0
>>285
運命のはビームガンだから勝負にならんぞ
288枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:10:47 ID:1hGeDTU90
光の翼も何の効果もないし
289枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:22:44 ID:0YjshV1A0
そろそろネタも尽きた頃だし、次回作の妄想でも考えてみないか?
290枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:53:09 ID:zj7uUbhE0
そろそろ全編ギャグシナリオで腹抱えて笑えるゲームにして欲しい

シリアスシナリオの中にギャグシーンがあるから楽しいというのは
わかってるけどさ
291枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:08:18 ID:sLT+8aPe0
軽くGジェネでの種運命の機体のステとか考えてみる。
運命 HP2700前後 万能 装甲6 盾ビームシールド 特殊防御:VPS装甲
    シン専用機 
武装:B フラッシュエッジ2   近単 限度2回
− アロンダイト   近全 限度2回
    B ビームライフル     射単 限度7回
    B 超射程ビーム砲    間  限度3回
運命(種割) 特殊装甲分身/VPS装甲 他は運命と同じ
武装:! パルマ・フィオキーナ 近全 消費SP5
    B フラッシュエッジ2   近単 限度-回
    を追加

S自由 HP2750程度 汎用 装甲5 盾ビームシールド 特殊防御:VPS装甲
     キラ専用機 NT対応機
武装:
B ビームライフル 射単 限度-回
B ビームサーベル 近単 限度-回
実 クスィフィアス 射全 限度3回
- スーパードラグーン 万 限度3回
B カリドゥス     間   限度3回
S自由(種割) 特殊防御:BForVPS他はS自由と同じ
武装:全段発射   間  限度3回 
備考:全段発射はDSの全段発射とほぼ同一。ただし、ターゲット数が5→7へ
    装甲はDSのような感じでイベントでBF
    キラが種死本編にて、NTっぽいことしてたから、NTLv4くらいを想定。
他武装の変更なし

とりあえず、S自由と運命だけ。DSのインパや自由(自由は多少アドバンスも)をベースにしてある。
シャイニングフィンガーについてはドモンのシャイニングフィンガーをベースにしてみた。
>>291
妄想乙
292291:2006/02/05(日) 00:11:50 ID:sLT+8aPe0
あ、すまん。
S自由(種割)の全段発射はsp消費12という妄想だったんだ。
妄想の癖に書くときにミスッテすまんかった。∧||∧
293枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:16:12 ID:LjtQRy050
種陣は特殊装甲がフェイズシフトだからなぁ、
終盤じゃ実弾兵器使う敵なんていないし・・・
294枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:59:57 ID:sLT+8aPe0
>>293
つ「アカツキ」
つ「ドレッドノートイータ」
このあたりがGジェネ参戦したら使える気がする。

で、続き
アストレイRFMJ HP2400程度 フルアーマー機構 盾なし 装甲6
武装
実 ガーベラストレート 近単 限度-
B  ビームナギナタ   近単 限度-
B ビームライフル    射単 限度6

プロトセイバー HP2500強 可変機構 盾ビームコート 装甲4
特殊能力:ウィルス流布 敵回避強制-10

ヘイズル・ラー HP2200程度 フルアーマー機構 盾ノーマル 装甲5
特殊能力:回避+ 8
武装
B ロングブレードライフル 射単 限度5
B ビームサーベル     近単 限度-

アドバンスド・ヘイズル HP2000強 盾ノーマル 装甲5
特殊能力:回避+3
武装
B ビームライフル    射単 限度4
B ビームサーベル   近単 限度-

備考:ヘイズル・ラーから装備を外すとアドバンスド・ヘイズルに。
    ジム・クゥエルから開発可

種系列以外にもほしいなと思い、A.O.Zあたりも考えてみた。
適当なたたき台にどうぞ。
295枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:06:58 ID:NM8MFEsU0
>>291
運命に分身攻撃つけてやって(´・ω・`)
296枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:14:36 ID:ZVz7NdAV0
厨くせえ・・・
脳内だけに止めとけよ
297枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:14:45 ID:3Ha/y1Zk0
厨くさくないと納得しない厨が購買層にいるようになったんだろ

自分はオニャノコが可愛らしくて役に立ってくれれば何も言わん
298枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:35:14 ID:UVln/WgJ0
シンの相性値どうなるかな?ステラが死亡するかどうかで変わると思うが。
生存の場合ステラ+12 キラー4 ルナマリア+4
死亡の場合キラ−20 ルナマリア+12
こんなもんだろw
299枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:40:00 ID:iPiTqNsK0
くだらん妄想は脳内か他所でやれ種房
300枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:57:24 ID:sLT+8aPe0
>>298
それなら、さらに細分化して
ステラ死亡後キラと和解→ルナ+12 凸+4 キラ+2
           と和解無し→キラ-20凸-10ルナ+20
とかどうか?
301枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:25:51 ID:LjtQRy050
つーか、話的にはシンは序盤は仲間にならんよな・・・
交信かイベントで仲間になるかもしれんけど
302枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:56:20 ID:Oxr/i3hP0
一瞬GGAのキラみたいに序盤からシンがいる展開を思いついて欝った
DSのジオン系ルートのノリのが好きだ…

DSで言うライバルルートの主役がシンってんならいいけど
303枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:27:17 ID:P7t0994s0
種死が出るんなら、最初にジオン(ザフト)か連邦(オーブ)を選択できるようにするのが一番手っ取り早いな。
304枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:15:36 ID:4zLoffll0
種死&種かそれ以前のガンダムで選択出来るようにするのが一番平和
305枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:55:42 ID:+ONRqpw10
>>303
ktkr!!
306枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:06:30 ID:QXmEPyRP0
DSみたいにシンしか出ない程度の内容にすれば何も困らない
307枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:08:13 ID:JTs3/Pse0
キラ「一緒に戦おう」
シン「はい」
こんな感じで仲間になるようにしか思えんがw
説明は本編同様一切無しでw
308枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 03:29:15 ID:ntOWlSbh0
オプションで黒歴史付ければいい

G 黒歴史ON
種 黒歴史ON
309枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 19:09:46 ID:SHugNuoO0
全黒歴史OFFで宇宙世紀ONLYとか?
判断難しいとこじゃないかと思うし、ONとOFFとでデバッグの手間を
考えるとバグ頻発なソフトになりそうでヤだ
310枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 19:11:11 ID:zKwMqACa0
DSではどのルート選んでも種が仲間になったけど
次回作はどのルート選んでも絶対に仲間になる作品があるだろなw
311枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 19:40:49 ID:GiVcys+k0
一番安定しそうなのが、
UCルート(V除く)
平成ガンダムルート(種除くVは入る)
CEルート

+ライバルルートでキャラがかぶらないってのがいいんじゃn
312枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 23:50:49 ID:AW2YrJMF0
続編マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン シロッコ仲間にしたい
313枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 07:16:45 ID:hCK40URC0
シロッコまで仲間になるって、どんなスペシャルゲームだよ

…完全悪のライバルルートか…?
314枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 14:11:21 ID:i6K48jUc0
・シロッコ
・カテジナ
・フロスト兄弟
・ギンガナム
こんな奴等が仲間になるルートかw
315枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 15:25:40 ID:Ua/b2BXEO
DSの新品2604円で安いから衝動買い、今からレジもってくぉ。
(`・ω・)ノ

ナンテンドーDSのタゲ層から外れてる?から安いのかなー。
316枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 15:32:04 ID:Ua/b2BXEO
うお
やっぱりDX出ないのか…
まぁ買うけどね!買うからね!!

ところで一周というか、EDまで何時間くらいですか?
317枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 15:35:33 ID:i6K48jUc0
1〜3日でクリア出来る。
完全回避が嫌いなら平成ルート行った方がいい。
UCルートは間接攻撃や完全回避持ってる奴が多いし。
後隠しを逃さないように。
ドモン仲間にしたのにガロード仲間にし忘れて天驚拳取り損ねたw
318枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 16:48:03 ID:jsExBz6U0
>>314
クルーゼ、ギニアス、キシリア、ギレン、ジャミトフ、ヤザン、グレミー、
こいつらも忘れちゃいかんよwwwwwwwwww
319枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 16:58:39 ID:i6K48jUc0
アドバンスでは一話であっさり死んでDSでは出番が無かったガルマカワイソス(´・ω・`)
320枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 20:18:51 ID:t1dV0l0B0
>>315
タイミングによると思う
俺もソフマップで2500円新品で買えたが
中古相場は3600円以上とそっちのが高め、今も3000前後のままだし
980円で山積みになったジェネAに比べたら、購入率も高かったと思う
321枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 20:44:31 ID:58i8eHY70
プロフのプリペンターWの下ってターンXなプリペンター?
ターンX取ってエンディング見なきゃだめ?
322枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 21:10:13 ID:xt6uyb6E0
人に聞く前に試せることは試せよ
323枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:43:20 ID:zNjxajkv0
>>321
YES
324枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:46:00 ID:WmWSS6PO0
>>321
>>1
下のまとめサイト推奨。
325枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 09:16:30 ID:55dXguhP0
基本的にカワイソスな奴多すぎ
もっとキャラクターもユニットもちゃんと出せと、ちゃんと扱えと
326枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 10:11:31 ID:xvzQU+8s0
戦闘パートでアクションモーションを作らないといけない
ユニットは限度がある
製作側のそこはそれなりにわかってやれ

だがキャラクターの扱いに関しては同意、出したはいいが
何のためにいるのかわからないキャラ大杉
327枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 03:15:56 ID:lg8KneiL0
PSPでGジェネFのリメイクマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
∀、ダムA漫画関連、ムーンクライシス追加してくれたら1万出してもいい
328 ◆NDSQ7mBj5Q :2006/02/14(火) 00:24:04 ID:ZATtZO0N0
   ,,---──---、
   ||  l    l .|  
   ||  l_____,,__.l .|
  .ヽ,_j ハノ~))〉L.ノ
    しヽ0.゚ ヮノノJ <DSトナメ明日第5組に出てるのでよろしくお願いしま〜す
     と [禿]つ
     ⊂(/_|j)
        ∪
公式サイト
http://ndsdaisuki.fc2web.com/
投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1139495286/

2/15 第5組
パックンロール
ボンバーマン
スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
麻雀大会
NARUTO−ナルト−ナルトRPG2〜千鳥VS螺旋丸〜
鋼の錬金術師 デュアルシンパシー
SDガンダム GジェネレーションDS←←←←
ツバサクロニクル
チョコ犬のお店〜パティシエ&スイーツショップゲーム〜
遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR
329枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:44:09 ID:ynYhsSE10
>>328
このメンバーなら勝てそうだな
330枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:34:06 ID:AMLcujI30
>>328
なんていうか、大接戦だったな。
331枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:55:05 ID:Hp0/Q4biO
>>327
DSの方がいくね?
タッチパネルのほうがやりやすそうだし…
332枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:56:35 ID:KGrHvLze0
ダブルスクリーンはステータスが見やすくてよかった。
333枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:22:55 ID:yxyPgrnU0
今回のはかゆいところに手が届かないって感じだったな
次回はもっと洗練されてると良いんだが
334枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:09:45 ID:ztXVbbOb0
たぶんGBAで出す用のを途中でDSに変えたんじゃないか?
そうでないにしても次があれば改良してくれるだろう。
335枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:01:34 ID:KDTvSu1i0
>>331
俺はPS2のから入ったから、あのシステムとグラフィック気に入ってるから携帯でやってみたいが
PSPだとロードも相変わらずって感じぽいしなぁ・・・

>>332
これは本当に利点だった
336枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:33:45 ID:qd+ppi8b0
>>331
Fの完全移植を携帯機で出すとしたら容量的にまず入りきらないだろ
PSの時点で4枚組みだったわけだし。

こっからは俺の主観が多分に混じるわけだが
DSってカートリッジ式だからプレイ中に抜き差し出来ないだろ?
セーブデータもカートリッジに入ってるんだからディスク2に代えてくださいなんて出来ないだろうし、
その点PSPなら射出機能付いてるくらいなんだからプレイ中にディスク交換は多分可能なんじゃね?
だから移植が決定したらPSPで発売するんじゃね?

DSの可能性としてはDSロム一枚にGBAカートリッジ4個ぐらいのセットで発売して
ダブルスロットでステージのデータをGBAカートリッジから読み取るってことが出来ればあるかもな

こんな長々書いたんだからどっちにでもいいから移植してくれよバンダイ様('A`)
337枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:35:41 ID:SBXvZ8e50
PSPで出すくらいなら普通にPS2でいいよ。
338枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:46:58 ID:qd+ppi8b0
>>337
おまい頭いいな

でも布団に寝転がってF90とか使いたい(´・ω・`)
339枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:49:07 ID:Vy+/nzA10
>>336
いいなぁその案。素敵だ。

まぁバンダイの人はこんなとこ来てないと思うから
直接メール送ったほうがまだ希望あるんじゃね^^;
340枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:48:22 ID:zlWolmDN0
せっかく、DSはアドバンスと連携できるんだし、
DSのカートリッジ+追加データのカセットとかいいんじゃないかなとか思ってみたけど、
やっぱ無理かな・・・ぷれいやんみたいにSDカードスロットを取り付けるためのソケットとして、
DSカートリッジ+SDカード数枚+SDカードを挿すためのGBAカセットってなかんじで。
341枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:33:09 ID:nMEO5C/I0
物理的、技術的には可能だろうけど、コスト面で辛いっしょ
342枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:30:00 ID:JZa/9uj70
これって中古で買ったのセーブデータ消去できる?
WSのギャザビ3作とも死ぬほどハマったんだがGBA版がどうも合わなかったんでDSごと様子見してたんだけど
来月に買う予定のDS-liteの初めてのソフトにしようと思うんだけど。確かGBA版ではコマンドであった気がしたんだが。
343枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:50:52 ID:qBJkKiJQ0
上の方でもそういう人居たけど、上書きすればいいんじゃないの?
めんどうくさい?
344枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:15:28 ID:Q3Pje3X/O
毎回恒例の図鑑モードみたいなあると思うんだが、買ったとき既に埋まってるのは悲しいからさ。
まぁ中古買いするのに贅沢いっちゃいけないか。
345枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:41:06 ID:gx+Bs1av0
>>344は342?
だったらそのGBAで出来たコマンド教えれ
あんまりやりこんでないし当分やらんと思うから俺がそのコマンドでデータ消えるか試してみる
346sage:2006/02/21(火) 13:56:17 ID:Deyo9JE40
今もう1GbitのROMあるみたいだし
PSバイオの移植が余裕で出来るんだからDSで何とかなりそうな希ガス

グラフィックレベル若干落とせば可能じゃね?
347枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:57:11 ID:Deyo9JE40
久々にやっちまった orz
職場ので書き込むもんじゃねーな
348枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 14:15:44 ID:z9xK6lqn0
>>336
それにターンAのストーリーが最後まで入ってくれたら確実に買うんだけどなあ…
349枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 16:03:06 ID:2YSJgxfp0
>>345
すまん。磐梯に問い合わせたら無理だって言われた・・・。買ったらカセット出し入れ試してみるわ。
350枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 16:52:54 ID:gx+Bs1av0
>>349
おk、ROM壊さない程度にガンガレ

>>346
PSPに移植される某1&2はDSじゃ容量キツキツだからPSP選んだって聞いた
某大航海時代みたいにPSP、DS同時発売の例があるからCD一枚分くらいなら
DSにも移植可能なんだろうけど4枚分ってなったらやっぱりきついんじゃね?
351枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:44:03 ID:In6QYMJo0
DSは開発用では512MBのロムがあるそうだ
352枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:51:07 ID:0u1rKv6X0
やるならできればDSの方が良いなあ。
ロード無いだろうから。
353枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 19:12:57 ID:gx+Bs1av0
移植じゃなくてもいいからGジェネの新作がやりたい
354枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 19:28:47 ID:DMZPQGic0
シン・アスカの使い道について・・・

俺は、平成→二軍
   ライバル→X3に乗せて、X1キンケ、エピオンステラと組ませてる
355枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 19:34:43 ID:LKyf12DD0
種、種死の出ないGジェネの新作がやりたい。
356枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 20:19:57 ID:es9DSueE0
なら、ポケ○ンよろしく
CE編(実際は平成ガンダム編)
UC編(1st〜Vまで)
UC+CE編(UCと平成ガンダムを一緒に出すため容量確保のために登場ユニット少な目、ストーリーごった煮)
の3カートリッジで分ければ最高じゃね?
UC編、CE編はある程度時間軸にあわせてユニットやパーツを小出しにしていけばいい感じになると思うのだが。
357枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:05:35 ID:5BbYPRsr0
UC編が一番売れないんだろうなあ・・・
358枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:13:50 ID:eMSpZBao0
>UC編(1st〜Vまで)

クライマックスU.CにVが入ってないのを思い出して欝だorz
359枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:40:37 ID:yy7oY2FP0
確かにロードは重要だよなぁ
メニューいちいち開く手間もないからサクサク行くし
DSはシミュレーションには最適のハードだとおも

次はアプリ版みたいにWi-Fi対戦つけて欲しいな
360枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 02:24:07 ID:TRqKdJmn0
対戦アリだったら、完全回避だらけのバトルに・・・
361枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 08:35:27 ID:kOR+GmjLO
オート戦闘かID禁止でいいんじゃね?
1st限定、UC限定バトルとかにするのも熱いと思う
362枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 12:52:50 ID:bB0fTcmw0
昔似たようなのなかったっけ?
ギャザービートかなんかで一年戦争とグリプスまであったのは覚えてるんだが
363枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:07:03 ID:FLNdjb1W0
モノアイだけかな
対戦できるのは
364枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:28:10 ID:kOR+GmjLO
クライマックスU.Cでクロスボーン入れてV出さないからなぁ
Vはスタッフとかにそんなに嫌われてるんだろうか?
365枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:45:28 ID:9wgFCn+K0
単純に年代が離れ過ぎてるからじゃないの?
366枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 20:21:02 ID:kQa7b2nv0
Vファンているの?
367枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:24:37 ID:kOR+GmjLO
俺はV嫌い
好きなのはF91、0083、Z
368枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:53:18 ID:qX4IIGO00
Vファンがここに釣れましたYO!!
俺はポケット戦争と0083の奴嫌い、
人気のあるファーストに適当に後付けしましたよ感がだいっ嫌い
ニナとガトーとコウの三角関係ありえねー萎えまくり
369枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 04:37:51 ID:S3KyPoIS0
カミーユはハイパー化2になったら
もうNT超えて化け物の域だな
アムロより圧倒的に強いし
カミーユより強いキャラって他にいる?
370枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 09:26:05 ID:9ishLiSmO
0083が好きな奴は皆こう言う
「ニナさえいなければ…」
371枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 11:53:52 ID:d4UOsF8D0
最後に唐突にヒロインになるキャラはまだ認められる。 ルー・ルカとか。
最後にはヒロインから転落しているキャラは大概そういわれる。 ニナとか…ヨヨとかw

やっぱり「終わりよければ〜」というのは重要ではないかな、と。
372枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 12:28:39 ID:hNC8vMdk0
おれポケ戦好きだけどGジェネやスパロボには向いてないと思う。
ザクマニアのバーニィなんて・・・。そもそもアルがいない時点で(ry
373枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:49:05 ID:LNCB8tNd0
>>369
つ「ドモン」
DSのアンコールで覚えるあのIDが無敵すぎw
なんですか・・・受身+完全回避って捨て身使いまくりw
374枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:07:18 ID:tOvxrjBF0
そうだ!!
Aのドアンみたいにバーニィをハイパー化させればいいんだよ!!

もしくはクリスとの相性を20にして愛の力を(ry
まぁ、シローとアイナに敵うカップルはいないか
375枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 12:47:10 ID:c3YqMSVe0
バーニィは最終的に任務優先してるんだけどな
まぁ、そこら辺が面白いわけだが
376枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:49:13 ID:JSTCfOv3O
あげよっかぁ
377枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:42:31 ID:Gx4ei4yD0
ZZとXだけでいいよ
378枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:28:48 ID:tg915irz0
ロリコンめ
379枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:29:51 ID:vxJ1ojwp0
>>378
ZZってかわいそうじゃないか。ガンダム3部作と言えばファースト、Z、逆シャアで
Xは時間変更の上打ち切りされたし
ロリコンというよりもハマーン様からプル、エニルからティファまで幅広く(ry
380枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 10:47:05 ID:+LX+pT//0
結局、ZZて 嫌う人が多いのは
もっとシリアス系とか真面目にやって欲しかったて事なの?1stやZに続いて
ガンダムは、まとめて色々見てたから 俺はむしろZZで親しみも湧いてきて好きだったよ
続編にあれがあるからZも好きになった、みたいな
381枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 11:35:41 ID:ZWO0oBk70
>>380
言うほど明るい話でもなかったしな。
ジュドーが今までいた世界が暗くなかっただけで、
アーガマに乗ってからはやっぱりシリアスの比重のほうが多かった。
382枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:47:39 ID:+gobWukZ0
でも、ヤザンがお笑いキャラに・・・(´・ω・`)ショボーン
383枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:56:12 ID:TR5TQ5kc0
1stでプレミアついていたニュータイプが、Zで限定生産開始、
ZZで量産出血大サービスって感じで萎えた
384枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:58:31 ID:T+jWTUQq0
子供はみんなニュータイプ!
385枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:58:32 ID:kdT2dkxlO
ZZはオールドタイプ最強のヤザンの扱いが許せん
最新のガンダムエースでもトミーノが無かったことにしたがってるし
386枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:02:46 ID:UPl9IUVB0
ニュータイプのバーゲンセールだな
387枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:16:31 ID:+LX+pT//0
ヤザンは、お休みに入ったて事で俺は好きだよアレ
勿論Zだけでもお腹一杯に好きだし、全シリーズの強豪悪漢系キャラとしてはダントツに
ラカンも悪くないが、物足りなかった
388枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:23:34 ID:efG9TLE90
>>385
もともとZZは富野が総監督の立場だけど
ほとんど若手に任せた作りだからね
このZZがあったから実は富野が監督じゃないガンダムが生まれたわけで
389枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 03:20:16 ID:pZUFJQRFO
>>386
空は飛べないけどな
390枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 03:15:12 ID:AsEVe2MP0
もうすぐ一年…そろそろギャザビの新作なんて話は無いのかなw
バンダイはDSでの初動が相当早かったから、他のメーカーが体制を整える前に、
(例えば同系のライバルであるスパロボが慌てて開発を急いでいるうちに)
第二段を出したりしないかなぁ…。やりたいだけなんだけどさw
391枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:48:12 ID:DfdCRVZ50
去年のWiFiの発表会でSDガンダムの新作を作ってるとの
アナウンスだけはあったが
それからまったく音沙汰ないな
392枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:13:13 ID:faYv3goW0
ヘタレな俺はポケットの中の戦争後編がクリアできん。
バーニィFZどうやってもアレックスに落とされちまうんだけど・・・・。
393枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 02:03:38 ID:XYZ0ORC30
どれの話だ、DSならマジありえん
394枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 02:13:59 ID:9GKwXIEQ0
だな、軽く逃げ回ってSP貯めて能力上昇ID使えば簡単じゃねぇか

そこ、チキンとか言わない。
395枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 20:50:13 ID:fZpkQUB70
石破ラブラブ天驚拳イベント起こすとドモンのIDが変化して、石破天驚拳が
「石破天驚ぉーーーーっ!ゴォーッド!フィンガー!」になるんだな。
まぁ、技自体は石破天驚ゴッドフィンガーじゃないが
396枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 00:19:51 ID:GtPmwOZ10
今日探してたモノアイ買ってきた
いい攻略サイトがあればおしえてくだちい
397枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 01:31:01 ID:ukCxZ7ip0
いくらで買った?
398枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 15:02:12 ID:GtPmwOZ10
>>397
924円のところWS特価で半額の462円。いい買い物だった
399枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 18:05:31 ID:YxGjH4Rh0
DSって今中古でいくらくらいするんだろ?
FFまでの繋ぎにやってみたくなった。
400枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 19:46:35 ID:9RoXPo3RO
ずっと探してたモノアイの攻略本を見つけたよ。
ストライクがいたなんて知らなかった。
セーブが消えたから、またやり直してみよ。
401枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 22:45:29 ID:ABpf50il0
>>399
うちの近くの古本市場で2600円新品
俺は2ヶ月前にソフマップで同じ値段で買った
402枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 11:22:19 ID:eQLX2kU90
>>401
サンクス。さっきヤマダで新品3980円だったけど堪えて良かった。古市とソフマップ探してみます。
403枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:19:39 ID:V2a2Gk5U0
一応、同じチェーンでも地域によったりするから
でも、中古で安いトコなら大半は3000円は切り出してると思うよ
404枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 16:40:34 ID:cIqlc0+d0
>>396
ここかな。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/ggt/mg_data.htm

エクストラステージへ行くためには、直前のステージを早めのターンでクリアする必要がある。
Zルートではハマーンを仲間に出来る
とかが抜けてるけど。
405枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 23:15:42 ID:gxZ8SSSo0
ハッピーEDの条件はスペシャルでゲームを開始し、
アムロ、カミーユ、ジュドー、キンケドゥ、ガロードのレベルが最終話までに30以上になってること。
条件を満たしてない場合、ミアンとセラのどちらかが死ぬ。
406枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 13:50:13 ID:5LEV/wx70
>>404
396だがthx
しかしジオンの残光がクリアできない
407枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 17:20:04 ID:tFoQzCE/0
>>403
399です。古市で2604円で買ってきました。ありがとう。
408枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 17:24:52 ID:pGrGB+OE0
DSでフレイ死亡版キラのLvがMAXになったけど
通常よりステータス3しか上がってないんだな・・・
409枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 19:52:27 ID:ENhAg+eK0
フレイ死亡のメインな特典はバイオフィールドだろ
キラ自由、全段発射は良いがガチ戦闘ではNTキャラよりかなり劣るし
410枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 08:45:46 ID:ba+eOE380
>>406
もうクリアしちゃってるかもしれないけどジオンの残光はデラーズを撤退させ、自軍も撤退すればクリア。
左上の撤退ポイントにデラーズが近付くと敵増援が来るのと、色の違うユニットアイコンはすり抜けられない(自軍で友軍の周りを全て囲むと動けない)
のに注意。敵の間接対策にはヴァル・ヴァロを囮にする。名無しの兵士は自軍・友軍共にやられても問題ないので、
そいつらを囮や盾に使うも良し。
411枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 16:05:20 ID:hF9DNAqy0
412枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 00:55:11 ID:uJdNP6vl0
モノアイ売ってねぇよおおおおおおおお
413枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:58:13 ID:9CCeNPeh0
シスクードかっこいいよシスクード
414枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:01:15 ID:1fMiz1mi0
WSのモノアイで質問なんだけど、ユウとマリオンが仲間になるのはクリア後のみ?
415枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 03:30:09 ID:d2eoReB+0
クリア後のスペシャルのみ
セーブデータぶっとばしてくれるバグに注意しましょう
416枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 07:27:17 ID:1fMiz1mi0
>>415
サンクス、ユウはモノアイじゃおまけみたいなものなのね。
417枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 13:32:17 ID:JkYqP3D00
>>416
アムロ、ヒイロとの交信用だな。オールドタイプだし好きじゃなきゃ使わんね。
418枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 02:15:31 ID:zF5El/s/0
カミーユ条件満たさないとパワーダウンするってどういうこと?
メインで使ってるからすごく気になる・・・
419枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 03:23:18 ID:ua9gorWa0
ダウンは無かったと思うが、条件で現状維持かパワーアップか永久欠員
420枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 05:03:58 ID:zF5El/s/0
なんかハイパー化のアビリティがいつの間にかなくなるって聞いたもので
ライバルルートのジェリドもNT能力が消えるとか
421枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:19:55 ID:TZXPAnwB0
>>418
ハイパー化2の条件満たさないとクリア後消滅、
エクストラで一度復活するがそれもクリアするとまた消滅。
ジェリドはクリアするとNT消滅、ターンX入手すれば変わるかどうかは
試した事無いから不明。
422枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:03:30 ID:zF5El/s/0
>>421
まじか
なんてこったい・・・orz
423枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:06:25 ID:TZXPAnwB0
つ最初からやり直す
424枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:11:03 ID:TZXPAnwB0
ターンXをジェリド用にしてクリアしたらNT消滅回避出来るかな??
溜めそうにも最初からやるの時間掛かりすぎるし・・・
誰か試して・・・
425枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:49:18 ID:zF5El/s/0
しゃあない・・・度重なる激戦で力を失ってしまったとでも脳内補完して諦めるか・・・
426枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:07:42 ID:TZXPAnwB0
そういやエンディングってキャラが生存か死亡で変わるんだったな。
つーか全部なんてムリだろ・・・フレイ生存エンドとかは楽だが。
427枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 19:34:16 ID:ua9gorWa0
クリア直前データにPARとか使えれば便利なんだがな
まだPAR自体無いし
428枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:18:42 ID:umnf7OTR0 BE:340702193-
吸い出して解析すりゃいいじゃん
429枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:44:17 ID:ua9gorWa0
そこまで得意ではない
430枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:18:31 ID:qQYQx0zd0
得意も何も、公開されているコードを入力するだけなら小学生でも出来るわけだが

それよりは一応上なのか?
431枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:52:17 ID:lrB6QKJX0
旧GBのサーチくらいしかしたことがない
吸い出す環境とか用意するほど専門でもない
432枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 14:34:43 ID:D4Bxsl1p0
DSでUC、アナザー、スペシャルの3ルートクリアしたが全て「フリーバトル」になるのだが、逆シャアやクロスボーンのセッションがあるって聞いたんだけどどうやっていくの?
フリーバトルいくつかやってると行けるようになるの?教えて!
433枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 14:36:38 ID:lnKvbWlW0
テンプレ嫁
434枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 14:44:23 ID:D4Bxsl1p0
>>433
d
アンコールってことは同じルートをもう一度って事?
435枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 14:47:53 ID:5czIhImY0
>>434
クリアデータでフリーバトルを3〜5回クリアする
UC→逆→クロ
平成→EW→クロ
アナザー→クロ
436枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 14:48:33 ID:o5HjBqQV0
ヒント:アンコールって普通はコンサート終わってから、もう一〜二曲違う演奏やるんだよね。
437枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 14:52:56 ID:D4Bxsl1p0
>>435-436
皆、こんな「教えてちゃん」にも親切にどうもありがとう。
ようやく把握したw
438枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 17:33:06 ID:t1efPsjt0
>>435
あえて突っ込み、
平成ルート:フリー3回→EW→フリー数回→Gガン(石破習得時)→フリー5回→クロボン
439枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 18:23:20 ID:3bTt1p300
別に石破修得してなくてもドモンがいれば行けるぞ。
初プレイ時にガロードの存在知らなくて仲間に出来なかった俺が言うから間違いない・・・orz
440枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 00:16:35 ID:DCpDRUTC0
すげぇな>439、そんなケースにあたったのか
アンコール3のらぶらぶ(ryは発生した?
発生してたら、師匠から授けられてない石破を愛の力で習得した事に
なるから気になって気になって
441枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 09:16:24 ID:VWehpE270
>440
一応ラブラブは発生してID変化するけど石破はないw
ゴッドフィンガー止まりなので全体攻撃が間接技しかないw
442枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 10:32:55 ID:x9M5/dWo0
DSの平成ルートのセッション21b『最後の勝利者』前なんだけど
フレイとフラガってそれぞれどうするのがオススメですか?
一応どっちも生かすパターンと殺すパターンの展開だけは見ようと思ってるけど

フレイは自由が強くなるから殺すと思うけど、フラガは・・・最後まで使いますか?
443枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 10:35:46 ID:VWehpE270
つーかフラガ死亡してもマリュ−がパワーアップしないから生存させとけ強いから。
貴重な特殊防御無視死なすと後がキツクなるし。
セーブデータ2個使ってオマケ埋めたらロードしとけ。
444枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 10:39:51 ID:W33ndgmkO
ムウは平成では貴重なNTキャラだから生かしとけ。
フレイは原作でもコレでも死ぬまで存在価値無いから殺しとけ。
445枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 10:43:46 ID:VWehpE270
フレイはライバルルート以外は生かす価値がない。
戦艦で与えれるダメージ低いし・・・
ライバルルートでは貴重な行動封印持ちで最後まで活躍できる。
フレイ生存状態のエンディング見たいなら生かしてもいいけど。
446枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 11:42:00 ID:x9M5/dWo0
当方1stプレイ中なのですが、フラガはやっぱ残しておいた方が良さ気ですか
折角彼用に作ったνガンダムを無駄にしない為にも彼は使い続ける事します
そしてフレイには塵になってもらいます
っていうかライバルルートだとフレイはパイロットとして出てくるんですね

>>443-445
サンクス
447枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 11:51:46 ID:VWehpE270
その状態だとフレイ生存状態のマリュ−の図鑑が埋まらないので
セーブデータ二個使ってフレイ生存させてクリアしてセーブしろ。
448枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 12:55:38 ID:ETsN+N5y0
今回、バイオフィールドがあるからって それすらうち破る勢いの攻撃多いし
キラが行動封印持ってたりするから フレイ生存EDに持ってっても悪くないと思うが
まぁ本当、フレイの心境に興味あればだけど
449枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 17:45:37 ID:x9M5/dWo0
>>447
再三の助言サンクス
でもどっかで取りこぼしある気もするし、コンプ用に後で平成ルートはもう1周するつもりです

フレイ生存ENDもとりあえずは見てみたい
心境には全く興味は無いけどw
450枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 06:26:02 ID:MGzUvRJ5O
過疎スレ上げ
451枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 18:48:54 ID:5cPMudhc0
DS、俺は12月に攻略本と一緒に買ってやってたから各ルート1回ずつで図鑑も全て綺麗に埋めたが
発売当時に手探りだったら、やってらんなかったな
序盤の1〜9話辺りを繰り返すだけのにウンザリしてきてたし取りこぼしで5〜6周は辛い
GBAは良作って雰囲気ではないが、何故か結構何周もやってたけど
452枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 20:45:56 ID:s1hbgvfB0
DSLといっしょに購入。とりあえず一周したがGBA版より良い出来だった。
モノアイのエピソードがいろいろ端折られてるけど、とりあえず扱いよかったんで満足。
音楽もWS時代のを流用してくれてたんで、曲がかかった瞬間鳥肌たった場面が何回かあってヨカタ。
453枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 00:39:34 ID:Nr6d82jt0
Gジェネiの1でガイア、マッシュの仲間にしかた教えてください
454枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 01:24:16 ID:0ADEwTXe0 BE:567837195-
【iアプリ】SDガンダムGジェネi 実はその8【Gジェネ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1139882078/
455枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 08:52:11 ID:F2F87xkOO
DS買うか悩んでるんだが、戦闘アニメはどんな感じ?
モノアイより動くようなら買おうと思うんだが。
456枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:12:46 ID:EPvVfSy20
モノアイて言うかWSより動くつったら全然動く
GBA版は種キャラの展開が結構オリジナルで面白かった
最初はメインなようで前に出過ぎず終わるし、ラウが自由に乗ってきてムウと決着とか
随分決意固く、放っておきゃ死んでいくアスランとか
457枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:22:07 ID:F2F87xkOO
DSは種はどのくらい出る?
あんまり種は好きじゃないから、メインにからみまくりなら購入を見送るんだが。
458枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:46:59 ID:EPvVfSy20
>>457
全ルートで必ず出て仲間になる(キラ・アスラン・ラクス)
ラスボス1歩手前が種最終、シナリオはアラスカから始まり数話メイン
459枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:53:13 ID:6fZxdyS30
>>457
10話目位で宇宙世紀ルートと平成ルートへの分岐があって
平成ルートだと種キャラも種メインの話も多い
460枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:54:23 ID:kVwNUrj90
ライバルルートでは新旧連合3馬鹿が仲間になりシンも出てくる。
クルーゼがエピオンとゼロカスをお供に連れてきた時は驚いたがw
461枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 13:08:00 ID:EPvVfSy20
連合のステータスが高すぎて燃えた
462枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 13:18:14 ID:kVwNUrj90
キラ、アスラン、シンは射近回に+15だけど連合は+20だからなw
でも反応に+が無いから先制攻撃発動率はキラ達の方が高いが。
463枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 15:35:41 ID:SmwStqiS0
モノアイ出てくるの初めてやったんだけどシスクードもデスパーダもカコイイな
HGUCとかで出ないかなー


・・・無理か
464枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 15:42:24 ID:s9KiEzkjO
シスクードはPS2のGジェネにも一応出てるんだよな。
ブルーデスティニーとかはキット化されてるんだっけ?
465枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 00:29:13 ID:c1E3sWkZO
>>458-460
サンクス。結局DSを買ってきた。
クロスボーンで戦闘すると流れる「戦いの時」が豪華になってて感動したよ。
早くシスクードが使いたい。何話くらいで出る?
466枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 01:25:30 ID:IcU4JXvS0
シスクードはモノアイの時とおなじタイミング
1年戦争終ってジオンの残光終ればMk2と一緒に強奪
多分10話目くらい

但しアバオアクーでセラと会話しないと無視される(今回は主役じゃないから)
その上平成ガンダムメインの話へ行くとミアンとシグはいなくなる

俺もシスクードのプラモデルほしい…ずっと思ってる
467枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 12:32:34 ID:SmOvQcjKO
まだUC一周しただけなんだがモノアイ最後の二択は無くなってるんだな。
アインも変態兄弟がおともにいないんで悲しかった。
468枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 17:33:48 ID:KTEerk2l0
1週目はセラ仲間にははいらないからね。
ライバルルートかスペシャルのUCでのみ仲間に入る。
469枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 10:08:56 ID:yehNkbS1O
DSってモノアイの時みたいにクリアデータを消すとおまけ見れなくなる?
470枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 10:22:52 ID:Q1BsCRzk0
消せなくね?
上書きってことならOKじゃないかな
471枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 14:06:25 ID:F9r946uX0
1回ずつでイベントやプロフィとか全部埋めるなら平成から始めないと無理
472枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 14:27:11 ID:1d9cAgq10
ひょっとしてライバルルート以外だとシーマとゼロって同時に仲間にならない?
473枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 14:34:17 ID:Q1BsCRzk0
シーマは一周目から、ゼロは二周目から
474枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:57:41 ID:CmSMP9L30
ハイクリアランスパーツが索敵で手に入るようになれば、開発系図の殆どが埋まるんだね
知ってればもうちょっと早い段階で上位機量産したんだけど
475枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 09:54:48 ID:TkOx2vdB0
DSってGBAみたいに隣接しないと攻撃不可?
射撃武器が遠距離から撃てないとかないよな・・・?
476枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 10:01:22 ID:h6FnaJ0F0
それは間接攻撃。
射撃攻撃は隣接しないと駄目。
477枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 15:38:35 ID:q4hzMY170
システムはギャザビ時代から進歩してないよな。
おおきな変更点はMサイズの廃止とID使うタイミングぐらいか。
ハード的にWSとDSの性能差があんま感じられないのは悲しい。
478枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 16:04:34 ID:tyqVnKuH0
一番劣化してるのはアムロVSシャアだろう。
GBAではファンネル撃ち落したりしてたのにDSではFFバリア・・・
479枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:22:00 ID:73dCpYJ20
でも今GBAやると酷いな、2画面は何気に意味あると思った
タッチパネルはまったくいらなかったけどな
480枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 04:29:08 ID:n1wlTn4N0
タッチパネルも上手く使えばいいんだろうけどね
2画面はいいよなぁ
481枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 11:51:09 ID:kdgEsy5RO
DS、UCルート、22a(ハマーン、クルーゼとの決戦の面)。
クリアーしたらイベントでトリエルが捕まった。まあそれはいい。
しかしバックステージで彼女が乗っていたクィン・マンサがない!
これは仕様なのか?
消えてもいいユニットで出るか最初から出ないかしか選択肢はないのか?
482枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:52:20 ID:jYySURuK0
普通は専用機に乗せてるから、それがパワーアップして帰ってきたと言う認識だと思うよw
483枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 19:10:14 ID:3aOxubc0O
これってデータ初期化できないの?
484枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:07:41 ID:L9JSA1nt0
>>481
次のセッションクリアしたらクインマンサも戻ってくる。
485枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:14:52 ID:Q47ooU/10
大型ユニットって序盤のエルメスとオマケで貰えるパーツで作ったサイコガンダム位しか使わないんだけど、使える?
いつもクィンマンサやαアジール作るよりはサザビーやν量産しちゃうんだけど
486枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:55:51 ID:88zgmQIs0
攻撃力高いし、単体でかなりの攻撃に耐えられるって点はある
まぁスタック効果がDSは結構高いから通常ユニット選びやすいのは解るが
487枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 01:47:23 ID:g3Omj2Go0
大型ユニットたくさん使ってると最終面で困らない?
中途半端にダメージ与えて、返り討ちにあうんだよなあ。
488枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:20:04 ID:7xc7jl5oO
>>485
別動隊やエターナルのせいで3機スタック組めない分を埋めてる。
2機スタックよりは強いような。
489枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 03:25:08 ID:7xc7jl5oO
あ、本題忘れてた。
>>484
サンクス。
490枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 08:45:52 ID:h2YQIXxr0
NTキャラ育てるにはデスパーダが一番いいよな、格闘で倒した方が経験値多いし。
ファブニ−ル状態も欲しかった・・・
491枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:23:18 ID:ErNz/QuvO
昨日中古で安かったのでで買ったんですが、系統図が既に100パーセントになっており、新しいデータで始めても改造方法が分かってしまいます。
勝手に補給部隊からスペシャルパーツ補充されるし、一度全てのデータをクリアしたいのですけど、まとめサイトなどにも載ってません。
ひょっとして無理ですか?
492枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:25:33 ID:h2YQIXxr0
そうだよ、諦めるか新品買うかどっちかにしろw
493枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:53:15 ID:ErNz/QuvO
マジで!?ドラゴンボールの時といい磐梯は糞だな。そこまでして売りたいのかね。
494枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 13:46:38 ID:/f6/NFQk0
いや、商売としては普通だろ
1円にもならない中古の事まで考えてたら商売にならん
中古に売られないような、新品で買いたくなる商品作れとは言いたいが

つーかスクエニより全然マシだろ
DCFF7一回オンでプレイしたら他のPS2でオン出来ないからな
店が買い取り拒否して売れないとかありえねーと思ったよ
495枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 14:37:04 ID:88zgmQIs0
板違いだがDCに12と、とんでもないゲームを連続で出されてるって事が何より・・・
496枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:17:19 ID:ErNz/QuvO
>494
いやいや、新品で買ってもやり直したくなる事はあるだろう。
それが出来ないのは糞としかいいようがない。
しかもあんま面白くないな。ギャザビやモノアイのほうが良かった。
こっちは頼まなくてもデータが頻繁に飛んだがw
497枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 17:28:09 ID:Q47ooU/10
セーブ消去はあったらあったで良いとは思うけど、無くて困るもんでもない
全て手探りでプレイをしたいって言うのならまぁあった方が良いけど
系図が判るだけで糞にはならんさ
パーツも気に入らんのなら使わなきゃいい
それでもプレイするに値しないと思うなら今すぐ売り直してらっしゃい
498枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:42:57 ID:9skhRIFL0
GBA版が刺さっている時の追加パーツって
1度差してセーブすれば2回目から差さって無くてもOKなの?

DSLに変えてから飛び出るのが気になってプレーしていなかった_| ̄|○
499枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:51:49 ID:h2YQIXxr0
最初からやり直す事に差す必要がある。
500枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:06:49 ID:tc9ck1z80
UCはキャラがおおすぎてだれつかえばいいかわからん
501枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:29:07 ID:I0Z2RPJ30
NT軍団使えば楽、後いるならミアンかティファ。
SP消費多いキャラばっかりだからSP増える能力持ってる奴は必須。
502枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:35:40 ID:jieU034z0
来週ファミ通の予告のSDガンダム新作ってGジェネだろうか
DS出てからかなりたってるしそろそろ新作出して欲しい
503枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 13:41:34 ID:I0Z2RPJ30
発売して1年経過してないからGジェネはまずないだろう。
多分別の奴じゃないか?
504枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 02:41:16 ID:Xh7cJnD50
SDで別の奴って何ぞや

・・・まさかナイトガンダム物語か!?
505枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 03:30:45 ID:zDmlui2E0
据え置きGジェネが無難なとこだと思うんだが
意表をついてGジェネFの携帯移植クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ ?????
506枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 05:05:02 ID:oPmDY99B0
据え置き歓迎だが、ロード改善と
種に偏った内容は勘弁・・・好きな嫌いもあるから別にあっても良いんだけど
507枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 08:50:37 ID:Xh7cJnD50
Fだったら容量的にPSPになっちゃから勘弁してくれ
508枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 11:06:22 ID:7R04fvBwO
>>504
現役のナイトガンダムっているのか?
ラクロアの勇者→伝説の巨人→アルガス騎士団→光の騎士
→ヴァトラスの剣→流星の騎士団→キングガンダム二世→円卓の騎士(?)
で聖機兵の話になるんだよな。この辺からもうわからん。
つーか7〜8弾あたりで既にタイトルがあやふや…

どうせならラクロアの勇者〜光の騎士のストーリーで新作が欲しいが。
ついでにボンボンでやってたダンバとエルガの話とかも加えて。
まあギレンの野望をバグ修正すらせずに移植したバンダイには高望みだな。
509枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:26:51 ID:JNUhCnmn0
>>508
ナイトガンダムってファーストやZなどの、きちんとした時系列あるんだ…
510枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 22:46:00 ID:jFaKR0zi0
>>508
懐かしいなぁ。
SFC第一作は最初のダンジョンで迷ったまま売ってしまった…。
小学三年生とはいえ、諦めるのが早すぎたな。
511枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 12:11:12 ID:vQu++aPt0
PSPのローディングが気になると言うものの、GジェネDS程度ならメモリに入りきる=ロード無し可能?だと思うんだよな
PSP用にちょっと+αする程度であまり豪華グラフィックとか背伸びしなければ、あっち側でも十分快適なものは可能かと

いや、その程度ならDSで十分と言う話もあるがw
512枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 21:08:42 ID:YB/erg0O0
日本語でおk
513枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 02:31:37 ID:vCx06DeA0
今の圧縮技術駆使すればDSでFできるのではと思う
なんならGBAスロット使っちまえばいいんだし

ナイトガンダムのカードダスは最高です
吸い取り紙の強さは忘れません
514枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 10:08:07 ID:C1fgElC80
>>512
PSPのデメリット→ロードなげーよ
PSPのゲームで使用可能なメモリ→24MB
→アルェ?スパロボJとか20MB程度だぜ?初回ロードしかいらねーじゃん

ってことかと
515枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 10:39:59 ID:KMSvINZ80
GBAはスパロボJで限界なんだろな。
ユニットが沢山出ると動きが重くなる事あるし。
516枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 18:10:48 ID:SSnBOIso0
DSの買ったけど
おもろいね意外と
517枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 19:50:40 ID:uRp2Mf3e0
>>516
強い機体も手に入れやすいし結構さくさく進められる
ただ、ハイパー化キャラでも結構ダメージ喰らうバランスになったけど
GBAよりは
518枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 20:00:45 ID:CZB7nUmo0
ラストの方は敵の数がネックになってくる
んで完全回避したりHP回復しまくったりで結構しぶとい
519枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 20:02:31 ID:KMSvINZ80
マツナガやセラがいれば楽になるけどな。
一番重要なのは特殊防御無効化と行動封印。
520枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 20:51:43 ID:ttGW+Av20
バーニィの3倍IDとかでたらめに強いのは無くなってるんだな。
521枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 08:40:00 ID:CO1F+n2G0
ネタかもわからんけど

310 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2006/03/29(水) 07:28:18 ID:uSSd+1Gc
Gジェネ新作
GジェネレーションMAX
モードはストーリーモードとジェネレーションモードの二つ。登場機体は過去最高。
522枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 09:48:43 ID:575qISUN0
過去最高ってF以上ってことか?
ありえたらうれしいがありえねー
523枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 10:27:04 ID:oEJ2VVRe0
DS辺りなら反対にあり得るかも
機体追加で問題になるのは容量だけだし

PS2ならあり得ないな
SEEDで採用したグラフィックで逝くんだろうし、あのグラでF以上の機体数は
開発死にそうだ
524枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:22:07 ID:ZcjgXp/V0
PSPだそうだ。お前等PSP買う準備はできたか?
525枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:24:40 ID:EVrZlJQh0
>>521
機種はPS2ですか?
526枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:33:35 ID:pLIfNNe00
341 名前: ◆06n9jvvCqU [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 12:25:11 ID:3exn6T5z
GジェネP
参加作品・・1st、08小隊、0080、0083、Z、ZZ、逆シャ、F91、V、G、、W、X、∀、SEED、SEEDデス
戦闘がスピーディーに。画面両端からダブルでカットイン。戦闘時の攻守交替の暗転がない
エンドレスワルツ、クロスボーンも登場
ワイド画面でマップが見やすく
オリジナルシナリオではなく歴代作品シナリオの模様
ムービーはGジェネからGジェネSEEDから60本、新作9本で合計役1時間。マスターvsディスティーが拳を交えてたり
ユニット総数1133、キャラ787人
527枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:35:36 ID:ZcjgXp/V0
キタ━━(゚∀゚)━━ !!

今すぐヤマダ行って来ます(;´Д`)ハァハァ
528枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:36:32 ID:/5SCGWy00
こりゃイラネ
529枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 12:44:35 ID:oEJ2VVRe0
歴代作品シナリオはそろそろ飽きたな
歴代シナリオをミックスしただけでもオリジナルシナリオのがそれなりに新鮮に感じる
530枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:11:34 ID:575qISUN0
∀はもちろん全部やってくれるんだろうな?
531枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:14:59 ID:c9Xsed4/0
>ムービーはGジェネからGジェネSEEDから60本、新作9本
ここまで大量にGジェネSEEDからムービー使い回すんなら
GジェネSEED1.5みたいな作品になるんでないの

マスターvsディスティニーのムービーが有るって事は
またスパロボ路線なのは確定っぽいし
532枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:16:19 ID:zBaZS+sk0
ユニット総数1133キャラ総数787は過去作品と比べてどう?
533枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:19:29 ID:b4SE7/Wt0
ミックスシナリオは糞。
原作シナリオは神。
534枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:23:18 ID:Zs0dtakQ0
>>531
そういうのはOPムービーだけじゃないの?
535枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:29:24 ID:PgZesjFFO
GジェネP発売と聞いて飛んできました
536枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:32:46 ID:Zs0dtakQ0
て言うかPて?
PSPとかじゃないよね・・・まさか
537枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 13:36:17 ID:575qISUN0
538枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 14:50:56 ID:Zs0dtakQ0
>>537
orz

まぁ多分、gジェネだけじゃPSPを今の値段で買う気しないからいいや
DSも我慢できてたし、今は買ってあるけど
539枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:12:05 ID:aZ/63v9o0
まあDSとPSPの年齢層から見るとしょうがないな
でもあくまで携帯SDの進化系であって、据え置きSDみたいにならないで欲しい

買わないけどな
540枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:19:41 ID:rci0HU1U0
お前が買うかなんて誰も聞いてないなw
ちらしの裏によろしく

ま、スレ違いです
541枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:20:17 ID:T1ekgZS10
何でFからアニメ以外削られてんのシナリオ?
正直、1年戦争時代のアニメ系シナリオはもう良いよ

542枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:21:07 ID:WoLwxYIC0
>>531
無印Gジェネ、ZERO、F、SEEDから60本とも取れる
543枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:23:03 ID:T1ekgZS10
GジェネFの使いまわすなら
Fのシナリオ全部入れて追加って形にすりゃいいんじゃねーの?
何で削るんだ…
544枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:25:32 ID:XRTCshF10
Gジェネファンが一番待ち望んでた形のゲームがPSPで出るのか・・
545枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:26:47 ID:T1ekgZS10
つーか、こう言う形で望んだ物が出るって
ある意味PSP自体が悪だよな

PSPで出たリメイクゲー見てるとそんな気分になる
546枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:28:01 ID:XRTCshF10
俺は別にそこまでPSPのことは憎んではない
547枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:30:47 ID:xQA3bGEc0
PSP自体が悪

何か香ばしくなってきましたw
548枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:31:16 ID:T1ekgZS10
しかし、ボリューム的に疲れそうだな…
据え置のFですらあんなに苦労したのに…
549枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:33:33 ID:80wE+VU40
まぁ欲しい奴はぺすぺ買うんだな
俺は既に持ってるからもちコレ買う
550枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:34:14 ID:MDV2DWst0
据え置きより携帯の方がスリープ交えてまったり出来るので、
ボリューム多くても良いって人多いみたいよ
551枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:34:45 ID:T1ekgZS10
センチネルシナリオなくなってるのね…
552枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:35:28 ID:70GsZGsw0
F流用のGジェネ新作なんて今更PS2で出せるわけもなく
DSでも容量足りないだろうし
逆にPSPだから出たんじゃないかと思うんだが
553枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:37:06 ID:80wE+VU40
最近じゃ据え置きより携帯の方がいいからな
ぺすぺで出てくれて嬉しいね
後はps2のGジェネのような糞オリジナルシナリオじゃなければ最高なんだけどな
554枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:37:09 ID:SJXmw3QYO
PSPを二台所有してる漏れも存在が悪なのか?
(;´Д`)
555枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:37:33 ID:eqYIEW7t0
つーかスレ違い
GKは巣にカエレ

くせーよオメーラ
556枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:39:15 ID:70GsZGsw0
おうっとこうなるとまともな話は出来そうにない罠
ギャザビ系はこっちでやって新しいスレ立てたほうがいいんじゃね
557枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:39:18 ID:T1ekgZS10
>>554
まあ、持ってるから言えるんだ
558枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:45:34 ID:eLVCATIa0
今更Gジェネぐらいで喜ぶなよGKどもw
559枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:48:14 ID:490V4XI60
>>526
きた!!!
ロックマンXとスパロボのためにPSP買ったんだけど
他に欲しいソフトが無くて、ちょっとガッカリだったんだよね。
かなり嬉しい。ユニットの総数が1000体以上あるっていうけど
スペリオルやF90とかシルエットガンダムとかは出ないのかな??
その分、種MSが充実してるのかな?ドレッドノートとハイペリオンとか
出てればいいんだけど・・カナードも出て欲しい
560枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:49:50 ID:T1ekgZS10
種と種死のMSが出る分だけ削られてるんだろうね
561枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:51:16 ID:eqYIEW7t0
このスレはスレタイも読めないGKに占領されたようだ
562枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:53:42 ID:fj0eZm5u0
PSPのロード時間だけは悪!!これだけは譲れない!!
ギレンもそうだがちょっとした時間って言うプレイは無いな
俺はDSで手軽に遊びたかったなぁ、、、
563枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:55:21 ID:490V4XI60
たしかに、初代Gジェネ並みにロード遅かったらどうしよう・・
かなり困る
F並みだったいいな
564枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:56:06 ID:eLVCATIa0
DSに出したほうが売れるのにな
565枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:58:08 ID:T1ekgZS10
でもDSじゃギャザビくらいのボリュームしか望めないしなぁ
566枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:59:46 ID:WoLwxYIC0
Fがつまらんと思ったおれには関係無いな
DSのSDガンダム新作の続報マダー?
567枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:00:44 ID:490V4XI60
>>526
アストレイ関係はどうなってるんだろうか。
せめて、主人公機+プラモで出た機体くらいは出て欲しいな
種関係よりアストレイ関係のMSを充実させてほしい・・
568枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:01:11 ID:T1ekgZS10
Dアストレイは打ち切られたように終っちゃったし…orz
569枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:02:54 ID:Mz7bFuv+0
あーあー、PSPってロードが無茶苦茶長いらしいので最悪
あんな糞ハードで出してもかわねーよ

>>565
GCで出せば良い
570枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:03:14 ID:vP4R6lVn0
うはw
571枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:05:07 ID:490V4XI60
>>568
あれって打ち切りなん?
でも、新しいアストレイシリーズまたやるんでしょ?
そういえば、アウトフレームって武装弱そうだな。テスタメントとか使ってみたい
572枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:08:15 ID:T1ekgZS10
>>571
俺達の本当の戦いはこれからだ!
的なコメントに吹いたよ
普通ならあそこでおわらんだろうに…

アウトフレームってザフト製ストライクが元コンセプトだからなぁ
完成形になっても微妙

573枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:13:21 ID:GAzRihEi0
GジェネPが出ると聞いて飛んできたけど
原作ストーリーとかそろそろ飽きてきたよ
まあ買うけど
574枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:13:32 ID:VPVrsV0YO
我が心のゲーム、コロ落ちがいないのはまあ仕方ない・・てか当然にせよ、ブルーもクスィーもいない、てのはどういう事やねん。
575枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:16:48 ID:T1ekgZS10
ああ、これもCUCと同じでDVD販促ゲームなんだよ…
各シリーズのシナリオも飛び飛びだったりするんじゃね?
576枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:19:48 ID:oEJ2VVRe0
>>574
シナリオが無いだけで、いるいないで言えば多分いる
577枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:20:46 ID:T1ekgZS10
種と種死の機体どれくらいなんだろ?
マイナーMSはほぼ全滅だろうな
578枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:25:51 ID:490V4XI60
>>574
ブルーはともかく、クスィーが出なかったらどうしよう
>>576
>>526を見るかぎり、参戦作品に閃ハサは無いみたいだけど
参加作品ってのは、本当にシナリオのことなのかな・・
579枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:26:32 ID:Q5oTeDyt0
GジェネFが1000体だから数は増えてるけど種も結構多そうだなあ
つうか別スレ立てたほうがいいかな

499 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 16:12:40 ID:Nmr2Vy/w
ttp://www.vipper.org/vip223403.jpg
Gジェネポ−タブル
580枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:27:10 ID:i390DJYW0
>>577
いっそのこと種と種死のMSは全滅してくれれば...と思う俺がいる。
DSの宇宙世紀ルートにもしゃしゃり出てくるあいつらが嫌いだ。
581枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:37:32 ID:490V4XI60
種MSがたくさん出てくるのは嬉しいけど
宇宙世紀マイナーMSが削られるのはイヤだ・・
あと、ガンダムW前期5機のアーリータイプとかも
出て欲しい
582枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:38:51 ID:Y52udMKa0
残念だったな、DSじゃなくて。
583枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:42:18 ID:J3KTIlx70
そりゃまだ発売して一年経過してないからねw
584枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:58:04 ID:FoxoIkO20
>>580
本当は種そのものと福田夫妻が嫌いなんだろ?
585枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:59:17 ID:Y52udMKa0
何でこんなに荒れてるのかと思ったらここDSスレだったのね
586枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:01:53 ID:ffdFSxax0
ギレン開発したやつらはかなりローディング頑張ってたが、
Gジェネ開発陣にはローディング短縮が下手くそな印象がある
それが無茶苦茶心配
587枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:05:07 ID:vP4R6lVn0
トムクリエイトってのが心配だなw
588枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:08:14 ID:i390DJYW0
>>583
GジェネDSは今となっては...なんだが、DSでこの手のソフトが不足していた早期に投入して
くれたのが良かったな。実際俺がDSを購入するきっかけになったし楽しめた。

まぁそろそろ続編を作ってくれてもいいじゃん、と思うんだがなぁ。
589枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:10:45 ID:490V4XI60
GジェネDSって、GBA向けに作ってたヤツを急遽DS向けにしたって
印象があるんだけど。
DSをフルに使ったら、どれくらいのクォリティーのものができるんだろうか
590枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:11:34 ID:T1ekgZS10
ギャザビ方式で
連合とかザフトをUCのキャラ達がぶっ潰すって話でも良かったのに
591枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:15:13 ID:J3KTIlx70
GジェネDSってGBAより戦闘が劣化してるとしか思えないよなw
ハイパー化νがフィン・ファンネル使ったらアムロのカットインがあったのに・・・
592枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:18:54 ID:i390DJYW0
>>589
やっぱそう思うよな。最初っからDS仕様で作られた気合いの入ったのを期待したい。

>>591
シグのカットインとか、あれなら無い方がいいかなって感じもしたからなぁ。
気合いの入ったDS用のカットインを希望。
593枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:19:40 ID:490V4XI60
GジェネPって、声はどうなってるんだろうか。
フルボイスにしてほしいな
594枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:22:38 ID:J3KTIlx70
GBAで一番気合の入ったカットインってシャイニングのシャイニング・フィンガーだよな。
一番驚いたのはクルーゼがフリーダムに乗って来た事w
595枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:23:14 ID:vP4R6lVn0
>>593
ムービー入ってるからもちろん声有りでしょ

しかしその分ロードが・・・
596枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:26:30 ID:4bIgv17K0
PSPの移植かぁ
一気に萎えたな
597枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:26:35 ID:490V4XI60
>>595
ふつうの戦闘シーンとかはどうなんだろうか。
気になるなぁ
598枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:27:35 ID:EP4MU59t0
初代DSはドットが目立って仕方なかったが、もともとGBAだったからなのか
次作はDSらしく美麗なグラフィックを期待する
599枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:29:16 ID:vP4R6lVn0
>>597
UMDの容量的には戦闘シーンも声入ると思うよ
600枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:29:22 ID:J3KTIlx70
扱いが酷かったと思うキャラ
GBA:アスラン ガルマ
DS:ノリス スレッガ−
601枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:30:42 ID:490V4XI60
>>599
ならいいんだけど。
今更フルボイスじゃないってのはイヤだな。
602枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:33:15 ID:T1ekgZS10
フルボイスではなかったんじゃね?
カットインの時だけ声付きで
603枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:34:56 ID:vP4R6lVn0
あぁ・・・確かにフルボイスじゃないかもしれないね

オリジナルキャラとかの声も怪しいか
604枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:37:52 ID:490V4XI60
カットインだけ声アリとかだったらイヤだな・・
GジェネNEO・SEEDの声の使いまわしでもいいから
とりあえずフルボイスにしてほしい
605枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:38:20 ID:ScbUMrvb0
606枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:39:07 ID:T1ekgZS10
Fみたいにシリーズごとに選択できるんだろうか?
そしたら先に種やって
ファーストにストライクとかフリーダムもって来たり…
607枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:44:01 ID:eM4xDM/r0
GジェネPSPかよ・・・
許せねぇ・・・
ネガキャンしまくってやる
608枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:47:43 ID:vP4R6lVn0
>>607
・・・ネタだよな?w
609枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:48:08 ID:PgZesjFFO
>>607
俺と一緒にPSP買おうぜ!
610枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:57:46 ID:ptlKoXRC0
糞移植ゲの話はPSP専用の話でやってくれ
くせーから
611枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:58:55 ID:i390DJYW0
ここまで盛り上がっておいて、実はDS版でしたってオチはさすがにないよね。
612枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:59:24 ID:vYVFB46w0
しかしPSP終わってんな
まだスレ立ってないのかよ
おまけのこのスレでも前々森上がってないし
613枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:02:42 ID:vP4R6lVn0
>>612
・・・ネタだよな?w
614枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:02:57 ID:Y52udMKa0
                 ☆☆一目で分かるベジータ株☆☆


                                                     ザーボン殺害
                                                       ↓  地球人と手を組む
                                                       /\   ↓
                                              ドドリア殺害  .|  \__
                                                 ↓     | ↑    |←特戦隊にガクブル
                                                 /\    .| DB    .| グルド倒す
                                                 |  \  / 奪われる.| ↓
                           尻尾切られる             |    \/ ↑      .|/\
                          __↓                  |  ↑  DB奪取      \
              界王拳でやられる /   .\                  | ザーボンに          | ←リクーム戦
                    ↓    /↑   .\   元気玉食らう      .| 殺されかける        |   
                   /\__/ 大猿化  \__↓           |      超サイヤ人か!?→. |/|←ジース殺害
                 /↑.                \           /                  .|
           .___/ 悟空を圧倒            .|          ./←                 .|←出し抜かれる
.           /    ↑               悟飯に→.|         ./ 汚ねえ              |
          /   動けないサイヤ人など     潰される |         ./ 花火だ              |
.         /↑       必要ない!            .|←逃げ帰る /                    .| 
   ___/ 栽培マン爆破                    \____/                     |←自称超サイヤ人
   ↑    ↑                                   ↑                     .|
 クチャクチャ  地球到着                              復活                     |  サイヤ人の手で…
                                                                   |    ↓
                                                                   |    /
                                                                   |   /
                                                                   |  /
                                                                   |/
615枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:45:59 ID:ptlKoXRC0
GジェネPが糞濃厚で満足
やっぱPSPじゃ力入れた作品は出せないよねw
616枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:55:48 ID:ZcjgXp/V0
49 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/29(水) 18:10 ID:bteHTHwp
GP
tp://up2.viploader.net/mini/src/viploader22159.zip

Gジェネ。pass sage
617枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 20:15:57 ID:oEJ2VVRe0
∀がいるのは満足だが、クロボン出ないのかよorz
618枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 20:33:55 ID:X1/Mcgj40
クロスオーバーもギャザビ3部作をやった限りでは面白かった。ギレンとデルマイユの握手はインパクトあったし。
これをきっかけにアニメのほうも見たガンダム作品がいっぱいあったし。
DSもまだUCやっただけだがムーンレイス関連以外は概ねよかった。
ただNEOだけはひどいと思った。地球再生の為とか言ってるのにリーブラ発射を支援する師匠とか・・・
619枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 21:18:40 ID:Zs0dtakQ0
別にPSP自体が嫌いな訳じゃないが、
Gジェネ程度でポンと買うにはまだ高すぎる・・・
620枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 21:53:48 ID:1X6xsXniO
ロックマンと鉄拳で揺れてたが、これも購買意欲を上げてくれる。
本体のほうもなんかキャンペーンやればまとめて買うんだけどなぁ。あんなCMはいらん。
621枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:09:57 ID:d7BK7zh+0
gジェネPにはセンチネルとかも出るよな!?
クロスボーンも出るんだから
622枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 02:01:27 ID:ELNNM1lB0
>>617
クロボン出ますよ
623枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 03:20:49 ID:rRvzyuhs0
サクサクやりたいからロードが短い事を祈る
624枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:03:12 ID:xFynF7Go0
グラフィックしょぼしょぼでサクサクはDSで良いわけだから、
PSP版はそれなりのロードがあるんじゃないの?
地獄じゃないことは祈りたいが
625枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:25:18 ID:J29tkrLpO
画像見る限りロードは長そうだな
地獄じゃないことを祈るしかないか…

てか新作ならこれの為にPSP買わにゃならんな
移植ならまだ我慢できたものを…
626枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 15:31:15 ID:TkCzM9320
種がキライっていうなら、別に買わなくてもいいんじゃない?
GジェネF(ステージ数減?)+∀+種シリーズみたいな感じだし
627枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 22:38:15 ID:VRp7RXpE0
閃ハサはないのか…ムンクラと同じくもう黒歴史扱いか?
628枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 23:12:58 ID:PtKNZp/qO
閃ハサはギャザビ2でしか知らんが、長い長い物語の締めにふさわしい内容だった
629枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 19:37:28 ID:pWAOCxcG0
ギャザビ2の配信ってもう終わってる?
630枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 20:31:35 ID:5jJXOPld0
終わってる
631枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:19:33 ID:lfAn96CoO
DSの平成ルートで東方不敗って仲間になる?
UCルート最後の演習では敵にいたがまとめサイトには載ってない。
632枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 15:25:10 ID:LB4jyqOj0
>>631
ならない
ライバルだけ
633枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 17:19:06 ID:ak/ll0+c0
最近やり始めたんだが、シグとかセラとかはオリキャラ?
634枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 18:15:34 ID:LB4jyqOj0
>>633
WSで出たGジェネ「モノアイガンダムズ」のキャラ
まぁオリキャラっちゃオリキャラ
635枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:43:44 ID:ak/ll0+c0
>>634
ありがとう。

丁度今X2を終えたところなんだが素晴しい昼ドラっぷりだった。
636枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 07:49:52 ID:V4hluGmlO
>>632
そうか、あの野郎仲間にもならないくせに先頭切って挑んできてたのか…
何かドモンのレベルとかでなるかなと思ってたんだが…サンクス。
637枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 17:28:23 ID:oZnrMrVI0
>>635
UCルートならまだ昼ドラは続くよ
アイン倒してもね・・・ シグの取り合いはほのぼのして好きだけど
638枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 00:16:58 ID:6mhH45zPO
俺はモノアイのキャラとかMS(シスクード(黒版)とデスパーダ)は好きなんだがなぁ・・・多分もうほとんど出て来る機会はなさそうだね。
639枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 01:23:28 ID:CzdtD49oO
>>638
ギレンの野望に出ないかね。エルメス4号機とかあるんだから。
3号機のハマーン12歳は確実に出るだろうし。
モルモット隊やホワイトディンゴが出てるんだからブラード戦隊も…
640枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 10:15:38 ID:q799xOh2O
いや、フェンリル隊が先でしょ
641枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 13:15:45 ID:EpwJovyy0
モノアイはクワトロ大尉といっしょにガンダム強奪とかライデンとか変体兄弟とかラストの主人公ズとか
がいてこそのストーリーだと思うからごちゃまぜシナリオにしないと出すの難しいと思うなぁ。
据え置きのオリキャラ枠にゲスト出演とかでも嬉しいが。
642枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 11:22:35 ID:nO7koy750
シスクードは出てなかった?
643枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 23:23:30 ID:slMhzer9O
>>642
シスクードはたしかNEOかSEEDの開発で作れたっけかな。
PSP版でせめてキャラのレンタル、欲をいえば開発にデスパーダ、テラ・スオーノをつけてくれれば文句なく買うんだが・・・ありえねぇな、そもそもモノアイキャラに声優が設定されてないし。
644枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 16:50:38 ID:cvus7MHe0
>>643
シグ→若本槻夫
セラ→冬馬由美
アイン→志村けん
645枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 20:24:52 ID:HgObHR8BO
>>644
ミアンの存在も忘れないであげてください・・・。
646枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 20:35:34 ID:jyox4xo30
>>645
ブラードの存(ry
647枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 01:38:34 ID:vJILBEts0
>>644
シグの声渋すぎだw
648枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 04:27:53 ID:8xH2MTtL0
>>644
シグに可哀想な感じが全然でない
649枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 10:36:49 ID:oF4DugV/O
ぶらぁぁぁぁぁ
650枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 21:02:54 ID:VGzUb9+rO
常時リミッター解除してそうだなw
651枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 02:09:40 ID:Ur3I6rZBO
アナゴくんは確かブルーディスティニーのフィリップだったな。
Gジェネアドバンスでは人手不足の序盤だけ使ってた。
ギレンの野望ではそこそこの能力があり裏切らないので便利だった。
652枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:56:28 ID:fPs718TN0
捕獲ってアドバンスでもできるんですか。
また方法を教えてください
653枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:49:35 ID:z3xQuYsR0
敵がチームを組まずに単機で居る時に
HPをある程度まで削って味方3チーム以上隣接すると捕獲コマンドが発生
654枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 20:37:42 ID:KvWsb6+A0
>>645-649
>>644のアイン→志村けんってのには誰も突っ込まないのはどうかt(ウワーナニオスルヤm・・・アイーn

まあ、チラ裏なんだが、やっとこさDSのプロフコンプ完了した。総週回数計2桁?行ってるかもしれん・・・うと
655枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 23:10:50 ID:Y3Nb4fsM0
経験値の楽な上げ方って無いもんなのか?
今ゼクスのレベル上げデスアーミー相手にやってんだが
どう足掻いても1ずつしか上がらんのだ

情報モトム
656枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 09:30:13 ID:ywwfd8OnO
今ルート分岐の所なんですけど、オススメのユニットあります?
そろそろゲルググ系じゃ辛くて…
657枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 10:04:21 ID:PhS+r6oF0
DSを久しぶりに最初からやってるが、
ジェリドでタ−ンXを取ればNT消滅回避出来るか試してる。
2話終了時点で最高12か・・・まだまだだな。
658枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 18:59:35 ID:0Z1lKJTh0
>>655
過去ログ嫁
659枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 22:42:00 ID:Q3CQe+F30
>>657
俺、早いのか遅いのか13時間ぐらいのデータでターンX全員分の情報得て
クロボンまでクリアできてるよ。ジェリド一本狙いなら時間はかからないだろうから
がむばってくれ
660枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 08:18:23 ID:upieJ0R2O
Gジェネポータブルの影響なのか半端な時期にDSやってる人間が多いな。
かくいう俺も放置してたのを再開しライバルルートに進んだが
いきなりカイ、カミーユ、ジュドー、クワトロ、ヒイロはねえべ…
661枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 12:29:20 ID:LKwFoLmH0
>>659
ありがとう頑張るよ、今アムロ倒した所で最高がシーマの19だw
Lvが20以上でも平均が強制的に16になるから辛いな・・・
昔20で突入したのにアイナのLv16だったし。
662枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:08:48 ID:48cH7gvm0
>>660
AA落としたら後退してくれるはず。
俺はνぱくったけど・・・
捕獲できる機体は捕獲した方が楽かも・・・
663枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:12:56 ID:v1Q2dMs50
むしろ撃破より捕獲のほうが楽。
664枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 18:18:41 ID:LKwFoLmH0
ガトーゲルググ分解したら改造してたゲルググ持ってかれた・・・
分解すればよかった・・・
665枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 19:53:53 ID:oikXfLjQ0
中古で買ってきた。スペシャルがすでに選べるようになってたけど
ノーマルじゃなきゃ見れないイベントとかありますか?
666枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 01:32:01 ID:Mjip2QbF0
基本的にスペシャルだけで良い
アドバンスなら、1話でムウが乗る機体がコアブースターかジムジャグラーになるかだけ
DSも1話目だけが丸々変わる違う、後は分岐次第で スペシャルのが選択肢とイベント多い
見たければノーマルをセーブせずに1話だけ遊んで見れば十分かと
667枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 10:40:25 ID:20C2RTvR0
DSならノーマルでしか見れないのあるぞ
アムロをシャア以外で倒したらララァの導きで生存って奴が。
668660:2006/04/15(土) 00:48:11 ID:fpEOuxT+O
>>662-663
サンクス。さっそくν、Z、ZZ、FA百式改を捕獲した。
>>661
む、俺この時点で最高16なんだが。ちょっと頑張って索敵しなきゃまずいか?
669661:2006/04/15(土) 14:08:09 ID:owrIqpxj0
今ゼクスとノインが仲間になった所クリアした時点で最高がシーマの26だ。
ジェリドはまだ22・・・
索敵と補給P溜めやってたらかなり時間が掛かってしまった・・・
EX−S6体とサザビー1体作ってたしw
670665:2006/04/15(土) 19:19:51 ID:RVbez4NH0
買ったのはGジェネDSの方です

>>666-667
お二方ありがとう。とりあえずスペサルでしばらく進めちゃったんでこのまま逝きます
671枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:28:51 ID:fpEOuxT+O
>>669
この時点でEX-Sってそんなに作れるのか?
Zがカミーユから奪った1機以外手に入らないんだが…
672枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 21:39:33 ID:owrIqpxj0
>>671
ガンダムMk−Xを二機補給して一機分解もう一機をドーベンウルフにして
ドーベンウルフにRディアス変化パーツ使えばZになるので
後はインコムとIフィールドで作れる。
673枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 22:41:02 ID:K8WQynsd0
バーザム+ハイクリアランス→バウンドドッグ
バウンドドッグ+ハイクリアランス→サイコMk2
サイコMk2+Rディアス変換パーツ→Zガンダム

でもいける
ライバルルートは補給ユニットが豊富だから>>672の方が効率はいいかもだけど
674661:2006/04/16(日) 10:29:11 ID:Oc5fphq90
やっとジェリドのLvが25だw
ミーシャとシュタイナーのLv上げしてなくてよかったw
先頭のLvが低ければチーム攻撃で倒した時の経験値多く貰えるし。
675枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 19:03:16 ID:gAU13q9DO
>>314
遅レスだが、それいいな。
モノアイとかAのラスボス勢みたいなイメージで。破滅ルート。

あとはアインとかヴァルダーとかカラスとかウルベとかが使えるわけだな?
デスパーダ、ノーティラス、ハイドラ、グランドマスター、ヴァサーゴ、テラ・スオーノMAなんかが使えるわけだな?
676枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:02:37 ID:OP7SSw7G0
DSのスペサルX1後編なんだけどバーニィで交信したいんだけどクリスが出てこない
どのあたりで出てくるのかな?
まとめサイトには「X1後(スペサルなので、EVポケットの中の戦争無し) 」
とあるんだけどもしかして交信できない?その場合クリスは仲間にできないのかな?
677枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:06:30 ID:Oc5fphq90
その次のシナリオでジムコマンドに乗ってるから一回戦闘して交信すればOK
678枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 21:10:20 ID:OP7SSw7G0
まとめサイトに書いてあったね。スレ汚しすんません。
>>677 ありがとね
679枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 01:38:54 ID:TJx0jg6B0
ライバルルートのターンX入手シナリオの直前でセーブしてあるんだけど
索敵で出てくる敵ユニットのレベルってこっちの平均レベルが上がれば一緒に上がる?
680枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 09:08:07 ID:c6UsGKoY0
>>675
破滅と見せかけて

・思いやりの有るシロッコ
・優しいカテジナ
・兄貴肌なフロスト兄弟
・温厚なギンガナム

仲間になるとこんな風に豹変します
681枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 10:09:56 ID:6AD2RkOj0
>>679
上がる事は上がるがフリーバトル以外の敵レベルの最高は決まってるみたい。
例えば一話だと敵の最高レベルは5でそれ以上は上がらない。
682枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 10:39:10 ID:n3Wd3CvWO
>>680
何そのきれいなジャイアン。
>>318のメンツはどうなる?
683枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 12:55:09 ID:d5rP1kI60
今DSしてるんですが、宇宙世紀モードでやってます。
これクリアしたらMSとかキャラ引き継ぎでアナザールートにいけないんですよね?
2週目は開発図のみ引き継ぎってかいてあるし・・・。
2週目は育てたやつらで爽快にすすもうとおもってたのに、やる気失せてきた。
684枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 13:17:22 ID:6AD2RkOj0
ムリ言うなよw
そんな事したらクリア後のフリーバトルでアムロ達が二人になるだろw
685枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 16:39:01 ID:d5rP1kI60
開発図だけひきついでもなぁ・・・・。
せめてMSだけでものこってくれたらサクサクいけるのに。
686枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:24:42 ID:7mcds+KG0
>>685
一年戦争でキュベmk使えるだけでも十分贅沢だぞ
687枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 18:32:33 ID:ctxoY5UYO
一年戦争時はサイコ1機あれば大分楽
688661:2006/04/17(月) 18:38:06 ID:6AD2RkOj0
最悪だ、セーブしてなかった・・・orz
またジェリドのLv22からやり直しだよ・・・
689枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 19:22:17 ID:OaPqOJ0Q0
GジェネAとGジェネDSを買ったけど

NINTENDO DS (Lite)が買えないからプレイ出来ない・・・。

なんとかしてくれ〜!
690枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 19:56:28 ID:6NJUhG+F0
そろそろDSは量販店で普通に買える感じよ
691枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:33:22 ID:7mcds+KG0
>>689
GBAでAからやりなさい。
正直DSやった後にAやったら苦痛だ。
692枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:59:27 ID:prdlII8IO
>>682
ジャミトフやグレミーは別に地球圏を破滅させたいわけじゃないから除外するとして・・・。

妹思いのギニアス
平和主義のヤザン、ヴァルダー
弱者に手を差し延べるカラス先生
本来の目的通りにデビルガンダムを使うウルベ

・・・うわ、キモい。
693枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:11:19 ID:7SV5QwEd0
>>680
種連合の3馬鹿は、無理矢理な程に豹変したが
あれはあれで可愛くて気に入った俺
やっぱ弁護士がリーダー格だし
694枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:15:00 ID:7SV5QwEd0
>>689
正直、liteより通常のDSのが使いやすい気がする
695枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:17:49 ID:9r03wLm7O
まぁそれは抜きにして、破滅ルートはやってみたいよな。

シグを倒してセラを完全に手に入れたアインとか
グロムリン以上のMAを完成させ、シローを始末するもノリスやアイナに裏切られるギニアスとか
地球破壊後に木星帝国の指導者となるカラス先生とか
疑問を持ちつつもカラスの下で戦うバーンズ大尉とか
トレーズを倒したはいいが五飛に付け狙われるヴァルダーとか
シャッフル同盟すらDG細胞の力で自在に操るウルベとか
クルーゼの元で虐殺に励むカナードとか

こんなのを見たいと思う俺は病んでるんかね?
696枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 00:23:17 ID:RDaQo8cfO
>>693
あそこまでやるならもう一歩、薬物中毒を克服した三人も欲しかったな。
3ターン制限なしの奴らを使いたい。
697枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 01:09:51 ID:ZIK1CAOx0
>>696
ついでに専用機をもうチョイ強くしてもらいたい。
ゲロビは全体攻撃でも良かった。
698枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 01:20:16 ID:7SV5QwEd0
種連合は、たしかカラミティのスキュラしか全体攻撃無かったよな
種死連合は全員全機体強かったけど
699枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 01:47:20 ID:pUNun7pV0
敵でも人の命は尊いものだと考えるヤザン
野心無く誰にでも面倒見の良いグレミー
誰を恨むでもなく自分と同じ境遇の者を増やすまいと考えるクルーゼ

>>695
安心しろ、俺も反転ライバルキャラ妄想が楽しくなってきた口だw
方向性は違うがほぼ同類だ
700枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 02:18:35 ID:9r03wLm7O
破滅ルートネタ
地球にエンジェル・ハイロゥを落とすシャア
リーブラさえもを吸収したウルベ
更なる闘いを求めギンガナム艦隊に身を置くニムバス

>>699
性格反転ネタはゼロ(ギャザビ1)、シーマ、オルガ、クロト、シャニあたりであったから、
クルーゼとかもないとは言えないんだよな。まぁ実際あったらプレアとキャラが被るが。
俺のネタは何かフラストレーションみたいなものを感じるw
破滅とは違うけど、シロッコやグレミー、クロノクル、ザビーネ・・・みたいな奴が主人公でも面白そうな希ガス。
701枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 10:37:56 ID:fzq+mgi90
教えて〜!

DSとDS Liteでは画面の明るさが違うらしいけど、DSって暗いの?

画面の大きさは一緒なの?

どっちを買おうか迷ってる・・・。

早くGジェネAとGジェネDSがやりたいよ〜。
702枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 14:06:05 ID:RzmIZWX60
旧DSのが暗いけど、それでもGBASPより大分明るい。
画面サイズは同じは同じ。スピーカーは旧DSのがいい。

但し、キー入力の感触が旧DS、DSLで違うから
そこで人によって分かれる。買う前に触っておいた方が良いかと。
703枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 17:19:08 ID:ZIK1CAOx0
DSは種運命MSが弱すぎるよなぁ。
ブラインはケルベロスを万にしてほしかった
インパ、ガイアが弱すぎるんで、
シンとステラをX3とエピオンに乗せてキンケと組ませてるんだけど問題ないよな。

シンはコーディだから能力は高いんだけど、機体とIDがなぁ・・・
Ex-Sにでも乗せるか。
704枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 18:28:39 ID:fzq+mgi90
NINTENDO DS (Lite)ってオクで新品未開封のがモノスゴイ数あるな。

だから一般の店では買えないのか・・・。
705枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 18:49:05 ID:RzmIZWX60
2次メインの弱小小売り以外は店頭売りできるようになったから、
今月末には普通に買えるようになると思うけどな。

そろそろ、転売屋によるチキンレースが始まる予感
706枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 02:01:52 ID:dRcehf5z0
あんなん、長くても半年待てば普通に店に並ぶようになるのに
わざわざ転売屋から高額で買う奴なんか一部の馬鹿に限られるだろうにな
その上もし初期不良あったら溜まったもんじゃない
707661 :2006/04/19(水) 08:42:40 ID:6HmaiG+f0
やっとジェリドのLvが30になったよ、今モノアイをクリアした所
後簡単にLv上げの方法が分ったよ。
・相手にチームを組ませる
・射撃(全体攻撃がいい)で全部倒す
これならLv差が相手より6高くても100以上貰えるし。
708枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 13:28:50 ID:pTB4vUw9O
>>707
俺はまだアークエンジェルを追い払ったところで索敵中。
現在プレイ時間9時間ちょい。
レベルはターンX対象は26〜27、その他20〜22、三馬鹿だけ放置で14。
何故かナタルとデトローフまで26。ちくちくMA落としてる。
平均的に上げてるからか敵も22〜24で一機落とせば50ぐらいEXPもらえる。
709枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 13:48:05 ID:6HmaiG+f0
一人で相手チーム3を倒せば200以上は貰えるぞ。
差があっても100以上貰えるし。
710枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 15:12:59 ID:pTB4vUw9O
>>709
なかなかスタック組まないからなぁ…
面倒だから片っ端から倒してる。
1回あたり6〜7分で2〜3人レベルアップしてるかな。

何にしろこれ終わったら4周目UCルートスペシャルやらにゃいかんしな…
1周目UCノーマルで取り損ねたイベントも四つもあるし。
711枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 15:32:08 ID:6HmaiG+f0
>>710
隣接して攻撃せずターン終了すれば組んでくれるぞ。
712枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:41:00 ID:dRcehf5z0
レベル24〜26とかになったら、後はデスアーミーだけで
楽々30に出来ると思うぞ
713枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:16:10 ID:Q/rFr+q00
今更GジェネAやりはじめたんだがあんまりおもしろくないね
いきなり種から始まって萎え
ギャザビ2のほうがやりやすいかも
714枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:49:51 ID:eN85ckmw0
>いきなり種から始まって萎え
調べれば分かることに文句つけられてもねぇ
715枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:43:04 ID:dRcehf5z0
>>713
全体的には種度は低いぞ
716枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 21:54:36 ID:4BqPCom50
>>713
種メインは最初の2話だけ。
その後は1年戦争に平行してちょろちょろ出てくる。
メインMSもストライク、ルージュ、イージス、フリーダムくらいだった気がする。
717枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 00:12:04 ID:wlsEiRtG0
むしろ、Aのキラとかはウザッたさがそんなに無い
ストライクの間は結構使えるし、アスラン殺せるし
雰囲気変わってて楽しいよ
718枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 00:12:21 ID:71yY4QZE0
>>713
Gアド、DSは種嫌いにとっては地雷もいいところだぞ。
射全TUEEEEEEEEEEEEEEえとか
719661 :2006/04/20(木) 12:10:14 ID:Aqj+pkk00
やっとターンXを入手した、デスアーミーと遊んでたから時間が掛かったw
後は補給Pを稼いでレギオンに挑むだけだ。
720661 :2006/04/21(金) 09:10:56 ID:e2hHo8my0
一回目クリアしたけど大丈夫だった、レギオン全滅させてやったw
問題はクロボンクリア後だな・・・
721枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 13:01:17 ID:ph/Xf6KbO
いまさらこんなこと言うのも何だが
専用機のないジェリドがνやサザビー、F91を使えるのがポイントであって
ターンX乗れるならニュータイプLV.1なんてあんまり意味なくないか?
722枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 14:06:59 ID:e2hHo8my0
命中・回避・反応が上がって完全回避するじゃないかw
無いよりまだマシだw
723枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 16:10:09 ID:RxjVVolg0
マウアーガNTLv2覚えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつNTだったのかwwwwwwwwwwwww






ジェリド・・・orz
724枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 16:44:15 ID:ZSqYuM670
マウアーガってドルアーガみたいですね
725枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 16:53:34 ID:K0uZfuco0
ドルアーガってドラゴンスレイヤーみたいですね
726枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 00:00:32 ID:kofrLP440
買ってみたんだけどこれって自軍ユニットとか無いのか?
一話クリアして志願兵登録して乗せて〜とか従来のとは違うのかな
なんかよくわからない
727枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 00:21:52 ID:ulNpOxGN0
>>726
歴代ガンダムの主役級キャラのみでオリジナルストーリーを進める。

俺はAやDSから入ったんで、今やってるFが別ゲーに感じられる。
728枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 00:43:46 ID:kofrLP440
>>727
マジかぁ
ユニットとかパイロット育てるの大好きだったんだがなぁ
729枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 02:15:35 ID:r35NKbr60
>>726
様式としては敵ユニットを捕獲できて、個性別な精神コマンドを持ったスパロボ
730661 :2006/04/22(土) 11:30:43 ID:iEpcKdjD0
クロボンもクリアしたけど大丈夫だった。
ジェリドのNT消滅回避方法はターンX入手であってる。
でもトレーズの方が強いしなぁ・・・
731枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 13:06:48 ID:ILvhtvvg0
ジェリド使わないorジェリドのバグ無い

ならターンXをジェリドに与える必要がないしな
732枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 13:40:49 ID:cCazmvD60
いまDSのS08b終わったところなんだけど
ハニャーンのエルメス3号機が処分も分解も出来ないのは何故?
733枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:20:25 ID:iEpcKdjD0
通常ジェリド射60接60回56反40
NTジェリド射66接66回59反44
だから結構いいんだがアリスの効果半減がなぁ・・・
734枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:41:47 ID:4/GyRLIBO
>>733
OTジェリドとNTジェリドってIDは同じなんだっけ?
735枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:52:52 ID:iEpcKdjD0
>>734
全然違う、マウアーと組ませないと最後のID使用出来ない。
736枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:13:15 ID:ulNpOxGN0
>>732
専用機だから処分できない。
まぁ補給ポイントが余りにあまったら強化してやりなさい。
全く使えないが・・・
737枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 15:25:46 ID:cCazmvD60
>>736
いや専用ゲルググとか赤リックディアスとかは分解とか出来たもんで気になったんだ
エルメス3号機は最初から強化されてたんで現時点では結構便利なんだよね

ま、すぐ地上行くけどね
738枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:02:07 ID:cCazmvD60
ロランのMATCHINGの欄なんだけど
ソシエ+8とソシエ-4があるんだけどバグですか?
739枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 20:18:11 ID:iEpcKdjD0
仕様ですw
740枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 21:26:11 ID:ILvhtvvg0
間違いなく仕様だよw

ところで、スタック組めない艦長との相性って意味あるのか?
741枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:09:15 ID:iyAEV/NP0
>>738
アレってどういう意味なんだろうね
ツンデレって事?
742枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:24:36 ID:W5+HfHgm0
クワトロ  女性/子供+4
カテジナ ウッソ −20

これワラタ
743枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:46:48 ID:ILvhtvvg0
>>742
ハマーン仲間にしても
ハマーン+8
女性子供+4 だしなw

執着心高い

>>741
ソシエも敬愛してるが、本編とか見たまんま 苦手な面も強いって事だろ
744枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 07:42:22 ID:QvBvHiSi0
アポリーもキラもトリエルタンをその気にさせた責任を取らないのはひどい
745枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 10:27:59 ID:xzfjX7uT0
キラはともかくアポリーは新米の面倒を見ただけだろw
746枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 10:56:06 ID:V4/pSXLy0
コウはニナなんかよりトリエたんとくっつくべきだ
747枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 12:09:04 ID:fGBXTcy10
と言うより、トリエたんは人との接触が無かったから 出会った順に見境なく惚れっぽい感じが・・・
なのに好意持たれないクワトロ大尉に敬礼

なんかアナザールート久々にやりたくなったな
恋愛でなく同族意識だろうけど、ノーマを真っ先に助けようとした あまりに豹変したツンデレオルガが
また見たい
748枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 12:51:27 ID:kJOx6s0EO
でもオルガ、クロト、シャニは三位一体でノーマの入る隙がない罠。
さりとてゼロにはレイラがいて同じスタックにいると居心地悪そう。
まあセラとミアンに囲まれるシグよりマシか。
749枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 15:13:38 ID:7NbHCNlIO
>>748
モノアイではシスクードの中途半端なでかさのせいでセラと組むことはなかったけどな。エンディング後も。
750枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:56:34 ID:RoGgONyz0
無意味な相性を見るとスタッフも好き物だなと思ってしまう。

過去のヒイロ&ゼクスのリリーナ+4とか
リリーナ自体使えないから意味無いんだけど
751枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 19:50:24 ID:V4/pSXLy0
ミリアリアがトリエたんを「トリエ」と呼んでたところが良かった。
あの2人は艦内のルームメイトだったりするのだろうかハァハァ(*'Д`)
752枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 21:28:26 ID:6pFwaXKF0
ターンX入手のシナリオ直前でセーブしてある者です
セラが別れる時点でレベル16だったんだけど
他のキャラを30まで上げると、復帰時にセラのレベルが上がってたりする?
ていうか、現時点でセラをターンXに乗せられるかな?やり直す必要アリ?
753枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 21:39:03 ID:H26HLaus0
無限に出てくるゾンビ兵を倒しまくれば多分OK
味方の平均上げとけばよりいい。
754枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 23:10:52 ID:fGBXTcy10
レベル25前後のキャラが数人いれば
デスアーミーだけでなんとかなる、上手くいけばターンX関連全員
レベル上げたいキャラは、策敵で一人で戦わせるのも普通に有効
755枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:32:00 ID:Zb8ZLSiB0
>>748
戦艦から指揮をとって3馬鹿を馬車馬のように働かせれば良いのです
女なら使える穴が3つあるからプライベートに関しては4Pでおk
756枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 19:36:01 ID:mknKbXgn0
フリー索敵でヤザンがさっぱりでてこない。
フォモばっかり出てきやがるうぜぇ
757枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:18:33 ID:SUyzH0Fx0
>>756
ロランがいるから。
と、いってみるテスト
758枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:43:04 ID:mknKbXgn0
またフォモがいた。OTがエルメスに乗って何をしたいんだ
759枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:46:10 ID:I8h07WKi0
ロードしてヤザン出てくるまでやり直せよw
760枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 20:50:56 ID:3ZNsFmaJ0
たしかレアユニットって出る場所決まってたよな
761枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 23:13:08 ID:0gYOVyx3O
>>758
ヤザンだってF91とかMCガンダム(半壊)とかジオングヘッドに乗ってくるぞ。
762枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 00:44:26 ID:0SQStjxQO
ヒイロが好き
Gウイング。
763枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 21:49:17 ID:H/oA4Q2M0
>>761
ヤザンもフォモも所詮ギャグキャラになる運命だから
しょうがないだろと、イッテミル。
764枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 23:21:39 ID:egWV7pZ0O
ジェリドをターンXの主人にした人、まだ見てるかな?
一つ聞きたいんだがプリベンター・Wってゼロシステム起動できないよね?
一応ターンXはゼクスにやるつもりなんだけど
もしゼロシステム使えるならエピオン回して
ターンXは他の奴にと思ったんだが。
765枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 04:39:13 ID:rurA7ILc0
>>764
俺は違うが
攻略本参考だと、ゼロシステム発動はミリアルドのみ
766枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 09:19:35 ID:wLr+bfK0O
>>765
そうか、サンクス。
ならおとなしくイベント持ちのゼクスにやるか。
767枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 13:38:47 ID:/NEiYBxZ0
>>764
俺を呼んだか?ゼロシステムフル可動はヒイロとミリアルドしかないから無理
ゼクスでクリアした事あるけど無かったし。
768枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 14:25:14 ID:/NEiYBxZ0
ついでにターンXを取った時のキャラの変化
シーマ:ID変化+射接回が上って反応が1下がる
ゼクス(プリベンターW):ID変化のみ
ジェリド:ID変化とNT消滅回避
ライデン:ID変化のみ
マツナガ:ID変化のみ
トレーズ:ID変化
セレイン;ID変化だがテラ・スオーノ搭乗時のIDが使用できなくなる
ゼロ:ID変化のみ
769枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 17:45:05 ID:G3j/3CUM0
>>768
ID変化ってのは「月光蝶発動」が加わってるだけ?
つーかIDは3つまでだからどれかが消えちゃうんだよな
770枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:01:37 ID:LfSKABQbO
3つの内2つのID効果が融合して1つになるとか聞いたような
んで月光蝶IDが追加?知ったかでゴメン
違ってたら判る人訂正ヨロシク
771枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:06:02 ID:/NEiYBxZ0
ターンXを入手すると一番上のIDが月光蝶発動に変化する。
中には他のIDの効果が変化する奴もいるけど。
772枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:01:46 ID:G3j/3CUM0
トレーズは戦闘中IDが捨て身くらいしかない記憶があるんだけど、
それだとターンXとっても使えないなぁ。
773枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 22:54:20 ID:suzVR5OD0
アポリーとロベルトは最後まで使える?
やっぱ最弱?
774枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:19:18 ID:rurA7ILc0
クワトロと組ませてればなんてことなく使える
775枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:44:27 ID:G3j/3CUM0
>>773
ただ、IDが・・・
776枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 03:45:35 ID:ije69HIuO
使えないメンバーって言ったらやっぱサイクロプスの二人じゃない?
777枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 10:42:50 ID:BhvkaAEF0
シュタイナーはリーダーシップあるしIDで味方の補助が出来るから使える
ミーシャは・・・
778枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:50:56 ID:YKZJQwlV0
どうしてもOTキャラはハイパー化できるキャラを選んじゃうなぁ・・・
シロー×アイナはハイパー化条件がちと厳しいけど、
能力はそれなりに高いし、何より相性+20のチーム攻撃は強すぎるw
NTキャラはF91やνが使えるって時点で使える。
完全回避持ちも多いし。
平成ルートじゃトビアだってレギュラーだ。

ハイパー持ち以外のOTで使えるキャラっている?
ミアンはモノアイ連中と相性高い&SPボーナスが強い。
779枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:03:10 ID:BhvkaAEF0
マツナガ・ライデン・ガトー
基本能力が高いし(NTとかの補正がなければアムロ達より能力が高い)
ライデンは移動力+が大きいしマツナガはID封印でガトーは能力下げれるし。
780枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:58:35 ID:YKZJQwlV0
>>779
ああ、そいつらがいたか。
平成ルートじゃレギュラーだ。
俺はシーマ入れてる。
781枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 09:44:12 ID:66xl8Nm9O
ヒイロが・・好き
782枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 13:23:27 ID:gQ0B22WT0
加藤夏樹乙
783枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 16:42:01 ID:vmLgRehT0
リックディアスやMK2は使えない機体となってしまうのか・・・。
784枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 19:04:46 ID:Q12UI2XV0
正直リックディアスあたりは出てきた時点で2軍クラスじゃないか?
785枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 19:47:30 ID:Yf+yFOQz0
リックディアスを馬鹿にするな!γガンダムなんだぞ!
786枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 02:19:22 ID:1iJ8vp950
くどいようだが、アポリーとロベルトも
インコム系MSに乗せてれば最終面でも
戦力にできるかな?
微妙なキャラを活躍させれるならこのソフト買おうかなぁと
思っている。
787枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 02:42:27 ID:+WbLU0Ky0
>>786
ハイパー化なしのOTキャラ救済機Ex−s。
インコム、Iフィールド、ビームカノン、システムALICE、etc
こいつをフルカスタムすればレベルが低くない限りどんな奴でも活躍できますぜだんな。
788枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 03:18:04 ID:0Hv9gqXy0
>>786
>>787の通り、オールドタイプは最終的にEx-s
量産させまくって乗せるだけって感じにまとまると思う
シーマやガトーとかOTでも強めなキャラは、ZZ辺りや大型MAとかでもオススメ

ちなみにDSでは、弱い機体程高額必要にはなるが、2段階改造すれば
ザクでもどの機体でも性能値や攻撃力自体はTOPクラスの機体と遜色なくなる
789枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 03:24:22 ID:+WbLU0Ky0
アムロにクインマンサ乗せたら一人でプリベンターを全滅させたよwww
790枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 03:26:06 ID:0Hv9gqXy0
>>789
俺はアムロが無事かどうか気になる
アムロならクイン・マンサの一つや二つ・・・
いや、そっとしておこう
791枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 03:30:36 ID:+WbLU0Ky0
>>790
やべえwwwwwwwww
いくら最強のNTでもクインマンサは乗せられなかったなwwww

orz
792枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 10:27:37 ID:1iJ8vp950
ようし、2軍プレイができるならおもしろそうだ。
買うことにする。
DS本体の予約で在庫確認をしてもらってるところなんだけどね。
793枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 11:25:17 ID:I93Ee9sq0
2軍系は単体だと弱いがチームを組ませれば鬼になるw
ミアンとフレイとアイナはALICEでの能力上昇が異常だしw
794枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:04:01 ID:0Hv9gqXy0
2軍プレイつっても、ストーリー進行中は機体が半端なものしか入らないし
2軍で進行していくのは厳しいんじゃないかと思うよ
795枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:16:21 ID:I93Ee9sq0
条件付で参戦する仲間を入手しないでクリアとか色々な縛りプレイ出来るなw
796枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:25:11 ID:+WbLU0Ky0
>>793
ミアンとアイナは仲間との相性が異常に高いので普通に使えるが、フレイはなぁ・・・
IDが弱いし、キラ、アスランは基本2人で十分だし、何より死なせた方がキラが強くなる・・・
原作と違ってかわいそうなキャラになっちまってるなw
ライバルルートは本当にそういうキャラの救済になってるな。
797枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 16:32:15 ID:I93Ee9sq0
フレイは貴重な行動封印持ちだしチームの回避率が上がるのが大きい。
俺のデータのライバルルートの一番高いレベルはフレイだしw
行動封印のバグ技は一番使えるw
798枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 17:56:18 ID:+WbLU0Ky0
>>797
誰とスタック組ませてる?
キラ、アスラン?
799枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 18:02:30 ID:I93Ee9sq0
シーマ、ノーマと組ませてる。
行動封印持ちを二人組ますの勿体無い、
この二人と組めばフレイの命中率と回避率の低さを補えるし。
800枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:59:53 ID:CNz7ys+60
なるほどな
801枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 21:51:31 ID:yPvGI+O+O
確かに行動封印は強力だがキラと組むのはもったいない。
かといってほかのキャラと組ませるのも…
ってわけでうちのフレイは二軍。
おとなしくドミニオンで行動封印してほしかった。
802枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 22:05:54 ID:EOOG7vBC0
GBAのGジェネA、中古説明書無しで1500円の価値はあり?
PSのGジェネ3作とNEOはやったので新しいのにもチャレンジしてみたい。
言っとくけど「種が出てくるから価値無し」とかその逆は無しな。
803枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 22:28:40 ID:0Hv9gqXy0
>>802
内容とは別に、過去の相場から箱有りで新品でも中古でも980円が妥当
内容については、そういう偏見なきゃ大丈夫だと思うよ

>>801
SEEDで女王フレイ使えて、DSでおどおどフレイ使えて満腹
ってのが俺の楽しみ方でありジャスティス
804枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 09:10:23 ID:UQmUo4gp0
GジェネA、新品を2000円で買いました。
980円が妥当かい・・・。
でもDS Liteがまだ買えない・・・。
805枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 10:00:58 ID:nMq/2vaX0
>>804
まぁ980円はワゴン末期て感じだったから
1980円なら普通かも
でも、中古説明書なし1580円は微妙
806枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 23:29:13 ID:FYO+S8aEO
ライバルルートがsp11まで終わったので対木星帝国に向けて索敵中なのだが
ジェリド、マウアー、ゼロ、レイラに何を与えようか悩む。
SP消費は高いがMEPE攻撃が強く分身もあるF91か、
ファンネルとメガ粒子砲で長期戦できるサザビーか、
FFBで安定した守りができるνか、
間接マザーファンネルの範囲が広いゲーマルクもディビニダドにはいいかも。
807枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 23:50:23 ID:f+jZqS+60
完全回避持ちのゼロとレイラは何を乗せてもいい。(F91だとSP消費がちと激しいけど)
完全回避を持ってない上にIDも微妙なジェリド、マウアーは・・・
堅実に守りを固めたて行きたい(それでも結構ダメージを喰うが)ならν。
25%の分身にすべてをかけてやるならF91。
サザビーはあまりお勧めできない。
ま、あとは好みで使い分けなさいってこった。
俺もF91とνは余分に確保してフルカスタムしてる。

ティファはF91に乗せてもID使い放題なんだから凄いと思うんだ。
808枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 17:58:57 ID:zuzHTNecO
DSのやつってゼロ・ムラサメとレイラのイベントってどれくらいあるの?
809枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 18:51:18 ID:+FnOi90U0
>>808
レイラが1年戦争中に仲間になって、ゼロがアクシズ編で仲間になる。
その時にイベントが少し。

あとライバルモードでゼロが連合三馬鹿を説得するイベント。
こちらは必見。
810枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 19:45:24 ID:0ZlYTbxzO
スゲェ・・
811枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 21:51:18 ID:BpGlGaU+0
以外にも、アポリーとロベルト使えるな。
812枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 22:09:56 ID:+FnOi90U0
mgd!?
813枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 02:04:15 ID:u0BIzg6pO
>>807
なるほどな。
結局αアジールばらしてサイコフレームってのが面倒でF91で済ませた。
ようやくライバルルートも終わったが
最初にノーマルゲームでやったUCルートにリィナとZ/GDが待っている。
イベントも四つ取り逃してるしそのうち4週目だな。

しかしこのルートは本気でシーマ様が主役だな。
クロスボーン・バンガードとの共闘もほかのルートより似合う。
エンディングでマハルにライデンとマツナガが来たのは嬉しい。
あと三馬鹿が「ゼロさん」ってさん付けなのが笑えた。
そして原作観たときからずっと疑問だった
∀の最後のディアナ様の行動の意味をいまさら知った。
女王様やるのが嫌でキエルお嬢さんに押し付けて逃げたんだと思ってたよ。
申し訳ございません女王陛下。
814枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 04:10:15 ID:MYaGwRkG0
綺麗な3馬鹿、最初は えっ!?て感じだが
凄く好きになれるよな。
アナザールートは難易度は高いし短いが、要素的には面白かった
でも、ノーマたんよりトリエたんのがやっぱ好きかな・・・ロリ
815枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 10:57:30 ID:wpkK0Tay0
三馬鹿が斬る!
続三馬鹿が斬る!
続々・三馬鹿が斬る!
また又三馬鹿が斬る!
新三馬鹿が斬る
ニュー・三馬鹿が斬る!
痛快・三馬鹿が斬る!
816枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 11:42:05 ID:cEc7Bj440
>>814
ゼロを先頭にしてチーム攻撃をすると・・・
クロト「ゼロさんの頼みとなっちゃあ断れないよね」
誰だお前wwwwwwwwwww
綺麗な三馬鹿は大好きだが、もうちょい高性能のMSにしてやってほしかった。

ノーマもあのグラサンの下はトリエたんの目だが、俺もトリエたんの方が好きだな。
だんデレ・・・ハァハァ
817枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 12:23:14 ID:PcwEaXJG0
セラの使ってたエルメスってUCルート意外だと残してもいいよなw
どうせ使わないけど取れるユニットは全部欲しいし。
818枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 15:22:09 ID:YZd02mjb0
モノアイはやった事ないんですけど
DSでセラタンに惚れてしまいました、なんですか、この萌えキャラは
でもみんなセラの話になると
>>セラー・゚・(ノД`)・゚・
>>セラは最後のあれ回避できるの?
とか悲観的なレスばっかなんですよ
DSだと最後まで使えますか?
ひょっとして途中で死んじゃったりします?
819枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 15:36:07 ID:PcwEaXJG0
UCルートのスペシャル限定でシグのLvが27以上で助けれる。
820枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 16:28:22 ID:wpkK0Tay0
>>818
DSだとって言うかモノアイでも回避できるし
今だかつて回避不能でおっちんだ事は無いぞ>セラ
821枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 18:32:49 ID:/vE7Bcy70
初期化のやり方教えて
822枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 18:56:21 ID:MYaGwRkG0
>>821
新品買い直せ

>>820
モノアイやったこと無いけど
ノーマルだとセラかミアンが必ず死んで、
スペシャルだとアムロとかのレベル30以上で助けると三角関係EDって奴だっけ
823枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 19:24:51 ID:ANs1xhbI0
アムロカミーユジュドークワトロキンケドゥが30だっけ?
824枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 21:26:57 ID:ZgP6sZjbO
DSのはフルボイスですか?
825枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 22:20:57 ID:MYaGwRkG0
ノーボイスです
826枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 02:31:31 ID:cNIP499z0
GWでAをクリアしたがあんまりやり込めないなこれ
一回クリアしたらもういい感じ
設計もあんまないし
ストーリーもおもしろくない
827枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 05:52:37 ID:6l9EOuVX0
>>826
改造2段階目が出来る辺りまでがダルいな、Aは
あとは強い機体も次々手に入って多少気持ちよいが
828枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 09:25:56 ID:vzarMfWV0
モノアイのセラは仲間にしても突然顔が敵バージョンに代わるから恐ろしい
829枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 13:44:00 ID:YlrUXJqx0
OP始まったら始まる戦闘デモ
ガロードだけ出てなくね?
830枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 15:08:38 ID:/CqVwsgS0
よし、これで完璧・・と
よし!100%キタコレ!

・・・・ちょっと待て
831枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 16:16:24 ID:krSvTb3h0
>>826
アンコールはやったか?
832枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 18:10:36 ID:QyATvm0r0
>>829
デモシーンって結構おもしろいよな。
ジェリドとカイがスタック組んでるからライバルルートの伏線になってる。
トリエたんがスパディに乗ってるのは、アレに乗って研究所から逃げ出したと妄想。
833枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 18:54:19 ID:ZJNO/1Yq0
そのシーンでジェリドがファンネルぶっぱなしてたから何かの間違いかと思った
834枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 02:35:27 ID:9jhqxtYNO
>>830
何があった?
835枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 09:47:17 ID:Mt3PfX9XO
>823
今更だけどアムロ、カミーユ、ジュドー、キンケドゥ、ガロードだよ

しかし次回作はどうなるんだろ…
やっぱり種死メインかな?
836枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 14:09:02 ID:5IUYXWTt0


           そ れ は な い


837枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 14:59:06 ID:m9EzIwnJ0
また分岐だろう、UCと平成の奴。
平成だと種・種死がメインにw
838枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 20:18:35 ID:IzcDx1v20
種死をメインにして、キラやラクスが悪役になるならやらんでもない
アナザールートでもイイカラやってくんねーかなー
839枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 21:25:01 ID:UdT0Vo3r0
種アレルギーじゃないけど
UCと平成を1本にせずに
それぞれ単独でだしてくれないなぁ。
GジェネDSでボリューム不足が不満だったんで。

GジェネDSのUCルートにコスモバビロニア紛争と
ザンスカール紛争を加えたやつで1本。

平成はCE71~73の流れで
ドモン、ヒイロ、ガロード、キラは
シャイニング、ウイング、GX、ストライクで始まり
終盤でゴッド、ゼロカス、DX、ストフリに乗り換え
というので1本。

バンダイさん、無理ですかね?
840枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 23:13:57 ID:6XKfZ5VFO
ゲームオーバーしたらセーブしたとこからってw
うはw1話からやりなおしww
841枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 00:17:07 ID:RLU4/mcF0
なぜプロフィールモードのベラのセリフが
「お肌の張りもいいし(ry」 なのだ
842枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 00:47:10 ID:Vx1skd8F0
あれの名台詞ってけっこう際物が多いよな。
でも、Zカイの「フリーのジャーナリストってさあ(ry」は神チョイスだと思う。
843枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 17:19:54 ID:QmO1P0SlO
DESTENYでの最後の台詞が
「イザーク・ジュール!?」
だったことで波紋を呼んだアンドリュー・バルトフェルドの台詞は
「ようこそ、歌姫の船へ!」
もっと何かなかったかと。
まあ一番ひどいのはアポリーの
「よせぇぇぇっ!」
じゃないかな。

久々にUCルートやったら意外に難しい。
アインにやられてゲームオーバーになったり
フォウの一撃でカミーユが墜ちてやり直しになったり。
844枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 21:52:33 ID:OkVyU+UK0
質問お願いします。
中古で買う場合、系統図が100パーセントになってなければ
新品同様(初期状態)と考えて良いですか?
845枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 22:01:40 ID:uYLGNbzz0
そうでもない
846枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 01:26:03 ID:N10tw/NlO
>>844
中古のくせに贅沢言うんじゃねえよ
と新品1980で買った俺が言ってみる。
847枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 21:38:46 ID:UO5ov8gk0
エース終結行くとハマーン仲間にならないのか。
必然的にイベントEXP減るのね
848枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 01:57:27 ID:k3e+5B9V0
DSのライバルルート、ターンXが入手出来るシナリオに
全員のレベルが平均24,5でチャレンジ

1度目
本当に無限にデスアーミーが出るんだと思って全員のレベル上げを兼ねて倒しまくってた
ついでにキラの全段発射やったりして遊んでたらデスアーミー打ち止めorz

2度目
ターンX入手可能キャラのみで敵を倒す事に専念
目当てのキャラ全員30になった時点で
ゼクスの機体がトールギスVじゃなくてエピオンだった事に気付くorz
849枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 10:07:49 ID:ypqX6km50
間接攻撃で敵倒すと貰える経験値が少なくなるぞ。
850枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 09:06:56 ID:hEBLv+BsO
>>848
そういやフラガを量産型キュベレイに乗せてたら死ななかったなぁ。
貴重なニュータイプを全体攻撃もないストライクになど乗せてられるか。
ストライクもせめてガンバレルかIWSPがあれば…
851枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 13:51:34 ID:WAzBAmtl0
ストライクは中盤からでいいから、せめてアグニを使えるようにしてほしかった。
まぁ、ブラストインパルスですらケルベロスが間接のみだからなぁ・・・
852枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 13:55:56 ID:ZC/Rmm2p0
エールストライクしか出てないからなぁ・・・
ランチャーとソードも出して欲しかった・・・
853枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 13:57:41 ID:v4PxdjM00
何でインパルスは換装できるのにストライクは出来ないのか?
854枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 14:24:45 ID:ZC/Rmm2p0
インパルスはシルエットシステムがあるから戦闘中でも換装出来るけど
ストライクは戦艦に戻らないと換装出来ないからなぁ・・・
容量節約の為とかだったら嫌だけど・・・
855枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 14:27:23 ID:ZC/Rmm2p0
忘れてた、スカイグラスパーがあれば戦闘中でも換装出来るんだったw
でも今回は出てないけど・・・
856枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 14:27:34 ID:7cexah010
序盤から全体攻撃あるとバランス悪いからじゃね?w
857枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 16:57:29 ID:QYcU8zDH0
機動性悪くても、全体攻撃ある形態選びまくるしな
858枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 18:12:29 ID:1DMKzmGh0
すいません、質問ですが、ハマーンの髪型はどちらを選んだほうが
宜しいのでしょうか?
859枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 18:14:40 ID:ZC/Rmm2p0
昔の方がちょっと特かも、ノーマル時の攻撃力下がってしまうけど
ID効果を打消すのは使いようによっては強力だし。
860枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 18:48:55 ID:mUgmMASU0
レア度は昔の方が高いよね
運用方法っていうか、正直趣味で選んだ方が良いと思うけど
861枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 19:00:57 ID:ZC/Rmm2p0
俺は運用方法で昔の奴選んだよ、べっ別に趣味で選んだ訳じゃないんだからね!
862枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 19:14:51 ID:Clk6laBr0
GジェネDSのタイトル画面ってたまにピンク色っぽくになる気がするんだけど
他になる人いる?
タイトルロゴの後ろで星が回転してる画面でなんだけど。 
もしかしてバグかな
863枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 20:11:08 ID:j8lESv+d0
このゲームの一番悪いところは負けたら最初からだってことだよ。俺なんて
ヤッター発売日2日前にゲット!→発売日前日オシッ!!後1ステージ!!→
アークエンジェルーー!!ボーン→あれっ??インターミッションからあれっロードできない→
ううううわわわわわわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁ
864枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 20:39:46 ID:1DMKzmGh0
>>859-861
御回答どうもありがとうございます。皆さんが昔の髪型の方が良いと言ってくださったのと、
昔ガンダムエースを読んでいたので、昔の髪型にすることにしました。
865枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 20:47:39 ID:wjpi45MW0
>>862
俺のはプロフィール見てもう一度タイトルに戻るとそうなるときもある。
今のところ何も問題ないけど
866枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 21:45:20 ID:874BynkM0
発売日に買って、UCルートラスト手前でずっと放置していたんだけど、
今週になってやっとクリアした。
で、スペシャルで再開したんだが…

パイロット列伝版キシリアがでてるとは思わなかった…
あそこのセーブデータ(04bクリア)は永久保存ですよ。
867枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 23:49:43 ID:WAzBAmtl0
お前等、外伝萌スレにトリエたんがエントリーされてるぞ。
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1147244831/l50#tag25
868枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 23:51:38 ID:WAzBAmtl0
連でスマンが、
>>854
Aではナタルが「ストライクの換装パックも使えなくなっています」ってちゃっかり説明してるんだよな。
何故かローエングリンも使えないし。(コレは使えたら強すぎるか)
869枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 00:59:33 ID:XBKB4KRhO
>>866
俺とジョニー・ライデン以外にキシリア様の魅力に気付く奴がいるとは…

ちゃんとキシリア様のとどめはライデンで刺せよ。
870枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 09:32:35 ID:h4KzTFnx0
>>868
いやアドバンスの奴は知ってるよ、でもDSでも使えないとは・・・
871枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 17:31:04 ID:q1uuRuC10
DSやってるけど、オリジナル多くてチョトゲンナリ。
ギャザビ1/2とやってきたが2のシステムが一番良かった感がある。
サイズによるスタックの重要性だとかスタックを組む相手によって使える武器が変わるだとか。
シャッフル同盟拳使えたのはギャザビではなかった気もするが。。。
872枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 19:24:43 ID:sX2DTA3T0
>>871
同盟拳はWSのエモーショナルジャムだと思う
5人スタックとか面白い作品だったな。
873枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 21:59:29 ID:q1uuRuC10
>>872
あー、思い出した!!エモーショナルジャムだわ。
集中攻撃とかもできたっけっか?ああいう要素も増やしてくれたらな。
MSサイズはいい概念だっただけになくなったのは非常に残念。
武器の使い方も色々とメンドクサくなってるし、ギャザビ2は色んな意味で神システムだったのかも。
874866:2006/05/15(月) 22:09:29 ID:ai7YNvP10
>>866
>キシリア様のとどめ

当然。
シャアとスタック組ませれば両方見られるかな、とか思ったらシャア優先でした。
仕方なくシャアだけ先に突っ込ませてライデンでとどめ。

あの流れだったら前のセッション○ターン以内クリアとか、それまでにキシリアと交信してるとか、
そういう条件でギレン殺しを回避するとかして欲しかったなぁ。
そしてあの髪型で自軍艦船の艦長に。
875枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 22:41:10 ID:nP7QlnvAO
このゲーム戦闘の演出とかどうなの?
876枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 23:06:28 ID:6RVlJT900
>>875
見飽きたら動きが直線的で単調だし、声もない
けど大技はそれなりだし、キャラの台詞とかも
所々細かく工夫してたりするから
その辺を楽しむのも良いかも
877枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 23:10:13 ID:nP7QlnvAO
サンクス。カットインはあるのかい?
878枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 19:20:22 ID:gfgiTYKM0
IDコマンド(スパロボでいう精神コマンド)使うときに入る。
パケ裏見ればどんな感じかは分かると思う。
879枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 20:43:54 ID:GruFwqvV0
関係無いけどDSで味方の先制攻撃発動率が高い順
1位:ヒイロ(Wゼロカスタムゼロシステムフル可動状態)
2位:ハマーン(ハイパー化状態のキュべレイ)
3位:クワトロ(サザビー)
880枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 22:51:13 ID:Q6YOvk7KO
だれかGジェネゼロをやってる人はいないか?
881枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 00:03:00 ID:SvKXwCkh0
それだけだと板違いじゃね?
Gゼロをやった奴に携帯版作品の感想を聞くとかなら別だが。
882枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 06:44:06 ID:+O264BI6O
>>881
すまん、総合スレとあったから…
883枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 06:49:05 ID:O6uSoq/m0
>>882
ここが何の板かをもう一度見てみよう
884枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 11:03:22 ID:9JnSUjU7O
>>879
ハイパードモンは入らないのか?
885枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 12:46:25 ID:FqDvUKc/0
>>884
オールドタイプだとドモンよりライデンの方が発動率高い。
反応値がドモンより低いけど専用機+先制発動があるし。
専用機に乗ってると先制発動率+10されるし。
886枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 11:58:42 ID:9sTBayGD0
DSでLv49なのに5000も経験値入ったw
887枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 18:50:52 ID:5ruLUL3a0
kwsk
888枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 19:15:34 ID:9sTBayGD0
1:二人だけでチームを組む(先頭は一番Lvが低い奴にする)
2:先頭は相手よりLvがかなり低い奴がいい(相手より15ぐらい低い奴)
3:チーム攻撃でサイズLか相手がチーム組んでる奴を倒す
これをやれば最低でも600以上貰えるから終了時には簡単に5000以上入る。
名有りが多いMAPならもっともらえると思うけど・・・
889枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 15:30:08 ID:pIOi/nR3O
PSP版発売日決定記念上げ
890枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 15:35:36 ID:uNUxoofS0
PSPはFの移植+種みたいだな。
891枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:00:52 ID:Bnu4SCxhO
GBAみたいに種シナリオは捏造してくれないかな…
892枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:55:22 ID:s3BzHaY5O
まあPSP版はしばらくスレ違いだわな。
893枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 15:36:01 ID:4ouIpuCGO
何故
894枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:59:22 ID:iqqVw+E30
最近DSやり直しはじめたんだけど
系統図100でもらえるパーツで作れるのってどうしたらいいんだっけ。

なんかプレイ当時は序盤にキュベ系数機作ってニサイコ作ってたような気がするんだが
今組み合わせたら全然そんなの作れないorz
おまいらのオヌヌメ教えてくれ
895:2006/05/20(土) 17:36:51 ID:RVz5jWHlO
ノーマを仲間にする方法教えて下さい
後、プロフィールでプリペンダーの下もお願いします
896枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 17:44:53 ID:tP5ooR2b0
>>894
何でもいいからジュピトリス系MSに変化させるの使って
ハンブラビにしてエルメス系パーツ使えばキュべレイMk−2になるぞ。
>>885
ライバルルートでゼロでオルガ達を仲間にすればノーマを仲間に出来る
ゼクスでターンXを入手してクリアすればいい。
897枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 17:45:36 ID:a5m+i/u+0
>>895
ノーマは、3つめのアナザールートクリアすれば勝手に仲間になる
プリベンターの下は、多分ターンX版プリベンター
その下はプルツー
898枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 17:45:49 ID:tP5ooR2b0
間違った、>>895だった。
899枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:06:54 ID:TWCV4Xhq0
今、UCルートで自由&正義が出てきてところ。
一言だけ言わせてくれ、「まるでハイパーモードのバーゲンセールだな」
900枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:27:59 ID:H1Zu+M5G0
シーマlv30にしたいとかで効率の良いレベル上げ方法ってなにかあります?
901枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:00:55 ID:Jh4rvMle0
>>900
>>888参照
902sage:2006/05/21(日) 21:19:10 ID:sDEJ28RH0
今日買って来て早速やろうと思ったら、
戦艦から機体をさせる選択画面で動かなくなる…orz

タッチパネルしか反応しないなんてソフトがバグってるのかな?
903枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:24:00 ID:V132gXd/0
アムロ射撃69
ロベルト射撃67
カイ(NT版)射撃76
アムロ・・・
904枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 08:15:54 ID:oWu5pYZr0
>>903
サイコフレーム共振アムロの鬼神っぷりを見れば数値などどうでもいいと思える。
ギャザビ2と比べて機体は強くなったのに対してハイパーキンケドゥが弱くなった気がする。
ギャザビ2のハイパーキンケドゥは攻撃が全く当らなかった記憶があるんだが。
905枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 13:04:56 ID:aeSQWJut0
カイの散開封印&ハイパー化フィンファンのコンボは凶悪すぎる・・・
ニダーとオクレ兄さん組ませて間接すれば、
X、W、G、サザ、スパディの皮、ZZの皮、プルプル
こいつらを一撃で撃破できるww

>>904
それでも戦闘力増大のIDは強すぎるでしょ。
906枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 13:13:00 ID:xq52s9+Z0
皮っていうなよwww
907枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 13:13:27 ID:KvfMTUkl0
日テレ炭谷アナが”ムラムラして”女子高生のパンツ盗撮で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_05/g2006051716.html

【炭谷アナ盗撮隠蔽】 日本テレビ、事件に関し社員に緘口令…「情報漏らしません」と一筆書かせる?★8
ニュー速+ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148192421/601-700#tag638

【ムラムラ危険】炭谷宗佑 1【近寄るな】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1147890372/

http://www.ntv.co.jp/announcer/old/birthday/images/0114_01.jpg
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/sotsugyo/images/s_sumitani01.jpg
どっちの料理ショーなどでレポーターとして活動した炭谷アナ



908枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 15:07:04 ID:NhOrOXx20
GジェネってもうDSでは出ないのかな????
909枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 15:10:54 ID:InLvW4rr0
2006/??/?? SDガンダム新作 バンダイナムコゲームス
発売予定リストにこういうのはある。
910枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:06:38 ID:NhOrOXx20
ナムコ??
911枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:26:14 ID:InLvW4rr0
>>909
合併したんだよ。
912枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 19:35:06 ID:pHR090X40
シーマ様には月光蝶がよく似合いますので
索敵でとっととレベルあげしたいがなかなかたいへん
913枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 21:07:30 ID:MbOJ26j80
ちょっと聞くけどDSの平成ガンダムルートで手に入るセイバーって
誰乗せてるよ?
このまま格納庫に放置と言うのもどうかと思うので
助言をお願いします
914枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 22:52:06 ID:aeSQWJut0
>>913
つ格納庫
915枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 00:58:10 ID:hzXN88rh0
アスランを乗せるにしても正義のファトゥムの方が強い。
NTキャラ乗せるにしてもセイバー(PS装甲)よりν(FFバリア)やF91(分身)のが使い勝手がいい。
OTキャラ乗せるにしてもEx-Sのがすべての面において勝ってる。(Iフィ、ALICE、インコム、ビムカノ)

難儀な機体だなぁ・・・救世主
ま、好みで使えばイインジャマイカンナ?

ついでにインパシリーズの使い勝手も教えてほしい。
近接で見ればエピやX3のが強いしなぁ。
俺はライバルでシーマ(X)キンケ(X1)トビア(X3)のX近接3人衆、
ゼクス(トルV)トレーズ(エピ)レディ(Sインパ)のW近接3人衆としてインパを使ってる。
916913:2006/05/23(火) 12:11:40 ID:8GRajeet0
>>914-915
やっぱ格納庫逝きですね。
助言有難うございます
917枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 12:42:12 ID:wPVDJKeK0
インパは弾切れしにくいのが大きい。
フォースで相手に近づいてブラストやソードに変えて敵を倒すのが基本だから。
改造すればフォースは移動力7だし。
918枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 21:56:02 ID:XIeHNzii0
ノーマルやっとクリアした。シャアが消えた。
グロムリン2出てこない…OTL
スペで出てくるのか?ギレンの潔さにチョット反感なお年頃。
919枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 22:15:18 ID:srhoGVuLO
バオアクーでシローが出てきて
グロリアスを別のキャラで落としたらアイナとシローどっか行っちまった…
仲間に…なんねえよな、もう…
セーブしちゃったし、1からやり直すのもなぁ…
920枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 23:05:11 ID:XIeHNzii0
>>919
グロリアス?
921枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 23:09:48 ID:n1PohdPsO
♪恋に恋焦がれ 恋に泣〜く〜
922枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 23:35:08 ID:riHMffQE0
>>919
俺なんかプルプルズげと失敗で今最初からだ。おまいも頑張れ。
923枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 00:08:54 ID:3EmaWZ0R0
どの道シローとアイナはその場では仲間にならない。
924枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 00:46:41 ID:YAJt5j8v0
平成→UCじゃないと、プロフィールを一度には埋められなかったはず
925枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 00:55:50 ID:3EmaWZ0R0
>>922
俺は当時ZZの知識がほとんど無かったので、
ジュドーでキュベmk2を捕獲しちまったww
926枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 09:52:15 ID:2t3kvR3N0
>>925
あるあるwwwwwww
927枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 14:54:05 ID:cRN2LK9w0
UCルートで全員をLv50にするのは大変だな。
師匠達はLvが固定されてて全く経験値貰えないのに攻撃力高いし
最低Lvがエマの48だからチーム攻撃やると逆に全然貰えないし・・・
928枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:02:21 ID:mgHo9o9J0
チーム攻撃なんて一年戦争終わってから使いどころある?
一年戦争が終わってからの主力
ジムキャノンII(間接で大ダメージ)
ハンマハンマ(オールドタイプでも使える全体攻撃)
特殊ユニット

ってな感じで使い途がなかった。
929枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:29:05 ID:cRN2LK9w0
・特殊防御を無効に出来る
・Lvを低い奴を戦闘にして経験値を多く貰う(貰える経験値は一緒になる)
・相性・ID・アビリティで威力UP
ぐらいだから経験値稼ぐ時と特殊防御持ってる奴以外に使い道は余りない。
930枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 22:43:21 ID:mgHo9o9J0
X好きな漏れとしてはダブルXが欲しかった。
ウィッツとロアビィはいいとしてもジャミルとランスローとカリスは出してくれ。
Xの貴重なニュータイプ集団じゃないか…OTL

あと、デフォルトでガトー専用のX2も用意しといてくれ。
それと以下ry
931枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 00:11:04 ID:0tPrn8c30
チーム攻撃は相性補正がつくから、シロー&アイナやモノアイチームなどに使わせると吉
932枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 02:35:40 ID:R3PouEqi0
むしろ一年戦争終わってからがチーム攻撃の本番じゃね?

ネームド敵相手ならいざしらずザコ相手だとガンガンチーム攻撃オンリーなんだけども。
ライデン、シーマ様、マツナガのスタックはしばらく専用ゲルググでも大丈夫なぐらいの強さだし。
933枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 15:21:02 ID:nbJEgx+qO
もうダメだ、不安定な情報に耐えられない
攻略盆買ってくる
934枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 19:20:46 ID:5mKYuj830
攻略本も若干みずらいが、このゲームのはファミ通版のも誤植特に無いからオススメ
フレイのデータが何故か無いが、他の社よりは内容細かく丁寧にまとまってる
935枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 21:08:17 ID:tiDmLZn40
ファミ通は一箇所ゲーム自体が間違った攻略があるぞ。
255ページ。
936枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 21:15:35 ID:5mKYuj830
>>935
リスト内容眺めて、どれだ?と首を傾げながらページ上の項目の説明見たら・・・
すんげーワラタw
937枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 03:54:06 ID:UgXrzuoxO
ちょ、ハンターランクてwwwww
なんのゲームだ?
938枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 15:14:30 ID:NDgVUONCO
ハンター×ハンターby冨樫じゃねwww
あれは確かに気になったwwwww

>>928
終盤になるとデフォで全員全体攻撃持ちユニット
→ほとんどの敵をIDコマンド使わずともファンネルやインコムを2発撃てば瞬殺可能
→必然的にSP余りまくり→でも全体攻撃は弾数少ない
→節約の為にチーム攻撃→ウマー(゚Д゚ )

だろ
939枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 22:16:47 ID:QDtdn3VdO
>>938
なら誰かがID使って攻撃力上げて一発で落とせるようにした方が
弾も節約できるしSPの消費も一人で済むし…
940枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 00:04:28 ID:BjPkRKnO0
>>940
いちいちID画面出すのが面倒っていうデメリットが。
それにザコ相手にID使うって言うのもなんかバカバカしい。
941枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 02:23:11 ID:pFrbRfe10
ハイパー+ID+全体攻撃でザコ一掃だからな〜。
ギャザビ2厨と言われるだろうが、あれのカミーユ&ドモン&キンケドゥ&ロランは凄かった。
時点でウラキ少尉吶喊します+メガビームサーベルだったな。
最終話でやってくるゼクスのエピオンも捨てがたったが。
942枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 04:07:09 ID:CqKwl+300
こんなものがあったのか

                      ____
              _, -─''"       ゙̄''ー--,,,___
             /                     =-ーニヽ
          /                       `\ `
            /.                          `ヽ
         |      、        \      、   `、
           |.      i    ヘ  \   ヽ、 `ヽ、 ヽ  |
           |        |、 ヽ \   `ヽ   ヽ、 |  |ヽ ノ
.           |       |/\i\i`ヽ  |-、   | l  |).ノ レ'
         │  i.    |   ,,;-==c, )ノ  | /,=、ノノ ヽ\
           /  |  l  l    t^-ソ   .ノノ tソ'/    |\ヽ
           イ  |  |  `ヽ. 、  ̄      、 |     | ヽヽ
            |   |  ヽ、  ヘ\       ノ ノヽ、  ノ  | |
.         \  |    ヘ、  .厂    ー_- / |  | /   |ノ
            \l、 ヽ、ヽ (`ト 、.._ _/\ノ /ノ
               `\  )、  )    (
                 /ノ `V     `ー、__
             /二二ヽ              _  ̄ヽ`ヽ`ヽ             ,、 ,-、
            ,ノ      \ ー─--、  / ̄     | | |      /ヽ (\/ |/ /
         lノ ゙゙゙゙̄ー-へ>            __  / / ノ       ノ | (\.>' ./
           |  _,, -─  ̄\、_        / `ト、'/|     /  |  ././l
         ヽl´       \ー---ーー/二   i   |    /  ` ̄  /i
           \         \   . / ー    l.   |    |        /
            |\       \   `く__ヽ,    i  |   |      /
             | \       \     i.    \ |  _/     /
            ヘ  \        \     \ __,,-┴''    /
               ヘ    \       `ー-─''"´       /

943枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:07:35 ID:jd97dOZw0
ノーマル平成終わって、スペシャルのUC行こうと思うんだが
ゴッドやターンエーなしでクリアできるんだろうか・・・
1週目ほとんどこいつらに頼りまくりだった
944枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:31:38 ID:pgk3dktN0
ターンAはUCでもあるぞ。
NTキャラも多いし、最終的にはかなり強くなる。
945枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:31:49 ID:jIheSWmY0
>>943
とりあえず100%にしたら?
946枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 01:19:35 ID:TARMzvhw0
最近DSはじめますた。それでアドバンスの頃から疑問だったんだけど、戦闘BGMの切り替わる基準がよく分からない。
0083のOP曲イベントではかかるのに戦闘じゃかけてくれないし、1st〜Z間のキャラは颯爽たるシャアで固定なのかな?
947枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 03:15:00 ID:pgk3dktN0
種キャラを含むスタックが攻撃したらかなり優先的に「あんなに〜」が流れてるきがする。
同じことが、逆シャア、ZZにも言える。
948枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 07:52:44 ID:5MYMEjHz0
ステージで決まってるんじゃないの?
間接使ったときZステージだと艦隊戦だけどZZだとサイレントボイスみたいだし
949枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:34:13 ID:BmmiyOi7O
ウォォ サーイレーンボーイス
950枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:43:46 ID:snTKAZeT0
自分はDSしかやったことないけど、
スタックの中で特殊攻撃(X1の分身とか、νHのFFとか、ZHの突撃とか、GP03Dbの吶喊etc)
を使った中で、一番先頭のテーマが流れる感じじゃないのか?
951枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 17:09:00 ID:EdmnykOX0
あああああああああああフォウ仲間にする面で詰まっちまった・・・・orz
間違ってゼロ出しててフォウに攻撃しなきゃいけないんだが届かないorz
現在6ターン目だから次のターンにはいけない・・・・

プルプルズげとに失敗してやりなおしたのにまた最初からかよ・・・・
952枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:22:16 ID:iu5m8Y4n0
と言うか、技によるかと
アドバンスでの種とV2優先は高い、その機体ならビームライフルでも「あんなに〜」とかになった気が。
突撃、ハイメガ、フィンファンネルH、シャイニングFソードとかは更に優先

>>950
だな

>>951
攻略本安かったら買って、常に手元に置き
計画的に進めることを推奨する
俺は、平成→UC→アナザー1回ずつでプロフィ全て埋められた

セーブデータの数の都合上、マリューvsナタルムウとフレイの死亡関連の補完が
3つ余裕があるうちじゃないとやりずらかった
クリアしたデータを潰せるなら別にUCからやっても問題ないけど
953枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:36:51 ID:27CXnSB20
スタック時は先頭キャラで射撃攻撃の奴の音楽が優先される
例外は先制攻撃。
954枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 19:35:30 ID:xHYSZl6m0
要は最初に攻撃する奴って事?
955枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 22:05:03 ID:vLtz9MQ7O
>>951
何故小まめにセーブしないのか理解に苦しむ。
956951:2006/05/28(日) 22:41:10 ID:EdmnykOX0
>>952
まとめサイトみながらやってたんだけどなー。
ちなみにプロフは全部埋まってるんだ。

久々にやりたくなって一からやりなおしてるんだ。

>>955
一番上が分岐時のデータ
二番目が進行中のデータ
三番目がライバルルート分岐のデータ
むしろこまめにセーブするクセがついてるからおこった悲劇なんだよね。
上書きするしかないから。
957枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 00:19:40 ID:Is+b84OP0
全部のモードで所持機体フルカスタムしてしまったらもう最初から出来ない・・・
958枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 01:58:12 ID:7PBYmm/GO
>>952
ストライク、V2、Ez8HMCあたりはビームライフル(ビームスプレーガンU)を使うと流れるんだよな。
他は大体機体独特の武器だな。
シャイニングフィンガー、月光蝶、サラミス砲、突撃、オーバーハングキャノン、全弾発射・・・。
959枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 02:45:12 ID:cJlKv0PR0
平成ルートGガンって隠しルートだったのか。。。 ショックだ。
960枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 03:06:19 ID:6bJTgIlz0
>>959
言いたい事は何となく判るけど
もうちょっと判り易く
961枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 03:26:32 ID:cJlKv0PR0
セッションX04bにいかなかったらGガンでてこない?
962枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 03:46:56 ID:ejyozc790
でてこないよ。
つーかそのへんはまとめみればいいじゃん。
963枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 04:57:29 ID:yxWatj1D0
ドSのバニング大尉が妙に強いのは何故?
964枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 12:40:55 ID:JWFn7p6t0
>>963
Aでの扱いがあまりに悲惨だったからかな?
能力を数値化するんなら、若さと主人公補正で背伸びしてるコウより強くてもいいはず、と個人的には思ってる。
965枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 01:28:18 ID:Elyk3NGgO
>>963
強いか?シュタイナーの方がよっぽど強いように思えるが。
966枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 13:28:16 ID:zEQOxBNo0
ほすほす
967枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:13:00 ID:hQbZpJ3w0
質問です、中古のGジェネレーションDSを購入したのですが
前の人のデータがオールクリアーできません。最初からやりたのですけど
データを消す方法ありますでしょうか?
968枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:15:04 ID:MWUt3cHg0
>>967
図鑑は消せない
969枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:30:48 ID:FkGCvpA80
地面に叩きつけるとか強い衝撃を与えるといいよ
970枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 20:11:04 ID:x1Zt5FJ0O
前やってたやつのデータが気になるなら新品買えよ( ゚д゚)、ペッ
俺は前のやつの続きから始めるけど
971枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 00:00:12 ID:XmxYJdn70
俺はむしろ儲けたと思う
972枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 00:45:35 ID:EQEAMwfFO
>>971
俺もだなぁ。
今リィナとZガンダム/GDのために4周目UCスペシャルやってるが面倒で…
始める前にちゃんとここ読んでアナザーから始めておけば3周で済んだのに…
973枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 01:39:45 ID:tN6Rb1by0
15後編でヤザンに攻撃しかけてもハイパー化しない。Zガンダムに乗ってないとだめか。。。
失敗したな。。。
974枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 02:49:36 ID:gS1uCqX6O
俺は図鑑埋まってる事を期待して中古買ったけど。
おまけすら選択出来ない有り様。

全データ青葉区で投げてやがる、ふざけんな。
975枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 19:50:37 ID:idAOM0Rg0
いいじゃないか
俺なんか中古で買ったのにスペシャルどころか図鑑0で
クラブニンテンドーのポイントすら未使用

どう考えても得したな。しかし売ったやつは何を考えて買ったんだ
976枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:50:20 ID:7eY9s0PL0
データが消滅して絶望したんじゃね?
クラニンポイントは結構使ってない人いるみたいだよ
今まで中古何本か買ったけど全部未使用だったし
977枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 03:11:12 ID:wYfdZKwuO
ポケットの何たら戦争後編のアレックス倒せないよ(´・ω・`)

どうやったらザクで倒せますか?
978枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 07:36:51 ID:NgJGzLqh0
>>977
半分減らせば勝ちだから、攻撃→敵ターン反撃で終わると思うけど
どうしても駄目なら
アレックスと交戦直前にセーブ。
ID「戦争ごっこを…」を使う。
攻撃して、いい結果が出るまでロードやり直し。
979枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 08:34:06 ID:wYfdZKwuO
>>978
進めました。
ありがとうございました
980枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 08:49:50 ID:tmocpY7u0
2段階改造すると運動性も装甲も規定の最大値(?)になるみたいだけど
後半ってこれがデフォルトなの?頑張って補給ポイント貯めてパーツ要員ばっかで
可哀想なジムとか使いたいんだけどきつい?
みんなニューとかサザビーとかはAでげんなりしたからあんまりしたくないんだよね(´・ω・`)
981枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 10:31:15 ID:Iatujw010
キツイな、量産機は2段階改造に必要な補給Pが多いからなぁ・・・
982枯れた名無しの水平思考
DSでは、ザクとかジムとか最下層な機体も2段階改造したら
νだとかフリーダムだとかTOPクラスの機体と能力値が変わらなくなるから、
その分必要なポイントも多くされてる