パワプロクンポケット8攻略スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 21:45:57 ID:XYfpC+G60
でも冷静に考えて120までしか登録できねえって立派なバグだよな。
953枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 21:53:39 ID:R4mrkgZp0
犯人逮捕方法ルートを順調に進み
白瀬を倒したあと灰原と決闘になるはずがならなかった。
ちなみに日本シリーズは負けた。
もしかして日本シリーズ負けると戦えない?
954枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 22:05:09 ID:17p6bGlN0
なんか「言っても仕方がない」的な事を分かったように
言ってる奴ってなんだかなあ。
明らかに今回のはバグで、対価に見合わないものを
売ってるのは糾弾されて然るべきだし、そんなん当たり前の
社会のルール。会社にとって風評被害が一番怖いんだから、
抗議をきちんとするのは大事な事だと思うぞ。
955枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 22:06:40 ID:ybr32Sdv0
>>953
日シリ勝たないと駄目っぽい
俺も逆転するのめんどくさいからって負けたら灰原出てこなかった
956枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 22:10:29 ID:N0LX/UiH0
DS持ってないんだが、さらば立花って何だ・・・。
好きなキャラだったんだが、降板か?
957枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 22:12:24 ID:EIsBTAQE0
>>956
ヒント:仮面ライダー2号
958枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 22:13:34 ID:N0LX/UiH0
原爆かよ・・・。
959枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 22:54:39 ID:+lX4pb6t0
今回のバグといい立花といい黒いなあ藤岡は。


つーか立花…orz
960枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 23:31:57 ID:S9UDaZOZ0
バグ修正版は出ないだろうね、この売り上げじゃ。
このバグのせいでシリーズは打ち切りで次からはパワプロの移植かな。
まあ、そういう終わり方もパワポケらしくていいけどね。
961枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 23:39:56 ID:O6KE7ZBU0
立花が気になるがバグが怖くて購入に踏み切れないよ。
962枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 23:44:09 ID:EIsBTAQE0
>>961
もう少し騒ぎは大きくなったらバグ修正版出荷するんじゃね?
とりあえず俺は明日売りに行って様子見てもう一回再購入するか見切りつけるか決めるわ
963枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 23:46:51 ID:jLXSxS+w0
>>960
そんな事は言わないでくれ。
964枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 23:49:53 ID:S9UDaZOZ0
>>962
在庫のある状態でバグ修正版出荷はないだろ。
バグ版が全部無駄になるから大赤字。
初版が売切れればバグ修正版が出るかもしれないけど。

それよりセーブデータを修正するサービスとか無理なんだろうか?
965枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 23:51:46 ID:EIsBTAQE0
>>964
そういう売り上げとかに詳しくないんだが在庫あまりまくりな状態なのか?
966枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 23:57:41 ID:+lX4pb6t0
>>961
ネタばれで我慢しとけ…
967枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 00:02:20 ID:S9UDaZOZ0
968枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 00:16:59 ID:Kq+u7W+u0
>>962
お前に俺の思い出話を聞かせよう
ポケモンが発売されて、「これは当たる!面白い!」と思って赤を買ったら、回りはそうでもなく、対戦が出来ないので売った
そしたらその後のポケモンブームで、またやりたくなって緑を購入
緑売却後、青が通販のみで出る事になり、それを購入
青を学校でパクされて、再度今度は赤を購入

自分でも何が言いたいか分からなくなってきたが、
要するに、金に困っていない、売った金で買う予定のソフトが無いなら、持っていた方が良いかもってこった
969枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 00:25:12 ID:axizpQD00
>>967
やっぱりバイオや動物の森に客を取られたか
それとも甲子園のできの悪さが影響したのか
どっちにしてもクリスマス・お正月が勝負だな
970枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 00:42:24 ID:pEHU/0KR0
俺はちゃんとコナミIDも本名も晒してメール送ったよ、あとはコナミががんばってくれるかだけだな・・・。
松下のCMレベルはやらなくてもいいけどなんらかの反応はしてほしいよなww
971枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 00:56:36 ID:71PdjSCB0
アルバム42は何回も黒野博士の基地に行かないと埋まらないの?
そうだとしたら、2回目以降はどうやって基地に行ったらいい?
972枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 02:43:44 ID:V8hHWpfJ0
俺としては、もう交換しなくてもいいから
あの「ポイント」とかふざけた注意書きを
「お詫び」にして欲しいところだ。

どうせ120人作る香具師なんてそうそう居ないだろ?
俺はパスの打ち込みしたかったけど。
973枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 06:12:44 ID:npnF1JqS0
ところで裏はアルベルトで打ち止め?
974枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 07:40:03 ID:0l7pKISN0
>>971
バッタ男を追いかけたらジャンク屋逝け
975枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 07:51:43 ID:1gMYnqqdO
アルバムの「?」出せた人いる?
俺ペナで日本一になってもとれなかった…
976枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 08:14:24 ID:sYnfR81F0
PS版トルネコの大冒険2の話なんですが、
レアアイテムの1つが本来の効果が発揮されないというバグがありました。
そのバグはストーリー進行に支障は無いものの、チュンソフトはバグとして認めました。
その対応策として、チュンソフトはメモリーカードを送れば(送料会社負担)、
データのバグのあったアイテムを本来の効果があるアイテムに書き換えて送り返すという策をとりました。

今回のパワポケ8のバグは上記のバグより明らかに重いものだと思います。
なので当然チュンソフトがとった対応策くらいは最低でも実施して頂きたいのです。

また昭和冒険編の投手のゲーム開始時の能力において、
スタミナとコントロールの値がおそらく逆に設定されているということも、
今までパワポケを遊んだことのある人なら容易に想像がつくものだと思います。
このような基本的なミスを見逃すチェック体制がバグの数々を生んでいるのではないでしょうか。

バグの修正とコナミの確認作業の見直しを求めます。
977枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 08:25:04 ID:npnF1JqS0
スタミナ80は地味に効くよな
Eまでに抑えたい場合だってあるわけだし
978枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 09:04:49 ID:NChy20hW0
オークション
赤いタートル    亀田
日の出の虎     山田
ラックタ       落田
YU-YU        湯田
タニックス     田西
ニニンがカスミン 園華 霞

だと思うんですがどうかしら?
979枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 09:27:16 ID:n9rj9L5K0
そのうち「パワポケ8超決定版」とかが出るのかなぁ・・・
そんなふうに思わされる事件だわ

>>976 チュンソフトはトップクラスの顧客思考を持っているね。
最近でいうとアスカのオフラインパッチ。あれは神だと思った。
980枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 09:38:07 ID:zOMhF9aN0
>>978
あってると思う
981枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 10:06:01 ID:E2IACHLbO
藤岡さん、お願いだから…お願いだから、子供達の夢を壊さないで
982枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 13:42:08 ID:3hH6UsKd0
藤岡は前作の攻略本を見る限り絵担当であって
セーブ周りは手をつけてなさそうだけどな
983枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 13:43:47 ID:f4k/6Um70
テロップの責任者の名前に藤岡がある限り、ディレクターやらデバッガがやらかしたとしても、責任は藤岡じゃないかな
984枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 14:08:46 ID:ewee/oRA0
まぁ俺は120人も登録しないからどうでもいいけどね
985枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 16:36:29 ID:G18ivudp0
意外と知り合いでポケ8持ってるやつがいねぇ。
7までは持ってる奴が結構いたから対戦とかしてたけど。

てか、DSを持ってる奴すくねぇorz
986枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 19:57:34 ID:bsH7Vfkb0
120人登録しないからどうというのではなく
やっぱ消費者として,...

ところでPL法は適応しないのだろうか。
とか思いつつ署名みたいなの作りたいのだが、どうすりゃいいんだ?
自鯖使うの嫌だし
987枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:05:53 ID:tYON6SDg0
ところで、誰かおみくじ攻略について熱く語らないか
988枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:08:09 ID:jLgau46u0
おみくじは最初に数発外して、的がゆっくりになったところで
末吉狙いできざみにいくのがコツだな。
989枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:12:39 ID:tYON6SDg0
えぇい、ほるひす狙いの猛者はおらんのか
990枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:18:14 ID:n7NxY9Pi0
俺の場合は開始と同時に、右から2番目に発射。奥の+2狙い。
−2をかいくぐる必要があり、タイミングがシビアだが、なれればこれで+2確実にいける。
あとは一番前でひたすら+1狙い。
991枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:29:22 ID:zOMhF9aN0
>>989
オレオレ
さっきやってて1年目成功したが2年目は見事に大凶だった
992枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:29:56 ID:Tv/PYjje0
一番右端でひたすら前2列の獲物を狙う
割と当てやすいよ
993枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:33:32 ID:V8hHWpfJ0
>>976
>スタミナとコントロールの値がおそらく逆
言われてみれば・・・コントロール0なんて見たことないもんな

地雷どうしても70面とかその辺でミスってしまう。
140とかいける人はどんな感じでやってるん?
やっぱり疲れてる時や判断力が鈍っている時はやらないで
少しずつ進めていくのがいいかな?
994枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:40:16 ID:jUdYCIMg0
最初の位置から動かずひたすら黄色い的を狙ってるオレは
3つ続けて当てると大吉になって呪い人形が来るから、最初2つ当てたら
そこでホルヒスを狙うようにしてる

黄色い的は他の的に接触しない限りは素直に横にしか移動しないから
2列目を真横に移動してるときに狙い撃つ
射撃前に標的を邪魔しそうな的が目にはいったときは射撃中止
標的が真ん中に来るタイミングさえ掴めればこれでかなりいける

長文になって申し訳ない
995枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 20:46:42 ID:g42wzBRo0
おみくじは攻略本を持ってても難易度は変わらないの?
996地雷厨:2005/12/15(木) 21:22:29 ID:dtFyP1UO0
>>976
慣れだ。パターンを覚えれ。
地雷のパターンはWikiに載ってるやつだけでなく、もう6、7個程ある。
あと、疲れてると時もやめろ。判断ミスで5回は泣いた。
探知機も店に入ったら20個ぐらい買っとけ。キエール像も毎フロア使え。
絶対に運に頼るな。運に頼ると死ぬ。そんな時のための「とぶやつ」だ。

                         幸運を祈る(ぉぃ
997枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 21:52:10 ID:V8hHWpfJ0
>>996
ちょwwwwアンカー違ってるwww

あんがと。疲れてる時はやらないようにする。
パターンはWikiのものくらいしか知らないから
良かったら次スレくらいで教えて貰えると助かります。
998枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 21:57:19 ID:ooVLoabY0
>>994,996
それ、次スレのテンプレに追加しよう。
999地雷厨:2005/12/15(木) 22:03:18 ID:aLQ8BcbA0
>>997
OK。じゃあ次スレで。
今地雷やってるけど、調子が悪い。誰か次スレ立ててくれ。俺はダメだった。

アンカーは超ハズィorz
1000枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 22:03:55 ID:MiquBFT+O
1000なら自主回収
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。