【PSP】人気ブログ実録鬼嫁日記がPSPで!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
●愛情と哀愁のハーフアンドハーフ!

 豪雨の中、大根を買いにパシらされる旦那様……。本やドラマにも
なった超人気ブログが、今度はアドベンチャーゲームで登場するぞ!
 『実録鬼嫁日記』は、鬼嫁から受けた仕打ちの数々を夫が綴った魂
の叫び。本作では、その実話をもとに全66のエピソードを収録。余す
ことなく鬼嫁の実態が描かれているのだ。と同時に、鬼嫁の夫への信
頼や、旦那様の寛容さ、愛情の深さが感じられる……かも?


実録鬼嫁日記
AQインタラクティブ
対応機種 プレイステーション・ポータブル
発売日 2006年2月23日発売予定
価格 5040[税込]
ジャンル アドベンチャー / コミカル
備考 無線LAN機能対応、原作:カズマ、開発:キャビア


http://www.famitsu.com/game/coming/2005/11/30/104,1133354094,46208,0,0.html
2枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:41:54 ID:beJJkION0
おつ
3枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:43:44 ID:qF2nEmGX0
誰か止める奴はいないのか・・・
PSPがどんどん斜め上に向かっていく・・・
4枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:45:49 ID:nu5rmapI0
やべ、これのためにPSP買っちゃいそう。
5枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:00:33 ID:548Q2DwSO
PSPはすごいですね><!!DSなんか目じゃないです><!!!
6枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:01:26 ID:qF2nEmGX0
冬のソナタは結局でないのかね
7枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:02:29 ID:9okpQC5h0
5040円って高いな…。

2000円くらいで無理だったのか?
8枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:15:19 ID:xkeMndB90
上げちんぽっぽ(*’ω’*)
9枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:15:22 ID:nu5rmapI0
>>7
1年足らずで2800円のベスト版がでるから安心しる。
10枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:34:53 ID:rZlCVRZR0
残念だが、ある程度有名な会社じゃないとベスト版はでないぞ。
11枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:51:11 ID:8yZPqkJX0
売上げ1万以下だとベストになる希望さえない
12枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:51:46 ID:E9dDHi7L0
電車男PSPも時間の問題ですね
13枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:56:01 ID:KVkVmQzd0
ファミ通の記事読んでも、ADVだという事以外、どんなゲームなのかさっぱりわからんかった。
つうか何故これをゲーム化しようと思ったんだろう…
発売する頃にはすっかり旬も過ぎてるというのに。
ゲーム化して面白くなりそうな題材だとはこれっぽっちも思えないし。
新耳袋みたいな、書籍のデジタルノベル化みたいな感覚か?
14枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:58:59 ID:KVkVmQzd0
>>12
プレイヤーはもちろん、
「某巨大掲示板」に「キター!」とかどうでも良い書き込みをして電車男を冷やかす毒男ですね。
15枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 06:58:43 ID:3toOnwVJO
お笑い路線であってくれ
ドラマみたいなのは絶対駄目だ。
16枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 17:36:31 ID:nupL0IrS0
え、地味に欲しいとか思っちゃってる俺は異端なのかな。
17枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 20:33:12 ID:TbPD9I7J0
>>15
そもそも主演がゴリという時点でもう駄目駄目ありえない。
あの油っこい上に「どう俺、芸達者っしょ?」と言いたげな芝居が耐えられん。

>>16
大丈夫、「新耳袋」を買った俺がここにいる。
まだ「問題な日本語」あたりをゲーム化した方がマシな気もするけど。
あるいはブログつながりで真鍋かをりブログで眼鏡萌(ry
18枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 07:25:45 ID:SByTPysO0
・・・誰が買うの?
19枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 07:49:38 ID:1bPvq50mO
ネタじゃないのかよwwwwwwwwww
ネタにしてもつまらん。
20枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 09:12:58 ID:Yz6f4dnD0
鬼嫁ってそんなに人気あるの?
21枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 11:00:03 ID:aJUCVL9q0
真鍋かをりがスパイウェア撲滅運動
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-051124-0010.html
「私も被害にあっています。正直、頭にきています。
22枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:19:05 ID:1t5McKLM0
こんなゴミゲー誰がやるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:36:36 ID:nmNsh1UJ0
正直、ストーリー履歴をブログのように読めるっていうのは悪くないと思う

けど、鬼嫁自体それほど面白くない罠(´・ω・`)
24枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:46:28 ID:n2dnxqjDO
あ〜あ、DS脂肪決定か。なんでDSじゃないんだよ。



さて、あさみ&フーコに会いに行くか
25枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:55:58 ID:ZB28ik100
鬼嫁の結論:夫が悪い
26枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:25:04 ID:f+ZMA8n2O
ドラマ視聴者の結論 糞脚本家+観月が悪い
27枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:42:00 ID:ef8OF2E40
鬼嫁の主演は観月
28枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 12:17:24 ID:+tFMuPx70
この手のソフトって需要あんのかねぇ。
俺は間違いなく買わないけど。
29枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 06:42:01 ID:RtXOuGUR0
テレビ放送も終わってるであろう2月に5040円?
馬鹿ジャネ?
30枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 07:18:02 ID:MmEQvh+i0
このドラマ1回目で見るのやめた
なにが面白いのかわからんし観月の時点で(ry
31枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 10:23:38 ID:AtT8NUgv0
っというより批判するならドラマよりブログ嫁
32枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 12:28:49 ID:z0ieS8wt0
このキラータイトルの登場のおかげでDS終わったな。
33枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 19:12:38 ID:RtXOuGUR0
>>31
見てきた。
絵がキモかった。
34枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 19:32:29 ID:OOO25nzXO
なんじゃらほい
35枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 06:14:06 ID:9KM1UaKA0
36枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 06:58:03 ID:1ay1tITv0
これがオイシャルっぽいな。
http://www.oniyome.net/

スロットの出来が良かったらけっこう遊べそうだけどなー
37枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 01:26:20 ID:zinGojDo0
なんかユーザー層的にPSPよりDSで出したほうが売れると思うわけだが。
38枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 01:28:54 ID:1Ab7CFJc0
どっちで出しても売れねーよ。
39枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 07:11:19 ID:gtsV3Jdj0
百万個予約したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 07:54:46 ID:XYIIeJNt0
このブログはおもろいぞ
http://ameblo.jp/2ch-syuusyoku/
41枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 07:55:43 ID:y9AUgdvQ0
さてさてドラマが終わったわけだが、誰かコレ買うヤシいる?
42枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 09:25:12 ID:JcXHkF4cO
イラネ
43枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 08:58:04 ID:WNtPg6nZ0
イラネ
44枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 10:13:21 ID:o7pMcM8aO
…無線LAN機能対応?
45枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 13:05:05 ID:cBS4Ev3c0
エディットモードで面白い日記を作ってくれる奴がいたら買ってもいい
46枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 14:07:09 ID:EiPQG6mT0
うわあ すごいおもしろそうだなあ ぼくこれのために PSPかっちゃうかも
47枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 09:04:20 ID:vKdbI1MW0
あげ
48枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 16:51:16 ID:yxeg7ztH0
あげ
49枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 17:24:50 ID:WYNEIlxw0
>>46
ほんとうだよねえ きっとこれでPSPばかうれ まちがいなし!
50枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 22:52:21 ID:0llIIhw/0
ミニゲームの寄せ集め?
51枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 07:15:09 ID:jzT4E4xa0
あげ
52枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 08:38:14 ID:2FvZ96BP0
なにこれ
フロムソフトのアドベンチャーゲーム作る奴で出せよ
こんなもん
53枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 11:34:11 ID:jzT4E4xa0
あげ
54枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 11:57:52 ID:pDFbGBzf0
ブログ自体つまんねーのに誰が買うんだよ

でもあそこのコメント欄で気持ち悪く馴れ合ってる奴らは買ってくれるか
55枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 10:49:26 ID:1cI/q1CC0
あげ
56枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 11:41:33 ID:zLiolSVV0
これが売れると思ってGOを出した奴の顔がみてみたい。
57枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 14:21:03 ID:1cI/q1CC0
あげ
58枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 14:26:34 ID:hBgW00Bz0
これって素人のブログからゲーム化するんだろ?
俺はこうゆうのは大嫌い
59枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 14:41:31 ID:kDEB6e1IO
やけに評判悪いな(笑)
60枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 21:07:55 ID:1cI/q1CC0
あげ
61枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 22:37:14 ID:gYJf+a770
あげ
62枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 10:02:30 ID:TpxFBwlm0
あげ

開けましておめでとう
63枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 10:06:39 ID:1Ixzz+v50
さげましておめでとう
64枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 14:48:44 ID:TpxFBwlm0
あげ。皆がもっとボロクソに叩いてるのみたい。
65枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 14:52:04 ID:tROOL/CD0
こういうの見ると、じゃあ別れろよ って思う。
こんだけ本も売れて、ドラマ化もされて、
金全部嫁にとられて、原作者未だにこづかいゼロってどーよ?
すごい腹立つんだが

66枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 19:52:18 ID:RZS/9Zd/0
あれだけ儲けておきながら
かわいそうな夫を演じられてもな

もうわざとらしいよ
67枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 11:22:29 ID:M2x90RgP0
age
68枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 11:26:55 ID:R5Mpj8yX0
>>52
同意
アドベンチャープレイヤーでいいじゃん
69枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 11:50:23 ID:l1hUZKHR0
ファミコン黎明期の企画物を彷彿とさせる。
TVが終わって年を越して出すってどういうこと?すごいビジネス感覚だな。
70枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 10:56:30 ID:IzEHBdbp0
あげ
71枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 11:07:30 ID:snmTOuq90
ってかもう鬼嫁にバレテル
72枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 18:28:12 ID:v1bqolQ50
psp
73枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:29:59 ID:v1bqolQ50
あげ
74枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:38:17 ID:y0vG/Lyt0
>>69
ITmediaかgamewatchだったかの記事によると、
若手が自信満々で出した企画書にトップがGOサイン出したらしい。
その記事読んで、新興の会社だがこりゃ長くねえなと思ったよ。
75枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:01:48 ID:X989v7va0
age
76枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 02:10:41 ID:mSVKw4HV0
こういうソフトって3000円くらいだったらなんかの拍子でプチブレイクすることもたまーーーにあるんだがなw
77枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 21:18:08 ID:rJRvX64i0
まぁ4800円だろう
78枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 18:53:02 ID:oT0KViiI0
age
79枯れた名無しの水平思考