スーパードンキーコング3 謎のクレミス島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目指せ103%
2005年12月1日発売予定 GBA 5040円(税込)
SFCのスーパードンキーコング3部作の最終作が、
新コースを追加していよいよ登場。

ゲーム画像
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/gba_soft/donkeykongcountry3/index.html

なお、海外では「Donkey Kong Country3」として先行発売中。

<予想される変更点>
・達成率103%への到達方法
・新コース追加
2枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:57:13 ID:8Ntr6ID50




















3枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:59:28 ID:nnu5IJi50
懐かしいなぁ。

とか書こうと思ったが、そういや3だけ未プレイなんだった。
当時はさすがに「そろそろSFCもなぁ…」て時期だったし。
ミクロでプレイするとすごく綺麗そうだね。
4枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:02:01 ID:s3BGF1670
【任天堂・レア】スーパードンキーコングシリーズ2【GB・GBA】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1090893194/

重複してます
5枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:25:00 ID:GweEct9q0
>>4
ここはネタバレスレで使いますよと
6枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:46:01 ID:GweEct9q0
<これまでにわかった変更点>
・マップがワールドマップとともに書き直されている(GBA版1,2同様)
・冒頭はディクシーしかいないが、ファンキーコングの小屋へいくと
 ディディーが加わって最初から2匹でプレイできる。
 (SFC版では最初のコースのDKバレルを壊すまでディクシー一匹)
・ほとんど(?)のBGMが変更されている。
・多くの効果音がGBA版1,2から流用されている。
・Aの形をつくって置かれているバナナはほとんどがRになっている。
・DKコインは46枚
・緑のバナナを規定の数だけ集めるボーナスゲームでは
 バナナが出現すると音がなるようになっていたが、鳴らなくなっている。
・スタートボタンを押すとステータス画面になり、その場でセーブができる。
7枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:46:53 ID:D0HhkAy60
たけえ
8枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 01:04:09 ID:vwisLI0Y0
まさにレアゲーになりそうなヨカン
9枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 01:13:32 ID:GweEct9q0
<変更点2>
・マップが見やすいように通れるところにバナナが置かれている。
・「シャッターをかけぬけろ」(1-2)で最後においてある2UPバルーンが
 取りやすいように変更されている
・リンクリーのほらあなは「クランキーの道場」となり、
 飛んでくる敵を盾で弾き返すミニゲームが遊べるようになっている
 (クリアするとバナナバードとバナナ、ベアーコインなどがもらえる)
・洞穴のなかの音記憶ゲームは十字キーを使用する。
 ただし、SFC版でABXYを使用していた名残はのこっている。
10枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 01:22:13 ID:4i8N0uVQO
>>6
加わるのはディディーじゃなくてディンキーでしょ?
あと、ほとんど(?)のBGMが変更されてるってアレンジされてるってことだよね。
11枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 01:25:13 ID:GweEct9q0
>>10
いや、全然ちがうものに変わっている
12枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 01:39:03 ID:4i8N0uVQO
>>11
ええええぇぇぇぇマジかよおおおおぉぉぉぉ
3は全くいい曲ないからほとんどの曲が変わってるなんて嬉しすぎる〜
これで1、2みたいな名曲ぞろいになってればいいけど…
…っていうかほんとに変わってるんだよなあ。まだ信じられない…
13枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 08:18:39 ID:kyH5UeXN0
・冒頭はディクシーしかいないが、ファンキーコングの小屋へいくと
 ディディーが加わって最初から2匹でプレイできる。
 (SFC版では最初のコースのDKバレルを壊すまでディクシー一匹)

変更点というほどのもんじゃないじゃん
14枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 15:50:15 ID:ehDR6NT60
ディディーとディンキーの区別すらつかないのかお前ら。
15枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 16:27:36 ID:AmqYz2n30
外国ででたということは、日本ではほぼ仕様をかえずに出すだろうからな。
DKコインはコースが追加されているから5枚増えているな。

<変更点>
・「タルのシールド」と「ジャンピングスパイダー」のコースの順番が逆になっている。
・「タルのシールド」はサルが投げるものが違う。
 SFC版はサルは泣き声と共に弾をなげるが、GBA版は投げる音だけ。
 2つ目のボーナスバレルは集める緑のバナナが15→10に。
・「ジャンピングスパイダー」はコインドーザーのいる場所は同じだが
 倒し方がSFC版と異なる。
・クマのいるところが家だけではなく、競技場など別の建物になっていたりする。
・ファンキー・スワンキーのところでもゲームを遊べる。
16枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:10:44 ID:AmqYz2n30
ボーナスステージは変更がある場所もありますな。
SFC版とキャラクタの挙動も違ったりするし、
難易度はあがったか下がったかはわからんね。
17枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:45:22 ID:AmqYz2n30
3面のボスは水をはくパターンが完全にかわってますかね。
18枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:01:04 ID:Kn2h0aJK0
スーファミの攻略本役に立たないな
19枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 19:32:45 ID:AmqYz2n30
>>18
そうでもないぞ
ボーナスバレルの場所はかわってないから


クレミス島は大部書き直されてるな
SFCの左上にある湖?があった部分が新しいコースといわれる場所
エリアは8つになってますわ
20枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 19:45:52 ID:LpdCeEnX0
PSPでも軽快に動いたな
ハードが糞すぎて途中で投げたけど
21枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:34:17 ID:6KClmJoxO
ドンキーの新作(リメイク?)キター(゚∀゚)ーー!!

どっちみち遊んだことないから、楽しみだわー。ウホッ
22枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:41:28 ID:8ObbGginO
ヘリコプターの存在が今だに信じられない俺
変更するならクランキー?の部屋にある64を変更してほしい
23枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:48:39 ID:AmqYz2n30
新エリアの最後に待ち構えているボスはバーボス
24枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 21:26:44 ID:ehDR6NT60
そこでケロゾーンですよ。
25枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 22:32:14 ID:AmqYz2n30
「パシフィカのたきつぼ」をやってみたんだが、
それほど難しくなかったかな

タル大砲を多用して進むステージがなかったからちょうどいいんじゃないかな
26枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 22:35:40 ID:xikLzvaS0
>>15
>SFC版はサルは泣き声と共に弾をなげるが、GBA版は投げる音だけ。
うはwwwww音だけwwwwwwうぇっwwwww
27枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 09:02:56 ID:pDRyXDee0
ほお、かなり変更されてるんだな
買っちまうか
28枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 18:30:06 ID:oI2ThWAI0
SFCのドンキー3はSFC3作の中で最も画像が汚いって聞いたけどホント?
29枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 18:33:49 ID:i53XpjpM0
他のシリーズとそんなに遜色はない。
30枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:39:42 ID:Lm16cCux0
・DKコインは5枚増えて46枚、バナナバードは5匹増えて20匹
 DKコインはクレマトア島の「いかりのかがくしゃ バロンクルール」を倒すまでに
 全て手に入る
・SFC版はバロンクルールを倒すと最後のDKコインが手に入るが、
 GBA版はベアーコインになっている。
 ただ、最後に親バナナバードがバロンクルールを追い掛け回すイベントは
 おそらくクレマトア島でバロンクルールを倒さなければならないかも。
・クレマトア島で岩を1つ壊すのに必要なボーナスコインは26枚に
・クマたちのイベントには変更があり、アイテムも2種類増えて10種類になっている

・過去のGBA版同様、チートモードがついている
・103%の取り方はSFC版と変化無し
31枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:43:28 ID:xw80bWJo0
エミュ厨乙^^
32枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:07:57 ID:Lm16cCux0
>>31
ここは出番だろw
33枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:29:40 ID:hogK7fAP0
DDDDK
34枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:54:11 ID:l2SbgMacO
LRRLRRLRLR
35枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 05:55:06 ID:l2EZ2CrC0
3つまんない
36枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 06:05:20 ID:R0aqaNuJ0
3おもろい
37枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 08:14:34 ID:/sGLFh/v0
確かに1や2と比べると印象は薄いなぁ
新BGMに期待
38枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 20:35:53 ID:uEYJOfZSO
俺は1や2の方が印象薄いけどね
39枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:49:04 ID:EhqkQSGM0
1はあの当時としてはなかなか斬新だったろ
40枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 01:17:43 ID:DjYdGP/10
SDK未経験者が手を出すなら、1、2、3のどれが良いでしょう?
41枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 01:47:46 ID:L+z6VebP0
大して時間のかかるもんじゃないし全部やれよ
42枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 03:44:59 ID:WZASg+hJO
>>22
あったな。クランキーの家に64がw
マリオ64やってんだよな。なつかしい。
43枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 15:17:20 ID:75vlb/Cn0
リンクリーじゃなかったか
44枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 15:18:33 ID:L+z6VebP0
だな、マリオ64のBGMも流れてたな
45枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 16:44:57 ID:LsmkGFt50
>>40
1から順番にやるといい
できれば中古で手に入れてSFC版もやるといい


GBA版は
セーブがマップ上のどこでもできるということで、
リンクリーの小屋やなくなって、かわりにクランキーがそこにいるわけで。
んで、クランキーは拳法(?)の特訓を手伝ってくれとか言い出して
それがミニゲームのネタだったりする。

まあ、移植とはいえ、半分は新作のような構成だわな。
46枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 17:34:04 ID:CEXbuJK80
で、新エリアのボスは誰?
バーボスってのは本当?
47枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 18:01:19 ID:1mhwgVmn0
3が一番つまらんかった。
48枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 20:21:42 ID:ZWPr1Pad0
3が一番おもしろかった。
49枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 21:01:36 ID:CEXbuJK80
3そんなにつまらないかな?
音楽やコースの雰囲気は1・2と違うけど全部ダメというわけでもないし、
ステージ自体は結構面白い所もあると思うんだが。
50枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 21:52:13 ID:L+z6VebP0
そうだな、その1、2との雰囲気の違いがでかい。
3は3でおもろいが、どこか馴染めなかった。
51枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:02:12 ID:FD28Eh2A0
俺は3結構好きだな。個人的な楽しさは3>2>1だった。
3はマップを(ある程度)自由に移動できたり
仕掛けなどのバリエーションも多かったと思うし。
52枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:11:48 ID:8Wl6h7FGO
3が1や2みたいな雰囲気だったらマンネリでつまらなくなってたかも
2の時点で何か少しマンネリ感があったしな俺は
3の雰囲気の変更は正解だと思ってる
53枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 11:56:46 ID:3GJ/QBFb0
3800円らしいな
54枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 12:06:22 ID:lu9fCEfg0
2は1のキャラを大量にリストラしたがそれでもまだ結構いたからなあ。
ランビ、エンガード、ジンガーなど。
3ではそれらのキャラもほとんどいなくなったから結構雰囲気違う感じがする。
俺的には皆勤を取れそうだった唯一の敵キャラジンガーがいなくなったのが痛い。

結局ゴリラ除いて皆勤なのはエンガードとスコークスだけか?
55枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 12:13:38 ID:H+be7l1K0
その2匹だけだな
56枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 17:27:39 ID:7K5eWLyv0
ところでGBA版1,2の画面はDSでやってもSFC版よりしょぼいですか?
SFC版やったことないもんで。
57枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 17:49:35 ID:H+be7l1K0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
58枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 20:12:16 ID:nA/zZOxz0
>>56
DSでやったってGBAでやったって同じだと思うけど…
まあどっちにしてもSFC版よりしょぼいですよ。
59枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 02:47:20 ID:ZONCyHJs0
俺久々にGBAで2やろうと思ったわけだが、GBAの画面暗すぎてDSでやってるよ
操作ボタンが変わってるんで戸惑ったが、3に対応するため無理やり慣らせた
60枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 23:07:46 ID:qaaXlmgBO
GBAのマップは酷すぎ。画質の劣化を誤魔化そうとする魂胆が見え見え。
61枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 23:36:27 ID:EXrltUU60
魂胆も何もしょうがないじゃん。
62枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 23:39:53 ID:4Mqp8bTz0
>>60
努力は汲んでやるもんだ


…ステージのグラは許せないが
63枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 00:10:35 ID:MMVBePOVO
>>61
しょうがなくはないだろ。グラはとにかマップはもう少し頑張れば何とかなったはず。
64枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 00:11:31 ID:0EOQivrj0
あなたが頑張ってください。
65枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 09:02:43 ID:MMVBePOVO
俺が頑張ったって変化ねーだろ馬鹿。
66枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 09:39:02 ID:8j0NcRl70
画質の劣化を堂々とさらけ出すより誤魔化してくれたほうが良いな
67枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:56:58 ID:iLhI46gn0
>>65
じゃあこんなところで愚痴るな
68枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 15:35:22 ID:QYvOxuyN0
VIPろだ 11922
今日8
69枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 15:44:13 ID:xdICYm01O
アドバンスにもクリスマスVerとか色違いとかあんのかな?
70枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 15:53:07 ID:QYvOxuyN0
>>69
チートモードはGBA版2みたいにあるけどわからんな
71枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 17:33:47 ID:JhbxJYF70
>>69
>>30によるとファイルセレクトでコマンド入力すると何か起こるのは健在っぽい
72枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 00:05:39 ID:hc3TD/Kw0
SFCのドンキーコングで一番データ消えにくかった。つか消えないw
友達はすぐデータ消える系だったからなぁ。カセットの性能差だww
俺の場合2が一番消えやすかった。それにしてもほんとこのゲーム懐かしい
・・・良い思い出も(´∀`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



悪い思い出も(つд`)・・・・ごめんこれ個人の問題で言えねえ。
73枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 00:26:53 ID:FzmL4iAs0
>>68
これ海外GBA版?
74枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 00:30:29 ID:LpdkLOxg0
>>68
パス何?
「今日8」入れても解凍されないんだけど。
75枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 09:50:28 ID:+4pusoDn0
>>74
ヒント:毎日1文字ずつ変わる8文字の数字
76枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 15:25:44 ID:LpdkLOxg0
ダウソできたー。
>>68氏、>>75氏、本当にありがとう!
77枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 19:59:58 ID:Q+aSy0z+0
>>72が無視されててワラw
78枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 20:53:53 ID:/dsAsYzt0
パシフィカの最後のコースター面のKONGパネル、Nしか無くね?
79枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 21:56:17 ID:CYXN7Z8y0
>>78
そんなことはない
80枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 22:33:03 ID:x8PsYugzO
エミュ厨死ね。
81枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 02:00:02 ID:bAKZPT220
つーかここはエミュ厨隔離スレだから
82枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 07:23:07 ID:Bt3Jt5qnO
フィールドのBGMがXファイルのメインテーマっぽい。なんとなく
8372:2005/11/16(水) 20:53:42 ID:qKFNwk+G0
>>77
別にスルーでもよかったよ。予想通りの事だ
でも笑ってくれて僕の存在に気づいた君に感謝するよ(つ∀`)
84枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 23:48:58 ID:Je16oQcM0
85枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 18:41:24 ID:yR1GkOfh0
>>83
( ゚д゚ )
86枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 21:57:08 ID:zG+1Z3Lv0
(゚Д゚)
87枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 23:06:14 ID:xlMwbV1f0
 
88枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 23:55:21 ID:+ZtNXOAa0
予約してきたぜぇ
何気に楽しみだ
89枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 00:06:45 ID:aZYeFwxf0
傘 nana7214.zip
90枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 00:55:29 ID:LvUkd4UR0
>>80
同意
91枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 11:04:44 ID:vzSa3j0QO
GBAのドンキーコングシリーズってSFCと内容いっしょなの!?ミニゲームだけだと思ってた!!!
92枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 12:56:36 ID:QItoPnEt0
SFCで3だけ未プレイって人結構いそうな気がする
93枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 18:58:49 ID:NAsvP6v60
この値段は微妙な購入感を煽る。
4800円だったらいらないと思ったが、3800円と聞いて欲しくなってしまった・・・。

この値段はぶつ森とマリカを買おうとしてる俺への挑戦ですか?
94枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:04:40 ID:SRbRrhSA0
携帯ゲームなら2本買うも3本買うも大して変わらんがな。
95枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 19:33:50 ID:NAsvP6v60
↑金持ちの言うことは違うね〜
96枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 20:56:38 ID:zMDWR/oA0
だが、SFC版なら1〜3を揃えても\1000〜2000ぐらいか?
97枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 22:22:04 ID:8XFjp4OA0
GBA版ドンキーやったことある人にお聞きしたいのだが、ストーリーはSFCと
いっしょなの?
GB版はなんか違ったから、心配で・・・
98枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 22:35:45 ID:K5EfWDiP0
ヒント:移植
99枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 22:45:31 ID:wneG5vtHO
>>97
いっしょだよ。
100枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 23:10:14 ID:NAsvP6v60
>>97
頭にスーパーが付いてる時点でSFC版と同じだということだ
じゃなきゃ、ドンキーコングforGBAという名前になっていたことだろう。
101枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 23:25:33 ID:8XFjp4OA0
>>99
そうなのか!よかった〜
>>100
なるほど〜!!!

よし、バイト代入ったら買おう
102枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 00:01:21 ID:8XFjp4OA0
>>100
あ、でもGB版のドンキーは内容違ったけどsuperついてたよ。
しつこくてスマソ
103枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 14:16:14 ID:renjw+RAO
ついでに言っておくと、ただの移植じゃなくて追加要素もあるよ
ストーリーについてもSFC版だと説明書でしか語られなかったようなプロローグも
ニューゲーム開始時にちょっとしたデモで補完されてる
内容は微妙だけど…
104枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 17:13:38 ID:ZZL11oWoO
だが糞グラ。
105枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 18:35:16 ID:wwoUFBp20
漏れも予約してきた。
106枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 22:05:40 ID:WLkGBiQ40
曲変わってんの?すごく気になる。
107枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 22:32:25 ID:3RA5vGz+0
>>97,100,102
ただし、GBC版の「ドンキーコング2001」はSFC版の1の(ほぼ)完全移植

俺はこの前、GBA版とGBC版どっちを買おうか悩んだ挙句、敢えてドンキーコング2001を買いました
GBCでどこまで再現できてるのか確かめてみたかったんだもんw
108枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 01:46:21 ID:LxSRrRdK0
GBA版2の糞移植っぷりには呆れた
ランビがキングBに追いかけられるときのBGMも間違えてたし
「さいかいドンキーコング」なんか一体どこが再会なんだか
109枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 12:28:07 ID:zouhACEI0
あったなー 追いかけられるBGMの本物はサウンドテストに入ってるのに
まぁ、せめて再会くらいあっても良かったな
110枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 01:27:49 ID:cWRG/iyv0
ケロゾーン好きなんだがなww
再開ドンキーコングは別にあれでもよかったんじゃね?
111枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 21:44:29 ID:q8kc1yp+O
よくねーよ。
112枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 23:18:56 ID:gAc3Rt+Z0
>>110
せめてステージ名だけでも変更するべきだろ

本編の達成率がミニゲームとリンクしているのもどうかしてる
113枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 23:24:19 ID:lUKdfTfx0
>>111,112
同意。ミニゲームとリンクは論外
114枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 01:09:05 ID:aLqjYy+s0
>>108
ボス倒したあとに再開すればよかったのに
115枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 12:43:51 ID:ZqXorvraO
もしアドバンスで4が出たら間違いなく泣くな。
116枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 16:52:15 ID:lKXF3T3R0
いや、DSで4でしょ。DSドラキュラみたいに背景に3Dを使ったりすると
良いと思いますよ。
117枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 16:59:51 ID:0KtkWXrO0
DSドラキュラはうんこだった
118枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:50:46 ID:BoMU7OkL0
誰かファミ通のレビュー何点だったか知らない?
119枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:15:28 ID:6Z3tQ2Q6O
四人とも7
120枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 10:45:26 ID:0JBqC6bw0
>>119
どうもありがとう
121枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:07:38 ID:QfkZy2pq0
アテにならんレビューだが点数としては妥当かな
122枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 13:23:01 ID:mBwX09q30
明日発売なのに過疎ってるな('A`)
123枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 13:27:39 ID:k/xHpjHG0
あげ
124枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 13:29:32 ID:E4KI7sUE0
そういや、予約してたな。
125枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:13:18 ID:7w84MHrR0
買ってきた
シリアルは6万台だた
126枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:51:13 ID:mBwX09q30
LIVES
MUSIC
ERASE
MERRY
ASAVE
COLOR
TUFST
HARDR

チート入力でどれか通る?
127枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:37:45 ID:88Q0IGNB0
発売日記念sage!
128枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:43:58 ID:BFZTi2OT0
じゃあ俺はage
129枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:57:25 ID:68xKgoWl0
今日発売か!2から長かったな
130枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 09:09:02 ID:yMwqB6w10
131枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 09:53:04 ID:+mXc3SlF0
スーファミ版の音楽もなかなかだと思うお^^
132枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 12:14:22 ID:kBOD1ZJw0
なんか発売日なのに過疎ってるな

よし、買ってくるノシ
133枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 14:53:24 ID:kBOD1ZJw0
買ってきた
音楽が地雷だ・・orz
あれだったら劣化移植の方が増し
134枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 15:28:57 ID:jdUwycCa0
だれか軽く感想をください
135枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 15:38:32 ID:o5WuOQBc0
買ってきたけどスパロボJの続きをやっているから暫くやれんわ・・・
136枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 17:03:45 ID:YNWvgBDT0
137枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 17:42:41 ID:fX+r99ap0
星を取るミニゲームで軽く酔った
GBAでよくあんな3Dの作れるな
138枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 18:26:31 ID:OKyLG/BT0
>>136
あー、俺この局大好き。あんがと。
139枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:31:56 ID:F0sekHAN0
チート情報まだー?
140枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:02:23 ID:0qgdJ+TJ0
新BGMはショボくはないんだけど、あんまりゲームに合ってないね…
141枯れた名無しの水兵思考:2005/12/01(木) 22:28:15 ID:aj15Brpr0
パシフィカのたきつぼって何面か知らないすか?
142枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:13:01 ID:YFnttjec0
9面とおもわれ
143枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 00:24:18 ID:694I1AGH0
>>136
うむ、なかなかいい。
144枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 00:26:30 ID:IU0UHPHA0
チートMUSICでサウンドテスト
海外のサイトにあった
145枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:45:21 ID:mSnQCDOdO
キューブにドッキングさせるゲームボーイでも遊べる?
146枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 05:42:38 ID:I2LDrUyZ0
ターボスキー取った時点で行けるよ>パシフィカ
147枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 08:42:16 ID:+ynEILlX0
>>144
MUSICは酉説に書いてあった
148枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:31:27 ID:CVkIeVyp0
「パシフィカのたきつぼ」クリア

とりあえず パシフィカは難易度は低い
ゆっくり慎重に進めばOK
ついでにいうと あまり仕掛けに目新しさも無い
後は ステージの作りに一箇所不備があったのが残念
(完全に不可抗力でミスる可能性あり)

まあ3800円としては十分に面白いけど
149枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 10:13:10 ID:JMSAbJEPO
150枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 11:50:09 ID:0mncYez1O
パシフイカのステージ名と特徴書いてください
151枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 11:50:50 ID:0mncYez1O
パシフイカのステージ名と特徴書いてください
152枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 11:51:54 ID:0mncYez1O
連書きすみません
153枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:24:52 ID:7UNM3aey0
スーファミではロストワールド回るだけで出たが出ない・・・
154枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:33:31 ID:rvbgDPlQO
久々過ぎてスクワーターが倒せない…orz
最近ゲームしてなかったからな
155枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:38:54 ID:I2LDrUyZ0
>>154
スクワーターは結構強化されてると思う
156枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:52:20 ID:rjJlhpys0
さっき届いたと思ったら紙パッケージが相当歪んでやがる。
梱包したヤツをぶっ飛ばしてー
返品するか…
157154:2005/12/02(金) 17:55:51 ID:rvbgDPlQO
>>156タン
やはりそうか!
ありがとう、頑張ってみてるよ!とりあえずライフ集めにオランガタンへ行ってきます…
158枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:57:20 ID:rjJlhpys0
('A`)
159枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:01:57 ID:ZaAjnroP0
>>158
買ってみることにします。ありがとう。
160枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:06:20 ID:BvLUrvdR0
おい、バーボス消えてるではないか。
161枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:13:37 ID:CVkIeVyp0
>>160
別の場所に出てくる
162枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:23:32 ID:BvLUrvdR0
パシフィカ滅茶苦茶やがな(´・ω・`)
なんだ、木の面で水中面って。
163枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:41:33 ID:7bS1g4pO0
チートMONKEYでライフ55になる。
164枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 19:49:13 ID:rjJlhpys0
┌───────────┐          ┌───────────┐
│/─────────\│          │/─────────\│
││ ○、ー〜´⌒~~~~゙\  ││            ││              ││
││  `゙γ─────ヽ││.          ││     __      ││
││   /  ●   ● |. ││          ││  ,r/´〆  `∩、   ││
││   |    ( _●_)  ミ││          ││ <,=====≧  ││
││   彡、   |∪|  ノ. ││          ││  | ●   ●  ヽ  ││
││    /   ヽノ  /  ││          ││ ミ  (_●_ )    |  ││
││  /       /   ││          ││  \ |∪|    ミ  ││
││/        /   ││          ││   .` ヽノ    \ ││
│\─────────/│          │\─────────/│
└───────────┘          └───────────┘

      ブリザード                        ベラミー
165枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:00:20 ID:+ynEILlX0
そういや、クマが3Dになってたな
3Dにする必要あるのかが疑問だけど。
166枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:02:27 ID:ZaAjnroP0
フフ、この俺が3Dにしてやったんだぜ
167枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:08:25 ID:W556Z1ML0
>>フフ、


何故かワロス
168枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:12:15 ID:ZaAjnroP0
何がおかしい
169枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:19:05 ID:+XjyUvdyO
なあ、GBAの2って定価4800円?
今日新品で4280円で売ってたんだが
170枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:21:20 ID:rjJlhpys0
あァ・・・そうだな・・・
171枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:22:14 ID:bKlo8m+A0
このスレでカインの口グセが聞けるとは…w世界は狭いもんだ

172枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:31:14 ID:+XjyUvdyO
>>170
dクス。つか高くね?3は3800なのに
173枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:39:48 ID:rjJlhpys0
返品めんどいから始めたけど、なんか動きがもっさりだ…
174枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 02:33:31 ID:RmxI/XD60
正直な話スーファミ版のほうが若干面白かったという感じ
音楽が駄目で新ステージも普通すぎる。まあそれ以外は特に問題は無かったが
175枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 12:03:15 ID:lO6AyrptO
クモが倒せない…私ドンキーコングはいつも全クリ出来ないんだよーorz
176枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 13:28:02 ID:WCo3IHgD0
クランキーのシールドって斜めにも動かせる?
右側から敵がやってきたから右に盾を出したら氏んだんだが・・・。
177枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 13:34:20 ID:xDKT+3DM0
>>176
左右と上中下段がある
178枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 13:47:28 ID:WCo3IHgD0
>>177
おk、クリア出来た。
取説じゃあ左右としか書いてなかったからわからなかった。
つか、スワンキーのミニゲーム難しすぎorz
179枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:00:39 ID:WCo3IHgD0
誰も来ないから連レス。
BGM変更ぐらいはまだ許せた。
スワンキーのミニゲーム、星100個なんてトレネ・・・
ジャンピングスパイダーのDKコイン、何回挑戦してもダメだ。目下数十分格闘中。
ニッド最高点→ディンキー最高点→ディクシー投げ でやっているにも関わらず、棚をかすめるだけ。
もうイライラしてきたよ。
180枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:17:14 ID:xDKT+3DM0
>>179
そのDKコインは取り方変わってるよ
そこより少し先から回り込んで取る
181枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:20:03 ID:WCo3IHgD0
>>180
でもそれだと鋼鉄製タンクが取れない・・・。
タンクのある棚にどうやっても届かんのですよ・・・。
182枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:33:59 ID:xDKT+3DM0
>>181
壁壊して上からタンクの足場に行く
183枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:38:32 ID:WCo3IHgD0
>>182
dクス。
見事に制作者の策略にはまった訳か・・・・。俺の貴重な時間を(ry
184枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:50:30 ID:lO6AyrptO
星100個のやつ、確かに難しい!何回やっても80個しか取れないよorz
てかロストワールド、岩の周り回っても何もでてこないんだけど(´・ω・`)
185枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:52:52 ID:7Xyw9Vgd0
>>184
今回はクリア後まで無理っぽい
186枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:56:06 ID:lO6AyrptO
そうなの!?グルグルしまくってた…(゚Д゚)私の貴重な時間を(ry


パクリすまそ
187枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:58:44 ID:548Q2DwSO
これナツカシス
消防の頃を思い出す
188枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 16:25:25 ID:VguE+MPL0
リバーサイドレースの記録が全く伸びない。嫌になった。
189枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 16:46:23 ID:c0VJ3gpy0
カミソリ渓谷のボスってクロクタプスだっけ?
【持ってませんけど】
190枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:26:59 ID:3jzLCC0R0
2よりかなりむずいな。
191枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:59:52 ID:n5Q6XtW10
最終コースがすごい・・
192枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 20:49:47 ID:qefQU4l60
岩ぐるぐる回ると普通にでるぞ
193枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:02:57 ID:W+fXBd820
ターボスキーで回ったら出たぞ
あとチート二つ。
HARDER・・・DKバレル無し
TUFFER・・・DK,コンティニューバレル無し
どちらも新規データで。
194枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:06:52 ID:HKuH2Pys0
なんだ、スワンキーもクランキーもどっか一カ所クリアすればいいのね。
ステージ毎にいちいちクリアしてたのが馬鹿だった。
195枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:33:13 ID:+99wgE1C0
「あらしのよる」の最初のボーナスに燃えた。
制限時間*0であのコース。
196sage:2005/12/03(土) 22:01:40 ID:i6SAcHmI0
2と3でどっち買おうか迷ってるんだがどっちが当たり?
197枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:19:43 ID:+99wgE1C0
コース名間違えた・・・orz
>>196
俺の主観だが、
音楽なら2
ステージなら3
198枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:33:21 ID:Scy52Zti0
まあ3の音楽はないよ。
木登り系のステージの曲はなめてんのかと思った。
199枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:34:24 ID:+99wgE1C0
>>198
俺はボーナスミス時の音楽に殺意を覚えた。
さっさとコースに戻せや。と思ったね。
200枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:47:34 ID:VfW1N6oW0
>>198
あの音楽で「ハラハラのこぎり」(笑)

今回のってそこに住んでそうな動物の鳴き声とかの「音」だけの部分多いよな。
それでもまだパイプとファイヤーボールカービンとタル100連発と水中面は許容範囲
201枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:51:38 ID:+99wgE1C0
パシフィカのたきつぼが何故か難しい。
タル大砲のがけとかボーナスがわからんし、サンゴの森なんて例のステージを思い出させるようだ。
ヘタレゲーマー完敗orz
202枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:50:17 ID:n5Q6XtW10
ぶっちゃけサンゴの森は逆さまパイプラインよりずっと難しかった
203枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:17:43 ID:p7laIXIK0
暗闇水中迷路で死にまくりんぐorz
あそこってそんなに難しかったっけ・・・?
204枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:21:33 ID:KMXRLwzC0
GBAの3は1や2よりグラフィックが良い気がする。
そっちに手が回ってサウンドがいい加減なのかな。サウンドは物足りなすぎる。
205枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:31:24 ID:p7laIXIK0
畜生!クリアできねぇ。
もうやめた。
206枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:33:58 ID:lCwSRTfc0
ワールドマップが狭いな
207枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 04:59:12 ID:Dz45ezxP0
あー懐かしい、ガキの頃、友と二人プレイでやってたんだっけ、
今じゃその友は私立の高校、俺は下から数えれるほどの高校・・・何が変わったんだ・・・?
208枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 15:24:56 ID:lCwSRTfc0
パシフィカはマゾステージだったな

つーかやっぱりスイーピーでつまった
209枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 17:14:20 ID:FQKWLZH40
これってまたミニゲームとかやらきゃならんの?
とりあえず一回目のバロンクルール倒した
210枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 17:42:40 ID:p7laIXIK0
タル大砲のがけのボーナス(1つ目)が分からないorz
211196:2005/12/04(日) 18:09:11 ID:nwWAiZ4C0
で、どっち買えばいい?
212枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:05:18 ID:QUSIAo130
ポンコツロケットの前半と後半のあのギャップは何なんだ…
木登り系の音楽はRPGとかなら良かったな
213枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:50:21 ID:LpsFLTgI0
ダメージの有無が微妙に変わってたりしてやりずらい。
214枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:52:35 ID:FQKWLZH40
スクイッターに撃ってくる時の音不気味すぎてこえーよ
215枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:29:39 ID:rBaYMrFX0
質問!

鳥全部集めたらどうなるの?

ロストワールド制覇したらどうなるの?

あと、DK集めたら9面にいけるの?
216枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:33:19 ID:dIF+9qzH0
DK最高 もう会えないなんて言わないなんてことないよ絶対
217枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:35:12 ID:X9mMK7Wb0
ウソ800はちゃんと飲んだのか
218枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:38:16 ID:VYLNoXl90
パシフィカのたきつもの「あらしのまえ」の
ボーナスステージどこですか?
219枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:47:44 ID:rBaYMrFX0
そこまでまだいってないー
220枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:19:44 ID:+cUmlef20
>>218
・割れる床板の下
・ゴール付近の水中

必要最小限のヒントを出してみる。
221枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:29:55 ID:p0gESci/0
103%いったやついる?
今は一回全クリ&4面までボーナスDKコイン制覇した
222枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:58:30 ID:K51yU0hS0
バナナバード19羽。
どこが残ってるのか分からん……。orz
223枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:59:40 ID:G+CKaEiJ0
一応103%いった
自分的にファンキーのレースゲームはかなりキツかった
224枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 07:32:26 ID:qpXz6pek0
103%いったがランキング1位のクランキーのタイムには遠く及ばず。
225枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:23:06 ID:hEiZTtmk0
今作ってタイムアタックあるの?
前作にもあったような奴
226枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:26:39 ID:3nErFzhy0
>>224
4時間だっけ?
あれは鬼だな
227枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:51:24 ID:pRR5T2bDO
GBA版3、三面まで進めた。
滝と海の面の音楽は普通にいいね。
228枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:19:19 ID:qpXz6pek0
>>225
ない
229枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 19:07:37 ID:NFF36BWX0
クランキーの3倍かかったorz
230枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:04:54 ID:nKlUHpTx0
GBA版3をやってるのだがSFC版とBGMはどのくらい変わってるの?
GBのドンキーコングGBディンキー&ディクシーのBGMとは随分違うな。
231枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:08:02 ID:CXMd4WgD0
>>230
全く違う曲になってる
232枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:09:42 ID:nKlUHpTx0
>>231
全部ですか?
233枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:14:07 ID:+cUmlef20
>>232
うん、全部。
てか、GBA版やってるんなら普通気づくだろうが・・・。つんぼか?
234枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:15:16 ID:CXMd4WgD0
>>233
いや、SFCの方を知らないんじゃないかな
235枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:17:08 ID:qpXz6pek0
>>233
おいおい…

つーかSFC版を知らないなら知らない方が幸せ
236枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:17:24 ID:+cUmlef20
>>234
そうだ、そういう人がいると言うことがすっかり抜け落ちてたorz
>>232氏、ごめんなさい。
237枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:09:51 ID:21UV+eoT0
>>233
ええ?!SFC版やった事あって
懐かしくて買おうかと迷ってたけど、
音楽全部作り変えなんてあんまりだ・・・。
オリジナルの方の音楽は個人的によかった印象強いんですが。
238枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:39:30 ID:+cUmlef20
「さいきょうのふたご」でどう足掻いてもアニマルバレルまで行けないようになってるのは仕様なのか?
239枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:46:41 ID:qpXz6pek0
つんぼとかほざいてるヤツがそのざまか。
仕様なわけないだろ、アフォスw
240枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:48:36 ID:+cUmlef20
どうせアホですよ。
241枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:05:26 ID:uMR1vuIH0
今103%クリアした
ポンコツロケットのコースだが、配置が多少変わってないか?

4時間で完全クリアできる神はいるのだろうか・・・
242枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 05:15:33 ID:UvaZMdUp0
SFCの時2時間半で完全クリア出来たから十分可能なんだろうけど・・・

ところでパシフィカのコースター面でKONGパネルが揃わないのは俺だけですか
何度やってもNしか見つからない
243枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 13:15:34 ID:+zkuYiNJ0
そろそろ買おうと思うんだが全体的に見てこれは良作?駄作?
244枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 13:40:31 ID:SRJTeaywO
良作だと思う。
曲も、滝、海、川、渓谷、パイプなどいい曲も結構あるし。特に新ステージあらしのまえで聞く川BGMは震えがくるほど切なカッコいいよ。
ただジャングル、森、雪ステージ、ボスはかなりの地雷だが…
まあ買いだと思うよ。
245枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 13:54:55 ID:ewGqce0S0
雪ステージの変な歌声がキモイwww
何だあのオッサンみたいな声は
246枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 14:05:53 ID:DmxD+zJA0
俺はその部分を聴いて期待したけどね。
おっ、これはキタか?と思った。

その後すぐに('A`)となったが。
247枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 14:49:31 ID:+zkuYiNJ0
>>244
dクス
でも後半の地雷ってのはBGMがってこと?それともステージそのものがってこと?
まぁ全体的に見て良作って事がわかったから買うけどね
248枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 15:17:08 ID:Agorppm60
チームアップしたときのジャンプの高さとか、そういう細かい挙動が変わってるから、SFC版に慣れてると操作しにくい箇所は結構ある。
249枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 15:53:29 ID:DmxD+zJA0
>>247
BGM
250枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 16:18:36 ID:IRZk4L640
森はマターリとしたステージでは昔のと違うよさが出たと思うが・・・・


ハラハラのこぎり
251枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 16:52:32 ID:2cwgyfrG0
ワールド画面の滝を登るのに結構苦労するんですが…。
カオスの隠れ家とかがある方。
252枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 16:55:02 ID:UvaZMdUp0
>>251
Bダッシュし忘れてないか?
253枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:08:22 ID:2cwgyfrG0
いいえ、ちゃんとB押してるんですけどね。
254枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:37:35 ID:UvaZMdUp0
>>253
それなら一度距離取って真下くらいから行ってみれ。楽に行けるはず
255枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:39:56 ID:PVOQpul70
え、何これカオス2回目とバロンクルール専用のBGMないの?
256枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:43:23 ID:IRZk4L640
>>255
クレマトアのやつもない
257枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:07:12 ID:PVOQpul70
>>256
マジかorz
バロンクルール戦のBGMは
どんな曲に変更されているか楽しみだったんだけどな。
全ボス統一ってGB版じゃないんだから勘弁してくれよ…。
258枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:27:24 ID:IRZk4L640
>>257
一部(アーリックとか名前忘れたバーボスじゃない6面の新ボスとか)だけ違う

ヘリコプター手に入れたがミニゲームやる気しね
259枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:33:36 ID:qfsEBqYJ0
>>254
ありがとう。どうも斜めから登ろうとしてたのがまずかったようです。
260枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:51:59 ID:PVOQpul70
>>258
ほんとだ、今確かめてみたら
アーリックとクロクタプスだけ違う。
何でだろ。

にしてもクロクタプスっていかにも
手抜きしたって感じがするな。グラフィックとか
261枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:52:35 ID:5Urc/ZyU0
とりあえずコングファミリー守るミニゲームは
コングの誰か一人に重なってその場で回転しながら迎撃だけすれば楽勝だな
262枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:54:21 ID:PyvfnDTE0
ヨッシーの万有引力のクッパのやられかたを思い出す
263枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:54:24 ID:NQ2IVI8C0
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/06(火) 22:18:38 ID:0ovMLrnM
ハラハラのこぎりの曲
ttp://www.uploda.org/file/uporg254799.mp3.html



あまりに酷すぎてワラタ。
264枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:40:13 ID:08XtY3qR0
>>150-151
パシフィカ1行(ずつ)レビュー

「よごれた はいすいこう」
ダクト面。水中と地上が混じっている。敵の配置がいやらしいが、ゆっくり進めば問題ない。

「あらしのまえ」
桟橋面の夜バージョン。嵐の前とあるが、次の面で天気が悪くなったりはしない。

「すいちゅうたんけん」
木の面だが基本的に水中。敵(もちろん海面の敵)の間の狭い空間をぬって進むので面倒。

「サンゴのうみ」
水中面。時々強風(水流?)が吹く。流されてリラーチに触らない様に注意。

「ダクト サーフィン」
前半はコースター。ダクトコースターに似るがバズがやや多め。後半は前半と同じようなマップを徒歩で進む。

「タルたいほうのがけ」
タル大砲とロープで上へ進む渓谷面。進行方向の見づらい場所から敵がどんどん出てくるので慎重に。
>>148が指摘してるのはここの前半の自動タル大砲→バズの所?

「みずうみのばんにん バーボス」
このワールドに移動。
265枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:48:44 ID:m8sNo10Z0
半分くらいクリアしてみたんだが
ボーナスは全て1つのステージに2ヵ所って決まってるの?
266枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:50:41 ID:IRZk4L640
>>265
3つある面もざらにある
267枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:51:51 ID:RsoH64Jb0
>>265
8-1、8-3、8-4は3つ。8-5は無し。
それ以外は全部2つだと思う。
268枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:52:44 ID:08XtY3qR0
でも大半の面は2つ。マップ画面の旗を見ながら頑張れ。
269枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:52:46 ID:RsoH64Jb0
コース名にした方が良かった・・・。
「ぼうそうエリー」「さいきょうのふたご」「スイーピーのもり」 これらはボーナス3つね。
270枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 01:05:28 ID:AD2/5SyG0
ミニゲームやってらんね
こんなの攻略要素に入れるな糞
271枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 01:40:42 ID:LhIKpnJrO
やべ、桟橋ステージの音楽超名曲じゃね?
272枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 15:56:00 ID:FRi4NSIc0




カオスの隠れ家への行き方教えてください
273枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:57:49 ID:FRi4NSIc0
age
274枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 18:00:25 ID:AD2/5SyG0
普通に進めろ
マップの左上のほうにもいけ
275枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 19:52:58 ID:FRi4NSIc0
左上ってパシフィカですよね?
そこはいったんだけど、右上のマップにもエリアがあるんですがいけないんです
276枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 20:30:15 ID:AD2/5SyG0
K3→カミソリ渓谷→パシフィカクリアでいけるはずだぞ
277枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 20:46:36 ID:8v1hc5tR0
ボーナスミスった時の音楽が微妙に長くてちょっとうざいな
278枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 21:28:21 ID:pLezj2Bv0
フフ、このゲーム面白いな
279枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:45:15 ID:9esL9DcL0
ポンコツロケット前半がオリジナルを無視した難易度に。赤いハチが焼け死ぬのが小気味よかったのに・・

後半はラクだが・・
280枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:47:47 ID:YcQ0/+nS0
>>279
あれってロケットのスピード落ちてないか?
スピード感の違いに戸惑ったまま、ディンキー焼死。
281枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 14:13:28 ID:1YylD5Oe0
GBAの横長画面に合わせて、その辺は調整したんじゃない?
282枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 23:17:09 ID:NtjZqyMxO
スイーピーの森、後半のバレルが見つからない…orz
283枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 23:18:53 ID:qlEue4Tt0
いやロケットがハチより弱体化して文字通りのポンコツと化し、スムーズに降りられなくなった。
284枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 23:22:09 ID:m3yKd0WsO
ライフ80近かったのにカオスにやられまくりでライフが一桁にorz
SFCのもカオスにはてこずった…成長してないな自分…
285枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 23:25:34 ID:Jo/UfN0q0
wwww
286枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 16:06:19 ID:Rna3SZDv0
数年前にSFCでやってたけど、
クレミス島のステージにある歯車を全部集めるとどうなるの?
287枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 16:18:00 ID:Rna3SZDv0
あ、それはクレマトア島か
288枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 17:37:26 ID:0Hk9L0MA0
湖の真ん中にクルール復活
ちなみに勝ったらクマのコインだった希ガス
289枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 18:31:35 ID:mHJiwhG1O
いまカオスの隠れ家さかさまパイプライン前、今までの面は全てパーフェクトで2:22。
クランキー道場、スワンキーダッシュでバナナバード手に入れずみ。ファンキーのミッションも三つクリア
入ってない洞穴はカミソリ渓谷の洞穴とヘリでいく三つの洞穴のみ
これはクランキーの記録ごえいけるかな?
290枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 19:07:52 ID:F8m8GbJf0
>>289
もう余裕だな
291枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 21:42:48 ID:Gd1rxM1x0
>>289
俺がお前に教えることはもう無いな
292枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 22:57:46 ID:FQsXTwry0
>>289
クリアしたら画像うpよろしく
293枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 12:23:22 ID:6Xr8W19PO
>>282
誰か教えてケロorz
294枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 12:30:45 ID:7cd2Onqz0
>>293
スイーピーが狭い間隔で飛んでる所でスイーピーを踏み台にして左上に行く
295枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 12:31:15 ID:5vBnaQ3z0
>>293
絶え間なく湧き出てくる燕は、時には踏み台となり道となる・・・


以上です。がんばって探してください。
296枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 12:53:48 ID:5vBnaQ3z0
おう!?俺の凝ったヒント用無し!?
297枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 14:22:38 ID:6Xr8W19PO
>>294
>>295
おぉ〜ホントだ!サンチュウ!!
298枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 15:15:41 ID:/bOJVqEa0
                               やられた時の声
1・クラッシャ・ドンキーコングじゃないと倒せない。 超低く「アウォォー」
2・クランチャ・触れると怒って暴れる。タルで倒せ  低く「アウォォー」
3・クランプル・ディンキーじゃないと倒せない鰐人  「るぅぉぉぉー」

そういえばドンキーコング2からクレムリンは皆やられた時の声は「アウォォー」になってるね。
1のクリッターは「アンッ」でクランプは「アンオゥ」でクラップトラップ「アノゥ」だったな
クレムリン以外の敵・アーミー「エェッ」ノーティ「イァン」ネッキー「へェー」ミニネッキー「ぶぅうぇー」
ミニネッキーは特に声が怖かった。ランビとジンガーにはマジでワロタ。ランビ「アウォォーアウォォー」ジンガー「フーン」
でも2だとフリッターと同じで「オウンゥー」
2のクレムリン以外の敵・ハリネズミ(マジでムカついた敵)「ドゥッ」ネズミ「ドゥン」ビートル「グチゥァ」ナインテール「アゥォン」←スムーズなサラリーマン風に言おう
カックル(骨なので倒せないので攻撃したときの声)「フフフフハハハハハハハハハ」←テラカッコヨス。
後クロンプとクルークの死に声は微妙にクルークの方が高いぞ。
3のクレムリン以外の敵・溝鼠「ネズミと同じ」コプター「バズーカと同じで倒せません」双子で親子丼色の肉団子鰐「バゥォー」アンパンドリ(ブーティーバード)「ぴぃぴぃぷゅるるぅぅー」
完全に死ぬキングクルール・超低く「アウォォアウォォアウォォーアウォウォッ」
崖から落ちるキャプテンクルール・低く「アウォォーアウォォーアウォォー」
卵をかぶるバロンクルール「ウホー」
いやぁなつかしいねぇ
299枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 15:53:34 ID:oZwCqZv70
某所からのコピペかw地味にワロタw
300枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 16:50:39 ID:hJBmvcRz0
300get
301枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 20:49:23 ID:7/dUcIY5O
コードをうp願う
302枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 23:46:26 ID:niUj8nTa0
>>301
このスレに出てるもの
MUSIC  音楽を聴ける
MONKEY ライフ55になる
HARDER (新規ファイル)DKバレル無し
TUFFER (新規ファイル)DKバレル無し、コンティニューバレル無し
303:2005/12/11(日) 00:14:08 ID:4hng7XamO
スイーピークリアできない
304枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 01:03:34 ID:BZCPXBwEO
きょだいタル ベルチャが何やっても進まないんですが、タルと虫を踏み続けるしかないんでしょうか?
305枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 01:07:28 ID:UyWS7b0sO
ヒント

樽だって立派な美食家。
そりゃ虫食っちゃったらまずくて思わず後ずさっちゃうのも当然だよねえ
306枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 01:18:21 ID:BZCPXBwEO
タルは虫入りのタルを吐いて迫ってくるから後ずさるのは自分達ですよね?
チョコをあげたりすればいいのかと思ったけど、アイテムも使えないし…
教えて厨ですみません。
307枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 01:35:11 ID:KP/E081h0
使えるのは虫だけだ。虫だけ使って倒す方法を何か方法を考えてみるんだ。
308枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 01:38:49 ID:v0tNN/EG0
>>306
ヒント:ヤムチャは虫が嫌い
309枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 01:39:21 ID:v0tNN/EG0
×ヤムチャ
○ベルチャ

なんでヤムチャが出てくるんだよorz
310枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 01:44:32 ID:Nol53ftS0
>>309
クソワロタwwwwwwww
311枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 01:52:43 ID:BZCPXBwEO
クリアできまさた!!
ありがとうございました!
312枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 01:58:05 ID:BZCPXBwEO
できまさたって…
〇できました です。
313枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 10:38:20 ID:4hng7XamO
クレマトア最後の歯車一個どこにあるんですかっ!?
314枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 11:35:28 ID:w5gyjAU+0
質問するならまだしも文体が厨だからウザいな
携帯からばっかというのがさらにガキ臭さをかもしだしてる
315枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 11:58:00 ID:A1JDniT0O
結局のところ

2≧3
316枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 12:19:49 ID:4hng7XamO
はやく教えるある
317枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 12:24:24 ID:Nol53ftS0
普通に進めろやクズ
318枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 17:09:53 ID:hUmdYBIaO
今パシフィカのたきつぼやってるんだが、かなりイライラしてきた。

ボーナスが糞すぎ、テクとか無視した死んで覚えろ系だし。
追加ステージだったらクリア後のお楽しみとかにしとけってんだ、なんだこの糞ステージの山は。


ボーナスと言いつつも、何も得しないくせして、クリアしなきゃいけないってゆうのは一番改善すべき点だろう。
319枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 18:22:46 ID:zOSC+f6m0
>>318
パシフィカは半分が水中面だもんな。
ただ、『あらしのまえ』は神ステージ、神背景、神BGM。これだけは絶対に譲れん。

というかボーナスうんぬんはゲーム全般に言えることだよな。
320枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 18:29:47 ID:cZ5Q5NEr0
バグ発見しますた
スクワーターだとかボスとの最中に落っこちてもやられたことにならなかった
しかも何もできないから、結局電源切ったんだが
321枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 19:05:42 ID:+jlgKL0v0
>>184
ジェットスキーで周れば出てくる。
ヒントくれる熊が「速く回ってるか?」みたいな事言ってるから。

ところで、洞窟や森のステージにある変な床ってなんで今回ディンキー投げで割れないの?
SFC版では普通に割れてアイテム出るのに。
322枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:26:48 ID:QRxvByJ00
タル百連発ひどくね?w
323枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:33:04 ID:Hgk6SQib0
>>321
そんなのあったんだ・・・具体的にどの面のどこ?>割れる床

>>322
酷い。バズ倒さなくても登れるし
324枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 21:36:37 ID:XuU2qUtH0
スワンキーとクランキーのミニゲームクリアしたんだが
ファンキーのがムズすぎる
十字キーの操作の感覚になかなか慣れない
なんかコツとかない?
325枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 22:38:48 ID:tg6GnyhR0
>>324
とりあえず俺のクリアしたやりかた

はかい:これは慣れるしかないかも。AとBは基本的に同時押しで
名前忘れた爆弾:クレムリンさえ避けられれば大丈夫
ごえい:中央で待機してクレムリンが来たら即連射すれば大丈夫
レース:ワンテンポ遅らせてスタートするとクレムリンに激突しまくらないで済む。追い抜くこと自体はそんなに難しくないし
326枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 22:43:31 ID:wQDPj2Ih0
俺は逆にスワンキーのミニゲームが出来ん。
星全部取れる訳がない。
327枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 23:24:58 ID:7W/SBnGGO
ファンキーのミニゲームのコツは、十字キー=方向転換"ボタン"と思う事だよ。
328枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 23:26:31 ID:XuU2qUtH0
>>326
バナナバードが目的なら星は90個以上でいいぞ
329枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 23:32:28 ID:RLn+s7Xe0
海外サイトより>>302に載ってないチートコード
EXTRAS ミニゲームだけ遊べるモード出現。ファンキー以外の全ゲームでハイスコアが個別に記録される
AQUA  ボーナスコイン全部
330326:2005/12/12(月) 23:43:01 ID:wQDPj2Ih0
>>327-328
今やっとクリア出来た…サンクス!
331321:2005/12/13(火) 00:51:02 ID:XU6LsVn30
>>323
森系:おりこうエリー、雷に気をつけろ、リバーサイドレース(?)
ジャングル系:コンベアロープ、コインドーザーの森
洞窟系:突撃コークス、(他もあるかも)
これらの系統のステージはよく見ると不自然で変な床がある。
SFC版では割れるのに、GBA版では割れん。
割れるの確認したかったら、SFC版で確かめてみて。
あと、変な床をすぐにみたかったら、剃刀渓谷の突撃コークスの、変身樽の下のスタート地点見てみ。
332枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 01:21:00 ID:N37wbVil0
sfcとgbaどっちかったほうがいい?
333枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:00:24 ID:LCqZQHRL0
>>332
まずSFC(すーぱーふぁみこん)をやったほうがいいぞ。
それからGBA(げーむぼーいあどばんす)をやったほうが
いろいろちがうところをさがしてみたりしてあそべたりするからいいかもね!
それとメールらんにsage(さげ)とかいてみようね!
くらんきーこんぐからのやくそくだよ!
334枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 02:44:12 ID:M63jUj27O
タルでたきのぼりのボーナスゲームがわかりません。セーブ地点前の
はわかったんですが、あとひとつがみつからないよー!わかる人教え
て下さい。寝れないよぅ。
335枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 03:06:50 ID:M63jUj27O
↑タルタルパニックの間違いでした。。
336323:2005/12/13(火) 05:19:48 ID:pnlk3K+W0
>>331
わかったトンクス。結構見逃しやすいな
337枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 08:15:27 ID:40jtbjjh0
>>333
なんかワロタw
マリカ国内繋がらないしドンキーやるかな
338332:2005/12/13(火) 13:01:02 ID:N37wbVil0
レスサンクス。
内の近くドンキーセットSFC1.2.3が1000円で売ってる。
買ってみようかなとおもって。
ちなみにどれが人気あったの?
339枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 13:13:30 ID:l8ZL16zV0
売れた順なら1>2>3
340枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 19:02:21 ID:UGuJ/OEG0
ぶっちゃけFF4とどっちがいい?
341枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 19:07:22 ID:LCqZQHRL0
俺だったらSDK
RPGゲームはあまりやらないし
342枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 21:26:20 ID:MbPtPWo6O
ドンキーは十五時間ちで103%いったから、明日売ってFF4を買う金にするよ…
FF4買うのは四度目だ…本当バカだ…
夢白鳥色がぶっ壊れやがった(´・ω・`)

つーか十五時間で全部やることやっちゃうと、もう二週目とかやる気力無いわw
スーファミの時はまだ小四か五くらいのガキで、全クリすら出来なかったのになぁ…


とりあえず一番ムカついた、あらしのまえのボヌスゲーム(バナナ)、コツを書いておくよ。

余計な動きはせずに、右端に行ったら左にジャンプしてそのまま左へ、左端に行ったら右にジャンプしてそのまま右へ…を繰り返せばおk。
343枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 22:39:14 ID:UGuJ/OEG0
結構分かれるみたいね・・・
とりあえずFF買ってこっちは中古で済ませようと思います
344枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 23:47:50 ID:jf6TYijI0
一番うざかったのがコンベアロープの15本バナナだな
345枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 00:54:20 ID:+fUnz0REO
>344
ステージはイラついたが、バナナは敵いないし楽な方でしょ。
346枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 01:53:24 ID:q54WGnELO
当時あまりやりこまなかったせいかこんなボスいたっけ?と思ってしまう
347枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 09:27:51 ID:s2RUXiFe0
>>342
そのボーナス、ロープの端はクラスプに当たらないからクソ楽。

つーかSFCと細かい挙動が違うんでファイヤーロープパニックのボーナスで苦労した。
逆にながれにさからえとか水切りやディンキー生贄にしなくても行けるようになってるけど。
348枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 18:38:12 ID:tb4RhsRS0
ポンコツロケット、難しくなりすぎ。
挙動が違うし、噴射方向も逆。
349枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 18:43:22 ID:Lc7PAAQj0
>>348
その代わりに後半が簡単になってるよ
350枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 19:01:52 ID:ZTFjchnQ0
>>348
>噴射方向も逆。
原作と同じく押した方向と反対に動くと思って、ハチに激突して死にました('A`)
後半は確かに簡単な気がする。
351枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 19:03:39 ID:tb4RhsRS0
後半燃料補給なし一発勝負が好きだったのに(´・ω・`)
352枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 16:15:16 ID:BT5lrLau0
話変わるが、ドンキー3にランビが出てないのはマリカで活躍してるからなのかと最近感じた
353枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 16:23:37 ID:Ko2vPVLFO
頭が(ry
354世紀末の覇者 2chキング:2005/12/15(木) 23:58:22 ID://ERb32DO
わしょーい
355枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 00:01:36 ID://ERb32DO
なぜここはsage進行?
>>333 厨
356枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 00:02:49 ID:C9DyDTKz0
ドンキーコング1をGBAでやってみたが
意外と簡単にクリアできて驚いた
やっぱり小学生だったから、すっごく難しく感じたんだなぁ

2も機会があれば買いたいが、やはり高い・・・(リメイクだからしょうがないけど)
のそのそしてるとレアゲになっちゃうかもしれないしなぁ


ところで本題なのだが、3はずばり買いか?

俺は同じく小学校のころ、変な無敵なヘリコプターみたいな敵がいる洞窟でつまった覚えがあるんだが・・・
かなり後半だとおもう
懐かしい思いでもあるし、クラブニンテンドーで予約したから
できれば買いたい
みなさんの意見を求む
357枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 14:22:54 ID:ZySooYHZ0
>>352
SFC版の当時はドンキーがいなくなったのはマリカー64に出張してるからだという
話があった。
>>356
買っとけ。1をクリアできる腕があれば大丈夫だろう。
358枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 14:23:41 ID:ZySooYHZ0
おっと、話ではなく噂だ。
359枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 21:57:25 ID:eorTFVuM0
105%にしたからやる事無くなったな…
まだチートコードはあるのだろうか?
360枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 23:06:43 ID:BXtXQnG90
TUFFERだっけ?
今回も105%あるのか。
361枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 23:11:22 ID:4e9gBCi20
ファンタスティックコング
362枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 23:15:17 ID:/GPrmIS+0
海外サイトより
MUSIC  音楽を聴ける(SFC版と同じ)
KREDITS いきなりスタッフロール
EXTRAS ミニゲームだけ遊ぶモード出現
AQUA 全ボーナスコインが手に入る
MONKEY ライフ55でスタート(=SFC版のLIVES)
HARDER DKバレル無し(=SFC版のHARDR?)
TUFFER DKバレル無し、コンティニューバレル無し(=SFC版のTUFST?)

今回削除されたSFC版コード('A`)
ERASE
MERRY
ASAVE
COLOR

まだあるといいんだけどな…
363枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 01:07:07 ID:XknieYFyO
げきりゅうのボス倒されへんorz
364枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 09:16:31 ID:lrgmzewZ0
公式って、いつか更新されるのだろうか・・・
365枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 22:26:18 ID:9SmFYeZpO
毒ぐもアーリックはどうやって倒したらいいのか教えてくれorz
366枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 00:04:37 ID:8KhopEqz0
>>365
弱点はアゴ
下に降りてくるまで待たないとダメージを与えられないお
367枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 00:33:02 ID:gO1+IZnQ0
GBAの1と2のEDラストから見ると
やっぱ3作ともクルールは同一人物だよな
368枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 00:58:58 ID:RxX4PEFk0
>>366
ディンキーのタル上投げで楽勝じゃない?
369枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 23:26:16 ID:d8ZDLgdJO
>366 >368 サンクス
370枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 20:46:16 ID:xgJxJr1C0
3には2のどくどくタワーとか
アニマルランド(スコークス面)に匹敵する難易度のステージがないのが
ちょっと物足りないと思う
371枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 22:05:07 ID:lNUK/Cx60
>>370
ヒント:パシフィカの某ステージ
372枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 00:17:05 ID:tYLPEq480
水中探検と暗闇水中迷路はキツい
TUFFERでは本当に辛いステージ
373枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 01:12:43 ID:yF1IqtFQO
>>370
どくどくは簡単じゃね?どこが難しいのか本当にわからない。
ラトリー部分が難しいというが、そのどこの部分が難しいのか全くわからない。
374枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 13:38:09 ID:jt0ywT/60
ジャンプするときボタン長押しをしらんとか
375枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 00:21:54 ID:nvrTINtB0
>>371
サンゴのもり?

376枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 18:51:54 ID:Y4Inq4iq0
これ買おうか迷ってるんだけど面白い?
今値段いくら位で売ってんのかな?2000円台位なら買うと思うんだけど。
377枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 20:46:03 ID:WLLy/Ca20
なんだかんだで良作かな。ドンキーファンなら買い。
中古派ではないので値段はシラネ
378枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 02:46:53 ID:HId0MqG80
>>376
俺もいずれ買う予定なんだが値段あまり考えてないなぁ
中古なら安いかもしれないけどクラニンあるから値段に大差ないと新品買ってしまう
今日クラニンからゴールド特典のカレンダー届いたんだが、ここまでクオリティ高いと思わなかったw
379枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 16:18:36 ID:saCwKiKt0
スーファミ版の「ポンコツロケットでゴー!」の後半は、
とにかく一度もぶつからずに進めばクリアできるのでしょうか?
補充するところはでてきませんよね?
一体何度コングたちを殺めたか分からないくらいやってるんですが、
どうしてもクリアできません…
380枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 16:40:16 ID:vLvvo/FA0
うん
381枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 16:54:34 ID:S7R3geUEO
こんな既出ゲーやってて楽しいの?
382枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 15:52:21 ID:ZihocDxA0
いまから始めようと思う
383枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 09:32:56 ID:UPIVKu9u0
ファンキーのボートのミッションが全然ムリ。
10隻もどうすれば破壊できるのか?
レースではうまく進めないわ
誰かコツ教えてくだはい。
384枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 17:05:33 ID:b9Ko1fnCO
げきりゅうのまものスクワーターの倒しかた教えてorz
385枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 18:32:54 ID:PnSdJfTd0
なんか熊軍団が全体的に生物らしくなってるな
SFCだと中に人入ってるとしか思えないような見た目だった
386枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 19:58:31 ID:UZ4i8uIkO
>383
AB押しっぱで、壁にはぶつからないように敵を出てくる度に潰してりゃなんとかなる。

コツより慣れだね。
387枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 21:35:43 ID:hFn9cdapO
俺もスクワーター倒せなくて止まってます。どなたか倒し方教えて下さい
388枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 21:37:25 ID:1Mvd6D4D0
本人乙
389枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 22:00:10 ID:XkmheYe40
>>383
とにかく壁に当たらないように気をつければ、そのうちなんとかなる
390枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 17:34:09 ID:qptgyxNPO
>>387
やっぱスクワーター分からんよね!
つか、
(・∀・)ジサクジエーン
って言われるから今日書き込んでほしい
391枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 18:18:31 ID:5iZsNNRQ0
>>387 >>390
ヒント:滝から出ているスクワーターの顔の部分を水鉄砲で
392枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 19:06:06 ID:xE78XZwe0
>>390
自演乙
393枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 21:22:17 ID:haB2lcgFO
日ごとに書いてるしな
394枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 23:55:15 ID:qptgyxNPO
>>391
ありがとう!でも水を吸えない…

>>392,>>393
信じてもらえなくてもいいよ
(´・ω・`)
もう今日は来ないだろうし…どうせネットの世界さ
395枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 23:56:22 ID:H6Fmhcxk0
ドンキー2でも買って来るかな。やっぱディーディーがいないとなあ
396枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 23:56:34 ID:qptgyxNPO
またsage忘れたorz
397枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 09:57:31 ID:4Fz8oBU10
>>394
水は滝の前で吸える  っていうか説明書を読め
398枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 17:02:57 ID:bLjkzZ8U0
>>394
↓+Rで吸う
Rで発射

だったような
399枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 15:15:56 ID:YVfITOEcO
カオスを倒すには、バズーカしょうぐんに武器を借りないとダメなのですかorz
400枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 15:30:36 ID:gAfcUDiE0
いつもの乙、そんなことはありません。
401枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 19:27:21 ID:YVfITOEcO
↑いつも書き込んでませんよ。始めてですw
カオスで手詰まり状態なので、攻略方法を教えて下さい。
402sage:2005/12/30(金) 19:33:55 ID:zqwvXPMX0
スワンキーとクランキーのミニゲーム、
全ワールドのをクリアする必要がありますか?
バナナバードが2羽足りない・・・
403枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 19:34:48 ID:zqwvXPMX0
sageを名前のところに書いてしまったorz
404枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 21:15:29 ID:gAfcUDiE0
どこか1カ所でおーけー
4053ってスクラップ無いの?:2005/12/30(金) 23:47:10 ID:pe7vVjt70
>>401
カオスの基本攻略法
炎をよけて頭を踏む×4
ビームをよけて頭を踏む×3
上記以外でてこずってるなら説明変えますけど。
>>402
ファンキーコプターでしか行けない3つの洞穴は大丈夫ですか?
パシフィカのうずまきのほらあなは?クマさん3匹からは?
ファンキーのミニゲームは?
406枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 09:22:55 ID:Bm1eakdHO
バロンクルールを倒した後もう1コあるステージに入れない。雪山K3の右下にあるやつ。どうやったら行けるのか教えてくれOTZ
407枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 09:29:40 ID:Bm1eakdHO
>405 ファンキーコプターってなに??
408枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 13:23:05 ID:cPRQaGkn0
質問厨ウザイ
409枯れた名無しの水平思考:2005/12/31(土) 15:50:41 ID:ATN7Jn/z0
>>407
空飛べる乗り物
410枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 17:19:14 ID:yP6tUvH+0
さいきょうのふたごのボーナスわからん…
ゴールのとことコンティニューバレルの手前と・・・
あともひとつどこか教えてφ(.. )
411枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 18:37:46 ID:8jgqxtxhO
まだ買ってないけど映像はキレイ?
412枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 18:41:37 ID:WMd0/4u50
いいえ
413枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 19:06:12 ID:8jgqxtxhO
SFCでハマッたから買おうかなぁと思ってるけどやめた方がいい?
414枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 19:38:08 ID:yDJnaePJ0
>>404 >>405 ありがとうございます。
(うずまきのほらあなとワールド3のほらあなでした。)

>>410
Nパネルの直前、上に登れます。

>>411
十分綺麗かと。

>>413
SFCでハマったならたぶん大丈夫です。安いし。
音楽が全て変わっているのは覚悟しときましょう。
415枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 20:45:56 ID:dng5xWZD0
今回のって、
ファイル選択画面で
LLRLLRLRLR
でコード入力なる?
なったらMERRYとでも。
SFC版だとボーナスステージがクリスマスverに
なったけど・・・
416枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 21:59:50 ID:WMd0/4u50
>>414
SFCの綺麗さを知っているなら十分綺麗とは言えないはずだが。
417枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 22:21:21 ID:8jgqxtxhO
買おうと思ったら売り切れで他の店行ってもも売切れまくってた(;´・`)
意外と人気なんだと思った
418枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 11:39:26 ID:vpGLwjIuO
新品が2999円まで下がってたから、やっと買ってきた
今から頑張る
419枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 11:54:36 ID:JPEMWBx3O
今日も探しに行こφ(.. )
早く買いたいけど売ってねぇよ!!
420枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 11:55:52 ID:YTP2jy/F0
421枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 13:31:11 ID:FkDiVZ5k0
LRRLRRLRLR
だった
422枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 01:24:49 ID:nRq4kxMvO
ロストワールドって、4つの石の周りをスキーボートで8の字に回るんだよな?
出ないんだが…
423枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 02:00:46 ID:jsRCh7lo0
そろそろ難易度ステージTOP3を決めないか?
HARDERとかTUFFERとかなしで通常モードのみで

>>422
ターボスキーで4つの岩の周りをグルグルまわるだけでいい
424枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 02:37:20 ID:VFnPoe8x0
荒れるだけなので反対。
425sage:2006/01/04(水) 10:17:52 ID:HkwAo0d10
ごめ〜ん高度な話してるとこ悪いけど
「きょだいなタル ベルチャ」って
どうやったらいいの?
誰か教えて!
426sage:2006/01/04(水) 10:19:07 ID:HkwAo0d10
ごめ〜ん高度な話してるとこ悪いけど
「きょだいなタル ベルチャ」って
どうやったらいいの?
誰か教えて!
427枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 10:21:54 ID:MOAV3ULp0 BE:687442289-
あああああああああ
428sage:2006/01/04(水) 10:27:44 ID:HkwAo0d10
怒ってる?頼む〜
429枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 10:29:32 ID:DNGBTcR60
430枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 11:34:49 ID:RShaY/mg0
半  年  R  O  M  れ

つか、そんなもん調べりゃ出てくるだろうが、このキチガイ。
431枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 12:22:30 ID:PeMXh2Yd0
9時間かけて103%・・・ 4時間って可能なんですかい?
バグ情報・・・連銀の庭のゴールフラッグの右にディンキーをぶんなげて
ディクシーで乗っかって逆走していくと、途中連銀を倒したあとへんなふうに
操作不能になって、死ぬ。気のせいだったらすいません。
432枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 17:16:14 ID:mADHBmvD0
SFCでプレイした時に印象に残ったさかさまパイプラインってGBAだとどうなっている?
433枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 20:19:48 ID:TTGL9LYZO
買った、昔友達の家で古いヤツやったけど…かなり音楽がちがうナ!なに?あの雪の曲w…シリーズ好きな奴にはたまらなくダメだろうねコレクリアしたら1やりたいけど 曲は昔のままだったらいいな(´・ω・`)ヨロレイヒ〜
434289:2006/01/04(水) 23:18:48 ID:MeVumH6d0
>>431
三時間五分ほどで103%いったよ。
ランキングが出る場面の壁紙が、アーリックに相対するコング二匹の絵に変わってた。
435枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 13:12:54 ID:8vXrcldcO
スクワーターでバグッた。崖に落ちても死なない、画面だけ動けて水も吸える、電源切らないとずっとそのまま
436枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:12:02 ID:ouvQdOCp0
ふわふわダクトができない

437枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 16:54:23 ID:R9Y2kDr/O
やかましい。
438枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 18:32:48 ID:DjRDtMMRO
リバーサイドレースってDKのやつどうやってとるの?
439枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 20:52:49 ID:0+0BxiHG0
>>438
犠牲にするか水切りで逝け。
440枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 02:59:44 ID:NDNoBVfc0
昨日買ってやっとミニゲーム以外はクリアしたんだがマジ変わりすぎだな
ポンコツロケットとか操作が普通になってるから逆に難しかった
他にも微妙に操作感が違うからかなりてこずった
441枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 14:31:07 ID:bCPi2+HkO
中古だと何処にも売ってないからアマゾンで注文しちゃったよ

音楽が変わったらしいから微妙な感じだが、ある程度懐かしむ事が出来れば良いかな
442枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 16:43:32 ID:jEjg60dX0
ミクロごと盗まれたorz
443枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 20:54:40 ID:/qFvLVvo0
滝のBOSS スクワーターの倒し方 教えてくれ
444枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 21:55:53 ID:4ZLL0IW70
>>443
過去ログ読め
445枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 00:38:00 ID:o8qvFidLO
>>443
ヒント:目
446枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 13:10:54 ID:p/0R4M3F0
>>444
どこらへんにぁる??
教えてくり
447枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 13:15:45 ID:9QQxgVKe0
釣り乙、つまんねえよ、カス。
448枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 13:20:04 ID:p/0R4M3F0
スクワーター倒スタ
おまいら サ
449枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:58:52 ID:9jnRdebCO
やっぱりディディー×ディクシーですよね!
450枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 21:39:11 ID:MsAyHkZV0
SFC版昔持ってたが紛失してしまった。
もとのBGMどんなのだったか確認したいけど(´・ω・`)

ところでディンキーがミスしたときの呻き声ってSFC版でもGBA版と同じだったっけ?
なんかアレ聞くたびに('A`)な気分になるんだが…俺だけかな
あとロストワールドで潜水艦が出たあと各ステージが赤くなる演出が無くなってたのは残念だった。
451枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 08:35:13 ID:hott59c20

452枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:06:45 ID:LKBEX4180
>>451
に未だに発見されてないチートコードが書いてある
453枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:10:27 ID:p5h+szzc0
馬鹿には見えないチートコードってやつか。
454枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:17:48 ID:Vb+DeZjZ0
これおもしろい?
455枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:31:53 ID:u1XHBCx7O
ナツカシス(´・ω・`)
456枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:43:24 ID:P1x8DRbL0
受験終わったら買うぜ
457枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 13:18:26 ID:hV3Rej1r0
>>456
超がんばれ。
458枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:12:26 ID:5cEoJ+edO
ふわふわダクトの蜂が2匹グルグル回ってるとこが抜けられません。どうすればよいですか?
459枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:43:31 ID:S9o5xjuf0
460枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:12:00 ID:e1x2eBxT0
>>451は何も書いてない!僕見えないもん!
461枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 06:11:04 ID:eA4c8Tg/0
103%クリアするのに7時間…
とんだヘタレゲーマーだな俺orz
462枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 09:29:57 ID:wV2s4Y0y0
20時間以上やってるのに80%にすらならない俺が来ましたよ。
463枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:11:40 ID:WJu27p5l0
スクワーターで止まってる。
象が水を吸わないんだけどさ、ボタン間違えてるのか・・・?
画面右下のゲージも全然増えないんだが、どうなってるんだ。
464枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:39:15 ID:j19fFI0c0
>>463
>>384-398あたり
465枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:45:54 ID:WJu27p5l0
>>464
ありがとうございます。取説読まないでずっとやっていました・・・
過去ログに出ているのにごめんなさい。読んだのに見落としてました。
とっても助かりました。どうもありがとう!
466枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:21:24 ID:LGqKpTCJ0
ちくしょうがああああああああああああああ


クランキーに8分及ばず4時間8分…
まじ泣きたい
467枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:54:27 ID:vtIoz2nnO
意外に綺麗なグラフィック。
468さる:2006/02/18(土) 19:05:30 ID:m7vsAzww0
DKコイン41枚入手したがワールド9にはどうやって行くのですか?
469枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:06:43 ID:+Q2OhjOI0
>>468
2面の左にいるクマ
470枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:38:37 ID:0k1nlGqt0
スイーピーのもりが出来ない(・ω・`)
471枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:45:51 ID:HQTePL200
今さらだけど、公式更新されたね。
472枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:02:01 ID:Igx75N+w0
スイーピー速いね
473枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 16:55:59 ID:A0Yg8HAU0
洞穴暗記が難しすぎる件
474枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:40:51 ID:/Jr089PX0
スマンが
スレ違いなのはわかってたんだけどスーパードンキーコングスレが無いので、、

DKアタックやボーナスゲームのスコアってクリアできんだろうか
説明書よく読んだが書いてないのでどなたかご教授してくださるか誘導してくれ
475枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 12:46:39 ID:x52sWk930
洞穴暗記は噛みに上、下、左とか書き込めば超簡単。→←とか記号で書くともっと楽
476枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:45:42 ID:uRucjhIP0
>>473
最初のうちは記憶できるけど、だんだん10個強とかになってくると、
紙に書いた方が明らかに楽。
477枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 18:15:06 ID:93p1WTXd0
携帯で動画とって再生しながら押せば楽
478枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 01:35:34 ID:IUYseB300
入り江のステージ2のジェットのタルの乗り継ぎでどうしても
蜂(ジンガー?)にあたってしまいクリアできません。
大きく跳ぶ方法はないのですか?
479枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 01:49:18 ID:tGltHI2f0
>>478
多分、ジンガーの前で何度もタイミング計ってるでしょ?
そうじゃないの。一回タルに入ったら、そのまんますぐに飛び移る。リズムで。
2回目もすぐ飛び移る。
タイミングを待たない。
そして、飛んでる最中は行きたい方向を押しっぱなし。

これで絶対出来るから。
480枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 21:09:40 ID:kfhgnRL00
クリアできました。ありがとうございます。
481枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 11:29:52 ID:lUkxZ60XO
なんかメカノス工場のボス?難しい〜
光線みたいなやつはどうやったらよけられますか?
482枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 15:05:22 ID:zX2mzOu+0
>>481
光線打つヤツの目が光ったら、その時コングがいたところに光線が飛んでくるから、
目が光る→避ける の繰り返し
数回やったら本体が落ちてくるから、あとは頭踏んづけるだけ。
483枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 15:28:33 ID:SIu2Fntg0
光線なんて真下にしかうってこねーんだからビビることねぇさ

タル100連発でタルに乗ろうとタイミング合わせたらくらう件
484枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 16:14:57 ID:VtGOiG5g0
それはタイミングが合ってないからだ
485S&S:2006/03/07(火) 22:02:01 ID:1FTDRhU80
クレマトア島のバロンクルールのあの光線みたいのがどうしても
よけれませんどうすればいいんですか
486枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:31:14 ID:IYP55iaw0
あと100回くらい死ぬうちにはできるようになるでしょう

はい、次の方
487枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 22:56:51 ID:6yQfglin0
>>485
具体的に
488枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:52:01 ID:+xztzpz60
金属は電気を通す。


これが最大のヒント。
489枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:55:41 ID:UuaW2d0W0
最強の双子皆殺し記念パピコ
490枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:07:10 ID:smg1G8os0
>>489
もう1度ステージやるとあら不思議
491481:2006/03/11(土) 18:42:39 ID:65wUHZ4l0
>>482
亀だがありがと!
クリアできました
492枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 23:51:37 ID:KQIoXtNi0
バナナバードがあと1羽見つからん・・・orz
493枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 00:21:13 ID:piM/Gd8E0
>>492
バナナバード、全部で何匹いたっけか。忘れちまった。

とりあえずコプターで怪しいところを探りまくれ。
494枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 16:55:05 ID:HbnxHmK70
パシフィカの湖の奥の洞穴は見落としがち
495枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:48:19 ID:lLFTnoP50
>>493了解

>>494そこかもしんない
496枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 01:57:27 ID:aZ65gm7C0
バナナバード、後ファンキーのだけなのですが、
1の破壊と4のレースが全然クリアできません!!
どなたかコツをお願いします。
497枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 02:06:05 ID:o19o0Dfu0
>>496
破壊はとにかく撃ちまくる。ぶつからないように接近して、何発も撃つ。

レースは、とにかく直線で進むこと。
カーブは必要最低限で曲がれるように。
あと、なるべく最初に飛び出せるとあと気楽にできる。
498枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 15:46:59 ID:ZG/6TlaCO
海、石がジャマで先に行けないのですが、ファンキーの小屋でボートを借り、クレムリンを10隻倒さないと進めないのでしょうか?倒せません。攻略法を教えて頂きたいです。すみません。
499枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 17:11:40 ID:dll8IeHy0
>>498
どこまで進めてるんだ?
段差はモーター
ロストワールドは石をぐるぐる
500枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 20:53:22 ID:Jwoi4irf0
>>498

ファンキーボート小屋にあるモーターボートでは、岩を超えることは不可能。
ワールド2までクリアしてあるアイテムを手に入れ、ファンキーにホバークラフトを作ってもらうこと。
501枯れた名無しの水平思考
>>497
どうもありがとうございます。やってみます。