おいでよ どうぶつの森 10匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
434枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 12:52:15 ID:djf+FHZv0
フラゲするから予約しない
435枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 12:53:40 ID:7q6cNzR90
>>431
>TSUTA**
なんでTSUTAYAって書かないのん?
436枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 13:12:31 ID:xPShjH7n0
もう予約始まってんの?
USBコネクタと同時購入決定だな。
437枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 13:16:57 ID:QzJXIeprO
>>436
USBコネクタは来年発(ry
438枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 13:27:20 ID:1ltB3UfD0
e+のカードみたいに、お気に入りのどうぶつを
村に引っ越してこさせることは無理っぽいね。


439枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 13:38:33 ID:hFcbPnw80
>>437
マジでつか?
440枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 13:41:58 ID:N1WAvEtT0
11月11日じゃなかったか?
441枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:13:51 ID:l7GN3TZB0
 


          っていうか、何を言ってるのかわからない。



442枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:14:55 ID:kzgZakjW0
>>441
(´・ω・`)???
443枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:23:57 ID:xPShjH7n0
>>437
先週のファミ通によれば年内発売予定とのことだけど、予定変更でもあったの?
まあ確かに「年内」ってだけじゃぶつ森と同時には買えないかもしれないけど・・・
444枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:44:42 ID:1p9SjXEv0
>>437
年内だよ。
445枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:48:42 ID:4yA0Gjly0
NANTENDOは だしおしみを するような かいしゃじゃ ないからね!
446枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:55:00 ID:mOg1KHC00
似たような名前の会社に注意
447枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:56:20 ID:7BiaZqS90
AOSSに頼ろうとする人は少数派ですかそうですか
448枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:09:35 ID:bZyZMqVb0
>>442
しっ!見ちゃいけません
449枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:10:15 ID:Lh7+5F1U0
コース変更したら、らくらく無線スタート対応モデムになった
でも無線LANカードない…
450枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:23:33 ID:XVxamEmE0
>>445
カードヒーロー2ももしでたら神なんだがなぁ
451枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:25:19 ID:nZpBsvQS0
>>449
452枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:33:57 ID:gn/KegVY0
どうぶつ森は一度もやったことないんだけど、
楽しいというのをよく聞くから、DS版の購入を悩んでる。(キューブないし)
私が好きなゲームはMOONやMOTHERや逆転裁判なのだけど、楽しめますか?
453枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:38:47 ID:Bn3qEK9X0
MOTHER2しかしてないからワカンネ。
MOTHER2好きな私でも楽しめた。
454枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:50:02 ID:tnApEkjN0
漏れ、改造DSだから出来るかわからないので
新しいDSとおい森買わないといけないな・・・。
455枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:52:13 ID:Bn3qEK9X0
>>454
中古なら1万円以下で売ってるんじゃない?
それか何か応募するとか。
456枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:52:26 ID:tnApEkjN0
投稿ミス。文章が欠けていた。
>>449
DION契約してる人?
漏れもDIONで、らくらく無線スタート対応モデムだけど、
差込口に刺さる無線LANカードがないんだよな・・・。
457枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:54:35 ID:tnApEkjN0
>>455
情報サンクス。
中古購入もいいかもしれんね。
懸賞については一ヶ月前から何回も応募したりしているんだけど、
一度も当たってないからなぁ・・。
458枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:17:17 ID:t1cNXJxh0
USBコネクタがMacに対応していれば購入決定なんだが・・orz
459枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:21:32 ID:J20vGxpd0
そこまで通信にこだわる事もないだろうに・・
1人でも十分おもしろかったよ、今までのは。
どうしてもっていうなら、友人・恋人とDSで通信でもいいじゃん。
460枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:21:57 ID:/KHlnsTZ0
ジャンル全然違う >>452
461枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:22:49 ID:EQqsnfhf0
>>452
逆転裁判が好きな人がやるゲームではないと思う
462枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:24:57 ID:MFIIVzBz0
森やったことないんですけど
30過ぎのおじさんでも楽しめますかね?(^_^;)
ここが面白いって所有れば教えてくださいm(_ _)m
463枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:28:42 ID:K88WfQre0
ゲーム中に会話があれば30過ぎの人でも楽しめそうだけど、
通信で会話はほぼしないだろうなぁ…。
464枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:29:43 ID:qdvXUyrJ0
子供か奥さん、彼女がいれば楽しめますよ。
465枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:32:41 ID:djf+FHZv0
コネクタ同時発売じゃないのか・・・
466枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:33:54 ID:77gNBEqG0
moonでまたーり釣りしたり歩くのが好きだったのなら向いてる
ストーリー性が好きだったのなら向いてない
467枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:37:24 ID:YJty8rJ10
ぶつ森のおもしろさが知りたいって人は「どうぶつの森」でぐぐって、それ書いてるブログとか見たほうがいいよ。
質問するようなことじゃあないな。嗜好は人それぞれだし。
468枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:37:41 ID:RF5lDiUt0
>>461
MOONが好きならアリじゃない?

それにしても電撃ゲームキューブのリニューアルは悲しすぎる。
ぶつ森の漫画にしても、子供向けと言うよりは幼稚と言うか程度が低過ぎ……
電撃NINTENDO64の創刊時から買い続けているけど、いい加減買うのやめよっかな……
469枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:41:38 ID:Bn3qEK9X0
ネット出来る環境になってからはニンドリとかゲーム雑誌買ってナス。
スキャンとか普通に出回ってるしなぁ。
470枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:41:50 ID:FIkwJGUs0
>>452
>>462
楽しめるかどうかは個人の価値観だから無責任に薦めたりはできないけど
仮想空間において現実の時間の流れとリンクする生活をしていくというゲームで
大きな目的があるわけじゃないから、そういうゲームに興味があるorそういうゲームが好きだって人ならいいと思う。
GC版のときは主に1人プレイだけでも楽しめたから、個人的には他の人と交流しやすくなる今回は
もっと楽しそうな気がする、という印象かな。
まあ実際に店頭なり友人経由なりで体験できればいいんだけどね。
471枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:41:51 ID:M4h3zvwp0
>>462
逆に素敵だなと思う
472枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:42:22 ID:GJrbG0Hb0
一度やってみないとわからないよ。

〜〜が好きならオススメって言ってもそれぞれのゲームの雰囲気とか全然違し
人によってはマッタリ系は好きだけどどうぶつの森はあんまり好きじゃないなって言う人もいるし。

思い切って買ってみて自分に合わなかったら売ればいいと思う
473枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:47:56 ID:bZyZMqVb0
>>461
俺は逆裁もどう森も好きだけどな…
MOONはやった事無い。
>>468
他の雑誌の方が使えると思うからやめてもいいんじゃないか?
いや、すごい愛着があるなら別にいいけど。
474枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:48:06 ID:yPxzGMuG0
ネット対応で人気爆発の悪寒
475枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:51:17 ID:EQqsnfhf0
>>473
逆裁のノリをぶつ森に期待しないでねってこと
476枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:58:03 ID:yPxzGMuG0
どうぶつの森を知らない人に
どんなゲームだよ?って聞かれると困るよな

ぶらぶらしてるだけで楽しいの?クリアとかあるの?
牧場物語みたいなん?とかいわれても
そうだとも違うとも言えなくて悩む
477枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:09:48 ID:dzeyiqNJ0
シムシティみたいなゲームだよ。
478枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:17:10 ID:UKxUB9F00
シムシティとは違うと思うぞ
479枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:18:34 ID:dzeyiqNJ0
どうぶつの森の村には災害ないの?
山火事とか地震、台風、怪獣
480枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:20:44 ID:dygLngEi0
やりこみ系ゲームが好きな人にはあまり勧めれん!

時間をいじって虫や魚をコンプリートするのは邪道だ!
481枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:21:59 ID:Oq1nEfqi0
桃鉄みたいなゲームだよ
482枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:30:24 ID:9kbmf+YW0
自分の好きな遊び方をすればいいんだよ。
483枯れた名無しの水平思考
「ゲーム=クリアする・最速タイムとる・誰かと競争」みたいな概念が捨てられない人は
「三日で飽きた」「もう売った」「ツマンネ」レスをしがち