ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【252章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
500枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:29:12 ID:c6OsFNr90
>>498
ああ、すまんな。
で、エリウッドとヘクトル?
ヘクトルのほうが難しいよ。
まぁノーマルはそこまで変わらんが
ハードで大きく差が出るかな
501枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:30:42 ID:U0aEJLvS0
>>498
2ちゃんのお約束も読んでこないバカが多いからな。
502枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:32:24 ID:HfOobVnb0
>>498
まー、ちゃんとカタカナに変換する、誤変換しないようにする。くらいはしようなって
503枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:34:25 ID:H9HoYkK10
勇者ジストはあの全体的に高いステータスに加え剣斧で3すくみに弱点無し、
おまけにHPまでカンストするからこそのあの異常な安定感だと思う
紋章でHP52オール20の勇者とか使ってた感覚を思い出す
504枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:39:40 ID:aOG8iHHK0
支援がなかなか出ない。隣に置いとくだけじゃだめなの?
505枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:41:32 ID:t0UskgWT0
>>503
同じ異名でもどこぞの珈琲オタとは大ちg(ry
506枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:44:16 ID:sKN1Nr+Z0
>>504
いんや、それでOKだぜ
組み合わせによっては2000ターンくらい掛かるから頑張りな
507枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:44:53 ID:aOG8iHHK0
>>506
サンクス
508枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:50:56 ID:Zm82Dsm/0
>>506
ちょ、それは無いwwwww
509枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:52:23 ID:c6OsFNr90
GBAなら最高200程度だろとマジレス
510枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:59:38 ID:3+/hpjjk0
>>506
ちょ、2000ターンってwwwww
511枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:01:10 ID:kqq/KdqJO
ジストってハードゲイみたい
512枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:01:33 ID:aOG8iHHK0
ただいま370ターン・・・orz
513枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:04:30 ID:U0aEJLvS0
>>512
封印だと一マップ中にポイントの限界があって、それを自軍全体で共有してるぞ。一応。
514枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:07:17 ID:aOG8iHHK0
このままマップクリアした方がいいのかなぁ。
515枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:07:58 ID:fI/3Ynr4O
教えてくれてありがとうございました
しかし2チャンはいろいろなルールがあるんですね
ボク、初心者なんで全然わかんないっす
すいませんでした
516枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:12:37 ID:G2x+uVno0
>>511
ジストをHGにしたコラがあったな
517枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:29:56 ID:hxlUjbVc0
しかし、ジストの強さはヤバい。まずへたれないし、
へたれても登場時のステが異常だからそれなにり対処できる。

それ以前に聖魔の敵がイマイチ張り合いが無い、ってのもあるが。
518枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:43:42 ID:Zm82Dsm/0
聖魔の人々は強すぎるから困る
519枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:01:02 ID:MxB9nCY90
ルネス軍がどれだけ平和ボケしてたかってフォローに一番困る
520枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:08:59 ID:Y5dTSABP0
ジスト&マリカ支援で並べときゃクリティカル連発だしな。
それはそうと、封印ハードでルトガー@倭刀&クラリーネ&ディーク支援で
CR100%越えたw支援のでかさを思い知ったぜ
521枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:12:22 ID:HfOobVnb0
ロイのお付きの兵士は優秀だよな
エリウッドにも仕えてたマーカスに、将来有望なアレンランス
アレンランスほどじゃないが戦闘も優秀で忠誠心の高いウォルト

それに比べリンとエフラムのお付きの兵士のしょぼさときたら・・・
ケントセインにカイルフォルデどっちも役にたたねーわ
仕える側の主の方が頼りになり逆に主に守れらるヘボっぷりは如何なものか

あ、リンはフロリーナ忘れてた
エフラムは裏切り者いるしゼトと言えばエイリーク守ってるし
522枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:24:52 ID:CeFHX15GO
セインの力の異常な高さは序盤から中盤役に立ちまくりだと思うが。
移動力も高いし、命中は3すくみで十分補える。
523枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:26:38 ID:aOG8iHHK0
封印ハード難しいよぉ
524枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:28:00 ID:aOG8iHHK0
ちなみに7章ね。
525枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:33:43 ID:ZfH0FmJ20
>>521
ソースは茶。とりあえず封印烈火で。

アレン 21 7 4 6 3 6 0 9 7
セイン 19 8 4 6 4 6 0 9 7
アレン 85% 45% 40% 45% 40% 25% 10%
セイン 80% 60% 35% 40% 35% 20% 20%

ランス 20 5 6 8 2 6 0 9 7
ケント 20 6 6 7 2 5 1 9 7
ランス 80% 40% 45% 50% 35% 20% 15%
ケント 85% 40% 50% 45% 20% 25% 25%

結論:どっこいどっこい。
思い込みが激しい人って人生大変そうだね。
526枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:38:04 ID:ZfH0FmJ20
>>523
攻略は過去ログに何度も出てるよ。みんな詰まるからね。

銀のやりやポールアクスをケチらずにマーカスゼロットをフル回転させて、
右下の路地に引き篭もるなり闘技場右で壁を作るなりして凌げばいい。
トレックはシャニーあたりで救出しておくか、
2ターン目登場直後にロイ→ゼロット→トレック
→トレックがロイを回収して引っ込む→誰かでロイを下ろす
って手順で仲間にするか、どっちかがいいね。
527枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:44:12 ID:XtBDdeXQ0
>>523
つーかマジうぜぇ 過去ログよめ
茶逝け 下手糞が一々ハードやんな
528枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:48:21 ID:3+/hpjjk0
どっこいどっこいだね、ケントって結構ヘタれるイメージあるけど
むしろ魔防が育つ分、烈火組のがパラ的には使えるかも
529枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:49:11 ID:aOG8iHHK0
トレック死亡、ゼロット死亡、フィルの為にノア死守しますた。
530枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:51:33 ID:3+/hpjjk0
ゼロット死んでいると、外伝いけないんじゃなかったっけ・・・?
531枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:52:28 ID:3+/hpjjk0
って、サカルートいけば大丈夫か・・・失礼
532枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:57:20 ID:aOG8iHHK0
さぁ、マーカスさんしっかりお金を稼いでください。
533枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:58:33 ID:ZfH0FmJ20
まてw 闘技場マーカスは死ねる。
とりあえずルトガー入れとけ。
534枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:14:17 ID:aOG8iHHK0
アレン×マーカスB
マーカス×ランスB
敵の攻撃よけまくってるよ
535枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:15:28 ID:ZfH0FmJ20
ソドマスバサカにかまされる前に止めておいた方が・・・。
536枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:18:46 ID:1EtvAZFd0
セイ!セイ!闘技場で誰か死ぬぐらいいいじゃないですか〜
せっかくの初プレイなんですから

トラキア776の終章では床が全部防げないフゥーー!!!
537枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:21:32 ID:ZfH0FmJ20
そうか初プレイか。野暮ですまんかった。楽しんでくれぃ。
538枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:22:31 ID:H9HoYkK10
>>525
Miru見て聖魔足してみた

アレン   21   7   4   6   3   6   0.  9  7 (LV1)
セイン   19   8   4   6   4   6   0.  9  7 (LV1)
カイル   25   9   6   7   6   9   1  10  7 (LV5)
アレン   85% 45% 40% 45% 40% 25% 10%
セイン   80% 60% 35% 40% 35% 20% 20%
カイル   85% 50% 40% 40% 20% 25% 20%

ランス   20   5   6   8   2   6   0.  9  7 (LV1)
ケント.   20   6   6   7   2   5   1.  9  7 (LV1)
フォルデ 24   7   8   8   7   8   2.  9  7 (LV6)
ランス   80% 40% 45% 50% 35% 20% 15%
ケント.   85% 40% 50% 45% 20% 25% 25%
フォルデ 80% 40% 50% 45% 35% 20% 25%

LV差はあるが、成長率から考えればやはりどっこいかな
カイルは守備、フォルデは幸運で差をつけている感じ、でもLV分速さがちょっと劣る
539枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:25:51 ID:CeFHX15GO
まあ体感的にアレンランスが強く感じるのは分かる気がする。
烈火聖魔は他のキャラの成長率が軒並み良いからな。
540枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:27:17 ID:ZfH0FmJ20
>>538
乙。おまいさんのは見易いな。
守備や幸運みたいな上がりにくいパラの初期値が高いのは+要素だね。
541枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:28:16 ID:aOG8iHHK0
マーカスが急に勝てなくなってきた。
死ぬ前に外そう。
マーカスさん今までご苦労様。
542枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:28:47 ID:ZfH0FmJ20
封印も成長率が高いキャラの質は烈火聖魔に劣らないし、数もそれなりにいるんだよね。少数精鋭。
封印は合計人数が多くてへたれキャラも多いから。
543枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 03:33:39 ID:CeFHX15GO
封印は成長率よりCCボーナスでバランスをとっている印象。
好みにもよるけど、個人的には封印タイプが好きだ。
544枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 04:04:17 ID:hxlUjbVc0
知ってる人はあんましいないと思うが、
マーカスってスーファミの信長の野望の朝倉宗滴みたいなキャラなんだよね。
ステは序盤からいるユニットではかなり良いものをもっているんだけど、
ゲーム開始2ヶ月目(2ターン目)で寿命が来て即死するってユニットなんだけど。
545枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 04:18:46 ID:CeFHX15GO
その例えはあんまりだ。
546枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 04:36:31 ID:c6ur24WG0
ジェイガンタイプだと言ってくれないか
547枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 07:05:55 ID:xVZPWO7b0
ISの中の人は女のティアマトでもジェイガンと呼んでる件
548枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 08:34:18 ID:MxB9nCY90
宗滴ほど強かったらなぁ…
登場時既にLv15-18で全パラカンスト目前って感じか
549枯れた名無しの水平思考
>>538
うーむ
そうあんまかわらんはずなんだよな

アレンランスケントセインはまぁめったにへぼらんのだが

カイルフォルデがなぁおまいら
LV20Sナイトで2けたいった
パラメータはなんですかりますか????
あ〜ん????