【DS】アイアンフェザー Iron Feather

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【タイトル】:アイアンフェザー Iron Feather
【開発】:コナミ
【機種】:ニンテンドーDS
【ジャンル】:アクションRPG(1人用)
【発売日】:2005年12月15日
【価格】:未定
【CERO】:全年齢対象
【公式サイト】:http://www.konami.jp/gs/game/if/

【ゲーム内容】:
七色の羽「アイアンフェザー」を生まれ持つ少年・フライ達が世界を救う旅に出る、
アクションRPG。注目のSDSを駆使して魔法や技を発動させ、強敵に立ち向かおう!
(TOKYO GAME SHOW 2005 http://www.konami.jp/tgs2005/ )

「SDS」=スペル・ドロー・システム
タッチスクリーンに表示される紋章をなぞり、呪文や技を発動する。

【その他の情報】
・プロデューサー:下村聡  ディレクター:中村貴志
・『小学三年生』(小学館)で漫画が連載中
2枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 09:59:17 ID:8giBhbf/0
3枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 10:38:00 ID:5VfL3x/gO
3get
4枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 11:38:02 ID:MfkIE1eBo
地味だなあ
5枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 00:32:08 ID:To/1g8sH0
全然注目されてナサス
6枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:19:40 ID:8z2XUmOg0
まあ、原作が「小学三年生」じゃ...。
スクリーンショット見る限りじゃ、普通によくできたRPGに見えるが...。
7枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 12:37:36 ID:2cHXC+V00
任天堂ゲーだったら買ったが・・・
DSは糞が多いから任天堂ゲー意外は買う気がおきん
任天ゲーでもはずれがあるくらいだもんな
8枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 13:25:47 ID:eigp6uxn0
立てたはいいがさっそく過疎ってんな
立てるの早杉たかな
9枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 03:14:29 ID:urhZ4Qr80
保守
10枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 03:19:13 ID:+OxduJlp0
小学三年生
11枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 03:22:34 ID:urhZ4Qr80
小学三年生
12枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 06:48:06 ID:CNssgoAM0
小学三年生
13枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 08:19:15 ID:Tvje1c1t0
原作をほとんど誰も知らないからなあ。
売れるのか、このゲーム?
14枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 08:25:18 ID:VekK/ZJT0
小学三年生とDSユーザーって、そこそこかぶるだろうから、
それなりに売れるんじゃね?
ただ、2ch的には、盛り上がらないと思う。
15枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 08:35:55 ID:i8kKRpehO
ムシキングみたいなポジションってことか。
16枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 17:17:02 ID:V+VzUOS20
ゲームがちゃんとしてれば盛り上がるかもしれんが
コナミがどれくらいプッシュするかだな
17枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 17:49:43 ID:D52xFD340
小学三年生のは原作なのか?メディアミックスかと思ってたが
18枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:58:56 ID:pHZSkJviO
プロデューサーがシモン・ムーランか
19枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 20:10:47 ID:Tvje1c1t0
>>17
原作だったはず。
つーか、そんな中途半端なメディアミックスやらないよ、小学館も。
20枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 23:37:50 ID:VFJozART0
コナミ原案→マンガ連載の流れじゃね
21枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:05:17 ID:+OxduJlp0
小学三年生(笑)
22枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:55:18 ID:aN76oJOV0
小学三年生(泣)
23枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 17:37:34 ID:CVcH4L0k0
小学三年生(乳)
24枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 17:57:35 ID:CqrmKaQ20
3年生っていったらうちの長男と同じだな
25枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:27:34 ID:tCzFoJxo0
わしの孫と一緒じゃわい
26枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 19:02:25 ID:DC8B2bgq0
ttp://www.konami.jp/gs/game/if/
ニンテンドーDS「アイアンフェザー」TGS2005プロモーションムービー配信中!

動画が公開されてた
27枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 19:08:25 ID:I0vbwoS60
プロモ見ると面白そうなんだがガキ向けなのか?という不安が
「小学三年生連載」って宣伝するの逆効果な気がするな
28枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 19:31:52 ID:39V7poNO0
なんか攻撃が軽いな、もっと爽快感がほしい
29枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 19:40:31 ID:9JJ+VUaI0
あたしはかうよ
30枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 20:14:03 ID:suIY93gK0
聖剣?
31枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:35:26 ID:8WAFMnc80
漢字もはいってるし餓鬼だけってわけじゃなさそう
32枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:49:39 ID:6oHGJB1c0
【インプレッション】アイアン・フェザー(NDS)
ttp://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10112.html
33枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:53:46 ID:3Tsw1O/C0
>>6
目か頭のどちらかおかしくね?いやマジで。
34枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 08:18:29 ID:7znWhU7q0
音楽がいいね
35枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 08:29:28 ID:7znWhU7q0
36枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:25:57 ID:xd6M3kOrO
思ったよりまともそうだが特に欲しいとも感じないな
37枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 18:42:33 ID:wGDiIeQI0
こいつら何者? 人間じゃないだろう
腕でも改造してんの?
38枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:03:14 ID:Cnpeju7x0
サイコガン移植したか寄生獣じゃね
39枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:08:11 ID:VSprdrTr0
ちょっと聖剣っぽいな
40枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:32:27 ID:sCjm1UrK0
仲間はAIか、結構面白そうだが
敵キャラがちょっとださい
41枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:24:49 ID:7yhCsLz40
全体的にダサいと思う
42枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:15:25 ID:sD6wURNu0
これといって売りがないな
43枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:16:07 ID:Re2Sfo2M0
動きが軽すぎてどうにも。ダメージもなんか適当そうだなあ。。。ARPG好きとしては悲しい出来臭。
44枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:34:06 ID:oqEGAe/i0
この公式の動画かなりいい加減なプレイしてねえか
45枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:47:51 ID:O0lsn4ft0
なんかあちらこちらに散らばってる?
虫を捕獲したりして仲間にプレゼントするらしいぞ
46枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:45:52 ID:NJS5nw7qo
集めることで何か恩恵があるならいいけど
無駄な収集要素だったらいらないかな

ところで公式動画みてイースを思い出したのは俺だけか
47枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 15:41:33 ID:RMUWY2cW0
だめぽ
48枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 16:48:19 ID:bkWKpt3w0
ムービー見たけどなんか描き込みの甘い部分が目立つなぁ、
地面とかキャラとか。歯車が回ってる変な画面はいい感じだけど。

全体的に海外スタジオにで作らせてるんじゃないかと思ってしまうような
臭いがプンプンしてくる。
魔方陣や呪文とかをペンで画くってのはタイトーとかぶってるな、
RPGっつーと之くらいな使い方になるのか
49枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 17:07:55 ID:D1U/s7Z/O
アクションなのに途中で止めて魔法なぞるって
テンポ悪くね?
50枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 21:36:00 ID:4IodLpFr0
横を向きながら前に進んでたり、コナミ特有のダメ臭が…。
つか画面密度で言えばSFCのゲームにも劣ってそうでダメポ
51枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 23:51:51 ID:+ZghAWMd0
難易度設定の低いイースって感じだな
SS見る限り漢字の使用頻度は正に"小学三年生"か?
52枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 01:56:01 ID:Yh/s8hi10
案外プレイしてみると面白いかもよ
何かそんな気がする
53枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 02:31:55 ID:r+6Z0G640


⊂⊃ ;:`:;、,     /⌒ヽ   ,,:;'"'';;    不思議な羽で大冒険 トウッ
    ;:  `""'''"''( ^ω^)''""'"  ;:
     "':;,.,;; ;; ;;,,.|   /.,,;; ;; ;;,'"
       ""''"" ( ヽノ  ''""'" バサッ バサッ
     彡      ノ>ノ
   ⊂⊃      レレ   彡  ⊂⊃
        彡
54枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:59:43 ID:WIMrJlt40
   カッ カカッカ  カキコムー ♪
      \ カカー カキコムー♪/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_   カッカキコムー♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
55枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:23:42 ID:6NSdCSqJ0
ヒロインっぽいのがいるけど萌えない
56枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 10:49:04 ID:9V+BK9LK0
システム面には不満はあまりないけど ボス戦がつまらなそうだった。
逃げ場所とかないっぽいし。
57枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 16:51:47 ID:6tcEEzal0
12月は新作いっぱいで迷うな
58枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 23:36:26 ID:KYlhdQ3G0
保守
59枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:44:42 ID:/HV6ivHn0
任天堂期待age
60枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:35:01 ID:f5FmFO9o0
あげ
61枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:14:58 ID:07UFmfW7P
ドット絵は可愛らしくていいんだが、イラストの手がキモス
62枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 11:16:30 ID:EEVnVYVd0
これって小島作品?
所々チープさが見えてチャイナ臭いんだけど
63枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 11:23:59 ID:xqWS0b3F0
小島はボクタイでも作ってるんじゃないか?
64枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 13:58:40 ID:OcS117U/0
古き良きGBA時代のARPGを作りたいだけだろ
それを求めてるのは低年齢層には少ないと思うが

次の週に出るTAOやタイトーのロストマジックと
ビジュアルがかぶってるのに目新しさがない
65枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 16:33:09 ID:j3HylRrU0
GBAも古きよきなんて珍言が出るようになったか・・・
66枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 17:18:29 ID:eD7qrvKio
これペン持ちながら両手でプレイすんの?
持ちづらくね?
67枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 23:54:41 ID:COQ6CCSg0
JSSとか指で押してるけど
画面指紋だらけ('A`)
68枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 00:21:47 ID:VFac7NEDP
そんなんもう気にしなくなったよ。
逆裁も寝っ転がりながら手押ししてたし
69枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 00:57:01 ID:cRhdtFV90
俺も気にならなくなったけど
角度とか部屋の電気の位置によっては、指紋で画面みづらくなるんだよな
70枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 19:20:21 ID:B5AXNB9E0
公式も更新なしだし売る気ナサス
71枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 19:28:27 ID:dRKrpnT10
だめだこりゃ(;^ω^)
72枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 20:33:40 ID:DNVXjF4v0
買うけど、あんまり宣伝もしないで12月15日発売じゃ時期が早くないか
73枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 12:47:20 ID:kf4RffWK0
聖剣伝説DSとどっちが買い?
74枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 13:46:31 ID:VmsXtwFk0
聖剣は前のGBAがものすっごい駄作だったからなぁ・・・
DSになって急激に良ゲーに生まれ変わるとはとても思えない希ガス
75枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 15:17:50 ID:6OJ3JIPS0
でも今回の聖剣ってブラブラが関わってないっぽいけどな。
まったく別物になるかはわからんけど。


TGSでアイアンフェザー触った感じとしては、動きは軽快だった(軽すぎる感じもあったが)
ただ無理してタッチペンを使わせようとしてて、必然性があんまないからウザく感じるかもしれないな。
「黄金の太陽」に似た感触を受けたな俺は。
76枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 00:40:23 ID:ds3GxVVe0
あの映像の低クオリティグラフィックで12月15日って・・・
画き込む気ゼロなんだろうな
77村山 正志 ◇2Qa.wFIW6c:2005/10/11(火) 22:35:53 ID:Sp3mI4Lz0
社員の擁護カキコすらない典型的な廃墟スレだな
78枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 23:56:15 ID:azXQlzsS0
社員擁護age
79枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 16:10:38 ID:FH6q4yeg0
わたしはかいます
80枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 23:42:00 ID:OMKWnB2e0
続報待ち
81枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 12:20:17 ID:EyAPTU8l0
これかTAOのどちらか面白そうな方を買う予定
82枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 12:23:07 ID:PCc1VOJU0
対象が小学生だろ、仕方ないじゃないか。
83枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 12:25:45 ID:MFCaEC/k0
とりあえず年末はイレギュ、バイヘル、ロクロク、その他据え置きで
イッパイッパイだからスルーして聖剣DS待ちのオレは勝ち組み
84枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 19:39:13 ID:26IUYfv30
2006年1月16日に変更
85枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 19:40:31 ID:26IUYfv30
1月19日だった
86枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 19:49:29 ID:yyz9iCWt0
まあ年末はライバル多いし
いいんじゃね
87枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 20:29:40 ID:D4Tt8KH+0
>>84
どこにかいてあったの?
88枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 21:36:12 ID:eGN6xe/f0
公式サイト
89枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 22:42:21 ID:9iUeaJ0F0
なんか前の発売日が無かった事のようにこっそり変更してるなw
90枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 12:24:13 ID:a0wrMz/D0
年度末まで伸ばして作りなおせ。
チープすぎ
91枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 18:24:26 ID:WTZPyyQc0
予約特典はオリジナルDSソフトホルダーらしいよ
92枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 20:42:54 ID:aQCcf7sd0
なにこのロディ
93枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 05:09:53 ID:p5vRDPxM0
年末避けたのは正解
94枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 20:43:51 ID:wiP6eC1b0
マリカ出るしなあ
95枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 14:03:42 ID:s9BFn+JdO
年末は買うソフトいっぱいありすぎ
96枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 14:12:34 ID:TrnJGLDB0
また安全牌の子供騙しか
つまんなそう
97枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 14:38:25 ID:StI9dxvV0
動画見たけどヤバイだろこれ・・・
SFC初期の手抜きゲーム見たいに見える
98枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 14:41:16 ID:IvHcKNzC0
コナミのキャラゲーと同じような売り逃げ臭が漂ってくる
99枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 16:38:40 ID:IQHKmfO2P
>>97
そうか?オレはこうゆうの大好き
100枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 02:41:41 ID:uSpLrYSA0
100ゲッツ
101枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 15:13:05 ID:bpQoo+f10
同じくコナミのDSソフト「TAO 〜魔物の塔と魔法の卵〜」のスレが落ちちゃってたよ・・・
結構期待してるのにな
102枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 21:20:55 ID:X98EoL2J0
TAOスレ落ちたのか
保守age
103枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 19:53:16 ID:DIBGKPEd0
TAOなんて12月発売でこれより発売早いのに・・
104枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 00:41:53 ID:yFFs+DtT0
コナミダメポ
105枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 09:27:01 ID:kVjaN/tu0
保守age
106枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 18:06:42 ID:PzW9jCro0
保守ばっかりだな・・・ここはTAO情報もOKにしようか
107枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 18:26:46 ID:hYOhRUT40
DSのマイナーゲーム全般とか。
それでもあまり伸びない気がするが。
108枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 22:08:23 ID:HZo5BS2Go
taoもそうだけど全然新情報でないから
まったく話題がない
109枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 00:48:21 ID:zMgpyt970
まだあったのかこのスレ
110枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 19:26:42 ID:HNV8S8Zv0
うん、落ちそうだからちょきちょくきてよ
111枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 19:56:04 ID:HNV8S8Zv0
DSのこれから発売の期待のマイナーゲームってどんなのある?
112枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 23:47:17 ID:djD4lzsS0
>>111
俺的にロストマジック
113枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 00:02:08 ID:Tv/8K3nG0
あれはwifi対応で延期したから発売近くなったらもっと大々的に宣伝するんじゃね
スレも残ってるしな
114枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 20:19:33 ID:JkYu+vgC0
ロストマジックは一応単独スレがあるね、こっちも落ちそうだが自分も巡回してる。
115枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 00:16:27 ID:lWb83VWa0
アイアンフェザーとTAOとロストマジックって
どれがどれだかときどき分からなくなる

発表された時期も、発売日も、2Dのチマチマ系画面も、タッチペンで魔法書くのも
全部かぶってる

ゲーム内容違うけど
116枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:15:22 ID:tN9gwyk20
なんか地味に公式更新
117枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:36:08 ID:oQO0zXfn0
スクショだけかよ
118枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 18:32:37 ID://3Fxn3L0
スレの無いソフトだと以下のソフトが気になる
ディティクトハッカー
ウィッシュルーム
ASH
119枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 20:44:56 ID:NoSWbOQK0
それにしても全然このスレ伸びないな…
120枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 13:05:52 ID:hdY5KwK20
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item24342.html
コナミスタイルで予約開始始まってるよ。特典のDSソフトホルダーつき。

ついでにTAOもはじまってる。発売日22日になってるし、延期ないのかな
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item24343.html
121枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 13:24:12 ID:8xzyTiu+0
フェザーも酷いがTAOはもっと腐臭だしてるな。
なんかPS1初期の3流メーカーのゲームみたいな雰囲気
122枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 23:26:48 ID:3/PJ7CDI0
そう言いながらすでに予約済みの>>121はツンデレ
123枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:58:43 ID:MnPYMT+w0
ロストマジックと発売日かぶったね、両方楽しみ。
TAOも楽しみなんだけど・・・スレが落ちてしまったのは悲しいな
124枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:26:53 ID:PZgcXBcA0
ロストマジック、アイアンフェザー、バイオ。
どれも発売日が全部一緒なんだよな〜。
どれを買うべきか。
125枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 16:47:16 ID:4QB/IBl60
公式がリニューアルオープンしてるよ
動画とかキタ
126枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 17:07:40 ID:bePzPjZC0
動画はもともとあったやつじゃね
127枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:07:20 ID:t8t2IpKW0
TAOの公式はまだオープンしてないのに、なぜ発売の遅いこっちが先に・・・
128枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 18:05:09 ID:mx0BEHLv0
マイナーゲーはつらいな…、一日に書き込む奴が2・3人しか居ない。
ここって何人くらい居るんだ?
129枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:56:26 ID:YxvWTpbe0
ROM人口ナメンナ
130枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:06:38 ID:1U7MrtrfO
俺以外全員社員だったらどうしよう
131枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:32:02 ID:fWE0SjrL0
社員このスレ見たら泣くだろ
132枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:42:25 ID:rshdf0TA0
じゃあもうちっと情報出してってくださいよ社員さん
133枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 06:54:39 ID:x2KljId50
>>132
IDがTA0、おしい
134枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:05:30 ID:90l3I9ng0
TAOは延期するなら早めにお知らせがほしい
135枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 15:06:49 ID:PlBzMIes0
公式があの有様では延期する気まんまんだよな
136枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:05:03 ID:8zR2UbsX0
期待
137枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:55:50 ID:yy+iqHuH0
すんな
138枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:23:58 ID:NAc/o6L20
と言われても
139枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:38:51 ID:/5iVwvJ20
このスレなんかワロスw
お前らの書き込み見て興味持ったよ
140枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:35:33 ID:mPxWC3wu0
>>139
ありがとう、TAOとともにヨロシク

期待していたASHのスレもとうとう落ちてしまっていた・・・
141枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:53:35 ID:3+aOEw6s0
さすがに発売日未定のソフトのスレは話題尽きるだろ
142枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 01:41:58 ID:xRZuPonz0
たしかに続編や話題作じゃないと発売日までの話題がなくてキツイわな
143枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 10:19:13 ID:jkBzw0A40
ロストマジックスレでもGK湧いてるのに・・・
GKすら来ないのかこのスレは・・・
144枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:59:30 ID:+vQUmUB90
ゴールキーパー?
145136:2005/11/12(土) 09:42:20 ID:dTi81yRD0
>>137
にゃあ
146枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 11:49:54 ID:+vQUmUB90
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> 
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   S・G・G・Kの俺が来ましたよ!
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
147枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 19:58:40 ID:NpxtlpeR0
公式がひっそり更新してた

[2005.11.11]「ダウンロード」壁紙3点追加!
148枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 02:31:51 ID:4EcR5Ewg0
壁紙使用しているひといますか
149枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 21:12:47 ID:xFLwfd3O0
この流れがツボにきている俺がいますよ。
ロストマジックは買うつもり。
150枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 00:38:09 ID:R2cgBsa80
アイアンフェザーは買わねえのか・・・
151枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 13:46:13 ID:3d7NHw6t0
セットで買うべきだよね。
152枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 20:46:41 ID:sRLB7wpV0
楽しみなのでアゲ
153枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 14:13:47 ID:Rc7RhhnA0
TAOの情報はやくだしてよ。
154枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 01:19:22 ID:A67qFoym0
おっぱい
155枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 02:51:27 ID:+3JVfXsO0
新情報コネー
156枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 11:06:21 ID:CkSjNT1L0
なんかお通夜みたいです
157枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:12:35 ID:XX9t4hK00
TAO絶対12月に出るとは思えなくない?
158枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 15:48:51 ID:WDpaxrIp0
http://www.nintendo.co.jp/ds/software/aldj/index.html
12月22日のまま任天堂に掲載された。
ほんとにこのまま発売すんのかね。
159枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:19:51 ID:h5HNk+h20
TAOスレたたないの
160枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 00:37:47 ID:lbB1YkIm0
(TAO) って書くと泣いてる顔文字の様だ
161枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:24:46 ID:9t5RCsra0
【NDS】TAO 魔物の塔と魔法の卵
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133331590/

ようやくTAOスレが復活したようです^^
また落ちたら悲惨なので応援してくださいね^^
162枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 12:51:34 ID:lf+uEv9Y0
ココも落ちそうな勢いだなw
163枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 15:49:06 ID:/zZLF5Oe0
なあに、かえって免疫力がつく
164枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 22:01:33 ID:cTBhA27X0
アイロン揚げ
165枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 12:01:30 ID:yPV7+Gdo0
...
166枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 21:45:55 ID:68ZjllYW0
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '    糞ゲ―――フォ――――――!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

167枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 11:01:56 ID:azdeer3X0
公式HPが更新されてたのでage
168枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 03:38:21 ID:iXJbfpFQ0
             γ'フ
           イ ('i, ,/            (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i            ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ             )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,            ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i!         ノ' ,:' ''",フ
       ,,-'', ',,,..    .:' /'       ''",,::'   "つ
         `ツ、,,ー- .:' (,,,,,,,〃 ̄"' 、γ´ ''"ヾ、  彡'
          ''-彡,,  ':,  .;;゙  ´ω` 、,,_,,ノ'⌒      
            ,彡'   l  つ  :つ ゙" '-=-'"
            ノ., "シ l      ;゙,,_,,,ミ^ヾ
              "''ツ|   ノ゙
                し""U
169枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:09:56 ID:n5TMxIuK0
おい!女キャラはツンデレだぞ!たぶん!
170枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 10:15:35 ID:XxcLQsop0
戦闘はエンカウント式なのか
171枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 19:00:01 ID:KgBA/Jzv0
発売までもつのかここ
172枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 17:40:37 ID:6OA0vBMX0
ふ、ふんばるんじゃー!
173枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 22:56:39 ID:OtI5SQCz0
アイアンフェザー
鉄 の 羽 ってくらいだからDAT落ちが早かったりして
174枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 23:18:51 ID:arB2BAzP0
クタジマ−トシトは、おかねに きょうみを もった。
お 金 が 支 配 す る 歴 史 へ
175枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 07:46:07 ID:Gm10SLFL0
コロッケよりは売れるかな?
176枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 00:51:29 ID:1EVeC5kc0
知名度はコロッケ以下じゃねえか
177枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 19:51:07 ID:dBUGkMcj0
イラスト描いてるの何て人?
見覚えあるけど、わからない。
178枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 23:04:09 ID:blDUycK90
179枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 00:08:31 ID:gSvvyhg50
180枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 00:34:05 ID:YoT/+dI60
181枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 07:45:30 ID:gECLfVwy0
http://www.nintendo.co.jp/ds/software/aifj/ss06.html

おいおい案外面白そうじゃないか?
182枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 19:40:22 ID:LU5NJ5Kx0
きたいしてるお
183枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 23:53:23 ID:7+mArU9B0
あけおめアゲ
184枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 00:03:42 ID:asgbY/nH0
このゲーム、予約してる奴なんて日本中で自分だけじゃないのかと不安に
なるような状態だな
別に特典は要らないんだけど、予約してないと当日どこも入荷してなさそうなんだもん
185枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 12:36:45 ID:x+NH68hP0
ロストマジックと一緒に買うかも
186枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 13:28:02 ID:M85/P6/70
>>185
俺も一緒に買うかも。

つか来週発売のはずなのになんだ、この過疎スレは。
187Left.T ◆Xk4F.Zuuwg :2006/01/04(水) 13:34:20 ID:hpWK0wp20
ずっと期待してたのだが少々心配になってきた。
188枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 03:23:29 ID:T0eBhi/g0
支援あげ

アイアンフェザーもロストマジックも、両方気になってる。
共に「オリジナルタイトルとしての期待と不安」があるんだよなあ。
189枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 12:25:42 ID:FDl9eoEm0
>>184
俺も予約してるから少なくとも二人はいるよ。
個人的に今月発売のソフトで買う予定のものが、ほぼ爆死確定なものばかりで
泣ける。
190枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 12:25:31 ID:gZaB5JC90
興味はもってたけど
>>181の画面みて、妙にキャラ絵が濃くてキモィので萎え
191Left.T ◆Xk4F.Zuuwg :2006/01/06(金) 21:33:43 ID:Gn6OybKi0
>>190
この絵を「濃い」というのか・・・・。俺的には全然線が細い部類なんだが、人それぞれか。

ちなみにそんな俺が「濃い!」と思うのは
ttp://www3.coara.or.jp/~azy/tripan/gazou/001-1.jpg
このレベルからだが。
192枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:11:56 ID:cy2A4iUQ0
自分も別に濃いとは思わないなあ。
FEとかと同じ系統で、わりと人を選ばない無難な絵柄って感じに受け取ってた。
193 ◆game2EUF16 :2006/01/07(土) 11:48:38 ID:V+fqEKKI0
   ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }     
    ゙;  i_i  ,/     
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・  ,!
  (ゝ_   x  _,r''      
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.
    |      r';
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
ミッフィーさんがこのゲームに興味を持ち始めたようです。
194枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:40:30 ID:5FFvyzZM0
きたー
195枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 15:03:27 ID:pn3X8AYR0
濃いっていうより中途半端な腐女子むけな絵>キャラ絵
196枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 17:29:03 ID:ccxfmg5e0
画面の密度が薄い
197枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 09:37:43 ID:AGzxYU2W0
age
198枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 10:09:42 ID:qLdsgAh+0
FEのキャラ絵が受け入れられなかった俺は
199枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 11:36:51 ID:Cq8Dof610
876 名無しさん必死だな 2006/01/10(火) 04:43:25 ID:gU6dcgyW
ニンドリキタ━━━━ヽ( ^▽^)ノ━━━━!!!
ttp://www.ga-forum.com/showthread.php?t=79875
200枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 14:15:49 ID:/GF8S3A00
201枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 19:25:19 ID:06vXKKhB0
そこそこ遊べそうな気もするが
それ以上にグラフィックショボイな
202枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:13:01 ID:Mqm+j7WV0
897 名前: ◆MOKONApGnw [sage] 投稿日:2006/01/11(水) 16:48:59 ID:C84i22WH

SFZERO3↑↑ 8888
くるくるカメレオン 7766
バイオハザードデッドリーサイレンス 8888
アイアンフェザー 7877
LOSTMAGIC 9786
メトロイドプライムピンボール 8889
ケロケロ7 7678
203枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 23:34:44 ID:lwOk4fX80
これとロストマジックと、どちらを買うべきか…
レビュー内容の詳細を待つか。
204Left.T ◆Xk4F.Zuuwg :2006/01/12(木) 00:13:16 ID:WQti13sT0
>>202
意外だ。LOSTMAGICの点数高いなんて。
そして気になってたゲームが2つ共点数低い・・・アイアンフェザー&ケロケロ7
205枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:16:43 ID:jMKW6dwc0
つーか意外に点数高くてびっくり
206枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:28:44 ID:/L7yGknp0
>>204
似たような点数じゃねーか。
ロスマジの宣伝でもしたいのか?
207枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 07:14:42 ID:w7OifzUw0
>>204
これで低いなんて、どんな高得点を期待してたんだ?
逆に高くてびっくりだ。
7877ってのはちょっと微妙に接待得点分が入ってる感じの点数でアレだけど。

買うけど、クリアまではスレから退避する性質なんだが、今回買う奴が少なそうだから
他にもそういう奴がいたら発売日も閑散としてそうだな
208枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 11:56:01 ID:UtKs1sVT0
新作でこの点は悪くないと思うよ
209枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 13:10:04 ID:kfFrK+So0
まあ、ファミ通はアンサガが8・8・8・7だから
全く信用ならないんだが。
210枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:13:03 ID:fV8Y6XgV0
ファミコンのワルキューレの冒険みたいなゲームですか?
211Left.T ◆Xk4F.Zuuwg :2006/01/12(木) 23:47:15 ID:WQti13sT0
>>207,208
うぉ。高得点だったのか・・・。すまん、採点基準をしらんのよ。。。
まわしてコロンがバグ付きだったのでLOSTMAGIC(というかタイトー)にはあまり期待してない
が、とりあえず期待しとく>全部
212枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 14:57:50 ID:rV4or/bF0
>>211
一度うる星やつらの点数を調べてみるといい
213&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/01/13(金) 23:55:39 ID:J0OgoqW/0
>>212
うる星は 5654 か。。。

関係ないが、押入れから出てきた古い新聞のTV欄見てたら
「爆笑劇場うる星ばあさん」って番組があった。見てみたい

尚、ハンネが変わりました。
214枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 02:56:32 ID:RstduJDVO
意外に評価良さそう
箱庭徘徊するような心地良さって良いね。世界を救う七色の羽を持つ仲間って・・?
215枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 04:20:48 ID:26p/AQCK0
買おうか迷ってる
う〜ん。
216枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 04:08:11 ID:fVseLNwLO
TOAが不発だった分、俺ゎこれとロスマジにかけてるよ
217枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 06:24:37 ID:2qvYuh6Y0
ファミ通の評価は古き良き昔ながらのRPGって感じみたいだけど
218枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 06:50:00 ID:vGtmku/HO
つかTAOもコレと同じくらいの評点じゃなかったか?
コナミはTAOでタッチパネルの使い方のヘタさを露呈したから様子見だな
ファミ痛のクロレビ内容もいまいちだし
219枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 07:04:34 ID:sqUAxoIX0
軽く触った感じクインテットの臭いがしたよ
220枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 11:58:24 ID:PVOhV9lIO
よしWHSの限定版かってきた
221枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 12:21:28 ID:74YoC4Ok0
>>216
TAOなのかテイルズオブジアビスなのか
222枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 17:36:29 ID:r2nNkC3l0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader49201.jpg

ファミ通レビュー

悪くなさそう
223枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 19:56:35 ID:PVOhV9lIO
次世代WHSで先行販売かったけど出来ビミョー
224枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 20:10:54 ID:yiwsnyhW0
マリオ家具じゃないとすれば・・・

ポケモンの家具とか?
ピカチュウのぬいぐるみ

あとは星のカービィからカービィのぬいぐるみあたりもらえるかな
225枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 20:11:31 ID:gPgFWxAf0
もう売ってんのか
226枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 20:34:41 ID:PVOhV9lIO
ホビーショーのみ限定パスワード付き限定版があって日程上大阪だけ先行になる
227枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:16:24 ID:O1gDtXBZ0
そうかビミョウなのか…
それは買わんといかんな。
228枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:28:50 ID:r2nNkC3l0
微妙だけじゃわからんからもっと詳しく書いてほしい
システムがどんなだとか、操作がどんなだとか
229枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:38:09 ID:Vi/LoEy70
次世代ワールドホビーフェアでアイアンフェザー限定発売!
次世代ワールドホビーフェアの各会場でアイアンフェザーを限定販売します!
特典1:秘密アイテムがGETできるパスワード付き
特典2:オリジナルDSソフトホルダー
ttp://www.konami.jp/gs/game/if/news02/index.html
230枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:18:34 ID:9UwTOElXO
(ビミョーってかいたけど今まで猿のようにやってたなんていえない)
231枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 07:57:15 ID:jHAJNUlj0
kwsk
序盤はヌルいはずなんで、後半の難易度と
仲間との連携要素が面白いかどうか聞かせて欲しい。
232枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 18:50:10 ID:4asRn5Tz0
佳作ゲーの予感

いや、正直それで充分なんだけど
233枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 18:54:54 ID:6WW1G0W40
似たような感じのソフトでも、ロストマジックはまだ時々あっちこっちで
話題に挙るのに、これはほんっとに存在すら知られてないって感じだね。

もう予約してあるし、ほのかに期待してもいるので、さくさく遊べて普通に
良作、って感じだと嬉しいなあ
コナミは去年、宣伝も全然しないでひっそり爆死したソフトに良作が多かったからな
234枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:09:31 ID:4asRn5Tz0
>>233
ロストマジックは色々と話題になる要素が多いからなぁ
Wi-Fiを使った初のRPGだし、ファミ通のレビューのバラけ具合とかもあるし

そうなるとこっちはちょいと華が無いわけだ
コロコロで展開されてるから、それなりに売れるとは思うけど
235枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:26:12 ID:fMx8hY3i0
サバイバルキッズみたいに隠れた良作みたいな位置付けかね
236枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:43:43 ID:pZ9JYafe0
ファミ通レビューで一応おすすめマークついてたのにな
とりあえず俺は購入者のレビュー待ちかな
237枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 20:20:53 ID:4asRn5Tz0
つーか購入者である>>230によるレビューはまだなのかね?
238枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 21:00:31 ID:ecttvIaO0
操作性が気になる
TAOみたいに無理矢理ペン操作いれて糞面倒になりましたってのは勘弁
239枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 13:25:39 ID:24BonoFfO
フラゲ者コネー
240枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 13:27:13 ID:raEtJW6k0
サイト見る限り、戦闘とフィールドがシームレスでテンポ良さそうな感じだけどどうなんだろ。
241枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 14:12:01 ID:Nw5vVTII0
糞ゲーでした
売ってきます

242枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 14:17:39 ID:gE+OC+czO
>>241
まだいたのか糞ニー工作員
243枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 17:51:04 ID:dcc7uqk40
こちらはまだフラゲはいないみたいだね
244枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 17:57:12 ID:Ktxo3hn20
>>241みたいな煽りを見ると嬉しくなってしまうくらい、寂しいなw
フラゲ報告は一応あったけどねえ。
俺はコナミスタイル通販組なので、発売日までおあずけ確定。
245枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:41:23 ID:/J7DNKTB0
フラゲしにいったら売ってなくて
ロストマジック買っちゃった
コナミってフラゲにうるさいとこだっけ
246枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:20:31 ID:XfGI3jkN0
ハッハハ 手前の首絞めてりゃ世話ねえや
247枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 00:40:48 ID:HzCddl2d0
買う人少ないのかな…
248枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:46:00 ID:Sap3JJIKO
誰か情報キボンヌ

…誰か…

お願いしますよ…

ロスマジは盛り上がってんのにOrZ
249枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 02:29:10 ID:YlRlnulM0
ロストマジックと違ってこっちは普通のアクションRPGみたいだから
そういうのが好きなら買えばええんとちゃいますか。
250枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 05:16:51 ID:8JbwMSTQO
買ってきてさっき仕事終わったからこれからやるお(^^)
251枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 06:15:59 ID:juQ8LVyI0
布団に寝っ転がりながらダラダラと遊べるのか。それだけおしえて。
252枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 07:14:00 ID:tYemEzcPO
>>250
レビューよろしく
いや、よろしくお願いします!
253枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 07:30:31 ID:8JbwMSTQO
とりあえず2時間やってみた感想

ちょwwwおまwww

ネ申ゲーだお(^^)
254枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 07:53:51 ID:2nASLagx0
もっとお母さんっぽく言っておくれ
255枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 11:46:19 ID:Sap3JJIKO
>>253
ちょwwマジでw
kwskお願いします
256枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 12:00:24 ID:41WOU9nZ0
全米が泣いた!

なにこれ!
感動したよ!!
まさか○○が…△△だなんて…!
257枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 12:06:01 ID:8JbwMSTQO
>>254
まーくん、ネ申ゲーだったわよ
258枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 12:07:22 ID:HzCddl2d0
イルたんはかわいい?
259枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 12:29:38 ID:4cX0Vy6EO
買ってきて2時間くらいプレイ
結論からいうとちと微妙鴨
ロスマジも一緒に買ってきて昨日そればっかりやってたのでそのせいかもしれないが魔法書くのがいまいち楽しくない
つか友情度とか面倒そうなんだけどなあ
基本移動などが早いのでその後魔法かけるのがロスマジに比べるとテンポが崩れやすい
うまく良いあらわせなくてスマソ

まあまだ始めたばかりなので駄ゲーとはいいきれない
もう少しやってみる
260枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:41:40 ID:8GzaaXLt0
飽きたので売ってきます
なんでDSは糞ゲーばっかなんだorz
261枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:52:55 ID:Sap3JJIKO
>>260
昨日から同じことばっかり書き込んでんじゃねぇよ!糞ニー工作員が
262枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:57:13 ID:EmNlDV400
明日発売のソフトのスレの並びが隣接して
かえって助かるや

専ブラには意味ないか
263枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:33:45 ID:9vbH4vXC0
<GK警報発令中>
ファーストサードメーカー・メジャーマイナーソフト問わず
DSソフトスレを攻撃中との報せアリ。

<内容>
飽きたので売ってきます
なんでDSは糞ゲーばっかなんだorz

<被害スレ>
【攻めてくる】メトロイドプライムピンボール【攻めてみる】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137407387/50
【バイオ】BIOHAZARD Deadly Silence(2)【DS】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1136693176/881
【WiFi】ロストマジック -LOSTMAGIC- part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137422049/406
【DS】アイアンフェザー Iron Feather
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126831404/260
264枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 16:15:30 ID:l7sg/yx+O
これ斜め歩きのグラあったらよかったのに…
265枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 16:49:35 ID:o84tlw2K0
それはなんとも…コナミらしいなw
266枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:56:32 ID:Sap3JJIKO
報告待ち
267枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:16:16 ID:l7sg/yx+O
何を報告すればいい?
今イルが仲間になったとこなんだけど。
268枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:25:31 ID:FVSAvgga0
>>267
ゲームシステムでもキャラでもシナリオでも何でもいいよ。
とにかく情報なさすぎだもん。
個人的には操作周りが快適かどうか、戦闘どんなもんか、とか知りたい。
269枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:29:02 ID:gbI23N0S0
声とか出るんだっけ?
270枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:30:33 ID:Sap3JJIKO
>>267
なんでもいいのでkwskお願いすます
271枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:46:28 ID:l7sg/yx+O
モンスターに近付くとシームレスで戦闘に突入。
戦闘は小攻撃、大攻撃、回避を駆使してのアクション。
タッチペン入力の必殺技もあるけど、序盤だとあまり使わないかな。

フィールドにはところどころ光るポイントがあり、そこをタッチすることで虫、魚、石が入手できる。それぞれを収集してる仲間にあげて友情度がアップ。

ストーリーは序盤だからまだなんとも言えないけど…
期待はしない方がいいと思う。
272枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:50:21 ID:l7sg/yx+O
まとめるの下手ですまんす。
書き忘れたけど操作まわりは悪くないよ。
必殺技や遠くの魚とかとるのにはタッチペン必須だけど、それ以外はタッチペンなしでも動かせる。

声はない。
タイトル画面でアイアンフェザーと声が入るがゲーム中はない。
273枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:52:09 ID:ZM36jKHh0
GJ
戦闘どう?
自分から戦闘しに行きたくなるぐらい楽しかったりする?
274枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:06:01 ID:l7sg/yx+O
戦闘はちっこいキャラがきびきび動いて爽快感もあり…それなりに楽しいよ。
ただ奥深さは今のところ感じられない。
回避をダッシュ的に使って飛び込んで小から大につなぐとか一応できるけど、ボタン連打で押し切れちゃうんだよね。
275枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:32:16 ID:l7sg/yx+O
あ、すまん…
声ありますた。
『てやっ』とか『やった』とか戦闘中言ってた。
276枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:35:12 ID:+kH6HWOR0
イルたんがかわいいから明日ロスマジと買う予定。
277枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:50:57 ID:tYemEzcPO
やりこみ要素はありそう?
一本道なのは知ってるけどクリアして終わりじゃちょっとなー
278枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:53:50 ID:FVSAvgga0
ほおお、まずはサクサク遊べるっぽいな。
過大な期待はしてないので、とりあえずはそこそこいい感じだね。

どーでもいいけど、パーティーメンバーは公式では3人しか出てないけど
SSで連携相手選ぶ画像で4人分あるから、パーティーメンバーは最終的に
パッケージの4人なのかなと予想。
279枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:54:00 ID:gbI23N0S0
ストーリの感想を
なんというか、子供向けの蝶展開連発とかなのか、
それなりに考えて作ってあるのかが知りたいっす
280枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:54:54 ID:Sap3JJIKO
どのくらいで全クリ出来そう?やり込めそうですか?
281枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:10:17 ID:l7sg/yx+O
やり込み要素はまだなんとも…。
アクセサリの開発ができるからそれがやり込み要素と言えるかも。
PTはメニュー画面の作りからして4人の模様。
ストーリーは超展開連発とまではいかないけど、深いわけでもなく。
ただ、盗賊団のくだりでいい意味で裏切られた展開もあったりでひどすぎるわけでもない。
282枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:20:00 ID:Z0i5EePc0
フラゲしたけど全然面白くないねこりゃ
やり込み要素も無いし処理落ちしまくりだし
明日売ってきます
283枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:20:27 ID:l7sg/yx+O
あと意外と簡単に死ねるんでこまめにセーブしとかないと後悔する。
…俺が下手なだけかも
284枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:24:37 ID:4wNqwqoa0
なんか評判悪いな・・・
すぐ飽きそうだし買うのやめときます
285枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:28:46 ID:HzCddl2d0
GK乙w
286枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:32:09 ID:Sap3JJIKO
>>282
>>284
糞ニー工作員乙
おまえらよくあきやくやってるな氏ね!!ロスマジのスレでも同じこと書き込みやがってマジ氏ね!!
287枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:34:43 ID:41WOU9nZ0
GKが出現したと聞いて駆けつけましたよ。
ほーこれが絶滅種のGKですか。
288枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:41:56 ID:FVSAvgga0
このスレにもコピペ部隊が来るようになるなんて、ほんとに発売日前夜の
実感が湧いてくるね。
でも、バイオみたいな活況を呈してるスレとは内容変えないと。
評判悪いも何も、まだほとんど報告来てないのにw
>>281
ゲームのストーリーには奥行きがどうの等はあまり求めてない、ただ電波だけは
かんべんしてくれって感じの俺には、問題なさそうね。
ありがと。
289枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:45:27 ID:l7sg/yx+O
盗賊の島の北東の岬でクリオネがとれた。
夜限定っぽいし二度目来てもいなかったんでレアなのかも。
290枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:46:25 ID:HzCddl2d0
クリオネってマニアックなアイテムが有るもんだな。
291枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:56:30 ID:l7sg/yx+O
自分ロスマジとメトロイドも一緒にフラゲしたんだけど、むこうのスレはレポたくさんあるみたいなんで今日はアイアンフェザー一本で行ってみる。
できるかぎり答えるんで購入検討してる方は質問どぞ。

>288
よく言えば王道、悪く言えば古臭いというか。
多分大丈夫だとは思う。
292枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:58:38 ID:+kH6HWOR0
イオちゃん以外にかわいい女の子は出ますか?
293枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:01:30 ID:l7sg/yx+O
イルじゃなくてイオ?
まだ出て来てないからわからんが、主人公フライのかあちゃんはきれいだと思った。
294枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:02:21 ID:+kH6HWOR0
サンクス
イルちゃんだった。
熟女ハァハァ
295枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:03:09 ID:iQMM+4pu0
フラゲー
ARPGとしちゃエクステーゼよりゃ楽しめるかも
296枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:37:48 ID:Sap3JJIKO
>>291
このゲームのこと色々教えて下さい(*´Д`)ハァハァ
297枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:38:33 ID:l7sg/yx+O
レベル12でフライ、ワッチともに武器の形状が変化
フライ ナイフ→剣
ワッチ ハンマーが大きく
298枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:15:30 ID:ZGbmpEjgO
これって漫画原作ありき?
それとも漫画の方が適当なメディアミックス?
299枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:15:53 ID:Sap3JJIKO
武器って進化するんだ!
300枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:53:01 ID:HzCddl2d0
>>298
多分後者
301枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:57:45 ID:FVSAvgga0
なんせ掲載誌が小学三年生だから、読んでる奴がいなさそうだし
正確なところはわからないけど
小学館の5005年度4月号の告知で『新連載』となっていたし、
各所でオリジナルタイトルの新作ゲームとして扱われているから
多分漫画が後付けなメディアミックスじゃないかな?
302枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:58:19 ID:FVSAvgga0
5005年度じゃない、2005年度だ
303枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:06:52 ID:l7sg/yx+O
漫画の方はわからないけど…
仲間そろってからストーリーは盛り上がってきた。
サンドモール捕まらない…ゆびいてえ
304枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:00:40 ID:R4zADg17O
ロスマジとこれどっち買うかマジ迷う
305枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:01:01 ID:a9VzPXDn0
俺は両方買うお
306枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:03:59 ID:Sap3JJIKO
あ〜俺も両方買うかもしれなくなった
307枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:04:12 ID:0vIsXbXw0
エクステーゼ以上ならまあなんとかな出来か・・・
あれはほとんど詐欺だった。
携帯でなんとも無いレベルでも据え置きで同じことされると見るのもいやになってくる
308枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:23:31 ID:nhpkFT7YO
あなたの観点でいい。
おもしろい?買って良かった?
最後の一声を聞きたい
309枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:38:12 ID:rUcs9MuK0
期待してなかった、と言うより地雷を踏んでネタにしたかった。
でも「アインフェ遊べちゃった」ってなところ
普通にヌルARPG大好きな俺には当たりかな
310枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:07:45 ID:9r722W66O
鯖落ちたのね
仲間そろうまでは微妙だけどそこそこ遊べるかなってくらいだったんだけど…
今は買ってほんとよかったと思ってる。
おもしろい。

ただ、ぬるくはないと思う。
四回全滅したし、勝ててもボスとか毎回ぎりぎりの勝利だよ俺…
311枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:13:20 ID:R4zADg17O
決めた!明日買う
312枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 02:40:08 ID:32hmBrjl0
>>310
かえってぬるくないほうが嬉しいぜ!
オレも購入する。
313枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 04:18:05 ID:TdlSB0pqO
アイテム収集要素ってある?アイテムの量と所持、倉庫、図鑑にコレクションしたりできるか。
それだけ知りたい。
314枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 09:41:32 ID:9r722W66O
>312
ちゃんとレベル上げないときつい難易度。
橋渡ったら敵つえぇよ的な。
>313
魚、虫、石が多数あって、全種集めるのは結構大変そう。
モンスター図鑑もある。
でもそっちに重きを置く人が満足できる程濃ゆい作りではない気がする…
315枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 11:16:49 ID:R4zADg17O
おい!!おまえら今日発売日だぞ!!なんで盛り上がってないの!
みんな買おうぜ!!アイアンフェザー買おうぜよ!
316枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 11:35:35 ID:NwgeerA60
今コナミスタイルから届いた。
特典のストラップは公式にある画像と同じ(たぶん)
小学生でも無い限り、これを実際に付けようって奴はいないだろう。

取り説を隅々まで読んでから始めるタイプなので、感想が言えるようになるのは
いつになるか分からないけど、ちょっと触ってみたらまた来るわ
317枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:32:16 ID:a9VzPXDn0
ロスマジと一緒に買って来たお。
ちょっとパッケージが濃くてびっくりしたお。
はやくイルたんに会いたいおー^^
318枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:38:13 ID:R4zADg17O
今から買ってくる…それ以前に売ってるかどうかが心配
319枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:59:58 ID:vFzHsRZHO
ロスマジスレにまったく同じ文体のやつがいたがやっぱおまえかwww
320枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:25:23 ID:NwgeerA60
序盤から氏にまくりんぐww

仲間出来たからこれで大丈夫かと思ったら、やっぱ氏にまくり
こっち弱っちいのに、一匹ずつ倒そうと思ってもわらわら湧いてくるから囲まれる。
慣れたらそうでもないのかも知れないけど。

とりあえず、最初の町っつーか城までダッシュで逃げ込んだ。

画面は今時GBAでもあんま無えんじゃないの?ってくらいチープ。
俺は気にならんけど、しょぼいと萎える人はキツいかも。
操作はそこそこ快適。メニュー関係の階層構成がちょっと不親切に感じるところはあるけど、
キーでやるにしろタッチでやるにしろ手早くぱぱっと出来る。

ノリはなんか昔懐かしいRPG 。
いきなりギャグなんだかシリアスなんだか分からない展開になってきた。
まだ導入部なので大したことは書けないけど、ファーストインプレッション書いてみた

あ、主人公のかーちゃん巨乳
321枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:40:26 ID:9r722W66O
レベル20でアイアンフェザー第三形態に。
322枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:24:00 ID:HVVpWORh0
これ、ひょっとして物凄く出荷数少ないとか?
近所の店数軒まわってようやっと発見して、シリアルみたら900番台・・・・
1000切った番号なんて、初めて見たよ。
同時購入したメトピンなんて20000台なのに
323枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:26:39 ID:a9VzPXDn0
クラニンシリアルは8600番台だったよー
324枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:49:26 ID:a9VzPXDn0
こないだまでWizやってたからシステムの親切さにびっくらしてるお。
あと説明書も凄い丁寧に書いてある。
イルたんかわいい。
325枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 14:57:15 ID:9r722W66O
モンスター図鑑て敵にタッチしないと増えないんだね…
今きづいた_| ̄|○
326枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 15:08:58 ID:a9VzPXDn0
いまんとこの不満点はショボ目のグラフィックかな。
キャラの斜め絵が無いのとか走るのが間抜けっぽいとかw
でも戦闘に入るときとかゲームのテンポはさくさくで気持ちいいっす。
327枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:20:42 ID:uApCxbzI0
グラフィック、タイトルや街中ではそれなりに綺麗な気もする。
フィールドで時代が後退したような気分になるけど。
ストーリーがつまらないのが気になるけど>>303を見るに心配無いのかな
328枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:21:54 ID:ZYhV5QKM0
小学3年生で連載ってのはどうも・・・
普通に面白そうなのに
329枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:31:51 ID:40oAANMK0
>>328
何か問題があるのかね
330枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:40:43 ID:9r722W66O
これほんとに小学三年生で連載してるの?
結構人殺されたりとかある話なんだけど…
331枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:17:59 ID:xCGhmDG30
公式更新して
世界地図と主要都市の場所が公開されてるが
結構でかそうだな

普通のRPGの戦闘がアクションになったような
ゲームと思えばオッケー?
332枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:21:57 ID:TdlSB0pqO
>>314
ありがとう。収集要素あるのか…数は大量なのに満足できるか微妙って
全部簡単に手に入りすぎとか?
333枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:04:44 ID:9r722W66O
>331
おーけー。
>332
まだまだ中盤だからなんとも言えないんだけど、ストーリーを進めれば自然に集まる感じらしく。
あとそれぞれ合成の材料になるんだけど、手に入る時期と、それを使って作れるようになる時期が合わないからレアもの手に入れた時に達成感がいまいち薄かったりする。
とか言いつつレアな石求めて何度も同じとこさまよったりしてるんだけどね、自分は。
334枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:13:05 ID:MuMX2k8O0
イッカクガニツヨス
335枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:16:44 ID:NBh0hG2D0
買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

予約もしてなかったのに
変なストラップもついてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
336枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:19:28 ID:a9VzPXDn0
フィールドが広々してていいわぁ
337枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:32:12 ID:NBh0hG2D0
なんか懐かしい感じの導入部だな
これ自分の名前つけられるのか
338枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:45:56 ID:FBFORjsh0
原作面白そうだし普通の雑誌で連載して欲しかった
さすがに小学3年生は買い辛いorz
つうか原作のスレを2ちゃんねるで見つけることが出来ない。ある?
339枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:49:24 ID:a9VzPXDn0
ホワイトたんかわええ
340枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:02:52 ID:uuYygypj0
パスワード え0つしすちさこ
341枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:04:11 ID:NBh0hG2D0
序盤の道具屋の娘、地味に可愛いな
342枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:11:26 ID:HRGnJrzo0
ホワイトたんもイルたんもかわええ。
でもフライキュンもかわええ。
イラストだけ見てたら熱血だけどゲームやるとかわええフライキュン
343枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:22:38 ID:NBh0hG2D0
これフィールドでかいでかいと思って遠く行くとヤバイな
急に敵が強くなる

こまめにセーブしてないと泣ける
344枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:29:39 ID:9r722W66O
>343
オープニング二回見た
345枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:34:55 ID:h9GjY7xe0
やっと3人パーティーになった。
3人で走ってると聖剣伝説を思い出すのう。
人数増えて戦闘が面白くなってきた。
そして灯台のボスで全滅。またレベル上げに走るとするか。
346枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:37:48 ID:Z8jq6XkO0
レベル挙げ重要だなこれ
夜フィールドで重包囲くらって2回もゲームオーバーだよ
347枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:38:57 ID:a9VzPXDn0
レベル上がって強くなるのがわかりやすいね。
装備品がアクセサリーしかないのが楽でいいわ。
ステータスもFP,AP以外は攻撃力と防御力しか無いから難しいこと考えなくてもいいね。
348枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:40:32 ID:eGadbGo60
このタイトルが発表された時感じてた、古き良きPRGって感じでイイヨイイヨー
特別面白いわけじゃないけど何時間でもやっちまう感じだ

ランプが赤くなってるのに気がついて慌ててセーブしたら、終わって暫くしたらプツン
危なかったぜ…
349枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:42:32 ID:HRGnJrzo0
ホワイトたんのエロ画像キボ(ry
350枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:43:37 ID:NBh0hG2D0
ところでホビーフェアの限定パスつき買った人いる?
限定パス入力したら何が出るんだろ

公式でもそのうち発表してくれるんだろうか
351枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:54:57 ID:NfzH/Oct0
評判見る限りどうも望みどうりの代物っぽいな。こういうベタなRPGがほしかった。
352枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:10:38 ID:FBFORjsh0
正直言う
なかなか面白い
353枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:28:08 ID:VO+t1WQiO
このゲームに恋愛要素はありますか?
主人公に恋愛がなければやってみたい
354枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:33:26 ID:TdlSB0pqO
>>333
自然に集まるってのがよくわからないけど達成感は薄いのか…
まぁ品薄みたいだし多分買えないだろうから安く見かけたら買ってみるよ。
斜め移動できないってのもちょっと気になるし。
説明ありがとう。
355枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:35:23 ID:a9VzPXDn0
斜め移動は出来るよ。
斜め移動時のキャラが斜め向きのグラフィックが無いだけで。
移動速度とか戦闘とかテンポ良い。戦闘中でもレベルが上がる。
356枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:35:25 ID:eoqlwYHC0
で、おまいらは原作知ってるの?
知らなくても楽しめる仕様なのかな。
まあキャラゲーなんだけど。
357枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:36:25 ID:HRGnJrzo0
多分ゲームの方が原作だから問題ない。
358枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:36:55 ID:NBh0hG2D0
大工のおっさんっぽい奴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
359枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:43:19 ID:uuYygypj0
めず4や6ほ7る
けうぎいされはあ
360枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:43:50 ID:a9VzPXDn0
>>359
俺も今それ見つけたw
361枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:53:23 ID:9r722W66O
>354
ごめん、終盤になってアイテム集めと合成がリンクしだして収集が面白くなってきた。
強化のための収集というのが個人的にはかなりいい。
362枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:06:54 ID:7LY/H2fw0
海割れのボス強すぎっす。負けたら遠いし。
363枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:07:45 ID:GlzSkO0g0
やべぇ、はじめ微妙だと思ってたのに面白くなってきた
364枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:13:25 ID:Bu9P1jTR0
>>357
ゲームが先って感じだね
せめてコロコロ辺りで連載だったらコミック化が期待できるのに
365枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:19:16 ID:i8kRpf8p0
これ硝酸は投げ出さないか
366枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:21:20 ID:nioYsbvU0
俺も早く面白くなるところまでいきてー
そろそろ移動がだるくなってきた
今東の国の城まで手形もらいに行くところ
367枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:25:54 ID:K6pzW/ltO
今クリアした。
クリア後セーブできてデータ引き継いでの二周目ができる。
368枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:28:03 ID:xfquE6L+0
早っ
369枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:30:57 ID:LbmjgatF0
なんかアイテム画面がわかりづれえ
370枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:32:37 ID:SpM2Kqt10
早いw
371枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:35:42 ID:LbmjgatF0
ところで小学三年生は黄昏とか紅蓮とかの漢字読めるのか?
372枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:40:33 ID:GlzSkO0g0
古代語がなんとかって出て
開かない宝箱はあれ後回し?

今主人公とはちまき男だけど
373枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:44:38 ID:K6pzW/ltO
http://k.pic.to/4t2si
かなり面白かった。
携帯機のRPGではかなりいいんじゃないかと。
革新的な部分はないけど、古きよきRPGな感じ。
次回作への要望としては
・斜め歩きのグラ追加
・ボタンで発動できる必殺技
・主人公キャラ以外も操作できるように

これくらいかな。

ちなみに
1 ラスダン手前のデータ(突入前に進むと帰れないと教えてくれる)
2 二周目データ
3クリア後セーブデータ
374枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:47:16 ID:LbmjgatF0
発売日に次回作への要望ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:47:26 ID:K6pzW/ltO
>372
後回し。
とれるようになってからまた来ることになるから大丈夫。
376枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:53:32 ID:p8qERAM10
>>373
アイテム収集に気合入れるともっと時間かかるんだろうか
377枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:02:12 ID:K6pzW/ltO
>376
かかると思う。
リスト7割くらいまでしか埋まってないし。
ただ、エンディング後に二周目は展開が違うようなことを匂わせるメッセージが出たし、アイテムも収集リストも引き継ぐから二周目で揃える気でやった方がいいかも。
普通ならラスト直前で手に入る、フィールドで敵出現しなくさせるアクセサリも最初から使えるし。
ちなみに二周目の最初の村のまわりに出るザコは一周目のラスダンの敵より強くなってる。
378枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:03:19 ID:9lu+ctO10
>>373
総プレイ時間どれくらいですか?

個人的には・・・長時間ゲームよりも、ギュッっと詰め込まれてれば
早く終わってくれた方がうれしい。遊ぶゲーム多いもんね。
379枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:03:39 ID:WaiLhCaI0
>ちなみに二周目の最初の村のまわりに出るザコは一周目のラスダンの敵より強くなってる。

キタコレwwww
380枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:10:08 ID:K6pzW/ltO
>378
16時間くらい。
風邪で寝込んでこれしかやることなかったせいかもしれないけど、濃い時間だった。


二周目が気になりロスマジに移れない…_| ̄|○
381枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:10:26 ID:KK6W9mBc0
むずいお
382枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:11:20 ID:QlRXCgat0
フィールドのARPG部分はSFCエスパークスみたいな感じ?
383枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:13:10 ID:GlzSkO0g0
>>377
ただの引き継ぎだけかと思ったら

>ちなみに二周目の最初の村のまわりに出るザコは一周目のラスダンの敵より強くなってる。

手が加わってるのか、コナミGJ !!!!
384枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:15:21 ID:K6pzW/ltO
二周目じゃないと合成できないアイテムがあった…
コンプは一周はクリアしないと無理だわ
385枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:21:49 ID:Bu9P1jTR0
みんな突っ込んでるが
>ちなみに二周目の最初の村のまわりに出るザコは一周目のラスダンの敵より強くなってる。

これやばいw
スーパーマリオの2周目(クリボー→メットー)を思い出したw
386枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:22:58 ID:SpM2Kqt10
強くてニューゲームってクロノトリガーとか
バハムートラグーン思い出してハァハァするよな
387枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:37:36 ID:p8qERAM10
>>377
thx
どうも悪くはなさそうじゃないか
388枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:51:28 ID:+bFHxgPC0
攻略本売ってたけど完全攻略なのかな
それとも途中までなのか
389枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:14:48 ID:K6pzW/ltO
ラスボスで死ななかった俺がなぜ主人公の村のまわりのザコに狩られるんだ_| ̄|○
魔法で回復してくれてたイルがいなくなったのがでかい…
390枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:28:11 ID:Rpk7gJw20
神ゲー予感age
391枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:43:26 ID:qBmQXLNi0
くるくるカメレオンとロストマとコレ購入
今月はずれたソフト無いぜ!
御蔭でゲーム時間割が凄い事に
392枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:46:51 ID:sk6QK/zJ0
原作者の小山愛子って何物?
ぐぐったらサンデー読み切りと小学3年生しか出てこなかった。
393枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:52:28 ID:+bFHxgPC0
え0つしすちさご(スフィル村 広場のトーナメント表)
ぬず4や6ほ7る(ノースタニア城 大臣の間 机の上)
けうぎいされはあ(同上)
394枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 02:56:13 ID:GlzSkO0g0
>>393
はじめの村なら他にもある

ぢづあ9は699
をげてせうみへふ
395枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:05:43 ID:+bFHxgPC0
をずてせてととせ(イスナーン 道具屋の黒板)
よへ97ももつ6(同上)
つへ88ほつがあ(同上)

>394
ありがとー。パスワード入れるの面倒だよねぇ
396枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:08:10 ID:LWzLh0RZ0
ストーリーはどうでしょう?
任天堂ハードのRPG(アクションRPG)はゲーム性はすごくいいんだけど、ストーリーがお座なりなものがおおいので。
RPGはストーリーがよくないとやる気がおきない。
397枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:35:49 ID:rZL7UQPC0
>>395
ちょっとこの入力方法は面倒臭いよねー

>>396
まだ序盤だからわからないけど
物語は昔のRPGにあったような王道路線だよ

平和なちいさな村から旅立って
仲間と出会いながら世界各地を旅するような感じ
フィールドに洞窟などがあって探索したりね

マリルイRPGなど良く出来てるけど、
RPGとしては少し物足りない、って人にはこっちの方が
馴染みやすいかも
398枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:41:47 ID:+bFHxgPC0
>>396
ストーリーが良かったと思ったRPGを教えてくれないと答えられん。
個人の好みってやつがあるので。
399枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:48:36 ID:xfquE6L+0
>396
ロスマジスレでも全く同じ事聞いてるなw
ストーリーの感想なんて人それぞれなんだから、意見の一つや二つでスルーしてたらやるゲームなくなっちまうよ?
400枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:52:02 ID:LWzLh0RZ0
>>397
丁寧にありがとうございます。

>>398
FF7とかFF9とかFF10とかが大好きでした。
テイルズシンフォニアは、ある場所に行ったら「どこそこに言ってくれ」、で、そこに言ったら、「どこそこに言ってくれ」の繰り返しで何にも面白くありませんでした。
いわゆる王道っていうのは後者のようなことをいうのでしょうか。
401枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 07:38:01 ID:Rk69w++M0
>>400
王道ってのは、昔の少年漫画とか、昔のドラクエとか、最近のでよく
王道王道言われるのは携帯機のファイアーエムブレムとか。
シンプルで、お約束通りの展開だけど、そこはかとなく熱くなったり感動出来たり
そんな感じ。
悪く言えば、ありがちで古くさいとも言うかも。
クールでひねたものがいいとか、電波や鬱をカコイイという風に思う年代だと、ガキ臭いと
思うこともあるかも。

例に出てるテイルズのようなのは、おつかいが多いゲームってやつで、ストーリーが王道か
どうかとは関係ないゲームの構成の問題だね。
402枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 07:55:20 ID:uorryx750
RPG黄金期の凡作(誉め言葉)という感じだねぇ。
オサーンゲーマーである所の俺にゃ凄く楽しい。

あえて贅沢を言えば、必殺技のコマンド入力は固定であって欲しかったかなー
403枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 08:13:54 ID:uVlyZ2GsO
>>355
あれ?斜め移動できるの?正直アクションRPGなのに斜め移動できないとか
大丈夫かって思ってた。
>>361
あー…強化の為の収集って話にあった石を集めて武器を強くするとか?
てか用途不明アイテムとか変なアイテム中心の収集家だからな…
あ、でも虫だとか変わった物もあるんだよね。
…って何回も答えさせてごめん。まぁ前書いた通り見かけたら
その場で考えることにするよ。何回もありがとう。
404枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:15:10 ID:uorryx750
>>403
斜め移動の絵が無いだけで、斜め移動自体は自由自在
なんとなくマヌケっぽく見えるけど、攻撃する時斜めグラなくて良かったと今は思ってる
405枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:11:04 ID:u3Hqd7Ju0
ノース港
7のとりよひかげ
にとはちさししの
きさをぢすへ1む
じたぬ3え9だづ
ぢづちさは6ぎせ
イース港
ちよ78ほ3ま3
ちよん59むの3
めほゆがり1ごん
7のとりよ43ぢ
え0つ5かちさも
づあて60むるね
406枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:47:27 ID:Rk69w++M0
なんか、割とすぐ全滅するんだけどそういうバランスなのか?
今灯台に入ったところだけど、回復アイテムも金が無くてほとんど買えないし
ダンジョン出ないとキャンプも張れないから、ボスたどり着くまで
逃げまくらないと何度ゲームオーバーになっても切りがないよ。

そーいうバランスならこれはこれでいいんだけど、もしかして、俺の知らない金の
入手経路があるとか、俺がものすごくあり得ないほど戦闘下手なだけ?
407枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:51:05 ID:K6pzW/ltO
敵が落としたアイテム売ってる?
408枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:56:28 ID:Rk69w++M0
………
あれって、売ってもいいものなの?
後で合成に使うのかと思って取ってある。


ありがとう、売っぱらってくるよ!
409枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:02:31 ID:WhvLl7KZ0
ホワイトたん!!シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ 
  (;´Д`) -3  
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ




  ( ゚д゚ ) !!!
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ
410枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:09:11 ID:uorryx750
回復アイテムにも制限があるので、実は結構アレなバランス。
アイテムだけど実質的には回復魔法だし
だが、それがいい。何度でも死んで学べってな。

それよりおっさんのリアクションが毎度面白すぎるんですが
411枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:27:46 ID:K6pzW/ltO
敵が落とすアイテムは完全換金以外に使い道ないみたい。
回復アイテムは移動中に使ってけばそんなにきついとは思わなかったけどな…
412枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:44:25 ID:uorryx750
>>411
戦闘中ちょっと困るのよね
必殺技がんがーん!→やべぇ、調子に乗り過ぎた。回復回復→AP足りNeeeeeeeeee

このパターンにより、蟹と4回くらい戦う事と相成りました
413枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:49:52 ID:K6pzW/ltO
>>412
AP回復アイテムを使えるAPをキープしながら戦うことが大事。

…と同じミスを繰り返して学びますたw

あと必殺技は群れてる雑魚相手、連携はボス相手って使い分けた方がいいかも。
414枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:23:18 ID:iB2bKOM80
売り切れ。誰か「負け組み乙w」と罵ってくれ
415枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:32:05 ID:Mi9o/1k70
>>414
負け組m9(^Д^)プギャーーーッ


これでいいか?
416枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:53:52 ID:iB2bKOM80
最高

手に入らないと意地でもやりたくなるな・・・ちょっと探してくる
417枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:47:25 ID:/NsLptHvO
>>416
いざとなったら尼で注文な!今なら1、2週間で来るw
418枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:25:26 ID:GlzSkO0g0
ピラニアげっとー!

鮫が欲しいよママン
419枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:44:35 ID:rZL7UQPC0
工業都市アルバ

じたじらう9だづ アブラゼミ
にやちろけしし4 ミツバチ
きさをろたへ1じ ゲンゴロウ
ぢづちさは6たぎ ゾウカブト
にみねわけしし8 ヒラメ
ごさた3ちざいい アイオライト
420枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:12:37 ID:/e+ApBOY0
タマニヤ村?の村長の孫娘が巨乳すぎて我慢できません
421枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:16:14 ID:NK4x4ARk0
>417
トイザらスなら在庫あり。
422枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:53:16 ID:GlzSkO0g0
虹色盗賊団ワロタ

良い味出してるな
423枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:12:44 ID:V1i7qtKv0
ワッチ兄貴!!シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ 
  (;´Д`) -3  
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
424枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:15:29 ID:V1i7qtKv0
てことで買ってきました。大阪まで出たのは秘密だ
下手なのでワッチ兄貴に頑張ってもらわないとすぐゲームオーバーに
425枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:24:40 ID:nioYsbvU0
「サンキュー、フライ! っていらねえよ!」
「ありがとう! うわ、サイテー」
「すまんな ……撃つぞ」
全員笑顔。お前ら愛してる。
426枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:57:02 ID:tVuzZKEh0
ファミ通で見たけどおもしろそうだなこれ
まあ俺DSもってないけど
427枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:12:42 ID:uorryx750
倉庫街の扉に書かれてるパスワード3つを打ち込んで手に入るプレゼントアイテム3つ
これをアルバ近くのディテリオボックスでアクセサリー「職人芸」に換えておくと、金に困らなくなるぞ
428枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:13:04 ID:VO3/byC60
次世代ワールドホビーフェアで買うとお得そうだけど…
限定って数制限あるん?
自分日曜は昼まで寝てんだがorz
貫徹か?
429枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:32:33 ID:K6pzW/ltO
たき火タッチで消す派いる?
俺息派。
430枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:33:05 ID:qBmQXLNi0
どっちも気分で派
431枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:38:10 ID:rZL7UQPC0
息吹いて消せるのはじめて知った
432枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:55:53 ID:V1i7qtKv0
すでに卵のボスで詰まってる・・・
こんなに死んだのは魔界村のレッドアリーマ以来だ
ワッチ兄貴頑張れよ
433枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:05:26 ID:K6pzW/ltO
息での消え方がたまらん。

卵ボスは回避からの小攻撃の先っちょを当てる感じでいけばいいと思ふ。
434枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:09:43 ID:GlzSkO0g0
これアクセサリーの
いい素材を見つける確立があがる系統

同じやつ3つ装備したら確立もその分
あがるんだろうか? 1個つけてやってるが
あまり凄い効果がないような…
435枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:57:38 ID:rZL7UQPC0
ラウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
イルもようやく正式加入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

海割れのボスはもう駄目かと思った
全体回復アイテム使ってぎりぎり
436枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:01:04 ID:5Z9Ba/bf0
正直おもしろそうだ。
437枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:22:38 ID:mzL4y7Iw0
ちきしょう、なんか楽しそうだな…
しかし今これ以上増やすわけには…
438枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:26:27 ID:udlRg00lO
レベルT手前で失敗した時のリスクが欲しかった
すぐメニュー開いて再度トライじゃ緊張感がない
一回、必殺つかったらしばらく使えないとか
439枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:28:54 ID:udlRg00lO
メンゴス
レベルTの「必殺」な
440枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:30:53 ID:fJf+TgV80
ロストマジック買ったけどこれも面白そうだな。DS大豊作じゃないか。
441枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:41:56 ID:sEbtJors0
やっとワッカが仲間になった
序盤から死にまくり
442枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:15:52 ID:6N+V4jT00
何か、古きよき・・・って感じで良さそうだね。
最近のゲームも楽しめてはいるのだが、
どこか面倒臭さも感じつつあるオサーンゲーマーの俺向きかもしれん。
443枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:30:26 ID:hGmFTcyJ0
>>442
多分直球ど真ん中だと思う。俺がそうだし'`,、('∀`) '`,、
SFC中期に良くあった平凡なPRGというのが率直な感想
444枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:31:34 ID:6bvTRhDo0
そうそうSFCっぽいな、このゲーム。
445枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:32:36 ID:GG8PKyQS0
>>441ワッチの事、ときどきでいいから思い出してください……

そろそろパスワードをわざわざ入力したりが面倒になってきた。
皆ちゃんとやってる?
446枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:37:28 ID:3MSE1aqZO
石の鉄人の効果を検証してみた。
西の灯台の西の岩肌の石で各々30回採取
・鉄人無し
アンダリュサイト 23
ロードクロサイト 5
ロッククリスタル 2

・鉄人1つ装備
アンダリュサイト 9
ロードクロサイト 13
ロッククリスタル 8

・鉄人3つ装備(イル一人で)
アンダリュサイト 12
ロードクロサイト 7
ロッククリスタル 11

三人に1つずつもやろうと思ったけど重ねる効果ないっぽいのでやめた。
検証回数少ないけど参考までに。
447枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:00:03 ID:f8ZyBt+s0
流石コナミのRPGって感じ
フィールド移動や吹き出しが幻想水滸伝1や2みたい
懐かしい
448枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:23:54 ID:Y9gLGe8d0
人が死んだり村が焼けたり、
だんだんシナリオがシリアスになってまいりました

結構オモロイ
449枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:35:47 ID:vjyeFBOJ0
2周目有りとか敵が落としたものがほぼ換金用とかツボだwwww来週買ってこよう
最近の合成とかって攻略本買えって感じ丸出しで萎えるしね
450枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:37:18 ID:RgqfQlvq0
このゲームのキャラデザの人ってここの人なんかなあ?
なんか見たことあるなあと思ったんだけど違うかな。
ラウ似てねえ?

ttp://homepage3.nifty.com/khp/
451枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:38:44 ID:hsn0AnCu0
小学3年連載ってことでちょっと敬遠してたけど良さげだな〜。
ロストマジックもなかなか好評だしバイオ未経験で今回やって
みたいと思ってるから迷う。
452枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:41:10 ID:0YjaXSF30
迷ったら全部買え
453枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:57:00 ID:7RI2+7k90
俺3つとも買ってしまったw
おかげでブリーチと弾爵が買えなくなっちまったが航海はしていない
454枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:59:59 ID:UZm2nyYW0
>>450
ほんとだ・・・
455枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:15:51 ID:0YjaXSF30
あー、なんか目とか笑った口とか塗り方が似てるな
456枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:28:32 ID:NOZLPoxd0
ひねくれ者なので、ロスマジ無視してこっち買ってみた
最近のイースみたいな感じだな

絵がちょっと不安だったが、ドット絵はけっこう頑張ってると思う
というか予想以上に綺麗
457枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:59:42 ID:MWqtLnOq0
サンドモールの巣のタッチペンでやるもぐら叩き
あれやって何か貰った人いる?

頑張っても 90/126 あたりが限界
穴に引っ込むの早杉
458枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 03:13:27 ID:hGmFTcyJ0
海割れイベント、回復アイテム様様って感じだったぜ…危なかった
手前でセーブすんの思いっきり忘れてたんで焦った
459枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 03:30:05 ID:GG8PKyQS0
俺は面倒臭がってセーブしないでいってブチ殺された。盗賊団攻略やり直し……
でもあの海割れ超えたあたりから回復魔法に頼れるしアイテムにも余裕出てくるしリーチ伸びるしで
かなり難易度低くなるな。ゲームオーバーとかあれ以来見てない
460枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 05:07:06 ID:eJlDJaq40
>>448と同じところまでやって、今日はここまで
パスワードは非常に面倒だがその他はわりといいんじゃね?

それにしてもパッケージ裏の
「サンキュー!フライ おお、良くなってきた」って
461枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 05:29:26 ID:dWFsJKrn0
イースタニアの王城
つへ88ほつ8き
つあ48ほつきず
1ほへたじ479
れをもらげれね1
8すかるえをたゆ
1ぬか0にうみと
づぢのふ1むるえ
をずてせうけへた
ちよ7ちるむの3
462枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 09:15:46 ID:dWFsJKrn0
シッタ村
1てか0にごたや
ちよせすり3ま3
ぬよい7めふ7る
げちこ2んぎんし
7あ8らよひきさ
げちせ2んぎんわ
463枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:41:21 ID:3MSE1aqZO
二周目もきついのは海割れまでかもしれない
それ以降は逆にサクサクレベルあがり早い早い
464枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 14:02:36 ID:PFk7yft40
ロスマジもバイオもメトピンも買った人には概ね好評のようね。
けど。年末年始の大祭りの後だけに埋もれてしまうそうでイヤン。
465枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:44:35 ID:NOZLPoxd0
投げ縄がガチで投げられない・・・
説明通りにやってるつもりんなんだが、何が悪いんだろか
466枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:25:50 ID:LSCZLYs+0
>>465
俺もあそこはちょっと躓いたよw
多分まだ回し足りないと思う。
しつこい位凄い勢いでしばらく回し続けてから、おもむろに手前の方にヒュッっと。
投げること自体出来ないなら、まだ回り足りない証拠だよ。
467枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:28:03 ID:czrDxfNH0
画面いっぱいに大きくすばやく丸を書きまくる、左上のアイコンが↓になったら
下にペンを動かす。
キャラの回りを小さく丸書いてるとやりづらい。
468枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:57:20 ID:9D121fpH0
>>447
その言葉ですごく買おうかどうか迷い始めたw
幻水1・2を彷彿とさせるような作りなら買いたいんだが・・
ミニゲームはサバキの火起こしや釣りや狩りみたいな感じとおもえばいい?

サバキは中盤の遺跡のパズル以降やる気がなくなったのとあおい編やサバイバルモードもつまらなかったんだけど
これは2周目も面白いですかね?
469枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:27:47 ID:NOZLPoxd0
>>466-467
ありがと
ちょっと試してみる
470枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:46:37 ID:AwPmSxSd0
>>464
もっとも埋もれそうなケロケロ7も入れてあげて
471枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:59:41 ID:pruGzYTvO
はみ痛で見てやって来ました
面白そうだから今晩買いに行きます
買ったら皆さんよろしくお願いします
ノシ
472枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:28:30 ID:LSCZLYs+0
>>468
主人公が喋らないところとか、キャラ描写やイベントが必要最低限の表現だけで
さくさく進んで行く、ある意味淡白なところとか、よくも悪くも昔のRPG風な造形は
幻水1.2と似てないということもないけど、彷彿とさせるかといえば、それは
ちょっと違う気もする。
上で挙ってたように、SFC時代の凡作(良い意味で)って感じ。

サバキはやってないので分からないけど、ミニゲーム自体はほとんど無いし
取り立てて面白くは無いけど難しくも無いから、まあいいんじゃなかろうか。

あと、町中を歩いて回るってことは出来ないから、そこ気にする人は気をつけてね。
473枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 19:53:12 ID:uhuHwe910
なんかワッチとの友好度ばかり上がっていくんだが
今のところの疑惑
・キャンプ毎回で最初にプレゼントした相手に上昇ボーナス?
・一度あげたことのあるものを再度プレゼントしようとすると友好度落ちる?
・連携回数に応じて上昇効率が上がる?

万が一友好度別エンディング分岐とかあってウホEDになったら鬱だから
起きたら検証してみよう
474枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:02:15 ID:NOZLPoxd0
>>466-467
ありがとう
やっと渡ることができた
縄の回転数は足りてたみたいなんだけど、オレが下手なだけですた
475枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:21:35 ID:GG8PKyQS0
プレゼント、魚だけ全然手に入らないままラス前(?)まで来ちゃった。
敵回避アクセサリー作ろうにも昼夜共に魚だけ足りないでやんの……しかもある程度以上戻れないし。
戻って近場で探してもレアっぽいのはシーラカンスとかしか見つからないし二周目も大変だ
476枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:23:47 ID:hyRPjARy0
このゲームいかすジジイ率高いな
477枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:39:40 ID:LSCZLYs+0
>>474
良かったね。
俺は現在、炎を灯した像を動かす仕掛けで1時間も止まってるよw
地下神殿のふたつ目のやつ、どうしても火が消えるまでに移動完了出来ないんだけど
何かコツってある?

画面の両端に元の場所と移動場所が入る位置で始めると、移動開始時と最後の一押しが
反応鈍くなる。
かといって、移動しながら画面をスクロールさせようとすると、これはこれで時間切れ。
左利きなので、画面縦置きにしないと移動しながらスクロールは出来ないし…。
478枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:41:12 ID:aJlCExZD0
イルたん不人気か
479枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:26:38 ID:3MSE1aqZO
>>477
そこタイミング厳しいだよね。
俺は横だと連続でスムーズに動かせないから縦持ちで、一回目の移動の間に少し画面スクロールさせるような形で繰り返しやってたらできた。最初にスクロールやっとかないとミスした時の戻しが面倒だし。

>>478
イルがアイアンフェザーで××するとこはかっこいいぞ。
480枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:34:21 ID:IdKzc3gr0
原作知らないのに面白いのか
481枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:34:44 ID:LSCZLYs+0
>>479
戦闘で全滅するのはさほど気にならないけど、こういうギミックで
引っかかるのはイライラするね。
もうちょっと頑張ってみて、だめなら今日は止めて明日に回すわ。
482枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:35:29 ID:LSCZLYs+0
>>480
漫画は原作というよりゲームが先のタイアップなんじゃないの?
掲載自体がゲーム発売より後っぽいし
483枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:48:12 ID:apjPZ2Q+0
ほう
484枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:51:50 ID:MWqtLnOq0
虫や魚集めばかりしていて
なかなかストーリーが進まない罠
485枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:52:42 ID:MWqtLnOq0
おーい、こすって火をおこして
像を移動させるやつ、火を出したあとどーするの?

火がでてる柱? 押しても動かせないんだけど
やり方間違ってる?? 誰かたしけて!!

486485:2006/01/21(土) 23:02:24 ID:MWqtLnOq0
あ、やり方わかった
487枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:24:34 ID:hyRPjARy0
二周目突入、しかしダイヤモンドやゴールドは見つけられなかった
結構パスワードとかすっ飛ばしてたからなー

…げ、一周目で入れたパスまた入れられるじゃないか
面倒でも全部入れとけばよかったorz
488枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:52:55 ID:XJw0NZQo0
やっと海割れのボス倒せた。
イルたんが飛んだー。
489枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:58:06 ID:mijlz6t/O
ロスマジは残念ながら俺には合わなかったようなので売って、これ買ってきた。
温故知新な感じっぽいので楽しみ。
490枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:05:07 ID:hfvRx15l0
仲間増えたら落ち着いて戦えるようになってきた
これ仲間を友達が操作できたら神ゲーだったのになぁ
惜しい
491枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:08:49 ID:x69DsVOTO
>>487
ゴールドは盗賊の島に帰った時に、船で降りたとこから東の岩肌でとれたよ
492枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:36:30 ID:mHG10XaG0
ウフフ
妹と喧嘩してセーブデータ消された

orz
493枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:32:54 ID:xvX4lzEKO
想像してた以上に職人ドットだなこれ。
正直BGがショボイから販促的にはスクリーンショットでかなり損してると思う
494指切りの政:2006/01/22(日) 02:46:05 ID:9hzN8CAHO
グラフィックいいし戦闘もスピーディでいい。気に入った。
ただ、初回特典だかでストラップが付いて来たが、あんなモンはイラン。
495枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:55:03 ID:b3/ZCutG0
まあありゃオマケだし

でもこのゲームやってると結構画面に指紋がつくから重宝してたりして
496枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:33:54 ID:+at5JzYk0
夜魔物と出会わなくなるアクセサリー作りたいんだが
アンコウ、ウオーター・オパールはあるけど
スズムシだけが見つからねー
497枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:41:51 ID:baecDoTQ0
>>496俺はアンコウが居ないな……昼に出会わなくなる奴の方も魚が足りない。
そこら辺探しても無い。「ここを抜けたら帰れない」って所まで来てから探し始めて、
レベルが26→38になってしまったが見つからず。シーラカンスとかだけ沢山あって泣ける
498枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:43:22 ID:ui6DBzEr0
イル仲間になったんだけど、イルの作戦何がいい?
魔法ありだと攻撃ばかりですぐAP無くなる
魔法禁止にするとAP余りまくり
回復だけありとかってない?
499枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:57:04 ID:x69DsVOTO
アンコウは人門の東で夜限定で光ってた気がする
500枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 03:58:18 ID:Fx10COia0
>>491
thx、やっぱり後半だなー

>>496
スズムシは流氷渡った後のムーンフラワーの近くで見つけた気がする
501枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 04:38:08 ID:baecDoTQ0
>>499ありがとう。戻れないくさいので二周目には忘れず取るよ。

二周目を考えたら、経験値1.5倍・全攻撃クリティカル・消費70%・戦闘回避あたりを
一周目で揃えてるのが理想なのかな。あと虫・石・魚の高ランク確立アップとか
502枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 05:23:32 ID:XrhAxRU40
ゴールドはイースタニア城の上の方の岩場でも取れたのを
さっき確認。ただここはブラックオパールの方がよく出る

>>446の検証結果からして
確立アップの腕輪も1人3つ装備して
集めた方が効率よさそう
503枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:44:49 ID:qNSaQ6AwO
昨日三件回ったけど売って無かった…
残りあと五件であるかな……
504枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:50:49 ID:Ymgnmne10
攻略本を見かけたので買ってきた。以下レビュー。

【タイトル】:アイアンフェザー公式ガイド   【出版】:コナミ
【価格】:1,400円(本体1,333円)  【発売日】:2005年01月19日
【ISBN】:ISBN4-86155-084-X

内容はオールカラーで、システム編・攻略編・データ編に分かれている。
巻頭に主要キャラ紹介があり、システム編ではシステムを解説。
攻略編では全写真マップ付き。街ごとの道具屋価格や宿屋価格、隠しタッチポイントも
明記。そのMAPのディテリオポイントと出現モンスターも網羅されている。

データ編ではアイテム・虫・石・魚・アクセサリ・魔法・モンスター・ボスモンスターの全リスト。
アイテムリストは効果、出現場所、売値、友好度上昇値が書いてある。
アクセサリリストはディテリオポイントや必要材料、ディテリオ時間など。
モンスターリストは出現場所、出現場所、落とすアイテムなど。

必要なデータはすべて書かれていると思われる。まあ開発元から出版してんだから当り前だが。
他に攻略本が出る予定は無いので選択の余地なし。
最後のページに小さく広告があり、「コミックス『アイアンフェザー』小学館より2月末発売!」とのこと。
505枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:53:38 ID:Ymgnmne10
>>504の間違い修正

誤× モンスターリストは出現場所、出現場所、落とすアイテムなど。
正○ モンスターリストは出現場所、パラメータ、落とすアイテムなど。
506枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 15:08:08 ID:84BYtp3m0
ワッチは最高だとおもいます
507枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:52:28 ID:/AvDCfv90
タイニー山本キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
508枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 18:23:14 ID:+at5JzYk0
オニイトマキエイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
リュウグウノツカイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
509枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 18:55:31 ID:Fx10COia0
>>504
レビュー乙
パスと2周目の話はあった?
510枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:13:10 ID:+at5JzYk0
ゲッコウチョウって1周目で何度も取れる?
夜になっても出現しないような
511枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:14:21 ID:5pfwubj90
もう発売されてたんだ…
評判良いみたいだし明日買ってくるか
512枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:43:28 ID:Fx10COia0
>>510
近くの切り株を調べて推測するんだ
513枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:56:53 ID:/esKABda0
イルたんのかぼちゃぱんつハァハァ
514枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:25:51 ID:Kl2w4akR0
イースタニアのフィールド音楽良いな。
515枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:52:14 ID:/FCX3qrj0
504じゃないけど、
パスは1つ載ってた
2週目の話はもちろんあって敵のステも2週目の分まで載ってる

あと、虫の出現場所に誤植があって
取れないの気が付くのに3日もかかったorz
516枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 03:03:20 ID:TfGqe26R0
2周目って話には変化あるの?

とりあえず、わざわざ経験の嵐×4とか七色の証とか作ったってのに、
2周目最初で経験IIDXとか聖七とか色々出てきて愕然だ。材料無いけど。
517枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 03:06:43 ID:kjsErmFy0
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ   ワッチたんの胸板ハァハァ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
518枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 03:09:18 ID:VXhJ1FIu0
ワッチたんかわいいけど、虫よこせ虫よこせってうるさいのよ。
519枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 03:36:47 ID:vZcOYpCH0
>>517
あいつ祖国でチンコかぶるだろ
520枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 03:37:34 ID:5+Xy9OR00
なにげにエロイ女キャラ多いな
521枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 03:39:20 ID:kjsErmFy0
                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! |
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′    >>518 正解
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
522枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 10:00:20 ID:vAQ86ZI0O
>>516
二周目古代の塔起動中だけど変化無し
523枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 13:13:28 ID:VXhJ1FIu0
わーいイルたんがなかまになったぁ。
アイアンフェザーがでかくなったぁ。
524枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 15:16:47 ID:ivW1+lhX0
ツンデレカワイイw
525枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 16:34:55 ID:fGkQjKtW0
友好度の高さでエンディングが変わったりしますか?
526枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 16:37:48 ID:1t2WTYBw0
それ知りたいな
527枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 16:50:08 ID:thjfQ9FG0
パスワードってどこで使うんですか?
528枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 16:51:25 ID:GLa5Z0hn0
>>527
取り説読もうよ。
キャンプでおっさんにタッチしてみな
529枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 16:57:14 ID:VXhJ1FIu0
KONAMIアンケート回答してみた。
シリーズ続編出たら良いなぁ。
530枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:24:57 ID:vAQ86ZI0O
うんうん。
今回のように過不足ない作りでの続編を頼むよコナミ。
こういうの待ってた人多いはず。
531枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:29:33 ID:aIA/nh3u0
オマイラ不満は全くないのか?すげぇなこのゲーム
532枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:40:23 ID:VXhJ1FIu0
ちょwwワッチww
サンドモールに化けて穴入ったww
テラ萌えス
533枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:48:58 ID:thjfQ9FG0
>>528
さんくす
キャンプは休憩するだけのものとおもっとりました
534枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:54:16 ID:vAQ86ZI0O
>>531
・斜め歩きのグラフィックがない
・必殺技入力失敗時のリスクがない
・序盤と終盤の難易度がかなり違う

とかいろいろでてるよー
535ダース・ベイダー:2006/01/23(月) 17:56:58 ID:XMLT0QmU0
誰かもうロストマジック持ってる?
536枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:58:10 ID:vAQ86ZI0O
>>535
両方持ってる
537ダース・ベイダー:2006/01/23(月) 17:59:27 ID:XMLT0QmU0
wi-fiある?
538枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:01:55 ID:VXhJ1FIu0
無い。
対戦とかも無い完全な一人プレイ用ソフト。
539枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:50:32 ID:aIA/nh3u0
>534
そうかスマン。けどあんまり問題にかんじないな。
決めた攻略本と一緒に買う。
540枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:09:17 ID:yBOGqsJ30
>>539
上でも挙がっているけど攻略本は誤植があるから注意。
あと土曜の段階では、ビックカメラで攻略本共に結構な数を見かけた。
541枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:22:58 ID:XzgvC0Bz0
>>534ダンジョンの謎解きというか、ギミックがかったるいだけで
面白みがないのもかなり残念だ。タッチペンまで使用しておいて。
あと、戦闘の大半でゴリ押しの方が楽なのも不満(避けつつ丁寧にやっても仲間が……)
良くも悪くも、どこまでも一昔前風の凡作だと思う
542枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:45:23 ID:Z2uMtxNR0
>540
情報サンクスです。
>541
それって、触った感じは良かったが内容が薄かったTOSを彷佛とさせるのだが…。
少し心配。まあ買ってみる。
543枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 19:56:18 ID:vAQ86ZI0O
>>541
たしかにダンジョンの仕掛けはいただけないね。矢で打つのとか正直ひどい。
仕掛けはタッチパネルでって決めて作っちゃった感が否めない。
ラスト近くの順番通りに叩くとこはタッチパネルと合ってたとは思うけど。

個人的には革新的なとこがないってとこがツボだったりするんで、化けようとせずこの路線での続編を待つよ。
544枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:06:40 ID:xYmINplV0
掲載雑誌は小学3年生だし、ターゲットもそこら辺だろ
難易度も抑えられているんだと思う
個人的に一番の不満は主人公以外操作できないところかな
操作するキャラを選択できるようにして欲しかった
ゲームも楽しめたし適度の萌えもあったから満足はしてるよ

一言でいうとワッチハァハァってこった
545枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:08:51 ID:xYmINplV0
書き忘れた
最近の3D万歳的流れにうんざりしてる奴に超おすすめ
546枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:30:13 ID:6tF89FNk0
確実に小学三年生で習わない漢字つかってるのが謎
547枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:42:43 ID:FyKlD5bP0
亜qすぇdfrtgyふじkぉp;@:「」
548枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:02:15 ID:TfGqe26R0
>>544というかこのゲーム、主人公喋らない、イルは兄貴や翼絡みでしか目立たない、
ラウに至っては普段空気で、たまに喋ったら「お宝」しか言わないで
ワッチばかり喋ってる気がしてきた
549枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:15:07 ID:6bv3Yq2r0
>>548に存在すら忘れられたワイズカワイソス

…それでもワッチの方が喋ってる気がする
550枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:20:43 ID:GLa5Z0hn0
ラウなんて、事前のSSでもキャラ紹介でもパーティーメンバーだってこと隠してたし
(見え見えだったけど)キャラ説明ももっともらしいこと書いてあるから
てっきり何度も主人公たちの前に現れて、敵か味方か分からないような謎行動を
さんざんしたあげく、盛り上がったところで仲間入り!とかいうパターンかと
思ってたら、とっとと仲間になって空気だったしな

イケメンキャラなのに、全く美味しいところが無いのもまあ今どき珍しくていいか
551&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/01/23(月) 21:25:24 ID:XUaS4i4k0
なんかイベントが削られたんじゃないかと思う要素があちこちにあるね。
シッタ村〜サブア間マラソン(?)とか
552枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:25:32 ID:TfGqe26R0
思い返してみれば、ワイズってフライよりも主人公ポジションな気がする
ジェネシス回避のための旅を最初から最後までやり遂げたし
故郷(?)襲撃や挫折からの立ち直り等イベント満載。ラストでも一番目立ってた気が……

中盤まで悪役かどうか疑っててごめんなさい
553枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:47:14 ID:FVisHjlK0
ラウ空気wwwwwwwwwwwwwwww
554枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 22:23:09 ID:xYmINplV0
>>550
だな。無口でクール、戦闘では鬼だが実は優しい
そんなキャラにしようとして空気に・・・
555枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 22:47:10 ID:GttfmT2I0
あれ?ああラウか、いつからいたの?





みたいな
556枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 22:58:31 ID:iB1p7VXT0
でもラウがいるおかげで正直戦闘が楽なんだけどね
557枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 23:00:54 ID:VXhJ1FIu0
戦闘のAIがこまめに回復してくれるから助かる。
イルたんいつもありがとう
558枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 23:22:41 ID:xYmINplV0
そういえば戦闘前の声
ワッチの「いくぜ!」は単純でそれ程気にならなかったけど
主人公の「悪い心を斬る」「心に光を」を繰り返し繰り返し・・・・
正直うざかったな。音声オフにしたけど
559枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 23:54:47 ID:vAQ86ZI0O
ワイズに誘われて旅に出たくせに、村でて最初の戦闘でいきなり正義なセリフだもんね…
ウィングのイベ後にそう言い出すとかならよかったな
560枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:18:53 ID:EZ6CeVNl0
  行く!
→行きたくない

( ´ー`) フライは優しい子だね、私たちのことはいいんだよ。お前の本当の気持ちを聞かせておくれ

  行く!
→行きたくない

(#´ー`) フライは優しい子だね、私たちのことは(ry
561枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:19:41 ID:1PBvoklg0
昔ながらだw
562枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:39:26 ID:zPHOyp8l0
これこそ黄金期のRPGだw
563枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:57:05 ID:eRQwvN9s0
>>562
そう思って世界を半分手に入れた勇者が来ましたよ
564枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 01:19:25 ID:5iHEKocjO
ほんとこれSFCのRPGっぽいよね。
新作だけど懐かしい。
かといって古臭くはない。
すごいと思う。
565枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:35:22 ID:1O6Q2HzB0
単行本が出たら読んでみようと思った
566枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 12:40:32 ID:2I4Vf0+G0
フィールドで主人公がアイテムを使ったときの声がおかしすぎる
567枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 14:31:31 ID:zPHOyp8l0
破壊神出来るの遅すぎ。レベル上げするには丁度いいんだけど
正直戦闘があんましストレスにならないのはいい事だと思う
568枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 21:02:26 ID:1PBvoklg0
やっぱドットキャラの動きを見るのは楽しい。
569枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 21:13:51 ID:vdiEOcKc0
>>567確かに戦闘自体はサクサク行くな。それでラスダン前でついついレベル25→60まで上げてしまった。
ラスボス秒殺。レベルが強さ直結なのは好き嫌いも別れようけど。

ただ、たまに戦闘状態継続中なのに雑魚がどっか行って見つからないとか妙にムカつく。
夜間限定のプレゼントポイントを探してる時とか特に。戦闘状態だと拾えないし……
570枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 00:18:24 ID:kx8Y8Y2N0
体力0になっても攻撃できなくなるだけで、
ちょこまか動けてアイテムも使えるのは面白いね。
そこから復活のためのアイテムとか特別なことせずに、普通の回復アイテムで
戦闘に復帰できるのも思い切ったアイデアだと思う。
571枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 05:26:03 ID:jq6DT60G0
SFCっぽくていいなこれ
572枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 08:38:24 ID:4TSs1bMkO
もぐら叩きむずいorz
573枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 08:46:48 ID:pDX2JhReO
>>569
20以降アイアンフェザー進化する?
574枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 10:24:17 ID:o0TU5ed2O
じーさんを叩くイルの姿に惚れた
575枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 12:01:54 ID:o0TU5ed2O
じーさん…
576枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 12:18:51 ID:a9gfSmLB0
でも爺さんの羽、ワイズ立ち直らせる以外はあんま役に立たなかったよね。
フライとウィングの羽で、序盤に出てきた七色の剣×2になったりするかと思ってた
577枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 14:47:21 ID:08+nzkoU0
ウエスタニア王城

えうつ5かちさも
え0ず8かちさも
れをさ73るね1
に10つさしし6
じたけひき9だづ
ぢぬはさは6みと
578枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 16:31:48 ID:M1ad0Cu20
話が進むにつれてだんだんイルたんに惚れてきた。
幼女イルたんハァハァ。

このゲーム、大陸の中のイベントを増やして
もうちょっとゆっくり目に世界観とキャラを見せてくれたらもっと良かったかも。
現状のさくさく進む話も悪くないけどね。
579枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 16:33:01 ID:4TSs1bMkO
もぐらいい加減うんざりだ。
ワッチうぜー


飯食ってこよう
580枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 16:34:03 ID:kx8Y8Y2N0
俺モグラたたき初めてでクリアできたけどw
581枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 17:47:58 ID:pDX2JhReO
モグラ叩きの時だけはタッチペンじゃなくボールペンでやったな。
582枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 18:01:59 ID:kx8Y8Y2N0
イヤン画面に傷が付きそう
583枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 18:47:11 ID:pDX2JhReO
ペン芯抜いたボールペンなら問題茄子
584枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 18:52:10 ID:8LFLP9bD0
DS備品のタッチペンを伸ばすやつ使うとやりやすい。↓これつかってる
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009PLCKI/qid=1138182390/sr=1-8/br_lfbnb_vg_8/250-0953511-0129065
585枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 21:13:23 ID:FQhmoVOo0
そんなもんよりホリのラクなタッチペンがいいぞ
あれは最強レベルのタッチペンだ。PDA用タッチペンにも劣らない
586枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 21:53:20 ID:K/z3UDli0
  _   _,,、−''"/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ヽ \::\
.   {   ̄    /.::::::::::::::::::::: ::... ::: :. ::::..:::::ヽ  丶 \::\     ___
   !    、_,/ .:.:i: :::ト、 ::、:: :::. :::::::::::::::::::::::::::l〉,  ヽ ヾ""" ~´
   ',  、_, '..::::::/ .!:. ::| \:.、::::、:::::、::::ヽ:::::::::::l/l   ',  ',   ,
   ',   ̄´ ̄ !:::ハ:::::l   丶ヽ、、_:ヽ ::丶::::::|‐|l   i !  i__/
    ヽ       :::,':::!:::::!__   ×´,ィfi「}!l::::ヽ、!::::l   l l /           < はいはいSEXSEXSEXSEXSEXSEX
     ゙、    j:/::::ハ:::l_`    〃`ニ゜' |:l::::::i::i:::::|   l/
       ',   〃l::/!l:l!:lf‐tミ       |!:::::ハ:l:::::| /           /
        ヽ / j/ノ |!l|ヾ.`´  _,  _,.  /!::/| |:/          /
       ヽ、/  l ! l':..、  ヾ‐’ / lf' |/         /|
            \       l:|l:| ̄、 'T´   リ/           ,.イ|l:::|
             ヽ     l| |  , ヽj  /´           / |:!l::|
             ヽ   |ヽ、 ̄_,.  /     ,.     /||  |:! !:!
            ,ノ'´      < ,'     l'   /  ||  |i l|
         _,. ' ´               !  /:|  ‖  |! ll
       {ソ       /   ruj          i::::|   |  l| ノ
       !      i           r       ,i|:::|  U   \
       ',      ',        ノ       /::|:::|       h
       ヽ _,,ノ   ヽ、      ,. '     / |:l|:::!        /
        /      `   ´        /  l||:::!     /
          i     ヽ、          ∧   |∨
587枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 21:57:22 ID:GQXIS+G20
>>585
売ってNeeee
588枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 21:58:51 ID:K/z3UDli0
らすぼすってどんなやつ
589枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 22:49:53 ID:yH3DXVOi0
マカジキ見つからNEEEEEE
590枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 00:04:25 ID:qZey7zf70
>>587
アマズンでCDかゲーム買うついでに注文すれば送料掛からずお得よ
591枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 00:57:51 ID:uN22jGrw0
タッチペン無くしたから耳かき使ってる。
炎付けた柱動かすの苦労した。
592枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 01:31:49 ID:hGlt4gwF0
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~kmc/if/iron_feather.html
古代文字を上の画面見ながら書くの面倒なんでスクリプト組んだ
あとは誰かパスワードまとめてくれ
593枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 02:20:12 ID:hIrCibSU0
>>592
ちょwwおまGJwww
594枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 02:46:45 ID:LEnHafpT0
595枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 02:47:21 ID:LEnHafpT0
これは自分がプレイしながらまとめてる分

スフィル村
・道具屋
ぢづあ9は699:クロオオアリ
をげてせうみへふ:ブルーギル
・広場
え0つしすちさご:ただの石

ノースタニア城
・大臣の間
ぬず4や6ほ7る:タコ
けうぎいされはあ:ヒスイ

イスナーン
・道具屋
をずてせてととせ:スズムシ
よへ97ももつ6:アンコウ
つへ88ほつがあ:ウォーター・オパール

ノース港
・宿屋2F
7のとりよひかげ:トノサマバッタ
にとはちさししの:スケトウダラ
きさをぢすへ1む:サファイア
じたぬ3え9だづ:イカ
ぢづちさは6ぎせ:ムーンストーン
596枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 02:51:12 ID:LEnHafpT0
あと大阪会場のパス
じわほふ6115:クリオネ

他会場はまた違うパスっぽい?
知ってる人は情報キボン

ところでパールをどこで拾ったか覚えてないので誰か場所教えて欲しい。
597枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 06:45:42 ID:1lhTj4yg0
>>592
超・神!あんたすげーわ
598枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 07:44:34 ID:ar4FKulmO
地下宮殿の前に行く町の南の方の水の中辺りだった記憶が>パール
違ったらスマソ
599枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 09:29:49 ID:qZey7zf70
地下宮殿のワッチのロープ投げ、失敗が続くと他の連中が…w
芸細かいなぁオイ

>>592
神!
でも「ざ」が間違ってる

>>598
さっきそこ通ったけど、間違いないね。あそこはパールが確実に出るわさ
600枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 10:57:01 ID:8vcKmt9UO
鏡の使い方飛ばしてしまった…orz
601枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 17:13:17 ID:ZYec6F4n0
ラウの的当てと光る順番に押す奴イライラするー
特に光る順番の方はこれでクリアできなくなるんじゃないかって思うときが有る。
602枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 19:18:04 ID:KXhyccuo0
クリアしたー
14時間かかってレベル30だった…
2週目も有るのか…
やってるときはサクサク進んだ印象だったけど思い返すと長い道のりだった…
エンディングのワイズ熱いぜ。ベタなストーリーだけど感動したぜ。
603枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 20:05:55 ID:7g5R3LY/0
公式で特別パスワード公開開始

ttp://www.konami.jp/gs/game/if/special/index.html
604枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 20:23:09 ID:tYaUCiP30
続編が期待できる売り上げってどれくらい?
605枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 20:29:40 ID:gp2i8jRY0
らすぼすってどんなやつ


606枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 20:30:57 ID:7g5R3LY/0
犯人はヤス
607枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 20:36:05 ID:gp2i8jRY0
ヤス


608枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 20:46:51 ID:tYaUCiP30
ワッチが裏切る
609枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 21:17:32 ID:ar4FKulmO
犯人は任天堂





新型DS('A`)
正月に買ったから('A`)
610枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 21:24:17 ID:hIrCibSU0
やっとクリアだー。
中ボスとか毎回ギリギリで勝利する感じで、スリルがあってよかった。
最初厳しめかと思ってたけどバランスGJ!
正直面白かったので続編期待したいなあ。
611枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 22:15:47 ID:qZey7zf70
>>604
このゲームの開発にどんだけ掛かってるかやね
でも多分このゲームなら数万で元取りは可能だと思う
問題はそこから先へ延ばせるかどうかって所かな。新規タイトルだし
612枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 22:37:25 ID:8vcKmt9UO
>>600ですが…
地下宮殿の前にある神聖な森はどうやって越えればいいんでしょうか…
初めに入った時の鏡の説明を飛ばしてしまい、その後にセーブしてしまいました
五時間ぐらいさまよっても分かりません…orz

私に光を……


ちなみに、小ネタですがしばらく何もしないと上の画面で
ラウ『○○回タッチまだだ』
イル『石じゃなくて宝石見付けて!』
とか言います
613枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 22:42:51 ID:ZYec6F4n0
画面をシコシコこすったらキラリンって光るルートが有るからそっちに行く。
だったはず。
614枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 22:45:47 ID:8vcKmt9UO
>>613
ありがとうございます!
615枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 22:45:56 ID:ZYec6F4n0
光る色の順番を覚える奴、光るのが早い&長いから
結局いっこいっこ光の順番をメモしながらやっとクリアできた…
616枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 22:49:13 ID:8vcKmt9UO
森を抜けれました…(涙)
617枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 22:54:04 ID:4ZUvmSCs0
>>598-599
新しいのを見つけたら3種取るってのを途中からやり始めたもんだから
いまだ、地下宮殿なんて行ってないのよね。
攻略本ではどこで何が取得できるかわからないし助かりました。
618枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 22:58:10 ID:xvm5WnurO
で、結局仲間の好感度はなにに影響するんですか?
619枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 23:00:17 ID:ZYec6F4n0
連携攻撃のダメージ。
一周目時点のエンディングには関係してないっぽい。
2週目はまだクリアしてないからエンディング変わるかどうかはわかんない。
620枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 23:05:38 ID:xvm5WnurO
>>619
なるほthx!
621枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 23:06:08 ID:9oYn5531O
おし。
二周目クリアしてくるわ。
622枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 01:17:29 ID:KGAlYjTP0
今日からプレイを始めたのでですが。。。
シマガメの洞窟でいきなり躓いてます。
入り口から最初の階段を下りたところで
「光っているところをふれて神聖なる亀の力をかりよ」
という立て札の横でキラキラ何かが光っている場所がありますよね?
たぶんそこで光の方を向いてAボタンを押せば亀が動いて道になると
思うのですが、何も起きません。ここから先に行けなければ他に
ルートはないだろうから(だってほんの最初の地点だし)、何か特殊な
操作が必要なのだろうか、と思ったので。どうか対処法のご教授願います。
623枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 01:24:08 ID:A2jOxt090
>>622
おまえさん、その様子じゃそこまで虫や石も取ってないなw
キラキラに触れ。
町で家の中に隠れてるアイテムやパスワードも、みんな触ってゲットするんだよ

人と話す時や宝箱あける時は、近くでAボタンでもいいけど、とりあえず
タッチすれば何でも出来るから。
624枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 01:56:21 ID:a5KVB9nD0
後、家とか店とかでもあちこち触りまくれ。調べるんじゃないぞ触るんだぞ。

んふんふ
625枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 02:12:30 ID:SFZikydo0
50位内に無いわけだが。

ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
626枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 02:29:11 ID:7k+KO8F+O
海割れのシーン

イル「みんな、しっかりつかまって!」

ガシッ

イル「ちょっと、どこ触ってんのよ!」
ワッチ「いてて!落ちる、落ちるって!」
ラウ「緊急事態だ、仕方ないだろう!」
ワイズ「おお、ムチムチ生足…じゃなかった、これもジェネシス回避のため、我慢してくだされ!」
フライ「…………!!!」

イル「ちょっ、脱げちゃう…あっ、やだ、やめてぇ!キャーーーッ!!」(ビリビリッ)
男共「うわーーーーっっっ!」(ドボーン)

イル「やっぱり七色のアイアンフェザーは災いをもたらすものだったのね……」


アイアンフェザー 完
627622:2006/01/27(金) 02:32:36 ID:KGAlYjTP0
>>623
・・・あれ、
ひょっとしてこれ、タッチペンでやるの・・・?
ああ、そうかどうりでAボタン押しても何も起きないわけだ・・・orz。
さんくす
628枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 05:07:08 ID:vQYSxmbeO
>>624
ちょwwおまっwww
関係ないスレまで感染させんなよw
629枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 13:27:57 ID:FmkjBkyC0
これ店で何気なく見てて、このスレ携帯で見て
強くてニューゲーム&昔懐かしい良ゲーってことで衝動買いした。

うわー予想通り楽しすぎ。こうゆうの大好きだ。
630枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 13:30:00 ID:7ZsVDHWp0
タッチペン使わずに最後まで指でタッチしてた。
このゲームだと指タッチくらいのアバウトさでもクリアできるお。
631枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 14:18:39 ID:lCWHFo+/O
二周目クリア。
ストーリーは変わらず。
三周目もできるが敵の強さは二周目と変わらず。

城や村の外壁とかにあるパスは二周目から限定だったりするんだろか。
自分は二周目で気付いたんだけど…一周目の人確認できたらおねがいします。
例えばスフィル村なら羽神DXなんだけど、一周目でとれたらさすがに強すぎるよね…
632枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 15:15:26 ID:+EvTW8Or0
>>631
ディティリオボックスの事なら2周目からあったよ
633枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 15:33:16 ID:lCWHFo+/O
そうじゃなく、直接羽神DXがもらえるパス。
二周目にはあったんだけど、一周目もとれるのかなぁと。
634枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 15:48:17 ID:0kyy7JJ30
>>631
攻略本には条件を満たすと出現するってあるから
2周目になったから出現したんだと思うよ。
635枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 17:00:11 ID:lCWHFo+/O
>>634
そうなのか…さんくす。


下のパスは一周目の人は入れない方がいい
け8もいされれ3
にねはちさしし6
636枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 19:28:41 ID:K0udQ6lw0
>>633
一週目でも取れた…
637枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 23:22:04 ID:Mo4Ts2cJ0
今クリアーしたぜ!
これクリアした後にパスワードがでるんだけど、しばらく放っておくとエピローグが見られるんだな
内容は伏せるけど、めちゃくちゃスケールのデカイ話になってるw
続編を希望だぜ!
638枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 01:04:01 ID:QlUv7pBJ0
今更だけどイルってアホ毛だな
639枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 03:04:20 ID:K/1B6KMz0
クリアした。王道だけどストーリーはなかなか良かった。
A・RPGにしては敵が一度に沢山出てくるのがいいな
剣振り回しながらオラオラ〜って斬り込むのが楽しすぎ。
640枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 10:24:54 ID:kFt0XiBh0
すいません、パスワードにはどんな意味があるのですか?
どういう時に入力するのかも説明書では触れられていないと
思うのですが。。。
641枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 11:53:14 ID:MEOHHehEO
キャンプでワイズにタッチ。
27頁参照。
642枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 13:54:35 ID:k3+r46aI0
このゲームほんとはもっとイベント詰めたかったんじゃないかな
って思うとこがちらほら有るね。
フィールドの広さもほんとはもっとイベントに使う予定が有ったりして。
機械王陣営ももうちょっと組織の話が出てくれば良かったかな、
機人兵もピードだけじゃなくて4人くらいだしたりして。
無駄にタッチを使ったトラップ解除以外のシステムは最高なんで続編出て欲しいね。
643枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 14:40:04 ID:UhnZ0jAQ0
タマニヤ村

よへ9はむ9つ6
1ごと0にもりる
にざ0つさししの
れを4ぎ3るね
644枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 14:41:44 ID:UhnZ0jAQ0
>643
まちがえて、途中で書き込みボタン押しちゃった。スマソ・・・。
645枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 14:48:46 ID:UhnZ0jAQ0
タマニヤ村

よへ9はむ9つ6 オオスズメバチ
1ごと0にもりる ダイアモンドテトラ
にざ0つさししの マカライト
れを4ぎ3るね1 ナナホシテントウ
をげてせもおあは グッピー
ごてあ5ちざほな トパーズ
646枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 15:40:25 ID:mvEgfp6vO
マカジキってどこで手に入る?
2周目だが見たこと無い
647枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:55:16 ID:5TRGGH950
>>646
シマガメの洞窟の北東の海で取った気がする

これ、古代呪文覚えてから来ると明らかに採集ポイント増えてるよね?
648枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 17:27:40 ID:K/1B6KMz0
ハマってしまった。
海門を抜けた後の港町。町を出た所にある桟橋で、
タルと木箱の間に入ったら身動きとれなくなった。
しかもその状態でセーブしちまった。やりなおしかぁ。

誰かこんな現象に陥った人いないですか?
649枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 18:15:56 ID:MEOHHehEO
>>648
キャンプしてみるとか
650枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:02:29 ID:mvEgfp6vO
>>647
ども。後で行ってみる


2周目、明らかにボス戦短くなってるような感じがする
651枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 00:15:17 ID:Mw8dI5mZO
>>650
後半は逆に長くなるよ
652枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 15:39:30 ID:5MgVkG4OO
>>648
普段は通れない狭い所でも、他のキャラがにいる時は主人公がすり抜ける事があります
はまりはしなかったけど、地下宮殿の扉の横にある鼎と壁の間をすり抜けました

ワッツを鼎にひっかける

ワッツを隙間に押し込む

主人公がワッツの後ろから壁と鼎の間をすり抜ける
653枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 15:42:00 ID:4jB0oO+q0
ワッツじゃないよワッチだよ
654枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 18:29:48 ID:zZzN56270
聖剣にワクテカしすぎてるんだろう。
655枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:05:32 ID:UuAeoFiz0
ワッカだろ
656枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 11:39:12 ID:RtKnNFTZ0
質問いいでしょうか…?
神聖な森を抜けたところで
「赤き場所で像をこすり
聖なる炎をおこし
正しき場所へみちびけ」と文句があるものの扉が開きません。
試した動作は青い光が点って、右下の丸まで移動させるのですが
右下丸に移動する前に光りが消えてしまいます。
移動しきっても何も反応が起きません…
どなたか助けてください…

そして、古代の呪文が必要だと開かない宝箱が沢山ありましたが
呪文というのはここまでの段階で覚えられるものなのでしょうか??

質問ばかりですみません。
攻略サイトを回ってみたのですがまだどこも起動していなく
本屋で攻略本を探してみたのですが取り扱ってなく
amazonで注文したのですが、待切れなくて…!
よろしくお願いします。
657枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 12:06:18 ID:ahrvKC740
>>656
火がついてるあいだに移動させないとアウト
小刻みにタイミングよくこすって移動させてみるべし。

古代の呪文はそれ終わってから次の次くらいのイベントで覚えるからしばし待て。
658656:2006/01/30(月) 12:08:47 ID:RtKnNFTZ0
まにあいました!
659656:2006/01/30(月) 14:35:54 ID:RtKnNFTZ0
>>657
リロードしないで658を書いてしまいました。
ありがとうございます!
すでに雪山で遭難しかけています…。石碑のとこで何をすればいいのやら。

ゲームが映像メインになってから
しばらくご無沙汰していてハードもPS以降購入していなかったのですが
アイアンフェザーのテイストのゲームはとても食指が動きます
皆さん早々にクリアされててすごいですね!
660枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 14:46:28 ID:w8Rby8++0
レベル20で武器がパワーアップするのはいいんだが、
正直地味だなぁ。特に主人公の

でも話は中々面白くなってきやがった。
ここまでお約束が詰まってる作品も珍しいな

>>659
あっこより先に進んだけど、俺はとりあえず石碑無視した
661枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 15:01:43 ID:Zbd7dUyXO
石碑は今は無視して大丈夫
662枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 17:31:38 ID:RtKnNFTZ0
>>660
>>661
レスありがとうございます。
お約束、王道が多いですね
それはそれで楽しいです

ゲームをやりはじめる時に詳しいシステムの解説と
(個人的にはドラクエシリーズくらいスタート時に
宝箱の開け方などから練習させてくれるくらいがベストです)
次のイベントへ進む際のもっと明確な理由がほしいなと思ってます
あまりにさくさく進みすぎる時はイベントをクリアした時に
目的を忘れてしまっていたりするので

ようやく、世界観やら展開になれてきたところですが
ログを拝見していると14時間、Lv30でクリアされてる方がいらっしゃいますので
9時間Lv20ではもう半分を過ぎてしまいました
少し残念です
663枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 17:34:44 ID:zi/uB2Ih0
直接アクセサリがもらえるパスワードがあるらしいけど、
全部知ってる人いたら教えてください
664枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:38:53 ID:8kybZeIW0
age
665枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 15:54:39 ID:o+uPVK7mO
>>662
二周目があるみたいだからマッタリいきましょう
666枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 17:08:55 ID:KtezP+eO0
面白そうだったからポイント使って1000円で買ってきたけど全然スレ盛り上がってないね
つまんないの?
667枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 17:41:34 ID:Rrb4E81d0
面白いけど、あまりに普通のRPGだし、攻略でつまるところも無いし、で
特に語ることはないからなあ。
これでも、発売前の状況からすると、よくスレ半分行ったなという感じだよw
668枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 19:15:46 ID:J3O2wl9N0
語るような事はない平凡なゲームなのよね正直。
ただ、逆に取り立てて凄い所のない平凡さがやってて安心する。

とりあえず言えるのは、キャラのドット絵は神
669枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 19:34:29 ID:GyDxSsC/O
確かに。



(*´Д`)
670枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 19:54:06 ID:Yi+Qpc+c0
イルたんの小さいおっぱい
イルたんの発展途上のおしり
671枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 20:35:07 ID:Z0EHwZAD0
塔から飛び降り。イルたんまた飛んだ。今度は無理やり。

塔の光る仕掛け。何回も鳴らして光る順番メモして進んだ。
あんなの覚えられない。
672枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:38:27 ID:GyDxSsC/O
最初らへんのは大丈夫だったが、湖塔の最後はメモせざるを得なかった。
早すぎ
673枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:46:58 ID:NmiSjUOt0
毎日少しずつチマチマ遊んでる、地味だけど面白いね。
俺みたいなおっさんには丁度いい。

しかしコレに出てくる女性は巨乳率が高いな。
イルは兎も角。

>>592
今更だけど、GJ!!
674枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:54:23 ID:pbOctQD20
いちいち敵タッチしないと情報取れないのがウザイ
そこまでして無理やりタッチ要素入れなくても・・・
675枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:03:00 ID:CZ70LCxZ0
577 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 21:59:36 ID:aLL4vSBE
アイアンフェザー・・・1.19売りですね?
発売日がずれてなければ、初週から行方不明というかひきこもりです。
ちなみにその週で追える一番下は1530です
676枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:04:23 ID:pbOctQD20
1530本以下ですか
677枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:04:45 ID:Yi+Qpc+c0
売上げは悲しいな。
もっと悲しいのはイルたんが最後まで兄さん兄さんうるさいことだな。
678枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:14:38 ID:gAILpGV30
>>677
真性ブラコンでもいいじゃない
フライにはホワイトがいるしワッチにはタマニヤ村長の娘さんがいるし
679枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:16:47 ID:W4VTmV1H0
お兄さんを元に戻すって話も投げっぱなしだったりするから、
開発が間に合わなかったのかだいぶシナリオを端折った感じがする。
680枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:27:40 ID:J3O2wl9N0
やはり続編を出してもらわねばイカンな
681枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:02:58 ID:cE3COY0T0
じじい騎士達とか使いたいなぁ。
682枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:15:27 ID:J3O2wl9N0
売上が悪い理由?簡単さ。d屋から発注されなきゃ売れるわけがない
俺だって予約してどうにか確保したクチだし('A`)

正直店頭に並んでるのを殆ど見ないのよね。俺ん所ド田舎だから特に
683枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:19:38 ID:HdgUj1Eh0
まあ… 売り上げスレで数聞いたものですが
オレもぶっちゃけ全然期待して無くて本当に気まぐれで
買ったからなぁ。
684枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:21:41 ID:J3O2wl9N0
>>683
俺なんかは雑誌で情報見た時ピンと来たんで予約したのさー。
で、俺のカンはやっぱり正しかったという事を証明出来た。

ちなみに以前カンが働いたのはT&Eのブレイズ&ブレイド
685枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 23:52:23 ID:kXuEa1820
コナミもドラキュラとかサバキとか良作を出してるのに報われないね
なんか1発DSで当てて欲しいなあ
686枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:11:04 ID:TpP1E6OS0
>>682
ビックカメラいったら普通に売ってた
687枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:28:57 ID:UJGH4Hey0
ホワイトたんももっと物語に絡んで欲しかったなぁ。
688枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:43:57 ID:T9LYRtKM0
通はワッチに萌える
ワッチかわいいよワッチ
虫は一匹たりとも与えないが大好きだよワッチ
689枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:01:43 ID:vZCWfGflO
確かに削られた感はあるね。続編期待したいが…
690枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:43:32 ID:Mw9fK0QO0
>>684
ブレイズ&ブレイド懐かしい…

つかこのゲーム何処にも売ってないよ
ロストマジック買った時は置いてあったから、あの時一緒に買えばよかった…
691枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 06:17:57 ID:p18laBY+0
ワイズが機械竜戦で塔にぶら下がってたのには笑った。
692枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 06:57:22 ID:eSDnYefT0
今8時間で地下神殿クリア、レベルは全員18。
これってかなりゆっくりなペースだろうか?
693枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:42:20 ID:lcSMMsioO
アンアンフェラーおもすれー
694枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:09:16 ID:owWNf+3c0
>>692
プレゼントアイテムを収集してたりすればそんなもんだと思う

今、14時間で主人公の村に戻ってきた所。レベルは24
695枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:07:08 ID:De5Dhvkh0
>>694
そうか・・・トンクス
696枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:41:58 ID:vZCWfGflO
今プレイ時間21時間で二周目先史塔の前。
レベルは42なんだが、カンストって100?
697枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:43:53 ID:De5Dhvkh0
経験の嵐の材料入手場所を誰か知らないか?
698枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:47:56 ID:b4gm9UW30
>>674
そういや敵タッチほとんど使ってない。
たまに気が向いた時に押す程度。
699枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:49:58 ID:vZCWfGflO
ってキャンプしたら誕生日プレゼントキタコレ
中身は黒真珠、秋茜、天使魚。
パスは
バースデイいし
バースデイさかな
バースデイむし
700枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:50:37 ID:Y6+sg0FA0
ぉおそんな地味な機能が有ったとは
701枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 00:20:59 ID:JGmxAe1I0
そんな小ネタも用意されてたのかw
…誕生日までまだ8ヶ月以上あるけど
702枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 00:28:09 ID:rJvdjDcT0
21日誕生日な俺wktk
703思考+:2006/02/04(土) 13:45:31 ID:qyPkzcy80
全クリしましたー!
704枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:40:25 ID:pR4voJPF0
これか「ロストマジック」かどっち買おうか迷ってるんですけど、どっちがいいですかねぇ??
705枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 03:24:59 ID:Sb/d5BD50
ノースの古代の塔のボス戦中とボス戦後の両方で笑い死にそうになったw
ボス戦の時居なくなるワイズの謎とか、
イルじゃないけどお前等何考えてやがるんだと思わずツッコミたくなるアレとかw

やっぱこのゲーム買って良かったわさ

>>704
両方買った方がいいと思うネ。いや本当に。

どうしてもって言うなら、ロストマジックは死にやすいんで
そういうのが嫌というぬるゲーマーな人にはこのゲームマジおすすめ
レベルさえしっかり上げておけばクリア出来ない所はないし
706枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 03:53:28 ID:Sb/d5BD50
というわけで戦闘中におけるワイズの涙ぐましい努力をご覧下さい
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1139078136741.jpg
707枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 04:40:58 ID:GHSRIEHS0
>>705
俺もついさっきその古代の塔に行ったよ。
逃げ場が無いのに画面下に逃げたワイズが
気になって下に行ったらワロタ
708枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 04:59:45 ID:Sb/d5BD50
>>707
しかもちゃんとアニメーションしてる芸の細かさには正直脱帽したよ俺
スタッフ相当楽しんで作ってたんだなーというのが感じ取れる
709枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:38:31 ID:AoNmAFvJ0
>>706
うはwワイズカワユスwww

機械竜に手間取って気づかなかったぜ!
710枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:49:06 ID:Sb/d5BD50
そういえば地味に公式が更新され続けているけど、
2周目の隠しパスポイント多すぎる気が…まだ1周目のオレが言うのも何だが
711枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:25:20 ID:NLifkIWd0
すみません。地下神殿のしかけの意味が分からないのですが…
こすって火を付けたら何をしたら良いんですか?
正しき場所に導けと言われても何も動かないし…
712枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:58:34 ID:Sb/d5BD50
>>711
ヒント:火の付く柱はタッチペンで動かせる
713枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:00:41 ID:NLifkIWd0
本当だ・・・
どもです!
714枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:26:04 ID:Sb/d5BD50
実は謎解きに攻略サイトやら攻略本やら使って無いのは久しぶり。
だからどんな仕掛けなのか、どんなダンジョンなのかワクワクテカテカしながら遊べている。

昔、ネットがまだ無かった〜それ程普及してなかった頃を思い出すねぇ
715枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:46:50 ID:xqMhZkDS0
 ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!llllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll’ ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll、
 .,i!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゚llllllllll゙` ゙゙lllllllllllllllllllllllllllllll 
  ゙`.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙ ,ll!llll゙゜   'lllllllllllllllllllllllllllll
   .l!!llllllllllllllllllllllllll!゚lll゙'!lll゙lll!" ,l!゙ill゙′    ゙ll'lllllllllllllllllllllll
    ,llllllllllllllllll゙llllll’.ll゜.゙l ,l゙` .ll゙,lll′  ..,,,,,,,,,,lll゙lllllllllll゙!lll
    .ll.,ll!llllllllllll lll゚.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙illi  ,,l!′ ,,illl゙゙゙゙,,,,,,,ll ll’ill!゙l!'ll 
    ll,!ll,,゙!llllllll, !! '゙゙゙゙ll!liii゙゙゙ .゙llll、 ,l!゙゜l゙!llll~゙゙゙’'゙ lll,l゙,i!°  
    .'!l,,,゙ll,lll!l.゙    ゙゙゙゙゜ .i!~!l、:         .llll!ll′   
      ゙゙゙li,゙l!i,          ,l|            illl,ll゙    
      ゙゙lllllli,        ,ill:         .,il゙!lllii,    
     ,,,,,,,,,,,,゙!i,          ゙゙゙" '""     .,il゙.,l゙゙,lll    
    .lll!゙,,,,,,゙゙llllll,、     .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,il゙.,l゙.,il!°   
     !lll””゚゙゙lli,,゙゙li,,,     '゙゙゚,,,,,,,,  `  ,,iillll,,llill゙゜     
     ゙!!li,,,  .lll.,lllllliii,,,,         .,,,illllllllll!!!llll,,_    
     __,,,,,゙!liiiillllllllllllllllllllllll,,,,    .,,,lll゙,,lllllllll°  ゙゙l.,,,,.,,,,
   ,,llll゙゙゙゙゙!l,,`゙llllllllllllllllllll゙.l,,,,,゙゙lllliiiiiiiiill゙,,il゙゙゙,,illllll     ゙゙ll,,゙li, 
: .,,lll゙゜   .:゙!i,, lllllllllllllllllllllli,,,゚゙゙lll,,llllllli,,ill,,iiilllllllllllii,,     ゙゙llll,
ill゙゛      ゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllll!lllllll゙lllllllllllllllllllllllll      ゙l


716枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:51:16 ID:SebfVqAz0
4つの塔の封印を解いてサウスタニアの生き残りの兵に
「〜〜(名前忘れた)の砦へ行け」って言われたんだが、そこに行っても
何も起こらない・・・何故?何かやり忘れたとか?
717枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:59:49 ID:TgUb5Ltg0
外からは入れない。
城に砦の中に繋がる通路がある。

718枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 22:19:24 ID:SebfVqAz0
>>717
サンクス!逝ってくる
719枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 03:42:33 ID:dSTTAK3R0
クリアしたー、楽しかったぜ。

・・・ノースタニアの王様どこで何してるの?
720枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 04:04:32 ID:Z11ovqrt0
>>719
俺の想像だけど・・・
ディテリオ届けてくれるあの人がそうなんじゃないかな・・・
721枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 04:15:19 ID:dSTTAK3R0
>>720
おお!確かにアレ誰だろうとは思っていたけど・・・
722枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 04:54:20 ID:1EzCejfV0
王様配達マニアか
723193 ◆game2EUF16 :2006/02/06(月) 06:47:05 ID:ssJv3xDw0
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// < アイアンフェザー買ってきたぞー
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    鉄羽/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
724枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 08:32:56 ID:cElojlte0
ワイズは最初胡散臭いヤツだと思ってた。
コイツ絶対何か企んでると思ってた。

でも実際は全然そんなこと無かった。
最近のRPGに毒されてたのは自分だった。
725枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 09:28:35 ID:nrSlJPCf0
726枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 11:20:33 ID:gChqucwl0
>>724
公式見る限りはどう見ても怪しかったが
ホワイトに片手で引きずられオッサン呼ばわりされる時点で悪役じゃないと確信した
727枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:30:59 ID:vGdT6obcO
もしかしたらまた進化するかもと淡い期待を胸にひたすらレベル上げ。



99カンストですがどう見ても何もありません。(ry
728ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/02/07(火) 00:35:27 ID:BWFtCdxt0
>>727
ぐは、マジすか。
剣2本になると思ってたのに・・・
729枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:38:07 ID:gt3d0Z1X0
オープニングの二刀流の人とか荷物届けてくれる人ってだれなんだろ
730枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:38:30 ID:QTFJB7xo0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ワイズのオッサンはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ワッチたんを映せっ! 萌えの伝道師ワッチたんをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
731枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:54:42 ID:lmQOcFZoO
ほんと二本になるとおもったんだがなあ…意外と時間かからなかったのが救いか。


ボス戦ですら被ダメ1、与ダメ平均400前後、クリティカル1000越えのヌルゲーになりましたorz
羽神DX3つつけたらFPが4000弱…
732枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 10:41:37 ID:PFFRNpVy0
ラウの横からの射撃グラ見て以降、これ以上の変化はないなと悟った俺
733枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 13:39:14 ID:HEeyo/4p0
>>729
オープニングの二刀流は二千年前の人ジャマイカ?
荷物は知らんが
734枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 14:37:03 ID:cjRU8WCE0
爺ちゃんのと合体したときは二刀流来たか!と期待したんだけどなあ…
735枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 17:23:37 ID:OG/wQE0o0
あの羽結局大した意味無かったな
736枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 17:36:24 ID:PFFRNpVy0
ワイズを立ち直らせた。つまり世界を救ったも同義だ
737枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 21:31:22 ID:sgxx7dBZ0
すみません
738枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 21:57:01 ID:EV9VPksa0
あそこまで「こいつ絶対何か企んでる!」と思わせといて、普通に正義の人だったワイズ・・・
実はあまりいないタイプのキャラだと思った。
あとラウって別に情報出し惜しみするようなキャラじゃないよなあ・・・
739枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 22:17:11 ID:CILhd9Qp0
初期設定ではそれこそ、敵か味方か?みたいな感じでやるつもりだったんじゃ
ないのかなあ、ラウ。
仲間になっても、何か裏があるとか、裏切りイベントとか、かと思ったら本当は
裏切りじゃなかったとか、その手のタイプのキャラだと思ってたよ。
740枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 23:56:29 ID:gt3d0Z1X0
後半のジェネシスの危機を感じられる急いだ展開がなかなか良いね。
海軍のクーデターほっといて先に進んだり、「あー削ったんだろうなぁ」って感じも有るけど、
ストーリーがごちゃごちゃせず大きい目的を最初から最後まで一貫してたのは良かった。
741枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 07:18:33 ID:dnNi8Yf70
サブストーリー入れても良かったんだろうけど、
逆に削った分だけ本編に集中出来てていいんじゃないかなとも思う。

なんつーかやっぱり古風なRPG。だからこそ俺みたいなおっさんにゃたまらんもんがあるw
742枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 08:23:41 ID:eGS3tO240
俺は中古で買ってプレイしたトレジャーハンターGやってたような気分だった。
ゲーム性云々とか言う話ではなく、纏っている雰囲気が似てるような気がしたよ。
こういうの嫌いじゃないな〜
743枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 09:32:42 ID:8TCjeoxXO
まだ序盤だがSFC時代っぽいと言ってもFF6とかみたいな
後期の大作クラスを期待したらいかんな
これはこれで軽く遊べていいけどな
暇な時間にチクチク進めてるよ
744枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 10:14:12 ID:dnNi8Yf70
クリアしたどー
続編作れそうなオチ付けておくのはどうかと思うぞw

それとEDクレジットで音楽製作誰かなーと思ってたけど、
結局知らない人だったわさ。でもこの音楽製作の人マジ頑張れ
745枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 10:22:45 ID:dnNi8Yf70
>>743
俺は常々このゲームを紹介する時、「RPG黄金期の凡作」という表現をする。
普段着の面白さとかそういう感じなのよね。
746枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 11:20:30 ID:khFPgrTu0
>>744
ってかこれで続編でなかったら悲しいw
747枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 19:38:44 ID:ySxOCL/B0
サブアの町
じたほらもらだづ
げあよ4さぎんし
れをもら3ごに1
748枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 20:36:27 ID:0IPnTvQF0
リュウグウノツカイ2連ゲット記念カキコ

今やっと2回目の盗賊だけどすでに無駄に21時間が経過している…。
プレゼント探し恐るべし。(Lv21)

自分は挫折イベントまでずっとワイズ疑ってましたorz
ごめんねワイズ。
749枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 20:37:35 ID:N+AYnJDg0
ワイズのアイアンフェザーの声が聞こえる設定もほとんど生きなかったなぁ。
750枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 21:30:35 ID:avbqAKtw0
ってか本当に聞こえてるのか疑ってしまうw
751枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:03:37 ID:ySxOCL/B0
ウエスタニア王城 追加
をげてせて7みひ
づのた60むるか
ちよん5る2ま3
752枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:59:19 ID:dnNi8Yf70
でも最後で皆わかると思うよ。真の主役はワイズだって事を
これはクリアした人じゃないとわからんだろうなぁw
753193 ◆game2EUF16 :2006/02/09(木) 05:34:56 ID:xWv/gsTg0
このゲームにDS初の本格RPGの称号を与える

    。。  ペタリ
    ○゚
754枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 09:33:41 ID:YL+jjKSN0
2周目のラスダン手前まで来て、隠しダンジョン無いか探しに
スタート地点まで戻ってきたが何も無いっぽいな^^;
イースタニアにはもう渡れないし。
マップ左上も怪しいと思ったけどどうやっても逝けない。
蟲石魚ばかり増えていく・・・


・・・続編に期待?w
755枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 14:43:39 ID:SneFtZ2dO
2周目クリア。
んでプレゼントアイテムコンプ。
それぞれ集めるとワイズからアクセが貰える。(○○DX系)
756枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 16:23:32 ID:guMhcfq60
大事な場面でさえニワトリと卵の話を持ち出すワッチに萌えた。
いい味出してるキャラが多くていいね。
757ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/02/09(木) 22:59:37 ID:xduJix6u0
GBAの某ゲームもこんな雰囲気だった気がするな
あぁガイストガイスト
758枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 17:52:39 ID:AQn8TcT50
759枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 19:02:08 ID:IX8rTg++0
>>758
マンガとはほぼ別物なのねアイアンフェザー

正直マンガよりゲームの方が面白かったなんていえn(ry
760枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 19:10:02 ID:leqTLfLF0
ゲームの方が先で漫画が後付け
761枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 00:03:44 ID:fmyDDkHC0
漫画よりゲームの絵の方が好きだなあ。

ついさっきクリアしたけど、テラスにぶら下がったり石碑に隠れたりするワイズに
萌えたw
一般人なのによくがんばった。確かに真の主役だな。
762枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 16:25:02 ID:j3UOuLPpO
ジワジワ延びてるな。
763枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 16:34:20 ID:ZAN9mkOt0
工業都市アルバ追加

ぬよを7めふ7る
きろあぢすへ1む
をげてせもおみひ
めほ6ろり1ひ1
にだはろけししう
づけてふ1むるか
764枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 20:43:12 ID:NUHw0JAf0
アイアンフェザー買ってきたーーーーーー!
765枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 21:15:24 ID:uewPqdc50
只今二周目♪
試しにリフトとシールの依頼をイイエにしたらアッサリ引かれて罪悪感いっぱいになり城に行ったらイルに「やっぱり」みたいに言われたよ。
んで懲りずに今ジジイ剣士にイイエ言ったら同じにアッサリ引くのね〜でも杖くれた。
あんまり潔いと"ごめんなさい"でいっぱいだ∃
わかったよ今から城行くよ(T-T)
766枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 22:21:19 ID:jF1KfNIx0
765だが
痛い書き方になってスマソ
だがアイアンフェザーおもろいです!
ワイズ萌えだしジジイどもがナイスっす♪
続編でたら買う!って位っす♪
767枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 22:22:22 ID:kxu3W5sL0
恋愛要素がありそうでさっぱりないのも最近っぽくなくていいね。
あれ有ると気を使いながらプレイせんといけんから面倒いのよ。
768枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 22:48:39 ID:c9UUcL860
しかしイルたんは昨今流行のツンデレだ。
769枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 23:00:22 ID:kxu3W5sL0
というかこのゲーム、おとなしい女の子がいない気がする
770枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 23:47:03 ID:UWvLPQEX0
>769
タマニヤ村のワッチに気がある女の子も気が強そうだしツンデレだよなあ。
771枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 00:33:14 ID:wzwsx2GW0
イルたんを抱きしめてクンクンしたい(*´Д`)
772枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:54:57 ID:kM16uFH80
雑誌とかだとグラがマジでしょぼいが実際やってみるとドット神。
公式だとドットって何?みたいなスタッフの立ち上げにびっくり。

結構評判がいいので買ってきてやってるけど面白い
買ってよかったなあと思えた。もう据え置きには戻れない。
773枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 02:36:58 ID:eL0LcO6V0
某掲示板・・・・・?
774枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 04:19:49 ID:grLS3S4N0
まー、ココだろうねぇ。
いや、これは本当にいいゲームでした。スタッフGJ。

ファミコン世代のファミコン世代によるファミコン世代とそれらを知らない人々のためのゲーム
うん、実にいいコンセプトだと思う
775枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 04:46:56 ID:grLS3S4N0
何の事かさっぱりな人へのアドレス
ttp://www.blog.konami.jp/gs/2006/02/001082.html
776枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 08:01:44 ID:68rZ2AbF0
とりあえず黒字出して報われるといいなと思った
まったく期待せずに買ったらわりと面白かったし
777枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 08:15:50 ID:nrO8/c+X0
777GET
778枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 09:48:18 ID:EQNXXbDw0
ここ見てたのか〜。
マジで面白かったのでこういうゲームがまた出ることを祈っております。
779枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 11:15:06 ID:ri928tl/0
誰ぞキリギリスどこら辺にいるか知りませんか〜?
780枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:02:05 ID:Fq4Qhex40
漫画絵のワイズが軽く怖い
あのワイズの困ったような笑顔が好きなんだけどさー
俺もゲーム絵の方が好きだな
781枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:42:54 ID:D1csJweY0
正直、開発者が2chを見ていない筈が無い。

でも普通言わないよな…w
それくらい嬉しかったのかな。

ハードはDSだし、操作もDSのそれなのに何故かファミコンっぽいゲーム。
…だからなのかな、スレの速度がこんなスローなのはw
782枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 14:37:05 ID:l++sJPee0
このスレみると購買意欲がもりもり沸いてくるな…
スレ序盤の諦めムードワロス
783枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 16:43:08 ID:eU868Pwn0
マジにいいゲームっす。
店頭で見た時、「待ってたよDSRPG!」とレジ行って在庫聞いたら
最後の一個。そく買いっすよ♪
基本、一周売りのオイラが二周入り+全コンプリ目指してますからね〜♪
んなの久々でうれしいゲームっす♪
784枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 18:44:36 ID:Bas6EaRx0
ちょっと質問なんですけど永久氷山サウリアとかいうところの唱えよ地のふた
が何とかかんとかって所ってどうすればいいんですか?
おしえてください
785枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 19:01:30 ID:grLS3S4N0
>>784
もしサウリアに行く目的が王様の病気を救うのならば、
あの石碑の言葉は無視して構わん。後でもう一度来る事になるし。
786枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 19:16:00 ID:Bas6EaRx0
そうなんですか?
ぼくはてっきり古代呪文でも唱えるのかと・・・
教えてくれてありがとうございます
787枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 20:00:43 ID:aeiMXqXR0
タマニヤ村がどこにあるのか分からないorz
788枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 20:02:23 ID:ZdmF57Qd0
789枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:12:47 ID:WDvCckJa0
>787
タマニヤ村のおねえちゃんは巨乳でツンデレ
790ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/02/13(月) 21:24:29 ID:qKoK7k8c0
マラソン・・(汁
791枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:39:56 ID:ZdmF57Qd0
必殺技失敗の度にリスクがあるシステムだったら、
そのせいでテンポが悪くなったらりストレスたまったかもね。
792枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 22:24:03 ID:dsa6L4Hu0
ってか必殺技はボス戦の時に周りの雑魚散らしにしか使わなかったなあ
793枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 22:30:05 ID:grLS3S4N0
リスクも少ないけど、その分メリットもあまり無いからなぁw
むしろAPを回復アイテムや連携用に取っておいた方が健康的

ザコ多すぎでウザい時には結構使ってたけどね。入力するの楽しいし
794枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 00:01:06 ID:Udam0kvK0
>>779
自分のメモによるとシッタ村出て左下に向かった所か
そのまま下に下りていった橋の手前にいる。
下の方がコモンの筈なんで、でやすいと思う。
795枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 00:10:37 ID:2bOQ+fNw0
地図に示してみた。
多分この白い点の地点だと思う。
ttp://restmymind.hp.infoseek.co.jp/worldmap.jpg
796枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 11:52:53 ID:pXD2yMK80
794≫キリギリス見つけました〜!教えてくれてありがとうです。
後はモンスターのコンプリだけとなりました。
頑張るぞp(^-^)q
797枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 17:13:20 ID:h3sl7PX/0
改めて封印の塔のボス戦時のワイズを見た。
少しづつ落ちてわ上がって来る…
こ‥こまけぇてウケル(T◇T)
798787:2006/02/14(火) 23:11:26 ID:aC41nycq0
>>788
おおありがと
799枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:40:35 ID:x+dyD5Pu0
今封印の塔をクリアした
もう二度と行きたくない…
800799:2006/02/15(水) 00:43:53 ID:x+dyD5Pu0
おおドラゴン倒したらレベルが2も上がってたよ
801枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:48:44 ID:5nCezEgV0
このゲームの最大の短所は知名度だな・・・。
雑誌に載せてもDSの画面は実際にやるのより拙く見えるんだよな。

発売日に来て爆死状態を笑おうかと思ったら面白そうだったんで買って満足してる。
ドラキュラ蒼月といい最高だったのでコナミはDSのサード神と自分の中では化しとる
正直爆死確認しにきたのは謝る。許して。
802枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 04:32:02 ID:hTdwsTrx0
まぁ主人公の容姿もゲームの見た目も地味だからなぁ
戦闘のさくさく終わる気持ちよさは触らないとわからないからね
803枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 06:40:58 ID:MhbBFuYp0
実際やってみるとドット絵もすごく手が入ってるのに、画面写真見ただけじゃ
ショボく見えるしな。
コナミタンは、ほんと作り手の気合いを感じる良作に限って、全然広報展開しないし
爆死なんだよねえ。
正直ネタで買ったけど面白かった。

しかし、人に勧める時も、ものすごい普通なRPGっぷりがいいよ、とかいう妙なものに
なってしまい、アピールが難しいw
SFC時代のゲームやドット絵大好きって奴は結構いるんだけど、周囲の懐古ゲーマーって
DSで、タッチペン、っていうとそんだけで拒絶反応示すしさ。ちぇーっ

804枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 07:27:30 ID:OwOZe0hC0
辺にひねってないのがいいよな、このゲーム。
DSのコナミはアイアンフェザーといいサバキといい
まったりはまれるゲームが多くていい感じ。
細かいところへのこだわりが好きだわ。
805枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 07:43:07 ID:AJO/KzRX0
ブログ更新。4回目はプログラマー
ttp://www.blog.konami.jp/gs/2006/02/001106.html

容量足りなかったんだろうなというのは大体判ったけど、
確かにこのAIは凄いよ。回復アイテムを自分で使う事殆ど無かったしw
806枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 08:58:55 ID:veL7lsrx0
>801
自分はゲハ板のソフト売上スレでネタとして買ったら良ゲーだったと書いてる人が
ちらほらいて、それで興味が出て買ったクチ。

買ってよかったと思ったよ。コナミは他にサバキ買ったけど、ドラキュラも評判いい
からそのうち手を出してみようかなあ。
807枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:01:19 ID:/y6XDUFi0
いっそのことタッチの謎解きはいらなかった気がする
808枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:30:06 ID:iC7I7LEY0
>>803
そいつらは似非懐古なのでは
DSの持つFC,SFC臭を嗅ぎ取れないようでは…
809枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:18:29 ID:MhbBFuYp0
>>808
似非懐古っーか、ちょっと『DSってゲーマー向けのゲームがない』的
人々と似てる思考だね。
DSに色々昔のテイスト漂うゲームが出てるよっつっても、そういう匂いより
二画面とか、タッチペンとか、犬や教授が売れて非ゲーマーにも人気とかw
そーいう所の方に拒絶反応しちゃう感じ。保守的なんだな。

自分は、面白ければどーでもいいよ的ユルユルなゲーム好きだから('A`)マンドクセ

>>807
縄投げはちょっと苛ついたな。
あと、柱動かすところで、タイミング間に合わず15時間もかかった
810枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:36:15 ID:AJO/KzRX0
ワッチの縄投げはわざとイライラさせる仕様なのかもわからんな。
おかげでキャラが広がったしw

地下宮殿で失敗しまくると、途中から仲間が暇そうなアクション取るようになるんで必見
811枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 12:53:42 ID:eWkDvtr50
俺もワッチの投げ縄には苦労した。
音が変わるまで回すってのに気付くまでスカってしょうがなかった。
まあ回す速度でワッチの表情が変わるのもおもろかったから良しとしたけどな(笑)
812枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 14:30:38 ID:fo78rsbh0
>>809
柱は俺も分かるまで数日かかった。
微妙に速度調整しないと動かないんだよなあ…
813枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 14:40:25 ID:by2sOF2OO
縄投げも、いかにもってかんじで楽しかったw
814枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 16:48:06 ID:tH5qnz7H0
ロスマジ買いに行ったけど売ってなかったんで、しかたなく買ったクチ。
でも値段分以上楽しめた。ミニゲームを除けばストレスなかったし。

しかし、ガイストをまだ覚えてる人がいるのが驚き。Vジャンプ読者以外で買った人いるのかね。
815ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/02/15(水) 23:33:17 ID:fy/4dTuU0
お、これ、「ふた閉じ」でも焚き火消せるんだね〜
816枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:01:41 ID:bSWnnDC/0
なんか面白そうだからMOTHER2終わったらこれやるつもり
817枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:20:51 ID:G9nwd6Xw0
今日買ってきたけど
パスワードうつのがめんどくさいね
818枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:55:02 ID:k7GHkzn00
>>817
そんな貴方に>>592
819枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 08:11:03 ID:cyYSlFll0
慣れるとかなり早く入力出来るようになるけどね
820枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 08:33:57 ID:Js7t+xxE0
ちなみに古代文字を完璧に暗記している人はこのスレに居るのだろうか?w
821枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 11:47:45 ID:Lt5Fjibt0
いちおう平仮名カタカナに近い形だからやってる間はよく出るのは
なんとなくペンが動いたけど、まぁ全部覚えては無いわな
822枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:13:57 ID:qeEQGeA40
今二度目の古代遺跡のボス戦してるが‥
まずワイズの姿を探したが居なかった(/_;)
もし続編が出るなら全ボス戦のワイズの隠れるのを作って欲しいっす!
って、そんな希望は俺だけかな?(笑)
823枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:03:35 ID:HiJH6Gcn0
ブログ第五回はキャラデザの人
ttp://www.blog.konami.jp/gs/2006/02/001123.html

お土産イベントなんてあったんだねえ
カットされてきたイベント全部やってみたいなあw
あと全員集合イラストは是非見たい
824枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:10:59 ID:Ke28Kwsw0
>823
イルって本編はひざこぞう見えてるところあったっけ?
あとワイズのイラストも欲しかった・・・。
825枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:10:15 ID:jLlLxJEV0
買ってキタよ。……中古で。ごめんね、スタッフの方々。
でも前の持ち主は女の子(と思う。名前が)でしかも57分やっただけで売りに出したみたいだから
代わりに俺が楽しむって事で。

最初の村の周りで階段に上る事すらなくうろつくのが楽しい、すばらしいゲームだよ。
最初のキャンプで「ホワイトのことを考えていたのですか?」とか言われて赤くなる主人公(名前変えた)
も良いし、夜中にホワイトを訪ねたら「眠いからさっさと用事済ませろ」とか言われて笑った。
826枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:14:02 ID:HiJH6Gcn0
>824
本編じゃバストアップだけだったからなかったね
ついでにワイズタンのひざ小僧もみたいよな?
827枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:28:43 ID:Ke28Kwsw0
>826
おっさんのひざこぞう見てもしょうがないよ。
ワイズたんはテラスにぶら下がってるイラストキボン。
828枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:42:19 ID:HiJH6Gcn0
普通に返されてテラカナシスwwww
さてテラスにぶら下がってるっていう噂の場面の為に
二週目頑張るか・・・
829枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:53:48 ID:jLlLxJEV0
タイトル画面で続きからを選んでロード画面で放置すると
「アイアンフェザー」って何度も言ってきてうっとうしい事に気づきました。
830枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:00:08 ID:I9XDgIpm0
このゲーム、
キャラ動かすときもペン使うの?
831枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:03:58 ID:Ke28Kwsw0
>828
いくら素敵なワイズたんでもひざ小僧は汚そうだから・・・。
832枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:16:22 ID:HiJH6Gcn0
>831
俺も書いた後で「これはねえな」って思ったw
今は反省している。

>830
ワッチの縄投げイベントの時とかには使うけど
キャラを動かす目的では使わないよ
833枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:49:35 ID:E4Ei8y1Z0
プロデューサーの人が、旅をした感覚を出したかったって言ってるけど
実際世界を冒険してる感じがするのかな?
聖剣前にARPGやろうと思ってて、シャイニングソウルとこれで結構悩んでます
834枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:52:04 ID:I9XDgIpm0
>>833
ゼルダ・不思議の帽子やっとけ

今日買ってきたけど面白いわ
835枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:54:15 ID:jLlLxJEV0
>>833
今DSにこれとシャイニングソウル2がささってるよw
ま、聖剣前にやるならストーリーのあるこっちの方が良いよ。
シャイニングソウル2なんてストーリーは二の次ってゲームだからね。
836枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:03:12 ID:Nx2CCBxrO
主人公はツンデレですか?。
837枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:04:30 ID:V50VwJa60
主人公は喋んないからよくわかんないけど凄い良い子。
イルたんはツンデレっぽいけど真性ブラコン
ホワイトたんはツンデレっぽいけどデレデレ
838枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:08:51 ID:MU50dYSX0
   / ̄\
  |  ^o^ | < イルを かきました
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ひざこぞうが みえないとだめです
         \_/
         _| |_
        |     |

   / ̄\
  |  ^o^ | < ひざこぞうをアピールしたえを かきました
   \_/   
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは やりすぎです
         \_/
         _| |_
        |     |
839枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:10:22 ID:V50VwJa60
ワロス
やりすぎってどんな感じだったんだろう見てみたかった。
840枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:19:10 ID:Yeqy4esv0
超ミニのイルタン…
841枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:45:35 ID:6gRZSAe40
サブアの街 追加

けう9おされこふ
7あとりよひたし
げなせ2さぎんわ
842枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:07:59 ID:SzbnHyIm0
そういや村長の孫のデカパイって名前ないのか
843枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:08:12 ID:ZR43dHJo0
サウスタニア

ちよほへるむの3
よへ95みふ57
1ほへんわみわ9

づをだふ1むる4
7の8らよひたげ

きうをぢすへ1な
ごらす3ちざせお
つへぬずほつ0づ
844枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:25:31 ID:2sksbIV/0
ティスア村

づけて60むるや
めはもがり1ごん
きてころたへ1ご
845枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:29:57 ID:H2GcxcOW0
このゲームのジジイ率が高いのは気のせいじゃなかったんだな
846枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:33:45 ID:fYspIjMM0
全てはキャラデザの仕業だ。

もっとやれw
847枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 04:12:33 ID:MaF79DQX0
今日クリアしたー。
二週目って、強くてニューゲームな以外になにか特典あるのかね?
虫魚石と敵の情報が埋まってないままだから
のんびりその辺りを集めにいってこようかな。
848枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 05:22:19 ID:gpKlZhfZ0
blog読めば読むほど残念になるな。
ぎりぎりのハイテンションが結果的には功を奏したかもしれんが、
次はこのチームにもっと余裕と自由を与えてやって欲しいもんだ。
製作もこなれてさらに良くなるだろうしなあ。
DS絶好調なんだから企画通っても不思議じゃないと思うんだが。
ただ…コナミだからな…
849枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 05:39:29 ID:RXnLH8vn0
久々の2D製作とタッチパネル対応などで
初期に少し時間がかったのかもしれんな
確か一回延期したはず

個人的にはイルが覚醒? した後は
一度行った町にワープ出来るようになってたら良かったな
850枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 06:54:30 ID:q/iXs0Hy0
ワープするたびに羽に仲間引っ付かれたらイルたんぼろぼろになっちゃう。
851枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:21:02 ID:14a7l1we0
エーデルサウス採取直後の戦闘でイルの武器が進化したから、一瞬イベントで覚醒したのかと思った。
852枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 07:25:47 ID:rwMuTv2x0
マカジキ
ルビー

ってどこでとれますか?
二週目なのに取ったことないです・・・
853枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 09:48:31 ID:1kp2eMdlO
マカジキはシマガメの右上の辺り
ルビーはイースタニアの北の方だった希ガス
854枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:33:04 ID:uiVsJ8JC0
そろそろ低レベルクリアに挑戦する猛者が現れてもいいのではないかと思う今日このごろ。
855枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:02:15 ID:xqJu1qEf0
素材はいいけど操作周りが無茶苦茶だな。
タッチペンの使い方はほぼいやがらせにしかなってないし。
なんかもったいないソフトだ。
856枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:21:10 ID:uTWEK+nD0
>>855
若人よ、冒険の旅というのはそう甘いものではないのじゃよ
857枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:39:31 ID:8SLLerCr0
ステータスがかなりレベル依存だからレベル低いと一撃死の嵐だ。
低レベルクリアは難しそうだなぁ
858枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:25:30 ID:FKqmu3NH0
今日買ってきた。
プレイ開始10分でデクババに2回やられた。
オープニング3回見た…アホスww
859枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:01:37 ID:uiVsJ8JC0
>>858
上でも書かれてるけど、このゲームはクリア時でもレベル30行かないから、
1レベルでも上げれば村の周りにいる敵は問題なく倒せるよ。
いきなり被ダメージ1とかになるからw
860枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:02:33 ID:uiVsJ8JC0
さっきクリアした。ラスボスはなかなか楽しい戦闘だったな。
低レベルクリアするなら、シューティングゲームが得意じゃないと無理そうだな。
861枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:30:48 ID:7IL+cQmV0
ブログ更新。5回目はドット監修の松田さん
ttp://www.blog.konami.jp/gs/2006/02/001145.html
この人がいなかったらどうなっていた事か
862枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 10:53:57 ID:/ywQoyaW0
いま暁の四戦士じゃなくて爺さん4人組のイベント越えたとこなんだが、
ドットアニメがマジ細かくて笑える。ラウの手下を倒したときとかも思ったが、
一発限りのネタにここまで力を入れるとは。作り手が愛を注いだゲームってのは、実にいいものだ。
863枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:37:54 ID:w2oRYkMr0
誰もやってくんないから自分で低レベルクリアを目指し始めたよ。今最初のボス倒した。
寂れてることだしおまいらが嫌だって言ってもプレイレポするからな!

ルール
・倒さずに進める敵は一匹も倒さない。ボス戦はもちろん、タッチしなければならない仕掛けのそばにいる敵も倒さなくてはならない。
・パスワードなし

村一番のアイアンフェザー使いを決める決闘。当然ここは何の問題も無い。
だが注目に値する事柄はあるのだ。それは、アイアンフェザー使いの描かれ方である。
フライたちは、説明書の絵の通り手首から先がフェザーと一体化しているのに対し、
相手は明らかに「柄」がある。これは物語の後半で出てくる騎士たちにも言えることで、
彼らはアイアンフェザーを普通の武器のように変形させる。ウイングやプロローグの騎士もだ。
果たして都合か、設定か。まあ低レベルクリアには関係のない話か。

そして、旅立ち。前途洋洋……なわけは無い。雑魚敵は倒せないから、当然その周りにある石虫魚も採れない。宝箱も取れない。
ディサヌーン、ディサナイツは……普通にやった前回さえ作っていないし、まだディテリオボックスが無い。
とにかく、フィールドを突き抜けろ!という勢いで、最初の橋を渡ると、ワッチが仮の仲間になる。
正加入していないので無敵である。こき使わせてもらおう。
864ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/02/19(日) 11:42:49 ID:NbwlCAs80
>正加入していないので無敵である。こき使わせてもらおう。
わ〜(゚∀、゚;)
865枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:52:41 ID:w2oRYkMr0
ルール追加
・ダンジョンは後戻りして経験地を稼いではならない


大臣から島ガメの洞窟に卵泥棒がいるといわれ、倒しに行く事に。
島ガメの洞窟で、初戦闘をする事になる。普通にやっていれば300マールはあるはずなので
キラバリーを10個ほど買っておくべきかと思い、道具屋を漁ってアイテムを盗みつつ買い物。

島ガメの洞窟、地下一階。ここが最初の試練だ。
島ガメをタッチして小川を渡ると、ハッグリーと言うデクババみたいなモンスターがいる。
これは問題ないだろう。問題は次だ。
ここで現れる敵は、「ボ」「ドドン」「タイコバン」「シザードロップ」……といってもピンと来ないだろうから、
蛇と犬と赤い円筒と黄色いやつとでも表現しようか。
この中で恐ろしいのは、ダントツでタイコバンである。蛇と黄色いやつは攻撃の隙が大きいし、
犬は飛び道具を使うものの小攻撃ではめられるから特に問題は無い。
タイコバンは違う。フライの攻撃では1しかダメージを与えられない。さらに、小攻撃を連打しても
のけぞりの時に無敵時間があって、15ダメージほどの反撃を食らってしまう。
現在HP20、AP4のフライには酷な相手だ。おびき出してワッチに片付けてもらう。
キラバリーを使うだけでAPが1になるフライ。だが、ここで退くのはルール違反だ。
866枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:09:33 ID:w2oRYkMr0
地下二階。ここもタッチで進まなければならないので、先の二倍ほどの戦力を
相手にしなければならないが、戦闘する場所が広いのでさっきより楽になる。
レベルアップ!
フライ  レベル1→2 HP30 AP13
ここで全快するので先にキラバリーを使っても大丈夫と言うわけ。宝箱二つを回収して、ボス戦に。

卵泥棒、そしてワッチのかたきは機械兵であった。攻撃方法は腕の先についている
二つの鉄球と、頭部から発射される5WAY弾。飛び道具は使用頻度も低く、脅威ではない。
回避攻撃で回転攻撃の合間をかいくぐって、攻撃を当てると……ダメージは、1。
どうあがいても1。しかし、ワッチに任せているだけでは、攻撃を喰らうばかりで
埒が明かない。結局自分もちょっとは攻撃する事になるのだが、鉄球に当たると
ダメージは25。一回喰らったら回復しないとしょうがない。しかしAPは13。
回復は4回までだ。ちなみにアックアルガで攻撃力を上げても意味が無いので、
とにかく回避攻撃をちまちま当て続ける。
相手が壁に背をつけていると攻撃を当てた時のノックバックが生かせないので、
その場合離れる時も回避を使うのが賢明といえる。敵は上以外に見えるようにしないと
画面外に隠れてしまって攻撃が当てづらい。

もろもろに耐えつつ15分ほどかけて撃破する。
レベルアップ!
フライ  レベル2→3 HP50 AP31
今後のために、魚と石をしこたま取っておく。コイ、ワカサギ、タナゴ、ニジマス、ウグイ、
ムーンストーン、サードオニキス、ペリドットが取れた。


帰る途中、敵に攻撃を受けると……ダメージは、1だった。
867枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:20:32 ID:4sH+4CxF0
>キラバリーを使うだけでAPが1になるフライ
テラワロスw
868枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:24:16 ID:O1gSfN3EO
ディザデイは、普通に進めるとどれくらいで作れるのかな?
2周目で作ったから解らない。

使えばわかるが、フィールド上に加え、ダンジョン内の雑魚も皆消える。
戦闘はボス戦のみになる。途端に楽になるよ
869枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:28:58 ID:w2oRYkMr0
訂正
フライ レベル2→4でした。
ディザ系は確か、港町に入る前のディテリオボックス。でも素材持ってないから……
今がけ崩れで旅人を助けたところだけど、最初やったときはがけ崩れを起こした
モンスターを倒すのか?と思ったのに何も無くて拍子抜けしたのを思い出した。
870枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:30:55 ID:w2oRYkMr0
続き。

一路イースタニアを目指すフライ一行。だが、道中はモンスターだらけだ。
ここら辺は満遍なくモンスターがいるので、取れるものといえば魚ばかり。
石はほぼ絶望的だ。それでも逃げる事には特に不自由しない。
港町で船を出してもらうためにイッカクガニの角が必要になった。どうやら
夜にしか現れないようだ。

はっきり言おう。アレに剣で立ち向かうのは不可能だ。
接近戦での攻撃の隙が全く無い上、当然こちらからのダメージは1。
こちらは四回ほど攻撃を受けるとお陀仏だ。しょうがないから、火弾を16個ほど買い込んだ。
買ってセーブしてから気づいたが、水属性の弱点は土。火属性に強い。失策。
しかし、それでもダメージは40。通常攻撃の実に40倍の威力をはじき出し、
どうにか勝利した。虎の子のキラーアンまで使ってしまったが。
レベルアップ!
フライ レベル4→5 HP60 AP50

海を越えたフライたちは、……何するんだっけ?まあ続く。
871枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:32:19 ID:dEtDGCXZ0
低レベルクリアの人できればストーリのネタバレは書かないで…
872枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:34:46 ID:w2oRYkMr0
そうだね。そろそろストーリーが動き出すような感じがしなくも無いから、
戦闘に焦点を絞る事にする。
873枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:56:13 ID:w2oRYkMr0
続き。

とにかく次のダンジョンに向かう事になった。
今回は仕掛けが全く無いので敵の群れをかいくぐって進む。最上階には、ボスご一行。
 前回の戦いで気づいたが、ボスと一緒に出てくる敵は、
ボスを倒すと全員倒した事になるようなのできっちり倒す事にする……と言うか倒さないと無理。死ぬ。
 今回のボスはルクルク。かわいい名前だが見掛けは別にかわいくもなんとも無い。
 注意すべきは七体の敵の内ボス含め四体が飛び道具持ちということだ。
 まず白色の図体のでかい奴から倒す。レベル5でも15ダメージ与えられるので、
コイツは大丈夫。次はテンカニ。水属性の、アメンボとカニが融合したような奴だ。
コイツは結構硬く、5ダメージしか与えられない。3WAY弾を撃ってくるので発射される前に
攻撃して発射を阻止。その間にも他の敵が襲ってくるので、小攻撃を当てて、ちょうど
敵をドリブルするように動き続けなければならない。フライが立ち止まるときは、即ち死ぬときだ。
 案外HPのあるそいつを倒し、次はトッカン。黄色い、蝉の幼虫みたいな奴だ。
コイツは接近戦しか出来ないものの、固い上にタフ。焦らずじっくり、一人ずつ始末しよう。
 最後はルクルク。当たり判定が上半身にあることに注意して、上半分を狙おう。
飛び道具と接近戦用の武器を持っているが、どちらも隙が大きく見てからかわすことが出来る。
 特に接近戦では、上下方向に攻撃してくるときに真正面に立っていれば攻撃が当たらない。
この方法での回避はおすすめしないが、ワッチがたまにそうやって生き延びる。
戦闘不能になった仲間も、時間がたてばHP1で復活するので操作ミスしたときのために
生かしておくのもいいが、回復アイテムを使うのは自分だけにしよう。
ボスだけあってかなりしぶといが、そこは我慢だ。
874枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:59:47 ID:w2oRYkMr0
あ、七体じゃなく六体か?
レベルアップ!
フライ レベル5→6 HP70 AP59
ワッチ レベル5→6 HP75 AP41
ただしフライは発展途上を装備。個人的にはこれはイル専用装備にしたいところだが……
875枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:12:38 ID:O1gSfN3EO
尊敬するよ、うん。レベル99で俺TUEEEしてた俺には出来ない
876枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:11:07 ID:w2oRYkMr0
やばいwww盗賊団強すぎwwwww
877枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:42:20 ID:w2oRYkMr0
途中経過。

一人目
デブ。そして雑魚。ノーダメージで倒したい。
二人目
お色気。乳首浮いてる。接近戦のムチはに連続で打ち止めなので隙を見て二撃。そして離脱。
遠距離攻撃は放つ瞬間バリアが出来るのでしっかりかわしてから接近して攻撃。
攻撃後の何もしてこない時間も長いので大胆に行こう。立ち止まったら次が来るから
Xで離脱。

三人目
痩せ型。爪。コイツが最強。ありえない速さとありえない攻撃範囲で繰り出される
技の数々。まともに相手をしてはいけない。攻撃アイテムを10個ほど買ってひたすら攻撃。
HPがさほど高くないのが救い。

四人目
じいちゃん。鍵使い。謎の攻撃方法。盾を構えている間は攻撃をはじかれる。
防御が硬く、1しかダメージを与えられないが、攻撃はほとんどしてこないので安心。
ただし、たまに盾からレーザーを出してくるので当たらないように斜めから攻撃しよう。

四人目を倒した先で雑魚にやられた……
878枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:43:07 ID:kHBj20hE0
>個人的に発育途上はイル専用装備
>個人的に発育途上はイル専用装備
>個人的に発育途上はイル専用装備
879枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:51:50 ID:O1gSfN3EO
胸のことかー



ハァハァ(*´Д`)
880枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:31:16 ID:zkY9/WQQ0
エロい心を斬る!
881枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:14:38 ID:GPDe21ub0
ああ……おかしらがガチで強い……もう無理。今日はやんね。
882枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 15:08:04 ID:kg6wzZ1J0
勝tttttったああああああああああああ!!!ついにおかしらに勝利!

そもそも戦う前の雑魚からして強すぎるのがランダムで現れたりして厳しかったが、おかしら自体も強い。
まず、連携で136のダメージ。そこからフライが火弾を2回使って、セルーアン。
フライのAPは59。セルーアンのAP消費は38。すさまじくロスがあるが、
まあしょうがない。こうでもしないと弾が尽きたあとガチンコ勝負に持ち込めない。
そのあと、さらに火弾を7発。そしてキラバリアン。さらに水弾1、風弾3、
セルーアン、土弾4を打ち込んで、あとはガチンコ。攻撃方法はビックリ、6WAY矢だ。
歩いてかわそうなんてシューターみたいな事をするのもいいが、当たるとダメージは
36〜41。二回でお陀仏。Xでかわそう。
積極的に突っ込まれるのが苦手なのか、接近戦は避ける傾向にある。常に敵が画面内に収まるようにし、
逃がさないように斬りまくろう。攻撃が来る!と思ったら早め早めにXでブレイク。



さあ、次はお待ちかねの、普通にプレイする人も「強い」と言うあいつとの対決だ。
883枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 15:38:21 ID:kg6wzZ1J0
http://www.blog.konami.jp/gs/2006/02/001148.html

ブログ更新。第7回はデザイナー/背景担当の馬田さん。
女の子の涙で出来た背景を楽しんでくださいハァハァ


例のあれは他のボスに比べ攻撃パターンがはっきりしてて相手はしやすいが、
与えるダメージがどうやっても1なので忍耐が必要だと三回死んで思いました。
884枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 16:46:24 ID:Ai3r/3xo0
終わった。オチは妖星ゴラスかよ。まあそれなりに面白かったわ。
DSの機能の使い方に関してはダメな見本といえるくらいひどかったが
絵と音と話で十分補ってるな。

でもGBAで出したほうがよかったんじゃね?
885枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 16:52:30 ID:Wda6DNzJO
あいつはなー…ラスボスより死ねる。
AP保持してればどうにでもなるが、低レベルは凄ス
886枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:02:15 ID:kg6wzZ1J0
途中経過
20分殴り続けた末、ビームで72ダメージ。最大HP70。


ワッチイイイイイイイイイイイ!!11!!!1!!お前が邪魔で避けられなかったんだよ!

はぁ……はぁ……
このボス戦は仲間も脅威の対象になる。とっさに上に避けようとしたら
仲間3人既にそこに居て、フライが押しのけられる、なんてことがしばしば。

奴の攻撃パターン
1 触手四本を上から順に、まっすぐ伸ばす。その後全部をいっぺんに伸ばす。
対処 本体正面には攻撃が及ばないのでそこに居ればよし。本体の灰色のラインが地面につくところと
フライのつま先が横一直線にあれば攻撃は当たらない。

ただし、仲間が上下から走ってきてフライを押しのける事があるので、そのときはXを使う。

2 本体中央よりシャボン攻撃。
対処 上下に避ける。それだけ。あまり離れると上下に避けても当たる事があるので、近い方がいい。

ただし、逃げた先に仲間がいる場合、よけ切れないことがある。右上に走ってから左に詰めて、
仲間を押し出そう。

3 本体から極太レーザー攻撃
対処上に同じ。これに当たるとゲームオーバー。
887枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:20:50 ID:kg6wzZ1J0
む……無理……!30分以上殴ったのに死なない……!
一秒に1ダメージとして1800、最初連携で200だから2000くらい与えたと思うんだが……
誰かコイツの最大HPを教えてくれ……

って言うかパスワード解禁して破壊神ゲットできるやつ使いたくなってきた……
888枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:45:57 ID:04AzJj6E0
>>884
>DS機能の使い方
大丈夫!GジェネDSという最悪の見本がいるから!

個人的にシステムの不恰好さと不親切さが、
却って懐かしさを強調する結果になってるようにも思える。
889枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:56:19 ID:onEAhPYh0
いやゲームの基本システムはだいぶ親切に出来てたと思うよ。
タッチを使ったトラップ解除は良い出来ではないけど。
890 ◆NDSQ7mBj5Q :2006/02/20(月) 20:16:38 ID:B4Els7020
   ,,---──---、
   ||  l    l .|  
   ||  l_____,,__.l .|
  .ヽ,_j ハノ~))〉L.ノ
    しヽ0.゚ ヮノノJ <DSトナメ明日第11組に出てるのでよろしくお願いしま〜す
     と [禿]つ
     ⊂(/_|j)
        ∪
公式サイト
http://ndsdaisuki.fc2web.com/
投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1139495286/

2/21 第11組
SIMPLE DS シリーズ vol.03 THE 虫取り王国〜新種発見、ノコギリカブト!?
直感ヒトフデ
ふたりはプリキュア MaxHeart 〜DANZEN! DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!!〜
アイシールド 21 MAX DEVILPOWER!
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
上海
アイアンフェザー ←←←←
たまごっちのプチプチおみせっち
ゾイドサーガDS〜legend of arcadia〜
891枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:29:08 ID:0G2JlqDP0
>>888
あれってそんな酷かったっけ?
結構面白かったんだけど。
892枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:40:48 ID:1BSi0MWK0
>>887
攻略本には2000とあるですよ
893枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:23:00 ID:kg6wzZ1J0
>>892
マジで!?じゃあもうちょいだったんじゃん!!
希望をありがとう!もう一度挑戦してみるよ!

追記
奴の攻撃パターンは1→2→3。
触手を全部伸ばして、引っ込めないうちに次の泡吐きモーションに入るが
それは罠。落ち着いて待ってから上下に避けたい。ビームは、落ち着いていればまず喰らわない。
泡を避けたあとだしね。
HPを減らしていくと1→2→3→2になる。触手を全て倒している場合1は省かれる。
894枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:25:34 ID:rXjoi6q50
このゲームキャラクターボイスとかある?
掛け声みたいなの
895枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:28:57 ID:kg6wzZ1J0
戦闘前や攻撃したときなんかに声はある。
主人公なら戦闘前「悪い心を斬る!」とか「心に光を」とか言うけど、
話し始まったばかりでもそんな事言うからちょっと違和感あるかもね。
896枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:30:30 ID:rXjoi6q50
攻撃くらったときは?
なんかダメージ受けるたびにいちいち声あるとうざいんだけど
897枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:34:53 ID:UEtHehBp0
ボスタッチするとFP残量とかいろいろ上画面に表示された気がする。

>894
あるよ
898枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:06:01 ID:kaqKGBuq0
ダメージボイスがあるの?
うざいわあ
899枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:16:38 ID:Kb3IDAgj0
所要時間35分!ついに奴を討ち果たしました!!羽力神ゲット!
レベルアップ!

フライ レベル6→7 HP120 AP58(羽力神)
ワッチ レベル6→7 HP95 AP55
ラウ  レベル7→8 HP72 AP62
イル  レベル8   HP65 AP114(発展途上)
900枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:56:51 ID:gUmAm61I0
公式ブログ、確かにこのゲームはファミコン世代そのものだが
俺はいくらなんでも駄菓子食いながらはゲームはしてなかったな。
コントローラが油で滑るので特に気をつけてた。

というかココみてるだろw
とりあえず二画面の使い方はよくできてるとおもう。
パスワードはちょっとメンドクサスだな・・・。
アイテムゲットする時とかは近くまで行く必要が無いので便利だった。
おかげで結構さくさく進めた。移動速度も速いし。
ゲームはテンポだな。詰め込むともっさりするし。
901枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:59:26 ID:CuZhAkQ20
アイアンフェザーも駄菓子食いながら進め

られないんだよな。基本装備は右手にラクなタッチペンDS持ちつつボタン押しだから
902枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:01:16 ID:sy0XVCV70
指タッチでやってる。
タッチペン使うほど精度要求される場面も少ないし、持ち替えるの面倒だから。
903枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:02:08 ID:Kb3IDAgj0
今思ったけど、感想はここじゃなくて
公式ブログに書いた方が開発者も嬉しいんじゃないだろうか。
コメント一つもついてないし。
904枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:03:44 ID:iEVp58XT0
全員で「ワイズ萌え」とかコメントしとくか
905枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:05:58 ID:CuZhAkQ20
人差し指に装着するタイプのタッチストラップがあれば、
駄菓子食いながらでも出来たかもしれない。

ワイズは萌えキャラじゃなくて主人公だよ!!!!!!!!!!!!1111
906枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:20:23 ID:CuZhAkQ20
ふと思ったんだが、画面数を畳で表現するのって凄く懐かしい気がするんだw
907枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 18:31:49 ID:JkcU7e+p0
>903
あのコメントってリアルタイムで掲載されずにコナミで検閲してから載せるみたいだから、
タイムラグがあるのかもよ?

でもワイズたん萌えとでもコメントしてみようかなw
908枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:12:15 ID:Kb3IDAgj0
次なる戦闘は強制雑魚戦。といっても今のフライたちには辛い戦い。
キラバリー25個も使ってしまった……が、勝利。

その次のボスは部下四人+隊長一人。部下はHP900位、隊長はHP1500位?
とにかく隊長を倒せば戦闘は終わるので、石虫魚をしこたま取って一万ほど稼いで、
火塊を20個ほど買ってぶつけまくる。勝利。
この方法にたどり着くまでガチで勝負しようとして、ダッシュ斬りとかで抵抗して失敗し続けた。
何回イベントを見たことか……ここのイベントがまた長いんだ……


レベルが上がらない……やばい……
909枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:22:25 ID:omTnNa9c0
アイアンフェザーに投票するのすっかり忘れてた!
…ごめんよワイズタン。
910枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:54:42 ID:4mYmibwa0
とりあえずワッチたん萌えと叫んでおきますね
911枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 02:46:06 ID:LL5rMX8D0
このスレもやっと900番台に突入か
感慨深いものがあったりなかったり
912枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:16:41 ID:N2BoP75Y0
「意外に面白い」
ウフフ・・・
このゲームにピッタリのうたい文句ズラ
913枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:48:33 ID:lyjv9RXu0
いろいろあって、レベル10になりました。
バテンカイトス2が面白すぎるので当分進まないと思います。
914枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 22:27:23 ID:fJOg6J2u0
なないろ日記、8回目は音楽の伊藤さん
ttp://www.blog.konami.jp/gs/2006/02/001168.html
十年目のベテラン。のわりにはググる先生に掛かりにくいです。

またポップンの曲作って下さいおながいします
915枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 02:07:57 ID:1zCZ5Kg/0
クリアした。ラストはすげー燃える展開で良かった。
み・な・ぎ・っ・て・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ゲームでこんなに盛りあがったのはひさしぶりだ。

しかもその後あんな方法で回避するとはw すげーワラタ
続編ありそうな終わり方だったし続編きぼん。
ひとつだけ残念な事があるけどネタバレなんで書けません。
916枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 04:02:32 ID:IgO/hlYw0
低レベルクリアの人、凄いことやってるな。
レスの間の時間がリアルで、
あー苦労してんだなってのが伝わってくるw
文章も面白いな。どこまで行くのか楽しみだわー。
917枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 10:34:28 ID:6+k1iReg0
>915
ワイズの番の時は燃えるね。ワイズガンガレ!とマジで応援しちゃったよ。
918枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:04:21 ID:w/7nq6MJ0
何この急ブレーキスレ
919枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:17:10 ID:dxCc3HYP0
俺(低レベルクリアの人)がバテン2やってるし、ブログは更新しないし。
920枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:31:24 ID:JggN49M0O
ゲーム屋はしごして4軒目にしてようやくゲット(゜∀゜)

ストラップ付いてきたけどこれは購入特典?
921枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 14:14:40 ID:dxCc3HYP0
YES
922枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:00:48 ID:cJUSzWRZ0
うは、フライかわええwwww
923枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:07:21 ID:lQmKOGEB0
先着特典がまだ残ってるのかw
924枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:55:46 ID:Wz6EPVlN0
先着特典は結構残るとは思うけど…まぁ、スレの速度がこれだしな。

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1140707422/
>>890の敗者復活戦でエントリーされてたので密かに宣伝してきた。
足りないのは知名度だけだと思うんだよな…
925枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:31:34 ID:IDiZ76Xj0
ここを上げたら宣伝になったりしねえか?
(一応下げとくがな)
はよ続編出ねぇかな〜(+o+))
926枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 06:35:10 ID:ToXma24AO
ワイズタソ可愛いよ。ワイズタソ。
927枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 08:44:31 ID:ivTWav/s0
縄抜けのルイは、乳首起ってるな。
928枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:46:26 ID:2dF6I47M0
昨日買ってやってるけど、
プレゼントが石はともかく、虫と魚ってのに吹いたw
929枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:01:13 ID:ZHDNg1Mo0
930ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/02/26(日) 23:42:56 ID:eFoJJ2/t0
よ〜やくフライがLv90・・・
931枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:53:35 ID:j0r6nFS/O
レベル上げは流れに乗ると直ぐだからね…UDX付けたりすると余計
932枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:44:15 ID:qLnhhwzC0

コミック発売された?
933枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 08:30:39 ID:PLxdTrZn0
>>932
まだ。現在加筆修正中らしい。
934枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:24:04 ID:Hd2/jR6M0
じいさんがセクハラするところまできた。
935枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:24:55 ID:VJ2roFw40
そこのイルのドットアニメに惚れた
936枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:28:42 ID:Hd2/jR6M0
反応ハヤスw
「ポカポカポカ」・・・(*´∀`*)
937枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 23:22:14 ID:40qupQKZO
3週目…
物要りなので売ってきます…スタッフの方スマンm(__)m
北関東の中古屋で、LV99FP3996AP1153でプレゼントアイテムコンプのフライがいたら俺のかもしれない
938枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 23:31:19 ID:VJ2roFw40
凄いやり込んだね…
939枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 00:37:01 ID:+o6QKnFV0
延期したのがマジ惜しまれるなぁ。予定通りに出てればかなりいい数捌けたと思うんだけど…


ってのもさ、周囲で聖剣DS出るからこれは様子見って人が結構多いのよさ('A`)
940枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 00:57:43 ID:uvk6o9t+0
全く違うタイプだと思うけどな。旧来の聖剣伝説に近いか。
941枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 09:29:36 ID:4JXC001w0
NPCとの協力プレイが出来る点はコッチが上かと。
アッチは武器が多いのと通信プレイが強みではあるが。
942枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 17:45:57 ID:i8OQnV4pO
まあやり込みでは劣るかな。
でもこれは良くまとまってて良い。王道RPGをやりたいならこちら
943枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:14:40 ID:KU3HZAfp0
愛を表す古代呪文、なんでアフェナなんだろ
他は分かるんだけど。
944ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/03/01(水) 22:26:02 ID:LcPmTq580
あ、ふぇな(・∀・)ふぇな
945枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:31:35 ID:SN7XnAMJ0
ラブアフェアあたりか
946枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 23:04:11 ID:uvk6o9t+0
アフェクシオン affection (仏) 愛情、思慕
947枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 23:08:56 ID:uvk6o9t+0
久しぶりに低レベルクリアが進んだといえなくも無い感じ。

今レベルは10で、弟君の呼び出したアレとの対決なんだけど、

パターンは
1.今いる場所の足元から岩を出す。10連続。九発目と十発目の間に前足で攻撃。

1のあとしばし硬直。攻撃できるのはここだけ。

2.体を震わせて花粉みたいな弾を飛ばす。

これだけ。でもFPは連携を考慮に入れて約3000。与ダメージ1。無理。死ぬ。2400くらいまで減らしたけど、
聖剣買っちゃったからやっぱりしばらく無理。
948枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 00:10:40 ID:44cJR+nq0
>>947
地下宮殿?
ならボスのFPは3500
あと500頑張ってくだされ!聖剣の後でもいいのでw
949枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 00:12:46 ID:87WcEWGn0
違う違うw連携で500入れて後3000くらいってこと。しかも魔法とか属性攻撃無効。無属性魔法も無効。
花粉は弾を見てからじゃまずかわせないから、なかなかプレッシャーなんだよねえ。
950枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:00:08 ID:g+iBQazF0
>>933
そうか。ありがとう
楽しみ
951枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:23:02 ID:Eh96fyMg0
クリアした。正直意外だったが、面白かった。
背景といいドットアニメといいグラフィックの質が高い。心をくすぐる細かいアニメがいいな。
最近流行の厨臭いシナリオじゃないのも良かった。ワイズテラカッコヨス。
ただタッチパネルは、ダメな使い方の見本市だった。それだけが残念だ。
952枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:28:01 ID:7a6+2afX0
このゲームのいい所は、フライが戦闘の時以外殆ど喋らない事だな
953枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:31:02 ID:87WcEWGn0
期間限定ブログはもう終わったんだな……
954枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 13:04:06 ID:lIjWoOi50
ていうか、ブログじゃなくてただのインタビューだったんじゃ…
955枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 20:57:22 ID:qiAt9jYp0
搭のボス戦でワイズどこ行くんだと思ったら隅っこでぶら下がっててワラタ
956ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/03/02(木) 21:43:01 ID:Xij4Y6ZD0
確かにドット絵は凄すぎ。斜め向きのパターン追加したらROMの容量オーバーなんだろうね。タブン
957枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 21:43:15 ID:bcUPU0fo0
キャラクターの芝居についてはとことん神だ
958枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:00:17 ID:87WcEWGn0
ストーリーは聖剣伝説DSより面白いと思い始めた俺フライ
959枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:09:01 ID:7a6+2afX0
これのスタッフには是非とも3Dと言わず、据置で2Dやって欲しいと願う俺イースタニア王
960枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:17:13 ID:P2u5HaFg0
>>958
鉄羽の方がストーリーや演出良いよ
特にドラゴンと戦うときのワイズとか
961枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:19:08 ID:Wms8K44A0
聖剣との比較は荒れに繋がりやすいからあんま話題にしたくないな。
962枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:37:47 ID:P2u5HaFg0
(・ω・`)ゴメンナサイ
963枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:40:44 ID:UxmABdkx0
だだっ広いフィールドや世界観とかレベルで進化する武器の設定とか凄い良いから、続編が無茶苦茶楽しみ。
出してくれたら良いが…
964枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 01:11:13 ID:IDRAteDTO
良作ソフトだな。ワイズたん。ハアハア
965枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 01:49:22 ID:eiCEspWP0
>>961みたいなレスがでてる中悪いが、昨日聖剣スレでリンク貼ってあったからきた
全然存在知らなかったがなんか良さゲだな〜
ネタバレ怖いんでざっとしか見てないんだが

・SFC世代な感じのなかなかイイA・RPG(でもタッチペンの扱いは下手)

な感じでいいのか?
公式見たけどグラフィックも結構いいしBGM2が好きだ
大体の総プレイ時間、あと2週目特典とかマルチEDとかはありなのか頼む
966枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 02:03:26 ID:zwOhw78/0
>>965
総プレイ時間:クリアしようと思えば1桁時間でも可能と言えば可能。
2周目特典:強くてニューゲームと限定パスワードくらい。
マルチED:そんな無粋なもん積んでない。

とにかくサクっと遊べるARPGだという事を認識してもらえると幸い。
でもストーリーはわりと本格的
967枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 03:20:33 ID:Dc9u6tlVO
世界に入り込めば、ラストに熱くなれる事請け合い。詳しくは言わないが。
一応図鑑的な物と収集があるけど、しっかり歩き回ってればコンプは難しくない。
あと、序盤は結構と死ねる。セーブはこまめに。


これで終わらせるのが勿体無いんだよな…
街中も歩き回りたいと思ったんで、続編では…
968枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 10:14:09 ID:eiCEspWP0
>>966-967
d
ボリュームはあまりないのね
街歩けないって事は買い物とかはポイント箇所ってことか

とりあえず面白そうなので買ってみる
売れてないみたいだし新品で
969枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 10:20:13 ID:4aGNWlSk0
ボリュームが無いというより
寄り道するような要素もあまり無くテンポよく進むから
結果的に短くなってる。と言った方が近い。
970枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 12:41:42 ID:cxdo2cmk0
でもプレゼントアイテム集めたりアクセサリー生成してたりレベル上げしてたりすると、
あっという間に時間が過ぎて行く。わりとストレスも無く。不思議だ。

で、次スレどうするね?
971枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 17:15:42 ID:DpFlxMzI0
ここはスレスピードがゆっくりだから、980取った人が立てるってことでどう?
972枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 11:17:45 ID:AYh+D3cy0
イースタニア城 追加(北の塔起動後?)

7の8らよひにぢ
ぢ0だ9は6みと
けござおされ3す
973枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 14:25:47 ID:ffNkpUAl0
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【花壇】
  3/4堂々仲間入り。「綺麗な薔薇には棘があるのさ」 ←いまココ
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
【トラック】
  DQNを駆逐するために生まれた破壊力の有るDQN。たまに一般人を巻き込むのが欠点。


974枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 23:20:54 ID:XS6MrZHG0
魔法は結局一回も自分で使わずにイル任せで終わった
975枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 23:29:57 ID:9yVR/bji0
イルの回復がないと全滅の嵐だったと思う。
976枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 03:21:28 ID:lV0QAel0O
確かに。自分で回復したのはラスボスの全体攻撃時位
977968:2006/03/07(火) 09:43:30 ID:o1af/yB/0
土日探したけど全然売ってない罠
注文しますた
978枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 15:16:45 ID:o1MGR0A50
操作キャラのチェンジができたらよかったな。
仲間のアイアンフェザーも使ってみたかった。
ワイズにチェンジして塔にぶら下がりたかった。
979枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:07:12 ID:Ju8XJz/M0
今クリアしたよ!!
ワイズが真の主人公と言われている意味がやっと分かったよw
ラスボス戦燃えた!!
980枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 23:46:55 ID:/BYTDuTd0
981枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 09:24:22 ID:0RKclTDz0
埋めてくか
982枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:46:21 ID:mzwVkwbr0
ume
983枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:47:20 ID:0qAbZTSa0
うめ
984枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:43:10 ID:C5tRdHXdO
985枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:22:40 ID:NzZjFLStO
アイアンフェザーってどんなゲーム?
986枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:35:34 ID:a2kTusS60
オーソドックスなアクションRPG
987枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:00:40 ID:t6OSZB2R0
古き良き時代を思わせる何処か懐かしいアクションRPG
主人公は無口
988枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:17:23 ID:ShRxB5eN0
おっさん&じいさん率激高
989枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:48:37 ID:PzLaJh8A0
だがそれがいい
990ツーク・ツワング-東久世-&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/03/10(金) 23:34:08 ID:2Owb2bYn0
取り敢えず主人公(フライ)の名前を「ワイズ」にしてみた。普通に登録できた〜よ('A`)
991枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 23:48:13 ID:kokZh5ZF0
キャンプ中、中央のワイズ無視して
己の世界で好き勝手やってるメンバーどもがイイカンジ。
992枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:09:02 ID:fzsuQfXF0
キャンプのメンバー、全員協調性ゼロだよなw
993枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:53:33 ID:URoi6rqK0
>>992
虫くれ魚くれ石くれだもんな
994枯れた名無しの水平思考
ラウはきっと生臭い