GBmicro周辺機器・アクセサリについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
2枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:53:15 ID:16uLaHXB0
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
3枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:54:07 ID:zX5mNI8S0
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
4枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 19:38:43 ID:7qbHNV2e0
とりあえず、ネタ1つ

HORI、「PLAY-YAN」を意識したGBM用ポーチと
フェイスプレート保護フィルムを発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050913/hori.htm

他にも何かあったらよろしく
5枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 21:56:13 ID:B8B1P76A0
>>4
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
6枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:20:58 ID:O5Nz807u0
何だこの流れ?
7枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 22:45:46 ID:v8lUcXke0
>>6
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
8枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 23:03:24 ID:4hjvSDPjO
ちくしょう・・・。
ゲームボーイアドバンスカートリッジケースSP、白で統一
してたのにブルーしか置いてねぇ。
行ける範囲のザラス5件も回ったのに全店ブルーしか置いてねぇ。



ちくしょーーーーー!!!!!
9枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 23:24:03 ID:B8B1P76A0
>>8
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
10枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 23:33:06 ID:A9g2M5nJ0
CYBER・フルフェイスシート
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pgba_sp/004292.html

ミクロ用ゲームポーチM
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2701/2701_1.html

液晶画面保護シート 『 目にラクシートM 』
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2700/2700_1.html
11枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 23:36:37 ID:vq97/ftiO
GBAソフトが綺麗に収納できる物ってないかね?
12枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 23:37:08 ID:fyXA+HM9O
>>10
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
13枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 23:40:20 ID:V1ggb2+20
あとあと無駄に伸びそうなくそったれハード之関連スレは今のうちに潰しとくのがベストやね!









これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
14枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 00:21:30 ID:h60fwJbV0
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicronの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicron公式
http://www.micron.com/about/index.html
周辺機器
http://www.micron.com/products/nand/massstorage/index.html
15枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 00:24:58 ID:W7jvnPhR0
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicronの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicron公式
http://www.micron.com/about/index.html
周辺機器
http://www.micron.com/products/nand/massstorage/index.html
1614:2005/09/15(木) 00:31:33 ID:h60fwJbV0
>>15
真似すんなwww
1715:2005/09/15(木) 00:33:26 ID:W7jvnPhR0
>>16
真似すんなwww
18枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 06:14:37 ID:H9uhhuab0
何か、GKが騒いでるな
19枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:31:55 ID:W7jvnPhR0
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
20枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 13:31:58 ID:a7puBrMf0
>>10
おお!ありがとう!
21枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 16:34:26 ID:OXz9EUEH0
ミクロ買った人で今携帯とかiPod用のポーチでこれはなんかお奨めとかある?
いまミクロ用で売ってるのはどうもいまいちなんで
22枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 19:29:09 ID:kUjKzRye0
ゲームボーイミクロ専用 スマートケースミクロ ブラック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B7G7UO/
23枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 19:51:38 ID:W7jvnPhR0
>>21
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
24枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 19:56:46 ID:kUjKzRye0
ID:W7jvnPhR0
はNGワード推奨
25枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 20:29:13 ID:C7HnSdJl0
フルフェイスシート欲しかったのに
間違えて目にラクシートMを買ってしまいorz
26枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:04:24 ID:EM2aNypG0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050912/keys.htm
ウォレットポーチ ミクロが欲しいなー
27枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:47:16 ID:a7puBrMf0
>>25
これの事?
ゲームボーイミクロ専用 フェイスフィルターミクロ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BAFWCA/
28枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:46:49 ID:W7jvnPhR0
>>25
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
29枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:13:53 ID:W7jvnPhR0
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicroの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicro公式
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
周辺機器
http://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/index.html
30枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:19:03 ID:a7puBrMf0
ID:16uLaHXB0
ID:zX5mNI8S0
ID:B8B1P76A0
ID:v8lUcXke0
ID:fyXA+HM9O
ID:V1ggb2+20
ID:h60fwJbV0
ID:W7jvnPhR0
は全部同一人物

ID変えてまでGK乙
31枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:21:38 ID:W7jvnPhR0
>>30
君って酷い妄想で通院歴ある?
32枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:52:57 ID:h60fwJbV0
>>30
> ID:W7jvnPhR0

このIDだけはクソつまらんネタ書いてスルーされた俺だから別人。
33枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 06:11:31 ID:YdlVfwCC0
荒らしは徹底的にスルーでお願いします。
あとは削除依頼で対応しましょう。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ ( ´八`)キホンデスヨ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  ★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
  ★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
34枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:05:16 ID:/L7N1Z4S0
とりあえずまだアクセサリ自体が少ないからなあ
ファミ通に載ってたキーズファクトリーのポーチはよさげ
とりあえず尼通販でウォッシュポーチのカーキグリーンを買う予定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050912/keys.htm 
 
ミクロのロゴが目立つのはなんか好かないんだよな

 
35枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:12:33 ID:IrP4mAUU0
>>34
ウォッシュポーチかっこいいけど、ボタンが押し込んでパチっと留めるタイプみたいなので、
それだと、留めるときに本体に圧力が掛かってイヤだな。
36枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 04:17:13 ID:cSJdlo5iO
まあ液晶が潰れるとかはないと思うが繰り返し同じ箇所に圧力かかると傷は軽くついちゃうかもな
アマゾン見る限りでは9/30発売みたい
俺はファミコンカラー買ったんだがこのTコンプレートが破損したらパーツ取り寄せか修理で替えられるんかな?
37枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 14:03:47 ID:KjY0QyZN0
>>34のウォレットポーチ白が欲しいな。
月末か…遠い…。
38枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 20:12:54 ID:Nv/mIOdZ0
HORIの黒メッシュポーチはシンプルでいい感じだったんだけど、
PLAY-YAN micro付けたら入らなくなっちゃったんだよね。
ぷれいやん対応のスリムなメッシュポーチでないかな。
39枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:04:15 ID:N/x6Epup0
携帯の大きさに似通っているんで、そっち方面からケース探してるんだが、
厚みが合わねーんだよなあ、talbyの大きさ調べてそっちで探すかな。

>>11
この辺ですかねえ。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_219_224_2053792/23433751.html

どれもしょぼいんで、100円ショップ行って手ごろなケース探したほうがいいかなと思ったりしてる。

>>38
そうなんだよな、PLAY-YANとイヤホンをつけることを前提としたケースが
ないような気がする‥
40枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:22:15 ID:N/x6Epup0
talbyは、長さと厚さが全然あってなかった‥orz

さまよってたら、こんなもんみつけた。('A`)
ttp://www.rakuten.co.jp/keitai/387923/451929/668501/
41枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 13:52:57 ID:AN45wnX10
どうでもいいがアドバンスカセットだけで3種類(GBA/SP/GBM)だすって任天堂はなめてんのか?
42枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 14:05:17 ID:pbDT3gm+0
PS2の型番商法は?
43枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 14:39:26 ID:Ieq6CqWy0
どうしてなめられてると思うのか、教えてくれよ。
44枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:27:36 ID:92z/Wyk10
本当にどうでもいい。スレ違い。
45枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:51:16 ID:UzarN4QY0
>>34
スマートケースのブラックは尼では品切中になっていたな
とりあえずこれが一番人気っぽい
俺はウォッシュポーチネイビーを予約した
 
あとミクロ用の充電台が欲しいなあ・・いちいち差したり抜いたり面倒
埋もれてたのでageとく
46枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:33:32 ID:OF/Kylkt0
>>45
確かにクレードル欲しいなあ。

---

とりあえず貼っておくか

「ゲームボーイミクロ」関連グッズをまとめてレポート!
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050921/ggl.htm

今日、どりるれろと一緒にイヤホンのSBC-HE580買ってみたが、快適だ。
色もファミコンカラーに合ってるしな。
ケースは携帯のPreminiのが合いそうなのでそっちを物色中。
47枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:31:48 ID:v5+0l87+0
どせいさんのストラップwwww
48枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:09:48 ID:1kVQtpdP0
似合いすぎだよw
49枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:28:00 ID:v5+0l87+0
どせいさんのストラップって確かマザー1+2だよね
予約特典だったかどうか忘れたが・・・
予約じゃなくて新品カセット買ってもらえるならいいよね
50枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 09:26:40 ID:AFN0dQg40
フィルター使ってる人って少ないのかな?
DS用のサイバーのフィルターは地雷だったけどGBmはそういうのはないのかな。
51枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 05:23:49 ID:gpgz3mOX0
vajaからでないかなあ
PSPはあるのに
52枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:15:06 ID:EMmK7xsi0
MicroのUSB充電ケーブルってどっか作ってないの
53枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:22:13 ID:NSyb/+sy0
>>52
そのうち出るだろ
漏れ全部USBから充電してるから、今はなくて非常に困ってる
54枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:25:59 ID:EMmK7xsi0
>>53
同じく・・・

まぁ、来月くらいには出てそうかな・・・
55枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:14:00 ID:9PEYPKaW0
ポケットカメラなんてのを発売して欲しいな
コネクタに挿して使えるの
んで、カセット型SDカードアダプタみたいな、、
56枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:19:58 ID:xpLQY1WD0
57枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:27:12 ID:xsPqhkNC0
>>56
それ、ミクロじゃ使えないから、残念!
58枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:47:40 ID:0HmxGxiD0
絶賛投げ売り中のヘッドフォン、Rio LIVE gearに付属してるポーチが実は丁度いいサイズだな
カートリッジ1本入れてもホリのやつよりはモコーリしない
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007XD4KS/
59枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 13:27:03 ID:tcBm1baW0
説明しよう。この『対ガッ用超高性能ぬるボックス』は
地面から決して離す事ができず、どんなに硬い刃を持っても
通す事ができない壁を持ち、どんな温度にも耐え、中から鍵を
かけてしまえば決して開ける事のできないように改良された物である。

 ________ ☆キラッ
 |: ̄\      \
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   _____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / それでは、対ガッ用超高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \___________

    バタンッ!!
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 13:34:52 ID:+DePK/TzO
明日キーズのウォッシュポーチ発売なんだが・・
まだ尼から発送メールこねえ
61枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 13:44:13 ID:IiZ2Hipj0
>>60
尼からのメールに発送予定日が書かれているだろ
62枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 13:52:59 ID:+DePK/TzO
>>61
注文した時に来た尼からのメールでは9/30〜10/2になってんだよね
早ければ明日って感じなんだが明日は無理ぽいなこの分じゃ
63枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:53:05 ID:kAkqDQQ80
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)
64枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:34:32 ID:J3+0i8xb0
キーズのケース店で見つけた。
とりあえず今日は買わず。
65枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:44:30 ID:IVp1XjWw0
>>64
何処の店?
日本橋うろうろしてたけど見つからなかったorz
66枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:54:14 ID:WDG3ANhb0
>>65
あれだ、有楽町の。
並んでるのは残り少なかった。切れてる色もあったな。
67枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 06:05:05 ID:s7bwTW2P0
俺は昨日有楽町のビックカメラでウォレットポーチ買ってきたよ
結構しっかり出来てるし、内側も傷がつかない様、処理してある
これで無造作にバックに放り込んでもおっけいだな
68枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 06:15:20 ID:EPQTuIo20
>>67

>>35も書いてるけど、ボタン留める時の圧力とか大丈夫?
69枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 06:52:41 ID:tI+hlKWK0
ショップに行ったら普通においてあったので
キーズのスマートケース購入した
だがやん装着状態かつやんヘッドホン装着では横を目一杯広げても微妙に入らず orz
やん装着でも本体にヘッドホン差せばホリのメッシュケースと同じく収納可能なのだが音質がかなりしょぼくなるからなあ
せめてやんのヘッドホン端子がサイドにあればよかったのになあ・・
 
なのでまだやんで音楽とか聴いてるユーザーにとってはこれはいいってポーチはないと思う
ホリのメッシュはやんの収納(+SDカード収納)は出来るが装着したままじゃあなあ orz
70枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 07:28:13 ID:s7bwTW2P0
>>68
それほどボタン留めがきつい(固い)って感じではないです
ミクロにはそんなに圧力かかってないと思う
ケースがやわらかいと圧力かかるだろうけどガッチリしてる
から大丈夫です
71枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 07:39:04 ID:EPQTuIo20
>>70
ありがとん。
問題なさそうだから買ってみよっと。
72枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 13:35:14 ID:hd4MRm4T0
フェイスフィルターミクロいい感じよ
フェイスプレート換えるつもり人は貼っとけ
73枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 13:39:21 ID:hd4MRm4T0
↑フェイスプレートを換えるつもりが無い人は貼っとけ
74枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:55:27 ID:QMChx0fb0
キーズのウォレットポーチ買ってきたよ。池袋西口ビックに全色あった。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050912/keys.htm
買ってきたのはカーキグリーンで、このページの写真より若干色は暗い。
気になるのはミクロの倍ほどある厚み。握って微妙に指が届かない。ミクロの小ささが台無しに…。
でもそのぶん作りはしっかりしていて、ミクロをガードしてくれるとも言えるので、これは仕方ないのかなあ。
ボタン留めは問題なし。

ソフトが一本入るようになってるけどマジックテープの位置がイマイチで、ソフトを入れてなくても
きっちり閉まらなくて横から見るとちょっと不恰好。
プレイやんは入らないこともないけど、イヤホンを挿すのは不可能。

まあそれなりにいいんじゃないかな。頑丈さを求める人には特に。
とりあえずよっぽどいいのが出るまで、俺はコレを使っていくつもり。
付属ポーチで満足してる人、プレイやん持ちの人には不要。
75枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 13:49:36 ID:Bm35T9Sl0
>>69
やんは使わないのですがスマートポーチ自体の出来のほうはどうですか?
7669:2005/10/02(日) 15:54:01 ID:NsPdwKPt0
>>75
スマートポーチ自体の出来はいいと思うよ
ウォッシュポーチよりはスペース的に余裕はあるしサイド側が若干の伸縮が可能なゴム布っぽいのなので
プレイやんやどりるれろみたいな本体から若干はみ出るソフトも一緒に入れるならウォッシュよりスマートの方がよい
素材は合成布で開閉はマジックテープで上部から抜き差しするタイプ
閉めてる時でも上は本体が見える状態なので雨とか降ったらカバンに入れるなりなんなりが良い
 
ちなみに正面右のゴム布を下半分切り取ってプレイやん側イヤホン装着状態でもポーチに収納可能になった
気になる点といえば「GAMEBOYmicro」のロゴが入ってる事くらい
77枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 16:02:08 ID:KKNCZP170
ライセンス品ならみんな入ってるんじゃないか?>ロゴ
7869:2005/10/02(日) 16:07:56 ID:NsPdwKPt0
>>77
ウォッシュの方はどっかに入ってるかもしれないが正面から見る限りロゴは見当たらない
(キーズのロゴはあるが)
>>76の補足だがゴム布の切り取りは右下ではなく左上
まあ別にどっちでもいいんだが右下だとイヤホン差したまま本体の抜き差しができないしな
本体での操作が多くなるやんだと左上の方がよいと思われる
7975:2005/10/02(日) 16:17:46 ID:Bm35T9Sl0
ありがd
スマートのほう買ってみるかな。
80枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 21:18:24 ID:ETVsXeNW0
正直保護シートはミクロはいらんと思う
貼ったんだが妙に違和感あるんだよな
81枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:23:37 ID:4PCl7nyWO
>>80
どこの保護シート?
俺は最初ホリのシートを貼ったけど、速攻剥がしたよ。
十字キーの操作性落ちるし、ボタン回りにカスが溜まってみっともないし。
それに、その汚れ拭きづらいし。
でも、画面だけは保護したいからゲームテックの貼っつけてる。
82枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:32:44 ID:Q4CNPhkr0
>>81
あ〜オレも最初はいいと思ってたんだが
ボタン周りとシートの境目に汚れがたまって目立つね。
シートは汚れとかキズを気にしないで遊べるように貼るものだと思ってるから
余計ストレスたまるのは正直微妙だね。
83枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:42:54 ID:3aurgYYF0
×ウォッシュポーチ
○ウォレットポーチ

誰か突っ込んでやれよ
84枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 05:12:02 ID:RIGbt5X30
>>81
俺もゲームテックの貼ってる
貼ってるの分からない位でちょうどいいよ
85枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 11:11:05 ID:OhmjiN5WO
メッシュポーチってのもあったよね
86枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 11:31:22 ID:qDIzz+1F0
メッシュポーチ買ったよ。
台所用スポンジみたいな素材にワロス。
87枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 13:31:26 ID:6kHEvrFk0
プレイやんで音楽を聴くんだったら、このイヤホン付きネックストラップなんかがけっこうよさげ。
ttp://www.hori.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPP-04
88枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:45:28 ID:/aYVDVn30
ミクロは煙草ケースに入るね
89枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 14:30:02 ID:zUsTzV45O
メッシュ買ったよ!メッシュ。シルバーのメッシュ!
意外にもミクロ入れた時分厚いのなww
外持ってく機会なんて無いんだが買っちゃったわ。
カセット入れはいいんだけどSDの方はミクロ本体に潰されそうな悪寒。
あと散々既出だけどプレイやん端子にイヤホン付けたいな。誰かいい方法思いつかないか?
90枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 22:25:11 ID:w8ghzbbkO
ウォレットポーチは裏側にでっかく目立つ「GAMEBOY micro」っていうロゴがあるよ。
ほんとにでかい。
箱入りでもみえるようになってるから確認してから買った方がいい。
自分は切り取ってみたけど、縫いつけてあるうえに
糊もついてるからあんまりきれいじゃない…
こすってとったけど、跡は残るな。
でもその他は満足。みくろやん使わないし。


そういえば及川祭りに乗りすぎてこの二日ミクロさわってねーwww
91枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 09:59:57 ID:SGzOAGpc0
>及川祭り

詳しく
92枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 10:01:30 ID:pwjmNWQd0
>>91
【ネット】“罵詈雑言”雑誌元編集長のブログ、ひろゆき氏・2ちゃんねらーら巻き込み炎上中★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128391058/
93sage:2005/10/05(水) 11:53:02 ID:Yju7RBor0
メッシュポーチを開けたとこに液晶サイズの穴を空けてみた。
ついでにYan用のイヤホンの穴も開けたよ。
安いから駄目もとでやってみたが、以外にいい感じになった。
熱がこもるとヤバそうなので、スポンジも全部抜いたんだけど、
ポーチに余裕が出来てこれもいい感じ。
94枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 11:54:37 ID:Yju7RBor0
すまん。名前にsage入れてもた。。。orz
95枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 13:04:07 ID:+Ed9ibn20
>>94
皆がお前を許さなくとも、心の広い俺は許すぞ。
96枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 13:58:07 ID:6iZYF2N7O
>>93
つーかやり杉だろww
もうメッシュポーチじゃねぇー

やん用の穴は俺も空けたいと思ってたけど、とりあえずうpして
切ったあとは返しで縫ったりした?まさかただ切っただけとかじゃ、
とりあえずうpして
9793:2005/10/05(水) 21:18:15 ID:QVFZMveQ0
こんな感じ
ttp://www.uploda.org/file/uporg208784.jpg.html

あんまり器用じゃないんで、返しで縫ってはないよ。
ケバを出さないようにグルグル縫った感じ。(絨毯の端みたいな感じかな。)
イヤホンの穴も基本的に同じ感じ。
枠の境界が凸凹して見えるのは、メッシュ素材だからしょうがない。
器用な人はもっときれいになるかも。小窓の枠に針金で補強すれば
ピンとなってきれいかな?やってないけど。
98枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:07:31 ID:ZHS506GR0
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <静かにしてます
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
99枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:08:00 ID:M2qpQ8rc0
             ウズウズ…
                     
         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

100枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:08:26 ID:ZHS506GR0
           …シーン
                     
         =≡=  ∧_∧    マダマダ・・・
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
101枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:12:24 ID:ZHS506GR0
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ミクロ専用ケーブル まだぁ?      >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
102枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 23:23:15 ID:1fLK8M+KO
98-101

い い 加 減 に し ろ !!
103枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 23:48:07 ID:6iZYF2N7O
>>97
なかなかいいね!

てか黒もあるんだね、白と青しかみたこと無かったから白買っちまった、
よし。俺も穴空けるわ〜
10493:2005/10/06(木) 01:25:21 ID:B7HPZ9oD0
ガンガレ!
俺は、またバラして針金補強に挑戦中。
105枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 01:36:11 ID:fVmGoByT0
>>102
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
106枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 19:07:54 ID:gpFLR0HwO
>>105
わかればよろしい。
座ってお茶でも飲んでなさい。



ドラムばっか叩いてないで、ギターの練習しろw
107枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 21:44:47 ID:JMUZCr6w0
ホリのメッシュポーチ安かったから買った。
本体のサイドが一部露出するんで
そこから傷が付きそうなのが欠点だが触り心地は結構いい。
108枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 23:08:44 ID:JD3lkGNh0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
               |                           ̄|
    マチクタビレタ〜   < ミクロ専用ケーブル、まーーだーーー!? >
   ☆           |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _   |
     ヽ   ☆        ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ̄
       テケテケテケ♪    ☆
           テケテケテケ♪   ☆マチクタビレタ〜
         ∧_∧  | ♪。:.+:        ∧_∧
    ♪   (#・∀・)        .. : .      ( ´∀`)  マチクタビレタ〜
        / _/人   ― ☆     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
        ヽ_)三=nミnァ    .:*.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
         (⌒ー-、(⌒   \ +:...♪  \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
    ♪    し' \_) ♪  ☆   .:。゚*.:..  (_)(_)   ☆。:.+:

     テケテケテケ♪     ∬∬         マチクタビレタ〜
     ∧_∧  ( ‘)     ∧_∧ ____
    ( ・∀・)_//    ( ・∀・)) _/
  _( (   / Cミ      (\ ∧//     テケテケテケ♪
  \((○ ̄ /_        >、\ξ)   テケテケテケ♪
 Σソ\_/(_)ミ      /∠(,,,)>\
    (_)         (_) \| (_)
109枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 02:33:44 ID:SGZ83ugu0
>>108
おとなしく待ってなさい
  _
  /〜ヽ  ガッ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
110枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 09:09:47 ID:oe6NCwHy0
メッシュに穴空けた93です。
空けた穴に沿って、クリップの針金加工して入れてみた。
枠がかなり頑丈になって、さらにいい感じになった。

ttp://www.giko.name/1mup/src/giko0066.jpg_4tXTCctcHaHLsm0llH7R/giko0066.jpg
111枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 14:38:42 ID:uatYmNu80
おぉ、なかなか良いじゃないですか。
112枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 15:42:15 ID:EqHBz7kJO
>>110
あんた、これ、金とれるぜ。
今すぐ特許出願しろ。
個人的な意見としたらイヤホン端子も収まれば完璧だと思う。
スペースが無いのは解っちゃいるが。
あ、でも、これはこれでアリか。
113枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 18:10:08 ID:/VuuIBt90
特許は取れんだろ、特許は
114枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:20:41 ID:8/tSfX7p0
>>110
なかなか良いですな。
HORIのメッシュポーチは500円だしそういう使い方も有りか。

私は今日アキバでよさげなポーチを見つけて購入しました。
ttp://vista.x0.com/img/vi05590.jpg
サイズはHORIのとほぼ同じ。(気持ちデカイくらい)
携帯電話やデジカメ用のポーチだがイヤホン端子が丁度いい具合に
出る形で、Play-yan micro用にあつらえたとしか思えない。
ただHORIのポーチの倍の値段が唯一のネックではある。

ハクバ写真産業の「エクスポーチ」(SEP-BK,SEP-BL,SEP-R) \1,200
ttp://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/digital/bag.html
このページの真ん中やや上辺り
115枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 06:21:54 ID:3bI+RLic0
>>114
うわぁなにその完璧なイヤフォンジャック位置。
でもおんなじもの探すのはかなりきついだろうなぁ・・・
116114:2005/10/08(土) 13:24:14 ID:8/tSfX7p0
>>115
私は石丸電気本店で購入したのでアキバに行ける人はそこで手に入ります。
そうじゃない場合は品番も分かっているので最寄の電気屋さんに取り寄せて
もらうとかも出来る気がします。

ちなみにサイト見たら一応完全にデジカメ用なんですね、これ。
石丸では携帯電話コーナーに置いてあったのでメインは携帯かと思ってました。
117枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 13:48:12 ID:9cg7gmv80
こんなの買ってみました。
ttp://www.uploda.org/file/uporg210516.jpg

デジカメケースよりも薄いところがいい感じです。
ttp://nomadic.co.jp/frameset/selecta/selecta.html
ここのなかの「サイズユーティリティー」のシガレット縦タイプ。
厚みがあまりないのが気に入りました。
縦しか売ってなかったから縦買ったんだけど
横があるなら横の方が良かったような。
カラピナとスパイラルコードがついているんで紛失防止にはなりそう。
118枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 19:12:17 ID:ibQWKv160
119枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 21:40:45 ID:nt7Br+Hb0
Rio LIVE geaに付属してるポーチが結構いいって聞いたんだけど実際どんな感じ?

できればうpして欲しいです。
120枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 22:43:12 ID:hMNru4zB0
>>119
尼に写真ならある
121枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 18:35:19 ID:G3BHI/tz0
>>119
以前どっかでうpされてた気がするけど自分のはこんな感じす。
ttp://www.eonet.ne.jp/~topaz/etcetera/rio_gbm.jpg
ttp://www.eonet.ne.jp/~topaz/etcetera/rio_gbm02.jpg

不思議なほどGBmicroにピッタリサイズ。 どりるれろやプレイやんなどの装着時も普通に収納可。
少し厚みが増すものの、一緒にゲームやらプレイやんやらイヤホンやらを入れることもできる。
内部に案外余裕があるのでよほどのモノじゃない限り中身同士はあまり干渉しない感じ。
ポーチ自体の作り、質感なども耳掛けヘッドホンのオマケとしてはなかなか良い。

今の投げ売り価格ならLIVE gear自体も価格相応だし選択肢のひとつとしては全然悪くないと思う。
ただ人によっては表面のRioロゴが気になるかも。
122枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 19:18:07 ID:rO+lUOtX0
123枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 20:08:27 ID:y99gAvYU0
>>122
高級感あるけど、Uクリップが十字ボタンの邪魔になりそう
124枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 20:13:11 ID:y99gAvYU0
十字キーか・・・
125枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 21:10:54 ID:De8n0AwsO
ウォレットポーチの裏のロゴが恥ずかしいので、縫い目を解いて、ノリの跡に市販のシール剥がしのスプレーを少しかけて、ヘラで擦り、最後に少量の水を指にかけて擦ってみたら、跡も殆ど残らずに綺麗になりました☆
126枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 21:59:26 ID:xao6mnMf0
>>122
micro用革製ケースか…って、xigmaのページからSP用消えた?
注文しておけばよかった('A`)
127枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 22:00:54 ID:fsSsMx+u0
■液晶保護シートの貼り方のススメ■

・保護シートを貼るときは必ず風呂場で行う事。
 風呂場は家の中で最もホコリの少ない場所。
 また、貼り始める前に必ず風呂場の窓と戸を閉めて、シャワーを風呂場全体に撒いてホコリを吹き飛ばしておこう。

・保護シートを貼る前に画面のホコリを拭き取っておく。
 但し、ティッシュはホコリの固まりなのでNG。専用のクリーニングキットを使う事。
 スプレー系クリーナー等でホコリを吹き飛ばすのもバツ。セロテープを使うのが最も効果的。

・風呂場に入る前に、必ず服を脱いでおく事。
 服を着た状態だと、服からホコリが発生する可能性あり。十分注意しておく事。

・指紋が付かない様に、保護シートを貼るときは必ず手袋をはめる。
 但し、軍手はNG。100円ショップなんかで売っている薄いゴム手袋等を使う事。
128枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 22:07:50 ID:fsSsMx+u0
・保護シートを貼るときは、空気が入らない様に慎重にそーっと貼っていこう。
 もし、空気をはさんでしまったら、一旦その部分だけ剥がして貼りなおしていく。
 もしくは、綿棒を使って外に空気を追い出していこう。

・ホコリをはさんでしまった場合は、剥がしてセロテープで慎重にホコリを取っていく様にしよう。
129枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 22:16:09 ID:T0kvPp640
埃を取るのはセロテープよりも
ゴミ取りローラーの紙の方が幅が広くて使いやすいよ。
130枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 22:32:53 ID:uLD9vdrrO
>>129
おいおい、そんな恐い事勧めるなよ。
試しに自分のPCのモニターにコロコロかけてみ?

ちょっとくたびれたセロテープが丁度いいんだって。
131枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 22:47:23 ID:T0kvPp640
>>130
えっ? 実際使ってるけど別に傷とかも付かないし粘着が残ったりもしないけどなぁ。
コロコロかけるんじゃなくて、使いやすい大きさに粘着紙を切り取って
画面全体に貼って剥がすんだけど。
セロテープでは幅がないから何回かに分けなきゃいけないし、
テープの端の部分が跡が付きやすいと思う。
ガムテープは幅があるけど粘着力が強すぎるし。
で、ゴミ取りローラーの粘着紙がちょうど良かったんだけど。
製品にもよるのかもしれないけどね。
132枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 09:31:13 ID:ixzEPLks0
どうでもいいけどロゴが恥ずかしいとか言ってる奴はなぜライセンス品を買うんだろう
サイズの合うポーチなんてバッグ屋、雑貨屋行けばゴロゴロ売ってんのに
133枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 11:28:39 ID:HB0/lFI50
サイズの合うポーチは売ってないから。
134枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 13:39:51 ID:AyXRgjyNO
>>131
だから〜、なんでわざわざ画面サイズに切るなんてめんどくさいこと
しなくちゃならんのよ。
つーか、そんな埃まみれの部屋で作業してんの?
事前に処置をした後、しかるべき場所で作業すれば画面に付く埃なんて、
せいぜい1〜2個でしょ。
セロテープなら狙い定めてピンポイントで除去出来るじゃん。
135枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 13:51:27 ID:DEfXgmeP0
>>134
お前・・・・そんな事もめんどくさいのか・・・・・・
136枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 13:59:04 ID:p+Rg7EI70
埃なんぞエアダスターで一撃
137枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 14:03:58 ID:AyXRgjyNO
>>135
失礼だけど、おまえ馬鹿だろ?
気にしない奴からしたら、シートを綺麗に張る行為事態が、
もうめんどくさいんだよ。
で、俺が言ってんのはシートを張る上での効率の良さ悪さなんだよ。
138枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 16:04:13 ID:p+Rg7EI70
139枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 16:50:56 ID:bWn2D5Og0
ホリのミクロ用メッシュポーチって、裏側傷つきにくい布ですか?
140枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 16:56:12 ID:rGe7WtG0O
柔らかいからなかなかキズは付きにくそうだが、
ホコリ(砂?)とかが入ってたら危険な形状。
結構キツキツなんだよな、やん挿してたら更にキツくなる。
俺は持ってないけどイヤホンジャック位置等で便利なスマートポーチのが良さそう。
141枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 17:10:33 ID:bWn2D5Og0
そうですか・・・ やんは使わないし、本体だけ入れるつもりです。
ミクロに付属のポーチみたいな裏側なら許容範囲ですが、まさか裏もメッシュとかはないですよね?

142枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 00:06:45 ID:73zq6+VkO
裏はちゃんと柔らかいものでできてるよ。
143273:2005/10/13(木) 01:19:54 ID:hmdOwGow0
こんなものもあるんだな。
http://xigma.jp/05/gameboy/micro/index.html
俺がかったポーチ
http://www.imgup.org/file/iup100903.jpg
左側のポーチをあけたところ。
http://www.imgup.org/file/iup100904.jpg

現在自作しようと考えています。
144枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 01:29:50 ID:hBI98nPF0
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <静かにしてます
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
145273:2005/10/13(木) 02:29:48 ID:hmdOwGow0
よくみてたらレーザーアーマーほしくなってきたんだけど・・・
どうかな?
146枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 03:58:20 ID:oElKHNXd0
       ξ
147枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 08:44:23 ID:WTwYvb/a0
>>142
ありがとうございます。 今日買ってきます
148枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 11:32:30 ID:jT3wCOt30
>>143
その毛は・・・釣餌ですか?
149枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 12:53:34 ID:JQhSW36h0
>>148
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
150枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 23:23:20 ID:b4BAwIFw0
Rio LIVE gear 、安かったのでポーチ目当てで買ってきた。
本当にmicroのためのような作りで感動した。
画像で見たより実物は良い感じだ。まじオススメ。
151枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 23:43:28 ID:TFsp6LUr0
>>150
尼で980円かよ!?
思わず買ってしまった……
152枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 00:09:48 ID:5bPyNrzk0
これにヘッドフォンまでついてくるんからお徳だ。
153枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 02:14:24 ID:3ugewyF90
でもこれメッシュだから傷がつきそう。
154枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 19:57:42 ID:bs5yXweF0
Rio LIVE gear、ケース目当てで買ってみた。
笑えるくらいピッタリだが、あまりにもピッタリ過ぎて
ちょっと出し入れが面倒かもしれない…
反対側には、ソフト2個がこれまたピッタリ。
ヘッドフォン繋げるとややサイズオーバーで、
ファスナーを閉められないのが唯一にして最大の難点。
155枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 00:58:11 ID:8ifms8Tb0
258 名前:地獄⇔天使 ◆HELLecoUSU [sage] 投稿日:2005/10/16(日) 00:14:35 ID:8SuNVGoi
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5844.jpg
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5845.jpg
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5846.jpg
とりあえず完成

http://nanashi.ath.cx/up/src/up5847.jpg
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5848.jpg
別素材
156枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 01:38:12 ID:+ujECKnUO
ちん毛がない
157枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 23:03:29 ID:QrdbxHn4O
GBMシリコンなんちゃらってのを見たんだが使ってる人いない?
GBM全体を包み込む様に保護するやつなんだが
158枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 00:43:18 ID:7y2dmyXk0
ミクロ用の充電機器ってないんですかね?
USBで充電できるのものとか
外部バッテリのようなのがほしいんだけど・・・
159枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 01:04:31 ID:CVNE+lCR0
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-026/index.asp
↑コレ買ってみた。

プレイやん+イヤホンの根元がすっぽり収納できた。けっこうオススメ。
ただし、全体がやわらかい材質の上寸法がギリギリなので、少しの衝撃でスリープが解除されるw
新型なら問題ないと思う。
160枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 16:13:18 ID:o1Zdxoaa0
ミクロ用のヘッドホンのいいのないかなあ。
根元が右手にあんまり干渉しないヤツ。
いまDS用に買ったホリのを使ってて、ヘッドホン自体は悪くないんだけど、
アクションをずっとプレイしてると痛くなってきて集中力が削がれる。
このサイズだからしょうがないけど、端子位置はあえて後ろでもよかったなあ。
161枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 23:44:54 ID:z+IByNLv0
何度も言われてるけど、専用ケーブルまだ?
マジで待ちこがれてるんですけど。
162枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 02:17:17 ID:2Ym/eDPxO
今日スマートケース買ってきたんだけど、
YANのイヤホンどころかYAN自体入らねえよ、入るもんだと思ってたし
('A`)
163枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 02:26:04 ID:2Ym/eDPxO
入りますたorz
申し訳ない、ただ、どっちにしろ使えんな、
164枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 09:18:10 ID:jybCr2sR0
ミクロのみを入れるんだったらスマートケース、
良いと思うんだけどなぁ。
隙間からホコリが入らないことを願う。
165枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 12:16:02 ID:zLNnwLJF0
age
166枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:36:49 ID:IWVoRsV10
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <静かにしてます
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
167枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:37:23 ID:0DVNGxcB0
             ウズウズ…
                     
         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
168枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:37:41 ID:IWVoRsV10
           …シーン
                     
         =≡=  ∧_∧    マダマダ・・・
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
169枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:38:57 ID:0DVNGxcB0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ミクロ専用ケーブル まだぁ?       >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
170枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:39:20 ID:dje1yjEg0
うるさい!
171枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 23:45:20 ID:DwLP8QC40
素直にGBAかGBASPかGBプレーヤー使え。
172枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:01:18 ID:ZnFWQ+Ap0
もうすぐモリガングから発売されるケースが気になる。
やんにジャックを挿した状態で持ち運べるかどうか、
誰か買ってここで教えてくれ。
173枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:35:25 ID:rHTOCwUH0
>>169
禿しく同意ドムドムドム
174枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 11:00:39 ID:BaNdN7Ow0
>>171
どれも持ってないんだYO!
ミクロを買ったと同時に全部処分しちまったから。
175枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 21:15:49 ID:k1eh8CUB0
通信ケーブルww
176枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:58:34 ID:6lELmpYtO
ホリから出てるGBAソフトケース(スライド式)ってもう製造されてないの?
すごく使いやすいんだけど
どこにも売ってねぇ…
177枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:18:51 ID:cJVVIpUtO
GBAソフトのケースは手に入りにくくなってるね
変なポケモンのイラストの入ったのが最近出たけど
あれはやだよな
178枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:22:57 ID:+TJmtk6Y0
>172
出来るよ。上下左右に余裕があるからプレイやん差した状態でも入る。
ヘッドホンジャックはファスナーから逃がして使っている。
ヘッドホンは上部にできる隙間に押し込んでおく事も出来て便利。

ただまじかで見ると結構でかいんだよなこれ。 色もちと派手だし、
この大きさがありで任天ブランドにこだわり無いなら淀かビクのデジカメ
売り場で良さげなポーチを物色する方が良いかもしれん。

しばらく使って思ったけど、普段使いならポーチよりネックストラップの
方が便利かもしれんね。
179枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:25:05 ID:NCIQugc00
>>178
報告ありがd
迷彩好きなんで気になっていたが、他のも実際見た上で
もう少し検討してみることにするよ。
180枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 21:09:52 ID:wXuL9Wnp0
なあ、プレイやん用に外付けバッテリーアダプタが欲しくないか?
181枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 23:37:08 ID:OTdvNIXW0
みんな、イヤホンは何にしてるか教えて。
参考までに。
182枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 00:10:19 ID:4ZYfOYOx0
>>181
ケーブルに充電の線があるので、そのうち出るんじゃね?
猛者は自作しろうだけど。
183枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 02:05:43 ID:S31i069U0
iPodのクリアジャケットみたいなんが欲しいね
あとネックストラップで十分なんだけどな
184枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 23:03:40 ID:qpMjmVm40
>>181
E3
185枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 01:38:09 ID:zJ1gztt60
>>184
E3って??
186枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 01:42:33 ID:kkJ5/giu0
187枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 09:20:19 ID:kowfUb9C0
>>181
Rioの投売り
188枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 10:04:36 ID:eCNxjFhWO
>>181
オーディオテクニカの耳栓型 50時間音ながしっばなしでエージングしたやつ
SDを読み込む音をばっちり聞こえるほどです
189枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 21:11:30 ID:OyLbe2JN0
>>181
ELECOMのカラフルイヤホン
ビックカメラで780円
190枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 01:09:07 ID:lvKIjZzB0
>>188
C601って書かれてるやつ?
191枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 01:55:31 ID:xMolxbOq0
>>181
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ck5.html

高中音域がクリアに聞こえるのでお気に入り
192181:2005/10/25(火) 10:47:10 ID:hmBX+qbX0
わーい、みんないろいろレスつけてくれてますね。
ありがとう。
買うときの参考にさせて頂きます。
193枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 12:26:04 ID:0bSk8DNK0
188と同じく、ATH-CK5を使ってるよ。
低音は穴を塞げば格段に良くなるのでオススメ。
194枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 15:22:26 ID:XrXShGtVO
レザーアーマーmicro注文した。楽しみ〜(´∀`)
195枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 15:40:20 ID:A+EeThFq0
>>194
レザーアーマーってどんなの??
196枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 16:04:19 ID:c5RNfUR90
>>195
ググルってことくらい いいかげんに覚えろよ
197枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 21:27:06 ID:YuDa7OIXO
ケーブル類はまだ出て無いんだよな…
ワイヤレスなんてごく一部しか対応してないのになあ
198枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 03:57:08 ID:GD97HjAl0
>>194
これって写真を見る限り、やっぱりというか YAN装着は想定してないような・・

磁石のベルト部が「ボテッ」とふくらむか、下手すりゃ閉じられないんじゃないか?
199194:2005/10/27(木) 09:52:37 ID:jMYnvr8qO
>>198
いや俺もそう思って買う気なかったんだけど、どっかのページ(もしかしたらカゴ入れてから買うまでにあったページかも)に「音楽プレイヤーとしても使える」みたいなこと書いてあったんだよね。
いずれにせよ、YAN使えるかどうか…俺が人柱になってみるよ。
200枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 13:55:37 ID:j4/mofny0
>>199
すげぇな その根性、立派だよ
確かにモノがイイのは間違いなさそうだから
買っても後悔は無いと思うけど オレも欲しいし。
201枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 14:27:37 ID:3HSNYPYa0
194にはすまないが報告待ちさせてもらおう
これでYANとYAN穴OKなら俺も買う
202194:2005/10/27(木) 16:12:49 ID:jMYnvr8qO
受注生産で納期3〜4週間って書いてあったから、相当待ってくれな。
それまでに誰か手に入れてたらあれだけどw
203枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 16:28:26 ID:3J2wlW5h0
ミクロとSPを通信するとき
ミクロ用通信ケーブルと変換コネクタを使わないといけないのかよ
普通の通信ケーブルと変換コネクタだけでいいと思ってたのに
204194:2005/10/27(木) 17:17:59 ID:jMYnvr8qO
さっきシグマに問い合わせてみた。

↓俺が送った文↓
> こちらの商品は、任天堂から販売されているゲームボーイミクロ用音楽・動画再生ソフト「PLAY-YAN micro」を差し込んだまま、閉じることはできるのでしょうか?
> また、差し込んだまま閉じることが可能だった場合、そのまま「PLAY-YAN micro」のイヤホン差し込み口にイヤホンは差せるのでしょうか?
> ご返答お待ちしています。
>
>

↓シグマから来た↓
> 誠に恐縮ですが、本製品はPLAY-YAN microを装着した本体はサポート対象外と
>なっております。ご了承くださいませ。








('A`)
205枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:00:40 ID:j4/mofny0
>>204
アララ・・
しかし 「サポート対象外」 って微妙な言い回しだよな
『装着しようとすれば、できないこともない』 ってコトもあるだろうし。
206枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:46:21 ID:3HSNYPYa0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051011/xigma.htm
>ケースを閉じた状態で音楽プレーヤーとしても使用できる。


はっきりしてほしいね!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ ほしいね!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
207枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:09:02 ID:Pw9xRse60
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
208枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:46:48 ID:4qurgwn20
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051011/xigma04.jpg

↑この画像を原寸大にして画面と実機をよーーーく比べてみたけど無理っぽくない?
YAN差し込んだままぎりぎり止められるか止められないかな感じだし
イヤホンジャック位置はベルトにかぶってた。
プレイやんスレで自作ケースうpしてる人がいるけどその人の作品は全部
ベルト位置が微妙に右寄りだしベルト自体が細い。
209枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:34:44 ID:j4/mofny0
うろ覚えだけど、このメーカーのページには
「要望を聞いて改良を重ねる」みたいなことが書いてあったと思った

YANの売れ具合からも新ケースの需要が全くないとも言い切れないと思うし
メールをだしてみるのも手かな
210枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:58:00 ID:msB4JTez0
いずれにせよ ちょっと高いな・・
211194:2005/10/27(木) 22:33:19 ID:jMYnvr8qO
>>209
実はすでにそのメール送ったんだわ。


> こちらの商品は受注生産とのことですが、PLAY-YAN microを差し込んだままでも閉じられるように、少しばかり改良を加えていただけたりすることは可能でしょうか?

 誠に恐縮ですが、形状変更等の特殊なご注文は、現在見合わせていただいております。
ご希望に沿えず申し訳ありませんが、ご了承をお願いいたします。













('A`)
212枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 00:33:32 ID:CProa9Ht0
>>211
・・もうナニも言うまい 君に幸アレ。
213194:2005/10/28(金) 07:00:52 ID:m9roRmCiO
YAN差せると信じてワクテカしてますよ…。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と_)_) +
214枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:24:25 ID:02oKN80m0
真ん中のベルトの余裕次第ではYANはギリギリいけるかもね
けどYAN穴が塞がれてるなら俺はもうパスだな
215枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 16:59:25 ID:m9roRmCiO
最悪、ベルトに穴あけか…('A`)
216枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 18:59:14 ID:9Qf63mwy0
メーカーが需要を読み切れていないのが最大の原因だな
217枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:54:03 ID:02oKN80m0
>>215
それだとちょいと音上げとか曲飛ばしたいときに開けれる?
やっぱ俺は>>183だなあ

どのケースもカセット部分逃がしてくれればいいんだよねえ
218枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 13:21:35 ID:2n5lxTmfO
白いシリコンカバー買ってきますた!!!!(゚∀゚)
この肌触り…(;´д`)ハァ……ハァハァ……ハァハァハァハァハ

ウッ!!!!!!
219枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 17:01:47 ID:rSfG6yAr0
>>218
もう発売になったんだ?
調べてみて、良さそうなら買うかも。

傷の付きやすさが言われてたけど、そのへんどう?
220枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 19:42:51 ID:gb6Vnesc0
>>218
そんなん出てたのか
詳しく
221枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 20:47:15 ID:rSfG6yAr0
サイバーガジェットだっけか
メーカーのページにも画像が出てないんで
確認でけんかった。
222枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 22:18:38 ID:2n5lxTmfO
>>オマイラ
色は白と黒。
L・R・十時キー・ソフト差し込み口は剥き出しになっとります。
こりゃ本格的にプレイやん仕様だぞ(`・ω・´)覚悟しとけ!!
223枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 22:36:40 ID:kqIp//6Y0
224枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 23:11:22 ID:qdtK2Z5f0
なんか汚らしい・・
225枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 01:35:22 ID:nWx+aAsU0
ほぉ〜 モニター部はむき出しなんだね
んで十時キーは隠れてないのに、ボタンはむき出し・・と。

なんかよーわからんが、買ってみようかな。
226枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 01:40:33 ID:nWx+aAsU0
・・と思ったら、11月下旬発売ってなってるぞ?

ってことは、買ったっていう報告はガセか?
227枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 07:33:51 ID:nfQeLAejO
SEGAか?
228枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 08:37:20 ID:tVL1DUcO0
通信ケーブル何時になったら出るの?
桃鉄やりたいんだけど…。
229枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 09:51:03 ID:etwjCRnj0
桃鉄ならワイヤレス対応してるだろ
230枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:18:25 ID:BnxYK3gW0
>>223
startボタンは押せないのか・・・
YANでスリープできないのは痛いなあ
231枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:23:36 ID:ris+zg+W0
シリコンジャケットだろ?
普通にジャケットの上からボタン操作できるんじゃないの?
232枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:36:19 ID:+3bLvQQm0
>>223 のはシリコンじゃなくラバーとなってるから、別モンかな

PSP用のシリコンカバーは 「ホコリが付くく・髪の毛が付く」みたいな
材質としての不満が多くあったみたいだけど
ラバーならそんなこともないのかな

使ってみないとわからんわな。
233222:2005/10/30(日) 22:19:47 ID:nfQeLAejO
…嘘じゃないもん(>_<)
ホ…ホントに買ったもん!(>_<)
僕持ってるもん!!(>_<)
テメーらナメんな!!(/_<)
…ミュッ(/_;)
…ミュッ!(;_;)
ミュニャー――――――!!!!!!!!!!!!!!
.。・.:゜・(≧口≦)゜・:.:。
234枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 23:12:06 ID:rYCbsWAC0
>>233
うp
235枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 01:14:48 ID:12ylBQNJ0
つかキモ
236枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 07:22:03 ID:S/plNhcTO
いやキモいとか含めたネタだろ。
つかあれだな、白ミクロに白いフェイスプレート付けて白いラバーケースに入れてplayやんつけたらiPOD風だな。
やりてぇ(゚Д゚ )
237枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:39:51 ID:UEt0qCKZ0
店頭で専用ケーブルが未発売と聞いて飛んできました!!!


         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <静かにしてます
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
238ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2005/10/31(月) 22:01:50 ID:pkFopxTf0
ハードケース欲しいよね。ハードゲース。
239枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 22:37:59 ID:L9N0K6Lg0
>>237
なんで、みんな文句言わないのか不思議。
240ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2005/10/31(月) 22:45:44 ID:pkFopxTf0
てか、なんでとっとと出さないんだろう。
241枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:25:31 ID:78rZ6KU/0
ケーブルとフェイスプレートは一体いつになったら出るんだ?
一番需要あるだろ?何をトロトロやってんだ?
フェイスプレートが出ないのは2コンプレートが延期したのと何か関わりあるんか?
242枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 01:02:16 ID:QHVpwzP60
自分的に痛いのは、SPやDSに加えて充電するのにコンセントを食う所。
いちいち差し替えるのも面倒だし、ケーブルもかさばるし。
GBAやDSのを使えるように、変換ケーブルだけでも欲しい。
243枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 01:58:39 ID:AglGh/b20
コネクタを新設計にしたのは、
今までのだと、通信用と充電用、二つともつけないといけないし、
そもそもでかいからだろうな
244枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 14:49:54 ID:yYVGJ7BD0
ケーブルはいらないけど、フェイスプレートは早く欲しい
245枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 18:43:34 ID:prcS+QwI0
オレは黒プレートにパイソン皮を張り付けた。
シックで洒落たカンジ 気に入ってる
246枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 18:49:53 ID:yYVGJ7BD0
パイパンに見えた・・ 
247枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 21:02:21 ID:pvjstZET0
Uコンフェイスプレートまだー?(AA略)
248ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2005/11/03(木) 09:30:36 ID:alDrD4di0
パイパン皮・・・
なんてメルヘンチック。
249枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:31:47 ID:b1ux8+//0
それってただの人皮じゃん。
250枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:22:36 ID:34IXB7Da0
レザーアーマー発送のメールが来てた。
今日明日には届くかな楽しみ。
251枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 15:09:59 ID:bKgeoqHrO
>>250
いいなぁ…
YAN持ってたら使えるか試してほしい(´・ω・`)
252枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:09:42 ID:uIUXmA2W0
>>251
250じゃないが今日届いたので

やんを使うとバンドが止まらない
バンドがイヤホンジャックを塞ぐ

ただクリップが本体をしっかり固定するので、バンドを止めない状態ならやん使用に問題なし
253枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:38:13 ID:V8qK/NIW0
>>252
以前、メールを出した
今後 改善されればいいなぁ・・と。
254枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:59:15 ID:bKgeoqHrO
>>252
あ、マジで。そこまで問題はなさげだね
う〜ん…届いたらベルトを改造せな…
255枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 07:36:22 ID:MQAkSCuz0
ミクロ用のGBAケーブル出して欲しい・・・・・・・
4つの剣+をミクロの明るい画面と連動して遊びたい・・・・・・・
256枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:21:15 ID:lpTs8FAn0
小学生?
257枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:28:32 ID:boz+a9iF0
そういうレスが厨房っぽい。
258枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:47:38 ID:lpTs8FAn0
そうか、キモおっさん同士がケーブル対戦してる寒い絵が浮かんだけど
なんか可哀相だから、小学生ってことにしといたんだけど・・・
259枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 20:13:37 ID:qjqrgVt00
どーでもいいよ
260枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 23:11:07 ID:R6C7OSTL0
そーですよね
261枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 23:46:37 ID:MQAkSCuz0
>>258
説明不足ですまない
4つの剣+は1PモードでもGBA繋いでプレイがデフォなんだ
一応GBA無しでも遊べるようにはなってるけどね
262枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:34:13 ID:TG9d8DavO
緊急浮上
263枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 03:47:29 ID:HQH3SauyO
だがsageる
264枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 10:41:43 ID:fON6Eyuc0
フェイスプレートはいらないけど、対戦ケーブルが早く欲しい。

>>244 は友達居ないんだね。かわいそう
265枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 11:21:43 ID:I5BUM25j0
>>264はそんなレスをすることで優越感を得られる可哀想な人
266枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 11:33:37 ID:MgpSt+Kq0
>>265はそんなレスをすることで優越感を得られる可哀想な人
267枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 14:06:54 ID:kpVfzxCk0
誰が何と言おうとも、俺が一番可哀想な人
268枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 15:17:39 ID:d5MoN2jj0
友達はいるけど、携帯ゲームやってる奴がいない。 ウイイレくらいは、たまに対戦するけど
周りがヲタ友達ばっかってのもどうかと・・・
269枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 15:56:55 ID:SlJ2fWkC0
子供は普通にみんなやってるけどね
高校生以上になると珍しいだろ。
270枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 18:41:45 ID:VDHsca2k0
誰がヲタ友達「ばっか」って言ったんだろうか
271枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:04:50 ID:SlJ2fWkC0
USB充電ケーブルキター
272枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:20:05 ID:TG9d8DavO
kwsk
273枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:56:49 ID:SlJ2fWkC0
>>272
ttp://maxgear.info/

DSもPSPもMP3プレイヤーも全部USB充電なのは俺だけじゃないはず
274枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:00:27 ID:mc6007tSO
GBAケーブルないの?
275枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 06:53:42 ID:pR99K66i0
>>274
普通の通信ケーブルすらまだ発売していない現状では
夢のまた夢ですよ
276枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:57:04 ID:ZApT6KDB0
>>267
kwsk
277枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 22:00:20 ID:TdMpHVzI0
USB充電ケーブルやっと来たか…
278枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 02:00:03 ID:d7z4cFX20
充電専用なのかな?
279枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 09:23:14 ID:YToyK5Bc0
フェイスプレート早く出してほしい
欲しいのは寒色系の迷彩柄
ブルーに合いそうなんで
280枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:56:41 ID:Q3lmGW1oO
同意。何色でもいいから欲しい。自分で彩色したい。
281枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:11:04 ID:XPIfz6X+O
今日シリコンカバー買ってきたよ(・∀・)後で装着して うp しますわ。
282枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:48:28 ID:PlUTejwnO
>>281に期待age
283枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:16:59 ID:XPIfz6X+O
待ちきれず外で装着!今から うp するよ(-ω-)/
284枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:18:28 ID:y28VciKd0
ほほう
285枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:32:20 ID:XPIfz6X+O
286枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:33:01 ID:XPIfz6X+O
http://g.pic.to/2ovot

質問あったらドゾー(・∀・)
287枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:34:24 ID:k3ot6PUB0
PC許可しろ。話はそれからだ。
288枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:34:27 ID:uWa5Zuad0
>>286
PC閲覧許可してもらえるとアリガタス
289枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:37:49 ID:XPIfz6X+O
わりぃ、俺パソコンねぇんだわ(´・ω・`)
290枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:39:27 ID:Wj3FOlRMO
>>286
いや、設定から変えられますよ冥王様
291枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:40:04 ID:XPIfz6X+O
できた!!と思うんだが見れるかな?
292枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:42:34 ID:Wj3FOlRMO
>>291
ぉk
293枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:42:47 ID:k3ot6PUB0
>>291
見れてる。しかし、これボタン押しづらくならないか?
294枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:44:39 ID:Wj3FOlRMO
あまり見栄えは良くないな・・・
ところでイヤホンとストラップは付けられるのか?
295枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:48:58 ID:XPIfz6X+O
ボタンは押しづらいな正直。ただダブドラアドバンスとかじゃなけりゃ余裕だぜ(・∀・)
ストラップの穴もイヤホンの穴も全部開いてるよ。
296枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:49:42 ID:Wj3FOlRMO
>>295
サンクス。ホコリ付かない?
297枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:57:24 ID:ANeMYioQ0
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1131442385/430
298枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:58:07 ID:xTehzu0D0
maxgearで売ってると同じかな。
USB電源ケーブルと一緒にもう注文した後だが、地雷じゃなさそうなのでちょっと安心した。
299枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:59:08 ID:XPIfz6X+O
今んとこ別につかないよ(-ω-)/
300枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 01:42:57 ID:mji14UQ3O
>>286
色はクリアのみ?
301枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 02:11:12 ID:ieGhT737O
消え失せろ!
天の力の前になぁ!!

  ∧___∧
  (`・ω・´)
  (つ烈⊂ )
  `u--u´
302枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 02:20:21 ID:zVu3Kys00
サイバーガジェットの?
以前の写真とは十時ボタン部分がちょっと違うような・・
別製品かな

やん専用でゲームは考えていない身としては
画面以外は軽く触れる程度でおkなので、覆ってくれても良いのだが。
303冥王:2005/11/10(木) 12:42:56 ID:JXY+10BKO
>>300
色はクリアと黒とブルーがあったよ。購入場所は秋葉原のあきばんぐ??っていうの?
(キッチンジローの近くで、菅井家とブレイク工業のコラボのプロモと
スパロボの萌キャラ版みたいなのの映像入口で流してる店)
そこで買ったよ。興味ある人はドゾー(-∀-)
304枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 13:10:28 ID:BRIjp2sE0
305枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 15:07:24 ID:CPi50AzN0
ああ ガジェットのじゃぁないんだね
306枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 16:55:20 ID:ieGhT737O
ガジェットツール!!
307枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 16:56:43 ID:p97i+b9c0
>>286
テラダサスw
308枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 12:36:41 ID:kfRs88df0
ミクロの通信ケーブル、楽天で検索したら
2店舗で11月下旬発売になってる。

本体出てからもう2ヶ月過ぎたか
309枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 11:33:55 ID:uSHoQy4A0
マジ?
遅すぎだよ。
310枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 11:49:54 ID:rSFuiu8c0
これだね

ゲームボーイミクロ専用通信ケーブル
http://www.rakuten.co.jp/time24/652293/680015/#715972
ゲームボーイミクロ専用変換コネクタ
http://www.rakuten.co.jp/time24/652293/680018/#715974


11月下旬〜12月発売予定!
311枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 16:42:45 ID:2DqznSDy0
わざと発売を遅くして、
コレについて知ってもらうための期間を設けたのかな…?
312枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 18:13:27 ID:kke3ugnZ0
なにか問題があったんじゃない?
しかも隠してる。
ニテドに電話しても「発売日は未定となっております」しか言わないし
問い合わせメールしても回答ないし
313枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 10:56:11 ID:KFk8gkCrO
フェイスプレートはまだか…
314枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 13:10:17 ID:8vP0/yte0 BE:48893235-
てすと
315枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 13:11:50 ID:8vP0/yte0 BE:114083257-
てす
316枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 18:14:26 ID:D5fiiRYn0
デジカメや音楽プレイヤー用のケースでmicroにピッタリな物のまとめってある?
317枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 18:16:19 ID:Ae7/H2xD0
>>316
ねぇよ
318枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 18:21:27 ID:hJBYZxdtO
>>316
以前ゲハのスレで誰かが晒してた奴が良かった
319枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 16:28:00 ID:yntGKclQO
sageられてんのにおまいらレス早いな
320枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 00:40:28 ID:/eGqX7Uw0
周辺機器とちょっと違うかもしれないが、ホリのミクロ用保護フィルターって欠陥品だろ!
フィルターをフィルムから剥すためのタブが恐ろしい粘着力でくっついてる…
フィルターは簡単にはがれるが、タブを剥がそうとすると、フィルターが伸びて歪む。
たまたま買ったのが良くなかったのかと思ってもう一枚買ってみたが同じだったし。
321枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 01:43:17 ID:mHx4d8Dw0
ゲラゲラ
322枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 16:12:50 ID:EEYdklwi0
レザーアーマー使ってる人いる?
買おうかまよってる
323枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 19:14:12 ID:34SAh8090
あげ
324枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 19:31:16 ID:ggeNOm7K0
GBAソフトの収納ケース在庫切ればかり・・・
325枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 19:43:17 ID:ssnxtT6P0
>>322
次の町まで我慢すれば、スチールアーマーが
180円で買えるぞ、そっこで買うのは罠。
326枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 17:58:34 ID:JO4xBo9s0
>>325
いやいや、その町を抜けたところにある洞窟の隠し通路の先に
シルバーアーマーがあるからそこまで我慢したほうがいいぞ。
327枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 18:53:49 ID:VxgA/bE5O
>>326
いやいやいや、その宝箱を開けずに放っておくと、
世界崩壊後にゴールドアーマーになってるから、そこまで我慢だ。
328枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 18:55:14 ID:0oplT3fp0
>>328
いやいやいやいや、その宝箱を開けないまま
中ボスを倒すとプラチナアーマーをもらえるから、早まるな。
329枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 20:49:23 ID:XyvnOKip0
↑どこまでいくねん! ええかげんにせい!!
330枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 23:20:28 ID:VxgA/bE5O
ttp://xigma.jp/05/gameboy/micro/index.html

さっき覗いたら「ご注意」ってのが追加されてた。
きっと質問多かったんだろうなw














そういうことは最初から書いとけよ!
331枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 00:30:04 ID:i1iqG9T90
改行うぜぇ
332枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 00:34:37 ID:lpog+gK7O
>>331
2chだからな
333枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 00:42:57 ID:FND+eNfeO
しかし無意味な改行だな
334枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 00:45:21 ID:lpog+gK7O
多分>>330はYAN使用するってんで注文したんだよ…
335枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 08:12:16 ID:yGkK0U4U0
>>329
ええツッコミや
ホンマ、ええツッコミや
336枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 23:53:13 ID:HMSasa6k0
横浜ヨドバシのGBM周辺は一部商品の量が異常に多いが、種類が少ないからツカエナス。
337枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 02:15:29 ID:XzQjcEK/0
対戦ケーブルについて質問なんですけど

GBA
GBASP
GBmicro

をまたいで対戦することはできるのでしょうか?またNDSとの対戦はできるのでしょうか?

よろしくお願いします。
338枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 03:03:48 ID:YPGsj3lP0
>>337
全部 無線でつながるよ
339枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 05:06:32 ID:A0L64kZwO
>>337
マジレスすると

[GBA]=[SP]間はケーブルorワイヤレスで繋がる

[ミクロ]=[GBA&SP]間はミクロ専用ケーブル+変換コネクタorワイヤレスで繋がる

[DS]は規格が違うからどれとも通信出来ない。
詳しくは任天堂の公式HPに載ってるから見に行けよ
340枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 19:10:48 ID:IpBWWAlm0
341枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 19:47:00 ID:v7VV9rQy0
ワイヤレスに対応してるソフトしか無理だけどな
342枯れた名無しの水平思考:2005/11/25(金) 20:08:45 ID:8X4pLxB/0
tes
343枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 13:27:57 ID:jBR5R6zbO
ぬるぽ
344枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 14:06:04 ID:Si3X5d250
>>343
ガッ
345枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 15:47:19 ID:7M/SX40Q0
ゲームボーイミクロで4人対戦する場合は
将来的にもワイヤレスじゃないと無理?
346枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 17:27:18 ID:jBR5R6zbO
それだとワイヤレスアダプタに対応してるやつしかダメになるけどいいのか?
ワイヤレス対応のゲームは意外と少ない
347枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 13:16:09 ID:JLhmouzh0
11月下旬なんだけども、いつになったらケーブル出るの?
348枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 13:25:04 ID:b9n99R3W0
人間諦めが必要なときもあるんだよ
349枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 13:28:15 ID:aDbjLm9I0
350枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 19:12:22 ID:4U4RxC600
351枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 17:17:29 ID:l2A5c0l7O
レザーアーマー注文して1ヶ月…連絡はまだか!?
352枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 17:26:12 ID:5goK3JKd0
>>351
次の町まで我慢すれば、スチールアーマーが
180円で買えるぞ、そっこで買うのは罠。
353枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:26:02 ID:qG4e5rC30
>>352
いやいや、その町を抜けたところにある洞窟の隠し通路の先に
シルバーアーマーがあるからそこまで我慢したほうがいいぞ。
354枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:19:10 ID:Z8K5YFYvO
>>353
バカ、隠しダンジョンにクリスタルアーマーがあることを教えてやれよ
355枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:25:09 ID:/urIYYGiO
ホリのアドバンスのソフト用のケース良かったんだけどな〜。
ゲームボーイのソフトには初期装備だった、あの半透明のヤツ。
最近全然見なくなっちゃったよ……
どこか売ってる所知ってる人いません?
356枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:53:34 ID:1/2JKrqo0
>>355
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
357枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:58:53 ID:4ynZieHqO
レザーアーマー注文したとこからメールキタ---(゚∀゚)---!!

…検品したらサイズ合わなかったため早急に作り直します…?

次の町まで我慢しろってか('A`)
358枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 19:08:26 ID:0Yn9yfRw0
とりあえずage
359枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:42:22 ID:fjwzR3EW0
俺もホリのスライドケースが欲しい。
もう一回生産して!
半透明の方はやたらGBAのソフトが取りづらいのがあったので改良して
もう一回だしてほしい。
それともマザー3辺りにあわせて新しいのだすのかな?
360枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 00:13:18 ID:1pxkIQcK0
ミクロ引き換えキタゾー2コンカラー!!!!!!!!!!!!!!
361枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:21:53 ID:CcQCp7uu0
>>360
200ポイントか。
悩むな。
362枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 13:13:25 ID:EUsNabvz0
>>357
次の町ワロタ
363枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:49:12 ID:PjCZVxjn0
12月上旬なんだけども、いつになったらケーブル出るの?
364枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 22:57:50 ID:AlSMQRfV0
フェイスプレート申し込んだけど、引き換えは2月かー。
365枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:50:52 ID:00bwAqbW0
やっときたー
通信ケーブル12月17日発売。

ttp://www.nintendo.co.jp/micro/hardware/equipment/
366枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 16:22:12 ID:kFjaabAN0
通信ケーブル(笑)
367枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 14:20:42 ID:OyCjr8Bo0
ケーブルより先にコネクターを出さんかい
GCと繋がるか試したいんだからよ。
368枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 14:31:23 ID:Ya2rZ3bw0
>>367
禿同。GC接続ケーブルも早く出せ。
369枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 15:31:22 ID:zzD2Cj23O
いや、多分出ないから諦めろ
370枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:54:26 ID:Ugb9vr650
ミクロはゲームボーイプレーヤーと通信できないから、GC自体と合わないんでは。
だとしたら、GBAケーブルは出ないだろ。
371枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:58:36 ID:OyCjr8Bo0
>>370
ゲームボーイプレイヤーと通信できないってどこ情報?
普通にケーブル繋げば通信できそうだが?
もっともケーブル待ちだけどもよ
372枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 18:06:28 ID:Ugb9vr650
>>371
ポケダン赤とか、今日買ってきたクソはじの説明書の通信プレイのところに、
※ゲームボーイミクロはゲームボーイプレーヤーと接続できません
と赤字で書いてある。
ミクロ発売後に出た、通信ありのソフトの説明書にはみんな書いてあるんじゃないのか?

ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html
実際↑で入力すると、ワイヤレスアダプタでのみ通信ができるとわかる。
373枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 18:15:26 ID:Ya2rZ3bw0
>>372
この通信方法はワイヤレスアダプタ対応のソフトでしか使えないんだよね?
だとしたらケーブル接続のソフトは全滅じゃん。
単にケーブルがラインナップに無いからだと信じたい…

(´・ω:;.:... サラサラサラ 
374枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 18:16:52 ID:Ugb9vr650
まあミクロは嗜好品だから。制限されても仕方ない。
375枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 07:45:31 ID:9Ox35C5Q0
ミクロはゲームボーイミクロだからな
ゲームボーイアドバンスミクロじゃないって事か
376枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 22:25:08 ID:WVigwmVG0
ひとまずage
377枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 10:55:36 ID:YsDVIFT60
ああ、もうフェイスプレートの一般販売はもうないな。
ふざけんな。だましやがって。
378枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 12:05:31 ID:bRV5/tmV0
様々なデザインのフェイスプレートが出るということで
ミクロを購入したのだが、これって完全な詐欺商法だよな。
ふざけんな!!!って感じ。
379枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 13:26:25 ID:Z4pihJ1K0
全然出る気配ないねw
マジでこのままだと詐欺同然だな
380枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 16:46:09 ID:Ljam300/0
訴えたら?
381枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 22:07:03 ID:QCwSRkAFO
フェイスプレート発売してから買えよ…、
確かに遅いけど
382枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 23:18:18 ID:YsDVIFT60
もう3ヶ月も経ったんだぞ。音沙汰すらないじゃないか。
遅いという次元を超えている。
2コンだって2月て。何の冗談だよ。
383枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 15:21:08 ID:1XbypLuq0
ミクロの国内実売数が大体40万くらい?でほぼ打ち止め状態。
うちフェイスプレートの需要が仮に10%あるとしたら需要限界数は4万程度。
・・・思ったより本体が売れてないから出すに出せないんだろうなぁ。

できれば電池ブタやタッチペンみたいに部品扱いでいいから、既存カラーの
フェイスプレートだけでも売ってほしい。
384枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 21:14:27 ID:J4bft8xY0
買取価格 9000円
        ↓
       7000円
        ↓
       6000円

もう、残尿レベルしか売れてないんでしょうね
385枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 22:58:56 ID:upX41JU60
テレビdeアドバンスのmicro用って今のところ無いよね?
逆転裁判とか文字見えないからTV画面でやりたい今日この頃。
皆は細かい文字ゲーとか、どうやってるんだろう。
386枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 23:09:35 ID:/8oYEbHd0
>>385
携帯電話(QVGA)よりドットピッチ大きいから、疲れるという人は居ても、
見えないって人は中々居ないと思う。
387枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:00:04 ID:8sSsNr37O
>>385
普通に見えないか?
388枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 00:53:50 ID:FTdJrzyo0
フェイスプレート発売中止になるんかね?
マジで遅すぎる気する。既存のカラーなら直ぐにでも発売出来ると思うんだけど。
米国じゃあ交換用何枚か同梱してるんでしょ?
ぜってぇおかしいよ。色々交換出来るって言うから買ったのに…
389枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 05:31:18 ID:PC2YnYop0
販売戦略の失敗だよね
ミクロ販売した当時に一気にフェイスプレートも
売るべきだった、CMで盛り上げてね・・・
電車の中で様々なデザインのミクロが見れた筈なのにな
今や当時の熱気もすっかり冷めてしまったからな

製造過程に色々と問題が発生しているのかも知れないね
タイミングを逸しちゃったからはっきりいって厳しいと思う
390枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 06:18:48 ID:dCc59d1dO
>>385
何故ミクロにこだわる?
GC+GBプレイヤーじゃ駄目なのか?
391枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 09:28:16 ID:ot9AtzUGO
逆転裁判の文字が見えないって画面云々の問題じゃないぞ
392枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 11:06:51 ID:/QTiD/jPO
X'masでDSに勝ち目無いからってミクロを叩くなよ…
どうせ売れないから…
393枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 11:20:11 ID:Dov9vzCW0
× X'mas
○ Xmas
394385:2005/12/13(火) 12:29:07 ID:9iZfPrzO0
>>386>>387>>390>>391さん

いやあ舌っ足らずでごめんなさい。
プレゼントに流行モノだからってmicroをいただいたんです。
最初は凄い小さいなースゲー!
ってプレイしてたんですけど、次第に文字が小さくて目が疲れてくるので
GBAみたいにTVで写せたら便利だね と思いまして。
他にゲーム機は持っていないし、
逆転点裁判のためにGBAを買い足すのも勿体無いかなあ。

それから>>385の質問に戻るんです。
395枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 14:05:04 ID:SCBEFT+y0
>>394
逆裁、PCで出るから、そっちでプレイした方がいいんジャマイカ?
確か、ソースネクストから3980円だったと思う。
396枯れた名無しの水平思考:2005/12/13(火) 15:25:18 ID:lO7V0Ota0
>>385
(・∀・)つttp://www.rakuten.co.jp/loupe-studio/
スタンド型 グースネックがオススメ
397394:2005/12/13(火) 17:11:18 ID:9iZfPrzO0
>>395さん
へえ、知らなかった。
それじゃあテレビdeアドバンスいらないね。
ありがdございます。

>>396さん
拝見いたしました。素晴らしい商品です。
でもコレ使うならワザワザmicroやるなよって言われたらヘコむので
もう少し歳食ってから利用させて下さい。
398枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 01:37:07 ID:roVX4r4J0
>>397
こんなのもあるようだけど。
ttp://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=432427
399枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 03:37:15 ID:+Mb+vbWY0
亀レスかもしれないが、ファミコンの2コンフェイスプレートが来年の2月に出荷で、
スパロボのフェイスプレートも来年の2月に来るって言われた。だから、まだ一般販売用の
フェイスプレート作ってないだけだと思う。楽観的な考えだけどね。

もうちょっとしたら単体販売用にライン稼動させるんだと信じようぜ。
400枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 11:30:28 ID:JZipIdFh0
いくらなんでも楽観的過ぎます
401枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 19:16:47 ID:BXwcqs7K0
>>384
まさか、と思ってヤフオクの落札相場とかショップの買い取り価格調べて見たら
すごいことになってるねw
新品の落札価格は8000円台が当たり前、7000円台もちらほらw

よっぽど売れてないんだな・・・。
マジでこのままだと周辺機器やバいな。フェイスプレートはマジで出ず仕舞いかも。
402枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 19:46:44 ID:KxQs47cQ0
一応ファミコンカラーは売らずに持っておく俺の明日はどっちだ。
403枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 10:17:22 ID:1wi6oR9p0
漏れは二台永久保存しておいてある。
404枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 12:15:54 ID:4iXb9X0kO
俺はミクロ好きだから安いならばもう一台欲しいなあ。嬉しい。
まあSPに並ぶスタンダードになると思ったんだけど、今のところ一瞬だったかなあ。
まあ、売り続ければすこしずつでも裾野は広がってくし、長い目で見ていきたい。

ごめん、ほかのスレでも聞いてしまったんだけど、ミクロに使う
GBA用通信ケーブルの変換コネクタが出るよね。あれを使えば、
ミクロでSP用の充電器が使えるようになるのかな。乾電池でもミクロを使いたいんだ。
405枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 16:19:02 ID:uD7utFsEO
通信ケーブルなんだから充電は無理だな。
406枯れた名無しの水平思考:2005/12/15(木) 18:13:33 ID:EYbyV6TV0
>>405
その理屈は(ry
407枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 09:38:22 ID:wCEnxohE0
>>404
× ミクロに使うGBA用通信ケーブルの変換コネクタが出るよね
○ GBAに使うミクロ用通信ケーブルの変換コネクタが出るよね
408枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 20:48:32 ID:WZSDuANFO
うわ!本当だ!出来ないんだ……ありがとう。
じゃあSP3台との対戦の場合は
ミクロ用通信ケーブル
変換コネクタ×3
が必要になるんだね。なんかひどいなあ。
409枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 12:40:39 ID:JoiVoy0C0
今日がケーブルの発売日やね。
410枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 01:25:48 ID:3yGgnPRBO
ない…
411枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 14:42:02 ID:IirgKV1UO
ドチクショーーーーウ!!!!!
412枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 17:55:15 ID:3yGgnPRBO
なんでワイヤレスしかないの…
413枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 18:23:17 ID:OPHT0hLa0
久々に店に行った。知らない間にサードの専用ケース増えてるなぁ。
414枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 21:05:52 ID:3yGgnPRBO
だれか買えた?
415枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 22:02:14 ID:XoMoEcE30
今度ミクロ買うので保護系商品検討してます。

フェイスフィルターミクロつかってるひといますか?
どういう感じでしょうか?
くにゃくにゃした感じの素材なんでしょうか?
公式の画像みるとくにゃくにゃしてそうでいい感じなので使用感聞きたいです。

22日にでる全体を保護するシリコンカバーはいいんですがデザイン損ねすぎだなーって思った。

前別の件でつかった保護フィルムは薄いプラ版みたいな硬い素材で自分には合いませんでした。
416枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 11:21:19 ID:6Qbj+4bw0
素材にくわしくないからよくわからないけど、全体を保護するシリコンカバー系のって
やっぱり半透明にしかできないの?
透明のがでてくれるといいんだけど・・・
417枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 19:47:46 ID:rWJn7kOv0
GBMの充電器って売ってます?
出先のスペア用に欲しいのですが
418枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 22:40:43 ID:uud+p2I20
シリコンカバーってラバーケースと違うの?
素材が違うだけ?
419枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 23:01:01 ID:0keyK3bSO
今日もないって… まじ任天堂はミクロ見捨てたか
420枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 23:59:19 ID:L1yXdCAA0
入荷してないだけだろ馬鹿か
421枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 02:19:18 ID:dLEsd5kE0
フェイスプレート
任天堂に問い合わせメールしてみました
422枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 11:09:14 ID:M6wB6TN9O
17日、通信ケーブル探すもない

17日夜ネットで注文取り寄せ

任天堂って発売日こんないい加減なの?
爆発的に売れてるなんて到底ありえないし
423枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 19:09:59 ID:l3iUTAgk0
売れる見込みが無いから入荷せず、という可能性を考えないの?君は
424枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 19:46:48 ID:pSx13dkp0
本当に馬鹿みたいだな
425枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 20:17:39 ID:CIBs4mH1O
ないなーい
426枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 21:09:45 ID:5ejZ4EA+0
今日ミクロ用通信ケーブルと変換コネクタを買ってきたよ。
トイザらスで売ってました。
ミクロ発売日に買って以来、えらく待たされました・・・。
427枯れた名無しの水平思考:2005/12/20(火) 23:04:27 ID:pSx13dkp0
428枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 11:52:54 ID:Nm1/KzNw0
429枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 17:28:31 ID:r0aYkHDn0
>>428
ものすげー半端なカバーだ
430枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 19:15:37 ID:wqRkKUWS0
>>428
ラバーケースの方がよさげだね
431枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 20:42:01 ID:cSseTK3j0
肉厚すぎw ダサいし
432枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 20:50:25 ID:jn61F8B70
これさ、半透明って中途半端すぎてださいから思い切って透明じゃない色つきゴムケースみたいのにしたほうがいいとおもう。
なんかいろつけてポップな感じに・・・
433枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 22:28:29 ID:y3frUnLt0
またサイバーガジェットの工作員か┐(´〜`)┌
434枯れた名無しの水平思考:2005/12/21(水) 23:35:59 ID:PtewOj2P0
この手のものの中で一番薄く見えるのだが俺の目はおかしいのか?
まあ薄ければ良いってものでもないだろうが。
435枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 00:30:26 ID:PFNwQ+9x0
サイバー製のシリコンカバーよりは遥かに良さそうだな>>428
436枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 01:40:42 ID:0ECR7Bsr0
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/bax.html

ミクロ用コネクタが無い・・・・・・残念。
437枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 09:23:52 ID:C7ev7tXh0
勘違いしてる奴がいるが、サイバーのはラバー製、ホリのはシリコン製だ
438枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 10:19:08 ID:vcePWO+j0
>>437
で、ラバーとシリコンだとどっちがいいの?
439枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 10:32:43 ID:cXt6mT4V0
>>438
シリコンじゃない?ラバーはくっつきそう。
440枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 10:43:50 ID:vcePWO+j0
>>439
即レス、サンクソ!
外で使用すること多いし、ホールド感が上がるみたいだから、
HORIのシリコン、探してみます。
441枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 10:57:31 ID:CRCGlsho0
>>438
シリコン製品はホコリがスゲェつくんだってよ この時期は特にじゃねぇかな

ラバーはそんなことないとも聞くが、よくわかんね
442枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 11:35:52 ID:gVySe9VFO
通信ケーブル発送完了メールキターーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
443枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 13:25:44 ID:2Tuh94Lf0
age
444枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 14:49:41 ID:XqfzYK920
さて、HORIの保護カバー買ってきた。

着けてみて操作性落ちるかなと思ってたけど
ボタンの近くは掘り下げられてて押しにくいってことはなかった。

肌触りはしっとりさらさら、滑り止めにもなるのでいい感じ

個人的にLRボタンまでカバーされているので
指紋を気にすることがなくなるのがうれしいところ


ちなみにぷれいやんは持ってない






445枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 05:46:18 ID:sdyJ9gUJ0
CYBER・ハードケース
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/419112/517626/668283/
446枯れた名無しの水平思考:2005/12/28(水) 19:56:51 ID:5Q32egb+0
>>445
お風呂の中でも使える??
447枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 00:11:36 ID:v77z68pH0
使える。
448枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 00:19:33 ID:0MiC794wO
今日店でミクロのカバー(十字キーからabボタンまで貼れる一枚の薄いシール)見たんだけど、あれってどう?
あれ買うならホリ製のシリコンカバー買った方がいいのかな?
449枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 05:48:36 ID:iwJywnKx0
>>448
シリコンカバー+画面のみのシールがいいんぢゃない?
俺はサイバーのラバー+ゲームテックの画面シールにしてるけど

フェイスプレート出るの期待出来ないから保護出来る様にして
おいた方がいいと思う
450枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 12:22:48 ID:+ba3xOze0
今非純正のフェイスプレートの画像発見したけど
すんげーダサいけど傷が気になる人は普段これつけてればいいんじゃないかと思った。
ただのべた塗りカラーだからほんとにダサい。やっぱいらない。

GBASPのファミコンカラーのガワだけ発売されたりもしてたから今後フェイスプレート
パチ物系の会社とかからけっこうでるんじゃないかなと予想。

個人的にはただの透明のプレートでないかなと期待。
451枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 14:36:21 ID:0MiC794wO
>>449結局ラバーつけなきゃ駄目かなやっぱ…
てかフェイスプレートについて任天堂に苦情言いてぇ。早く出せよって。
452枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 02:53:34 ID:DbV8KlvaO
>>450
ダサいのを自分でリペイントするのはどう?
俺は欲しいな。なんてメーカー?
453枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 07:19:42 ID:7VTglhOX0
>>452
シール貼ってオリジナルっぽくするかな?
携帯でもよくやってるよね?
454藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/12/30(金) 07:28:18 ID:dL37gaFbO
  ∧_∧
 ( ´・3・) アルェー
 //\ ̄ ̄日\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
>>445
これいいな。
でもCYBERハードケースって、サイバーガジェット?
455枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 14:20:22 ID:LEyH1/XL0
>>451
なんで「言いてぇ」で止めて
実際に言わないの?チキン?
456枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 14:30:46 ID:tV3sJJ9I0
言ったおかげで出る、なんてことがないのが解ってるからだろうよ
457枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 23:18:57 ID:D3+ktSjjO
>>455は馬鹿
458枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 00:45:25 ID:lg8CHOxN0
チキンの集い
459枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 00:59:16 ID:OZsNfbTCO
何この低脳はw
460枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 02:00:16 ID:ezc1eMGM0
つーかミクロなんて買った時点で負け組だから
461枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 02:34:06 ID:SxLSH0DU0
勝ち負けで物事を判断するように奴は負け組だから。





…あれ、俺負け組?
462枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 01:57:34 ID:D5QXRmuL0
近所のおもちゃ屋では、
ファミコンカラー以外は新品7000円で売っているミクロ。
463枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 15:50:05 ID:VuUBtm2+0
>462
本当なら買いに行く。近所ならw
464枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 08:34:39 ID:7J7TzD+R0
どうでも良いけど、ミクロがグッチのiPodケースにぴったり。
これに入れときゃゲーム機持ってても子供っぽくないし、マジおすすめ。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20065585,00.htm
465枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 13:26:43 ID:dDm1yknX0
>>464
高ぇ
466枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 15:19:42 ID:X+PqhIu+P
付属の袋で十分だ
467名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 09:26:13 ID:11uAY4xR0
海外でフェースプレートが出るみたいですね!2月8日のようです。

http://www.nintendojo.com/infocus/view_item.php?1136569594

GBAソフトのベスト版が出る2月2日頃、日本でも発売されないかな??
468枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 11:16:39 ID:r+kzss63O
スパロボプレートやUコンプレートが2月だから本格的な発売もそれぐらいじゃね?
469枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 05:24:37 ID:5hQkyz4A0
来月出るね
いよいよだ
470枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 16:59:23 ID:JLNYwvzN0
ネットでファミコンカセット型GBAカートリッジケースの第1弾売ってるところないですか?
471枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 17:01:13 ID:eSbrPj/60
これから続々発売されるであろうGAMEBOYmicronの周辺機器について語り合うスレです。

GBmicron公式
http://www.micron.com/about/index.html
周辺機器
http://www.micron.com/products/nand/massstorage/index.html
472枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 18:02:02 ID:FEMnKdfZ0
北米だとフェイスプレート2月に発売されるみたいだね。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000BMKETO/qid=1137141878/sr=1-1/ref=sr_1_1/103-8766761-5469419?v=glance&s=videogames
http://www.gamestop.com/product.asp?cookie%5Ftest=1&product%5Fid=802164

日本でも発売きぼん
しかし、3枚で10ドルって安いな、おい
473枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:00:44 ID:s7jlCRrs0
>>472
やるな 任天堂
サプライでボろうとしねぇ態度 いいじゃねぇか
474枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:05:55 ID:OZEqRuBu0
つーか北米ってミクロ本体に最初からフェイスプレート数種付いてなかったっけ
475枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 13:06:49 ID:7g/sPmza0
>>474
それはそれ
これはこれ だよ。
476枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 08:02:17 ID:iY5zb2WQ0
>472
GameStopのフェイスプレート、買ったけどよく使うABボタン周りの
塗装が2週間位ですぐ剥げる。

純正は大丈夫なのかな?

477枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 10:06:42 ID:4MpougqG0
パチモのメーカーでも海外産でもいいから、GBAの通信ケーブルをmicro端子に変換するの出してくれよ・・・
478枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 11:11:05 ID:NGn4Thf10
>>476
純正のは透明樹脂に裏側から塗装じゃないの?
479枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 16:20:59 ID:U1G6CxKdO
ミクロ専用の通信ケーブルに変換コネクタを2個付けたもので、ノーマルのアドバンス同士2台の通信は出来る?
480枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:40:29 ID:++oxmWDw0
age
481388:2006/01/19(木) 22:06:41 ID:SvNC78zo0
変換コネクタは普通逆だろう変換するのが
482481:2006/01/19(木) 22:13:49 ID:SvNC78zo0
うは、名前残ってたスマソ
483枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:30:13 ID:SWCFZ/Ql0
???
484枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:57:21 ID:PWIhNlJE0
今日
SP・DS用の充電・対戦ケーブルを
ミクロで使えるようにするコネクタを買ってきた。
500円もしなかったのでかなりいい。
ミクロ用のケーブル買うよりも安上がりだし。
やっとミクロも乾電池で遊べる。
485枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:18:01 ID:m7ZG6MyT0
>>484
端子のオスメス理解してる?
486枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:31:06 ID:dM0eyty00
>>485
いや任天堂のじゃなくてサイバーガジェットかなんかが、DSやSPのACアダプターをミクロにつなげるケーブルを最近出したんだよ。
「SP仕様のメスコネクター→ミクロのオスコネクター」なヤツを。

ACアダプタ用という記載で、通信ケーブルにも有効なのかどこにも書いてなかったので俺はとりあえずスルーしたけど。
487枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:06:15 ID:EMcneyRr0
488枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:19:42 ID:+sdLuaytP
アフェ?
489枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:28:15 ID:dM0eyty00
>>487
そうそれ。ヨドバシでもう売ってた。
490枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:02:31 ID:VWJu0/2J0
2コンプレートいまオークションにだすのと
とどいてからオークションだすのどっちがいいと思う?
491枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:53:09 ID:KNthVcNG0
>>490
死ねばいいんじゃね?
492枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:05:54 ID:mzH5pywn0
age
493ノビ使徒405 Lite ◆yjSoVIETJs :2006/01/28(土) 22:37:19 ID:mcVaXHtG0
>>445
社名がカラットの頃の方がマシなもん販売してたんじゃねーか?

サイバーガジェットのプラスチックのケースのレビュー書くけど
ケース表面に傷が付いたら残る、ミクロのバックライトを付ければ目立たなくはなる。
ケースにいれると、スタートやセレクトボタンが押しにくくなり
音量調節のとこも若干押しにくくなる(音量を滅多にいじらないなら、あまり問題じゃない)
 問題なのはカセットをいれるとこまでプラスチックで塞がれてるから
ゲームを取り替える時にいちいち、ケースを開ける必要がある。
ミニ四駆で使ってたドリルでも使って加工とかすりゃ、楽に取り替えることはできるだろう。

もっと重大な問題が、ケースの内側にバリがあったから
ミクロの表面に傷がついてしまった。(変な跡も付いた)
ミクロを今まで使いたくても使わないで大事に閉まっておいたのに
傷をつけないために使ったケースのせいで傷モノになってしまった。
これを防ぐには全体を覆う保護フィルターでも貼れって話だが、本末転倒だ。
取り替えの効くフェイスプレートが販売されてれば、それが犠牲になってたが
ポケモンミクロのフェイスプレートが傷モノになって終わった。

とにかくサイバーガジェットは最悪だわ。
ホリ電子のシリコンカバーと保護フィルターの組み合わせが無難な線だろうなぁ。
フェイスプレートが市販されてれば、そいつが犠牲になってたのに 取り返しがつかん状態だわ。
こんな粗悪品のプラスチックに1200円も値をつける精神も理解できん。
注意書きに「ミクロ本体に傷がつく恐れ」と書いて販売しろ。
494枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 14:19:06 ID:mcU9PMZL0
まあ御愁傷様

そもそもハードケースなんて
どういうメリットがあって使うのか良くわからんケド
495枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 18:52:31 ID:3x0dthsV0
iPodのクリアケースもこんなことなるの?
496枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 19:45:12 ID:n9+h65YH0
ミクロ用の充電台の発売はまだかなあ・・・
いちいち差すの面倒なんだよね
ホリ作ってくれよ
497枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 07:54:50 ID:mhKThvNt0
>>495
iPod mini用のクリアケースを使っていたことがあるけど、
付けるとすごく安っぽい外観になるので、一週間ぐらいで外しちゃったけど。
製品自体には問題はなかった。内側にバリはさすがになかったし。

>>493
> ホリ電子のシリコンカバーと保護フィルターの組み合わせが無難な線だろうなぁ。

iPodでの経験からすると、むしろシリコンケースのほうが危険だと思う。
シリコンの内側に砂粒なんかが侵入すると、シリコンケースの脱着のときに
本体をこすって傷になる。

傷が嫌なら、普通の革や布のケースに液晶保護フィルム併用が一番だと思う。
あと、気休めにこんなのも使ってる。
http://www.rakuten.co.jp/bliss/271505/

そんなに分厚い皮膜ができるわけではないので、実際には傷防止は無理だと
思うけど。でも、メッキ部分のハゲ防止ぐらいにはなるんじゃないかな。
498枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 15:09:58 ID:q+qGEYnS0
これはどうかな?
ネットでしか売ってないかもだけど

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01232000900
499枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 19:28:22 ID:CmxWPUyL0
俺も昔は本体の傷とか気にして色々と策を練ったが、
結局ハードなんてものは幾らでも代替わりするので、
ゲームハードとして終焉を迎えるような時がくれば、
初めて考える程度でいいだけの話だと気が付いた。

仮に今GBカラーとかをピカピカで持っていても
保存用にしかなんないし、どうしても気になるなら
任天堂に外装交換で修理に出せばいい。
いっそ保存用の本体を買ってしまってもいい。
ミクロ買うぐらいなら、そのぐらいの金は出せるだろ。
500枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 22:10:16 ID:IKIwegvm0
俺も傷対策は保護フィルター貼るくらいかな
せっかくの高級感あるボディだから出来るだけ素のままで
使い倒したい
501枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 13:20:28 ID:gxYdPcA00
いつになったらおれの2コンプレートとどくんだ?
502枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 16:55:55 ID:bijXMV/U0
>>501
俺のもまだだな
503枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 17:06:55 ID:f9YE3ovtO
>>501
オレのは2月中に来たよ
504枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 17:11:28 ID:TAdELznw0
>>503
早いな
505ノビ使徒405 Lite ◆yjSoVIETJs :2006/02/03(金) 03:33:41 ID:ER57rGgA0
- Licence To Kill -

保管してたのを一瞬でパーにされた憤りもあるけど
「任天堂のライセンスが下りない劣悪品」で暴利を貪る悪質企業による
被害が増える前に、情報提供しておこうと書いておきました。
ライセンスなど無くとも、それなりの水準を目指し、客を満足させる精神があるならまだしも
ライブドア並に「人を騙してでも売り抜ければ構わない」って考えなんだろう。
4時間も歩き回って足に疲労と違和感があったので、そのストレスも上乗せさせて書いたなぁ。

>>499
「ミクロの表面」って書いちゃったけど、画面のことです。
十字キーの近くにもデカくて目立つ傷ができちゃったけど
画面にある傷が厄介極まりない。
はじめ暗闇でプレイしてみて「なんだ、ホコリが邪魔くせーな」って感じ。
で、気になってきたから、ケース開けて眼鏡拭きで拭いてみたら
傷だということに気付いた。(ケースの裏側にある跡と一致しやがるので)

自分も本体の傷やらは、人生は短いから気にしてても意味がないって割り切ってますが
画面上の傷はゲームをするたびに邪魔くさく、目障りで困ったものである。
もっと困るのはこんなものを平然と売るメーカーである。

デジカメ画像だとホコリに見えるかも知れないけど
これがその傷。
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060203032907.jpg
506枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 05:40:37 ID:T9hGEZQz0
こういうキチガイがいるからおもろいよなぁ
507枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:24:43 ID:wplakqbl0
メーカーに直接言えよ
508枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:32:53 ID:z1R9PAUh0
楽しいキチガイがいると聞いてやってきました
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:31:40 ID:K80FBsNS0
誘導されてきたんだけど
画面保護シールってどれがいいのかな?
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:52:02 ID:K2nYaG390
今日尼で買い物ついでに頼んだフェイスフィルターミクロが届いたのでつけた。
すごくいい。はりやすかったしうまくはれた。
ずっともったいなくてほとんどつかってなかったミクロだけど使い倒そうと思う。
>>499の考え方と一緒。使ったもん勝ちというか傷もまた味というか…

>>509
ということで個人的にはホリのフェイスフィルターミクロお勧め。
フェイスプレート全体を保護してくれるのと、固めにできてるからけっこう簡単に貼れます。


>>493のプラスチックケースが気になってたんだけど出来悪いみたいだね。
同じようなタイプのできのいいクリアケースでていただきたいなぁと思ってる。
シリコン系は半透明がへぼすぎて駄目だわ…

511枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:54:13 ID:K80FBsNS0
>>510
ありがとう。とりあえずホリを買います
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:00:32 ID:+mbcfeG50
ホリのフィルタ買ったら、中に「3枚構造です」って紙が
いかにも「説明読まずに間違えるやつが多いから、強調のために後付けした」感じで入っててワロタ
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:36:26 ID:T51zQRTk0
いいかげん
2コンプレートまだかな
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:16:12 ID:94ExySnA0
マジで2コンプレートまだかな〜
515枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 02:01:54 ID:5B0zD42O0
何を期待してるのか知らんが、任天堂からフェイスプレートはでんぞ。
ミクロのアクセサリーの様にライセンス商品として他者からのアプローチを待っている状態だ。
516枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 10:47:47 ID:0wmuz9Tx0
2コンプレートはクラニンプレゼントの…
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 13:04:24 ID:E1DOhwjK0
>>516
半年ROMれ。
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 19:19:26 ID:xRZLPWhc0
スパロボプレートキタコレ
519枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 12:34:11 ID:3MNVxL76O
>>518
スパロボプレート俺も当たったぞ!!!
非動作品のmicroに付いてきて、フェイスプレート外しも付いてた
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 00:05:19 ID:ITjzb7vm0
痛恨プレートキテター!
プレートだけじゃなく、アルミの外装も付属なのに感激。
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 04:46:10 ID:Dxidurw80
なんで俺にトドカヘンねや!関西人を怒らせたらこわいで!
522枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 08:51:08 ID:qvDV956YO
HORIのキャリーポーチミクロがテラカッコヨス
置いてるとこ見つかんなくて、探しまわってやっと買えた。
とっても機能的〜。
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 12:17:54 ID:zb/ou7P40
横浜だけど、痛恨プレート俺も来てたよー
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 16:21:32 ID:0v4QDdLL0
なんで横浜にきて栃木にこない・・・。
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 17:47:57 ID:Ofo1Bjbj0
三重も来ないよー・・・
526枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 17:57:23 ID:0vxohiuh0
>>525
申し込んでいないのなら来ないよ。

申し込んだならいずれ来るから、あせらず待て。
527枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:05:05 ID:J5RRvSZUO
>>526
ネタか?応募者全員じゃないんだが・・・
528枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 00:49:56 ID:uQlPlJDG0
>>527
下手なつり乙
529枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 06:02:40 ID:jEiTT6Ao0
>>528
ネタじゃねぇよw 変な解釈してねぇか?
530枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 10:54:14 ID:uQlPlJDG0
>>529
本気で勘違いしてんの?

http://gunp.jp/archives/mini.jpg
531枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 11:31:12 ID:FxROIO5t0
?????
532枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 11:44:58 ID:oLdW7lL50
応募者全員だろ
ポイント交換プレゼントなんだから
533枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 12:00:21 ID:1rtssiwl0
>>529はスパロボプレートと勘違いしてんだろ
痛いのは変わらんがw
534枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 12:05:30 ID:uQlPlJDG0
スパロボは実質全員プレゼントらしいけどなw
535枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 23:51:00 ID:y1/Lalih0
最近GBM買ったんだけどさ
自分は保護シール ホリ製 
以外は何も装備しておりません。
付属品のポーチで満足してるけど、コレで傷ついたとかそういう例ありますか?
自分以外にも付属品で満足してる人いますか?
536枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 00:29:49 ID:fCUFWAf+0
サイバーガジェットの保護ケース装備したら通信ケーブルはいんねーよチクショー
537枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 19:43:19 ID:m2CCn4ly0
栃木痛恨プレート届きました。

しかしヤフオク一気に増えたな。
そして2000円から3500円で落とされてるw

もったいないな。
538枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 20:33:16 ID:IL2xPtow0
無駄に高い値段で落札しても、どうせ傷とか気になって保存用になるだけだろうに
539枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:20:35 ID:ISeZAzGi0
プレートだけじゃなくて本体の方も交換用の側としてつかえんのかな
540枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 23:44:56 ID:SK2tJ77z0
福岡ですがプレート届きました。非動作品と書いてる本体の側も使えそうですね。
Y字ドライバー買いに行きます。
541枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 00:25:59 ID:TWHbm22C0
542藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/02/15(水) 12:53:16 ID:okDRWxlDO
  ∧_∧
 ( ´・3・) アルェー
 //\ ̄ ̄日\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
>>445のケース買ったら説明書にも乗ってない謎の付属品があってずっと気になってたんだけど、Uコンプレートのおかげでようやく謎が解けた。
フェイスプレート外す器具だったんだな。
543枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:15:37 ID:ioxy3HC10
ゲームボーイミクロ専用ACアダプタをなくしたのですが、任天堂に問い合わせないと手に入りませんか??
または、どこか販売しているの知っていませんか??
よろしくお願いします。
544枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:26:08 ID:9GtqZSvN0
今のとこACアダプタは純正しかない。
545枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:27:15 ID:9GtqZSvN0
↑あ、問い合わせないと無理ってことね
546枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:50:23 ID:ioxy3HC10
>>545
そうですか。
わかりました。
わざわざありがとうございます。
547枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:23:46 ID:vUhcj6MK0
SP(NDS)→ミクロ充電端子変換のアダプタでてるよ。
548枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:13:44 ID:NrHJFEGd0
CYBER・micro⇔SP変換アダプタ (GBmicro専用)
DS/SP用のACアダプタをGBmicroで使用する変換アダプタ
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pgba_sp/index.html#004773
ttp://www.cybergadget.co.jp/images/product/list/gba/004773.jpg

CYBER・USB電源ケーブル (GBmicro専用)
パソコンのUSB端子を使ってGBmicroを充電!
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pgba_sp/index.html#004759
ttp://www.cybergadget.co.jp/images/product/list/gba/004759.jpg

CYBER・リンクケーブル (GBmicro専用)
コストパフォーマンスに優れたGBmicro用通信対戦ケーブル
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pgba_sp/index.html#004766
ttp://www.cybergadget.co.jp/images/product/list/gba/004766.jpg
549枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:01:54 ID:NrHJFEGd0
GAMETECH SP用くるくる充電USBケーブルSミニ
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2320/2320_1.html
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2320/img/2320.jpg

とCYBER・micro⇔SP変換アダプタの組み合わせがオススメ
550枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:10:12 ID:pVRzQCJy0
今日ミクロ買いに行くんだが、あなた達のお勧めの商品は?
とりあえず、液晶保護フィルムは買うつもりなんだけど、他にもあったらおねがいします。
551枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:41:32 ID:Ot1urYhY0
>>550
液晶保護フィルムのおすすめはホリのフェイスフィルターミクロ。
あと必要なのは100円均一のでいいから眼鏡ふき(けばけばじゃないなめらかなやつ)
とりあえずそれだけあればいいと思う。

必要なら適当な大きさのケースかな、べつに専用に出てるものじゃなくてもいいと思う。

100円ショップにもクッション入ったいい大きさのあると思うし、デザインを凝れば
iPod用のとかいろいろ流用できそうな気もする。
552枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 10:14:41 ID:pVRzQCJy0
>>551
サンクスー
553枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 14:57:32 ID:i6cqO8F6O
板違いかもですが
ミクロでイヤホン・ヘッドホンを使うと、物によってはノイズが入る
ノイズというか、ジー…って音
これ、原因何ですかね?
554枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 16:53:52 ID:poXdJMEN0
仕様
555枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:21:19 ID:yuLjebGx0
ボリューム調整付きイヤホンを買うと良い。

ミクロ側のボリュームを最大にしてイヤホン側のボリュームを小さくする。

これで完璧。
556枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 13:20:11 ID:D6QWroz60
GBミクロ用スピーカーつきグリップ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060222/ghgbm.htm

これは欲しい。
しかしスピーカーはイラネー
557枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 13:21:05 ID:D6QWroz60
ああ・・・癖でh抜きしたけどインプレスみたいなところに
h抜きしても全く意味が無かったな・・・
558枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:47:22 ID:oK7WTnD70
まぁ、自動リンク機能から外れれば
ささやかながらリンクタグ分の省ログになるから
全く意味が無いという訳では無い。w

正直、ミクロにグリップは野暮な気もするが。
559枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:55:37 ID:c080l3pw0
フェイスプレートと外付けバッテリー買ってみた。

純正2コンのときもそうだったが、シルバーの本体って
フェイスプレートにシルバー以外のどの色を付けても全然あわねぇ('A`)
ファミコンカラーとかブラックなら良かったのかな。失敗した。

マザー版も欲しくなってきたよ。
560枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:00:43 ID:Dna5NMPt0
GBAのカードリッジってみんなどうしてるの?
小さいくて一度無くしてるので
まぁ買い直したけどさ・・・
561枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:08:54 ID:7Mhrp+Q10
>>560
俺は100均のプラケースに入れてるよ。
安いし、いろんなタイプのものがあって良いよ。
562枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:45:11 ID:es5N/91AO
「カード」リッジなら薄いから財布にも入るだろ
563枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 12:53:57 ID:rUKuShTB0
SP→microへの電源変換ケーブルが出てるけど、
ケーブルじゃなくてコネクタタイプだったら最高だったのに。
564枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:26:17 ID:kgSeA/lC0
何故?邪魔なだけだろ。
565枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:17:38 ID:neeoe0tr0
あんな中途半端なケーブルの長さの方が邪魔な気がするけど、
まあいいや。

ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000COEK5A.09.LZZZZZZZ.jpg
566枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:41:21 ID:kgSeA/lC0
>>565
アダプタになったらそのデカイ部分がそのままコネクタにくっつくことになるんだよ?
邪魔なことこのうえないっつの。
567枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:51:29 ID:rLDW8XC70
>>566
565はそんなことにすら頭が回らないバカなんだろう。
568枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:11:20 ID:neeoe0tr0
なんかサイバーガジェット社員が釣れてるw
過剰反応でバレバレですよ。
勝手にコネクタ→アダプタとか都合いいように解釈してるし。
569枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:08:52 ID:kgSeA/lC0
コネクタってアダプタのことだろ?
コネクタってのは差込口や差込部分のことを言うんだが。
それを違う形状に変換するのは「アダプタ」って言うんだよ、ボク。

俺もアダプタタイプだと普通に邪魔だと思うが。
だからケーブル足してるんでしょ。

USB→PS/2の変換アダプタとか知ってるか?
こういうのなんだけど
http://www.fsinet.or.jp/~mad/0046.htm
これがミクロの上につくのと同じだよ。邪魔も邪魔。
570枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:11:02 ID:m3EGTnoP0
>>568はアダプタといえばACアダプタしか知らないアフォっぽい。
ACアダプタってのはAC電源をDC電源に変換するから「ACアダプタ」って言うわけで。
SP→ミクロに変換するのはアダプタで正解ですがwwww
571枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:32:13 ID:yXUKmplI0
>>570
>>568はアダプタといえばACアダプタしか知らないアフォっぽい。
なるほど、確かにACアダプタのことを「アダプタ」という輩は多いな。
それのようだ
572枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:26:56 ID:asboQfyK0
http://www.fsinet.or.jp/~mad/0046.htm
みたいなの方がスッキリしてていいと思うけどな。
ケーブル付けてるのは単に作る技術がないからだろ。
573枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:58:39 ID:HLrhIxpS0
あの程度のブツに技術も何もないよ。
実際使ってみたら絶対邪魔だと解るよ。
ぜんぜんスッキリしない。

マウスなんかは背面だから考えなくていいけど
ミクロみたく接続しながら使ったりするタイプのものは
コネクト部が大きいと無茶苦茶邪魔
574枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:46:48 ID:RYT3iatM0
技術wwwww
ケーブルの有無に技術てwwwwwwwwwwww
575枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:40:02 ID:+SX41uU70
とゆーか
>>565の品の裏の目的は
ミクロの電源コネクタにSP専用ヘッドホン変換プラグや
GC用GBAケーブルをつなぐ為の物じゃないのか?

ミクロでFFCCや
ぶつ森FCジョイキャリーするのに買おうと思ってるんだが‥

まー良いや、
んな高くもないし今度買って試して報告するわ。
576枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:45:41 ID:yXUKmplI0
勘違いしてるバカ発見
577枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:38:48 ID:kRFjCgoP0
>>575
通信用コネクタとヘッドホンと充電のコネクタは別だから。
GBASPの公式HPを見よう。
578枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:46:39 ID:8eKLA41B0
充電とヘッドホンをまとめるアダプタならあった気がする
579枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:51:10 ID:ZZpNSytf0
とりあえず>>569->>571は任天堂に
「おたくの商品名間違ってるよ。コネクタじゃなくてアダ(ry」
的なメールを送っておくように。
http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/syuhen/index.html#OXY-009
580枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:02:49 ID:n1qQrp9R0
>>566は「コネクタ」という単語が重複しないように使い分けてるんだろ。
どっちにしろ用語的にはコネクタじゃなくてアダプタのほうが適してるよ。

connect→接続する
adapt→適応させる

だから。コネクタでも間違いではないけど、
その場合は「変換」は必須になる。
単にコネクタといったら変換要素が含まれないので間違い率大幅アップ。
任天堂がアダプタという言葉を使わずに「変換コネクタ」としたのは
ワイヤレスアダプタとの混同を避けるためだろう。
お子様相手の商売だからね。
サイバーは「アダプタ」としている。アダプタの場合は「変換」はなくてもいいが
日本語として考えるなら「変換」がついたほうが解りやすい。
581枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:05:19 ID:WH/43bj40
普段から言葉の意味なんて考えずになんとなく使っている>>579みたいな馬鹿には説明しても無駄ですよ
582枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:35:24 ID:izT5ucLI0
>>581
どっちが馬鹿だかw
しったかぶりと無知を指摘されて悔しかったのか?
つまらん言い掛かりつけてないで本でも読め
低脳を治す努力をしろ
583枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:33:06 ID:k4kZ9UBn0
ワロスwwww
584枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 09:43:50 ID:4UyJ7prP0
>>582
低脳はお前
585枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:21:26 ID:uP9ZjULb0
ミクロとゲームキューブが繋がらないってのは、何かハードウェア的な制約があるの?
USB Linkerが動いたからコネクタさえ変換すれば動くと思うんだけど…

教えてエロい人。
586枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:01:30 ID:mzHGQEe80
ひとまずage
587枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 01:11:48 ID:oYykGhoc0
ここには健全な人しかいないようだ
588枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 23:29:41 ID:RFPne2/n0
>>585
>USB Linkerが動いたから

むしろこれについてkwsk
589585:2006/03/06(月) 10:58:03 ID:+mR2yY6V0
>>588
ゲームラボの記事を見ながらACアダプタのコネクタと既存のUSB Linkerを繋げなおしただけです。
ごくごく普通に使えてますよ。
590枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 12:41:20 ID:U0khQTVm0
サンクス
ちゃんとつながるんだね。
サイバーあたり変換器商品化してくんないかな。
DSLまで出た今となってはミクロ用リンカーとかは
期待出来なそうだし。
591枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:50:08 ID:ykW0zDys0
保守
592枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 03:12:47 ID:BE1FsAjn0
593枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 07:20:00 ID:c+G14R4C0
>>592
よさげ、速攻クリックしたよ
594枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 12:26:29 ID:BQ9LH1m10
一瞬おお!と思ったけど外側は黒色固定なのね。
とりあえずファミコンカラー用に赤を注文するか・・・
595枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:49:43 ID:fZ+0Sn/f0
俺だけかもしれないが、GBミクロにつける拡大鏡が欲しいw
596枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:39:06 ID:rjQbBBMH0
>>596
ミクロ買う意味ねーwww
597枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 23:10:34 ID:dfh0q/ZC0 BE:176356297-
自虐が流行ってるようで。
598枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 14:48:59 ID:oz98FSgE0
>>548の変換アダプタが販売終了商品になってるなw

CYBER・micro⇔SP変換アダプタ (GBmicro専用)
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pgba_sp/index.html#004773
599枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 16:15:53 ID:RruB03Sd0
>>598
マジだw
速めに確保しといたほうがいいなこれ
600枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 19:30:01 ID:HFGmmOqG0
>>598
この変換コネクタって使っても平気なんかな?
電圧とか違うんじゃまいか?
601枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 23:32:04 ID:RruB03Sd0
>>600
コネクタはコネクタであって昇圧や減圧するわけないでしょ。
602枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 01:59:32 ID:XvuO1K2x0
CYBERのファミバンスってミクロで使えるのかな。
試してみた方っていますか?
603枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 16:38:43 ID:Zc6DAOBD0
プレイやんは入らないな
604枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 03:01:12 ID:pPfoZ0GVO
ホリ製のシリコンカバーって普通の店でかえる?ネットだけとかないよね?
605枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 09:33:58 ID:/UGrsOnE0
俺は普通にヨドバとかで見かけたよ。シリコンカバー
606枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 14:58:36 ID:YhQ1arPG0
スピーカーグリップmicroまだー?
607枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 01:36:13 ID:ifxB5GK+0

608枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 23:47:10 ID:QRdgZtxe0
                、.., _,_
             ッ‐'"       ー、
           ,r'゛           ヾ ,
           r'                   ヾ
         ./                 ヽ
         !   ‐-              i
        ,!´       、      '     l
        〈illliiiii;,  .,,,,,,._       ;'    ;!
        lゞフ`ッ:'  .:"r-;、llii;, 、  、,_,.、 -.、
        .l  ,:::::'    `ミニ`‐      .i' :::;!
         .l'´ :r'   、  、`       !::;: :/
       ,ィ  ヽ _,. -ノ:::..  ヽ    ;r -ノヽ_ヽ、
     / l  、     ::.       /、r'/     ヽ. ヽ、
    / ..::::ヽ '´`ー‐-ヽ、        / !     lト-、 ヽ!
  ./  ,.- '.::::::i:.  ‐-   ヽ    /   /       .i!
  く r' .:::::/::::〉、     _   .:r '´   i   .:'   l
 r:'   ::::r::::::/ _ :::T:i ̄  .::l´  ヽ  /       .!

         サゲロ=アゲンナ [Sagero=Agenna]
(1913〜1957 イタリア)
609枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:42:59 ID:2tAyoecr0
まず自分が下げろ
610枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:43:04 ID:kEO6elbr0
こんにちは
ええと初歩的なことなのですが、usbコネクトって
パソコンに一つしか付いてないですよね
あれって増やせるんですか?
今、インターネットに繋げる為に使ってるんですが、ペンタブを使いたいのです。
周りに詳しい人がいないんで・・・。
分かる方いらっしゃったらカキコお願いします
611枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:51:51 ID:XbxCv69w0
>>610
どういう考え方をしたら、そこまで凄いスレ違いな質問ができるんだ?
612枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 10:02:38 ID:7KH80tjM0
つ『基地外』
613枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 13:41:39 ID:TIa5JYWr0
保守
614枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:09:51 ID:CwhW+GMY0
>610
四つくらい口を持ったハブを飼え!
沖縄に行ったら買えるかもしれんぞ。
615枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 20:42:40 ID:YCQxSYi60
フェイスプレート発売マダァー
機能ミクロ中古で4500円で買ってきたよ
616枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 10:34:01 ID:l0uvSonh0
>>615
任天堂に直接言ってくれ
617枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 17:20:30 ID:HOWhDDYk0
>>598って、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CSD9K
これじゃ駄目なの?

機能的には同じ?
618枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 23:38:08 ID:Y8rLzW1D0
ページが見つかりませんになってるが
まさか通信ケーブル変換アダプタじゃあるまいな
前にもそれ勘違いしてる奴がいたけど
619枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 09:27:25 ID:h4OInKAo0
どっかで店頭用のモック売ってくれる店とかないかな…
ミクロのモックを買えればフェイスプレートとか手に入るのに
620枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:56:52 ID:Zf9/4uuv0
ホリ製のシリコンカバーかフェイスフィルター買おうと思ってるんだけど
どっちがいいかな。シリコンカバー使ってる人いる?
621枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 22:06:54 ID:sPLW6c+30
>>620 ノシ
俺はホリ製のシリコンカバーとフェイスフィルター両方付けてる

下のアドレスはホリ製のシリコンカバーのレビュー
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051228/ggl.htm


電源ケーブルが刺さるとこの周りが少し空いてるけど気にならない程度

着けることによってフェイスプレート内にホコリがたまりにくくなる
ボタン操作は特に影響なし
LRボタンを保護できるから指紋が気になることもなくなる

俺は全体的に満足だった
もちろん画面部分は保護されてないからフェイスフィルターはお好みでどうぞ





622枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:52:26 ID:o2K40iF2O
急浮上
623枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 11:46:06 ID:BynrTnq+0
ミクロってプレートつけてる場合は保護シート貼らなくていいの?
MOTHER3のDXBOXの為に前もって買っておいたんだけど
624枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 12:50:06 ID:Ly+GrzPB0
>>623
どこの保護シート買ったか知らないけど、普通はフェイスプレートの上から貼るようになってる
625枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 16:30:32 ID:Yiam4YCx0
フェイスプレート自体が液晶部分の保護になるんで
シートはいらね。
多少傷が付いたとしてもフェイスプレートを買い換えれば
すむ
626枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 16:32:18 ID:gq0ZR0aW0
フェイスプレートを売るようになればね・・・w
62720:2006/04/20(木) 18:15:41 ID:bMYp/UJ1O
>>21
遅くなっちゃったけどありがとう
とりあえずフェイスフィルターだけ買っといた。
シリコンは金銭的に余裕ができたら買おうと思うよ
628枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 09:42:38 ID:PHKRjL/U0
MOTHER3DXBOXみたいな限定仕様のフェイスプレートなら
単純にフェイスプレート買い換えれば済むって話でもないしな。
629枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:47:02 ID:yZcxCQ3p0
シリコンカバーを付けた状態で、すんなり収納できるケースってありますか?
メッシュポーチとスマートケースを試しましたが、どちらも窮屈な感じです。特に前者
630枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 23:54:34 ID:D0cv7r+MO
シリコンカバーを装置時に
プレイやんはちゃんと刺さるのでしょうか?
631枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 18:51:15 ID:a3DOmWrX0
>>630
スロットの上側に2〜3mmはみ出すところは本体との隙間がないので
ホリはもしかしたらそのままでも大丈夫かも知れないけど、
UGAMEとガジェットはそのままだと当たってきっちりさせない可能性大。

まあ、ダメならハサミで切れば良いんだし。
632枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 20:52:38 ID:ggMRHVfP0
俺はガジェットのを買って、プレイやんがうまく
ささらなかったから、ハサミでチョキチョキしたぜ!えっへん!

orz
633630:2006/04/24(月) 18:22:49 ID:jvwDFzBgO
>>631-632
どうもありがとうございます!
これで心おぎなくカット前提で購入してきますよ。
634枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:27:02 ID:rrTENOGwO
白のDSLのLとRが汚れるけど・・
なんとかならないかな。
635枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:30:58 ID:LTefvJK10
LRカバーDS

Liteに合うかはわからない
636枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 18:32:19 ID:LTefvJK10
ごめん、ミクロのスレだった
634さんDSの周辺機器のスレでいくつかありますよ
637枯れた名無しの水平思考
>>636
間違えました・・
ありがとう
見てみます。