ウィザードリィアスタリスク緋色の封印

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
とうとうDSでウィズが出るぞポマイラ

NDS「ウィザードリィ アスタリスク 緋色の封印」
スターフィッシュエスディ

発売日:2005年11月17日
標準価格:¥5,040(税込)
2枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 07:41:35 ID:qLypUq/r0
公式は多分ここ
ttp://www.s-f.co.jp/
エンパイア作ってるとこ
3枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 07:42:44 ID:NLAebSpn0
***アスタリスクって何だよ!***
4枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 07:44:28 ID:2hXcIjVE0
またWizの名前でゴミを売りつける星魚か。

オンタリオはいい加減干し魚にWizの版権貸すのやめろよ。
5枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 08:01:20 ID:qLypUq/r0
ベルセルクのガッツみたいな職業入れたりしたんだっけ?
6枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 08:40:16 ID:sTiG1ss/0
>>3
6ケも打ってるジャマイカ、と釣られてみる

つーか普通この企画、PSPに出さねーか? DSとは*魚も無謀な (´_`)
7枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 08:40:56 ID:Yfgsc6lc0
8枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 08:48:22 ID:zTqjg69+0
>>6
そう? 最近のは知らないけど、WIZはディスクメディアなんか要らないと思うけどなあ
9枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 09:09:42 ID:qLypUq/r0
DSという事は無線通信要素があると考えていいんだろうか?
外伝3みたいに対戦できたら失禁モノだ
高校の頃授業中よく対戦してたわ
ラバディ強いのなんの
10枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 09:38:20 ID:B8Vm6tDkO
ちょっと待てDSってバッテリーバックアップじゃないからPS版見たいな仕様になるじゃん
11枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 10:10:32 ID:gul0XORh0
>>10
そればっかりはしょうがないって
12枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 11:39:23 ID:ZkQ67OZ/0
>>4
ゴミ売りつけたのはサマナー出したメディアリングだろ。
13枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 12:06:25 ID:R9rTb1+p0
>>10
意味がわからん
14枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 12:25:19 ID:cD+2ElbsO
ワイルドカードで検索?
15枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 12:52:55 ID:+h/orPsR0
>>10
そもそも本家も#5からオートセーブはやめたんだけどな。
16枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 14:01:49 ID:AdLB6oNM0
>>12
スターフィッシュ信者乙
17枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 14:11:14 ID:+h/orPsR0
まあ、同人っぽいところを除けば十分Wizしてるんだけどね星魚Wizは。
ただその同人ぽいところが激しすぎて。
18枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 15:49:15 ID:g/dLCmKM0
>>8
年齢層的にってことでは
19枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 16:57:36 ID:Y9TIlzrk0
ウィザードリィ・アヌス。
ウィザードリィ・菊。
ウィザードリィ・メド。
20枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 19:53:35 ID:zTqjg69+0
>>18
ファミコンミニからの流れで古いのもOKな人はDSの方が多いんじゃないかな?
まぁ、そんなゲーム好きは両方持ってるってのが一番多いのかもしれないけど
21枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 20:06:22 ID:Wl7lHiMj0
PSPがDSより有利な年齢層って高校生くらいだぞ。
Wizやらんだろw
22枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 21:33:05 ID:/W5TBuuh0
まあ、GBの外伝1の時も同じこと言ってたけどな。
作り込みがクソじゃない限り、過去の携帯機Wizの平均くらいはいくだろ。
23枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 22:52:15 ID:/a43wP/q0
>>6
禿同

PSP持ってるけどDSがないorz
早く出ないかな…つーか出ない?
24枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 23:57:17 ID:zTqjg69+0
>>23
それは禿同というより、PSPで出してくれってだけじゃんw
まぁ、携帯機のWIZはあんまり良い印象ないし、問題はできでしょ。。。
良ければ本体あわせても2万ぐらいだし
25枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 00:56:05 ID:uCsZwobc0
>>23
Wizでロード地獄は勘弁しる
26枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 00:59:15 ID:06L4tDuh0
PC版の初代WIZとかはロード地獄だったらしいけど。
27枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 01:09:38 ID:6CKeoW7+0
PSPはエミュでもやっとれと
28枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 22:25:47 ID:u3ZKseQT0
だってDS買うお金無いんだもん。
LOLとかGBCで出たやつを普通に出して欲しいな
29枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 22:57:59 ID:aP7YjbGi0
なんで貧乏人に俺らが足を引っ張られなきゃならんわけ?
30枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 23:05:26 ID:MU6hLQip0
タイトルみてオオ!と思った香具師は多い。

が、
ttp://www.s-f.co.jp/
>エンパイア作ってるとこ
見て落胆した香具師もかなり多い。
31枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 23:58:50 ID:bm04DhMi0
サモナーに比べればマシだったと思う。
32枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 00:52:07 ID:xBLqUQ+X0
ぶっちゃけ星魚にDSでWiz出してくれとメールしたことがある。
下の画面にキャンプコマンドか、マップが常に表示されていれば
いいだろうと思ったんだ。出来は、どうだろうな…
タッチペンでマップを手書きさせてくれとも書いたが、それは無理だろうな。
33枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 01:00:40 ID:/ejyvPVU0
wizでタッチパネルなんて正直謎解きくらいしか使い道無いと思うけどどうすんだろ?
この会社ならタッチパネル機能一切使用しないゲームになるかもしれないけど。
34枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 01:08:11 ID:oDxzdE9C0
>>32
> タッチペンでマップを手書きさせてくれ
それ素晴らしいな。ピクロスみたいな感じで良いわけだし
35枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 08:25:11 ID:PYLQspQw0
>下の画面にキャンプコマンドか、マップが常に表示されていれば
それ便利そうだな。
というか、ドラキュラで1画面には戻れなく感じた
36枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 08:57:05 ID:7MoXedtz0
罠をタッチペンで自力解除
37枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 10:18:20 ID:evjM0nut0
またWIZのためだけにハードを買う羽目になるのかorz
GBAもサマナーのためだけに買った。
サターンもGBもGBCも。
38枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 11:19:11 ID:7MoXedtz0
わしゃリルガミンがええよ
39枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 13:48:28 ID:3HdNJAD30
>>33
タッチペン要素別に必要ないだろう。
あれ必ず使わなければいけないってものでもないし。
40枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 14:26:42 ID:NcG1aus80
上画面善、下画面悪の2パーティーで合同謎解きとか、
すーぱーうんこ展開は勘弁。
下画面に常にマップ出っ放しとかヌルも勘弁だがこちらはありそうだ。。。

スレ違いだが、ガントレットとかダンジョンエクスプローラーでてくれないかな。
同一画面で端に引っかかる制約がなくなるから面白そうなんだが。
41枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 17:39:40 ID:Mm2mYv0m0
すぐにPSPで出そうな予感
42枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 17:47:06 ID:RbcHa3nbO
魔法グラフィックに期待。
顔グラはいらね。
43枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 18:58:22 ID:8XLsCY4B0
>>26
PC88/98は当時基準なら快適な方ですた。さすがにApple][版はよく知らない。

>>38
リルサガほすいね。
44枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 19:09:00 ID:upESzB8I0
>>36
カドゥケウスのオペの応用で、
リアルタイムにトラップを解体していくモードがあっても面白いかもね。
45枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 19:21:09 ID:DG4A36L50
BUSINの罠外しはつまらんからなあ
46枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 19:28:31 ID:gtTOki4I0
呪文の詠唱の際にアスタリスクをペンで書かされる。
書いたアスタリスクの数によって呪文の威力が強くなる。最大で7つ。

…って、携帯Wizスレで誰かが書いていたな。
47枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 19:34:43 ID:PYLQspQw0
それディープラビリンスやん
48名無しさん:2005/09/06(火) 00:05:50 ID:sw9DZloR0
タッチパネルの使い方の想像

戦闘がリアルタイムダンジョン形式になる
スペルをジェスチャーで印を書いてとなえる
パーティーのメンバー(常に後頭)をパネルで選んで命令する
ダンジョンマップをパネルでタッチして進むことができる
タッチパネルでサイコロを振って戦闘する
タッチパネルを使ってマスターと会話(ピクトチャット)しながらゲームを進行する
49枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 00:09:06 ID:AqoakgvL0
それ、もうWIZじゃないしw
ダンマスか? それとも違うな
まぁ、サイコロはあんまり好きじゃないな
50枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 02:56:26 ID:PA0ZZTKh0
サイコロ戦闘はTRPGみたいだな
元々Wizはダメージ設定がそんなとこだが
51枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 10:02:14 ID:UxxmNeWN0
公式に詳細すら載せてない件について
52枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 10:23:34 ID:ntfnSJm70
小売向けの説明会に名前が出ただけっぽいから、公式は早くても雑誌掲載後だな
53枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 17:09:05 ID:hs3ca6u50
まだ何も情報ないのか。
54枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 20:05:06 ID:Mw/JH3Vq0
>>52
ファミ通のスケジュールに載ってたわけだが。
55枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 20:07:14 ID:enQWKhaA0
とりあえずエンパが良く引き合いに出されるけど、
目立つダメ要素を抜けば良作なんだよな。

ベースはいいのに、ダメ要素が多いせいでダメゲーになっとる。
56枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 20:33:59 ID:SLzI2LsM0
そりゃベースはウィズだからなw
57枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 20:57:22 ID:enQWKhaA0
>>56
どっこい、ベースがWizなのに、そのベースすら破壊したサモナーとかあります。
エンパは同人臭さと変な職業を無視すれば、意外とWizしてる。
58枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:00:57 ID:OvRapAgsO
サマナーはどうしてあれでPS2に移植する気になったんだろうな。
要望あったんかね?
59枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 13:16:51 ID:X2thwQl70
タイトーの気まぐれ
60枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 13:27:13 ID:hoU5Uiis0
GB版WIZ 3部作にはハマッたからな〜。DS版にも期待する。
61枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 17:59:03 ID:VXQXDqsi0
>60
でも作ってる所違うんでしょ?

WIZはどこもかしこも好き勝手にホイホイ作ってくるから困るんだよな・・
62枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 23:13:34 ID:IKlJIpMm0
しかしわざわざバカ高い版権料払ってまで作ってもいまさら売れんと思うが。
それともゲーム業界はそれだけWIZオタが多いってことか?
63枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 23:21:58 ID:KTzDWtfR0
採算が見込めるから作るだけでしょ?
WIZは固定ファンが多いから確実に黒を出せるのかもしれない。
64枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 23:28:27 ID:PlSG41xj0
そこそこの固定数は見込めるから、予算オーバーしない限りは赤字にならずにすむって感じじゃないの?
他のRPGと違ってムービーだの大それた演出だのもいらないから制作費も安上がりなのかもしれないし。
65枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 01:37:03 ID:TV5pNmBo0
タイトルだけの版権を安く買う

3Dダンジョン、タイトルがWizardryというだけのバランスウンコの糞ゲーを作る

Wizardryシリーズ発売!などと勝手に仲間入りさせて、適当な宣伝で信者を騙して楽に小遣い稼ぎ

(゚Д゚)ウマー
66枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 08:46:35 ID:2YblTr6R0
>65
で、新規の人は「Wizardryって有名みたいだけどそんなに面白くないね」スパイラル。

67枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 13:28:47 ID:MfiaWlIN0
ガンダムにはWIZを反面教師にしてもらいたいもんですな
68枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 20:43:48 ID:E0ihzbbq0
もう既に同じ状態(ry
69枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 20:45:21 ID:rZ62vuyy0
全くだ
70枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 22:01:55 ID:Sl11bY0o0
>>66
旧WIZだって今やるとそんなに面白くもないけどな。
最近、リルサガやったが、正直エンパPOAの方が面白いと思えた。
71枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 22:09:22 ID:Sl11bY0o0
>>70
ちなみに俺はPC98で旧WIZやりこんだ口だが。
72枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:09:01 ID:TV5pNmBo0
はいはい
73枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:31:15 ID:mmfh4W/20
全角英数
74枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:36:00 ID:/vjSqMZA0
最近のWizは

くびを はねた

が無いって本当なのかい?

スーヘミ版以降やってないんだが
75枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 00:26:45 ID:4In9XFg70
>>74
GBC版#123では説明書に「小さなお子様に配慮し、一部表現について原作に忠実な表現が
できなかった部分がございますことをご了承ください」と書いてある。
首切りも表現が変わってたような。
76枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 00:51:31 ID:2aWLpo8JO
発売11月だったけ?
子供向けな要素が追加されない事を祈る。
萌えキャラとか訳わからんタッチスクリーンクイズとか。
77枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 00:53:52 ID:o1P6Q34D0
最近のコナミだかなんだかのを思い出した。
ノームかホビットか忘れたがやたらファンシーになってたやつ・・・
78枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 01:18:16 ID:UC7Ttpx70
マーフィがメガネっこ
79枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 01:19:25 ID:hFGBPBTT0
>>75
マジか
首はねないなんて忍者じゃないよママン
80枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 02:07:05 ID:sfMcl2jI0
タッチペンの使い方が気になる。マウス感覚で操作できたら最高なんだがな。
リルサガ(PC)は戦闘開始時に戦うx3、身を守るx3がデフォで、
行動を変えたいやつだけマウスで選べば良かった。そんな感じだとナイス。
81枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 06:13:26 ID:GMean1Uk0
>>77
エクスのことか〜〜〜!!!!
82枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 07:15:37 ID:2B1IPwGm0
ノームが韓国風ディフォルメ妖精キャラになってて
ドワーフが犬になってたな
あれは痛かった
83枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 07:51:51 ID:SiD4j2iE0
>>79
いちげきでたおされた、だな

>>82
あのノームは人形。正体は浮遊属性の中の人
84枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 15:28:42 ID:eE5l7/zKO
星魚Wizであるエンパイアでは、
〜は首をはねられた!
だった。
だからアスタリスクでも同じかと思われる。
85枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 21:44:24 ID:PwxSK/yi0
「死んだ」「首をはねられら」という表記にしたらCERO12歳以上対象になりそうな悪寒

事実、逆転裁判3はCERO12歳以上対象だった。
86枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 21:45:55 ID:qgB6noA7O
あすきーは首をはねられら!
87枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 21:54:15 ID:WE4frXvz0
つーかスターフィッシュかよ
88枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 22:31:27 ID:YNsrMfGM0
公式を見る限り、スワン版みたいなテイストは望めないな・・・どう考えても
89枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 23:50:47 ID:/XI4blBE0
>>85
Wizを小学生がやるという所がいまいち想像出来ないので12歳以上でもいいから
首切りでいってほしい。
むしろポケモン層の一つ上を狙う感じで。
90枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 23:56:29 ID:2aWLpo8JO
某同人で
叩き潰された とか
内臓を食い破られた とか
輪切りにされた とか
あった。今思い出してもコワス。
91枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 00:33:00 ID:5Czu5Xzm0
PC88版と外伝しかやったことないんだけど
スターフィッシュってそんなにアレなの?
92枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 00:50:22 ID:zMJUEsan0
レアアイテムのドロップ率がとてもアレです。
93枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 01:11:35 ID:5Czu5Xzm0
>>92
ってことは、アイテムコンプ目指さなければ
楽しめるってことね?
サンキュ!
94枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 01:24:46 ID:OftMM9fS0
いやいやヤバイってw

エンパイア1のここがダメ(フリーズ含めバグだらけの初期版は論外)
 ・盗賊、忍者、くのいちなら宝箱は100%無傷で開けられる。(識別も間違えることはない)
 ・マップが広いのは良いがイベントが少なすぎ。
 ・敵がかましてくる攻撃呪文はまず食らわない。(デフォで9割以上無効化している)
 ・↑と正反対で石化や麻痺絡みの呪文やブレスは9割以上食らい、レベルに関係なく大抵全滅。
 ・強過ぎる隠し職業の技。
 ・NPCの存在が特に意味がない。
 ・最下層含め敵パーティのパターンが少なすぎて飽きる。
 ・読みづらいメッセージ

エンパイア2(復活の杖)のここがダメ
 ・1と正反対で盗賊でも罠の識別&解除能力が悪すぎる。(Lv30くらいからようやくそこそこ使えるかなって程度)
 ・1と正反対でブレスを食らっても蚊に刺された程度しか食らわない。
 ・1と同様、NPCの存在が特に意味がない。
 ・1と同様、最下層含め敵パーティのパターンが少なすぎて飽きる。
 ・1のマップやイベントをちょろっと弄っただけとしか感じられないプレイ感。
95枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 01:33:17 ID:lKhauwRS0
通信で協力プレイできないかなあ。
育てたキャラでパーテイ編成して
ダンジョン探索。

でも、メンバー同士の息が合わないと
すぐ全滅しそうだ…
96枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 01:40:02 ID:5Czu5Xzm0
>>94
ヤ、ヤバイのか
新作も不安だな
97枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 03:44:02 ID:j5nnH77r0
復活の杖はエンパイア2じゃなくて1.5だけどな。
PC版のエンパイア2や3はWiz作りに慣れてきたのかそれなりの出来。
星魚だからというより、実際の開発スタッフ如何だと思う。
98枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 05:22:58 ID:OftMM9fS0
滅茶苦茶期待はしてるけど、様子見
GBエンパは今でも両方持ってるけど、投げ売りになってから買ったからね
発売日に買った人はホント悲惨だったろうな
特にバグまみれの初期出荷のは
99枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 06:15:05 ID:OQOyaphB0
エンパイア:バグまみれの駄作、ただしバグ改良版と最近まで無償交換していた
エンパイア復活の杖:駄作の域を出ないが、前作からの大幅な改良で一部の支持をえる
エンパイア古の王女:良作
エンパイア2王女の遺産:前作から改悪
エンパイア3覇王の系譜:マイケル追放によりグレードアップ。良作
エンパイア2王女の遺産Plus:王女の遺産から全面改良

この流れから行けば期待できるっしょ。
100枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 08:08:56 ID:rpDGsJu00
>94
>石化や麻痺絡みの呪文やブレスは9割以上食らい、レベルに関係なく大抵全滅


 終わってるな・・・
101枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 09:13:57 ID:t8Nm2QvT0
やっぱ携帯機用はぬるい難易度なの?
102枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 09:39:24 ID:73gdgGD20
TGSのタイトーブースにスターフィッシュのゲームも出展だと。
ウィズはここで初公開か?
つーか、公式更新しろよ…約2ヶ月更新なしって。
103枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 16:22:25 ID:jxRnYIDZ0
ゲームショウまでダンマリ決め込むつもりらしいな
マジつかえねえ
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:34:26 ID:EOBnQnlQ0
マイケルはXTH2作ってるはずだから、エンパ3の開発スタッフかな。
そこそこのモンは出てきてほしいと期待してるんだが。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:12:32 ID:EWwGaCXw0
エンパ3のスタッフだったら良作以上は間違いないな。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:03 ID:LSMyurF80
なんにしろ面白いにこした事はない。スタッフガンガレ
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:17 ID:dR+xCZr20
エンパ3って面白かったの?
エクスはアイテム周りのシステムはなかなか面白いと思ったが
ダンジョンのわけ分からなさで今ひとつだったんだけど。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:22:44 ID:xu6A9a860
エンパ3とエクスは開発元が別なはず。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:09 ID:KZPOBuA40
>>85
BUSIN0も12才以上推奨だったから全く問題ない。

>>108
PSエンパイア1と2はマイケルソフト製作だったが、
エンパイア3とエンパイア2プラスはビリケンソフトが製作している。
ちなみに、ビリケンソフトはすでに解散しているので、このアスタリスクはまた別の開発元が作っている筈。
110枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 01:42:48 ID:zGfMVXW30
WIZ外伝4までとSFC版Xが好きなんだけど、
一番オススメのってどれ?
ディンギルはちょっとやったけど
いまいちだった。PC版の戦闘の監獄が気になるんだが・・。
111枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 01:52:07 ID:6jL7dPsG0
ファミコン版の3が最高に面白い。
アイテム、敵、ダンジョン、文句無し。
112枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 07:58:13 ID:sJZ7u59u0
俺も3と・・1もかな。GBの外伝1もいい出来だったなあ
113枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 13:27:33 ID:KAlLzA8F0
戦闘の監獄は外伝4まで好きならやるべきだろう
114枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 10:55:13 ID:/jdX1exMO
サンデーはホントに低年齢層が多いから戦闘はもっとド派手にした方が人気でそう。
DB位派手にw
115枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 13:06:55 ID:p3UyAQu30
どこの誤爆だ
116枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 18:26:19 ID:/jdX1exMO
ごめん
少年サンデー
結界師
117枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 00:33:58 ID:8I7iecUD0
WizヲタならMAXボーナスポイントが出るまで3ヶ月はキャラメイクしかしないよな
118枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 02:49:08 ID:nspwZ/Uh0
外伝3くらいまではちょうど良かったな
119枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 13:11:49 ID:ANmrpAav0
俺も外伝3が楽しかったクチだ。
WIZに求めるものはたくさんの種族とたくさんのダンジョン、それに強い敵かな。

しかしゲーム作る技術は過去に比べて進歩しているのに
WIZの面白味に技術の進歩はあまり必要ないっぽいように思えてならない。
120枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:08:07 ID:Lu+NAlAO0
というか、今3DダンジョンRPGを探すとWizくらいしか選択肢が無いってのもなぁ。
なんでシンプルシリーズでやらないかが不思議でしょうがない。
121枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 14:14:46 ID:D7LHLi5pO
良くも悪くもプレイヤーの想像に任される部分が多いからなぁ・・・。
シナリオ面の強化は是が非でもお願いしたいものだが。
あと魔法グラ。
122枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 15:45:50 ID:ANmrpAav0
宿屋に泊まるたびに一行でいいから冒険者の名前で日記を書けるシステムとか…
あとで日記帳見直せるの。やれ「エルフの野郎回復遅い」とか「マサムネ拾った」とか。



まあエロイことしか俺書かねーと思うけどさ!!
123枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 17:21:53 ID:D7LHLi5pO
宿屋を一日単位にしてほしい。
後、月日の表示を。ブシンみたいに。
なにより大切なのは顔グラの有無を選べる事か。
124枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:36:10 ID:c3JG6ycL0
>>120
シンプルにもTheダンジョンRPGってのが出てたはず。
伝説級の地雷だとだけ聞いてるが。
125枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:53:15 ID:Lu+NAlAO0
>>124
それローグライクじゃなかったか。
126枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:50:04 ID:n6sy3GDI0
>>125
そうだったみたいだ。普通はそっち系なんだな。
いずれにしてもWizは戦闘バランスのチューニングが大事だし、
シンプル開発会社が作ったとこでサマナーにも及ばんだろうと思えるよ。
127枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 01:07:16 ID:gJPBKpw20
いや、普通にアイテムが出るだけでサマナーに勝てるw
128枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 01:58:36 ID:QbPPPpWI0
TGSで新情報出るといいな
129枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 02:31:24 ID:tDjYbsc10
携帯機ということで移動中に手軽にやりたいから、マイク機能を使うのは止めて欲しいな。
まあ、Wizでのマイク機能の使い道が思い浮かばないがw
130枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 02:39:50 ID:QbPPPpWI0
電車の中で突然「ディアルマ!」とか「マダルト!」とか叫ぶ奴が・・・
131枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 04:18:53 ID:RKyaAm+w0
「ねんじろ!」のときにお経となえないとロストするよ
132枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 08:57:16 ID:8giBhbf/0
133枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 10:45:00 ID:n4GPkAqho
下画面で操作?
134枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 13:10:19 ID:DlFd6JqjO
顔グラありか… オフにも出来るなら構わんけど。
あとクラシカルメニュー画面にも変えられるのかが気になる。
135枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:21:36 ID:nmh16asE0
公式のスクリーンショットだけでは判断できないな…
と言いつつ激しく不安になった俺がいる。
136枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:25:09 ID:TpngNPFn0
顔グラ統一感ゼロだなwwww
137枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:21:33 ID:St5d8nbJ0
どうせ内部スタッフに書かせてるんだろ。PSエンパ1と同じでw
138枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:43:01 ID:vHtlTNvE0
びみょ・・・
139枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:41:15 ID:JZZ6kpIv0
様子見確定。。。
なんせ本体同時購入だしね。
140枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:58:38 ID:ErsCBugF0
アニメ調のキャラの絵なんて俺等求めてないわけで。
141枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 22:02:00 ID:VGzifmL6O
アニメ調のモンスターいるのか?
142枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 22:42:34 ID:JZZ6kpIv0
全部アニメ調は勘弁
143枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 23:00:07 ID:EplHeopA0
たまにアニメ調がいるのはいいのか?
144枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 23:02:04 ID:VGzifmL6O
エクスの失敗繰り返さないだろ・・・?
145枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 23:26:58 ID:SKwhrVlI0
エクス別会社だから無関係
146枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 01:57:21 ID:To/1g8sH0
キャッチーな今風の絵にして新規を取り込むか
旧作風にして古典ファンの支持を得るかすればいいのに
半端なんだよな
147枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 10:41:25 ID:96N3pute0
同意。
ここを開発者が見てたら、ぜひ見直して欲しい
148枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 10:50:32 ID:i7NMwmOH0
もー無理なんじゃ・・。
149枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 10:53:03 ID:HI+hT3R40

ささやき  いのり  えいしょう  ねんじろ
150枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:16:55 ID:QVEHIgxT0
ボツになりました
151枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:33:21 ID:qDwCL7s60
天野喜孝画伯あたりにキャラデザしてもらえば名作になると思うんだ。
152枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 12:22:37 ID:B/aP6DFfO
「アニメ調でビショビショのゲームにこの漏電したドライヤーで、何をすると思うね?
乾かしてやる。んじゃあねぇぜ」
153枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 12:52:11 ID:oPBjPyJg0
エクスくらいはっちゃければいいのに
154枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 13:22:44 ID:HI+hT3R40
半端だよな
155枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 16:42:52 ID:k9B7GU8l0
エクスはエクスで成功だと思うけどね、あの路線。
でもどうせやるならマネキンの種類を増やして顔テクスチャも張って
とことんマニア路線突っ走ってくれたほうがいいな。
156枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 17:44:56 ID:tviuiDdI0
これの下請けどこ? マイケルじゃないよね
GBAサマナーのとこか?('A`) なんかセンスのレベルが同程度なんだが
157枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:24:27 ID:OjHLgxtq0
種族は5種じゃ無さそうだね。寺院の人がドラコンっぽいし。
レンジャー好きだから、適度に職業も多いと嬉しいな。
158枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 00:11:43 ID:meJSS4AWO
まったく新しい職業欲しい。
魔法剣士とか呪術師とか結界師とか






スタンド使いとか。
159枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 00:34:22 ID:urhZ4Qr80
萌え絵にするくらい突き抜けるかいっそワイヤーフレームか
160枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 05:34:21 ID:S+/2Tm6Y0
味方に顔グラがあるのは別に気にならない。
ウィズ7をPSで死ぬほどやったから。
統一感無くてもそれが逆に面白くなったりね。とにかく個人的に嫌いじゃない。

やっぱしネックなのは俺がまだDSもってないことかな。
様子見になるよぁこりゃ。
今後DSは買うのは確定なんだけどね。ぶつ森でるから。

賛否両論だと思うが、マジで何か特徴とか濃さを出してくれないと本当に買う気しないよ。
エクスの展開はアリだと思う。結局エンパイアだの戦闘の監獄だの言われても、
結局色が違う新しいストーリーブックの発売じゃ買う気にはなれない。
ディアブロみたいに濃い潜りがしたいなぁ。ウィズでも。
161枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 05:39:46 ID:pWlNz+z50
>>160
関係ないけど、DIABLO2とスタクラをDSでやりたいかってアンケートが
Blizzardからきてたらしいよ。
162枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 08:24:31 ID:rUdn+gm70
顔グラ付きなんで買わない。本体も買わなきゃならないのでやめるきっかけになった。
エクスよりはマシかとも思うけど、エンパイアや監獄の方が全然マシ。
163枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 08:33:21 ID:yPSuT+SW0
顔グラありならエクスみたいにアニメっぽくしてほしかった。
164枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 09:22:23 ID:wfOBXKNx0
自分で描けたらいいなぁ。
タッチペンだから描きやすそうだし。
165枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:59:01 ID:NqHFfH180
保守age
166枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 12:03:38 ID:ZLslInIn0
で、TGSには結局出展されなかったの?
167枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:09:49 ID:0ccTSi5U0
>>161
どこへ?

>>164
たしかドラキュラはセーブデータの名前手書きなんだよね?
かけてもいいと思うけど、あまりたいしたものはかけないよね。
6みたいなドット打ちならまだしも。
168枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 20:03:50 ID:pWlNz+z50
>>167
公式のクラブ任天堂みたいなのあったっけ?
なかったら大手のブリ系ファンコミュニティに登録してる人とか、
もしかしたらWoWのユーザーからのランダム抽出とかかも
169枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:29:56 ID:9wq7iXXk0
170枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 23:15:13 ID:cGUumfKi0
132を見たショックで30秒ほど開いた口が塞がらなかった香具師の数→1
171枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 23:20:44 ID:76vyngAiO
もうポケモンでいいやん
実際ポケ板にwiz信者よく居るし
ロストは無くても一撃死は日常茶飯事だし
172枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 23:26:27 ID:OQ+MfuL60
外伝4の移植マダー?!
173枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:00:54 ID:VFJozART0
* クリティカルヒット * ピカチュウはくびをはねられた
* クリティカルヒット * フシギダネはくびをはねられた
* クリティカルヒット * ヒトカゲはくびをはねられた
174枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:08:20 ID:cUBrcYAd0
復活がwiz方式だったら子供は本気で祈りそう。
ピカチュウがロストなんかしたら小学生なんかマジ泣きだろうな。
175枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:22:11 ID:i6ZcnM4V0
ゼニガメは 灰になった
176枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:31:35 ID:lyHYhm280
>122
日記イイネ。
プライベートな事まで書きそうだ。

177枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:44:08 ID:pSVs9I080
もろに指輪物語でワロタ
スクショのドラコン酷いな
178枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:52:23 ID:Hnb+witB0
エクス並のゴミだな、こりゃ
179枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:54:37 ID:aN76oJOV0
例え内容がバツグンに良くても
「絵さえアレでなきゃ・・・」でみんなorzになるな・・・
180枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 01:04:48 ID:zjVI8i960
そもそも、その手のグラフィックを期待する奴はWIZのユーザー層とはズレてるしな。
何がしたかったんだろう?<製作元
181枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 03:13:25 ID:qZxL9mtS0
なんか顔グラが同人ゲーっぽいな
頼むよ、もうちょっと頑張ってくれ
182枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 04:39:08 ID:4YaNwcZ80
っつーか、顔グラ自体がイラネ

明らかに固定キャラっぽい奴の会話もイラネ
183枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 08:06:39 ID:YfIRILWw0
GBCのWizが商業的には失敗続きで、サモナー以降携帯機のWizは完全に死んでたからね。
Wizのユーザー層だけではもはや採算取れないのは分かってるから、
いろいろチャレンジしなきゃならないんでしょ。

まぁ、それであーなっちゃうのは意味不明だけど。
184枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 11:26:33 ID:1GiB+gCg0
なんだかんだと言いながらもアガンが一番まともに感じる悲惨な状況・・・
185枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 12:56:09 ID:P9OBfumI0
それでも人気シリーズと紹介されるWizardryって
186枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 13:01:03 ID:0yJeqNUS0
戦闘画面はいい感じ。
でも顔グライラネ。せめてブシンみたいな絵柄にすればいいものを・・・
もしかしてああいう画風の絵師って稀有な存在なのか?
187枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 15:51:58 ID:d5U/Daoo0
さすがに顔グラは設定なしにもできるだろ
188枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 16:45:03 ID:ugnQNi3/O
呪文は2系統ですか?
189枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:10:48 ID:pSVs9I080
私はだーれとか言っている時点でストーリー色強そうだしもうぬるぽ
190枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:20:06 ID:DWXdBB9H0
ハードの質が低い→このWIZ他のソフトに比べておもしれー
ハードの質が高い→今面白いソフトけっこーあるんだよねー…ん?何この地味ゲー

だからWIZはPSPでこそ(ry
191枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:42:16 ID:qZxL9mtS0
今の絵じゃ雑誌でもあまりにも見栄えが悪すぎる
絶対に変えるべき、ウィズ好きも新規も寄り付かない悲惨な状態になるぞ
あとフォントも手抜きっぽい
192枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:51:17 ID:j2V+Rc0o0
しかし何を逝ってもマイペースなのが*魚なのよね〜ヽ(´ー`)ノ
193枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:01:50 ID:8igyquuc0
しかし初代エンパイヤの時は、公式BBSで「フォントがダサい」と指摘があれば
数日後には直ってたりしたんだけどな。
あのころは高感度が高かった。

まぁ発売後のバグ祭りでBBSはとんでもないことになったが。
194枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:18:21 ID:2ouhLSDV0
漏れはDSはゲーム用に使っているグラファイトブラックと、
ポケモンセンター限定のミュウエディションにポケパークエディションも持っているんで、
WizのDS化は大歓迎だ。

195枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:56:56 ID:P9OBfumI0
俺はおまいらの反応を見てから買う。
196枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:57:44 ID:7yyDAcpI0
ああ、俺も"WIZ"のDS化は賛成さ。
WIZならな
197枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 22:09:24 ID:ugnQNi3/O
エンパ3でよつばと!のキャラの名前つけてる。
多少の大衆迎合化はしかたないんじゃね?
商売だし。
198枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:15:46 ID:DC8B2bgq0
画面はまだ開発中です、の文字に期待しておこう
199枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:24:49 ID:DQV/HlDw0
完成版
萌え萌えキャラ追加
200枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:52:51 ID:bVo7mjv9O
クリーピングコインとかが萌えになるのか?
201枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:56:27 ID:UfiTEbLP0
こんな中途半端なキャラデザなら、いっそのこと萌えキャラにでもしてもらったほうがいい。
202枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 04:23:09 ID:LUHvWnlC0
ポーパルバニーがウサミミの女になるんじゃね?
で容赦なく首はねる。
203枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 04:58:00 ID:HEuhpLoK0
コレクション性を持たせるためにはねた首を集められる要素追加
204枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 13:05:04 ID:SSdrb15j0
ファイアドラゴンだけはけっこうイイな。
モンスターがこのレベルなら買ってもいいが。

移動中はマップ常時表示されるんかな。
205枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 14:43:51 ID:9Akzl8oT0
子供産ませるシステムついに実装。
ドラコン+ドワーフ=ドラドワン
206枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 15:09:09 ID:LUHvWnlC0
オートマッピングだと手応えないからなぁ。
誰かが言ってたようにタッチペンでマッピングできるとかだと買いなんだが。
207枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:08:22 ID:2HWXx4Hc0
それ楽しそうでいいなぁ・・・。
上画面に普通のwiz写しておけば可能だよな。
おーい開発スタッフ、ここ見てるかー。
208枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:42:09 ID:0iZzJmWv0
手書きマッピングってオールドゲーマーには夢みたいな話だよな、実際。
ついに方眼紙のくびきから解き放たれる時代がきた訳だ。
例え今回の作品では無理でも、何とかDSで実現してほしい。
209枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:47:44 ID:Mdz/0M760
嘘スレから誘導された……
でも……星魚か……
でも携帯機だし期待したいなあ
210枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 23:06:52 ID:2HWXx4Hc0
星魚って、PS以降のエンパイアって出来どうなん?
GBのはなんか謎解きとかアイテム集めとか
微妙に痒いところに手が届かない印象を受けたんだけど。
211枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 23:15:47 ID:1R+BY4g/0
初代PSはダークゾーン呪文無効回転床の十字路がウザかった記憶しかない。
あとインフレ
212枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:26:40 ID:r0qJ55NU0
インフレってどんな感じ?アイテムとか敵がインフレ?

村正やカシナートがB級レア扱いだったりすると
旧ファンとしては悲しい気持ちになるんだ・・・
213枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:29:17 ID:GSqLvhOF0
ムラマサはB級、カシナートはC級扱いかと。
214枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:41:04 ID:r0qJ55NU0
オジサン悲しいよ・・・
215枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:47:52 ID:SOdQ/95G0
裏村正(笑)
216枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:49:47 ID:khN6HLas0
>>213
マヂすか・・・おじさんも悲しい・・・。
217枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 01:18:28 ID:mvgpXc4j0
村正は聖剣だの魔剣だのを超越して存在してたところが魅力だったのに
そんな通過点アイテムにされても困るぜ
218枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 01:21:14 ID:4p9ClWS90
忍者の首きりはあるよね?
219枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 07:43:17 ID:fA4WcdG90
首切りなんて、後半のモンスターにゃ大概抵抗付いてるから効かん (´_`)
それより息を吐け、ブレス最強。あとバーサーカーの必殺技連発、それがエンパイアの世界
220枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 07:45:45 ID:usL3VnjU0
バーサーカー強すぎとかよく聞くけど、そんなにみんなバーサーカー使ってるの? パーティのイメージ
に沿ってみんな職業決めてると思ってたから、そんなにバーサーカー使い多くないんじゃないかなと思って
たんだけど。
221枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:16:34 ID:PC36sq0y0
デュマピックすると下の画面に出てくるのかな
222枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:18:18 ID:gYpuZ4k/0
WIZの魅力は、瞬殺、首切りシャキーンだよ。チクチクと努力してレベル上げてきたキャラが、アレ?どうして、やられるの?
と思った時にこのゲームの魔力にかかる。よ〜し、かならず救出にきてやるからな!と、再びキャラ育成。
223枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 13:38:40 ID:M3URtmda0
得物屋のHPの「新作情報」が、未だに「新作予定無し」になっている件について
224枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:59:00 ID:U/MAzexy0
得物屋は星魚には冷たい
225枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:51:49 ID:ZaI6AdIcO
迷宮内パーティ間でのアイテム受け渡しや人員入れ替えできたたらいいな。
ぼろぼろのパーティをその場で待機させて救援組、補給組を向かわせて探索再開。
脳内麻薬出すぎですかそうですか。
226枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:17:59 ID:Hfzt4WU+o
え?できないの?
サルベージ部隊育てて死体拾いにいったり
ダンジョン内で合流して善悪混合パーティ組んだりって基本じゃないの?
もしかして最近のシリーズはできないの?
227枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:19:46 ID:1FSp25WS0
初代から普通にできたと思うけど?
228枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:23:09 ID:1FSp25WS0
>>226に気づかず書き込んでしまった。
いや、最近のも、もちろん星魚のも普通にできるよ。
星魚のにはできないモードにするオプションもあるけど。
229枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:41:18 ID:ZaI6AdIcO
ブシンじゃ出来ないんだよウワーン
230枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:01:45 ID:vdbYR6e40
なんでアスキーじゃないんだろ・・・
231枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:07:28 ID:S/PJ6cPI0
アスキーはとうの昔に事業撤退してますがな。
やるならゲースタ。
232枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:14:12 ID:Cnpeju7x0
>>226ができないなんてブシン糞じゃん
233枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:37:36 ID:Ujk03ber0
ブシンは本家の678みたいなものだと思えば。
234枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:39:49 ID:094nas4G0
情報ファミ通待ち?
235枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:29:04 ID:AONkxpIfO
湖の見える森とか無いのか?
アウトドアなダンジョン。
236枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:56:41 ID:DDX7frTa0
>>235
ウィザードリィ 不思議のディープダンジョン までお待ち下さい
237枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:06:54 ID:sCjm1UrK0
タッチパネルがあるんだから
自作顔グラ描ければよいのにな
238枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:14:16 ID:y3GW7GRX0
やっぱり自作顔グラ描くのはドット絵ですか?
239枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:15:24 ID:Mr2qCq9y0
って言うか、顔グラ必要ですか?
240枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:45:38 ID:gnmpBa+o0
無くても困らんな
241枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:52:32 ID:1g39WNmiO
パーティのはイラン。
だがヒットを狙うならあったほうがいいだろうな。
新規さん開拓がウィズのためになる。
242枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:57:43 ID:Mr2qCq9y0
そして古参にグッバイってわけか・・・
243枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:20:51 ID:1g39WNmiO
製作費跳ね上がったからコアなファンだけじゃ支えられないと思う。
「ツライけどこれ商売なのよね」(。А゚)
244枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:25:25 ID:qMgRNgDa0
245枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:33:02 ID:2c33j4k20
パッケージがあり得ないダサさ
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071660574.jpeg
246枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:09:01 ID:sCjm1UrK0
>>245
さすがウィズ、シンプルだな
247枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:13:06 ID:ETvTxXNM0
ふつうに公式のあの絵くるだろ… (´‐ω‐`)
248枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:40:23 ID:BKqXfPGI0
あの目は怖いから女だけにして
249枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:37:41 ID:y3GW7GRX0
#1〜3を一本にして、タッチスクリーンによる手書きマッピング機能を付けるだけで
古参のファンは本体ごとでも買ってくれると思うんだが
250枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:03:13 ID:zmJ97Cdi0
商業的に旨みあるのかそれ
251枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:10:06 ID:TTHH2jP40
5800〜6800円で売れるのなら、スワン版の時みたい画面をDS向けにしても
#1〜3なら容量の小さいROMに入るだろうし、悪い商売じゃないと思うが?
それだけの内容ならファミ通の連中が2ページぐらい裂いてくれるかも知れないしな
252枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:11:29 ID:wHXyBH430
BCFとCDSをパックにして出してほしい。
253枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:11:49 ID:lT0kd9SD0
1,2,3のリメイクなんて腐るほど出てるからなぁ。
GBCでも出たし、あんまり需要ないんじゃね?
254枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:14:07 ID:ETvTxXNM0
>>252
よし!上画面でBCF、下画面でCDSの同時プレイだっ!ヽ(`Д´)ノ
255枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:20:08 ID:sCjm1UrK0
職業や種族や呪文を早く公開してほしい
システム周辺がさっぱりワカラン
256枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:34:04 ID:1fdoxSqt0
ちょっとホラーの要素入れてみると面白くなると思うんだ。
カップル二人旅だと特定の場所でチェーンソー持った奴にぶちまけられるとか。
パーティーを分断しなきゃいけない仕掛け作って片方のパーティー強制ロストとか!!
すいません俺マゾです
257枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:41:15 ID:a1+kizij0
>>256
雰囲気だけで言えば、外伝4はホラーゲーだった。
雰囲気は最高なのに、糞バグとゴミオマケとカスバランスのせいで台無し。
258枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:52:53 ID:O0V4rcrL0
>>244の紹介文からして、手書きマッピングとか、ここの住人が期待してた要素はなさそうだな。
259枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:04:24 ID:tTcZdat00
どうせならもうちょっと綺麗な顔グラにすりゃいいのに
260枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:40:26 ID:atmsLvwJ0
SFCの#6の顔グラは良かった。
ああゆうのなら大歓迎
261枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:57:17 ID:tjBofOvP0
顔グラもそうだけど、ニックネームもやめてほしい
意味無いだろあれ。入力文字数少ないし・・・
262枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:22:57 ID:Z04rWQ240
>>261
ニックネーム=画面下部のステータス用名称

あそこの文字数と表示文字の問題で、ああいう形式になってる。
普通に漢字とか使えばいいんだけどね。
263枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:24:40 ID:sD6wURNu0
じゃあ顔グラ無くせばその分スペース空くじゃん
264名無しさん:2005/09/24(土) 03:42:17 ID:jYFP5rJU0
多分DSならではの操作要素って追加されてなくて
単にWIZがDSで出来るってだけのものって気がす
るけど、2画面活かして、タッチパネル側で、マッピ
ングできたり、コマンドが全部下画面でタッチ操作
可能で、上画面に美麗なグラフィックとかならんか
なあ。
265枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:44:01 ID:Kh2x9nja0
>>264
>単にWIZがDSで出来る
ぶっちゃけそれだけでも大満足なのは俺だけか?
266名無しさん:2005/09/24(土) 03:47:22 ID:jYFP5rJU0
>264
ってごめん、操作できるようになるんじゃないか。
ちゃんと説明読んでなかったし、スマヌ。
無駄な顔グラだけだと誤解してました。

2画面がどう活かされるかは、不安なとこだけど。
267枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 04:57:57 ID:17ObveEw0
2画面はふつーにマップ表示に使われるんじゃないの。
PCのリルガミンサーガも常にマップが出ていた気がするけど、
評判は悪くなかったと思う。
268枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 05:00:14 ID:Kh2x9nja0
ニ画面でマップ常時表示(歩いたとこだけ、罠などは分からない)で、アイテム・呪文使用時に完全マップ
(歩いたとこだけ)が見れる、みたいな感じはどうだろうか。これなら「マップが常に見れるなんて」って不満
も多少は薄らぐのでは?
269枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 07:58:31 ID:855unzG00
キャラもあれだが街のグラフィックもドギツイなー
最近の若いCG絵描きだってもっと雰囲気ある絵描くぞ。
なんていうかこういう資料見ながらフォトショでかっちり描きましたってのはどうも…。
寺田克也のは味があってまだWIZに合ってたけど。
270枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:07:21 ID:iDuopcLY0
DSでWizキター!!
…と思ったら星魚かよ、イラネ
271枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:18:01 ID:v+jtPjbn0
しかし、星魚ってだけで叩かれまくりだなw
背景や絵とかはプレイしているうちに気にならなくなるから、
システムとバランスとシナリオがどうなるか楽しみだ。
272枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:38:44 ID:sBDWSTSV0
>>271
星魚はそこに問題が多いけどな。
273枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:59:02 ID:wJmB7euE0
DSの機能使わないならGBAで出してくれりゃいいのに。
274枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:01:23 ID:kT6DqwqG0
まさかミクロが発売されてGBA市場が活性化するなど誰も思ってなかったろう。
とりあえずニ画面でプレイが多少快適になるならそれで十分。

ついでにWiFiでWizオンラインのテストみたいなのせんかな。
275枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:13:25 ID:kV532QbL0
この際、多少バランス悪くてもアイテム集めさえ楽しけりゃもういいよ
元々期待してないし
GBのエンパはそれすらも楽しめなかった
276枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:20:04 ID:qsoQH/3oO
GBエンパ2が初だったので普通に楽しめた俺は幸せ者
あのときはロード量産してよろこんでたなぁ
そんな編成でもクリア出来るエンパって一体……
277枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:20:12 ID:InCgdR4i0
ここ数年、携帯機でWiz出てなかったけど、
ファミコンミニとかマリオのブームの後な今なら1〜3GBAとかでも結構売れそうな気がする
278枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 03:54:41 ID:Pnad1wUY0
1〜3パックで手書きマッピングつければ完璧だな
279枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:16:09 ID:k60fAr5U0
いまだに1〜3をありがたる奴なんてマップは覚えてる罠
280枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:20:33 ID:F/9ZGfv70
>>279
確かに…
言われてみれば俺も#2ならほとんどそらで歩けるわ
281枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 16:48:30 ID:2uyGyknv0
>>271
お前はこれの公式を見るか、エンパをやるかのどちらかをしても
まだそんなことが言えるのか?
282枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:28:13 ID:OQAwJLgK0
星魚ってデビリッシュの星魚だよね?
283枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:42:17 ID:JKUAkxPiO
エンパ3なら魔法グラあればいい感じだった。
284枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 20:46:59 ID:rvwEd/Ai0
>>281
エンパシリーズはバグとレア宝箱がなければ普通に良作だが。
同人臭さは好き嫌いあるだろうけどな。
285枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:37:34 ID:e04X+Ojo0
同人臭さなんて本家にだってある。
ただ、スターフィッシュにはセンスが無い。まったく無い。
286枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 21:56:06 ID:cBHdhiy00
絵をすえみさんにして
音楽をハネケンにすれば星魚でも買う
287枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:22:42 ID:WKx01dTn0
本家の同人臭い部分のひどさはエンパと大して変わらんレベルだと思うんだが。
288枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 04:30:19 ID:HFRMrZ2f0
そろそろ情報が揃ってるかとスレに帰ってきたが、
そうもスレが葬式ムードだな('A`)

で、公式サイト見た感想
一番右の画像、上の城門はともかく下の街は酷いな
真ん中二枚のイベントキャラ画像も、原画は同人かと思うほどヤヴァイ
フォントは言わずもがなで

激しく地雷臭がするなぁ・・・
唯一、左の画像のファイアドラゴンだけはよさげなのが救いか
289枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 05:20:10 ID:QJ4D5Mig0
迷宮と戦闘が楽しければそれでいいさ・・・
290枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:43:15 ID:l+5C6lw3O
このスレは葬送兵団に占拠されました。
291枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:34:08 ID:JtuA9LDr0
Wizに映像でクレームがくるというのも時代が変ったという事か。
292枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 15:14:51 ID:DY2x0qjR0
>>291
そろそろゲームは卒業した方がいいよ>オッサン
293枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:33:08 ID:l+5C6lw3O
ゲーム業界大赤字なんだから金のある「オッサン」が必要なんだよクソガキ。
(・д・)ペ、
294枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:44:55 ID:C11Ugfuj0
まあ、Wizardry系列は時間が有り余ってないと辛いゲームだからな。
295枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 19:24:55 ID:p7mutSBI0
>>282
それ以外に星魚があるか?w
296枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:09:44 ID:jlz71mGo0
>>223
所詮得物屋は旧WIZ原理主義者の巣窟だからな・
297枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:00:54 ID:4RvHJ4Mv0
シンプルモードがあったらなー。
ワイヤーフレームでいいよ。
でも、モンスター新たにドット打つのは大変か。
298枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:48:14 ID:k348aZdy0
公式の奴ね
http://www.s-f.co.jp/soft/ds/wizardry/index.htm
初めて見たけどこりゃ酷いわ

俺はウィザードリィ外伝1〜4みたいのがやりたいだけなのに
299枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:00:36 ID:G4ER/PYr0
RPGツクールのゲームにありそうな画面
300枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:48:07 ID:9LCnUs4p0
星魚は線画モードは毎回必ず用意してたはず。当然あるだろ。
301枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 02:22:48 ID:fvK+W9uG0
Wizの外伝ひとつもやったことないけど面白いの?
BCF系の外伝があってもいいのに何で出ないんだろ
やっぱ否定派が多いのか
302枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 04:46:23 ID:vGi0Xift0
面白い
303枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 08:33:24 ID:Odwmqtxf0
呪文名がどうなるかが気になる。
パチモノ系が真WIZ系か
304枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 08:36:47 ID:SLC86gsE0
馬小屋に泊まって呪文で回復

といったシステムはまだ健在なのか?
305枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:04:04 ID:kEaD6MR/0
>>300
線画モードって敵のグラフィックはどうなるの?
ダンジョン以外は文字で表現できるからいいけど、こればっかりは省略するわけいかないし。
敵だけフルカラーなのかな…
306枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:06:30 ID:SLC86gsE0
迷宮だけが線になってるやつだよ
ワイヤーフレーム、敵の姿はそのまま
307枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:29:01 ID:XMOjqaki0
>>301
外伝はWIZ1〜3あたりが好きならガチ

BCF系の路線は否定はしないが、
クリアした時点で満足してしまわないか?
それ以前のWIZが、ある意味クリアしてからが
第二のスタートという部分もあったのに対して
308枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:12:22 ID:QHRaX4Cy0
最近DS買って、これが携帯機デビューなんだが、
とりあえずGBAで出てる、WizっぽいRPGってなんかあるだろうか。
Wizっぽくなくても、Wiz好きがマターリ淡々と遊べそうな、
アクション性のない良RPGがあればいいんだが…
厨っぽいのは遠慮したいけど。
309枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:13:53 ID:raT4rhx30
WIZからは遠いがトルネコなんかはどうだろう。もしやるなら2がいいよ。
あとはなんかあるかな・・・・俺もよく知らない。
310枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:20:22 ID:oRWeGwSZ0
アクション性がないと言えば真女神転生(1・2)?
マターリできるかどうかはわからんが・・・
311枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 16:53:11 ID:NwPPW1/N0
>>308
Wizardry SUMMONER
312枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 18:58:02 ID:oXJb/4xH0
鬼だ、鬼がおる
313枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:29:35 ID:l5ezF48LO
一期一会の精神だ!
314枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:00:47 ID:j6vCxicI0
サマナーは地雷。
避けた方が無難。つーか、絶対やるな。
315308:2005/09/27(火) 23:18:59 ID:QHRaX4Cy0
みんないろいろありがとう。

>>309
トルネコやシレンはやったことないけど、
俺は Nethacker なんでわざわざ買うもんでもないかな。

>>310
メガテンって奴だね。関係ないけど、原作者が昔 Oh!PC に短編連載してたのを覚えてる。

各所の Wiz 関連スレを覗いた結論として、SUMMONER はパス(w

つーか、予想してたこととはいえ、候補少ないのね。
自分でももう少し調べてみるよ。ありがとう。
316枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:38:34 ID:oXJb/4xH0
3Dダンジョンタイプ自体少ないからな。
単にノンアクションRPGということならポケモンでいいわけだし。
317枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:33:32 ID:mXeYMIzu0
これがスターフィッシュの実力だ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1111752198/
318 ◆yBkz4lmSVI :2005/09/28(水) 11:20:05 ID:Tl0p3f03O
>>34
亀だけどいいなぁ、それ。
319枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 19:51:36 ID:JsfzsuXy0
発売が12月に延びたのか
320枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 20:08:46 ID:nIa4RrEQO
益々売れないぞ
321枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 20:09:32 ID:PHj3w1/a0
11月は他に欲しいのがたくさんあったから個人的には助かる。
322枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 21:16:18 ID:nIa4RrEQO
小遣い手にした子供らが果たしてウィザードリィを買うだろうか、いや買わない。






(=゚ω゚)ノぃょぅ
323枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 00:06:34 ID:Yh/s8hi10
グラフィック描き直してるんなら良いな
324枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 00:56:40 ID:tm8V7GAK0
新作キター!と思ったら、☆魚かよ・・・。

>社員
当然アヴェンジャーは入るんだろうな?
数少ない正の遺産なんだから、必ず入れとけよ!
325枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 01:59:52 ID:UPYm62mR0
>>319
延期ってマジか
326枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 04:00:43 ID:UlFywSSq0
悪名高いスターフィッシュかよ・・・
昔スターゲイトの版権買ってGBでゲーム出したけど
映画と全く関係ないウンコパズルゲームだったなぁ
327枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 13:43:38 ID:PJxrhgAn0
Wizってだけである程度は売れるから (売れそうな気がするから)
資源も力もない三下の会社ばかりまとわりつくんだろうな
スターフィッシュしかり、ローカスしかり
328枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 13:58:25 ID:6NLit3ST0
開発力がないのが痛すぎる・・・・どうせなら任天堂に作らせろよ
329枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 14:03:39 ID:sJ0jElpZ0
任天堂はWizよりダンマスに食指を伸ばしそうだ
330枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 14:34:43 ID:hnLu046D0
>>325
ここによると12月中旬
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/

ここだと11月26日
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html

どっちが正しいんだろうね
331枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 14:39:31 ID:vm4ONMP30
エンブレ(アスキー)が出してた頃はよかったけどなぁ
332枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:26:17 ID:2Wv77iN80
>スターフィッシュしかり、ローカスしかり

マイケルモナー
333枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 19:30:58 ID:YiMwKv7r0
>スターフィッシュしかり、ローカスしかり

>マイケルモナー

 アスキーもしかり
334枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:27:01 ID:xdtrX1co0
メディアリンクはー? ショウエイシステムはー? ナグザットはー? DECOはー?
335枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 21:37:39 ID:tcBm1baW0
タイトーも忘れない様にw
336枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:33:35 ID:+BMY/4El0
延期するならちゃんとバグ取りもやれよと。
337枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:24:37 ID:tl23Ckyr0
DECOが一番酷い
338枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:07:35 ID:gSHbamUU0
つ【アトラス】
339枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 01:14:43 ID:vLC4ObdQ0
>>317
爆笑したwwwww
>104からの展開が神!
340枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 08:03:09 ID:rTc0UzfV0
タッチパネルの使い方の一つ判明。なんか罠解除に使うっぽいぞ。
341枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 09:11:06 ID:qcN0xnWl0
やっぱマッピングなどには使わないのか
342枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 10:01:30 ID:FNOuVqn40
リルガミン冒険奇譚を読んでから、ずっと罠解除を自分でやってみたかった
願いが叶った
343枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:31:19 ID:fxHLa3z50
>>341
わざわざゲーム上でマッピングさせる意図が分からないな
多くのユーザーはそれを求めない気がする
344枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:47:35 ID:WKbuO1D30
デビリッシュスレ見てると、絶対に買ってはいけないメーカーだと痛感するな。
345枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 11:58:12 ID:rTc0UzfV0
>>342の考えるような罠解除になってる自信がない。


ちなみにどんなんかというと、制限時間内に上画面に表示されている記号を下画面から探してタッチするというものらしい。
346枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 12:43:47 ID:TpCJcyRiO
なんだそのやわらかあたま塾は
347枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 13:14:28 ID:XPB3jIugO
BUSINOの罠解除をタッチパネルにしただけのような。
348枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 13:26:16 ID:lO5nAqrv0
そら意味ないわ
349枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 13:31:20 ID:rTc0UzfV0
とりあえずファミ通情報

・見た感じ顔グラデフォっぽい?
・判明してるタッチ要素は罠解除、移動先指定。コマンド指定もおそらく可能
・罠解除は前述の通り。>>347が最もいい例え
・移動先指定は町中での施設選択のこと
・ニックネームあり
350枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 14:49:12 ID:4NzdiEKY0
そろそろ外伝レベルのクオリティくらいで作れんのかね、ここは
351枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:21:10 ID:YmrnyKgr0
ゲームスタジオに外注とか頼めんのかね。
352枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:28:33 ID:WIMrJlt40
タッチパネルで罠解除とか、このメーカーは
ドンドンWIZの雰囲気をぶち壊してるな。
悪い意味で
353枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:47:55 ID:jsLWUFz+0
なにあのケバケバしい町並みは。
354枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:45:27 ID:tW90v0+J0
DSはPCのディスプレイより若干暗いから
実際にプレイする際はコントラストが落ちて少しはマシになるだろう。>>353
355枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:33:14 ID:B8S9UaSf0
やだなぁー、もっとダラダラ緊張感の無い罠外ししたいよ (´_`)
356枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:46:07 ID:OOPyC3b10
盗賊がいると罠が簡単になるとか
制限時間が長くなるとかだと
盗賊のありがたみがより感じられる、
いいシステムになるかもね。

手先が器用な人には無価値になる恐れもあるが。
357枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:47:17 ID:gSHbamUU0
魚☆の社員さん乙
まともなゲームに仕上げて下さいね
358枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:54:38 ID:OOPyC3b10
>>357
あんまり自信ないけど
できるだけ頑張るよ
359枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:15:11 ID:cJIjzz7O0
脳強化済みの人には盗賊がいらない子になりそうだな。
360枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:44:40 ID:Vm1t/dSJ0
>>356
まさにBUSIN0だなそれ。酒場の鍵開けゲームで三桁いってる人達結構いたぞ・・・・・
361枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:31:07 ID:B8S9UaSf0
>>360
BUSINOはボタン模様が、御存じ&位置固定だからまだマシだけどねー (´_`)
あの見なれぬへんてこルーンみたいな文字が、その都度ランダム配置されてタッチせよではイヤんなるよ
362枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:32:31 ID:Vm1t/dSJ0
>>361
ああそうかランダムにしようと思えば出来るんだよな、タッチパネルだし。
もしそうなら歯ごたえありまくりになりそうだな・・・・・ちょっとヤかも。
363枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:40:58 ID:frDY7CHr0
俺はBUSINでPSデビューだったから
いちいちコントローラの色確認しながらやってた。
ボタン覚えるまで宝箱空かなかった
364枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:42:50 ID:Vm1t/dSJ0
>>363
その代わり覚えると凄まじい精度になるよな、あれ。さすがに今回のあの数の変な記号は覚える自身ないなあw
365枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:06:35 ID:q1toC4kY0
タッチペンで呪文書きたい。
366枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:14:41 ID:dRvS+rSZ0
タッチペンとか要らんから素直に片方MAPとかにしといてくれ
367枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 03:42:21 ID:/oYw5WKQ0
*タッチペンで首をはねろ!*
368枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 03:43:41 ID:YrJKK61h0
DSでWIZきたーー!!って
スターフィッシュだとガッカリするのがデフォなのか?
ファミコン版1,2,3とコズミックフォージとPS2のTHXはやった。
今回のも楽しみにしてるんだが・・・

盗賊に扮してタッチペンでパズルっぽく罠を解いたり
PC版のスペルのように、タッチペンで呪文を実際に書いてみたり
そんなことをやってみたいなー。
369枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 08:12:59 ID:MpcszeGN0
そんなマンドクセ ('A`)の(゚听)イラネ〜 A連打だけでダラダラとアイテム狩りしてぇ〜
370枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:39:17 ID:Yz5Y+pO40
かつてのPC版WIZは呪文名だの罠名だのタイプさせられたんだぞ。
371枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:57:59 ID:nxMO9PlZ0
>>370
それは話に聞いた時はやってみたいとも思ったが
wizコレクション(本のやつ)で実際やったら面倒で死にそうになった。
372枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 14:12:13 ID:BccOttpP0
そういう人が Zork やったら本当に死ぬだろうな
373枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 14:19:24 ID:poehlyIl0
374枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 14:35:03 ID:PuzlzDDv0
またミスリル宝箱あるのか。
素早く開けないと中身劣化とかだったらキレるぞw
375枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 14:37:18 ID:D9foOqG+0
お、なかなかいい感じ
でも戦闘中の下画面のデザインやレイアウトはもうちょっとなんとかなりませんか
376枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 14:48:38 ID:poehlyIl0
ありゃ、公式いつの間にか更新してるじゃん
職業にくの一がぁぁ
377枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 14:58:53 ID:xEnMdYUK0
裸のグラフィックに期待
378枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 15:04:27 ID:FJ1qO+Sx0
タッチペンで罠解除いいねぇ。いい物手に入ったら
喜びが一層増しそうだ。
379枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 15:21:02 ID:xEnMdYUK0
>>373
印刷したらこの応募券は使えますかね?
380枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 16:07:14 ID:yP5USaFV0
>>376
トップページの女がアップになって艶めかしいな。
381枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 16:37:18 ID:SEjSLPqK0
ファミ通記事読んだが、人間女ファイターがロリ可愛いな
382枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 17:17:56 ID:Mo+GYSg70
>>373
やちゃったな。
戦闘で常時2画面使うのはルナで駄目だって評価されたのに
383枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 17:23:52 ID:VJOHCDht0
ルナで2画面が駄目なのはどういう点?
384枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 17:26:52 ID:A+RJa1xW0
期待していいの、か・・・?
385枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 17:33:55 ID:Mo+GYSg70
386枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 17:53:36 ID:PuzlzDDv0
それ、2画面が糞なんじゃなくて、戦闘システム自体が糞なだけじゃん。
387枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 17:54:11 ID:WT9Y9B3f0
ルナの悪いところにニ画面は全く関係ないぞ。あれはニ画面じゃなくてルナが悪い。
388名無しさん:2005/10/01(土) 18:07:15 ID:ln4u5ZHE0
>>373

今更の感想だが言わせてくれ。
ゴシック調ってもう流行らないのか。
ゴスロリって一部流行ってるみたいなのに。

なんで、俺の好きな渋めのゲームが、みんなカラフルな
背景にマンガチックなキャラばっかりになるんだ。
389枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:09:08 ID:SEjSLPqK0
>なんで、俺の好きな渋めのゲームが、みんなカラフルな
>背景にマンガチックなキャラばっかりになるんだ。

そういうのが流行ってるから
390枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:38:12 ID:MpcszeGN0
それでも売れ線レベルに達しないのが*魚クヲリティ(つД`)
391枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:41:48 ID:o1DkGIQT0
狂戦士とか全能者とかもうね・・・
392枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:12:27 ID:TzKzVdG+0
全能者。。。。。。。。。。。。ナンダカナア。。。
393枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:24:46 ID:zQoOsibR0
>>373
当時、大学在学中だったロバート・ウッドヘッドがアンディー・グリンバーグと共に製作した。
                             ~~~~~~~~~~
・・・・('A`)
394枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:49:25 ID:sblB50Mt0
召喚士の説明文に「魔方陣」って言葉があるが、「魔法陣」の間違いじゃないのか?
「魔方陣」ってこんなのだろ(「方」は「四角」という意味)。

8 1 6
3 5 7
4 9 2

それともまさか、タッチパネルで魔方陣に入る数字を入力するパズルとかあるのか・・・?
395枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 21:04:56 ID:Nn+AhUtM0
>>393
('A`)
396枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 21:06:33 ID:8k3oOioV0
名前に濁点で一文字使うとかその拘りが気に入ってたのにな…
こういうところ変えられるのは本当に萎えるな
397枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 21:17:28 ID:VJOHCDht0
こだわりなのかそれは
398枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 21:32:41 ID:QPNmiXjo0
呪文名称は結局どうなんだ……
399枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 21:37:52 ID:MpcszeGN0
オリジナルは例のごとく版権で無理だろ
狂戦士や全能者からしてPSエンパ準拠でねぇ?('A`)
400枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 21:55:53 ID:9XAw4DJ70
まー全能者が普通にプレイする限り絶対転職できないような条件なら…
ムラマサ持ったこれ以上レベル上がらない女キャラ6人生贄にしろとかさ。
401枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:30:48 ID:+AY2cntb0
つうか世伝何作か入ったやつ普通に出してくれ。
2画面だしやりやすそう。
といっても無駄なのが今のゲーム界
402枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:42:19 ID:vvxzHakZ0
昔から無駄無駄ですが
403枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:47:02 ID:IRokexN70
wiz3なんかも当時2chがあったら「変化がない」「階層少ない」
「バランスキツい」「旧作の不満点が全然改善されてない」
「不必要に複数のパーティを育てることを強いる不条理システム」
などと叩かれまくってたかもしれん・・・
新作が出るだけでも幸せなのかも。
バグ満載とかはアレだが。
404枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 01:23:08 ID:ggX/5t5p0
>>393
WERDNA・・('A`)
405枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 01:33:06 ID:EkEg36710
>>393
Andrewの愛称はAndyだから別に間違ってないべ。
気が利いてない書き方だと思うのはマニアだけ。
406枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 03:38:56 ID:3e8J29jt0
>>405
釣りなのか天然なのかわからんが、それが通るのは「Andy」とだけ書いた場合な。
フルネームで書いた時にファーストネームだけニックネームなんてちょっと考えられんぞ。
407枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 05:07:47 ID:aoTrG4Iv0
>>405
Robertの愛称はRobyだったから、
あんたの理屈だと、「ロバート・ウッドヘッド」も「ロビー・ウッドヘッド」と呼ばなければいけなくなるぞ。
408枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 05:10:23 ID:1nxWihAq0
松浦 あやや


別に良いんじゃねーか?
409枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 07:00:52 ID:rMFcSkCH0
>>407
あんた極端だなw
違和感はあるけど別に気にならんけどなぁ。まったく名前が変わってたら別だけど。
ビル・ゲイツにも気になるタイプ?
410枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 07:41:35 ID:lJbNAUDp0
また懲りもせずに狂戦士と全能者かよ・・・しかもアヴェンジャーはいないのね。
専門職のアルケミとサイオニもまたいねえし、いいとこは召喚士だけじゃねえか・・・こんなの絶対買わね。

>>399
>PSエンパ準拠
それっぽいな。
411枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 08:23:49 ID:yArIvIb/0
早くも葬式ムード
412枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 09:44:14 ID:xyUSHsij0
そうか? 俺は期待してるぞ
413枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 10:08:42 ID:8/sWNosI0
微妙すぎる…
414枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 10:11:57 ID:ggX/5t5p0
アルケミやサイオニのような下級職がないのはちょっとな・・
いっそ全下級職廃止で上級職(複合職)のみにでいいよもう('A`)
415枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 11:08:33 ID:S+T4F3AK0
つーか、なんで全能者とか宝箱ランクなんていらん追加要素入れるの?
もしかしてオリジナルそのままの設定ではアウトとかいう規定でもあるのか?
416枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 11:28:27 ID:xyUSHsij0
嫌いな職業があったら転職しなければよいだけじゃ?
417枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:57:11 ID:HVFd1R5/0
それが容認されるバランスならね
418枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:57:40 ID:yu0zB8lx0
>>416
狂戦士なしでは倒せない凶悪なボスがまた出るに決まっています。
それが星魚クオリティー。
買いませんよ!どうせDS持っていないし。
419枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 14:43:34 ID:78ho91V10
(´-`).。oO(・・買わない人がなんでこのスレにいるんだろう・・
420枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 15:18:01 ID:2bmNtpQm0
狂戦士なしでは倒せないボスって
隠し以外に居たっけ?
421枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 18:30:32 ID:C5cG2xUS0
またスターフィッシュかよ!
422枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:19:26 ID:lJbNAUDp0
職業選択は開発者のセンスが量れる要素の一つだからな。
マズイと思うような選択をしてるのを信用はできんだろう。
423枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:26:45 ID:LDfDOcNz0
錬金術と超能力いらない。
メイジとプリーストだけでいい。
424枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:29:25 ID:fdvEgOIs0
顔グラ非表示モードがあればいいや
425枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:39:54 ID:S+T4F3AK0
>>420
隠しでもいたら問題だろ。
426枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:55:33 ID:xyUSHsij0
忍者と侍がいれば
後は適当に面白い職業あっても良いけどな、俺は

むしろ変な職業があった方が面白い
427枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:58:52 ID:/6c8ljYI0
キャバ嬢とか盗撮師とかキボンヌ
428枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:59:03 ID:6H/cq26Z0
429枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:02:43 ID:LPti88pP0
盗賊の役目はありますかね?
罠の識別だけかな?
430枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:03:08 ID:8ueHDYQx0
割と面白そうに感じるのは俺だけなのかねぇ?
431枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:04:01 ID:WHImV6380
>>430
ノシ
432枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:05:57 ID:RbEZlpcQ0
多分買うけど
顔はいらんな
あと、コマンドがでかくすっきりしてるのも雰囲気台無し
ウィズは不親切ぐらいでちょうどいいんだよ
433枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:10:01 ID:+mdIS/Rc0
顔の非表示くらい選択出来るんでない?
今から要望送っておけばいろいろ変わりそうだし。
434枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:13:41 ID:g3XPwL1Q0
>>428
顔アイコンの絵はイマイチだな
そこが良ければステータス画面ももっと見栄えが良くなるだろうに

逆にギルドや寺院の絵は雰囲気があって良い感じ
一枚絵はかなり良いんじゃないの

あと公式にはじめて絵が出た頃に比べると
フォントが綺麗になってる

ちまちま改善はしてるようだから
顔の絵もこの際渋いやつに変えてほしいぜ
435枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:16:13 ID:+mdIS/Rc0
顔アイコンの絵はそこまで悪くも無いと思うけど
あの修道女みたいな女がなぁ…。
なんか違和感がある。
436枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:54:11 ID:Xg0kN2Ja0
パラメータのDEFってなに?
437枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:00:17 ID:UnOrF7uB0
防御力じゃね
438枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:02:04 ID:25e3+0jB0
厨房ならSEXに反応すべきだろ
439枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:51:20 ID:0kVk/g4P0
なにDEFって。
440枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 02:47:47 ID:W61vHSvT0
新しいWIZ・・・

きんもーっ☆
441枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 06:09:55 ID:KYMXpxhT0
DEFはDEFENCE(防御)の略称だろうけど、
AC(アーマークラス)があるのに何考えてるんだと小一時間

RIPは死亡回数、MARKは止めを刺した敵の数あたりか(逆かも
THACは何だろう
442枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 06:16:29 ID:tPtpoAb20
>>441
RIPもMARKもTHACも昔からあるだろ
最近WIZに入った新参か?

まあDEFは知らんが
443枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 08:08:04 ID:DWYBwk8Y0
>>441
THAC (トゥー ヒット アーマー クラス) → 命中率
444枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 09:16:07 ID:a90Y3YaTO
モンスターが使い回しなのは仕様ですか?
445枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 15:06:40 ID:Iuc7EIt+0
手軽に作ってるのでトコトン使いまわしてます
446枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:29:58 ID:hLfL9a4t0
>>441
ACは回避率でDEFはダメージ減少じゃね?
Wizシリーズは#6までACはダメージ緩和しなかったからな。
447枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 23:37:46 ID:M5qxkXiu0
もうWIZじゃないじゃん
448枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 00:40:27 ID:j+lhaYYa0
ダメージ緩和は萎えるな
ACがLOでもエアジャイアントに一発もらうと即死とかあったけど、
ダメージ緩和があると緊張感が薄れる。
449枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 00:47:46 ID:TMbOwRXc0
>>442
FC版1〜3以来ですが何か('A`)
450枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 00:55:30 ID:2VCy6vD10
MARKとか他のとか昔はなかった気がするなあ
外伝だか5だか6だかぐらいで追加されて
なんだこれって思った……ような気がする
451枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 01:17:40 ID:pFFNLh4M0
MARKとRIPは#5から入った。今や大概標準装備だな、リメイクも含めて ('A`)
452枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 04:46:57 ID:7yAscj5X0
対戦できるの??????????
453枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 08:02:41 ID:J4wvLCdK0
ウィズ外伝T、Uとデインギィル好きの俺にはどうなんだろうか。
454枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 09:43:18 ID:pFFNLh4M0
>>453
エンパイアやってみろ、話はそれからだ
455枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 19:04:52 ID:Qo7fs3tt0
まずはキモい同人かぶれのネタに耐える特訓だ!
自パーティを全部アニメキャラにしろ!
456枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 19:48:56 ID:KqQbc2S3O
おそまつ
からまつ
ちょろまつ
いちまつ
とと゛まつ
し゛ゅうしまつ
457枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 21:29:57 ID:TMbOwRXc0
>>456
2chに毒されてると全部手を差し出してるように見えるから困るw
458枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 01:04:32 ID:aQ2JXP/EO
つ「ナカーマ」
459枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 01:41:57 ID:1x6NeIKD0
いんすぱいあ
ばきばきえあろ
ちんぽじゃーなりすと
きんもーっ☆

今年下半期をまとめてみた。
あとふたりは出るまでに祭りがあるだろ。
460枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 14:08:14 ID:+RNiLA9Q0
キャラグラとかは百歩譲って許すから、せめて色調はもっと暗くして欲しいな。
全体に画面がケバくて気持ち悪い。
461枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 14:16:18 ID:TovzAopo0
いっその事萌え系絵師に書いてもらった方が売れるんじゃね?
462枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 17:13:25 ID:HDpbX8p30
これってウィザードリーインスパイアってパチモン作ってる会社のやつか
463枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 18:38:44 ID:8OSHJ1Ya0
>>462
ライセンス使用料払ってるから、
どんな変なものでも正式版ですが。
BUSINシリーズも同じ。
逆にコレをパチ扱いするなら、正伝以外は全てパチモンだな。

なんか星魚だからってだけで叩きたい人が多いな。
そんなにオリジナルに近いの出して欲しければサクセス&ゲースタに頼み込め。
464枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 19:30:03 ID:Mj8kFjpi0
星魚wizはイマイチ快適に遊べんからなあ
それこそエンパ3とアトラスの武神0比べたら同じPS2なのに凄い差
武神の方が凝ってんのに

まあ今回は携帯機だし割と期待してるんだけど
465枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 19:57:33 ID:oyLzM2AYO
携帯機でやりこめたら文句ないんだがなあ
466枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 20:44:57 ID:gPfvBaxt0
変わったゲームだよな
オリジナルの方は旧い形からどんどん離れて面白さ追求してるのに
よってたかって旧いスタイルの模倣をするメーカーが出てくる
アスキーはまだ真面目に取り組んでたと思うけど、アトラスやスターフィッシュ様の考える事はわからん
467枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 21:10:29 ID:7Gz8Z9hM0
>>466
まあぶっちゃけ懐古主義者のせいだろうなあ
468枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 21:10:46 ID:8OSHJ1Ya0
古いスタイルじゃないと受け付けない人が多すぎるのが問題なんだよな。
BCFで古いのを捨てて、新しいWizへと進化したけど、
その外見だけで『こんなのWizじゃない!』と引きこもるプレイヤー続出だし。
469枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 21:17:36 ID:+CME7RnIo
あまりにも劇的に変わりすぎたからじゃないかな
まるで別物になって名前だけ引き継いでたら当惑するたろ
470枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 21:58:47 ID:Mj8kFjpi0
アトラスのは模倣じゃないと思うが……
471枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 22:07:57 ID:Lhz9/Za60
「ウィザードリィコレクション」という本には
あまり前作と変わり映えしない本家wiz2や3は発表当時評判良くなかったように書いてるんだよな。
日本ではアスキーの1と3や外伝シリーズの出来が良かったので
こっちのシステムを支持する者が増えたんだろうか?
472枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 00:20:03 ID:TB5xK6zD0
「プレイヤーに想像の余地が残されている事こそがウィザードリィの良いところだ!」
と、それが絶対のように言うプレイヤーが多いようだが
作る側の目指すところがそうではなかったから、コズミックフォージ以降ダメな人が多いんではないの
実際はビジュアルでも演算能力でも何でも利用して、壮大なゲーム世界を作ることに力を傾けてる
ワザと絵をショボくしたり無くしたりはしていない
473枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:31:05 ID:Wxi9TmFR0
まあ借りに新しい壮大な世界を隅々まで表現するにしてもさ、
「センスとバランス」が悪いものに満足する人はいないよね。
作り込もうがシンプルにいこうがそこはちゃんとして欲しい。
WIZに限った話じゃないけど。
474枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:46:20 ID:pRBPrx5x0
壮大なゲーム世界、いいじゃないか。
ビジュアルだって3Dでいくらでも頑張ってくれていい。
NPCだの謎解きだのも大歓迎だ。
変えて欲しくないと思ってるのはもっと根本的な部分なんだよ。
475枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:20:45 ID:NdIdIZJb0
1のシステムは時代の最先端だったが、6以降のシステムはそうではなかった。
もっと面白いRPGもいくらでも出てきた。そういうことじゃないの。
476枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 10:31:12 ID:r6TDvBvh0
Wizじゃなくて新しいの作れよ。
477枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 11:40:26 ID:+VPPb7su0
無名じゃ売れないよ せめてネザードメイン
478枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 12:13:05 ID:r6TDvBvh0
ネザドメはWizに名前変えろよ。
479枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 13:55:16 ID:OcS117U/0
新しいWizを創造したいのか旧Wizの良さを踏襲したいのか
どっちつかずのアイウォンチュー
480枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 16:30:01 ID:z9JpxAYg0
スレ違いだが、BUSIN0 っておもろいの?
罠がDSのと似てると稼動とか聞いたんで、ちょっとやってみようか迷ってる
前作の無印BUSINならやって、そこそこおもろいと思ったんだけど、どうかな?
481枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 16:33:56 ID:SvsHppYb0
>>480
面白い。だがウィズではない(タイトルでもオルタナティブっつってるし)。ウィズの基本設定を踏襲した
別のゲームといった感じ。0は無印の欠点を潰したいい続編だから、無印が楽しめたなら確実に楽しめる
と思う。
482枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 18:35:26 ID:NKSa783c0
FC版1・2・3、GBの外伝1・2、エンパイアをプレイしたけれど
未だ村正を一本も手に入れたことがない…聖なる鎧はバンバン
出てくれるけどパーティーにロードいないんだよね...orz。
今回こそはと期待してる。

同じようにこれまで村正手に入れたことの無い人いる?
483枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 18:48:25 ID:qP4V8y4Z0
関係ないけど
聖なる鎧って持ってるだけで効果なかったっけ?



星魚はやりすぎな職業と数多いバグが無ければ結構いいと思う。
484枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 19:27:20 ID:+VPPb7su0
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 相性とアイテム運を何とかしてくれよー
485枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 19:44:42 ID:TB5xK6zD0
いろいろやろうとして、かえって窮屈なゲームにしてしまってるんだよなー
486枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 19:51:47 ID:NKSa783c0
>>483
確かに装備しなくても回復効果があったような…あれ?
回復の指輪も持ってるだけで効果あったっけ?

そんなに昔と比べて悪くなったとは思わないけどねぇ。
むしろ良くなったと感じるのは俺だけ?
487枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 21:24:16 ID:z9JpxAYg0
>>481
レスサンクス
今度探してみるよ
ずっと気にはなってたんだよね
488枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 18:19:59 ID:R4yp1a2P0
つうか、何出してもいいから。
「初代」が隠しで入ってるとかしてればな。
489枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 18:26:55 ID:HGvEz9w1O
藻まいら☆魚にあんま期待すんなw
程々にしておけばがっかりしなくてすむよ。
490枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 19:54:05 ID:dFOKixu10
程々の期待をはるかに下回る出来だったら立ち直れないし。
491枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 20:27:12 ID:8xCxIDn70
エクスを見る限り、最低限は出来てるみたいだけどな。
あれは期待しないで遊ぶとハマる。
492枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 20:46:34 ID:JEMCV4YR0
>>491
エクスは*魚じゃないYOー(・3・)
493枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 21:33:05 ID:8xCxIDn70
元星魚か。マイケルはもう追い出されたンだっけ?
494枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 10:02:59 ID:LRcPR4ba0
エクスは設定がキモすぎてはまれなかった。萎えまくり。
これはサマナーよりはまともだろうとは思うが、本体持ってないのでおそらく買わない。
495枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 18:25:36 ID:G8Eak+jRO
エクスはひどいよな。
496枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 18:57:33 ID:vSa2Nnvq0
設定とかネタとかは少々逝っててもいいから
遊びやすくしろよと思う星魚もマイケルも
アスキーSFC時代か武神0並の快適さが欲しい
497枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 19:16:46 ID:sU5cHR+s0
何か、発売日の意見が割れてるらしいな。

公式&任天堂カレンダー : 11/24
楽天市場 & Amazon : 11/17
GAMESTAR : 11/10

何が起きてるんだ?
498枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 19:17:56 ID:WYht48Cd0
ヒント 鍋を片付けてパンを食べる
499枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 21:21:23 ID:FH6q4yeg0
500枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 00:45:05 ID:2hGTOXIPP
>>499
なかなかおもしろそうだな。ミザリィもいるし
501枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 17:14:30 ID:ytxIzCjD0
WIZはもう新作出さずに新ハードが出るたびに#1〜5を出してりゃいいんだよ
502枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 17:27:22 ID:hET64s980
ある意味正しい。
ついでに外伝1〜4も頼む。
503枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 17:42:29 ID:Mt94z9Y+0
何度移植しても新作より売れるんだろうなぁ
ちょっと悲しいよね
504枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 17:53:17 ID:pvnd1Hvy0
既に完成された感のあるゲームだし。
余計なもの付ければ付けるほど滑るんだろうな。
505枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 17:54:02 ID:RJ4VZaS+0
スーパーマリオがそのままで100万売れようとしてる時代だ。
旧作がいくら売れようと大した問題じゃない。
506枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 19:12:27 ID:+1bHLaPj0
>>501
それいいなあ。
507枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 19:24:53 ID:dOcTdGeZ0
権利の問題で出せないんじゃね?
508枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 19:50:25 ID:2QLl7Hs60
サーテックカナダが直接やってくれれば問題なし。

そんな金なさそうだが。
509枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 20:12:58 ID:QwBjL4FU0
本家はもう古いシステムのゲームなど出さんだろ。
PSで#1〜5ができるからまあいいや。
510枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 22:00:16 ID:1GuossmG0
ビジュアルの統一感にも気がまわらんところに
Wizを作ってほしくないなあ。
なんだあの「ああっ・・」とかいう女は。
モンスターはしっかりしてるようなのに。
511枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 22:49:07 ID:zfmO7K7J0
サイオニックとアルケミストはないのか・・・<公式HP
上級職でスペルマスターしろっていうのか・・・
狂戦士と全能者いらんからこの2職を返してくれ・・・
512枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 23:39:34 ID:52ezLmgq0
>>511
製作元は星魚だぞ
513枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 01:55:53 ID:5Jk9Rvx50
なんつーか、グラフィックの綺麗汚い以前にデザインセンスがなさすぎる。
下画面の顔グラ+ステータスとか、周りがスカスカで落ち着かないし。
まともなデザイナー雇ってくれよ…。
514枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 11:38:19 ID:uGEDVcZm0
*魚が新作作る度に、同様のレスが積もって逝くヤルセナス… ┐('A`)┌ 進歩ねぇメーカーよのぉ
515枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 11:46:22 ID:rhLubQK40
絵師にPOP氏を迎えれば売れること間違いなしw
516枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 18:37:31 ID:SVfSRwZS0
>>513
正直、システム使いまわせるのが
開発側のメリットでもあるから
改善される可能性はかなり低いと思う。
517枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 18:45:40 ID:u/ps6ufo0
スターフィッシュのWIZって酷いけど
俺的にGBのエンパイアはバランスの悪さが逆に楽しめたんだよなぁ
バランスの悪さが味になってるようなゲームだったら買う・・・
また変な隠し職業とかあるのかなぁ
バグの1つや2つは確実にあるだろうなぁ
518枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 20:10:54 ID:AxpT3dK80
絵のセンスも古いし下手だ。ひと昔前の同人みたい。
あのトンガリ耳の一枚絵なんかひどい。
好き嫌いはともかく、うまさでいえば半角にいる絵師のほうがずっと上。
人はいる。星魚が雇わないだけ。

つーか、ここだけじゃないけど、やる気のなさが如実に伝わってくるゲーム屋って頭にくる。
一生懸命つくってもイマイチだったってんならしかたないけど、
初めから「こんなもんでいいだろ」って姿勢のゲーム屋は潰れてほしい。
ゲームという娯楽とプレイヤーをなめてるだろ。
519枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 20:23:15 ID:Jq/W4AoV0
星魚ってだけで叩きたいお年頃の人が多すぎだな。
因縁つけすぎw
520枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 20:26:01 ID:96r2u2MS0
GBエンパイアが強烈すぎた…
521枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 20:44:06 ID:7nb2+DY10
やる気ないというよりも
スターフィッシュ様の場合、余計な事し過ぎ
522枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 21:20:56 ID:SVfSRwZS0
新しい要素が全て負の方向にずれたからな・・・。
良ゲーは下手するとバグすら好材料になる場合もあるというのに。

何がって言われると判らんが何かが根本的に違うんだろうな。
しかも殆どのプレイヤーがそれを感じてるっていう・・・。
523枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 21:32:17 ID:J+D+FJBh0
公式トップの絵は結構いいと思うんだけどスクリーンショットの
「あああっ!」とか言ってる絵はどうもダメだ……浮いてる気がする。
524枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 21:34:30 ID:E8aNM8NF0
耳長女も変だけど、パーティの顔グラ、あれ3Dモデルじゃない?
動くのか?動くんだな?
敵グラとトップの絵で統一してくれたら買いなんだけど。
525枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 22:31:25 ID:gMvkpOih0
なんつーか ゲーム全体のチープさ加減はなんなんだろ ゲーム自体の良い悪いは人それぞれだし
どうしようもないだろうけど ちゃんと作ってる感があればちゃんとメーカー自体に固定ファンはつくと思うんだが。。
例えばスティングとかさ 雰囲気とか俺には合わないからスルーしてるけどちゃんと作ってるんだろうなっていうのは
画面写真で伝わってるぞ ここのにはそれが全くないんだが。。俺の気のせいか?
526枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 00:26:21 ID:DQWj9DRT0
>>519
社員乙

「星魚ってだけで」叩かれてももうしょうがないと思う
俺はWIZ好きだから余計に気にはなるけど、他のゲームも相当ひどい
デビリッシュなんかほんとに8ビット時代のゲームみたいだよ、もちろん悪い意味で

いろいろ難があるのになぜか愛されるゲームってのがあるけど、
このメーカーにはそういうのはつくれないんだよ
デビリッシュスレのレス数と発売時期を他のスレとくらべてみてほしい

こいつらはゲームが好きじゃないんだろうな、たぶん
527枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 00:40:10 ID:tpcYJNC90
そういや迷宮のロリータは異様に愛されてるっぽいな。
528枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 00:54:46 ID:97JG7Fiy0
Wizの名前が付いてなければここまで叩かれまい
529枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 01:03:24 ID:DggxKW9W0
ファミコンWizの洗礼を受けてれば
Wiz=上質なグラフィック
だからな。
530枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 01:22:17 ID:WT4EQe3x0
>>526
スターフィッシュのゲームなんてGBエンパ二作しかやったこと無いのだが、他のゲームも酷いの?w
531枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 01:46:57 ID:x/R0LFlq0
wizに「進歩が無い」って批判するのもどうかと思うがこの会社の場合
「ダンジョンを少し変えて、後は武器とモンスター多少追加すれば金出すだろ」みたいな
やる気の無さがビンビン伝わって来て嫌だな。
新職業も最初に狂戦士、全能者、くの一と追加して以来全く何も追加する気無いし。
新作だすなら新職業と新種族2つずつくらいは追加して欲しいと毎回思ってたんだが・・・
532枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 02:21:29 ID:JT8kxceP0
下手な新機軸は要らんから、モノをしっかり作り込んで欲しい。
ぶっちゃけ☆wizはそーゆーレベルでそ。
533枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 02:36:50 ID:ZRjXsWZs0
なんかマイトアンドマジックやりたくなってきた。
スタークラフトの奴移植してくれんかなどこか。
534枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 10:51:41 ID:NnO+QgVH0
個人的にはシステムもグラフィックもFCの#1レベルでいいよ。
内容が作りこんであるならば。

建物に触って入るとか、タッチパネルで罠解除とか、明らかに余計なことをやってるから叩かれるんだよ。
Wiz好きが何を望んでいるのか、全くわかっちゃいねぇよ。
535枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 11:08:07 ID:Dh043Ung0
タッチパネルで罠解除は、キーボードで罠入力のオマージュだろ。
536枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 15:52:08 ID:ht63aCLs0
星魚のソフトはやった事ないが画面が酷いのは誰が見ても解るな。
例えこのグラフィック素材でも配置や色味いじるだけですこしはマシになるのに。
537枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 15:54:56 ID:3JtaoXBL0
星魚なんで内容には期待してない。けど顔グラいらない。無ければ他のグラは我慢できる。
538枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 18:33:46 ID:WTZPyyQc0
これ、かうの?
539枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 18:59:13 ID:Mt6LnZKa0
来年以降かな〜 (;´Д`) ・・・
とりあえずポケモソダソジョソの方が優先だし
540枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 02:55:19 ID:ovbdlIrd0
>>515
絶対買うわそれ
541枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 07:38:18 ID:8a6H1Zsi0
タイトルは「もえWiz」か?
542枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 07:53:42 ID:1wlPdy050
ワイヤーフレームでフルポリゴンとかよさそう
543枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 12:50:31 ID:iefGUXh20
星魚は旧エニックスみたいな販売会社なのかな?
エンパイヤ123はマイケルorビリケン製作だよな

よほど下請けにだす制作費が少ないのか
ゲームバランス調整やデバッグ等の開発のバックアップ体制が弱いのか
544枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 21:15:16 ID:f/UUUi5X0
タッチ機能を無理矢理絡めてこないか不安だ
545枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 21:55:35 ID:vkHnR3Yv0
扉蹴り開けがタッチになったりしたら最悪
546枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 00:33:31 ID:EqJx02az0
いつ潰れるのスターフィッシュとかいうとこ。うぜえんだよ。
547枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 19:01:44 ID:CBoTTUzR0
スレ立ってる間は健在だろうな
548枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 23:52:47 ID:EGLOXEel0
よーし、もうパーティーは決めたぞ!!

Ko-mon:ロード
Suke:侍
Kaku:侍
Yashichi:忍者
Ogin:くノ一
Hachibe:盗賊
549枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 00:42:31 ID:kHUmnfI70
>>548
Tobizaru:狂戦士は?
550枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 00:43:48 ID:dSnken8Z0
仰々しいパーティーの癖に
「越後のちりめん問屋の隠居とそのお付御一行」
を名乗る訳だな。
551枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 09:28:41 ID:2SfH4DFU0
回復は黄門ひとり?(;´Д`) ・・・ きっつー
552枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 12:09:17 ID:k/Vlg1OQ0
町人と武士とじゃマゲの結い方が違うから一目でバレるんだよな>お付御一行
553枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 21:10:06 ID:9loWtZMz0
マリカー買うからもうこれパスでいいや
554枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:12:21 ID:gft8ZAtp0
そういや、スターがギャルゲー出すらしいが、どうよ?
555枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:15:23 ID:KFpkKR/J0
ショボゲーム乱発してもまだ出し続けるってことは
GBAとかDSはよっぽど開発費安いのか?
556枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:18:04 ID:JGEegeza0
星魚のwizはもういいよ
アトラスあたりがDSでwiz出して欲しい・・・
557枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:47:54 ID:rHz2fOMw0
たしかにDSは開発費安いからね
だから小さいとこでも冒険できるってメリットがある
ガチガチに売れ行きに縛られることなく、ある程度つくりたいものをつくれる
真剣につくられた微妙なゲームって素敵だ

星魚からは、いいものを、楽しいゲームをつくろうって気概は全く感じられない

ゲーマーは馬鹿じゃないのにね
ロンゴススレとか見てればわかる
558枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 04:33:52 ID:JFFujVwl0
>>548
下ネタかとオモタ
559枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 18:40:27 ID:KoX8r3t10
Mitukuniにしろよw
560枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 03:33:10 ID:jeLrgdAq0
情報なんかないのか
561枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 16:16:00 ID:+kNqDNVF0
>>555
開発費を安くしてるからミニゲームレベルやショボゲーム乱発になる。
■みたいに金かければGBAでも作りこまれたものが出る
562枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 16:40:01 ID:1/9++8BX0
>>561
■は金かけて糞ゲーを量産してる現実。
563枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 16:46:36 ID:En65BfjY0
■=X-BOX?
564枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 19:09:25 ID:rT8L+trB0
>>561
乱発でも続けられるってことは一応採算とれてるってことじゃないか。
中小じゃ開発費抑えないと採算とれないってことかもしれんが。
565枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 12:12:18 ID:0Kaw8EM40
>>533
マイトマ良いよねぇ
なんでWIZばっかりなんだろ。マイトマとかも一定のファンはいると思うんだけど
1から8までDSで出してくれたら転げまわって喜ぶのになぁ
566枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 13:14:40 ID:zFSzFhGn0
Wizの版権(借りる)ってどのくらいなんだろう?
頑張って偉ーくなった暁には、自分の指揮の下Wiz作りたいなぁと思う今日この頃。
567枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:13:12 ID:xRaBFIm/0
>>566
って、星魚の中の人もおんなじこと思っていて、実行できたんだろうね
568枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 23:52:09 ID:sSSePwg30
結局皆の理想のWizってどんなの?
569枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 03:06:34 ID:8P+VGIrK0
>>568
自分はSFCの5ぐらいだな。欲を言えば、書き換え版の1・2・3の奴。
あとは多少グラフィックを強化して、ドットの荒さが気にならない程度に。
それから必要に応じて操作性のUPと リドルの追加!!
アイテムも正直120種もあれば十分かなぁと思うしね。敵は5ぐらいあると多すぎだと思う。1ぐらいでも十分な気がするし。
それと、大事なシナリオ!クリアして初めて、『あれ?なんでこいつを倒しに着たんだっけ?』と思うくらい希薄でいい。

まぁ、Wizの8をやってないんだけどね。
評判いいから、デスクトップを買ったらやろうと思いつつ既に年月が・・・ああ、無常なり。
570枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 03:47:33 ID:Knv6npYe0
>>568
週末の夜に迷宮にもぐっていて、気がつくとこんな時間になってたりする
そんな中毒性があるといいね。
571枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 06:16:21 ID:uFGqCMs3O
厨房の時こんな時間までよくウィズで探索したよなあ
まあ今はもうそんな体力も気力もないんだがw
もちろんDSのは買いますよ
572枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 10:07:22 ID:x/B99vbw0
理想は手軽に遊べる7だな
PCか、読み込みクソながいPS版くらいしかないし
573枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 11:05:17 ID:jgmEZ1Xa0
>>572
PS版は遊べたもんじゃなかったな
574枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 11:11:17 ID:ex8EjxSBO
ディンギルの読み込みに負けた短気な俺は
7を買わなくて正解だった訳だw
575枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 11:18:27 ID:2VKN7zi90
公式でゲーム画面追加されたみたいだけどやっぱり人物の絵に
違和感あるというか統一感が無いというか。
576枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 12:32:03 ID:RvuRlTdc0
いっそワイヤーフレームモードがあれば
クラフィックはモンスターと財宝だけ
577枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 13:22:56 ID:V6ZoNKgo0
お願いだからGBAで旧作のリメイクを…
578枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 19:38:16 ID:fxHWd3K80
>>575
なんか馬小屋にすごいおばはんフェアリーっぽいのがいるんだが。
バグですか?
579枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 19:58:15 ID:Cr3K/z290
わかった、なんか見たことあると気がすると思ったら、
ブリーチに似てるんだ、目が。特に記憶喪失エルフ。

オサレなゲームになるのか。やだなぁ。
580枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 21:33:18 ID:XoTCQfIR0
>>570
ああ、何か分かるよそれ。
自分も昔FCで1をしてた時は、そんな感じだった。

ひたすらモンスターを倒し、宝箱を開け、欲しいものが
手に入らなければまた戦って、欲しいものが手に入っても
また別の欲しいものを手に入れるために戦って、死んだら
リセット。そしてまた同じことを繰り返す。

多分はたから見てると全く楽しそうに見えなかったと思う。
けど、楽しかったんだよなぁ。最近そこまで夢中になって
遊んだゲームないなぁ。
581枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 22:52:57 ID:d4G6mvJt0
NPCなんかは実写ファンタジー映画的に。
背景・モンスターグラフィックは暗く怖いめにしてほしい。
582枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 00:32:26 ID:Pa26hhzH0
つうかぶっちゃけウィザードリィである必要ももはやないと思うんだよな。
どっか、ワケわからんタイトルだけど、どうみてもウィズじゃん!みたいな
ゲーム作りまくってくれりゃいいのに。スターフィッシュ以外で。
583枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 00:33:43 ID:BG9SEIZf0
つーかNPCはモンスターに近い扱いにしてくれよ・・・
なんだあのバストアップ絵は
交渉したり殺したりできないのか?
584枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 00:43:56 ID:igDu2isL0
末弥氏のモンスターで
ハネケンの音楽
これは譲れない
585枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 04:05:18 ID:Efzp5GL+0
*おおっと
辺りの味わい深いメッセージも譲れない気がするが。
586枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 04:22:57 ID:KnyfCSWJ0
>>582
WIZのタイトルが付いてなきゃ売れないだろうな
587枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 07:00:02 ID:JxRd7I9f0
>>586
確かに。
逆に言えば、☆魚製はWizついてなかったら同人れヴぇる
588枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 09:11:46 ID:nxZ5mi+S0
× WIZのタイトルが付いてなきゃ売れないだろうな
○ WIZのタイトルが付いてても売れないだろうな

つか売れてるの?スターフィッシュ製のWizって。
まぁ、あんま評判良くないにもかかわらずこんだけ作り続けてるって事は
利益はそれなりに出てるんだろうけど。
589枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 12:01:09 ID:n3HzkXwTP
戦闘の監獄移植キボン
590名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 15:32:04 ID:4A3rdeVt0
>>568
>>569
自分も#5みたいなのがいいな。
BCFや、GBの外伝シリーズも、雰囲気がすごく好きだった…。

ディンギルが合わなくて少しへこんだけど、BUSINを
やってみたら結構楽しかった。

スターフィッシュのWIZは買ったことないけれど、
今度のは学園モノとかではなさそうなので、買ってみようと思ってます。

ホントにこれ、WIZって付くから買うんだな…
591枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 20:08:35 ID:1GVWmQ0B0
そのうち、チュンソフトと組んで『Wizardly 不思議のダンジョン』とか出したりして…
592枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 01:07:12 ID:n3uEhcVN0
それはそれで面白そうなんだが、WIZで頭でかキャラデザは・・・
593枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 04:43:44 ID:q2weYdes0
フレイルとか振り回すのがかわいいかもな
594枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 19:19:48 ID:102jR/yU0
>>592
その頭でかキャラの首が吹っ飛ぶわけですね。
595枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 20:01:40 ID:eMoned9e0
てかもうそこまで来たらローグでいいじゃないか
596枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 11:45:41 ID:aaEnjPwU0
いま595が核心を突いた
597枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 13:43:34 ID:Qi4qqigR0
WIZはクリティカル有りだから、ローグ系はキツい
帰還直前にウサギに斬られた日にゃ…(つД`)
598枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:49:10 ID:Uqpi5GlQP
石の中にいる・・・
599枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 16:24:59 ID:cCHMixv+0
携帯機でもう少しマシなwizがやりたい
ゲーム的にダラダラ寝転がってできるのは最高なんだが
600枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:14:40 ID:MXudeonu0
まともなWizがやりたい。
601枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:26:20 ID:Q/Th7QdG0
ならこんなところにいてはダメだ
602枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:38:02 ID:KuC5Wqyh0
きっつー でも真実w
603枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:51:24 ID:yDfjMllK0
今プレイできる面白いWizってなにさ?
604枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:41:05 ID:Q/Th7QdG0
スターフィッシュ様の作品以外
605枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 22:43:02 ID:qj7ruZRa0
('A`)
606枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 23:53:20 ID:rb7WFiDE0
サマナーは?
607枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 00:09:11 ID:B6EJSEF70
>>606
手出し無用。
608枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 06:54:33 ID:B5LAKl6g0
エクス2かアスタリスクの2択となっております
609枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 08:25:38 ID:orhbdWYD0
絶対買う!
何が何でも買う!
メチャ面白そうじゃん!
燃えるぜ!






連邦対ZAFT
610枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 08:49:12 ID:QzGqPq6i0
連邦じゃないし
そもそも板違いだし
611枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 18:18:17 ID:y9dXUdpz0
いやガンキャノンで種機体蹴り飛ばしたりできるなら買うけど
612枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 18:45:13 ID:Scsj3gY50
浮上
613枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 23:06:55 ID:v7sNphCC0
Wizardly-G #1『狂歌姫の試練場』
下級職はGMとかザクとか。レベルアップとアイテム装備で
上級職のガンダムとかサザビーにクラスチェンジ。
敵は種機体、ラスボスはスーフリ大魔王だ。
614枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 05:16:38 ID:PzWyrMQo0
ガノタ帰れw
615枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:07:26 ID:MnPYMT+w0
今月発売なのに、予約受付ぜんぜんしてないな
616枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 19:26:42 ID:bsAIrYfN0
ホントに出るんかなー
そろそろDS買うか (´Д`) ・・・ 青の救助隊もあるし
617枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 21:36:46 ID:vL3Xr1BZ0
買うかどうか迷うなぁ
おまいらの報告みてから買うかな
それまでスターフィッシュ様じゃないWizで遊んでよ
618枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:32:03 ID:8gk6shA/0
発売延期
619枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 02:42:38 ID:ewx8/Brj0
maji?
620枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 03:14:23 ID:JwdE3EFm0
あんまり延期ばかりしてるとバグがなくなっちまうぞ。
みんな楽しみにしてるのに。
621枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 03:49:46 ID:FF479ulT0
いつに延期なの
どこにかいてあったの
622枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 07:42:08 ID:myocxAH90
予約開始したんだし
延期はないんじゃ?

しかしその予約もかなりわけわかめな方法だなあw
623枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 11:25:50 ID:gYdSp7we0
公式のゲーム画面、画像こっそり差し替えてない?
人物に手入ってる気がする…つか人物変わった?赤毛のドワーフとかいたような。
モンスターはあの感じで雰囲気統一されてるならなかなか良さそう。

予約はオンライン申し込み無し、発売日から1週間以内のお届けってやる気あるんだか無いんだかw
624枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 11:38:58 ID:nGIh1F/u0
あの同人画女を見る限りやる気は無さそう
って言うかぶっちゃけ手を抜いているだろw
625枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:22:53 ID:eLtD2/PA0
何だろうなあの中途半端なキャラデザ
アレだったら今風萌え路線の方がまだ幾分マシ
626枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 14:29:54 ID:KfpG5ZtI0
☆魚のギャルゲからして微妙だからそういうセンスなんだよ
627枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 17:20:48 ID:22KsFk6E0
萌え路線はやめてくれ!!!頼む
628枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 20:53:47 ID:wYA727l80
>>623
変わってるね。少女とか人を呼んでる奴とか。
少し大人しめになってるかな?
629枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:09:37 ID:01dukjto0
萌え路線の方も まさか男フェアリーとか好きじゃないと思うんですが、
宿屋の主人のグラフィック…なんか…
630枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:37:50 ID:zI/9L+4O0
予約する人いる?
631枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 22:43:16 ID:ERSJMZKW0
大手量販店以外は入荷0か1だと思う。
確実に入手したいならしとけ
632枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:03:49 ID:mUGzc0zS0
確実に入手はしたくないな・・・
うっかり入手とか、ついつい買い忘れとかでいいよ
633枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:14:35 ID:y30j3+cW0
ただでさえ年末は注目ソフトが多いというのに。
はっきりいって買いたいと思わせる要素が何一つない。
とりあえず人柱待ち。
634枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:12:08 ID:PBhu0MnK0
ツボさえ押さえれば長く売れそうなのに
なんでこんなにライトに作っちゃったんだろう
635枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:22:05 ID:W3+WUXSY0
これでふたを開けたら
ゲーム性はむっちゃ硬派だったりしたら面白いんだが・・・無いか。
636枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 01:07:57 ID:EkteywxQ0
>>632
その気持ちよくわかるぞ (´∀`)
637枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 01:21:28 ID:+MO7+1Uq0
これだけ期待されないwizって言うのも珍しい・・・。
みんな期待して落とされた時のショックを考えてるんだろうな。
638枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 02:02:41 ID:JNOglNaq0
俺は地雷覚悟で予約するつもりだよ
639枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 03:23:54 ID:0PnUUcPx0
そういや予約特典とかあるんかな。
640枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 14:19:36 ID:4QB/IBl60
そうたはうすに、発売は12月って書いてあった
641枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 15:07:21 ID:ue617Y1N0
>>637
携帯Wizスレで、名指しでダメだしされてるのが、テンプレ入りしてるくらいだ。
前科もちはつらいのよ。
642枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 19:55:13 ID:m+0L3nsK0
ゴスロリのアレみたく覚悟完了してないと買えないな
643枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 20:49:00 ID:ivqMc4JN0
ゲームは二度と発売日に買わないと心に誓ったのはGBエンパイア発売日だったなぁ…
644枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 22:02:58 ID:+MO7+1Uq0
漏れは一週間ぐらいは騙されてたよ。
おかしいと思い始めたのは、
転移のかぶとを手に入れた頃だったっけ・・・。(遠い目)
645枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 03:31:31 ID:ByNha4Se0
今回も人柱はまかせた!(だれか・・・
646枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 05:33:27 ID:pE1nbool0
会社が微妙なのか・・・
647枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 10:09:31 ID:EeCI1XUU0
今日DS買って来るぜ! (・∀・)ノ
648枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:21:08 ID:zkPBDJ//O
>>606
何故だ
649枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:06:46 ID:t8t2IpKW0
>>647
これ発売されるまでのつなぎに昨日発売のアソビ大全オススメ。
650枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:37:54 ID:I8KjUQmJ0
オススメっつうか無難だよね。たくさんの定番ゲーム集めてるわけだから
651枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:47:44 ID:EeCI1XUU0
買てキター、銀の新古品で9,800円 (*´∀`*)
現在「ひとりピックチャット」中。誰か近寄ってくれくれ〜♪
652枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 16:49:24 ID:GjLWwbDN0
>>651
ピクトチャット一人でするなよw
悪魔城ドラキュラお勧め。ウィズ発売までドラキュラで乗り切るべし
653枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 17:00:37 ID:xN8P7VfJ0
654枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 17:01:42 ID:bDxl0MiT0
これの為にDS買う奴はかわいそうでならない
655枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 17:11:43 ID:s2Cdf1vF0
まあ、DS自体は他に佳作名作が大量にあるから損はしないだろ。
コレだけ買うのは大損だと思うが。
656枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 17:35:28 ID:2zUedG1n0
おまえら勇者になんてことを・・・
657枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:00:45 ID:szfBNtvr0
マリカと動物の森でるし
損はない
658枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:16:42 ID:51QvZLGh0
スターフィッシュ様を無視できれば
もっと損せずに済む
659枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 23:54:59 ID:VAcAuF8p0
DSスロットにアスタリスク、
GBAスロットにサマナー。これ最強。
660枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:06:46 ID:s278IRtO0
連動して本体が壊れます。
661枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:47:50 ID:Etr2Lwxk0
それぐらいの勢いはあるな・・・。
662枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:57:03 ID:oV5hyQ4K0
之とうる星の為にDS買った奴カワイソス
663枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:58:15 ID:lu6DA0gU0
ドラキュラの為にDS買った俺は勝ち組
664枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:13:52 ID:9U8VKJ6d0
公式は相変わらずだけど
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
やっぱり発売日延びたみたいよ。
665枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 02:19:57 ID:rshdf0TA0
来年まで遅らせた方がいいんじゃね

年末に出る鬼みてえなソフトと戦って勝てるわけねえしよ
首はねられるよ
666枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 02:51:14 ID:VLV1ZIgP0
元の発売日がポケモンダンジョンと重なってるしな。
グレーターデーモン×9×4全員にマダルト喰らうぐらい。
667枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 03:05:57 ID:JlYZznOQ0
少しづつマシになりつつあるようだから
延期は歓迎だな
668枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 04:50:37 ID:7ESFoh9W0
同人色を強める結果になったりしてw
669枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 06:06:03 ID:sdnZtlHx0
長期延期するなら人物のシルエットモードが欲しいな。
絵柄が好みに合わない人にも受け入れられやすいかと。
今回の微妙に半端な延期だと無理そうだけど。
670枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:06:33 ID:hCmX9IMV0
マリカと勝負に出るとは
671枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:16:11 ID:BZKNCeFO0
ヒトデは下等生物のくせに生命力だけは強いから… (´‐ω‐`)
672枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 14:39:46 ID:ESdByRQ70
あれを年末に出すのは、
初期装備でワードナに突っ込むようなもの
673枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 14:48:07 ID:2rIH/DHJ0
クラゲだろ…(´Д`;)
674枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:47:47 ID:BZKNCeFO0
>>673
それ「LOVERS 〜恋におちたら…〜」出してる方w
675枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 20:58:34 ID:+TvArSlf0
スターフィッシュ  ヒトデ
ジェリーフィッシュ クラゲ
676枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 21:43:07 ID:RzmHMBbm0
公式見れば見るほど不安になるなw
677枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 23:44:49 ID:b25UY3xF0
>>671
ヒトデは、足1本ぶっちぎって放置すると、
その1本が再生して2体のヒトデになるのよね。

くそっ!なぜあいつらはカニ味じゃないんだ!!
678枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 23:46:02 ID:b25UY3xF0
しまった。ウィザードリィとなんも関係ねー。

まかり間違って、うっかり神ゲーになってるといいな!
679枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 23:59:36 ID:+Ccorfde0
>>677
卵巣は食えると聞いたことがあるが・・・。
680枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 00:56:37 ID:vHlrN4O50
卵巣見えた
681枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 01:12:12 ID:2YUbl0oW0
>>677
まるでプラナリアですね。
682枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 09:00:30 ID:+WMe71ido
>>674
その名前は出すなあぁぁぁぁ!
「故意に落ちたら」なんて、縁起でもない。

・・・まぁ、不安な気持ちはわからんでも無いが。
683枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 10:12:39 ID:t4ESStcA0
全然盛り上がってないのう。
俺もGBCエンパ発売日買いしてマジ泣きした口だが。

どっかゲスタ使ってDSに出してくれんかのう。
NP版1-2-3のベタ移植でも良いぞ。
684枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 10:55:41 ID:XoW4vrs40
>>677
かに味って聞いたことあるよ。でも身がなくてスカスカだとか言ってたかな?
685枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:04:44 ID:90l3I9ng0
迷宮のロリィタっぽい臭いをかんじる
686枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:15:27 ID:u4jve/eS0
ロリィタの方が意欲作って感じがする
こっちはwizの名を借りた手抜きって感じが・・・
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/06(日) 14:28:13 ID:UWmL+aKb0
公式ページ見たけどキャラデザが受け付けない。
パッケージイラストとゲーム中のグラが違うじゃ
ねぇーかorz
#1〜5の未弥純氏や外伝1・2の池上紗京女史を
雇う金が無いのだろうか?
688枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 17:12:37 ID:rHjKd33V0
>>684
だが断わるッッ!

>>687
版権だけ買い取っただけじゃ、人脈までは着いて来ないわな。
689枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:05:21 ID:Z3QpMdxn0
カニの美味に似せるも、中身薄くてスッカスカか・・・なんともはや(つД`)
690枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:06:56 ID:rHjKd33V0
>>689
う、うまいこと言いやがって・・・このヒトデなしめ・・・
691枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 00:50:53 ID:E0BxuiGP0
珊瑚礁を破壊するオニヒトデは駆逐するべきだと思うよ
692枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 12:43:13 ID:K4xSTF4t0
もっとニンジャとか村正の話をしようぜ
693枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 15:34:52 ID:13/Hr5iz0
「ほしがたのもの」
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/07(月) 18:15:41 ID:dC39m8HW0
村正は刀だったり武器だったり統一されてないよね。
695枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 18:44:15 ID:t/I44li8O
本家では「ぶき?」

星魚では「刀?」
だな。

まあ、星魚Wizにはハズレアイテムにも「刀?」があるから、手に入れてから鑑定するまでの期待感は大きいかも?
勿論、ハズレだったときの落胆も大きいが。
696枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 19:05:43 ID:whnvfsbm0
しゅりけんも確か「ぶき?」だったよね?出るたびどきどきしたよ。
…結局最後までしゅりけんしか出なかったけど。
697枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 20:42:00 ID:9efXM+ou0
ほしがたのぶったい? は外伝だっけか
698枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:34:17 ID:gAgs6F7Y0
確か#5で?SWORDでMURAMASA KATANAになった
699枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:48:58 ID:T/NVV80H0
ここまで来たらネタ的においしい
愉快な武器があればいいな
700枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:51:18 ID:MgpSt+Kq0
SWORD OF ROTO
701枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:22:34 ID:RPbB3KhN0
ブレード・カシナートはミキサーのような刃がついた剣、というネタがあったなぁ…
元ネタはWからだったっけ?
702枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:44:16 ID:QF9OWVcU0
村正は至高の存在であって欲しい
703枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 09:29:10 ID:9JQ0YA3r0
ネタかなぁ。カシナートがフードプロセッサだからなぁ。
704枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 10:40:45 ID:RlcWQgLcO
アスタリスクの為にDSを買う新作Wizに弱いオレ。
人柱は引き受けた
705枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 11:30:46 ID:h8aWzUJ20
>>703
ウッドヘッド自身が先っぽの回転するアレだって言ってた記憶がある。
ま、スペル違うからユーザーの想像でどんな格好にしてもいいと思うけど。

>>704
健闘を祈る
706枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 12:39:23 ID:TSOE4UxD0
>>704
任せたw

・・・凡作以上なら買う
707枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 15:49:52 ID:S/VJ7IAo0
>>704
無茶しやがって・・・
708枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 15:57:21 ID:Chec1SvO0
最近のWIZは無茶しやがってばっかりですね
709枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 16:37:57 ID:nT3OdJUp0
いや、アスタリスクは絶対面白い
俺が言うんだから間違いないよ
710枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:05:33 ID:QCZYSLFs0
私はアスタリスクで癌が治りました。

                (32歳 ニート)
711枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:37:10 ID:rffrO7OQ0
本家も6でうーん・・・、7は明らかな糞だったからな
今の同人路線の国内WIZの方がマシなのかもしれない
712枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:38:50 ID:wSdmgHph0
おもしろいのはアスキー(エンブレ)製とBUSINくらいか
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/08(火) 18:54:08 ID:M4X+ByzH0
原作者のロバート氏は外伝シリーズは良作だって誉めてたな。
その他の作品はどうなんだろ?
714枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:30:15 ID:xe7GaMtu0
8はシステム的にもかなりの良作らしいのだが、
前作から時間が経ちすぎていたのと、
7があまりにも糞だったためかWin日本語にしかならなかった…
しかも本数激少なくて中古でも新品より高い…
715枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:54:26 ID:bQ6h0p640
8は高いから俺もやってない

顔グラがなければ・・・
716枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 21:03:23 ID:TSOE4UxD0
DSで2DのBUSIN出してくんねーかな
システムシンプルにして・・・ってそれじゃBUSINじゃ無いか
つーか☆魚以外ならどこでもいいから作って
717枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 22:15:43 ID:FVH/j10Z0
8ってそんな面白いの?
見てくれを日本人にも受け入れやすくしてDS辺りで出ないかな。
718カルチャーB:2005/11/08(火) 22:16:21 ID:hpZeHXr60
>>716
その願い聞き入れt

版権高いね・・・「おもしろどうくつ」とかでもいい?
719枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 22:39:25 ID:/+vDwEN40
つ【ウィドーザリィ】 by ダンジョンクリエイター
720枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 02:54:47 ID:I3Dyj2pn0
>>717
戦闘は面白いけど、やたらと時間がかかったイメージがある
あとプレイ感がマイトマと似てきて、個人的にはストレスのたまるマイトマってところ
システムとかは全然違うんだけどね。なんとなくそう感じた
721枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 03:05:43 ID:n7fXDbkq0
Wiz#1
├――――――――┐
↓            .↓
マイトマ       ダンマス
├――――――――┘

Wiz6以降

そんなイメージ
722枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:39:27 ID:xbU1qvlr0
緋色の封印、販売本数が少なくて、うっかり購入はなさそうなきがする
723枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:44:21 ID:90S29obB0
では不幸にして購入
724枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:49:15 ID:XQotWCSR0
怖いお兄さんに脅され無理やり購入させられる
725枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:31:04 ID:joL49mS4O
こわいお兄さん「買わねぇと、役立たずここに眠らせるぞ、あぁ?」
726枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:02:14 ID:ZeWprFzz0
DSは糞ゲーもなかなか値崩れしないから困る
727枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:09:54 ID:90S29obB0
値崩れとゲームのクソさ加減に直接の関係はない
たくさん余れば値崩れするだけのこと
728枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:14:37 ID:18VN6II60
本数出てなくて、回転率のいいものは値上がりする。
本数出てて回転の悪い物は値下がりする。

市場原理だな。サモナーは本数少ないけど、
名前に騙される人が多いからあまり下がらんね。
729枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:11:48 ID:426ch0K80
え〜と、うるさい星とか独太1とかルナとか、
つまらない上に売れなくて値崩れなのもあるよな
730枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:20:10 ID:qOs+I3iG0
同じ星魚のデビリッシュは、新品1980円まで落ちました。
731枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:26:03 ID:NAc/o6L20
あれはなぜかよく見かけるな
732枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 01:49:00 ID:7tgVGpkK0
>>714
そうなんだ。

8結構面白いぞ、戦闘は。
シナリオをもう少し煉ればいいと思ったんだけどまぁああいう状態でしたから。
あと8移植するなら6・7もひっつけないとシナリオ理解できないぞ。
733枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 03:01:55 ID:tf7SPz2d0
8なんて移植されませんから。杞憂というものです。
734枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 11:57:21 ID:jt9kyAn/0
8はやったことないが
6、7、8ってセットで出されても
重くて胃もたれ起こしそうな悪寒
735枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 18:52:07 ID:xNIZPVKz0
それまで単純なゲームだったのが
6からやたら複雑になるからな
ついてこれん奴も多かろうというもの
736枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 20:02:32 ID:agM5NIpE0
まあ、一番大きいのは単なるレベル制からスキル制に変わったことだろうな。
あれは慣れるまで相当辛かった。
737枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 22:47:41 ID:q6UVJ3Nq0
なにが驚いたって、最後に宇宙船が出てきたことだ。
738枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:39:41 ID:e9Vsb96s0
新作はもういいから#1〜#3をGBAかDSで出してorz
739枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:47:50 ID:u/U7geGZ0
>>738
もうその辺のムーブメントは携帯の方に移行してるぞ
740枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 23:51:11 ID:pump9D430
0円の携帯電話を買ってWizをダウンロードして解約
741枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 00:07:06 ID:hu9dGNdE0
正直#1〜3はマップが頭の中に入ってるんで緊張感があまりない。
星魚はマップ構成だけは玄人向けなんで期待してる。
742枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 00:27:18 ID:k9G5+XVJ0
もうあの同人絵は諦めたが
せめてゲームバランスだけはしっかり調整してくれ
あとバグは勘弁・・・マジで
743枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 03:48:49 ID:6IiZmddi0
>739
でも規模縮小してんじゃん
744枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 07:54:03 ID:A6eWoKaG0
発売日12月15日になってたのかい。
745枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 08:15:46 ID:lZfSM6BG0
とりあえず武器に変な制限付けてくれなけりゃイイや・・・
最強の武器が・・・の種族しか装備できないとかね
746枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 10:15:52 ID:QF5GfKa+0
>>739
携帯だと操作性悪いから余計新しい客捕まえられないと思うんだけどなー。
747枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 13:13:29 ID:IK9u/gIV0
もうすぐ発売なのでage
748枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 13:52:25 ID:Jv/kvPWuO
歴代のWiz通の老兵に聞きたいンだか、キャラの名前にどんなこだわりを持ってどんな名前を付けているのかシリタイ。
749枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 14:02:12 ID:k9G5+XVJ0
そんなん人それぞれだろ
恥ずかしながら俺は毎回自分の名前のキャラを1人作る
あとはファンタジーでよくある名前や神々の名前なんかを適当に
750枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 14:10:58 ID:tTZpx6/M0
>>749
人それぞれだからこそ748は聞きたかったのではないべか?
いきなりバッサリ切られてちょっと748が可哀想に思ったw
751枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 14:26:54 ID:tTZpx6/M0
>>747
発売延びたみたいだべ。
公式だと12月発売、>>664だと12/8、アマだと12/15になってる。
752枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 14:32:28 ID:eSO1/aVZ0
12月は勘弁とあれほど・・・
753枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 14:51:48 ID:q+hhh7jO0
キャラ名か
だいたい「いつものやつら」で作るんだが、特に転生システムは使わない俺ガイル
だから15歳リーダー格♀侍と、20〜21歳君主&忍者っていう三人組がいつも出来上がる
これもまた思い入れが出てくるから不思議だ
754枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 15:08:07 ID:vW+St10b0
このゲームは名前はいつでも変えれるから職業をそのまま。

せんし、せんし、さむらい、まほうつかい、とうぞく、けんじゃ。
755枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 15:10:46 ID:ho2ep3h70
もりそば、うおのめ、かおる、にせゆうしゃ
756枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 15:33:15 ID:gcYcUTEr0
厨設定付きのが救助隊や二周目用まで合わせて20キャラほどおるわ'`,、('∀`)'`,、
757枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 16:19:07 ID:XvbwSjDQO
自分および周りの人間の名前を入れることもあれば、他のゲームや漫画のキャラ名を入れてみることもある。
まあ、人それぞれって言ったらそれまでだな。
758枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 16:28:05 ID:qixv9nHh0
いちおう自分で考えてつける。
アイウエオ順でとか、アルファベット順で付けたり。
一番変な名前は、ンァェャー
759枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 19:00:54 ID:Pgej7/z10
その時見たものや、思い浮かんだものの名前を付ける
リモコンとか、干ししいたけとかブックカバーとか色々
760枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 19:03:18 ID:yb0E+sZo0
毎回、酒場に鑑定/アイテム倉庫のビショップを一人置いておくのが通例になってる。
名前は「せいのすけ」
761枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 21:50:46 ID:sm+Okdlm0
おまいら発売日に買うのか?買っちゃうのか?
762枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 23:14:28 ID:q+hhh7jO0
>干ししいたけ
>ンァェャー
ワロス

昔、十字キーをななめにガーっと押しっぱなしでポンポン決定押したら
ノムラデャーって名前のキャラができたことがあったな
763枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 00:16:32 ID:3B2KYIeB0
変な名前ほどボーナスポイントがやたら
高いのが出るのは気のせいですか?
764枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 06:25:52 ID:puEtCT9M0
名前か…
俺は他のゲームの登場人物つけたりする。あと指輪物語、シルマリルの物語辺りから。
一番新しいのではリルサガ#1でレジェンドオブドラグーンのキャラの名前をつけたな。
自分で考えるのはめんどくさいが、統一感を出したいっていうのがあるのでこの方法はお手軽でいい。
765枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 07:22:54 ID:AAp6aO4u0
とりあえずニュートラルの戦士にギムリとつける。
あとは適当。侍、忍者予定の盗賊は和風名で。
766枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 08:14:28 ID:BqYjBrbh0
>>765
2文字目まで目をつぶって適当入力。
その二文字から連想する言葉から作ったりしてる。

カタカナばっかだけどなー。
767枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 09:58:30 ID:74wlIhxs0
>>765
しどいドワーフさんだよ! ゴクリ
768枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 10:09:42 ID:iNOjwxRk0
と、ナイトストーカーが申しております
769名無しさん:2005/11/12(土) 10:38:39 ID:t/o7uHdS0
最初の名前は「あ」じゃないのか
ひたすら「あ」で高ポイント狙い
20ポイント以上でたら一応このキャラを使います? Yes
それ以下はみんな戦士にしてこのキャラを使いますか? No
たまに勢いで、28ポイントついたキャラをNoしちゃってな
770枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 10:59:24 ID:iNOjwxRk0

ああ
あああ
ああああ
あああああ
ああああああ

いい

以下続く
771枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 12:21:33 ID:6rQJzLrg0
12月の15日のほうで確定っぽいよ。
772枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 13:06:28 ID:lfONtszr0
ちょうどマリカに熱中してる頃だな
773枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 13:22:54 ID:XRzazZf7O
歴代の老兵の方々のキャラのこだわり非常に参考になりました。
デハ、Wizのプレイについてのこだわりはありますか?私の場合、当時、中坊の頃FC版をやっていたこだわりで村正は1本しか存在シナイ!2本目はポイ。扱えるのは人間ノミとかやってました。今はソンナコトはシテイナイガ。
774枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 13:54:15 ID:iNOjwxRk0
リセットしない
775枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 15:30:05 ID:8gs1bl1G0
>>773
もうウザイ。

携帯ゲームのWizardryを語るスレ その10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129122112/

こっちででもやれば。
776枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 16:22:02 ID:XRzazZf7O
>775
タシカニ…、迷惑カケマスタ。
777枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 20:41:33 ID:7GBRZ9Jm0
>>770
漏れは


あた
あたま
あたまん
あい
あいち
あいちみ

だった。
778枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 22:15:05 ID:XKjvRHwM0
だから初回特典は何だよ!
Wizardryってロゴの入ったストラップだったら予約する。
779枯れた名無しの水平思考:2005/11/12(土) 22:25:09 ID:Nqk2zFTR0
特典っていったらストラップばっかりだな
780枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 08:29:07 ID:DZdZYk320
もっと奇抜な特典つけるべきだよな
裸忍者フィギュアとか裸忍者コスプレセットとかよ
781枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 08:51:31 ID:le83IraT0
手ぬぐいとおまもりのセット
782枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 09:30:52 ID:KfpzPOcR0
#がらくた
783枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 10:04:44 ID:HXYfbweK0
↑それ特典じゃなく本体
784枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 10:31:49 ID:WOTVJf7HO
* よやくとくてん *
1.きいろのぼうし
2.てんせいのしょ
3.すごくゆうこうてきなサキュバス(AIそうび!)
おすきなものを おひとつおえらびください!
なんと きいろのぼうし はさいごのひとつ!
785枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 11:35:52 ID:0XUk2w7R0
カシナート型タッチペン
786枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 11:55:05 ID:T4pEbvuP0
剣型タッチペンなら良さそうなんだが
DSにしまえないと、どっかしまっておいてほとんど使わなそう
カシナートは…ハンドミキサーみたいなのだったらビミョン
787枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 13:14:12 ID:HXYfbweK0
つ【きみょうなもの】
788枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 13:49:43 ID:ZTO+LfUg0
『Wizardryゆのみ』

「Wizardryアスタリスク」と小さく。
「STAR☆FISH」がどーーーんとでっかく。

・・・・・いらんッッ!!
789枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 15:22:41 ID:ywgnaMt30
マグカップもいらんぞw
790枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 16:35:42 ID:akbLobR20
>>786
これで解決

   ↓革バンド       ↓革バンド
┌┰┰──────┰┰┐
│┃┃┌────┐┃┃│
│┃┃│        │┃┃│
│┃┃│        │┃┃│
│┃┃│        │┃┃│
│┃┃└────┘┃┃│
└┸┸┬────┬┸┸┘
┌──┴────┴──┐
│ ∽ ┌────┐∽∽│
│    │        │ o │
│ ╋ │        │o o.│
│    │        │ o │
│    └────┘    │
└──────────┘

背面
┌┰┰──────┰┰┐
│┃┃↓剣鞘      ┃┃│
│┣╋━━━━━━╋┫│┏┓
│┣┃╋VVizardry-..┃┫┿╋╋━┓
│┣┃  ↑ロゴ     ┃┫┿╋╋━┛
│┣╋━━━━━━╋┫│┗┛
│┣┫            ┣┫│↑剣型タッチペン
└┸┸──────┸┸┘
791枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 16:44:08 ID:zyLkVBov0
>>790
乙。これなら欲しいかも
792枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 17:34:02 ID:HXYfbweK0
>>790はDSをはげしくついた
そして10回ヒットして790のダメージ!
DSはくびをはねられた!
793枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 00:46:59 ID:fpd002I30
>>790
つーか、裁縫セットあれば作れるんじゃね?w
794枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 02:10:51 ID:RU/wAp4Q0
革は縫うの大変。
795枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:59:22 ID:jgeDTMSc0
剣型タッチペンは最高だな
しかしそんな甲斐性は・・・
796枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 22:59:07 ID:+kKCfN0v0
スターフィッシュのソフト買う奴の気がしれない。
797枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 23:06:02 ID:DB9WsWsG0
ウィズのロゴに刺さってる剣か村正を
かたどったタッチペンなら欲しいな。
798枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 00:27:35 ID:CEjvH4vI0
漏れはもちろんカシナート
799枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 00:36:39 ID:xAkBeBOf0
先端が回転する為激しく使いづらいギミック付きで。
800枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 00:42:13 ID:R2cgBsa80
懐かしのワードナ護符で
801枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 19:26:59 ID:j5QgF6X10
予約特典は売れ残りのデビリッシュ
802枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 20:30:08 ID:bVd1gD+I0
カルチャーブレーン様がそれに近い事をやってたな
803枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 20:53:43 ID:rtiWPiqi0
バグあり版エンパイア
804枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 08:26:15 ID:uupM4ze60
>>801
本当にそれならこのソフト買うw
805枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 19:57:37 ID:+DHrq9N80
隠し職業ムサシ
806枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:31:18 ID:C+8wBKTe0
外伝シリーズ・ディンギルのドラゴンの洞窟の
様な物凄いモンスターが大量に出現するする
Exダンジョンが有れば未だ購入意欲が湧く。
807枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 22:00:57 ID:Fbq70FpP0
>>805
防御力はそこそこ高いが敵を倒すことが出来ない、
敵に対して「比較的有利かな?」ぐらいの印象を残せる上級職。

だがモンスターの方は容赦してくれない。
808枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 07:39:57 ID:aI3k00/n0
剣型ミキサーつければいいんじゃないか
809枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 12:04:21 ID:fDbNtdOO0
やばい!何だかここにきて無性に欲しくなってきた!!
糞だってわかってるけど携帯機のWiz久し振りだから・・・
買いたくないけど買っちゃうかも

うんこフィッシュ以外のメーカーはDSでWiz出さないのかなぁ
寝転がりながら面白いWizがやりたい・・・
810枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 00:18:37 ID:cRrsmK0NO
>>803
バク有り版なら2コ持ってる。
修正版がなかなか手に入らねんだよ(悩
811枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 00:55:14 ID:dDZfnlFg0
バグ有り版エンパイアで不便に感じた覚えがない
偶然バグに遭遇しなかったからかね

あぁ隠し職業の技でバグるのには困ったが
大した問題じゃないな
バグに気をつければ普通に遊べるんじゃ
812枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 01:27:57 ID:gmsi9d8w0
特攻しようと思っていたが12月はCS、PCゲーム共に欲しいものが多すぎるので無理だな
813枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 02:34:44 ID:ctkKZaNN0
スターフィッシュが叩かれている理由ってのは結局
バグが多いからってだけ?
814枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 02:37:36 ID:mHx4d8Dw0
ゲームバランス
815枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 07:36:38 ID:EXLBqntkO
正直、ゲームバランスの悪さをゲームの難易度と思えば、どちらかといえば面白いんだがな。星魚Wizは。
816枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 11:03:04 ID:vSCx5Cwn0
同人アイテム等の悪ふざけが過ぎる点
そういうことがしたければ、オリジナルのチャラチャラしたゲームでやれば迷惑もかからん
817枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 11:03:19 ID:ctkKZaNN0
ゲームバランスが悪いってのは敵が強すぎる、
または弱すぎるとか?弱いのはともかく、強い
のは逆に燃えるけどなぁ。

エンパイアも普通に楽しかったよ?
何故そんなに叩かれているのかが正直分からない。
まあスターフィッシュのWizってそれしかやった
ことがないからそれだけで判断するのも何だけど。
818枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 11:05:10 ID:ctkKZaNN0
>>816
同人アイテム?そんなのあるの?
詳しく知りたい…世界観を壊すような酷いもの
だったら、ちょと辛いね。
819枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 11:13:22 ID:0vCAcRK00
その辺はマイケルの責任でもあるから (;´Д`) ・・・
そっちの流れはよくも悪くもエクスとして結実してしまったし、
ここではむしろGBCエンパと関連させるべきでは?

漏れからすれば、バグはもちろんだが、練り込み不足かなぁ
延々やらせようとする引力に欠けるつーか。
新要素も何か違う方向いてるし、レアアイテムが出なさ杉で
ムチに比べてアメ不足という感じだ・・・
820枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 12:54:19 ID:irp4nHuK0
動作のモッサリ感とキャラグラのおぞましさ
821枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 14:56:22 ID:AFk848wh0
星魚wiz全作やってるわけじゃないが俺の印象

・世界観ブチ壊しのオリジナル要素
・オリジナル職業の鬼っぷりで後半完全にバランス崩壊
・レアアイテムが全然出ない
・バグが酷い
・レスポンス悪くてストレス溜まる
822枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 16:14:07 ID:mHx4d8Dw0
もう5種族8職業でないと生きていけない俺が来ましたよ
823枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 19:51:45 ID:ipzoX86dO
うん、ドラゴンとかトカゲとかネコさんとかは確かに不要だよね(注:某シリーズアンチではありません)でもエンパの種族増やしはオレ的には悪くはなかったかな。
ハーフエルフとかデビリッシュとか自然な感じで受け入れられた、でもフェアリーは微妙だしムックに至ってはギャグの域。
まぁ結局は人間とエルフしか使わないんだけどさ。
でもエンパの顔グラは好きだよ。
824枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 20:14:41 ID:FT21w9AF0
フェアリーやムークの登場は本家からだが…
825枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 20:57:04 ID:vSCx5Cwn0
本家6以降の複雑なゲームシステムを継承する気もないのに
調子に乗って種族だけ増やしてもしょうがないんだけどな
あれ、種族毎の抵抗属性とか結構細かく設定されてただろ
826枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 20:57:05 ID:UCKiHjZv0
6を知らない子か・・・?まさかな
827枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 09:28:13 ID:hqVOrn0U0
俺GBCのエンパイア1以来★魚WIZやってないんだけど
未だにムサシみたいなワケワカメな隠し職業あるん?
アスタリスクの公式見ると狂戦士と全能者なんてのがデフォでいるのは分かったが
828枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 10:46:31 ID:ijz1LIoA0
GBC系新職業は、召還師を除いて絶滅した。
今回の*もPS準拠で来ると思われ
829枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 10:57:15 ID:hqVOrn0U0
そうなのか教えてくれてありがと
ムサシの技はホントえげつなくて酷かったもんなぁ
でも狂戦士(解説によると狂戦士技を駆使する)にムサシ臭が・・・
あとエンパイアの召喚師はいらない子だったが使える様になってるんだろうか
830枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 18:39:50 ID:lD4QKx770
ニンテンドーの雑誌見たけど、ものすごい微妙なイラストだな…
まさにファミコン時代の説明書に書いてあるような感じ。
まあ本質的にプレイ感がWizなら問題ないんだけど…
831枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 08:24:27 ID:Uyb6/FfO0
この寂れっぷり、期待感の表れだなw
832枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 10:15:08 ID:7I5Xhvkg0
俺は買うぜえぇぇ!!!
DSでWizが売れたら★魚以外も動いて
外伝や本編のDSリメイクもあり得るって夢見てるからさwww
例えその望みが限りなくゼロに近くても買うのさwwwwww
833枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 12:17:05 ID:R5PE5k100
俺のDSデビューがこのソフトにかかっている
834枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 12:20:42 ID:uDTWz5k00
すれ違い通信で、忍者が辻斬りしまくりんぐ。
835枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 17:06:42 ID:ecOtMsRQ0
辻MAKANITOも楽しそう
836枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:51:07 ID:CErMrTJyO
呪文体系はどうなってるの?

通信で対戦できるの?

辻ティルトOKフォ━━ウ!!
837枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 05:59:39 ID:NuhGXkOO0
すれ違い通信で、他人のキャラに転移の兜を被せたい。
838枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 11:25:29 ID:xphbh3u80
すれ違ったらそのパーティと戦闘になり、勝ったら
相手の持ってるアイテムを一つ奪えるとかだったら
いいな。
839枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 11:46:25 ID:v/wgILYM0
>>834-837
シテオク度3です。養殖してたGreaterDemonを横殴りぐらいしなky(首
840枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 16:42:08 ID:aDbjLm9I0
ちょっと油断すると寂れるんだからぁ
841枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:19:01 ID:98sdwdg40
つーか、ん十万とか売れない限りすれ違いなんて夢のまた夢だな
実装しても意味ねー
842枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:10:46 ID:fmx5oMeH0
買おうと思ってたけど、このスレの廃れっぷりをみて止めたw
843枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:18:46 ID:QRmQ9D8Y0
これってぶっちゃけウイザードリィじゃなくね?
844枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:53:20 ID:XVaSGILHO
ブルースリィだな
845枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:55:29 ID:yVIhE92M0
*おおっと*
846枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 10:20:00 ID:nSHX08Dq0
買おうかどうか迷っててずっとスレをチェックしてたつもりだが
なんか発売されたんだかされてないんだかなんだかわからん
847枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 10:33:54 ID:ierFTfwY0
12月予定だが、ホントかどーか (゚∀゚;)・・・  漏れは来年のよーな希ガス
848枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 10:39:23 ID:TGHSe0lF0
リアル僧侶の俺様でも鑑定できるぜ
このソフトは・・・爆弾!
849枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 11:06:02 ID:gNAlP0ne0
発売まで10日あまりって言うのに全然盛り上がってないなw
850枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 11:13:24 ID:gNAlP0ne0
っていうかいつの間にか未定になってるなw
851枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 11:26:23 ID:mpp+KDOY0
アスタリスク の マスターアップには xxxxxGP ひつようです。←11月中頃

ささやき−えいしょう−いのり そして、

ねんじよ!

*おおっと* ←今この状態
852枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:23:52 ID:EuZRbP/r0
ashed
853枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:06:02 ID:/WSsVvz20
ロストだけは勘弁…(´・ω・`)
854枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:09:06 ID:ierFTfwY0
漏れ達の*魚に対する信仰心に掛かってるな (´Д`) ・・・
855枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:54:43 ID:ImMTdaDV0
正直、今のアレだったらロストさせてくんれんじょうから新しく
育てなおしたほうがいいのではないかと思う俺ガーゴイル
856枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:43:34 ID:6GCij8xf0
過去の反省を活かして慎重にデバッグ&バランス調整中なんだよ。
(信仰心が1上がった。かしこさが1下がった。)
857枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 06:29:07 ID:rqziyIVb0
通信できるの?
858枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 08:30:15 ID:w2sXoKoP0
DSでクソゲーを出すことは許されないんだよ・・・きっと
任天堂から圧力かかってきっと良ゲーに・・・
859枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 13:15:24 ID:jttAjVv90
DSにも糞ゲーありまんがな
860枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 13:22:42 ID:JyOhE2810
ファミ通予想

6666
861枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 18:23:05 ID:hZpiZFI60
>>860
高杉
862枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 18:44:49 ID:xLslmmW70
12月中の発売が無理な程バグ満載なのに、
発売強行しようとしてデバッグ現場が火の車だったりして・・・。
863枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:09:23 ID:0DhOgRuj0
デバッグなどしていない
864枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:52:59 ID:ZTaE+fwU0
延期しようがどうしようが
発売してから星魚の本領が発揮されますから。
865枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:56:14 ID:75EAj7KYO
動物の森とどっちにしようか迷い中。
つーか★魚で思い出したがエンパ4は出ないのかねぇ
866枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:58:10 ID:5CixBgPd0
おれもどーぶつのもりが欲しいお。
DS本体とどーぶつを買って、
アスタリスクはここでの評価をみてから。
867866:2005/12/01(木) 01:43:59 ID:5CixBgPd0
たった今、本体とどーぶつ、注文したお!
アスタリスク、「すれ違い通信」が出来れば
間違いなく買います!!!!! ぜひ >>838 案で。
868枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 02:04:53 ID:RTfM3uCk0
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071835298.jpeg

アスタリスクのパッケージがマシに思えてきました。
869枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 02:27:53 ID:dD7Hs0fB0
気持ち悪・・・
870枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 06:09:29 ID:iRXP+E5C0
何を目指しているのか分からないな
萌えカッコイイ路線?w
871枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 09:01:37 ID:KrvJUkEq0
>>868
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
872枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 09:09:03 ID:Bx1GMeZ+0
>>865
エンパ1,2のマイケルは独自のエクス作ってるし
エンパ3のビリケンは解散したとか聞いたし
新しい外注探してるか、*が4の代わりなんじゃない?

雪印牛乳→メグミルクみたいな
873枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 10:16:39 ID:KoOrVNLF0
*魚なりの規模縮小なんだろ
PS2よりかはDSの方がまだ安いだろーし
874枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 14:25:48 ID:UoD2rriJ0
やあ、僕エクス儲!荒らしに来てやったぜ!!

というのは半分冗談だが。
公式の職業の欄とか見てきたが、モンクにオート回復とか忍者にクリティカル耐性無視とか付いてるじゃねぇの。
話題に上がってないっぽいけど。
狂戦士なんか他の呪文使えないってあるが、通常呪文使えないって事かね?覚えないってだけだろうか。
それと上級職の必要パラが高すぎてどう見ても精子なのですが、これは能力値限界の「初期値+10まで」ってのは廃止したって事なのかな?
例えば「一律25まで」とか。「+20まで」とか。
だとすれば、今回は人間とデッビールじゃないと狂戦士・全能者ナレネーヨって事は無いんじゃなかろうか。

あとハーフエルフ、サクッと切られてるね…まぁ相性とかもう無いっぽいからね。
875枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 17:20:54 ID:cBH5adJk0
もうちょっと激しく荒らしてくれないと
スレの伸びすら期待できねーよ・・・。
876枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 18:02:04 ID:UoD2rriJ0
>>875
そうか、結構頑張ったんだがなぁ。

街が複数有り、屋外で戦ってるシーンが有るようだが、
一つのダンジョンを踏破して次の街へ行き、準備を整えて新しいダンジョンへ
とかいう流れになるのかもしれんッ!
アレだ、外伝4だかに屋外戦闘とかそんな感じの無かった?良く知らんけども。

あと、グラがダサいとか下手とかいう声が有るようだがな、一つ言っておくぜ。男は顔じゃねぇだろ?
Wizなら中身の硬派さできっと最終的に評価されるはずだ。
エンパ3のビリケンは解散したようだが、その動向次第では(例えば*魚に吸収合併とか)神ゲーに成り得るかもしれん。

ところで謎解きも必ず有ると踏んでるんだが、やっぱりタッチパネルかな?
ディンギルみたいに文字から解読とか有るかもしれんね。
877枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 18:35:08 ID:gOPNC2XM0
**

まで読んだ
878枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 18:45:21 ID:UoD2rriJ0
  **

アスタリスクのそとにいる!
879枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 07:06:23 ID:8++0ThhYO
新作Wizの妄想してて一つ気付いた。
ワクワクしてる発売前が一番楽しい事実
880枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:34:12 ID:35fqSMHy0
ワクワクどころか「もうどうでもいいや」って気分
881枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 10:13:48 ID:o4ouB8MN0
むしろ惑々してる
882枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 11:13:14 ID:2xqtfmXa0
ゲームそのものはきっと硬派だろう

と願ってるよ。
883枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 12:35:11 ID:BKUGeBzR0
どうせなら、
設定で敵モンスター以外のグラフィック消して、
プレイできないかな
884枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:09:36 ID:DuPLR3B50
公式の「種族説明」の所でてっきり「ホビットは素早さと幸運が高いので盗賊向き」
みたいな説明してるかと思ったら各種族のパラメーター載せてるだけなのに吹いた
885枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:52:43 ID:0sMgRmZFO
公式のゲーム紹介HPまで不親切にしてどないすんねん
886枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 01:19:48 ID:jU0Q4tA+0
ほんとに今月中にでるのかな・・・
はっきりした日にち決まってないし・・・
887枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 01:34:02 ID:8AkFHC2g0
ぶつ森やマリオカートの勢いよく乱立するスレ達に比べて、
この死臭ただよう、あきらめきったようなwizのスレ・・・


・・・好きかも。
888枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 03:02:50 ID:XyPHQEyN0
紹介動画見たが、かなりやばそう
889枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 09:41:40 ID:MIR4aW2X0
>>888
kwsk
890枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 10:14:22 ID:sw25QoY20
また8fpsか?
891枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:49:08 ID:mWAf2N5M0
wizardryはもう過去に葬るべきタイトルなのかも知れないな
892枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:55:01 ID:yYviGoxV0
この名前はもうどうでもいいな。
893枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:12:19 ID:sU5TOE8m0
新しいの出すよりリメイクしたほうが売れそう・・・
DSで過去に出したWiz全部とか・・・発売元が違うから無理か
894枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:44:17 ID:0P0gs/0E0
全く状況が分からないんだが
本当に発売日は12月15日でいいのか?というか発売するのか?
895枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:35:00 ID:sUt5c4mfO
オイオイ、発売中止になんてなったら困るよ。
DS本体だけ買ってとりあえず積んであるんだから。
896枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 10:11:38 ID:Mcebaw7r0
ジアビスと同じ発売日か
897枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 10:44:04 ID:4JxbeV750
個人的にはアビスとKH2クリアして暇な年末がいい
898アークレナード:2005/12/05(月) 23:56:16 ID:nmv3Er4a0

                            λ
                           / |
                       /|  /  |   /|
                   /| / | /   ノ / :|  ./|
                 / |/  ノ ∧__∧(  ヽ / |
                ノ.  |   { ( ´_ゝ`) )  ソ |   <みなさんおひさしぶり
              /"  /   )/  <__/γ"  ノ |\  
             (   ノ|ヽ( ⌒ヽヘ、フへ  / / ヘ
              \/" .|`ヽ\ヘしヘ_ノ ノ´,イ  /  ノ
                /   |、 \ヽ ゝ--イ <_ノ  /
               (   /.|⌒ヽ /   ト 、____ノ /|
                \/ |,,,/,,{  _ノ |、 \___ノ.|
                 (  .レ / |  / / \       ノ
                   ゞ--イ  | / /  ゝ----イ
                       (  ) )
                       | | イ
                       | |. |
                      / |ヘ\
                      ∠/  ̄
899枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:13:34 ID:5v3lFU3x0
サイバークジャッカー?
900アークレナード:2005/12/06(火) 00:19:39 ID:SNZJOB720

                            λ
                           / |
                       /|  /  |   /|
                   /| / | /   ノ / :|  ./|
                 / |/  ノ ∧__∧(  ヽ / |
                ノ.  |   { ( ´_ゝ`) )  ソ |   <何も考えずに特攻する予定 インプレ書けたら書くね
              /"  /   )/  <__/γ"  ノ |\  
             (   ノ|ヽ( ⌒ヽヘ、フへ  / / ヘ
              \/" .|`ヽ\ヘしヘ_ノ ノ´,イ  /  ノ
                /   |、 \ヽ ゝ--イ <_ノ  /
               (   /.|⌒ヽ /   ト 、____ノ /|
                \/ |,,,/,,{  _ノ |、 \___ノ.|
                 (  .レ / |  / / \       ノ
                   ゞ--イ  | / /  ゝ----イ
                       (  ) )
                       | | イ
                       | |. |
                      / |ヘ\
                      ∠/  ̄

901枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 16:49:50 ID:IDgBp9AI0
>>876
続行希望!!
902枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:15:29 ID:H7GvUXLA0
公式見てもまだ発売日わからん…やる気なさすぎ
903枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:37:38 ID:F3WEDEV/0
904枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:47:05 ID:OQtgxhtZ0
もっと脳トレと同じ日か・・・。
905枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:17:20 ID:vp5tCO/40
てゆうかFF4とハドソンコレクションを買う漏れにはすでに必要なくなりました。
本当にありがとうございました。
人柱の報告を聞いて、中古で買うのが賢明かもしれないな
906枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:17:54 ID:hWsrZuC20
たった今小売店で予約したんだが、発売日は15日って言われた不思議
907枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:25:00 ID:8J4LajK40
>>901
俺…もう疲れたよ…

>>903
いろんなとこ見てきたが、「発売日15日」になってるのが多かった。
でも>>903のは今日の記事だし、それが最新なんだろうなぁ。
ROM焼くのが間に合わなくて2週間延期、ってのが真相だろうか。

ところで、レンジャーが中立専用になってる件について。
今までのシリーズだと割と微妙な性能だったが、転職条件が限定される事に併せて何かしらの特権が与えられたりするかも試練。
908枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:46:00 ID:W1LNNdAx0
まぁちょうどマリカーで対戦にハマってるころだな
909枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:50:24 ID:hWsrZuC20
トップ絵がなんか江戸川乱歩の小説のイラストチックに見える
910枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:01:21 ID:2/8AY6pa0
29か (´Д`) ・・・ 帰省列車の友だな

ところで*魚WIZ恒例、同発攻略本は今回無しか?('A`)
NTTシュパーン見ても音沙汰ないが
911枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:07:19 ID:U9QWPZ370
伸びすぎだろオィ
バイオシリーズよりはましにしても・・・
912枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:08:20 ID:fJb9DISJ0
携帯機の新作Wizとしてはサマナー以来か
あれよりはましだろうから(GBCエンパ含む)
本当に楽しみなんだが

Wizは携帯機でやると中毒度が違うんだよな、個人的に
913枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:50:06 ID:XO3GrFER0
いっちゃなんだが、ここまで欲しくならないWizは初めてだw
914枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:14:34 ID:D9vwFu+X0
29日…ほんとどんどん延びてくね。
その延ばしてる間に何をしてるのかが知りたい。
915枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:22:38 ID:OQtgxhtZ0
もう3月くらいまで伸びちゃっていいよ。
ところで、あの表紙の耳長の姉さんが
「・・・グ=ペザム・・・」って言ってる少女なんだな。
顔違い過ぎ。
っていうかあの顔で少女って。
916枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:25:20 ID:smnwv0M70
ここまで・・・グ=ペザム・・・
917枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 23:28:35 ID:NeMOB6Np0
なんだかんだ言ってモンスターグラはいい感じじゃね?
918枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:09:21 ID:M1MBKmhU0
モンスターグラフィックはいい感じ
…でも数えるくらいしか出てないよ
919枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:09:27 ID:i/usRkwU0
前評判なんぞ気にせず俺は買うぜ!!
だっしゃ!
920枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:11:11 ID:mC7eG3hn0
このゲームを象徴しているな >具ペザム
921枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:21:24 ID:Y6T5i9qAO
顔グラフィックはないほうがましだな
画面全体が異様に安っぽい、、
922枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 00:47:06 ID:ctFhhWQf0
DSでまともに遊べるRPGが無いからこのウィズにかなり期待してるのは俺だけ?
923枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 01:33:00 ID:qNBDiR6/0
骨格がちゃんとWizしてれば顔グラがどうだろうと平気なんだがな。
初めてWiz6見たときは泣きそうだったが、やってみたらなんとか大丈夫だったし。
924枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 02:31:31 ID:FxYOwnxz0
6のグラはまだ硬派だっただろ
アスタリスクの同人絵と一緒にしたらイカン
925枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 12:22:57 ID:psA3DOuv0
「・・・ビ=グザム・・・」
926枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 12:27:19 ID:lf+uEv9Y0
「・・・ア=バオア=クー・・・」
927枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 13:43:46 ID:xNu6utNn0
おー12/29か!なかなかいい頃合だな
これなら多分買う
928枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 14:28:58 ID:pkXfZiKd0
星魚って本当にWizが好きなのかねぇ。
発売日が近付くにしたがって心配になってきたよ。
929枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 15:08:05 ID:WvKl2EFZ0
そーいえばPS2のエンパイア3も、秋予定がずるずる延びて12月の終わりごろ発売だったな
930枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 15:28:24 ID:zj/wOXia0
Wizardry NEMESIS Adventure
Wizardry Empire 1-3
Wizardry XTH 1-2
Wizardry 外伝1-3,DIMGUIL
Wizardry 外伝-戦闘の監獄-
Wizardry Chronicle
BUSIN Wizardry Altanative
BUSIN 0 Wizardry Altanative NEO
Wizardry SUMMONER
氾濫する糞Wiz共。
ASCIIのは許せるが・・・・
931枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 15:39:21 ID:mC7eG3hn0
ワーイヽ(´ー`)ノ 外伝4とWiz Diary PJは、糞認定を免れたぞw
932枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 16:25:34 ID:0GR77Spc0


 これDSで出るのかよ、、PSPなら気持ち悪い中毒者とマッチして大笑いなのに
 
 コレ遊んだ子供の何人が不健全な成人になるのやら・・・
933枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 16:35:39 ID:TRZ94CfDP
Wizのネトゲ出ないかね?
934枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 16:43:01 ID:wmIX/CSy0
>930
すいぶん厳しいな。外伝シリーズはいい出来じゃないか。
935枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 16:48:37 ID:mC7eG3hn0
>>933
藻前は、「他人操るシーフがしくじって石の中」でも許せまつか? (´∀`)
936枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:06:32 ID:Jmo0ceCr0
えっ そんな事も許せないの?
937枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:15:45 ID:wmIX/CSy0
まあ死んでその後もしロストしたら恨むかもw
938枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:18:37 ID:ddoNGLFF0
石の中がロストでなくなって久しいからな……
939枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:26:57 ID:6kWXhbIJ0
>>930
そのタイトルがおまいの意に沿わない事こそがWizたる所以だ。
Wizに限ってはプレイヤーが中心ではない。
全ては偶然と理不尽の神の思し召し。
ままならない、それこそがWizの真髄なのだ。




・・・って事じゃダメですか?
940枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:50:27 ID:Ij2PvmNh0
ま、1ターンで全員首切られたり麻痺ってゲームオーバーってwiz以外じゃちょっと怒られるよな
941枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 18:06:22 ID:ddoNGLFF0
しかもボスじゃなくランダムエンカウントのザコでな。
942枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 19:48:32 ID:X425QsnU0
次スレ
Wizardry ASTERISK〜緋色の封印〜【2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133952445/
943枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:03:01 ID:Q6kvNcQS0
>>942
スレタイをアルファベットにして検索しやすくしたんだな。乙。
944枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 22:26:42 ID:wh4Hyn920
ここエンパイアとか作ってたところだよね。
実はエンパイアシリーズは未プレイなんだけど評判はどんなもんなんでしょうか。
普通にWizとして遊べるならこれ買ってみようかと。
据え置きより携帯機でWizしたいから。
945枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:33:54 ID:pzMT+PHE0
普通ではないな
946枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:55:48 ID:AnCuSF0G0
           。ヽ^ノ 。
         ≦::::…◎::≧ 呼んだ?
           X
         、/ _|_
        ´`
947枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 08:04:51 ID:cNqQlf2+0
>>946
魔界の王グ=ペザム乙。
948枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 09:51:18 ID:W9hrTij2O
おまいら盛り上がってませんね
949枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 09:53:11 ID:9ELSDgfJO
>>944
オレはPS版のエンパ1.2.3面白かったよ。
ただGBC版のエンパ1.2はお勧め出来ない。
よっぽど好きもんじゃない限りわざわざプレイすんのは辞めるが吉
950枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 11:47:48 ID:W9hrTij2O
エンパイアの音楽が嫌い
なんかこもったような感じで
戦闘終わったらあっさり無音になるし。
叫び声とかもいらない
951枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 20:39:11 ID:KhsPPIns0
Wizって結局どれもそんなに差はないと思う。







て言ったら怒られますか?
952枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 22:01:16 ID:vIFv8HKG0
怒らないよ。
シナリオによって差があるソフトじゃなくて
プレイヤーによって差をつけるソフトだから。
953枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 22:34:12 ID:S5EmWCBc0
国内の三流メーカーが♯5までの旧ウィズの再生産をよってたかってやってるから
どれもそんなに差ないように見えるんだろ
本家本流は既に旧い流れと決別してるよ
954枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 22:41:25 ID:3KidEsud0
決別した先が日本では受けが悪いタイプじゃなぁ。
955枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 22:57:37 ID:jK39G/GR0
まあもとの外国の出来に悪さにくらべりゃな
956944:2005/12/09(金) 00:03:50 ID:UyPmbCCS0
レスくれた人ありがとうございます。
かなり微妙評価だったりするみたいですね。
とはいえ、サ○ナーよりは酷くないのではと期待して買ってみることにします。
サ○ナーより酷いってのはよっぽどのことがない限りあり得ないと思うので。

>>949
GBC版のエンパも出てるんですか。
据え置きでしか出てないと思いこんでました。
でもGBC版ダメみたいですね。情報ありがとうございました。
957枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 00:14:51 ID:kq5qM3nI0
ダメというかバグが酷い。
958枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 00:40:02 ID:ts8eJgmm0
WIZってガンガン動きまくりのゲームと比べれば
プログラムはそれほど複雑なものでもないと思うんだけど・・
959枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 00:41:15 ID:D5UIUXNUO
>>956
もしGBC版エンパやるなら2にしておこう。
サブタイは『復活の杖』だ。
>>957が言うようにGBC版エンパ1の初期出荷版はバグが酷い。
修正版もあるが外観での見分けは不可能。
つまり仕事のLVで言うと姉歯
960枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 00:47:31 ID:kiRiuhB/0
>>958
センスとバランス調整がものをいうな。
961枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 03:02:54 ID:N8OmKBqd0
俺はどっちかというとGBCエンパ1のがマシかな。もちろんバグさえなければだが。
ひたすらレベル上げが出来るって言う点では悪くないと思う。
全員レベル1000越えぐらいまでいっても未発見アイテムが10個ほどあったが。




バグで初期化されたけど_| ̄|○
962枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 11:02:58 ID:sMVaP/i40
次スレ
Wizardry ASTERISK〜緋色の封印〜【2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133952445/
963枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 14:04:24 ID:QzGaqvZ70

        /      ̄    __/_  _/_   ____
     / ̄ ̄/   ̄ ̄/  _//\_   /        /
        /     /     /   丶 /    /  /―
    _ /   _ /    _/     、_/   _/_/____

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃識別しました。                      ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃裏村止                            ┃
      ┃? 刀                             ┃
      ┃? 刀                             ┃
      ┃? 刀                             ┃
      ┃                                  ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
964枯れた名無しの水平思考
>>963
むかついてきたw
エンパ2村正出る前に投げちゃったし