ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【238章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【237章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1120838074/

■ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html

■王都 (公式サイト)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/ (封印の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/ (烈火の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/ (聖魔の光石)

■ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
■FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
■攻略サイト
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Simulation_RPG/Fire_Emblem/

■関連スレ
ファイアーエムブレムユニット評価スレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110626078/
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1114734766/

・要NGワード指定(名前欄):加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、エッケザックス、
 はまじ、三月十七日ふられた男、ロウエン、デュランダル、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ
・スレ違いの話題は徹底放置、過度のハァハァは萌えスレで。
・マララーの中の人は複数ですが、無視してください。
・次スレは>>950を踏んだ人が建てて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:41:04 ID:7JDdS39C
ウォルト様が2get                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:55:49 ID:S6U6mvpb
3だったらシャニーの脱ぎたてショーツをクンクンする
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:37:02 ID:AvWJhCVV
Q.封印のエロキャラ教えろ
A.ほいエロランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
SS イグレーヌ
A ユーノ ブルーニャ ミレディ
B セシリア ギネヴィア ティト シャニー 
C フィル クラリーネ ララム スー ソフィーヤ エレン リリーナ 
D エキドナ ニイメ ファ キャス ドロシー ウェンディ


Q.烈火のエロキャラ教えろ
A.ほいエロランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
SS ルイーズ
S レイラ フィオーラ
A カアラ リン
B イサドラ レベッカ ファリナ
C フロリーナ ニノ ルセア プリシラ
D ヴァイダ セーラ  ニニアン 

Q.聖魔のエロキャラ教えろ
A.ほいエロランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
A エイリーク アメリア
B マリカ ラーチェル テティス
C ヴァネッサ シレーネ
D ターナ ルーテ ナターシャ ネイミー ミルラ テティス
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:45:42 ID:y5mdFor+
マーカス様が5ゲット!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:58:32 ID:sCEoM5Fp
ルセアが入ってるのは誤植?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:13:43 ID:zSaJAkfz
>>6
ウホッ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:14:13 ID:/HngN8VN
ただのきもいやつがいれたんだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:50:29 ID:E748f0FF
AでもDでもなくCってのが妙にリアルだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:53:05 ID:sCEoM5Fp
>>8
なるほど。

エロキャラはサウルとF-RAMだとおもう。軟派とけだもので。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:56:21 ID:7JDdS39C
Q.封印の萌えキャラ教えろ
A.ほい萌えランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
SS ファ ララム
A フィル ウェンディ
B セシリア ギネヴィア ティト シャニー リリーナ ソフィーヤ
C クラリーネ キャス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:09:27 ID:loCrgh3G
>>11
ロリコン乙
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:11:22 ID:loCrgh3G
>>4
テティスはどっちだw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:17:32 ID:6UY/dEr6
俺、3週間前まではシャニ−はウホッだと思ってた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:21:36 ID:eyS4ifb4
LV18で魔力7のルゥが7ゲット!!......あれ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:23:06 ID:7JDdS39C
>>14
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  シャニーはウホッ・・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:25:23 ID:7ePZA23W
レベル20で防御3のリンが16ゲット。(謎
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:26:28 ID:7ePZA23W
orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:40:42 ID:6UY/dEr6
たった今全パラ上がったロイが19ゲット。

しかし、クラリーネがティト隊の手槍で殺されたのでリセットOTL これで3回目だよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:14:41 ID:no0RwXfj
ハードだと仲間になった直後にファルコンナイトに
襲われて足手まといになるレナートが20ゲット。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:21:10 ID:wGBUlPCE
攻略本読んでなくて、
さっき聖魔でもトライアングルアタックが使えることに今気づいた俺が21
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:23:31 ID:7JDdS39C
レナート登場時点でレナートより魔力が1高いだけだった
司祭セーラ12レベルが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:49:22 ID:y5mdFor+
セーラって20でCCすれば普通に魔力20超えないか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:53:14 ID:eyS4ifb4
俺の前で魔力の話をするなんて゜・(ノД`)・゜・
魔力20とかうらやましい限りだぜ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:05:02 ID:pbqjnGDq
レナートはクラスが勇者でバカみたいに強いのに光魔法しか持ってこないとかだったら使ったのに。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:18:55 ID:eyS4ifb4
レナートって言うとさ、どーしてもあのゴールキーパーを思い浮かべてしまうんだが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:24:02 ID:KtHj6duj
>>1
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:26:51 ID:cqbnMynh
ポストの方がマシだぜ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:27:10 ID:/HngN8VN
魔法剣専用勇者だったら

テラカコヨスwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:28:29 ID:y5mdFor+
エターナルソード:レナート専用。ルーンソードと同じ効果。耐久無限

とかあれば魔力12でも納得できるのに
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:50:11 ID:eyS4ifb4
>>28
カワイソス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:57:27 ID:cqbnMynh
>>30
なにその厨臭いネーミング
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:08:20 ID:FuoqHznY
リンのエロさはSクラスあると思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:09:01 ID:lp4Fm/wb
エイリークもSクラスだぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:14:01 ID:pTPfT22X
海外版だっけか
リンのパンチラ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:16:57 ID:wL0W96We
俺、今からアメリカ行ってくる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:17:05 ID:DFnF+Nry
リンはフンドシだと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:26:39 ID:Ozt8Ainc
>>35
乳揺れだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:29:58 ID:pTPfT22X
あーそうーや乳揺れかぼよよよん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:42:55 ID:7UM/CaiK
俺北米版持ってるんだけど、初めて見たときはちょっと感動した。噂には聞いてたからな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:43:37 ID:I+6atS/d
今、リザイアを使い切ったノード様を讃えるオフ会を城門前でやってるんだけど
おまいらも来る?おにゃのことか結構いますよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:43:50 ID:L2SzVPfq
レナック育てるのおもすれー( ^ω^)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:49:43 ID:HXdZIoWT
>>36
米に蒼縞パンが存在するのかレポヨロ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:52:09 ID:e093/AC3
>>42
レナックってかローグは通常攻撃はやたらかっこいいよな。
戦闘能力は微妙だけど・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:54:52 ID:pTPfT22X
戦闘がメインなクラスじゃないから
あれくらいでちょうどいい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:57:38 ID:symvsE9V
一応日本版でもちょっとデュランダルの設定を弄れば見れる<ブレイドロード専用戦闘アニメ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:00:32 ID:pTPfT22X
改造はイラネバイバイ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:04:48 ID:e093/AC3
デュランダルの設定弄くるんだったら、ソールカティの設定弄って専用アニメ見れるようにした方が良さそうな希ガス
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:06:59 ID:VA5AnYoB
どうしても改造するというなら使用回数無限にしたい。
いっつもいっつも貴重アイテムは宝の持ち腐れだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:10:56 ID:WKsUZJ5O
何と北米版烈火は軍師offができない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:16:42 ID:7UM/CaiK
>>49
評価プレイだとそんなこと言ってられない。売れない(資金評価と関係ない)武器はバンバン使う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:22:37 ID:Jr4LNJVt
ところで、俺は評価狙いプレイというものをやったことがないんだが、
ゲーム性はどのように変わるんだろうか
きついけどゲーム的にも面白くなるのか、
どっちかと言うと苦行的要素が追加されるだけなのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:22:44 ID:I+6atS/d
ようやくうちの地雷ルゥ様がLV20に達しましたよ。
で、CCは章クリアした時点でなるのかね。蒼炎からこっち入ってきたんで良く分からん。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:29:19 ID:WKsUZJ5O
>>52
攻略評価のために1ターンの無駄も許されず(救出なども活用し)
経験評価のために弱いユニットを毎回出撃させ
資産評価のためにCCできず、強い武器使えず、武器足りず
終章クリアした後でどうやってもSランク不可とわかると絶望的な気分になれます。
面白いよ。一度ノーマルでやってみたら。
>>53
アイテム必要。ルゥは導きの指輪。英語で言うならGuiding ring.
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:31:32 ID:7UM/CaiK
>>50
できるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:31:36 ID:I+6atS/d
>>54
サンクス、うは、アイテム必須なんだ。
つーと、基本的に他のキャラもアイテムでCCなのかね。
リリーナ様もぼちぼちLV20なんだけどなぁ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:37:30 ID:0I+WG4w5
>>56
騎士系(ソシアル・アーマー) 騎士の勲章
歩兵系(戦士・海賊・山賊・剣士・傭兵) 英雄の証
魔法系(魔道士・僧侶・トルバドール・シャーマン) 導きの指輪
弓系(アーチャー・遊牧民) オリオンの矢
飛行系(ドラゴン・ペガサス) 天空のムチ

ロード(ロイ)はイベント、または封印の剣でクラスチェンジ
盗賊、バード、踊り子、マムクート、輸送隊はクラスチェンジ無し。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:40:05 ID:OEBtXxJ2
>>56
ロイ以外は全てCCアイテムでCCだぞ
基本的に取れるCCアイテムは限られるから、
吟味する必要がある。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:41:06 ID:wL0W96We
>>56
封印では魔法系キャラのCCアイテム導きの指輪が
中盤までほとんど手に入らないから(14章でようやく2個目入手)
あんまりあせって序盤で魔法系キャラを育てきらないほうがいい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:41:19 ID:e093/AC3
聖魔公式って見てみたら壁紙なかったのか・・・蒼炎はどんどん出てきてるのにな。
公式絵少ないからなのかとも思ったけど、キャラクターズが出る様子もあんまりなさそうだしな・・・聖魔キャラ好きだから切ないぜorz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:44:36 ID:I+6atS/d
みんなサンクス。これは決断の時だなぁ。
LV20になってしまったルゥをCCさせて
少しでも地雷解消させるか(技・速さはずば抜けてるので主力ではある)、
魔力に優れるリリーナ様の為にCCはお預けするか。因みに今10章クリア。
その他にもソシアルナイトの仲良しコンビもLV20近くなってきてるし、うーむ、熱いねこりゃ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:50:32 ID:7UM/CaiK
>>60
米サイトのヴァルターとかあるから、キャラクターズ発売もないとはいいきれん。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:59:54 ID:wL0W96We
>>61
騎士勲章は(取りこぼさなければ)余り気味なぐらい手に入るから
SナイトコンビはとっととCCさせてOK。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:01:10 ID:p1Uhm+xz
リリーナが無難な気がするけど。
ルゥに愛着があるならそっちに使えばいいんじゃない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:05:36 ID:P4SRgxsd
キャラ判定頼める?
ヨシュア 剣師 LV20
HP  59  力 22
技  27  速さ 30
幸運 17  守備 13
魔防 9


HP…普通か?高い?
ドーピング無し。

ちなみに10章
6660:2005/07/18(月) 02:06:28 ID:e093/AC3
ってか考えてみたら、欧米版公式じゃ普通に壁紙あったよな。てことは公式絵少ないってのは理由にならんわな。
やっぱり手抜きなのか・・・?

ちくしょう・・・


  __,冖__ ,、  __冖__   / //          , 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /\       /´  `ヽ、 |ヽ  、                 ,
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /`ヽ `ヽ、   /   /`ヽ、 i ヽ ヽ\              //
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ ヽ  ` /   ,/、   \  ヽ ヽ `、           / /
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//_   /    /``ヾ、   _ ヽ、 /`\  ヽ  ,, -'⌒ヽ__/ ' /          ,r-'' ´/
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /  ヽ_ /    /\  il_,r'' / ,'    \ i,,/ -、   ヽ, ' /  __,, ___/´  , '
   n     「 |      / ` ヽ、 i    `ー ' ´  /  ,'   ,―、ゝ    ヽ、  .i// ̄  ,,   /,r ――-、;
   ll     || .,ヘ   /  ̄`ヽ、 ヽ.       /`ヽ, -.i :   i  ヽ   ,__ `ヽ、ヽ_,,,r '´/    、ヽ__,r---、ヽ
   ll     ヽ二ノ__  {....;;;; '´ ヽ、ヽ、  ,, r '´ , ヽ、::ヽ__ `:  、   ノ、/--'ヽ`゙ヽ-`   /   /´  ̄    i ,l
   l|         _| ゙っ  ̄フ   ヽ  ̄ l;'  i,  〉i´ _'ヽ, 、  `´   __,, _/\   _/´  ,/_        '´
   |l        (,・_,゙>  /      |、   l  ,;  / 'i´ __.`´ヽ、_,_,、',i,/´`ヽ.   `-'´ヽ、  /`i、  i_
   ll     __,冖__ ,、  > ;;''    iヽ i ` i ! |  ,''i i,ノl`i´i、____ /   i ヽ、  |   `i´  〈  `ヽi__`;
   l|     `,-. -、'ヽ'  \  ,,     iノ   ノ  i/ ヽ'、i´l/l.i_l`i,〉l=、、  ` ' ヽ、----、__ i   ヽ`〈;ヽ、
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   ト        /、`  ;' l   ;;  ヽヽ_l_i,' i´i i-、__`      ヽ ̄`ヽ--`ヽ、  i´  | i_,、
   ll     __,冖__ ,、 |ヽ'i ヽ    ,/ヽ-、  ', i   ,,;;,   ヽ ´`'´/`´', ''ヽ、 __ ,   ', ,    `ヽ_`ヽ  ヽ ヽ, \
   ll     `,-. -、'ヽ' i /  iノ__,r'´    ヽ、  ;,    '´ ヽ、__/ヽ  '      ,  ! i      ヽ`、_ i´ ! ヽ` ヽ
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {','  /ヽ        ,i.., ';  ,;''  --'    ,,|:::....._    ,','  ,l_l_   /   ヽ、ヽ  |  |```
. n. n. n        li   /  ヽ_     ノ ,,;' ――-- ___,, r '   '''     ;  i     ̄`ヽ    ` ヽ/  l
  |!  |!  |!         l,/、       ̄, ̄´ヽ、     _,, ''   ー、-'´, ヽ     ´`ヽ       \     `ヽi
  o  o  o      ,へ l、 /` 、__  /  ´  ゝ---'´ /、__   丶 i     ..     i、        \     ,``ヽ
           /   ヽi´ `''';;'' ,--、,-ゝ--/,-、 ,, / /   `、   \_   :::....   / ` -、       `ヽ、 /
   、  ,'、   i´ゞ-'` /`ヽ /`ー'´ ,ノ´  ,r''´ ̄,  '´/ `>-、  __`ヽ   iー、::..::::::::::       ヽ、       ` -、
   `ヽ    ヽ  ´ `ヽ/__,   '、;;;;;`、/-< ''´ `/y、   `'´ i `; /  `,:::"ヽ 丶  ',    ヽ         ``
               i     ノ,,;;' ,'`ヽ   /i/  \   '、  /    `、 ` _; ` i    ヽ
               `  - ' '',, '´ー´/` ヽ、  ヽ、   ヽ  |  /      ヽ、  `       ヽ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:06:51 ID:I+6atS/d
おk、断腸の思いでルゥをCC。ようやく魔術使いらしい魔力になった゜・(ノД`)・゜・
技、速さ、幸運が16〜19あるので心強いぜ。
ソシアルナイトのお二人はLV20までじっくり育ててからCCさせてみるぽ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:11:53 ID:ewSsl8lA
>>65
自分で攻略サイトでも見て期待値計算すればいいじゃない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:17:22 ID:lP9JxRvy
ところで英雄の証と覇者の証は「証」が被ってるから何とかして欲しい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:19:13 ID:P4SRgxsd
あのスレが特別で、やっぱり携帯は肩身の狭い思いをするのか…
('A`)パソコンホシイ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:24:56 ID:LV8AKTz1
>>67
エナジーリング使ってもいいかもな

リリーナの場合CC後のライブの回復量が凄まじい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 04:40:38 ID:p1Uhm+xz
>>65
期待値の求め方

・基本クラス・レベル20での期待値
初期パラメータ+パラメータ成長率×(20−初期レベル)

・上級クラス・レベル20での期待値
上式の値+CCによるパラメータ変化+パラメータ成長率×(20−1)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 04:44:19 ID:P4SRgxsd
>>72
ヨシュアHP成長率だけでも教えてくれまいか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 05:34:23 ID:p1Uhm+xz
>>73
ヨシュア成長率

HP----80%
力----30%
技----55%
速さ--55%
幸運--30%
守備--20%
魔防--20%
だそうです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 06:19:30 ID:ewSsl8lA
>>72
下級職は運以外20でカンストってことも考慮に入れんと
>>73
かわき茶は携帯でも見れる
ttp://www.pegasusknight.com/i/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 06:56:04 ID:go5JJ7L8
下級の状態でカンストするような成長率なら、CCした後もカンストするんじゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 06:58:31 ID:ewSsl8lA
言われて見ればそうだな
エクセルで面倒なマクロ組んで計算した俺はアホだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:52:48 ID:ysb4ivvn
愛理ハード22章到着


ボスの位置が違うorz
むやみに突っ込むと襲ってくるわ。11人しか出せないし、どないしよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:12:34 ID:NWOXes9x
>>77
あれぐらいの計算暗算でできるだろ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:45:23 ID:I+6atS/d
期待値など飾りです。実際にはどうなるか分からんのです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:50:32 ID:80sDCtd4
>>79
登場キャラ全員を暗算でやるのはしんどかったもんで

その後かわき茶に期待値載ってるのに気付いて死にたくなったわけだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:19:18 ID:NWOXes9x
>>81
そうか。確かにめんどくさそうだな。
まぁガンガレ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:46:01 ID:1HtOQd5g
小さな傭兵団の一枚絵にでてくる、フロリーナタンの生足萌え
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:47:59 ID:I+6atS/d
>>71
うん、そんなものはないな゜・(ノД`)・゜・


そして、何の前触れもなくエキドナなる人が出てきたと思ったら
敵増援も出てきてララムが即死した俺様が来ましたよ。
増援あるとしたら、手薄な南方面からだと思ってたのになぁ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:53:11 ID:QvrJZXL/
11章は罠がいっぱいだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:59:04 ID:vqRAcJib
烈火成長率
1位マリナス445%
2位ニニアン、ニルス345%
4位へクトル、リン335%
6位ニノ330%
7位エリウッド325%
8位フィオーラ315% 
9位オズイン、マシュー、ギィ、ファリナ310%
13位レベッカ、プリシラ、フロリーナ305%
16位ロウエン、セーラ、ウィル、レイヴァン、ラガルト300%
21位バアトル、ルセア、ヒース295%
24位ケント、セイン290%
26位ドルカス、エルク、カナス、ダーツ、ラス、ガイツ285%
32位イサドラ280%
33位ワレス275%
34位ルイーズ、ハーケン260%
36位カレル、カアラ255%
38位マーカス250%
39位パント245%
40位ホークアイ、ヴァイダ、レナート240%
43位ジャファル235%
44位アトス、成長率なし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:02:20 ID:I+6atS/d
>>85
こっそりキラーボウ持ってるアーチャーも熱い。

しかし、これ村全部回れるんかね。普通にちんたら進軍してたら無理だよなぁ。
やっぱシャニーで人抱えて別方向から進軍、ってのが良いのかね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:02:55 ID:UVnGtqhc
封印の合計も貼ってくれよ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:04:25 ID:CIZZ9+Zo
奇跡的にウォルトがヘタれずに成長しました
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:08:02 ID:skCX/u2W
>>55
あれ、そうだっけ。俺の勘違いか。すまん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:10:23 ID:5y+tq3Tm
11章はSナイトを重点的に育てていればそう難しくはない。
ティトとロバーツ隊が最大の脅威
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:12:07 ID:ysb4ivvn
11章北はゼロットとか適当な奴で右へ行ってさっさと壁壊して賊の囮にする
アレンとかの騎馬隊とララムは踊りを利用してとっとと南下して村訪問
ロイとクラリーネと残りははクレイン隊に備えて真ん中強行突破
あとはごり押し


これで一応ノルマ達成できた。ノーマルだけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:24:06 ID:UVnGtqhc
11章はディークを勇者にしてれば楽勝のはず
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:24:11 ID:vqRAcJib
聖魔成長率
1位ミルラ580%
2位テティス355%
3位エイリーク350%
4位エフラム345%
5位ラーチェル330%
6位ターナ325%
7位ゼト、オルソン320%
9位シレーネ315%
10位ネイミー、コーマ310%
12位アスレイ、ナターシャ、デュッセル、グレン、ファード305%
17位ヴァネッサ、クーガー300%
19位ギリアム、フランツ、ルーテ、フォルデ、ジスト、ドズラ、ケセルダ、イシュメア295%
27位モルダ、ヨシュア、マリカ、アーブ、セライナ290%
32位ガルシア、アメリア、ユアン、へイデン285%
36位カイル、ヴァルター280%
38位ヒーニアス275%
39位ノール270%
40位ロス、レナック265%
42位サレフ250%
43位リオン210%

95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:26:00 ID:vqRAcJib
封印はキャラが多すぎて成長率調べるのがめんどくさい。
でもカレルが1位でファが2位だった事なら覚えてる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:30:15 ID:7UM/CaiK
>>95
sageなさい厨房
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:31:19 ID:I+6atS/d
助言サンクス。

ディークを勇者か...まだLV17なんだよなぁ゜・(ノД`)・゜・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:35:25 ID:p1Uhm+xz
よ〜し、そろそろエリハードも終章に近付いて来た事だし!
そろそろヘクハードを始めようかと思う!
しかも!ペガサス姉妹を主力にして!
こんな俺に心暖まるコメントをよこして下さい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:36:28 ID:P4SRgxsd
ヴァルターはクーガーで倒すこだわりを持つ漏れガイル。

ケセルダは雷の暴風で何もせずお亡くなり。ちょっと切ない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:39:10 ID:UVnGtqhc
>>98
弓に射抜かれて氏ね!!!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:51:58 ID:DFnF+Nry
>>97
封印ならCCボーナスも多いし、15くらいでCCするのも手だぞ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:52:00 ID:7UM/CaiK

フロリーナ→○<トライアングルアターック!
      >>98○←ファリナ
      ○←フィオーラ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:55:20 ID:HKKra03v
>>103なら>>104-105とトライアングルアタック
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:58:09 ID:UVnGtqhc
幸運4でボディリング拾ったルセアタンが104get
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:20:26 ID:I+6atS/d
>>101
本当に駄目になったらCCしてみるぽ。
貧乏性だからギリギリまで育てたいのよね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:26:21 ID:p1Uhm+xz
>>100,102
暖かい応援ありがとう!!
俺はきっと生還してみせるよ!みんな待っててくれ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:42:28 ID:lp4Fm/wb
ヘクハードはかなり過酷なのでまぁ、ガンバレ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:42:58 ID:YPv482N0
IDがFEの神降臨
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:11:39 ID:oI4vvSbp
>>21
誰ならでるんだ?ヴァネッサとターナとシレーネで囲んでもでなかったけど・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:18:54 ID:gl82oWya
封印9話の終盤辺りで敵のクリティカル連続発動で味方戦死・・・・
これが3回近く繰り返してるよ・・・・Orz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:30:17 ID:I+6atS/d
気が付いたらマーカスからやっと乳離れできた。
9章まで余裕で使ってたなぁ。スーたんや仲良しSナイトが頭抜けてきたからなぁ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:32:36 ID:usrMkHOs
>>109
取り囲むのはその三人でいいけど、発動できるのはファルコンナイトだけって聞いた事がある。
だからもしターナとヴァネッサがワイバーンナイトだと発動できるのはシレーネだけって事じゃないのかね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:36:17 ID:wtd7xlGH
>>111

なんかまれに見ぬいい感じのマーカス離れ具合だな

114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:42:23 ID:Dxg40aji
>>108
誰のことだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:45:28 ID:UBtCLHyd
>>113
ノーマルだったら1章のはじめッからもう用無しだからなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:52:27 ID:DhQ7vBYU
烈火の終盤は支援つけてないせいで相当な人数が死にまくった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:02:39 ID:I+6atS/d
>>113
もうあのじじいなしでは考えられないくらいきつかったよ。
序盤、Sナイトがごく普通にへたれてたからなぁ。
ようやくコマが揃ってきたって感じだね。



そして今、11章道具屋前でBARルゥがオープン。
ものすごい数のエブラクム兵士が回転と同時に押し寄せています!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:04:02 ID:0JNaNrDh
>>114
丸腰で囮や壁に使ってます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:04:06 ID:UVnGtqhc
>回転と同時に押し寄せています!!
怖いな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:11:13 ID:I+6atS/d

  道具屋   ワーワー
  壁ルゥ壁λλ....   ワーワー
  λλλλλλλ..... 
      λλ....


大繁盛です。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:17:12 ID:7UM/CaiK
暇なのでネタ投下
http://m.pic.to/1ryh3
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:19:20 ID:NibdyOgm
暫く聖魔やってて久々に烈火プレイ。
・・・リンDEF低すぎる。ブレイドロードなのに・・・。
狂戦士の攻撃一発で死ぬなんて。orz
123118:2005/07/18(月) 17:21:19 ID:0JNaNrDh
レス番違いORZ
回転って国王じゃないのね。
13章だもんな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:23:15 ID:oI4vvSbp
セシリア「つ つよすぎる・・・」
どこの雑魚ボスだよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:24:42 ID:oUoVjlG+
>>122
普通に考えてあんな生足ギャルが斧の一撃に耐えられるわきゃないw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:24:56 ID:I+6atS/d
何だよ、あいつら!
開店したと思ってサンダーのお通しだしてたら退散していきやがった゜・(ノД`)・゜・
HP減ると離脱するのね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:01:11 ID:lp4Fm/wb
>>125
FEでそれは言わないお約束だぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:15:01 ID:I+6atS/d
あれ、ティト隊を一体でも倒すと何か弊害ある?
状況的に、次のターンでルゥが射程内のペガサスナイトぬっ殺してしまいそうなんだが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:16:30 ID:HKKra03v
オリオンの矢かなんかが貰えないくらいじゃね
まぁ別に殺しちゃっていいと思うよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:21:31 ID:F+Zn7yI2
エイリークが神成長ひいた
マスターロードLV14でHP43、守備21、魔防21で他は全て上限
その代わりエフラムはLV10で守備13、速さ20とかだから最前線に立たせられないが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:24:25 ID:ysb4ivvn
エイリークって守備はあがるんだよな
普通にやればマスターロードLv5位で守備も魔防も15くらいはいくが
>>130は良すぎだろ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:28:20 ID:I+6atS/d
>>129
サンクス。ペガサス部隊は無事離脱したけど、
あと一歩でクレイン隊の一人死んだ。どうしても騎兵で回収できない距離にいて
どうにもならんかった。流石にやり直すのもめんどいし、諦めるか...
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:30:56 ID:NibdyOgm
エイリークはロードLV20でATK以外は不安要素無かったんだがなぁ・・・。
斧が避けられないとは思ってなかった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:35:31 ID:HajoR5Kr
エフラムの上限値情けナス
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:38:28 ID:6V5AzK2k
エイリークなんてマスターロードlvLV10で力9とかだったな
ジークリンデ使ってもケルベロス見たいなやつ一撃で殺せなかったしヨワス
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:45:42 ID:SlqRwo1z
エイリークはレベルうpで力上がるところ見たことない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:57:40 ID:I+6atS/d
闘技場でバーサーカーとか出るとドキドキするね、ハァハァ
13817:2005/07/18(月) 18:58:30 ID:72wHSMu5
>>122

ブレイドロードレベル20で守備3の世界へようこそ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:59:50 ID:72wHSMu5
3じゃない、6だったorz

3はロードだ・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:18:05 ID:HajoR5Kr
バーサーカーはドキドキだが銀の剣ソードマスターの恐怖はそんなものじゃないぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:32:57 ID:I+6atS/d
とりあえずスーたんをさっさっとLV20にすべく
あれほど嫌だった闘技場へ通いまくり。もうちょっとでLV20だ、ハァハァ

...ミィル怖いよミィル。命中が30弱なだけに当たった時が怖い。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:37:01 ID:UEzc0ryY
闘技場でシャーマンの攻撃モーションが長くてイライラするのって俺だけ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:39:27 ID:/0zi2AK9
>>141
あいつ等はトロいから大丈夫。
むしろ怖いのは魔道師、ロイが2回攻撃で死にました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:39:32 ID:I+6atS/d
>>142
それなんだよ、で、あれ『うわ、当たった!?』って感じの回避モーションだから
尚更腹立たしい。一回びびってB連打しておりちゃったよ...
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:44:14 ID:SlqRwo1z
賢者やヴァルキュリアが恐いお
追撃できないことが多いからキャンセル遅れると死ねるお
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:10:12 ID:I+6atS/d
ふう、ランスとスーたんを何とかLV20まで育てたぽ。
アレンも鍛えておきたいところだが、アレンは信用できるステータス持ってないから
止めておこうかねぇ....(技7w) LV18だし、無理する事無いな、うん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:19:39 ID:f9dKneVI
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:51:55 ID:0JNaNrDh
ヴァルキュリア速杉。
セシリアもどうにかしろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:54:52 ID:I+6atS/d
ディークもLV20にした。欲を出してシャニーもLV20に...
大丈夫、大丈夫だ。3人も育て上げたじゃないか、恐れる物は何もない...
安い賞金首だけを狙って行けば良いんだ、恐れるな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:57:41 ID:wtd7xlGH
そろそろアレンを育てないとな
なぁ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:58:20 ID:UVnGtqhc
アレンなんてパーシバル出てくるし適当に捨て駒
なぁ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:21:54 ID:CIZZ9+Zo
>>151
それは毎回アレンを主力として使っている俺へのあてつけか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:26:33 ID:I+6atS/d
あぶねー、シャニーVSレベル16魔道士で追撃出ると思ったら出なかった。
命中70だったから当たらない可能性もあったわけで...゜・(ノД`)・゜・
11章開始から4時間掛けて全部パーじゃシャレにならんよ、全く。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:41:42 ID:wtd7xlGH
チッそろそろ気分転換にアレンを強くしろよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:48:39 ID:I+6atS/d
もう目標は達成したのでクリアしたぽ。

さて、ルトガー、ディーク、スーたん、シャニー、ランスを一気にCCさせるとしますか。
あー、疲れた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:55:51 ID:xQmc00N9
そおいえば封印はマップでしかCCできなかったな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:24:16 ID:KXqH1zTl
闘技場行って一撃で殺される奴と対峙したときはGBAぶっこわしたくなったな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:24:27 ID:qr88zqer
烈火 第26章 夜明け前の攻防
ウルスラから逃げまくって26章クリア
サンダーストーム!サンダーストーム!・・・orz

サンダーストームの悪夢から逃れることが出来たと思ったら外伝ステージボスソーニャもかよ・・・
マジナーニャ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:48:37 ID:SlqRwo1z
今回アレン悲しいくらいヘタレちまった
5以上もレベル下のランスにHP以外負けてしまうとは
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:53:56 ID:eGSwJJ+b
>>158
囮使えよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:58:55 ID:I+6atS/d
うは、CCしたランスが思った以上に強い。
手槍ですら満足なダメージが発生する。

まぁ、今は敵司祭のスリープの杖で眠っておられますが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:06:52 ID:lP9JxRvy
つーか、封印のパラディンって器用貧乏でちょっと使えない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:15:14 ID:wtd7xlGH
再移動あったらちょうどくらいか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:29:38 ID:I+6atS/d
確かに、蒼炎から入ってきた俺から見ても、
封印のパラディンはちょっと物足りないね。へたれたらそれっきりだし。

さて、今度はクラリーネ様がLV20になりましたよ。どうすっかな...
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:32:40 ID:Dxg40aji
>>164
蒼炎から入ってきた俺から見ても、って…
おまえな、蒼炎のパラディンはGBAとは比べ物にならないくらい強いぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:33:49 ID:UEzc0ryY
蒼炎のはありえなつよす
再移動に上限高くて武器も選択可能で騎士の護りもあるときたもんだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:36:59 ID:UVnGtqhc
序盤のお供マーカスと即戦力のパーシバルで十分じゃないか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:39:53 ID:lP9JxRvy
そんな封印パラディンもクラスの性能はGBA版の中では最強なんだよな
(ユニット別に見ると分からん)

平均的な能力=どのパラメータも弱いというのは共通してるけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:41:17 ID:0JNaNrDh
遊牧騎兵が特効無くてかつ速さ上限もパラディンぶっちぎってるからな。
サカの馬にのるには素質がないとだめなのか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:42:25 ID:QESmJCnd
空気読まずに封印成長率合計

1位カレル 950%
2位ファ 600%
3位チャド 365%
4位キャス 335%
5位ロイ、マリナス 325%
7位エルフィン 300%
8位アレン、ルトガー、ドロシー、ウェンディ、オージェ、フィル 290%
14位ランス、ボールス、シャニー、ララム 285%
18位ウォルト、エレン、スー、ゴンザレス、ソフィーヤ 280%
23位クラリーネ、トレック、ギース、ティト、ツァイス 275%
28位ディーク、ワード、ルゥ、サウル、アストール、リリーナ、シン、クレイン、ミレディ 270%
37位バース 267%
38位ロット、ノア、レイ 260%
41位ヒュウ 240%
42位セシリア 235%
43位パーシバル 215%
44位エキドナ 210%
45位バアトル、ダグラス 205%
47位ゼロット、イグレーヌ、ガレット、ユーノ 200%
51位マーカス 185%
52位ダヤン 150%
53位ヨーデル 125%
54位ニイメ 110%
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:43:18 ID:SlqRwo1z
でも封印パラディンの機動力は攻略上必要だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:45:28 ID:I+6atS/d
>>165
そりゃそうでしょ。
実際に蒼炎でパラディン部隊とか作ってその強さを味わってきたから
封印のパラディンがすごく強いって感じないもの。
まぁ、蒼炎のパラディンは再移動や太陽が強さの原動力になってる部分あるけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:52:20 ID:QvrJZXL/
カレルが異次元の強さ。文字通り通常の3倍ですか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:52:46 ID:80sDCtd4
しかしレベルアップ機会が1度しかない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:53:12 ID:CIZZ9+Zo
>>170
散々ヘタレと言われたアレンが実はルトガ−フィルと成長率は一緒という

つーか、レイってこんなに低かったか?
176マリナスの技も:2005/07/18(月) 23:58:08 ID:0JNaNrDh
>>170
ヨーデルもプログラム上設定されてるの?
当然ララムエルフィンの技力も込みだよな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:01:06 ID:89KRVUkV
魔法系はHPの成長率低いから総合的に見ると低くなりがちなんでしょ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:05:51 ID:zolTOMeT
>>170
下級職ではヒュウがビリか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:07:20 ID:csvZHM5G
まぁヒュウもレイも登場レベルがボチボチだから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:12:45 ID:ge8nTxbt
そういわれるとやっぱりバース最弱か。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:14:16 ID:L21C3xd/
レイの場合シャマーンってだけで貴重な存在
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:17:06 ID:7jaKw7Vi
ソフィーヤはなぜあんなに弱い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:19:25 ID:csvZHM5G
>>182
育てれば割と強い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:21:50 ID:Lxzu7vkr
どうやって育てますか?
自分ははやての羽と天使の衣数個使ってドーピングしたら
なんとか闘技場で稼げたけどかなりキツかったような
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:24:26 ID:jiXNwXCA
ソフィーヤは登場時期や成長のさせにくさを考慮したらもう少し高めでないと…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:26:23 ID:7jaKw7Vi
ソフィーヤは適当な支援相手もいないしな
ファぐらいか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:27:02 ID:csvZHM5G
>>184
14章外伝かな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:27:24 ID:jiXNwXCA
>>186
ロイがいるではないか!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:27:35 ID:DI4JR2cn
レイを尻目に止め役としてチビチビ育てる

ニイメに負けててヘコむ

それでも愛を注ぎ続ける

嫁になってウマー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:48:47 ID:jiXNwXCA
ロイとエリウッドの成長率合計って同じなんだよな
ロイはエリウッドと比較すると
HP、技、速さは同じで
力、守備、魔防は5%低いが
幸運が15%高い
初期値も武器レベルと体格以外同じだし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:52:24 ID:L21C3xd/
でも体感はロイ>>>エリだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:01:10 ID:csvZHM5G
ロイはCCまでの道のりが長い。烈火はレイピアが使いやすいからエリのが使いやすい気がする。
CC後はロイのが圧倒的に強いけどね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:06:08 ID:apYzYMA8
ソフィーヤとロットは屈指の乱数調整キャラ

まあそれは置いといて守備が高くなるのがイイ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:19:32 ID:7jaKw7Vi
確率通りに育つようにオプションで変えれるようにならんかな
蒼炎みたいに変なアレンジ加えた物じゃなくて

乱数成長→ハイリスクハイリターン
固定成長→ローリスクローリターン で
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:29:54 ID:MYLDO0JZ
襟は弱すぎるなあ。あの能力値で移動力7だもんな。
ヘクトルやリンが特化型キャラだから余計に弱さが目立つ。
デュランダルはクズだし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:35:21 ID:jiXNwXCA
つ【強化スレンドスピア】
197デュランダル ◆K05j0rAv6k :2005/07/19(火) 05:27:48 ID:LxU7K34G
>>195

655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/15(金) 07:40:20 ID:/GZILRUE
>>654
(´・ω・‘)エリ様にボディリングよろしこ…!!
乗馬キャラに使うと損した気分になるけどね、グフフッ…!?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 06:26:16 ID:ccGqy1cS
聖魔20章迄きましたが、飽きてしまいました。持ち物整理がめんどくさくなりました。売って烈火か封印買いたいですが、どっちがずばりお薦めですか?それとも聖魔よりつまらないですか?皆様の意見が聞きたいです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 06:28:28 ID:dYSWVYYc
烈火やってから封印
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 06:29:46 ID:hGUDgpcp
久々に封印イリアルートやってるが、やっぱりサカより遥かに難しいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:40:43 ID:0FZ5bgKb
>>198
聖魔クリアしろ。
その章含めあと2章しかないから

持ち物整理がだるかったら鉄武器とか持たせて突撃すれば
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:02:35 ID:wbV3Ip5d
個人的には難易度はイリア<サカ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:34:42 ID:E9y7rJfb
>>201
聖魔のあとから烈火買った俺に言わせると、
烈火はBGMショボ過ぎ。メインテーマとか別の意味で泣けた。
他の部分は特に問題なし。
ただ、塔とか無いから、レベルは章の中であげてかなきゃいけないってところが、
聖魔から入ったやつには辛いと思う。

あと、烈火やって初めてスマブラDXのファイアーエムブレムの原曲がわかったよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:12:59 ID:vpv7vBPt
遊牧民はとにかくはやいんだよな・・・これがかなり辛い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:54:34 ID:Y24TyNkE
ハードだと二列目にリリーナやレイを置いたりすると遊牧騎兵に追撃食らって死んだりするので
サウルとルゥしか前に出せなかった記憶がある。サウルも必殺食らう危険があってドキドキだった。
ソフィーヤ?ハードじゃ育てる気にならねえ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:09:53 ID:pIrsHnFM
そんなに面白いのか?
俺、このゲーム初めてだけど、やるならどれからプレイすればいい?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:20:59 ID:HDLuFnbZ
>>206
チュートリアルと実売価格を考えると、聖魔の光石がいいかな。
でもGC持ってて、据置でもいいや、というなら蒼炎の軌跡を勧める。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:23:30 ID:20/MEoYv
>>206
聖魔やっとけ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:27:32 ID:pIrsHnFM
じゃあ、セイマ買ってくるわ
ひとつだけ訊きたいんだが、武器には使用回数ある?
公式見ても書いてないんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:32:44 ID:vpv7vBPt
FEは基本的には持ち物は回数制
持っているだけで効果があるものや一部のボスの所持武器は無制限
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:54:13 ID:F5GmfSJD
オレの襟木が三回連続調整なしで全能力が上昇した件
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:02:31 ID:vpv7vBPt
そのエリウッドは


地雷だ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:02:42 ID:tXuT1F3t
よくあるwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:14:40 ID:5qIeSX5o
聖魔のメインテーマが紋章の謎のそれと似ている
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:20:24 ID:hGUDgpcp
>>205
でもマップの厄介さだったらイリアじゃない?
エデッサのスリープとか、かなり嫌だった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:24:12 ID:rRolT0Yo
襟ハードでとうとう運命の歯車に到着!
やっと始めて女ドルイドが見れるキターとか思ってたら
ライナスルートを遠っていた為、魔法使い一人もコネー(つД`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:38:17 ID:pIrsHnFM
武器使用回数って何だよ
やる気失せる・・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:44:08 ID:rRolT0Yo
>>217
キャラが死んだら復活しないのもハァ?って思うんだろ?
ま、プレイしてみたら考え変わると思う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:49:17 ID:0DHKiEq+
>>217
シミュレーションゲームはFFTしかやったことがなかった俺も最初は

武器使用回数ハァ?
自軍殴って自作自演レベルアップできないのハァ?
死んだら完全消滅ハァ?
クリアしたらそこでおしまいかよハァ?

だったけど何回かやったら考え変わってハマったよ。
それと武器使用回数はそれほどつらいものじゃない。
一番安価なの大量にもたせておけば問題ない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:59:49 ID:CM2hty8I
>>217
やる前はそう思うだろうが、慣れてきたらそれをどうやりくりするかが楽しくなってくるもんだ。
非売品アイテムが勿体無くて使わないのもまた一つの楽しみだな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:09:10 ID:vpv7vBPt
それに、大抵の雑魚は2か3発で倒せるからそこまで気にしなくてもいい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:13:39 ID:pIrsHnFM
それだと最強武器は使わない主義になってしまう
持っていても、もったいなくて使えん
これじゃ意味ねぇ〜よ
ったく何考えてんだよ、スタッフさん!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:16:56 ID:L21C3xd/
武器無限な方が緊張感に欠けるだろ^^;
限られた資金でどう戦うかが重要なのに
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:17:47 ID:tXuT1F3t
>>222
まずはSa・Ga(3は糞)をやれ。話はそれからだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:19:48 ID:0DHKiEq+
>>222
封印では神将器総動員でマムクートたちを必死に倒し
烈火ではキル系、デュランダル、アルマーズ、アーリアル、奏でる総動員でモルフたちと火の竜をやっとこさ倒し
聖魔では双聖器(ラトナ以外)を全員に装備させ、集中攻撃しようとしたら1ターンで全員眠らされた
俺に対するあてつけか!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:21:24 ID:rZPt4krl
>>222
エクストラマップがあるじゃない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:22:33 ID:pIrsHnFM
緊張感欠けるとかじゃなくて、例えばドラクエで言えば、王者の剣とか見つけても
そのシステムなら、俺は絶対に使わない
つまり、武器の回数にまでイチイチ気を使わなければならんのか?という事が言いたい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:22:50 ID:Iov5LZfn
最強武器無限に使えたらそれしか使わなくなる。
→となると威力が大幅に制限される→つまんない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:24:31 ID:0DHKiEq+
>>227
大丈夫。使う必要が本当に限られた場面でしかないから。
言うならばゾーマに使うアレとかゼロムスに使うクリスタルみたいなもんさ。
それに手元にずっと持ってるというのがイヤならば烈火やってみたら。
最強武器が手に入るの一番最後だから気を使わなくてもいい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:25:09 ID:0DHKiEq+
>>228
ラグネr
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:26:40 ID:pIrsHnFM
分かりました
みなさんがそこまで親身になってコメントしてくれるのであれば、もう一度買い直してきます
そして、あ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:26:54 ID:L21C3xd/
そもそもドラクエと全く違うから



前にも似た様な事言った記憶が・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:27:45 ID:0DHKiEq+
206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:09:53 ID:pIrsHnFM
そんなに面白いのか?
俺、このゲーム初めてだけど、やるならどれからプレイすればいい?
231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:26:40 ID:pIrsHnFM
分かりました
みなさんがそこまで親身になってコメントしてくれるのであれば、もう一度買い直してきます
そして、あ

???
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:39:17 ID:zAT1Tnwx
初めてハードをやったのだが他の裏切り組みはパラ上がってるのに
レイ、ヒュウ、ダグラスだけは上がってないのは仕様ですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:55:03 ID:QcL76+sI
中古買うと、ハードモードからできる?
やり直したいんだけど、さすがにノーマルは、つまらない。
ハードだけやりたい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:02:06 ID:0DHKiEq+
>>234
仕様です。
>>235
それは元の持ち主がどれぐらい進めてたかによるからわからん。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:02:56 ID:tXuT1F3t
>>234
仕様。

>>235
はずれを引かなければ。さすがに一周くらいはしてるだろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:04:30 ID:rZPt4krl
なんで闘技場の人はもっと割のいいところで働かないの?
高レベルヴァルキュリアなんか一人でベルン竜騎士団殲滅できそうなのに
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:11:42 ID:apYzYMA8
力30オーバーの銀剣持ちソードマスターとか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:14:15 ID:zAT1Tnwx
>>236-237
ありがとう

ハードは初めてで現在17章。
主力はロイ、アレン、ランス、ディーク、シャニー、ルゥ、ルトガー、
サウル、フィル、シン、ゴンザレス、レイ、ミレディ。
今回何故かルトガーの守備が上がりまくってLv.8で20と主力の中で一番高い。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:23:22 ID:vpv7vBPt
敵のステータスが上がるのって増援だけだっけ?
1章の敵とか普通にステータスが全部UPしてたような・・・
ハードでの数値変化ってどういう法則だっけ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:23:38 ID:csvZHM5G
>>241
仲間になるユニットで強化されてるのは増援だけ。
13章パーシバルより15章パーシバルが強いのはそのため。












だった気がする
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:30:37 ID:uk/i957g
>>241
敵のステは増援とか関係なしに全部上がってるよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:32:37 ID:YdTeZiuo
>>241
敵のステータスは全部高くなってるよ。

味方になる敵のステータスは、増援だけ高い。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:46:30 ID:IGa5TEgp
>>227
もっともポピュラーな鉄の剣・斧・槍でも使用回数は40回以上ある。
が、聖魔に関しては双聖器(最強の伝説の武器)でも30回使えるから問題なし。
俺は二回しか使わなかった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:49:27 ID:L21C3xd/
最強とは言っても利用用途あまりねーよな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:53:48 ID:apYzYMA8
製麻はキャラが強いからな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:55:47 ID:20/MEoYv
ルナ&リザイアの方が強いしな。
249デュランダル ◆K05j0rAv6k :2005/07/19(火) 17:59:08 ID:LxU7K34G
(´・ω・‘)でも僕だけは別格だよね、グフフッ…!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:12:29 ID:csvZHM5G
君は一番いらないよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:17:10 ID:5mmDM84q
封印の剣くらいは耐久無限でもよかった気がする。
ラグネルを使っているとよくそう思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:20:38 ID:Ws3WfvrC
逆にラグネルは極端じゃないか?
いやまぁアイテム複数もたす必要なくて便利だったんだが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:35:21 ID:0Ov7GhS9
 
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:18:39 ID:/34Wz5DO
蒼炎で良かったのはラグネル無制限とスキル復活 
トゲの無いゲームは面白くない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:30:10 ID:oa01G+2h
もう闘技場なしでは生きて行けない淫らな身体になってしまったわ...
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:32:26 ID:0Ov7GhS9
わたしとてもはやがまんのげんかい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:05:27 ID:oa01G+2h
今気が付いたんだが、地雷ルゥに続きクラリーネたんの魔力がLV20で7しかないよ...
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:13:33 ID:csvZHM5G
エイルカリバー持たせればドラゴンなら倒せるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:16:15 ID:PcRQH7ef
>>254
ク、クマー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:22:39 ID:tXuT1F3t
>>257
それはよくある
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:24:42 ID:uk/i957g
クラリーネは下手するとあのセシリアよりもヘボくなる場合がある。
つか闘技場の敵ヴァルキュリアが異常に強くてウラヤマシス。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:26:43 ID:0Ov7GhS9
まあバルキュリアなんて走る杖要因でしかないからなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:29:20 ID:hGUDgpcp
闘技場のヴルキュリアは強い癖に経験値少ない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:39:50 ID:Iov5LZfn
クラリーネがセシリアより弱いなんてありえなす。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:44:15 ID:oa01G+2h
>>260
良くあるのか...
て言うか、アレだね。俺様のパーティは総じて魔力が基本のキャラは
何故か全員地雷だね゜・(ノД`)・゜・ エレンもLV15で魔力9しかないぽ....
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:48:11 ID:QcL76+sI
クラリーネって、ルドガーと支援つければ、敵の攻撃ほとんど当たらないよ。
俺の場合は、エース級だったな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:54:04 ID:ge8nTxbt
エレンの魔力50%は嘘だと思ってる。
成長率の中身は幸運魔防
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:55:05 ID:0FZ5bgKb
ルトガーって案外間違われやすい名前だな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:56:53 ID:oa01G+2h
今現在のクラリーネたんのステータスはHP・魔力以外は悪くない。
特に際立ってるのは速さ18、幸運19。うっかり孤立させても
結構ひょいひょい避けて次のターンまで持ちこたえられる。
エレンも幸運高いよなぁ。こやつも18あるよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:07:32 ID:5sL1azjy
>>268
未だに間違われる理由がよく分からん。
激しく言いにくいし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:08:12 ID:csvZHM5G
エドガー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:10:31 ID:ge8nTxbt
ルトガークラリーネの為にヘタレD苦出すのが恒例になってます。
オージェ成長良いんだが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:19:23 ID:LYf0pxeY
>>216
マジレスすると女ドルイドが出るのは
ヘクトル編ハードだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:27:19 ID:zolTOMeT
実際ディークとオージェってどっちが強いかな
オージェはヘタレのイメージしか無いんだが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:29:50 ID:csvZHM5G
登場早いし体格もでかいディーク
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:31:19 ID:Tmuo7baP
ルトガーの速さが23にしかならなかったが幸運が26いった。

なにこれ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:36:02 ID:oa01G+2h
そういや、ルトガーって力は伸びにくいのか?
ソドマスになってようやく力13と言うていたらくぶりなんだが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:36:19 ID:ge8nTxbt
うーん、俺はディークの力に裏切られることが続いたんだが、勇者自体別にいなくても支障は無いな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:47:13 ID:7MlpcgMN
強くなると思って育てたノアに裏切られた
280キャス:2005/07/19(火) 21:55:53 ID:67V6S2gf
は〜るば〜るこのスレ〜にやぁってきたぁ〜♥
今夜もお宝いただくわよ♪
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:56:25 ID:huYjoooq
オージェのが速さあるから使いやすい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:00:09 ID:rZSjGvAO
蒼炎が中々面白かったんで、封印を中古で買った。
が、難易度ハードでやり始めてしまい、かなり苦戦中。
敵が強すぎ。蒼炎マニアより難しく感じるお…。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:00:20 ID:cyiDSgv0
ディークは微妙にトロイイメージがある
284キャス:2005/07/19(火) 22:01:22 ID:67V6S2gf
イメージではソドマスに互角以上に戦え大剣ぶん回すのよね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:06:19 ID:gVTDgGFc
迷ってる俺に烈火でアフアのしずくを誰に使ったか語ってくれ
あと、ブーツは踊り子に使う主義の俺は間違ってないよな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:06:25 ID:Iov5LZfn
ディーク強いよ。弱いのは大して回避できないくせに打たれ弱いオージェ。
ディークならそうそう死なない。
287シャニー:2005/07/19(火) 22:06:37 ID:uk/i957g
たいちょ〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:07:45 ID:0FZ5bgKb
>>282
とりあえず7章まで頑張れ。

後の章はたいしてノーマルと変わらないから
例外もあるけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:08:56 ID:0Ov7GhS9
ルドカーとフィル支援組ませると強いよな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:11:37 ID:oa01G+2h
ディークCCしたのは良いんだが、盾がださすぎ。
て言うか、ユニットデザインが誰か救出してるみたいに見えるぞ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:12:45 ID:huYjoooq
>>286
成長率見たり期待値とか計算して言ってる?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:15:57 ID:zolTOMeT
結局は
ディーク>>オージェ なのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:16:42 ID:7MlpcgMN
封印最強キャラはファに決まってるじゃん
他の奴らなんて雑魚だよ雑魚
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:19:58 ID:Tmuo7baP
>>293
は?
最強はワードだろ!
295キャス:2005/07/19(火) 22:20:14 ID:67V6S2gf
闘技場とかで育てきったらオージェみたいなうんこ色のほうが運も高いので強くなりやすいわ
でも登場時期が早いディークのほうが育てやすし使いやすいわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:20:55 ID:LYf0pxeY
>>285
アフアはアトス様に使いました
297シャニー:2005/07/19(火) 22:23:01 ID:uk/i957g
たいちょーよりあたしの方がよくない?
あんなオッサン、もうロートルじゃん。



…なりきりってやっぱテラキモス。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:27:16 ID:Tmuo7baP
>>297
お前はクソコテになり切れていない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:31:03 ID:vpv7vBPt
8章で傭兵Lv4とかいても邪魔なだけだし
ただでさえこの章は急ぐのに
次の章でフィルさん仲間になるし
体格ないし


オージェの長所って成長率だけか?
300キャス様の手下:2005/07/19(火) 22:33:32 ID:tXuT1F3t
>>295
お待ちしてました、お帰りなさい!…と思ったらいきなりうんこ発言てw確かにオージェうんこ色www
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:36:11 ID:rZSjGvAO
>>288
サンクス。頑張ります。
しかし蒼炎のパラディンと比べてマーカスは過信すると普通に死ぬね。
ウォルトなんて、もうね…ここで散々ネタにされてる訳がわかったよorz
302シャニー:2005/07/19(火) 22:36:24 ID:uk/i957g
>>298
まぁね、あたしはキャ○みたいにアバズレじゃないから。
ペガサスナイトだし♪
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:37:13 ID:oa01G+2h
成長率、期待値って言っても、結局はリアル運がモノを言う。
オージェの場合はアレだな、剣使いは最初から強いルトガー、
美味い具合に育ってきたディークでお腹いっぱいなところで
出てきたのが運の尽きだった気がする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:37:41 ID:/34Wz5DO
>>259
(クマーじゃ)ねーよwwwww
バランス良い=面白い とか思ってんじゃねーだろうな?
浅知恵過ぎるぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:38:07 ID:8yB1npP4
>>290
勇者の盾とか パラディンの盾とか あれって飾りだよね。
攻撃受ける時に盾で防いだりしないし。

>>291
>>286は、初期のオージェが弱くて使えないと言ってるんだと思う。
意気込んで育てた自分のオージェも 実に微妙なステータスだったさ・・
あいつに斧は向かない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:38:55 ID:Tmuo7baP
っつても鉄の剣いがいなかなか使わないからな(特にデュランダル)。
いや、それでもディーク使うけどさ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:40:38 ID:MYLDO0JZ
>>305
そこらへん荘園で改善されてる?
まったく抵抗らしい抵抗を見せずに殴られるのがそろそろ滑稽に見えてきたんですが。
308キャス:2005/07/19(火) 22:41:14 ID:67V6S2gf
>>300
なに…あんた…
なんか変なもん食べたんじゃないの?
309キャス様の手下:2005/07/19(火) 22:41:43 ID:tXuT1F3t
>>302
ウォルトに射られて死ね!!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:42:10 ID:uk/i957g
オージェを使うとしたら支援相手はリリーナとウェンディか。微妙だな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:43:30 ID:oa01G+2h
>>305
盾なんか飾りです。えら(ry


で、俺の中で衝撃が走ったのでマジ質問。
もしかして、シャニーって女なのか...???
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:44:43 ID:0FZ5bgKb
313キャス様の手下:2005/07/19(火) 22:44:48 ID:tXuT1F3t
>>308
ヒ…ヒドス(つД⊂)もう死のう…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:44:58 ID:8yB1npP4
>>307
勇者が消えて 新しく現れた盾持ちのソルジャー上級職
更に立派に大きくなった盾を持つパラディン

彼等に盾で防御すると言う思考は無かった・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:45:05 ID:cyiDSgv0
>>311
違うよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:45:13 ID:Tmuo7baP
>>310
ディークもルトガーは付けるのもったいないし。
クラリーネは歩調あわないし。
クレインクラスだと役に立たないしなぁ。
いやそれでもディーク使うけどさ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:47:33 ID:vpv7vBPt
重騎士団でゼフィール囲んでトライアングル地獄とかやってみたい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:48:02 ID:uk/i957g
>>316
このスレ的には救出を使うから歩数とか関係ないらしいぞw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:49:13 ID:oa01G+2h
>>315
そうか、俺の思い過ごしだったか。
もしかして、こいつおチンチンがついてない方なのかなー、って
ふと考え込んでしまって。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:50:06 ID:Lxzu7vkr
つかアレンがヘタレたし ノーマルだからダレでやってもクリア自体はできそうだしさあ
トレックとノアとオージェをついに使うことにするぞ
トレックはおもろいわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:50:16 ID:Tmuo7baP
>>319
ええ、もちろんふたなr(ry
322シャニー:2005/07/19(火) 22:50:27 ID:uk/i957g
チンチンはついてないけど男のようなもんだよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:50:42 ID:cyiDSgv0
歩調はそれほど重要視はしないな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:51:05 ID:Tmuo7baP
>>320
爽やかなヘタレキャラノア
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:53:00 ID:8yB1npP4
ノアは、カセット無くす前に SナイトLv20で速さ18という化けっぷりをしてくれたので
悪い奴だとは思わない。地味に斧が使いやすい品
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:53:25 ID:Tmuo7baP
>>323
フィル、ルトガー、カレルの三角支援苦労して付けた俺に対する嫌がらせですかwww
327フィル:2005/07/19(火) 22:54:44 ID:uk/i957g
ノア殿を馬鹿にする輩はこの刀の錆びにしてやるでござる!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:55:22 ID:Lxzu7vkr
>>324
まあヘタレにみえるけど
ランスもこいつに能力負けてるのよ どうしようもないわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:55:31 ID:ZHLyvDPZ
必ず支援関係のパラディンコンビを一組作るな。
これが居るともの凄く楽。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:56:38 ID:uk/i957g
マーカスとゼロットに支援がないのはおかしいな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:58:27 ID:csvZHM5G
ゼロットが出てきた時点でマーカスは出番終わり。
烈火マーカスはいつも終章まで使うけど・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:01:03 ID:Tmuo7baP
>>331
ゼロットは幸運低すぎ。
武器破壊にも使えね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:01:50 ID:ge8nTxbt
>>300
それよりパー(ry
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:02:37 ID:zolTOMeT
ノア育ててみた
パラディン LV1
HP36 力14 技19 速さ16 幸運9 守備12 魔防5

ノア(゚听)イラネ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:03:12 ID:oa01G+2h
せめて黄土色って言ってやれよw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:05:07 ID:Iov5LZfn
ランス 80% 40% 45% 50% 35% 20% 15%
ノア 75% 30% 45% 30% 40% 30% 10%
337キャス:2005/07/19(火) 23:06:23 ID:67V6S2gf
>>313
あんたいつの間に手下になってるのよ
たま〜にあたしの偽者いるのよね

しばらく前にもあんたと同じよーなのがいたけど
いつのまにかいなくなったわ
きっとこのスレの誰かに囲まれて虐殺されたのね…
あんたも気をつけなさいよ
あんまり悪口言ってると↑みたいに虐殺されるわよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:06:46 ID:huYjoooq
俺のノアなんて
HP40 力13 技16 速12 運11 守13 魔6


ゼロットに毛が生えた程度だぜフゥーハハハー
339フィル:2005/07/19(火) 23:07:05 ID:uk/i957g
>>336
流石ノア殿!拙者でもフォローの仕様がありませぬ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:07:13 ID:oa01G+2h
>>336
結論:リアル運
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:09:35 ID:cyiDSgv0
ノアは運で片付けられるレベルではない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:12:28 ID:ccGqy1cS
聖魔って鍛えても武器レベルがSにならないキャラっていてはるんでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:13:24 ID:oa01G+2h
>>341
やっぱアレかね。俺だけがいると思う『乱数神』様のお導きかね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:15:30 ID:Tmuo7baP
>>342
テティス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:16:25 ID:6I5eO8GK
>>342
ミルラ
346キャス:2005/07/19(火) 23:16:35 ID:67V6S2gf
あたしは知的な理よ
347キャス様の手下になりたい:2005/07/19(火) 23:16:56 ID:tXuT1F3t
>>337
じゃあ手下にしてください!(つω;)
348シャニー:2005/07/19(火) 23:19:03 ID:uk/i957g
>>346
プ
頭悪そうなのひき連れてるくせに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:19:03 ID:M1zfEIFl
なんかしらんがへたれキャラについて語ってるのを見るのはオモロイな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:19:36 ID:Tmuo7baP
>>347
そうだ、8章で一緒に出てくる奴なんかどうだ?
351キャス:2005/07/19(火) 23:22:43 ID:67V6S2gf
>>347
へんなんにからまないようにするのよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:23:51 ID:7MlpcgMN
アレンって成長率はいいはずなのに、何故かヘタれたという報告が多いよね
353キャス様の手下になりたい:2005/07/19(火) 23:24:25 ID:tXuT1F3t
>>348
ジョルジュに射られて死ね!!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:24:33 ID:ccGqy1cS
342ですが、すいません。質問のしかたが下手でした。例えば、同じキャラでも槍と剣両方をSにすることはできますか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:25:18 ID:zolTOMeT
アレンがヘタレやすいのは
成長率が平均的過ぎて50%を超えてるのがHP以外無いから

だと思うけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:25:38 ID:oa01G+2h
そろそろゲーキャラ板とかなりきり板へいってくだちぃ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:25:53 ID:M1zfEIFl
エリウッドヘクトルリンで支援つけるか しかし気の長いゲームだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:26:39 ID:/34Wz5DO
>>354
どちらか片方だけ 
359マーク:2005/07/19(火) 23:26:54 ID:0Ov7GhS9
知らない間にキモイなりきりが増えたな
もう名軍師の私でも収拾がつかなくなってしまった
360キャス様の手下:2005/07/19(火) 23:27:22 ID:tXuT1F3t
>>351
すいません。たった今からんじゃいましたorz
以後気を付けます。
361ソフィーヤ:2005/07/19(火) 23:28:20 ID:csvZHM5G
あの・・・みなさん・・・
仲良く・・・してください・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:28:37 ID:oa01G+2h
しょうがねーなぁ、俺のアレンを晒してやるよ。

ソシアルナイト LV20
HP34
力14
技8  ←注目
速さ16
幸運10
守備10
魔防1 ←注目

因みに永遠のライバルであるランス

パラディン LV1
HP 35
力19
技19
速さ16
幸運8
守備12
魔防6
363キャス:2005/07/19(火) 23:29:42 ID:67V6S2gf
あんたのアレンおかしいわね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:30:04 ID:rRolT0Yo
>>285
エリノーマル:ヒース
ヘクノーマル:プリシラ
エリハード:カナス
ヘクハード:未定

アフアの効果ってすごいね。運が悪ければ使っても効果あんまり
無い事もあるみたいだけど…俺は三回とも効果適面。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:31:54 ID:0Ov7GhS9
じゃあ俺もノール自慢してやるよ おっとドーピングなしだからなw

ドルイド Lv20
HP47
魔力29
技26
速さ26
幸運0
守備20
魔防28
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:32:48 ID:DI4JR2cn
アフアは使用キャラが戦績でしゃべってくれる効果がおいしい
367シャニー:2005/07/19(火) 23:33:19 ID:uk/i957g
>>356
一匹見たら三十匹はいると思わないと。
アレがいる限りは続けるよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:34:32 ID:oa01G+2h
>>365
一日一回は犬のウンコ踏んでそうだな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:36:01 ID:zolTOMeT
>>362
力でランスに負けてどーすんだよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:38:01 ID:M1zfEIFl
アレンおもしれぇw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:40:10 ID:7MlpcgMN
>>355
つーことは、成長しまくった最強アレンとかも出てくる筈だよな
誰かいないの?

ちなみに俺のアレンは技が伸びたが力がヘタれた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:40:30 ID:0Ov7GhS9
赤と緑だと赤の方が可哀想なこと多くないか?
紋章のアベルじゃない方も・・・
373キャス:2005/07/19(火) 23:41:53 ID:67V6S2gf
ストーカーってきもいわね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:41:59 ID:oa01G+2h
赤だったら緑より通常の3倍....はやりすぎだが、
1.2倍くらいに強くなっても良いじゃないと思う。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:42:46 ID:0DHKiEq+
>>371
ステ忘れたけど一度神成長引いたことある
攻撃類がほぼ全部カンストして防御面もかなり高く
ランスとの支援で無敵状態だった。
376シャニー:2005/07/19(火) 23:42:49 ID:uk/i957g
真性なりきりのネカマよりはマシよね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:43:50 ID:oa01G+2h
>>369
好きでこうなったんじゃない゜・(ノД`)・゜・
二人とも愛情を込めて育てたはずなのに...


とにかく、技の低いアレンには泣かされる。
追撃が出て当たり前の敵アーチャー、低級マージにすら追撃できない時がある。
命中も低いしもうだめぽ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:45:02 ID:0Ov7GhS9
>>377
パラディンになってから育つようになると思うよ
CCしろ
379キャス:2005/07/19(火) 23:45:43 ID:67V6S2gf
勲章がないのね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:47:47 ID:vpv7vBPt
つーかソシアルは魔防が全然あがらん
ソシアル時代に2上がればいいほうだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:49:11 ID:M1zfEIFl
あからさまに友情じゃなくて愛情だろソレっていう支援会話の代表って…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:51:18 ID:oa01G+2h
>>378
ヒント:LV20になってSナイトではもう成長は望めないのに
    何故ランスだけCCしてるか
383シャニー:2005/07/19(火) 23:51:28 ID:uk/i957g
>>379
もういいじゃん。
あんたのレス全然キレがないよ。
なんか無理矢理書き込んでるって感じ。
名無しに戻って普通にしなよ。
誰も期待してないからさ。
384ゼロット:2005/07/19(火) 23:53:00 ID:0Ov7GhS9
>>383
お前も名無しに戻りなさい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:53:18 ID:pH8QmLDC
>>381
ルセアとレイヴァン
やつらは真性だ…
386キャス:2005/07/19(火) 23:53:31 ID:67V6S2gf
別にキレがるレスなんてしてないし〜
期待してほしくないし〜
あんたがいるからいいのよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:55:34 ID:DI4JR2cn
そういえば封印で二個目の勲章が手に入るタイミングって遅いよなあ
ソシアルレベル20まで上がってベンチ暖めてるうちにパーシバル来たからもういいやって気持ちになる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:57:12 ID:Lxzu7vkr
自力でレベル20になるタイミングにしてるんじゃねえの
闘技場Sナイトめんどくさいし
389シャニー:2005/07/19(火) 23:58:32 ID:uk/i957g
>>384
クソが消えるまでだよ。

>>386
何すり替えで人のせいにしてんの?
まぁそのズ太さがあるから今まで平気で無知厚顔やってたんだろうけどさ。
自分はいらない子だっての、自覚はしておいた方がいいよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:59:55 ID:pH8QmLDC
>>285
カナス
闇魔法使えるの実質的にこいつ1人だし、へたれられたら困るので。
391キャス:2005/07/20(水) 00:00:10 ID:67V6S2gf
>>389
そうね〜あんたもそこまで憎まれ役しなくてもいいのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:02:10 ID:zolTOMeT
糞コテいい加減にしろ
巣に帰れ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:02:24 ID:WuOr812b
>>385
そいつら周りで色々やってみてるけどプリシラも結構すごいねー…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:02:56 ID:Lxzu7vkr
つーか烈火はそっち方面で狙いすぎだ
395キャス:2005/07/20(水) 00:03:25 ID:67V6S2gf
>>392
帰るわよ
空気悪くしてごめんね〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:03:54 ID:/34Wz5DO
>>394
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
397シャニー:2005/07/20(水) 00:05:19 ID:uk/i957g
>>391
ぶっちゃけアンタ一人ならどうってことなかったんだけどさ。
ここには大人になりきれてないのが何人かいるのよ。
そいつらが後追いし始めてテラキモスだから消えてくんない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:07:28 ID:cxNhdu2T
一つ聞いていいかね。
今敵のドルイドが顔真っ赤にして命中0の
イクリプスをロイに浴びせまくってるんだけど、
この魔法は当たる事ってあるのか?命中10ってカワイソス
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:09:08 ID:WuOr812b
ルセアが男…なにそれ…

>>398
10なら可能性あると思うけどなぁ
HP1にされたことは数回あるけどあれは違うシリーズだったかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:11:42 ID:cxNhdu2T
>>399
あ、ごめん。武器能力として持っている命中が10って事ね。
大剣系でも武器命中60はあるのに、イクリプスの武器命中10ってどうなってるのかね、と思って。ものすごく技や幸運が高くないと命中率自体が発生しなくない?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:13:11 ID:vfmgpV7m
HPを1にするからじゃない?
30%にすると強くなるしな
ちょうどいいのは20%ぐらいだと俺は思うな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:14:16 ID:97iWn9Qr
やっぱこのスレ面白いよな
だから飽きた今でもこのスレはお気に入りだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:14:55 ID:jwGq3eJ9
まあ自分はもったいなくて使えない上に外れるし
敵がやればあたりそうだし イクリプスはまあ・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:15:32 ID:2nZThepr
烈火ルナの95%は反則だったよな
設定ミスなんじゃないかと思ったくらいだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:17:37 ID:awlzrHO0
烈火は20週以上やってるけどいまだに飽きないな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:18:41 ID:cxNhdu2T
さて、スーたんが命中17のリザイア食らって死んだから今日は寝るか....
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:19:22 ID:hw87UmqN
イクリプスも自軍ドルイドでなら

基本性能10+技最高値24×2(48)+支援最大25+幸運最大値30÷2(15)で

最大98%まで上昇させることができるぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:20:03 ID:SuN77exR
イクリプスは壁に撃ってみよう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:23:33 ID:pwFBBFCE
つーか、イクリプスってワードやロットでも命中率0だったぞ
あれに当たる奴ってなんだよ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:25:41 ID:2nZThepr
>>407
相手が理魔法ならもうちょっと上がるな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:26:13 ID:uldyoMo6
初期レベルでミィル装備のソフィーヤなら当たるかも
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:27:01 ID:SW6cauSJ
>>407
問題は技と幸運がカンストするドルイドが出来るかどうかだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:29:29 ID:cxNhdu2T
>>365のドルイドでも駄目かねぇ。
まぁ、ここまで強かったら普通にミィル撃ってる方が現実的なんだろうけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:34:22 ID:QlnTShAF
>>400
外伝でヌイババ館のプレイをお勧めする。
あれは個人的に名マップ。外伝は使いまわしも多いけどいいマップも多いんだよなぁ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:50:17 ID:21wrg0TN
>>409
ルトガーが直撃しましたが何か
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:54:44 ID:Vrzx+OEt
>>415
敵の命中率何%やった?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:55:25 ID:0FzaRzs8
敵のイクリプス当たるなら一人残して杖育ての足しにするな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:55:58 ID:21wrg0TN
10%切ってたがあんまり覚えてない
7か8くらいかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:01:05 ID:Vrzx+OEt
>>418

ルトガーでイクリプスの命中率7か8ってそのルトガーはヘタレたの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:03:08 ID:Vrzx+OEt
2回ともageしてたスマソ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:12:01 ID:21wrg0TN
>>419
ディーク使ってたんでそこまでほとんど使ってなかったよ
運とか初期値だったし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:13:11 ID:vfmgpV7m
イクリプスうまく使うには支援だな。
それか壁破壊に有効

俺なんてロイで命中率が4なのに直撃したぜ

423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:19:54 ID:21wrg0TN
うちのロイなんてイクリプス13%だったな 1つ前の章のボスには2回攻撃されるし
へたれすぎorz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:29:38 ID:Vrzx+OEt
確かにルトガーの運は成長率悪いけど、ロイでイクリプス13%ってwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:30:34 ID:pwFBBFCE
たった今封印エクストラでゼフィール出したよ
ギネヴィアは出す気無いからこれで封印はやり残したことなし

最後だからドーピングしまくってフルパラカンストのユニットも作ったし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:34:46 ID:awlzrHO0
>>424
メール欄に sage と入れましょう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:39:48 ID:Vrzx+OEt
>>427
(⊃ДT)すいません。また忘れてました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:56:21 ID:ZeU2+hr5
聖魔クリアしたぁぁぁ。ヒーニアス、クーガ、テティス、コーマ、ヨシュア、レナック死亡
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:14:13 ID:srtmc49E
>>428
GJ!次は死人0クリアに挑戦すべし。


そういやさ。フィオーラのペガサスの名前って何?
たしかフロリーナはヒューイ、ファリナはマーフィだったよな。
ヒースがハイペリオンで、ヴァイダがアンブリエルだっけ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:50:44 ID:hOdMIc4f
マーニャ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:30:45 ID:GqnpHrvA
>>425
よし、次はハード総合評価S目指せ

おれはAで挫折したがな… OTL
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:48:09 ID:QIOizlkf
>>429
エリウッド


騎乗の仕方が違うがな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:53:00 ID:5TDi1tBm
烈火のルナはふざけてるな。防御無視の上に必殺でまくりって。
どっちかにしろよ、どっちかに!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:09:24 ID:JeVg7+bo
ついでに言うと糞すぎる命中率だ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:26:17 ID:pTTqv3A8
封印の能力値のドルイドがルナ持ってたらガクブルだな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:42:27 ID:2nZThepr
烈火ルナ命中率95%って…
65%の間違いじゃないかと小一時間(ry
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:01:04 ID:ZK+82otY
つーかシャニーが云々言ってるが…
誰か突っ込めよ。

ペ ガ サ ス に は 女 性 し か 乗 れ ま せ ん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:08:22 ID:oa2mukc/
ヘクトル編ハード初めてやるんでアドバイス下さい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:14:59 ID:TElRfC/G
>>437
釣られるなよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:18:18 ID:pTTqv3A8
ミシェイルだって最初はペガサスに乗ってんだぜ、ヘヘヘ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:21:37 ID:hOdMIc4f
ミシェイルはナイトで20レベルまで上げたんだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:24:56 ID:CXnJwO3M
>>438
命令は一つだけだ。誰も死ぬな!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:28:02 ID:oa2mukc/
>>442
11章でヘクトルもマシューも死にまくりです><
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:37:56 ID:CXnJwO3M
>>443
邪道だけどヘクトルにきずぐすり持たせて
相手の盗賊に盗まれる→マシューで盗み返す→ヘクトルと交換→盗まれる…
を繰り返せばマシューのレベルは20にできるよ。

ところで武器経験値って殴った回数?それとも戦闘を行った回数?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:42:08 ID:oa2mukc/
■=壁
□=床

■□□□■
□□□弓f
■□マ□■
■■□■■
■□□□■
■□宝□■

こっからの行動が悩む
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:48:20 ID:CXnJwO3M
>>445
???
普通に倒せばいいんじゃ?
11章は俺はいつも下から行くな。
ていうかひょっとしてS評価狙い?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:51:10 ID:oa2mukc/
■□□弓■
□□兵兵弓f
■□□□■
■■□■■
■□□□■
■□宝□■

こんな感じで無事詰まってくれた

>>446
別に評価狙いじゃないよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:10:49 ID:kEOOHgN4
S狙いでも下から行かないか?
上から行くと経験値無駄になるし、
下からでも6ターンか7ターンでクリアできたよーな記憶が。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:13:23 ID:CXnJwO3M
>>448
いや、俺は
■□□□■
□□□弓f
■□マ□■
■■□■■
■□□□■
■□宝□■
を見てマシューで弓兵殴るのか宝取るのか迷ってんのかな、と。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:22:09 ID:kEOOHgN4
あぁなるほど。
11章を普通にクリアするだけならヘクトルの進行優先のほうがよさげかな。
敵盗賊にさえ気をつけておけば、宝箱は後で取ればいいよ。

ヘクハーはほんとえぐい章があるから頑張って。
魔防が伸びるユニットを育てておかないと後半死ぬぞー。
フィオーラなんかいいと思うぞー。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:25:06 ID:oa2mukc/
マーカスは途中で切り捨てるべき?
エリ編やヘクノーマルみたいに最後まで使えないよね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:41:49 ID:srtmc49E
マーカスは所詮序盤のお守り。
というか、マーカス最後まで使ってたの?

俺もそろそろヘクハード始める予定。リン編でマシュー
鍛えるとするか。
あ、おまいら軍師の属性は何ですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:54:04 ID:QIOizlkf
ヘクトルハードは砂漠の外伝が鬼
マーカスは使おうと思えば最後まで使えるキャラだが
ヘクトルハードじゃさすがに厳しい
要所でお助けしてもらったらグッバイが賢明
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:56:12 ID:hOdMIc4f
軍師は使わん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:56:32 ID:SuN77exR
周ごとに毎回変えて属性に合わせて使うユニットの方を決めてる
でも闇はまだ選んだこと無い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:57:53 ID:NpN3dwVL


少しでもエリウッドが活躍出来ればと思ってな('A`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:01:03 ID:oqffRidU
烈火だとマーカスは結構成長する。
イサドラよりひどいけど、ノーマルなら十分戦力かと。
ハードもきついけど使えないわけではない。
追撃食らわない程度に素早さが上がればなんとかなる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:15:57 ID:srtmc49E
>>455
闇は俺もした事がない。闇ってイサドラ、ラス、カアラ、
マリナスっていうものすごくマイナーな方々ばかりで…

>>456
.:+・(つД`)・:+.
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:40:00 ID:oa2mukc/
13章外伝ですらレベッカとドルカス犠牲になった・・・
ノーマルなら敵全員倒して余裕なのにやたら敵が残ったよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:15:37 ID:UIZtpw9d
烈火fハード13章外伝は初回プレイ時は右上の村見捨てたっけ。
いま、やり直しているんだが、マーカスを積極的に使えばなんとかなるね。
13章のボスをバアトル一人でゆっくり倒したおかげで強くなってたし楽だった。
ドルカスをリン編で強くしておけば楽じゃね?
ドルカスはやらなかったけどセインをパラディンにしちゃった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:19:04 ID:e6Y2XCjm
ハードは上級職作ると急に楽になるからな。
大変なのは序盤。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:49:33 ID:zehzyh9U
序盤はきつい
闘技場がある章まで行けばかなり楽に
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:54:20 ID:UIZtpw9d
でも烈火の闘技場ってきついよな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:00:22 ID:CXnJwO3M
>>460
ドルカスの成長率はハンパじゃありません。
たしか上級職レベル20で速さ期待値10だか13だかだよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:02:18 ID:yKaXKZuQ
>>463
ハードはかなりきつい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:30:05 ID:iRR0eXzh
そんなときこそニルスの守護
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:59:47 ID:urNl/+tr
13章外伝ってマーカスに鉄の斧もたせて村に突っ込むものだと思っていたが
そうしてない人もいるのか・・・ノーマルならロウエンでも何とかなるかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:00:18 ID:0jj/M0A2
ヘクトルハードでカアラ使うためにバアトル育てているのだが
どうしてもリン編でレベルの上がっているドルカスばっか強くなりやがる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:08:50 ID:oa2mukc/
>>467
遊牧民・剣士・山賊が中心なのに鉄の斧持たせてどうすんだ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:13:11 ID:s2FzPkrv
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:25:18 ID:zehzyh9U

ノーマルの場合マーカスは不要。
ロウエンとエリウッドで十分でしょ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:25:52 ID:mwo+TP5t
>>470
夏だなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:25:53 ID:2nZThepr
ロウエンなんてイラネ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:26:36 ID:oa2mukc/
ロウエンなんて最後まで使わないからこそマーカス使えばいいんじゃん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:45:33 ID:QIOizlkf
ロウエンは実は期待値が上級スタートのイサドラに劣る下級きってのカスだからなぁ
壁にはなるがそんな使い方するならもっと有用なキャラは腐るほどいる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:50:55 ID:2nZThepr
力、技、速さの成長率が30%のロウエン
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:55:08 ID:oa2mukc/
防御がウリらしいけど、魔防はマーカスに劣る。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:55:08 ID:jpz7s06N
暇だからバースの期待値計算してみた

ジェネラル20(小数点以下切捨て)

H58 力27 技15 速13 幸8 守28 魔3
479471:2005/07/20(水) 19:17:09 ID:zehzyh9U
ロウエンって成長率低いんだな・・
どうりで腐る時が多いわけだ
まあ腐った時は当然マーカスに変えるけどな
ちなみに良く成長してくれた時のロウエンのステは

パラディン1

H37 力19 技17 速18 幸12 守20 魔防6
どうよ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:28:52 ID:jpz7s06N
ロウエン
H90 力30 技30 速30 守40 魔30 幸50

バース
H100 力60 技25 速20 守40 魔2 幸20
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:37:31 ID:zufRVYFj
今キャラクターズのサントラ聞いてるけどゼフィール戦を聞いて真っ先に思い出すのはセシリアのえイルカリバーなのは俺だけじゃないよな
ってか音質悪くないか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:18:17 ID:e6Y2XCjm
>>481
正直DSでサウンドテストの方が音質いい罠。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:21:11 ID:yKaXKZuQ
>>481
悪いよ。悪いさ。だからどうした。悪いか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:25:12 ID:cxNhdu2T
CC後のルトガーの必殺モーションがどうもキモい、気がする。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:33:04 ID:Srtretpx
そう どうでもいい




終了
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:48:22 ID:FSq7253o
ららむといっしょにどっきどきぃ〜
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:48:26 ID:jwGq3eJ9
>>482
よーするにGBASPとGBAよりDSのが音いいってことか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:48:45 ID:wyvMNjtZ
再会
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:49:46 ID:wyvMNjtZ
わずか数秒のうちに3人書き込んだーっ!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:50:44 ID:rpDdMdsC
久々に烈火を再開してみたけど、
ヘク編18章でボスがLv18、HP28ってノーマル?ハード?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:54:40 ID:zufRVYFj
>>491
攻略本とかの画像みる限りノーマル
>>487
DSは聖魔で試すとGBAの違いが分かりやすかった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:56:34 ID:zufRVYFj
>>491>>490
修正
GBAの→GBAとの
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:13:09 ID:9Z/XgviH
>>464
うちのドルカス、下級Lv10までに大抵速さ+2は上がるぞ。
封印のワードよりも堅くなるし、速さ初期値6だし、悲観することでもないんじゃ?

むしろ、序盤のうちに必ず一回速さ上げないと ソルジャーにすら追撃できないバアトルが('A`)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:14:26 ID:FSq7253o
ドルカス素早ささえ上がってくれれればなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:14:45 ID:jwGq3eJ9
やっぱみんな2週目以降だと戦闘オフにしてるのか?
初めてオフにしてすすめてるけど ぶっちゃけこっちのほうがいいな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:18:23 ID:zufRVYFj
俺はブレイドロードのリンとマスターロードのロイとロードのアイクと必殺銀の剣持ちのセリス(ジュニアロードの時だけ)以外はたいていオフ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:22:40 ID:MYO73ZOs
お気に入りのキャラだけオン
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:25:42 ID:JeVg7+bo
>>493
将来性考えるとドルカスは守備もヤバイから('A`)ヴァー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:37:07 ID:9Z/XgviH
バアトルとドルカスの守備は、成長率で5%ドルカスが劣っている程度で、
期待値も大差ないような。

>>493の最後が気に障ったならスマン。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:37:34 ID:FSq7253o
敵の攻撃だけアニメオフ追加してくれ



と超久しぶりに言ってやる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:46:19 ID:JeVg7+bo
どるかす 20 60.00 29.60 23.40 13.20 19.20 15.00 8.40
ばあとる 20 60.00 28.50 19.95 17.80 15.10 18.10 12.25


速さ13で守備15はきついかと・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:47:30 ID:oa2mukc/
ヘク編ハード17章、マーカス全速力でも宝が間に合うわけ無いよ・・・
レイヴァン邪魔杉
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:49:46 ID:kEOOHgN4
戦士・ウォーリアはパンチのある2列目トドメ役で使うのも悪くないよ。
この場合、重要なのは速さ守備じゃなくて力と技。

と蒼炎でボーレ使ってて思いました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:56:00 ID:1yuXn4hd
>>500
同意。
攻撃の曲はどの作品も大抵好きだから、それを聞く目的でアニメONにしたりするけど、
最近の敵の反撃の曲はなんかあんまり聞く気になれないんだよな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:59:17 ID:JeVg7+bo
>>503
そうなんだけどね
俺の場合2列目の役割が、魔導師とかほぼ必中で追撃も出せるスナイパーにやらせちゃうんだよなぁ

だからヲーリアうまく使えん('A`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:00:23 ID:cxNhdu2T
俺はこりゃしばらくクリアできんな、と思ったらアニメOFFにするぜ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:06:14 ID:kEOOHgN4
>>502
レイヴァンが邪魔ってことは16章?
全速力で進むと扉開けた後の盗賊を撃破できなかったっけ?

1ターン目は、目の前の歩兵をこっちの歩兵で排除して騎馬軍団は上に全速力、
2ターン目は適宜担ぎ下ろしで歩兵も付いてこさせる。
レイヴァンは脇道との合流地点前くらいで説得。
ってペースで十分対応できるんじゃないかな。リン編普通に通ってれば。

マシューのバケツリレーをうまくできれば、
ヘクトルハードでも8ターン〜9ターンくらいでクリアできます。
S評価狙いで資産を優先する方針だったら、盗賊のカギを盗むために
マシューをマップ上下に往復させることになるかな。





508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:08:26 ID:zufRVYFj
>>505
別に無理してウォーリア使う必要ないんじゃねーの?
封印だったらゴンザレスや遊牧民がいるし、烈火はアーチが使いやすいし、聖魔は誰使ってもクリアできるし


蒼炎のドラゴンナイトは堅いから(ハード以上)ヨファよりボーレの方がバンバンうちおとせたけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:09:38 ID:oqffRidU
おれは銀の剣はあきらめた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:12:59 ID:cxNhdu2T
外伝終わって13章来たぽ。
何このドラゴンナイト、ドラゴンマスターの軍団。ふざけてるの?
そしてナーシェンの持ってる特攻ガード、これ盗めるのか。謎は深まるばかりだ...
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:26:24 ID:oa2mukc/
>>510
ナーシェンと戦うのはもう少しあとの章
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:27:23 ID:dBjpoENZ
ロウエン パラディンLv10
力16 技16 速16 幸17 守22 魔防7

使う価値なし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:29:42 ID:cxNhdu2T
>>511
そうか゜・(ノД`)・゜・
まぁ、盗賊出さなくて済む分、戦力は増すか.....
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:34:52 ID:iRR0eXzh
封印のデータが消えた・・・
誰か慰めて・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:35:54 ID:EnTtdqQN
俺は封印のソフト自体が消えたから安心しる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:04:39 ID:S78m0/o8
>>478
俺のバースLv.20は
Hp59 力27 技18 速さ17 幸運11 守備30 魔防4
それ見た感じだとこれは良い方なんだな
他のジェネラル2人より弱いけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:11:16 ID:FSq7253o
バース…
アーマーのLV後半で闘技場相手が銀のやりで勝てません
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:15:25 ID:pwFBBFCE
>>508
でもウォーリアかっこいいよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:17:08 ID:FSq7253o
ヲーリアのあの必殺かっこいいんだよな
クラス自体は悪くないんだがなもったいない
ボーレがやっとがんばってくれたが…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:23:36 ID:308kChPx
>>516
アーマー系は闘技場に入れちゃ駄目なユニットだったな
とか言いつつ自分も下級職のボールスを闘技場に突っ込ませてレベル20まで上げていたり
ヒマだからジェネラルボールスLv16を闘技場にぶち込んでやったよ

     対戦相手 ヴァルキュリアLv18 ファイアー

・・・鎧の中でこんがりと焼き上がった骨付き肉が今夜の闘技場のオヤジの晩飯です
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:29:11 ID:cxNhdu2T
さすが俺のレイだ。
三回レベルが上がって三回とも何にも上がらなかったが何ともないぜ。

早くも地雷の悪寒゜・(ノД`)・゜・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:33:20 ID:jpz7s06N
守備の高さで対戦相手の強さが変わってくるからな
金額が高いと、どんなにHP守備が高くてもこちらを3発で殺れる力で合わせてくる
だから限界値越えのファルコンナイトとか出てきてウワー反則だろってなるんだよな
あと敵だけ武器の重さの影響が無いのも困る

闘技場はアーマーには敷居が高いね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:35:53 ID:pwFBBFCE
闘技場でも遊牧騎兵が大活躍だから不公平だよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:36:05 ID:zehzyh9U
ハードの場合アーマーは速さがないと使えないよな。
守備高くてもドラマスに2回攻撃され殺されるのがオチ
ファルコンナイトの相手にも及ばないのがきついわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:44:00 ID:jpz7s06N
敵ドルイドの魔力が普通にカンストしてるのも辛いな
追撃されて死ぬ。まあ近付かなきゃいいんだが
もっときついのは遠距離魔法の追撃か
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:51:07 ID:9Z/XgviH
戦士の本領発揮は ウォーリアに昇格してからだと思っている。(前スレ610)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:07:45 ID:6Ag2zG7O
ホークアイはあの風貌で専用グラまであるのに
初期値力18守14はあんまりだと思った、ジャファル19の15なんだが・・・
遅いし成長率全キャラ最低クラスなんだから22の16くらいあげてやれよ
パントやハーケンは異様に強く設定してあるのにな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:29:41 ID:x3wYvjv1
一応剣士とかで闘技場するときはAナイトとSナイトDナイトPナイト
とナイト系全部避けたほうが死ににくいな
ペガサスはたまに必殺もってるから困る
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:57:20 ID:K+fy0p2z
闘技場初心者の俺に『こいつだけは絶対相手にしちゃ駄目だ』ってユニットを教えてくれ。
Aナイトにマージとか...
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:02:05 ID:nfzVXVup
ALL最大値なんて机上の空論だけど、主人公3人のパラメーター最大値と合計を調べてみた。

         HP 力 技 速さ 幸運 守備 魔防 合計
ロードナイト   60 27 26 24 30 23 25 215
ブレイドロード 60 24 29 30 30 22 22 217
グレートロード 60 30 24 24 30 29 20 217

エリウッド(´・ω・)カワイソス
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:02:59 ID:nfzVXVup
>>529
ソードマスター、バーサーカー、ヴァルキュリアは鉄板
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:03:52 ID:1NBCDWZI
>>529
慎重にいくなら三すくみで負けてたらリセット
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:21:54 ID:7zaKVVTK
闘技場のお約束
・銀系武器は回避
・AナイトはAナイトとソルジャー以外と勝負しちゃダメ。
・アーチャーもアーチャー以外と勝負しちゃダメ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:24:02 ID:2IZcLqba
ドラマスも相手にしちゃ駄目だ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:25:38 ID:Qxgu+WxT
エリウッドは本当に使えない子ねぇ^^
エリ編なら20になったらクラスチェンジ死ぬ程先の話しだし
ただ出撃枠くうだけの存在になる。一応主人公なのに……

話し変わるけど、ヘクハードでロイドルートと
ライナスルートどっちが凶悪?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:28:15 ID:h2hp3MwR
>>529
後、封印の剣限定で鉄の弓を装備した山賊
ごくまれに闘技場で出現するが、バグなのですぐにBで降参しろ。

シリーズによって支援効果が働いたりしなかったりするから気をつけろ。
今遊んでるのは封印、烈火、聖魔のうちどれ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:28:25 ID:boTzkhEu
>>535
>エリ編なら20になったらクラスチェンジ死ぬ程先の話しだし
>ただ出撃枠くうだけの存在になる。一応主人公なのに……

何だ、息子と一緒か
遺伝だったんだね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:29:57 ID:nfzVXVup
せめてエリウッドも封印の剣が使えればまだマシだったろうにねぇ・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:32:09 ID:2IZcLqba
デュランダルじゃな・・重杉だし終章でしか使えないし
やっぱ3人の中で一番使えるのはヘクトルだな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:40:02 ID:sCVZuzGK
聖魔のマスターロード男はそんな烈火のロードナイトをさらに弱体化したクラスだからな
エフラム憐れなり
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:47:25 ID:boTzkhEu
>>540
弱体化つったって本編では十分活躍できるじゃん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:49:28 ID:nfzVXVup
エリウッドとエフラムの最大パラメータを見比べてみたら、エフラムが魔防が2低いんだな。
ただ専用武器込みで考えると、エフラムはジークムントの扱い易さがそれを補って余りあると思う。

        LV 威力 命中 必殺 射程 重さ 耐久
ジークムント ☆ 19   80%  0%  1〜1 11  30 エフラム専用/力+5/魔物に特効
デュランダル ☆ 17   90%  0%  1〜1 16  20 エリウッド専用/力+5/古の火竜・ドラゴンナイト・ドラゴンマスターに特効

槍より重くてどうすんだよデュランダル!!。・゚・(ノД`)・゚・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:52:43 ID:0rVDuAhA
>>539
しかし封印では真っ先に死んだヘクトルに対し
ちゃっかり最後まで生き残ったエリウッド

しかも同盟盟主代行の座まで貰ってるし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:45:03 ID:Y9orgBa+
挙句半病人のスーパーパラディン
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:47:55 ID:jOF+z20l
アラ…アレ?アレン?のことかー!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:48:33 ID:SEEEzvhr
アメリアってグレートナイトにしたほうがいい?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:50:00 ID:jOF+z20l
重騎士特攻+馬特攻の両方におびえたいならそれもよし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:51:31 ID:SEEEzvhr
ぐええ
んじゃやっぱパラディンか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:52:38 ID:jOF+z20l
ジェネラル安定とか言われるけどねー。
パラディンもいいけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:57:56 ID:SEEEzvhr
なるへそ。サンクスです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:00:57 ID:2JLDJb2m
この流れで新人兵士3とか言ってみる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:04:19 ID:xAQqo8uK
エリウッドはキャラとしてはまあまともだったかな
シグルドほどバカじゃないしロイやセリスほどお子様ってわけでもない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:11:59 ID:xnezokId
理属性だからな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:18:01 ID:7P0CLQj2
聖マやっとるんやけど、やっぱやさしいモードより普通モードの闘技場のが難しいん??よろしく
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:43:42 ID:jOF+z20l
そもそも聖魔で闘技場を使う必要がない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:58:53 ID:/0QbgRAZ
俺、アメリアCCの時ソルジャーがなくて泣いたなあ・・・


3週目で新人兵士が会ったときは感動した
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:00:28 ID:8G1HRwrh
俺はヘクトルがヘタレてリンが守備・魔防以外全パラほぼMAXになったな…
支援Aだったので尻に敷かれ夫でした。

支援会話の内容が能力と逆で笑えない…orz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:01:12 ID:xnezokId
そういや烈火ってカップリング話で荒れたりしないな
聖戦スレとかスゴいのに
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:01:22 ID:8G1HRwrh
つーかあの支援会話、三すくみの時点でヘクトルに勝ち目無くね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:20:06 ID:fL9zwz4L
ソードキラー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:47:44 ID:OXkfxWfF
>>558
烈火はタイムスリップ話でカプはある程度決まってるからな。
文句つけにくい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:54:16 ID:Qxgu+WxT
ケント×フィオーラとか良くね?ありそうでなかった堅堅カップルw
家計簿とか一円のミスも無さそうだw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:01:09 ID:yHt8/8Lz
まともに育てばfはリンなんかにダメージすら食らいませんがな。
ちなみに今やたらとリンが育ってる。リンの守備が7って奇跡じゃねw?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:23:34 ID:4AvAz3gd
>>556
おれは裏があるんじゃないかと困惑したが。
たとえば、新人3まで行くとボーナスが付くとか。

やっぱ、アメリアは将軍にしてギャップを楽しむのがいい。
パラディンでも、髪がポニーテールになってるのがいい。
聖魔は俺、何を血迷ったのかパラディン5人にしちゃったしな。
(ゼト・フラン・フォル・カイル・アメリア)
つーか、マージもマージナイト、アーチャーもフォレストナイト、
アーマーもグレートナイト、シスターもヴァルキュリア、と騎馬系だらけにして、

砂 漠 で 爆 死 し た 。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:31:20 ID:PL2o8ZQs
今日久々に封印やってみた。
12章ハードのデータがあったからそれをやった。
11、12ターンになったら・・Lv15のウォーリアが来るわ左下から勇者も来るわで、
援軍強すぎしかもハードだから2回も来るしもう手に負えねえ・・・orz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:02:50 ID:/0QbgRAZ
>>564
つ[エイリーク]

>>565
ゴンザレスが奇跡的に増援の攻撃を全部避けてクリアできたことがある
この人意外と使えるかもよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:16:44 ID:xnezokId
ゴンザレスは普通に使えるだろ、ハードなら尚更
技の低さだけが難点だけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:40:27 ID:7jG6cEIH
ゴンザレスは回避上手いけど、攻撃当てるのが辛すぎない?
封印は鉄の斧命中率65だし、本人技が上がらない。恐ろしくスリリング。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:56:48 ID:Obba7ztT
つ 秘伝の書
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:19:55 ID:rvqqVVC/
良く考えてみたら封印烈火聖魔で自軍で使える山賊ってゴンちゃんだけなんだな。
封印2周目で初めて使ってみたけど初めて山賊の必殺攻撃見てびっくりした。まさか雄叫びあげるとは。
バーサーカーになるとあれが見られなくなるから残念だ。
てかバーサーカーの攻撃アニメーションをもうちょっとどうにかしろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:25:22 ID:7jG6cEIH
>>569
イイネ(・∀・)イイネ
>>570
どうにかした結果、蒼炎ではウォーリアの必殺をパクって 空を飛んでいます。
「飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
回って回って回ってまわ〜るぅ〜」
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:27:56 ID:juBOm0ql
>>571
マジで?
ちょっと蒼炎ほしくなってきた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:39:59 ID:PB7t7KNY
一流のバーサーカーですから
574565:2005/07/21(木) 13:44:03 ID:PL2o8ZQs
なんとかクリアできた。
勇者達はソードバスター持ちのゴンザレスでくいとめた
ウォーリア達はルトガーとディークでぬっころした
Dナイトはシンで
やっぱハードは苦戦はまぬがれんな・・
ついでに外伝もクリア。だが13章のほうがもっと苦戦しそうな予感
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:59:03 ID:BCrtxMrw
その13章よりも更に14章は苦戦しそうだな。
索敵+ターン制限+セシリアだからな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:33:11 ID:hYAHLH3x
国の最高軍事を司る魔導騎士のくせに速攻で眠らされる誰かさんを何とかしてください
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:50:33 ID:9MV3suJR
>>570
俺はあっさりしてて好きだな
斧をクルっと回す必殺モーションもカコイイと思う

>>574
13章は橋の上で2倍の増援とガチ
パーシバルはまだスルー
14章はまず兄弟にびびるが本当に怖いのは
闇から飛んでくるドラマスと強力勇者か
マムクートはスルー
アイテム回収がとにかく大変
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:53:33 ID:Qxgu+WxT
襟ハードの俺の自慢のカナスたん。これから30章突入。
レベル20になりそうもないけど結構満足。

LV 11
HP 47
魔力 21
技  21
速さ 23
幸運 10
守備 16
魔防 24

天使の衣、エナジーリング、秘伝の書x2
ボディリング、アフアを使用済み。
杖レベルがBまで上がってくれれば文句無いんだけどなー。
頑張ってもC止まりだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:01:02 ID:m9oquoc1
封印で光Sにするのツライね。17章でまだCだよ...
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:08:45 ID:ehZRZpHo
レイヴァン勇者LV20で守備が12ってどう思う?
プリシラたんよりも低いんだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:44:02 ID:juBOm0ql
>>580
ブレイドロードLV20のリンよりあるから平気だよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:56:09 ID:rvqqVVC/
いくらリンでも守備15は超えないか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:23:19 ID:yHt8/8Lz
>>579
闘技場に放り込めば簡単。
一番最初に手に入る指輪をエレンかサウルに使っても結構楽。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:38:42 ID:JYusWt7+
>>580
うちのプリシラ20で守備7なんですが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:09:08 ID:rvqqVVC/
魔法系ユニットはともかく剣士や戦士みたいな前衛系ユニットの守備が低いのが納得いかない。
特に剣士なんか間接攻撃手段がないからどうしても前線に立つことになるのに一発喰らえばそくピンチ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:25:48 ID:9MV3suJR
魔法系の守備がみんなエレンくらいになればいいんじゃまいか?
最近のは魔法系の守備が高くなりすぎる感がある
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:37:31 ID:eCUj/r17
戦士はともかく、剣士は柔くてナンボだろう。
硬いのはアーマーナイトだけでいいよ。
あと魔法系の守備が高すぎるのには同意。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:42:03 ID:bmSgm/Ra
俺はGBAFEで守備が10超えたキャラはルーテだけだな
知らない人にとっては
ラナのHPの方が異常だった気がする。

ルーテはその周はHP35だった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:55:27 ID:D3ehXjWG
>>588
聖戦はその分敵の攻撃力も高いからそんくらいが妥当だと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:09:50 ID:GmxjfT1t
ラナの力の伸びは異常
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:19:58 ID:xOtdupDr
流れぶった斬って悪いけど、封印の十二章外伝飛ばしちゃったけど大丈夫?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:24:28 ID:y72Iwj5U
>>591
大丈夫ってなにが?

紋章の第二部で、星のかけらを全部揃えることができなかったようなもんだよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:34:00 ID:VWaqEILD
そんなことを言ってたらナーガユリアなんか反則どころじゃないぞ・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:50:35 ID:K+fy0p2z
>>531-534
寝ちゃってレスできなかった。サンクス、参考にします。
あと、賭け金が高いと当然強い敵が出てきちゃうんだよね?

>>536
封印ぽ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:00:35 ID:bmSgm/Ra
>>594
500G台でもヴァルキュリアとかでてくるから過信は出来ないよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:10:48 ID:7P0CLQj2
聖魔の闘技場で、4人レベルMAXにしました。5人目が死んでしまいました(ルーテ)皆さんならどうします?やり直します?そのまま進みます?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:13:45 ID:bmSgm/Ra
俺はやり直すかも。
闘技場やりすぎるとオモロクナイシ。
2周目以降ならやり直さない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:18:27 ID:/0QbgRAZ
俺はルーテは体格の関係で使わないからそのまま進む
どうせ賢者候補なんてたくさんいるし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:19:07 ID:juBOm0ql
>>596
封印ハード7章じゃない闘技場ならやり直すね。
聖魔は魔物でステータスを伸ばして、闘技場は低ランクLV20キャラで鉄武器用資金調達に使ったぐらいだなぁ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:19:16 ID:PL2o8ZQs
マージナイトにすればいいじゃないか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:21:57 ID:juBOm0ql
>>598
ルーテは(リオンを覗いて)唯一魔力30に到達するキャラですよ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:23:33 ID:Sn0DzqGi
まぁどっちでもいいよってことで。そのまま進めた方が生き方としては賢い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:23:47 ID:K+fy0p2z
>>595
コワス...
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:25:15 ID:dhizOHAF
>>595
つーかあいつは低金額以外では出てこなかったんじゃなかったっけ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:35:01 ID:0rVDuAhA
>>579
ブルーニャなどの魔法系ボスをボスチクで
一緒にレベルもガンガン上がる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:41:38 ID:Sn0DzqGi
闘技場の奴等は平気でフィンブル持ち出してくるから困る

607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:45:09 ID:Pe9cDmjy
>>601
だからなんだ?
杖候補にでもするのか?
攻撃要員なら司祭と闇使いだけで充分だろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:51:54 ID:K+fy0p2z
あれ、もしかして闘技場って勝利するまで掛かった時間で経験値多くなるのか?
今、仲間になったばかりのミレディを鍛えようとLV的にはかなり格下のAナイトと
長い時間戦って勝ったんだが、経験値が45くらいもらえた。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:56:21 ID:eCUj/r17
>>607
何キレてんの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:59:35 ID:xEZ9OOkM
♪アーヴ亡くなった〜ならすたこら逃げろ〜
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:11:57 ID:kQ6xGscy
ファイアーエムブレムってスパロボみたいに
戦闘シーン飛ばす事できますか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:18:24 ID:/yeIG7wb
そういえば賢者キラーっていないな
そのくせボスに賢者は少ない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:19:34 ID:1NBCDWZI
>>611
できる。
ただしスパロボみたいに一戦闘ごとの見る見ないの選択ではなくてオプションでの一括管理。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:27:08 ID:YfpdKc/B
>>607
俺のルーテもかなり使えたけどな。
HP30しかなかったが、もう消しちゃったから細かくは覚えてないが、
速さと魔力と幸運がむちゃくちゃ高くて、攻撃は10回に1回ぐらいしか食らわなかったぞ。
代わりに、魔防がむちゃくちゃ低かった気が・・・。
ラスボスも、アスレイとルーテを支援Aにして、光と理の双聖器で1ターンで殺した。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:27:34 ID:YFSaN/Q8
ファミコンウォーズでは戦闘中にボタンでスキップついてるから
次のFEではそれつけてくれると思われ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:27:54 ID:XPLI7KIe
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:46:26 ID:K+fy0p2z
闘技場が戦闘アニメOFFになったら神。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:48:04 ID:Tuog2HYj
アスレイとルーテは夫婦賢者にしたな

アスレイは司祭でも良かったが
賢者のほうがグラフィックが好き
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:52:30 ID:YfpdKc/B
>>618
俺は司祭とマージナイトにしたが、
マージナイトはともかく、司祭の魔物特効は最強。
ま、双聖器は全部魔物特効だからラスボスでは同じことだけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:18:56 ID:mjrG77MM
賢者のもるだはオヤジカコイイ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:25:22 ID:boTzkhEu
>>607
でもルーテは優秀だぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:26:43 ID:K+fy0p2z
司祭が闘技場で戦ってるなんて、世も末だよな...
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:38:18 ID:2JLDJb2m
>>617
神ってwww困るだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:52:30 ID:Sn0DzqGi
モルダテラワロス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:52:34 ID:x80YrID1
命中回避必殺率がワカラナス・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:52:48 ID:PL2o8ZQs
闘技場の戦闘アニメがOFFできたらこんな感じだろ

バキッ、バキッ、ドシュ、 音しか聞こえねえ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:55:48 ID:gITDED6U
モルダは限界値低いけど強い。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:56:28 ID:mjrG77MM
ブラウン色の賢者もるだカコヨス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:58:15 ID:mjrG77MM
ネイミースナイパー髪の毛長くなってダメス
ふいんきてきにスナイパーが合うのに
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:59:49 ID:mjrG77MM
ネイミーフォレストナイトで剣士よりツカエルス
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:59:53 ID:K+fy0p2z
闘技場なんて、命知らずの馬鹿どもが明日を捨ててまで集う
狂気に満ちた悪魔の巣窟だと最初は私も思いましたよ。
気が付いたら4000Gが82000Gまで増えてましたよ。

と言うかアレですな。CC後の闘技場はパラディンが絶好のカモだね。
ぎんの槍持ちはやや危険だが、それ以外は並の能力だから
ある程度育ってるキャラなら交わした上で追撃できるし、経験値も高い。
ドラマス、ファルコンナイトも同様で美味しい。
噂のヴァルキュリアとも試しに戦ってみたけどそんな強くなかったぽ。
ただ、追撃がほとんどできないから魔防負けするキャラは危険か。
バーサーカー、ソドマス相手は流石に怖くてできないぽ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:01:15 ID:Tuog2HYj
>>629
アーチャーの時から長かったじゃん
固有グラ作ってやればいいのにな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:01:52 ID:uDfmmQpv
>>629
聖魔の手抜きっぷりはそういうところに現れているのさ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:02:22 ID:Sn0DzqGi
>>626
一回だけその状態になったことがある。画面が真っ暗になってアニメオフの時の攻撃の当たる音だけ高速で。
壊れたかと思って焦ったがその後は大丈夫だった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:05:18 ID:D3ehXjWG
>>628
あぁ、あのウンコ色か。確かにキモカッコイイよな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:06:09 ID:D3ehXjWG
ageちゃった スマン
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:07:31 ID:mjrG77MM
>>632-633
イワナイデ。゚(゚^Д^゚)゚。

>>628
なんか妙に似合ってんだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:17:00 ID:gw0qjzvs
>>610
ジワジワと笑いが込み上げてくるな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:20:25 ID:hR+9vpAd
セーラがCCしてもツインテールのままで服しか変わってないことに何故か感動を覚えた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:24:05 ID:PL2o8ZQs
音楽は良かった聖魔
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:26:06 ID:boTzkhEu
いま烈火始めたんだけど、アレンとウォルトを足して2で割ったようなアーチャーが出てきてテラワロスwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:27:00 ID:04K5rGnW
レベッカはウィルとくっつけるのが正史?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:29:11 ID:Tuog2HYj
ウィルとアレンって顔似てるかな…

>>639
烈火はほぼ全員に固有グラあったんだよな
セーラの司祭は可愛かった
俺はロイドに感動したなあ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:30:07 ID:BCrtxMrw
ニノと一緒に戦場で焼き菓子食ってるのが正史。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:30:48 ID:mjrG77MM
ウィルはずっとへたれる
ヴぁっくん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:31:43 ID:gITDED6U
>>640
画面の配色やレイアウトもな。SFC臭さがやっと抜けた感じ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:32:53 ID:hYAHLH3x
息子を見るにロウエンが正しい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:34:00 ID:mjrG77MM
聖魔の味方攻撃音楽萌えス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:35:26 ID:0rVDuAhA
同じヘタレなのにウォルトやヒーニアスほどのネタ性はないウィル
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:40:04 ID:uDfmmQpv
専用戦闘グラ持ちキャラ
下級職時
ギィ、ルセア、ラガルト

上級職時
ギィ、レイヴァン、ルセア、ラガルト、イサドラ、ホークアイ
ニノ、ロイド、ライナス、ジュルメ

専用戦闘グラフィックはたとえクラスが何であっても専用のものが使用される。
イサドラに関しては何故このような設定になっているのかは不明。

専用クラス持ちキャラ
リン、セーラ、ニルス、エリウッド、レベッカ(CC前のみ)、ヘクトル
ニニアン、イサドラ、ニノ(CC前のみ)、ヴァイダ、カアラ、マリナス、アトス
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:40:42 ID:Tuog2HYj
聖魔のパッケージって
主人公2人の公式絵並べただけの手抜きだね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:43:36 ID:mjrG77MM
イサドラって雌パラこいつだけだっけ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:45:44 ID:9MV3suJR
>>608
闘技場もレベルの差だよ
イーブンだと30だから45だと5レベルくらい上か
レベル的に格下ってことはないだろ

ちなみに敵が回復魔法系だと貰える経験値が少ない
逆に回復魔法系がそれ以外の敵を倒したときの経験値は多い
ソルジャーは確か自キャラのレベル分引かれた経験値
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:46:19 ID:uDfmmQpv
>>652
烈火でパラディン女はイサドラだけ
なのに専用戦闘グラ指定あり
ちなみに通常時のパラディン女の戦闘グラはラガルト専用グラに近いものとか滅茶苦茶な状態
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:51:22 ID:h2hp3MwR
>>594
封印の闘技場なら闘技場内のバトルでも支援が効くから
なるべく支援をつけて戦わせろ。

あと、封印の闘技場は神将器を装備して闘技場に入ってバトルをすると
闘技場内では鉄の武器や下級魔法を装備しているのに
神将器の能力ボーナスアップが適応されるというバグがあるので、
(デュランダルを装備して闘技場に入ると鉄の剣装備なのに
力がプラス5された状態になるなど)
これも利用するとより安全に勝てると思う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:53:31 ID:mjrG77MM
>>654
烈火は気合はいってたんだなー

聖魔は…
女ナイトは封印のときにすでに作っててそれを
もったいなしちょうどいいからつかったんだろうな…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:07:55 ID:aZz1IEZg
>>656
封印のソシアルナイト女とパラディン女は戦闘グラが存在しない
だから聖魔のは一応新規グラになるわけだが、何故にポニテ…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:11:14 ID:5cHtX9oM
>>655
サンクス。でも参考にする前に闘技場ステージクリアしちゃった。
200ターン超のド迫力の闘技場通いで疲れた...
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:13:23 ID:2eX5rZOt
そういえばトラキアのマージナイトも何故ポニテって話題が他所であったな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:14:16 ID:Hya2a8kG
>>653
闘技場のレベル差は4まで。

こっちがレベル10だったら相手はレベル6〜14だった気がする
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:25:15 ID:4i09yzyq
>>660

今からちょうど二時間前ぐらいにレベル12のロイにレベル18の魔道士がでてきたんだが…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:36:20 ID:+K4RVKni
>>651
それは手抜きとか関係ない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:36:31 ID:La6hO5u0
たまに出てくるフィンブル持った魔道士が怖い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:44:09 ID:2lw/vRAc
>>662
手抜きだろ
封印も烈火もパッケージ用にイラストが描かれてただろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:49:28 ID:1y78VNlE
聖魔馬鹿にすんなボケ
いてこますぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:13:54 ID:TH/f90LR
信者って怖いね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:16:08 ID:FCaw3xM+
awet
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:05:07 ID:YG6PjlPW
エイリーク 処女 *は非処女
エフラム 童貞 *は非処女
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:52:41 ID:5qsrTnLT
>>643
リキア顔なんじゃない?
目が丸くてアニメっぽい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:56:55 ID:bMifu5r2
は?誰が信者じゃバカタレ!わりゃシゴウしちゃるけんのう!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 04:49:59 ID:RgFOCdP8
ママー、こあいしとがいっぱいいるお
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:22:07 ID:4mDd6LZY
>>641
>>643
烈火購入してプレイした直後は、あのアレンと似すぎた顔に爆笑してたもんだ。
髪の毛を少し後ろに伸ばして、色変えただけにも取れるほどに似ている。
お前ウォルトの親じゃなく、アレンの親なんじゃないかと。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:34:32 ID:HyAHDU8G
聖魔エフラム編やっています。何章の何処に、秘密の店があるのですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 06:57:22 ID:XNCoJutb
>>673
茶でも飲んでろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:09:32 ID:nY9qFsMw
>>673
城の行き止まりにあるのは定番じゃないの?
烈火からだからわからんが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:13:04 ID:Hya2a8kG
>>661
マジか
あるきかたかどっかに書いてたんだがな…
スマソ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:30:22 ID:Qix7dV5b
>>650
ニノは下級職も専用グラだろ。
後にルーテがパクっただけで。
まぁリリーナの髪切っただけなんだけどな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:57:22 ID:LxJMHBUo
ラーチェル様の専用戦闘グラを激しく期待して、希望を打ち砕かれた俺がやってきましたよorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:13:02 ID:r/xlksDt
ニノは終盤で何故かLv5で拠点守ってて、泣きながら攻撃してくるが反撃であっさりヘクトルに殺られる方がよかった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:14:43 ID:Mfq8Tjjt
ルゥレイが生まれなくなっちゃうじゃないか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:19:39 ID:wfdp+21t
それだと今より人気でてそうな気がする
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:39:22 ID:wUlZTeds
>>650
聖魔だと、専用グラ持ちのかなり少なかった気がするけど、
誰がいたっけ?(烈火・封印とかぶるのアリ)

下級
アスレイ(微妙)・アメリア・エイリーク・エフラム・テティス・ナターシャ(微妙)・
マリカ・ミルラ・ルーテ・ロス・

上級
アメリア(パラディン)・エイリーク・エフラム・マリカ・ルーテ(微妙)

微妙っつーのは、要は俺が良く覚えてないやつ。
なんか、上級になると固有グラが減ってるような・・・。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:25:53 ID:zKCk0Om8
>>620
何かネタキャラになりつつあるモルダ司教だけどオレのモルダは司祭Lv20で
HP58守備22もある猛者だったw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:45:18 ID:3+Wwoh0o
>>673
左側のアーチャーがいた所の近く
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:48:23 ID:gpQPQ9Xa
モルダ、HPだけは無駄に上昇するからな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:15:16 ID:wUlZTeds
>>685
へぇ。攻略本にもそう書いてあったけど、俺モルダ育てた事無いんだよな。
つーか、シスターも育てた事無い。
いつも途中で魔導士が上級職になると、そっち使っちまう。
回復量は魔力に比例するから、賢者とかの方が回復量多いし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:22:27 ID:qRPqhtDf
>>686
モルダは遺跡やる気なら育てて損はない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:25:02 ID:UfGSXFz1
レイピア装備時の必殺にホレタ
Aリークかこいい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:28:32 ID:i4+oO8SU
>>682
それに出てるキャラもほとんどは他の作品での汎用ユニットグラフィックだし。
全体的にキャラも少ないし、一番キャラクターの表現に力入れて欲しかった作品だけに残念でならないな・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:31:50 ID:i4+oO8SU
>>688
聖魔主人公は武器による戦闘モーションの変化はないぞ。
だからシャムシール持たせれば必殺モーション見れまくり。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:40:28 ID:/i9S7pB/
紋章のマルスってレイピアは突きで他は斬りだったよな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:44:11 ID:i4+oO8SU
マルスは通常武器、レイピア、ファルシオンと3つもあるのか、ウラヤマス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:30:42 ID:0l3b9TxP
エリウッドのデュランダル必殺カコヨス
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:35:06 ID:if3pbA7Y
正直、俺はルネス兄妹とかエリウッドみたいな雰囲気が好きでFE買ってるんだけどな・・・
どうもこういう事は言い難い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:36:24 ID:qRPqhtDf
>>694
どういう意味かはっきり言ってみろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:40:54 ID:gpQPQ9Xa
>>686
ドーピング無しでも余裕で50台後半まで行く。60まで行く事もそんなに珍しくない。
でも、運と守備が低いんで柔らかい。

>>692
その代わり特殊モーションがあるのはマルスだけだけどね。
馬にも乗れないし。
SFC版は必殺モーションあるんだっけ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:23:01 ID:lUFWTh4Y
烈火「キアランの公女」のマップ中央付近の民家、
「伝説の勇者様はどんな敵も一撃で・・・」
ってどういう意味?戦闘評価のことを暗に示してるでFA?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:45:02 ID:ZJ76nDZd
封印の剣装備時のロイのモーションワロタw

デュランダルは烈火の剣なんて名前のくせに、ただのデカイ剣なのがヤダ。
遠距離攻撃無くていいから、せめて必殺の時ぐらい炎だせよ、烈火の剣なんだからさ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:49:31 ID:UfGSXFz1
つ[結末の冬]
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:06:50 ID:Qix7dV5b
力を失う前の神将器だったら、炎が出たり雷降らしたり吹雪にしたりできたんだろーな。
じゃなきゃドラゴン軍団と戦うなんて無理だべ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:32:41 ID:MoesNi30
>>700
それ言うと、双聖器の魔導書とかグラフィックがやばいよな。
実際に食らったら、剣とかやりもやばそうなんだけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:50:11 ID:Qix7dV5b
>>701
まぁそんなもんボコボコ使ったから気候が狂って地球滅亡寸前まで逝っちゃったんだけどなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:00:48 ID:i4+oO8SU
>>700
ヒント:ファラフレイム、トールハンマー、フォルセティ

いや、あっちの方じゃ伝説でもなんでもない魔道書が平気で隕石(メティオ)や吹雪(ブリザード)を起こしてたからさ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:08:42 ID:D9bJXaBF
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:14:53 ID:pqTlX0vv
天雷の斧アルマーズはかつて力を失う前はこう呼ばれていた。

「ボルトアクス」と。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:16:16 ID:LFjIEOp0
じゃあグローメルはそれを使ってるわけか。すごいなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:31:56 ID:pqTlX0vv
〜グローメル将軍の軌跡〜
狂戦士テュルバンの異名をとり他の八神将と共に人竜戦役で活躍。

戦役の後、一度は西方三島に帰るも戦いを求めてテリウス大陸に渡る。

アシュナードに気に入られデイン王国の将軍に就任。

国境付近の山岳地帯でクリミア開放軍との戦いで部下に落石攻撃を浴びせられ戦死。

成仏しきれず亡霊となって西方三島の洞窟に帰る。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:55:37 ID:0j8+G2EV
ローランがデュランダルかよ
小さな勇者というぐらいだから体格がオージェ並?それよりまだ小さいかも
相当苦労したんだろうな
あれめちゃくちゃ重いし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:01:06 ID:5qsrTnLT
今思ったんだが、ドルカスって去年野球で三冠王取った松中に似てないか?
首飾りとかも
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:12:38 ID:Hya2a8kG
>>707
テラワロスwww

想像すると怖いな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:24:51 ID:k0hSIlNf
>>677
わざわざ専用戦闘グラ持ちと専用クラス持ちを分けているのに
さも知ってるかのように何偉そうなこと言ってるんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:31:33 ID:oGlL9JsB
あーリンたんハァハァさしぶりに続きをしてるがハァハァハァハァハァハァ
やっぱ最初にねどって正解だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:52:48 ID:DEXeYqNN
>>712
とりあえずもちつけ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:21:23 ID:YG6PjlPW
ファイアーエムブレムの小説サイトで有名どころはどこ?
骨董甲子園?教えて。
>>715さん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:24:49 ID:7hVbOfUX
「僧衣」でググるといいんじゃない?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:27:44 ID:J+ReOXgx
サウルの漫画か。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:55:16 ID:YG6PjlPW
烈火の小説サイトって皆痛い作者ばかりだよな。
りあとか、カルロ族とか、なまあしとか、リンフロ推奨激痛サイト。

ほかには?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:01:18 ID:PKTm89Bq
サウルはヨーデルとの支援会話でロイに付きまとうのは自分の美学に反する
と言っているのでショタには興味無いと思われw
むしろモルダのほうがやばそうだ。

時におまいら烈火のルナ持ちドルイドどうやって倒してる?fハード23章外伝きついなあ。
フィオーラたんが・・・orz
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:07:53 ID:6Kagha6e
長弓で削って勇者武器でけりをつける。または必殺が出ないことを祈る。
まあ幸運が上がれば必殺は何とか封じ込めると思うけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:16:11 ID:5cHtX9oM
仲間になったばかりのミレディたんを闘技場で鍛えてCCさせてみたぽ。
割と当たり成長があったポインだが、今んとここんなパラ。
最初から割と強いってのもあるが、ドラマスにしては普通なのかね?

ミレディ ドラマスLV1

HP52 力22 技21 速さ22 幸運11 守備21 魔防6
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:19:15 ID:MDpXKHTI
>>718
俺は闘技場で鍛えたフロリーナで突撃した。
ノーマルの時はフィオーラたんを育ててるが、へクトル編ハードの時だけ幸運の高いフロリーナにした。
幸運の高いユニットがいないなら、>>719の方法以外に
キラー系の武器を装備したユニットに支援効果をつけまくって攻撃という手も。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:21:06 ID:Em2D7TpM
>>718
馬鹿みたいに成長したユニットで突撃か、アサシンの瞬殺。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:48:13 ID:lVNtddY/
おうおうニノええ子やのう アサシンの心を溶かすとは何とまぁ…

っていうか戦闘以外が長いなオイ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:13:11 ID:PKTm89Bq
ルナは長弓か一撃必殺でほふるしかないのか・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:29:53 ID:oGlL9JsB
うううん
突撃して倒すの
必殺率なんかありませんようん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:11:16 ID:fQFRHj9b
幸運高くて相性もいいセーラはどう?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:14:52 ID:LFjIEOp0
ルナはあんま気にせんな
必殺くらっても死なないキャラで殺せば問題無し。
キル系持った奴は警戒するけど^^:

728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:21:33 ID:lVNtddY/
なんか高い武器とか貴重な武器使いにくいんだけど皆使ってんの?
鉄ばっかでやっちゃうゲームでいいのだろうか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:23:10 ID:Mfq8Tjjt
うん、俺も使ってない
ハマーンあるからいいじゃんと言う人もいるが俺はハマーンさえ使わない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:27:38 ID:pzU8LvkJ
ぶっちゃけ性格がでるな
キルソードも最後買いこんだのに結局使ってないし
倭刀も闘技場くらいしか使ってない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:27:46 ID:5cHtX9oM
封印14章でやっと導きの腕輪が手に入った。
エレン、クラリーネ、リリーナ。何故か軒並み能力が低めに育っちまった
地雷三人娘の誰に使うかすげー悩む....゜・(ノД`)・゜・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:29:30 ID:pzU8LvkJ
よく考えたら俺エレン育ててるけど支援してないんだよ
だれかいい支援相手はおらんかね ルゥはレイがいるんだがなあ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:32:27 ID:lgjHCqtf
>>732
ミレディ&ツァイス
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:34:25 ID:pzU8LvkJ
ツァイスかあ・・ 歩調あわんしシンと支援さす予定だったんだけど
おもしろそうだしそれでもいいかも
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:34:27 ID:lVNtddY/
鉄ばっかりか…

そういやかなり前に親戚のおっちゃんと将棋やって負けて
手持ちの駒使わないの宝の持ち腐れだなって言われたの思い出した 性格かぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:35:24 ID:UfGSXFz1
将棋は駒バンバン打つと思うが・・・持ってても意味ないし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:35:54 ID:9zlF2p3s
>>730
闘技場で倭刀ってどういうことだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:38:49 ID:5cHtX9oM
駄目だ、誰か背中を押して欲しい。誰に導きの指輪を使ったら良いと思うかな。
参考にしたい。

リリーナ 魔道士LV20
HP23 魔力17 技9 速さ6 幸運19 守備6 魔防16
・魔力、幸運はそれなりに育ったが、技、速さが悲惨すぎて
 魔道士特有の当てて交わす、ができない。完全に火力不足。

クラリーネ トルバドールLV20
HP21 魔力7 技11 速さ18 幸運20 守備4 魔防10
・魔力がまったく上がらなかった。地雷にも程がある。
 速さと幸運に優れる為、被弾は余り無い。

エレン 僧侶LV20
HP26 魔力12 技11 速さ10 幸運23 守備1 魔防12
・魔力、技、速さは上の二人を足して2で割った様な感じ。
 幸運のおかげで被弾はないが、守備が低すぎて一度の被弾で即死する。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:39:53 ID:Mfq8Tjjt
封印で完璧な支援の輪が作りたい
21章に出せる18人でいいアイディアないか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:41:33 ID:RgFOCdP8
ハードのルナは怖いね。
敵シャーマン、ドルイドの魔力高いし。長弓がないとかなり運任せ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:41:53 ID:kEzQYGMr
>>738
リリーナは伸びる。
エレン用の指輪は砂か秘密店で。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:43:43 ID:kEzQYGMr
ルナってそんなに強かったっけ・・・
忘れてるだけか・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:44:30 ID:Mfq8Tjjt
闘技場使わないならエレンを早めにCCさせないと
アーリアル使えなくなるぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:44:49 ID:aJ+3gsa1
>>738
俺ならクラリーネかなぁ

リリーナの速さ成長35%だから、その段階で6は厳しいかと
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:45:40 ID:if3pbA7Y
>>728
これはクリアまでン百体ってボリュームの敵を斬るゲームな
可能な限り補充の効く物を使っていくのは正しい判断よ

別にケチとかじゃなく、コスト面で優れた鉄シリーズは優秀な武器なんだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:49:09 ID:lVNtddY/
優秀か。命中率結構いいしな鉄って。よし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:54:31 ID:Mfq8Tjjt
鉄とキル系しか使わなかったなあ
勇者と銀は微妙に重いし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:59:47 ID:5cHtX9oM
>>741
伸びるのか、本当に伸びるのか?゜・(ノД`)・゜・
ここまで来て伸びなかった子だからなぁ。
でもLV20まで上げたのは好きなキャラだったからなのであって、
腹決めてCCさせて伸びるのに期待するのも良いかも知れん。

>>743
守備力1のエレンなんて闘技場に出せないぽ。
アーリアルとかもう全然分からん。

>>744
クラリーネも好きなキャラだから迷うね。
CCした後、魔力あがんのかね、この子゜・(ノД`)・゜・


うーん、どうしたもんかね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:02:33 ID:3lF+G/y6
>>748
前回のクラリーネ上級20まで上げて
魔力上がったの1回だけだったが何も問題ないぜ!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:06:08 ID:vPdDhhNi
パラ調整無しで速さ幸運カンストできるのはクラリーネだけ
マギィローズはルトガーとのタッグで余裕で止められる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:06:13 ID:QMTvgz8p
>>739
ロイ―ララム―ギース―ガレット―ゴンザレス―リリーナ―ロイ

スー―シン―ツァイス―ミレディ―ルゥ―ヒュウ―レイ―ソフィーヤ―ファ―スー

こんなのはどう?
歩調バラバラだけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:06:41 ID:kpMnjPJ3
クラリーネは避ける子だから魔力無い方が削りに使えて便利
リリーナさまは竜すら瞬殺してしまうから
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:09:11 ID:o3vP75Eq
>>738
俺ならクラリーネ

リリーナの早さが6ではだめでしょ。
後半に追撃を食らってもろく死亡すると思う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:10:51 ID:vPdDhhNi
>>751
クラスが偏ってるのがちょっと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:12:23 ID:vusD2S25
みんなサンクス。クラリーネたんをCCする事に決めたよ。
>>749の力強い発言に心底惚れた。


>>753
駄目だね...
名もなきドラゴンナイトですら追撃食らうよ、うちのリリーナたんは...14章なのに。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:18:02 ID:DUWlXtyN
>>748
成長率5%のエレンの守備が上がること自体奇跡的なんだが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:23:38 ID:7tIikfJG
>>728
ココ最近は使いまくってる
在庫もすっきりするし
武器買わんでもいいし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:28:51 ID:SCZ8t/+J
うおっGBAの盗賊ってクラスチェンジできるのね
アサシンとローグならどっちがおすすめになるの?
ちなみに聖魔です
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:29:31 ID:rk+tP6pm
クラリーネはヴァル20で魔力15超えたことないけど、特に気にならなかった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:30:33 ID:3lF+G/y6
>>758
好きな方でいいよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:33:42 ID:3lF+G/y6
>>759
うらやましい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:34:17 ID:vPdDhhNi
一番高い回避率を叩きだせるのは遊牧騎兵とソドマス?
何%ぐらいになるんだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:35:41 ID:mtdwrssh
>>758
ローグ。
いくら瞬殺スキルがあろうと、あの戦闘力じゃ純粋な戦闘員達には及ばんよ。
それより鍵なしで宝箱や扉開けられたりする方がまだまし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:41:20 ID:SCZ8t/+J
サンクス。ローグにしてみます
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:45:02 ID:7tIikfJG
盗賊は主戦力でなくてもいいからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:04:52 ID:ksvZpdbL
うちは、ローグのコーマが主戦力なんだが・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:11:28 ID:CwX19vkQ
盗賊なんて鍵開け要員ですよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:11:55 ID:aQdmv010
今アレンとティトの支援つけようと思ってるんだが部隊表のアレンの現在支援会話できる相手一覧が
マーカス ロイ ランス
で埋まってる。

この状態じゃ支援ってつけられないんだろうか。
ランスと今支援BだからAにしてしまえば欄1つ空けることができるんだがランスはクラリーネとAの予定だからなぁ・・・。
フェレ家の連中は油断してるとすぐ支援つくから困る。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:20:01 ID:1SxsV6Ko
>>768
4人目の支援フラグがたてば支援会話一覧2枚目のページが開く。
よってその状態のままで問題なくティトォと支援つけられます。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:22:27 ID:GKhabfVO
ティトなんぞと組んだら、鬼の炎属性が台無しなんだけど・・・
ま、別にいいけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:23:27 ID:vPdDhhNi
性能より萌え
それもまたジャスティス
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:26:01 ID:Umm4ywdu
やはりマリカをアサシンにするのは異端か
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:27:08 ID:7tIikfJG
似合わんのがななんとも
あにめOFFとかなしで
見るに耐えない


まぁピンクの頬がきもいけどな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:27:23 ID:mtdwrssh
誰でもそこそこに育つ聖魔でほとんど育たないマリカは逆に珍しい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:30:46 ID:/qjn2KDY
>>768
アレンのお勧めは ティトB ランスB ロイC だな。
ちなみにランスは クラリーネB アレンB ヲルトC
クラリーネは ランスB ルトガーB ディークC がバランス良いと思う。

クラリーネは男性陣の支援がかなり良いな。しかしなんでセシリアと支援ないんだ?
レディに憧れているくせに。まああっても使わないけどな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:32:08 ID:aQdmv010
>>769
サンクス!
そうだったのか、初めて知ったよ。

>>770
近頃流行りの「つんでれ」とやらを見たくてな。
戦略的意義は皆無。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:33:17 ID:vusD2S25
クラリーネたんのツンデレは萌える。ルトガー泣かすなよ、と。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:33:20 ID:vPdDhhNi
自分の3マス半径以内に3人入れるの面倒じゃないか?
俺はABにしてるんだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:34:17 ID:vPdDhhNi
ティトはツンデレじゃない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:37:30 ID:BMTDXD0E
>>778
禿同
3マスに3人いれるのめんどいって事もあるけど、Aがないってのももったいないよな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:37:55 ID:1SxsV6Ko
>>776
もちろんノアとフィルの支援もつけてるよな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:01:59 ID:kzJaQa4i
>>779
「あんたちょっと!そんな先行して何考えてんの!!」
「ああ、わるいわるい」

「ちょっと!全然解決してないじゃないこの単細胞!」
「すまんすまん、でも俺にも考えがあってさ」

「馬鹿じゃないあんた、死んだらそれまでなのよ、馬鹿ッ!」
「ロイ様のためならOKOK」
「OKじゃないわよ馬鹿ッ!……仕方ないから私がそばで援護してあげるわよ」
「そりゃありがたい。いこうぜ戦友!」
「え、ちょwwwwwwwwww戦友てwwwwwww…………ブーンwwwwwwwwwww」

立派なツンデレじゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:23:46 ID:cABqlylM
ティトはヒステリーな感じが苦手・・・
ttp://gazoubbs.com/2ji2nd/img/1121962025/8.jpg
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:30:32 ID:vusD2S25
クラリーネたんCC完了。

なんと、魔力10ながらも追撃がぽんぽん出るので意外と役に立つっぽい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:32:05 ID:mtdwrssh
うちのクラリーネも魔力以外がドーピングなしでカンストかそれに近い数値になった。
削り役にぴったり。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:11:20 ID:aQdmv010
うちのシンが神成長を果たしたぞ。こんな時間までボスをちくちく叩いた甲斐があった。
まだ下級職LV20だから後半どうなるかわからんが。

シン 遊牧民LV20
HP40 力20 技20 速さ20
幸運14 守備11 魔防4

力技速さがピカピカで見てて嬉しい。
で、一方スーはというと

スー 遊牧騎兵LV2
HP34 力11 技19 速さ16
幸運11 守備8 魔防7

上級職なのに仕留めきれないわ追撃は出ないわ安心して前線に出せないわ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:15:30 ID:vusD2S25
>>786
うちのスーたんはおまいさんの神シンみたいな感じに育ってくれたぽ。
最初仲間になったとき、この子はどうしたもんかね、と真剣に悩んだ物だが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:28:57 ID:kzJaQa4i
神成長はともかく、シンは強キャラだからな。
でも悪くないはずのスーがダメ成長'`,、('∀`) '`,、
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:34:16 ID:rk+tP6pm
スーはへたれるねえ
下級職レベル20で技16以外一桁という神成長したことがある
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:33:11 ID:+xseQx3v
炎×炎Aプラス炎×闇Bが最強っていうのはどうして?
炎炎A炎炎Bより強いワケ?
アレンの為にワード使うつもりもないけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 05:41:15 ID:/fGE7XO0
俺のヒーニアス強すぎ

LV20 HP44 力24 技25 速さ28 幸運28 守備16 魔防15
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:53:48 ID:01n1Te2J
そういやレベッカが幸運と速さがMAXになってリヤンフレチェつけたら
通信闘技場で鬼だったのを思い出した。攻撃あたんねーよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:02:46 ID:WNuH9+23
ヘクハードに行く前にリン編でケントをCCさせようと思うんだが
おすすめのボスチクって何章?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:16:34 ID:i6A4WcsZ
ワレスが出てくるマップのパラディン。
ケントの力がある程度上がってれば鉄武器でダメージが通るからやりやすい。

へク編で闘技場使うつもりがないのなら、
ライブ4〜5本買っていってセーラを15レベル〜20レベルくらいにしておくとなおよし。
後半の魔法戦に司祭セーラが無類の強さを発揮するぞ。

武器屋・道具屋がないから買いだめを忘れずにー。
ルナが当たらりにくいのはすげぇ助かる。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:46:06 ID:Xxb3IGyP
神成長きた。
エフラムが魔防以外限界まで育った。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:08:15 ID:9iAwbZsg
>>795
それはよくある。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:29:08 ID:GKhabfVO
倉庫が狭いっつの
勇者とか銀とかオモチャいっぱい集めたいのに
500個くらい保管しろや
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:31:03 ID:7k9/zgc+
蒼炎と同じように200個がちょうどいい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:20:35 ID:JHra5VdE
リリーナって強いのか?魔力でルゥより上になったこと一度もないんだが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:29:30 ID:Umm4ywdu
800ゲット
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:32:24 ID:H7KQhJmI
お尻ゲット
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:37:07 ID:/fGE7XO0
>>799
恐ろしい成長率を誇る
よほど運が悪くない限りカンスト
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:41:36 ID:aQdmv010
魔法版ゴンザレスだからなリリーナは。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:44:47 ID:ha9FJfua
烈火ハード難しいっす
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:54:17 ID:K69kzreq
敵が揃ってHPがカンスト寸前になってるのは封印ハードだけか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:56:28 ID:kzJaQa4i
HP??の敵が闘技場に出るからなぁ。
カンストと呼ぶにはいささか…違和感が。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:57:47 ID:Umm4ywdu
>>804
ヘクハードはかなり難しいお^^
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:04:00 ID:zziL4y0G
ソフィーヤとエレンもリリーナタイプの伸び方をするのに
リリーナと違ってクソ弱いのはなぜ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:07:46 ID:kzJaQa4i
ソフィーヤはあのタイミングであのレベル、本重すぎだからじゃまいか。
エレンは杖ユニットだしなあ。頑張って育てなくても他でなんとかなるし育てたことねえや。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:08:28 ID:tr5uYanX
>>808
魔法の重さだと思う。
封印の理魔法は軽いからな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:24:35 ID:GKhabfVO
封印はエイルカリバーが素敵
実用性皆無の高レベル武器の中でポツンと輝いてる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:34:43 ID:tr5uYanX
>>811
エイルカリバーは気持ちいいよなぁ。21章とかで使うとトンボ捕り状態になるけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:42:15 ID:tr5uYanX
俺IDがヤンじいだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:50:38 ID:Bpv7mcUB
封印でとうぎ場でレベルあげしたほうがいいですか?あと、天使の衣はやっぱ主人こうに使うべき?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:52:17 ID:kzJaQa4i
闘技場使わなくても終盤総力戦でいくらでも上げれる。
ていうか使うと難易度低くなるから目的が無いなら使わないほうが多分楽しい。

衣はお気に入りのユニットにでも使えば?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:59:34 ID:tr5uYanX
>>815
闘技場で死なない自信があるならすれば?



はまりすぎて誰か死んでも恨むなよ。
でも闘技場は個人的には薦めない。後の章が簡単になるから。
全部じゃないけど



天使の衣は好きな奴に使えば?
個人的にはレベルを最大まで上げてもHPが35とかヘタレた奴に使うけどな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:00:17 ID:kzJaQa4i
>>816
俺にレスすんなよ(w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:01:14 ID:tr5uYanX
悪いw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:01:41 ID:Bpv7mcUB
トンです
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:21:17 ID:zziL4y0G
敵の数が少ないから闘技場使わないと
レギュラー全員上級職Lv20は無理なんだよなあ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:27:49 ID:8xnH1xJx
封印ハードに初挑戦中なんだが、敵が強いのはともかくいきなり増援出るのが怖すぎるorz
サウルが死んだけど見なかったことに…するべきか?
クラリーネはHP魔力守備が全く上がらないし、エレンに至っては幸運しか上がってない。
ルゥもLV10で一桁ばっかだし、魔法系駄目かも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:29:06 ID:kzJaQa4i
リリーナか、ハードブーストかかるヒュウあたりに期待しる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:29:19 ID:7tIikfJG
いきなり増援はたのちい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:34:41 ID:mCs1fcXu
ヒュウはハードブーストかからんて
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:38:17 ID:8xnH1xJx
>>822
そうだな…リリーナはロイと支援つけて頑張ってもらおうと思います。
クラリーネもなんかすごいおすすめされてるからHP16でも使い続けるよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:38:59 ID:EoUfDhf3
>>821
エースユニットや1軍でも無い限りクリアするだけなら見殺しちゃえば?
ただ外伝行けなくなるから、
リリーナ・エルフィン・ソフィーヤ・ダグラス・スーシンダヤン・ゼロットユーノ・ミレディツァイスとかは注意な。


ちなみにエレンは本当に幸運だけのキャラだと思うよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:57:18 ID:WNuH9+23
>>794
THX!闘技場は使うつもりだけど、セーラはこの度初めて
育てようかと思う。支援はあんまり恵まれてないけど…
ヘクBオズAで行く予定。ルセアより圧倒的に幸運が高いから期待。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:05:03 ID:i6A4WcsZ
>>827
パンチは弱いがよくかわす。
馬に乗ってないクラリーネって感じだ。
ルセアと一長一短だが、安心感ではセーラの方が上だね。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:30:47 ID:uybONsDS
DSでの新作まだー?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:31:49 ID:EoUfDhf3
GCで荘園の続編だろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:46:32 ID:tr5uYanX
GCもDSも持ってる俺としてはあと1作GCで作ってからDSで2本、レボで2本って感じがいいな。

無理だろうけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:57:55 ID:7k9/zgc+
続編は気軽に待とうぜ

DS持ってない俺にはDSで新作出たら困る
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:03:03 ID:GKhabfVO
んな調子乗って分散しまくる程の実力じゃない感じ
ネームバリューもそろそろ限界に来てるし

個人的には据え置き系よかDSでの続投をキボンしとくけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:03:40 ID:dLSTNaE+
来年1、2月あたりにDSで封印+烈火+覇者リメイクきぼん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:06:45 ID:tr5uYanX
>>834
それは勘弁しる

リメイクはまだ早い
GBAもまだ現役だし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:11:55 ID:W9h+cAwR
レイヴァン勇者LV20守備12
エルク賢者LV20守備15

ナニコレ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:42:36 ID:R9bjoqJv
CCエリウッドLv6の力が9な件について
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:06:54 ID:crzudG5L
烈火って他のと比べて遠距離魔法の脅威が下がって無い?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:33:29 ID:7tIikfJG
遠距離あんまつかわんが
そのほうがいいな
遠距離にたよる配置とかあんまな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:53:45 ID:7k9/zgc+
遠距離が一番使いやすかったのは封印だよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:55:53 ID:EoUfDhf3





聖魔パージ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:20:11 ID:H7KQhJmI
>>840
封印は狂い過ぎ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:34:34 ID:ryY2mmwa
>>831
俺としてはスーファミででてくれるのが一番だな。いや冗談抜きで。
スーファミが一番あう気がする。それかGBA
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:52:58 ID:crzudG5L
>>842
二回攻撃出来るからな
ロイ救出してたシャニーが追撃されてやられた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:53:42 ID:tr5uYanX
スーファミ製造できないのを知らんのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:07:04 ID:7tIikfJG
願望だろ
できないのわかってても言いたくなるだろ


やっぱカートリッジがいいよなゲームは
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:12:17 ID:/fGE7XO0
GCでドット絵のFEがやりたい
フルボイス、アニメ付きでさらにオタクを狙った使用に
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:14:58 ID:tr5uYanX
俺も蒼炎の続編はGCの2Dがいいけどフルボイスはイラン

849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:29:53 ID:7k9/zgc+
俺もフルボイスじゃなくていいと思う。
あとムービーもいらん。なんか違和感があるし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:36:16 ID:H7KQhJmI
ゲーム機にゃ2Dが得意なのと3Dが得意なのの二種類がある。
GCは後者やね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:02:04 ID:YIDh3mjT
魔防30なのにバサーク食らったorz
おまけにパージ全部使われたorz
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:13:44 ID:cABqlylM
普通に普及率の高いプレステシリーズじゃ駄目なん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:15:51 ID:tr5uYanX
>>852
マジレスすると、FEは任天堂発売だから無理






ってかPSでFEとかしたくないし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:19:59 ID:MLDKkbqI
ベルヴィックサーガでもやっとれ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:25:24 ID:tr5uYanX
>>854
それはスルーした方がいいって俺の友達(GC持ってない)が言ってた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:52:28 ID:7k9/zgc+
PS2で出したらフリーズしまくりだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:59:25 ID:halTLtrv
それどころかディスクのロードだけでストレスたまりまくる罠。
リセットのたびにダラダラとロードされた日には・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:01:40 ID:6CsY5ULR
エイリーク編クリアして以来放置していた聖魔を
やり始めたんだけど、ハードだと闘技場の敵強くなってる?
LV15位になるとなかなか勝てない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:05:44 ID:cABqlylM
フリーズするPS2ってどんだけ型古いんだよw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:07:40 ID:EoUfDhf3
突っ込みどころに困る
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:11:09 ID:Umm4ywdu
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:15:04 ID:9iAwbZsg
>>858
相手を選べば結構大丈夫。俺はハード闘技場でデュッセルLv20まで育てたw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:21:49 ID:01n1Te2J
ハード21章の封印をさあ 放置してたんでやろうと思うが
マリナスとティト(ヘタレになってる)とアストール出すくらい枠が余ってるんだけど
3人枠あまらしてもクリアとかできるバランスだっけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:22:25 ID:qznOhu7B
スレ違いかもしれないが相談させてくれ。
普通のアドバンスで封印・烈火とやったが、目が疲れるんで
SPかゲームキューブを買おうと思う。
懐が寂しいのと部屋が狭いのでできればSP狙いたいんだが
SPはプレイしやすいか?
それとも蒼炎できるし、やっぱりゲームキューブ買った方がいいか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:25:25 ID:01n1Te2J
DS買えば? ゲームキューブは今から買うのならレボまでまったほうが・・
そのうちDSにFE出すと思うし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:29:08 ID:MwiMmphW
GCとGBPを買ってGBA3作と蒼炎をやるのが正解。
レボじゃGBA出来ないしDSじゃ連動できないし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:29:13 ID:tr5uYanX
>>864
好きな方買えば?
俺はスマブラの発売日にGCを、元旦にDSを買ったけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:30:20 ID:6CsY5ULR
>>862
デュッセルって、マジで?
てゆうか一週目寄り道してかなり金に困ったんだよなあ。
頑張って闘技場で稼ぐか、EXマップ無視するか・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:36:17 ID:01n1Te2J
>>866
ああ 連動があったのか・・・
GBPって連動できる? ケーブル買うかGBP買うかで結構迷ってるのよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:38:15 ID:mtdwrssh
GBPじゃ連動できないと思った。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:38:53 ID:EoUfDhf3
>>863
封印21章の出撃枠がやたらと多いのは仕様。
無駄なキャラ出すより1軍に絞って行け。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:39:30 ID:tr5uYanX
GCとGBPは連動できない

連動したいならSP買えば?
俺はSP借りてできたけどな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:40:38 ID:vusD2S25
バーシバルが仲間になった。
なるほどね、こりゃへたれたアレンには未練がなくなる程有能だわ....
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:41:54 ID:01n1Te2J
>>871
OK
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:43:06 ID:wuMiUbeP
>>873
しかし成長率があんまり高くないという罠

育てたアレンの方が強いかも・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:45:48 ID:tr5uYanX
>>875
魔防はパーシバルの方が上だと思うが

>>873
誰だよバーシバルってw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:46:41 ID:MwiMmphW
>>869
GBAを既に持っているなら、GCとGBPを買って、さらに
GBA用通信ケーブルを買ってGBAとGBPを繋げば
封印と烈火の連動が出来る。
GC用GBAケーブルを買ってGBAとGCを繋げば
GBA3作と蒼炎の連動が出来る。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:48:01 ID:vusD2S25
パーシバルだったか゜・(ノД`)・゜・魔防の高さに惚れ込んだね。
まぁ、うちのアレンさんは>>362だから...
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:49:55 ID:qznOhu7B
スレ違い気味なのにみんな答えてくれてありがd

GBPで連動できないんだ!?
でもアドバンスがあるから、連動したいなら
ケーブル買えば出来るが……。
レポ、DSっつー選択肢もあるんだよなあ。あー迷う。

どーでもいいが、うちのアレンは必ずヘタレる。何故だ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:53:53 ID:Umm4ywdu
ヒント:運
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:55:10 ID:3lF+G/y6
アレンがヘタレやすいのは仕方ない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:56:12 ID:wuMiUbeP
>>879
力が上がって倒しまくってくれるから良い感じなんだけど・・・
俺のアレンは
HP60
力25
技15
速さ24
幸運17
守備14
魔防6

というか技が低くなるのは仕方が無い
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:11:01 ID:yhTV+lK1
俺のアレンはソシアル時代は力は12、技なんか8だったがパラディンになってから奇跡の成長を見せ、力25技22まで育った。
良かった。と言うかよく諦めなかったな俺。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:18:11 ID:vusD2S25
>>882-883
ウラヤマス...
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:21:19 ID:dLSTNaE+
>>879
GBプレーヤーの起動にディスクを使うから
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:50:27 ID:SXWi+pAi
成長率でみると、アレンの技は40%もあるのにな。
力、速さと5%程度の差しかないのに 何であんなにヘタレ易いんだろう・・

まぁ、初期値が酷いってのもあるか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:57:01 ID:hsNae/Ic
うあああ凡ミスってイリア市民がパージで瞬殺されたああ○| ̄|_ああ

HP10だからな・・・壮絶な爆死を遂げたのだろうか・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:09:33 ID:1hBRXF8q
40%と45%って結構違うよなぁ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:16:20 ID:oq4XikH8
ギースの奪った宝の地図ってダーツのものでいいのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:28:42 ID:FHzW5TJo
封印ハード18章サカルート
現在のアレンランスパーシバル

力のアレン
アレン パラディン LV7
HP44 力21 技12 速さ20
幸運11 守備12 魔防4

技のランス
ランス パラディン LV7
HP42 力13 技21 速さ21
幸運10 守備15 魔防5

パーシバル閣下
パーシバル パラディンLV7
HP53 力22 技17 速さ20
幸運15 守備15 魔防14

パーシバル確かに強い。
魔防とHPが反則だ。
しかもほとんどの武器が使えるときたもんだ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:34:04 ID:6zj1sowL
黒騎士は伊達じゃないな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:38:34 ID:Y6piaaii
腐臭
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:45:48 ID:FHzW5TJo
セシリアとダグラスももうちょっとどうにかして欲しかった。
セシリアはともかくダグラスは三軍将の筆頭なのにあの能力。
ハード16章でロアーツに全部の能力で負けてるの見たときは悲しくなった。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:48:56 ID:hKX6sOZG
GBAのFEの主人公ッでだれっすか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:49:11 ID:RQRxvd27
ダグラスは歳だ。
セシリア先生はナーシェンにいろいろいたずらされて弱ってるんだ。
多めに見てやってくれよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:49:45 ID:RQRxvd27
>>894
ヲルト
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:59:00 ID:jddWbbWo
セシリアさぁ、ダンバインのシーラ様の様なオーラがあったから
お強いんだろうなぁ、と思ったら何ですか
あの武器の使えないサマルトリアの王子っぷりは。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:01:13 ID:vl3dO7Q0
シーラ様にしつれ(ry
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:03:05 ID:FHzW5TJo
烈火でダグラスが三軍将の末席として出てくれば良かったのに。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:10:10 ID:uRqeiUgR
>>821
エレンは魔防がぐんぐん伸びるので、状態異常系の杖持った敵が多い
封印ハード中盤以降では有能なレスト使いになってくれる。

攻撃面ではほとんど使えないが育てておいて損はないと思う。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:13:58 ID:FvNhVUM/
>>900
エレンは意外と魔力の伸びもいい。








気がする
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:15:53 ID:HRub0sUM
エレンの魔力の成長率は高いよ
司祭20まで一度も上がらないこともあるけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:26:23 ID:uRqeiUgR
>>901
確かに魔力の伸びもいいのだが、いかんせん速さの伸びが少なく
光魔法自体が少し重いため2回攻撃が出来ないので総合的な攻撃力は低い。

その上HPと守備の成長が絶望的に低く簡単に死ぬんで
やはり攻撃キャラとしては辛いんだ。
一度闘技場に放り込んだらウォーリアの鉄の斧の
攻撃一発で死んで泣きそうになった…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:33:50 ID:jddWbbWo
エレンの魔力の伸びは感覚的に20%くらいな気がする。
そんかわし幸運は60%な気がする。人それぞれみたいだが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:35:51 ID:d79UnBZg
聖魔のロス勇者にしてレベル7なんですが、2回攻撃あんまりしなくないですか?早さ遅すぎ!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:38:45 ID:80p7fbG3
エレンの速さの初期値が8もあったので
速さが伸びやすいと初回プレイ時に勘違いした…
こんな奴俺だけ?

>>905
ロスは遅い。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:38:50 ID:nYyvIDdc
エレンは魔力カンストしたなあ。魔防もすぐカンストしたからVSマージで大活躍
しかし、リリーナといいエレンといい守備が全然伸びないキャラは辛いね
21章みたいなところに放置するような戦い方しなければ大丈夫だが


ヒュウは魔法系のくせに防御高いから好き
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:39:19 ID:d79UnBZg
ってか、今、ロス殺されました。ソドマスの必殺にやられました。闘技場で。せっかく育てたのに。あんまロスは必要じゃないですか?連投すいません。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:42:14 ID:80p7fbG3
下げ忘れた…orz

>>908
ソードマスターなど相手にするお前が悪い。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:50:42 ID:HRub0sUM
あーやべ、またティトヘタレやがった
ヘタレて切ったアレンより技・速さが下とは

>>908
必要ではありませんよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:59:27 ID:FvNhVUM/
まぁ、実際製魔はヒーニアス一人で楽勝だけどな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:00:31 ID:NaYjBI+r
ヒーニアス乙
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:05:03 ID:uRqeiUgR
>>908
必要なし
成長させてもおやじより使えない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:05:04 ID:6vZmdJnS
俺のロスは海賊LV20で技17 速さ18の恐ろしき神成長だった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:10:45 ID:zBXnmg1K
良くてその程度が限界じゃ育てる気がしない・・・
他の見習い達はほっといても育つというのに。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:42:16 ID:FHzW5TJo
まあそれは育ててみなけりゃわからんよ。
速ささえ上がればジストくらい強くなる。
まあ聖魔にはラーチェル、ジスト、クーガーみたいな安定して強くなるユニットが多いから若干見劣りはするだろうけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:23:59 ID:+dFBVUgp
ロスは確かに致命的に遅いが個人的には力30の一発屋である彼が結構好き。
これでこそ斧使い。てか親父より弱いってことはそうないだろ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:45:19 ID:cU0aWGgG
正直もう成長率は興味無し
アトスみたいにポンっと初期値で攻略できる奴を随所配置しといて
そう思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:34:08 ID:SoEEdV37
偏りやすいアレン・ランスに対し万能型で魔防の高いパーシバル、
エルクではまずかなわないパント、育てたレイヴァンと遜色のないハーケン、
最初から最後まで活躍できるゼト・・・
いや、だからといってユーノやらレナートやらのような役に立たないキャラでも困るけどね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:57:15 ID:6vZmdJnS
パーシバルとかパントは救済措置だからな
ターゲットは新規さんだからそこら辺は甘いんだろうな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 05:01:08 ID:0crxmJY/
>>908
製麻で闘技場使うお前が悪い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 05:49:30 ID:6vZmdJnS
斧でソドマスってのがな
バサカならまだしも
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:26:12 ID:pXGeZsnL
顔グラが嫌いで放置プレーしてたダーツたんを育ててみたら何この化け物、喧嘩売ってんの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 06:41:29 ID:uRqeiUgR
>>923
ダーツはヘクトルと双璧をなす烈火の斧ユニット。
封印のゴンザレスはもっとすごいぞ、顔グラもステータスも。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:44:53 ID:U7rpoIxM
支援付けまくったリリーナとゴンは闘技場で2ターン必要ない超攻撃型ユニットに

初手で必殺出てそのまま終了ってのが多かった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:52:43 ID:d79UnBZg
まじきれそう。闘技場で4時間くらいがんばった。ロス殺されて、ヴァネッサ殺されて、まぁしかたないと思いながら、パラディンレベル10のフランツがソドマスのいきなりの必殺で即死。ソドマスとわかった瞬間Bボタン連打したんですが、間に合なかった。さすがにまたやり直します。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:55:39 ID:0crxmJY/
>ソドマスとわかった瞬間Bボタン連打したんですが、間に合なかった
プッ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:58:32 ID:qmJnGj/v
>>926はカタカナが読めない子と予想。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:01:21 ID:FHzW5TJo
バーサーカーは物理攻撃ユニットでは間違いなく最強のクラスだな。
ておの沢山持たせて山に放置しとけば冗談抜きに一人で敵軍全滅できる。
封印21章もゴンザいるのといないのとじゃ大違い。
ソードマスターも強いけど間接攻撃ができない時点でだめぽ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:13:00 ID:Zb5HJ4Ya
ってか闘技場使いすぎてもおもろくなくなるだけだぞ>>926
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:18:36 ID:0by8uzWn
封印でマーカスでなくてハーケンがきてくれれば楽だったのに。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:34:03 ID:FHzW5TJo
ハーケンやイサドラその他フェレ家家臣はどうなったのやら。
そういえばヲルトとマーカスの支援会話で「エリウッド様の唯一の不幸は年の近い家臣がいなかったことだ」とマーカスが言ってるが、
ロ ウ エ ン の こ と は ス ル ー で す か ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:41:40 ID:oOfrfTyW
公式設定ではネルガルとの戦いで傷つき倒れたことになっているんだろう
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:45:28 ID:qI7sPI6m
>>926
なんか哀れだから親切な俺が必勝法を教えてやるよ。
まず値段が出るだろ?そこで低いの選ぶのは当然だけど、はい・いいえではいを選んだら対戦相手が出るだろ?
その画面でソドマスとかバサカとか戦いたくない奴が出たらリセットしてみろ。そしたらなんと、闘技場に入る前の状態になるんだな、これが。
これを繰り返して、こっちがソドマスだったら相手がヲーリアとかが出るまで粘るんだ。
ハードじゃなけりゃまあ余裕だから。健闘を祈る。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:06:49 ID:cU0aWGgG
>>930

ファイアーエムブレムの攻略 = 闘技場で遊び続ける事

よく覚えとけや
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:08:27 ID:hKX6sOZG
はぁ?


ファイアーエムブレムの攻略 = 主人公以外おんな

よく覚えとけや



937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:12:11 ID:7l4fBFYf
プクプン
ちゃっちゃっちゃっちゃ−らちゃーらら
ブババッブバッブババッブババー
じゃじゃっじゃじゃーじゃじゃっじゃじゃー
ちゃちゃちゃーんちゃーんちゃーんちゃーん
ちゃちゃちゃちゃーちゃちゃ
ちゃーーーちゃららららーん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:17:28 ID:Zb5HJ4Ya
>>937
何これ?わからない…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:21:13 ID:7l4fBFYf
セイマノセントウオンガクデチター
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:23:16 ID:Zb5HJ4Ya
>>939
言われてみれば…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:24:43 ID:jddWbbWo
遂に俺のアレンもCCしたwwwwwwww



よええ....゜・(ノД`)・゜・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:19:07 ID:qmJnGj/v
「俺のアレン」ってホモみたい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:28:52 ID:7l4fBFYf
俺のクラリーネ
俺のララム
俺のキャス
俺のシャニー
俺のイグレーヌ
俺のセシリア
俺のリン
俺のセーラ
俺のフェラチオーラ
俺のエイリーク
俺のヴァネッサ
俺のアメリア
俺のターナ
俺のラーチェル
俺のミルラ
俺のシレーネ

全然きもくないよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:29:52 ID:qmJnGj/v
フェラチオーラテラキモスwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:32:12 ID:+Qsgi+yI
他板で見るVIPのノリほど見てて寒いものはない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:44:03 ID:3yivfA2w
待て、これは孔明の罠だ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:44:42 ID:jddWbbWo
>>942
『みんなのアレン』って言われても困るだろ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:34:37 ID:Zb5HJ4Ya
>>947
分かるよその気持ち

俺も去年友達3人くらいに、

「俺のアメリアまじ神成長したぞ」

って言ったらロリコン扱いされたからな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:41:53 ID:Hrn22/O8
>>947
でも『みんなのラーチェル様』なら全然困らないぜ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:04:02 ID:jddWbbWo
さぁ、闘技場にてアレンの前にエレン司祭LV1をLV15まで上げて
そろそろ止めようかな、と思っていたらジェネラルに刺し殺された俺様が来ましたよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:11:04 ID:HG2OwBfV
>>949
うむ。ラーチェル様はみんなのものだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:12:46 ID:o3eSt8lj
ここで誰かヤアンが好きな人いる?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:17:48 ID:+jN6eJsE
胸毛みたいに見える紋章があるおっさんか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:19:41 ID:Zb5HJ4Ya
>>952
ヤアンはなあ…射程2だったら今より存在感があったかもな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:20:14 ID:kEV6Pbz1
あの胸毛っぽいネックレスをどうにかしてくれ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:20:40 ID:3yivfA2w
せめて竜族特効は防げよヤアン
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:27:54 ID:o3eSt8lj
誰か漏れのロイの鑑定頼む。
マスターロードLV20、HP52力22技25速さ24幸運29守備19魔防13
ドーピング無使用
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:31:25 ID:SoEEdV37
ヤアンは倒すのに神将器はまったくいらないからなあ。
ドラゴンキラーで千切りにできるし、エイルカリバーで挽肉にしてもよし。
みんなで仲良くひかりの剣の間接攻撃でこんがり焼いていただくのもあり。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:34:33 ID:Zb5HJ4Ya
>>957
力が少し低いこと以外は充分強いな

その力も封印の剣の攻撃力+支援で補えるけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:35:36 ID:o3eSt8lj
ヤアンは
HP80、力20+10、技20+10、速さ20、幸運30、守備20+20、魔防+10
で灼熱のブレスにより射程が1から3だったらもっと人気あっただろうに。
ついでに特攻のときは2倍くらいとか。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:39:03 ID:o3eSt8lj
960、さらに24章クリア後にイドゥンとの決戦前として漆黒みたいに
ロイとリリーナだけで戦うとかどうだ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:00:55 ID:tnL8OuIB
封印 2 章、ワードをてやり避けでLV20にして最初の勇者の証を使ってクラスチェンジ。
・・・これはウチのワードが神レベルアップだったのか、うちのスナイパー共が使えな過ぎるのか・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:02:47 ID:nYyvIDdc
弓使いは初期能力が悲惨すぎる
力とHPバカのヲーリアの方が使い勝手はいい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:15:51 ID:YqKPwF82
個人的に弓使いはクレイン将軍を推薦する
ウォーリアは丹念に育てるならロットかワードのどっちか
使う余裕が無いならバアトルが良いと思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:19:28 ID:Zb5HJ4Ya
>>962
2章?

弓使いは遊牧民がいいよな。ってか優遇されすぎ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:23:15 ID:3yivfA2w
速さ30は異常だよな
スナイパーでロングアーチ飛ばすのは楽しいが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:27:11 ID:cU0aWGgG
無理に弓使わなくていいだろ
妙に高価な割には大した戦果も出さない困った武器種
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:28:33 ID:zBXnmg1K
本気で言ってるのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:30:32 ID:ILjT9nma
↓次スレよろ
970マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 15:32:35 ID:KZ05G+hM
ほう
971マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 15:35:18 ID:sdT9ZIp0
ほい次スレ

ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【239章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122186873/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:38:31 ID:AslICNu4
>>967
まるで弓を一度も使った事がない人が言うような意見ですね^^;
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:40:27 ID:BFbivh0W
オーツ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:42:56 ID:cU0aWGgG
>>972
いや〜けっこう色々試したぞ
壁挟んで迎撃とか
射程端で迎撃とか

・・・でもやっぱ微妙なんだよね
魔法みたいな貫通力も、3すくみ使った安定感も無い
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:19:57 ID:3yivfA2w
魔法使いが固すぎるんだよなあ
似たような固さの弓使いかマージか選べと言われたらマージ選ぶに決まってる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:24:21 ID:Zb5HJ4Ya
俺は遊牧騎兵と賢者どっちかっていわれれば遊牧騎兵とるけどな。移動8+長弓は強いよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:34:12 ID:AslICNu4
もし再移動まであったら鬼だな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:40:36 ID:qI7sPI6m
レベッカ強いじゃんレベッカ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:41:22 ID:++rVWsHW
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:48:12 ID:qmJnGj/v
魔法の射程を1〜2
弓の射程を2〜3
長弓の射程を2〜5

ぐらいにすればいい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:53:35 ID:SoEEdV37
>>978
俺のレベッカをみてくれ。こいつをどう思う。
スナイパーLV4 HP35力14技16速16運11守9魔防10
参考・リン ブレイドロードLV5
HP32力17技23速24運20守12魔防10
こうなったらリンの弓をSにしてやる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:54:39 ID:qmJnGj/v
ラスが便利でいいよ。
再登場時のレベルキツイけどな…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:55:11 ID:zBXnmg1K
遊牧騎兵はほんと鬼
これでキラーボウでも持たせたら
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:55:49 ID:3yivfA2w
紋章の頃までは
近接→弓→魔法→近接という3すくみがうまく出来てたのに
フォルセティやプージみたいなインチキウェポンのせいでガタガタになった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:58:23 ID:cU0aWGgG
そだね
両レンジ武器を潰さないと話にならん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:02:09 ID:BFbivh0W
>>983
しかも「草原の馬だから雨や砂漠でも移動力はあまり落ちません」だからな
すげ−贔屓
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:03:41 ID:3yivfA2w
ミデェールもスーシンぐらい強ければなあ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:05:17 ID:qmJnGj/v
何故かモンゴル人は最強戦闘民族なんていう俗説があるからな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:09:12 ID:SoEEdV37
倭刀持った抜刀隊が最強というのも困るしなあ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:09:58 ID:FHzW5TJo
封印の遊牧は騎馬特攻も喰らわないしな。
馬に乗ってるのに何のリスクも無い。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:11:46 ID:BFbivh0W
ベルンもイリアの蚊トンボ落とすのとは違って苦労しただろうな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:13:59 ID:ADGn/ZkX
サカルートハードだときついな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:19:01 ID:FHzW5TJo
きついきつい。
相手が速くて追撃が出ない。
ソードマスターも普通に出てくるから運が悪いと主力キャラでも即死する。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:25:12 ID:tnL8OuIB
>>965
あれ?ワード達が仲間になるのって2章じゃなかったっけ?勘違い?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:34:51 ID:Zb5HJ4Ya
>>994
そうだけど2章じゃ20にしてもCCできないだろ。しかも勇者の証ってなんだw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:40:17 ID:tnL8OuIB
>>995
紋章とごっちゃになってた。orz
当然CCしたのは7章だけど、書き方が分かり難かったか。
ちなみに、それまでにウォルトも育ててて、LV20でCCしたんだけど・・・
もしかして比較対象が悪すぎ?
スーとシンは使ってない・・・。(だってペガサス好きなんだもん!!)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:42:42 ID:Zb5HJ4Ya
ウォルトはヘタレ安いぞ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:45:46 ID:nYyvIDdc
マーカスの残りの人生がまた減っていく
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:46:23 ID:BFbivh0W
999
1000盗る猫 ◆SCRIPTiBv. :2005/07/24(日) 17:46:24 ID:MV/kzi6c
1000は俺のものだ・・・俺だけのものだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。