携帯機メトロイド総合スレ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式
NDS メトロイドプライム ピンボール
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/ds_soft/index.html
NDS メトロイドプライム ハンターズトーナメント
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/ds_soft/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/metroidprime/index.html
GBA ファミコンミニ/メトロイド
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/metroid/index.html
GBA メトロイドゼロミッション
ttp://metroid.jp/metroid_version2/index.html
GBA メトロイドフュージョン
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
GB  メトロイド2 RETURN OF SAMUS
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html

■Nintendo Online Magazine
□2004年6月号(第71号)『メトロイド ゼロミッション』&粘土のピクミンができるまで
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0406/index.html
□2003年3月号(第56号)宇宙を舞台にサムスが大活躍! 注目シリーズ「メトロイド」大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0303/index.html

■メトロイド関連まとめ
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid/page.html

◆前スレ
メトロイド携帯ゲーム板 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110463686/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:53:54 ID:Rm7uy3gO
◆関連スレ
◇家庭用ゲーム板
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118413486/
■●■メトロイド全シリーズで雑談する2■●■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095867582
◇家ゲー攻略板
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1118363580/
◇携帯ゲームソフト板
メトロイド2はクソゲーだとか言う馬鹿がいます
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1051072395/
メトロイドフュージョン&ゼロミッションアンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1116687153/
◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る タイムスリップ7回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112960049/
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
◇漫画板
メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/
◇半角二次元板 ※21禁
【金髪ポニテ】メトロイドU【サムスたん】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1104159503/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:54:06 ID:Rm7uy3gO
◆過去スレ
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ10【GBA】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1098860321/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ9【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1092926617/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ8【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1090754856/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ7【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1088195776/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ6【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1087230118/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ5【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1086276849/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ4【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1085808297/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ3【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1083140236/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ2【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1075980981/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ 【GBA】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063809947/
41:2005/06/16(木) 23:55:20 ID:Rm7uy3gO
アダムの口調で乙といってくれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:57:45 ID:W23epDYP
>>1に対して乙だ
異論は無いな?>>6-1000
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:17:19 ID:5iRNfcz7
┏(゚∀゚)┓<>>1乙!
┃    .┃
┻    .┻
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:17:52 ID:FbBlsOvV
>>1
乙ロイド
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:52:56 ID:Zabak2DJ
  (゚∀゚)   >>1 乙
┏━┷━┓  
┃     ┃
┻     ┻
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:56:00 ID:z+VoUM6O
スーパーミサイル!
 ( └v)        ドゴーン
 /◎ ) /二l       lヽ人//
  Lこニ l l l )−=≡ニ( (   ) )
      ヽ二l      //∨ヽl
             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻


 ( └v)
 /◎ )
  LこニV


             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:05:26 ID:Zabak2DJ
  (゚∀゚)  




┏━┷━┓  
┃     ┃
┻     ┻
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:19:32 ID:z+VoUM6O
クアドラアクシスのうた/スプリンター合唱団


  (゚∀゚)
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻


ホレイト聖堂守る オイラは クア ドラ アクシス〜♪
ルミナス科学の  集大成だ クア ドラ アクシス〜♪


見た目は大きいサイドホッパー
それでもホレイト最強だ〜♪
クアドラアクシス〜♪
クアドラアクシス〜♪




サムスが来た時 電源落ちてる クア ドラ アクシス〜♪
ラジコン操作で 頭を操作   クア ドラ アクシス〜♪


ルミナス達の 優しい仲間
イングにスナッチ 裏切った〜♪
クアドラアクシス〜♪
クアドラアクシス〜♪




作詞/U−MOS
作曲/スペースパイレーツ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:44:00 ID:xPyB5f73
クアドラアクシス様は、据え置き機のほうでしょ?
ここは携帯機用のスレなんですからぁ〜〜。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:02:09 ID:Jt1efcmA
じゃあボクスバージョンに替え歌しよう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:13:38 ID:tPr6KkcT
まあ即死回避せんといかんからな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:30:10 ID:xPyB5f73
異論はないぞ、>>13
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:40:42 ID:W5WOk1NU
即死回避向け2Dメトロイドアンケート
(以下↓をコピペし、【】内での近い考えの選択肢を残したり、勝手に設問も増やしたりで)

ダッシュ動作 【十字キーのみ|ダッシュボタン必要】
ミサイル発射 【R押込式|切替式】
スパーミサイル   【必要|切替が面倒】
壁捉まり動作 【必要|鬱陶しい】
スピードブースター 【必要|社員不要|飽きた】
難易度調節  【必要|EASY不要|不要】 
ギャラリー   【萌え|適度に|低回収ネタ不要|不要】
シナリオ語り&ナビ【ナビ徹底|ルートは縛らずストーリーは深く|鳥像のみ|話もヒントも不要】
サムスの中の人 【萌え|ネタバレ犠牲広告だけは×|設定オープンにし過ぎ|青スーツ嫌い】
リドリー     【とりあえず必要|凋落が泣けるのでもっと強めに|飽きた】
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:36:54 ID:f7yl7alL
↑どゆこと?今後携帯機でどうするか、ってこと?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:49:10 ID:qLgkOufc
ダッシュ動作 【十字キーのみ】
ミサイル発射 【R押込式】
スパーミサイル   【切替が面倒】
壁捉まり動作 【必要】
スピードブースター 【必要】
難易度調節  【必要】 
ギャラリー   【低回収ネタ不要】
シナリオ語り&ナビ【ルートは縛らずストーリーは深く】
サムスの中の人 【ネタバレ犠牲広告だけは×】
リドリー     【凋落が泣けるのでもっと強めに】

アンチスレ向けな気がするなぁ。個人的にGBA二作はあまり不満は無い。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:47:10 ID:eV5HAUzs
ドレッド宛てに要望出すもんなのかは知らないけど、
言いたいことだけ最低限まとめればいいじゃないの

フュージョンくらいの操作感覚で普通のメトロイドが遊べればいいや
あとは二画面を上手く使って欲しいな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:34:40 ID:j8OB7uRk
まぁ、当面はハンターズとピンボールの情報しか出てこないわけだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:03:50 ID:TBf4fnMK
GBAで他にメトロイドみたいな探索系ないですか?

ちなみにキャッスルヴァニアは全部やりました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:01:18 ID:HHt5xsB3
近いイメージのゲームを遊ぶのが難しい予感…
多人数専用新作ゲームの同梱がアレなゼルダの伝説神々のトライフォースか、
探索や収集の要素がある横アクションでもお探しください
星のカービィ鏡の大迷宮がメトロイド風だとも聞くけど詳しくは全然知らない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:05:11 ID:BmnWglSc
>壁捉まり動作

ってなんすか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:07:45 ID:LGe9e5p2
>>23
フュージョンの新要素のひとつ。
ジャンプでギリギリ手が届くカドっこにパシッとぶら下がること。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:12:11 ID:BmnWglSc
ああ パワーグリップのこと
フュージョンではちょっとウザイかもしれないすね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:57:02 ID:TYMCX/ML
ダッシュ動作 【ダッシュボタン必要】
ミサイル発射 【切替式】
スパーミサイル   【必要】
壁捉まり動作 【鬱陶しい】
スピードブースター 【飽きた】
難易度調節  【必要】 
ギャラリー   【低回収ネタ不要】
シナリオ語り&ナビ【ルートは縛らずストーリーは深く】
サムスの中の人 【ネタバレ犠牲広告だけは×|青スーツ嫌い】
リドリー     【飽きた】

ドレッドは壁つかまりがあると思うとやる気が出ないな
スピードブースターはもう要らないだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:59:32 ID:TYMCX/ML
>>25
ゼロミの方が壁つかまりウザイぞ
なんたってハイジャンプの性能下げてまで壁つかまりだからな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:01:20 ID:C9I0TNhx
低回収エンディングの存在叩く人多いけど、別にあったっていいと思うけどな。

言い方悪いけど、自分ができないから駄々こねてるだけにしか見えない。
偉そうに言っといて漏れもできないが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:05:49 ID:nxVkKRc/
何で壁つかまりとかブースターとかいらないと思うかなぁ
全部含めてメトロイドでしょ
どんな能力が出てきても、それをうまく使ってるんだから
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:28:51 ID:JZ8Y66KX
>>28
縛りプレイはかまわねーけどなんで作った側がそんなの用意するの?
しかも強制アイテム付きだし工夫できる要素少ないし用意する割に作りが穴だらけなんだよ
ちゃんとしたもの作れねーならそんなの作るなよ

>>29
はぁ?スピードブースターはフュージョン以降ただのブロック崩すだけのアイテムじゃん
ダッシュブロック見つけるたびに助走つけに戻るのメンドクセーだけじゃん
どうせまたクズマップになるんだからスピブいらねーよ
壁つかまりはペトペト壁にくっつくの最高にかっこ悪い
サムスのスマートさが台無しだそのくせ強制アイテムってサイテー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:30:21 ID:CLrcT9jK
メトロイドフュージョン&ゼロミッションアンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1116687153/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:03:27 ID:bN7TjRFF
受け入れられないならやるなよ( ´,_ゝ`)プッってのは極論になっちまうが>>30は見ていて痛すぎるな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:05:45 ID:UCzfZhsm
長文で句読点が一つもないのが特徴です。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:06:09 ID:SaiM7/DS
操作感が多少変わってもメトロイドらしさがあるならそれでいいかな。
と、ピンボールもハンターズも期待してる俺は思います。


望むのはCMでサムスだすならカッコイイ金髪ねーちゃんにしてくれって事くらい。
叫ぶ日本人サムスは見たくなかったよ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:10:27 ID:r9p3NqX0
>>34
> 金髪ねーちゃん
SFCのとか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:18:17 ID:NrSFpOUi
やった、ついにフュージョンアイテム1%クリアしたぜ!
何だかんだでナイトメアが一番コンテニュー回数多かったなぁ

ああ、次はハード1%だ……
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:26:03 ID:bN7TjRFF
どうせなら0%にチャレンジしてみないか?人間業じゃないけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:38:08 ID:47CCItQw
ダッシュ動作 【ダッシュボタン必要】
ミサイル発射 【R押込式】
スパーミサイル   【必要】
壁捉まり動作 【必要】 しかし、ジャンプの性能を下げるのは×。あくまで補助程度に
スピードブースター 【要らない】 フュージョンやゼロミのようなダルイ使わせ方をするならいらない
難易度調節  【必要】 
ギャラリー   【|適度に】
シナリオ語り&ナビ【|話もヒントも不要】 多くてもでもエコーズ程度
サムスの中の人 【設定オープンにし過ぎ|青スーツ嫌い】
リドリー     【|凋落が泣けるのでもっと強めに】 あと、鳴声をかっこ良く
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:54:05 ID:bN7TjRFF
ダッシュ動作 【十字キーのみ】
ミサイル発射 【R押込式】
スパーミサイル   【必要】
壁捉まり動作 【有っても無くてもどちらでも困らない】
スピードブースター 【通常ルートでは不要なショートカット限定で有り】
難易度調節  【必要|EASY不要】
ギャラリー   【適度に|プライムのような内部資料も見たい】
シナリオ語り&ナビ【ルートは縛らず|話不要】
サムスの中の人 【ネタバレ犠牲広告だけは×|設定オープンにし過ぎ|青スーツ嫌い|多くは語らずでヨロシク】
リドリー     【そろそろリドリーに取って代わる新しいライバルが必要】
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:23:10 ID:mHlSeshQ
ダッシュ動作 【十字キーのみ】 久しぶりにスーパーやったら右親指が大忙し
ミサイル発射 【R押込式】 GBAでリリースして得た功績かと
スパーミサイル   【必要】
壁捉まり動作 【必要】
スピードブースター 【必要】 アイテム入手手段に集中しすぎだけど
難易度調節  【必要】 より多くのメトロイダーが増えるならば…
ギャラリー   【適度に】
シナリオ語り&ナビ【ルートは縛らずストーリーは深く】 スキャンバイザーよろしく気になったら読めるように
サムスの中の人 【ネタバレ犠牲広告だけは×】
リドリー     【凋落が泣けるのでもっと強めに】 ラスボスよりも強いほうが
41働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/19(日) 07:37:49 ID:dCRujYUw
>>34
ミラ・ジョボビッチとか・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:11:12 ID:LwYgzkF0
かっこいいね。
バイオは痺れた。サムスやるにはあのくらい激しくないとね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:43:09 ID:VFRdj/lA
>>34
でもなんか、製作側の誰だかが、「サムスのイメージにぴったり」とか
言ってなかったっけか>日本人サムス

しかしどうしてまた「日本人でやろう」なんていう発想が出たんだろうか…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:17:28 ID:Vd7V6gi+
タイアップ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:24:27 ID:vsuhpnUN
盛り上がってきたな
青スーツも不評のようで安心だ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:04:33 ID:xSAq4eTh
青スーツ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:06:53 ID:rBXwuwkO
>>46
0のパワードスーツ無しの状態だろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:07:26 ID:AcYcrB6j
露出の少ない衣装は嫌いなんだよ
49働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/19(日) 16:19:33 ID:dCRujYUw
>>48
サムスなんて露出無さ杉。



中学生の頃にメトロイドやってて疑問があった。
なんで、サムスはパワーが0になったら爆発しちゃうのか?

オイラ的に導き出した答えは、
体力0になると、パワードスーツが脱ぐに脱げなくなってしまうから・・・だった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:22:01 ID:2Gqdu+LX
>>49
単に、実は女だったという事実を際立たせたかっただけじゃないか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:27:27 ID:nxVkKRc/
そういえばもう何年も前になるが
TVチャンピオンのゲーム通選手権とかやってて
スマブラが出てきて、サムスの性別は何でしょう?という問題があったな
それで「電撃を受けたときに胸の膨らみがあるから女性」でピンポーン、「オオー」。
ふざけんなってのw 第一スマブラのキャラ紹介のとこにも女性って書いてあるだろうが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:42:44 ID:DiKjtfxA
そういやスーファミだけど、スーパーメトロイドでやられてスーツが砕けるシーン、
その1フレームだけ全裸のフレームを入れてたってスタッフの人が言ってた。
そんで、アメリカとかで止めて見られたらやばいことになりそうって事で、結局やめたそうな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:09:51 ID:oHzNvuv1
ああ、「声がいやらしい」って言われて録音しなおしとか
サムスの夢診断とか
スーパーの攻略本は変に面白かったな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:02:08 ID:QG2etwjd
フュージョンのサムスは
なんで男言葉なんでつか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:07:20 ID:Vd7V6gi+
ギャル語で喋って欲しいのか
個人的には、いかにもサムスらしい口調でいいと思うんだけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:20:30 ID:nxVkKRc/
サムスが普通に「〜わよ」とか「〜なのよ」とか言ったら嫌だ
ましてやギャル語なんて言い出したらプレイしなくなるぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:51:11 ID:v1C2pHX7
フュージョンやゼロミッションの
ギャラリーは普通の腕でも見れる難易度?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:15:48 ID:mpp0aC9h
低回収率を除けば見られるんでね?
低回収だけは根気がいるが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:34:11 ID:WvaKAOD/
攻略本見れば低回収率以外は大丈夫だと思う。
攻略本無しだとアイテム100%を自力で…と、結構大変だけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:45:36 ID:vDb94fP+
ゼロミのNORMAL15%クリアしか達成できませんですよ。
他は、HARDラスボスとNORMAL悪夢とHARD悪夢が墓場に。あぁ鬼畜。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:42:26 ID:2ArZk1kO
低回収は、よほどの腕がないと無理だろうね、きっと。
でも100%なら、攻略サイト検索してみれば、マップが載ってるところが見つかるはず。
自分はそれに助けられた。

融合のほうは、ゼロミとの連動で見られるのでよかったが、
ゼロミも低確率はムズイので諦めた。ビシバシ撃ってるほうが性に合ってるし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:43:18 ID:VYWpmTgP
>>61
>低回収は、よほどの腕がないと無理だろうね
ノンノン、腕より根気でんがな。
自信を持って超へタレと言える俺が1%も15%もできてるんだから。
時間さえかければ誰でもできると超ヘタレな俺が保証する。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:11:44 ID:MXLtY09z
>>62
あなたは超ヘタレではないと漏れが断言する。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:32:22 ID:ZJUbQw+n
ノーマルでは簡単にボスを撃退していたのがハードではボスの行動を分析しないと倒せない
水ステージの空飛ぶ蛇と戦ってるんだが
この行動をしたら降りて回避しなければいけないとかノーマルでは感じられなかった面白さを実感してるw
たまに推測でジャンプしてそのあと敵が突っこんでサラリと避けた日には俺すげーなんて酔ってまふ

ノーマルでもゼルダのボスみたいに倒しがいがあれば面白くなるのにな
ハード未プレイの人は是非やってみてくれ!あ、ここの人達は皆やりこんだ人ばかりかw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:11:48 ID:OlO3qu85
∫<流れを読まずにカラームツーター様が65をgetだ!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:58:35 ID:w8Ol23OG
>>64
最近、フュージョンのプレイをハードのみにし始めた。なんかどんどん上手くなっている
漏れがいてちょっと快感だw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:01:31 ID:cnqgR3Mz
ゼロミのオリジナルの2週目で
サムススーツなしでプレイできるけど
そのときの丸まりよく見たらコワス
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:15:00 ID:YXbPa/nt
深く考えたくないよな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:22:30 ID:dYFb11pY
体が柔らかいんですよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:47:29 ID:fE96j+n6
ボス戦の音やたら凝ってるなぁ
SFCみたいなテンション
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:01:53 ID:0ZwkZ7h+
(゚∀゚)    このスレはクアドラアクシス様の物だ
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻

72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:14:24 ID:VNMRGO6o
コピペミスすんなよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:41:39 ID:kPeScfD3
┏■■■┓
┃■bx■┃
┻   ┻

ボクスがそうはさせんと言っている
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:03:43 ID:0ZwkZ7h+

         〜┏■■■┓
┃■bx■┃
┻   ┻
(゚∀゚) 
   

┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:08:10 ID:0ZwkZ7h+

        〜(゚∀゚)ボクス・・ハアハア




┏━┷━┓                ((((┏■■■┓
┃     ┃                ((((┃■bx■┃   コワイヨー
┻     ┻                ((((┻    ┻
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:11:31 ID:KWqzUftZ
一応ワスも作ってみました。
□■━■□
□■脳■□
``    ´´
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:08:40 ID:DboWcEWB
∬<僕達カラームツーターもまぜてよ!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 01:20:43 ID:m+KTpAZ0
〜〜〜◎
             ∬<わあ、恐怖のモーフボールがきたぞー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 04:10:21 ID:w44EcSkD
なにこれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 04:20:44 ID:DGiNwAK7
ヴァカが一匹暴れてるだけ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:55:01 ID:/P2iFxbV
そういえばボクスはセクター3でいったん追い払ったあと
どこに逃げたんだろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:24:32 ID:rlY7X9xq
バリアスーツのDLに向かうサムスを背後から追ってセクター6ヘ。暗くて見失う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:23:58 ID:C/m4gI26
>>82
ダメなロボットですね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:54:18 ID:tdNYNIjo
あの図体でよくセクター間を移動できるな
しかも警備ロボットのくせに死にかけたら逃げるんだよな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:01:15 ID:AgWMw1nD
>>51
俺も見てたw
愚問だと思った
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:08:46 ID:jgPC+xrl
ダッシュ動作 【十字キーのみ】 手が忙しい
ミサイル発射 【R押込式】 L+下で十分
スパーミサイル   【必要】フュージョンとかみたいに味噌→酢味噌で
壁捉まり動作 【必要】無いと不安なんだ
スピードブースター 【不要】あったらかっこいいけどアイテム回収には使わないで・・・つらいから
難易度調節  【EASY不要】 
ギャラリー   【適度に萌え】露骨はイカン
シナリオ語り&ナビ【ルートは縛らずストーリーは深く】スキャンバイザーは偉大
サムスの中の人 【萌え】
リドリー     【とりあえず必要】あんま強いと困る
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:37:31 ID:jT0IifmM
最近ニンテンドーDSでゼロミの操作に慣れてきた。
攻略本見ずにアイテム回収100%、1時間19分でクリアできた。

ミサイル切り替えって最初、
オプションでセレクト切り替えでも出来るようにしてくれれば・・・って思ったのが、
今ではこれが普通と化してしまった。慣れというものは、なかなか怖いな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:43:14 ID:ESBcaDKr
むしろスーパーがやりにくくて仕方がない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:56:56 ID:8GJLhR6D
>>87
セレクト切り替えできるようにしたらスパ味噌切り替えが…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:44:10 ID:CXJijzz8
DSはセレクトボタンが4ボタン類のすぐ上にあるから別に押しにくくはないな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:20:51 ID:rBWVzw7q
クモつえーな
捕まって地面叩きつけられて場所が悪いとそのまま重複ダメージでシボン
十字キーガリガリ押してんのになかなか抜けれない
それでやっと倒したと思ったらぴょんぴょんと鬱陶しい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:47:30 ID:QopK1ntE
モーフボールで転がれば捕まりにくくてよさげ。
口を開いたらミサイル連射。ノーマル以下ならダメージ無視で7発以上当てる。
ぴょんぴょんしたら、口にミサイルかチャージビームぶちこんで打ち返す。
多少余裕を持って攻撃しないとダメージ受ける。チャージだけをテンポよく
当て続けることも可能だが、回転で防がれたら一旦離れてタイミングを取り直す。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:51:46 ID:cehmrw5X
イシュタルはあんな狭いエリアをどうやって移動しているの
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:20:15 ID:Lv+MZR8q
そらお前、ぶちかましながらの高機動遊泳だろうよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:10:05 ID:jgPC+xrl
どーでもいい上にスレ違いだけどプライムで
ビーム切り替えを手の形で行ってるのに気づいたときは感動した
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:12:01 ID:ttP/h7aD
ウェイブが全部伸ばして、アイスが一差し・小指伸ばす
あとは忘れた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:51:23 ID:H/dqtGup
つまり・・・

パックスパワーグローブ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:58:13 ID:uWeh2BYq
>>97
あんた…買ったね?
99働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/26(日) 09:44:07 ID:4veDj5ht
買った買った!>PAXパワーグローブ
安売りで980円だったのでネタに。

アレは仮面ライダースーパー1チックだったな。


サムスのショットガンの中はどうなってるんだろう?
引き金引いてるのかな?
コブラのサイコガンは上にお手々が被さったけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:24:25 ID:lflxzZyt
サムスはショットガンなんてもっ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:05:40 ID:3Nn+9rEA
プライムでは「アームキャノン」
スマブラでは「ガンポッド」って呼んでたな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:55 ID:ZQPyJTYU
小学生の時、女の裸みるのが恥ずかしくて、
死んだ瞬間スーファミの電源切ってた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:03:14 ID:6nBIAflX
(´∀`)σ)∀`)>102
この(元)純情少年めw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:11:12 ID:dgHDtrhR
>>102
>>52にも書いたけど、スタッフのお遊びで、その1フレームだけ全裸の部分もあったようだし・・・
アメリカとかでやばいことになりそうってことで、没られたけどね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:29:37 ID:vfyIJTdv
メトロイドはエロい!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:47:58 ID:/A5jAqe1
ん?どこで裸になるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:25:17 ID:Mv1rkIdG
>>106
エンディングでも脱ぐが、やられた時にスーツがくだける。
その1フレーム分だけスタッフが全裸フレームを入れてたという話だが、
上記のとおり没なので、製品にはないんだな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:20:21 ID:idY9YWrJ
そういや過去ログかどっかにFCのEDサムスに1カットだけ乳首入れたら、
ものすごく怒られたとかいう人がいたらしいな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:49:42 ID:gzRLWu1I
>>99
サムスのガンポッドの中身は、プライムのX−レイバイザーで中身を見ることができる(骨まで透けるけど)
ビームアイコンのあれは指の形で、それと同じように指を動かすとビームチェンジできるんだな。
すっげー指つりそう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:07:45 ID:bWmnthiT
ちょっと真似してみたことあるがかなり無理がある指の形してるぞアレ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:39:12 ID:Fn7KWy0z
既出かもしれないけど
フュージョンでディフュージョンミサイルとらないで
社員駆使して戻ると
「何人のプレーヤーが、このセリフをを見るのか・・・」とか言われた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:53:37 ID:VHMKUpWi
フュージョンのルート変更はそこだけだから有名。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:23:57 ID:eMTHJaqb
全世界で1万人くらいだろうか
ところで、フュージョンやスーパーみたいに複合ビーム打つ場合は
サムスの手の形はどんな風になっているんだろうか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:14:51 ID:LT3x2Zgi
多分モーフボール時みたいに指先を一度エネルギー体にして
その後アリエナイ形に再構築してるんだろう・・・

(;´Д`)そんなサムスいやだああああああ細くて長い指があああああああ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:49:48 ID:VmzDT2VJ
ゼロミッションクリアした。フュージョンよりは面白かった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:28:21 ID:74YHrONK
ゼロミのあとフュージョンやるとあまりのモッサリに(´・ω・`)ショボーン
なにこのフワフワしたジャンプ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:15:00 ID:O8v8fmOj
フュージョンまで全部やってからゼロミやるとあまりの滞空時間のなさにショボーンなのだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:11:03 ID:s8URqO+4
あくせくしてやだね、スーパーからやってた者には
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:43:42 ID:zkKuLVGO
>>118
初代と2もふんわりだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:09:10 ID:ofdrJlQn
フュージョンは入門用と考えれば良し。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:11:31 ID:zkKuLVGO
シリーズ復活のリハビリ作品だな。>フュージョン
ゼロミは及第点ではあるが、若手に任せたのがいけなかった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:50:57 ID:k2k1JnHG
そういえばフュージョン以降中サムスハイレグじゃないんですよね。
全てはポケモンフラッシュ事件のために・・・(違うと思う)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:58:08 ID:ofdrJlQn
フュージョンギャラリーのサムスが一番好きだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:22:44 ID:epBn6d/a
うむ。フュージョンギャラリーのサムスが一番好きだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:32:09 ID:UZSnpUie
ゼロミは昔のゲーム、今のゲーム、
それぞれのあり方を垣間見れるゲームだと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:15:26 ID:Sny2pcRq
ゼロミはリメイクのやり方がとても上手いと感じた。
あれぐらいがちょうど「あぁ、こんな仕掛けあったな」と感慨に浸りつつ
さくさく進めていいな。


>>117
やらなくても普通にジャンプシビアだなーって思ったけどね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:25:47 ID:H/azRzg3
>>111
そういえば忘れてた…試してないや
どんなこと言うの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:54:38 ID:0Vub5kXF
偶ぁ〜にだけど、クリエイターからのメッセージが隠されてるソフトがあるよな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:10:57 ID:Sny2pcRq
>>128
表示されないものとかもこっそりROMに焼かれてたりするんだよな。
64ゲームのROMの空容量に無修正エロ画像を詰め込んだらしい話とかあったな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:50:24 ID:b+y9zLmG
ゼロミッションをやってるんだが、
ノーマル&アイテム全回収&「マップを隙間なく埋める」の条件で1時間以内にクリア可能だろうか?
とりあえず、2時間に挑戦中
普通のタイムアタックより、こっちの方が気になる。
いずれハードにも手を出したいと思ってる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:58:59 ID:b+y9zLmG
条件がまだ足りなかった…。

状態がセーブされるものを全部破壊
扉も全て開放

こういったプレイスタイルの人いる?
やっぱり1時間は無理かな…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:16:54 ID:Igu4Z8FP
公式タイムトライアルの全回収クリアで53分がトップなので
そんな完璧すぎるクリアはたぶん無理ではないかと
133働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/06/29(水) 19:04:40 ID:n/aqP+CI
>>113
昔、梅図かずおのまことちゃん読んでグワシを練習したサムスはいやだ!

http://umezz.com/gwashi/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:15:47 ID:UcaQZFpN
>>129
自己紹介ついでにエロい事書いてあったROMの話は聞いたことあるが…
容量も進化すると、やることもエスカレートするのな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:55:21 ID:v0i8JlL0
なんとかっつー学園物のRPGは子会社の
エロゲの画像使ってギャラリーモードの
デバッグやってて消し忘れてそのまま
製品して発売したそうだな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:56:47 ID:5dPG75n6
よくチェック通ったなそれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:33:54 ID:dGRAvLSC
>>131
完全攻略だろ
俺それで何度もクリアしてるよ
ただしハードだけど
今のベスト1:10

何しろパワーボムで大軍神直前のPボムブロックとか壊しに戻ったり
ノルフェアの隠し通路と通常ルート両方通る必要があったりするから
そうとう時間かかる
1時間きるのは不可能
138131:2005/06/30(木) 13:38:20 ID:S3QFDr5W
>>137
ちょっと聞いてみたかったんだ。
そうだな。1時間はやっぱり無理か…

アイスビームの部屋の右の扉は開放してる?
あれって盲点じゃない?
意外なところで壊さなくちゃならなくなるところが結構あるよね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:01:46 ID:PS9dfgvn
ツーリアンのエレベーターのとこのシャッターは脱出時に開けても記録されない件。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:03:36 ID:Tjdz5Dw5
任天堂、DREDを商標登録してたね。
メトロイドとはどこにもなかったけど…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:25:59 ID:2j7dNqj5
>>139
あれはちょっと気になるな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:42:10 ID:tRR8lPHh
>>139
あれはマップごと変えてるからじゃないかな。
あれには爆発地震付きのマップと、通常のマップがあって、進行によってマップを変えているとか。
RPGツクールでよくやるよ。イベントによってマップごと変えてしまうこと。それじゃないかな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:11:37 ID:ZOtftVB6
>>140
「METROID」or「メトロイド」ですでに登録しているんで,組み合わせればOKってことじゃない?

ゼロミッションのパッケージには商標登録してあることの旨が.
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:31:41 ID:yjtR0oiJ
>>142
怒られるかもしれんが改造で
脱出前にクラテリアからブースターで入ってみた
そしたらもう壁からブスブス煙が出ていた

というわけであなたが正解
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:48:41 ID:N2bZWEv+
>>138
もちろん
クラテリアでスパ味噌すでに取ってるから開けれるはずだが

その他盲点
・ノルフェアの隠し近道は一番下の虫が沸くところまで潜らないとマップ埋まらない
・チョウゾディアのスクリューアタックがない場合に通らなければならないルートでミサイル使う必要がある
・クレイドのいる部屋を埋めるためいったん左斜め上シャインしなければならない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:14:58 ID:9JTnqSgS
>>145
一番下は連続ボムジャンプでいいじゃん……。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:37:12 ID:9nE5Hyw5
×クラテリア
○クレテリア

結構多いなこの間違い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:04:54 ID:4XllUXxa
ttp://metroid.jp/metroid_version2/development/gallery2.html
サムスむちむち( ´・ω・)エロス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:51:12 ID:J9GwhNjC
クレイドで水平ボムジャンプ練習中
ようやっとわかってきたコツをチラシの裏にでも書いとこう
1 ボムセットして半歩左にずれる
2 1個目爆発と同時に右ボタン1回
3 以降Bボタン・右ボタンを同じリズムで押す

というか誰かうまいやりかた教えてください
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:52:47 ID:JZ9ic+Ux
クレイドの音楽がアレンジで聴けるなんて最高だな。
オリジナルの方がいいんだけどさ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:45:11 ID:xamvclAp
盲点
ブリンスタのカラームツーターは全部で4匹いる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:36:16 ID:tmnxAyOs
カラームツーターのネーミングセンスは任天堂的で好き。

しかし2D新作まだかな。メトロイドは2Dでこそ。
つーか探索型2Dアクションで良作といったら、これとロクゼロぐらいしか生き残ってないよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:38:29 ID:NSqyMHh5
ん?ロックマンゼロのこと?あれも探索型なの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:51:48 ID:m56pAS88
探索型なのかな?>ロクゼロ
能力アップさせてどんどん進めて行くって点では近いかもしれないが.

むしろドラキュラの方が近いような.向こうはGBAの3作目が良い感じだ.

#「ドレッド」マジで商標登録してた.ネタじゃなかったのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:16:22 ID:VHmQ9clR
ドレッドってメトロイドと関係あるのか?ボス?ザコ?人物?

RZはサイバーエルフの隠し場所がメトロイドっぽくて楽しい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:40:14 ID:9Y2RMzzd
>探索型2Dアクションで良作
携帯どころか、商品でもないのだが、フリーソフトの洞窟物語が死ぬほど良かった。
裏ルートの難易度が病みつきになる。

ロクゼロの123は色々探せて楽しかったな。
1は「時間をカウントするイベント中にしか取れない、やたらタイミングが難しい場所にいるエルフ」とかで難儀したけど
4は残念なことに退化しちゃったのが…次回に期待。

DSではタッチパネルな仕掛けが出るのかなー?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:45:03 ID:H6IqTo6w
E3直前にアップされた雑誌の記事に載っていた。
その後、記事の載った雑誌の画像はネタだったという話。

samus.co.ukでは既に映画「ジャッジ・ドレッド」と掛け合わせたネタ画像が。
(4ページ目あたりを参照。)
ttp://www.samusforum.co.uk/viewtopic.php?t=6410
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:35:40 ID:dN2vGDP1
ロクゼロ3は旧作のボスとステージもあってボリュームがあったな。
それはそうとメトロイドの次回作ではスーツが脱げてもアーサーばりに活躍するサムスさん(15)をきぼんぬ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:47:27 ID:nV5vcB0o
次回作では筋肉隆々のサムさん(32)に決定しました
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:48:25 ID:TWNOMl2X
>>156
んなシビアなのあったっけ?
雑魚いボスを泳がせとかないと取れないとかはあったけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:41:10 ID:9Y2RMzzd
潜水艦の上から飛び移るやつ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:02:13 ID:TWNOMl2X
ロクゼロはミッションこなせば全ステージ好きに探索できるぞ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:29:26 ID:UnfnDzA2
あー、本当だ、潜水艦停泊してやがんの。
イベント中に取ろうと何度もリセットした漏れって一体。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:32:34 ID:0/ZhzXsZ
とりあえず笑っといてやる。m9(^Д^)プギャー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:17:08 ID:xZW1RzOR
洞窟物語、フリーと書いてあったんで興味を持って、現在プレイしてるが、楽しいね、これ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:50:35 ID:bGyvT9i8
宣伝乙
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:12:56 ID:qAWozBe9
オレも普通に洞窟楽しいのだが。
てかエミュ用に使ってるゲームパッドでやると快適
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:17:47 ID:1NVLMApO
自演か?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:54:02 ID:jl3Vf3iq
ハード適当に進むんじゃなかった
アイテム回収に力入れないからHPが少なくてボスで苦戦しまくり
しかも2時間クリアなんて無理だし、何もかも中途半端感が否めない
7割進んだ所で20回以上死んでるよ('A`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:08:52 ID:jGVUFZwC
>>169
その経験も後に15%やる時に活きると思われ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:15:36 ID:jl3Vf3iq
>>170
まぁマターリやりますわ
SA-Xの回転アタックで即死したときには笑った
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:39:25 ID:9IoMb3AL
ヤバイ。メトロイドヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ゼーベスヤバイ。
まずノルフェア。もう暑いなんてもんじゃない。超熱い。
熱いとかっても
「リドリーの火炎20発ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ溶岩。スゲェ!なんか触れたら命とか無いの。摂氏とか華氏とかを超越してる。
華氏?
しかもスペースパイレーツいるらしい。ヤバイよ、海賊だよ。
だって普通は海賊とか海にいるじゃん。だって自分のシップに海賊居たら困るじゃん。セーブできないとか困るっしょ。
コックピット占領されて、出発できないとか泣くっしょ。
だから海賊とかシップのっとらない。話のわかるヤツだ。
けどスペースパイレーツはヤバイ。そんなの気にしない。侵略しまくり。最もスゲーボスとかよくわかんないくらい強い。ヤバすぎ。
強いっていたけど、もしかしたら弱いかもしんない。でも弱いって事にすると
「じゃあ、パイレーツのお偉方ってダレよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超クレイド。約3秒。酢味噌で言うと2、3発くらい。ヤバイ。弱すぎ。腹からミサイル打つ暇もなく死ぬ。ザコい。
それにブリンスタ深部。超ネーミング変更。それに超サイドホッパー。よくわからん中ボスとか平気で出てくる。中ボスて。アイテム撒くなよ、アホ。
なんつってもチョウゾは科学が凄い。Xとか平気だし。
うちらなんてXとかたかだかSR-388で出てきただけで気づかずにから酢味噌ぶちこんだり、寄生されたり、擬態されたりするのに、
チョウゾは全然平気。Xをメトロイドで扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、Xのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイXと戦ったサムス超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:25:08 ID:M8Lsg5NE
また古いネタを改変したな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:05:34 ID:4+J/HeJa
洞窟のスレってどこにあるんだ?
スペースジャンプが欲しいよこのゲーム・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:27:40 ID:h8CNNNDV
個人が趣味で作ったゲームのスレとか普通ないだろ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:07:09 ID:9C8A0RGs
メトロイドのクローンゲーム作る人居ないかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:13:50 ID:T17LSa5D
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:15:05 ID:oS+3JrP5
>>177
携帯だから見れないが、もしかしてエヴァロイドか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:04:22 ID:kNlD92yI
>>176
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:00:47 ID:9C8A0RGs
>>179
dクスです。成る程こんなものが。
181175:2005/07/08(金) 22:38:36 ID:XaxYSIgw
>>177
すんまそん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:22:13 ID:jlu5MUuv
今更ですが、ゼロミッションのCMが見れる所ってないでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:46:52 ID:uZMMgOM5
>>182
このエロ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:06:03 ID:bbe77v56
フュージョン、セーブポイントの配置が最悪だぜ
ボス前に設置するだろ普通
何度同じことやらせんだよ('A`)

ヘタレに対する気配り足りねぇ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:07:26 ID:B2N6f8H1
クモ以外はボス前にあるじゃない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:36:58 ID:bbe77v56
いや他にもあったはず
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:48:24 ID:B2N6f8H1
冷却装置作動ミッションくらいやん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:14:24 ID:ElQKOSkd
1%で蜘蛛直前にないのは泣ける。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:53:27 ID:v5WBNEjm
動力炉に動かないセーブポイントも一応あるけど、
1%で何とかクモ倒して補助電源入れた後に一息つきに行ったら
途中でハチ星人に刺されて即死したりもした
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:06:22 ID:BnoZ4P+V
>>189
あ、俺がいる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:36:58 ID:Zb7EfE/V
クモはシップから一直線だから別に困らないけどなぁ
でも>>188の言うことには同意。あのタンク取らないようにするのって難しいもんなw
更に>>189にも同意。ハチの奴攻撃力高いもんなorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:42:49 ID:KXGY3v4I
ネタバレで申し訳ないのですが、
フュージョンのラストでなぜXが助けてくれたのでしょうか?

小さいころSFCのメトロイドをプレイした物の難しくてそれ以降逃げていましたが
フュージョンをきっかけにおもしろさを感じるようになりました。
続き物?みたいなので他の作品にヒントでもあるのかと思ったりもしたのですが
ゼロミッションクリアしても全然関係なさげ…各作品のあらすじ見ても分からなかったので…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:54:41 ID:dpUAbnm1
>>192
前スレから。

813 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/05/31(火) 19:51:47 ID:9YZMWBkI
結局なんでXは助けてくれたん?

814 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/05/31(火) 19:54:46 ID:7U2u+AjC
>>813
天敵メトロイドを倒せる力を行使する>>>寄生元であるサムスを倒す
だから。

815 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/05/31(火) 20:14:34 ID:7G96xn5L
助けたと言うより、本能的にメトロイドに対して敵対行動をとってしまうんだろう。

816 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/05/31(火) 21:22:28 ID:TliOwiKb
>>813
優先順位が
メトロイド>>>越えられない壁>>>サムスだったから。

サムスは眼中に無かった。

817 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/05/31(火) 22:28:16 ID:+B84khwi
しかしやはりオメガにはかなわなかった、と。
サムスに痛め付けられたせいもあるんだろうけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:02:28 ID:VV0rVfXP
この解釈は夢がないな
そこで,
ベビーメトロイドの形質を受け継いだサムスを
コピーしたSA-Xが一旦破壊されたことで
最後の最後で目覚めた
という説を提唱
195192:2005/07/10(日) 01:05:13 ID:KXGY3v4I
>>193
レスありがとう。
天敵…だったんだ…?
やさしいで約5時間かかったへたれなので確認のためにも、サムスのお顔拝見のためにも
ふつうで4時間未満クリアを目指してきます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:11:12 ID:VwIOACYX
>>194
意味が分からん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:30:01 ID:uGN6xz26
じゃあ
発行日が昭和のジャンプとか読んでた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:30:13 ID:gGceYxCD
>>194
いや、それじゃ吸収されちまうよ
Xの生存本能によって攻撃対象が
サムスより最大の天敵であるメトロイドに向いた
けどサムスを先に片付けたほうが天敵を滅ぼす効率よかったよな
高い知能を持つ割には容量悪い
結局やられて吸収されちまったし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:25:50 ID:/5uvZpaX
結局は、他の生き物の記憶から様々な結果をもたらす様々な手段を拾うだけで
賢い物の考えかたまで取り入れることは出来ない。心はコピーできないのだ。
擬態能力も高尚な知的技術ではなく、無自覚に近い生態なのだろう。

所詮、サムス一人苦も無く駆逐できるであろう強大な戦力を蓄えときながら、
それら全てを無にしながらも天敵を確実に道連れにする自爆を考える程度だ。
データルームばかり壊したり、シークレットラボを一心不乱に破壊したり。
動きのパターン化とかもみんな頷ける。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:35:50 ID:XtzHmgsj
器以上の物を手にするとどうなるか、のいい例だな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:38:53 ID:UXE/A7X+
頭脳を手に入れても本能を上回ることは無いってことか
まぁ元々知能がある生物じゃないんだろうし当然だな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:36:08 ID:0u2npB0g
プラズマゲット後ナビは何をそんなにうろたえているのかね?レディー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:04:42 ID:Cj7/s8sN
レd・・・いや、なんでもないよなんでもないってノホホホなんでもないったら
なんでもないよなにもいってないってなになにどうしたの?
サムスきょうはやけにうたぐりぶかいじゃないの
・・・
いいからさっさとにんむにつけよアホがッ
うるさい!やかましいぞッ!にんむにつけっつってんのが
わかんねーのかこのアホレディー

・・・あ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:47:48 ID:gPwhu+g1
惑星SR388って、あの実験施設の爆発で消し飛んだんだっけ。

とりあえずフュージョン後のシリーズと、スーパーのリメイクはまだかなー。
フュージョン以降のミサイルやダッシュシステムに慣れると、スーパーのサムスの動きがぎこちなくなる。
2に関してはあの白黒、暗さ、静けさ、グラフィックがほぼ完璧だから、下手に弄らなくていいです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:11:38 ID:0u2npB0g
次からは3D路線に変更かな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:04:07 ID:f986D0dA
客観3D?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:21:08 ID:UXE/A7X+
携帯メトロイドはこのまま2Dアクションを貫いてほしいな
プライムは今更客観多くされても萎えるだけだしこのままでOK
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:50:02 ID:rudl5TWP
今ゼロミでハード最低回収やってるんだけど、これってスピードブースター必要?
いらないのならクレイド倒したあと蛾がいる通路で天井にあるレールみたいなのを起動させないと帰れないっぽいんだけど、
レールを起動させるには水中にいる蛇みたいなボス倒してエネタンとらないといけないっぽいし…

リドリー倒してクレイド直前なんだが悩んで止まってるぜ…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:18:28 ID:KGyWrEw3
>>208
電源回復してないならブースター必要
電源回復する場合はボムジャンプでレールにしがみついてエネタン回避しれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:22:10 ID:zhU+o5rq
dクス
蛇倒してくるわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:18:10 ID:X/5tHqTk
>>204 リメイクリメイク言ってる奴って結局何して欲しいの?
操作法変えてMAPいじって追加ボス欲しいだけ?
スーパーのように完成された作品弄っても駄作になるだろ?馬鹿?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:26:28 ID:X/gmX3v2
スーパー自体リメイクだからなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:48:30 ID:LMm6shM5
>>211
ゼロミッションとしてリメイクされた初代は完成されていない作品だった、と?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:28:46 ID:FCrZFa8v
スーパーのリメイクするんだったら操作方法と絵と音楽だけ弄ってほしいな。
それも下手に弄るんじゃなくて、音質UPに努めるとか、アニメーションのパターン増やすとか
そんな感じでね。

それでSFC版まったくそのままおまけもつけてくれたら言うことないし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:19:14 ID:roIY4jga
二重収録は苦労しても手抜き扱いの危険を孕む罠。代案模索。

・スーパーメトロイド(映像強化版) よければ+アナザークラシック(改造再録)
・メトロイドリベンジ(リメイク版) よければ+クラシック(再録)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:47:46 ID:xoB1mjHY
>>212
どこが?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:35:22 ID:zhU+o5rq
スーパーは初代のその後のストーリー
マップ構成とかも似てるだろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:31:07 ID:jQ8D09MJ
攻略本見ないとだめな100%クリアのご褒美とかいらない
遊び手が自主的に縛りプレイしたり早解きするのはいいがそれを半ば強制するのは好かん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:35:33 ID:eqklEoZ4
>半ば強制
そう意識しちまってるプレイヤーが問題じゃねーの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:43:26 ID:FCrZFa8v
縛りプレイもメトロイドの面白みの一つになっちゃったのは事実なんだから、別にいいんじゃないの?
それにおまけつったって絵一枚ぐらいなもんでしょうに。

最近の誰でもクリアできるゲームに慣れた人は自分がやりつくせない難易度だと文句言うのかね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:18:17 ID:ZdeFwSBE
AQAでシャイン使って順調に来たのに
ドアくぐってすぐの金魚にぶつかって俺は
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:22:45 ID:xl4+lIwR
初代ファンへのサービスは3の時点で既に反則級に使い果たされてるんだな
パーツレベルで似せ過ぎな一部フロアやら、でかくない偽クレイドやら
時間が経って再び見直すと全てがあまりにズルかった

ケチを付けられそうな方針を仕方なく選んでるようなゼロミが切ない
もう3のリメイクも作れんね…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:54:14 ID:zhU+o5rq
確かに2Dはスーパーで完成されつくした感はあるよな。
あれ以上を求めるのは不可能ってもんだろう。
ステージ変えてごまかしごまかしやってるかんじ。

ところでフュージョンのスタッフがメトロイドプレイせずに作ったとかきいたんだがマジか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:19:24 ID:ZdeFwSBE
フュージョン
2時間9分
回収率25%
これでも
がんばった
byT.Y
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:33:17 ID:s9UrdM2E
>>223
人に質問する前にまずソースを
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:19:45 ID:F/NhizJv
>>222 ケチを付けられそうな方針を仕方なく選んでるようなゼロミが切ない
仕方なく?どっからそんな方針が出てきたの?あなたは社員ですか?ソースは?
初代のMAP構成使っておきながら上手く消化できなかったのはスタッフが馬鹿だからじゃないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:22:52 ID:0F4mZIrr
>>226
何必死になってんだ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:29:43 ID:1J6B0Aip
いつものGBA粘着でしょ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:06:00 ID:zhU+o5rq
>>225
ソース持ってんなら質問しないっつーの…
ソースっていう単語の意味を理解した上で使ってくれ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:11:09 ID:kPl41yzl
>>226
あぁ〜、アレだ。そこまで必死に否定すんなよ。

そこまでメトロイドってブランドにこだわる必要はないだろ。
メトロイドってブランドじゃなくて、純粋に練り歩きゲーが好きで買ってる俺みたいなヤツもいるんだし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:31:58 ID:FCrZFa8v
あんまり必死に安置されてもなあ。
結局スーパーを継承してるかぎりダメってこと?
SミサイルもPボムもSブースターもマップも無しで新作つくれば
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:32:58 ID:BMOqBJr5
今のゲームはだいたいにして親切設計が際立っているからな。
それがメトロイドに適用されてフュージョンやゼロミに至るってわけだろうな。
確かニンドリでも言ってたな、フュージョンは新規ユーザーのために誘導も必要だとかって。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:55:18 ID:AY65TWKW
ドレッドが楽しみですな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:54:19 ID:25y0zG2m
悲しくも、喜ばれたスパメトの再生産を考えるほど酷評に近づく。
初代との相性を悪くしたアメコミだが、使わなければより熾烈な資産食いつぶし扱い。
逆に一見媚びてるような初代マップ構成だが、新しく作り直してもたどり着くのは
スパメトより劣ったので無駄な努力扱いor正直、新しく努力した意義は何だろう扱い。

良くも悪くもまた大きく違うドレッドに期待。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:11:36 ID:1J6B0Aip
古参ファン(の一部)が腐ってるってことか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:15:56 ID:811Zu+Xg
やっぱりアンチ話題は盛り上がって最高だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:28:16 ID:BMOqBJr5
結局ここも無能なアンチの巣窟になるのか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:54:01 ID:ufmU63Gi
アンチスレか家ゲーの総合スレでやってくれよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:02:39 ID:0F4mZIrr
ネタ無いしなー
ハンターズとピンボールの情報開示が待たれる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:15:55 ID:CKBv4BkJ
一応リアルタイムでスーパーを経験して
それでもフュージョン&ゼロミも面白いと思うけどな…
漏れ、脳味噌腐ってるのか…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:26:27 ID:kNh9vO8V
>>240
俺も面白いと思ってる。
俺の腐った頭が考え出した逃げ道は、
「個人の価値観だ」。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:29:26 ID:6eB91fSv
とりあえずメトロイドプライム2Dに期待を寄せてみるか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:30:39 ID:rX2+tYM7
いや、楽しめるのならそれでいいと思う。
実際自分もスーパーもフュージョンもゼロミも楽しい。
ただ自由度がなくなったと、指摘したい部分もあるが、それ以外にも楽しい要素がある。
どちらかと言えば、悪い部分よりも良い部分を指摘したい。

総合のほうもアンチ化してきたので、ここに来たのだが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:49:32 ID:OOmVWlH+
家ゲの総合雑談てもとからGBAアンチじゃなかったのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:59:59 ID:CKBv4BkJ
240でそういった反面
>GBA専用スレにまでGBAアンチがカキコに来るんじゃねーよ、糞が!
というとても口には出せないような意見も持ってたりする。
いやー、怖くて言えないねえ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:16:18 ID:/ZYB/jUb
普通に楽しみつつ、不満点を吐き出すのも有りだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:22:52 ID:wPbo/BXF
アンチの理由って
スーパーと違うから
以外にないんだなこれが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:33:51 ID:6eB91fSv
とりあえず、フュージョン・ゼロミとスーパーのお約束を踏襲しすぎてるので
ここらで一発、古参者でもガツンと来るようなメトロイドに期待したいもんだなぁ。
もう過去ネタのファンサービスは控えめにすべきかな、
新体験が一番のファンサービス。
ドレッド期待。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:40:02 ID:OOmVWlH+
そして商標「DREAD」はメトロイドと何の関係もなかったというオチ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:50:24 ID:4UOxE2je
じゃあ、「パネルでPON DRED」で
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:09:36 ID:zmJktK0v
ゼルダとかぶったから一度シリーズが消え、
そこで見出したものが徹底したイメージ統一なんだろな。
それによって生まれる縛りが逆にシリーズを創りやすくし、
量産もできるゼルダ系という価値へと達したんだろう。

スーパー時点までの資産をあえて膨らませず固め始める。
手抜きではなく、要は黒歴史を作りたくない。
そしてすでに沢山築いた資産の一部も黒歴史にしたくない。

3D作品においても古いアイテムを復活させてがっちり統一し、
スーパーでは一度否定したメトロイドの脱皮をも復活させた。
スーパー一つの資産に延々頼りたいのではなく、
スーパー一つがあまりに色々な要素を含みすぎている。

そろそろ首を締め付けられている感じだが、大仕掛けで凌ぐ。
縛りを捨ててしまうと、メトロイドを否定してしまうのだろう。
だが、ドレッドがどう出るかは知らない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:15:48 ID:zmJktK0v
スーパーでは一度否定した→スーパーで一度否定した
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 05:03:01 ID:QVAOGsGs
>>234
アメコミごときでガタガタ言うなんてどんなクソオタクだよw
まっ、初代の説明書の絵も独特すぎて受け入れられなかったけどな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:33:58 ID:6eB91fSv
プライムが、ファンが騒いだせいで製作開始されたっつー経緯(噂)があるから
ここでも色々言ってたらそれなりに反映してくれるんじゃないかなーなんて
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:16:01 ID:vFOHo9Uh
>まっ、初代の説明書の絵も独特すぎて受け入れられなかったけどな
FCのゲームは凄い絵ばっかりだぞ。ゼルダとかも
FCミニで見てみるといいよね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:54:31 ID:9jUPl1Sg
今の時代、昔のようなヒントなしの漠然とした洞窟探検って、
受け入れられるのかなぁ。
でもメーカーのほうも、売り上げとか気にしすぎずに、そういう冒険もしてほしいな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:01:41 ID:CKBv4BkJ
「アイテムを使って進めるように進む」
この一言なんだけどな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:43:22 ID:lES41sWA
ノーマルの1%おもすれー
ギリギリの緊張感(・∀・)イイ!!
でもギャラリー条件2時間以内って。・゚・(ノД`)・゚・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:19:17 ID:e5c01GvJ
1%はアイテム回収が不要だから2時間は切れるはず・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:51:42 ID:erLc6XOS
そこでノーマル1%のクリアタイムが2:03だった俺が登場
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:30:41 ID:WPVC9DOH
2週目のタイムが6時間7分だった俺も登場
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:30:09 ID:P8slxsxU
タイムは余裕だったが骨川と脳で詰まって7回程やり直した俺サイドホッパー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:11:33 ID:0KM2ocEJ
ノーマルもハードもナイトメアで投げた orz
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:01:17 ID:5wJzVOdv
ゼロミ、今更100%いけた。4時間(ノД`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:29:08 ID:lJTZlUO8
攻略本の100%回収ページ見つつプレイして、「これでどっか取り逃してて
99%とかだったら泣く…」と思ってたら98%だった…orz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:43:13 ID:EfhIsL5/
ゼロミハード最低回収のメトロイドテラツヨスwww
吸われたら即昇天
ミサイル二発しかないのに扉しめるし集団でくるしこいつクレイドより強いよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:41:14 ID:G4MJ4bM3
俺も1%は2時間越えてたな。なんで2時間100%より時間かかってんだろ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:12:24 ID:wLoeKg1P
メトハン北米は8/22発売とのこと。思ったより早い

国内版はまた半年ぐらいずらされるんだろうな…orz
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:39:44 ID:CvMcqx1d
>>268
ソースきぼん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:20:30 ID:QmLlXfdl
HP99でサムス、怪物、Xの連戦かよ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:04:32 ID:P8slxsxU
>>270
当たらなければどうという事はない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:19:00 ID:5wJzVOdv
ハンターズってマルチプレイだけなんだろうか
おまけ程度にシングルプレイもついてるんだろうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:04:30 ID:EfhIsL5/
公式みるといろんなキャラ使えるっぽいよな。
なんかいろいろバイザーもあるっぽいし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:30:38 ID:8+J7F9c3
フュージョンのアイスビームとかゼロミのプラズマビームとか任天堂ってこってるね
ちゃんと凍ったから驚いた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:29:26 ID:dz/yPSnZ
エェ?!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:49:10 ID:e+KDdKlv
>>265
まぁ、2周目からは残り数表示されるから、それ見てかんばりましょうや
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:08:52 ID:PtiR4wSz
超久しぶりにゼロミッションやるのに何故か最低回収率のルートを何事も無くなぞってる俺はバカですか
何ヶ月もやってなかったのに覚えてるもんだな・・・

ちょっと嫌な予感するんだが、最低でもバリアスーツって回収したっけ?
無視できるんだったらやり直しでちょっと鬱
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:31:40 ID:+KRNSruE
>>277
今ちょこっとムービー確認してみたが、
ノーマルスーツでメトロイドと戦ってたぞ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:35:37 ID:PtiR4wSz
>>278
トン
まだブリンスタまで行ってないからやり直しが容易でよかった・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:48:14 ID:DH3HWrFn
>>277
後半で勝手に取ったことになるからやり直さなくても大丈夫だよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:07:10 ID:Oo/7ugPR
まあ取っといた方が楽だけどね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:14:50 ID:vag6CqHG
ファミコンミニでバリアが見つからないのですがどこにあるんですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:19:02 ID:wpJWwVQv
ブリンスタの一番上
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:27:41 ID:Q3qc+YKt
久しぶりにGBAのフュージョンやったけど、あれなんか宇宙に行けそうな所がないか?
ダッシュブースターで頑張ってるけど無理だわ・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:05:22 ID:Oo/7ugPR
>>284
極秘エリアへの連結部か?
流石に無理じゃね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:08:00 ID:IS2bta4w
暗闇ステージの所で40分超えた
2時間むりぽ
馬鹿でかいコアXツヨス
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:32:04 ID:9iTXPJI0
チャージビームで迎撃
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:47:14 ID:zhtsZrOf
メトスレ名物また変な造語が
ダッシュブースター?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:56:22 ID:coxlMe9E
ダチョラ先生とエテコーン先生って謎だな。
Xが飛び交う中を平気でニューサムスシップまで行っちゃうし。
そもそもスーパー時にはサムスさえ不可能なシャインスパークで大気圏突破→宇宙航行やらかしてるしな。

その絵を想像すると、もはや感動の域の爆笑だな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:00:22 ID:azz6AybG
ダチョラと同時にジャンプしたらダチョラがブロックに挟まって動けなくなってかわいそうだった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:05:01 ID:9iTXPJI0
ステーション内はわりと手薄
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:43:04 ID:s+WYQGoE
なんであそこに居たんだっけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:46:47 ID:8+hXgxwY
実は奴らがメトロイドの世界における最強生物
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:48:46 ID:Z8HvtAOB
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/166/16698.html
ハンターズってシングルプレイもあるんだ、おもろそうだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:55:32 ID:JnJ8qjGd
>>294
>シングルモードでは最初から全ての武器が用意されていることが今までのシリーズと異なる点で、

今回のサムスはやけに用意周到だなァ。
まぁ、さすがにミサイルタンクとかエネルギータンクは
探して集める事になるんだろうけど。

武器が全て揃っている状態で探索ってのは、
意外と新鮮味が感じれるのかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:45:48 ID:qGkXmHjN
>>295
進行するに従ってだんだん武器が減っていくとかじゃないか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:00:00 ID:RS/WagJF
突然ごっそりと剥奪されるお約束とかがあるかも
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:05:07 ID:wuazp4d7
期待あげ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:20:57 ID:yhD3zeuM
武器以外の要素があってそれが増えていくと予想
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:14:42 ID:wuazp4d7
つ賞金
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:23:13 ID:g/tK38+r
2D新作はもう出ないんかなぁ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:47:41 ID:opM1fb23
クモまで来たよん
1時間5分
残りボス区間1つにつき10分としてボスはあと、ひーふーみー・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>260さんみたいになりそう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:47:31 ID:SKw9uz/U
エスエフ映画やドラゴンボールで宇宙船内で半永久スリープってのがあったけどサムスもそういう能力持ってるの?
教えてエロイ人
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:07:55 ID:HDLuFnbZ
>>303
鳥人族のDNAを組み込むことで身体を強化された人間、が公式設定。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:03:23 ID:04Qk+Pn2
>>304
質問に答えてないぞっと

>>303
プライムは知らないけどいまのところそういう描写は無かったような気がする
よって未知数
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:01:36 ID:xi1U9V/R
Xに代わる新発明を積んだフュージョンの続編を待望中。
一周目ではしっかりと感動できて、二周目以降では
幾分かの正規ルート無視や文章スキップ等にも対応出来る柔軟性で。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:51:09 ID:WtEHUcr0
>>303
プライム2にコールドスリープ設備ならあった。
イング族に追い詰められたルミナス族が未来に希望を託して眠りについたって感じ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:19:25 ID:MI86oKhG
半永久スリープって表現聞いたことないな…。やっぱりコールドスリープのことだと思う。
補足すると、特殊な設備によって可能になるもので、生物自体の能力ではない。
生物のレベルで出来そうなのは、冬眠が限度。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:11:37 ID:03CuMdKQ
人間の冬眠は研究が行われてるみたいだね。
コールドスリープはまだ到底無理っぽい。
冷凍保存はよくアメリカのサービスをテレビで取り上げてるけど。

>冷凍した場合、水分が凍結した時におこる体積膨張により細胞を破壊してしまうため、
>生命を保ったまま人間を冷凍できるかどうか
ウィキペディア、コールドスリープ項から抜粋
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:48:38 ID:fVvN23JH
まあメトロイドの世界では
アイスビームで凍らせた敵が解凍後ピンピンしてますから
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:13:41 ID:jdXkQafm
勘違い乙
アイスビームは実際に凍らせているわけではありませんから〜
時を止めて、凍ってるように見えるのは単なる副作用だとか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:33:29 ID:hpCdyzA5
>>311
プライムでサーモバイザーかけてアイスビーム撃つと弾が黒くなるのを説明してもらおうか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:39:27 ID:fVvN23JH
アイスビーム:
高周波の電磁場で負の
温度化がされた電子粒
のビームです。
当たった敵の熱量を奪
い、凍結させ暫くの間
その自由を奪います。

[C↓]でアイスビームに
切り替えられます。

サムスの記録:
高温地帯の敵に有効な
ようだ。

凍りついた敵は、ミサ
イル攻撃で粉砕するこ
とができる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:45:02 ID:+FgO3gIc
金魚が液体窒素冷凍から蘇生できるのが不思議なんだが、
あれってけっこうダメージになってるんだろうな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:45:55 ID:BcLAWHw2
>>311
勘違い乙
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:24:57 ID:P7LegUCu
凍るつっても表面に氷がついて動けなくなってるだけじゃないの?数秒しか固まってないし。
プライムではバキーンつって氷割りながら凍結解除されるし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:32:05 ID:BcLAWHw2
表面しか凍らないんだったら凍結後ミサイルあてるとこなごなになる説明ができなくないか?
内部まで凍るからこなごなになるんだとオモ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:55:05 ID:UiN3RCZg
サムスはスーツ着てるからいいとして
他のみなさんがんばるね
体温どんだけだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:42:51 ID:/sEc2UO/
そもそも凍った状態で浮いてるのが…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:26:47 ID:TSSueZu4
あれは背景の壁にくっ付いてるに違いない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:53:01 ID:c/q5uylI
スーパーの時は>>311の設定だったのにね…>アイスビーム
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:00:34 ID:JNfYlmzJ
>>312
時間停止しているところには、当然の事ながら分子の運動がない。
=物質単位で捕らえるタイプのサーモ上なら、そのビームが干渉した周辺が絶対零度に等しく映る。
ただし、時間停止は低温状態のように周りのエネルギーが奪う事がない(分子の運動エネルギーも跳ね返る。)ので
熱エネルギーが移りようがない。

また、アイスビームのエネルギーが拡散・劣化・漏洩する性質を持っているのならば、
アイスビームの余剰エネルギーが周辺の分子を時間停止とは行かないまでも低速化=
=見せ掛け上は低温化するので、凍結も有り得る。

と強引に説明してみる。
323311:2005/07/20(水) 17:00:55 ID:ASwmoP4h
そうか…俺が時代遅れのおっちゃんか。
まあしょうがないよな。
今さら手に入らないと思うけど、スーパーの攻略本穴が空くまで見てみな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:16:18 ID:39MJhdur
ぶっちゃけ「動きを止める」のが本来の目的なら
「フリーズビーム」が適当だよな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:23:43 ID:BcLAWHw2
ゼロミのハード最低回収、ゼーベタイトの所で詰まったので息抜きにフュージョンのハード最低回収の1%クリアやってみた。
まぁクリアはすんなりできたわけだが、今までシリーズ最高につまらん糞ゲーとまで散々フュージョン嫌ってたけど、
かなり楽しめたw
やっぱある程度難しくないとメトロイドは楽しめないよな、とおもた。

それにしてもゼロミのハード最低回収の難しさは半端ないな…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:02:51 ID:UiN3RCZg
最低は13か14だっけ?忘れたけど
12だかだとハマるんだっけ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:39:31 ID:qslvdgl6
ノーマル9、ハード10だった希ガス
ミサイルが3発必要なところがあるからハードではタンクがもう1ついるんだよな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:17:06 ID:BjyQ0ABH
>>323
スーパーの設定は知ってるが、
実際にスーパーとプライムで設定が違うんだから、どうしようもないな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:57:27 ID:qWH/kStH
ゼロミのハードのリドリーが倒せないんですが、尻尾はかわし切ることは可能
なんでしょうか?激しく既出だったらゴメンナサイorz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:08:20 ID:AryMyZB5
>>329
かわせないなら、素直にエネたん集めてから挑め。
331329:2005/07/21(木) 02:14:39 ID:qWH/kStH
一応HP449、ミサイル50、Sミサイル3なんですがこれってやっぱり
余裕な量なんすかね・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:11:52 ID:3fN/cBye
>>331
丸まりでリドリーの股間にいればダメージ受けないよ
あとミサイル乱射したら尻尾ぐるぐるしてくるから
3秒に2発くらいの割合で打ちやがれ
333329:2005/07/21(木) 07:41:48 ID:qWH/kStH
サンクスです!
精進します先輩、押忍
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:23:31 ID:2mqZJlpz
>>327
ミサイルタンク二個!?マジかよorz
タンク一個で数ヶ月かけてリドリーを倒した俺の努力はいったい…

つーかミサイルが三発必要なとこってどこだ…?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:46:37 ID:PJTFD5LK
>>328
だからっていちいち叩くな、という話で。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:34:35 ID:fnY0vMGG
リドリーの足が頭に触れるけど、立っててもダメージにならないみたい。
スーパーミサイル撃ちこんじゃうと尻尾使い始める。もう即死。
ミサイル補給ができる火炎攻撃は真下から少しずれないと使ってくれない。
落ち着くと安全に倒せる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:15:44 ID:BjyQ0ABH
>>335
別に叩いてるつもりは無いが・・・。

むしろ、発端は>>311だろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:51:02 ID:zxq+dzxC
尻尾ぐらい避けろよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:04:32 ID:9rfFcCaI
確かに>>311は言い方が悪かった。からかい半分の言葉は、結局争いを起こすだけなのに。
その情報は、小学館のスーパーメトロイドの攻略本の34ページに書かれていることだね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:10:40 ID:oZUs8gJh
ほんとかよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:25:43 ID:MJEYMxW+
ほんとだけど、>>311しつこすぎ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:32:28 ID:JAGkwXYu
なんでしたら、うpしましょうか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:10:37 ID:c7XFjVld
流れをぶった斬ってハンターズの続報マダー?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:13:42 ID:xAF8+3ef
別にそんなレアな情報でもないのにな>アイスビーム
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:14:40 ID:SC7hf8Vu
時代と共に解釈も変わるさ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:19:15 ID:RZ67UfuT
基本的にデータは公式なら後のヤツを信じなさい
たとえばトレーディングカードゲームでも
ゲームバランスを崩すようなカード、不都合のあるカードは
「エラッタ」って改正みたいなのがあんだけど
そんな感じだと思うんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:30:01 ID:nzYz7e+r
>>311はよっぽど悔しかったんだろうか。
古い設定と言えば2ではサムスは鳥人スーツを着た賞金稼ぎじゃなくて
超能力を持ったサイボーグだったらしいね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:44:48 ID:YKfR5l8F
>>347
それは初代じゃない?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:49:05 ID:XH6mf3XK
というより最近の設定ではサイボーグじゃなくなったの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:56:37 ID:MlX9F16K
初代は取説だか紹介だかに「彼」ってかかれてたんだよなぁ
その分EDが衝撃的だった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:37:48 ID:dLSTNaE+
>>349
マガジンZ版嫁
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:26:40 ID:4luh/oMl
サイボーグの定義問題だねぇ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:27:34 ID:cL0L5juL
サイボーグは要するに人間なんですか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:00:03 ID:pWjJfa1t
Cyborg(cybernetic organism)
生物に対し不随意に機能する機械装置を移植した結合体。
…どうやらコンタクトレンズつけただけじゃサイボーグとは言わないっぽい。

サムスの場合スーツが有機的に結合してるとかなんとかの設定があるから
外骨格サイボーグみたいな扱いになるのかも。

えーと、たぶんサイボーグは人間ということでいいんではないかと。

あと、超能力は「他人、他の動植物と比べて著しく優れた特異な能力」でもあるらしいので、
ちょっと強引だけど遺伝子改造により超能力を得ていると言っても間違いではなさそう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:47:36 ID:F76aLNKt
義足、義手の人はサイボーグと言えるのか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:41:02 ID:eS2Cni1s
>不随意に機能する
 ~~~~~~~~

おかしくね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:13:35 ID:cL0L5juL
ザレム人はサイボーグなんですか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:42:06 ID:uQqvBswR
ベイダー卿もサイボーグらしいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:45:31 ID:yhHMhypn
         (゚∀゚) 
         ┏┷┓
       ┏┛  ┗┓
       ┃     ┃
     ┏┛     ┗┓
     ┃        ┃
   ┏┛        ┗┓
   ┛           ┗
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:09:25 ID:e5sZFCI0
最近ゼロミッション買ったんですがこれって初代のリメイクなんですよね、
ファミコンミニの初代も買おうと思ってるんですが無駄ですか?
あとフュージョンの頃公式サイトで初代や2やスーパーのCM観れたんですが今はもうないんですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:13:53 ID:F/BP1d5J
音にこだわるなら買い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:15:45 ID:DYwWimNf
>>360
ファミコンミニの方は、ゼロミッションのオマケ(=海外版)にはないFM音源の音がちゃんと入ってる。
内容的には変わりないから、コレクト目的じゃないなら要らないと思う。
それに、解像度考えるとプライムのオマケの方がいいしね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:33:50 ID:ANooIob1
プライムの奴はBがジャンプだからだめぽ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:43:07 ID:F/BP1d5J
プライムやりまくれば違和感なくBジャンプできるぜー
2Dメトも違和感なくAでジャンプできるし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:50:36 ID:F2keiW8b
つか初代はゼロミに入っとるだろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:17:06 ID:VWOHa5pK
         (゚∀゚) 
         ┏┷┓
    ┓  ┏┛  ┗┓  ┏
    ┗┓┃     ┃┏┛
      ┗┛     ┗┛
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:14:36 ID:sk/jZ+rw
プライムの初代はマジでうれしかった。
ABボタンが逆でハイレゾ画面だったが、慣れれば問題なかった。
ゼロミの海外版とちがう部分っていえば、パスワード制ってところ(パスの記録は可能)。
スーツなしのサムスで遊べる隠し要素もあり、
コンティニューは、ブリンスタのスタート地点からでなく、エリアごとのエレベーターから行える。

ディスク版のいいとこは、なによりその音。小ボスやメトロイドの鳴き声がなんとも・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:17:31 ID:sk/jZ+rw
×ゼロミの海外版とちがう部分
○ゼロミの海外版がちがう部分

スマン、こう書けばよかった。
海外版がパスワード制、スーツなしの隠し要素あり、コンティニューがエリアごと。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:12:11 ID:G3MG/yMV
メトロイドフュージョンで質問なんだが、セクター4でどうにもこうにも
進まなくなってしまった
攻略サイト探してみたんだがどうにもよくわからん
ttp://www.genzuxi.net/game/fusion/k4.html
上のページの1番上の図、左の方の縦2×横4の部屋を
左に抜けるみたいに書いてあるが、進めないのよ
水中からだとジャンプの高さがたりないし、手前の足場から飛んでも距離が足りない…

コレはどうやったら進めるん?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:49:34 ID:+8eWD4Gd
うえにはしごがあるだろーが
ジャンプして丸まって空中でボム
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:12:32 ID:qrRhrk4f
>>369
上をつたって、行き止まりでボムだよ。
壊れそうには見えないんだが実は左へ進める。ここで少し悩んだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:37:50 ID:u59UR7Kt
どこの話をしてるんだか
水位制御室か?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:42:22 ID:+8eWD4Gd
374369:2005/07/25(月) 20:05:48 ID:fvnlOFgt
>>370-373
回答ありがとう。 詰まってたのは>>371がビンゴですた
ボムで壊せたのか…

無事先にすすめたので引き続きフュージョンで遊びます
おさわがせしますた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:22:43 ID:P5qM1Djv
プラハンとかピンボの続報マダー?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:01:07 ID:Q3AWH8a5
大丈夫、心配しなくても日本版発売は海外発売後半年たってからだから^^
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:34:30 ID:edznbn0b
ゼロミッソンクリアして、オリジナルメトロイド。
スーツ脱ぎサムスの髪の毛緑色かよ(w
服の色といいコンバトラーの南原ちづるみたいだ。

もしくはガチャフォースのサイバーガールスーパー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:22:58 ID:eYUXmJqf
日本版は後ですかそうですか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:32:38 ID:BWY2Op6z
┏(・ω・`)┓
┃     ┃
┸     ┸
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:18:14 ID:ICzOp8DF
メトロイドピンボールとかマジで出るのか?
ときどき任天堂ってわけのわからない方向へ突っ走るよな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:34:13 ID:fx17C81d
海外だとピンボールって人気あるからな。
日本じゃ全然人気ない?から疑問をいだいても不思議じゃないけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:42:43 ID:PhlYiuOT
もう何でもいけるな
メトロイドベースボール
サムスがボールとか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:08:20 ID:TIjm8rVL
メトロイドサッカーボール
パイレーツが蹴りまくり
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:12:22 ID:Rq0QlGHu
メトロイドバレーボール
パイレーツが打ちまく(ry
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:11:00 ID:7ooOp56n
フュージョンてもしかして品薄なん?(;'∀`)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:02:44 ID:TIjm8rVL
ゼロミのスーツ破壊画面(ゲームオーバーの前に流れるやつ)
でセレクト押したらミサイル切り替え音がむなしく響いて泣けた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:34:37 ID:pZRgbSq+
ピンボール出すならHAL研に作って欲しいな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:53:43 ID:7ooOp56n
クレイドの有毒液内のミサイルタンクがとれねー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:14:00 ID:n3x7SbF7
ボールで右にシャインスパーク
右押したまま坂にぶつかってアレ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:13:53 ID:7ooOp56n
>>389
ああ、なるほど……グラヴィティスーツがないと駄目なのね。
あんな所から戻れるとは思わなかった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:37:00 ID:2UKj7Cw/
いい加減続報まだですか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:33:20 ID:oxSjr7HI
>>382-384
それなんてエロg(ry
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:08:24 ID:8sHt6ug9
   ┌─┐
   │名│
   │無│
   │.し│
   │投│
   │票│
   │実│
   │施│
   │中│ ヨロシク
  /■ヽ, ┤/■ヽ
 ( ・∀・))ノ|( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎
期間:07/28 23:59:59マデ
>>1-4をよく読んでね
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122351316/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:15:11 ID:Yc/Bps0j
最近気づいた。
       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i ::               i
   ,r':    ,,,_,,_          |
   〈r;;;;ヽ ´ i';;;;;;;;;;;ヽ`、;;;:::::     |
   ,};;;;;;ノ  ヾ;;;;;;;;;;/ ヾ、;;:   ヾi
   i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   /
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ /
    〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'"
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’
     }゙ '"`'"   _,,..-"
     `-ー--''"
サムスってツンデレじゃね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 05:45:56 ID:zyWLukBx
>>394
アダムとの最初の会話で気付くだろ普通
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:06:38 ID:hmxrhLbv
>>394
何故ワッハマン
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:17:01 ID:qdbn0JTV
〃∩ ./ ̄\
⊂⌒ ( └v┘)  はいはいさむすさむす
  `ヽ_つ⌒/⌒c
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:26:13 ID:qvFNoIKL
ワロティング
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:08:53 ID:xqggNHke
ワロスビーム
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:53:31 ID:menNjJfd
ワロスボム
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:14:01 ID:631bvFRU
ワロスメトロイド
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:04:51 ID:aP1p+ewM
スピードワロースター
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 04:22:40 ID:lad8Whg7
ワロビティスーツ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 06:17:53 ID:APxuqoeK
フレイムスワーロー
405枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 12:30:23 ID:O5l8p5hP
ワロニックブーン
406枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 12:43:38 ID:FDcFFIsk
ワロップリングビーム
407枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 13:06:33 ID:Vx++ov6V
はいはいサムスサムス
 ( └v)        ドゴーン
 /◎ ) /二l       lヽ人//
  Lこニ l l l )−=≡ニ( (  ) ) >>399-406
      ヽ二l      //∨ヽl
408398:2005/07/29(金) 18:07:25 ID:KsJghCJW
((( ;゚Д゚)))
409枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 18:18:27 ID:PbgZoNQa
一連の流れにワロスw
410枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 18:29:45 ID:ShdirSVi
Λ_Λ
(・∀・)
(   )
411枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 18:50:21 ID:APxuqoeK
∧_∧
( └v┘)
(   )
412枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 18:53:36 ID:O5l8p5hP
∧_∧
( └v┘) /二l
(   ) ニ l l l )
      ヽ二l 
413枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 19:22:03 ID:PbgZoNQa
ついにサムスもネコ耳か・・・
414枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 19:32:30 ID:O5l8p5hP
さて
スマデラでサムスにうさぎずきんつけてハアハアしてみようか
415枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 19:42:19 ID:PXLIY/9E
耳なんざ無くてもアピールで十分だろ。
416枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 19:45:59 ID:O5l8p5hP
かかと落としっ・・・ポーズして!股間あたりを!ズームする!
417枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 06:56:58 ID:PYVKkZNm
サムスってさ、鳥人族のDNAもらったんだよな。

鳥人族は長命だ。一体どれくらい生きるんだ?500歳くらいかな?
もしそうならサムスも500歳生きるのかな?もしそうなら人間の約5,6倍?

サムスのあのうつくすぃ〜姿も5,6倍も長持ち。やったね。
418枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 09:29:12 ID:ob2IPHtv
>>417
んな話あったっけ?

鳥人スーツがバイオ素材で体と一体化するから
スクリューボールとかがDNAでできててもおかしくはないが。
419枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 10:00:36 ID:sneI3+Lp
スクリューアタックなのモーフボールなのどっちなの
420枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 10:44:02 ID:vbfg1G0L
>スクリューボール
星のカービィスーパーDXではスクリューアタックのシンボルがそう呼ばれてたような
421枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 11:14:13 ID:Tgq/cxSh
あれってサムスマークなんでしょ
422枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 12:57:43 ID:tzfdHrsX
続報マダかよ
2006年の8/6はメトロイド20周年だっつーのに
423枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 13:03:39 ID:TAEJyNxi
スマデラのあれはなんて言ったっけ?
あれもスクリューボールだったか?
424枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 13:23:22 ID:vbfg1G0L
スマデラではスクリューアタックになってる。
425枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 14:35:40 ID:PgJIbbXC
DSっていつごろ出るんだ。いい加減待ち遠しい。
最近ゼロミをまたやりだしたんだが、やっぱオモロイドだな。
ゼロミのCMってどっかで見れないのかな、誰かうpキボン。
426枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 16:11:56 ID:Tgq/cxSh
公式行けば見れるんじゃないかな、と思ってた時期がおれにもあった
427枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 17:04:37 ID:JH6YQStO
428枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 17:05:29 ID:JH6YQStO
最後の「ゲームボーイ」が、どうしても「きーもーい」に聞こえる
429枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 19:05:48 ID:Tgq/cxSh
ほんとだ!
っつーかかっけー!
430枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 20:07:08 ID:7rX6vSVd
これ外国版だよね?
431枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 20:40:01 ID:HuGw9d+D
いつか国内版も…
432枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 20:53:18 ID:JH6YQStO
ちょっと遊んでみただけだお。これが国内版
http://puka-world.com/upload/img-box/1122724253724.wmv
433枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 23:41:24 ID:PYVKkZNm
フュージョンでデフュージョンミサイル取らずに行くと
セリフ変わるんだよな。なんて言うんだ?教えて君正直スマンカッタと思ってる。

先に逝っておく。墓といっしょにセリフを生めといておくれ。


 ( └v)        ドゴーン
 /◎ ) /二l       lヽ人//
  Lこニ l l l )−=≡ニ( (  ) ) >>433
      ヽ二l      //∨ヽl
434枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 23:57:12 ID:aspM2Iii
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \メトロイドフュージョンも明日31日日9組に出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-001
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122035505/l50
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
435枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 02:36:34 ID:xn0WBo8m
>>433
墓石に刻んどいた。頑張って読んでね^^
436働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/07/31(日) 08:22:20 ID:wMVDHNhW
>>422
もう、20年もたつのかなぁ〜

謎の村雨城を11キロ先の隣町のおもちゃ屋まで自転車乗ってメトロイドに書き換えたもんな。
437枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 13:24:02 ID:bayCTbtN
age
438枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 20:25:00 ID:6wKp/d7w
>>432
一週間ぶりに来てみて過去ログ読んでたらCMうpされてたのかよと今気づく。
おねげぇだ、もう一度、もう一度だけうpしてくれ。そしたら同じうpろだに
サムスたんの工□画像うpするから。


ところで>>425はお礼も無しか?
439枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 20:54:10 ID:uhvey8wy
>>433
うろ覚えでもいいか?
440枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 21:01:06 ID:xn0WBo8m
>>438
サムスのエロ画像なんてねーだろwww
441枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 21:08:07 ID:Tp9xhGa8
442枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 21:39:17 ID:5bG6e5+v
>>439 ぜひ
443枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 21:50:39 ID:uhvey8wy
>>442
アダム「ここまでよくこれたなサムス
     シャインスパークをあのように使うとは・・・恐るべきテクニックだ」
(画面上にお偉いさん出てくる)
おっさん「さすがサムス・アランだ!すばらしい!
      褒美に例の計画を教えてやるとするか,のう,コンピューターくん?」
アダム「それは,だめです。」
おっさん「ふむ・・・」
アダム「冗談はここまでだ,サムス。任務に戻れ。
     ・・・いったい何人のプレーヤーが,このメッセージを見るのだろうか・・・」

こんなカンジだ
80パーセントで再現できているはず
444438:2005/07/31(日) 21:54:11 ID:6wKp/d7w
>>440
エロ13枚
萌え絵8枚
これだけある。
CMうpしてくれたらzipでうpするからお願いします。
445432:2005/07/31(日) 22:09:27 ID:aNKG7lpL
>>444
別にエロ画像も萌え画像もいいよ
昨日のにもうひとつ加えてうp準備してくる
446438:2005/07/31(日) 22:20:53 ID:6wKp/d7w
>>445
パス・・・なんですか?
いや、できる限り探したよ、うんorz
447432:2005/07/31(日) 22:41:47 ID:aNKG7lpL
>>446
ゴメソ
作業中のデータ片付けたり再起動してますた

http://puka-world.com/upload/img-box/1122817213289.zip
448438:2005/07/31(日) 22:56:08 ID:6wKp/d7w
>>447
おぉ!ありがd!!ってことはおいらは勘違いしてたのか・・・。 
いちおうエロうpしときますww
449432:2005/07/31(日) 22:58:33 ID:aNKG7lpL
>>448
ノシ
気使わなくていいんだけど
うpしてくれるのなら、ありがたく頂きま
450438:2005/07/31(日) 23:07:20 ID:6wKp/d7w
http://puka-world.com/upload/img-box/1122818774627.zip
いちおうエロほしい人のためにうp完了w
なにはともあれレアなものまでありがとうございました。
451432:2005/07/31(日) 23:08:59 ID:aNKG7lpL
>>450
おぉ、24枚も!ありがd♪
452438:2005/07/31(日) 23:24:48 ID:6wKp/d7w
>>451
いえいえ、すべて某所にて提供してもらったものですから
>>425
お礼・・・言おうね。いや、責めはしないよ。うん
453枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 01:59:41 ID:JRa2Wc9h
フュージョンクリア。ストーリーがいいな。
ちょっと進めながらアニメ見てたら丁度SA-Xが出てきて殺されたのはいい思い出。
454枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 08:23:40 ID:xEA02maH
>>452
ちょwwwwwwおまwwwwwwww
全部見たことあったと思ったらwwwwww
455枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 14:25:32 ID:nhI7RqLC
>>447
取り逃した…orz
456枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 15:53:09 ID:JHbDS3sJ
メトロイド2に出てくる壁にくっつくこと
ができるアイテムってなんて読むの?
457枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 16:21:26 ID:5iQEb4S0
夏だねぇ
458枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 16:24:07 ID:xEA02maH
ヒント:ドラゴン
459438:2005/08/01(月) 17:00:33 ID:WfC7aQTo
>>455
こういう場合は再うpするべき?
460枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 17:48:31 ID:kSwBeIxQ
>>456
スピダーバル
461枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 18:19:17 ID:jngIbH/h
>>459
キリないから止めてくれ
再うpしたらまた「取り損ねた・・・OTL」って奴が出るんだから
462枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 19:58:16 ID:ViTzyvlt
463枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 20:05:08 ID:xEA02maH
エチゼンクラゲ?

うぎゃー!オメガが!オメガが僕の腕を!
464枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 20:16:55 ID:ViTzyvlt
どこかのサイトに
>443のムービーうpされてたけど
どこのサイトか忘れてしまったorz

知っている人いますか?
465枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 20:39:07 ID:xEA02maH
466枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 20:48:30 ID:ViTzyvlt
>>465
そうです、ここです。どーもありがとう。
467443:2005/08/01(月) 21:18:18 ID:0nQ47fHu
知ってるなら先に教えてくれればいいのに
468枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 00:46:14 ID:WU3jS0t2
>>457
[夏だなぁ厨] なつだなぁちゅう

夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だなぁ」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってる思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みを利用して2chにくる正常な人をなぜか見下している
469枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 00:56:09 ID:wPtOF5mQ
[[夏だなぁ厨]コピペ厨] なつだなぁちゅうこぴぺちゅう

因みに俺は夏だなぁ厨コピペ厨コピペ厨
470枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 02:11:09 ID:i1VllSiy
まるで中2病のコピペだな。
471枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 14:41:33 ID:pRFLL4BS
メトロイド  「ゼロミッション」 (起点)
メトロイド2 「  ?  」 (殲滅?)
メトロイド3 「  ?  」 (奪還?)
メトロイド4 「フュージョン」(融合)
メトロイド5 「ドレッド?」(採取?)
472枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 15:00:24 ID:v6bNF5og
2はリターンオブサムスだろ。
473枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 15:04:31 ID:pRFLL4BS
「メトロイド○○○○」…の形で言えないかなってやつですよ
47469:2005/08/02(火) 15:09:21 ID:isAKdgVU
帰還…か?
475枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 15:53:43 ID:0WQi279W
メトロイド インパルス
476枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 18:23:44 ID:zpBBuhcM
メトロイドオリジン
メトロイドゼロミッション
メトロイドプライム
メトロイドエコーズ
メトロイドハンターズ
メトロイドリターンズ
メトロイドスーパー
メトロイドフュージョン
メトロイドドレッド
メトロイドピンボール
477枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 21:17:04 ID:ecL5ndoq
ピンボールはやはりオチなのか
478枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 21:29:13 ID:kZQZKPAc
大事なものを忘れてるぞ。





つ【メトロイドオモロイド
479枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 21:38:02 ID:4bEEzHnv
ドレッドは確定してないじゃろage
480枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 21:49:58 ID:v6bNF5og
で、これからは3D探索モノになってゆくわけ?

メトロイドの能力とか、Xの能力を考えればもっと面白い行動が出来そうだけどなぁ。
相手からエネルギー吸い取って撃つショットとか、ドロドロに解けてまた元に戻るとか。
481枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 21:52:27 ID:lCK16hRI
エネルギー吸い取るのはメトロイドの能力っしょ。
482枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 22:02:33 ID:v6bNF5og
グラップリングビームで何かビリビリしてる浮遊物を引っ張ってボスにぶつけるとか
DSのタッチパネルで引いた線どおりに飛ぶミサイルで、敵の背後の弱点を狙い撃ちするとか
シャインスパークによる激突で起きる振動を利用して、天井に貼り付いてる敵を落とし、
もがいてるうちに弱点の腹を狙い撃ちとか。
483枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 22:06:09 ID:s4w1UyIM
ピンボールはどうなるのだろう。SFと丸まりが良質な部品なのだろうが、
多彩な動作を高速正確に駆使して広がる舞台を探索するゲームとは離れそうだ。
いたずらに否定したいわけではないが、
すげぇかっこええ建前のストーリーがギャクで付いてたらどうしよう。
484枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 22:20:59 ID:YLUcIR5k
宇宙船で帰還中、未知の生物から攻撃を受け、宇宙船が墜落。
気がついた時には私はモーフボール状態を解除出来なくなっていた。
このままでは脱出もままならない……
幸いにもこの惑星には特殊な文明が発達しており、
物を弾く事で移動をしているということが解った。
問題は、この惑星の住民が友好的にはとても見えないと言う事だ。

私は生きて帰れるのだろうか……
485枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 22:30:30 ID:cBdG1m9h
>>484
ワロス
486枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 23:14:19 ID:kLRunDsr
>>483
パイレーツの遊戯施設
487枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 23:43:16 ID:CQReR8sp
>>471
メトロイド
エピソード1〜ゼロミッション〜
エピソード2〜フェイゾンの謎〜
エピソード3〜サムスの再臨〜
エピソード4〜光と闇の狭間〜
エピソード5〜宇宙海賊の逆襲〜
エピソード6〜新たなる能力〜
488枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 00:08:33 ID:jY5u4/J3
>>487
エコーズも2の前の話だぞ
489枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 00:17:28 ID:XyYyQp2D
しかし、フュージョン以降がぜんぜん出てないのな。
フュージョンスーツ結構好きなんで出てくれるとうれしいとかオモタ
490枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 01:08:20 ID:fXNmHhvt
フュージョンのラスト見る限り
フュージョンスーツはもう期待できないな
491枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 01:19:54 ID:y+YMAUNR
アダムがイカス
492枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 09:24:07 ID:jRWkTgpx
夏だなぁ
メトプラハンターズは夏が終わっても出てきそうにないなあ
493枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 10:14:56 ID:HyBqFMkE
クリスマス商戦逝きくさい
494枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 19:44:48 ID:EhL546aT
メトハンメトピンハァハァ
495枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 23:46:24 ID:H5K/W0SM0
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \メトロイドU RETURN OF SAMUSも明日8月4日13組に出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-003
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122793658/l50
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
496枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 10:48:27 ID:CVhHWSee0
クラブニンテンドーから、ダークエコーズのアンケートに答えてくれってのが来た
その中に

「メトロイド」シリーズの新作がニンテンドーDSで出るとして、
その内容がゲームボーイアドバンス版のような横スクロールアクションだった場合
買いたいと思いますか?

ってのがあるな。
(*´д`) やりたいっす

3D視点だった場合の質問も有ったから、具体的に開発してるとかじゃ無いんだろうけど。
497枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 11:06:10 ID:jZs7kKix0
>>496
俺今までその類来たことねぇや。FE蒼炎の時も来なかったし。ウラヤマシス
498枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 12:00:25 ID:BD3fLLG60
FE蒼炎は来たが、MP2は来てないな。
499枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 12:32:53 ID:Artk1pIG0
2Dは2Dとして、
3Dは3Dとして残して欲しいように思います。
500枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 13:33:39 ID:nLXzDq+m0
>>499
それが一番だな。シリーズものに開発ライン二つっての、最近は珍しくないし。
501枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 13:39:16 ID:DOC+szuy0
正直3Dつまらんのだが。
3Dならもっと面白いゲームいくらでもある
502枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 14:45:57 ID:hgLoLwsk0
3Dは海外で人気あるから無くならんだろうな
俺は2Dの方が好きなんだけど、アンチ板が立つくらいだし危ういなあ
503枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 15:04:12 ID:nD55XSrOO
>>501
例えばどんなの?
504枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 17:11:52 ID:6o4Cke9q0
>>496
もちろん2Dやりたいって書いたよな?
蒼炎しか来た事無い・・・
505496:2005/08/05(金) 19:48:42 ID:CVhHWSee0
>>504
一応書いた。…けど、個人的にはこのシリーズは
携帯機でやりたくないんだよねぇ。

前作まではゲームボーイプレーヤーがあったから、何とかなったけど
DSとなると正直なところ微妙。
ゲームボーイプレーヤーみたいなのも出せないだろうし。
506枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 19:55:38 ID:zOL5XZQI0
ブースト→シャイン→ブーストはデジコンが圧倒的にやりやすいからなあ。
507枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 19:56:43 ID:d6jnELGy0
デジコンの十字キーは反応が良すぎてあまり好きではない。
508枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 20:00:33 ID:zOL5XZQI0

マゾ
509枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 20:12:51 ID:jUBqOVdv0
>>496
そのアンケートの最後のご意見欄に

シリーズべた褒めして
続編を期待していて
携帯機では「2D」、コンソールでは「3D」
逆も然り

みたいなことを書いておきました
510枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 20:23:22 ID:6o4Cke9q0
>>509
俺の意見を代弁してくれる神がここにいたか。
511枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 22:08:09 ID:pqWt6+8i0
2Dモードと3Dモード
どっちも盛り込めばいいじゃん

だめか
512枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 22:26:39 ID:ulGHh3AY0
むりぽ
513枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 23:46:49 ID:d6jnELGy0
ハンターズ買ったとしても対戦相手が身近にいない件について
514枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 06:52:28 ID:vrOh//nX0
オフ会でもなんでも
515501:2005/08/06(土) 09:50:10 ID:ayzwBCXa0
>>503
PCゲームだけど、
Half Life 2とか
Serious Samとか
Unreal Tournament 2004とか

それに3Dにした意味があまりないじゃんプライム。
基本的なゲーム内容は一緒だし。
同じ内容で2Dと3Dだしたら、3Dのほうがしょぼくみえる
516枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 11:17:13 ID:t8rxO1cy0
プライムはFPAですが?
517枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 11:24:53 ID:LAetnPn+0
>>511
それはまさしく駄遺産の最高傑作・ロックマンX7ジャマイカ!
518枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 11:46:35 ID:61saLmMQO
>>515
反論させてもらうが、2Dから3Dにして基本的なゲーム内容が同じなのは当たり前。
変えちゃったら別のゲームになるだろ。ならメトロイドである必要がないわけだし。
実際プライムで3D化して2Dシリーズにひけをとらないくらいファンからの評価も高いわけで、しっかり2Dと3Dの区分も出来てる。

それと他のFPSゲーが面白くてFPAのプライムがつまらないってのはお前の主観だと思う。
実際FPSゲー慣れしてる海外でもプライムはしっかり売れたし。
519枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 13:43:27 ID:osLQcBUj0
やっぱりただのFPS厨だったか
520枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 15:01:49 ID:AZo8AZ9P0
そもそもプライムはFPSじゃないという罠

寧ろ2Dゲームの3D化の場合って
2Dの時のゲーム性をいかに崩さず3D化できるかってのが重要視されると思うんだが
そこが変わってしまったら「こんなん○○じゃない」と叩かれるだけかと
521501:2005/08/06(土) 16:18:19 ID:ZZIHDkYO0
だからそのゲーム性を崩さずに3D化するってのが意味ないっていってるんじゃん。
2Dの時はただ動かしてるだけでも楽しかったのに
3Dになるととたんに、敵をパコパコ倒しすすんでいくだけのゲームになってしまう。
522枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 16:25:19 ID:Q4WdwNO20
臨場感と派手な謎解きという点だけでも大いに意味があるじゃん。
好きなメトロイドという作品をいろんな形で楽しめるなんて幸せじゃないか。
523501:2005/08/06(土) 16:30:42 ID:ZZIHDkYO0
「ゲーム内容が同じだから3Dにした意味がない」と言っているのに
>>518>>520
「3Dにするのならゲーム性を変えなければいけない」
と捕らえてるのが意味分からん。
ゲーム性は同じでもゲーム内容は変えれるだろ。
3D化したのに2Dの時と何一つ変わってないのが意味ないといってるんだよ。
524501:2005/08/06(土) 16:33:17 ID:ZZIHDkYO0
>>522
楽しめる奴もいるが、楽しめない奴も大勢いるんだよ。
てか臨場感とか派手という点だけで見るなら海外の方がよいし。
メトロイドの本当の良さは練り歩いていろいろ探索していくことなんだよ!!
ヒュージョンからはいったやつらがうるさいんだよ!!
ウワァッァァン
525枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 16:42:36 ID:Q4WdwNO20
>>524
3Dメトロイドだって練り歩いて探索しまくるゲームではないか。
結局どうして欲しいんだ?
526501:2005/08/06(土) 17:43:19 ID:VqorvsH20
つまり3D化をやめて欲しいってことだ。
なんで3Dにしたのか意味が分からない
527枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 17:50:26 ID:61saLmMQO
>>524
なんとなくおまいの言いたいことはわかったが、具体的にどうして欲しかったのよ?
プライムは練り歩きゲーだってしっかり認知されてるし、楽しめないやつが大勢いるなんてお前の妄想だろ。
俺はフュージョン以前からメトロイドやってるけど、
よく言われることだが2DのGBA二作は糞だと思うが3Dのプライムはしっかりメトロイドを継承しててこっちの方が断然面白いと思う。
528枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 17:50:41 ID:6qFdz0Ml0
501が一体何を言いたいのかわからなくなってきた
529枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 17:51:25 ID:1qYjxPWg0
主観のぶつけ合いは楽しいですね
530501:2005/08/06(土) 17:52:36 ID:VqorvsH20
いろいろ書いたが分かりやすく言えば
プライム糞ってことだよ
531枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 17:55:31 ID:6qFdz0Ml0
>>530
ゴチャゴチャ余計なこと書かずにさっさとそれだけ書いとけば( ´_ゝ`)フーンで終了したのに
532枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 17:59:37 ID:61saLmMQO
つーかこれ系の話題って大抵FPS厨が発端だよな…
メトロイドにFPSを求めてるんならおかど違いだし実際楽しめんと思う
533501:2005/08/06(土) 18:01:24 ID:VqorvsH20
( ´_ゝ`)フーン
じゃねーよ。
糞くって喜んでるお前らがマジでキモイんだよ
534501:2005/08/06(土) 18:05:16 ID:VqorvsH20
FPSとか以前に何を楽しめば良いのか分からないしプライム。
敵出てきた→ロックオン→ボタンをポチッ→ドカーン→進む→敵出てきた
のループ。2Dの時はいろいろ探索があったけど。
3Dのを探索だとおもってるやつもいるらしいが実際
一方通行で、誘導されるがままに進んでるだけだし。
自由度のかけらもないし。
一方通行ゲームで喜んでるのはガキだ。
(いい年こいてゲームしてるオレもオレだが)
535枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 18:13:43 ID:61saLmMQO
はいはいわろすわろす
536枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 19:11:39 ID:osLQcBUj0
あれっ
夏厨じゃなくておっさんだったのか
意外だ
537枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 19:35:57 ID:uLrij6Uc0
>>523

>ゲーム性は同じでゲーム内容を変える
ここが良く分からん

あと、俺はスーパーから入った世代だが、
GBA2作よりもプライム2作の方が好きだな。
538枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 19:38:27 ID:uLrij6Uc0
>>534
まあ、その理論で行くと、
お前を満足させることができるのは初代だけだな
539枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 19:46:36 ID:br/zgzVX0
>>534
>誘導されるがままに進んでるだけ
ヒントオフにして、更にシーケンスブレイクすればいいじゃん。
540枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 19:54:07 ID:5jx9t3220
         ∧_∧   ┌────────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ハイ、そろそろもういない人の話はやめようね!
        \    /  └────────────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
541501:2005/08/06(土) 20:05:14 ID:rSWn/xxk0
まだいるがな

>>539
ヒントオフにしたって結局一方通行だし、
誘導ってヒントのことじゃないし。
普通にやってれば進めるように出来てるだろ、プライム。
542枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 20:54:01 ID:CldYIaxB0
プライムってゼロミノルフェア級の隠し最短ルートとかないのか
543枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 21:08:25 ID:br/zgzVX0
■メトロイド隔離エリア(攻略スレの内容や海外サイトのまとめ)
http://katogi.jp/games/mp/
544枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 21:27:17 ID:GGe0ph3m0
延々板違いの駄レス乙。
545枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 22:14:56 ID:7horteIu0
見てて思ったが、501が求めてるのは進め方の自由度なんじゃないんかな。
スーパーとか初代とかは、ある程度ゲームの正規の進み方があるが、自分の進みたいところに行こうと思えば進める。
順番なんかは自分が決めるっていうゲームだった。
プライムはその点自分の進みたいところに進めるけど、最終的には経路に沿うことになるっていうゲームに確かに思える。
その気になればできるのかもしれないけど、やたらとハイレベルなテクニックを使うことになるだろうから誰でもできるって
ものでもないし。
546枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 22:24:10 ID:br/zgzVX0
ゼロミもルートを好きに出来るが、なぜか懐古は「結局用意されてるルート」とか言うんだよな。
547枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 22:26:52 ID:/E2lzOTxO
ルートの自由度は初代の頃から大して変わってねーように感じる。
548枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 22:27:23 ID:6hGg+btE0
まあ迂闊に「フュージョンは面白い」とでも言おうものなら
奇人変人扱いしてくる連中ですから
549枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 22:30:08 ID:br/zgzVX0
まあアンチスレに居てくれればいいんだけどな。
フュージョンはボス戦が多くてタノシス
550枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 22:59:42 ID:b5BlP/w50
フュージョンは面白い
551枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 23:42:26 ID:eVABupnv0
スーパーメトロイドのリメイクはマダですか?
ゼロミッションの後はスーパーとUでしょう
期待してまッす
552枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 00:02:49 ID:UreuzDt60
フュージョンから入った俺としてはゼロミのボスは物足りなかった。
そのかわりメトロイドに吸われたときは腰抜かしそうになった。
553枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 00:02:58 ID:uLrij6Uc0
>>545
初代はともかく、スーパーは既に経路に沿ったゲームになってると思うが?
554枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 00:28:51 ID:1gByqoE90
ゼロミッションの進み方が結構自由なのは楽しかったな
555枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 00:42:07 ID:qf5OVEoM0
ゼロミは初代の地形に沿って作られてるのに、よくあれだけプレイしやすく面白く仕上がったな任天すげー
当時は初代で道に迷いに迷っていたのに、ゼロミプレイした後だと嘘のようにサクサク進めた
グラフィック使いまわしばかりだったのもあるが

ゼロミは長い事ロングビーム無しで進める事を知らなかった
色んなプレイスタイルを作れて面白い
シリーズ中、一番遊んでるのは多分ゼロミだな
556枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 10:58:23 ID:5Fel5EGP0
なんとなく一方通行度の主観入った比較↓
初代:クレイドとリドリーどっちからでもいけるあたりが自由度高め
U:ボスを倒す順番はかなりのパターンが!と書けば聞こえはいいがエリアはガチガチ一方通行
アイテム取得の選択は自由度高め。
スーパー:正規ルートってなんですか?
フュージョン:ガチ一方通行
ゼロミ:「意図的な隠し通路」とは言われているがかなりのルート選択が出来る。アイテムの自由度は2,スーパーより低い
プライム1,2:一方通行なんだけど、かなり迷うためそんな感じはしない。濃い人にとっては一方通行ゲーではなくなる。
557枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 17:50:19 ID:ashdliHmO
自由度低いのってフュージョンくらいじゃねーの?
ゼロミ初代スーパーはいわずもがな、プライムはかなり無茶できるし、2も溶岩(正確には違うけど)強引に突破できるし。
フュージョンも自由度あげればここまで叩かれなかったのにね、かわいそうなヒージョン
558枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 17:55:35 ID:Bh3Nt4y00
フュージョンはシリーズ復活のリハビリ作品だから
559枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 18:33:39 ID:vuuZmyTC0
フュージョンはデモや会話をスキップ出来ないのは不満だが、ゲームとしてはなかなか面白かった。

フュージョンはどうもイマイチに感じた。
何故かはよく分からないが・・・。
560枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 18:34:43 ID:vuuZmyTC0
ミスった。

×フュージョンはどうもイマイチに感じた
○ゼロミはどうもイマイチに感じた
561枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 18:38:04 ID:E+G0X0WT0
ネタ切れage
562枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 18:46:44 ID:MeVbRXX/0
フュージョンは面クリアアクションの気分で猿のように繰り返した
563枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 18:49:37 ID:lByqSeJL0
さあ早くスーパーのリメイクを出すんだ
564枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 18:55:56 ID:E+G0X0WT0
さあ早くメトロイド2のリメイクを出すんだ
さあ早くハンターズを出すんだ
さあ早くピンボールを出すんだ
565枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:00:34 ID:uQdbrRZY0
俺もスーパーのリメイクカモン
スーファミ版では最後に救助しないままクリアして満足して売っちまったんだ
566枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:00:49 ID:vuuZmyTC0
スーパーってリメイクする必要あるか?
中途半端にいじられてゼロミみたいになったら嫌なんだが・・・。
567枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:01:17 ID:Uu9cj/960
そのどれもが、実現したとしても米国先行な罠
568枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:03:41 ID:uQdbrRZY0
>>566
別にグラ良くしただけで、それ以外はベタでもいいよ
569枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:16:47 ID:tE30DGjr0
SFCだすのめんどくせーし
もう携帯機でいいからリメイクだしなって
570枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:26:47 ID:ashdliHmO
オリジナルのスーパーを超えるリメイクは不可能だと思う。
絶対劣化するぜ?それでもいいから出してほしいのか?
移植は移植で失敗する可能性はらんでるし。

俺は純粋に面白い新作が出ればそれでいい。
571枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:33:26 ID:996rn8/Y0
超えるとか以前にスーパーに対する思い入れがあるから、
リメイクするなら変えてほしくないな。
572枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:34:21 ID:Uu9cj/960
レボでDL出来ても、コントローラが問題だ
573枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:39:11 ID:tE30DGjr0
DSでもできたらいいんだがね
いっそSFCミニでも出たらいいんだがね
DSだったらボタン足りるし
574枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 20:00:26 ID:2/Ufm3aw0
初代とかは今やるにはシステム周りなどつらい部分があるしリメイクも別に不思議ではないが
スーパーってそういじる所ってあるか?
575枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 20:15:27 ID:b5SBeINh0
ネタ切れなのに、ゼーベスの再々々構築なんて無理。
チョウゾも今更敵に回したくない。
576枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 20:19:08 ID:ashdliHmO
メトロイドにネタ切れなんてないだろ…?
別にパイレーツじゃなくても新しい敵作ればいいわけだし、ステージにしたって新しい惑星作ればいいし。
それはプライム・フュージョン・ハンターズ(又はメトピン)が証明してるとオモ
577545:2005/08/07(日) 21:06:29 ID:MUr1mdXE0
スーパー、考えてみると既に決められたルートに沿ってるわ。

初代からやってる人にとってはきっと練り歩くのに慣れてしまったから
プライムが最終的にルートに沿うことにすぐ気づいてしまうのではないだろうか。
単純にメトロイドに慣れすぎてしまってるだけな気もするな。

プライムから始めた人って多分そうは思わない人が多い気もする。

578枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 21:48:21 ID:IAlRSPnH0
>>574
特殊武器(味噌、酢味噌、Pボム、グラップ、Xレイ)の切り替え。5個もあるとワンボタンでやるのは不便だとオモ
579枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 22:45:42 ID:NMZJtsUk0
ミサイル系やPボムの操作がゼロミ仕様になり、
特殊武器の解除ボタンがグラップ用になり、
R同時押しでXレイになる不思議仕様で対応・・・
580枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 22:57:19 ID:VlSiTlU20
ゼロミ、フュージョンやった後でスーパー始めたけど、操作が煩雑に感じた。
GBAの方が操作体系がスマートだと思う。
581枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:21:48 ID:vuuZmyTC0
>>577
初代以外は全てルートを沿ってるんじゃないか?
問題はルートが決められてる上で如何にプレイヤーを迷わせるか。

そういう意味ではスーパーやプライムは良く出来てた。
582枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:38:09 ID:Uu9cj/960
>>580
それは時代の流れがあるから仕方ないさね。
スーパーはボタン配置いじらないとやってられない。
583枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 02:37:10 ID:aSkgEbLp0
システム周りをいじるだけのリメイクが欲しいと思うが>スーパー
昔はあのコントロールを平気でできたけど、今は指が…年取ったなぁ…
中学生だったんだぞ、漏れ、今は隣の部屋で奥さんと子供が寝てる…こんなんでいいのか、漏れ。

あ、耐久力が調整された強化ボスと戦う「ぼすぶっち」が欲しいかな。
584枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 02:51:30 ID:kDCjQ1/B0
カービィかよ
585枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 10:06:30 ID:VNvoTmHl0
とりあえずBダッシュイラネ
ヘタレですから
586枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 11:42:44 ID:NhwKbIlv0
>>577
スーパーは壁蹴りとボムジャンプでシーケンスブレイクがかなりしやすいから自由度高目って言う印象があるんだよね。
移植するなら斜めうちを1つのボタンだけにして、ダッシュボタンは残して欲しいなあ・・
587枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 18:39:35 ID:avExZ0mJ0
星のカービースーパーDXみたいに
十字キー二回押しでダッシュってのはどうだろう。
588枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 19:02:24 ID:tE8EnYyK0
武器の変更をタッチスクリーンに任せて、余ったボタンでダッシュとかがいいと思う
589枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 19:12:57 ID:NhwKbIlv0
俺はスーパーやるときは
Lで斜め上 Rでダッシュ
Yでショット Xで装備キャンセル
Bでジャンプ Aで武器選択

としてる。Rダッシュ超快適。
でも斜め下は諦めることに・・
590枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 20:00:17 ID:tE8EnYyK0
オレもスーパーの時はRダッシュだったけど、
携帯機だとRはミサイルに使われてるからな・・・・・
591枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 20:23:26 ID:Um/WAb600
お前ら、コンフィグしてんじゃねえよ。


デフォルトでやれ。
592枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 20:35:10 ID:YPDRyCE60
〜興
593枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 22:02:33 ID:uGO1pW96O
コンフィングするのがデフォです。
594枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 14:07:38 ID:aifZblGJ0
ぇー
595枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 22:01:59 ID:HH/QmcnR0
すまん、聞きたいんだが…
一度だけ、フュージョンの0%のクリアー画像を見たのだが、実際出来るの??
出来るなら、あのミサイルはどうやってかわすの??
教えてくだされ、上手い人。
596枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 22:45:02 ID:Rs8StAAhO
ボジャムンプ
597枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 22:50:06 ID:FZip8GB1O
>>595
少なくともお前や俺にできる真似じゃないから安心して諦めろ。
598枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 23:09:05 ID:84oTFv100
>>595
ブーストつかって
植物ぶっ壊すんだよ
ムービーどっかあったけど
599枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 19:29:23 ID:N1IxPsO50
メトハンサッサトダセ
600枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 08:21:24 ID:GCY0wBaF0
100%ムービー見れていない状態で聞いて恐縮だけど、

ゼロミでロングビーム取った時に、
入ってきた方へ出て行くことが出来るって既出だよな?
601枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 14:32:24 ID:arxDbEi80
メトハンマダー?
602枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 21:46:16 ID:LE+yF/JN0
ここで燃料投下

プライムは評価が高く、ゼロミは低いのは何故か?
603枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 21:51:40 ID:BtwyoJzw0
>>600
レスとしては初出かもしれん
604枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 22:08:36 ID:qHhu3hho0
>>603
ふむ、言われてみれば。
もう当たり前のようにショートカットしてるから気付かなかった。
605枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 22:56:44 ID:p0mp0pt8O
なんだかんだいってかなりゼロミやった俺が思うには、一つ一つのマップの狭さかと。
自由度はかなり高いのになんか広さがないんだよね、ゼロミ。
スーパーくらい広く使えば良かったのに。もったいない。

あと俺は気にならないんだが、よく批判されるのがサムスの動き。
落下が早すぎるのとハイジャンプの低さからくるのかな。
プライムはそこらへんしっかりしてるよな
606枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 22:57:46 ID:p0mp0pt8O
なんか俺のIDオモシロス
607枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 23:29:12 ID:IdRiK9iE0
>>603
そうか。
つまりムービーでは出ていると言うことか。
よくこんなのを連続して見つけられるな…
608枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 23:34:09 ID:0tmToztk0
アメリカの2ちゃんのメトロイドスレはパート130位で
まとめもものすごく充実してるんだよ たぶん
609枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 23:36:11 ID:B6hdLHqz0
>>602ゼロミが糞だから
610枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 00:55:48 ID:PbDXCl7q0
ゼロミッションとフュージョンが気になるんですが
スーパーメトロイド並みに面白いでしょうか?
611枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 01:05:31 ID:3B0EW2le0
なんなんだこの釣りの多さは
612枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 06:36:56 ID:gh0jbZQ40
613枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 06:39:44 ID:sdjA7hD10
ゼロミクソというがそこら辺のゲームよりは面白い
614枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 10:35:05 ID:DIP9VQ8D0
>>612
カタマリダマシイテニイレタ〜♪
615枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 11:08:49 ID:jJDUs6SV0
>>612はドラキュラスレに張ってあった,海外の掲示板から手に入れてきた画像かな
616枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:03:39 ID:zKAAx80r0
>>612
ちょwww
617枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 17:11:10 ID:S44n7/MI0
>>612
メロワロスw
618枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 18:02:46 ID:OHIqsA/oO
>>612
うはwwwww
619枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 19:47:48 ID:jAzpNoiy0
メトハンハァハァハァハァハァハァアアアアアアア!!!
620枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 05:58:07 ID://hYvISX0
だれかスーパー(SFC)とフュージョンとゼロミッションの違いを簡潔に箇条書きしてくれんかね。
スーパーが良かったから買おうか迷ってるんじゃ。
ジャンプのフワフワ感についても頼んだ。
621枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 08:45:25 ID:JVYRJWb2O
操作
3:煩雑
0124:簡潔

ジャンプ感覚
123:ふんわり
4:キビキビ
0:中間

自由度
12:放置
03:中間
4構い過ぎ
622枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 10:39:08 ID://hYvISX0
>>621
番号が全然わからn
623枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 10:51:31 ID:oTTmYZSJ0
0のジャンプはチャキチャキだろ。
624枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 10:58:53 ID:aSFlCWA40
>>620
どっちも新品で2Kしないんだから
両方買え!
625枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 11:35:59 ID:Z8L1u/xi0
操作性
1 ゼロミ、フュジョン
2 スーパー

ジャンプのふわふわ
1 スーパー
2 フュジョン
3 ゼロミ

自由度、探検度
1 スーパー(シリーズ1の広さ!)
2 ゼロミ
3 フュジョン(ハードじゃないと飛ばせないのテラウザスwwwww)

ドキドキ度
1 フュジョン(SA−Xテラコワスwwwww)
2 スーパー(鳥像が動き出して戦うのとかビビった)
3 ゼロミ(緊張するシーンが少ない気がするのよね)
626枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 12:08:07 ID:+vcqNj1G0
>>625
ドキドキ度でいったら「2」が一番だと思うぞ
あの妙に広かったり妙に狭かったりする空間でいつメトロイドが出るのかわからない
というドキドキ感がたまらない
627枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 12:17:13 ID:Z8L1u/xi0
あれは心臓飛び出すよねぇ
628枯れた名無しの水平思考 :2005/08/14(日) 12:35:49 ID:ks7MjPfT0
斜め撃ちが出来ないのがつらかったな
629枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 13:37:10 ID:279OYleI0
ストーリーで言う一番メトロイドたらしめるものが2だからなぁ。
あれは、一番好きだ。
持ってるゲームの中で一番やりこんだと言っても過言ではないな。
630620:2005/08/14(日) 15:37:04 ID://hYvISX0
フュージョン買ったけど糞っぽいな。
自由度皆無、てゆかメトロイドじゃねえよあれ。
もうやってらんねー
631枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 15:58:55 ID:f6bgJQ8p0
〃∩ ./ ̄\
⊂⌒ ( └v┘)  はいはいさむすさむす
  `ヽ_つ⌒/⌒c
632枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 16:16:04 ID:Z8L1u/xi0
わざわざここに来てまで書き込むことと違う気がするぜー

面白いゲームつまらないゲーム
そんなの人の勝手
本当のゲーマーなら
自分の面白いと思うゲームをやるべき
633枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 16:22:41 ID:PXET76Kr0
つか、アンチスレあるからそっちで思う存分吼えればよい
634枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 20:44:53 ID:VHQujCff0
メトロイドゼロやってるんですけど
音楽がめちゃめちゃいいっすね
635枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:12:01 ID:0wlTZMtH0
ここの住民はフュージョン、ゼロミから
このゲームに入った人たちばかり??
636枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:17:06 ID:kEQeXrQK0
俺はスーパーから。
でもフュージョンが一番好きだったり
637枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:27:09 ID:dgGxlS620
ディスク時代から・・・
638枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:30:22 ID:JVYRJWb2O
ディスクから。
プライムスーパーフュージョンの順に好き。
639枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:31:05 ID:hWFHVA0b0
2から
640枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 22:09:26 ID:qV60sB720
>>632
カリンかYO
641枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 22:25:47 ID:Wlmf1rj40
ディスクから。
エリア間移動の待ち時間の長さはハンパじゃなかった
642枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 22:28:50 ID:24kwnBVI0
>>641
エレベーターで1分ぐらいかかるんだっけ?
それは死ぬな
643枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 23:18:22 ID:pG03h39V0
降りてきたばっかなのに、間違ってもう一回上がってしまった時なんかもう。
644枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 00:14:18 ID:0k/h6KqT0
>>634
オプションでサウンド出力をステレオにするとさらによくなる
ヘッドホン,GBP,DSでプレイしているなら設定すべし
645枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 08:04:05 ID:mnB5cH97O
そう来たかーってアレンジなんだよな
646枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 20:03:02 ID:RSu804Js0
エレベーターでの待ち時間中に鳴るディスクの読み込み音が怖かった
647枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 20:10:46 ID:Qqk1jtW+0
シーーーータカターカーター
648枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 19:06:21 ID:Gu+4rnak0
ドレッド早くやりたい・・・・・
649枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 19:46:13 ID:fqC8TjpP0
そもそも発表すらされてないわけだが
650枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 21:41:59 ID:UG8rjSBL0
どうでもいいけどメトハンメトピン早くしろ
651枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 22:43:15 ID:sgwkXj340
まずアメリカで出ないことには、どうにもならん。
652枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 18:48:22 ID:eMCIAtTi0
フュージョンやってるんだけどこれ面白いな。
先にゼロミッション(メトロイドシリーズをまともにやるのはじめて)やったんだけど
とんでもないクソゲーだと思った。
653枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 21:23:04 ID:aqCHkmQ30
どういうところがクソだった?
654枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 21:40:22 ID:pY2YeJwi0
まとめてクソ呼ばわりする奴は多いが
ゼロミだけクソ呼ばわりする奴は珍しいな
655枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 21:43:39 ID:BCeavlVeO
ヒントというかナビがないからでない?
656枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 21:45:32 ID:eMCIAtTi0
アクション性が低い
敵の種類が少ない
戦闘は単純(しかしボス戦だけはノーミスは普通に難易度高)
武器を使う快感が希薄
ステージが単純
しかしメトロイド初体験のプレイヤーには発見し難い進め方がある
鎧がない期間が糞
その後はもっと糞

唯一楽しかったのが、
http://zeromission.gravity.nobody.jp/chart_11/index.html
↑の上から二つ目のエネルギータンク取るためにシャインスパーク使いまくるところ
これはあつかったね。
657枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 21:50:03 ID:Qy2Od6Dl0
〃∩ ./ ̄\
⊂⌒ ( └v┘)  はいはいさむすさむす
  `ヽ_つ⌒/⌒c
658枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 22:12:38 ID:ur8ZxxXS0
ボス戦だけはノーミスは普通に難易度高って何だ?
659枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 22:31:39 ID:s2iDeNEKO
ゼロミは単純に配色と音源に問題があると思う。
660枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 22:33:56 ID:r3xqC7U90
音源だの言い出したらフュージョンの音はしょっぱすぎ
661枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 22:53:40 ID:aqCHkmQ30
>>656
とりあえず、他のメトロイド作品もやってみることをお勧めする。

>>660
フュージョンの反動だか知らんが、ゼロミの音楽は前面に出されすぎてうるさい
662枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 00:12:14 ID:CWAX87axO
>>660
フュージョンのは演出や絵と巧くシンクロしてるからおk。
その点、ゼロミのはお互いに足引っ張り合ってる希ガス。
663枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 06:56:27 ID:zk3R6BAO0
フージョンしかやったことないんだけど、ゼロはもっと糞なんすか?
664枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 12:32:39 ID:CgWr9Ddk0
>>663
十分及第点のゲームだが、メトロイドシリーズとしてみた場合は……。
ってことかな。まあ新品でも2kだし、買って損はないだけの面白さはあると思うよ。
665枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 13:48:02 ID:0xQ1OrKb0
ドラキュラ新しい動画マジやばかった。
GBAでも三個出たけど、あんなもんカスだ。

メトロイドも元祖探索アクションとして2DでDSに復活しないかな?
なんか3Dが先行しちゃってるけど、DSの2Dは絶対イイ!
666枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 18:38:58 ID:2NnJ9Hze0
この場合の「マジやばかった」は「凄い良かった」と受け取っていいのかな
667枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 20:54:15 ID:nuTFMWpp0
メトロイドドレッドの情報全然出ないね
2のリメイクなのか新作なのか早くしりたい
668枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 21:21:17 ID:7b1WiVLf0
669枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 21:23:05 ID:+Oqv0Fof0
10/10キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
670枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 21:31:36 ID:qPWaTwn+0
>>667
だからドレッドはデマだと何度(ry
671枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 21:35:18 ID:G3t/J8LC0
ちょっと
ドラキュラがあれだけのクオリティで発売できるなら
2Dメトロイドも出してよ
672枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 01:27:33 ID:CK171p910
メトロイドプライム ハンターズトーナメント は対戦ゲー?
ちゃんとした探索がやりたいんだけど
673枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 20:11:06 ID:STiSejJh0
フュージョンが糞かと思ったら、
ゼロミッションはもっと糞なのな。
どうりでアンチが発生してるわけだ・・・

いやほんと、無理して続編出さなくていいよ・・・
スーパーメトロイドの完成度が高すぎた。
674枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 20:16:16 ID:vL6YuaOc0
プライムが最高だがな
675枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 20:34:58 ID:Sg1DelTT0
バーチャルボーイ版が至高
676枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 23:17:00 ID:1i42RCrd0
また来てんのかこの人
677枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 23:51:03 ID:502fIB+hO
ドラキュラ蒼月見てたらDS版2Dメトロイドが楽しみで楽しみで…

その前にハンターズとピンボールか。プライム3とどっちが早いか。
678枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 00:23:24 ID:FvGXnaQ/0
でもよく考えたらプライムは3で終了くさいし、メトハンとポンボールは単発っぽい
これらが出た後ってメトロイドでるのか?まさか暗黒時代じゃないよな?
679枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 00:31:10 ID:nQ6pN9eD0
そこでメトロイドRPGですよ
680枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 02:31:56 ID:acoCdalb0
まぁ乱発(Fとゼロのことじゃないぞ)もあんまりよくない気もするし少しの充電期間はあった方がいいんじゃないか
まさかまた9年近くのブランクが空くってことはあるまいし
681枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 03:41:12 ID:p0GqeDKV0
2Dもレトロと協力すればいいんジャマイカ?
682枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 04:09:54 ID:vnjQ3XPM0
質問です。
エリア、リドリーのマップ左斜め下。
通路の上で助走をつけて『ゲートの手前の坂を利用して連続ブースター』のところ。
どーしてもうまくいきません、というかやりかたがわからんす。
どうやってシャインスパークで坂道部分にぶつかるのか?
攻略サイトの文章のみではイマイチわかりませんおしえてください。
683枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 04:38:54 ID:FIF5ujOf0
>682
ttp://www.01nintendo.com/gba/metroid_0/index.html
ここのゼロミッション攻略ページ、タンクリスト[リドリー]のミサイル9あたりの事かな?
ここは俺もお世話になったサイト。画像付きで判り易かった。
684枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 21:46:58 ID:1JlYLfpW0
ゼロミッションのマザーブレインたおせね〜。殺意湧いてくるぐらいむかつくんだけど。なんだありゃ。
糞ゲーすぎだろ。
685枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 22:01:49 ID:I4N6l3KwO
リンカは凍らせておけ
686枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 22:19:13 ID:wLsLDe0l0
>>684はクマー
687枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 22:53:45 ID:72aofoY30
>>679
メトはある意味RPGだろう。
688枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 02:50:01 ID:094wi4Od0
フュージョンのセクター1で
空調システムがXにのっとられてる時
ヘンな音がしてるんだけど
あれって何の音だと思う?
689枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 06:58:39 ID:UWgz37dI0
フェオン フェオン フェオン だっけ
690爆昔で名前が聞こえません:2005/08/21(日) 13:13:24 ID:DuOao8KpO
空調が詰まってる音じゃねーの。
691枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 13:54:39 ID:aBPg5P2EO
Xの鳴き声とかじゃね?
692枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 15:26:37 ID:NRIdgHrg0
空調の羽に切り刻まれて「痛い痛い痛い!!!」って悲鳴だよ
693枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 17:08:08 ID:af89s7mi0
>>692
だったらやるなよw
694枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 18:26:33 ID:tGD4bD4X0
空調が詰まってる音だろ
ファンがきしむ音?
695枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:14:54 ID:2IrwdrxZ0
dread yaritaine
696枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 11:12:50 ID:UDGr1wf40
メトハンメトピンマダー?
697枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 14:13:34 ID:02ugLgalO
SA-Xを簡単にノーダメで倒せるハメって既出ですか?
698枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 17:29:53 ID:gSQvvKCY0
サクセたんにチャージショット→スクリューで突っ込んでくるのを飛び越えてまたチャージ・・・なら3年半前ぐらいに既出
699枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 17:54:38 ID:02ugLgalO
いや、それじゃなくて左下のゲート前の通路にこもってタイミングよくチャージ撃つだけで倒せるっていうやつ…
700枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 18:10:47 ID:toQDCD9e0
回収率100%だと強さ二倍だったのね・・・。
どおりで強かったわけだ。
701枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 18:11:24 ID:toQDCD9e0
↑はメカリドリー
702枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 18:52:35 ID:P6cmNdW10

|       |
|       |_____
|
|
|
|__________


下側にサムス。上側にSA-Xを置いてスクリュー追尾が着地した瞬間に撃てってことか。
この状況に持ってくまでそれなりに手間なんだよな。
703枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 19:47:50 ID:02ugLgalO
それそれ。
あんまり有名じゃないのか?
704枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 20:37:41 ID:I+UH5Zap0
よくわからん図だね
|       |
|       |_____
|
|
|
|__________

↑この先はナビルーム?
705枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 20:46:08 ID:02ugLgalO
いや、リチャージルームだ。
706枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 00:20:15 ID:14ncnwoh0
ゼロミ ハード15%のラスボスを簡単に倒す方法はないんでしょうか?
707枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 00:50:19 ID:7+6ZrWif0
ないね
しいて言えばカバー破壊にスパ味噌使うのやめれくらい
708枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 01:01:09 ID:14ncnwoh0
>>707
それは何故ですか? エネタン取らずにミソ2 スパ味噌4でやっとたどり着いたのに!?
709枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 01:05:48 ID:7+6ZrWif0
>>708
カバー外れてからが正念場だからという理由なんだけど
味噌2つならそういうわけにもいかんなあ
なんにせよ楽勝攻略法はないよ
710枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 01:11:27 ID:14ncnwoh0
ありがとうございました。でも俺の腕ではもう無理だ。
711枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 01:16:47 ID:tmd8GSGDO
むしろ俺に味噌4発のみでゼーベタイトを壊すコツを教えてくれorz
ゼロミのハード最低回収がこんなに辛いものだとは…
712枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 04:27:20 ID:mThPkbJl0
>>706
15%の装備の内訳がわからんが…

まずは左下でしゃがんで、メカリドリーのミサイルを殲滅するコツを覚える。
しゃがんでれば爪の攻撃は当たらない

これがどうしても無理なら、スペースジャンプ&スクリューだけでミサを殲滅&ビームをかわすコツを覚える。
左端で上下する感じで。これはハイジャンプ持ってるとやりやすくなる。

とにかく爪を食らわない事に集中する。
食らってしまう回数が多いなら、最初からやりなおして装備を削ってエネタン増やすのも手だ。


個人的にはハード15%は脱出のほうがキツい。
713枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 06:35:07 ID:HvkS/DaI0
新作出ないのか?
DSで探索アクションのメトロイドやりたいよな。

公式のハンターズトーナメントの動画見てたらすごい面白そうだった。
対戦だけとかはいらないけど、DSでも探索FPSやれるんじゃないのかな?
714枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 09:45:18 ID:lPP7LCR8P
IGN: Metroid Pinball Rumbles
ttp://ds.ign.com/articles/644/644175p1.html

メトピンは北米10/24発売、振動パック対応
715枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 09:59:02 ID:/1HHrjD00
GBA振動カートリッジの流用か?>拡張振動パック
716枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 11:06:40 ID:Km4qwwonO
振動&回転カートリッジでティルトやるか振動カートリッジのみで小型化するか
まワリオのサポートを正式にするのかなどいろいろ気になるところではある。

ところでニュース見直したがまワリオとメトピンが連携したわけじゃないのな。
717枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:16:42 ID:ge0f5nNW0
>>711
リンカを“目の前で”2〜3個潰して、空中にミサイル弾が2つぐらい出たところでゼーベタイトを撃つ。
神速で目の前のミサイル弾を回収して更に撃つ。
いかに速く「ミサイル撃ち→立ち上がり→微かに歩いてミサイル弾回収→しゃがみ直し→ミサイル撃ち」ができるかが決め手になる。
718枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:34:36 ID:jDYTqhE8P
>>716
振動カートリッジオンリーにして、本体に収まるサイズにするんじゃないかな?
携帯とかに使われている、偏芯モータの小ささ見る限り十分可能だし。
719枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:39:14 ID:f23aGD6sP
ハンターは来年まで延びてWiFi対応らしいな
720枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 03:21:14 ID:lL6nFPxW0
え、まだ発売してナイのですか?
マジレスきぼん
721枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 03:27:32 ID:f23aGD6sP
722枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 06:30:37 ID:kGO0Ql9W0
メトロイドはじめてやるんだけどフュージョンとゼロミッションどっちがいいかな
ゼロミッションのおまけで初代メトロイドができるっていうところに惹かれるんだけど
723枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 08:56:09 ID:7b+jIQkBO
どっちがいいんだろ
俺はゼロミをすすめる
フュージョンからだとナビゲーションがあるのがメトロイドだと思われそう
724枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 09:52:08 ID:ImjvwHCu0
ゼロミにもナビゲーションがあるけどな。まぁ目標を示される程度だけど。

とはいえ初代、2、スーパーの「こんなところに放り出されて何をしたらいいんだよ!」状態は
今の漏れには結構キツいかもしれん。
725枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 15:34:10 ID:Z6hV8Dc00
フュージョンのサムスの見た目はどの作品とも異質だな。
俺は初メトがフュージョンだったが「かっこ悪い」が第一印象だった。
726枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 16:54:27 ID:GXmgGYYh0
まじ?
俺フュージョンスーツかっこいいなこれ!!とか思ってたんだけどorz
727枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 18:08:32 ID:W3cu3lrS0
ヌルゲーマーと言われそうだが
スーパーメト難しい。だから
スーパーより、ゼロミが好きだ。
ゼロミ最高!!
728枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 19:27:01 ID:7b+jIQkBO
ハード最低回収ゼロミと最低回収スパメト、どっちが難しい?
ゼロミの方はゼーベタイトで詰まってて、スパーはやったことないんだが
729枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 21:11:55 ID:lL6nFPxW0
>>722
おお!ゼロで1出来るのか!

購入決定だな。たしかファミコンミニで2があったよね。
コンプできるじゃん。

3はFCにはないよね?
730枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 21:43:59 ID:9f7M4xC50
釣りなのか知らんがマジレスしてやる
初代→FCDS、GC(プライムの連動で更にGBAとFとケーブルが必要)、GBA(ファミコンミニ、ゼロミのおまけ)
2→GB
スーパー→SFC
フュージョン→GBA
ゼロミッション→GBA
731枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 23:49:50 ID:sZ8zjr6+0
>>729
ゲームボーイのソフトがファミコンミニに入るかっつの(w
732枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 01:18:05 ID:F0zNxZor0
>>722
スーパーメトロイド以外は基本的に糞だから。
どうか、ゼロミッションだけでメトロイドの全てを評価しないでほしい。
切なる思いです。
733枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 01:33:00 ID:Ve/qU445O
>>732
なんじゃそりゃ。
初代、2、プライム、プライム2は普通に面白いだろ
734枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 01:38:48 ID:e0YM4bkyO
儲なのかアンチなのか知らんが、巣に戻ってくれ。
735枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 01:44:34 ID:F0zNxZor0
>>733
失礼。
糞なのはゼロミッションとフュージョンだけっす
736枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 02:17:42 ID:Arj+xkkZ0
なんでゼロミとフュージョン糞言うかね
シリーズもので「これは糞だ」なんて言われるものはそうそう無いぞ
737枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 02:25:12 ID:WqC2afzI0
>>727
アクション的な難易度ならば、スーパーの方が楽じゃないか?
敵は結構おとなしい奴が多いし、ダメージも少ないし
738枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 02:25:51 ID:J5NhQ1+F0
はいはいさむすさむす

メトロイドフュージョン&ゼロミッションアンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1116687153/
739枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 02:52:11 ID:7sRmg1A40
はいはいさむすさむすwwwwwwwwwwww
740枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 07:24:18 ID:zsY6Hf4a0
相変わらずの釣堀だな
741727:2005/08/25(木) 07:32:50 ID:tnod+vng0
>>727
そうかもしれない。スーパーの
砂地帯(落っこちてそのまま死ぬ)と水中(足場に乗れない)がやりにくかったので
全体を難しいと書いてしまいました。
742727:2005/08/25(木) 07:35:25 ID:tnod+vng0
間違えました。上のは
>>737
さんへのレスです。
743枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 08:15:21 ID:7sRmg1A40
即死がある探索だっけコレ。
744枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 08:51:31 ID:Ve/qU445O
>>741
スパメトに即死なんてないぞ?
おまいは何のゲームやってんだ…?
745枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 09:10:36 ID:aUGeAnYD0
確かにスパメトには沈む砂地帯があるが死ぬ筈はない。

ひょっとして沈みそうになるたびにリセットやり直しでもしてるのか?
746727:2005/08/25(木) 11:02:17 ID:tnod+vng0
そうですね、即死ではなくて
砂に落ちるとなかなか、足場に戻れなくて
そのうちに、モンスターに殺されてしまいます。
すぐ、足場に戻れるといいのですが・・・。
747枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 14:04:08 ID:nvkQpqO+0
つかフュージョンとか批判したらいつもスパメト儲あつかいされるが
俺にはむしろフュージョン儲が必死になってるようにしか見えない。
748枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 14:26:43 ID:heZpIf2F0
>>747
きみのなかまがいるよ
メトロイドフュージョン&ゼロミッションアンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1116687153/


749枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 14:32:00 ID:Ve/qU445O
>>747
半分同意
スパー信者もいるがフュージョン信者も確かにいるわな。
750枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 17:20:38 ID:F0zNxZor0
ゼロミッションの初代メトロイドと、ファミコンミニのメトロイドって全く同じなの?
751枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 17:43:52 ID:heZpIf2F0
音が違う
ゼロミあるなら買わなくて良いと思うよ
752枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 19:17:00 ID:zsY6Hf4a0
>>747
スパメト信者から見たらフュージョン信者が必死に見えるだけ
その逆も然り
753枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 20:03:03 ID:9oS5J1eB0
ハンターズがまじでWi-Fi対応になるなら大歓迎だな
754枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 21:49:02 ID:QyOb/31y0
ハンターズは来年1〜3月ですか
755枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 00:11:10 ID:WRjnrotTP
>>754
あくまでも北米リリース日だから国内版はもっと遅れそうな悪寒

メトプラ2の半年遅れリリースって前科を考えると…
756枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 13:01:41 ID:mAyBXHmb0
フュージョンとプライムのリンクってフュージョン側で何かするの?
757枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 13:07:48 ID:T8cbiKZl0
>>756
説明書読め糞ガキ。
758枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 14:30:03 ID:K4rcZkVm0
一日中2chで罵倒レスして回ってる馬鹿がウザイな…
759枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 23:53:33 ID:WHD/U5wfO
NINTENDO NEWS: METROID PRIME HUNTERS WILL BE WI-FI READY
ttp://press.nintendo.com/articles.jsp?id=7986
サイボーグパイレーツタンでてめぇらぶっころしたるから覚悟しとけYO!
760枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 23:56:27 ID:WHD/U5wfO
wifiゲーミングネットワーク!!!
761枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 00:25:29 ID:30JkJN/00
最近のメトロイドってサムス以外も使えるのか
762枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 00:53:52 ID:O4anQSZWO
ジョイ君とか…
763枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 00:55:14 ID:UWpALtZV0
WI-FIって言うシステムがよくわからんのだけどせつめいしてくらはい
764枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 00:56:50 ID:VIcqK4IQ0
連邦軍兵士は使えんの?
ミサイル一発で死にそうだけど
765枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:03:05 ID:s+SwwKX00
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/169/16915.html

オンライン対戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
766枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:10:55 ID:TS1CvahD0
オイオイ、無線LANスポットがあれば出先でも殺し合いが出来ちゃうのかよ・・・・・
すげー世の中になってきたな。
767枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:30:56 ID:O4anQSZWO
WiFiコネクションってのはDSで無線LANを使ってインターネット対戦が出来るサービスのことで今年末から始まる。
まずはどうぶつの森とマリカー、トニホなどが対応する予定で、無線LAN環境の無い人にもパソに差し込む機器が売られる予定。
まあ値段などの詳細は東京ゲームショーで発表らしいので(そのときにメトプラも発表されるかも)ちょっと我慢汁!
768枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:37:12 ID:N11RV9By0
オンライン対戦キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
しかし、日本リリースはまだまだ先の話だな…

>>767
ん?東京ゲームショウに任天堂は出展しないんじゃないのか?
769枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:41:55 ID:JG2Hy1aL0
変なのしかいないなw
ttp://www.metroidhunters.com/index2.htm
770枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:46:17 ID:O4anQSZWO
任天堂はブースは出さないけど今年は岩田シャッチョーが基調公演をします、
ちなみに一昨年にも公演をしたのですがそのときはポケモン赤緑とワイヤレスアダプタの発表がありました。
今年はWiFiコネクションとrevolutionの発表があると噂されています。
771枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:50:06 ID:N11RV9By0
>>770
おぉ、そうだったのか。
情報dクス。

レボは分からんが、今年度内に始めるWiFiコネクションの方は確実に発表があるだろうな。
772枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 03:57:15 ID:Fo4Pgbi9P
ポスト007GEにする気満々だな>メトハンWi-Fi対応
773枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 04:42:07 ID:KP//ieolO
フュージョンやってるんだけど緑の扉を開く前がさっぱりわからない
近くまでは行けるんだけど緑の扉まだロックしてなくて通れないし
爆破できそうなとこもてあたりしだいやったけどさっぱり
誰か教えてー
774枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 04:50:21 ID:Ei8vNbum0
元パイレーツの将軍でF−ZERO乗りかと思った>Weavel
775枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 07:55:51 ID:UsJwVho50
サムスタン、ひょっとして機械に頼りはするけど、
進んで機械の情報を集めようとはしない、機械オンチ一歩手前?
いや、その、機械化アダムの存在を知らなかったりとかさ。
776枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 14:20:27 ID:eAz2sIBdO
賞金稼ぎに軍人がどうなったなんて情報は与えねーだろ普通。
777枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 15:36:18 ID:r/WxrJZ2O
そうじゃなくて人格を移植する技術の存在を知らないのは
超科学文明に身を置く立場としてどうよという話では。
まあ単に該当技術が機密扱いなのかもしれないが。
778枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 16:02:11 ID:41jz0cNB0
技術の存在を知ってるのと
アダムが移植されたかどうかを知ってるのとは別だろ
779枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 16:55:42 ID:hyGv5UB60
>>773
ブースターでぶっこわす
780枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 21:03:15 ID:K0MTe3EE0
メトロイドレッドはタイムアタックのネットランキングにwifi対応してちょ
781枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 21:31:49 ID:eAz2sIBdO
>>777
もっぺんサクセぼこしてエンディング見てこい。
782枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 21:50:53 ID:r/WxrJZ2O
>>778
知識として知ってりゃすぐに考えが及ぶだろうが
あれだけ伏線ありすぎなんだし
783枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 22:14:18 ID:K0MTe3EE0
GBAのメトロイドがジャンプ力下がったのが、液晶の縦解像度足りないからだとしたら
NDSだとSFCと同じだけの画面サイズを確保可能だから、
ジャンプ力UP、或いはスパメトの完全移植が可能になってくるね。
SFCは上部の32dotをステータス表示にしてるから、それを上画面にすれば…
784枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 22:16:37 ID:x+cdEaMy0
FCやSFCはテレビの走査線に合わせてドットが長方形だから、うまく加工してくれれば1画面に収められると思う。
ドット数そのままだと、縦長になって見えると思うよ。
785枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 22:21:52 ID:K0MTe3EE0
そうなんかなぁ?
でもやっぱりステータス画面は消えたほうが広々しそうだなとか思った
786枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 23:14:11 ID:Fo4Pgbi9P
フュージョン、ゼロミッションよろしく、
小型化してメイン画面に重ねればいかと>ステータス

マップの別画面表示はDSドラキュラで便利であることが
実証されたので、実装してほしいな
787枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 00:03:02 ID:K0MTe3EE0
そうだねぇ、やっぱ操作系統はシンプルにまとめていった方がプレイはしやすいね
複雑な方がやり込み度は上がるのかもしれないけど
788枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 02:15:00 ID:bJ4fYPEs0
>>782
伏線?
「なんだかアダムに似てるなあ」で片付けたあの伏線のことですか?
789枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 03:28:20 ID:og3MsP3O0
>>786
いや、正直あんまり意味無かった。あってもマイナスにはならないが。
だいたい角度的に一方が見えずらくなるし。
アクションと併用もムリ。どうせ立ち止まって眺めることになる。

なんかメトロイドにはもっと、ぶっこんで欲しいな。

しかしせっかくドラで2Dも出来ることが実証されたし、DSにもどっぷり
漬かってるから2Dメトロイドはホントに出て欲しいな。
これを期にFとゼロやりながら待ってます>ニンテンドー
790枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 12:01:00 ID:IlZLYcoE0
しかしDSのコントローラーは操作しずらいからどうしたもんかねぇ
無理って程じゃないけどさ
791枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 12:23:09 ID:EeGQ9Yc50
>>790
俺はDSのボタンが一番しっくりくるな。
GBASPでフニャフニャだった十字キーが適度に硬くストロークが短くなったのがイイ。
ABXYが近すぎる気もしたがもう慣れた。
792枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 12:27:12 ID:IlZLYcoE0
やー、確かにGBAの十字キーは小さいし、SPのはフニャフニャだから、
DSもマシっちゃマシかもしれないな
793枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 17:52:37 ID:7k07ZrlR0
個人的にDSはLRボタンのレスポンスは良かった
794枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 20:57:47 ID:YYUw7g220
メトプラにはサムスの対戦相手?として6人のバウンティハンターが出る。
そいつらの名前はNOXUS SYLUX SPIRE TRACE KANDEN WEAVELだ。
795枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:43:30 ID:IlZLYcoE0
>>794
トレースはめっちゃ追いかけてきそうだな
スピールは高い所に登りたがりそうだな
カンデンは無限の電気エネルギーもってそうだな
796枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:52:26 ID:oc7jG0ydO
2Dメトロイド好きに、ここのEternal Daughterってゲームどうよ?
英語だけどさ、フリーソフトだし。
http://www.classicgaming.com/blackeysoftware
797枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:58:06 ID:oc7jG0ydO
ん、英語でわかりにくいな…。
ttp://www.acid-play.com/download/eternal-daughter/
ここかな…?
798枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 15:49:58 ID:Yzb+DcFJ0
キャラがマザー2っぽいな
799枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 22:39:00 ID:4OUNP4X60
エターナルと洞窟物語はフリーソフト2Dゲームの二強だな。
800枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 22:44:17 ID:uHIYAZZl0
また宣伝ですか
801枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 22:44:21 ID:lNfxXQyd0
エターナル・ドーターって、タイトルだけで萌えてしまうのだがどうしたらいい?
802枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 22:51:23 ID:oc7jG0ydO
エターナルドーターのゲーム内にスパメトのサムスの画像出てきたw
803枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 03:03:15 ID:1H2tav6w0
ねんがんの メトロイドツーを てにいれたぞ!!

SPでやってるんだが、予想以上にカラーしてていいね。
とりあえず水と同じ色の液体にダイブして死んだ。
804枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 03:47:51 ID:lyGfSpJm0
任天のソフトはオートで特殊パレットになるからな。そりゃキレイさ。
805枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 10:04:16 ID:toEGMzoa0
OK、ゼロミHARD15%クリア




…したら16%だったorz
806枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 12:35:58 ID:5VX/lMCG0
カワイソス
807枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 17:15:29 ID:zk3xIr1L0
>>803
殺してでも…
いや、俺持ってるんだった。
808枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 18:13:40 ID:usF6P34N0
俺はGB書き換えカートリッジに入れてあるな、というかそれが初メトロイドだ。
最初にサムスを知ったのはスマブラでだけど。
809枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 21:18:04 ID:euoEEvkU0
ハンターズのWeavelカッコヨス
810枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 21:27:29 ID:5VX/lMCG0
メトハンメトピン続報マダー?
811枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 22:29:58 ID:MRL9Y2fu0
メトロイド、初めは何からやったらいい?
ゼロ?フュー?
812枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 22:37:52 ID:6PUAAexn0
フューかな。チュートリアル的な要素が強いから、初心者が手を出すならやりやすいと思う。
813枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 22:39:46 ID:MRL9Y2fu0
じゃあ、フュー、ゼロの順でやってみるわ
814枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 01:48:50 ID:X+5eNtSm0
フュージョン⇒ジャンプがふわふわ
ゼロミ⇒やけにジャンプ力ないうえ、妙にきびきび。
そんな感じ。
815枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 02:00:50 ID:H8Xzp+iK0
>ゼロミ
最初のハイジャンプブーツ取る前だから殆ど跳べないんだよ!

816枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 08:57:28 ID:sZaiN/ZkO
どっちも微妙だからスーパーからやれよ
ゼロ・フュージョンやってメトロイドつまんね(´A`)って思われたら残念だからさ
817枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 09:04:44 ID:+bF8ZZbZ0
ハード買ってまでプレイしようとは思わない
だから、フュー、ゼロの順でプレイします
818枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 10:26:33 ID:A0VqApDg0
スーパーからやったらスーパー信者になっちゃうからあまりオススメしないぞほんと
819枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 11:01:48 ID:Rcw3MKBV0
>>816
メトロイドつまんね、とは思わなかったが、
スーパー好きはガンコで偏屈なんだってことは十分わかった。
820枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 11:18:16 ID:A0VqApDg0
てか次の2Dメトロイドでスーパーが受け継がれる可能性なんて謎だしな
スーパーからやっちゃうとメトロイドに対する固定観念が付いちゃうからそんときガッカリするぞきっと
821枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 12:55:35 ID:VNFY0H7bO
ブランクが開きすぎたのがあれだな。
スーファミから飛んでGCとGBAだし。
822枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 14:46:41 ID:a/wm06Xo0
でも、個人的にスーパーは微妙だ。
何が微妙って、マリーディアと難破船がいやだ。
それ以外はおk。
823枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 16:45:52 ID:v4hbTgT70
スーファミの悪口はやめとけ
ヘンなのが沸くぞ
824枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 16:59:41 ID:W7rBCqk+O
スパメトは確かにいいが、
フュージョン ゼロミもそこらのゲームよりはいいぞ。
フュージョン ゼロミが面白かったらスーパーやればいいと思う。
初メトでスパメトは敷居が高過ぎる。
825枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 17:42:51 ID:H8Xzp+iK0
あと、メト2も最近のゲーマーには難しいかな。
一本道だけどさ、マップ抜きでメト探しは結構きついものがある。
1匹メトの居場所、マップの抜け穴忘れたらスパイダーで総当たり。
結局サムスたんが脱がない。
826枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 18:04:27 ID:uXTw8LpJ0
結論ワロタ
827枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 18:57:51 ID:a/wm06Xo0
メト2は最近やったんだが、あれ怖いね。
多分、今までの中で一番怖い。
BGMの微妙なトーンの高さっていうのかな?
あれ、怖いよ。
デケテーン!
とかいって、いきなりメト沸くし。
828枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 20:49:53 ID:v4hbTgT70
確かに怖かった
ダンジョンマスターっていうゲームで
寝てたらいつの間にかモンスターに囲まれてた時の
次くらいに怖かった
829枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:11:36 ID:qf8Con0K0
ドレッド、ハンターズは日本でいつ発売や
830枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:22:34 ID:GZgMTA710
アメリカで発売後、半年以上経ってから。
831枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 23:06:14 ID:uXTw8LpJ0
だからドレッドはネタだろ?
832枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 23:08:42 ID:A0VqApDg0
まぁ現状ではスーパーはファン専用だなぁ
未だにタイムアタックが熱いので中古で見かけたら買っといたらいいんだけど
DSに移植されんかねえ
833枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 01:02:35 ID:Vczb0M5L0
移植されたらされたでスパ厨が不満言い出しそうなのが怖い
834枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 02:13:07 ID:LpfCc6gh0
ドレッドってネタなの?確かアメリカのやつの予定タイトル一覧で見たぞ
とにかく、激しく希望なんだけども…
DSで最高峰のドットで、やってほしい。
835枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 03:15:02 ID:1sTc2Vf00
まあ、結論から言うと、
入門としてはフュージョンかゼロミ。
それで楽しめたなら、スーパー・プライムをやってみろ。
さらに深く楽しみたいなら、初代・2
836枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 13:46:10 ID:D5379I5cO
ドレッドはネタじゃねーだろ
837枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 14:56:10 ID:fCHY5pdY0
いい機会だからここで白黒はっきりさせてくれ。
ネタだったら期待するだけ無駄だから。
838枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 15:10:52 ID:fkyAQ2y00
ドレッドがアメリカの発売予定タイトルであるなら、出るんでしょ?
839枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 16:30:52 ID:213ESsKA0
ちょっとググったら信憑性ありそうなサイトに載ってるね。
保障は出来ないけど。。。
840枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:22:56 ID:bNyqxycH0
フュージョンはやり始めで即売りしてしまった。
GC版のは、画面が煩雑過ぎて雰囲気に浸れなくて少し遊んで売った。
あまりいい思い出が無いシリーズだが、スーパーだけは、肌に合った。
あ、俺が求めていたのはこれだと思ったね。
841枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:35:28 ID:qEfoAtjO0
そうですか。
842枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:36:50 ID:fkyAQ2y00
>>840
いちいちカキコしなくていいからねw
843枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:43:02 ID:bNyqxycH0
えへッ
だって暇だったんだもん
でも、ゼロ買う予定の僕
スーーーーパーーー期待してますぜ
844枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:45:15 ID:213ESsKA0
>>843消防乙。
845枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 19:13:29 ID:MyHOwl4V0
>>834
>>836
>>838
>>839
E3前の何かの雑誌の「E3出展タイトル表」の記事のスキャンが出元
でも実際にはそんなものは出展されなかったどころかメトロイドのメの字もありませんでした

それに載ってた他のタイトルも出展されなかったものがいくつかあった
846枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 19:15:17 ID:MyHOwl4V0
あ、「メトロイド」プライム3は発表されたかw
847枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 21:04:32 ID:v8a3MfLdP
ただ、「ドレッド」は商標登録されていたり。

恐らく海外の記者がその登録情報を見て、メトロイドシリーズの
新作?なんて連想に結びついたんじゃないかと。
848枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 22:12:29 ID:Vczb0M5L0
海外は情報が多くて早いのはいいんだがその分憶測やデマも多いからな
849枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 22:17:59 ID:/0i64K1O0
DSの十字キーの操作性悪いならおゆまる押し付けてグリップつくれ。
これでマリオやってるけど3Dスティック並にグリグリできるぞ。
DSの新作はいつごろになるのだろうか・・・。 
850枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 00:23:54 ID:XEau6FyfO
おゆまる って何?
851枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 00:46:56 ID:ydjejGO/0
おゆまるピンキーで使ったなあ……
852枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 04:13:44 ID:RIrdcgDXO
やったー!初代マザーブレイン撃破&脱出成功記念カキコ。でも撃破後、来た道を引き返せばいいのかと思いきや扉が開かず唖然としますた。

しかし18時間もかかってしまった。次はサムスたんを脱がせたいと思います。
853枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 04:25:54 ID:KWihHLCA0
目標は1時間以内だファイト
854849:2005/09/02(金) 04:55:03 ID:95ZGw8p70
>>850

ttp://www.hinodewashi.com/tukaikata_4.htm
情報出してなかった自分も悪いんだがまずググっておくれww
熱湯でやわらかくして十字キーに押し付ける。そして上から指でちょっとグイ。
これで完成。使用中はよっぽどグリグリしない限りズレない。

>>851

ピンキー欲しい。やっぱいじってて面白いの?って板違いだね。スマソ
855枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 10:36:36 ID:ydjejGO/0
>>854
簡易着せ替え人形的で楽しいぞ。
ヲタくさいコラボと(まあ俺もヲタだが)発売が伸び伸びな通常系に耐えれるならオススメ。

そういやサムスピンキーの絵とかあったなあ。実物が欲しいわけだが(w
856枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 15:04:50 ID:/pDDkzDu0
定期的にスレタイトルも読めない馬鹿が湧くな…
857枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 18:25:21 ID:a+FXBpkw0
フューとゼロ、新品価格1980円だった。
買うべきか・・・・
858枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:24:41 ID:HIu7Db8f0
>>857お得ですよ!絶対買った方がいいですよ!といって欲しいか。
859枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 20:34:20 ID:ydjejGO/0
1980程度なら「失敗したー」と思ってもダメージ低いから買っとけ
860枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 21:19:52 ID:YZCYfELC0
まぁメトロイドで失敗してたらアクション属性なしだけどな
861枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 23:09:58 ID:vzYAJxoA0
>>860
探索嫌いならしょうがないだろ。
メトロイドは純粋なアクションってわけじゃないわけだし
862枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 07:46:55 ID:Fdjxiz6/0
探索系好きだよ。ドラキュラとか。
863枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 10:21:11 ID:lKvLLS9h0
つか、新品んでその値段は真面目に安いな。
俺ってば、つい最近ゼロミ買ったんだが、中古で2480円だよ・・・orz
864枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 14:44:16 ID:72u4P1GAO
ここで発売日に新品で買った俺の登場。
865枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 14:56:43 ID:dRX9MPjx0
お得ですね!凄いですね!絶対買いですよ!
と言って欲しい857ウザス
866枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 15:51:14 ID:R9rTb1+p0
Metroid Prime: Hunters
ttp://nintendonow.e-mpire.com/media/videos/pax05/metroidhunters_1.wmv

しっかり探索してるぞ
867枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 17:49:12 ID:WRIAz4CD0
すげえ、はやくやりたい
スキャンバイザーもちゃんとあるし、ストーリーモードはもう完成してるんだろうな
868枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 18:14:54 ID:hlwIhHi20
なんかゼルダっぽい。
869枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 18:55:42 ID:q1qplJDQ0
スーパーのリメイクまだですか?
ゼロミのあとは当然スーパーでしょう
870枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 19:01:22 ID:Fdjxiz6/0
これは、dsだよな?
日本でも発売するのか?
871枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 19:35:05 ID:lKvLLS9h0
ハンターズはあんまり探索なさそうに見えたが、以外にしっかりしてるな。
これは期待できるw
872枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 20:10:03 ID:daeE1aV90
>>870
そりゃ出すだろ。アメリカ発売後半年は待たされると思うが。
873枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 20:44:55 ID:lKvLLS9h0
アメリカ版にはない要素を入れて欲しい。
874枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 21:59:27 ID:daeE1aV90
プライム、プライム2も細かいところが調整されてたが、流石に追加要素ってのはないだろ。
875枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 23:35:03 ID:qoPfHRLL0
スーパーゲームボーイでメトロイド2やったら、場面の切り替わりがモサーリで(´・ω・`)
ゲームボーイプレイヤーまんせー
876枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 06:10:39 ID:+PkczOod0
GBプレーヤーの方がスクロールで頻繁に引っかかるだろ。
GBASPかGBCでやるのが一番。
877枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 11:26:43 ID:LgZ1Vpp10
アドバンスのソフトと違って初代GBやGBCのソフトではほとんど気にならんよ
878枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 13:07:05 ID:DWfJ32jy0
zeroがこんなに面白いとは思わなかったよ
エイリアン2の雰囲気
879枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 16:53:07 ID:OZWAlbgH0
ひさびさにフュージョンやってつまったので
ゲンズィ流見ようとしたらアクセス禁止ではじかれた(´∩ω∩`)
DIONでバカやった奴出てこい・・・
880枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 17:12:13 ID:mVMTlrmq0
>>879
フュージョンで詰るとは、新参か。
881枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 19:43:36 ID:w7gn9p7oO
>>880
その石頭をどうにかしろ。
882枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 19:49:38 ID:N5G06OFr0
883854:2005/09/05(月) 02:45:43 ID:EYBpXVe30
          亀。
>>855
よし、いつか作ってうpる。
その絵ならどっかにあるし。ってゆうかスーツ無し作ったけど
サムスってムチムチだよな。
884枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 08:55:00 ID:GIMg4D1F0
>>882
やさしいお兄ちゃんありがとう(///)
885枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 22:58:47 ID:/Q/qPpbf0
II、スーパー、ゼロミッションとやってきたが、ゼロミになってサムスの挙動がキビキビしすぎててびびったwww
886枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 23:00:50 ID:Nwu2IMmG0
せせこましいよなw
887枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 23:23:00 ID:VQSRNxLX0
>>885
フュージョンやりなよ
888枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 00:08:51 ID:OKZztLCDO
初代の初プレイ18時間かかった(あとで確認したらもっと少なかった)者ですが、ついに一時間クリアできました!そして念願のサムスたんのビキニを拝め(-人-)すっきり。
さあ次はどれを購入しよう?順を追って2かスーパーか・・・・みなさんのおすすめはなんすか?
889枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 00:18:03 ID:SUFRdomg0
順にヤット毛。
890枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 05:21:39 ID:ZWuq4adP0
メトロイドのクローンゲーROMどこだっけ?
891|ω・`) ◆SYOBoMUbYc :2005/09/06(火) 08:54:06 ID:aspQg7WL0
>>888
順番にやったほうが絶対いい。泣いてしまった

俺はゼロミを最初にやったから、
スーパーのふんわりジャンプが逆にもどかしかったりする。
そんなもんだよ
892枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 09:23:19 ID:HUP4gATU0
>>888
初代やったんなら2がいいね。一応ストーリー的なつながりがあるので。
893枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 15:49:37 ID:bcIyl1n20
>>888
ストーリー的には2、プライム、プライム2・・・。
とやっていったほうがいいが、俺としては最初に2Dメトをやってから、プライムに行ってほしい。
894枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 16:10:10 ID:P1K/28gM0
プライムはスーパーの要素が強いから、
初代→2→スーパー→プライム
で。
895枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:40:34 ID:EwKw05EqO
2やってからスーパーって感動しそうだな。ストーリー的にさ。
896枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 00:01:20 ID:BhRhmnP40
確かに。
ベビーよ永遠に・・・。
897888:2005/09/07(水) 00:19:15 ID:RAHp73nlO
みなさんの意見を参考に、やはり次は2→スーパーと順番にやっていきます。
メトロイドのアクション要素もおもしろかったけど、あの独特な世界観に惹かれたのでこれからざっくりハマっていきたいと思います。
898枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 00:50:22 ID:bbSVa12O0
そういえば後輩の家でスーパーやらせてもらった。
酢味噌手にはいるの早いねこれw
放り出されて練り歩くってこういうのを言うんだな。


キッククライムのコツ数分で掴んだら『何でそんな簡単にできるの?』とか言われたな
899枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 16:05:16 ID:BhRhmnP40
>>898
きっと後輩はまだメトロイダーじゃないから出来ないんだな。
900枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 20:24:59 ID:bbSVa12O0
いや、その後輩結構なメトロイダーだよ。
ゼロミ、フュージョン、プライム12、スーパーとかなり持ってる。
親子で楽しくやっているらしいよ
901枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 20:30:21 ID:jp2AgmAZ0
タイムアタックに挑戦したことあるかどうかでメトロイダーかどうかが決まる。
メトロイド
メトロイダー
メトロイデスト
902枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 20:41:05 ID:BhRhmnP40
メトロイデストっていうのは初めて聞いた。
そこにいくにはどれぐらいのテクが必用?
903枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 20:42:05 ID:d2TdCSrD0
1秒間に16連射ぐらい出来ないとダメ
904枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 21:31:20 ID:eB2GenE80
つまりメトロイデストくらいになるとはシャクレてくるのか?
905854:2005/09/07(水) 22:47:11 ID:7WsIaVgc0
おれは一秒10連射ならいけるぞー
でもメトロイドクリアには軽く10時間こえる。
修行してきます。
906枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 00:29:57 ID:jhrYjJHx0
スーパーを一時間内にクリアぐらいでメトロイデストかしら
907902:2005/09/08(木) 15:46:02 ID:GR7m6D3I0
ぶっw
とんでもないほどの実力が必要なのね^^;
俺はメトロイダー止まりかも・・・。
つか、メトロイダーに認定されるかどうかも怪しいところだ・・・orz
908枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 17:11:19 ID:XmRm1NUj0
ん〜、フュージョンハード1%クリアじゃメトロイダーどまりか?
909枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 17:18:30 ID:PD+T3/Yy0
>>908
ハード1%2時間以内なら上級メトロイダーだろう
910枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 17:21:48 ID:jhrYjJHx0
スタッフの想定外の事をするのがメトロイデストっぽい感じはするw
911枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 17:30:17 ID:IsdM/JLX0
少々見るのがめんどうだけど、メトロイデスト↓
ttp://super-play.net/item/32/catid/1
912枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 17:33:23 ID:jhrYjJHx0
あれ、Speed Demos Archives とかに36分クリア動画なかったっけ
たしか去年更新されてたはず
913枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 18:27:03 ID:GR7m6D3I0
ぶっw
みんなデストリアンってるな・・・。
つか、スーパーは苦手だ・・・orz
914枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 19:52:35 ID:XmRm1NUj0
2時間……1時間30分以内できたよ。
ようやくメトロイダーか。
プライム2で101%9時間越えてるけどな。
915枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 20:09:49 ID:s3LozRWn0
>>909
ハード1%2時間はアイテム回収が不要だから、
2時間は普通に切れる。
・・・まあゲームオーバー無しなら神だが。
916枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 20:12:26 ID:P3jUYf460
発売から10年以上経って、未だにタイムアタックの研究がされてるゲームもそうそうないんじゃないか?
917枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 21:27:21 ID:s3LozRWn0
マリオなんて20年経ってるぞ。
・・・まあアレでタイムアタックをやるのもどうかと思うが。
918枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:02:34 ID:GR7m6D3I0
でも、マリオのタイムアタックは、時間を競い合うよりも、あのテクニックに着眼点がいってしまう。




板違いのレススマソ。
919枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:31:31 ID:s+7KacEQ0
今日ゼロミッション買ってきた。
説明書を読んでフュージョンの存在を知ったのだけどこの2作って順番に
やった方がいいのかな?ストーリーが繋がってるのなら1作目からやろうかと。
あとおまけの初代海外仕様はファミコンミニのと何が違うの?
大した違いが無ければファミコンミニ版はパするけど。
920枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:44:38 ID:SVOsTZQi0
しっかしホントにTAやる連中の根性には敬服するよ
マリオのTA技(3はちょっと少ない)なんて笑っちまうようなのが多い
メトロイダーもアホーみたいな技考えるけどな
921枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:45:48 ID:BC5TecLv0
>>919
メトロイドを初めてやるならフュージョンがいい。
その後は、初代リメイクであるゼロミッション→2→スーパーで。
GCがあればプライムシリーズも是非。
ゼロミッションに収録されてる海外版は、音楽・効果音のFM音源部分が無いのと、
パスワードコンティニューになってるだけで、ゲームの内容はFCミニと変わらない。
922枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:47:33 ID:JsjCoqiE0
>>919
ファミコンミニはパスすれば良い。
ストーリーとしては

FC(元祖)GBA(ゼロミおまけ&ファミコンミニ)GC(プライムのおまけ)
メトロイド
これのリメイクが、GBAメトロイドゼロミッション。

GC メトロイドプライム

GC メトロイドプライム2

GB メトロイド2

SFC スーパーメトロイド

GBA メトロイドフュージョン

という流れ。
話も楽しみたいなら、順番にやるといいかも。
プライムはこれといって繋がってないのでパスしてOK。
923枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 05:27:45 ID:+aCegcHh0
>>921>>922
ありがとう。
話も楽しむために>922の流れで遊んでみようと思う。
プライムも試してみよう。GCの埃を払ういい機会だし。
GBの2は探すのが大変そう。
924枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 07:18:02 ID:ndhYJcxR0
プライムは別モンだしね
925枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 08:19:46 ID:FTV0DxiT0
>>923
2はアキバに行けるなら、フレンズって店には常にあるよ。
926枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 11:10:12 ID:nGxirRjB0
2の新品ほすぃ、田舎住まいの俺…
927枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 11:22:19 ID:FTV0DxiT0
箱説付きはともかく、新品なんてないだろ……。
928ヤン ◆LKOtTD0gVE :2005/09/09(金) 13:32:13 ID:tXA/ujL90
929枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 13:58:47 ID:cNAZ40or0
>>928
今更この動画かよ・・・。
930枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 16:16:53 ID:DRZPGSfk0
ハンターズ期待してるんだけど、
Wi-Ficonnectionってウチにあるバッファローの
IEEE802.11b対応のアクセスポイントは使えるの?
931働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/09/09(金) 20:27:01 ID:gfEtWaPO0
>>926
そういや、メトロイド2を買うにはどうしたらいいですか?ってスレもあったよね。
932枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 20:41:58 ID:+aCegcHh0
今ゼロミッションプレイ中。初メトロイドなんだがなかなか面白い。
動きが軽快で操作してるだけでも楽しい。けど走り方に違和感を感じるのは何故だろう。
リメイクじゃない方の009の加速装置オン状態みたいだ。

ちょっと行き詰まったので気分転換におまけの初代をやってみたが難しすぎだ。
しゃがみ撃ちができないのでボムえお取るまでザコがなかなか倒せないのでイライラ。
あと死ぬ度にライフが30から再スタートってのもきつい。回復もなかなか出ないし。
ゼロが出すぎなのかもしれないけど。
933枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 21:26:00 ID:R8sIHxS30
>>922
プライムをパスOKってかなり勿体無いんじゃないか?
934枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 22:45:55 ID:caZ8wNI40
>>933
ゲームとして2Dと3D、大きく変わってるから、難ならば…という意味で。

>>932
詰まるのはメトロイドやってりゃ普通ですよ。むしろそれが楽しくなってくる。
初代メトロイドをクリアするのは相当難しいと思う。ちなみに2もわりと難しい。
935枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 01:28:17 ID:LJNsykfW0
今日久しぶりにフュージョンやりなおしてみたんだが、
スーパーのタイムアタックした後だと違和感が激しいなあ
ダッシュ速度落ちてるのにジャンプがキビキビしてるからかな?

シーケンスブレイクしたらストーリーが破綻するから、
あんまり無茶なアクションできないようになってるんかなぁと思った。
でもシーケンスブレイクしてストーリー変わったりしたら神だと思ったw
936枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 01:49:54 ID:hcD6za3R0
今日5時間ぶっ続けで「2」を3周した俺がやってきましたよ

>>932
ゼロミのその動き方は今までのメトロイドの中でも特異な動き方だぞ。
他のシリーズはもっとふんわりもっさりしてます。

初代で体力を一気に全回復したいときはスタート地点直後にあるEタンクを取ればいいよ。
ただし、うまく使わないと一回取ったらもう出てこなくなるから気をつけてね。
937枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 02:22:31 ID:0VZ7r5p80
フュージョンで最後に出てくるSA-Xさ、
途中ひざついたと思ったらなんかジャンプだけするモンスターになるよな。

あれは一体・・・弱いし、グロいし。何だろう。

今までSA−Xが取り込んだ全ての生き物の遺伝子情報が混ざって
生まれたのかな?
938枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 03:07:37 ID:eshuSUf90
そういうもんだと思う。
ジャンプして体当たりだけ。
チャージビーム3発、場合によっては2発で昇天。
939枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 03:18:59 ID:/ZzDIeZa0
ガイバーに出てくるアプトムみたいに、取り込んだ遺伝情報を統合して最適化するなんて芸当はできないっぽいね。
940枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 03:35:27 ID:hsgHEp7O0
究極生物
941枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 14:23:49 ID:D9X3Sdj30
メトロイド2ねえええええ
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:16:08 ID:Tus5wkj20
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:36 ID:lf14Bg9WO
>>940
カーズ様乙。
と、いうのは冗談で最近ゼロミッション、フュージョンとプレイしたけど
メトロイドってこんなに面白いゲームだったのか。
今までやらないで損した…
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:32 ID:equJMdcK0
>>943
同じように943がスルーしてそうなのを当ててみる
つ(ゲームボーイウォーズアドバンス)
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:04 ID:pzySSRT/0
>>943
面白いけど初代やスーパー(2はやったことない)はGBAと比べてかなりストイックなので注意な
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:53 ID:Wux0u6lG0
はやくスーパーのリメイクを下さい
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:38 ID:mulM6kzg0
スーパーは携帯機でやりたい。
ブリンスタの曲をききたい。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:07:30 ID:IopQs6pR0
GBAは音悪いのが難
でもDSだと外でやりこめズ
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:15 ID:i2SWnMrC0
>>947
スマブラDXのアレンジ版が最高だろ。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:54:24 ID:ru7Cyf1o0
>>945
2とプライムも十分ストイックです
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:57 ID:QW8lB3bBO
DSならスーパーを要素的には劣化なしで表現できるから期待したいが。
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:14:10 ID:F3bGzyyc0
リメイク時にバグとかが削られてマニアから非難轟々
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:01:42 ID:qYv5gmGlO
あんな完成されてるもんリメイクする必要ないだろ
劣化するだけだっての
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:18:26 ID:mulM6kzg0
DSで出されると、無意味にタッチペン使わないといけなさそうだから、やはりGBAの方針で。
完成されているものだからこそ、外でも自由にやりたいわけよ。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:22:05 ID:i2SWnMrC0
GBミクロも出るしな。
スーパーは、SFCまだ壊れないしレボで遊べるだろうから、2をリメイクしてほしい。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:32:51 ID:IopQs6pR0
あそうかレボでできるんだった。でも外でやり込みの練習したいんだよなぁ。
画面縦につぶしてもいいからリメイクかなんかしておまけでスーパーつけて欲しい
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:39:55 ID:+zky0/yG0
欲しいね。と言うか、携帯機がメイン市場になって欲しい
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:43:27 ID:IopQs6pR0
ていうかスーパーのリメイクは画面サイズにあわせて細かいマップ調整と
グラフィックの向上&音質UPだけでいいんですよ。
加えていまの最短ルートはそのまま通れるように調整してくれたら最高です。
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:13:03 ID:mulM6kzg0
そうだね。
変にマップ増やすよりも、そのほうが絶対に売れる。
まぁ、BGMのほうは多少アレンジし直してもいいけど、ラスボス戦とかで急にBGM変えたら怒りますよ?
960働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/09/11(日) 12:54:42 ID:q50pbXrl0
順番にいけば、GBメトロイド2のリメイクだよなぁ。
きっとリメイクしたら良くなるよ。

ベビーメトロイドとの出会いはカラーで見たい。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:59:17 ID:ru7Cyf1o0
>>959
BGMのアレンジとは言っても、ゼロミのようなうるさい曲にするのは嫌だな
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:20:34 ID:i2SWnMrC0
2のは環境音だからな。
原生生物と、わずかに残ったメカの発する音が静寂の中に響く。コレ。
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:04:35 ID:cbZXFikf0
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
http://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:39:23 ID:vQS1JLtE0
スーパーはまだ持ってるからまず2のリメイクね。
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:21:57 ID:aO0Qw9g+0
ゼロミッションプレイ中。
行き詰まっってから1時間ほどさ迷いつづけやっとのことで床にある亀裂に気づいた。
こんな小さな亀裂見逃すよ、普通は。何も無い床でもボムで壊れるときがよくあるので
これからは移動中は転がりながらボムをばら撒いて進むことにしよう。

気分転換にやってる初代も何にも無いところに隠し通路が多くあるから大変。
やっとこさハイジャンプまで入手できたけどここから全然進まなくなってきた。
進んでも進んでもループしてる気がする。マップがあればなあ。
あと死なないとセーブできないのが辛い。体力満タン状態で再スタートしたいのに。
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:33:20 ID:WGuk5YfB0
>>965
それがメトロイド

初代経験者がFやZeroをヌルいっていうのはよくわかる(俺はGBA世代orz)
アレはキツイ
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:45:11 ID:2Eyj1Qt00
METROID2って日本でも外国の奴なのか?
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:57:20 ID:aO0Qw9g+0
>>966
そうけ。昔のゲームとはいえもう少しシステム面で工夫できなかったのかなと思って。
開発者も試プレイして平気だったのかな>再スタート時の体力初期化。
あとメトロイドにしてもゼルダにしても長寿シリーズを初代からやってる人がよく
「最近の〜はヌルイ」みたいな言い方するけど当時、雑誌攻略や友達との情報交換無しで
クリアしてた人って大していないような気がする。
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:12:23 ID:KFhhRLef0
メトロイド2とスーパー買ってきたぞー
でもスーファミが無いのでスーパーはまだ出来ない
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:46 ID:qYv5gmGlO
>>968
初代は雑誌攻略とかなしでも十分クリアできるレベルだと思うけどね。
ただスーパーのガラス管とか、クレイド部屋の入口なんかは気付かないと一生気付かないかもしんないとは思うが。

体力30からは俺も疑問にオモタ
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:21 ID:VlD2aC6k0
てかさ、虫が突進してくるのよね。マップ移動中の硬直してるときでも普通に。
あれと体力が30なのも相まってすっげぇ難しかった。
攻略見ないとマザーブレインのとこまでいけなかったな。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:35:26 ID:5xqEhxU30
メトロイド2を3回買った俺がやって来ましたよ

>>969
おめ。
2はとにかく雰囲気を味わってくれ。あの雰囲気がなければ2とはいえない。
いや、ゲーム自体も面白いんだけどね。
スーパーもがんがれ。

>>950
次スレよろ
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:49:09 ID:i2SWnMrC0
■公式
NDS メトロイドプライム ピンボール
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/ds_soft/index.html
NDS メトロイドプライム ハンターズトーナメント
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/ds_soft/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/metroidprime/index.html
GBA ファミコンミニ/メトロイド
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/metroid/index.html
GBA メトロイドゼロミッション
ttp://metroid.jp/metroid_version2/index.html
GBA メトロイドフュージョン
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
GB  メトロイド2 RETURN OF SAMUS
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html

■Nintendo Online Magazine
□2004年6月号(第71号)『メトロイド ゼロミッション』&粘土のピクミンができるまで
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0406/index.html
□2003年3月号(第56号)宇宙を舞台にサムスが大活躍! 注目シリーズ「メトロイド」大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0303/index.html

■メトロイド関連まとめ
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid/page.html

◆前スレ
携帯機メトロイド総合スレ 12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118933602/
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:49:51 ID:i2SWnMrC0
◆関連スレ
◇家庭用ゲーム板
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120836741/
◇家ゲー攻略板
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1124798039/
◇携帯ゲームソフト板
メトロイド2はクソゲーだとか言う馬鹿がいます
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1051072395/
メトロイドフュージョン&ゼロミッションアンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1116687153/
◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る ゼーベス8巡目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121962358/
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
◇漫画板
メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/
◇半角二次元板 ※21禁
メトロイドin半角二次元板 3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1123145160/
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:46 ID:i2SWnMrC0
◆過去スレ
メトロイド携帯ゲーム板 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110463686/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ10【GBA】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1098860321/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ9【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1092926617/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ8【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1090754856/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ7【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1088195776/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ6【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1087230118/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ5【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1086276849/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ4【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1085808297/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ3【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1083140236/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ2【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1075980981/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ 【GBA】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063809947/
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:23 ID:i2SWnMrC0
以上テンプレ。

次スレタイは
携帯機メトロイド総合スレ 13
ね。
977枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 20:06:44 ID:+XZCIXdG0
>>970
スーパーのガラス管で2年くらいなげた漏れがきましたよ

ネットって便利だよな・・・
978枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 21:37:54 ID:E0KA5aZ50
あのシリンダーかち割りは確かに分かりにくいな。
俺は横から見てた兄貴から「おいそこ、パワーボムだぞ。」と普通にネタバレ食らった。
兄弟揃ってメトロイダー。
979枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:09:29 ID:lQRVuMzo0
そしてプライムでニヤリとするわけだ。>パイプ爆破
980枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:35:11 ID:k39L61zd0
パイプ爆破級の放置謎解きって他にあんまないよな
981枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:41:49 ID:lQRVuMzo0
初代裏ゼルダとか。
といってもそういう時代といえば時代だったんだけど。
982枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:51:02 ID:k39L61zd0
俺はあとはGBのゼルダで、ダンジョンの柱破壊したら
上の階が落ちてきて下の階と融合するってのが印象にのこっとる。
メトロイドでもそういうのパクって欲しいが
983枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 23:43:25 ID:KLXgxcH70
>>950
次スレマダー
984枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 02:32:52 ID:M+tT6CjXP
テレビゲームのCMアーカイブからメトロイドのCMを探してみた
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_games_commercials.asp?SEARCH=Metroid

ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=166
欧州版フュージョンのCMワロス
985枯れた名無しの水平思考
>>984
ママンテラコワス
Xでも憑いてるんだろうか。