アドベンチャープレイヤー4作目【ADP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
ttp://www.adventureplayer.net/
フロムソフトウェア(発売元)
ttp://www.fromsoftware.jp/main/htmlindex.html
NOUTEN (スタジオ配布予定のサイト)
ttp://www.nouten.com/top.php

アドベンチャープレイヤー板(PSP)
http://jbbs.livedoor.jp/music/12580/
アドベンチャープレイヤーBBS
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/4257/
GamDevPukiWiki - AdvpStudio
http://gamdev.org/w/?AdvpStudio

(前スレ)アドベンチャープレイヤー 2作目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1112614582/l50


全てのノベルゲームがここに集まる!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:54:33 ID:Hn3OVjLd
ADVPだ。まちがえたorz

前スレ
アドベンヤープレイヤー 3作目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1112858837/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:55:16 ID:Hn3OVjLd
あなたは選ばなければならない。



  1.PSPでアドベンチャーゲームを遊ぶ。
  2.PCでアドベンチャーゲームを作る。
>3.彼女欲すぃ。



4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:58:26 ID:ynXgmA3t
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:07:13 ID:0uli8DLR
まぁ1乙かれ。

オレは結構楽しみにしてるよ、このソフト。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:14:07 ID:Hn3OVjLd
俺も楽しみよ。
文章を書く+αで簡単に作れて、作ったのを配信できて、携帯して遊べるてのは、(・∀・)イイ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:21:19 ID:TwCa9ve8
結局どのていど作りこめるのか、だよ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:32:13 ID:jaeae0EE
小窓ゲームとかいうのに期待してる
ある程度のスクリプト的な物を組めるとウレシィんだがなあ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:48:45 ID:mBXSqPlz
>>1
スレ立て乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:20:44 ID:md+DFIfZ
おつかれー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:53:59 ID:gIaSt0oN
フランク・オルデネビッツ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:40:24 ID:LAhxryFd
アドプレ用のうpロダは需要ありますけぇ?
必要ならその内作るかもしれないし、面倒だったら一生作らない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:31:45 ID:gZ9oPrAs
http://advp.hp.infoseek.co.jp/
「The SEARCH OF THE ADVP」なる物が存在するが。
うpロダじゃないが・・そこの管理人の推薦サイトも含めて、既に6サイト登録しているっぽい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:53:39 ID:lVh4axt7
:: 『ゲームつくってます。』 TSUTAYA online X 電撃PlayStation | ADVPスタジオミラーサイト追告 ::
http://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=101
ミラーサイトの特典としてオリジナルアプリ(ADVP用)がもらえるらしい。限定品にするとか言ってる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:41:56 ID:sjv65fJC
あちこちで活動が見られますな、期待州
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:51:37 ID:Ysov57AP
予約するべきかあああややややあふぁblczmc;、あふーんどうしよおおあああああ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:30:32 ID:Q+rpJJto
で、ここのスレの住人の中で誰かミラーサイトに手を挙げた人はいるのかい?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:34:41 ID:f8Ee8l59
これってPSPじゃ作れないんでしょ?
うちのPC8年前に買ったしょぼしょぼPCだから無理なんだよなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:37:33 ID:8ORCIpiD
ADVPスタジオ、90Mだっけ?
専用レンタル鯖あるから置けるこたー置ける。
でも転送量怖くて手出せない。

せめて分割してくれればなあ。orz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:38:19 ID:4e5ot3gd
tp://www.geocities.jp/kontonn/index2.html

おまえらがこういうのを使って何かしようとしてるのは知っている。
被っても仕方ないので、今から分担決めないか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:31:04 ID:cCOfSIoG
はにはには任せろ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:37:36 ID:AQzdzXpo
画像サイズだけでも分からないかな
今のうちに加工しておくのだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:42:03 ID:ii28nZIk
JPGのみ対応でサイズは480x270か320x180の2種類
ファミ通より
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:47:50 ID:AQzdzXpo
サンクス

パンフ見ると「怪奇園」と「華彩なな」は480x270(全画面?)みたいだな
ノベルタイプは全画面の方が良さそうだな

どこかに複数ファイルまとめて画像サイズ加工できるソフトあったかな…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:27:21 ID:XOUlbaV6
フリーであるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:30:09 ID:AQzdzXpo
画像サイズ変更はあったんだけど、
トリミングも一括でできるのある?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:34:58 ID:XOUlbaV6
Vixは?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:45:47 ID:AQzdzXpo
ありがとう
これは良いかも Vix
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:21:50 ID:aS/cKm01
ノベルタイプ。確かに見た目にもいいけど、
4分割のほうも、右の枠に「セーブ」「ロード」とかの項目を置くのも
意外といいかも?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:22:09 ID:MaP4sJoM
ソーサリーシリーズを移植するよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:30:31 ID:qNAM1JkM
>>30
超ヨロ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:46:52 ID:LXx+aBPd
ゲームブック移植してくれないかな
データシート書く手間もなくせそうだし

ドルアーガ三部作希望
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:39:41 ID:9jjqVcWX
吉里吉里で作成の練習しとけ
http://www.piass.com/kpc/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:09:03 ID:8btnT/q6
みんなアドベンチャープレイヤー購入するのか
いいなー
ワシはファームウェア1.00だからアドベンチャープレイヤー動かんから購入は取りやめた。
1.5に上げるつもりはないからなあ。

関係ないけど今日買ったファミ通PSP Vol.2の付録の天地の門体験版UMDもファームを1.5に上げないと動作しなかった・・・ホント無駄な買い物させてくれるよ。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:37:36 ID:tmMzfJYV
>>34
で?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:12:51 ID:CDIxe4bn
>>34
で?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:21:41 ID:MaP4sJoM
>>34
で?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:41:15 ID:eyMVhw3f
>>34
エミュ厨乙(*^ー゚)b
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:18:23 ID:KR2kINNl
>>34
で?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:50:13 ID:qStZwhXi
>>34:釣り針
>>35-39:撒き餌
>>40:釣られちゃった人
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:54:43 ID:qStZwhXi
:: 『ゲームつくってます。』 TSUTAYA online X 電撃PlayStation | 『ゲーつく』オリジナルアプリの全貌が明らかに!? ::
http://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=240
ミラーサイト特典のアプリの入ったROMをフロムで焼くって言ってる。プレスじゃなくて
数少ないから当然か?何人応募したんだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:58:43 ID:8btnT/q6
>>34
で?

ってワシか
すまんただの個人的な愚痴だ。
これで消えるから許せ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:07:41 ID:XOUlbaV6
ゆるせねえ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:09:16 ID:4FMYpBnG
エミュ厨はほんとうぜえな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:17:04 ID:KR2kINNl
自分のことワシとか言ってるしw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:34:56 ID:VZXZTwl1
エミュ厨は普通に死ねよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:53:08 ID:6FALqaEb
ver.1.50でもエミュが動けば誰も>>34にレスなんぞしなかったろうに
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:00:23 ID:t2ZCwpA9
>>47 君は何も知らないんだね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:28:37 ID:99TMwFFQ
>>34
自分が犯罪者って宣伝しなくても・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:01:00 ID:ULkfbu9k
1.0は確かにレヴォリューションだが、
やはりうpするべきだろうて、
つか、本当にやりたいソフトが出たら、
みんなうpする予感
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:05:27 ID:ULkfbu9k
ゲームの攻略データなんかをアドプレ化でもしようかしらん?
と思ったけど、ファミ痛あたりから怒られる予感
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:10:03 ID:ii28nZIk
個人で作った分を配布って形はいけるな。
ネトゲのマップとか重宝しそうな予感。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:24:27 ID:eCUTSU9v
アドベンチャープレーヤーで作る意味あるんか?w
画像でいいんじゃね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:34:59 ID:ii28nZIk
そう言われればそうだな。
画像+テキスト+選択肢を使うものじゃないと意味ないかー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:59:40 ID:8btnT/q6
>>49
ワシ犯罪者じゃないぞ
ファーム1.0にしているのは自作プログラムが動く環境だからであって
エミュをするためじゃないぞ。
そんなこともわからんアホなのかキミは?
エミュしか思いつかないというのは発想力なさすぎだぞ

49以外の皆さん、ごめんなさい
ワシはファームをアップさせないと動作しないような手段を用いるSONYを
愚痴りたかっただけなのでこれで消えます。

エミュでけなされても何言ってるのかよくわからんので

ではさようなら
あ、でも49は死ね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:14:01 ID:4FMYpBnG
>>55
どっちにしろわけ分からん理由でソフト買わねえよとかレス馬鹿はどっか行けよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:19:22 ID:99TMwFFQ
>>55
ほんとくだらない愚痴で面白かったw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:06:43 ID:rAcCDAFx
ところでこれ、どのくらいの人が買うの?
あんまし少ないとさすがに作る気無くなるので…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:12:37 ID:FgLCksAv
>>58 
頼む 作ってくれ おらがやるから 応援しとるで
自分はみんなが どんなものをつくるのかが楽しみなんや
はじめは人少ないかもしれないけど 盛り上げていこうじゃないか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 06:00:40 ID:A4qL1zGu
>>55
お前がいなけりゃまともなスレになったのに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:21:47 ID:mLfYiVH4
以後放置系で進行州
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:00:23 ID:4f7N4WOT
こっちが本スレですか。
どおりでゲ製作技術版のスレッドには人がいないわけだorz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:20:09 ID:6L4TdXol
こっちにもあまりいるとはいえないが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:44:42 ID:ZAOpa6Lg
【フロムは】ADVENTURE PLAYER【やるぜ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118111156/

なんだ。ゲ製作にもスレあったのか。
これ、普及にはかなり壁があることも確かだな。
作ったゲームデータ単体でPSPで動かせるような仕様だったら良かったのに。

アドベンチャープレイヤー持ってる人でしか見れないとなると、
売上が非常に気になる。
持ってる人いない→作るの馬鹿らしい→終了 になる可能性が。

確かにメーカー主導でゲーム配信予定とかもあるけど、
こっちは有料コンテンツだったり、
利用者少ない→尻すぼみ→突然打ち切りとかが日常茶飯事で起こりえるからあまり期待できないし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:51:31 ID:ZAOpa6Lg
という訳で、盛り上げる為には裏コンテンツが必要だろう。
・ギャルゲコピ(ry
・肖像権無視アイドル写真使用(ry
・18禁
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:58:50 ID:y5mpL39+
裏コンテンツ
・川島隆太教授監修(してない)脳を鍛える大人のPSPトレーニング
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:59:15 ID:edJGI6xQ
SFC並みのゲームしか作れません
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:07:01 ID:B1oeIW/H
じゃあ俺が18禁作るよ。マジで
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:12:30 ID:+PBNrTNU
盛り上がるコンテンツ
逆転裁判PSP
あるいはシャドウゲートPSP
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:13:58 ID:hUcLVdfO
>>67
SFC並みのシューティング作れる?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:15:03 ID:PeoRaqhv
うおーっ!!
わたしは さけびごえを あげ ほのおの なかへホップ ステップ ジャンプ…
 かーるいす!!
わたしは もえつきてしまった。

ざんねん! わたしの アドベンチャープレイヤーは ここで おわってしまった!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:15:18 ID:W8A6BnVb
>>66
ワロス
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:21:03 ID:edJGI6xQ
>>70
もしかしたら恋愛シュミとかああいう本を読むカタチのゲームしか作れないかも
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:26:42 ID:hUcLVdfO
うわ、マジレスされちゃったよー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:31:21 ID:edJGI6xQ
どんマイケルっp(^-^)q
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:54:37 ID:hIL/Cxz9
鍵穴からのぞくと、中にはコボルトが2人、いろりを中心に座っています。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:16:44 ID:Uf28Hdpy
シャドウゲイト なみに しんでみる アドベンチャー を つくるよ ざんねん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:40:00 ID:6L4TdXol
コボルト2匹(どちらも)  技量ポイント 8  体力ポイント 4

もし勝つことができたら>>469へ進む
負けたら>>4へ進め
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:03:48 ID:zSzfjZYW
火星人が遊びに来たのでごちそうすることに。1000モリポタ払う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:55:57 ID:loszV/Gp
>>70
例えば前方から敵機が3機やってきたとする
そいつらの攻撃を巧みに交わして2機を撃破
そいつらが落としたアイテムで力を溜めて残りの一機を必殺技で粉砕
この一連の流れを分割して行動を全て選択肢化
選択には出来るか分からんが制限時間を設けて緊張感を出す

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓SCORE
┃                        ┃ 【00001286】
┃    ┳     ┳   ┳        ┃ STOCK
┃                        ┃ 【┻×3】
┃               ・        ┃ LIFE
┃               ・        ┃ ■■■□□□□□
┃                        ┃ENERGY
┃               ┻       ┃■■■■■□□□
┃                        ┃TIME 00:21:53
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
向かって右側の機体が砲撃してきた
どうする?
A:右へ避ける
B:左に避ける
C:弾を発射
(必殺ゲージが溜まっている場合)D:レーザーを発射

81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:08:49 ID:eenbbgC1
ADVENTURE PLAYER (アドベンチャープレイヤー)ソフト紹介
ttp://www.playstation.jp/psp/title/uljs00011.html

いよいよって感じですな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:09:49 ID:c+fH77dl
>>80
絵をどんどん切り替えて行けばパラパラ漫画みたいに動かす事も可能だろうから
移動の選択肢を十字キーで選ばせて弾発射はボタンで選択できるようにすれば
昔のMSXみたいなカクカクスクロールのシューティングなら出来そう

ただ膨大なデータ量になるだろうから作る人は大変。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:53:00 ID:VK9HjKAC
それこそ、こんなモンでシューティング作らなくていいじゃんて感じだな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:13:44 ID:fEve3NFf
あれ?そういや、もうすぐじゃん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:59:39 ID:ePdhW9l9
テキスト抜いてみたが読んでてアホらしくて作る気しなくなった。
こんなの読んで楽しいのかね?
ギャルゲー好きの奴らの心理がわからん。
ぶっちゃけエロ部分だけでよくね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:00:13 ID:fVCO0Q0E
そして、値段がちょっぴり安いのもいいよね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:15:27 ID:OZ1lRC8k
好きなように作ればいいんでねえの
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:16:23 ID:U++e7tiO
>>85
なんの話?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:26:47 ID:ePdhW9l9
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:45:49 ID:qB+AG9ZA
な・・・、何これ・・・。
http://www.playstation.jp/psp/title/uljs00011/7.jpg
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:54:30 ID:70B8FGFJ
既出だね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:02:07 ID:heOd+dSo
仮絵じゃなかったことにびっくりした
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:17:10 ID:fEve3NFf
スクエニのゲームにぽこたんが出てくる時代だ
そのくらいじゃ何とも思わんよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:55:49 ID:NkHixq/g
>>93
マジ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:18:22 ID:QpM4R1Q0
YABEEEEEEE!!!
発売のことすっかり忘れてて予約とかしてねえ。

確か開発素材とかが初回限定の特典だった気がするんだが、
それって今からでも入手できるかな。
まだ一応発売前だけど特典付が手に入るかどうかがわからん。
96ネ実住民:2005/06/20(月) 04:41:14 ID:HIJ8jnJT
半熟だっけか?
確か、ネ実で生まれたネタが豊富に取り込まれてる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 05:06:49 ID:Vn48Jnq8
PCのエロゲーを焼直したらいくらでも作れるな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 05:34:02 ID:ZgyDHXfX
>>51 >>52 >>53
ネタバレとか見たくない人はちょうどいいんじゃね?
つくりによっては2次ゲーム創作になりそう。
もとのゲーム持ってない人もそれなりに楽しめたり。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 05:35:05 ID:/iEe/lv0
とりあえず自作音楽使わしてください。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:25:35 ID:YXmkVtQ3
>>95
売り切れは無いだろうから、回ってみれ!
東京の有名どころは売り切れるだろうけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:22:32 ID:eV7EZecK
目標3万本らしいが、1万本でも売れたら御の字だよな。
実際に1万本売れるのなら少しはやる気になるのだが…。


それよりもいつになったらADVPスタジオダウンロードできるんだ?
発売前に作られると何か問題でもあるのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:32:12 ID:eV7EZecK
ファミ通.com|アドベンチャープレイヤー特設サイト
ttp://www.famitsu.com/sp/050617_advp/index.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:50:00 ID:YXmkVtQ3
>>101
お前同じことしか言わないなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:58:44 ID:eV7EZecK
いや、今あるコンテンツをビデオ見ながらテキスト化してるのだが、
労力考えたらアホらしくなってきてな…。
(その点エロゲはデータ抜くだけだからそんなに手間かからないのだが)

あまりにも買う人いないようならやっぱり止めとこうか迷ってるのだ。
少なくとも携帯のSDローカルコンテンツスレ住人よりも人がいればまあいいのだが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:01:56 ID:tGg1s600
俺は一人でもやってくれる人がいれば作る
それがクリエイター魂ってもんだぜ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:04:53 ID:eV7EZecK
それにしてもこのスレ見てると人少な過ぎな気がするな。

ところで誰か、うpロダ作ってくれない?
うpした人のIP保存しないやつで。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:10:47 ID:BGV3VoeZ
>>106
あのさ荒れて進んだとはいえ発売前に4スレも行ったんだよ?
それでも少ないというのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:19:19 ID:eV7EZecK
少ないだろ、どう考えても…。
一日に書き込みするの、俺以外に5人くらいしかいないような気が…。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:44:32 ID:DxIf5Y2U
>>108
どうかんがえても別に少なくないと思う

メテオスみたいに狂ってる祭り方が良いのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:49:47 ID:ZLnHNe5Z
私はこのくらいのマターリ具合が好きだな。

あまり流れ早いと読むのが辛いorz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:53:30 ID:Nnwt9OGR
確かに発売日近いのに人少ないねー
まー荒れるよりいいか。またーりいきましょう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 10:50:14 ID:q+pcbaEU
他の同一発売日ソフトよりも明らかに書き込み少ないね。
ただこれはどのPSPソフトにもいえることだが・・・
人が多ければ多いほど楽しみが広がるソフトだから、もうちょっと宣伝してほしいなあ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:01:26 ID:iEZJYJcx
>>112
それは言える。

TVCMは無理だろうから、せめて雑誌で大々的に宣伝してほしい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:02:53 ID:OPL/tSLw
ユーザーの作ったゲームが集まるような
大手コミュニティサイトができてからが本番のような希ガス
それぞれバラバラにやってたらあんま盛り上がらないよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:49:56 ID:EYrXEgYZ
これで少なくないって普段どんなスレにいるんだろう…
まあ、俺もこれくらいの方が落ち着くけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:56:20 ID:/MlLyg2F
確かにそれは事実だな。
口コミで広がる可能性もないわけではないだろうが……
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:21:48 ID:tGg1s600
こういうのって発売日に急いで買うようなもんじゃないしなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:01:10 ID:W5VfCC9U
そもそも、プレイが目的でこれ買う人いるのか?
作り手しか買わないんじゃ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:04:47 ID:9KSgNSbT
俺はエコーナイトのために買おうと思ってる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:26:00 ID:8MslS4Ro
お前らがどんなおもしろいゲーム作ってくれるか楽しみだから買う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:32:34 ID:GQqHqF0K
ttp://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=530
ADVPスタジオ、ミラサー募集イベント当選者発表
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:14:56 ID:+mmGSoNi
これは外れたサイトはあるんだろうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:18:27 ID:Sfs4Au1u
機体をこめてage
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:19:27 ID:t0j7iN2t
30枚のCD焼くのにてんてこ舞いなのがよく分からんが、
とにかく頑張って欲しいものだ。

そんな俺はプレイオンリーの予定。
作る気まんまんだったが案の定macは対応してない・・・orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:21:22 ID:8LK8uw2W
>(目指せ10代!!)
20才が最高です
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:32:51 ID:kTsENH1x
個人的に気になったミラーサイト

和風ホラーアドベンチャー『ヤミコト』を製作した同人サークル『拡散風洞』
ttp://kakusan.org/
電撃系で紹介もされているゲ人たちらしい。期待!

ここも同人系
ttp://www.cronos.ne.jp/~n1sh1/
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~raira/

なんか濃そうな人だなあ…
ttp://blog.nakamura-san.com/
>本題ですが、こんなのが出るので、買おうかと思います。
>今書きかけの話、ちょこちょこと組み込んでみようかなぁと。
>選択肢、無いけどねw

18禁系ゲームメーカーへの就職を目指している学生さん。製作過程もblogに載せてくれるらしい。
ttp://kameyama.dyndns.org/

携帯電話向けゲームの開発者のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/hirokazu79/

馬(`・д・`)糞たん、当選おめ!!
ttp://umakuso.web5.jp/

ラグナロクでギルド組んでる人たちのサイト…?
ttp://www.satti.org/okiragu/

プログラマー……らしい
ttp://www.onionknights.net/

何故かガンダムウォーサイトが当選
ttp://g-war.ath.cx/

PSPをニュース番組再生機にしておられる奇特な方
ttp://wandering-wind.jp/

まあ、配布サイトとしてならいいけど、更新頻度が…。お忙しい人のようで
ttp://katori-yutaro.cocolog-nifty.com/diary/

FF11好きの親バカパパのサイトらしい
ttp://kaname.s65.xrea.com/x/

え…準備中?
ttp://submodule.net/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:33:20 ID:XkNXFzff
あんまりアドプレが広まるような情報サイトじゃないね。
好まれたらお気に入りにいれるような個人サイトだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:39:50 ID:hCdFqk8h
エロゲを簡単にコンバートできるようなソフトを誰かが作れば
爆発的に売れそうだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:35:51 ID:VQrx6bI7
ADVPスタジオすごく複雑そうに見える
で、このスレには作品作る宣言している人いるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:43:13 ID:SuwbBiJy
作品作る宣言って
電撃PS&TSUTAYAの共同企画ブログ「ゲームつくってます!」のこと?

だって俺らが作るのは著(ry なので
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:44:13 ID:xdH5tG2g
何人かで集まって〜ってなら作ってみたいけど
一人だったら遊び専門
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:47:28 ID:1EcvF54V
仕様がまったくわからんからな。
プロモムービーで、スケジュール管理ソフトも作れるって言ってるけど・・・
実際どの程度の自由度があるのだろ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:53:20 ID:jjkv6jZs
まあ、あれだ。クリア時間5〜15分くらいのショートストーリーも全然ありだと思うのよ。
俺たちはプロじゃないんだから自由に己の妄想をこのスレあたりで垂れ流そうぜ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:55:01 ID:8BfOS/cc
簡単にそれっぽいのを作るなら
絵本風とかよさそう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:57:53 ID:LgezaEF1
俺も絵本風な感じでやってみようかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:29:27 ID:KfJD0Yiz
とりあえず俺は有給3日取得して千葉紗子ちゃんとデートするギャルゲ
作るから楽しみにしてくれ。
リクエストよろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:43:33 ID:/N3zIzZY
ひぐらしのなく頃にを作ろうとする奴が現われる
そして信者に叩かれる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:47:17 ID:KfJD0Yiz
まあぶっちゃけ
ADVエンジンの性能=トランジッションのバリエーション
みたいなところはあるからな。
過度に期待するつもりはないよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:40:05 ID:gQV/5ZiY
まずは身近なテーマでつくってみるかな。
夕方起きて2chして松屋いってコンビニで買い物して帰ってきて
2chして明け方寝るゲームをつくるぜ!
松屋ではいろんなメニュー食えるようにするから楽しみにしてろよ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:47:46 ID:KfJD0Yiz
>>139
ゲーム自体はともかく、
おまいが作品を完成させるのを楽しみにしてるよノシ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:57:37 ID:gQV/5ZiY
>>140
が、そんなある日、突然加藤あいが俺の部屋に飛び込んできて
「お願い…かくまって!」
ってところから本当の物語が始まるんだな、これが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 03:12:56 ID:KfJD0Yiz
>>141
舞台は清洲町ですか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:24:07 ID:CJ4dmclG
>>136
撲殺ENDよろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:47:33 ID:4WR59So0
作者な俺としては自作音源使えないなら糞だな。イラネ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:57:16 ID:teSGpxor
自作音源使えないとは決まってないのに、脳内で決定しちゃってイラネっておもしろいやつだなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:00:27 ID:4WR59So0
>>145
あ、そうなの?どっかのブログで使えないって見たもんで。早とちりすまん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:22:53 ID:IxHrqFeE
ソフト発売時の開発ツールでは使えない
今後、ツールのバージョンアップで使えるようになる可能性はある
・・・との噂

まぁ、すぐに使えるようになるんじゃないかね
ユーザー側で、ツール改造して使えるようにしちゃうスーパーマンが出てきそうな気もするが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:19:36 ID:oCCIVlcf
俺はこのソフト買わずコーデットアームズを買うが。
らぶらぶラブリーフェイスだけやってみたい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:53:48 ID:65tAqVN/
>>148
コーデッドアームズ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:03:28 ID:gQV/5ZiY
じゃ、俺は「コーデッドアームズの大冒険」をこれでつくる。
日本で初の本格FPSアドベンチャーノベル。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:15:56 ID:teSGpxor
そろそろ小窓ゲームズの詳細教えろや!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:26:27 ID:1EcvF54V
キャラクターを任意の座標に表示する機能があれば、
簡単な2Dゲーくらいは作れないかな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:23:32 ID:Wco5CRyN
おまいら期待してるぞ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:33:18 ID:Wco5CRyN
俺は最近キラー7を遊んでみたんだがなかなか面白かったんで
これに関連してるというシルバー事件やってみたい。
誰か移植してくれ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:34:32 ID:Qfm0u2Up
ゴールド事件で
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:10:17 ID:U0334cht
だれかがエロゲつくってくれたらPSPと同時購入してやるよ
だからよ誰かろしく 誰か…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:12:19 ID:05eE6pBp
有名個人ニュースサイトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://techside.net/
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:12:31 ID:teSGpxor
ペド物しか作れないけどOKかい?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:20:02 ID:U0334cht
>>158
PSPとこのソフト買うことが決定した。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:25:29 ID:Rxw2Jp34
>>156
俺に任せろ!どういうのがお好みなんだ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:26:11 ID:Rxw2Jp34
>>159
ペドかよ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:43:53 ID:xtmY2FA8
そっか。
メーカとしてはエロゲ公認できないから
こいつはその抜け道なんだな。
てこたあプロの方が陰で良質のエロゲ量産してくれるかもな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:31:13 ID:N0vvHrqQ
ところでおまいら、
発売まで暇だからツールでも作ろうかと思うが、
なんかリクエストある?簡単なのしか出来んけど。
(素材作れ!とかは無しで^^;)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:57:41 ID:YGPYfg5R
素材作れ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:58:40 ID:N0vvHrqQ
>>164
わっかりました〜♪
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:01:55 ID:ghD2y84V
森の中の小屋と崖と小さなほこらと地蔵と看板を頼むよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:03:09 ID:fohsUWTu
東京ラーメンMAP
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:04:54 ID:ZQWluitl
コンビニと松屋と松屋のメニュー頼む。
あと、加藤あいも。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:55:00 ID:mG5kGqx7
しゃどうげいと っぽい のが あれば いいなあ と おもった ざんねん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:59:15 ID:1NgkZ3FT
ラーメンマップなどの趣味データ集はホントいいアイデアだね。

ネット上のデータを外に持ち出すのは今でも結構敷居高いので
そういうのサクっとPSPに詰め込んで持ち歩ければ便利だわ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:03:52 ID:2yAlOICs
好きなやつは作る作業も楽しめそうだしな
俺はムリだがw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:08:34 ID:2yAlOICs
しかし、開発ツールはソフト発売前にDLで配布するかと思ったが、そんな気配がないな(´Д`)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:12:09 ID:nO3J9D4p
>>172
気配だけはありますよ
>>121
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:39:19 ID:RwKw3YQL

   , -‐- 、
  ./ハ/`_ヾ)
  (,,・ _ ・ ,,ノ<技術的な話題はこっちでもしてくれると嬉しいです…。

//【フロムは】ADVENTURE PLAYER【やるぜ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118111156/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:18:05 ID:ioNHj6Y0
〇          )\ ハァ、ヤレヤレ
   O     <⌒ヽ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     o   ( ´ー`) < 空気読めてないよ
     ┗─^V(   丿V^\_______________
          ヽ (
            )  )
           ノ ノ
           レ′
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:12:34 ID:TSUF/UGb
もしかしたらここはコンテンツ攻略スレになったりしてなorz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:15:14 ID:a7r/42Uz
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/vodafone/v501t/v501t_menu.htm
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( ・∀・):ノ  みんな貴乃花カットにしようよ
  ̄/ つとl    
   しー-J

178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:33:19 ID:cvBwloWL
これって、インフラストラクチャモードに対応してないからブラウザは入ってないのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:00:48 ID:pyIoCDHf
ttp://goropili.fc2web.com/DL/ADVP_DL.html

1週間前ってことで、そろそろ始まるかなーと思ってDLミラーサイト巡ってみたが、
開発ツールの配布、結局ソフトの発売前日からなのか
1週間前ぐらいからやってくれてもいいじゃねーか(´Д`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:26:04 ID:3O6u5etV
>>179

 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( ・∀・):ノ  マターリいこうよ
  ̄/ つとl    
   しー-J
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:05:28 ID:PfMOD/US
既出にもほどがある。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:48:37 ID:PlgbSd00
内藤裁判とかこれで出来たら最高wwwwwwwwwww
ttp://nekokosaga.s56.xrea.com/flash/tlofh/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:36:57 ID:RLrDmfy4
>>182
FFXI知らんw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:45:37 ID:wzuqdw9l
>>183
うえwwwっうえwwっううぇwwwwwwwwwww


もう発売まで後一週間なんだな・・・
来週の今頃は必死に作ってる俺の姿が視える
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:45:35 ID:eGTtDPiF
だれかまとめサイトとか作ってんの?
データどのくらいの大きさか知らないけど
うpロダじゃ流れるから保管庫みたいなのがあると便利なんだけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:06:58 ID:pgOqv4G/
ほほぉ、もう発売まで一週間か。早いモンだなぁ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:32:55 ID:JvOQFw9b
>>185
いいだしっぺヨロ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:45:10 ID:MzgkrKIL
とりあえず2chビューアを誰か作ってくれ。
2chフォントや形式合わせただけのテキストビューアでもいいから。

要するに電車男やコレを携帯して読みたい。
ttp://blog.livedoor.jp/kemui/archives/23484319.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:01:55 ID:MzgkrKIL
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:39:51 ID:ZbYarAsD
>>184
俺には必死になって作ろうと思ったが、面倒になってきて企画どまりのエターナっている俺自身の姿が視えるぜ!?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:49:59 ID:cvBwloWL
とりあえずコラを使ってアイドル野球拳を作ろうぜ。簡単にできそう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:20:23 ID:JvOQFw9b
PSPwiki借りたら?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:42:58 ID:ahM5rsUP
>>192
wikiの方を間借りするの?今は脆弱性の問題で添付プラグインが使えないよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:10:13 ID:JvOQFw9b
そうなのかー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:28:43 ID:ahM5rsUP
ttp://gamdev.org/w/?AdvpStudio
これのアップローダーは10MBまでだけど2年前のファイルが残ってる。

PSPwikiを使うならリンク集みたいのだけ作って作品は別のアップローダーや
レンタルサイトに上げるというのはどうだろ?重ければp2pで流してもいいし。
作品を集中させることが出来るし回線の負荷を分散させることができそう
これだけだとアドベンチャープレイヤーサーチってサイトと同じになるけど、
作品ごとにコメントが付けられるって違いはある。
196電子キャラメル:2005/06/23(木) 23:18:21 ID:fLeqhfoF
ミラーサイト当選しました。
週末でいろいろいぢってみます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:20:19 ID:GUSR2TEt
おめでトン
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:22:35 ID:gGoEJtv9
>196
守秘義務とかなかったら、ツールの詳細を教えて。
199電子キャラメル:2005/06/23(木) 23:23:52 ID:fLeqhfoF
<<引用>>
また、本ROMの内容に関する情報公開などは、
ROM到着時から行って頂いて構いません。
<</引用終了>>

という事なので、今夜いくつか詳細書いてみます。
といっても、先程いじり始めたばかりなので、少々お待ちあれ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:27:51 ID:W7xjsgDB
期待してます
201電子キャラメル:2005/06/23(木) 23:31:39 ID:fLeqhfoF
まずはマニュアル読みながら、気になるところだけをピックアップしていくので、順番適当です。
後で、自分のサイトでまとめます(http://www.otofuukei.com)

●基本的なイメージ

シーン(一つの画面表示)の中に複数のイベント(アクションを実行するタイミング 例「シーンに入ったとき」「ゲームの保存等」)があり、イベントごとにアクションを設定する。アクションはテキスト表示・BGMを鳴らす・他のシーンへ移動など約50種類。
ツールではシーンごとに管理を行う


●取り込める画像形式はjpgのみ。サイズは320x180(コマンドモード時に使用)あるいは480x270(全画面モード時に使用)のみ。

●ADVPでできない事
  動画ファイルを扱う
  音楽ファイルを追加
  レイヤー表示(1画面で2つ以上の画像を表示)
  

202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:33:25 ID:GUSR2TEt
詳細出てキターー
コーデッド売り切れてて暇ぽ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:33:37 ID:Um2YrgFR
>レイヤー表示(1画面で2つ以上の画像を表示)

うわっ、イキナリ終了宣言に近いものが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:34:20 ID:W7xjsgDB
んー、ADVなら最低でも背景とキャラ絵で2つはレイヤー表示できるはず
だけど、そのあたりの詳細たるや如何?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:38:05 ID:SooVrMlw
こりゃ、レイヤー機能は後々、できるようにしてくれることを祈るしかないね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:41:21 ID:Um2YrgFR
画像サイズが決められてる以上
アドベンチャーによくある会話シーンは背景一つにつき人数分用意しなくちゃならないのかー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:44:23 ID:Um2YrgFR
ダウンロードコンテンツの「TRY ANGLE ROAD」はどうやって作ってんだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:47:09 ID:uTKta3Th
音楽ファイルの追加なしなのかーー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:47:11 ID:GTJsOZuH
レイヤーが仕様不可って、俺のギャルゲー企画がjptkgakawmtぬるぽ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:51:01 ID:Um2YrgFR
そうだ、レイヤー使えるマニアックモードがあるんだきっと ピコーン(AA略
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:04:26 ID:gIjfr7y7
顔窓作れるからそれでやれよってことでは?
レイヤーまで行くと、レイヤーの移動やαやアニメなんかの要求もあるだろうからね。

おれは、減色しようと思っていたのでjpegオンリーの方がいやなわけだが
212電子キャラメル:2005/06/24(金) 00:07:21 ID:595hHaEN
まだツールいぢっておらず、マニュアルだけ見ているが、レイヤーは無理っぽい予感。

●画面効果は全部で15種類。それぞれms単位での細かい設定が可能。グレースケールやセピア調にも変更可能

●フォントは全部で20種類から選択可能。どのフォントも、日本語・英語・記号と揃っています。

●特殊記号も100文字ほど用意。PSPのボタンの記号もあります。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:09:09 ID:gIjfr7y7
http://www.adventureplayer.net/school.html

これなんか、キャラ分用意してるのかね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:12:59 ID:XHFAVkV6
せめてフリーのアドベンチャーツクールよりはいいと思ったんだけどレイヤー無いって・・・
つまりエ・・・ギャルゲーみたいなシステムを作れないってことじゃないかッ!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:13:35 ID:fJ448R+z
んじゃあ
http://www.adventureplayer.net/dl_tryangle.html
の右回転とかってどういう仕組みよ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:13:50 ID:gIjfr7y7
217電子キャラメル:2005/06/24(金) 00:15:53 ID:595hHaEN
画像に関して修正

●サムネイル用画像 144x80 及び サブウィンドウ画像 512x256 も使用可能。
 それぞれどこで利用するかは、ちょいお待ち下さい。なお、こちら二つはBmp形式のみです。


その他基本機能

●テキストに関して
  全画面モード時:28文字×15行
  コマンドモード時:18文字×10行
  テキストウィンドウ内:18文字×3行
  ダイアログ表示:28行×14行

なお、文字サイズは「固定」です

●各種カスタマイズの数
  スキンの数:128個
  BGMの数:277個
  SEの数:約1500個

上記3つは自作は無理です。

218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:17:52 ID:gIjfr7y7
>>217
SEすげえな。さすがUMD。
219198:2005/06/24(金) 00:19:51 ID:BVAEwc0c
2種類バージョンがあるって
いってなかったかな…。

どっかで見たような気がするけど。

>電子キャラメルさん
早速、ありがとうございます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:21:33 ID:6dTXyiXK
盛り上がってまいりますた!!!!!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:21:58 ID:gIjfr7y7
もう寝たいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:22:02 ID:I0IZ8Lc0
>>217
貴重な情報THXです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:26:34 ID:I0IZ8Lc0
メインより広いサブウインドウってなんじゃろ
裏画面なのかな
224電子キャラメル:2005/06/24(金) 00:29:27 ID:595hHaEN
>>219
ありゃ、そうなのかー<2種類
とりあえず、おいらが使ってるバージョンでの情報ってことで。

利用可能タグ

<FONT>タグ ただし、RGB16進数による文字色のみ
<B> 強調
<S> 影つき
<se id=鳴らす音のID> SEを鳴らす。ボリューム、リバーブ、音質の設定が可能
<wait msec> ミリ秒単位での停止
<img src> 本来の画像表示ではなく、特殊文字用
<speed rate>テキスト表示スピード デフォルトを100とし、パーセンテージ指定

225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:43:11 ID:xEMwhDHG
おいギャルゲ作れない仕様なら
要望メール送ろうぜ
ゲーム本体(UMD)の方が対応してないんならどうしようもないが
226電子キャラメル:2005/06/24(金) 00:43:25 ID:595hHaEN
●サムネイル画像補足

サムネイル画像は作ったコンテンツの起動の時に表示される画面です。
ゲーム選択画面で

===============
タイトル名       [ここに画像]
===============

ってなイメージです。

>>216
ダイアログ表示は可能です。
質問文とそれの回答(5つまで)を表示できます。

また、ダイアログは好きな背景色と枠を設定できます(透明にするのも可能)
227電子キャラメル:2005/06/24(金) 00:45:22 ID:595hHaEN
上記ちょっと補足

ダイアログとは画面上にウィンドウを表示する機能です。
そういう意味では厳密に文字レイヤーではないですね。

マニュアルの一部分が、詳細は公式サイトのマニュアルを見てくれと書いてあったりする。
まぁ、もちろんまだそのマニュアルはアップされていないわけだがOTL
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:50:23 ID:6dTXyiXK
レイヤー無しで、どうやってギャルゲースタイルを作るか・・・
なかなか手強そうだな
燃えてきた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:52:51 ID:XHFAVkV6
背景ごとにキャラ絵用意しても別にいいんだが
せめてpng使えるならまだしも、jpgだと劣化するからなぁ・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:06:06 ID:O5lmnKxa
どうせならもっと細かいとこまで作れるADPproも作ってくれないかな。
231電子キャラメル:2005/06/24(金) 01:06:19 ID:595hHaEN
機能やコマンドの説明はあるが、ADVP自体のマニュアルがないため、完全に手探り状態。
とりあえず、また明日いぢってみます。

サブウィンドウはメインウィンドウより文字数多く表示できるが、文字サイズが小さいため、
実際の画面サイズはメインウィンドウの方が大きい予感。こちら、要確認しておきます。

232電子キャラメル:2005/06/24(金) 01:07:58 ID:595hHaEN
と思ったら、サブウィンドウの方が画面サイズ大きいですね。勘違い。
サブウィンドウ画面はbmp形式のみという所をみると、ゲーム部分での使用じゃないかも。うーむ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:15:51 ID:BVAEwc0c
2種類って話はアドベンチャープレイヤー板に書いてたものでした。

・製作ツールは初心者向けとプロ仕様の2種。両方とも無料。
 また、ソフト発売時にはツールの入ったCDが付属する。

プロ用が本当に存在すればいいが。
234電子キャラメル:2005/06/24(金) 01:27:09 ID:595hHaEN
寝る前にアクション一覧紹介

●アクション一覧
シーンへジャンプ
シーンをコール
シーンのリターン

フラグ値設定

テキスト表示(画面上)
テキスト表示(テキストウィンドウ)
テキストクリア

ダイアログ表示

演算系(多いのでまとめると、加減乗除・プール演算(AND/OR/XOR/NOT)・比較(<=、> 等々)・乱数生成

コマンドリストに追加
コマンドリストから削除
(上記二つよくわからん)

SE/BGM を鳴らす・止める・ボリューム変更
BGMのバックリード(事前読み込み)

画面効果(フェードアウ・フェードイン・フラッシュ・揺れ・全画面⇔コマンドモード切替・グレースケール・セピア・標準化・ロールアウト・ロールイン・分割ロールアウト・分割ロールイン・ランダムチップフェードアウト・ランダムチップフェードイン)

待機(指定時間の待機)

アプリの初期化
セーブデータの読み込み・保存
アプリの終了
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:38:07 ID:XHFAVkV6


うーん・・・色々とこうあって欲しいってのがことごとくスルーされてる・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:41:59 ID:bOc/ep8A
>234
激しく情報乙であります!

RPG作ろうとしている者ですが、
もしよければ以下の2つについて有無を教えてくだされ・・・

演算系・平方根(√9=3)
通信機能(例えば、アイテムのやり取りとか)

実装されてないだろうなー。


あと、コマンドリストというのは、画面右上に出るコマンド一覧のことではないかと。
ハコノナカ ttp://www.adventureplayer.net/hako.html
の「進む」「左向く」「右向く」「後ろ向く」がコマンドで、
このリストにコマンドを追加・削除できるのだと思いマス。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:10:06 ID:msnfUoqn
入力までの時間が計れないと>>66が作れない…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:20:51 ID:5Hn6oPJ+
>>234
つかトランジッションがめちゃ豪華だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:58:13 ID:YJU0TfD/
>>229
上級者向けと、基本機能のみの初心者向けの2種類出すんじゃなかったっけ
ミラーサイトに配布されたのがどっちのバージョンなのかわからんが・・・

これが全機能版だったら割と終わってるなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:59:23 ID:YJU0TfD/
>>230だtt

レイヤーとか、画像関連だけでももうちょっと機能増やしてもらいたいところだ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 05:06:03 ID:XHFAVkV6
レイヤーは使えんがスプライトが使える!とかなら有り難いんだが、それもなさそうだしな
公式のゲームスクール紹介での画像を見て安心してたらこれだよ・・・orz
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 07:39:16 ID:gIjfr7y7
俺の作りたいものはダウンロードコンテンツの中にあるので
ダウンロードコンテンツを作っているものと同じ機能があるのなら
満足だな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:38:50 ID:6dTXyiXK
さすがにpro_verでレイヤー使えない、とか有り得ないだろ!

今回配布されたのは簡易版で、まずは皆さんお手軽に作ってみて下さい状態。
慣れた頃にpro_ver配布開始→俺達(゚д゚)ウマー!
だと信じてる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:42:07 ID:S3vI/iiO
レイヤー無くても別にいいんだけど、単純に容量増になっちゃうな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:25:58 ID:HOXteiP1
今時冗談みたいな仕様だ
レイヤー無し+読み込み画像サイズ固定じゃ何もつくれんがな
詳しい情報をフロムが出し渋っているだけと思いたい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:35:40 ID:G0kK2ZOT
レイヤーレイヤーってうるさいのぁ。
>>217
>サブウィンドウ画像 512x256 も使用可能。なお、こちら二つはBmp形式のみです。
これ見たらどう使うかわかるよね…?
なぜbmp形式なのかもよく考えてよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:38:28 ID:KDaYSrO/
そういうのはどう使うかわかってから言った方がいいんじゃないかな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:38:56 ID:O/ughmJ1
>>245
多分そうだろう・・・
これとか、カーソルや枠の表示とかしてるし
http://www.adventureplayer.net/images/dl_iq_img4.jpg

カーソル枠の種類と大きさが指定できるだけとか普通ありえんし
・・・普通は・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:10:16 ID:79Mh/2RX
>>246
社員乙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:28:45 ID:XHFAVkV6
黙れ、先月買ったパーフェクトクラブで殴打すんぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:41:55 ID:sdzYBaNU
252電子キャラメル:2005/06/24(金) 16:51:32 ID:595hHaEN
取り急ぎお返事をば

>>236
両方ともありません<平方根と通信機能
コマンドリストは確かにおっしゃるとおりっぽいですね。

画面の表示方法は2種類です。
全画面に一つの画像を表示する「全画面モード」と

下記の画像のように4つのウィンドウから構成されている「コマンドモード」
http://www.adventureplayer.net/images/dl_iq_img4.jpg
各ウィンドウの名称や利用方法はADVPの説明書を見ろと書いてあるが、そのマニュアルが送られてきていないので、
なんともいえないが、まぁ見ため通りかと。各ウィンドウのサイズも変えられ無さそうですね。

253電子キャラメル:2005/06/24(金) 17:13:15 ID:595hHaEN
既にご存知かと思いますが、PC上で動作確認できないってのがきついです…。
ADVPが発売されないと、動作確認できないので、ツールいじっても、やり方が正しいのかわからんです(汗)
今のところPCでBGMやSEも鳴らせない予感。うーむ。
まぁ、ツール自体は直感的に操作しやすそうですが。早くマニュアル及びADVP発売されんかのぉ。
今のままでは評価のしようが難しい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:15:29 ID:2K0tSGjU
レイヤー云々ってギャルゲー作りたい人多いのね・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:20:48 ID:XHFAVkV6
ギャルゲーじゃなく、ギャルゲーシステム系のゲームが作りたいだけだよ
レイヤー使えないと背景ごとにキャラの立ち絵を用意しないといけないし
かまいたち系の透明キャラもめんどくさいことになる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:25:46 ID:O/ughmJ1
>>253
フラグ以外のデータはどんな感じなのでしょう?
小数点とか、配列とか・・・、あとデータの読み書きとかは出来そうでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:28:31 ID:XHFAVkV6
ttp://www.famitsu.com/sp/050617_advp/images/02/29.jpg
これとか気になるんだよなぁ、やっぱり背景ごとに絵を用意してるのか
>>246で言われてるサブウィンドウ画像の使い方が気になる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:42:28 ID:HOXteiP1
描画命令あるんかなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:43:47 ID:zaPqNbgP
そうか、同じ場所でいろいろなキャラが立ってる場合があると。よくあるねそれ。
プロ版ならそれくらいありそうだな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:44:34 ID:zaPqNbgP
サブウインドウに透明背景があるんだよ。きっと。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:52:29 ID:YJU0TfD/
俺も>>260と思った

でも、素直にレイヤー機能付けてくれよ(´Д`)
262sage:2005/06/24(金) 17:58:14 ID:EiU/LA8M
ttp://www.adventureplayer.net/althi.html
この一番下のはどうですか?
話す人物とそうでない人物が分かれているような気がする。
まさか素人の配布用のツールを渡しているとは思えないが気になる・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:36:36 ID:8/KLCYFr
>>251
>文学の扉シリーズvol.1 罪と罰
>文豪ドストエフスキーの名作をPSPで手軽にどこでも読める電子ブック作品。
>読んでいる途中のページを記憶させたり、ついつい忘れがちな登場人物のプロフィールを
>すぐに見られたりと便利。今後も青空文庫に収録された作品をメインにタイトルを増やす予定だ。

青空文庫を利用するとは意外なことするなあ。
ていうか、利用するとしても普通は正直に言わんだろw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:48:29 ID:YaXs2a2P
>>263
といか自作プログラムで
すでにテキストビューワーあるしなあ
青空文庫
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:04:40 ID:66y7nAPo
青空文庫はルビも表示可能?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:11:42 ID:ovVNInv8
>>265
できるよ。
しかも背景表示を罫線紙っぽいのとかに変えれば、良い雰囲気で読める。
マジオススメ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:12:24 ID:dSY+eKkk
青空文庫からもってきてんのか・・・
日本の作品もキボンヌ。漱石とか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:27:07 ID:66y7nAPo
>>266
そうか。結構実用的なのかも。
ちょっと買おうかと言う気になってきた。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:13:28 ID:oH8CqQSb
動作確認できないのかよ…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:05:47 ID:nwyiOiJS
できたらある意味エミュレータだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:39:18 ID:bW2Nxf/C
ttp://www.famitsu.com/sp/050617_advp/images/02/21.jpg
これにはだれもつっこまんのかそうですか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:40:06 ID:sMakf2pF
いや、だって、突っ込む必要ないし・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:00:25 ID:NdJPfFMl
というか十分突っ込まれてたし・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:35:01 ID:8Yiw7o6R
むしろその娘に突っ込みたい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:00:53 ID:sMakf2pF
ばッ・・・ばかッ!やめろよッこんなところでッ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:55:41 ID:gXjNfpbS
あどけない顔の、あの位の子が好きだぁ!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:21:32 ID:qZaXDPvJ
>>274-276
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:52:15 ID:YrsC4pV5
鯖提供した人に送られてきたのは簡易版って事なのかな?
プロ版ツールは購入しないと使用できないとか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:11:40 ID:ki4I9FRE
前日組みですが、届きました
マニュアルを少し見ましたが未実装の文字がちらほらありますね
夕方くらいに情報すこし乗せたいと思います
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:33:30 ID:F/bh3JjB
>>279
期待してます!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:13:56 ID:sMakf2pF
>>278
プロ版は、ツール自体ができあがる前に他の所に作らせたりしてたから
あるんじゃないかって噂になっただけでないの
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:17:41 ID:0UuhaSFo
プロ版が存在するというのは、そもそも何処から出てきたんだ?
ソースが見付からないのだが…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:22:30 ID:JP1/cIEZ
どっかで見た記憶はあるのだが、覚えてないな・・・
ツール開発者のとこじゃーなかった気もするし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:11:13 ID:obCa0kAT
「こんな仕様であるはずがない」 > 「きっとプロ版があるに違いない」

そんな感じな気もする
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:27:38 ID:bVrXe5SF
出所は
2 名前:名無しのアドベンチャラー[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 20:46:44 ID:8r3O1sAc
ダレモイナイ…
ジョウホウハルナライマノウチ
・収録作はそれぞれプレイ時間5〜7時間。このくらいの規模のゲームで
 容量は15〜20MBとのこと
・基本的にはロードはゲーム読み込み時に行う。5MBずつ行うとのこと
・製作ツールは初心者向けとプロ仕様の2種。両方とも無料。
 また、ソフト発売時にはツールの入ったCDが付属する。
・ツールの問題点に関しては、使用者の意見を取り入れ随時更新。
・毎週コンテンツを配信。9月までに30タイトルを予定。
 (電子ブックや写真集もどきなども含む)
・ソフトの容量は無制限(メモステに入る範囲内で)
・同人活動については制限しない。自己責任でどうぞ。
・配布形式は自由。公式サイトでも順次投稿作品を紹介。
・コンテスト実施予定。
・残念ながら現段階では好きな音素材は使えないが、プレイヤー側にはその機能
 (オリジナル音素材再生)が備わっている。
 反響・要望が大きければツールのバージョンアップの際に機能が追加される。
 なお、音素材は数百種用意。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:32:22 ID:bVrXe5SF
他にこんな情報も。
なにかのイベントに行った人の情報だった。

4 名前: 名無しのアドベンチャラー 投稿日: 2005/04/04(月) 21:29:42 [ 8r3O1sAc ]
・無料配信が基本だが、有料配信の場合でも料金は数百円(携帯電話のアプリ並み)
・ADVタイトルを保持する他社メーカーの参入交渉中
・「ハコノナカ」では方向キーだけでMAPを移動してた
・写真集ソフトでは同じ部屋で先に寝てしまった女の子をほったらかして自分の部屋に戻る
 主人公に批判が集中(笑)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:36:24 ID:sMakf2pF
のっけから嘘満載やないかッ!!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:12:47 ID:aPKrBvjP
>>287
そうかな。どこらへんが違ってるの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:15:50 ID:sMakf2pF
収録作は30分〜20時間
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:41:07 ID:aPKrBvjP
ハコノナカか。20時間は確かに違うね。
でも3ヶ月ほど前の情報ということを考えればこんなものじゃないかな。
291279:2005/06/25(土) 19:59:29 ID:ki4I9FRE
電子キャラメル氏とかぶるかもしれませんが
マニュアルの機能説明書を読んだ時点では
未対応の文字が各所に見られますね
動画再生
レイヤー機能
アニメーション機能
これらが未対応と書かれています
ってことはこれら実装する気があるのかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:07:08 ID:sMakf2pF
サブウィンドウ画像ってなんのことですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:17:59 ID:JtnsZzLN
プロ版は対応しています
294279:2005/06/25(土) 20:23:01 ID:ki4I9FRE
>292
マニュアルにはとくに触れてないみたいですね
実際にアプリインストールして確かめてみますね
マニュアルがPDFなんで重いです・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:24:58 ID:sMakf2pF
>>294
お、どうもです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:26:34 ID:F/bh3JjB
未対応、という表記ならば今後改善される可能性あるよな
期待age
297279:2005/06/25(土) 20:30:49 ID:ki4I9FRE
とりあえずAVDPアプリ起動して見ました
見た感じはやっぱ使いやすそうですね
すぐ慣れそうな感じです
ちなみにマニュアルは絵つきで
結構分かりやすく書いてあるように見えますが
なにか肝心なことが抜けてるような感じがします
気のせいだといいのですが・・・
298279:2005/06/25(土) 20:44:38 ID:ki4I9FRE
>292
サブウィンド画面について
マニュアルのほうにADVPの説明書見てくれという記述がありますね
どうやらADVPアプリのマニュアルとADVPのマニュアルセットで見ないと
全体はわからないようですね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:52:52 ID:sMakf2pF
>>298
むぅ、やっぱりそんな感じですか・・・どもです
300名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 22:35:06 ID:Mpzd3OSu

仕様の焦点がズレている気ガス・・・。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:48:59 ID:bMmBoTMo
作ってから言えよw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:55:20 ID:7rYmcuVM
PC上で確認できないのか。
PSP持ってないけど作って配布だけしようと思ったのに。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:58:37 ID:bMmBoTMo
まあ、ADVP買ってくれないと儲からないわけだからw
304名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 23:02:56 ID:Mpzd3OSu
>>301>>303

何この人?

気ガス・・・って言ってるのに
作ってから言えよ?

どこぞの社員乙。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:03:10 ID:xyoztIlD
理由は分かるけどなー。
いちいち転送→確認って作業は激しくめんどいと思われ。
なんとかして欲しいのう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:26:51 ID:8N632DGg
PC上で動作を確認できるフリーソフトが出て


こないよなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:28:24 ID:bMmBoTMo
ツールを無料にして、プレイヤーが有料ってのは正しいのかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:03:37 ID:ylO88vVi
取り敢えず、逆の場合は「作ってくれる人がどれぐらいいるかあまり期待できない」と
思う。無料のツールだからこそ作ってみるかという気にもなろう。

後は単純にUMDを作るには金がかかる以上、ネットで配信できる製作ツールみたいに
ロハで配る訳にもゆかなかったんだろう。
309名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 00:13:38 ID:gYzrRDQQ
それにしても動作確認が すぐ出来ないのと
友達にあそばせるにはソフト買ってもらうしかないってのは・・・。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:45:07 ID:TeijuCt/
http://www.livemaker.net/
を再生できるPSPプレーヤーを開発すればよかったのに。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:49:02 ID:L0QZnUCr
これ、最初からPSP本体に組み込んであれば良かったのにな>アドベンチャープレーヤー

ああ、でもPSPって本体売れても儲からないんだっけか。
駄目じゃん。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:49:57 ID:KM7JktsM
すげえ勘違いしてる。
ゲームはやるよりも作るほうが楽しい。ってこと

ただじゃないと作らないなんてやつの作品が面白い分けない
このゲームで唯一失敗したと思うのは、近頃珍しい硬派なADVをそろえているのに
ADV好きにアピールできていないこと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:52:37 ID:WXEhAK2T
結果に至るまでの根拠がまったく見あたらないのですが・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:54:14 ID:KM7JktsM
たとえば
>>310
で、作られた面白いゲームがあるのか?ってはなしだね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:57:15 ID:KM7JktsM
クォリティに自信があるやつは実機で確認するよ。あたりまえだろ
PSPがないけど作るつもりだった?なにそれw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:57:46 ID:L0QZnUCr
動作確認できない以上、アドベンチャープレイヤーそのものも買う必要が出てくるし、
結局タダにもなっていない。

この仕様だと、
「無料だから作ってみよう」という人は手を出さないと思う。

逆に、有料でもいいから製作ツールで動作確認できるようにしてほしい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:59:42 ID:KM7JktsM
絵も勉強も一緒だよ。すこしでも金はかけないとね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:06:51 ID:n5lEwLo2
>>有料でもいいから製作ツールで動作確認できるようにしてほしい

これは俺も同意だな
動作確認→おぉ良い感じだ→実機で動かしたくなる→soft購入者も増える
となればいいのだが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:07:32 ID:WXEhAK2T
有料なら試すこともせんでしょ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:17:46 ID:L0QZnUCr
無料で「動作確認はできないけど製作はできるツール」
有料で「動作確認ありのツール」にすればいいんじゃないの?

あ、プロ版ってこれのこと?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:22:41 ID:+ZS4uMC0
「PCで自作ソフトが遊べるようになったらアドベンチャープレイヤーを買う人がいなくなる」
フロムはそう思ってるかもしれない。しかしそれは全くの杞憂だと思う。
>>310にあるようなツールでわざわざ自作ゲームをPCで遊びたいかと問われればどうだろう。
ようは皆”携帯”で自作アドベンチャーがやりたいからアドプレに興味を持っているという事。
企業が提供するタイトルだけアドプレしか作動しないようにして自作タイトルはPCで動くようにすればいい。
それが売る側も遊ぶ側も作る側も最も理想的な処置の仕方だ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:28:11 ID:5alP/KqI
PSPはハード面で動画or音楽再生が対応しとるのだかオドプレも対応してくれよ・・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:32:53 ID:L0QZnUCr
よく考えたら、
製作途中のファイルはツールで動作確認可能にして、
配布用ファイルはツールで動作確認不可能にすればいいだけなんじゃないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:34:16 ID:WXEhAK2T
ん?場面ごとの確認はツールで出来るでしょ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:37:42 ID:L0QZnUCr
出来ないんじゃないの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:44:47 ID:WXEhAK2T
だって、前スレのテンプレに
327(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :2005/06/26(日) 01:49:00 ID:F8kOsmId
PSPの無線LAN使って公式HPから有料物等を直接買う事(ダウンロード)は出来ないの?
出来ないのならアドベンチャープレイヤー2に期待かな…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:49:40 ID:n5lEwLo2
これだな


PC上で動作確認できますか?

ADVPスタジオはパソコンを介さないとゲームの製作ができない仕様になっているが、
パソコン上で製作したゲームはPSPに落とさないと遊ぶことはできない。
ただし、ゲームのシーンごとの確認はできるため動作確認などは可能とのこと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:49:57 ID:L0QZnUCr
いや、自分も>>253の書き込みでしか知らないので、
真相はどうなのか知らない…。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:55:47 ID:n5lEwLo2
前スレより


584 名無しさん、君に決めた! sage 2005/05/06(金) 16:49:05 ID:???
>>577
>>580
PC上で動作確認できますか?

ADVPスタジオはパソコンを介さないとゲームの製作ができない仕様になっているが、
パソコン上で製作したゲームはPSPに落とさないと遊ぶことはできない。
ただし、ゲームのシーンごとの確認はできるため動作確認などは可能とのこと。

ttp://gamdev.org/w/?AdvpStudio#content_1_14

とあるからPCでプレイは無理だろ、何でこうPCで無料で遊べるとか情報をねじ曲げようとするの?
このサイトの方が間違ってるなら、ソース出すべきだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:45:53 ID:88e4K5Iv
>>330
まだそこまで曲学されてないし。
どこのことを指摘なすってるか、それこそソー(ry


332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 07:43:18 ID:9vYrUzXw
しかし、シーンごとの動作確認って何なんだろうな。
別のシーンに飛べたりしたら、PC上で完全に動作確認出来ることになるわけだし。

そのシーンに飛んできた時の動作ってことかな? 謎。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:13:03 ID:KM7JktsM
フラッシュと同じような感じじゃね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:34:16 ID:TqDlps50
>>331
前スレのコピペにマジレスすんなw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:35:53 ID:SYNBsd1Q
PC上でなにかしら確認できないとさ、自分のHP上で
「こんなゲーム作ってます。以下スクリーンショット」
のための画像が用意できないってことじゃん。
”動作”がどこまでPC上で可能かはわからんけど、
少なくとも画像の確認くらいはできないと困る。超困る。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:40:10 ID:KM7JktsM
>>335
そんなのできるよ。既出のツールの写真見ればわかるじゃん
調べる箇所を絵で確認しながら決めることも出来る
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:22:27 ID:vwMr7ySR
登場人物が二人だけ(主観視点なら3人)のアドベンチャーゲームを作るとしたら

・背景
・背景+登場人物1
・背景+登場人物2
・背景+登場人物1+登場人物2

の4枚も1シーンで必要になるんかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:34:11 ID:KM7JktsM
>>337
レイヤーなしというのが本当でそういうゲームが作りたいならね。
俺は逆裁みたいなのを予定していて、アイテム表示も必要だから、
そのやりかたでは不可能。

ハコノナカってやつと同じ方法で
四分割した画面の右下のコンパスの表示を切り替えている方法で
キャラとアイテムを表示すると思う。
http://www.adventureplayer.net/hako.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:59:39 ID:vwMr7ySR
>>338
やっぱそうなんだ。
なんか無駄が多くなりそーね。

コンパスのところにキャラとアイテムの切り替えはいいね。
テキストの枠を上手くいじればキャラのフキダシにも出来るだろうし。
期待してます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:07:22 ID:LZG+ZaEH
ここだけの話だけど、
選択肢ゲームは作れないらしいよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:35:55 ID:VTCo1shG
→移動
周りをみる
  タバコ吸う

みたいな項目選択して行く形式だけってこと?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:53:26 ID:xHxPTTsG
まぁ、ツールのバージョンアップは行うって言ってるし、もし本当に機能が無くても
要望だしてりゃそのうち、レイヤー機能ぐらいは付くだろう

ADVP自体が非対応とかいうウンコ仕様じゃなければw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:00:46 ID:WXEhAK2T
>>340
それは何のゲームの話?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:08:03 ID:fNAUBJkH
なあ・・・「未実装」ってのは「ADVPツールが」であって
「ADVPが」じゃないんだよな?

まさか「ADVP 完全版」とか出すつもりじゃないだろうな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:20:56 ID:QYZtOxK9
>>344
は?
ADVP2とか出るに決まってるだろ。
346(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :2005/06/26(日) 15:29:44 ID:Rs4Wwfsw
なんかさ、2を出すことを前提に作られてるね
そう言う商法はもう流行らんぞ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:14:17 ID:hxeBVwsv
メモステにバージョンアップファイルを入れれば、プレイヤーの方も
バージョンアップ可能なんじゃないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:22:05 ID:+/haQ72R
あらかじめソフトに入ってないんならソフトのバージョンアップなんて不可能だろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:59:56 ID:ylO88vVi
意味分かんないだんが、ADVPに機能なくても機能を追加したプログラムをパッチのよう
な形でMSにおけば良いだけだと思うが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:20:14 ID:WXEhAK2T
本体自体そのアップデートパッチを適用できる仕様じゃなきゃ出来ないでそ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:24:42 ID:ylO88vVi
少なくともMS内のゲームデーターを読み込める仕様なんだから、どうとでもなりそ
うな気がする今日この頃。
最悪、MS側から起動してUMDの中身はデーター類だけ使うという方法もある訳で。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:30:18 ID:WXEhAK2T
いや、だからソフトがそういう仕様になってないとダメだろ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:31:42 ID:n5lEwLo2
まぁ、皆触ってみるまで分からんよな・・・・・・
期待してるぜえええええええええええ!
色んな意味で。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:35:18 ID:fNAUBJkH
>>349
そもそもメモステにはプログラムを入れてもいい仕様なのか?
SSやPSの規定ではメモカにはデータのみでプログラムは入れちゃいけない規定だったはず
メモステ使えばシェアリングで夢がひろがりんぐなはずなのにどこもやってこないのは
そういう縛りもあったりして
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:37:08 ID:LJwJL2xu
メモステに入れるのはデータだけだったと思うよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:37:17 ID:FA2+kPgV
近所に予約しに行った。
一軒目は予約終了してた。二軒目は予約はできるが特典がつくかどうかわからないと言われた。
CDだから品切れ起こすようなもんじゃないと思うがなあ。

あの特典ってみんなぜひとも欲しいか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:37:57 ID:LZG+ZaEH
《ミラーサイト申し込み規約》
(4)ADVPスタジオの内容に関する記事公開はデータ到着日からOKですが、常識を逸した中傷的な記事を書かない人。

ttp://kameyama.dyndns.org/advp.htm
>そして長所。
>・なにかあったっけ?
>・ソフトが簡単で判りやすい。たぶん。
>・ ・・・。

ここのサイトの文章は「常軌を逸した」範囲内に入らないのね…?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:40:20 ID:HM9IMR7A
>なんと、「5/17以降に発売されるすべてのゲームは
>ファームウェアのアップデートをしないと遊べない。」

なにが「なんと」なんだよ。SCEも文句言ってやれ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:43:16 ID:+ZS4uMC0
>>356
特典CDって確かダウンロードできるものと中身は一緒じゃなかったか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:49:35 ID:LJwJL2xu
いや、なんだっけ?
同梱ゲームのプロジェクトファイルが入ってるらしい。

まぁ、持ってる奴からデータだけ貰えば、
初回でなくてもいいと思う
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:51:55 ID:FA2+kPgV
>>359
チラシには
※PCダウンロード版には、予約特典同梱2作品「プロジェクトファイル」は収録されません。
と書いてある。

特典作品も配布フリーだったらいいんだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:55:05 ID:WXEhAK2T
>>357
「さすが、これでコンテスト開いて優勝できる人が出てくるんだから。
 ほんと、表彰してあげなくては。よくがんばった。
 advpの名は間違ってはいなかった。」
とか、
「ノベルゲームを作る上の最低必須条件すら揃ってねぇよ!!」
とかは、けっこう逸してるレベルだね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:57:01 ID:dMZKwdf3
通報しよう。そうしよう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:01:43 ID:YUCcnbBS
いやいや、そんなに目くじら立てるほどの事でもないだろ。
一応使った上での感想だしさ。
ある種夢みすぎてただけだろ。
シナリオ書けないイラスト描けないプログラミングできない、だと何に期待してたのかイマイチ分からんトコはあるが・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:03:12 ID:WXEhAK2T
これ見たら確実に買う気失せる人出てくるしね
つか、リア工っぽいんだが・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:10:22 ID:KM7JktsM
>>357
なにこれ(;^ω^)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:18:30 ID:KM7JktsM
(15)自宅っ娘。カンパニー  http://kameyama.dyndns.org/

こいつだな。トラックバックってどうやって書くの?
(^∀^)早速通報だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:21:22 ID:LJwJL2xu
リア工がエロゲしてていいの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:26:46 ID:n5lEwLo2
(15)自宅っ娘。カンパニー  http://kameyama.dyndns.org/
こんなヤツが合格できる程、ミラーサイト応募は少なかったのか・・・ orz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:27:31 ID:KM7JktsM
>そして、新たに入手した情報では、同梱されるホラー系ソフトは学生作品らしいです。
>あくまで、私がどこかから聞きだした情報ですが、、、

これがだめだろw
ソニックチームの中だって高卒だよ?少女漫画なんてほとんど高校生デビューだよ?
学生が作ったからって何なんだよwwwwwwwwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:27:32 ID:WXEhAK2T
抽選だし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:29:41 ID:KM7JktsM
というか、高校生でいち作品も作ってないような奴は
プログラマーとしても、作家としても、駄目なんじゃないの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:33:34 ID:+ZS4uMC0
>>365
>これ見たら確実に買う気失せる人出てくるしね
いや。何が言いたいのか読んでてさっぱり分からないからそう思う人もいないのでは。
そもそもこの人がアドベンチャープレイヤーに何を求めてたのかが分からないから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:37:41 ID:KKnRnRoW
コラボに入っている学校でベータ版つかわせてたら
おもろいものができたので、入れることしたとか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:38:53 ID:KM7JktsM
ヒキ娘って名前のHPだが、文は男っぽいなあ(というか幼い感じ
(´・ω・`)愉快犯かも、このスレ見てそう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:43:50 ID:YNrP0qAI
でもなあ、90MB空けて期待してたのに
届いたのは十年以上前のアドベンチャーツクール程度の機能しか持たない物
が届けばそりゃがっくりくるだろうな。

まあちょっと書き過ぎかなとは思うけどね。
つか本当にこの仕様なのかあー、って発売間近の今でも思う。
FLASHまでとは言わないけどもうちょっとなぁ…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:44:23 ID:/5dZYBn8
>>367 CG絵画製作を見た、画力高すぎ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:56:39 ID:KM7JktsM
つーか、最悪、ハコノナカ、エコーナイト、怪奇圏は、ADVPスタジオで作れるわけでしょ?
(改造用のデーターまで入っているという話だし。

あとはアイデアだと思うなあw
BGMだって、ディスクの選ぶのは容量が大きくなりすぎる問題や
絵よりも厳しい著作権の問題があるだろ。
初めから音は入れられないと言ってたしなあ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:57:21 ID:n5lEwLo2
自鯖組んでるのだから、90Mなんて微々たるモノだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:51:02 ID:PZBeBAoy
発売されれば向かい風はもっと強くなると思うぞ。
発売まであと4日、楽しい時間を有意義に過ごそうぜ。
スタジオがマックにも対応してくれればなぁ・・・。
俺もあーでもないこうでもないと、妄想膨らませてぇーー!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:02:27 ID:HM9IMR7A
マックには対応してないのか。
マックユーザーは面白い作品作ってくれそうな雰囲気なのに残念だ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:17:23 ID:Ew1W7Cc2
聞き捨てならんな(笑)
美味しんぼじゃあるまいし、不用意にそんな科白を吐く物ではない。

面白い作品を作るのに、使ってるPCの種類が関係する物か。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:21:29 ID:ib2zHsfl
>>382
あくまで雰囲気の問題だろ。
マカーは何となくクリエイティブな雰囲気、みたいな。

実際にはまったく関係ないけどさ。
ぶっちゃけ中の人次第。
384(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :2005/06/27(月) 01:00:18 ID:aYtg6d8U
ツーかあまりツールが複雑すぎても機能に振り回されすぎてつまらん物しかできなくなるからな
アドベンチャーツクール並にシンプルの方がよいかもしれん。
ただレイヤー機能がないというのはメンドーだな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:29:36 ID:vun5sVrg
レイヤー機能ないのに、サンプル作ってる人たちは普通にキャラの立ち絵使ってるんだよな・・・
そこが唯一気になる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:45:31 ID:gMByYh8d
どなたかDラゴンB−ルをネタにして、
エロ冒険アドベンチャーを作ってほしい。


へへへへ
 ● ●    オラ、なんだかすっげえ興奮してきたぞ!
  ▽     
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:46:42 ID:Ew1W7Cc2
ツールはロハなんだから、手前でつくりなはれ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:04:12 ID:vun5sVrg
>>386
期待してます!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:42:53 ID:F/hrtnj3
オリジナルでならエロゲ作ってもいいけど、2次創作はマンドクセ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 04:36:43 ID:Xn8Ukvk6
よさそうな作品が出てから買おうかなぁ
テイルズ買っちゃったしな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:42:11 ID:+SNWeRCs
誰かエロゲー移植してください。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:13:08 ID:jNcIpEXZ
>>391
コミパと痕が出るじゃないか。あとPSPのオリジナルのギャルゲー。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:44:24 ID:+SNWeRCs
いや、エロゲーからエロ抜いたやつなんてやりたくない。
それなら最初からギャルゲーなのやるっよ。

PS版ToHeartやったときに思った。(当時)

しかも痕ってエロなくなったら・・・う〜む。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:10:24 ID:XBUr/ygx
移植って、違法だべ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:22:33 ID:asRn28cW
>>394
作るのは違法でもなんでもないよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:26:59 ID:XBUr/ygx
>>395
配るつもりで作るんじゃないか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:18:52 ID:z3i+Lt7O
既存のエロゲーからCGぶっこ抜いた上に、全く同じシナリオ書いたら駄目だろう
っーかそんなモノ遊んでも面白くないじゃん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:48:38 ID:gb1L9cHm
18歳未満なんだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:54:15 ID:XBUr/ygx
フローチャートでTXT入力できるだけでなく

[0001]
<TXT>
移植するなら</R>
サラトマとかデゼニとかにすれば良いのに
</TXT>

[0002]
<TXT>
テキスト入力は</R>
再現できないとは思うけど
</TXT>

みたいな、テキスト+タグ編集も出来れば最高だなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:02:40 ID:RiXT4KBs
>>397
面白いかつまらないか、ではなくて、PSPで遊べるってのが大事なのさ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:04:09 ID:XBUr/ygx
>>400
その気持ちはわかるけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:08:48 ID:n12ZDlZH
その気持ちはわかるけど自分でやれよって感じだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:10:32 ID:smGNEoyg
「〜かと。」って文書く奴は信用できねえ
404名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 16:34:50 ID:biJ8FC1g

発売三日前なのにスレが伸びない罠。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:48:13 ID:+SNWeRCs
CGぶっこ抜きゲーは作っても著作権にひっかかるから
こっそり流さないとね。

というわけで裏うpローダの容易を!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:42:25 ID:pTvD9sPn
容易にはできないな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:17:27 ID:n12ZDlZH
>>404
ツール関係で盛り下がってるからね…。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:28:39 ID:jNcIpEXZ
レイヤー搭載してくれるなら一週間くらいの延期は許せる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:55:10 ID:LrkH8Bl/
私の将来の夢。
情報係へ進学し、CGデザイナー・シナリオクリエイターの技術を身に付け
アルコット・リーフ・アルケミストなどの大手ゲームメーカーへ入社すること。
そのために、今私ができることは 小説の自費出版、同人誌の企画・製作、及び販売など。
そして今、その大きな一歩を踏み出し始めたばかりなのである!!
将来の夢に向かって大きく羽ばたけ!!


だめだこいつ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:58:01 ID:sWDVLQwb
>アルコット・リーフ・アルケミストなどの大手ゲームメーカー

ごめん素で笑った
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:58:26 ID:vun5sVrg
ツクール系すら断念してきたのにね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:06:32 ID:+SNWeRCs
まあニート君共にダメだしされるような人生は送ってないけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:07:37 ID:vun5sVrg
本人キター
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:10:12 ID:sWDVLQwb
>そのために、今私ができることは 小説の自費出版、同人誌の企画・製作、及び販売など。

なんでだよw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:35:46 ID:O4iapLRT
>>405
そういうのは流れるところに流れるんじゃないの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:54:31 ID:kYFcFnAr
アルコットって何だ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:57:27 ID:RTKYxktZ
全部エロゲメーカー?
418名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 22:15:01 ID:biJ8FC1g
キモいのう。
たぶんメガネ君で 教室でもキモメン友とエロゲの話してるんだろ。

くわばらくわばら。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:16:54 ID:XBUr/ygx
>>408
もう、店に来てるって
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:18:54 ID:pDIHe21O
発売日まで3日切ったわけだが
発売日に買うってやつどれ位いるんだろ?

俺は詳細が出るにつれ購入意欲が激減してきたので
とりあえずツールだけ落としてプレイヤーは様子見するつもり

421名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 22:22:39 ID:biJ8FC1g
私もツールのみ確保。

たとえハミ通のレビューで高評価でも
音楽再生 レイヤー対応するまでソフトはカワネ。
買う頃には ツールの機能に落胆した人が売った中古ありそうだし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:23:18 ID:XBUr/ygx
はあ?
基本は、3本のアドベンチャーだろ。
ツールなんて、タダなんだからよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:23:32 ID:BTCzxFQS
同梱と配信アプリだけでも値段相応の価値はあるかなっと思ってるんで、普通に買いますよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:23:43 ID:Tev2WKw9
>>420
私は発売日に特攻するよ。っていうかもう注文済み。
玉砕しそうな気がしてならないけどorz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:27:42 ID:XBUr/ygx
(;-.-)こんなに安くて3本以上も遊べるゲームで、特攻?すか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:33:28 ID:XBUr/ygx
やっぱ名前が悪かったなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:34:51 ID:BXRHSRRr
>>421の言ってる意味はよくわからないけど、俺も発売日には買わん
コーデドで忙しいし、皆が作ったソフト出揃った頃に買うわさ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:39:34 ID:XBUr/ygx
つか、TVCMしてんのかよ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:46:59 ID:pDIHe21O
421-427thx

同梱目当ての人も結構いるみたいっすね
俺もツール弄ってて辛抱タマラなくなったら仲間入りしますんでその時はヨロスク
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:54:29 ID:+SNWeRCs
同時配信コンテンツに魅力がいまいち無いな。

やはり作家待ちで。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:57:36 ID:XBUr/ygx
ジャンルでいうとどんなのが欲しい?
同梱3本はホラーらしいけど

コメディかい?
ファンタジー?
それとも、エロかい?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:08:37 ID:VOGciEFr
>>416
アルコット=かなりマイナーなエロゲメーカー
ttp://www.alcot.biz/
よほどのヘビーエロゲユーザじゃないと普通知らないですよ。



皆買わないの?
このために本体から揃えちゃったんだけど・・・
ツール触ってたらすぐ欲しくなる自分が想像できたんで、
だったら先に買っておこうと思った。同梱ソフトは興味ナス。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:10:34 ID:XBUr/ygx
ADVで欲しいジャンルもないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:13:56 ID:BTCzxFQS
ホラーホラーホラーホラーホラー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:15:40 ID:XBUr/ygx
正直画力が無いんで、でも、今考えているのは
一話くぎり(逆裁)タイプで、エロとコメディ。
ジャンプランドでやったボーボボのゲームぐらいにはなれれば良いと思ってる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:15:46 ID:n12ZDlZH
JBハロルドのために買うよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:16:17 ID:XBUr/ygx
>>434
ついてくるのがそれだしねえ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:17:37 ID:Tev2WKw9
>>433
いや特に欲しいジャンルはないな。
ホラーは苦手なので、それ以外なら何でもOK。
(=同梱の3本には興味なし)

個人的にはお気に入りのWeb小説を外に持ち出すのに使う予定。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:18:10 ID:XBUr/ygx
戦闘は、分岐を選ぶだけだが、考えさせるものにしたいと思ってる
ま、そこが売り
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:22:00 ID:X2tm3mQQ
ファミ通クロレビ載ってないと思いきや○×レビューだったんだな
毎週新しいゲームが楽しめるのが○、製作が初心者には辛いのが×
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:22:34 ID:pDIHe21O
>>435
デジカメあるから背景は困らないんだけどキャラがねー、って人多いかも。しかも俺だったり。
ビジュアルノベル?のようにキャラを塗りつぶすタイプがお手軽でいいかなと思ったり。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:23:31 ID:XBUr/ygx
>>438
テキスト読むのにはどうなのかね?
シーン単位で作成するっぽいけど、いちシーンに使えるテキスト量が決まっているかもしれん
まあ、読んでいる間、BGMがあるのは良いかもだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:24:32 ID:XBUr/ygx
>>441
だよねー。キャラが下手だと
どんなにテキストが良くてもやる気なくしちゃうからね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:26:02 ID:XBUr/ygx
ま、ファンタジーなら、テーブルトークっぽいのだよな
昔のゲームブックタイプ。ドルアーガとか、火吹き王とか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:32:11 ID:psxlvwzE
適当に知り合いの写真とってシルエット加工すればok
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:48:41 ID:+SNWeRCs
かまいたちみたいなアレだね。結構良いんじゃないかとおもう。
付属の三つはなぜ同じジャンルにしちゃったのかなぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 23:56:35 ID:biJ8FC1g
内輪ネタが一番ウケる。

・・・内輪で。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:37:26 ID:0oa3B5kt
遂に発売二日前age
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:42:08 ID:L0+bmJFa
にしてはあまり盛り上がってないな…
450416:2005/06/28(火) 00:45:27 ID:fLuIeefK
>>432
わざわざありがとう。
ちなみに自分はCD目当てで予約済み
コミケも落ちて多少暇になったし作ってみる予定
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:04:48 ID:Q5JvCyYa
ミステリ系を早めに配布キボン。
短編でイイから。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:07:00 ID:3FdY38Z8
よし、じゃぁ10秒で終わるミステリーシリーズ作るよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:20:54 ID:eI1jz7jt
ヤスが犯人のヤツ頼む。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:28:55 ID:p3mrhXa1
>>442
テキスト量の制限か、たしかにそれは考慮しないといけないね。
あまりにも少ないようだったらテキストを読むのには向いてないってことになるな。

まぁSEとかBGMとか適当につけてそれっぽくしてみるつもり。
完全に自己満足用になるけどさorz
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:56:50 ID:4OsFtWGP
そういやヨドのネット予約って特典ついたっけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:08:35 ID:fLuIeefK
そもそもネット予約でCD付くよって言明してるとこある?
初回出荷分は付くって話はどっかで読んだ気がするけど
ネットもそうなのかは解らんなぁ

そんな売り切れるようなものでも無いから、当日に店頭回れば
CD付き買えると思うぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:09:46 ID:PPUicR8E
>>456
少し前までのプレイステーション.com
今からだともう付かないけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:37:30 ID:CFiCvKz9
+SNWeRCsはhttp://kameyama.dyndns.org/ の中の人だな。ウザッ
459名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/28(火) 08:08:44 ID:xQTt8W0k
>>458
そのサイトの人って学生のくせにエロゲー・ギャルゲー プレイしまくってるね。
気持ち悪いなー普通に。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:11:27 ID:txmF2DVR
エロゲー・ギャルゲー プレイしまくってるのは学生が多いんじゃないの。
気持ちいいなー普通に。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:14:41 ID:MMXkvFzs
今日予約して明日買ってこよっと
462名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/28(火) 08:20:39 ID:xQTt8W0k
>>460
本人orキモヲタが来ました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:32:30 ID:vBDdEbcg
いよいよ15.5時間後にツール配布かage
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:24:05 ID:6e6wQbD6
やたらとたくさん発表されるだろうけど、駄作も凄く多そうだよね

でもそんな中に果てしなく光る良作も出てきそう

それにしてもバグチェックPSP上でしか出来ない仕様なんとかしてくれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:42:08 ID:tsW02C+P
メモステに転送せずに、USBで繋いだらそのままPCにあるデータをPSPで再生できるなら別にいいけどな
いちいちメモステに入れないとダメっぽいのがなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:46:43 ID:Nq9UB58O
公式のダウンロードコンテンツの画像見る限り、レイヤー機能はありそうだね。
あとはいつ実装されるかだけど。
期待してるよ、フロムソフトウェア。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:48:44 ID:Nq9UB58O
>465
http://www.adventureplayer.net/school.html
ここの右下の画像を見る限り、USB転送っぽいけど違うかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:53:28 ID:6e6wQbD6
>>467
USBでメモリースティックに転送後、ゲーム起動して動作チェック

って順番が面倒
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:55:29 ID:0oa3B5kt
>>467
これはUSB転送後、ケーブル抜かずに起動してるだけだと思う・・・ orz

ADVPのsoftが入っているPSPがUSB接続されていれば、
PCにある作成dataを直接ツール上にて起動可能!

なんて仕様だったら最高なのに・・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:48:05 ID:1C5UkXyC
こんな素人ゲームを動かすだけの糞ソフト売れる訳ないのにな
ADV本体なんて1MBも無いんじゃね?ボッタクリだろこれ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:19:16 ID:CFiCvKz9
とりあえず俺は懐かしのゲームブックを移植しようっと

ピップが14に行くようなやつ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:38:43 ID:PWvSdaIA
>>470
 そもそも本体なんてどのゲームも小さいのが普通です。
 容量食うのはどんなゲームでもデータです。とマジレス…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:42:24 ID:pe0oFk+M
>>472
ほっとけよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:32:19 ID:fLuIeefK
デバッグ、レイヤー云々は
バージョンアップを期待するしかないわけだし。
期待を続かせる為にも今は買うしか無いんだよな
様子見とかやってるとそのまま終わりそうだし
(一部に)需要があると言うことを解ってもらわなければ。

素人ゲームを携帯機でさらっと動かせるからいいのであって。
貸し借り用にアプリ再生専用UMDとか1こ付いてたらいいのにな。
もしくは980円とかで。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:41:57 ID:oJtJZQsu
>>469
つまりPCを外部記憶装置として使おうってわけか
確かに確認スムーズで楽だわな
ホントにそうなれば神なのに・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:57:14 ID:gVJD8SDR
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:33:09 ID:7eEfmY8j
>>58
制作ツールの感想コピペだが

> ・ツール単体でのデバッグ不可
> ・BGM自作不可
> ・SE自作不可
> ・表示フォントサイズ変更不能
> ・レイヤー機能:未対応



今回は見送ることにする
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:46:18 ID:8scLJnt0
そういうのがあってもなくても出来は変わらないのが90パーセント以上なんだろうけどな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:54:25 ID:pVdCqK1f
いや、むしろそういうのがないから似通ったのができあがるんじゃないか?
緊迫感あるシーンでほとんどのゲームが同じBGM使ってたり
フォントサイズ変えれないってのも結構マイナスだろう・・・
特にレイヤーないと既存の素材使ったりしたほうが手早くなったりするだろしな

結局の所システムは同じで文章だけが違うゲームになる訳じゃないか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:21:46 ID:tsW02C+P
オリジナルBGMの使用は、要望が多ければツールバージョンアップで対応するかもみたいなことをどっかで書いてた気がする
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:03:46 ID:vnUt7AvN
にしても、すさまじいもりさがりっぷりだな
まだ出回ってないのに、ここまで叩かれるツールってのも凄い
まあフロムのやる気のなさが現れているんだろうが・・・
なんにせよ、ここまで徹底した情報非公開で本当に売れる(売りたい)と思ってるんだろうか?
失敗したくてしょうがないようにしか見えん・・・

デバッグ環境にしてもそう。
どうせ自社内ではWinだけで出来るか、PSP接続しっぱなしで直接起動出来るようになってんだろ?
金を払う方が、金をもらう側より開発環境が低いなどという、訳のわからない状況はどうにかしろよ

まあ、ひょっとしたら同一のデバッグ環境かもしれんが、それはそれで大笑いだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:05:48 ID:wIL360Dm
>>480
m9(^Д^)プギャー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:08:57 ID:tsW02C+P
まぁ、ツールの詳細をここまで隠す理由は分からんな・・・
1〜2週間前からツールのみ先行DLとか、公式HPで詳細な仕様なり、マニュアル公開とかして
盛り上げていくべきものだと思うんだけどな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:15:25 ID:HwQngLN1
PCでデバッグ出来ないというのは、きついね。
PC上で遊ばれちゃかなわないと思ってるんだろうけど、
なんか売り方が下手だよなあ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:20:28 ID:O76PPFCb
自分でプログラムした自作ソフトはPSPEってソフト使ってPC上で動作チェックできるけど
ADPで作ったゲームはPSP起動→ADP起動→ADPのメニューから自分で作ったソフトを選択、でやっと動作チェックできるんだもんな。
だるすぎだよな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:47:46 ID:vnUt7AvN
>>482
>>483
>>484

まったくだな
デバッグ環境は、「それをつけただけで売り上げに響くようならそもそも売れない」という事に気付くべき
配付ゲームは実行できないようにするなど、対策や回避方法はいくらでもあるだろうに
そもそも、プレイするのにわざわざツールを立ち上げる奴は、このソフトは買わない
逆に、どんどん遊んでもらい、体験版を配付している、くらいの考えでいくべき

つか、フロムは開発会社のくせに「開かれた環境」って物を理解していないのかね?(自分達はGCCとか使用してるくせにな)
実行環境はクローズでも構わないが、
一般人の開発を期待した自由な開発も売りのはずなのに、それをわざわざ閉じてどうするつもりなの?

もし、開かれた開発環境にするつもりが無いなら、ただのアドベンチャーゲーム集
売れるわけが無い
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:51:13 ID:J17l8Gjo
PCで遊ばれるのが嫌なら、自分のだけしかできない仕様とかには出来ないもんなのか
487486:2005/06/28(火) 15:52:13 ID:J17l8Gjo
カブッテルナ、スマン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:55:21 ID:tsW02C+P
最低でも、ツールの正確な仕様だけでも事前に公開してくれりゃ、
発売までにいろいろ構想練ったりできたのになぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:06:24 ID:txmF2DVR
>>485
その偉そうな書き方は前スレと同じ人かね。
言ってることはわからんでもないが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:22:17 ID:vnUt7AvN
>>488

そうだね。
特にツールの公開が早けりゃ、コミケ発売に間に合うサークルも増えて、
結果としてソフトの売り上げも上がったろうに

>できたのになぁ

過去形かよw
まあ、漏れも似たような雰囲気になりつつあるがw

とりあえず、漏れは購入はツールの詳細仕様を見て決める
場合によっては、メモステ起動の自作プログラムで行く、今なら大半のユーザーが起動できるしな

デバッグ環境が最悪な上にやりたい事が出来ないのでは買う価値無いよ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:24:57 ID:7Dh65gRm
>>489
キモオタ・社員、そして本人乙
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:25:09 ID:vnUt7AvN
>>489

つか、えらそうも何も、お金を出して買う予定の、「お客様」ですが?(ま、いまや、「買う予定だった」、ですがw)
買う予定の品に対して、要望を言うのは当たり前(たとえそれが広告戦略であっても)
それとも、意見や要望を表明する時は、フロムに対して媚びないといけないのでしょうか?

媚びるための、言い回しを考える暇があったら、ずばずば言いたい事を書くよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:29:59 ID:PWvSdaIA
仕様の公開が遅いのは確かに思うところがあるけど…

多くの人がデバッグ環境デバッグ環境て言うけど
シーンごとのデバッグはできるというんだから
問題ないと思うのですがね…アドベンチャーだし…
毎回最初からプレイ(デバッグ)しなきゃ信用できないような
ずさんな管理で作成するつもりなのでしょうか…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:31:41 ID:oXLJgROG
当然あると思われてたレイヤー機能や演算機能の不在によって、
作れるゲームの種類がほとんど制限されてしまったのがこの
ブーイングの一因なわけだが、俺は一応念のためもうちょい信頼度の
高い情報が出るのを待ってみる。

さすがにレイヤーが使えないなんてことはありえないと思うんだ。
簡易版ツールと本格仕様ツールの可能性もあるわけだから、もうちょい続報を待とうよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:33:01 ID:oXLJgROG
ただ本当にレイヤーなくて対処もしないなら俺は購入やめる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:37:51 ID:MSFZ5uzL
ピクセルサイズを揃える「画像サイズ一括変換」v1.0.3
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/27/okiniiri.html
複数画像のピクセルサイズをまとめて揃える変換ソフト。
アスペクト比は固定のまま、画像の横幅や縦幅、または長辺のピクセル数を指定して一括変換できるほか、
長辺を合わせた正方形にして余白の背景色を指定することも可能だ。
変換する画像は複数フォルダに渡っていてもOKで、一覧リストにファイルを追加したのち、
変換後の画質をプレビューで確認して任意のフォルダに一括保存できる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:37:55 ID:vnUt7AvN
>>493
>シーンごとのデバッグはできるというんだから

そこは以前から言われてたので、気になってる
ただ、今のところ、シーンごとのデバッグが出来たという話は聞かないので、
無くなったのかな?と、思っていた
せめて、それがあればだいぶ違うのだけど・・・
なんにせよ、いまだ持ってなにが出来るかわからない、得体の知れないツールなのは確か
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:46:51 ID:PWvSdaIA
>>496
BatchGOOというソフトも操作は簡単ですよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:53:42 ID:tsW02C+P
結局ユーザー自作の外部ツールにかなり頼るハメになりそうだなーw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:59:57 ID:6e6wQbD6
PCで画面確認とかだけでも出来るツールとかユーザが作りそうだけど

それって公式で発売日に出してよ。

きっと今までのツールはβ版だと思ってみる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:15:53 ID:+kIF1Ild
おまえらヘタレばっかりだな。もっとチャレンジ精神持てよ。
公式ツールのバージョンアップで機能増やせるっつーことは、潜在能力はあるわけだ。
制限があれば制限外す努力をするのが当然だろ?
制限が外せなければその制限内で面白いゲーム作って見せろよ?

何が「場合によっては、メモステ起動の自作プログラムで行く」だよ。
おまえも、誰かがPSP開発環境構築するまで待ってたへたれ他人任せ厨だろ?

「今回は見送ることにする」って何よ?あぁ?
今回実績あげられなければ次回も何も無いっつーの。

ほんと携帯ゲーム板はへたればっかりだな。
買わないなら文句言うんじゃねーよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:18:33 ID:n8M3RkoC
チャレンジと無謀は別物ですよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:20:42 ID:wIL360Dm
発売前の最後の追い込みネガキャンですから
放置推奨
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:27:05 ID:3FdY38Z8
しかし、自作音源やレイヤー機能とかは簡単に実装できると思うんだが、なんで制限してるのかね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:27:51 ID:vt34g2A/
制限がある中で試行錯誤頑張るってのが楽しいんじゃないのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:32:48 ID:eI1jz7jt
とりあえずナンカゲーム作ってよ。面白そうなのを誰かが作れば買うから。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:35:02 ID:3FdY38Z8
>>505
そういう問題じゃないだろw
508501:2005/06/28(火) 17:42:55 ID:+kIF1Ild
>>502
たかが3,900円に無謀って、おまえはどんな貧乏生活してるんだよ?
節約もいいけど、たまにはいいもの食って栄養付けないとだめだぞ。

>>504
いきなり一般から有料コンテンツと大差ないモノが出てきたら困るのかも知れないし。
公式ツール自体の更新がADVPの売れ行き次第なのかも知らん。
出来るのは確実だけど、出来るようになるかどうかはわからんっつーだけ。

出来るよーになったら買うってヤツはこのゲームに少しでも期待してるんだろ?
だったら3,900円ぽっち、最初から買っとけや。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:54:28 ID:vnUt7AvN
>>501
>おまえも、誰かがPSP開発環境構築するまで待ってたへたれ他人任せ厨だろ?

否定はせんが、そもそも、フロムはその「環境」を広げたいのではないのかね?
くどいようだが、環境を広めたくないなら、ただのアドベンチャーゲーム集

ついでに書けば、その潜在能力とやらは、小出しにする理由や余裕があるのかね?
その能力を最初から見せずに、後から見せる事の意味は一体何処に?

>制限があれば制限外す努力をするのが当然だろ?
もちろん、それが仕様ならそうするが、人為的に掛けられていて、要望があれば、外しますってのは理解できない
元からある機能かも知れないのに、工夫とやらを施して、苦労をしないと実現できないわけだ
なぜわざわざ、そんな無駄な事を?俺はマゾでは無いので、意図された苦痛はごめんこうむる


言って置くが、漏れは、このソフトを否定するつもりはまるで無い。というか、心底売れて欲しいと思っている
ただ今の情報公開度は、あまりにも、売る気が無いとしか言いようが無い
漏れが否定しているのは、ソフトではなく、フロムのやる気
売れて欲しいからこそ、その姿勢に疑念が出るし文句も出てくる、したがって遠慮なく否定させてもらうよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:57:22 ID:vnUt7AvN
>>508
>たかが3,900円に無謀って、おまえはどんな貧乏生活してるんだよ?

自分の金銭感覚を相手に強要するとはいかがな物かね?
だったら、漏れにソフト買ってくれよ、「3,900円ぽっち」、安いもんだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:57:30 ID:Ez5BuNoS
せめて発売されて、自分で使ってから批判すればいいじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:06:57 ID:4m9PeDt0
これをやるには、メモステの新しいの買わないといけないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:09:19 ID:vt34g2A/
>>512
俺もそれ思った
目安として、配信されるゲームってだいだい何Mぐらいなんだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:11:57 ID:6e6wQbD6
>>510,508
何小学生みたいな言い合いしてるんだよw
515501:2005/06/28(火) 18:12:23 ID:+kIF1Ild
>>509
買わずに遠慮なく否定ってなんだよ…。

>>510
買ってやってもいいぜ。
その代わり、ADPVが使えるようになったと思ったら、金を返すか、もう一本かって周りに広めろ。
いつまでたっても使えないと思ったら、そのADVPをオレに渡すか、売って金にしてから返してくれ。

とりあえず510は銀行口座かメールアドレス晒せよ。

>>512
メモステに十分な空き容量があれば問題なく使える。
・収録作はそれぞれプレイ時間5〜7時間。このくらいの規模のゲームで容量は15〜20MBとのこと
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12580/1112596767/
より。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:34:44 ID:vnUt7AvN
>>515
>買わずに遠慮なく否定ってなんだよ…。

買わないとはいっていない。買うかどうか決めかねているだけだ(買うつもりではあったが・・・)
買うかも知れない商品と、その価値を高めるために、フロムに対して意見を言う、意見によって価値が上がれば買う
何か問題が?

>その代わり、ADPVが使えるようになったと思ったら、金を返すか、もう一本かって周りに広めろ。
>いつまでたっても使えないと思ったら、そのADVPをオレに渡すか、売って金にしてから返してくれ。

条件付きかい?なら遠慮しておくよ、その条件は漏れにとってはソフトより高くつきそうだしな
普及への意気込みは買うが、いきなり個人情報要求(しかもWebでの開示)してくるってのはちょっとね
とりあえず、漏れは、3990円で個人情報をさらす気は無いよ(疑ってすまないが、連絡があるか疑問でもあるしな)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:36:34 ID:0oa3B5kt
.


荒れすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうえwwwっうえwwっううぇwwwwwwwwwww


.
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:39:21 ID:fLuIeefK
プチクリエイター同士、仲良くしなさいよ
「だったら買ってくれ」はチト笑ったが。子供か

自作音源はそりゃ著作権絡みでしょ
かならず出てくると思うし。既存曲使ってくるやつ

早けりゃ今日発売する店もあるだろうな
一応晩飯食うときにでも見てくる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:40:55 ID:0oa3B5kt
>>518
二日前FGとか神すぎるぞ
吉報を待つ

ウチが予約した店は・・・FG無理だし・・・ orz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:42:31 ID:4egYUFTx
俺はフラゲ配送してくれる店を知ってるので家で待っているだけで発売日前日に遊べます。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:47:22 ID:eI1jz7jt
糞ゲー臭のあるスレはこうも荒れるかね┐(´∇`)┌
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:59:23 ID:txmF2DVR
俺は作る気はなくて、ただのアドベンチャーゲーム集として買うつもりなんだよね。
プロが作ってるゲームのスクリーンショットを見る限りはADVとしての体裁は整っているように思えるし。

自分で作るために買おうと思ってた人にとっては期待外れだろうね、今のところ。
523501:2005/06/28(火) 19:01:41 ID:+kIF1Ild
>>516
じゃあこっちが先にメールアドレス晒そうか?

つーか、あーもうメンドクサイやつだな。
どんな条件で買ってやればいいのさ?

買って欲しいんならどんな方法がいいかレスれ。
買わなくていいんなら、もうスルーするぜ。

>>他の人
無駄に熱くなってスマソ。
いいゲームを作って見せるのが近道だね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:05:21 ID:0oa3B5kt
>>523
ここ数レスでお前の熱さは十分に伝わったぞ
イイモノ出来る様、祈ってる


後数時間でツール配布なのにシナリオが完成してないのはオレだけでいい・・・ orz俺も
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:14:34 ID:CCLhQYUw
後数時間って今日ツールでるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:26:14 ID:vnUt7AvN
>>523
>じゃあこっちが先にメールアドレス晒そうか?

いや、別にいい、というか元々、
>たかが3,900円に無謀って、おまえはどんな貧乏生活してるんだよ?

この発言に対する揶揄のつもりだったからな
501の本気度は十分解ったので、その熱意をいいゲーム作りに向けてくれ
結果としてガキっぽい発言&流れになったのは申し訳ない


>>501 & ALL
あと、フロムに対しての憤りを、書いたが荒れちまったのは素直に謝る、申し訳ない
ただ、これは発売前には言っておきたかった事だ、発売されて、時期を逃してからではどうしようもない

実際、漏れが買うかは、仕様を見てからのつもりだが、それでも少しでも多くの人が買うことを願ってる

527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:29:03 ID:A9fqIotv
>>525
配布は6月29日からできるみたい
https://www.tsutaya.co.jp/tol/enqmaker/enq.pl?id=ga_advp
528525:2005/06/28(火) 19:40:22 ID:CCLhQYUw
>>527
ありがとう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:43:04 ID:VIs8Tcaz
>>527
よし、俺もいっちょやってみっか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:43:33 ID:VFfoT+7G
>>529
お前は孫悟空か
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:44:47 ID:VIs8Tcaz
>>530
できたっ!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:46:48 ID:19AemQpZ
29日の0時きっかりから配布するサイトさんはあるのかね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:49:55 ID:tsW02C+P
きっかりは難しいだろうけど、深夜帯に公開するサイトはあるんじゃないかね
夜型生活してる人多そうだし
あのエロゲーやりまくってるキモイ学生とか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:51:47 ID:vt34g2A/
俺は徹夜するぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:53:07 ID:yzeRrfKy
人間と、それに近しい存在の絵は描けるけどクリーチャー系描けなくて困ってたんだが
ふと自分の顔を撮ってフォトショでいじくったら凄いキモイのできた、自己嫌悪
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:53:39 ID:VIs8Tcaz
>>532
恐らく8割は始めるとおもうよ。そのための配布サイトだしね。
BGMの制約解除してほしいなぁ・・。
あ、ちなみに俺の駄作品のテーマは「最強の座を目指す若者」ってことで見かけたらヨロシク
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:53:45 ID:VFfoT+7G
>>533
あの手の輩は何も生み出す能力がないもんさ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:03:00 ID:EVj1x6xd
フロム様のためにおまいらちゃんと面白いゲーム作れよ
フロム様が儲かるかどうかはおまいらにかかってるんだからよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:09:33 ID:vt34g2A/
この間はDLできないってことか?
http://www.nouten.com/info/mente_0506.php
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:14:29 ID:txmF2DVR
ソフトが売れれば、そのぶん自分が作ったゲームを楽しんでくれる人も増えるわけで。
作り手にとっては売れなければはりあいないんでないの。フロムの儲けはともかく。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:16:32 ID:vt34g2A/
フロムはDLLミラーサイトの一覧とか公開してないのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:18:32 ID:0oa3B5kt
>>541
このスレをよく読むんだ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:19:04 ID:A9fqIotv
公式はnoutenで配布するんだっけ?ページどこだろ
ミラーサイト一覧なんないなら勝手に作るしかないな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:20:23 ID:A9fqIotv
一覧ってまさか電撃ブログのだけしかないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:22:18 ID:vt34g2A/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:24:48 ID:4egYUFTx
管理人がエロゲーばかりしてるってページはどれよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:25:51 ID:vt34g2A/
ここは29日の0時に配布予定ってちゃんと書いてるな
http://strangeworld.cc/~ryuka/adventure.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:27:37 ID:0oa3B5kt
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:28:22 ID:CSXC3Enm
これを気にRPGツクールやなんかも発売して欲しいものですな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:26:44 ID:19AemQpZ
0時になりましたらPSPからこのスレを観覧させていただこうかしら。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:26:53 ID:3FdY38Z8
ツールうpマダー?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:28:29 ID:vy930SMl
フライングうpマダーチンチン
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:28:50 ID:Ez5BuNoS
駄目だろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:31:24 ID:4egYUFTx
サーバ上には既にupしてある人はいるだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:38:37 ID:eI1jz7jt
ミラーサイトがフライングして神になれ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:43:23 ID:vTcPoglF
まぁ、あと数時間の我慢だわな。
良い作品、期待してるぜオマイら。

俺はヤリ専。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:54:26 ID:3FdY38Z8
俺はヤリチン
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:01:42 ID:onFkvvqb
今夜が一番盛り上がりそうだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:10:08 ID:19AemQpZ
俺はヤリマン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:16:41 ID:VFfoT+7G
俺はウルトラマン
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:19:09 ID:vy930SMl
>>558
確かに・・・。
明日からはスタジオの使いづらさで荒れ、それに便乗してアノ人らが煽り、住民はスルーできず、レス数ばかりうなぎ登りで、俺は悲しみに暮れる。
きっとそうなんだ・・・。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:26:25 ID:eI1jz7jt
俺も煽っちゃうよ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:33:54 ID:0sRlEHWD
5分くらいならフライングうpしても大丈夫かな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:34:51 ID:Ez5BuNoS
いや、駄目だろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:34:56 ID:CSXC3Enm
俺・・・素材が無いから大したもの作れないや。
背景画のない作品でよければ、作ってあげないことも無い。
ってか、PSPで読む小説みたいな感じで。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:39:28 ID:vt34g2A/
>>565
完成させることに意義がある
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:39:51 ID:3FdY38Z8
>>565
素材くらい自分で作れよ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:46:28 ID:JD/WWJXT
配布ページ とりあえず10箇所だけ

(1)アドベンチャープレイヤー ADVPスタジオミラーサイト  ttp://goropili.fc2web.com/
(2)音風景  ttp://strangeworld.cc/~ryuka/adventure.html
(3)お前らトットと仕事しろ!!  ttp://not8found.biz/advps/
(4)拡散風洞  ttp://kakusan.org/
(5)TECHSIDE.NET  ttp://techside.net/
(6)とりあど  ttp://p.jpn.org/toriad/
(7)なかむらさんどっとこむ  ttp://blog.nakamura-san.com/
(8)フロム・ソフトウェア情報サイト-月光剣-  ttp://www.moonlightsword.com/
(9)PSPセーブデータ保管庫 ttp://savedata.web5.jp/advp/index.html
(10)メカニカルな日常(ゲーム業界ブログ)  ttp://blog.livedoor.jp/hirokazu79/
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:47:39 ID:ecHQ3P8e
キリバス時間ならもう29日になってる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:48:10 ID:yW9vE3OJ
>>501がメーカーのDQN社員なのか、擁護波を装った荒らしなのか。
俺には後者に見える。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:50:43 ID:vt34g2A/
あと1時間ちょっとだな
風呂にでも入ってくるか・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:51:33 ID:L0+bmJFa
>>568
ここも追加してあげてください

自宅っ娘。カンパニー ttp://kameyama.dyndns.org/
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:56:34 ID:MSFZ5uzL
フロムソフトウェア公式サイト、メンテナンスのお知らせ
http://www.nouten.com/info/mente_0506.php
>下記日時にメンテナンスを行います。
>予めご了承頂きますようお願い致します。

>▼期日
>  2005年6月29日(水)・6月30日(木)

公式からのダウソは7月までお預け?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:00:16 ID:dVcWXmGs
ふざけろおおおおおおおおおおおおおおおおお
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:02:03 ID:tNFhdVe/
よく見ろおおおおおおおおおおおおおおおおおお
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:02:23 ID:Q5JvCyYa
わたしも自作する能力はないので、
公式アプリと、神の作った作品を
こころゆくまで楽しみたいと思います。
面白い作品はスレでほめまくるよん!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:32:17 ID:MMXkvFzs
あと30分
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:37:57 ID:ayGHOtAo
30分を切ったな。
ミラーサイトを再度書いておくか。

(1)アドベンチャープレイヤー ADVPスタジオミラーサイト   http://goropili.fc2web.com/
(2)音風景  http://www.otofuukei.com/
(3)お前らトットと仕事しろ!!  http://not8found.biz/o/
(4)拡散風洞  http://kakusan.org/
(5)TECHSIDE.NET  http://techside.net/
(6)とりあど  http://p.jpn.org/toriad/
(7)なかむらさんどっとこむ  http://blog.nakamura-san.com
(8)フロム・ソフトウェア情報サイト-月光剣-  http://www.moonlightsword.com/
(9)PSPセーブデータ保管庫 http://savedata.web5.jp/
(10)メカニカルな日常(ゲーム業界ブログ)  http://blog.livedoor.jp/hirokazu79/
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:38:26 ID:ayGHOtAo
(1)ARMORED CORE FAN http://www.armoredcorefan.com/
(2)ああ、無情ゲーム系。 http://blog.livedoor.jp/muzyou/
(3)umakuso_online  http://umakuso.web5.jp/
(4)おきらぐweb  http://www.satti.org/okiragu
(5)ONION KNIGHTS http://www.onionknights.net/
(6)会戦!ガンダムウォー!  http://g-war.ath.cx
(7)風のまにまに号   http://wandering-wind.jp/
(8)KatoriYutaro's Diary  http://katori-yutaro.cocolog-nifty.com/diary/
(9)要の部屋  http://kaname.s65.xrea.com/x/
(10)剣士の日記予定  http://www.doblog.com/weblog/myblog/17745/
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:38:45 ID:U3uhHKZX
(11)cosmos  http://www.light-cosmos.com/
(12)ZAPAnet総合情報局  http://members.jcom.home.ne.jp/zapanet/
(13)submodule.net  http://submodule.net/
(14)ZEROPOINT   http://www.cronos.ne.jp/~n1sh1/
(15)自宅っ娘。カンパニー  http://kameyama.dyndns.org/
(16)素晴らしき世界   http://www5e.biglobe.ne.jp/~raira/
(17)PSPタイトルライター  http://takami.xrea.jp/psp.html
(18)Ponkotsu.net  http://www.ponkotsu.net/
(19)ほのぼのゲーム日誌  http://mas.moe-nifty.com/consumer_game/
(20)yamacot  http://www.yamaco.net/

12時から公開のサイトも幾つか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:40:15 ID:tNFhdVe/
ミラーサイトで先行Getした奴がこのスレみたら、

こんな糞ソフトを楽しみにするなんて馬鹿じゃねー。

とか思ってるんだろうなぁ……
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:42:16 ID:3FdY38Z8
ソフトを楽しみにしてるんじゃない
公開されるのを楽しみにしてるんです
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:42:20 ID:vTcPoglF
そういやぁ、ミラーサイトの方々がすでに作品を作ってる可能性も無きにしも有らずだよな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:45:52 ID:TneCG4Uk
流石に盛り上がってきたね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:46:23 ID:0oa3B5kt



盛り上がってまいりますた!!!!


586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:47:27 ID:RacrOv3m
作ってるが、試作品なだけにさすがにUPできないですよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:48:16 ID:3FdY38Z8
どうせうpされても出来ないしな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:48:49 ID:HDaRSLSn
とりあえず萌えフラの人のを期待。
ミラーサイトの中では、唯一まともそうだった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:51:44 ID:xa65OHQe
まぁ俺は自宅っ娘。でダウンロードするけどな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:55:46 ID:RacrOv3m
みんなが作った物の中で名作を探すのも面白そうだよなぁ。これ・・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:56:56 ID:3FdY38Z8
ねーよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:59:47 ID:CSXC3Enm
キター
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:59:53 ID:0oa3B5kt
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:01:04 ID:zYILFwh0
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:01:44 ID:xtMaSYyu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:02:32 ID:0TPT6a9t
自宅っ娘。上がってるー!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:02:35 ID:OAUB039j
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:03:15 ID:0+4xq6sF
>>596
中の人っぽw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:04:23 ID:Wi0f8IbX
他は?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:04:38 ID:BhBA2GDo
推定残り時間:2時間42分  (´A`;)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:04:46 ID:0TPT6a9t
>>598
違うよぅw
けど遅すぎてダメぽ・・・。
他をあたるね。ごめんね自宅っ娘。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:04:50 ID:wrinaZUl
ダウンロードしたー!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:05:16 ID:h8XeynH6
自宅娘、重すぎだw

みんな集中してるな 人気者なのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:05:26 ID:qyr0PRB7
おもーーーーーーー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:05:35 ID:Wi0f8IbX
こっちもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://strangeworld.cc/~ryuka/
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:06:05 ID:Y+fZBRbo
公式うpされてないじゃん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:06:22 ID:AD4j00EY
自宅っ娘。:5時間43分・・・だめだこりゃ

PSPセーブデータ保管庫:あがってるぞ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:06:28 ID:fZfUvl2F
オトセター!!!
2分程度かかったけど どちらかといえば勝ち組
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:06:44 ID:wrinaZUl
お前らとっとと〜でダウソそしたよ。
2分くらいかな。
さ〜見てみるか。
それにしてもPDFで51ページって読むの面倒・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:06:48 ID:As78GPG2
ミラーが先っておかしいような。公式は30日からかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:06:52 ID:HQfTg4NJ
とりあえず、上げといた。
落ち着いて落としてくださいよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:06:56 ID:OAUB039j
うおおおおおおおおおおおおお!
マニュアル読むぜええええええええええええ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:07:34 ID:rtmNbdHt
まだソフト発売しとらんのに
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:07:45 ID:h8XeynH6
>>607
GJ,こっちの方が断然早い
すまん自宅娘
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:08:00 ID:Wi0f8IbX
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:08:12 ID:qyr0PRB7
他のとこでも普通にあがっとるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:08:39 ID:NewfIJXe
さっさとnyで流してください
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:09:03 ID:39C+iR0I
あと三分もすればダウンロード完了
インスタントラーメン並の待ち時間なのに、待ち遠しい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:09:58 ID:HQfTg4NJ
nyでも今日付けで流してもいいのかね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:10:01 ID:0+4xq6sF
下から確認してくと、18、13、9、7とかは落とせるな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:10:58 ID:sGoaXdHc
\ \\.       ┏┓     ┏━━.┓                 ┏┓┏┓   /\\\\
\\ \    ┏━┛┗━┓ ┃┏┓ ┃                 ┃┃┃┃   ∠−ニ ̄ \\
\\\ _>  ┗━┓┏━┛.┃┗┛ ┃┏━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃     二_\\\
\-=ニ   ┏━┛┗━┓┃┏┓ ┃ ┃               ┃┃┃┃┃     _−   \\
  \\\. ┗━┓┏━┛  ̄ ┃ ┃.┗━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛      ̄二=\ \
\   -=ニ    ┃┃     ┏┛ ┃                 ┏┓┏┓     < \\ \
\\  /    ┗┛      .┗━.┛                 .┗┛┗┛ .,r-'" ̄丶、 \\\ \
  \/ ィ   ,.−−−− ,、r-- 、  / ̄\ / ̄ ̄ 、ミヾミ三ヽ_      //゙丶、   \ \\\
\/'''" / / \\\ /ハ!、   \ \\ ` \\  y゚j、゚ uV、 i \\  V'。゙"。 \ r.、 |  \\\
\\  //   r--- 、 //。゙´。゙、   ヽ   _____     〈r---ヾ/ trj  、、、 / い  しリfZj/ \ \\
\\\   ,.-tニ=-、 \イ|〈__  u\  i  ヘ ̄くヽ ,..r---! ̄ ̄| i f_ /。v。゙ミ化ニニニヾ  H \ \ \
   ____  `ーj゚〈、゚ u゙vヘ| !ヘト-゙ヽ  |  i|  |゚L゚ u /j、     ヽフ_ノ/ !、| .ふ.u!fjヾV  |! ノ ゙ヽ,、
 /jヘ、 ヽ  kii==ヾ | f!.   ヾ==''/!ハ!''ー .,|!テヾ / ナ ゙ ⌒、    ゙、/  /`'' ̄-−-ミ==//  /   ̄''ヽ、
 〔゚}{゚〕uVi| 、-!i__,,,!jノ !゙   フィ、 / |  |  ''-" V ゚〈、 ゚  `!i .rミ, .|`-"/      /匸ヽ /    /
  ヾテヾ、〈| 〈゚i_゚ヒ,,/ / フ ̄//|ヘY、 |  .| / ヽr (r 、   し ル!ソ人 /      /     ̄     |
   Y=ノ//ヽ-!-〉''不−"  /〈 | : ト 、/ / |  i、 ニ゙     ク"/゙''-,,_      | i
  /ヘへ / /       ! / | : |  `7.| /|   | >.、___  / /    丶、   |ヽ
 r"   :c   |、!、      |ヽ |  : |  / |! |   /〈 ェ,ヽ.r<  
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:11:10 ID:BhBA2GDo
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:12:05 ID:wrinaZUl
マルチモニタにして始めて役立つときが来た!
片方ADVPで片方マニュアル・・・
マルチモニタはこのためだけなのか・・・orz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:12:21 ID:39C+iR0I
ダウンロード完了
TECHSIDE速いよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:14:58 ID:sGoaXdHc
  生産が間に合わないよ・・・
.       ∧_∧    キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)
       (;´Д`)    キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)
  -=≡  /    ヽ    キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)
.      /| |   |. |    キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)           キター(゚∀゚)
 -=≡ /. \ヽ/\\_  キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)           キター(゚∀゚)
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)     ∧∧   キター(゚∀゚)
-=   / /⌒\.\ ||  || .キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)キター(゚∀゚) -=≡ ( ・ω・)  キター(゚∀゚)
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /ヽ○==○キター(゚∀゚)
 / /     / / .|______________| -=≡ /  ||_ ||キター(゚∀゚)
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:16:53 ID:0TPT6a9t
使っておくか


(;´Д`)    キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:17:30 ID:AD4j00EY
マニュアル必死こいて読み漁り中・・・
分割数ってのが出てきたな。
これ使えばレイヤーは無理でも1画面に複数画像表示できるっぽい?
違ってたらスマソ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:19:58 ID:NewfIJXe
ふむ・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:20:52 ID:HOar1zFd
今日はマニュアル印刷と一通り見るので終わりそうだな。
ってか量多くね? ま、仕方ないと思うけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:21:11 ID:T8w0O0Or
おっせぇええええ。どこか快適なとこプリーズ。
631623:2005/06/29(水) 00:22:19 ID:wrinaZUl
>629
印刷するのか!
えらいぞ!
見習わなきゃ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:23:33 ID:NewfIJXe
よっしゃ!インスコ完了!


さて、寝るか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:23:36 ID:h8XeynH6
TECHたんのとこはマニュアルとか一式つけてくれてるな

早いしおすすめか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:24:29 ID:qyr0PRB7
俺も印刷しないとだめだな。量多いわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:25:37 ID:HQfTg4NJ
印刷した方が、後々便利かな。
作りながら確認とかもやりやすいし、見やすいし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:26:40 ID:HOar1zFd
マニュアル全部で95ページだな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:27:56 ID:BhBA2GDo
うは、読むのめんどくせ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:28:44 ID:oVFA4nZ8
白黒でいいから学校で印刷しよっと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:29:14 ID:BhBA2GDo
ダウンロードして満足したから寝る。激しく寝てくる。続きは明日にしておこう!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:32:30 ID:qyr0PRB7
限定アプリが1MBな件。軽っ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:34:08 ID:h8XeynH6
いやだってクイズかなんかじゃなかったっけ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:34:35 ID:qyr0PRB7
あっそうなんすか・・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:37:02 ID:0+4xq6sF
>>630
ponkotuだと、2分くらいで落ちてきた。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:38:14 ID:JjKQ5cwL
キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)キター(゚∀゚)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:38:56 ID:cpNlTYkL
これってマジで確認する度にADVPに送らなきゃならんのか・・?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:39:32 ID:sAwgPkfZ
軽く眺めているのだが、41ページに書いてある、if文の解説がマニュアルの何処を探しても無い・・・
ADVPスタジオマニュアルを参照とあるが・・・他に何かマニュアルがあるのか?
ざっと見た限り、アクション以外のコマンドのマニュアルがありそうな感じなのだが・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:40:44 ID:sAwgPkfZ
>>645
もう少し触れてみないと解らんが、シーンごとに何らかの確認は出来るっぽい
648627:2005/06/29(水) 00:42:16 ID:AD4j00EY
エディットエリア編集の使い方がわかんねー!!!
ここに512x256x24bitのbmpがDLできて、矩形で領域指定できることは理解した。
たぶん、これでスプライトみたいな使い方ができると思うんだが・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:42:54 ID:cpNlTYkL
>>647
うーむ・・
テキストすら表示されないとはな・・orz
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:43:55 ID:HQfTg4NJ
>>646
if文に関してはADVPのアプリをつくろう!ってヤツに
ちょっとだけ書かれていた気がする・・・気がする・・違ってたらゴメ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:45:25 ID:HQfTg4NJ
PCでも動作確認が出来ればよかったのにね。
と、今更。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:47:50 ID:qyr0PRB7
まあPCで出来たら、ソフトが売れないからな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:48:36 ID:HQfTg4NJ
確かにそうか・・・。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:48:40 ID:BhBA2GDo
んじゃ、「PC上で動作確認させろゴルァ!」ってメール入れれば?
PC上で動作確認が出来てしまったら、アドプレ本体の価値がなくなっちまうから、多分してくれないと思うが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:49:52 ID:HQfTg4NJ
それ以前に、フロムソフトウェアの都合でバージョンアップ
するって話ですから、メール入れてもムリポ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:50:17 ID:cpNlTYkL
PC上で動作確認ができるのと売れ行きにそんなに関係あるかなぁ・・
PCでADV作るソフトなんてこれまでもいっぱいあるんだし、
PSPでプレイ出来る事に意味があると思うけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:52:12 ID:39C+iR0I
マニュアルに載ってるゲーム画面の顔のアップが怖くて、夜一人で読めねえ。ガクガク((((゜д゜;))))ブルブル
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:56:31 ID:sAwgPkfZ
>>650
>if文に関してはADVPのアプリをつくろう!ってヤツに
いや、そいつに、「マニュアルを参照」って書いてあるのよ
つか、全体的になにか、スカッと抜けてる気がする
コアな部分を解説していないせいだろうが・・・
まあ、つくれんことはなさそうなのでよいのだが
あと、マウス操作でなくテキストエディタでカタカタ打ちたいので、そこら辺の公開が待たれるなあ

659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:56:54 ID:Wi0f8IbX
>>656
俺もそう思う
むしろ配信されたコンテンツをPCでもプレイできる方がPSPユーザー以外にも興味持たれて
販売促進に繋がると思う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:58:26 ID:Wi0f8IbX
>>658
その「マニュアル」ってのは公式サイトにあるんじゃないのか?
まだ公開されてないけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:59:21 ID:n3UnuabI
>>656
むしろPCで作動確認できるようになったら売上が落ちるのかという意見に疑問があるが。
携帯で自作やオリジナルのアドベンチャーゲームがやりたいからみんなアドプレ買うんでしょ?
「PCで作動させられるならアドプレ買うのやーめた」なんて人いないから。
そういう人は最初からアドプレ買うつもりの無い煽りの人だから。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:59:52 ID:cpNlTYkL
>>659
すぐ確認できないとやる気もなくなるorz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:01:01 ID:sAwgPkfZ
>>660
ええ?まじか?いくらなんでもそれは無いのでは?
確かに、公式サイトうんぬんとは書いているけど、
必要なマニュアルをツールと同時に配らないってのは、いくらなんでも、ありえなく無いか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:01:25 ID:HQfTg4NJ
>>660
思い出した!問い合わせたら
「後日さらに詳しいマニュアルを公式サイトから配布予定です」
ってメールもらったわ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:03:26 ID:sAwgPkfZ
>>664
マジデスカ・・・orz
つーか、マニュアルが間に合わなかったのだろうか・・・
仮に意図的なものだとしたら、情報非公開にも程がある・・・

とりあえず、情報サンクス
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:06:59 ID:Wi0f8IbX
「適用ボタンを忘れずに♪」ってのがクドイなぁ、、、
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:07:50 ID:OAUB039j
ツール上からBGMやSEの確認すら出来ませんか・・・・
こりゃ凄いデスネ!


orz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:08:38 ID:fZfUvl2F
>>687
オレも思った・・・・・ org
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:09:09 ID:HQfTg4NJ
脳内補完の出番ですよ。

つ■
670627:2005/06/29(水) 01:09:15 ID:AD4j00EY
IF文に関しては「アプリを作ろう!」の41P以降読むと一通り作れるよ。

しかしこれ、同じシーンの別のイベントへアクションってコピーできないんだな。
ひでぇ。

シーンP − イベントX − アクションA
               − アクションB
               − アクションC
      − イベントY − アクションD
               − アクションE

ってなってるときに、アクションCをイベントXからイベントYへコピーできないよ。
オイオイ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:10:11 ID:oVFA4nZ8
がんばれ>>687
ところで、買う人挙手
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:10:19 ID:fZfUvl2F
とりあえずSEとBGMを確認できるソフトきぼんw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:12:08 ID:HQfTg4NJ
買いますよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:12:31 ID:c7XeUKrS
PSPから買わないとなぁ…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:13:05 ID:cpNlTYkL
>>671

とにかく映ればいいよもう派
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:14:38 ID:Wi0f8IbX
>>671
ノシ
amazonに予約済
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:14:50 ID:sAwgPkfZ
>>670
確かにそうなんだけど、きっちりした仕様があるかのような書き方なんで気になったのよ
細かい仕様は確かに、「アプリを作ろう」だけではわからんので

まあ、>>664のおかげで、その疑問は解けましたが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:15:07 ID:NewfIJXe
うーむ、色々出来るように作って、逆に煩わしくなってるだけって印象だなぁ今のとこ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:16:42 ID:3eE5ZqGX
PDFファイル見ても良く判らん。最早制作は諦めた。

神作者頑張って下さい!

>>671
買う!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:18:25 ID:HQfTg4NJ
最低でも30日までに詳細マニュアル、公式から出るんじゃないかな。
そうじゃ無いと話にならないし。

ミラーサイトでも配布可能だったら、今のヤツと差し替えたい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:20:39 ID:Wi0f8IbX
画面スクロールもできないのか・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:21:54 ID:NewfIJXe
とりあえず、タイトル画面作ったお^^
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:26:24 ID:sAwgPkfZ
>>679
諦めるの早っw
いっぺんに詰め込むと破綻するから、ゆっくり進めれ


うーん現在までの所感は、ツールとして出来ない事は無いけどきつそう、かなあ・・・
レイヤーとかは全然別の次元で
シーンの管理とかはありがたいけど
正直、現段階では、コマンドとか全公開してもらって、テキストエディタでがりがりやった方が効率よさそうな感じ
まあ、触って間もないので結論はまだ出せないけど、「詳細なマニュアル」待ちかな・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:27:28 ID:HOar1zFd
これは、実際に出来上がった作品のプロジェクトファイルを見ながら作った方が解り易いかも。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:30:33 ID:Wi0f8IbX
とりあえずADVP本体と詳細マニュアルが手元にないことには話にならんな
とりあえず何ができて何ができないのかはハッキリしたからイメージ膨らませながら
素材の準備だけしておきます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:37:49 ID:we7uQ8A4
画面のウィンドウ配置が旨くいかねーよ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:40:29 ID:OAUB039j
こりゃsoft待ちだな・・・ある程度作っても全く確認出来ないのは辛すぎる
SEも分からない、BGMも分からない、配置したテキスト&窓も分からない
せめて・・・少しだけでもPC上で確認出来れば・・・ orz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:44:26 ID:Wi0f8IbX
せめてSEとBGMの問題だけでもなんとかしてほしい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:56:02 ID:OAUB039j
静かになったな・・・皆頑張ってるのか・・・?  それとも・・・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:59:40 ID:h8XeynH6
もう作るのあきらめたとかいってるやつはまあ
結果は変わらんかっただろうなw

SEとBGMは自由配布OKをうたっている以上
厳しいだろうなぁ。とくに音楽はやつらがうるさいし
ADVP自体が販売中止とかになりかねない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:01:02 ID:vUvHgO6V
とりあえず俺は一回もテストプレイせずに公開することにしたので
おまいらしっかりテストプレイしろよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:02:50 ID:DUWWDAFa
著作権放棄してフリーの素材なら問題ないんじゃないか?>音楽
あるいは、PC上ではデモ版として劣化した音楽を鳴らすとか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:09:31 ID:NewfIJXe
自宅っ娘がボロクソに言ってた理由が分かったわ
確かにこれ、あいつじゃ作るの無理だわw
694627:2005/06/29(水) 02:22:13 ID:AD4j00EY
うーん、一通りいじってみた。ADV、ノベルなら作れることがわかった。
あとは実機で試してみないことには、なんとも・・・


以下チラシの裏
・文字列変数が使えないのは痛い。主人公の名前固定。

・ショートカットキーは上下左右しか使えない?
 これはコマンドショートカット設定で登録する。

・分割数と無効領域の組合せで、何ができるのか不明。
 無効領域が「表示無効」という意味なら、擬似レイヤーが実現できるかも?
 (わかりやすく言うと、パネルクイズアタック25の人物当てクイズ状態)

・サブウィンドゥ(ADVPスタジオ上ではエディットエリアという名称)がいろいろできそう。
 あるフラグの値によって、テキストや画像を表示切替できるみたい。
 ただ、これを表示制御するコマンドが用意されてないんだよなぁ・・・。

・ツール全体の使い方について
 怪しいと思ったところでとにかく右クリックだ!
 グローバルデータにとにかく何か突っ込め!
 そうするとぼちぼちとわかってくると思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:31:25 ID:NewfIJXe
文字列変数どころか、テキスト内では変数自体使えないっぽ・・・orz
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:36:03 ID:h8XeynH6
>>692
もちろんフリーのなら問題ないが、
既存のものを使って勝手に流すやつは現れると「思われる」だろう。
(まあ、CGも同様なんだが音楽は特にうるさいからね)
そしてそれをあおったと言うことでADVP自体販売自粛とかになってしまいかねない。
可能性はやっぱ減らしておくべきだろう。
しょっぱなからこんなことでつまずくと後が続かないしね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:39:14 ID:OAUB039j
個人的で悪いのだが、deleteキーが使えないのに腹が立つ orz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:48:23 ID:vUvHgO6V
>>697
てめぇはMacを馬鹿にしてんのか!?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:48:35 ID:DUWWDAFa
>>696
流す奴がいたとしても、その責任をフロムに問うのはさすがにありえんだろ。
そんなこと言い出したら、あらゆるツールソフトの作者が責任問われることになるし、
PSP上ですら音楽流せなくなるぞ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:52:11 ID:Wi0f8IbX
自作の音楽が使えないのはもう諦めるとして
問題はADVP内蔵のSEとBGMをPC上で再生して音を確認できないということだ・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:59:53 ID:h8XeynH6
>>699
いや、だから「販売中止」とかじゃなくて「自粛」だと。
芽を摘ませるとかならやられかねないし、怖いでしょ。
頭悪いJAS(略)のことだから煽ったととりかねない。
>PSP上で音楽
今ipodとかから金ふんだくろうとしてるじゃないか
今まではPCはそういうのから除外されてきたからな。
しかもPSPは一応ゲーム機だからな。PCより厳しいと思われ。
もちろん自分も曲フリーの方がいいと思うんだがね。
当面は使いやすい曲、SEがたくさん入ってる事を期待しよう。前向きに。

>>700
その仕様はおかしいよな〜。
実機でADVP立ち上げて、サウンドテストとかで聞きながらやれってことか?
デタラメすぎる仕様だw どうなってるんだろうなぁ

今触ってる人に質問。
フル画面モードで、テキストを下側だけに表示とかって出来るのかね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:05:39 ID:sAwgPkfZ
>>701
いまんところ無理ぽい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:06:15 ID:NewfIJXe
せめてアドプレ側に動作確認モードとかあって、PSPを繋げてれば
ツール側からの随時転送で確認できるとかだったらまだ良かったんだけど・・・

>>701
最初に改行入れられるから、それで何とか調節すれば出来るかも
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:07:52 ID:sAwgPkfZ
つーか、こう、痒いところに手が届かない感じは何とかならんかな
やろうと思えばごまかしつつ何とか出来るんだけどちょっと・・・って感じだ
素直に詳細マニュアル待つか・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:08:38 ID:sAwgPkfZ
>>703
そんな手がw
つか基本かw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:10:22 ID:Wi0f8IbX
>>701
実機で音の確認できるならまだいいがなぁ…
それさえもできないって事はないよな…まさか…('A`)
要するにADVPを買わないヤツは作るのもキビシイって仕様か…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:12:46 ID:hn4XgRWK
ツールはしょぼいけど、ここまでゲーム作れますよってのを
メーカーがまずは見せてくれないとな

製品版に入ってるゲームがある意味楽しみだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:13:25 ID:NewfIJXe
まぁ、ソフトが出たら音抜いて、どっかのフォルダに同名保存すれば
なんとかなるかな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:20:30 ID:NewfIJXe
ふむ、タイトルから最初のシーンのあたりまで作ったが、さすがに形として見れないと飽きてくるな・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:22:55 ID:sAwgPkfZ
>>707
メーカーには間違いなくこれより上のツールが有ると思われ
つか、配付版と違って制限を掛ける理由が無いのに、こんな環境での開発はありえんでしょう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:28:27 ID:czRUPgBC
やっぱWin98じゃ無理かぁ
一足先に制作からはリタイアするが、ガンガッテくれ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:30:30 ID:we7uQ8A4
取り合えず最初に作るソフト名決まった

ADVP SOUND TEST orz
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:33:11 ID:Wi0f8IbX
>>708
UMDから音って抜けるのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:33:49 ID:DUWWDAFa
メーカーとしてはADVP本体を売りたいがために
ここまで徹底してPCで動作確認できないようにしてるんだろうけど
間違いなくマイナスにしか働かないぜ。
シーン単位での動作確認を解除するだけでも大分違うだろうに。アホだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:41:40 ID:sAwgPkfZ
うーん、なんつーか、根本的なシーンの扱いがきつい・・・・

当初思い描いていた、イベントをや条件元に、絵を表示するとかじゃなくて
1つの絵を色々いじくってどう見せるか?という感じの作りなので、
あれが出来るとか、これが出来ないとかじゃなく、
これを使ってなにが出来るか?という発想の方が重要かも
つか、とりあえず、作ろうとしていたヤツは諦めました
この方式では、無理ではないにしろ、地獄が待ち受けているので・・・
修行を積むか、詳細マニュアルが来るまでは保留です
今日はもう寝ます・・・  ノシ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:55:48 ID:h8XeynH6
スタッフがココ読んでてくれて
発売日にADVPS1.1発表してくれることを祈りつつ
今日は寝るよ。

みんな頑張ろうなノシ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:11:04 ID:NewfIJXe
やだよ、頑張りたくねーよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:25:46 ID:T8w0O0Or
ふぅ〜、4時間ほどがんばったが・・・

動かしてみたいな〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:20:08 ID:Wi0f8IbX
とりあえず一段落…
テストプレイできないからもうこれ以上作る気がしない
今日はもう寝るよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:35:31 ID:NewfIJXe
>>713
イヤホン端子から直抜きですよ、はっはっは
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:08:14 ID:4SWMoe0b
VB的な物の方がよかった・・・。For文、While文ってないよね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:11:39 ID:4SWMoe0b
sage忘れごめんなさい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:41:57 ID:8Qy02FoA
さっきDLし終わって今説明書読み中。めんどくせ

これ、プロジェクトデータの場合はPC上で動作確認可能、
アプリデータの場合はPC上で動作確認不可にすればいいだけじゃねーの?

なんでPC上で動作確認不可なん?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:42:45 ID:ADQGyxNS
>>723
フロムソフトウェアに聞いてくれ
ここでそれを聞かれても「仕様だから」としか言いようが無い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:46:08 ID:32jrbNro
>>723
フロムがAFOだからでしょ。

>>723が言ってるみたいにすれば、
「PC上でプレイ出来るからADVPのソフトは買わない」
なんてことにはならないと思うけどな。

それと、さっさとレイヤー機能くらいつけろと小一時間t(ry
726名無しさん@お腹いっぱい。
これADPから文字入力とか出来ないのかな
主人公の名前変えたり、犯人の名前を当てさせたりしたいんだが