【PSP】新紀幻想SSU〜アンリミテッドサイド〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新紀幻想スペクトラルソウルズU〜アンリミテッドサイド〜

機種 PSP
発売元 アイディアファクトリー
ジャンル S・RPG
発売 2005年秋
価格 5040円(税込)

アイディアファクトリー公式ページ
http://www.ideaf.co.jp/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:51:00 ID:uQ9+oKB4
Q.どんなゲーム?

PS2で去年発売されたシミュレーションRPGです。
正統派なシステム、登場キャラの豊富さ、連携攻撃、
多彩なストーリー分岐、やりこみ要素、
などで好評だったソフトに、さらに二つの新要素を加えた移植作です。

Q.新天魔界アナザサイドと関係ある?

アナザサイドとの関係は、同じ世界の中の別の大陸の物語です。

Q.新要素ってなに?

ステータスの上限が解除されます。
これにより究極のキャラを作り出すことも可能です。
もう一つは、やりこみダンジョンの追加です。
手強い敵がさらに強くなって襲ってきます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:52:03 ID:uQ9+oKB4
Q.どんな感じ?

タクティクスオウガ、ディスガイア、サモンナイト、FFTA、などのSRPGの王道を行くものに近いです。

Q.システムは?
3勢力を好きなときに切り替えて同時進行して行きます。
ヒストリカルポイントという歴史の重要な分岐点があり、
ここでのプレイ勢力、勝敗の結果によって後の歴史が大きく変化していきます。

他には…
・スキルの組み合わせによる連携攻撃。最大255HIT
・上限なしのステータス強化
・武器防具、スキルの合成・称号
など…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:32:52 ID:uQ9+oKB4
訂正
× 去年発売
〇 今年の二月発売
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:39:06 ID:1mnodEWv
で、秋まで保守し続ける訳?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:08:17 ID:XltBjYBs
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:17:54 ID:uQ9+oKB4
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:41:44 ID:1Smhhgp1
スレ立てんの早すぎ、責任取って>>1はちゃんと保守しろよ・・・早漏の結果dat落ちしてるPSPスレ多いんだから。
てかPSPのアイディアファクトリー総合とかで纏めちゃって良かったかもしれんな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:50:06 ID:FEBLn8A2
秋だからまあ大丈夫だろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:54:46 ID:uQ9+oKB4
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:58:12 ID:uQ9+oKB4
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:02:52 ID:uQ9+oKB4
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:06:12 ID:kio8OjAs
まあ今から発表されてんだし、移植だし、9月中に出るんじゃないの。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:17:02 ID:uQ9+oKB4
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:54:15 ID:1Smhhgp1
そんなホームに載ってる画像貼られまくっても
http://www.ideaf.co.jp/spectral/psp/souls2.htmlだけ貼れば十分
しかし新作とPSP移植が大して売り上げ変わらないのに味をしめたのかな、
この調子だとGOCVとかも出してくれそうで期待age
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:04:02 ID:uQ9+oKB4
携帯の人は公式ページに入れない場合があるしさ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:15:33 ID:YGyH5q4w
良スレの予感
記念カキコ。
新天魔界の1スレ目の流れが好き
181:2005/06/10(金) 23:29:00 ID:uQ9+oKB4
そういやさすがに早すぎたね…
九月下旬としたら100日近くか…30回くらい保守&ネタ投下か。
まあ興味もった人は保守代わりに質問してくれ。
IFゲーはほとんどプレイしてるからさ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:57:52 ID:l4i6EoZ2
面白そうだけど、発売まだ先だな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 05:59:49 ID:8wGOQiMA
しかたねーから、俺様が日記でも書くか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:11:39 ID:46OJITxm
ファミ通だか電プレだか忘れたが記事があったな。
レベルが3桁まで上がってた。
それ以上もあるかは分からんが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:17:09 ID:NOj9ZVbz
アナザイドで味をしめたのか?
まぁ、SLG好きとしてはうれしいけども・・

>>18
IFゲーはアナザサイド以外未プレイの俺にこのゲームの魅力を語ってくださいな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:12:48 ID:46OJITxm
まずはこのゲームの位置については、
このメーカーで一番面白い良作と言われています。
アナザサイドでちょこっと特別出演したヒロやロゼやイフが活躍している大陸です。
基本的な所はオーソドックスなSRPGだから省くとして、
このゲームの特徴としては多彩なストーリー分岐とやりこみ要素が売り。
3勢力あって、どのタイミングでどの勢力をどのような勝敗結果でプレイしたかによって
どんどん変わっていきます。
やりこみ要素はレベルあげ、武具合成、称号、全員を仲間、
などかなりあります。
今回はさらにここにステータス上限解除と
やりこみダンジョンの追加があるのでかなりやりこみができると思いますよ。
あとは連携攻撃ですね。
どんどん攻撃を繋げられるし、スキルの組み合わせで強い技が出せるし、
キャラの必殺技同士での合体技も大量にあるので
結構楽しめると思いますよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:49:43 ID:ycDF6qEI
ここはIFゲーの歴史を1に教えてもらうスレになりました
俺もアナザサイドしかやったことないから分からないんで、
フクロウとか大蛇丸とか西の大陸組が登場したシリーズとかその設定とか教えてくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:53:17 ID:8wGOQiMA
漏れはTしかやってないがミュウタソ(;´Д`)ハァハァ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:14:29 ID:46OJITxm
このシリーズは大陸ごとの物語になってて、大まかに言うと、
・ネバーランド大陸
・ロストグラウンド
・デュークランド
・オールド大陸
の四つ。
アナザサイドはロストグラウンド(ジナたち)とデュークランド(アレンの大陸)の話ね。
このシリーズの話の本筋はネバーランドになっています。
シリーズの発端は、
長年支配をしてきた魔王を人間の勇者が倒したが、世界は平和にはならなかった…
魔王の娘であるヒロが魔王軍を再編して宣戦布告をして大戦が始まる。
という話。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:11:58 ID:duF/J6ol
IFのソフトやったことない人間からマジ質問。
魔王の娘っていいもんなの?悪もんなの?
魔族は悪魔の種族なのか、それとも魔力がある異種族と見たほうがいいのか…。


今までこのメーカーのソフト買ったことないけど、興味持ちますた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:33:02 ID:46OJITxm
さらに話を遡ると、
昔から人間は他種族を滅ぼす勢いで侵略を繰り返していた。
それを憂えた軍神ジャネスは地上に降臨して自ら魔王を名乗り、
種族のバランスが保てるように、人間が侵略をしないように人間を力で押さえ付けた。
魔族は軍神ジャネスに付き従って天界からきた眷属とその末裔。
この支配は千年近く続いたが、あるとき最凶最悪の魔剣を手にした勇者が魔王を殺害してしまう。
これによって人間にとっては平和になると思われた。
しかし魔王の娘であるヒロが父の意志を継ぎ、人間に宣戦布告をする。
これとほぼ同時に、今まで人間と魔族の両方から抑圧されていたエルフや猫族までもが決起し、
全ての種族を巻き込んだ大戦が始まってしまう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:42:44 ID:46OJITxm
簡単にいうと、
種族間のバランスを力で押さえていた魔王を倒したが、
世界は平和にはならなかった…。
バランスが崩れ大戦が始まってしまった。
ということ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:16 ID:Wo/Jonsc
PSPでソウルズが出ると聞いて飛んできました
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:25:02 ID:pegsJEwv
IFは技術力のある会社なの?
新天魔界から見違えるぐらいのロード時間を希望。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:46:24 ID:46OJITxm
アナザサイドはキャラがわらわら動くから処理落ちやら読み込みが結構あったけど、
今回は処理落ちするようなシステムじゃないから大丈夫だと思う。
読み込みについてはPSPの能力を考えて一般的な時間くらいはあると思う。

技術力に関してはお世辞にもあるとは言えないが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:17:15 ID:dmDQF1HQ
PSPでソウルズ2ができるのは嬉しいな。
しかも改良されてるとあっちゃあ絶対に買いだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:02:25 ID:uUuxksmL
GOC4一本で100時間以上余裕でプレイして今もなお遊んでるが
戦闘時ののんびりエフェクトとか能力見るたびに読み込みとか
買い物するたびに処理落ちしかけたりとかしんどかった。
システム的にはかなり好きなだけにSSUもロード等に期待。。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:27:09 ID:ufhC6555
ところで、いつの間にかIF総合スレ(冥界)がなくなっているのだが、
新しいスレはどこにあるのでしょうか(´・ω・`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:18:57 ID:abhyRbd8
>>28-29
dクス!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:52:47 ID:ViAkUDpO
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:43:40 ID:NxXn/Se2
けっこう遊べる内容なのはわかる。
やっぱロードが気になるなぁ、ストレスなく遊べたら神。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:36:17 ID:2fok2OGv
うむ。
処理落ちと読み込みを極力無くせばもしかしたら十万本とか売れるかもな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:51:08 ID:SK8jUjeF
PSP333MHzは詐称じゃなかった!!!
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1118586656/l50

クロック周波数が222MHzに制限され、詐称だ何だと騒がれてきたPSPですが
単にSCE側からの圧力で222MHz設定しか使えなかっただけだと言うことが判明。
333MHzでの動作が次々と報告されています

リミット解除第一弾ソフトに「クライシスコア ファイナルファンタジー7」が
選ばれました、本ソフトの発売は06年春を予定
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:07:00 ID:3IXHD0+M
>>37
ありがとうございます。

検索してもだめだったけど、「アイデア」なのね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:52:01 ID:T3nO0mKF
SS2は、IFの最高傑作だから期待できるな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:59:09 ID:jSVxt5ch
>>1は責任持って、保守頑張れよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:13:54 ID:SqkNeDuW
このゲーム、PS2版、シリーズすら知らないんだけど質問させてくれ。
戦闘中はどのくらい喋りますか?

ついでに期待アゲ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:29:50 ID:T3nO0mKF
戦闘中はフルボイスなり
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:34:06 ID:2Vx5yaw/
逆に言うと戦闘以外じゃ一切喋らないよ。PS24周するくらいやりこんだけど結構欲しくなってきた
レベルの上限解除の部分が結構でかい。あとは多少のアイテムの追加と意味の無い街移動を無くしてくれれば最高
4744:2005/06/15(水) 01:18:19 ID:LsLLyHeS
>>45-46
サンクス!

いやぁ戦闘中だけで十分ですよ。正統SRPGっぽいので期待しとります。
完全新作の12の方はキャラが個人的にアレなのでスルー。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:57:19 ID:Fjw+Kru0
戦国封珍伝のスルー理由が俺と同じ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:55:23 ID:XYzkn+tM
俺もソウルズ2は大好きだけどよ
あくまでIFでの良作だから、過度の期待は禁物だぞ…
過去のシリーズを知らないならなおさら
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:43:46 ID:gfBDhv5O
新天魔界が楽しめたなら、新規幻想も確実に楽しめる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:41:16 ID:KqK9r8t8
アナザサイドのセーブデータがあれば…!


……とかはないか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:42:11 ID:+0spUxCn
またフレデリカたんに萌える日々がやってくる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:19:45 ID:5z6Ivopi
グリュたん最高。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:52:28 ID:qfumaFKk
新天魔界は面白かったな。
これも発売されたら買う。長く遊べるゲームだといいな…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:03:57 ID:eMac9sCA
動作ギリギリのPSP版は今でも遊んでるけど
PS版はロードはマシでもすぐ売った記憶しかない。まぁ会話ブレとか色々問題あったのも一因だけど、
やっぱここらへんは据え置きと携帯機の適性の違いだろうな
SRPGはやっぱ携帯機がいい、そんなわけでこれには超期待(*´Д`)ハァハァ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:17:07 ID:DdaFoO+0
燃料投下マダー?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:05:23 ID:dtqNtWJP
といっても、新情報もないしな。
聞きたいことあったらきいてくれ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:05:22 ID:Qfl1dgJ2
発売されてから質問させてもらおうかと思ってたが過疎ってるんで質問。
これって前作(スペクトラルソウルズ)やったことなくても問題無い?
公式見た限りでは分からないんだけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:34:14 ID:dtqNtWJP
新規キャラもいるし、
プロフィールの解説で十分と思うキャラもいれば、
こいつらなに含みあってるの、と思うキャラもいる。
ストーリーの部分は章毎、ステージ毎にキャラ劇や解説あるから問題ないけど、
雑談みたいな会話のときは多少過去作やってればニヤリとできるかなって所はある。
まあまだストーリー部分はベタ移植かどうかは分からないから
追加の解説みたいなシナリオがあるかもしれん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:47:07 ID:ynUojz/k
このシリーズやったことないんだけど萌えはあるかい?
あれば萌えたキャラをひたすら強化したい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:19:46 ID:6NSxUt2q
気になる奴はPS2版のページを見たほうが参考になるんじゃないかね
ttp://www.ideaf.co.jp/spectral/souls2.html
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:44:09 ID:pN1TqfbR
新天魔界より前に制作されたゲームなの?逆?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:14:10 ID:q0eLyevn
>>57
ロード時間についてお願いします。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:13:57 ID:qD+uU9gV
萌えがいるかって?
このゲームの半分は萌えでできてるよ。

PS2版についてはソウルズ2が後。今年の二月に出たゲームだ。

PS2版に関してはストレスを感じるほどはない。
バトルマップに切り替わる際に2秒あるかなぁてくらい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:45:30 ID:hAghuQ+I
キャラ絵と萌えで生きてるような会社だしなぁ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:46:49 ID:hAghuQ+I
キャラ絵と萌えで生きてるような会社だしなぁ。ギャルゲー作っちゃえよ。

IFクオリティでとんでもないギャルゲーが誕生しそうだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:57:27 ID:hAghuQ+I
うわ、一回しか書き込んでないつもりだったが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:20:32 ID:ynUojz/k
>>64-66
萌えあるのか
じゃあ買わない手はない
秋まで待ち続けるぜ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:46:17 ID:qD+uU9gV
何いっとる。すでにネバーランドの片手間にギャルゲー作りまくってるぞ。
すでに五本目くらい。
それどころかこれから、男を口説く乙女ゲーに手を出そうとしている所だ。

萌えなら、
巫女
人魚
褐色娘
ネコミミ
ゴスロリ
エルフ
天使
巨乳魔女
女盗賊
女神
女皇帝
etc etc…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:15:34 ID:hAghuQ+I
この会社のゲームは買ってないし詳しくない俺です。
が、あの格ゲーは酷かった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:51:39 ID:F/918WIt
しっかりと萌えを意識しつつも
それを表面上では露骨に出さない、この会社の狡猾なSRPGが大好きです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:57:07 ID:pN1TqfbR
誰が1の人かわかんないのでコテハンにしてー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:35:27 ID:ArEJxsYI
あの格ゲーはIFのキャラを使ってAMIという会社とIGSという会社が作った。
IFはあまり関係無いみたいだから、叩くならAMIとIGSにしといてやれ。
741:2005/06/20(月) 16:48:58 ID:Y4EUjCXx
えー、コテはちょっとやだなぁ。
まあちょくちょく来るから気にしないでくれ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:44:58 ID:XxB4z0qq
1が賢明で良かった。コテになってくれなんて普通言わんだろ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:57:45 ID:Pg1t2Nnv
とりあえず保守。
いつでも質問を書き込んでいいぜい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:03:16 ID:YQoEa62P
謎の青年とレインについて教えてくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:09:59 ID:KGfrVKod
ゾディアの貴族でソルティ(当時は16くらいの少年)という武将が、
アレンの親父がゾディアを治めていた時代にいた。
ソルティは、ゾディアがネバーランドに侵攻するための下準備に
ネバーランドにスパイとして送り込まれた。
そのときの連絡係としてレイン(当時10才前後)が使われた。
結局ソルティはゾディアを裏切ってネバーランドの武将として戦い、
最終的には皇帝になる。
その時にレインはソルティの配下として働いた。
しかし数年の内にソルティは暗殺され死んでしまう。
その後、ネバーランドにいる意味が無くなってしまったレインは祖国の危機を知り、
祖国ゾディアに戻りアレンの配下として戦っていく。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:13:05 ID:KGfrVKod
謎の青年については疲れたからまた後で書く。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:34:25 ID:YQoEa62P
詳しくサンクス
意外と奥が深かったのか、4ではあんなチョイ役だったのに。据え置きの他シリーズもやってみようかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:22:39 ID:S62VJcv2
そのソルティが一緒に戦ってたのがシンバという少年。
大陸を統一した直後に、冥界の主のムゲンと戦い、戦死してしまう。
そして、シンバの意志を継いだのが謎の青年。


といってもだから何って訳でもないんだがな。
今後の伏線として出てきたんだと思うけど未だに放置されている。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:47:01 ID:S62VJcv2
うーん、据え置きの他作品か。お薦めは

アンリミテッドサイドを買う前に前の話を知っておきたい
→スペクトラルソウルズ1(兼価版)
一般的なSRPG。2800で安い。

大戦の発端の話が知りたい→スペクトラルフォースクロニクル
サクラ大戦みたいなSRPG。アニメたくさん、ムービーきれい。
だが敵の動きがもっさり。

GOCのゲームシステムが気に入った
→GOC5(7/21に発売予定)
4のシステムをベースにいろいろ改良。
前衛・後衛や、副官、一度に付けられる兵種が複数に。
魔法の天界、魔法と機械の融合の地上、機械文明の地下世界、
という3層構造。
声優が無駄に豪華。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:19:36 ID:fbkLNmjT
GOCXってよくわからんがネバーランドとか全く関係なくなったのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:32:53 ID:S62VJcv2
また新しい大陸だな。
同じ世界の違う時代か、大陸か、
まあ、なんらかのリンクはあるだろう。
同名のキャラがいるらしいし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:50:46 ID:2iSoYNuJ
コレに味をしめたらヴァラノワールをリメイクして出してくれないかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:32:23 ID:oStL0mC4
薔薇は新規キャラでやってくれるならいいな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:42:48 ID:HT4PxRAN
薔薇は正直エロい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:07:32 ID:UoMtc56k
PSP
信長の野望 天翔記 8/25
新紀幻想 〜SS2 アンリミテッドサイド〜 9/15

だってさ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:44:56 ID:V8QahjbM
発売予定日キターっ
さて金を貯めるか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:41:11 ID:pVRGhH1V
また寝不足の日々がやってくるのか(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:45:26 ID:Ekh7PCX2
ほう。思ったより速いな。
まあ今回はコーエーのゲームとはジャンル違うから
対立の図式にはならないと思うよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:15:54 ID:z9U28cL8
どっちかっつーと、こっちのゲームと被っちゃうんじゃないのかね

tp://www.konami.jp/gs/game/twelve/index.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:59:54 ID:qIDdx8fU
バリバリ被りますね。しかしどうしようもないウンコ絵だなそれ・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:36:00 ID:Y3Tl8YAF
>>92
どうにもキャラデザがねぇ、好き嫌い以前に画力が低すぎて萎え萎えスルー
もうやり尽くしたけど、またこっち買う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:01:31 ID:ggfeuKlO
このシリーズの絵師いいよな。大沢なんとかって人。
イフ以外で仕事はやってないのだろうか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:24:13 ID:ekeW3PWp
ひさびさにPSPが稼働するのか…
新天魔界が俺的には最高の〜ながらゲームだった。
たのしみー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:35:29 ID:xcFjOKU7
今回は、ながらゲーじゃなくて、やり込みゲーに。
なにせ3勢力同時進行だからボリューム三倍。
さらにそこにクリア後、2周目、やり込みダンジョンがあるから相当遊べる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:44:14 ID:N7fUG+m/
ダラダラ遊べるのがいいって人もいるからねえ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:21:28 ID:mGpJOBfX
読み込みがマシになってりゃ神なんだがな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:45:14 ID:FRFi5Fn2
俺もあのダラダラ感が良すぎて思わず三ヶ月もやっちまった(´・ω・`)
ハードなやり込みなら日本一の魔界ウォーズ(出るのか怪しいけど)に任せて
こっちはダラリとやればいいのに〜
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:53:25 ID:pfOlNGgy
マターリ進行中ですな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:12:55 ID:nkZRU9jj
保守。いつでも質問なりドゾ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:39:56 ID:NQjOo1lE
自分はGWに新天魔界買って、今も
ビーストアークの料理大会(将太の寿司かよw)とかに笑ったりと、
普通にハマってるんだけど102サンが客観的に見てSSUのやりこみ要素ってGOC4とどっちが上?
>>97見る限り、なんだか新天魔界ほどは遊べなさそうなんだけど・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:34:04 ID:nkZRU9jj
やり込み要素についてか。
圧倒的に今作の方がやり込めますよ。
大抵、IFゲーのスレは3スレ目くらいで失速して過疎りますが、
このゲームは16スレまで伸びました。
今作については特にキャラの育成と、合成がメイン。
キャラについては40人と人数が極端に多いわけでは無いけど、
個々の育成の充実度が比べ物にならないほどありますよ。
レベル上げは上限が解除されるので日本一ソフトウェアの感じに近い。
装備品、スキルの合成は相当の数のバリエーションがあって、
何を合成しようかと悩むのが楽しい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:48:38 ID:nkZRU9jj
まあ、多少難点もあるがな。
バリエーションがありすぎて、合成しようとしている品の素材が
揃っているかどうかを確認するのも一苦労だったり、
3勢力同時進行だからボリュームも三倍だが、
面倒臭いと思ってしまう部分があると、それも三倍になるとかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:15:15 ID:4LQr3qgq
容量はumdに収まりそうな感じですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:31:32 ID:ptXHAyGB
当たり前やがな(^ω^;)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:44:58 ID:+xOdA7mw
GOCWは独立してたみたいだけど、
これは前作やってなくても楽しめそうなデキ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:02:45 ID:33S7zZnA
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:48:27 ID:bMw2B9tR
>>104
サンクス
士気が真っ赤になっちまっただよ(*゚∀゚)=3 ムッハー
とりあえずあとは読み込みがマシになってることを願うか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:53:08 ID:Era7YAAL
ゲーム基本部分のデキはPS2版で実証済みだから、
少なくとも1ヶ月は遊べるぜ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:28:26 ID:FZKaTvhY
ノーラノーラが加速持ちにこっそりと変更されてたりしないかな〜
・・・と思ったけど、実際それだけじゃすさまじく微妙だな
別キャラになるくらいの大幅な変更してほしいわ

まあそもそもキャラ性能の調整なんてされないのだろうけどorz
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:29:01 ID:bkjXdULQ
保守。
ゲームのはじめに解説が入るから前作やってなくても大丈夫。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:55:09 ID:gdHqUmAq
電プレで見たけどなかなか良さ気だね
解放軍で紹介されてるキャラが全部学校云々って説明だったけど
どういう状況なのか教えてエロすぎる人
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:45:56 ID:f6pZYExG
つ【ヴァラノワール】
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:14:20 ID:LSpYN8Ru
優秀な戦士を学校教育によって生み出そうと、シンバ帝国によって設立された
「学園都市ヴァラノワール」。
シンバ帝国崩壊と同時に独立を宣言し、
現在は勢力・種族に関係なく門戸を開放して多くの子女を受け入れている。
大陸近郊に浮かぶ島に位置し、2万人あまりの住人全てが学園に関わっている。

妙にローゼス解放軍がきゃぴきゃぴなのは主要メンバーの大半がここの卒業生だから。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:46:45 ID:h0kzC8yP
サンクス
あれ、つまり女子校?(*´Д`)ハァハァ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:50:03 ID:3M2aK6cg
新天魔界が面白かったのでこっちは無条件で買いますとカキコ
早い人で9月13日からのフラゲかな? 待ち遠しいぃ
PS2版買えっつうツッコミはナシで。
携帯ゲームだからほしいっつう部分もある
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:21:53 ID:O/g/8Nyc
女子校ではないのだが、男勢の影が薄すぎて
ほとんどが続編に出てこれてない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:51:49 ID:rUU4U1yG
>>118
こういう系のジャンルはやっぱり携帯機だよね
布団に入りながらプレイしてると、
ついつい3〜4時ぐらいまでやったりして翌日死亡することも多いw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:07:49 ID:Co8KohuL
携帯機ででるのか初めて知った(*´д`) 2やったことないけど1はそれなりに楽しめたから買うことに決めたよPS2で出てるけどこっちでるまで待つわ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:29:25 ID:RpeB90G4
急にPSPでSRPGが沢山出てきたな


魔界ウォーズやtwelveも欲しいな・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:08:02 ID:4IecwgNN
まぁ魔界ウォーズは発売の目処が立たないどころか
開発中止の噂まで出てるけどな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:52:24 ID:/HXNcfcg
しかし、開発中止の噂が流れてからすでに3ヶ月くらいたつが、
未だに発売予定表からタイトルが消えてないので、逆に出る気がするよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:52:47 ID:/Gl3cfLx
twelveは絵がなぁ・・・GOCWとSSのは好きだけど。絵師もそうだけど原画スタッフのが。
ちゃんと渋いor格好良いorキモいオサーンも描けてるかということも、
キャラ沢山出るSRPGでは個人的に重要な要素だなぁ
でもディスガイア(魔界ウォーズ?)のツルツルペタペタした絵も好きだけど(´∀`*)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:49:20 ID:JfrNj6EJ
ifって公式見たらものすごいペースでゲーム出してるね
スペクトラルソウルズを舞台にしたギャルゲまで作ってるしwww
こんだけ設定が深く入り込んでるなら、SSTから出してくれても良かったのに(´・ω・`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:22:45 ID:S1hhdKe6
確かに絵は感情移入に重要な部分。
12はヌル絵なのでヌルー、
なんか新情報ないの1?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:33:44 ID:0zq8RIk3
電プレに2ページ記事があるくらい。
なんかPS2版と文字のフォントが変わってる。携帯機でも見やすい字になったか。
アナザサイドでは文字が引き伸ばされてぼやけてしまってたから、
これはいい気配りかと思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:04:23 ID:6WA/X3p5
・敵のSPが使っても減らない
・町中でのホバー移動。というか移動しなくても良い、SS1の状態に戻せ
・2週目時の滅茶苦茶なアイテム分配
この辺直してくれればマジでPSP本体ごと買っても良いかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:35:18 ID:tUxQJmp1
敵のSP減らないを直すと
こっちがシーグライドやバイアード使う時大変だ(´・ω・`)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:52:43 ID:JhBl3zkw
>>126
>スペクトラルソウルズを舞台にしたギャルゲ

・・・これって何だ?
薔薇のこと?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:23:40 ID:iilqwAC0
アイテム分配は統合後でどの軍の持ち物だったかは区別無くなるから、
ランダムにする他ないと思うのだが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:12:43 ID:pTHAgxS7
>>131
多分それ、学園都市ヴァラノワール?とかいうやつ。
ギャルゲとは違うの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 05:07:51 ID:Nn8wrVjI
スペクトラルソウルズを舞台、
ではなくネバーランドと言いたかったのでは。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:06:33 ID:Ifx78hEe
フルボイスだったら嬉しいけど、なんかこの会社って
違和感のあるキャスト多いんだよなぁ
レイン見てうほっいい男・・・と思ったら声がまんまゼリガンのダミ声だったし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:10:11 ID:Nn8wrVjI
今回はシャアとナウシカがいますよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:52:10 ID:hLya88W1
ゼリガンの声素敵じゃないか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:52:31 ID:eveAreNY
また移植か!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:37:48 ID:Nn8wrVjI
おまいのIDかっこいいな。
イブはニューヨークか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:08:47 ID:jGeKf27w
保守代わりにPS2版の某レビューを貼っとく。
まあいろいろ改善されるだろうから当てにならないかもだが。
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/srpg/spectral2.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:16:27 ID:jGeKf27w
過去作をやっただろう人の殆どが、
このメーカーが作ったとは思えないほどの良い出来だ。
と言ってるな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:04:38 ID:o+OUNYzE
その移植で更に改良されてほしいと願う。
ちなみにゲーム内容的には携帯向きなのですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:20:05 ID:zf6MFZ3X
まだ発売まで時間もあることだし、このスレを読もう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:17:20 ID:jkIr2N8i
そもそもSRPGなんてジャンルは全部携帯で出して欲しいぐらい向いてる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:53:41 ID:L4Y1/iy+
ほしゅ


昨日、一ヶ月ぶりにアナザサイドやってみたけど楽しく遊べたよ。
これでるまではギレンでもやってみようと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:15:39 ID:fPyH4ngt
これを買う前に新天魔界以外にもifゲーやっておこうと思い
中古屋で見つけた「爆炎覚醒 ネバーランド戦記ZERO」をプレイ

うはwwツマンネwwwタイトルからして地雷臭かったけどw 普通に初代スペクトラルソウルズ探してみるか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:40:48 ID:tvVey4IV
やっべ。PS1のスペクトラルタワー、マジおすすめじゃね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:42:09 ID:WfC/VLJj
>>146
ちょwwwおまwwww
よりによってそれを買ってしまうあたり、素質があるかもしれん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:52:34 ID:rdIw+i/I
見事にIFで一番の地雷踏んだな。買う前に相談した方がいい。
人に勧められるのは数えるほどしかないが。
無難にスペクトラルソウルズ1の兼価版がいいと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:09:51 ID:tvVey4IV
爆炎覚醒ネバーランド戦記ZERO公式サイトのプロモ映像みて爆笑しました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:30:29 ID:SpXZYYRS
出荷数の少ないこの会社のゲームが
中古に並んでる時点で
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:21:19 ID:K+JuzBjE
>>150
うはwwwなにwwwこのゲイムwww

どんな人生なんだwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:03:16 ID:UYGgzAnF
やっぱり地雷だったのかw 一度クリアしたら売ろう

今日ブックオフ寄ってみたら「スペクトラルフォース ラジカルエレメンツ」とやらが
あったんだけどこっちはどう?普通にSRPGっぽいけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:44:17 ID:0mkm3gI6
ラジエレか。
ストーリーはディスガイアみたいなノリ。
やり込み要素もかなりあるし、音楽もシンセサイザー調。
画面綺麗だし、処理落ちもない。

短所を挙げると、戦闘に時間がかかりすぎ。
あと、ストーリーが400年前の話で完全に独立しているから、
アンリミテッドサイドに話が繋がらない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:23:12 ID:YakEUT0U
IFの中でそれなりに楽しめる作品
・SF2
・スペクトラスソウルズ
・スペクトラスソウルズ2
・ラジカルエレメンツ
・GOC4

それ以外は基本的にオススメできません
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:12:44 ID:sY176t8N
ローゼス側に興味を覚えて、先週末、PS2のヴァラノワールを買ってしまった訳だが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:52:26 ID:+vxtrQAc
>>154-155
少なくとも買って損はしないみたいだな、
とりあえずこのウンコゲー終わったら買ってみます。サンクス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:41:38 ID:ZpBaQ/Xt
薔薇を買ってしまったか…。

まあそのぶんアンリミテッドサイドが面白くなるだろう。

ラジエレよりは無難にソウルズ1を奨めたいが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:14:18 ID:j4ghAWr2
>>156
お前さんも相談してから買えよ…
ソウルズの元になった作品と言えない事も無いけど、一般人の耐えられるレベルじゃないぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:39:43 ID:4IdUTSt+
じゃあエロい人に俺も相談
GOCとGOCnextが超安値で売られてたけどどう?
GOCのパケ裏のロゼがなんかやさぐれてて可愛い(*゚∀゚)=3
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:43:01 ID:be3UGzyW
NEXTのほうがいい。
なぜなら内容は1にモードを追加してあって、尚且つ1のゲームも遊べるから。
まあゲームとしてはあまり奨められるものではないが、
やっとけばアンリミテッドサイドでロゼが女帝になった経緯を知ることができていいけどな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:47:21 ID:be3UGzyW
まあ安くて大したダメージにならないなら買ってみるのも良いけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:08:55 ID:4IdUTSt+
回答ありがとうエロい人
>なぜなら内容は1にモードを追加してあって、尚且つ1のゲームも遊べるから。
じゃあnextやれば初代のはいらないんだね
1500円だし今から買ってきます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:25:09 ID:zVDApFVk
アンリミテッドサイドに関連のある作品教えて
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:20:01 ID:be3UGzyW
大半のソフトはなにかしら関連あるけど、直接関連しているのは、
ジェネレーションオブカオス(1でもNEXTでも可)
学園都市ヴァラノワール
スペクトラルソウルズ
の三つ。

しかし人に奨められるレベルなのはソウルズしかない。
むやみやたらに買うよりかは公式や記事を見て気に入ったキャラがいたら、
そいつが主役をはっているのをピンポイントで買うといい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:06:35 ID:NhGCJGPH
公式見てたら初登場時のヒロに爆笑した
ドッヂ弾平の敵キャラのような顔だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:52:24 ID:1NAt9Jhz
まあ初出は九年くらい前だからな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:09:02 ID:2+g+doxL
>>165
いや、
やっぱスペクトラルフォース2とスペクトラルタワーはやっとくべきでしょ
個人的にはメイマイ騎士団やってもらいたいけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:41:40 ID:vLKDjxnS
学園都市ヴァラノワール面白かったわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:05:45 ID:rYPLw7fD
>>158-159
攻略本込みで3000円だったから。。。
第3試験まで来てそのヤバさを自分に騙し切れず、攻略本読んで満足するつもりだった。
でも操作性の良くないリセット&ロードゲームと割り切って再トライ。
PARも解禁だと意気込んでみたが、肝心のアイテムと落第者の選別が出来ないのはしんどい。
それでも二次試験中にパーティ分のデーモンフレームとブルーウォーターを揃えられたよ。
ランダム合成を楽しめる(耐えられる)性格だったからかも知れんが。
今はマッタリとアルバムで見られないイベントを見て回ってそれなりに楽しんでる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:00:22 ID:FFJvD6c8
PAR使ってイベント全部見れたなら、まあいいと思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:19:28 ID:Ja6+lltg
>>168
メイマイ騎士団ワロスwwwwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:27:05 ID:5BbUhxHE
ロゼ大蛇丸ヒロウェレスとかは分かったけどレイン・謎の青年・イフ・フクロウはどの作品で出てきたか教えて
ちなみにレインは元の作品でもあんなオヤジ声だったの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:59:35 ID:FFJvD6c8
謎の青年は今後の伏線として出したんだろうけど、放置されたまま。
スペクトラルフォース愛しき邪悪(PS)
で出てきたシンバというキャラの意志を継いだ、という設定。
気になるならPS2のスペクトラルフォースクロニクルで同じ話がリメイクされてるよ。

フクロウはエリルの親父。
前に出て死んだキャラが持ってた武器と同じものを持ってる、
ってことで、もしや…と思わせといて結局何でもなかったキャラ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:12:25 ID:FFJvD6c8
イフは、砂のエンブレイスで初めて出てきたがゲームとしてはちょっとアレ。
どうしても、ていうならGOCNEXTで。
魔族と人間のハーフで、両方から迫害されてしまい、
どっちにも馴染めなくてやさぐれてしまったキャラ。
それだけ知ってれば、アンリミテッドサイドでも出るので特に何もやらんでいいかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:18:01 ID:FFJvD6c8
レインが最初に出た時は子供。ボイスも付いてない脇役だった。
次に出たのはGOC4で一気におっさん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:40:29 ID:4y6y4A81
FF7ACと並んで凄い楽しみ。
携帯機だから、気軽に外で出来るのが良いね。


問題はPS2版の異界二週目の49階で詰まってる件。
未だ闘神に会えまないOTL
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:18:33 ID:F/coImc3
>>174-176
詳細ありがと!
謎の青年がちょっと気になるからやってみようかな〜
なんとかクロニクルってのはゲームとしてはおk?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:35:21 ID:+3uVGjI7
アニメとムービーが沢山あって画質もいい。ゲームとしてはサクラ大戦に近い感じ。
ただ、キャラの動きがゆっくりしてる。まあ、早送りできるから気になるほどではないはず。
処理落ちも無い。
あと分岐があって、その選択肢で会えるか変わるから、分岐後は別のデータで残すべし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:40:02 ID:+3uVGjI7
大体の人の評価では、
「良ゲーとまでは言えないけど、佳作なレベルではある。」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:33:05 ID:OyYiBUGP
アイディア・ファクトリーのPSP「新紀幻想 〜SSII アンリミテッドサイド〜」の主題歌が決定しました。

 主題歌は、OP曲が「Blue Sky」、ED曲が「狂犬病」で、「爆炎覚醒ネバーランド戦記ZER0」のテーマソングも担当したDogschoolさんが歌っています。

 これらの曲は、7/25に発売されるニューアルバム「人間」に収録されているそうです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:33:25 ID:Em3Pfpsw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:10:09 ID:pgMkfm90
>「爆炎覚醒ネバーランド戦記ZER0」のテーマソングも担当
何だか幸先悪いですね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:04:09 ID:cyDIWZ+9
おい狂犬病って、なんつータイトルだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:16:18 ID:Em3Pfpsw
おまえのーくびにくさりつーけてもいつのまーにかにげられて♪
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:25:39 ID:ES93gMxu
レイビーズの意味知ってるか!?狂犬病だよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:32:16 ID:FaBZmKsN
NEXT買ってきたけどコマンド入力ってなによ。ふざけてるの?
いちいち能力見たりするのも('A`)マンコクセ
そういやGOCWも面白かったけど携帯機だからこそ妥協できる部分が多かったな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:49:47 ID:xtVbsycf
期待しないトコロに意味がある
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:56:56 ID:lrkKry5d
まあ、ねえ…GOC4より二作前のソフトだし。

ついでに保守。
190枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 19:25:42 ID:FC6zhs32
関連ぽいので、UMDアニメ

新天魔界 幻影
http://www.ideaf.co.jp/anime/genei.html
191枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 08:45:54 ID:+W4HuPBO
保守。
公式ページで壁紙が貰えますよ。
192枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 12:07:49 ID:jqMu2eVW
コレってマルチエンディング? 何種類くらいあるの?
各勢力毎に3種類くらい?
193枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 15:27:51 ID:+W4HuPBO
PS2版ではエンディングは4種類ですよ。PSP版では変わるかもしれないが。
帝国軍エンド
皇国軍エンド
解放軍エンド
真エンド
の四つ。どの地方をどの軍が占領・防衛して有利不利になっているか、
などで終盤のゲーム内容が変わってくる。
194枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 16:11:40 ID:SPP3x33x
PS2版の公式見てたらやりたくなってきた!
うぁぁぁぁぁ!!
195枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 03:17:59 ID:w1ANOulA
まあまあ、もう少しぢゃまいか
秋の夜長にもってこいだな
196枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 20:26:12 ID:2Gx+mwQn
新天魔界にハマったんでこれも買う予定だったけど
9月のPSPソフトはGBTもGGXXもプリクラもウイイレも欲しいので
どうしようか迷ってる。この会社ってベスト版はいつ頃発売する感じなの?
来年以降になるようだったら支援の意味もこめ発売日買いしとくけど・・・
197枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 22:01:30 ID:FAsoNILR
( ´_ゝ`) フーン
198枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 23:15:55 ID:hg8JCHGs
うーん、PSP版出すから、遅くなるだろうとは思うが。
早くて年末、最悪2月くらいじゃないかな。
199枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 21:09:02 ID:5qfSZyMuO
何を買うか迷ったら、全て買い、イマイチなやつだけ売る。
これが1番後悔しない。
200196:2005/08/05(金) 22:53:05 ID:Hair8PX70
夏のバイトのローテションをがっちり組んだんで
もう悩む必要なくなってしまった。普通にこれも買うことにします、どうもサンクス
201枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 12:20:43 ID:d3mo0LH+O
そうか。それはよかった。

一応分かっていたことだが、公式ページで発売日が正式に9/15に決まったな。
202枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 21:44:01 ID:v5dETPnKO
ここ最近発売されてるソフトの書き込みを見てきたが、ロード時間は軒並み改善されているようですね
新天魔界はロード短く回数が異常、ってな具合だったのでその技術部分をクリアしてほしい…
ゲーム内容はここのスレを読むかぎりでは安泰な感じですが。
2031:2005/08/06(土) 21:49:47 ID:d3mo0LH+O
PSPの上に2gペットボトル落として液晶割れたorz
アンリミテッドサイド買えないかもしれん…
ウワアアァァァン\(`Д´)ノ
204枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 23:00:56 ID:E2ANzIlK0
SSUの発売日は白PSPの発売日と同じ9/15だし同時購入してしまえ
>>202
うーん、コナミとかナムコとか大手はロード面でもいい仕事してくれるけど
ちっちゃな開発の所は最近でも変わらない感じ。
勿論GOCWよかずっとマシになるだろうけどね
205枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 23:23:01 ID:PjrhX4tl0
8月4日発売ソフトは当たりぞろいだったが、9月15日組も
当たりそうな気がしてきた。
206枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 01:17:51 ID:fW3/Mvf00
ウイイレとこれはともかくソニー製の攻殻は・・・あぁでもハードゲイもソニーだが評判良いな
まぁ何にせよロード速くなってることのみに全てを賭ける(;´Д`)
207枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 03:24:22 ID:yr60aij4O
神よ、今一度奇跡を…
208枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 11:18:04 ID:BPsAkJlEO
>>203
あえて言おう。
どんまいと。
何でコテかは知らんがな
209枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 14:17:39 ID:WWgDsW9QO
>>208
スレを早くに立ててしまった責任を取って保守を任されたのでな。
スレ立ててさんざネタ投下した挙げ句、結局買えてないと言うとちょっとアレだからね…。
できるだけ発売までには買うつもり。
PS2版ではどうだったか、とかキャラの設定やらは結構知ってるから、適当に活用してくれ。
210枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 14:39:42 ID:xmpCZo/20
ロード時間短縮のノウハウをナムコ神に教えてもらえばいいのに
211枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 00:21:46 ID:zEq2Mt0NO
9月も結構ソフトでるのね
とりあえずコレは購入する予定。ちなみに平均クリア時間はどれくらい?
リセット多用しないと真のエンドは見れない系?
212枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 01:49:12 ID:691Im8WQO
大雑把にプレイする人だと、20〜30時間くらいかな。
アイテムや仲間を取り逃さないように慎重にプレイすると40〜50時間以上になると思う。

実は据え置き機のときに一番叩かれてたのが、真ルートの複雑さだったんだが。
ランダム要素で真エンド条件が阻まれることはほぼないのでリセットは必要ないが、
敵が強すぎ、や選択肢が複雑で一周目に自力で真エンドを見るのは断念すると思う。

一周目は気の向くままプレイして、二周目で攻略本なりwiki見ながら真エンドを目指す。
というプレイになる人がほとんどだと思う。

リセットはアイテムやポイントを集めるときには活用するかな。
213枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 08:39:05 ID:zEq2Mt0NO
丁寧返答にサンクス。
楽しみだなぁ、ファミ通関係の雑誌とか買わないので2ちゃんの情報だけが情報源なもんで…。
214枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 14:18:04 ID:FQVfOwE9O
保守。
215枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 16:02:35 ID:kRqRlGXd0
>>209
がんがれ、超がんがれ
216枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 22:42:58 ID:OfiC5EGY0
これ今までのシリーズやってないとわからんかね?
やってみたいんだけどもしそうだったらちょっとな…。
217枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 22:53:23 ID:DwyaFSFX0
まあこのスレを読んでみろ。
218枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 13:42:00 ID:JBqJ3XkO0
>>216
説明があるからやらなくても問題はない仕様になっている
PSP版GOCWと同様、前作関連のイベントを無かったことにしてる可能性もあるが
219枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 02:25:19 ID:tkJIY5aD0
保守しに参りました
220枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:19:24 ID:pTjZmlNmO
プレ2ではもうでてるんだよね?
221枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 17:01:59 ID:tkJIY5aD0
>>220
出てるよ
222枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 17:03:21 ID:ZJtdOlXNO
>>215
ども。

>>220
PS2版は今年の二月に出ている。
でも買うなら追加要素のあるPSP版を待った方が良い。
223枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 19:44:24 ID:+D5qVa5gO
あと1ヶ月と2日
224枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 23:46:19 ID:ZJtdOlXNO
電プレに2ページ記事があった。
やりこみダンジョンでは、前に出たボスが雑魚として出たりしてるな。
なぜか文字のフォントが前と同じに戻ってたよう…
レベルとステータスの上限は999かな。
225枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 02:22:19 ID:v0TDgBsF0
恐らくやり込み要素は現在リリースされてるPSPソフトの中でもかなり上位だろうね
226枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 04:22:58 ID:63kSzct80
何となくPSPの発売予定表見て、
何となくタイトル検索して公式見たら、面白そうで興味持ったので、少し質問を。

コレって好きなキャラばかり育ててもOKですか?

あと、三勢力を切り変えて進めるって事は、マックスとミュウを一緒に使うとかは無理ぽ?
227枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 09:56:41 ID:ram2d9dXO
>>226
もちろんだ。スタメンにすればレベルは嫌でも上がるし、
戦闘やイベントのボーナスとして貰えるパーティポイントを割り振ることでも強化できる。

序盤、中盤は勢力が違うキャラを同時には使えないが、
そこでのプレイ内容で終盤にどの軍が主導権を握るかにより、
帝国ルート、皇国ルート、解放ルート、真ルートのどれかになって、すべての軍が統合される。
つまり、終盤とクリア後は好きなキャラを組み合わせられるのだが、
ルートによって特定のキャラが加入、離脱する場合があるので注意が必要。
228枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 11:15:30 ID:kgvbZlTdO
>>220>>222
そっか、サンクス
必殺使うと演出入ったりするの?
俺としてはタクティクスオウガ位の演出にしてシステムに力入れて欲しいってのがあるからさ
その辺どうだった?
公式見ようにも携帯だからorz
229枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 11:21:03 ID:kgvbZlTdO
やべ
>>220>>221
230枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 15:01:52 ID:EB7aDyXyO
全ての技に声付きでエフェクトやモーションがあるよ。派手なものから地味なものまで。
特に合体技が長いセリフ付きで豪華。
でも千殺とかめっちゃ長いのもあるから、全てカットした方がサクサクプレイ出来る。

ちなみにPS版では、あらかじめ全カット選べるし、選んでなくても×ボタンでカット出来た。なかなか親切。
231枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:44:20 ID:63kSzct80
>>227
サンクス、つまりPSP版で追加される強敵ダンジョンとかは、
問題なく三勢力のキャラから精鋭をチョイスして行ける訳ですな。
232枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 00:12:51 ID:Y3bNa1NDO
>>230
おおサンクス!
凄い楽しみだ
ところで三つの勢力を使ってプレイってどういう事?
対立する勢力が3つあってそれを一人で操作?
233枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 00:38:58 ID:4fiRTrG0O
皇国と帝国は対立、解放軍は中立。

操作は例えば、ヒストリカルポイント(HP)1を三つの勢力の中から選べて、皇国で選ぶとする。
んで話が進み、皇国で進めなくなったら他の勢力に切り替えて、進めなくなるまで進むと、今度はHP2が出てきて……と繰り返し。
最後まで皇国でプレイとかは無理。他の勢力も進めないと、新しいHPが出ないから。

もちろん皇国進めてる途中で、他の勢力に切り替えて話を進められるし、そうやって進めないと仲間にならないキャラとかもいる。

んで最後の方で三勢力が合流。ラストへって感じかな。わかり難くてゴメン。
234枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 05:12:19 ID:l6HvGtPkO
2周目のクリア前でレベル60くらいなんですが、無たんが倒せません(´д`)
もうちょいレベル上げた方がいいですかね?
(´ω`)ヘルゲイザーデシュンサツ
235枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 05:32:53 ID:4fiRTrG0O
眠れない…。

>>234
二週目なら十分に倒せると思う。
ルートやパーティによって変わるけど、基本的にまずはオールヒットや殴り合いでSP溜める。あと無の出現位置も覚えて、周りを囲むようにキャラ配置。

アキラとマックス、ヒロ、リーエとか強いアタッカーで千殺×2を繰り返し、加速ミックで回復し、一人加速状態の奴を遠くに放置し、前線が即死したらすぐに近くに行って生き返らせる。
無に攻撃効かなくなり始めたら、千殺の起動係を百発百中のマックスにして千殺当てたり、ヒロとリーエの合体技とかでフィニッシュ。

これでダメなら、最初から加速状態のマックス・加速ヒロ・加速ナギ・加速キュオ・加速ヒミカで千殺連発、加速ミックで回復の加速パーティかな。あまりオススメしないがw
236枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 05:42:15 ID:4fiRTrG0O
追記。

あくまで上の攻略は皇国か解放(真)ルート前提だから、帝国の場合は消えるキャラをミュウやスカーに替えたりして下さい。
百発百中のフレデリカもオススメ。
237枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 12:22:46 ID:vNINR9+GO
PS2版の攻略は微妙に擦れ違いじゃないか?
238枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 17:16:56 ID:Y3bNa1NDO
>>233
あーなるほど。
一人将棋みたいなのかと少し思った
>>237
やや同意
個人的にはネタバレを避けてくれればいいと思う
239枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 17:33:36 ID:l6HvGtPkO
>>235-236
サンクス!さっそく試してみまつ(´・ω・`)
240枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 20:47:47 ID:Y3bNa1NDO
プレ2版のスレが見当たらない…
誰かヘルプ
241枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 21:42:44 ID:vNINR9+GO
PS2版の雑談スレ、攻略スレはともにアイデアファクトリー総合スレに
吸収合併したからそっちに行くと詳しい話ができるよ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1122103892/
242枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 22:15:55 ID:Y3bNa1NDO
なる、どうりで探しても無いわけだ
サンクス!
243枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 03:54:33 ID:NDMpxdsP0
PS2版の公式見たんだけどさ、
リーザだけ声優が書いてなかったけど、この娘は戦わないの?

あとタルナーダの全身画はエロ杉
244枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 09:25:27 ID:9K6lYdUdO
リーザは残念なことに脇役なのだ。
245枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 01:01:05 ID:BlHFA0i50
リーザといえば・・・またアレを見なければならないのか・・・(´;ω;`)
246枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 09:31:13 ID:F8P1OyofO
>245
アレって?
247枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 09:40:40 ID:n9GjS8PjO
ネタばれだから聞くのは止めとき。
248枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 14:46:12 ID:QCcMAiBh0
このスレを見ると、PS2版未経験の奴も多いようで驚いた
249枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 15:37:51 ID:aiW6wa8f0
>>248
PSP版GOCWのときもそんな感じだったからね
発売ソフト数が少ない分、この会社みたいなマイナー所でも
注目されていい感じ。
250枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 02:58:02 ID:oPYo+Kpm0
ロード時間とかが気にならなくなってたら神作品決定
PS2版でも俺の中では神がかってるレベルだったが
251枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 11:41:12 ID:L5f+TlIC0
ウェイブ様はやっぱPS2版みたいにステ狂ってんのかなぁ?
252枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 19:58:31 ID:3OGau608O
いくらになるんだろ?
やっぱ6000かな…
253枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 23:45:36 ID:oPYo+Kpm0
公式サイトによると定価は5040円。
店舗によっちゃ4000円代になるかもね。
254枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 17:24:50 ID:3I0WUTvCO
>>253
まじか!
ありがとう!
中古なら3000になるのかな?
楽しみだー
255枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 22:43:18 ID:7VjbZCeYO
いまギレンやってんだけども、やっぱ携帯とシュミュは相性いいわ
読み込みも気になんないレベルだし
9月15日がたのしみですわ。
…予定ではフラゲできるハズなんで14日には購入できるかな
256枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 20:10:23 ID:bNTNB1C5O
保守。
257枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 13:37:50 ID:xHRdyLCy0
よくわからんのだが、このゲームはFFTみたいに一人一人指示を出して戦う感じなのか?
新天魔界はやってみたんだけど信長の野望みたいで萎えた。
258枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 13:52:44 ID:LzEhoivz0
お前に萎えた。
259枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 14:04:00 ID:2d/rNVcVO
そう。FFTとかTOとかディスガイアみたいな。
公式ページとか電プレ見れば分かるよ。
260枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 14:05:52 ID:2d/rNVcVO
あとテンプレ付近に色々情報があるぞ。
261枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 22:19:22 ID:2uxpZK7FO
あいつ出てくるのですか?
え〜
クレインだっけ?
262枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 22:47:17 ID:6fkwhum+0
クレクレおばさん?
263枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 23:10:45 ID:2uxpZK7FO
それそれ
人気あるでしょ、アノ顔とキャラなら。
この作品にも出てるのか?
264枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 23:17:22 ID:2d/rNVcVO
出ないよ。アナザサイドは外伝的というか、別の大陸の話だったから、
アナザサイドに出ていたキャラでアンリミテッドサイドに出るのは、
特別出演していたヒロ、ロゼ、イフだけ。
もともとこいつらはネバーランドでは主役をやっているわけだが。
265枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 23:35:49 ID:2d/rNVcVO
アナザサイドの舞台だった大陸から見ると、西へ66日間の航海で着くことができる大陸で、
ドラバニア帝国が侵攻を始めた年を基準にすると、約20年経過した時代の話だな。
すると、クレインクレインは登場しても40代後半になってしまう。
266枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 19:49:57 ID:+12IHc8iO
もう間もなく発売日なのねー
金も貯まった。本体もまだ不具合ナシ。準備はOK!
たまには画像でも投下してくださいませ。できれば携帯でも見れるヤツで…
267枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 21:46:49 ID:ZFfvvT6yO
公式以外はあまり画像がないんだ。
一応1以降に十数枚、公式から画像だけを引き出しておいてあるが、それは見れるかい?
見れないなら変換することもできるが。
268枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 21:56:09 ID:ZFfvvT6yO
269枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 22:49:14 ID:+12IHc8iO
見れましたー(´∀`)ありがとうございます
一枚目はギャルゲーかと思ってしまいましたがw
ゲームのストーリーはシリアスなんですよね?
270枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 00:13:50 ID:NeGeJ86uO
基本的にはシリアスで、ルートによっては鬱展開。

しかし薔薇組の面々は…orz
271枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 00:18:05 ID:xeTNhUP2O
かなりシリアスだな。
あとキャラ絵も変換してみた。全員分無かったのが残念だが。
272枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 00:20:50 ID:xeTNhUP2O
273枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 00:24:20 ID:xeTNhUP2O
274枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 00:27:56 ID:xeTNhUP2O
275枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 00:32:33 ID:NeGeJ86uO
>>272
乙です。



画像繋がりでチラ裏
IF! 着うたや動画よりも、ギャラリーの待ち受け配信しろ!
特にヒロとロゼ二人の絵が欲しい。月の下で佇む二人テラモエスw
276枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 00:48:00 ID:xeTNhUP2O
>>275
漏れなんてドコモだからページすら見れないぜorz
なんでauだけなんだろ…
277枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 06:17:51 ID:/iwagrrZO
>>272

絵師の勝利だな。
12と比べての個人的な意見だが…
278枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 06:25:46 ID:dkg8x0Ms0
底辺に勝っても仕様がない
まぁそれ抜きで普通に好きな絵だけど
279枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 08:19:22 ID:S2UzUL0H0
今更だがSSV出るのか、コレってGOCWと同じく
PS2版新作に呼応する形での発売だったんだねぇ

PSP版で初めて会社の存在自体知って、GOCX発売日買いした
俺みたいな奴もいるしマイナーメーカーにとって初期のPSPで出せるのは有効だ
280枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 13:32:28 ID:rqmT3GwJ0
PVが公開されて、見たらほしくなった俺がきましたよ
281枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 16:11:46 ID:gf1a4CPC0
PVってPS2版のほうのやつ?
282枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 16:12:59 ID:rqmT3GwJ0
PSPのだよ
283枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 17:30:53 ID:CwIAI4gN0
PSP版のもあったのか、知らんかった。アドキボンヌ
284枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 17:37:46 ID:rqmT3GwJ0
285枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 18:27:29 ID:gf1a4CPC0
>>284
おぉ、こんなのあったのか
しかし・・・こっち主題歌は酷いことになってるな
286枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 18:35:41 ID:CwIAI4gN0
>>284
うほっ、サンクス
しかしゲーム画面は良さ気だが主題歌w
287枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 18:43:37 ID:rqmT3GwJ0
主題歌は気にしちゃだめだ! 気にしたら買う気が・・・
288枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 19:38:10 ID:xeTNhUP2O
主題歌といってもゲーム中はかからなかったはず。
289枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 22:05:14 ID:BCgqjtMi0
うわ〜楽しみだぁ・・・
PSP版が出るってんで、PS2版は購入見送ったんだから。
早く発売日にならないかなぁ・・・
290枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 22:09:06 ID:/iwagrrZO
新天魔界の歌は賛否両論あれど俺は結構好きだった。(歌い手がヘタピだったが…)
OPしか流れない歌ならば一度聞いたら次から飛ばすだけだけどね。
まあ、そんなトコに予算を割くぐらいなら(ry
291枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 22:11:38 ID:uvevr+810
隠しダンジョンクリアしたら仲間にならなかったキャラ仲間にならないかな
イフとか
292枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 05:07:13 ID:EcGT5R6RO
つレインミラン
293枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 19:27:57 ID:ISoq3nyXO
ジャケ絵はどんなんになるんだろうか?
新天魔界を買った時、本当は三国志が欲しくて売り切れ?だったから偶然に手を伸ばしたのだが、
ジャケ絵だけ見ると明らかに地雷臭全開だたーしな。
294枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 19:40:36 ID:dodk58Li0
ジャケ絵はいつもあんな感じ
気になるならPS2版SSUのでも見てくれば
295枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 21:30:34 ID:ISoq3nyXO
Σ(д゜‖)
移植ってジャケ絵同じなの!?
すまんかった
296枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 21:55:17 ID:Pt53Rta20
>ジャケ絵はいつもあんな感じ
297枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 21:57:57 ID:IOttqEtQ0
スペクトラルソウルズってどういう意味なんですか
298枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 22:38:14 ID:EIozoJ7oO
その前に「異界の魂」を説明する。
異界の魂とは、異世界チキュウからネバーランドに召喚された者のこと。
召喚されるときに特殊な力を身につけるとされる。
ゲームの主人公であるナイヅ(本名はアキラ)もチキュウからネバーランドに召喚された。

スペクトラルの意味は、「幽霊の、お化けの、奇怪な、恐ろしい」など。
299枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 22:47:13 ID:EIozoJ7oO
>>295
ジャケ絵はいつもあんな感じ、っていうのは、
IFのゲームはたいてい主役級のキャラ達の集合絵である。
ということ。
300枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 22:49:43 ID:3kVpfE3sO
Twelveやってるとやっぱりシュミレーションは携帯ゲームのほうがいいと思った
スペルクトルソウルズは未プレイだから楽しみ
301枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 00:09:41 ID:ge9R3evo0
ロード技術が上手いナムコとかが、PSPのソフト会社に協力してくばったりすればなぁ
会社によってロードがまちまちなのがカナシス
302枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 00:33:34 ID:FuwNGl0fO
PSP買えないから、久しぶりにPS2版を電撃のデータでやり始めた私が来ましたよ。

PSP(´・ω・`)テラウラヤマシス
303枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 02:49:02 ID:nXm7xGJXO
トイレに持ってくと1時間くらい余裕でこもれるぜ!
304枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 02:59:54 ID:ge9R3evo0
痔になるぞ
305枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 11:43:21 ID:QTfZRFp/O
家族大迷惑
306枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 19:39:26 ID:Qzx3jY540
>>284は本当にPSPの画面か?
画面四角だしPS2っぽ
307枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 16:20:00 ID:5QT3eMZd0
ソニー公式のPSP情報サイトのソフトウェアの発売日予定表から
昨日から消えてるんだけど発売延びたのかな?
楽しみにしていたのに、怖いんだけど・・・。
発売延期情報ないよね?ソニーのミスだといいのだが・・・。
308枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 18:37:16 ID:17De75XsO
あ〜、よくわからんけどIFって何故か発売日が近くなると延期することがおおいんだよね。

ちゃんと発売されるといいな。
309枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 18:55:03 ID:b4MvMx6zO
たしかPS2版も延期しなかったっけ?
それで発売されたときに、『ハガキ出せば抽選でプレゼントGET』みたいなのあったけど、
ゲームが発売されたときには、既にハガキの期限が過ぎてた。
発売日延期したなら、ハガキの期限も延ばせよ('A`)


こういうのがIFクオリティ
310枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 19:17:49 ID:RqWWrn7A0
延期かよ、悲しい
311枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 20:14:40 ID:LNx/c5Mz0
まぁウイイレと重なっちゃうし、少しでも売上伸ばしたかったのかね。もしくは重大なバグか。
10月・11月は発売予定ソフトのメンツが寂しいので
そっちに来てくれれば個人的には嬉しい
312枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 20:46:57 ID:sEAja8grO
ってゆーか延期確定じゃないんだよね?
だれか教えてエロい人
313枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 20:57:12 ID:7DVuyRK/O
公式では延期とはなってないが。
314枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 21:56:31 ID:sEAja8grO
楽しみにしてたから延期だったら痛いな…
315枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:06:15 ID:nP2Oi4PV0
延期確定キタorz
316枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:13:26 ID:sEAja8grO
未定に格sageすか?
317枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:27:26 ID:7DVuyRK/O
今のところ延期の情報がどこにも無いな。PSPの公式ではタイトルがなくなっているが。
ただの手違いだと願いたい。
それはそうとジャケット見つけた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A6CIQI/249-1214489-1014758
318枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:33:37 ID:7DVuyRK/O
319枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:41:28 ID:17De75XsO
延期無いと思うけど、アナザサイドも突然延期したし、怖いんだよねぇ。
320枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 23:47:12 ID:3A8W7kyP0
ただの移植だし延期はないだろ
321枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 23:49:31 ID:T06UqNxj0
>>320
アナザサイドの時は俺もそう思っていた。
つーか、アナザはベタだったけど、これは追加要素ありなんだよね。

まぁ、一応覚悟はしておくか・・・
322枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 00:57:31 ID:0fX5VR15O
やべーな
ジャケのミュウが可愛い…
323枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 01:14:02 ID:M/fYJOKM0
延期age
324枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 01:15:51 ID:M/fYJOKM0
325枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 05:26:33 ID:ritB1KKB0
え?どこに延期って書いてあるんだ
326枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 07:48:18 ID:ozmUbWXtO
何がしたいのかよく分からないが、延期はしていないぞ。
327枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 10:53:45 ID:E6Jpxw040
なんでそんなに延期にしたいんだ?
ifにも工作員が付くようになったか
328枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 11:20:29 ID:qSnEVrq50
延期するかもしれない、ていうんで
とりあえず公式から消してもらったのかな
何でコレだけ消えるのかが分からん
329枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 15:27:32 ID:ckI5eredO
え、でも公式にはちゃんと15日ってかいてあるよね?
(予定)だけど…。
330枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 15:32:45 ID:8+Y2dwRl0
この時期で予定ってのが何とも・・・
最近では信長の野望とかも8/25予定と書かれてたが
PSP公式で消えたと思ったら9/1に延期とかだったし、
ifは前例があるだけに延期は有り得そうだな
331枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 15:38:39 ID:ckI5eredO
>>330
1週間ならかわいいもんだけど、ifは前回2ヶ月近くなかったか…
そうなったらいっそのことPS2版を…
332枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 15:52:49 ID:ozmUbWXtO
アナザサイドのことか?
だったら延期は二週間だったぞ。
333枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 16:22:23 ID:yJ+7MzEa0
http://www.ideaf.co.jp/news/s_souls2.html

『新紀幻想〜SSUアンリミテッドサイド〜』発売日延期のお知らせ

平素より弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、弊社より2005年9月15日に発売を予定しておりました「プレイステーション・ポータブル」専用ソフト『新紀幻想〜SSUアンリミテッドサイド』の発売日を、2005年10月発売予定に変更させて頂くことになりました。

製作スタッフ一同、ユーザーの皆様に満足してプレイして頂けるソフト開発に努めております。更なるクオリティアップのためにも若干の時間が必要と判断し、止む無く延期を決定致しました。

既にご予約頂いておりますお客様をはじめ、流通・マスコミ関係の皆様方に多大なご迷惑をお掛け致しました事、心からお詫び申し上げます。何卒ご理解を賜ります様お願い申し上げます。
2005年9月1日
アイディアファクトリー株式会社


新紀幻想 〜SSII アンリミテッドサイド〜

2005年10月発売予定
価格:5,040円(税込)
対応機種:PSP
ジャンル:シミュレーションRPG


IFクオリティは健在ですが、何か?
334枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 16:24:59 ID:8+Y2dwRl0
待て、これは孔明の罠だっ
335枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 16:26:18 ID:0fX5VR15O
あちゃー(ノ∀<)
336枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 16:34:13 ID:J/ClS5HX0
あれだ、ウイイレと同時発売だと売り上げに影響するんだ
きっとそうだ
と納得させる
337枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:08:48 ID:ozmUbWXtO
10月は二本もIFのSRPG出るのか。
俺をSRPG漬けにする気化。

保守の任が延びた…
338枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:17:29 ID:FJo5s74/O
>>337
二本?
339枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:19:16 ID:0fX5VR15O
PSPで?
340枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 17:25:09 ID:8+Y2dwRl0
ブルームーンだか何だかっていう、日本一のパクリ疑惑出てるやつかな
341枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 18:32:34 ID:ozmUbWXtO
PS2 リバースムーン 10/20発売だ。
特典ディスクにはスペクトラルソウルズ3(仮)のプロモもあるらしい。
まあ煮ているかどうかは公式見て各自で判断な。
あとの詳しい話題はSRPG板のリバースムーンのスレで。
342枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 18:34:41 ID:8+Y2dwRl0
リバースムーンか
ブルームーンは豚姫の必殺技だったな
343枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 20:04:22 ID:UW39z+ArO
俺は何を楽しみにして9月を過ごせばいいのでしょうか?
344枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 20:05:44 ID:ozmUbWXtO
それがまたもや声優が豪華。
越前リョーマ、進藤ヒカル、トレイン、ラクスとか。
345枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 21:27:16 ID:ckI5eredO
>>332
激しく時間認識がおかしかったようだ。スマソ。

てか延期マジかー。ギレンやりつつガンタクとウイイレで自分を慰めよう…
346枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 23:59:52 ID:0fX5VR15O
思ったよりも荒れないのは皆がオトナだからか、それとも人が少ないからか…
まあ延期したもんはしゃーないしね
347枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 00:28:30 ID:oBz7+GJ6O
なんだかもうifのお約束みたいな感じだからね…
今更って感じなんじゃないかと。
348枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 21:10:20 ID:7gg2SdWZ0
延期しないIFなんてIFじゃない
349枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 22:11:24 ID:TzbQM5QCO
そんな多くないだろ。
2、3割くらいじゃないか?
350枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 23:36:47 ID:KH7lY8MS0
>>349
IFクオリティーに浸食されすぎですがな
2、3割ってめちゃくちゃ多い部類だぞ
351枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 23:41:03 ID:tDDEq8yCO
しかし何故延期なんだろうか…
白Pと同発のがソニーのCMに乗っけてもらえて良さげな気もするが。
352枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 01:07:12 ID:XZQWlXqP0
普通にバグ発生じゃね
てか丸々1ヶ月延びてもかまわんからロードには気を付けてほしいな
353枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 01:10:32 ID:8S/PRbEGO
IFのクオリティアップを理由にした延期は油断ならん。
PS2版では延期したのに、いくつかバグがあったからな('A`)
354枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 09:52:21 ID:/+d5WrJf0
>>351
白Pと同発がウイイレと攻殻があるから、SCEから移動たのんますとでも言われたんじゃね?
355枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 10:13:26 ID:4Y3kPijZ0
しかしよくよく考えても、白Pと同発で売る有利がないな
延期は残念だが結果的には悪くないかも
356枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 10:20:25 ID:cRssVVHBO
いや白と同時発売の方が売れるでしょ。
本体と同時に発売されるソフトは売れる。

攻殻とか微妙なできっぽいがそれなりに売れるぜ。
357枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 17:52:43 ID:LdPu3zPv0
ロンチならその通りだが、ただの新色発売日じゃIFゲーなんて埋もれるだけな気がする
白買った新規ユーザーは既存のゲームから選んで、
色換え目的で買ったユーザーは買うとしてもウイイレで、それ以上の無駄遣いは控えそう
358枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 21:38:39 ID:Holtuwjg0
ちくしょー、延期かよorz
まあいいさ、ブレス3買ってしのいでおこう・・・
359枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 11:11:59 ID:manIMk8F0
あのSM嬢っぽいキャラって出番多いの?
360枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 14:05:49 ID:8TiY9NOy0
ぎゃぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁ
延期してるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
361枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 14:53:15 ID:mBKF0cbQO
>>359
パープルとバイオレットのことか。ルートにもよるが、後半は結構出てくる。
ヒストリカルポイントでは自分が動かすキャラになることもある。
仲間にはならないがな。
362枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 15:06:53 ID:mBKF0cbQO
>>359
いや、ソウルズ1で出たシェキルとメイヴのことか?こいつらは今回は出ないぞ。
363枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 15:27:31 ID:yDgxvAaB0
そんな・・・(´・ω・`)
364枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 22:24:18 ID:ALVEgejj0
しかし延期してもリアクション薄いねぇ。
マジで全然人いなくね?ここ。ちゃんと売れるのかいな
365枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 00:40:45 ID:kfI5W/RQO
発売前としてはアナザサイドのときより賑わってるぞ。
PS2版をやった人も追加要素あるからPSP版買う、ってのも結構いるはず。
366枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 01:04:28 ID:str37ZPJO
だって荒れても延期は延期だし、貶されてもどうせ買うしね。
まあ発売前日ぐらいには人が集まるとよいかな
367枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 08:55:21 ID:ScpaoCnXO
その発売日前日ってのはいつになったら来るのかな…。
10月何日発売なんだぁぁぁ
368枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 09:25:36 ID:EkHRWodZ0
369枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 09:35:56 ID:EkHRWodZ0
370枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 09:38:12 ID:EkHRWodZ0
重複あり、個人サイトh抜き忘れ…。
371枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 09:43:40 ID:5te532GA0
クイターなんて貼るなよ
372枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 18:40:59 ID:fbWeCOeX0
戯言店員ガックリだな
373枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 19:41:17 ID:me42bH00O
あの人かなりのIF信者だよね。
374枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 19:43:25 ID:str37ZPJO
10月の予定が更に延期するっつーのはあり得るのかな?
375枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:59:13 ID:Qi1wIcGl0
そんなことされたら俺は泣く
376枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:36:03 ID:1c06VNa/0
ここで超初心者の俺がやってきましたよ。
買いたいけどこれそれまでのシリーズやってないとワケわからん?
377枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:51:14 ID:0yNGaWqXO
自分は魂2から入って今はIF信者wだけど、別に大丈夫かと。
OPに説明入るし、プロフなんかでも補足ある。

まぁ過去が気になったら、中古で買うのがお勧め。
378376:2005/09/07(水) 01:30:13 ID:9Sr1LQAD0
>>377
ありがとう。




すんません、プロフって何ですかっていう質問はヤバイですか…?
379枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 04:32:34 ID:VPBMzlLnO
>>378
ゲーム中に見れるプロフ。
魂2に出てくるほとんどのキャラのプロフが見れる。
あとは攻略本にも載ってる。
380枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 04:38:27 ID:9Sr1LQAD0
ありがとう…。




だからプロフって結局何のことさ(泣)、プロフがどういう意味を持ってるのかを聞きたいんですよ、あたしゃあ。
381枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 04:39:09 ID:Xan47Fqk0
プロフィール、な
それでもまあ、過去の作品のキャラやストーリーを引きずってる部分は結構大きいから
多少のおいてけぼり感は覚悟した方が良いかもしれん

システム面については、ちゃんと解説もあるから大丈夫だと思う
382枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 05:40:47 ID:9Sr1LQAD0
おお、ありがとう…。
やっと謎が解けた、というか確信を得ることが出来た。

そうか、やっぱりそれまでのシリーズ少しやった方がいいのかなぁ…。
383枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 09:44:15 ID:e8ENXrvd0
>>376
このスレを読めばわかる。
384枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 09:47:44 ID:DCIl+a5IO
いや、IFもそれは分かってるだろうからなにか追加の解説があるかもしれんぞ。
アナザサイドのときみたいに前作関連のイベントを無かったことにする場合も考えられるが。
385枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 10:45:22 ID:I1PIvq720
SSTってSSUよりデキは微妙なんだっけ
386枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 13:02:34 ID:EQ1vK1ay0
SS2を基準で考えるとIF作品ほとんど微妙になる
387枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 14:39:22 ID:EeGIbkfr0
魂2は最近のIF作品の中では一番の出来だからな
388枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 15:52:39 ID:sVBSKh1q0
IFは2005年になってマトモになってきた印象
389枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 20:13:11 ID:EQ1vK1ay0
暇になって来たし買おうと決めた3日後に延期なんて殺生な。
PS2版に手を出しそうになったが我慢我慢
390枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:31:41 ID:Mbu0HE/30
 そういや、シロの正体とはいったい。伏線放棄ですか。
391枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 02:05:56 ID:UsjK0j5pO
http://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20050610exp06/

この新要素は本当にあるのかな。公式では触れてないのだが。

新要素その3「ムービーの追加」
シリーズを初めてプレイする方も存分に楽しめるように、多彩なムービーを追加している。
392枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 11:22:16 ID:UsjK0j5pO
いろいろ見たが、やっぱりないっぽいな。
393枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 19:06:00 ID:/7/SFOjxO
次の発売予定日はまだか…
394枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 19:48:50 ID:9bDi9Hk80
ちゃんとした日にちが決められてないのを見ると、まだ延びる可能性が充分に秘められてるな・・・。
ひどいよママン
395枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 20:14:49 ID:WWr7HOs6O
10月31日に決定してる
396枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 20:27:07 ID:9bDi9Hk80
ソースは?
つか31日って月曜日だろうクマー
397枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 20:34:33 ID:WWr7HOs6O
電撃の評価Cだった
やはり読み込みがネックでテンポ悪いらしい
発売日は10月になってた
31日ってのは勘違いだったスマソ
398枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 20:36:20 ID:9bDi9Hk80
読み込みテンポ悪いのは既にIFクオリティだからなあ。
PS2版と比べてどうなのかが知りたいな
399枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 20:53:11 ID:UsjK0j5pO
延期したのにレビュー載ってるのかよ。
ていうかそれを直すための延期であってほしい…。
400枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 21:10:48 ID:1fGRImVx0
あの顔グラ読み込みを改善するだけで随分変わると思うんだがなぁorz
401枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 21:35:39 ID:OxpK5gsE0
最近GOCnext買ったけど、顔グラ読込は伝統だったんだな
てっきりPSP移植の際の代償かと思ってた。SRPGであれは痛いからほんと何とか汁
402枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 01:13:06 ID:CAWgifl8O
読み込みヤダなぁ…
少しでもストレスを減らす工夫をしてくれるとよいのたが…
403枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 09:45:26 ID:XqbwVCC+0
GOC4はPS2版に比べて読み込み速度ってどうだったん?
404枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 11:12:56 ID:WxznhMY6O
>>403
PS2版では読み込みはそれほど悪くはなかったんだが。処理落ちはけっこうした。

まあソウルズ2は処理落ちするようなゲームじゃないからPSPでも処理落ちはしないだろう。
たぶん。
405枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 16:26:05 ID:WxznhMY6O
漏れも電撃見てきた。ちゃんとキャラ絵は引き伸ばさずに表示してるな。
セーブデータは850KBくらい。PS2版同様に、戦闘の難易度は高めのよう。
ライターが試作ロムを途中までプレイしたけどやりこみダンジョンまでは辿り着けなかった、
とあるからやりこみダンジョンはゲーム後半に出てくるのかも。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:37:44 ID:jTlZWkcq0
延期したのにロードが新天魔界並かそれ以上ってのがなぁ…。
更に延期していいからロード改善しやがれ!買うつもりだったのに…
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:00:00 ID:pHLs0Ttx0
電撃の評価で大抵のソフトがB〜S付くなか、IFゲー2本がCを貰っててワロタ
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:34:06 ID:rZqH6LP3O
電撃がダメでも、まだハミ通のレビューがあるさ。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:31:40 ID:AaBbvE190
読み込み改善されて評価も上がれば、パーフェクトなんだがなぁ
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:17:11 ID:nnoNFgqI0
>>407
それこそIFクオリティー
411枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 00:20:14 ID:5B/nw7CdO
最近スペクトラルソウルズ2をやりはじめたんですが、戦闘時の音楽結構良くないですか?
2つほど気に入ったのがあったんですが..。

412枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 09:29:31 ID:Z9gQKM94O
それでも俺はIFにお布施する
413枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 13:31:19 ID:k4uQS6nl0
>>411
戦闘の曲はどれも良い感じだよな、盛り上がる。
ぬるいBGMが流れたらやる気がなくなるしな
414枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 17:03:05 ID:kqqz3wY90
PS2版はどれぐらい売れたの?
415枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 18:12:20 ID:dXd0LC8lO
初週で15000くらいで、一ヵ月後で23000くらいだったから
現在の累計で言うなら30000程度かね。
416枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 18:19:20 ID:48h8zNDC0
417枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 18:32:23 ID:dXd0LC8lO
漏れの書いた奴は限定も合わせてかな。
418枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 19:15:54 ID:48h8zNDC0
GOCIVのPS2版が5万本くらいだっけ。
419枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 22:37:27 ID:dXd0LC8lO
アナザサイドが雑誌のレビューにのったときに参考データとして
PS2版の累計は四万弱と書いてあったような。曖昧ですまない。
420枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 23:20:43 ID:/7DoHER0O
あああ…
延期しなければ明日フラゲできたのにぃ
せめてハミ通ごときにロードで貶されない出来で発売されてくれ
もう年末発売でもよいからさ
421枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 21:39:07 ID:I++BRHyL0
もう12月発売ソフトが決定してきてるのに
発売日すら決まらないとはな、このまま中止とかは止めてくれよ
422枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 07:23:54 ID:5qT0lfEhO
わーい、今日は発売日だ〜。






ウイイレと攻殻の…
423枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 08:49:18 ID:DVodxiPSO
@@@@
@゚д゚@<あらやだ!延期してる!
424枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:19:57 ID:YhnP1pZK0
俺のノーラ・ノーラを早く最強にさせてくれ。
425枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 22:32:34 ID:Ea1cCEeaO
>>421
確かに…
このままだとイースの発売予定と同じような結果になりそうな悪寒…
426枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:44:26 ID:ebRN+tF90
予約してた店からの報告、10月20日発売予定だって
427枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 20:06:33 ID:yorJyd290
1ヶ月も延ばしたからにはロード縮めろよ糞IFが
428枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 20:40:24 ID:EOR6xwPB0
ははは、ロード縮めるために延期なんてするわけないだろ。
それがIFクオリティー
429枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 07:11:26 ID:njdPGfyX0
PS2版を未プレーで
PSP版を買おうと思ってるんだけど
PS2版はそんなにロード時間が長かったのですか?
430枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 12:03:48 ID:xDsl0II9O
>>429
PS2版ではマップ間で5秒くらい、戦闘中のキャラ間で0.2〜1秒くらい。
SRPGでマップが切り替わるのは何十分かに一度だからさほど気にならない。
探索という要素があって、町と外を連続で行き来する必要がある時には一々読み込みはされるけど。
戦闘中のキャラ間の読み込みは、キャラ数や表示させてる情報の量で変動する。
他のゲームと比べるとちょっと引っ掛かるような感じではあるな。
その代わり、他のゲームではなかなかないエフェクトカットができる。
エフェクト中に×を押すとカットして一瞬でダメージ表示に移れる。
どのゲームも後半の必殺技などでエフェクトが10秒かかったりするのはよくある。
このゲームも長いエフェクトの技がある。が、好きなようにカットできるので後半はかなり快適に進める。
431枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 12:53:05 ID:rX2000XyO
ロードなど新天魔界と英雄伝説を楽しめた俺にはさしたる問題ではナイ
まぁ早ければその方がいいが…
432枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 16:21:14 ID:Ooy9X8PL0
良かった、あの糞エフェクトをカットできるんだ。
新天魔界は処理落ち&長時間エフェクトで流石にダレた
433枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:04:27 ID:sZvZZsgp0
>>431
IDすごいな。

読み込み面は劣化してなきゃ文句いわんよ。
これ以上伸びないよう頑張ってくれ。
434枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:05:12 ID:Ooy9X8PL0
http://ps3psp.livedoor.biz/archives/50058979.html
IF、PS3にGOC6
発売前になったら良ゲーと名高いGOCXを今までみたいにPSPで出すのかな
435枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:54:27 ID:OasV71TgO
>良ゲーと名高いGOCXを今までみたいにPSPで出すのかな

>良ゲーと名高いGOCXを
>良ゲーと名高いGOCXを
>良ゲーと名高いGOCXを

 嘘 付 く な !
436枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 21:20:27 ID:LUGXE26O0
一度攻撃するたびにいちいち顔グラを読み込むのがウザイんだよなぁ
437枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 18:50:37 ID:vsGv0gps0
かなり気になってるゲームなんだがこれってキャラの名前変えれたりする?
438枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:03:18 ID:7XnjsXMgO
>>437
名前は固定ですよ。
439枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:30:18 ID:vsGv0gps0
>>438
そうですか…、でもまだまだ十分楽しみです。
GGXX次第でPSPを買うか否か決まるので早く来週になってほしい(;´Д`)
440枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:00:56 ID:DzCm1YIY0
PSP版GGXXは自由が丘会場で試遊やったけど
めちゃくちゃデキ良かったな、ロードも操作性も。IFにも
あれぐらいの移植をする根性があれば・・・(つД`)
441枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 23:40:32 ID:0gJsKnx4O
どっかの会社に買収されて、子会社化したら技術提供で技術力が跳ね上がるかもしれん。

でもIF買ってくれる会社なんてないか?
442枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 17:33:36 ID:SvtHvNPi0
今の時代、あの量産力は意外と貴重かもしれない
ナムコ辺りが買ってくれれば・・・
443枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:21:19 ID:VFt2C0hR0
破滅のナムコ
444枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 14:55:31 ID:bs89hfCn0
まあ、色々不満はあるがソウルズ並みの
作品を作ってくれるなら今のままでいいよ、IFは。変に傑作作って
優秀なクリエイター引き抜き→元会社あぼん、引き抜かれたクリエイターも
別路線へ→ファン置き去りというどっかで見たような末路は嫌だ。
今時優秀な人材をSRPG開発に費やす会社なんて少ないからな。
445枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:57:02 ID:UR2eT3QW0
IFは基本的には数撃ちゃ当たるで、糞ゲー率高すぎだが
それでも毎作品そこそこ売れるんだよな。恐ろしきIF信者がいる限り
しばらくはIFのまんまでいてくれるだろう
446枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:19:28 ID:sWToh8ASO
結局発売は20日でFA?
447枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:08:53 ID:WI0wjYJb0
どこ情報だよ、予約云々信じてんじゃねーだろうな
448枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:15:14 ID:sWToh8ASO
上の方に出てたよ。
でもデマか。
449枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:29:05 ID:x4AKeI8Q0
ウレハでも20日ガチみたい
450枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:33:59 ID:0H2wDUV30
リバースムーンと同じ日か。
451枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:41:45 ID:s2yyZptCO
電プレに難易度高いとか書いてあったけど、どうなの?
452枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:13:40 ID:OSpjGkwj0
PS2版はなかなか難易度高かったよ!
でも、それなりにLV上げとか武器強化すれば楽になるけど。
453枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 14:04:38 ID:s2yyZptCO
>>452
ある程度は何とか出来るってことか…
シミュゲー苦手だが買ってみるかな
454枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 15:05:22 ID:9CnHtF890
>>451
Iに比べたらかなり遊びやすくなってるよ。Iのトラップや
蜂の凶悪さといったらもう・・・
455枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 15:15:30 ID:s2yyZptCO
IFものってアナザーサイドしかやったことないんだけど、トラップってどーゆーこと?
フィールドに仕掛けられてるの?
456枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 15:31:19 ID:eCCptqhW0
発売日が10/13で決まったみたいだお
初めて買うIFゲーがこれなんで楽しめるか心配だけど、結構やり込めそうなので楽しみ。
457枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 15:31:42 ID:9CnHtF890
>>455
そう。踏むとステータス異常になってそれが凶悪だった。
でも、IIはトラップはなくなってる。あと、難易度は時間さえかければ
いくらでもLvをあげれるからそう心配しなくていい。ただ、3軍切り替えで
めんどくささも3倍w
458枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 15:59:53 ID:s2yyZptCO
そうなんだ。ちょっと安心。
そーいや切り替えとか書いてあったなぁ…どーゆー風に切り替えが絡んでるのかよく解らんのだけど。
戦闘中に切り替えるの?
459枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 16:26:19 ID:gZPxybSs0
Tの蜂とコウモリはめんどくさかった。
トラップではカイザーソード壊されるし。
460枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 16:28:01 ID:AQCaA0m/0
ステージを選択する画面で、話を進める軍を変更できるんだよ
んで、一つの軍である程度進むと新しいステージが出なくなるから
そしたら別の軍の話進めないといけないわけ

キャラもアイテムも軍ごとに別だから
ボリューム3倍、面倒くささ3倍
461枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 16:31:04 ID:9CnHtF890
後半に合流するまではそれぞれ別行動で、基本的に
イベントもそれぞれ単独に進行する。(合流するまでは金・アイテムその他諸々の
やり取り不可。ちょーめんどい)ただ、選択肢はもとより攻略の順番までもが
後の分岐に影響するという極悪仕様。真ENDは攻略情報見ないと_。
切り替えは戦闘中ではなく、ワールドマップ上で何時でも可。

まあ、ここの>>1-100を見れば大体のことはわかると思う。
462枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 16:31:06 ID:Dt9YA/Ov0
発売日情報が錯綜しております
463枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 16:33:39 ID:9CnHtF890
発売日は10/13で決定ぽい。問屋ルートでの情報だから
信頼度は高いんじゃないかな
464枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 16:41:36 ID:Dt9YA/Ov0
http://blog.livedoor.jp/od3/
本当だ、確定か。戯言はIF好きなだけあって一番早かったな
465枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:06:48 ID:s2yyZptCO
>>460,461
丁寧に有難う。
何かすげー面倒臭そうだなぁ。
でもそんだけ分岐あったらやりごたえはありかな。
466枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:25:52 ID:BQ3jh4LR0
IFはどれも序盤軌道に乗るまでが一番大変だな。
勝手が分かってくればこっちのもんだ。
467枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:03:37 ID:E1DyakIX0
>>466
勝手が判ってくると攻略の道も見えてくるが、人によっては序盤からやり直したくなる気にもなる諸刃の剣。
468枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:45:14 ID:BQ3jh4LR0
いや、まったくだ。
加えて普通にやってると隠しキャラ半分以上は余裕で仲間にならんからな。
1の時はヒロ仲間にしたさに何回もやり直した思い出が・・・
469枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 17:17:53 ID:9dUtjcQB0
お、遂に発売日決まったか
あと半月はまぁGGXX#Rあるし余裕だな
470枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:20:44 ID:U9UYNZN70
PS2のリバースムーンの方が案の定(?)発売日変更になったな。
コッチのほうの発売日が公式でまだ発表ない所を見るとまだ不安要素があるのか・・・
471枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:51:58 ID:HwyEy6tO0
著作権法違反に抵触しないレベルに調整したんだろうな
472枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 20:53:03 ID:HwyEy6tO0
歯痛が痛いレベルの文法ダタ
473枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:47:05 ID:5DyohMjYO
そろそろ仕様についての質問が来そうだから書いときますね。
474枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:48:17 ID:5DyohMjYO
キャラ数 41人(男21女20)
死亡・離脱・隠しキャラ含む。名前は固定。

最大出撃人数 4〜6人
シナリオでは場所により変化、フリーでは6人。

戦闘の難易度 高め
フリー戦闘を全くせずに進んだ場合。
数ステージ進んで、きつくなった辺りで2、3回フリー戦闘すると普通な難易度になるか。

ストーリー分岐 かなり
一つの章で一回は選択肢がありルートが変わる。
さらにその選択が他の勢力の選択肢にも影響を与える。
プレイする勢力の順番でも変化。
475枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:15:28 ID:eVriMgMm0
新品感覚で楽しみたいからあんま言わんといてや
476枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:18:42 ID:d0HOsHU20
ネタバレならともかく、システム等の説明も嫌って言うなら
スレ見なけりゃいいじゃん
477枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:59:07 ID:BmtM9snl0
選択によりルートが変わるってあるけど、もしかしてエンディングも複数あるの?
478枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:00:24 ID:U//B4N0o0
そりゃそうだろ
479枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:18:06 ID:J4o0w5KK0
そなんだ…。色んなエンディング見たさに何周もする事になりそう…。
ちなみに2周目とかに特典とかあるの?
480枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:26:58 ID:yupHj8sY0
全アイテム引継ぎなので次の週は割と楽に進める。
あとクリアしたルートによってはアイテムもらえる。
481枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:32:59 ID:J4o0w5KK0
>>480
なるほど、それなら2周目以降も楽しめそう。あぁ〜発売日が楽しみだ〜。
教えてくれてありがとうございました。
482枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:38:03 ID:NL8vj9370
>>479
アイテム・お金・ショップリスト全引継ぎ、EP,PP(キャラをドーピングできるポイント)
割り増し引継ぎ、オートスキルの増殖技あり
483枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:47:53 ID:J4o0w5KK0
>>482
おお〜、正直IF作品初めてなのでなんだか分からないのもあるけど、
とにかく2周目の引継ぎが盛沢山なのはわかりました。益々発売日が待ち遠しくなってしまった。
これまた教えてくれてありがとうございました。
484枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 07:50:24 ID:ttTA/mYi0
引き継ぎアイテムの分配方式は、任意分配もしくはせめて均等分配になっていて欲しい。
485枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 08:59:57 ID:yupHj8sY0
まあめちゃくちゃになってもそれはそれで楽しんでしまう俺。

マックスとイグの銃が見事バラバラになったときはやり直そうかと思ったけどな(゚∀。)
486枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 09:39:25 ID:9VnfyxgyO
9月1日の事件以来、他の板を回遊していた俺も香ばしい匂いに釣られて戻って参りますた。
>>1は何周ぐらいやりこんだ?
487枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 14:46:02 ID:BpEHYiVQO
>>486
2周と、クリア後を途中まで。一周目は気に入ったキャラが離脱したうえ、
仲間にしたかった奴が入らなかったので2周目に行き、
全員いる状態でクリア後に行った。
ゆっくりプレイしてたら一周目だけで一ヵ月もかかった。
488枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 04:13:27 ID:T9cd07330
ノーラ・ノーラを早く使わせろーヽ(゚∀。)ノ
489枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 17:36:58 ID:+rXWEH/rO
ノーラノーラってヤツが一番人気なのか?
490枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 18:07:49 ID:Qotinycj0
>>489
一番人気はグリュたんです
491枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 18:18:22 ID:Al0grQhTO
絵のまとめ
>>268
>>272
>>273
>>274
>>318

ちなみに272にノーラ・ノーラのキャラ絵がある。
一番人気かどうかはわからないが、ベスト10にははいるかも。
ノーラ・ノーラ専用武器もあり。
好きなものはキノコ。
492枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 18:29:23 ID:Sl026bZb0
そうかそうかキノコの形が好きなのかほ〜らオジサンが可愛がってあげるよハァハァ
493枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 18:37:24 ID:bgKejnDU0
ウホッ、いいゲイオヤジキタ-.゚+.(・∀・)゚+.゚ -ッ!!
494枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 22:52:00 ID:+rXWEH/rO
ふーむ、漏れは見た目だとミュウだな
…世間と意識がずれてきたか(´・ω・`)
ちなみに発売予定は10/13?
495枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:17:06 ID:Al0grQhTO
問屋情報だと13日らしいのだが、公式ではまだないのだ。

漏れが好きなのはネイル。
496枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:24:48 ID:+rXWEH/rO
もう10月になるのにまだ公式発表しないとは…
ゲリラか
497枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:28:56 ID:jB4fFV+u0
一番人気はマークス
もっともおいしいキャラ
ウソなんかついてないぜホントだぜ
498ミック:2005/09/29(木) 23:58:01 ID:SJckmj2n0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!   
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  <一番の人気者はボクなのだ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ    
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈  
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /  
   //:::::       ',    /    ,:'゙   
499枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:33:48 ID:RO/0UGyrO
>>493の言葉が引っかかるのだが…。
ノーラ=♂?
500枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:38:50 ID:zgL/dox0O
>>499
女だよ。シンバ帝国軍のロレンス将軍の姪。
501枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:41:08 ID:mYVWxNJu0
>>494
いや、ミュウも全然人気あるから。過去作品のヴァラノワ−ルでは主人公だし。
ノーラノーラは人気あるけど毎度微妙な強さだからな。
今回は極限まで強くできるから魔法戦士タイプにも光がさしてうれすぃぜ

>>498
お前なんか猿に負けてしまえ

>>499
お前なんかマークスに負けt(ry
♀だよ。
502枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:44:51 ID:RO/0UGyrO
dクス
そういうキャラなのかと思った(´Д`;)
503枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:54:57 ID:NAROeoBsO
バカ野郎! 一番はヒロとロゼだ!!


次点はキュオ
504枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 02:52:03 ID:i5clkbI7O
キュオってゆうキャラの絵が見あたりませんでした
505枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 05:46:44 ID:6fz4FmUM0
あほか?おまえら、萌え一番手はフレデリカたんに決まってんだろ
「わたし、犯れるところまで犯ってみます!!」で、何回逝った事か
506枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 05:51:45 ID:6fz4FmUM0
ttp://rep2.net/up/data/478.jpg

ちなみにフレデリカたんは一番上の耳のとがった緑の髪の子
507枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 06:44:35 ID:uqBkp2f/0
>>499
キノコ好きな人がいいらしいので、あのお髭な兄弟もストライクゾーンに
508枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 06:46:37 ID:scZ7O+9W0
そういやps2版の攻略wikiのキャラ考察のところにそのキャラの性能について
投票する所があるけど、マークスに「優秀」が何で12票も入ってんだよww
ある意味優秀だけどさ
509枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 06:47:43 ID:scZ7O+9W0
間違えた、21票だった
510枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 09:05:40 ID:mYVWxNJu0
>>504
キュオは耳と尻尾の生えてる少女。
一人称「キュオ」 語尾に「〜にゃ」
装備等が同じタイプのフレデリカとどっちを使うか迷うこと必至。

>>274にいないキャラ結構入るね。猫も猿もいないよウハー

511枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 12:30:31 ID:zgL/dox0O
512枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 12:37:37 ID:zgL/dox0O
この二人はローゼス解放軍な。
513枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 13:41:05 ID:9MyCg6Nb0
つまり萌えたければローゼスと言うわけですね
514枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 14:13:38 ID:zgL/dox0O
そう。
で、ウホッしたければシンバ帝国。
515枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 14:33:27 ID:ErCqz9cz0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!   
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  <解放軍で一番萌えるのはミック
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ    
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈  
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /  
   //:::::       ',    /    ,:'゙   
516枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 15:30:29 ID:P7OlnRk10
>>506の左正面がなんかいいな。女王様っぽくて。
517枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:19:48 ID:NAROeoBsO
>>508
マークス最強。ある意味アキラやマックスより強いね。
能力もさることながら、常人には出せないオーラ持ってるし、他のキャラには起きない
イベントとかもあるし、まさにカリスマ的存在。
しかもあのアキラをやる気にさせたりと、マークスは仲間思い。

マークス最高。
俺はヒロとかリーエより、マークスを勧めるね。
518枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 19:36:32 ID:N6sMmd6i0
デスクトップにショートカット置いてる奴はどうかしてる
519枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:38:46 ID:6fz4FmUM0
なんで?
520枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 10:06:22 ID:9IsuOWBYO
狂犬病聞いた人いる?
521枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 11:25:24 ID:UfWWttIU0
おい、本当に10/13に発売するのか?
公式うんともすんともいわないぞ
522枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 14:50:31 ID:MDEGDd+q0
発売2週間切っとるがな
523枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 15:39:44 ID:MDEGDd+q0
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5143500.htm

ていうかソフマップで決定情報(ページ真ん中)出てる、10/20か
524枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 15:43:44 ID:zQ+QJ+kF0
アンリミテッドサガの続編かと思って来たら
違った・・・だがおもしろそうだ・・・   ?
525枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:35:41 ID:k7anAWWo0
誰だよ10/13とか言ったやつwwww
>>524
疑問系じゃなくアンサガよりかは面白いですぜ旦那
526枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 18:38:42 ID:p2PRcceR0
>>525
ゲーム屋店員の戯言の奴
527枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 19:47:55 ID:k7anAWWo0
ホントだ。てことは実質、更に1週間延期したのか
528枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:51:09 ID:Q1f3Sox90
戯言さんも確認したみたいね。10/20
529枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 03:16:15 ID:6UXh1ioDO
530枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 03:17:21 ID:6UXh1ioDO
531枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 03:21:30 ID:2OLrrqTM0
ガルポ
532枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 03:23:53 ID:6UXh1ioDO
533枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:50:37 ID:tLP99nXIO
>>529-530
突然横槍だけどありがと
おかげで買い替えたケータイが充実しました^^
534枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 21:08:52 ID:vwiVvqYl0
このシリーズ前からやってみたかっただけど話について行ける自信がないや…
どうもIFが出すゲームって全部話が繋がってるように見えるんだよね。

これは買おうと思ってるんだけど、他のも買うだけの金がないから
このシリーズでこれだけは知っとけっていう話があったら教えてくれませんか?
またはそういうのが書かれているサイトを。

ついでにもう一つ質問なんですが
このゲームって信頼度というか好感度というかそういうシステムみたいなのはあるんですか?
535枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:10:04 ID:2OLrrqTM0
>>534
まああれだ、コーエーの三国志や信長も話を知ってたらキャラへの
思い入れや萌え度が高まって妄想その他でより楽しめるだろ?でも、
知らなくても遊べる。それと同じだからそれほど気にするほどのものではない
(そもそも、世界観や背景はともかく作品ごとのシナリオ自身は薄っぺらいからw)
それを前提に質問に答えると

IFHPのネバラン研究論は大雑把な作品ごとの関連や年表あるから、まずは
見ておいたほうがいい。あとは有象無象の個人サイトより、1500円前後の
キャラクター真書をどれか一冊(できればGOC系をやるならGOCの、
SSをやるならSS系の最新のを)買えば問題ない。時間も食わないしね。

後、好感度はIにはあって戦闘面での影響や告白イベントがあったが、
IIでは残念ながらなくなってる。脳内補完で補うしかない。

あとは、IFが生み出した名言「すまない」と「キャハw」をスレの要所で使えるようになれば
完璧だ
536枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:53:48 ID:6UXh1ioDO
過去作のストーリーはゲームの最初に説明あるぞ。
537枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:55:54 ID:ltUgcvu+0
535の中4行は知りたいなら、て話だな
普通の人は気にする必要なし
538枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:33:02 ID:vwiVvqYl0
>>535-537
どうもありがとうございます。
うーんキャラに思い入れを持ちたいから、とにかく色々と調べてみようかな。
というかGOCとSSの意味すらわかってない程初心者ですからー
539枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:09:52 ID:VusCIJmU0
今ふらっと近所のショップに逝ったら、PKが1980だったからリムバまでのつなぎに
思わず買ってしまった。

>>538
GOC・・・Generatoin og Chaos の略
シリーズ5作まであるIFの看板タイトル。初期作は全君主選択可能でシナリオのある
モードと全武将選択可能だがシナリオのないモードの2つからなる国取風SLG。三国志とは
似ているようで方向性が全然違う。しかし、4からシステム面で大幅な変更があり冥界での
賛否は分かれる。(基本はやはり国(拠点)取SLG)一般的に言うと出来は悪い。ただ、
PSPのアナザサイド(4の移植)は以外にも好評?名言「すまない」はこのシリーズから
生まれる。

SS・・・Spectral Souls の略
本作を含むこれもIFの看板シリーズもの。2まである。タクティクスオウガ系のSRPGを
基本にしつつIFなりに精一杯のアレンジを加える。Tも冥界においてはかなりの好評を
得るも、難易度面その他で若干の難あり。IIではそれらの面での改善や合成や戦闘
システムの大幅な改善があり、他所からはパクリ・2番煎じとの声があるも冥界においては
不動の地位を得、IFの寿命延長に多大の貢献をしつつある。ただ、ユーザビリティーや
ロード面で未だに難あり。フレデリカとロゼは俺のもの。
540枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:10:19 ID:xKKrLBP70
直接関わってるのはヴァラノワールとスペクトラルソウルズ1かな。
まあキャラ説明もあるしあんま気張らんでも大丈夫だ。
541枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:16:17 ID:xKKrLBP70
じゃあノーラノーラとナギは俺のもの。
542枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:18:54 ID:b42xSU/x0
じゃあデューラーとマークスとアウドライドは俺のもの

やっぱイラネ
543枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 01:39:13 ID:BeReuHfQ0
じゃあ、バニラとホルンは俺のもの
544枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 03:37:17 ID:cRP6bRKbO
ヒロとロゼとキュオとレヴィとリーザとマックスとヒミカとチョコとリーエは俺の物だ。


藻前たちはガルポかマークスに萌えてろっ!w
545枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 11:02:53 ID:CkUKVP/LO
ネイルは倍率低そうなのでいただいていきますね。
546538:2005/10/03(月) 12:48:10 ID:qhq41AvI0
>>539>>540
ありがとうございます!
じゃあとりあえずこれは買っておきます。面白かったら他のも買ってみようかな〜。
547枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:28:36 ID:SVPHDESH0
10/27に発売
公式発表
548枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:03:45 ID:F1b8uIwfO
(∩ ゚д゚)
549枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:16:25 ID:JjnFv8XL0
想定の範囲内です。
550枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:37:52 ID:+2jEck+FO
(#^ω^)…
551枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:03:52 ID:GWCEqhbC0
こりゃまた遠いな
552枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:27:22 ID:hIJuputi0
9/15(公式情報)→10/13(流通情報)→10/20(小売り情報)→10/27(公式情報)

どこまで延期する気だ・・・もしかして、このまま少しづつ伸ばして年末商戦に持っていく気か・・・?
553枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:02:47 ID:LCIiP9P10
せっかく欲しくなったのに延びすぎ、、、
10月中に出ないと他に買うものあって買えん
554枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:08:21 ID:xUstbNe7O
ただの移植もロクに出来んのか…。
いつまで待たせるんだよorz
555枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:18:39 ID:drEsGVFZ0
このゲーム、味方に名無しキャラやジョブチェンジはある?
それとも全員デフォキャラジョブ固定?
556枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:53:51 ID:WFuWbkYOO
>>555
仲間になるキャラは全員名無し。クラスのほうはファイアーエムブレムのクラスチェンジみたいな感じ。下位クラスから上位クラスへの昇格なので、FFTみたいなのを期待してはいけない。
557枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:59:18 ID:CkUKVP/LO
>>556
全員デフォキャラだろ。
間違えただけだろうけど。
558枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 00:40:35 ID:sX4v/jIo0
ねちねち延ばしやがってうわーん。
559枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 10:58:10 ID:h1JCyybuO
発売予定日ケテーイ!
これも幻想でないとよいが…
560枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 19:52:58 ID:vUDGosBg0
しかしホントここまで伸ばしたんだから新しくキャラ仲間にできないかな
アシュレイ、イフ、バイアード、シーグライドは無理にしても
シュバルツア兄ちゃんとか、デューラーあんちゃんとか、レインミランお嬢ちゃんとか、、、
561枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 19:53:52 ID:ePAeBzB50
1ヶ月半も伸ばしたならきっとロードが解決されたにちがいない
562枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 21:30:36 ID:h1JCyybuO
ほんと、エロビ見てたら最高のポイントで家族が入ってきて寸止めさせられた気分だ。
563枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 23:20:43 ID:CPZMGb4g0
PSPは頑張ればロード短くなるからな
TOEがすごかった
564枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 00:17:37 ID:2XqvdA4c0
>>560
いいね。でも仲間キャラ増量するなら事前に宣伝するだろう。売上に直結するからな。
特に何も言わないってことは何もないってことだ。過度な期待は禁物だぜ・・・レインミラン(;´д`)ァハァハ
565枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 00:44:44 ID:mjybmmFZ0
フリー戦闘繰り返したりすることで、
レベルが桁違いに上げられたりできる?
その他、やりこみ要素がどの程度のものなのかな。
566枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 00:50:32 ID:pKbG7wwS0
アンリミテッドレベルとやりこみ系ダンジョンはPSP版の新要素
よって誰も知らん
567枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 09:29:00 ID:DgKrdO2MO
新キャラは無理だとしても武器の一つくらいは新しいのがあったらいいなあ。
568枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 10:31:54 ID:zG+2PCl4O
まぁ新天魔界は追加が0に等しかったから期待はしないほうがいいな
569枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 14:25:35 ID:9f/e245k0
聖剣伝説DS発売決定後にも色々来たぞ

「ブロックくずし」10月27日2800円
「ムシ1グランプリ」11月24日に変更 ムシキングより早くしました。
「マリオカートDS」12月8日発売決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「ザ・シムズ2」12月8日発売
「ハロボッツアクション!!!」12月15日 どんなのだろ
「ぷちぷちウィルス」12月25日 コワッ!
「マリオ&ルイージRPG2」12月29日決定でございます。
「レイボーアイランド DS」1月5日発売予定
「逆転裁判4」2006年発売決定!
「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
「テイルズDS」
「大航海時代DS」
「ニュースーパーマリオブラザーズ」
「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」
「メトロイドプライムピンボール」
「メトロイドプライムハンターズトーナメント」
「ASH」任天堂
「ウィッシュルーム」
「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」
「怪盗ワリオ」
「カスタムロボDS」

ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200510050000/
570枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 15:23:31 ID:8fSsuvhF0
>>568
追加どころか削除+劣化だったからな
571枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 23:38:36 ID:4hXAUQ0bO
マターリというかグッタリしてるスレでつね
572枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 01:45:57 ID:zYvc1aVy0
追加要素あるんだし、その他は劣化してなきゃ文句なんか言わんよ。

・・・劣化してなきゃな(((*´д`)))ガクプル
573枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 15:40:08 ID:ouOHw7qa0
いや、しかしわざわざ携帯用でだすんだから売れ筋シリーズは改良+追加で売れるようにしないとだめだろ。
SSシリーズは今の所、看板といってもいいゲームなんだからここらでやれますよってとこをみせて
ユーザーを掴まなきゃ。
唯でさえ携帯なんだから(ソニーにメールしたらTV接続用のモジュールの販売の予定は無いって回答だったから小さい画面でしなきゃならないからさ)
574枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 16:56:54 ID:ww0jOjhx0
TV接続ってアフォか・・・PS2のSRPGを寝転がってやれるのが嬉しいのに。
画面距離とワイド画面で、GBとかと違って小さいとかも感じないしなー。
>ここらでやれますよってとこをみせてユーザーを掴まなきゃ。
IF様にそんな期待をするだけ無駄ですから
575枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 19:04:31 ID:zYvc1aVy0
>>573
気持ちはわかるが、追加要素ある時点でIFにしては偉いかと。
予想の斜め下いくのがデフォな所だから過度な期待すると自爆するぜよ。
まあマターリ待とうぜ
576枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 00:22:40 ID:pFJcY3Yx0
改良って程じゃないが街中でセーブロードできるようにして欲しいな。
まあ欲を言えば街の中の移動を無くしてして欲しいんだがw
577枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 21:27:13 ID:kTY7+Up0O
あの歩き方には最初びっくりしたね..。
578枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 21:13:27 ID:EOapyuGp0
街の移動を無くせば神作品だな
街歩くの意味ナサス
579枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 23:21:33 ID:oxWH2cIWO
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050610/ss2u.htm

合成屋の顔とか店内とか変わってるような。
というか店のなかにキャラが表示されてないんだが、もしや移動が無くなってたりとかするのかね?
武器の値に+の記号が付いたり、スロットの表示が変化してたり所々細かい変化がみえる気がする。

忙しいのかどうか知らんが、いまだに公式はPS2版の画像を引き伸ばした手抜きページだからなんともいえないんだが。
580枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 23:34:44 ID:rUH6hZ070
武器にRANGEなんてあったっけ?
581枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 23:46:42 ID:oxWH2cIWO
レンジはあるよ。ただ30てのは明らかにおかしいけど。
582枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 23:51:45 ID:rUH6hZ070
あったよな。30とか書いてるから混乱しちまったw
どれだけ伸びるんだと。如意棒かと。
583枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 18:34:19 ID:4DJRle3h0
あと18日か。
ちょうど期末試験終わる頃に出るから嬉しいや
584枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 01:08:23 ID:pDfbMaYI0
安かったからGOC4買ってプレイして待ってますよ。
またーり待ってます
585枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 05:49:58 ID:5rzjKId30
なぜ、ソウルズ1をシステム再構築してPSPで出さないんだ?
ストーリー的には1の方が自分は好きなんだが・・・。
586枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 11:39:24 ID:NhNLYDlh0
手間と労力と金がかかるから。
587枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 22:36:56 ID:eQI7HqhJ0
メッセサンオーの特典テレカ画像がアップされましたね。
ニッコリヒロタン(*´д`*)ハァハァ
588枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 00:14:38 ID:AqjC96LsO
ヒロタソが微笑んでるのはなかなか無いな。

なんかナイヅの頭の形がおかしいような。
589枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 09:15:11 ID:LDGGWit60
(´-`).。oO(魔法戦士タイプが強くなりますように・・・)
590枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 11:57:45 ID:IBEkTRUY0
俺的にはスカーが間抜け顔に見えるんだが、、、
591枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 15:10:18 ID:Gn315pZiO
あと二週間。
592枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 21:11:57 ID:c0kHsSd60
とりあえずこれ以上伸びませんように
593枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 00:02:40 ID:XMh8pkhn0
PSPでも俺の緋魅華タソがクルーエルフォース連発する様子が目に浮かぶぜ
594枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 01:12:41 ID:g/FaWmyD0
俺もノーラタソがトライロッドで大活躍する姿が目に浮かびます
595枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 18:27:03 ID:Oexm/f1k0
後、13日、、、
「まだ終わったわけではない」
596枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 20:10:35 ID:Yu89rcyP0
このまま何事もなく発売日を迎えてくれ
597枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 23:47:58 ID:zbhsFu0MO
バイトの初任給で買うのがこれになるとは
598枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 00:39:10 ID:rwC3K2qzO
初任給で買えると決まった訳じゃないぞ!
もしかしたら次の給料になる可能性もあるジャマイカ…。


…でも発売2週前きったから、さすがにもう変更はないよな…。
599枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 11:09:29 ID:EHTvkB0pO
今までは発売予定だったけど、今回は発売決定だから出るだろ。
600枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 11:34:38 ID:PGIUEu5U0
ホントだ。でも何が起こるかわからない。
次延期したらPS2版やり始めちゃうぞモルァ
601枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 12:51:01 ID:Xm53ClV4O
いまうちの店に体験試遊用のがとどきました。記になるロードはPSPGOCと似たりよったりな感想です
602枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 14:05:28 ID:EHTvkB0pO
本当か、届くの早すぎない?
写メでいいからうp汁。
603枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 14:11:52 ID:cCs/tYPq0
>>601
マジか?ロードは勘弁してくれよ・・・
604枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 14:20:15 ID:2G4Tvztb0
前の発売日の時の雑誌レビューによると、キャラ動かす度に一瞬ロードが入ったらしいが・・・
正直、それだけでもなんとかしてくれんと、かったるくてやってられんな('A`)
605枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 15:36:57 ID:PGIUEu5U0
PSPGOCと似たりよったりてどういうことさ?
PS2版しかもってないからわからん。
606枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 16:19:13 ID:EBvzYQigO
タルナーダって皆さんから見て使えるキャラですか?
(*´д`*)ハァハァなんですが
607枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 18:59:10 ID:EHTvkB0pO
>>606
終盤に全勢力が統合されるまではスタメンで使うことは多いな。
統合されてからはお好きに。専用武器もあるし。
剣士だから使い勝手は良い
設定は、
・姉御肌で面倒見がよい
・生まれたときに受けた落雷によって電気を自在に操れるようになった
・種族は魔族
・好きなものは雷、細かい作業(押し花、装飾品の作成など)
608枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 19:20:02 ID:pNEKNXI/O
あとタルには婚約者の兄貴がいなかったっけ?
609枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 19:23:31 ID:PGIUEu5U0
皇国は剣士が少ないから統合までは主力だね。
ノーラ同様魔法戦士タイプだから、終盤に行くにしたがってジリ貧な印象かな。
アンリミテッドレベルでどうなるか期待しようぜ。
610606:2005/10/15(土) 19:52:51 ID:EBvzYQigO
皆さんありがとうございます。アネゴ肌なのに押し花..(*´д`*)ハァハァ
とことん鍛えたいと思います
611枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 19:54:06 ID:c5J8bqnO0
>>605
逆に聞きたいんだが、PS2版ってロードあんまりなかったの?
PSP版では頻繁にロードがあったんだが。

例えば戦闘時に戦闘開始か指示するかを選ぶ時なんかは、表示されんのにカタカタカタカタしてたよ。
612枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 20:24:18 ID:PGIUEu5U0
>>611
あくまで俺の意見だけど、そこまで気にならなかったような気もするんだが・・・やったの結構前のことだからな。
処理落ちやセリフ表示時に画面がぶれたりする方が気になったからな。
PSP版では画面ブレはなくなってたみたいね。
両方もってるツワモノはおらんのか
613枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 06:06:33 ID:lh2VgF420
ロードが頻繁にありそうだなぁ
評価見て決めるかな
614枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 09:29:21 ID:3UoMWw2E0
IF総合スレで追加キャラがいると言ってたけど、マジなのかなぁ
615枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 10:40:32 ID:ZNrn8vsNO
ロードかぁ…
まあ新天魔界でも楽しめたから俺は大丈夫のハズ
フラゲして人身御供になるっス
616枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 11:02:22 ID:Sh/zUAh30
そもそも>>601が一回しか発言してないので微妙だ。
まあロードはそんなもんなるくらいは予想してたが。
>>614
声とかグラフィックを追加するだけの労力をIF様がしてくれるだろうか・・・。
まああまり期待せず待とう
617枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 00:31:56 ID:8v+4wF3uO
あと10日age
618枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 11:49:30 ID:z94Uopmc0
やり込みダンジョンの詳細はもう出ないのかな、、、
PSP本体持ってない俺としてはいくらLV上限解除されても
ウワサの地獄級ダンジョンが登場済みキャラのLVUP版だけだとつまらんのだがオリジナル持ってるしソフト含めて約3万も大枚はたきたくないだが。
後、パラメーターの底上げができるんだから「加速」とかどうなるんだろか、、、
オリジナルのままだと需要が減るだろな、、
「怒り」・「百発百中」・「臨界突破」・「覚醒」・もちは出番があるだろうけど
619枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 13:05:44 ID:ae+sToVJ0
>>618
じゃあ買わなけりゃいいじゃん…。
620枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 13:20:59 ID:8v+4wF3uO
俺は27日にPSPとSSUASを迷いなくまわりに振り回されず買うよ
621枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 14:40:41 ID:dWxq/Tcd0
そういや2では意外にもルキが強かったな
パラの伸びはイマイチだったけど大剣、潜在能力、汎用スロットが優秀だった
性格もまともになってたし
622枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 14:42:36 ID:Hwy+fLrX0
AS×
US○
>>618
コレのためにPSP買おうか迷ってるお前にわしゃ驚きだよ。
623枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 14:56:00 ID:ae+sToVJ0
>>622>>620に何と言うかを見てみたい。
624枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 15:00:17 ID:Hwy+fLrX0
>>620
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
625枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 15:26:47 ID:ae+sToVJ0
>>624
えぇ〜(´д`)
626枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 20:24:42 ID:TpdKGxJHO
( ´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )
627枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 00:06:15 ID:KYFxK5XK0
解放軍で、グラナス教会のアウドライドに勝てない・・Orz
何かアドバイスというか攻略法を教えていただけないでしょうか・・。
628枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 00:18:53 ID:+Fyd6GyL0
どんなんだったか覚えてないけど
ナギとかの加速キャラ鍛えまくればどうにでもなるんじゃね?
629枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 00:56:01 ID:r3QbI29T0
>>627
中途半端に攻撃与えると加速+受け流しが発動するんで
適度な所まで体力減らして最後は必殺技でトドメ。
630枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 02:13:48 ID:EKmc/3qLO
10日きったのでもう一回絵のまとめをしてみる。

ギャラリー絵>>268>>532
シンバ帝国軍キャラ>>272
ネバーランド皇国軍キャラ>>273
ローゼス解放軍キャラ>>274>>511
ジャケット絵>>318
キャラ全身絵>>529>>530
631枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 02:23:48 ID:crnHDYof0
アウドライド戦から集団よりも1人突出したキャラを育てる方針に変えたな
現時点で最も良い装備品を出来るだけ鍛えてその装備キャラの素早さを上げまくった
632627:2005/10/18(火) 10:42:36 ID:ywYAvjZQO
うぉぉぉ!
ナギを鍛えまくった&加速で倒せた!!必殺技は必ず当たるんですね..。その後の2戦もスムーズに勝てました。
皆さんのおかげです。ありがとうございました(*´д`*)
633624:2005/10/18(火) 10:58:45 ID:eYZlXVhD0
      | |
  _○| | おめでとう・・・
 /\ノ | |
"""""""""""
634枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 12:11:12 ID:Q8m86miiO
これって限定版とかあるんですか?情報頼みます・・・。
635枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 12:20:25 ID:eYZlXVhD0
限定版はないよ。PS2版にはあるけどね
636枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 12:34:45 ID:rbwKlVnr0
今日もSSU公式の更新ないっす、、、(ほかはあったけど)
このままつっきるつもりかなIF様。
後、九日。
637枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 13:03:02 ID:Q8m86miiO
>>635
即レスthk!これで安心して予約できる。早速逝ってきます
638枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 19:16:03 ID:WwnRQdh2O
CMとかやんねーかなぁ
…やんねーか。 自己解決
639枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 21:22:18 ID:Q8m86miiO
アイディアファクトリー関連のCMって思い浮かばないのだが
640枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 22:49:12 ID:tLESNxtnO
GOC5のを一回見た希ガス
641枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 00:03:44 ID:aMvYvHdCO
あと8日!!!
長いのか短いのか。
642枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 07:49:11 ID:58cGfv2hO
士気が上がってきましたねー。あと8日は短いようで長くなりそうだ・・
643枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 10:13:55 ID:SUboW8+V0
上には上があった
福福の島発売2日前に発売延期のお知らせって何だよ・・・
644枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 10:38:00 ID:lum6qsPl0
恐ろしいね。明日は我が身だ
645枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 11:11:12 ID:58cGfv2hO
>>643
それは何日延期になったの?
646枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 11:21:42 ID:lum6qsPl0
11/10 2週間だな。致命的なバグでも見つかったんだろうか
647枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 11:40:15 ID:58cGfv2hO
2日前なのに2週間延期か、きついな
648枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 11:46:00 ID:rOJnsumO0
どうぶつの森のパクリだからどうでもいい
649枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 11:48:39 ID:QzW3wmCx0
そういう事が他のソフトで出るとびくびくするよな。
昔は発売日延期なんてまれだったのに今はどのメーカーもお家芸なみにしてくるからね
「この戦いはいつまで続くのでしょう、、。」
650枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 11:58:05 ID:hmWNvS+p0
信頼も糞もあったもんじゃないな

まぁ俺たちにできることは延期しないことを祈ることだけだ
651枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 12:20:31 ID:lum6qsPl0
そろそろミュウの野中ボイスを聞かないと禁断症状が

でないけど。萌へる
652枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 12:25:18 ID:58cGfv2hO
ミュウよりノーラが好きな俺がいる
653枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 12:29:48 ID:eFzugjnB0
福福は既に出荷されてる状態で延期になったので、
各店舗に届いた後、回収されるようだ

本当にバグかなんかの修正だったら、回収した作った製品版全部パーだし、大損害だな・・・
654枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 15:14:17 ID:v82Jjx4CO
IFの場合
二日前にバグ発見!

「いいや、出しちゃえ、出しちゃえ!」

○ボタンを押す度に画面 がぶれる。
655枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 15:47:32 ID:lum6qsPl0
どうでもいいけど、割りと早いペースのレスに俺は感動している。
656枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 17:20:18 ID:3vBNrwDXO
何人ぐらい居るんだココ?
657枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 17:42:40 ID:58cGfv2hO

楽しみで待ちきれなくて何か見たくて来てしまう
658枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 19:15:07 ID:KBS9wm6U0

俺も俺も。まぁ俺はこのゲーム初心者だけど。
PSP版のGOCではまって色々やりました。
659枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 19:48:59 ID:lum6qsPl0

常駐は5人くらいだと思ってるんが。
あとは情報集めにちょこちょこ来る人くらい。
660枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 19:50:54 ID:B6Gph7eaO

PS2の2周目のラストで止まってる。
レベル制限無しと聞き、PS2を放棄してPSPを待ち続けている。

好きなキャラを最強にするために(*´д`*)
661枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 20:06:18 ID:58cGfv2hO
>>660
どうやらあなたと目的が同じようだ。誰を最強にする?少しばかり話し合いたい
662枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 20:07:25 ID:jDh/WeBK0

きのこ集めが待ちきれません。
663枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 20:09:02 ID:lum6qsPl0
上でノーラノーラと五月蝿かったのは俺ですよ。
>>662
俺もだ。場所忘れたがw

一周目は解放ルートでアレとって2週目真ルートでやりこみダンジョン行き。
これで問題ないかね?
664枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 20:45:26 ID:VstSzeHuO

最初からいる。
まあ1だから当たり前か…。
665枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 21:01:19 ID:jDh/WeBK0
>>663
おお。君もノーラか。
スロットやら潜在の関係から、他のキャラを抜いて最強ってのは無理なんだろうけど、
お互い気の済むまで育てて己の中で最強にしましょう。

アレって真ルートでもボスさんが落とすとか何とか見た気がしないでもない。
自分は拾ってないけど…。

それにしてもレスはやっ。人数はともかく、居る人は頻繁に覗いてるのか。
666枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 21:14:25 ID:58cGfv2hO
俺もノーラですよっと
667枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 21:28:37 ID:BRAyt9cVO
電撃のデータ使って、今度こそ闘神様に会いに行く俺が通りますよ ノシ

もちろん最強に育てるのは、ヒロに決まってるだろ!
668枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 21:33:32 ID:58cGfv2hO
ヒロ様は2番目候補
669枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 21:46:01 ID:Xx3uxMMA0
新規幻想 7678

↑ハミ痛評価らしい。PSP補正があるとはいえ、奇跡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
670枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 21:54:47 ID:Mc4Ruajo0
ソウルズ2はもともと7〜8くらいの評価でも変ではないくらいの出来だと思う
671枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:01:07 ID:v82Jjx4CO
IFゲーが8をとるとは!
672枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:10:48 ID:9eVvGkw20
まだPS2版やったことないけどこのスレ見てワクワクテカテカしてきたよ
673枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:13:54 ID:kcWSx+ix0
その昔ハミ通で8点取ったnextに騙されifに入信した俺が来ましたよ
674枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:16:08 ID:iAJ1gwth0
PS2版どころかIFゲーもやった事無い俺が参上。

せっかくだから俺は緋魅華を育てるぜ。
675枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:18:47 ID:58cGfv2hO
スペソウ1かヴァラノワールをお薦めするよ
676枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:26:43 ID:1y8Bdors0
>>675
魂はともかく薔薇を勧めるなんてアンタ外道だな
677枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:28:52 ID:3vBNrwDXO
俺は… 俺わっ!
…ミュウで行く。
予約はしなくても買えるだろ?
678枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:45:25 ID:58cGfv2hO
>>676
薔薇は鬼すぎるかな・・・。
予約はしなくてもたぶん大丈夫だと思うが心配性な俺はすでに予約してしもうた
679枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:48:13 ID:OUEG2DrNO
我らがフレデリカ様を忘れるな
680枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:50:51 ID:IP7oRkSM0
タルちゃん(*。д゜*)ハァハァ
681枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 23:09:36 ID:lum6qsPl0
>>669
早くね?
ファミ痛、PS2版の時は毎度のことのように6前後だったのにな。何があったんだ。
682枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 23:10:43 ID:BRAyt9cVO
IFゲーに手を出す前にOVAヴァラノワール。
まじオヌヌメ(^ω^)
683枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 23:13:14 ID:Mc4Ruajo0
爆炎覚醒を忘れるな
684枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 23:21:08 ID:58cGfv2hO
>>683
あれは地雷かと
685枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 23:30:15 ID:Mc4Ruajo0
いや、核地雷なのはわかってるんだけど、
地雷アニメを挙げた>>682の流れに乗って書いた
今は反省していない
686枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 01:06:22 ID:WB4g5gRO0
予約しないと入荷予定数0本と言われて予約しました…。
687枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 01:57:22 ID:kqzr2rlSO
予約するとフラゲ出来ないんだよねー
なんかあんの>予約特典
688枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 02:12:07 ID:4YuCifUb0
次回作のタイトルは、ブレイジング ソウルズらしい
689枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 02:55:42 ID:GIjzXNNGO
>>687
メッセサンオーのみテレカが貰える。
690枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 03:40:00 ID:kqzr2rlSO
>>689レスサンクス
予約するだけでプラスαがあるなら予約して購入したほうが得なのか。
携帯ゲームソフトは暴落しにくいしねー
691枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 06:26:15 ID:Hpe9NFtS0
発売まで後7日♪
フラゲ人柱まで後6日♪
692枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 08:26:57 ID:Dc55sJY5O
(^ω^)←この顔文字を使ったレスは信憑性が0に等しい
693枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 09:20:30 ID:zI7BSKFg0
俺が知ってるフラゲできる店はことごとく潰れたから御前らよろしく頼むよ。
どんな状態でも買うけどな(;^ω^)
694枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 11:36:28 ID:zI7BSKFg0
更新来ましたよ。やりこみダンジョンでの戦闘シーン。
処理重そうな感じに見えるんだが気のせいか。

この音楽ってPS2版にあったっけ?ラスボス戦とか?
695枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 11:45:36 ID:kqzr2rlSO
そろそろ盛り上げたいが、さすがにやったことのないゲーム、…ネタがない。
ネタバレ以外で燃料投下希望ヾ(o゚ω゚o)ノ゙コッチコッチ
696枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:06:25 ID:LUImE3Sq0
公式必殺ムービー見たんだが、めっちゃ処理落ちしてない?
PS2でもあんなもんなの?PS2版やってないからわからん
697枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:06:35 ID:r6IJHgYX0
動画見てきた
なにあの常時スローモーション('A`)
698枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:20:11 ID:Hpe9NFtS0
むしろ画面がまた揺れてないか?
699枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:24:58 ID:LUImE3Sq0
PS2やったほうがマシか?
700枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:28:38 ID:Hpe9NFtS0
エフェクトに拘るならね。PS2版はあんな処理落ちはないよ。
エフェクトは一度みればいいというのであれば
カット機能はついてるからPSPのほうが追加要素があるからいいんじゃね?
701枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:28:45 ID:Dc55sJY5O
やべ、これは不安になってきた
702枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:30:44 ID:r6IJHgYX0
そのまま再現できないなら、ちゃんとPSPで出来るように作り直せよ('A`)
ほんとに開発費かけねーなぁ、この会社はヨォ
703枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:41:07 ID:zI7BSKFg0
さすがだな。なんつーかさすがだな。
704枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:41:19 ID:Hpe9NFtS0
しかし、ファミ通レビューで8がついてるからなぁ、動画のとり方が悪かった可能性も
あるかも。あの処理落ち&画面揺れで8をつけてたらほんとファミ通糞だぞ
705枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:43:39 ID:zI7BSKFg0
しかし何でまた重そうな魔法ばかり選別してんのか・・・。
オリスキだったらそうでもないの多そうなのに
706枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 13:55:30 ID:Dc55sJY5O
ファミ通を信じてみるか・・・。
707枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:00:36 ID:XkcKV0ax0
この中でPSP版GOC買った香具師いる?
708枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:01:55 ID:LUImE3Sq0
>>707
買ったけど3時間くらいプレイして売った
709枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:04:30 ID:XkcKV0ax0
>>708
少しでもやったならわかるんじゃないか?
あの処理落ち、「常に」起きてるだろ。

ということでかなり迷ってきた俺に教えてくれ。
PSP版みたいにステータスの上限解除されてなくても
つまりPS2版でも十分俺tueeeeeなキャラを作れるのかい?
710枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:05:24 ID:GIjzXNNGO
>>707
711枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:07:01 ID:zI7BSKFg0
GOCはPS2版でも余裕で処理落ちしてたから、あまり参考にはならんかと。
712枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:08:20 ID:XkcKV0ax0
>>711
マジで!?

でも戦闘の行軍の時くらいはしてないよね?ね?
713枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:14:43 ID:GIjzXNNGO
GOC4についての処理落ち度はスピードでいうなら
PS2版→80%化
PSP版→60%化
くらいだった。元のスピードになっているときと比べてな。
714枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:19:01 ID:XkcKV0ax0
>>713
ならまだマシじゃーん。でも面白かったからいいや。
ところで先ほどの質問にどなたかお答えいただきたいんですが…。
715枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:22:39 ID:Hpe9NFtS0
>>709
シナリオ本編を一人でクリアできるようなキャラは作れない。
(最終章以外なら一人でクリアできるけどな)
716枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:27:12 ID:XkcKV0ax0
>>715
ありがとう。
てことは…やっぱ上限解除出来る方が面白いかも知れないか…。
俺tueeeeっての大好きだからな、俺…。
717枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:33:09 ID:GIjzXNNGO
だね。シナリオ戦なら2週目には装備とか引き継ぐから一人で突き進めることができるけど、
クリア後のダンジョンは最大レベル、最強装備のキャラが揃ってても戦い方が悪ければ負ける。
718枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:38:37 ID:zI7BSKFg0
まああと一週間だし、発売するまで待ってもいいんじゃない。
719枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:42:20 ID:XkcKV0ax0
>>717
マジすか?
貴重な意見、ありがとうございます。
>>718
そうですね〜。
発売して皆さんの反応を見てからってのもいいかも。
720枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 14:55:07 ID:Dc55sJY5O
PS2で325万ダメージ逝ったがPSPならそれ以上逝くのかなぁハァハァ
721枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 15:10:33 ID:W+gaxJbR0
ダイジェストムービーのところにいる巨乳たんはリューンエルバって言うのか
ローゼス解放軍っていいねええええええ!!!!!!!
ゴリゴリ育ててやりたいぜ!!!!!
722枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 15:15:18 ID:a+tlpe1G0
とんでもなく処理落ちしてんな〜
だがこのクソゲー加減が逆に購入意欲を高めるw
723枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 15:29:03 ID:qUks2TbAO
火曜の夕方位にフラゲってのは流通的に可能なのかな?
入荷はやっぱり水曜?ちなみに都内or神奈川。
早くやりたい…(´Д`)
724枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 15:38:50 ID:VxW2puZD0
不用意にスレが伸びてると『また延期か!?』と思っちまうぜ('A`)
725枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 15:59:38 ID:nExg4Ikq0
何だよあの処理落ち、トゥエルブを思い出す・・・
PS2版じゃ処理落ちなんて無かったのになぁ
726枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 16:05:31 ID:Dc55sJY5O
>>724
みんな楽しみにしてるってことだ。
あー、最強キャラ育ててeeeeeeee!!シロとか元から鬼なのにさらに磨きが
727枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 16:35:27 ID:XkcKV0ax0
>>725
トゥエルブのがまだマシな方ジャマイカ?
728枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 19:04:27 ID:hApEM34N0
この処理落ちは酷いな
729枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 19:07:14 ID:4lpcBpya0
IFゲーはもう何があっても驚かない
IFクオリティ万歳、発売日が待ち遠しい
730枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 19:46:50 ID:Dc55sJY5O
処理落ちもIFクオリティとして期待して待つか
731枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 19:49:52 ID:KWnm84E50
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127928027/859
IF本スレに投下されてたファミ痛レビュー
やっぱロードはやばめらしい
732枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 19:53:03 ID:r6IJHgYX0
>>731
OK、俺はスルーするぜ
さよならだ!
733枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:03:48 ID:Dc55sJY5O
メタクソだな・・・。ロードか、やはり。
しかし!>>672のように軽くスルーする気持ちがないと乗り切れない!と、思われ
734枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:04:45 ID:Dc55sJY5O
あーぁひどいアンカーミス。>>732で。
735枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:11:55 ID:GIjzXNNGO
でも処理落ちするとは言ってないね。
736枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:13:59 ID:VxW2puZD0
なんかレビュー内容と点数がつりあってねーぞ。
読み込みなければ1点アップしそうなくらいボロクソ言われてるやんw
737枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:19:10 ID:zI7BSKFg0
PS2版は5とか6ばっかだったのにファミ痛て。
それはともかく、ロードについてもそうだがPS2版と比べてのレビューが全然無いな。
738枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:24:38 ID:Dc55sJY5O
PSPにしてはいいできってことじゃない?
PS2は他に色々ありすぎたわけで。
739枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 20:26:12 ID:GIjzXNNGO
うむ。PS2版も読み込み回数は多かったが、まあ許容できるレベルであった。
レビューで言ってるのがこれのことなのか、悪くなっているかどうかは判別できないな。
740枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 21:04:43 ID:U2ykM3nw0
>>720
PS2版でも1000万ダメージ以上いけるんで、もしかしたら1億以上いけるかも。
741枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 21:24:22 ID:hLEn8LkX0
>>735
>まったり気味
これって処理落ちって言わないの?
742枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 21:41:13 ID:xa/0Y5R50
言ってるつもりなのかもしれないが、
処理落ちじゃなくてリヴィエラみたいな元々テンポが悪いのを想像してしまうな。
743枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 22:19:16 ID:hLEn8LkX0
>>742
ああなるほど。まぁリヴィエラはよく知らんが。
744枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 22:48:28 ID:kqzr2rlSO
処理落ち?この程度の障害は強行突破ですよ
745枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:28:28 ID:Cz8MBid20
PS2版やって身としては、コツコツと最強キャラ育てたいのが一番だからどうでもいい。いやよくはないけど
746枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 06:40:55 ID:U3bC/ko9O
PS2のときも読み込みヤバスって言われてたから、今回も同じようなもんじゃね?
とりあえず突撃しないことにはわからないけどさ
747枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 08:50:44 ID:+bDGJDl8O
あと6日!待ち遠しい
748枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 09:16:01 ID:Dt5oG3L+0
俺がフラゲしてる店はフラゲだとレシート発行してくれないんだけど
どこも同じ?やっぱ、出回る可能性のあるフラゲの証拠は出しにくいのかな
749枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 09:50:34 ID:Cz8MBid20
レシートでないのは普通よ
750枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 11:00:57 ID:VDmoxtKhO
ハミ通で四人全員がロードが長い、テンポが悪い、やる気が削がれます、って。。
「何をするにもロードの嵐」「頻繁すぎるロード」「メニューや会話、攻撃までロードの連続」って書いてあるし、買う奴は覚悟した方がいいよ。
751枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 11:15:20 ID:OFuH02GAO
PS版タクティクスオウガを更に酷くした感じかな?
752枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 11:20:52 ID:Cz8MBid20
IFクオリティに慣れてる人はいいけど、知らずに買って激怒してスレに押し寄せてくる人がいるだろうな。
当日は荒れそうだ。
753枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 11:29:16 ID:1kd4Tofv0
>>752
IFクォリティなんぞ欠片も知らなかったけどPSP版が遅くても別に気にしなかった俺は勝ち組
754枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 12:03:01 ID:+bDGJDl8O
シナリオで敵のレベルとかどうなってるんだろう?
裏ダンで100Lv突破はいるだろうけど普通で100突破のやつがいたらきついよな。
755枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 12:14:39 ID:Cz8MBid20
普通に考えてシナリオ中は変わらないでしょ。
やりダンはクリア後だろうし。
756枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 13:17:01 ID:VwuheGpg0
>>751
アタック選択→ジージー(読み込み)→攻撃→ジージー(読み込み)→
ビシッ(ヒット)→ジージー(読み込み)→「ヴァ〜」(死亡)
って感じだったよなw
757枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 13:19:18 ID:Dao/I9I10
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"   ノ(       `ヽ. ビキ
  :r'7" ::.   ⌒     ノ(   ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;         ⌒ ,   ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` .ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々に>>569にムカツイタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   | なんでマイメロやプリキュアの発売日
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙┰-┰´`ヽ.  /i l"  < 消してんだよ・・・
   .| ::゙l  :::i   ,==' '==、 i  ,il" .|'".   | コピペで宣伝すんならまともなことやれ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ  , il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
758枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 13:46:47 ID:SBGUw2SO0
イフはロード短縮の技術を先ず学ぶべきだと思う
それでだいぶ売り上げが変わると思うぞ
759枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 16:34:18 ID:Jt7uTW1x0
ファミ通見て爆笑した
GOCWのときですらロードに触れたの1人だったのに・・・アレ以上ってことですか。
まぁそれでも8とか7が付くってんだから中身は面白いんだろうな
760枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 16:51:49 ID:hsTtaBML0
コードエイジにも8ぐらい付いてたよな
761枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 17:04:31 ID:Jt7uTW1x0
スクエニがCM使ってる新作に8以上が付くのは当たり前
IFゲーはガチでシンプルシリーズ並の点数がデフォ
762枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 18:49:27 ID:HH9E382J0
コードエイジスレは発売当日に他のゲームの話や雑談、
挙げ句の果てには爆炎覚醒を勧める者までいた
763枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 18:56:24 ID:VwuheGpg0
IFも決して褒められない出来のゲームを多く作ってるが、
少なくともコードエイジが8評価はないだろ
さすがファミ痛のスクエニ補正だ
764枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 19:36:55 ID:Dt5oG3L+0
日本最高峰のクオリティーを誇るオンラインゲームが
なんと月額300円で遊び放題!!これはもうやるしかない!!!
詳しくは↓で

http://www.if-kingdom.com/index.htm
765枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 21:28:59 ID:U3bC/ko9O
クマー
766枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 00:17:27 ID:1l+D2YyyO
あと五日!
767枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 00:48:51 ID:b48e7z7w0
ロードが頻繁ってのならともかく、ロードが長いって言ってる奴がいるのが気になるな。
あと、コマンドひとつ選ぶたびにロードするかのような発言もあるし。
なんでこれであんな点が付くのかわからん・・。コマンド選ぶたびにロードあったらさすがになぁ・・。
つか、前作の製作ですこしはのノウハウ掴めよって感じ・・。
768枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 01:24:08 ID:ZknnAdtgO
IFに技術向上を期待しても無意味、ユーザーが受け入れるしかない
769枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 07:00:22 ID:batVvbzXO
>>768
その通り。俺たちがあわせるしかないのがIFクオリティ
770枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 08:55:27 ID:8QTXtsMM0
PCのHDDに落としてエミュと言うのが賢い遊び方かもw
771枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 09:03:37 ID:batVvbzXO
あー、早くやりたい気持ちがつのるばかりだ。
これも命の営みなのかもしれません。ボクは痛みを知るがために、暴力を嫌うがゆえに、これからも戦い続けます。
772枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 10:54:25 ID:T0ZdD3Iq0
>>770
PSPとかPS2のゲームなんてエミュで出来るのか?
773枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 11:49:56 ID:9PINkkm90
発売日に誰かプレイ動画うpしてくれたらいいな
多分ロードを警戒して購入に踏み込めない人が多いと思うから
実際に目で確かめて「あーこんくらいなら大丈夫か」とか判断できればいいんだけどな
774枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 12:42:46 ID:1l+D2YyyO
>>771
ヤーク=ムー乙。
775枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 13:34:42 ID:q/LYIxnRO
さて…

ロードはダメでした、と。
じゃあこの1ヶ月の成果はどこに現れると言うのでしょうかね。
776枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:10:45 ID:+Cp/XpdE0
>>775
正直失望したよな

それでも発売日に突撃するであろう俺はIF信者・・・・・
777枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 14:16:15 ID:6nWhgrlM0
これ買ってみようかと思ったけど、ファミ通のレビュー読んで人柱さん待ちにすることにしますた。
778枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:04:33 ID:batVvbzXO
なんだかんだいって楽しみなんだろ?このスレに訪れてる人々は。
何にせよ楽しもうぜ!
779枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 15:49:14 ID:hHECjOfTO
いいでつね。この周りをさぐり合う感じ…
さあ盛り上がっていこー
780枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:17:02 ID:PLAbO5Yg0
この一ヶ月の延期は、他のソフトとの兼ね合いだけだろう
中身はいじってない気がする

というか、IFがそんな土壇場になって更に余計な開発費をかけるとは思えない
781枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:31:00 ID:1l+D2YyyO
兼ね合いだったら、13日から一週間ずつの微妙な延期の理由が分からないのだが。
782枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:33:03 ID:RpbrnVJo0
いや、27日以外の情報はみんな未確定の情報だ
783枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 16:44:08 ID:b48e7z7w0
レビュアーが評価したのが旧バージョンだったらと最後の希望を抱く
784枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:41:04 ID:Gg18+e/6O
783 ガ 希望の光を我等に
785枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 17:44:09 ID:RpbrnVJo0
IFの公開動画 ガ 絶望の淵へ我等を
786世紀末急世主:2005/10/22(土) 19:19:13 ID:mBlL6QOz0
俺は買うことに決めた。
信じる信じないは皆のかってだがまっとうなレヴューを発売日からする。
787枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 19:27:40 ID:RpbrnVJo0
フラゲの適当なレビューは任せろ!
788枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 19:28:32 ID:u3fdAYD20
要するにPSP版アナザサイドと同じぐらいのクオリティって事?
どうしようかな…
789枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 19:31:38 ID:PLAbO5Yg0
俺は、この手の悩むゲームは、フラゲの適当なレビューを見てから買うかどうか決める
790枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 19:39:45 ID:b48e7z7w0
この板のフラゲ報告ほどアテにならないものは無い。
791枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 20:18:49 ID:yDWCnU5bO
お約束だからトリの糞AAでも用意しとくか?
792枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 20:35:44 ID:hHECjOfTO
そろそろ新天魔界とギレンを売っぱらって資金を作るか…
793枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 20:38:01 ID:RpbrnVJo0
まあ、待て。俺のフラゲレビューを見てからにするんだ
794枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 21:15:46 ID:batVvbzXO
>>786
2週間前に予約してるぞ私は
795枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 21:33:46 ID:6nWhgrlM0
ファミ痛があんなにしつこくロードのこと言わなきゃ俺も当日普通に買ってたのに…。
796枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 21:50:40 ID:6otl/Ai/0
人柱待ちの奴は一体どんなレビューを期待してるのだろう
ハミ痛で書いてある事は全面的に正しい、やってないけど分かる
何故ならIFだから
あらゆる批判を気にせず発売日に突貫するのがIFゲーを楽しむコツなのに
さぁ今すぐ予約しようではないか!
797枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 21:58:26 ID:ZZgq7FMSO
このスレだけは発売日にロード伝々言ってくる荒しが来ても
「IFクオリティだから」の一言で一蹴できるな
798枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 22:11:37 ID:eA4LPSso0
IFクオリティ?
799枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 22:23:35 ID:/SeiHYOM0
云々を伝々とやるのって2ch語?
800枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 22:31:01 ID:q/LYIxnRO
当日買うかどうか迷ってる奴…


俺と一緒に前日に買わないか。
801枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 22:32:14 ID:RpbrnVJo0
>>800
よしゃ、俺と一緒に前日にPSP本体と一緒にかおーーぜ
802枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 23:44:17 ID:mDWzq/Md0
いくら糞ファミ通でも4人全員がロードに突っ込んでるのがすごいよなぁ
超地雷臭がプンプンだぜぇ。それでも買うけどなwwwwwwwwwwwww
803枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 23:49:44 ID:hHECjOfTO
おいおい、もう少しで発売4日前ですよ
804枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 00:22:37 ID:m3+E4ZtXO
近いねー
805枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 00:24:17 ID:3We6tkXeO
発売4日前!
806枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 02:58:08 ID:hjeBv4bE0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  阿鼻叫喚の悪寒。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
807枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 10:39:09 ID:m3+E4ZtXO
強者どもが夢のあと
808枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 10:46:10 ID:LmfK4mWr0
「何をするにもロードの嵐」「頻繁すぎるロード」「メニューや会話、攻撃までロードの連続」
809枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 11:11:14 ID:m3+E4ZtXO
>>808
最後のやつだけは勘弁してほしい・・・。
810枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 12:07:01 ID:HYVJ/cIp0
しかし、PSPソフトでもレビューでここまでロードで総叩きされたソフトって無いんじゃないかねぇ。
811枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 12:36:12 ID:N+b18qy60
ブレス3は酷かったな・・・
これ以上ってことか・・・?
812枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 12:36:48 ID:aYmx9YAg0
電プレだと、攻撃どころか、ユニットに何か指示(移動でも攻撃でも)するたびに読み込むって書いてたぞ
一瞬だとしても、やってるうちに段々カンベンならんようになってくる気がする('A`)
813枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 12:43:40 ID:H0+1OhIU0
さすがIF
期待を裏切らないぜwwwwwwwwwwwwwww
814枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 13:08:51 ID:HYVJ/cIp0
ふぬ・・、電撃でも叩かれるとはホンモノだな。今度のはIFクオリティ炸裂の一作か。
コマンド選ぶ際の細かいロードとかの類って、一般的なロードとは逆で、
プレイがこなれてくるとなおさらウザくなるんだよなぁ・・・。
815枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 13:16:06 ID:3We6tkXeO
まああれだ、ロードの分だけ長く遊べると思えばいいじゃないか!
816枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 13:37:27 ID:XilYWiwA0
ロードの分だけやる気が失せるの間違いじゃねぇか?
817枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 14:14:39 ID:HYVJ/cIp0
コマンド選んだ際にあるような短いロードは、要は操作レスポンスがクソ悪いのと同じだからなぁ。
818枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 14:25:57 ID:uXdA9TpLO
誰も触れてないから言うが、オススメマークが付いてるぞ。
819枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 14:27:29 ID:uXdA9TpLO
>>818はファミ通の話な。
820枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 14:45:05 ID:jqvxYPCS0
恐らくファミ痛はPS2版の評判が良かったから適当に良い評価付けてるだけだろう
821枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 15:01:51 ID:aYmx9YAg0
やりこみ要素追加して、やりこみができないようにロードを増やす、
何がしたいのかよくわからん('A`)
まぁ、元々ウンコハードのPSPで、更にロードを減らすような開発力も、開発費も無いんだろうけど
822枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 15:20:07 ID:A9z6rg/tO
つまるところGOCWと同じって事だな。処理落ちは当たり前、
何もしてないのにUMDがジーコジーコ回るわカーソル動かせばちょっとしたロードが頻繁に起きる。
英伝なんかはロード完璧に改善したというのにIFは何してんだ!
と言いたいけどIFだもんね、全てを受け入れよう。フラゲできますように。
823枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 15:25:42 ID:aYmx9YAg0
フラゲの適当なレビューに期待しているぜ
824枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 16:03:49 ID:HYVJ/cIp0
絵師も同人から拾ってきた感あるが、プログラマーもそんな感じってことかな?
825枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 18:47:36 ID:+/bjBu+RO
もしかして…
新天魔界と同じように一周目は俺達を試すプロローグで
二週目からロードストレスゼロの本当の姿をあらわすのでは…
826枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 18:51:30 ID:XilYWiwA0
これをクリアすると真の冥界住人になれる。
827枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 19:12:58 ID:3We6tkXeO
>>825が夢と希望を持ってきました。
828枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 19:14:56 ID:uXdA9TpLO
>>825
2週目以降では技のエフェクトをほとんど見た後だから、
見た奴はエフェクトカットしていけば一週目よりは快適だけど。
というか一週目でも可能だし。
829枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 20:08:38 ID:m3+E4ZtXO
延期の意味をIFに示してもらいたい・・。
830枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 21:42:15 ID:dyVQ829w0
>>829
延期なんかしてない、と思えばいいじゃん。
831枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 21:49:01 ID:3We6tkXeO
27日には英雄伝説以上の試練が待ち受けているわけだが…



これを乗り越えられる猛者が何人いるか…
832枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 22:30:56 ID:vSareiNjO
ぶっちゃけ、いっぱいいるという悲しい事実。

IF信者は伊達じゃない。
833枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 23:10:07 ID:+V9bCQz00
ロードくらいなら俺は確かに耐えられる。問題は俺がPSP持ってないって事だな。
今後たいして欲しいソフト出そうにもないし・・・
834枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 23:31:50 ID:Gc9+5oa/0
文句は言いつつも受け入れる覚悟が常にある俺は既に信者。
ダメな人は1作品やれば見事に離れていくからな。。。それがIFクオr(ry
835枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 23:43:50 ID:+/bjBu+RO
もうすぐ72時間タイマーが発動する
836枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 00:02:20 ID:3We6tkXeO
タイマー発動。
もう誰にも止められない!








…はず。
837枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 00:05:58 ID:PDDuykL10
福福の島は48時間前で解体されたな
838枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 00:18:15 ID:tzsRTb2RO
アレには見えざる紙の手が…
839枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 00:31:42 ID:Sp1HdgGg0
流石にもう延期はないだろ、といいたいのに福福の島のおかげでなんか安心できない
840枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 01:16:20 ID:wy0gSuzt0
正直こんなんロードで叩かれるザマじゃ数ヶ月延期でもよかす
841枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 03:48:39 ID:Lpu5aeWa0
核 爆 発
842枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 06:01:12 ID:r5PN3drlO
PSPとスペソウUを一緒に
か わ な い か ?
843枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 10:38:16 ID:VA/ZJO5NO
そう言えば誰も触れてなかった(と思う)けど、これはゲーム的には面白いの?
ふと不安に駆られた。
844枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 10:40:03 ID:yw8KXLCi0
ボチボチ
神ゲーではない
845枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 11:10:18 ID:r5PN3drlO
まぁ神ではないが結構良ゲーだと思う。
俺は8周目で(PS2版)今もやってるが友人は12周している・・。それだけ楽しめる奴は楽しめるってことだな。
846枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 11:23:05 ID:PCx8/q/tO
連携攻撃が結構おもしろい。
一発ずつ攻撃するタイプのSRPGがたるくなるくらい爽快感がある。
かといってヌルゲーではなく、難易度も高めになっている。
キャラの成長も自由度がある。どの能力が伸びやすいとかはあるが。
武具の合成も種類多めでやりがいがある。
847枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 11:24:23 ID:VA/ZJO5NO
>>844 >>845
トンくす!


良ゲーって事で良いみたいだね。
あとはロードの問題だけかぁ。
848枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 11:30:07 ID:PCx8/q/tO
良ゲーとまでは言いきれないが、佳作〜良作の間には入るな。
電撃ぽくいうならB+かA−くらいかなあ。
849枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 11:30:37 ID:VA/ZJO5NO
>>846もトンくす!

ロードの事が気にならなくなるほど楽しみだ(`・ω・´)
850枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 11:37:25 ID:tzsRTb2RO
発売3日まえでレス850っつーのが微妙…
発売日まではもたないか。
っつーワケで850ゲットヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
851枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 11:59:00 ID:rPTmcOBdO
ロードは残念だが、楽しもうとする心が何よりのカンフル剤だぜミック
852枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 12:37:42 ID:YFBKfQZM0
>>843
>そう言えば誰も触れてなかった(と思う)けど、これはゲーム的には面白いの?

>>23
>>49
>>141
>>387
>>539
>>670
853枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 13:03:43 ID:PDDuykL10
フラゲまであと48時間弱♪
854枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 13:08:44 ID:FIY4PMej0
爆死まであと48時間弱♪
855枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 13:39:36 ID:1FnNbZNj0
明日の今頃くらいにはフラゲ報告が来るころだろう…
856枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 14:45:51 ID:r5PN3drlO
俺は27日まで待たないとダメだorz
857枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 14:58:57 ID:A37fmv8y0
>>856
いや普通みんなそうだろw
858枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 15:28:00 ID:PDDuykL10
>>857
そうか?俺福岡だけど近所のショップ(5店)はみんな前日販売してるよ
859枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 15:30:49 ID:A37fmv8y0
>>858
俺は東京だが家の周りはどこも当日発売だぞウワァーン
860枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 15:39:22 ID:LePY3YmC0
ファミ通評価みてスルーしようかと思ってたけど、発売日近づいたら欲しくなってきたよママン
アナザサイドは持ってないからロードとか分からんけど俺に耐えられるかしら・・・?
IFゲー歴は薔薇を買って4時間で耐えられなくて売った程度。
マグナカルタとPSP白き魔女はクリアできたから、ロード耐性はそこそこあるつもり
861枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 15:52:35 ID:wy0gSuzt0
買うか知らんが、なごにさりげなく期待。
862枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 16:02:53 ID:A37fmv8y0
>>860
PSP版GOCWで気になるのはむしろ遅くなってしまうことだね。

戦闘中キャラの数が多いと、戦闘の速度が「白き魔女」の戦闘の3分の2くらいになる。
他の画面のロードとかは「白き魔女の戦闘で魔法やら技やらを使う瞬間のロード時間(約0.5秒)」が頻繁に起こる感じかな。

ちょっと微妙な表現の仕方だが…。
863枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 16:14:57 ID:0CJuiU9rO
Twelveと比較するとどんなもんでしょうか>ロード
あれくらいなら余裕なんだが
864枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 16:28:11 ID:PCx8/q/tO
>>863
ひとつ言っておくと、アンリミテッドサイドはまだ出てないぞ。
865枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 16:29:57 ID:A37fmv8y0
>>863
Twelveか…。うーん微妙だなぁ。
例えばTwelveで戦闘中キャラを移動させようとすると、ほんの少し遅い処理落ちしてる感じするよね?
あれを多少強力にした感じかな、GOCの戦闘は。ただ敵と味方の数が減ってくれば全く処理落ちしないよ。
でもまぁ必殺技を撃つ時は結局同じくらい処理落ちするけどねw
866枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 16:31:25 ID:A37fmv8y0
>ほんの少し遅い処理落ち
何だコレorz
少し処理落ち
の間違いね
867枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 16:45:26 ID:PDDuykL10
発売前カウントダウンインタビュー

http://www.ideaf.co.jp/spectral/psp/count3.html

これで延期したらIFは神。俺は一生死ぬまでついていくよ
868枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 16:51:48 ID:PCx8/q/tO
ハイアーズに剣は装備出来ないだろ。




…もしかして装備の制限も解除にしたのか?
869枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 17:04:25 ID:PCx8/q/tO
いや、レイブレイド、ルーンブレイドあたりか?
でもこれ武器グラは剣だったっけ?
870枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 17:38:14 ID:LePY3YmC0
>>862
d、微妙だけどよく分かったよ。
でもTwelveは漏れ耐えられんかったな・・・ロードより処理落ち耐性が必要なのかもしれん
871枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 18:13:15 ID:0CJuiU9rO
>>864
ごめん、GOCのを聞きたかったんです
文ハショリすぎでした
>>865
THX!
872862:2005/10/24(月) 19:40:12 ID:jXTggfJG0
>>870
俺はTwelveくらいの処理落ちやら白き魔女のローディングくらいなら全然問題ないけどね。

>>871
PS2版イースT・Uやってみ?
白き魔女のロード時間なんか早く思えるよw
873枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 19:41:11 ID:yw8KXLCi0
イース1・2みたいなGBで十分なゲームを、わざわざPS2でやる気しねー
しかもグラフィックがあの糞手抜きな上にロード長いのかよw
874枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 19:50:36 ID:jXTggfJG0
>>873
何つーかね、もうデジキューブがつぶれた理由がわかるよw
特にセーブ時間の長さと言ったらw
875枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 19:51:18 ID:tzsRTb2RO
>>867
志気が上がったーっ!!
しかし、期待しないで購入>あれ?結構面白いじゃん>ウマー
が理想だたのだが、まあ発売日を待つか(´∀`)
876枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 19:52:55 ID:yw8KXLCi0
期待しないで購入>あれ?結構面白いじゃん>でも面白さを帳消しにするほどロードウザス('A`)>ウボァー

だろう
877枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 22:45:40 ID:BBnAYmMnO
スペクトラルソウルズ2で、後半からよく流れるボス戦の音楽(テンポ速いやつ)が気に入ってます。
あのBGMで戦闘してると盛り上がる..。
同じような方います?
878枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 23:35:02 ID:PCx8/q/tO
>>887
あの曲は一番好きだ。
あのエレキギターぽいので演奏してるのはなんてジャンルなんだろ?ロック?ヘビメタ?
最近はGOC5やスペクロの戦闘でもエレキぽいのでやってるの多いな。
フォース時代のオーケストラぽいのも好きだが、こういうのも良いな。
879枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 23:36:45 ID:PCx8/q/tO
ミスった。>>878>>877へだ。
880枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 00:05:32 ID:MpRVUUiVO
あと二日。
881枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 00:06:19 ID:LePY3YmC0
パケ絵のミュウ見てるだけで欲しくなるな・・・
ぜひとも薔薇もちゃんと遊べるレベルに修正してPSPに移植してくれ
(ランダム配置とレベル毎回1は廃止で)
882枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 00:40:59 ID:y9LHwlaH0
チョコボスタリオンさえも完璧にやりこんだ俺にロード時間など通用しない。
883枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 02:47:47 ID:2MpXDJGo0
ネオジオCDで武士道烈伝を4週した俺にロード時間など蚊ほども効かんわ。
884枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 07:19:30 ID:r/9qtdyc0
ロード時間はいいんだけどさぁ
ロード頻繁だとPSPの寿命縮まりそうで嫌なんだよな
885枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 07:25:10 ID:EEQ8xPJP0
>>883
オマイ凄いな・・・俺は2週しかできなかったぞ・・・
886枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 10:49:23 ID:PWBm7FxYO
明日ここのレスはどれだけ増えるのだろうか。楽しみだ
887枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 11:00:40 ID:y9LHwlaH0
阿鼻叫喚・・・とまではいかないか。皆既に覚悟はできてるだろうし。
PS2版経験者でかつフラゲした人の報告まっちょります。
888枯れた名無しの水平思考
欲しいが先にブレスオブファイアをクリアせねば…
ロードなんざIFクオリティの一言で吹き飛ばす