1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
現在のPSP最新バージョンはVer 1.51(1.50のネットワーク脆弱性修正のみ)です。(3月24日現在)
PSPアップデートVer 1.50(3月24日から)
■従来のバージョンとの変更点
・対応言語の追加 (7ヶ国:独西仏伊蘭葡露)
・ビデオとミュージックでのレジューム機能の追加
・ビデオで他の動画を再生するときに表示モードの設定を保持する
・ファイル名やフォルダ名にアクセント付きアルファベットを使用できるようになった
・その他、公表されていない変更点
スリープ状態へ移行中に電源ランプが点滅するように変更(1.00ではスリープに入るまで点灯状態)
スリープへの移行、復帰が早くなった
画像ビューワーでフリーズしてた画像でもフリーズしなくなった(らしい)
画像ビューワーの画像切り替えが早くなった(気がする)
MP4動画の並び順が更新日時逆順からファイル名順に変更
MP4動画の再生時にLボタンで先頭に戻らなくなった
MP4動画のサムネイル(.THM)の形式が160x120のJPG限定に?
■アップデートは以下のいずれかの方法を使う
・無線LAN経由でPSP本体のアップデート機能を利用
・PC経由でメモステに保存後、アップデータを実行
※アップデータの保存場所はPSP-GAME-UPDATE(終了したらアップデータは削除してOK)
アップデートプログラムの入ったゲームソフトでアップデート(4月以降順次発売)
アップデート時はバッテリーが50%以上充電されている必要がある(50%未満ではアップデータにはじかれるようです)
4月13日 UMD Video スパイダーマン2 3990
4月13日 UMD Video バイオハザード 2990
4月13日 UMD Video バイオハザードII アポカリプス 3990
4月13日 UMD Video ヘルボーイ 3990
4月13日 ASIAN KUNG-FU GENERATION 映像作品集1巻 キューンレコード 2940
4月13日 SAYAKA Dolls ソニー・ミュージックレコーズ 2940
4月13日 Skoop On Somebody S.O.SCLIPS Vol.1 エスエムイーレコーズ 2415
4月13日 SOUL'd OUT “Dream'd Live” エスエムイーレコーズ 2940
4月13日 sowelu VIDEO CLIPS Vol.1 デフスターレコード 3465
4月13日 中島美嘉 FILM LOTUS IV ソニー・ミュージック アソシエイテッドレコード 4935
4月13日 RYTHEM ウタタネのメ−VIDEO CLIPS 1− ソニー・ミュージック アソシエイテッドレコード 3990
4月27日 YUKI ユキビデオ エピックレコードジャパン 3465
4月28日 UMD Video 劇場版 NARUTO大活劇 ! 雪姫忍法帖だってばよ !! 4935
5月25日 UMD Video パニッシャー 3990
5月25日 UMD Video インビジブル 3990
5月25日 UMD Video レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 3990
5月25日 UMD Video ピンメン 3990
5月25日 UMD Video パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 3990
5月25日 UMD Video キング・アーサー ディレクターズ・カット版 3990
5月25日 UMD Video トロン 3990
6月22日 UMD Video チャーリーズ・エンジェル 3990
6月22日 UMD Video 13ゴースト 3990
6月22日 UMD Video ユー・ガット・サーブド 3990
6月22日 UMD Video ロック、ストック & トゥー・スモーキング・バレルズ 3990
6月22日 UMD Video エアフォース・ワン 3990
6月22日 UMD Video スターシップ・トゥルーパーズ 3990
6月22日 UMD Video ウォーターボーイ 3990
7月22日 DVD&UMD Video 交響詩篇エウレカセブン 5250
発売予定タイトル
2005.05.12 発売
・ PSP「スペースインベーダー ポケット」
2005.05.26 発売
・ PSP「やるドラポータブル ダブルキャスト」「季節を抱きしめて」「サンパギータ」「雪割りの花」
2005.05.26 発売
・ PSP「インテリジェント・ライセンス」
2005.06.02 発売
・ PSP「英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫」
2005.06.16 発売
・ PSP「爆脳−BAKU-NO−」
2005.06.23 発売
・ PSP「ボンバーマン ぱにっくボンバー」
2005.06.23 発売
・ PSP「CODED ARMS」
2005.06.30 発売
・ PSP「アドベンチャー・プレイヤー」
2005.07.21 発売
・ PSP「天地の門」 ※公式ページOPEN
発売日未定
・ PSP「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」
・ PSP「天誅 参」 ・ PSP「イース ナピシュテムの匣」
・ PSP「モンスターハンターポータブル」
・ PSP「ほしがりエンプーサ」 ・ PSP「Tweleve〜戦国封神伝〜」
・ PSP「タイガー・ウッズ PGA TOUR」・ PSP「実践パチスロ必勝法!北斗の拳PSP」
>>6 実は思いついた限りでちょっとだけ加えてあるんだが、
かなりお粗末なので誰か完全版の編集キボン
インベーダーの消し忘れについて言ってんだったらごめん
乙三です
>>7 そうなのか
とりあえずやるドラは延期
天誅は天誅 忍大全で7月28日予定
スターソルジャーが7月21日予定
戦国キャノンが7月28日予定
実話怪談「新耳袋」が7月28日予定
ギレンの野望が8月11日予定
と、どんどん増えてるからそろそろ貼らなくても良いような気がする
乙
MGA2も発表されたし
天外魔境4も秋にでるな
あとハドソンはピンボールとかいうのもだすんだっけ
FFとモンハンはやくでろ
ガストってPSPに参入してたっけ?アトリエをPSPで出して欲しいと前から思ってたが。
>>9 確かに増えてきてるなぁ
まぁでも結構あると自分的にも便利だからちゃんと纏めておくか・・・
セガのテニスの奴はいつよ?
ポルノ・ステーション・ポータブル
わろすww
発売予定タイトル
2005.05.26 発売 PSP「インテリジェント・ライセンス」
2005.06.02 発売 PSP「英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫」
2005.06.16 発売 PSP「爆脳−BAKU-NO−」
2005.06.23 発売 PSP「コーデット・アームズ」
2005.06.23 発売 PSP「ボンバーマン パニックボンバーマン」
2005.06.30 発売 PSP「遥かなる時空の中で2」
2005.06.30 発売 PSP「アドベンチャー・プレイヤー」
2005.07.21 発売 PSP「スターソルジャー」
2005.07.21 発売 PSP「天地の門」
2005.07.28 発売 PSP「天誅 忍大全」
2005.07.28 発売 PSP「実話怪談『新耳袋』一ノ章」
2005.07.28 発売 PSP「ドラスロット 巨人の星II」
2005.07 発売 PSP「戦国キャノン」
2005.07 発売 PSP「スクールランブル〜姉さん事件です!〜」
2005.08.11 発売 PSP「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」
2005.08.11 発売 PSP「ピンボール」
2005.夏 発売 PSP「やるドラポータブル 季節を抱きしめて」「サンバギータ」「ダブルキャスト」「雪割りの花」
2005.夏 発売 PSP「Twelve〜戦国封神伝〜」
2005.夏 発売 PSP「実践パチスロ必勝法!北斗の拳 ポータブル」
2005.夏 発売 PSP「ほりがりエンプーサ」
2005.秋 発売 PSP「天外魔境 第四の黙示録」
2005 発売 PSP「モンスターハンターポータブル」
2005 発売 PSP「グランツーリスモ4 モバイル(仮題)」
2005 発売 PSP「ぷらすぷらむ2again(仮題)」
2006 発売 PSP「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」
発売日未定 PSP「タイガー・ウッズ PGA TOUR」
発売日未定 PSP「イース ナピシュテムの匣」
発売日未定 PSP「キノの旅-the Beautiful World-」
20 :
19:2005/05/22(日) 20:23:36 ID:+gw2WBMQ
19ですが、完全版作りました。
これで多分いいと思います。抜けているソフト・作品があったら報告お願いします。
次スレからこれで。
モンハンって2005年発売だっけ?
>>19 禿乙
とりあえず発売日未定に日本一ソフトウェアの「魔界ウォーズ」て無かったっけ
発売中止という噂も聞いたけど
24 :
19:2005/05/22(日) 20:42:46 ID:+gw2WBMQ
えっと、発売日未定でタイトルが仮題や○○シリーズになっている
ソフトを入れると莫大な量になるので入れてません。
「魔界ウォーズ」も仮題なのですいませんが入れてません。
25 :
19:2005/05/22(日) 20:46:02 ID:+gw2WBMQ
発売予定タイトル
2005.05.26 発売 PSP「インテリジェント・ライセンス」
2005.06.02 発売 PSP「英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫」
2005.06.16 発売 PSP「爆脳−BAKU-NO−」
2005.06.23 発売 PSP「コーデット・アームズ」
2005.06.23 発売 PSP「ボンバーマン パニックボンバーマン」
2005.06.30 発売 PSP「遥かなる時空の中で2」
2005.06.30 発売 PSP「アドベンチャー・プレイヤー」
2005.07.21 発売 PSP「スターソルジャー」
2005.07.21 発売 PSP「天地の門」
2005.07.28 発売 PSP「天誅 忍大全」
2005.07.28 発売 PSP「実話怪談『新耳袋』一ノ章」
2005.07.28 発売 PSP「ドラスロット 巨人の星II」
2005.07 発売 PSP「戦国キャノン」
2005.07 発売 PSP「スクールランブル〜姉さん事件です!〜」
2005.08.11 発売 PSP「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」
2005.08.11 発売 PSP「ピンボール」
2005.夏 発売 PSP「やるドラポータブル 季節を抱きしめて」「サンバギータ」「ダブルキャスト」「雪割りの花」
2005.夏 発売 PSP「Twelve〜戦国封神伝〜」
2005.夏 発売 PSP「実践パチスロ必勝法!北斗の拳 ポータブル」
2005.夏 発売 PSP「ほりがりエンプーサ」
2005.秋 発売 PSP「天外魔境 第四の黙示録」
2005 発売 PSP「モンスターハンターポータブル」
2005 発売 PSP「グランツーリスモ4 モバイル(仮題)」
2005 発売 PSP「ぷらすぷらむ2again(仮題)」
2006 発売 PSP「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」
発売日未定 PSP「タイガー・ウッズ PGA TOUR」
発売日未定 PSP「イース ナピシュテムの匣」
発売日未定 PSP「TAKMAN」
発売日未定 PSP「キノの旅-the Beautiful World-」
発売日未定 PSP「FINAL FANTASY VII アドベント チルドレン」
発売日未定 PSP「メタルギアアシッド2」
26 :
19:2005/05/22(日) 20:46:56 ID:+gw2WBMQ
何度もすいません。
ちょっとMGA2を入れ忘れていて他も少し追加しました。
本当にすいませんが、これでお願いします。
なんだ、「ほりがりエンプーサ」て?意味が(゚д゚)ワカラン
>>19 乙。
今後ソフト結構発売されるねぇ〜。楽しみ。
GT4Mって一応2005年発売予定だったのね。
>>28 予定にあるからといっても、発売されるとは限らないがな
でも8月以降のソフトはもっと増える
やってみたいソフトが
アドベンチャープレイヤーのみ、ってのが悲しい。
他は全部据え置きの方がよさげ(´・ω・`)
やりたいソフト、7月までは
コーデッドアームズ
アドプレ
天誅
だな。俺的にはいい感じ。
ファミ通PSPに付いてくる天地の門の体験版もなんとなく楽しみ
俺は6月分なし。
7月は天地一本に絞る。
体験版次第だけどよっぽど幻滅しなければ買うとおもう。
その次はイース6だな。
もすこし海外ソフトの移植とかやってくれんかね。
マーキュリーとかアントールドとか売れると思うんだが・・・
ローカライズやってくれるメーカーがあればいいんだけどね
PSPに慣れてないメーカーが多そうだからやっぱ今の段階では手を出しづらいのかな
>35
おかしい。俺はまだ書き込みしてないのにもう書き込まれてる
洋ゲーを日本語化した所が勝つわ
>>37 出したら出したで、ロード時間で叩かれると予想
出したら出したで、新品買いしないエセ洋ゲーFAN達
うおIDがなんかすげえ
数字多いなw
天誅やアドプレがPSPとしての機能を存分に使っててくれて嬉しい
任務の交換とか作品のUPとか据え置きじゃできないし
もっとPSPならではの機能を生かしたソフトが出るといいな
>>25の中で買うとしたら天地・天誅・モンハン・FFCC7ぐらいかな
とりあえずリッジとかみんゴル、煉獄とかも中古買いとして温存してるから
新作でも2,3ヶ月に一本ぐらい欲しいのが秋以降も出てくれるといいんだが
>>41 PSPソフトどちらにしろロード時間短い!って言い切れるソフトそんなに無いし。
まああまり気にならないと思うよ。
ゲームは面白いから。
ローカライズするならその時点でロード時間も何とかして・・・
くれるかなあ、という期待はあるけどw
日本人は気が短いからね。外人とは体内時計からいて違う。
外国のゲームは作り手も遊び手もロード気にしないから内容がのびのびしている。
日本人ほど間だとかテンポだとかに拘る人たちもいない。
>日本人ほど間だとかテンポだとかに拘る人たちもいない。
そこが日本人のいいところであり、美徳だと思うけどな。
デイリー2005/05/21
1 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
2 PS2 幽★遊★白書 FOREVER バンプレスト ACT 2005/5/19
3 PS2 ロマンシング サガ -ミンストレルソング- スクウェア・エニックス RPG 2005/4/21
4 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
5 GBA ぶらぶらドンキー 任天堂 ACT 2005/5/19
6 NDS ボンバーマン ハドソン ACT 2005/5/19
7 NDS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
8 NDS NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集3 for DS トミー ACT 2005/4/21
9 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
10 PS2 ヴァンパイア ダークストーカーズ コレクション カプコン ACT 2005/5/19
11 PS2 ベースボールライブ2005 ナムコ SPT 2005/4/21
12 PS2 機動戦士ガンダム 一年戦争 バンダイ STG 2005/4/7
13 PS2 プロ野球スピリッツ2 コナミ SPT 2005/4/7
14 NDS タッチ!カービィ 任天堂 ACT 2005/3/24
15 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
16 PS2 マーセナリーズ エレクトロニック・アーツ ACT 2005/4/28
17 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション コナミ SPT 2005/3/24
18 GC ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 任天堂 SLG 2005/4/20
19 GBA The Tower SP 任天堂 SLG 2005/4/28
20 PS2 grand theft auto Vice City(カプコレ) カプコン ACT 2005/5/19
外人ってエレベーター乗っても、あんまり閉じるボタン押さないらしいしね。
「なんで早く扉閉めたいの?」だそうで。
エスカレータでも脚使って上がる日本人最強。
外国の会社と仕事するとイライラするぞ
連日徹夜して納期守れよ!!
列車事故で世界中に報道されてしまったからな。
電車の遅れを1分でも許せない人種だという事を。
>>51 その話はPSPと何も関係ないだろ
スレタイ嫁よ池沼
少しも横道にそれるのを許せない典型的日本人→
>>53
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:38:43 ID:LTKMFs1N
流れに関係ないレスですまんが
PSPでネット繋ぐのってナローバンドでも可能なの?
USBとかの電波受信するやつくっつけてやっちゃったら良いだけなんかな?
>>55 試したヤツを見たことがない。
たぶんムリだって考えて高速回線いれてワイヤレスAP導入のほうがいい気が。
>>50 欧州旅行したとき気づいたが
向こうのエレベーターに「閉じるボタン」が存在しない
>>58 いい加減下らない罵り合いはやめたらどうだ。
お前のやりたいゲームをやってればいいだろう?
サイト主が書いてた1文が理解できなかったか?
まぁスルーで
ところで同梱版発売らしいが
ソフトがあれだな
同梱版っつっても、単なるコーエー商法だしな
でも色が桜色だったら欲しいかも
どうせ商品ロゴとか入ってるダサい仕様か・・・
1.5じゃないと起動しないゲーム出してきたらしいね・・・
つうか、1.5対応ゲームのUMD入れると、自動アップデートされちゃうんじゃないの?
俺の認識が間違ってる?
>>64 確かアップデートをしないと起動しませんよというメッセージが出るだけ。
別に自動アップデートが始まるわけではない。
だから安心してソフト買っていいよ。
悪夢のような5月がそろそろ終わるね
コーデッドアームズと英雄伝説は気になるけど
買うとしても中古だな。早く7月にならんかね
一時期PSPのために無線Lan買おうとしたけど
結構街の色々な場所で無料で無線Lanが張り巡らされてるのね
買わないでよかった。
ワイヤレスUSBはいつ搭載されますか?
・・・つか、PS3は発売までに仕様変更されてワイヤレスUSBが
搭載されるんじゃないだろうかと
今日買ったんだけど、Ver.1.00だったのは運がよかった?
今、ver1.0なんで今後のゲームのためにもう1台買おうと思うのだが
買ったらそれもver1.0だったらどうするか悩むな
ファームうpすりゃいいじゃん
>>71 新品なら結構すごいかも。
>>72 片方だけバージョンアップしていけばいいんじゃないの?
太鼓の達人が出るみたい8月に
>>75 ファミ通にも載ってたな。
塊魂のメインテーマが収録されるということで、それだけで購入ケテーイ
PSPでんなもんやってどうすんだ
てか電撃もファミ通も見たけどロクなソフトでねーな本当・・・もう駄目かもしれんね
俺的には甲殻がすんげー楽しみなんだけど
動画配信されないかな
バンブラなんてやったことねぇよ、DSの糞ゲーなんか興味ないし。
天誅出るまでなにもそそられにぇー
エロキモPSP m9(^Д^)プギャー
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:22:32 ID:tp20HvXC
モンハンもFFも開発中の画面すら出てないのか
話それるけどさ、DSて左利きの人の事考えてなくて嫌い、とりあえず天地の門は気になるな
逸れすぎ
>>84 左利きでDS遊んでるけど、気になったことないよ。
教授も左利きなら上下逆に持つことになる。
ところでPSP別カラー出ないのかなあ。
DSはあれで台数結構伸ばしたっぽいのに。
>>84 真面目に鍛えれば半年で両利きになれるよ。
利腕なんてのは蓄積された経験値の差でしかないから。
新色出すとしても下手うつとチャチくなりそうだな
あのテカッと黒光りした感じが高級感あるのに
588 :名無しさん必死だな :2005/05/27(金) 18:50:57 ID:S//1R1iG
やじうまAV Watch
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/ 5月27日
ついに登場!? PSP用アダルトUMDビデオ
−“エロ”はUMDビデオ普及の起爆剤となるか?
589 :名無しさん必死だな :2005/05/27(金) 19:04:41 ID:0162IbxF
UMDに関しては子供に対する規制ナシか。
プレイステーションポータブルのプレイはそっちの意味に。
今度のソフト同根版で別色来るかもね
でも肝心のソフトに興味がないorz
まぁ無難な考えだとグランツーリスモと同梱でホワイト出すって感じかな
ホワイトってなんか格好悪いな
テカテカした赤色のとか欲しい
>>84 俺は左利きだけど設定あるじゃん。
今のところ持ってるソフトで不自由感じたやつのは無いが。
俺は鉛筆とか箸は左だが、マウスは家での配置の関係でいつも右(絵も描ける)。
練習すれば両利きになれそうな予感。
ファミ通PS2みたが、ハドソンの「ピンボール」ってホントに普通のピンボールなのね。
キャラとかは一切無い正統派のピンボールで、縦持ちで遊ぶタイプらしい。
しかしもう少し名前を凝ってもいいだろうに。
無駄にキャラゲーにしない所には好感が持てる。
でもキャラゲーじゃないと日本じゃ売れないだよねぇ・・・
PSPで動画見てる人、512Mのメモステで容量満足?
>>90 でも、おかしくね?
UMDに書き込んだりするのってソニー以外出来ないんじゃなかったっけ?
>>96 それ程足りないと思ったことは無いけど、いろいろ積めこんでるとすぐ満タンにはなるね
高校生とかがエロ動画をコッソリ入れて
修学旅行とかに持って行けば神になれそうだな
あー高校時代に戻りたいヽ(`д´)ノ
>>99 アニメ見る分には困らなさそうかな
明日512買って来よう
>>98 そこで売らなきゃいいだけだと思うけど・・・
>>90 エロキモPSP m9(^Д^)プギャー
ポケモンでもやってろ豚共
言われなくてもやってるよw PSPでなw
m9(^Д^)プギャー
webブラウザが無料配布・発売される噂とか見込みってあんの?
新色とかいいからそっちを早く頼みたいなぁ
発売予定タイトル
2005.05.26 発売 PSP「インテリジェント・ライセンス」
2005.06.02 発売 PSP「英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫」
2005.06.16 発売 PSP「爆脳−BAKU-NO−」
2005.06.23 発売 PSP「コーデット・アームズ」
2005.06.23 発売 PSP「ボンバーマン パニックボンバーマン」
2005.06.30 発売 PSP「遥かなる時空の中で2」
2005.06.30 発売 PSP「アドベンチャー・プレイヤー」
2005.06.30 発売 PSP「実践パチスロ必勝法!北斗の拳 ポータブル」
2005.07.07 発売 PSP「スクールランブル〜姉さん事件です!〜」
2005.07.21 発売 PSP「スターソルジャー」
2005.07.21 発売 PSP「天地の門」
2005.07.28 発売 PSP「天誅 忍大全」
2005.07.28 発売 PSP「実話怪談『新耳袋』一ノ章」
2005.07.28 発売 PSP「ドラスロット 巨人の星II」
2005.07 発売 PSP「戦国キャノン」
2005.07.04 発売 PSP「太鼓の達人 ぽ〜たぶる」
2005.08.11 発売 PSP「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」
2005.08.11 発売 PSP「ピンボール」
2005.夏 発売 PSP「やるドラポータブル 季節を抱きしめて」「サンバギータ」「ダブルキャスト」「雪割りの花」
2005.夏 発売 PSP「Twelve〜戦国封神伝〜」
2005.夏 発売 PSP「ほりがりエンプーサ」
2005.秋 発売 PSP「天外魔境 第四の黙示録」
2005 発売 PSP「モンスターハンターポータブル」
2005 発売 PSP「グランツーリスモ4 モバイル(仮題)」
2005 発売 PSP「ぷらすぷらむ2again(仮題)」
2006 発売 PSP「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」
発売日未定 PSP「タイガー・ウッズ PGA TOUR」
発売日未定 PSP「イース ナピシュテムの匣」
発売日未定 PSP「TAKMAN」
発売日未定 PSP「キノの旅-the Beautiful World-」
発売日未定 PSP「FINAL FANTASY VII アドベント チルドレン」
発売日未定 PSP「メタルギアアシッド2」
>>108 もう かなり 末期臭が しますね、、、、
一本もやりたいのない(^^;
↑こういう人はどういうのがやりたいと思ってPSPスレに来てるのか気になるな
>>108 7月は「天地の門」と「天誅 忍大全」買い!
全く同じだ
てかあとは発売未定含めてもFF7以外に買う物がない
シレンみたいなのがやりたいかな。
気が向いたときにちょこっと遊べるやつ。
朱紅い雫(予約済み)
コーデット・アームズ(絶対買う!)
アドベンチャー・プレイヤー(買う予定)
天地の門(買う予定)
天誅 忍大全(たぶん買う)
太鼓の達人も欲しいけど発売日が重なりすぎてて流石に諦めるしかないかな。
5月が悲惨だっただけに6月7月に集中しすぎ。
6月7日?
>>108-110のやり取り(というほど上等なものでもないが)、もう秋田。
やりたいの無い、とか言われても、
なんでこのスレ来てんの?という感想しか浮かばないんだが。
本当になんでこのスレ来てんの?
PSPなんて買ってしまったアフォを笑いものにする為に決まってるじゃん(笑)
あーぁ・・・
なんつーか、つまんねー生活だな、そいつら
>>119 なるほど、他にすることがないのか。
そりゃ悪い事聞いた
2005.05.26 発売 PSP「インテリジェント・ライセンス」
↓
05/26 インテリジェント・ライセンス
の方が見やすい。
あとさすがに発売日決まってない奴はのせんでいいのでは。
>>118 期待してるからだろう。
本体に2万円出して発売日以降ほしいゲームがほとんど無いのなら
愚痴のひとつも垂れたくなるだろうし。
魅力のあるソフトが少なすぎるのは事実。
個人的に買いは:
アドベンチャー・プレイヤー
あと海外のGTA。
実際、
>>108にある発売予定タイトルで実際に発売されるのは何本だろうな
ファミコンのやりかた教えてください
>>124 いや、その気持ちはわかるのよ。
俺だって現状に必ずしも満足してるわけじゃない。
でも、
>>109-110は、単なる煽りとの誹りを受けても仕方のない書き込み内容だと思うんだがな。
まぁ、感じ方の問題だから、本人にそういう気持ちはないのかもしれないし、
噛み付いてるようにとられる書き込みになってしまったのは申し訳ない
DSもPSPも持ってるが、心底DSはやりたいゲームがない。
PSPもやりたいゲームだらけということはないが、一応所有数10本超えた。
DSは最初に買ったマリオだけ。気になるゲームは特にない。まだ発売日未定のFF3リメイクくらいか。
だから、DSの総合スレなんて見ないし、
そこでわざわざ「やりたいゲームがない」「末期症状だ」なんていう意味が解らない。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:46:47 ID:zOslqZm3
⊂(^ω^)⊃ ID:SA41r5/C セフセフ!!!
ミ⊃⊂彡
( ^ω^) ID:aNl/iHpj …
(⊃⊂)
(・ω・) _,. - ‐‐ - .,,_
(、ノ,. '" `ヽ、 ,
)) `,,,
ID:aNl/iHpj
やりたいゲームがないとぼやくのもいいけど
その人が「何がやりたいのか」ってのをはっきり言ってもらわないと分からない。
「PSPで××がやりたいけどラインナップにないから不満」と言うなら話はわかる。
で、zOslqZm3はPSPで何がやりたいの?
>>129 ほら、結局そういう事書いちゃうんだろ?
別に小便ひっかけたけりゃ勝手にすればいいけど、
できればvsスレで遊んでてほしいと思うんだよ。
まぁ、俺もいい加減ウザがられてるだろうし、もうやめとくけど
エミュなんてどうでもいいけどさ、
自作ソフト作れる&動くようにしてくれないかな。
せっかくの高性能CPU・液晶・赤外線・無線LAN・大容量メモステが泣いてるぜ。
この値段で自作で色々作れて動かせるようになったら、
モバイル板の人たちとか米のマニアな方たちも十分取り込めるだろ。
今からでも遅くないぞ。
ソフトハウス&普通のゲームはもう期待するだけ無駄だ。
>>133 そういうことはPDAやPCでやればいい。
それをPSP(というかゲーム機)に期待するほうがおかしいよ。
本体売って儲けるわけじゃないのにさ。
アドベンチャープレイヤーやツクールで我慢すれ。
いや、とりあえず本体売れればソフトメーカーも少しはやる気出すんじゃないの?
このまま尻すぼみで終わっちゃうよりはいいと思うんだけどな。
ソニーは何を恐れてるのか知らんが、
自前でWEBブラウザ出すか、情報公開しろ…。
ブラウザっつーのはやっぱりセキュリティに色々問題がある代物なんだろうね。
ワイプブラウザからUMDのデータを吸い出す方法がわかっちゃったわけだし。
ファームが2.0くらいにならないと安心して出せないのかもしれない。
>>135 そんな環境を用意すること自体にリスクがあるのが解らんのか?
自作ソフトが作れるということは、
エミュレータやリップツール作り放題になるんだぞ?
さまざまなハックを防ぐためにセキュリティを強化せにゃいかんし、それには時間もカネもかかる。
そこまでして強化しても、(例えばファームウェア1.00のような)穴が見つかったらおしまい。
そんなゲームハードにソフト供給するソフトメーカーがあると思う?
でもどっちみちこのままじゃ終わりじゃん。本体も売れてないし。
体験版をMSに入れてプレイとか出来たらステキね
そんな計画とか、あるんじゃない?
MSからゲーム起動出来そうだし
>>138 いや、本体は売れてる
ソフトが圧倒的に売れてない
今日も転売中国人とソニーの水増しでPSPは売れてるね♪
>>142 現金ほしい人、もそうだろうな
偽造カードでPSP購入→売却
とかで
それもあってPSP本体の方がソフトより売れる
稼働台数という意味では魅力あるソフトが希少なので相当少ないはず
お花畑ですねぇ
韓国みたく無線Lanが街中に増えれば
PSPの需要も増えるんだろうなぁ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 14:13:02 ID:zhR6Y8He
すいません、PSP購入にあたってお聞きしたい事があるのですが・・・
・PSPで無線LAN以外でネットへは接続可能か
・PCとのファイル送受信は可能なのか(JPEG等の軽いデータだけでも出来るかどうか
これらが可能なら即購入したいのですが・・・どなたかお答え頂けませんでしょうか・・・
よろしくお願いします
@不可
A可能
・・・だよね
USB接続でネットに接続できたら良いのになぁ
どっちもできるから買っていいよ
>>148 >・PSPで無線LAN以外でネットへは接続可能か
できる?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:14:06 ID:DGa/q1CW
無線LANて街中にあんの勝手に使っていいの?
勝手に使えるやつは勝手に使って良い
街中にある個人の無線のほとんどは暗号化とかされてて使おうと思っても
使えないけど
発売予定タイトル
2005.7.08 発売 PSP「巨乳ナース 天衣みつ」
2005.7.08 発売 PSP「極本番 立花理子」
2005.7.08 発売 PSP「高級ソープ嬢 金城アンナ」
2005.7.16 発売 PSP「h.m.pカウントダウン2005 [Polar Star] 人気アイドルBEST10」
2005.7.16 発売 PSP「処女宮 古都ひかる」
2005.7.16 発売 PSP「星野ひかるBEST」
2005.7.22 発売 PSP「美BODY 〜エロテロリスト〜 乃亜」
2005.7.22 発売 PSP「ロリナンパ すぺしゃる。5 おもらし 中○生中出し編」
7月超豪華ラインナップだな
>>153 エロキモPSP m9(^Д^)プギャー
エロがキモイだと?
男=キモイと言ってることと同じじゃないか
7月はゲームもAVも力入れてんのな、まぁ後者は買う気ないがw
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:13:34 ID:Xu2ZBPa4
PSPでエクセルやワードが使えたらいいのになあ・・・
それなら絶対買うのに
帰りになんかソフト買ってこうかなぁ
最近なに出た?
つ インテリジェント・ライセンス
あと3日で英伝
画面に保護シート付けてないやつ挙手 ノ
ノ
傷ついたら買い代えりゃいい
変な症状がおきるのだが…
PSPに仮に001から100のファイルを入れると上から
081〜100、51〜80、022〜050、 005〜021という順番になる。
(いままでは1から100まで連番だった)
この並び順はパソコン本体の方で更新日時をクリックすると並び変わる順番
と同じなのだが全てのファイルの更新日時≪2005/5/30 19:58≫/大きさ/種類は同じ
バージョン1.00です
原因がわかる香具師いる?
>>161 買って貼ろうとして失敗してキレてそのまま使ってる
自分の不器用さが恨めしい
>>163 なんとなく分かるし対策は分かるけど確信は持てない。
ファイル名の規則を前と変えたりした?
バージョン1.5にすると更新日時が時分→時分秒ってシビアになるんじゃなかったけ?
よくしらんけど、つーかソニーに何仕込まれるかわからんからVerアップ嫌なんだよな
原因を風呂入ってるとき考えたんだが、俺加工のソフトにViX使ってるんだがViXって
変換するとき何故か1からじゃなくて最後から変換するんだよね、それで
100から80でひとくくりに変換→2005/5/30 19:58 01秒(仮に)
80から50までひとくくりに変換→2005/5/30 19:58 02秒
50から22までひとくくりに変換→2005/5/30 19:58 03秒
22から05までひとくくりに変換→2005/5/30 19:58 04秒
この状態でPSPに移せば、更新日時が優先されて80から100の段で始まり
次に名前が優先されて080から100が連番で流れる、以下繰り返しで妙な段々畑ができるって寸法かな?
でも1.00って更新日時が最優先だったけ?
バージョン上げずに解決法はないもんか
>>167 ・ファイル名を8.3に揃える。(file0000.jpg,file0001.jpg,file0002.jpg って感じに)
・ファイルの更新日時を揃える。
これで並ばないか?
>>168 並んだdクス
『ChangeFileStatus』で更新日時を揃えたら直った
調べてわかったけど作成日時は連番どおりなんだけど、更新日時の秒の単位で
2秒づつの誤差が生じていた、恐らくこいつが原因。
1.00でもタイムスタンプ機能が必要になるとは思わなかったわ。
質問続きで恐縮なんだがもうひとつ謎の症状がでてる
jpgの画像で最初の画面から別の画面に(同じ画像)
十字キーでスライドさせると最初ピンボケして数秒たつと焦点があってくるじゃん
あれが50回くらい続くとピンボケが直らなくなるわけだがこの症状について
誰か何かしらんか?一応×ボタンで離れてもう一度やると一時的に直るのだが、
次の画像でまた同じ症状が起きる。電源を落としてすぐ復活させても↑の状態を引きずってるし
数時間放置しないと直らん(でまた50回くらいで症状がくる)
え〜とこんなに問題が出るのは俺だけ?
1.0の仕様
>>164 てか保護シート勘違いしてるヤシ多いみたいだけどさ
ペラペラしてる方張ろうとしてるヤツ多いんだよね
実は張るの硬いガラスっぽい方だってことに気が付いて無いんだよね
俺も最初5時間くらい悩んだ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:04:24 ID:xqb5UJAb
今売ってるPSPは□ボタンの件やUMD射出は治ってるの?
買おうとおもって半年振りにきてみたんだが・・
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:11:16 ID:Q51mQObD
えっとぉpspっていつテレビ見れるようになるのぉ?
地デジの1セグのモバイル放送が今年の予定だっけか。
それ用の切手サイズのデジタルチューナーは一年半前に完成してる。
そのうちやるだろ。
これらが目前なのにバカでかいアナログチューナーなんかまず出さないだろうね。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:43:44 ID:W8IM3Ozx
PSPやった後DSやると画面のショボさが、、、
DSのがGBとかもできるから豊富なんだけど画面がな、、、
そんなこんなでPSPのソフトが早く増えてくれる事願う今日この頃
>>177 DSは絵より内容だな。
PSPソフトほんと充実してほしい。
エロUMDだけじゃなくてorz
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:54:53 ID:+Kn9a+59
PSPも辞書とか大人のつDSトレーニングみたいな
ソフト出して一般層にアピールしなきゃな。
エロだけじゃにんともかんともしがたいぜ。
今時無修正動画も携帯で見放題だっていうのにさ
つ インテリジェント・ライセンス
まぁペン入力認識悪すぎたり音声認識が悪すぎたりでストレス溜まるゲームよりは
インテリのほうが良いな
>>177 DSはGBAはできてもGBはできないよ。
>>179 オレはTALKMANが一般層にアピールできる目玉だと思ってる。
任天犬のような爆発力はないと思うが教授くらいにはなんとか。
韓国語も対応してたらある特定の層が飛びつく。
マーキュリー日本版はでないのね・・・
海外サイトから買うか
>>171 ガラス?俺の買ったのには無かったよ硬いガラスなんて
っぽい方
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:54:58 ID:QpDJcSuH BE:69003893-
そんな羨ましがらんでもw
発売予定のソフトも魅力のないラインアップだな。
PSP終ったな。ワンダースワン以下。ちょっとは期待してたのに。
個人的には某DSよりは魅力的だぞ
キングスとか最高やん
>>190 WS以下って事は無い。
>>191 同じ様なゲームだったら据え置きでいいやー、って人多いんだろうな。ロード時間結構長いし。
ソニーがんばれ。超頑張れ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:09:30 ID:sFQulIiV
あちこちのPSPスレにアダルトUMDのコピペ貼ってるようだな。
熱心な煽り活動も結構だが本人の思惑とは裏腹にそれでPSPの売上が伸びたりしてなw
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:08:20 ID:5WOfPVHu
ソフト自体はPS2からの移植タイトルばかり目立つし、ワイプアウト以外あまり面白いという
噂も聞かないのですが皆さんはどういう用途でPSPを活用してますか?やはり携帯音楽プレイヤーか
動画再生機として扱っておられるのでしょうか。自分はインターネットを携帯機器で利用したかったので
購入を予定していたのですが無線LANでないと利用できないと知って一気に購入意欲が無くなってしまいました・・・
リッジは神ゲーだね。いままで車ゲーやったことなかったけど、一気にはまってかなりの時間遊んだもん。
煉獄おもしろいよ。ハドソン久しぶりに頑張ってるね。
ルミネスもかなり神ゲー臭が漂ってる。
MGAもまあ万人にはおすすめできないが、ハマル人はめっちゃはまると思うよ。2も今度でるしね。
それにもじぴったん、これはかなりPSPに向いてるんじゃないかな。寝る前にちょこちょこといてたりして。
俺は制限時間なしのでやるんだけど、結構脳汁でまくりになっておもしろいよ。CMみたいにいつの間にか朝になってたり・・・
あとワイプだね。これは初めのうちは超むずいんだけど、慣れてくるともう止められなくなるんだよね。
最後にTOE。PS版の完全移植だけど、かなりロードが短いソフト。テイルズの中でも割といい作品じゃないかね。
PS版をまだやってない人はどうぞ。
と、ゲームはこんぐらい面白いのあるよ。俺の持ってる中では。
カプコンもPSP用に10タイトルほど準備してるみたいですね。
バイオハザードが来るような気がする。
北米じゃPSPは好調だしバイオは北米で人気あるし絶対考えてると思う。
>>195 藻前はどうやって
インターネットを携帯機器で利用できると思ったんだ
バイオって北米で人気あったんだ・・・じゃああるかもな
てか入れないとそうそう10本とかいかないよな
アウトブレイクポータブルか
>>199 携帯電話みたいなイメージしてたんじゃないのか?
USで出てるUntold Legendsがちょい気になる
俯瞰視点のアクションRPG
もじぴったんを購入しようと思ってる。
>>205 面白いからおすすめです。
楽しんでください。
〜〜〜〜⊂(‘ω‘)⊃フーン
オラも文字ピッタンやりたくてpsp欲しいんだけど
いまカメクラとかで売ってるpspは、UMD射出とかドット欠けなどは全て直ってる?
pspは一回の充電で何時間遊べるの?
ドット欠けはなくならない。
4、5時間遊べる。
>>210 ドット掛けは全ての液晶商品の宿命だべ。
UMD射出に関してはアンチのネタっぽい。
いい加減今の本体はドット掛け、UMD射出ありますか?
って質問飽きたから次スレからテンプレにいれてくれ。
あとロボタンもな。
テンプレに入れたって無駄だろ
わざと聞いてんだから
>>204 エリア切り替えのロードは糞長いし、地味だけど面白いよ。
英語わからなくても、地図見れば目的地がわかるようになってるから安心
わざとじゃないよ。答えてくれた人どうもありがとう。
すごく参考になった。
けど4〜5時間って短いね
>>217 基本的に外で遊ぶものじゃない気がする>>PSP
知り合いは皆家で遊んでる
(家の中で)場所問わず、がPSP
新規でPSP買う人は液晶保護シートを一緒に買うのをお忘れなく
細かい傷が案外つきやすい
画面でかいし目立つから傷つくと
>>217 UMD回しっぱなしで4時間くらいだから。
そんなに遊ばないだろ
携帯よりは保つから心配するな。
>>218 漏れは通学中に使ってるよ。
通学時間が片道1時間半あるから丁度いい暇つぶしになる。
つかみんごる久々にやったけどやっぱオモスレーな。
そろそろ新しいソフトも欲しいんだけどなんかオススメある?
>>222 東北大学未来化学〜〜DSトレーニング買えよ。
最高に面白いよ。やっぱDSこそゲーマーの心を掴んでるからね。
DSはゲーマーの心を掴んでるのか?最もゲーマーから遠い存在のような気がするが。
387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:22:05 ID:5kJstXOP
2005.7.22 発売 PSP「ロリナンパ すぺしゃる。5 おもらし 中○生中出し編」
・・・・
これでいいのかPSP
東宝がローレライDVDのプレミアムディスクにUMDが付くみたいですね。
ゲームと本編が入っているらしいです。絶対買います。
東宝さんありがとう。
7月までに発売された+発売される予定PSPソフト数41(現時点)
7月に発売されるPSPエロAVの数 8本(現時点)
エロ侵食率 19.5%
参考までに・・・DVD市場(音楽DVDや知育DVD含む)のエロAV率(年齢指定があるDVDの率) 約10〜15%
まさにエロエロだな。素晴らしい。サイコーだよPSP
任豚キモイ
あいも変わらず同じ煽りを毎日と。
何とか教授のトレーニングっての豚にはあんまり効果なかったみたいね。
それとも活性化されてより攻撃的になったとか。逆にゲーム脳になるみたいだな。
>>203のソフトラインナップにパチスロ宣言が入ってるのを今発見して最高に感動している
ついにリオを持ち歩けるのか
友達とマックとかで対戦したりするけど
バッテリ2個あると便利だね
対戦するとバッテリ消費激しいし
てか、この前友達と麻雀対戦しようとしてたら
知らない人の乱入来た(;´д`)
馬鹿か?小学生の時やっただろ。神通川流域区で発生した
イタイイタイ病の原因物質がハイドリウム。情報規制かかってるからヤフーで出る訳ないし
235 :
222:2005/06/01(水) 18:22:52 ID:FW5DWXY2
>>223 悪いがDSには興味がない、だからPSPスレで聞いたはずなんだが。
俺は書き込む場所を間違えたのか?
>>235 変な奴相手にすんな。
片道1時間半ならルミネスとかがいいんじゃない?
237 :
715:2005/06/01(水) 19:23:46 ID:iuEG8djO
そりゃ、カドミウムだろ。
大体、4大公害事件の情報が規制される訳ないし、
釣りは釣り堀でやれ。
俺もカドミウムだと記憶してるが
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:56:50 ID:OVRGmi9J BE:151265838-#
そろそろ買おうかなって思ってるんだけど
バージョンアップはしたのかな?
>>237-238 スルーしてやれ。
今頃顔真っ赤にしてIDが変わるのを待ってるんだから・・・
┓ ∧_∧
〃\ ( ・∀・)
⊂⊂ニ_ノ
┠し'~(_)
彡 ┷ ((◎))
彡 lll
(+□::)
┓彡
\∧_∧
( ・∀)
/ _)ミ
ノ r ノ
(__┠し' シュバッ!
┷┷ ー――===≡≡三三三◎
十字キーギシアン液晶カバー内埃だらけが嫌で
PSP2台目買ったらドット欠け搭載機だった俺が半ギレで来ましたよ。
┓ ∧_∧
〃\ ( ・∀・)
⊂⊂ニ_ノ
┠し'~(_)
彡 ┷ ((◎))
彡 lll
(+□::)
┓彡
\∧_∧
( ・∀)
/ _)ミ
ノ r ノ ◎
(__┠し' シュバッ!
┷┷ ー――===≡≡三三三(+□::)
>>243 マジレスすると埃混入は交換してもらえる。
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:39:16 ID:nSjpFcf3
7月までに発売された+発売される予定PSPソフト数41(現時点)
7月に発売されるPSPエロAVの数 8本(現時点)
エロ侵食率 19.5%
参考までに・・・DVD市場(音楽DVDや知育DVD含む)のエロAV率(年齢指定があるDVDの率) 約10〜15%
まさにエロエロだな。素晴らしい。サイコーだよPSP
PSPでパチエヴァでるとかでないとか
4〜5時間てすごいアバウトねw
1時間違ったら全然違うと思うんだけどw
どういうゲームかにもよるし
4〜5時間で合ってるかと
アドプレのクライアント早く配りたまえ。フロム
PSPを鞄に入れて音楽再生してるんだけど
やっぱりリモコンで電源は切れないの?本体のボタンのみ?
>>251 本体ださないとスリープも電源も落とせないね。
ほんとリモコンから出来たら便利だと思うよ。
>>251 電源はリモコンからは切れないね。
音楽再生に特化した専用リモコンとか出ないかなあ、
この際別にボタン電池とか使ってもいいからさ・・・
あの本体スイッチはちょっと、やりづらいよね
電源切れたと思ったらスリープだったりすることが
時折あるしw
リモコンで出来たら良いなぁ
え?PSPで
中学生に中出しするビデオが出るのか!こりゃ売れまくりだな
>>257 今期10タイトルって、どこにかいてあるんだろ。
DSとあわせて13タイトルっていうのは5-3に確かに書いてあるけど・・・。
100回はかんべんしてくれ
なるほど、確かに2006年3月までのスケジュールに10の数字があるね
1本あたり14.5万売ろうって見通しは強気だなー
デビル、モンハンあたりは達成の可能性あるだろうけど、
ほかは・・・バイオのネットゲーでも移植する気かね?
>>260 ワールドワイドでの売上目標だろうからそれくらいは行くんでは?
>>261 あ、そうか、世界か・・・俺って視野狭いな・・・
PSPの十字キーのギシアンって、使ってるとなるものなのかなぁ、それとも最初から?
最初に買ったやつが何時の間にかギシギシいうようになって、PSP買い直したんだけど
それもそのうちいうようになったらやだなぁ・・・。
うむ、よく言われ・・・・ねーよwwww
カルドセプトシリーズ移植して欲しいな。
ウイイレと野球ゲーまだー?
もっとたくさんゲームだしてくれ。ほこりかっぶってます。冗談でなく急いで!!
最低でもPS2位もってるだろ。それであそんでろ。
さっき英雄伝説買って来た。例のnow loading...が全然無くなっててワラタ。
よっぽど前回苦情来たんだろうなぁ…と。
ほうほう、やっぱちゃんと作ればPSPでもロードは短くできそうだね
カプコンは10タイトルの中にロックマン入れてくれー
デビルメイクライ作ってくれてありがとう!
>>272 それはかなりの朗報だ
ロード問題が解消されてるなら買おうかな
他のメーカーもロードをどんどん短くして欲しい
カプコンやナムコはやっぱいい仕事してくれるな
スクエニ様にも頑張ってほすぃー
魔界村PSP
デビルPSP
バイオPSP
ビューティPSP
トロンPSP
ロックマンPSP
モンハンPSP
ストリートファPSP
鬼武者PSP
以上
ロックマンダッシュかもーん
PSPでTVみるにはどうすればいいですかね?
・PCで録画する
・チューナーが出るまで待つ
・ロケーションフリーTVのPSP対応を待つ
・ロケーションフリーテレビのPSPへの実装を神頼みする
^^^候補一軍^^^
ロックマン
バイオ
ガンダム
鬼武者
ブレスオブファイア
^^^二軍^^^
デメント
クロックタワー
ジョジョ
エルドラドゲート
エバーブルー
カプエス
魔界村
ジャス学
カオスレギオン
完全新作が2本ぐらいきそうなきもする
WMV形式対応の携帯動画変換君出してくれないかな… マジで
カプコンのずらし移植か・・
こんなんとエロで伸び悩みの現状を打破できると思ってるのかな?
ソニーっておめでたいよな(;^^
>>286 カプコンのPSPシフトがかなりショックだったみたいでちゅね〜^^
心配しなくてもミクロが何とかしてくれると思いまちゅよ〜^^
8月8日
JUMP SUPER STARS
8月11日
焼きたて!!ジャぱん
8月25日
悪魔城ドラキュラ-蒼月の十字架-
サバイバル・キッズ〜Lost in Blue〜
パズルボブルDS
LUNAR-ジェネシス
2005/08/04
太鼓の達人
【Hg】ハイドリウム
2005/08/11
ピンボール
機動戦士ガンダムギレンの野望〜ジオンの系譜〜
2005/08/19
ローレライプレミアム・エディション
2005/08/24
60セカンズ
ナショナルトレジャー
2005/08/25
Twelve〜戦国封神伝〜
2005/08/26
交響詩篇エウレカセブン 2 UMDスペシャルパック
俺移植好きだよ。
俺も移植歓迎。
まあGBAにSFCのソフトを移植してくれって言うのと似てるな。
新作もいるけどね。
>>282 MP4に変換中はメモカずっと刺してないとダメでなおかつ
同ファイルをHDDに保存できない時点で俺はパスだな。
>>283 エバーブルーの新作ほすぃーーーーーーーーーーーーーーー!!!
アリカ頑張れ。超頑張れ。
ファミ通みた?マーキュリーの日本版が8月4日に出るって
>>294 漏れは買うぜ!
この調子でトニホとアントールドもこっち来ないかなぁと妄想してみる。
トニホはともかくアントールドは絶対ないか orz
ブレスオブファイア3が発売するそうだけど
なんか売れてないのに長続きさせられたシリーズ、て
イメージが強くてあんま買う気になれんな
ザベスト持ってたけど、内容あんまり覚えてないから
2800なら買ってもいいかな。
ブレスは3が一番楽しかった気がする・・
ブレス1と2をPSPに移植するならベタ移植はもうお断りだからな!
ガガーブレベルのグラフィッククオリティのリメイクなら買うけどな!
>>298 売れてるから無理やり延命させられてるシリーズよりはよっぽどいいじゃないか。
あと、ブレス3は名作。
ブレス3は名作さ、結構感動したし
でも、PSで散々やりこんだからPSPでまでは
やらないと思うふ
名作なのか。俺やったことないから買おうかな
名作……なんだが、ゲームのテンポがあまりよろしくないんだ。
戦闘もシナリオ展開もちょっとダラダラしてる。
エンディングが最高だったから全部許せたが。
ロリナンパスペシャル中学生に中田氏」UMDってもう売ってるんですか?
ブレス3は師匠システムみたいのがめんどくさくなかった?
おれは途中で投げ出した。4は面白かったんだけど。
まぁ、人それぞれだろうね
俺は4を途中で投げ出したしw
関係無いけど、スクエニはFFVIIAC だけじゃなくて
FFVとかのゲームも出して欲しいなぁ
ブレス信者としては忘れられてなかった事が分かっただけでもありがたい
ナムカプに出てなくて諦め気味だっただけに嬉しいわ
この調子で6もおながいします
ブレス3は戦闘やらのテンポが悪くて投げてしまったから
その辺改善してくれたらPSPでちゃんとやりたい
そういやPS<PSP<PS2
な性能だったら
FFVIIとかも、出来るようになんのかな。。。
UMD2枚組みとか微妙に嫌なんだけどw
\は微妙に無理っぽいけどZなら容量的にも一枚でおk
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:37:28 ID:VoWBMjxh
戦国自衛隊1549って
信長がさ、なんと最初にワープした自衛隊の人間だったんだってよ
本物の信長は殺されちまってるんだとよ
おまえらすげーネタバレ注意な
残念ながら俺の目はネタバレだけ見えない使用になってるから
お前の思うようにはならんぜ。
残念だったな
>>313 それCMで言ってなかった??
質問なんですがPSPの液晶保護シートで電車などで横に座った人に
画面見えないようにする奴ありますでしょうか?
PSP対応 プライバシーフィルターポータブル
ホリ
価格: ¥893 (税込)
>>316 ただし、これ光の具合で自分も微妙に見づらくなるからね
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:08:50 ID:nqm12FwB
GTA出るんでないっけ?欧米のみ?それが楽しみだな。
あとは洋ゲーの移植真面目に本格化して欲しい。
昔、PSの洋ゲーでツイスタッドメタルEXってあったんだが、ステージ(世界のどっか町中)内で相手の乗り物(バイクや車等色々でタイヤの真ん中に人間いるだけのお粗末なもの)を破壊するだけのゲームなんだが、対戦が鬼のようにアツい!!(未だたまに友達とやってる)
町中の建物(エッフェル塔)とかも破壊して、隠しアイテムあったり……マリカーのバトルに近いが、元々武装してるしコマンド入力で必殺技(氷らせたりできる)が出たりするからマリカーにはない面白さがある。
そして気になったのが、洋ゲーUMDのツイスタッドメタルHead Out(だったかな?)
……やってみてぇよ!
世界の野郎どもと対戦なんて、ワクワクするじゃねぇか(`Д´)
すまん、興奮してageちまった……orz
>>317,318
情報ありがとうございます。
録画したウニメとか見たいんです、でも他人に覗かれたくないんで
これ買います。
PSPの仕様から凍てつく波動がほとばしる!
クロック数が111MHz下がった
メモリが12MB下がった
輝度が20カンデラ下がった
バッテリー持続時間が6時間下がった
開発者達は逃げ出した!
(´,_ゝ`)
今店頭に出てるPSPってまだボタンがどうとか問題あり?
正直ほしいけどソレがなくなるまで買いたくないな…
携帯厨で調べれないので誰か教えて><
>>324 新品ならほぼ100%対処済み。
しかし、まだ現状としてソフトのラインナップが乏しいから
後、3〜4ヵ月は待ったほうが良いと思う。
どーしても買うなら
白き魔女、ポポロ、サルゲッチュ、ピポサル、は地雷だから気を付けろ
>>324 俺この間買ったけどボタン正常、ドット欠け無し。大当たりだった。
ボタンの方の問題はほとんど無いらしい。
ドット欠けはあるらしいけどそれ引いたら運が悪かったと・・・液晶はしょうがない・・・
中古はわからないけど避けた方がいい鴨。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:07:39 ID:y++OX/Mk
二人ともレスサンクス
今から買いに行くよo(^-^)o
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:46:36 ID:V/WGCylI
みなさんのファームウェアver.はいくつですか?
おれはもちろんver.1.0
>>325 買おうか迷って買わなかったソフトが全部挙げられてるw
運良いな漏れ
やはり中古を買うのは駄目か
白き魔女が地雷ねえ
>>330 中古で良いんじゃない?
面白いヤツは中古でも未だ高いけどね
>>331 あのロードではそう言われても仕方がない
あのう、気になってたんですが何でバージョンアップしない人が
いるんですか??Ver1.0でいいところってあるんですか!?
エミュが出来る。
だが新しいソフトは出来ない。
336 :
334:2005/06/06(月) 18:21:57 ID:jIALq1Hs
レスありがとうございます。
エミュが出来るんですか!!
なるほど…。そのために二台目買っちゃう人が出てくる位に
エミュが出来るか、出来ないかは重要になってるのは根底に
PSPソフトの貧弱さにあるような気がしますね。。
さっそく自分のバージョン調べてきます!
337 :
334:2005/06/06(月) 18:26:19 ID:jIALq1Hs
のぉぉぉぉぉぉぉっう!!!!!!!
残念ながら…すでに1.50の文字が。。。
まぁいつか1.50でも開発されるさ
自分も天誅が発売されたら流石にver.うpするけど
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:58:19 ID:LMtLvEmE
エミュてなんですか?
ところで、まだ保証期間だし、やりたいゲームも丁度ないので
本体を修理に出そうと思うのだが
どうやれば新品と交換してもらえる?
今のはボタンとかも改善されてるらしいんで代えてほしいんですが。
詐欺なの?
バージョンアップしてるなら新バージョンと代えてくれってのは無理な相談なのか。
とりあえず□ボタンが効かない事があるって名目で修理に出してみる。
あと画面のホコリも綺麗にしてくれと。
詐欺
>バージョンアップしてるなら新バージョンと代えてくれってのは無理な相談なのか
オマイの脳は相当劣化退化しているようだな
>>341 押し心地が気に入らないからとか汚れたからとかで
新品に換えてくれるわけがない。
□ボタンが陥没してしまうロットなら無償で修理してくれるから
それなら出しといて損なし。
>>348 □ボタンが陥没する初期ロットでも今まで遊べてたんだから新品交換はないだろ。
買ってから一週間とかならまだわかるけど。
351 :
349:2005/06/06(月) 19:45:19 ID:E9B6qi0K
ver.うpやってるコト知らなくて、未だ1.0な俺は勝ち組
いや、偶然勝ち組みナだけで
その情報収集能力は負け組ですぜ
本体中古で買うのは流石にまずいよな?
別にちゃんとしたところで買えば問題ないと思う
>>352 2chでPSPのスレみててバージョンアップに気付かなかったのかよw
>>354 俺だったら携帯ゲーム機は絶対中古で買わない。
中古のコントローラーみたいなもんだぞ?
>>354 値段に差があまりないようなら新品買った方が良いと思うよ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:52:51 ID:8+jdeibM
ゲーム(デイリー2005/06/04日付) 月曜〜金曜 更新
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
2 NDS 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 DS セガ TBL 2005/6/4
5 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
7 NDS SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SLG 2005/5/26
9 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
10 NDS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
12 NDS NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集3 for DS トミー ACT 2005/4/21
15 NDS タッチ!カービィ 任天堂 ACT 2005/3/24
16 GC メトロイドプライム2 ダークエコーズ 任天堂 ACT 2005/5/26
18 GBA ポケットモンスター エメラルド ポケモン RPG 2004/9/16
19 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
これマジか・・・・
>>358 なにその捏造。
荒れるのがお好みですか?
>>358 ゲーム(デイリー2005/06/04日付) 月曜〜金曜 更新
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
2 NDS 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 DS セガ TBL 2005/6/4
3 PS2 ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ エンターブレイン SLG 2005/5/26
4 PS2 NAMCO×CAPCOM ナムコ SLG 2005/5/26
5 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
6 PS2 レーシングバトル -C1 GRAND PRIX- 元気 SPT 2005/5/26
7 NDS SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SLG 2005/5/26
8 PSP 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ RPG 2005/6/2
9 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
10 NDS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
>>359 この場合捏造とは言わんぞ。
この場合は作為的な情報操作。
情報操作ってわけでもないでしょ。順位いじってないし。
ゲーム(デイリー2005/06/04日付)
1 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
2 NDS 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 DS セガ TBL 2005/6/4
5 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
7 NDS SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SLG 2005/5/26
9 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
10 NDS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
12 NDS NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集3 for DS トミー ACT 2005/4/21
15 NDS タッチ!カービィ 任天堂 ACT 2005/3/24
19 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
18 GBA ポケットモンスター エメラルド ポケモン RPG 2004/9/16
8 PSP 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ RPG 2005/6/2
358はDSスレに貼られた、任店ハードのソフトを抽出したものだよ。
意図的といえば意図的だが、最初に貼られたのがDSスレだから全く問題ない。
ここに貼るのは問題だが。
ここにこれを貼る辺りに作為を感じるんだよね…単に場が荒れるのが楽しいんだろうけど
最近マターリしてきてイイ雰囲気なのに
ゴーストとTATARIはUMDビデオっぽい。正直スマンカッタ。
そろそろ巣に帰る。
一部のDSユーザーが言ってるほどPSPも悪くないと思うしもし買う事があったらまた来るノシ
今はDSに夢中だけど。
コーデッドアームズまであと17日…
アドプレまであと24日…
待ちきれないよう(*´Д`)ハァハァ…
早く時間が過ぎますように…
今日ダービータイムのために買いました。
あとは静止画見たり動画見たりします。将来ワンダースワン化すると思います。
そしたらマルチメディアプレイヤーとして使うと思うけど。
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
/ ̄ ̄ ̄  ̄\
____/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|____
/ ┏━━| / `( ゚Д゚)´ |━━┓ .\
|╋┃初期| / <・) <・) |不良┃・.・ |
\ ┗━━(6 つ. |━━┛ /
 ̄ ̄ ̄||(ノ ___ |) ̄ ̄ ̄
| /__/ |
ー― 、 ,―一
ヽ _ノ
U"U
>>368 その時間が一番大切なのさ(σ´∀`)σ
コーデッドアームズってスクエニがつくってるのかとおもったら
コナミだったのか。
>108 の中では、
「爆脳−BAKU-NO−」
「天地の門」
「モンスターハンターポータブル」
「メタルギアアシッド2」
辺りが欲すい。
「ハイドリウム」
は、欲しいけどロードが速くなってると
いいな。
多分、爆脳を買うと思うんだけど、以前にPSで出てた時限爆弾解体ゲーみたいなのが良かった。
ただのパズルゲーっぽそうだな、まぁハラハラ感は味わえそうだし、パズル好きだからいいけどさ・・・
>>375 シリアルが〜番が不良品とは特定はできないが、
バリがあるのとないのとばらつきがあるから
SCEが発表する以前に生産された製品は可能性があるってことだろう。
>374
鈴木爆発
ブクオフで100円で買ったけど面白かった。
とても不思議な感じがしたよ。
定価で買った奴がどう思ってるかは知らんけど。
発売予定タイトル
2005.06.02 発売 PSP「英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫」
2005.06.16 発売 PSP「爆脳−BAKU-NO−」
2005.06.23 発売 PSP「コーデット・アームズ」
2005.06.23 発売 PSP「ボンバーマン パニックボンバーマン」
2005.06.30 発売 PSP「遥かなる時空の中で2」
2005.06.30 発売 PSP「アドベンチャー・プレイヤー」
2005.06.30 発売 PSP「実践パチスロ必勝法!北斗の拳 ポータブル」
2005.07.04 発売 PSP「太鼓の達人 ぽ〜たぶる」
2005.07.07 発売 PSP「スクールランブル〜姉さん事件です!〜」
2005.07.21 発売 PSP「スターソルジャー」
2005.07.21 発売 PSP「天地の門」
2005.07.28 発売 PSP「天誅 忍大全」
2005.07.28 発売 PSP「実話怪談『新耳袋』一ノ章」
2005.07.28 発売 PSP「ドラスロット 巨人の星II」
2005.07 発売 PSP「戦国キャノン」
2005.08.04 発売 PSP「ロックマンDASH 鋼の冒険心」
2005.08.04 発売 PSP「【Hg】ハイドリウム」
2005.08.11 発売 PSP「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」
2005.08.11 発売 PSP「ピンボール」
2005.夏 発売 PSP「やるドラポータブル 季節を抱きしめて」「サンバギータ」「ダブルキャスト」「雪割りの花」
2005.08.25 発売 PSP「ブレスオブファイア3」
2005.夏 発売 PSP「Twelve〜戦国封神伝〜」
2005.夏 発売 PSP「ほりがりエンプーサ」
2005.秋 発売 PSP「天外魔境 第四の黙示録」
2005 発売 PSP「モンスターハンターポータブル」
2005 発売 PSP「ぷらすぷらむ2again(仮題)」
2006 発売 PSP「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」
2006 発売 PSP「グランツーリスモ4 モバイル(仮題)」
発売日未定 PSP「タイガー・ウッズ PGA TOUR」
発売日未定 PSP「イース ナピシュテムの匣」
発売日未定 PSP「TAKMAN」
発売日未定 PSP「キノの旅-the Beautiful World-」
発売日未定 PSP「FINAL FANTASY VII アドベント チルドレン」
発売日未定 PSP「メタルギアアシッド2」
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:10:16 ID:yYAtmMxW
PSPにCDの音楽を保存する場合、専用のUSBをPSPとパソコンに繋ぐだけで出来る?
それとも、メモリーカードリーダー/ライター使わないとダメ?
あと、ソニックステージっていうのが手に入らないんだけど、他にどのソフトを使えば出来ますか?
ちなみにネットに繋いで無い為、何処かからかダウソするのは無理です
>>379 USB、リーダ/ライター、ソニックステージの全部無いとできません。
>>379 こういう人ってたくさんいるんだろうなあ、、、
まず
>>1のテンプレでも見てみれば?
説明書くのめんどいから"がんがれ"としかいいようがない
PSPでインターネットをできるようにするにはどうしたらいいですか?
>>379 USBでも転送できるが、MS対応のリーダ・ライタの方が便利。
ソニステなんぞイラネ。
ロボタンよりもRボタン改修して欲しいよ
Rボタンってなんか不調あるの?
自分は□ボタンの左半分が認識しないorz
□ボタンの左半分反応しないなら交換してもらえるから
こんな場所に書き込んでないでさっさとサポセン電話してこい。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:39:04 ID:z/lyW486
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:39:38 ID:z/lyW486
>>387 マジ?一応初期ロットだよ。
釣りじゃないよね?
本当だったら明日にでも電話してみる。
ペルソナまだ〜?
>>379 ソニックステージなんて無くて良いんだぞ。
んまぁ、MP3に変換する技術とか無いと駄目だけどな。
>>388 俺もだ、押すとカチャカチャいうんだけどこのことだよね?
残念だが□ボタンが左半分反応しないのは仕様。
よって、交換不可。 多分
□ボタンを押した時の感覚が他のボタンと違う(仕様)
症状:
□ボタンを押した時にカチカチと底付きする
□ボタンの左端のみを押した時の反応が悪い
原因:ボタンの構造からくる仕様
参考:
公式のサポート情報:Q "PSP"のボタンを押しても入力されないことがあるのですが。
PSP初期不良まとめサイト - 【コントローラ】ボタン陥没
(□ボタンの構造がボタンが戻らない不良の直接の原因ではないので注意)
対処法:
特に無し。良品なら意地悪な押し方をしなければ普通に使える。
↑PSPwikiからのコピペ。連続投稿スマソ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:06:55 ID:pKRTA0yA
え!?一番売れてるはずのみんゴルの本数、もうDS犬に抜かれたってマジ!?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 05:21:43 ID:ntFz0Evt BE:189081656-#
pspって新品でかったら本体の入っている袋は封されてる?
例えば開封後お店に返品された品物を
新品未開封ですって言い張って売る事は可能?
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/08(水) 05:21:43 ID:ntFz0Evt ?#
pspって新品でかったら本体の入っている袋は封されてる?
例えば開封後お店に返品された品物を
新品未開封ですって言い張って売る事は可能?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 06:05:51 ID:ntFz0Evt BE:132357637-#
llPV6ek
煽りはスルーでおながいします
真面目に商売してる、と自認するショップならやらないほうがいいんじゃないの
なんでここでそんなこと聞いてるのかわからんけど、
問題があって返品されたものを新品だ、つって売ろうとしてるんなら最悪だ
新古って書いて新品と中古の間で売ればいいんでね?
そういう店もあるべ。
ま、そんな中途半端なの買わないけどねw
新古ってのは購入はしたが未開封の品のことをさす。
だから(嘘つく前提なら)可能。嘘をつかないなら当然中古扱い。
バッテリーの入ってる袋と説明書の袋がやぶられてると
買い取り何度もしてる店員なら気づかれそ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:04:47 ID:ntFz0Evt BE:63027252-#
前にDSを新品で買った時にあきらかに返品された不良品をつかまされたので
pspもそんなこと簡単にできるパッケージングだったら
新品で買う利点ないかなっておもって聞いたんだけど
>>406 なるほど、そういうことだったのか。その店最悪だなー。
今はPSPの新品探して買えないって状況じゃないし、
ヨドバシ、ビックなんかの大手量販店で買えばそういうことはないんじゃない?
近くにそういう店がなくても、
>>405の言ってるバッテリーと説明書の
ビニール袋をチェックしてみたらよいのでは。
>>406 ガイドライン通りのレスだなあ。
最初からそう書いとこうな。
PSPのシステムソフトウェアがバージョン1.52に。
アップデートデータ配信開始
本日6月8日より、PSPシステムソフトウェアの最新バージョン1.52のアップデートが開始された。
バージョン1.52への更新で追加および更新されるおもな機能は下記の2点。
・音楽映像ソフトウェア「UMD MUSIC」が、ホームメニューの「ミュージック」で再生可能になる。
・システムソフトウェアのセキュリティを強化。
>>409 そんなにギャルゲーが来たのがうれしいか そうかそうか^^
よかったのうpKRTA0yAや^^
>>409 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>410 そんな些細な修正より
前の前のチャプターに戻すの反応をもうちょっと何とかしてくれないかな
ギャルゲー(゚听)イラネ ってか売れないだろ。持ち運んで誰がギャルゲやるんだよ。
そりゃあギャルゲ好きがやるんだろう
寝る前に布団の中でごろごろとやるにはいいんじゃね。
さすがに外には出さないが。
「痕」はやってみたいなぁ。
正直痕はちょっと嬉しいじぇ(*´Д`)ハァハァ
グラフィックが綺麗だからという理由でゲームを褒め称える時代の終了をお知らせいたします。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:42:01 ID:uXBNxcM6
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:43:09 ID:S7RwqgyR
forPSP。。。。。
任豚湧きすぎ。
なんでそんなに必死なのかな?
暇だからじゃない?
豚さんはエロゲーとかエロUMDとか煽るけど何故かやたら詳しいんだよね(苦藁
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:19:11 ID:uXBNxcM6
>>426 それが一番謎なんだよね〜。
なんでPSP持ってる奴よりくわしいんだろう?
なんとかしてPSPを叩かないと死んじゃう病気かなんかなのかな?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:23:55 ID:uXBNxcM6
「ぼくのなつやすみ」を移植してくれや
このスレでもsageるようになったんだねw
uXBNxcM6の書き込みを親が見たらどう思うんだろう
現実で友達もロクにいない学生か、もしくはヒッキーのニート・ID:uXBNxcM6は
誰でもいいからコミュニケーションを取りたくてお前等を煽ってるんですよ
彼の今後の更正のためにもスルーして優しく見守ってあげようぜw
DSが勝ってると思ってんなら
ワザワザ煽りにこんでしょw
任豚の敗北宣言ワロスw
ま、どうでも良いんだよDSなんて
とりあえず、PSP5.02にバイジョンUP完了
バイ言うな
バイ→バー
5.02→1.52
どうした俺!!
ID出てなかった頃はuXBNxcM6みたいなのが
延々と無意味な書きこみをしまくっていたんだろうなぁ・・・
しかし今回のバージョンアップも詳細の発表はなしか
>>409 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やはりこみパか。相変わらずアニメ放送中にゲーム発売できないのな。
痕は完全に内容変えないと無理やろ・・・。アニメ化に合わせての発売?
ルーツはやってないんで知らん。
実況パワフルプロ野球まだー?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:29:44 ID:EXHB/RVA
PSPでエロゲー出るって本当ですか?(笑)
PS2の時も初めはソフトの量こんなもんじゃなかったけ?
エロゲーとかAVとか予定にもなかったよ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:46:38 ID:29Pct1Ru
ギャル下趣味の集うスレはここですか?
>>452 正確にいうとタイトル見ただけでエロゲーだのギャルゲーだのと判別できる
やたらそういうゲームに詳しい豚が集まるスレです。
5 uXBNxcM6 17 10 名無しさん@お腹いっぱい。
必死チェッカーより。
書き込み数17 書き込みスレッド10
以下書き込みスレ
(1108529425.dat) - ■PSPだめぽ★GK必死だぽ■
(1115519237.dat) - ■NDSだめぽ★北米でだめぽで引越しぽ★Part4■
(1099660962.dat) - うたわれるものPSP版
(1117290610.dat) - ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【234章】
(1117235965.dat) - PSPとDSN,どっちが面白いんですか!?
(1117042827.dat) - ニンテンドー・ディーエス -Nintendo DS- 97
(1115778466.dat) - 【NDS】FF3いつでるの?【スクエニ】
(1117180673.dat) - PSPとNDSの満足度 「今買うならどっちがいい?」
(1102105267.dat) - 【鉄拳系】こんな携帯ゲームはさわりたくない
(1116733963.dat) - PSP総合スレ Root72
みりゃ判るけどコピペだけじゃなく色々とかいてますよっと。
き○がいさん乙です。
まぁID変わる夜中にまた出ると思うがなw
お、日本点入った!
ウイイレはまだ出ないのかな
今中古のPSPいくら?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:33:34 ID:6rVX/AZ/
ギャルゲーとギャルUMDビデオはどちらがエロいの?
そろそろ黒以外のカラバリ出ないかな。
シルバーとか出たら即買うんだが。
最初は基本形の色だろうね
シルバー(白)、青、赤あたりかな
PSP発表時の黄色のが欲しい
近くのゲーム屋の隅においてあるクレーンゲームで、
新品PSPセットを200YEN(1play100YEN)でゲッツしたわけだが!!
もうすでに一個持ってるんだが、地味にうれしかったりする。
チラシ裏スマソ
いやいやwもう開封して不良とか簡単に確認したよ。
前からPSP買おうかどうか迷ってた友達に売ろうかなと思ってる
厳密には違法だよ>クレーンゲームの景品にPSP
うそつけw馬鹿かお前wwwって思うやつがほとんどだろうけど
ググれ。
TSUTAYAにある、ルーレットの数字で高いの出して
ゲットする系のゲームは絶対無理だなw
この前小学生か中学生かなんかが
1000円以上つぎ込んでたの見たがw
風営法だっけっか
確か投資する金額に対して、いくらまで還元していいとか定められてるんだっけか
景品額でも引っかかるし、景品に、他の景品との引き換えチケットを使うのも違法
縁日の屋台でスーファミを景品に出してるオッサンがいたが
あいつは違憲者だったんか!
通報や
アレは飾りだからなあ。
「ほりがりエンプーサ」じゃなくて「ほしがりエンプーサ」じゃねーか。
変なタイトルだから、どんなゲームか期待して検索したらギャルゲか、、、
>>472 >あいつは違憲者だったんか!
憲法は関係ないんじゃないか?
法律と憲法の区別がつかないのは、小学生にありがち
>>472 まあインチキ屋台だから、一等が車とかでも100パーセント当たらないし。
1日に2〜3人の割合で当たる場合でも、ほぼサクラだし
>>472 そういうのにだまされて大人になるのさ。
目玉商品が当たっちゃったら、それ以降誰もやらなくなるだろ?そういうこと。
そう言えば昔友達が夜店の射的でファミコンのカセットを倒したのに
しっかり倒れてないとか色々いちゃもんついて結局もらえなかったという事があったな。
絶対にゲットできない景品が紛れてるのは間違いない。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:33:50 ID:oMA1gRdj
夜店なんてそんなもんだろ、型抜きだってどんなに上手にできても
怖いオッサンが駄目だと凄んでいえば誰も逆らえない
だって出店はヤクザがらみだもん。
食べ物系はヤバイらしいね。特に始まってから時間がたってくると色々あるらしい。
その前にもとの水が飲めるかどうかわからない水だったり、
それをきったねぇーバケツに入れて、そこに小麦粉を入れて
たこ焼きだかお好み焼き作って
大概、便所から水補充してるからな
関係ない話すんなよ。
俺が高校の時、焼き鳥の出店手伝ったが
段ボールに500本入った輸入の大きめの焼き鳥(一本原価60円位)を
一本500円でも飛ぶように売れてたから利益が凄まじかった。
頻繁にタレの中に虫が入るから、茶コシに通して使ってたしな。
>>487 富士山のてっぺんにでも店出してたのかw?
ぶっちゃけ、あの手のやつは
仕事できる期間が短い上に
輸送費屋台道具その他諸々は
自己負担なので言うほど儲からないって話らしいけど。
スレ違いだけどPSPスレが盛り上がってるからいいよね?
残念。神社のお祭りなどは地元民がやってるため年に数回のボーナスのような感じですよ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:41:17 ID:DIYL0DaT
ゲームとかの景品は難癖つけてくれないな
的屋は駄目
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:21:56 ID:CrIfN+Bs
液晶画面の傷防止にシート?みたいなものを買って貼り付けたのですが
何度やっても埃が入ってしまうので、諦めたのですが
そういうのはやめたほうがいいでしょうか?というか、シートをはがすと
画面ベタベタになりますか?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:37:07 ID:lZXa4f7X
PSP買ったはいいが、やりたいゲームがない
今じゃ只のエミュ専用機だよ・・・orz
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:39:52 ID:W0EDUXYP
>>492 最近の物は何回も張りなおしたりできる製品がある。
買ったときの製品袋をよんでみるといい。
また、張りなおす際には全裸で風呂場にて張り替えるといいらしい。
風呂場の適度な湿気が埃を落とし、全裸になることにより服からの埃が出ないようにするらしい。
俺はこれ聞いたとき「何言ってるんだ」と思ったがな。どうやら本当らしい。
馬鹿だね。射的とかは周りのギャラリーを味方につけてからやるモンだよ。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:42:39 ID:W0EDUXYP
>>495 なんかどっかで聞いたような話だな・・・
いや忘れてくれ。
>>489 >スレ違いだけどPSPスレが盛り上がってるからいいよね?
無理に盛り上げようとしても寒いだけ、雑談はPSP総合スレとしての価値は無い。
書き込んでる本人は面白いかもしれないけどスレタイ通りの情報を求めている
ROMの方が多いとおもうぞ。
何も主張しねぇで
情報が欲しいなんて・・・・・・
わがままやのー
・スレの決まりをものすごく大事にするくせに、自分のスレ違いを指摘されると
「じゃあ、あなたがネタを出したら?」。スレの趣旨から脱線しても全く気に止めない。
ようするに皆が言いたい事はこうだ
「テキ屋シミュレーションを出せ」
ソフトシェア0%だもん話題なくても仕方ないわな
そろそろ次スレはソニー板に引越しでいいんじゃない?
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:28:18 ID:W0EDUXYP
話題といえばみんなPSPに保護シールやらケースに入れて使ってる?
使ってる人見たことないんだがこの板では結構みんな使ってるよね・・・
いや、ゲームソフトの雑談をしようよ・・・
保護シールは必需品、これを貼らないと液晶の面積が大きいだけにやばい
焼き回し焼き回しとは言え、まさかブレス3を移植するとは思わなかった。
テターニアは基本的に2Dでスペックの差は出ないし、素から何処でもセーブ前提で作られたRPG
PSとは言え、今でも中古ですら2000越えてる所もある。
戦闘システムもシリーズ同様でマンネリ気味でも一応ナムコオリジナルの戦闘システム
あと2枚組でボリュームあり、PS後期に出たゲーム。
対してブレス3は完全に時代遅れのポリゴン且つ戦闘システムはオーソドックス
オリジナルは何処でもセーブは出来ないし中古で500以下で買える。
オマケに1枚のみでPSが盛り上がり始めた頃位のゲーム
それを税込み5000円以上で売りつけようってんだから神経を疑う
マジでPSPの関係者は何しとんの??
やる気ねーの?
海外はなかなか良いオリジナル作品でまくってるっつーのに…
今日コーデッドアームズ予約したんだが、ぶっちゃけどうだ?
公式のムービー見たかぎりでは、かなり良さげだけど、カンフル剤になりえるだろうか…
>>505 カプコンに言え
まあ、ブレス1,2がGBAで出てるから当然って言えば当然の流れ
>>505 値段違う、って発売時期違うだろ・・・
しかもテターニアって・・・、どっかのコピペか?
PSPは売れない移植のオンパレードだな
サードも嫌々作ってるんだろ
また妊娠来襲か
オンパレードというほど売れない移植が出てた(出る)っけ?捏造情報?
それとも「相変わらず妊娠のほうがユーザよりPSPに詳しい」という異常事態?w
ブレス3はなんでロックマンDASHより1000円高いのか理解できない。
妊娠とかGKっつーか消費者としてあたりめーの意見だろ。
頭病んでる猛信でもないと現状が正常なんてまず思えんが
NDSも含めてな
>>507 まぁカプコンに言えって言うのは正論だが
ブレス1、2は一応リメイク作品だろ?
ブレス3は正確な情報は無いがPSまんま移植だろ?
当然とは言えナメ杉だろ
>>508 良ゲー糞ゲーかは知らんがブレス3と同じ時期に出たゲームでも
500以上するモノはある。
因みに俺はブレス3良ゲーだとおもっとるお
>>506 コーデッドはFPSに厳しい海外でも大好評だったようだから、いいんじゃねえか?
ランダムマップで敵AIにも凝ってるようだから、ゲーマーにはかなり楽しめると思う。
ただし、日本市場はガチのアクションがすでに絶滅していて、FPSも盛り上がってないから
いくら面白くても市場のカンフル剤にはならんだろうな〜…残念だが。
>>512 >ブレス1、2は一応リメイク作品だろ?
ちがうよ。
ああ、まちがいだ。絵がかわってた。
一応通信も追加されてるぞ
>>513 そうか…。おもしろい物が埋もれてしまうのは嫌だな。
煉獄もよかったのに売れなかったし…。
微力ながら周りに勧めてみるよ。
煉獄は予想以上に売れたんじゃないか?内容に対しては十分かと
結局、10万越えした作品ってリッジ・みんごる・無双・テイルズぐらい?
相当ションボリな現状だ・・・モンハンと天誅は恐らく行くだろうけど、
今の時期で10万越えは10タイトルぐらい欲しかったな
海外の方が本体もソフトも売れてる感じだしね
しっかりしろ日本
MGA、もじぴったんは10万いってると思うけど・・・
英雄伝説とポポロもかな
天地もいくだろ
ロリナンパも10万越えするだろうな
PSPユーザーの層にぴったりだろうしw
>>525 絶対無理な気がする
PSPオリジナルタイトルとか危なくて様子見されまくりだろ
>>527 移植ばっかだとオリジナルタイトルだせとか言われて、
だしたらだしたで敬遠されてちゃオリジナルタイトルでなくなるよな。
天地は体験版出るしそれの感触しだいでは行けるかもよ
とっくに10万行ってるのに、存在すら忘れ去られてるアカデミ〜ア哀れ
天地って?
ぼくはとんちんかん、ゲーム化でもするの?
天地の門っていうARPG
>>530 アカデミ〜ア?PSPソフトにそんなのあったっけ
アカデミーアはライト層に売れまくったな
2chじゃロードがどうとかでスルーされまくってたけど
なるほど、ピポザルか。って521で言った
10万越え10タイトルってほとんどクリアされてるし・・・ハズカスー
とりあえず貼っとくか
みんGOL 328521
リッジ 269916
無双 262603
テイルズ143681
ピポサル105710
メタルギア97735
もじぴた94830
英雄 87004
どこいつ84121
麻雀格闘73971
ポポロ 67312
アーマードコア57239
ナムコミュージアム54617
ぷよフィー47639
ブリーチ 36678
ヴァンパイア36373
ルミネス36204
煉獄 34265
猿 31501
麻雀大会14619
ファフナー 24,688
NFS 22,065
電車でGO 11,960
パズルボブル 11,441
AI将棋 8,881
AI麻雀 7,921
ころん 7,871
AI囲碁 7,867
3/27まで
よくまぁ、こんな惨状でPSPはサードが売れるなんて言えるよな
AIシリーズって大体同じぐらいの売れ行きだけど、麻雀と将棋が同じぐらいってあえなくね??W
ころんって安いのにAI系と同じような売れ行きなのかw
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:45:58 ID:j/iZy/4t
本体の色ちがいはまだでてないの?
メタルギアと麻雀格闘倶楽部が
10万行ってなかったのは意外だな・・・
メタルギアは行ってる
>>536はあくまで三ヶ月前のデータだから
10万越えのゲームなんて、このまま行くと無理だぞ。
1ヶ月に1〜2本のペース且つ移植乱発
ファームアップ対策でエミュ厨を突き放して
更に核となるゲームがラインナップにすら無い
本体の色云々が出たって普通にやべぇと思う
それ、DSにも対応予定だよ
>>544 10万越えが無理っぽいってのには同意だが、販売ペースについて突っ込み。
六月は既に発売済みのも含めて7本、七月も7本、八月は8本出ますよ。
ここのスレにまで来てネガキャンは勘弁しとくれ。
ちなみにその22本の中で移植物が5本、シリーズ物6本、キャラクター物が3本、新作は7本。
今の所PSPはマイナーでもなければメジャーでもない。中途半端なポジションだな。
セガハードのような徹底的な裏番組道を貫いてるわけでもないし。
しいていえばセガサターンと激しく争っていた不安定な時期のPSと被る。
GT4Mというリーサルウエポンがある
でもいつ発売されるのよ
PSPは誰が見てもマイナー路線だろ
知人でPSP買った奴がいたが、なんでそんな物買ったんだ?って突っ込まれまくってたぞ
もう任豚の捏造キャンペーンはうんざりなんですが。
DSはメジャー路線なのかね?
今、メジャー路線といえる機種はPS2だけなんじゃ・・・。
某ハード等との比較議論や煽りはスルー、ゲーハーでお好きなだけどうぞ
DSもメジャーというにはややジャンルの幅に欠ける。
岩田の推し進めているタッチジェネレーションしか注目されてないし。
タッチジェネレーションがこれからの主流になって旧来のゲームが絶滅するというのなら
確かにDSの一人勝ちという話になるだろうが流石にそうはならんと思う。
>>551 やっぱ小学生はポケモンが出来ないと駄目だよね^^
DSなんざ小学生にしか受けてないだろ
PSPのGT4発売前にGT5を発表したソニーの気が知れない。
>>554 最近はゲハ板よりこっちのが荒れてる気がする。
DS=メジャー・マイナーっつーより中身云々抜きで客観的にはガキのおもちゃ
GBA=ガキのおもちゃとしてメジャー
Xbox=オタク系のゲーム
PS2=メジャー。幅広い層が持ってる
PSP=中途半端でよくわからんポジション
GC=よくわからん
>>550 GT4Mなんてリーサルウェポンでもなんでもねぇだろ…あんなの…
>>561 それ、絶対数じゃなくてパーセンテージなのな・・・
豊富な資源(GBAソフト)が有るDSと、発売半年の新機種と比べるのは無茶だな。
かつて9000万台以上を売上げたPSも、最初の1年で200万台も売れてない
それが2年目半ばから急激に売上げを伸ばしたから、PSPも潜在性は有るかもな。
>>562 いや、わかってるし。
高年齢層にも売っているぞ、という事の資料として挙げたんだが。
>>563 その数字でよく一年間がんばったな。スーパーファミコンの影にかくれて
セガサターンと激しく二番手争いを繰り広げてたなんて今となっては信じられない。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:36:36 ID:U5nYgyx+
PSPでバーチャロンシリーズが出ると言ううわさありませんか?
セガはずっと沈黙してるよね、PSP嫌いなのかな
海外で人気があるのなら出るかもしれないけど
セガがそれほどPSPでやる気を出してるようには見えないしねぇ
>>570 それ初耳
発売予定表には発売日未定のところにタイトル未定ソフトが5本くらいあるけど
ARPGらしきものはなかったな
>>564 頭悪い人?
単体ソフトのユーザー層のパーセンテージだけで
そういう結論を導きだすとは凄い発想ですね。
>>570 モンハンでるからPSOは別にいいや、と思う俺がいる
セガはJSRを出してくれればそれだけでいいのにな
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:08:31 ID:qzUSEh9M
>>570 PSOってなんだ?
ASOってレトロゲーしかしらねー
ファンタシースターオンライン
トゥルーファンタジーライブオンライン
>>572 しかもこれって、そのソフト売り上げ全体を100%として
どの年齢層に何%売れたというグラフじゃないんだよね。
「ユーザー層拡大の取り組みの成果」と銘打ってるので
そのソフトでどの年齢層がどのくらい増えたかって事なのかと。
200%とかってのは5人が15人に増えても200%拡大。
絶対数を書いての無いので何がなにやら・・・。
まぁ、株主への説明のための資料ってパッと見、実際より凄そうに見えるように
書くのでこんなもんだけど・・・。
PSO2出してくれたら一生セガについてくよ。
モーションや攻撃方法変えて一人用に重点を置いた感じにしてくんねーかなぁ。
セガラリーとジェットセットラジオさえ出してくれれば
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:41:39 ID:gfMxAYsp
新品で今日買ったんですが画面に小さい点があるんですけど、小さい点は画面がうつらないんですよね。゜←こんなのです、皆さんもありますか?
>>583 PSPは直ったけど光刺激てんかんのよかーん。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:47:46 ID:lmYKPOlt
ドット抜けって直るの?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:56:31 ID:Ya3dI3Z5
昨日誕生日で友達からバリューパック貰った俺が来ましたよ。今リリースされてる中で一番のオススメ教えてください。
リッジ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:00:13 ID:Ya3dI3Z5
リッジですか、高速なんとかってのはつまんないの?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:01:26 ID:Ya3dI3Z5
高速じゃなくて首都高バトル?なんかよくわかんないけど多分そんな名前。
過去シリーズやったことなくて初プレイだとしたらたぶんツマラナイとおもう。
対戦のシステムがウンコだから。(へんなメーターが無くなったら負け)
おすすめっていうか人気ドコロは
・ルミネス
・みんなのゴルフ
・リッジレーサー
このへん。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:48:46 ID:Ya3dI3Z5
そっか、有難う。参考にします。
ルミネス・・・・
これは好き嫌いが分かれそう
無難に無双、リッジ、みんゴル
無難すぎやしないか…?
煉獄、MGA、ワイプ
人選ぶけど、良ゲー集めました
無双は止めた方がいいよ。据え置き未プレイならおすすめだけど。
U うんこ
M まんこ
D だいすき
PSP=スカトロニックザーメンオナライザー
持っている人間はセンスがなく先見性がなく
エロ目当てとして人格すら否定されるようになりました
無難なところだと、もじぴったんもよさげ
エターニアもいいな
□ボタンや液晶のドット欠けは仕様として、
本体裏のUMDの蓋の浮き具合はどうなんでしょ?
そんなのまだ信じてる奴いたのか・・・
信じるも何も
ロボタンの反応が悪いのも、ドット欠けが多いのも、UMDの蓋の閉まりが悪くて開きやすいのも
全部事実じゃん
変換君で動画を変換するとたまに音声が先行してしまうのだがなんとかする方法しらないか?
もしくはその手のことを詳しくかいてるサイトとか、PspWikiのFAQに載ってるのも
試してみたんだが無理だった、誰か知らん?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:41:40 ID:m/pq/w4y
>602
文章よく嫁アホ
601はフライングディスクと勘違いしたのかね、まぁ□ボタンとドット欠けはともかく
最後のはFDSネタを発端によく煽られる様になったけどごく僅かなパターンだから安心汁
大変だな。荒らしがアイデンティティーの奴は
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:42:38 ID:Ya3dI3Z5
色々なご意見感謝です!気になったのがメタルギアを挙げる方がいませんが、駄作なんですか?あと据え置きってなんですか?質問ばかりすみません。
>>607 メタルギアアシッドはカードゲームに変わってるPSやPS2に出てるアクションとはゲーム内容が異なる
PS2みたいにTVにつなげてやるゲーム機を据え置き機という
それと出来ればsageて
ありがとうございました!
>>607 新規メタルギアだったらそれなりに楽しめるかも
ただ今までのメタルギアみたいなイメージで買うと痛い目合うかも
蓋はしまりきらないが開きやすくはない。
1.5以降のPSPが買取に出されまくって
中古の1.0が売れまくってる件について
まぁ本体だけ売れると赤字とかヌかしてたから、
本体だけで事足りるエミュユーザーを1.5で突き放すのは当たり前だろうけど。
あと少しでADVプレイヤ発売されるのに
製作ツールはいつ出るのだ・・
発売日にきまっておろうが
製作ツールなんだから
発売日に出ると、遅い気がするがなぁ・・・
>>616 発売日までにゲームを完成させなきゃいけないわけじゃないんだよ?
製作ツールのミラーサイトを募る予定で、そこに「配布は6/30だがミラーサイト管理者には
数日前に配布」ってな事が書いてあったが。
>>617 レスの内容に罪はないが君にはGK乙と言いいたくなる。
>>618 そうだけど容量デカいからそれ目的にはなあ。
一応、ミラーサイトでの配布も発売日になってからね。
ワラタ、ゲームクリエイター気取りか
ただのアドベンチャーゲームツクールに何を期待してるんだか・・・
PSP信者ってこういうこともわからんアフォばっかりなのか
>>616の論理が全く解らん。
普通のソフトメーカーみたく(PSP本体発売前に開発ツールをやるように)
先に開発ツールをもらえるのが当然とでも思ってたんだろうか…
微妙にかぶったが俺が言いたいのも
>>621と同じことだ、言葉は悪いけど
>>622 別にそういう難しいことじゃなくて
ソフト発売同時に自分で作ったのを動かしたい、ってだけなんだけど・・
ていうか、レス全然無かったのに
一人批判したら瞬間ににレス異様に伸びてワロスw
アドベンチャープレイヤーは「すごい」シリーズのためだけに買います( ´,_ゝ`)
そして批判終わるや否やレスが激減。
まぁボケ防止専用機ユーザーと違って日がな一日こんなところに張り付いてるほど
暇じゃないんだろw
>>629 感じ悪いなぁ…藻前もその暇人のクチかよ?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 05:40:04 ID:YDuN8WmS
かげろうがでるなら、即買です
天誅需要は高そうだな
漏れも出たら買うと思うし・・・。
でも、天誅 ならマシだけど天誅2クオリティだったら嫌だ・・・
2つまんね('A`)
1や2みたいにはならないと思う。
でもシリーズものだしな・・・
どんなプレイ感かわかってるから期待もそこそこだorz
天誅って結構人気あるの?
1はスゲー好きだったけど2以降はもうだめぽ。
PSPで出ても「似たようなもの」になるだろうからあまり期待できないんだよな、今は。
ネットをもっと使うとかアドベンチャープレイヤーみたいなへんな仕様とかもっと
頑張ってほしい
天誅忍大全は虎の巻ファンにはたまらない感じ
天誅の1ステージ目の悪代官をPSPで見たい
>>633 神奈川県のせいで今後の影牢シリーズの展開も危ういよ・・・・。
天誅は本編はともかく、ディティールまでステージ作成できる虎の巻が復活したのがかなり楽しみ
PS版のときも友達と激難ステージやクソ任務を作って交換してたけど、
今回はメモステ使ってネット上でそれ出来るからな。人の作ったクソ任務で憤死したい(*´Д`)ハァハァ
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 20:29:47 ID:3cyrYj1s
発売前までにこのスレ埋めておきたいぐらい
恥ずかしい触れ込みだな<大作
「5万本しか売れてないのに大作wwwテラワロスwwww」とか
めっちゃ某ハード信者とかに煽られそう
もうこのスレも見苦しいからソニー板にでも移転しろよ
って、移転するまでもないな
全然人いねーよ
さすがシェア0%wwww
ものすげぇ言い掛かりだなwwww
携帯ゲーム板だろ?ここでいいじゃねぇかwwwww
しかしまぁものすごいなwwww
>>642 それ俺も楽しみ
PSPならではのサービスだもんな
こういうPSPにしかできないことをどんどんしていって欲しい
荒らしは流しであぼ〜ん推奨ですよ
>>650 当然
てか従来の天誅ユーザーはそれだけを楽しみにしてる、
新規なら普通のでも楽しめるだろうが
丸山はPSP派
>>653 電プレとかに収録されてるステージやるだけでも
かなり遊べたしね
もし虎の巻系だったとして
雑誌で天誅データ収録、とかの場合は メディアをPCに入れて
Duoにデータ送ってからやるのかな・・・。
PC持ってない人キツイね
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:26:31 ID:M4i3ANdq
それがあった!
そのデータが入ってるメディアがUMDなら大丈夫だろうとは思うけどね
天誅用のフォルダにデータセーブできないなんてこともないだろうし
UMDを雑誌同封にしてくれるかなぁw
でもPSPDemoのUMD無料で貰ったよね
UMDメディアっていくらくらいなんだろ
ファミ通PSPにはUMD付くじゃないか
電撃PSPにも付くかもしれんし・・・
>>660 え、知らなかった。
もう付いてる雑誌あるんだ。
じゃあ結構安コストで作れるのかなぁ
部数の少ない増刊で、さらに製品版と同じトールケースと特製シール付きで1280円で出せるんだから
そこまで高くないと思う。
17日に出るから、本屋さんで見かけたら買ってね!お買い得だよ!^^
ファミ通PS2 7/8号増刊 ファミ通PSP Vol.2
2005/06/17
定価 1,280円(本体1,219円+税)
付属品 トールケース付きUMD、シール
普段の値段はしらんが、ケース付きでこの値段だと思ったよりも安価に作れるのかもね。
ちなみにUMDは天地の門体験版。
UMD生産できるの、ソニーしかまだないだろ。
原価ならあんなもん数円ってとこよ。
所謂技術料っつーソニーの胸算用次第ってことだ。
PSPの販促になると思えば格安でやってくれるだろうな。
まあPS2のディスクプレスも数百円ってトコだからそんなモンだろ。
http://www.d-raku.jp/r-18/34103/ PSPムービーセット
十人十色初めてのウンチ 天使大便
他人前において、初めて排泄姿をさらしてしまった・・・
その瞬間、羞恥は喜悦となり彼女は天使となった・・・
「ごめんなさい」汚い私を許して・・・十人十色始めてのウンチ。
肛門真下からの糞便落下シーンをマルチアングル収録!
このためにPSPを買ったようなものだ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:07:12 ID:2Pzudt+u
なんかエロUMDが出るのをあちこちに宣伝して煽ってる(?)奴いるが
なんか意味あるのか?
普通に考えたら別にいいんじゃないのか?
UMDは映画も扱えるわけだからDVDと一緒で当然エロも出るだろ。
なんでエロに過剰反応するんだ?PTAか?
まぁ、耐性の無い人はゲーム機でエロが見られるということに
大衝撃を受けて言いふらして回りたくなるのも分からなくも無い
そんな若さが羨ましい
>>667のPTA発言ワロスw
そんな書き込みばっただよな確に。
ぬいたことないんかね?
るいは友を呼ぶってやつ?ガキは
ぽけもんでもやってろよwwww
ほんとPSPは下品なハードだなww
とかいいつつPSP持ってるんだろ 素直になれよ^^
お前ほどじゃないがな
ところでUMDが数円て凄いな。何時の間にDVD越えたのですか?
>>664
妊婦さん
>>666は
喜ばしいことに、NDSも対応ですよ
体験版付いてくるなら買おうとおもったけど1200円もするのかよ。
これなら普通に中古ソフト買ったほうがましだな。
なにが普通になのか理解できない。
頭悪い人は苦労しますね。
バイオ4の体験版付き雑誌を1480円で買った俺を馬鹿にする発言だな
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:56:57 ID:yL+1mzvS
新しい色のPSPっていつ出るの?
ついでに値下げしてくれないかな。やりたいソフトがDSより多いんで手が出せなくて悔しい
今値下げすれば海外バイヤーが殺到間違いなし
そりゃーもうゾロゾロ世界中からきやがりますよ
>>677 藻前 普通に体験版付き雑誌は1000円〜くらいはするぞ
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:02:23 ID:YCc6Q7UH
PSPはもう発売してない国への転売需要しかないみたいだな
本体しか売れてないからよくわかる
そうだね
5分で読める罪と罰ってなんすか?すんごく興味あるんだが
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:16:13 ID:XUAKpU5E
これからはPSP買うとエロUMD目的って目で見られるから嫌だな。
んなわけない
DVDプレイヤー買うやつは、みんなエロ目的だもんな。しょうがないよ
これから出回る中古はザーメンまみれ。気をつけろ。
独自規格のUMDはもうエロだよりかよぅww
コーデックアームだっけ?
あれXlink出来ると楽しそうで
期待してるんだけど買う?
あとモンハンがPSPで出るんだね
序々にラインナップ揃ってきたなぁ
>>696 ほんとうに徐々に・・・だけどな
まだまだ遅い
漏れはゲームが遊びたい。
DSのような飛び道具系ばかりでなく、正統派ゲームが遊びたい。
だから単純にDSには興味ない。
100点満点
DS
99点
これぞ革新的な遊び、もう少し持ちやすければ100点
GBASP
90点
DSに座を奪われたが相変わらず王者の風格
PSP
−100点
チンカスハード、持ってる奴全員人変態
(^ω^;)
696 コーデックてなんか別もんだな、会社か?
コーデッドアームズ
今週レビューだっけ
8877らしいよ
PSPも任点犬みたいな
通信機能を振る活用したもんがでてほすいぃ
ぜんぜん機能つかえてねぇよなPSPって
きっとドコいつをもっと丁寧に作ればヨカッタと後悔してるよSCEは。
電車ん中でPSPやってる奴見つけたもんだから
兢々としてミンゴルで部屋作って待ったが結局無意味に終わった俺の苦しみを味わいやがれ!
相手にそういうの告知できるようにサッサトパッチあてなさいソニーよ
>>707 DSだったらとりあえずピクトチャットという共通語があるけど
PSPだとそういうの無いもんなぁ。
どっか基本になるような通信ソフト出してくれないかなぁ。SCEには期待できそうにもないし・・・
ついに1.5でもエミュが動いたみたいだな
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:13:06 ID:uKSawI6v
>>710 出品者の710はあと2時間でまだ4300円だから焦ってるのかw
>>706 俺も、どこいつでそういうことをやってくれると思ってたから、正直がっかりだった
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:36:56 ID:yTJ7cgfm
このスレは、いつ見ても葬式ムードだな
もうPSPなんて捨てちまえよw
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ PSPは僕の娘。
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 娘がパンパースにウンチを漏らしても
| / | 文句を言う親は居ない。それと同じ事。
| / ` | | ´ |
| / <・) <・) | 「十人十色初めてのウンチ 天使大便」について
(6 つ. | いろいろ言う人もいるかもしれない。
| ___ | それはサードパーティやユーザーが
| /__/ | この仕様に合わせてもらうしかない。
|_______/
. / \ \ ◇、/ |\ 「すべての性癖を持ち歩こう」
これがPSPのキャッチフレーズだ。
PSPは勿論好きなんだが、PSPらしいソフトがはよう出てくれんかなぁ。
金ためたら今度はDSかって犬の通信機能をを満喫してみるか
>>715 犬はせいぜい秋頃までだろ…DS買うなら次の通信重視ソフトを待った方がいいと思われ。
もうブームおわりかけてるもんね
最近全然すれ違い通信できないし・・・
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:31:52 ID:jD1vjrUH
2005年06月14日 のデイリーランキング
今週 機種 タイトル メーカー ジャンル 発売日
1 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
4 DS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
5 GBA 魔法先生ネギま! プライベートレッスン だめですぅ図書館島 マーベラスインタラクティブ AVG 2005年06月09日
10 DS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
11 DS 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 DS セガ TAB 2005年06月04日
12 DS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
14 DS SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SML 2005年05月26日
16 PSP 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ RPL 2005年06月02日
17 PSP みんなのGOLF ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント SPR 2004年12月12日
20 DS さわるメイドインワリオ 任天堂 NOJ 2004年12月02日
へー、ブーム終わりかけてるのかー
そのブーム終わってるソフトに歯がたたずのポルノなんとかってゲーム機は終わってるなんてもんじゃないな
凄い反応だな。ほっときゃいいのに。
必死認定されるだけだぞ・・・
真剣に聞くが
PSPらしいソフトってどんなものだろう?
やっぱりメモリースティックに追加データDLや他ユーザーとのデータ交換による
対戦など?
ネット対応必須だよね・・・
早く据え置きでもいいやー、ってレベルを超えたゲームが多々揃ってほしい
PS出始めた頃
SSには勝てねーだろw
とか言ってたら、いつの間にか
SSが消えていた時の空気と似てますね
なんか今後の対決が面白そうなんで
生暖かく見ていますが…
NDSにしろPSPにしろ、わざわざ外でゲェムして
楽しいのかが理解出来ない( ゜д゚)
>>721 似てるか・・・?
外でゲームって宿泊場所、移動時間とかであって、公園でとか青空の下で、とかではない気がする。
ポータブルだから外…っていう発想がねぇ
ポータブルだから外、外でゲームするのはちょっと・・・・と感じる人は買う必要は無いと思う。
>>721 外っていうのは移動時間でしょ。
電車に乗ってる時間が長い俺にとっては携帯ゲーは神。
住んでる場所によっては、毎日座って乗れる人もいるんだよ。
>>720 横長の画面もPSPらしいっちゃPSPらしい。
>>720 高い処理性能・高画質も特長ですよ。
据置きと比較する人がいるけどそれって間違いじゃない?
携帯機は携帯出来るのがウリなのであって
それでなきゃ出来ないってのを求めるのはナンセンスだと思うんだが。
今迄だってそういったソフトあんまりなかったんじゃないかな。
それもPSPのスペックが従来の携帯機とダンチで
携帯機と据置きがボーダレスになっちゃったからそう感じるんだろうけどね。
携帯機であまり性能高くするとメーカーとしては手が出しにくいよな・・
手間は余計にかかるし、今回みたくシェア0からだと販売数もあまり見込めないからなぁ。
トラップガンナーをPSPで出して欲しいんだな
>>727 据え置きと比較しても間違いではないと思うぞ
ロード時間が物凄くながかったり家で遊ぶ事が多かったりすると
据え置きより劣るって考えることもあるだろう。
据え置きの方がロード時間早いし。
ただここまで高性能じゃなかったらそんな比較もされなかったって意見は同意。
100万台以上本体出てるのにソフトがまだまだ少ないのは残念
あとメーカーはロード時間短くする努力プリーズ。
北米Untold Legendかなり面白いんだけどロード時間が辛い
よく据え置きと比較されることが多いPSPだが
携帯出来ない据え置き機は携帯ゲーム機より機能が劣ってるとも言える。
俺はテレビの前で鎮座してゲームやるってのが面倒でもう据え置き遊んで無いから。
据え置き機が携帯機くらい手軽になったら据え置きで遊んでもいい。
据え置いてないような
なるほど、マイナス面で言えばそれもあるね。
UMDメディアである以上読込みは避けられないから
意識させない様なデザインが必要だよね。
ちなみにバンダイの英雄伝説は1作目は地獄ロードでしたが
2作目は先読みを駆使して全く気にならないレベルまで改善されてました。
発売直前までUMDでの動作確認が出来なかったのが理由らしいけど
この辺が事前に改善されてればUMD=長ロードのマイナスイメージもなかったと思うんですけどね。
洋ゲーって国民性の違いからか、その辺はあまり意識してない気がしますw
>>733 海外のIGNとか見てもロード時間は散々叩かれてるよ(´・ω・`)
意識はした方が良いのは確かだと思う。
そういえばイース6はどこいった?
出しても売れないので、お蔵入りになりました。
>PSPは小中学生を中心に利用されているため
ここ突っ込みドコ。
最後の
「製作・販売は、DVDと同様に外部にも開放されており、すでに一般映画などのソフトが発売されている」
って
SONY以外でもUMD焼く事は出来るようになったのか?
>>730 据え置きが面倒なのは禿胴。オレも据え置き機は遊ばなくなって久しい。
なんていうかゲームやるのにいちいち「気合い」が居るんだよね。
「おし!やるか」と気合いを入れる→TVの前に鎮座する→据え置き機のスイッチを入れて立ち上げる→ディスクを入れる→読み込む→ゲームスタート
このプロセスがいい加減もういやんになっちゃったんだな。
思いついたときに手軽にパッとできるのが携帯機の醍醐味。
そのためには、やはりメーカーはロード時間に気をつかって貰いたいよね。
工場でプレスするだけのことを「製作」とは言わないぞ。
そっか製造になるのか
失礼しました
>>736 なんか野茂とのギャップのが笑えたんだがw
つーか、自分で許可しといて困惑とは何いってんだソニー。イカレタのか?
まこなこのコメントに
UMDの生産ラインはSony以外も1社持ってて(元々sonyが売却だけど)
そこはフリーで生産できる。
というかその会社の存在が元々のアダルトUMDネタの発生源。
投稿者 Anonymous : 2005年06月14日 11:04
こんな事が書いてあったが
>>736 小・中学生はDSで高校生以上がPSPって感じがするのは俺だけ?
出荷台数から考えてDSもPSPもまだ一部の層にしか渡ってないと思うのですが。
>>744 まこなこってmakonako.com?当のコメントが見つからない。
俺だけ?って書き込みのほとんどがお前だけなわけがないだろって感じがするのは俺だけ?
おまえだけ。
プレス業務をする工場で使ってるようなのは一般向けでも開発者向けでもないだろ。
>752
頭悪いなぁ
一般向けと業務向けではぜんぜん世界が違う。
この倍の「外部に開放」というのは業務向け(プレス工場)だと考えると
別段おかしなことは言ってないが。
妊娠が頭悪いのは今に始まった事じゃない。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:09:38 ID:cQ+lVtJZ
GK必死だなw
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:33:53 ID:EqtyGGTL
zsw\gdevb
アドヴェンチャープレイヤーみたいなのがデフォでつくか、
ネット関連機能を充実させるかがver2.00でついてくれればいいのにな
ソフトなくても暇つぶしに遊べるように
うはwまだGKいたの?ゲハからの出張か
ほんと宗教みたいだな。
GKなんているか?
俺には恥ずかしい妊娠が1人いるのしか見えないよw
妊婦のが粘着して宗教ぽいけどな
PSP持ってるからこのスレに来るけど
NDS持ってないからNDSスレには行かないのだが
何故PSP持ってない、むしろ嫌がる連中がわざわざ来るのだろう。
いや、釣られてるとかじゃなくて、素朴な疑問です
妊娠はPSPが気になってしょうがないから。とくにエロが。
やたらとエロビデオとかエロゲーに詳しいし。知識豊富すぎ。
そういうのが引き寄せるんだと思う・・・
実際GKなのかなんなのか任天系のスレを荒らしてるヤツもいるからなあ。
俺もだけど、どっちの信者のレスも徹底してスルーすべきなんだろうな。
煽ってる奴らはこう分類される。
・社員
・煽り屋
・どちらかのハードが異常に嫌いな奴
全部ひっくるめて、いるってことでいいよ。
んでお前ら、今週の爆脳はスルーするとして、
コーデッドアームズ買うのかよ。
>>770 当然買う。というか明日の体験版の方が先だろ。
おもらし中○生中出し編の体験版はないのか?w
あれ?アダルトUMDおk?
それじゃ今後は当然エロゲーも許可だよね。
ゲームだから規制ってのは理由にならないし。
コンシューマーでも暴力表現を含め過激なゲームは18禁にする流れがあるから丁度いいんじゃね?
しらねーよ、お前らの友達のAV&エロゲーマニアにでも電話して聞けよ。
ネタハード哀れw
>>770 絶対買うなぁ。
コーデッド対戦したら楽しそうだし
ラグ酷くなければ・・
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:44:54 ID:beXvV40n
ついにPSP買ったんだがテイルズ・みんゴル・サルゲッチュ・三国無双のなかで何買えばいいだろうか教えてくれ。これ以外に面白いのがあったらキボン
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:46:29 ID:jD1vjrUH
ちょっと聞きたいんだが、「ワイプアウト」使ってHPの回覧が出来るとゆうのはマジなのか?ガセなのか?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:53:39 ID:Zg214aeV
>>777 無双はPS2版やったことあるならやめといたほうがいいぞ。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:58:02 ID:jD1vjrUH
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:00:17 ID:beXvV40n
>>783 詳しく。やっぱり無双ならではの爽快感がないとか?
>>782 詳しく希望
ソフトを別にダウンロードしないといけないとか?
SCEの』.__________________
実態』 / /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\__\
/Б ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| SONY .\
| ⌒ | ___ 買ってね | |
| /□\ | // |.|\ ∧∧ | /○\ |
| □ □ | //__|;| | ('ω`,,) .| ○ ○ |
| \□/ | |===─────ヽ | \○/ |
|゜゛ | |トロはAVになりました| | | ¨¨ ゜ |
|゜゛ ○。 |  ̄!◎|_/ ̄ ̄ ̄'◎ ̄ヽ | 。. ¨¨ ゜|
\___ ──────────── __/
\\_\ … - ・ + P S P ・ ・ … … /
` ──`────────────´
>>785 敵の士気を0にするとエリアクリアで大将倒しても勝ちにならないし
アイテムと武器がない(かわりに副将がいるけど)。
武器のレベルもステージクリアすると1に戻るからめんどい。
爽快感はあるけど、武器とか集めるのが好きだった人には会わないかも。
PSP本体ってどこが安いんだ?
バリューパックとどっちがいいの?
>>790 安さを追求するなら本体のみと16Mのメモリースティックを別で買った方がいい
メモステは、あれだ
PSP専用で発売されてるのは買わない方が良いよ
バリューパック2万円は買い?
まぁ、中古なんだけど。。
すげー欲しいんだよね
状態がよければ買いなんでない?中古の方が中空けて確認させてもらいやすい。
むしろVer1.0だったらオークション流したら、高くうれるかも知れないしw
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:52:03 ID:KELh6n9D
もう、PSP見苦しいよ
エロにまで頼ってそれでもNDSの足元にも及ばないし
エロの次は犯罪ゲームのGTA?
間違ってこんなものを買ってしまった子供がいたら
悪影響しか与えてないじゃないか
さっさと生産中止してすべて回収しろよな
もう1.0は価値ないんじゃない?
>>798 とても手に入れにくい、って意味では価値あるんじゃないの。
新品の場合Ver1.0の確認は外側から箱を
見ただけではできないのですか?
箱見てわかるんだったら、中開けて確認とかって話は出てこないのでは。
これでソニーが提携したら見直してやる。
提携しないよ、どっちも。
少なくともDSとレボはアクセスポイントまで作ってるのに。
PSPはどうなんだろうね。色々特許とってからしないと思うが。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:52:45 ID:1lcL9JkB
necとかにたのんで
携帯ゲーム機だせばいいのに
CEとか動くシグマリオン4みたいなの
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:08:45 ID:B+1CyCyp
最近PSP買ったので初歩的な質問でごめんなさいm(_ _)m 本体2台あって対戦とかしたい場合、ソフトも2本ないと駄目なんですか?
>>807 いまのところは対戦できるのはない。
シェアリングできるのがナムコミュージアムで、1個で対戦できるのが来週出るパニボンくらい。
ただ、パニボンができるから技術的には不可能じゃない
ぷよぷよって一台で対戦できるんだろ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:17:43 ID:B+1CyCyp
ありがとうございましたm(_ _)m 今後に期待してみます(^^)
毎度ながら夏休み前当たりは
どのハードからもソフトが色々出過ぎて
金欠になるな
てすt
バリューパックで要らないのってなんかある?
>>813 ・ヘッドホン(質が悪いから。いい音はいいヘッドホンで)
・リモコン(音楽聴かないから使わない)
逆にソフトケースはシンプルで使いやすかった。メモステは容量が中途半端だけどないよりまし
あの、腰にぶらさげる白いの。絶対イラネ
つか、バリューについてるの、あったら使う程度で全部いらない
天地の門体験版がPSPアップデートしないと起動できないようになってるんですが
最近のゲーム全部そうなんですか?
自分はエターニア以降の製品版は触ったこと無いので解らないのですが
>>813 ストラップはいらね。イヤホンも持ってるならいらね。
リモコンは音楽聞くなら使える。メモステは単品で大容量買ったほうが安いらしい。
本体入れるケースみたいなのは結構使える。
>>817 その通りです
そして、これから出るソフトもうpデート必須です
バリューのストラップなんて存在忘れてたよ。
ストラップはとりあえず付けてみて、これはないなと思った。ハサミで切って捨てた。
メモステDuo32Mはケータイで使ってた128Mのと即入れ替え。
ポーチは気に入ってはいないが、マトモなのを買うまでのつなぎとして使ってる。
リモコンは出来はよくないがこれしかないので使ってる。イヤホンは換えた。
音楽聴くんならメモステ32MBじゃ全然足りない。
バリューにバリューなし。
32MBはさすがにいらないよね。単品買って別売りで揃えた方が良いとおもう。
音楽聞くとしてもCD2枚分くらいは欲しいよ。
今日の雑誌に体験版ついとったけど
やった人感想どないですか?
わーおゴッツァンデス
なにじんやねん
太陽系第V惑星人ですが
動画うpがこねー
コーデッド買うから余計な金を体験版に使いたく無いけど
気になって仕方が無い
おうよ
動画こねーから買ってみた。<体験版
俺は信者じゃないから正しく評価してやる。しばし待て。
案外面白いと思うけどな
クソゲイメージが強すぎたせいかね
天地の門スレ行けばいっぱい評価されてるぞ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:31:51 ID:oPo8uRM5
_ _._ i!i!i!i'
|::| ;'''(PSP)| |_| |
|::| ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、 人人人人人人人人人人
|::| || | {;;;;;;;;;;;;;:} )ロリナンパ!ロリナンパ!
|::| ||., \ ':;;;;;;;;;;' < さっさとロリナンパ!!しばくぞっ!
|::| | \ `''"~ ""'' )シュッ!シュッ!シュッ!
|::|__.|_.` i YYYYYYYYYYYYYYYY
|::|―-- `i 人 : 'i ニ二二|:::|
|::| | l|i|! !|il!シュッ |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐! i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
i, `' i i'ニ-'" シュッ// ̄~""
\.i'"' ,、 '''"'; _/ .// _,,..i'"':,
ヾ_,.i、_ _,;..-' .// |\`、: i'、
 ̄ //. \.\`_',.-i
こういうAAを作ってるところだけは、親に見られたくないな
アップデートってUMDソフトで自動にやってくれるヤツって無かったっけ?
PC無いしアクセスポイントとやらも無いからVerうpできねぇ。
バージョンアップなんて進んでするもんじゃないよ。
1.5しか動かないゲームが現れた時だけバージョン上げればいい。
1.5以上しか動かないゲームには必ずアップデートファイルが最初から付いてるから。
つーか、最近発売されたソフト買ってくれば、
充電環境あるとこならすぐにアップデートできるぞ。
・・・メモステの空きもいるんだっけか?よく覚えてないが。
ゲームやる時間なくて今頃になっちまったが天地体験版の評価だ。
以外とオモシロイ。10点満点で6点あげる。
・画面綺麗
・アクションがオモシロイ
・爽快感は微妙
・登場人物がバカ。ってか台詞回しが低脳。
・ロードはちょい長め
ストーリーいらねぇからファイナルファイトみたいに全部アクションにしろや
って感じ。
これまた微妙な点数・・・。
自分は体験版だけだったら8〜9点はあげるよ
あれがゲームになった時の評価は知らないが。
アクションのデキが予想以上に良かった
微妙な点数だけど、この点数は
・新品で発売日に買うことない。
・ただでくれるならやりたい。
・中古(新品)でやすくなったら買ってもいい。
くらいの評価。
アクションのデキはいいけど、それ以外が平均点以下すぎて・・・
>>843 爽快感が微妙って自由武演録の編集とか全然やってないだろ?
>>847 ああ、やってねぇ・・・
それやったら爽快バツグン?
まあ、アクション部分は悪いとはおもってないよ。
これだけでゲーム作ってもらいたい。
爽快バツグンて・・・
無双以降増えたな、、、爽快感とか言う奴。ゲームで爽快とか意味わからん。
>>848 良い剣譜を手に入れたら良いコンボが決まって爽快感上がる
ていうかストーリーはほぼオマケのようなモノじゃん
剣譜集めてコンボ作るていうアクションゲームだし
その分だと飛剣術や気攻術も使ってなさそうだな
/´ \ノー''"~ー‐'' ̄ / |
/、 \ = / .|
/ \ ヽ 、、、、 / u |
_,、-'´ \ `ヽ ;iiiiii;;./ .|
|\ i i i | u ノ
.|::::ノ\ i i! .イ;;ヽ
/ヾ/::::::ノ\. u /:/~~ヽ:ヽ /;;;;;/
〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
\;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/ ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
ヾ;;;;;;ノ
天使大便買ってね(*^_^*)
(;;;;;ヾ) /;;;;ヽ
ヾ;;;;ノ
>>849 社会に疲れて
ストレスを発散したい人達なんだよ
天地の門の体験版は個人的に10点中8点かな。
では僕も天地の門体験版の評価を書いて見る。
想像していたより面白かった。10点中8点。
・自由武芸録が楽しい、他のいらないくらい。
・気功術と剣の技の組み合わせが好き。
・飛剣術が便利。
・背景がきれい。
・アクションにスピード感がある。
・ストーリーの続きが気になる、キャラクターの喋り方が好き。
・でもロードが少し長いのが×、持ち歩かないから我慢するけどね。
一番よかったのは体験版なのにやりこめること。
製品版はもっとやりこめることに期待。
天地は何気に良作になりそうなだね。
ロード長いってか頻繁に入りすぎだな。
映像が綺麗な代償だろうね
UMDて何Gくらい容量あるんだろ。
エターニアが一つにまとまるんだから
結構あるよね?
1.8じゃなかった?
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:35:12 ID:Mf45KLdx
どういうゲームなのか全く分からないんだけど
今週のファミ通にいろいろ載ってる
ぱっと見PS2のゲームに思えるからあんまり知られてないかもね
簡単に説明すると
・アクションゲーム
・雰囲気はサルゲッチュにどことなく似てる
・8体のロボットを従えていろいろ攻略していく
って所かな
>>864 ピクミン+レミングスみたいなゲームかな
漏れのPSPが不具合おこしだした……。
なんかゲーム中と起動画面中、常に右キーが押されてる状態(十字キーはへこんでいない)になってもうたよ(;´Д`)
勘弁してくれよ……orz
ゲラゲラ(^Д^)ゲラゲラ
>>866 修理修理。悩むぐらいならそっちのがだんぜん早い
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:46:11 ID:eHuR2kqc
>>868,869
早くもレスdクス。
今ケータイからだから見れないぽいが、サポセンにでもとりあえず後で連絡いれてみる。
失敬……不覚にもageてしまった(´Д`)
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:15:00 ID:tIT5lbrA
なんだ、まだPSPって欠陥品だらけなのか
起こしだした、ていうんだから初期型なんじゃねーの
875 :
ヒロシ:2005/06/19(日) 19:46:07 ID:84VRoNfl
天誅はやろうかと思ったけど、買わない。
1からはじめようと買ってきたけど、操作性とかわるすぎるよorz
他のでは改善されてるの?
天誅は神ゲーの予感
1なんて一部の懐古ファンがいるだけの骨董品
せめて2買え
>>875 今更何年も前の1に何を期待してたんだよ。
たまにゲームしてると、カリカリって音がして
ディスクが読めなくなるのって故障?
2時間くらい電源切って放置プレイすると
回復するんだけど。
>>875 当時天誅はやば面白かった
けど天誅2が殆で変わって無かったし
予想以上につまらなかった。
PS2の天誅やる方がいいかも
天使大便は神ゲーの予感
妊婦てウンコ好きだよな
妊娠っていうか、子供はウンコ・チンコ・マンコが大好き。
>>880 初代天誅は、鉤爪さえ引っ掛ければ大抵の場所へいけてしまうぐらい
自由度が高かったのが面白かった。
でも2になって、鉤爪を引っ掛ける場所が限定されてしまって、つまんなくなった。
それ以来天誅はやってない。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:34:27 ID:wRbV5Eme
天気の良い昼間に外でやると画面がほとんど見えないんだけど、見えるようになる方法無いですか?
・画面の明るさを上げる
・家に入る
>>885 出来るだけ暗い所でやるしか無いと思う。
簡単に明るい場所で見やすくなるパーツとかは今のところ無い。
レスありがと。色々工夫してみます。
バックライトごときで太陽の光に勝とうと思う方が間違い
携帯でも太陽の下ではほとんど見えないからな。
てか保護シートの中には光の反射を抑える機能がついてんのある
自分が適当に買ったのがそれだけど見やすいよ
海外でXMBの背景を変更するソフトが配布されてるな。
月毎に内部で赤とか茶色とかに色を塗り替えてるのかと思ったら、
12枚のビットマップ画像を表示してただけだったんだな。
すいません 入社したばっかりなんですが
先輩方が このスレに常駐してるって話を聞いて来ました。
ふむふむ マニュアルを読みながら書き込み・・・。
『コーデットアームズ買い決定!』・・・っと。
けど このソフト ハミ通で微妙な評価なんだけどなぁ・・・。
ハッ!
仕事仕事!
『天地の門は爽快感バツグン!』
baka
スレ違いかもしれんがPSPってどれくらいのエミュが動くん?
ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ、PCエンジン、メガドライブ、ゲームギア
ネオジオ、ネオジオポケット、ワンダースワンカラー、MSX、MAMEが動く。
つうか ぶっちゃけUMD買ってない。
PSの糞長ロードの劣化移植より エミュでFF5プレイするほうが楽しいyo。
せめてID変えてから言えばいいのにね
そんなに動くの? スゲーな
PSPのやりたいゲームは麻雀格闘倶楽部くらいしか無いけど買おうかな
変えなくても困らないもの。
まぁ確かにID変えてチマチマ煽るクスよかずっと潔い
将棋でもオセロでもいいから
本体だけで出来るゲーム早く配布汁!!!
あるじゃない……テトリスとか色々
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:31:06 ID:ITxwrfnm
教えてください。
AQUOSからメモステDUOに録画した映像をPSPで見るにはどうしたら良いですか?
色々変換ツールを用いてしたのですが、そもそもそのツール達がAQUOSの映像を認識してくれなくて。
有識者の方々、よろしくお願いします。
いいテレビでゲームしやがって!
AQUOSがどんな形式で録画してるかわからんからな、、、
拡張子はなんなの?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:01:29 ID:ITxwrfnm
拡張子はありませんでしたが、PC上では映像の再生はできました。
ありませんでしたワロスwww
あるよ。
拡張子無い、ってことは無いだろう
絶対、「拡張子ってなんですか?」か、「拡張子なんてありません」と言うと思ったら、マジで・・・w
DSかPSP買おうと思ってるんだけど
ソフトはどっちの方が売れてますか?
>>914 |
|
| O
/V\ J o
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム:( ‘∀‘) ツラレルモノデスカ o
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) 。
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 。
` ー U'"U'
普通売り上げ数で買うやついないだろ
自分の好きなソフトがある方を買え
ソフト資産が少ないとはいえSCEもだらしないな。
オリタイの一つくらいは用意しとけと思うのは漏れだけか?
移植タイトルのやるどらですら発売延期っていただけんなぁ。
据置き機の時みたいに勝手にサードが作ってくれると思ってたのだろうか。
>917
つ”天地の門”
>>918 ポリフォニーとかSCEのソフト制作部門って意味な。
厳密にはサテライトカンパニーだが。
天地の門はクライマックス制作の外注物だべ。
それにしたってローンチに間に合ってないわけだが。
移植でもなんでもいいから数出せやSCE。
つーか、GTはどうなったんだよ。出さないなら中止宣言しろ。もうPSP売るから。
GTは正直イラン
GTAをさっさとだせ
>>921 この間、ファミ通で発表されてたね
完全に画面サイズがPSPなのに、なぜか供給媒体不明とか書かれてたけど
サンアンドレアスはPS2なんだけど、大人の事情で発表できずにいる。
GTAは海外版が7ガツに決定したから予約するといい。
ちょいとすまん。
昨日PSPのメモリカードを道端で拾ったんだよ。
で、心当たりのあるやついたら返してあげたいんだけど。
PSP標準の黒いメモリスティックDUO 32MB
セーブデータは、首都高バトル、みんなのゴルフ、もじぴったん。
札幌市東区のほうで拾った。
もし心当たりがあったら申し出て。
一応、みんなのゴルフの中身は見れたので、そのプレイヤー名と
どこで落としたか詳細を言ってもらって本人確認するよ。
一週間ここのスレ見てるので。
おまいいい奴だな。
>>925 全米が泣いた
マジレスするともう出てこないと思う。
少なくともここで告知した所で・・・
928 :
925:2005/06/22(水) 12:50:29 ID:L9JGQvBf
やー、ダメもとでな。
だって、みんゴルにしたって結構やりこんでるし、首都高バトルもソフト無いので中身見れなかったけど、やりこんでる感じだったしな。
前にFF10でもう少しで終わるって時に、セーブデータ逝っちゃって、すげーがっかりしたもの。
まあたしかに、ここで告知したところで確率低そうだし、交番に届けても無理だろう。
どこかお店の中とか、地下鉄構内とかだったら、そこに預けちゃうんだけどね。
期待しないで一週間待ってみるさ。
925
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:32:36 ID:nJZHfcoz
925はイイ奴。感動した!(小泉風)
気持ち持ち主捜索協力age
PSP男?
PSPいきなり電源入らなくなって修理出した
ver1.00のままにしておいてくれと書いておいたのだが先ほど電話が来てver1.52にしないと修理ができないとのこと
絶対バージョンダウンできるだろうと思いつつ了承してしまったよorz
>>932 せめて1.5にしてくれと何故食い下がらなかった。そんな弱気でどうする。
934 :
925:2005/06/22(水) 15:43:35 ID:L9JGQvBf
>>930 そんなイイ奴じゃないよ。
一瞬、「使えたらラッキー」とか思っちゃったのも事実だ。
>>931 PSP男、ワラタ。
でもな、どうも持ち主は男らしいから、そこから愛は目覚めない。
いや、目覚めたくないのだが・・・・・。
どうする?
その持ち主がベンチに座ってて「やらないか?」と股間からPSP出したら・・・・。
俺だったら、みんゴル対戦する。
>>933 粘ったよ、粘ったけどサポセンのねーちゃんが涙声で非常になんか悪いことした感が…。
>>935 おめー、マニュアルに添った対応してるだけのネーチャン
泣かすとはヒデーな。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:52:34 ID:5TuB93ZI
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
新手の『メモリーカード拾いましたよ詐欺』だよ。
こんなところで落とし主探して見つかるわけない。
PSPの体験版?がついてる雑誌拾ったんだが「アダブタがありません」って
表示が出てできない・・・
943 :
ヒロシ:2005/06/22(水) 20:30:23 ID:ls/OegoH
>>942 バージョンをあげろ。
アダブター刺してないとバージョンUPできない。
以上。
文字読める日本人ならわかるはずだが、お隣のお国の方ですか?
もち対戦だろ
なるほど、バージョンアップですか。私は持ってないのですが
実家の弟から「兄ちゃん、アダブタがささってないってでてできない」って
言われたので質問させていただきました。ありがとうございました。
946 :
ヒロシ:2005/06/22(水) 20:36:00 ID:ls/OegoH
俺の知り合いの話なんだけど、25歳過ぎてもまだ童貞なんだって
どうすればいいと思う?
948 :
ヒロシ:2005/06/22(水) 20:38:55 ID:ls/OegoH
>>947 お前がやらないかと言い、相手がウホッと言えば自然と道は開かれる。
593 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 13:17:45 0
コテハン名乗る奴ってなぜかイタイ奴が多いな
ヒロシにそれを言ってもなあ。
ってか、ヒロシの場合はコテ外してもわかるしなww
でもまあ、ID fk/6abdQ が痛いって事実は覆らないな。
せめてこのスレの中でぐらい「人を見たらドロボウと思え」って
考え方をしなくてすむようになればな・・・。
ドロボウさん
955 :
925:2005/06/23(木) 00:06:11 ID:VneK1nSn
仕事からかえってきた。
>>938-939 いや、普通の人間にしといて。
>>940 かもね。
真実は拾った俺と、落とした誰かしかわからんだろうしね。
>>941 うん、俺もそう思う。
けど、他に思いつかなかったので。
他によさそうな場所あったら教えてほしいな。
>>955 普通に交番に届けろよ。
常識ないのか。
>>956 交番に届けて、見つかる可能性より
ここで呼びかけた方が可能性高いと踏んだんじゃ
俺もDuo落としたとしても交番まで、わざわざ行かないし
どこで落としたか分からないはずだし
もしくは家の中で落としたかも、とか家の中を探してるかも・・
958 :
925:2005/06/23(木) 00:43:52 ID:VneK1nSn
>>956 まあ、それも一理ある。
ここでダメなら持ってくつもり。
交番で受け取ってくれるか微妙だが。
>>956 うん、同じことを考えた。
もし外で落としたという確信があるなら、その日歩いたルートを
歩いて探すだろうけど、あのまま道路に置いておくと、きっと壊れる
だろうなとも思った。
それとも、封筒にでも入れて電柱にでも張っておくほうがいいのか。
その場合、本人の手に渡らないかもしれないけど。
うーん。
まあ、寝ながら考える。
ノシ
>>959 メモステには住所も電話番号も無いのだぞ?
交番に届けても、本人が取りに来なかったら確立は0%だ。
上にも書いたように、メモリーカードを落としたことある俺は
交番にわざわざ行こうとは絶対に思わなかった。
でも、万が一にも取りに来るかもしれない
家の中をずっと探していて もう諦めてるかもしれない。
だけど、万が一にもこのスレを見てるかもしれない。
どっちの可能性が高い、と言い切れる根拠も
可能性低い、と言い切れる根拠も無いのだよ
だったら、一回このスレで呼びかけてから反応が無かったら
交番に行けば良い。
もし、落とし主が交番に前に行ってたとしたら
落し物届けを出しているはず、そしたら
すぐに落とし主の元にメモステが届く。
これが一番確立が高く無いかい
>>960 落ちてあった場所に、ここのアドレス貼っといたら?
>>960 メモステだろうと何だろうと、落とし物は交番に届けるのが筋。
確率なんて関係ない。
どうしても呼びかけたければ交番に届けてから
このスレで呼びかければいい。
で?
>>962みたいな奴に限って、いざ自分が拾ったら自分の懐に入れるんだろうな
32MBのメモステなんていらねーよ。
交番に対する信用が尋常じゃないと言うか
馬鹿というかw
落とし物は交番に届けるのが世の中のルールだ。
落とし主がどうしてもメモステを取り返したいなら、
世の中のルールに従って交番を訪れるだろう。
みんながルールに従えば世の中は回るんだよ。
落とし主が交番を訪れなかったら、それは
世の中のルールに逆らった落とし主が悪い。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:46:53 ID:QOIP3WRG
ネコババになるよね・・・持って帰ったら
はいはい
>>967 お前必死すぎ。
マニュアル対応しか出来ねーなら
サポセンにでも就職しろや。
それでマニュアルじゃない対応がこのスレで落とし主を捜すことか。
馬鹿だろ。
おいおい、人に接するルールが守れてないぞ
他人の振り見て我が振りなおせって言葉しってるかい?
まあ一般常識的にまず交番へ届けるのが一番いいと思うが・・・
ぶっちゃけどうでもいいからそのへんで止めとけ。
そうだな、俺はこういう
うわべっつらだけで行動に質が伴ってない奴を見ると
ムカツクンデスよ。
ま、ほっとこか
勝手にむかつくなよ。
俺の勝手だろうがw
とりあえず落ち着け
そしてこのスレが何のスレなのかよく考えろ
ID:5itI8ftQはスレのルールも守れんのか
アホめ
32MBを舐めんなよ!
ファミコンのエミュROMがいくつ入ると思ってんだよ!(笑)
俺はとりあえず周り見回して、いなかったらもって帰っる。
落とすヤツが悪い。届けるヤツはイイ奴(お人好し)。拾ったヤツは棚ぼただ。
まぁ、近くで落としたのを見ていたら、渡してやるが交番にもって行って満足してるだけで結局相手に届かないのは見えている(確実ではないことを言及しておこう、アホが重箱のすみをつつくだろうから)
誰がわざわざ交番にメモステ32MBの紛失届け出しに行くんだよ(これも100%でない)。
相手に渡るわけが(ほぼ)ないなら俺様が使ってやってこそメモステ冥利に尽きるってもんだ。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 03:22:00 ID:iTRPTAn+
32Mでは天使大便が入らないからいらない。
スカトロ野郎は死ねよ
落とし物をわざわざ届けるなんてアホらしい。
落としたら落としたヤツの負けなんだよ。盗られて当然。
つーか、メモステなんて落ちるわけないし、捨てたんだろ。
984 :
925:2005/06/23(木) 11:13:10 ID:V843I6u7
なんか、俺のせいでスレ荒れちまったな、スマネ。
ここにも書いてある通り、交番に届けるのが一般常識だな。
(確率は別として)
そこでだ、土曜日(平日は暇が無い)に最寄の交番に届ける。
で、落とした場所から考えると最寄の地下鉄を使用している可能性が高いので
そこの掲示板に交番に届けた旨張り紙しておく。
これが一番だろうという結果に落ち着いた。
まー、落とした奴が悪いっちゃそれまでなんだが、もしかして俺が拾わないで
そのまま放置しておいたほうが、実は一番確率が高かったりしてな。
ただ、その晩小雨が降ったのでその時点で壊れたかもしれん。
(ちょっとぬれた程度じゃ壊れないし、ソフトケースに入ってたけどな)
見てみぬ振りか?
それもなんだかな。
そういうことで、賛否両論意見アリガト。
もし持ち主見つかったら報告するよ。
イイヤシ…
すぐ交番にあずけてココにそれを書き込んでおけばよかったんだよ。確率的には。
ここに書き込んで「あ、それ俺のだ!」なんて出る確率なんてナイに等しいけどね。
まあね。
いい奴だな。嫌いじゃないぞ。おまいみたいなヤツ
まぁ、しかし交番に届けるのは一般常識ではあるかもしれんが、一般に行動される常識的行動ではない。
つまり、多数はその行動はとらないということだ。
常識など、あやふやなものよ。
だいたい交番に届けるとかなりめんどくさいぞ。
一度財布を届けた事があるが、状況を詳しくだとか、
なんかイロイロ書類書いたりだとか。
それ以来だるくて拾ったら猫ばばしてる。
>>971はPSPを持ってる北海道の交番に勤めている
公務員
間違いない
ここは落し物スレヵ
×ここは落し物スレヵ
○ここゎ落とし物スレヵ
ココアどこ
和菓子はだぁれ?
いや意味わからん
996
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:14:34 ID:JvOQFw9b
1000get!!!!!!!!!!!11
他人前において、初めて排泄姿をさらしてしまった・・・ その瞬間、羞恥は喜悦となり彼女は天使となった・・・「ごめんなさい」汚い私を許して・・・十人十色始めてのウンチ。肛門真下からの糞便落下シーンをマルチアングル収録!
他人前において、初めて排泄姿をさらしてしまった・・・ その瞬間、羞恥は喜悦となり彼女は天使となった・・・「ごめんなさい」汚い私を許して・・・十人十色始めてのウンチ。肛門真下からの糞便落下シーンをマルチアングル収録!
1000 :
(゚∀゚):2005/06/23(木) 16:17:50 ID:9cU6HZbr
1000こい!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。