ファイアーエムブレムユニット評価スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
■前スレ
ファイアーエムブレムユニット評価スレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1105234413/

■聖魔の光石テンプレ
http://www.geocities.jp/fe_seima/index.html

■王都 (公式サイト)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/ (封印の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/ (烈火の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/ (聖魔の光石)

■攻略サイト MiruPage
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Computer_Games/Genres/Simulation_RPG/Titles/Fire_Emblem/

■関連スレ
ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【222章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1109286114/

■過去スレ
ファイアーエムブレムユニット評価スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1097477403/
ファイアーエムブレムユニット評価スレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1100501587/
ファイアーエムブレムユニット評価スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102155264/

・封印烈火の話題もOK
2マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/12 20:15:43 ID:???
Q.封印のオススメキャラ教えろ
A.ほいキャラランク。あくまで目安な。普通に運要素も絡むから
====================================================
S ルトガー シン マララー ミレディ クラリーネ フィル
A イグレーヌ ルゥ ツァイス ディーク リリーナ アレン カレル ゴンザレス
B チャド スー ランス ティト シャニー レイ アストール エレン パーシバル
C トレック マーカス サウル ヨーデル オージェ ガレット エキドナ ウェンディ ソフィーヤ ダヤン ヒュウ バアトル ダグラス
D ニイメ セシリア ユーノ バース クレイン キャス ウォルト ゼロット ロット ワード ノア ドロシー ギース ボールス
オマケ ララム エルフィン マリナス ファ ロイ

Q.烈火のオススメキャラ教えろ
A.ほいキャラランク。あくまで目安な。普通に運要素も絡むから
====================================================
S アトス ヘクトル オズイン マララー ファリナ パント ギィ レベッカ
A プリシラ リン ニノ ガイツ カナス ジャファル レイヴァン マシュー エリウッド セイン ダーツ フロリーナ
B ルセア ヒース カレル フィオーラ ラガルト ハーケン ルイーズ
C ホークアイ ワレス ヴァイダ ラス ウィル セーラ マーカス ケント バアトル
D カアラ レナート エルク イサドラ ドルカス ロウエン
オマケ ニルス ニニアン マリナス

Q.聖魔のオススメキャラ教えろ
A.ほいキャラランク。あくまで目安な。普通に運要素も絡むから
====================================================
S ジスト クーガー ギリアム ターナ エフラム ラーチェル ユアン アメリア
A マララー ゼト エイリーク ルーテ アスレイ
B ロス ヒーニアス サレフ ヴァネッサ モルダ フランツ フォルデ カイル
C デュッセル ドズラ ヨシュア ナターシャ ネイミー コーマ
D レナック ガルシア マリカ ノール シレーネ
オマケ ミルラ テティス
3名無しさん、君に決めた!:05/03/12 20:40:10 ID:???
テンプレ

Q.聖魔のオススメキャラ教えろ
A.ほいキャラランク。あくまで目安な。普通に運要素も絡むから
====================================================
S 
A 
B 
C 
D 
オマケ 
4名無しさん、君に決めた!:05/03/12 20:41:43 ID:???
またFE厨が糞スレ立てたぞ
5名無しさん、君に決めた!:05/03/12 20:45:42 ID:???
まじめにテンプレにするならマララー消せ
6マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/12 21:21:37 ID:???
矮小なる雑魚が神であるマララー様の御名を消せと言うのか
7名無しさん、君に決めた!:05/03/12 22:10:41 ID:???
Q.封印のエロキャラ教えろ
A.ほいエロランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
S イグレーヌ ユーノ
A ブルーニャ ミレディ
B セシリア ギネヴィア ティト シャニー 
C フィル クラリーネ ララム スー ソフィーヤ エレン リリーナ 
D エキドナ ニイメ ファ キャス ドロシー ウェンディ


Q.烈火のエロキャラ教えろ
A.ほいエロランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
SS ルイーズ
S レイラ フィオーラ
A カアラ リン
B イサドラ レベッカ ファリナ
C フロリーナ ニノ ルセア プリシラ
D ヴァイダ セーラ  ニニアン 

Q.聖魔のエロキャラ教えろ
A.ほいエロランク。あくまで目安な。普通に好みも絡むから
====================================================
A エイリーク アメリア
B マリカ ラーチェル テティス
C ヴァネッサ シレーネ
D ターナ ルーテ ナターシャ ネイミー ミルラ テティス
8名無しさん、君に決めた!:05/03/13 00:43:47 ID:c8vFCx5s
Fラム編最初の面のターナのイベントはエロい
アメリアも
9名無しさん、君に決めた!:05/03/13 01:15:29 ID:???
烈火のがあまり目に余るんだが・・・

Q.烈火のオススメキャラ教えろ
A.ほいキャラランク。あくまで目安な。普通に運要素も絡むから
====================================================
S アトス レイヴァン オズイン ヘクトル レベッカ パント 
A ハーケン プリシラ カナス フィオーラ ラガルト ニニアン(ニルス) ジャファル ダーツ ファリナ
B リン エリウッド バアトル セイン ヴァイダ ギィ ガイツ ルイーズ ヒース ルセア マシュー マリナス
C ケント カレル ホークアイ ワレス ラス ウィル フロリーナ ロウエン ニノ セーラ マーカス 
D カアラ レナート エルク イサドラ ドルカス

リン編経由、ヘクトル編ハード、闘技場無しを基準で改訂。
封印と聖魔は他の人ヨロ。
10名無しさん、君に決めた!:05/03/13 01:33:41 ID:???
改訂じゃなくて改悪の間違いだな
元の奴の方が遥かにマシ
11名無しさん、君に決めた!:05/03/13 01:49:19 ID:???
Q.聖魔のオススメキャラ教えろ
A.ほいキャラランク。あくまで目安な。進め安さで決めてるから
====================================================
S ジスト クーガー ギリアム ターナ エフラム ラーチェル アメリア
A ロス ゼト エイリーク ルーテ ナターシャ フランツ ユアン
B マリカ サレフ ヴァネッサ モルダ アスレイ コーマ ネイミー
C ミルラ デュッセル ドズラ ヨシュア カイル フォルデ ヒーニアス ノール
D レナック ガルシア シレーネ テティス

ヘタレプレイ推奨基準
ヘタレベルアップ推奨なので加入が遅いキャラは割と低め
12名無しさん、君に決めた!:05/03/13 09:04:56 ID:???
パントがSとかありえねー。
割と死にやすいリセットの原因になるキャラだろ。
ハードだとカナスも結構危ない。
13名無しさん、君に決めた!:05/03/13 09:10:28 ID:???
烈火は飛びぬけてるのがアトスとダーツとカナスくらいで
あとの連中はほとんど差がないよ
2人ともオズインレベッカSとかなかなか笑わせてくれる
14名無しさん、君に決めた!:05/03/13 11:00:27 ID:???
レベッカSはマジありえねーな。
ハードだと必殺率落ちるから力不足がさらに目立つし
打たれ弱いしスナイパーってのも痛い。
15名無しさん、君に決めた!:05/03/13 12:01:14 ID:???
主観による封印ハードオススメキャラランク
S ルトガー シン ルゥ ミレディ クラリーネ フィル
A イグレーヌ ツァイス ディーク アレン カレル ゴンザレス サウル パーシバル レイ
B ランス ティト アストール エレン リリーナ マーカス ガレット
C ロイ ゼロット シャニー スー チャド ヨーデル オージェ エキドナ ソフィーヤ ダヤン ヒュウ バアトル
D ニイメ セシリア ユーノ バース クレイン キャス ウォルト ロット ワード トレック ノア ドロシー ギース ボールス ウェンディ ダグラス
オマケ ララム エルフィン マリナス ファ

ハードだと多少攻撃力不足でも生き残る可能性の高いキャラのほうが役に立つと思う。
16名無しさん、君に決めた!:05/03/13 16:54:43 ID:???
ヘクトル編ハードのレイヴァンが
強すぎる件について。
17名無しさん、君に決めた!:05/03/13 16:56:29 ID:???
ルゥ、クラリネ、イグレーヌの位置がありえね、贔屓かw
18名無しさん、君に決めた!:05/03/13 16:59:16 ID:???
イグレーヌは即戦力で最後までいけるから使えると思うよ。
育てる手間がないってのが大きい。
19名無しさん、君に決めた!:05/03/13 17:03:24 ID:???
ルゥなんてノーマルでも狙われ易い、死に易いキャラだぜ。
軽々しくSなんて入れるな。
20名無しさん、君に決めた!:05/03/13 17:13:55 ID:???
ここって即戦力を盲目的に崇めるのがいるけど、
加入時期の遅い即戦力はそこまで価値ない。
ルトガーはその点、早いし強いからSなのはわかるけど。
21名無しさん、君に決めた!:05/03/13 17:22:52 ID:???
イグレーヌってハードブースター付いたっけ?
22名無しさん、君に決めた!:05/03/13 17:25:17 ID:???
付かない
23名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:32:18 ID:???
イグレーヌのどこがいいのかさっぱり分からん。支援へちょいし。弓なら遊牧民がいるだろ。
24名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:43:30 ID:???
俺はサウルと無理矢理支援付けたけど、進行が遅くてさっぱり使いものにならなかった。Dランクのドロシーの方がまだ期待値も支援の充実度もマシ
25名無しさん、君に決めた!:05/03/13 18:56:46 ID:???
>>12-14
強さ以外にも使い勝手とか自軍への貢献度とか色々考慮してのランクな、
そういう意味ではマシューとマーカスはもっと上にしてやりたいぐらいだが。
パントは初期値と杖Aだけで余裕でやっていける。ほとんど非戦闘員という
ことを考慮すればAでもいい。
ダーツは確かに育てりゃ強いがヘクトルハードだと出撃枠が少なすぎて
なかなかそこまで手が回らない。
レベッカは力が無いって言っても20前後あれば十分だしハードでの敵の
幸運上昇値なんて微々たるもんなんだがな。
てかヘクトルハード普通にやってクリアしたことある?
26マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/13 20:01:28 ID:???
前スレでも出てたが隊に弓兵なんか1人で十分なのに加えて
シンが神と化すハードでイグレーヌを使う必要なんか全くないだろ(ノーマルでも皆無だが

イグレーヌ使う香具師は敢えてシンを使わないのか?
27名無しさん、君に決めた!:05/03/13 20:26:07 ID:???
>>17
困ったことに私のデータだとルゥがやたらと活躍しちゃったんですよ…ルドガーやシン並みに。
リリーナだと2回攻撃受けて殺される剣士や傭兵とでも正面から殴りあえるし、ハードだと最も使える魔道師じゃないかな。
クラリーネはヴァルキュリアを連れて行くとなると選択の余地が無いという理由w
イグレーヌは…やっぱせいぜいBくらいかなあ…。
28名無しさん、君に決めた!:05/03/13 20:33:49 ID:???
>17
私のはレベッカが強かった。ヴァイダを勇者の弓で軽く瞬殺(仲間になると知って愕然)
船長のとどめさしてゲームオーバーとか
終章にも連れて行って、ヴァルキュリア(ウルスラだっけ)を勇者の弓19x4で撃破
まぁ火の竜は倒せなかったけど
29名無しさん、君に決めた!:05/03/13 20:47:15 ID:???
>>28
俺はレベッカ使える派だがそういうクマーなレスは勘弁してくれ
30マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/13 21:31:39 ID:???
イグレーヌ自体はAだが実際は日の目を見ないって感じだな。
そういうところでもルイーズに似てる。
31名無しさん、君に決めた!:05/03/13 21:35:25 ID:???
わかってないな。
イグレーヌの評価はビジュアルにあり。これだけはガチ。
ユニット評価が能力や成長率意外にあってもいいだろ?
少なくとも見た目ではイグレーヌ>>>>>>>>>>>>>>シン
32名無しさん、君に決めた!:05/03/13 21:49:20 ID:???
見た目ならセシリアのほうが・・・。
33名無しさん、君に決めた!:05/03/13 21:59:02 ID:???
>>27-28
たった一週のプレイで当たり引いたやつを表にされてもなぁ…
こういうスレに出張るタイプじゃないよ、君。
34名無しさん、君に決めた!:05/03/13 22:25:40 ID:???
>>26
一方的に攻撃しやすい弓は2、3人居ても困らんよ
壁役なんてそんなにいらんし
つかシンスーがいるからイグレーヌ云々はイグレーヌ自体の評価にはならん
他のキャラに比べての使い勝手を考えたらやっぱ良い

でもハードでもトップクラスの評価はやりすぎ
ハードならスーすらカス
35名無しさん、君に決めた!:05/03/13 22:29:17 ID:???
ルゥは数少ない序盤に攻撃魔法を使えるキャラ。
敵が固く、物理攻撃の効果が薄いのを考えると重宝する。
初期に仲間になる分経験値を入れやすいので、評価としては相応だと思う。

クラリーネはエレンに比べて移動力が高いので、前線のキャラを救う場面が数多くある。
だがLV20まで育てている暇がなく、シューターなどに狙われてあっさり死ぬ事もある。
LV20まで待たず早期のクラスチェンジも視野に入れるべき。
Sランクは行き過ぎか。ユニットとして常に射程に気をつけなければいけないのでB+くらいが妥当かと。


36名無しさん、君に決めた!:05/03/13 22:34:38 ID:???
Sってのは文字通りスーパーなキャラを指すんじゃい。
ちっと役に立つ程度でSランクじゃゴロゴロSになっちまわあ。
37マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/13 22:36:07 ID:???
>>33
レベッカは余裕でSだろ
お前こそこのスレに出張るタイプじゃないよ
38名無しさん、君に決めた!:05/03/13 22:37:03 ID:???
>>25
杖だけでSなんてのは随分楽勝なSだな。
反対意見言われたらハードクリアしたか?なんて聞いてくる脳みそもどうにかした方がいいな。
39名無しさん、君に決めた!:05/03/13 22:38:45 ID:???
さすがマララーサン(^^)
レスの枝葉に噛み付いてるぜ。
40マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/13 22:41:30 ID:???
何てったって神だからな
雑魚とは一味も二味も違うのだよ
41名無しさん、君に決めた!:05/03/13 22:44:39 ID:???
>>25
オレはレベッカ好きで毎回育てているが、Sは厳しいと思うぞ。
序盤から相当贔屓して育てないと弓兵ではハード一線級は難しい。
育てるのにもかなりの苦労が要る筈だが。まあ育ててるんだけど。
大器晩成型で早めに育てればかなり強いから、Aってトコじゃないか?
42名無しさん、君に決めた!:05/03/13 23:04:10 ID:???
>>38
つーかAでも良いって言ってる。
杖用出撃枠が少ないハードで高い初期値に杖Aって優秀だと思えんか?
しかもリセットの原因て・・・そりゃアンタのやり方が問題なんだろ。
ハードクリア云々はあまりに稚拙な内容のレスだったんでホントに
クリアしたか疑問に思っただけ。
一番良いのはアンタがランクを弄って貼ってくれるコトなんだが。

>>41
ルナ対策の長弓とレイヴァン、ダーツ等強キャラとの支援、
と書いてみて思ったがバアトルでもある程度は代用出来るな。
確かにレイヴァンとかと同列に並べるのは無理かも
なんでレベッカもAに訂正します。
43名無しさん、君に決めた!:05/03/13 23:08:48 ID:???
だから烈火は冗談抜きにこれでいいって

S アトス
A ダーツ カナス
B 他
44名無しさん、君に決めた!:05/03/13 23:27:49 ID:???
ヘクトル編ハードだと
レイヴァンもSだな
45名無しさん、君に決めた!:05/03/14 06:43:18 ID:???
レイヴァン過大評価してる奴多いけどマジで大したことねーよ
46名無しさん、君に決めた!:05/03/14 07:01:20 ID:???
そうか?
魔法とソードキラーにさえ気をつけておけば文句なしのキャラじゃね。
他の剣使いと違って一回の戦闘でほぼ敵を倒しきってくれるし
ルセア、プリシラ、レベッカとかほぼレギュラーのキャラとも支援がつけやすいし。
47名無しさん、君に決めた!:05/03/14 07:44:46 ID:???
勇者LV4 HP49 力23 技23 速さ24 幸運9 守備13 魔防6

俺のレイヴァンこんな感じなんだけど
普通に強くない?
48名無しさん、君に決めた!:05/03/14 08:08:01 ID:???
レイヴァンは守備など防御麺で見劣りするけどHPが高いことでそれなりにつかいやすい
あれだけ弱いヨシュアがHPのおかげで女ソドマスよりそれなりに使いやすいのと似ている

そしてハーケンは防御面を重視したバランスタイプ
まぁレイヴァンは昔の勇者系みたいなキャラだな

今の勇者系スタンダードはハーケン、ジスト、ディークといった技が優秀で手斧が使いやすく
高いHPとバランスのよいステで安心感があるキャラといったところか

まぁトップクラスだな
49名無しさん、君に決めた!:05/03/14 08:08:47 ID:???
力速さ必殺率にレベッカとの鬼の炎炎A支援のダーツと
ルナだけで語れるカナスに比べるとやはり凡キャラ。
50名無しさん、君に決めた!:05/03/14 08:41:12 ID:???
カナスとニノはカナス―ニノ―レベッカって感じで支援付けないと悲しいことになるな。
この辺がマイナス要素。
51名無しさん、君に決めた!:05/03/14 09:32:38 ID:???
>>47
強化レイヴァンだよな?普通に強い、調整しなくてもにこんなステータスに
なるってのがなんとも。
LV10前後でほとんど伸びを期待出来なくなるのが難点だけど
ボディリングと防御ドーピングで死角がほぼゼロになるし。

>>49
ハードだとカナスはそこまで強くないと思うんだが、必殺ルナに頼る機会ってのが
あまり無いし、あってもファーラで対抗したほうが楽で確実。
ダーツとカナスが主役になるのは通信対戦だと思うぞ、やっぱり。
52名無しさん、君に決めた!:05/03/14 12:25:31 ID:???
>>51
オレもカナスはそこまで神がかってはいないと思う>ハード
寝返りキャラじゃないと初期値に不安があって、育てにくい点だけなんだけど。
ある程度育っていればかなり強いキャラだと思うのだが。


5328:05/03/14 15:10:56 ID:???
すまねぇ、>17は>14へのアンカーミスだ。気分害して悪かった。
ついでにヴァイダ倒したのはマジ、船長はサシでは無理(当たり前)
54名無しさん、君に決めた!:05/03/14 16:33:19 ID:???
つかヴァイダなんてルイーズさんでも殺せるぜ。
55マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/14 17:52:39 ID:???
ダーツは味方になると知らずにぶち殺し
カナスは出てきてすぐ死んで放置したので
話についていけない俺様がいる
56名無しさん、君に決めた!:05/03/14 20:34:34 ID:???
>>54
だってルイーズさん結構強いぜ。
エロいだけじゃないぜ。
57名無しさん、君に決めた!:05/03/15 08:17:18 ID:???
ルイーズってそんなにエロいか?
確かに美人だけど顔グラが少し年増に見える。イグレーヌの方がエロい気がする
58マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/15 09:06:46 ID:???
ルイーズはM、イグレーヌは何かSっぽい
Sな漏れはルイーズタンハァハァな訳だ
59名無しさん、君に決めた!:05/03/15 12:42:00 ID:???
年増がエロくないとでも言うのか
60名無しさん、君に決めた!:05/03/15 17:28:36 ID:???
二次元のキャラにハァハァって
現実逃避だと思うよ
61名無しさん、君に決めた!:05/03/15 21:04:31 ID:???
>>57
そんなにエロいよ
年増もなにも年齢不詳なわけだがw
62名無しさん、君に決めた!:05/03/16 17:35:43 ID:???
剣士エフラム(´・ω・`)
Lv20 HP38 力13 技20 速さ19 幸運13 守備12 魔防7
63名無しさん、君に決めた!:05/03/17 20:33:28 ID:???
あぁん
64名無しさん、君に決めた!:05/03/18 01:53:28 ID:???
ゼト LV20
HP38 力25 技21 速さ16 幸運15 守備15 魔防14

・・・。
・・・・・・。
○rz
65名無しさん、君に決めた!:05/03/20 21:30:16 ID:???
>>62>>64は天性のスレストッパー
66名無しさん、君に決めた!:05/03/20 22:05:15 ID:???
そのゼトはよく育ったガルシア以上だな
67名無しさん、君に決めた!:05/03/20 22:31:32 ID:???
速さが多少少ないくらいでゼトはそんな成長だよな
HPが少なめだったり力が高く魔法防御や守備も穴がないというか
まぁバランスとして悪くないんだよな
68名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 05:31:42 ID:???
ほしゅあげ
69名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 08:52:57 ID:???
しかし、とまったな・・・
70マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/03/23(水) 14:31:40 ID:???
>>62でガクっと速度が落ちたよな
71名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 14:47:19 ID:???
ヒーニアスってガクトに似てない?
72名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 15:06:10 ID:???
ギリアム使えねー
73名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 17:38:21 ID:???
>>72
一撃必殺を期待せず、盾と割り切ればかなり使える。
でもエイリークやゼトやフランツの成長がよければ、ギリアム要らんよな。
>>11のエフラムやジストと同等の評価は高すぎだろと。
74名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 20:39:54 ID:???
アーマーの盾に頼る文化というのは、GBA版では必要ないよね
75名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 21:48:56 ID:???
EXマップ禁止プレイなら
ハード幽霊船とかでギリアムが活躍する
76名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 22:38:31 ID:???
FCからアーマーナイトは使ってない。移動力低いから。
Sナイトか傭兵に弱い武器持たせるだけで十分盾になるし。
77名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 22:40:34 ID:???
>>11
少なくともギリアムがルーテより上にくるとは考えられんな
78マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/03/23(水) 23:46:04 ID:???
馬鹿も休み休み言えよ
79名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 23:50:26 ID:???
バカはお前だ!上下に激しく擦ってやる!
80名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 08:05:28 ID:???
剣&槍&斧:フランツ
盾&槍:アメリア
斧:ロス
魔法:ユアン
回復:ラーチェル

この五人だけで余裕。
いや、三人ぐらいでもイケそう。
81名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 08:16:00 ID:???
最初からのステータスではいくらなんでも無茶だろ
全員EXマップで強化した後だったら話は別だが

ってかそれだったら誰でもいけるぞ

剣&槍&斧:カイル
盾&槍:フォルデ
斧:ドズラ
魔法:アスレイ
回復:モルダ

でも塔にのぼり続ければ十分いける
82名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 08:16:48 ID:???
間違えた
フォルデに盾なんかねえや
83名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 09:08:51 ID:???
よく吟味すりゃ最終的に惑うし系つっこませるのがいいよ
射程2までなら反撃で殲滅してくれる
84名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 12:47:43 ID:???
最近のFEは悲しきかな、最終的には魔道士一人で事足りる
85名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 14:58:51 ID:???
イグレーヌ Lv1 HP32 力16 技18 速15 運 9 守11 魔10 体7
ルイーズ   Lv4 HP28 力12 技14 速17 運16 守 9 魔12 体6
クレイン   Lv1 HP27 力13 技13 速11 運10 守 8 魔 6 体7
ヒーニアス Lv1 HP28 力14 技13 速15 運14 守10 魔 9 体9

クレイン貧弱杉だがハード強化有。イグレーヌは強いが封印は敵も強いからな。
ライバルである遊牧騎兵が強すぎるのも問題
ルイーズはパントと 氷A光 支援。烈火は敵が弱いし、何とかなりそう。ハードはきつめ
ヒーニアスはHP以外は問題なし。問題なのはスナイパになってしまった事。
フォレストナイトにならなかったのはターナばかり可愛がる父に反発しt(ry

登場時期は全員微妙。せめてもう少し早ければ……
86名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 15:04:45 ID:???
ヒーニアスはスナイパーだからこその特性がある。

ポールアクス、ホースキラー等での特攻回避及び
ロングアーチを使用できるといった特典がある。
87名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 15:17:47 ID:???
ロングアーチなんてヒーぽん登場の章で二回撃っただけだな…
88名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 19:20:22 ID:???
封印2週目ハード。今回はゴンザレスを育ててみることに。
CC時ですでにHPカンストには笑った。そして現在・・・

バーサーカーレベル7

HP60 力27 技19 速さ25 幸運11 守備12



魔防0

ウホッ!19章で賢者のサンダーストーム2発で死んだときは泣いた。


89名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 07:57:25 ID:???
>>86
ロングアーチなんかわざわざ誰が使うんだよ
9086:2005/03/25(金) 11:51:43 ID:???
お・・・俺が使う、使うんだあぁぁぁぁ
91名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 12:27:38 ID:???
ヒーニアスは弱くないよ。初期値も高いし、成長率もまあまあ。
有望株との支援も豊富だ。
フォレストナイトがスナイパーより強すぎるだけでな
92名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 15:16:04 ID:???
ヒーニアスがウォーリアだったら一軍だったって人は少なくないはず
っていうかエフラムに勝ちたいなら素直に斧使えと
93名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 15:40:08 ID:???
お互いにフルパラだったらヒーニアスが勝つ確率が高いんだけどな
エフラムに追撃できるし
94名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 16:40:40 ID:???
>>93

壁壁壁  ヒーニアス :
壁ヒ F    助けて、エイリーク!
壁壁壁
95名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 18:20:13 ID:???
>>93
エフラムは初期値、成長率は優秀だが、上限値が低すぎるからな。
まるで聖戦のセリスみたいだ。
96名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 18:36:26 ID:???
ヒーニアスって普通に嫌味のあるビジュアルとキャラで使いたくない。

だが>>94にはワロス
97名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 22:28:18 ID:???
実はいい人だよ
98名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 23:19:23 ID:???

壁壁壁壁  エフラム :
ヒ 壁F 壁    助けて、エイリーク!
壁壁壁壁
99名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 00:12:22 ID:???
      壁壁壁壁  
アレ ?>ヒ 壁F 壁<・・・。    カン…ッ
      壁壁壁壁          No Damage!!
100マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/03/26(土) 00:16:05 ID:???
むしろFはどうやって入ったんだ?
101名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 01:12:46 ID:???
壁壁壁壁  エフラム : 助けて、エイリーク!
ヒ 壁F 壁    
壁壁壁壁  ヒーニアス : 私の勝ちだなエフラム!







ヒーニアス : ・・・・・・ハッ

てやり
てやり
てやり
てやり
てやり
102名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 01:38:18 ID:???
>>101
・゚・(つД`)・゚・
103名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 08:09:29 ID:???
全米が泣いた
104名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 21:10:24 ID:???
この板でクラリーネ嬢は 人気が無い様だが、
このスレ見て、封印のデータを引っ張り出したら性格は駄目と言いつつ、何気にレギュラーだったんだよな。
Valkyria Lv20
HP47 力27 技22 速さ25 幸運30 守備10 魔防27 …素のステータス
確かルトガーと組んだ時、21章辺りで延々長く続く竜騎士を手堅く守った時を思い出したよ……あぁ
風魔法とリブローで攻守機動力は万全だった。確かにリリーナやソフィーヤ等はパワーがあった
でも
、封印自体魔法キャラが少ないような気が…。
まぁ本来Valkyrieは機動力と盾ってイメージなはずなんだろけど
とにかくステータス上限が厳しくても、大器晩成型としての使い勝手の良さは推奨。
105名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 22:12:51 ID:???
>力27
m9(^Д^)プギャー
106名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 22:12:57 ID:jZTX77Om
>>104
封印は魔法キャラ相当充実してると思うが・・・

魔道師・・・ルゥ、リリーナ、ヒュウ
シャーマン・・・レイ、ソフィーヤ
シスター/新婦・・・エレン、サウル
トルバドール・・・クラリーネ

107名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 23:00:30 ID:???
>106
ヴァルキュリア・・・セシリア
はいらんのか?

烈火はあまり揃って無いような・・・特に外伝行かんとシャーマンがいなくなるし

魔道師・・・エルク、ニノ
神官、シスター・・・セーラ
トルバトール・・・プリシラ
修道士・・・ルセア
賢者・・・パント
司祭・・・レナート
シャーマン・・・カナス
108名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 23:01:01 ID:???
>>104のクラリーネは相当レベルアップ時に苦労したと見えるな
109名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 23:20:27 ID:???
パスワードは
うぉるとも つかってあげてね
110ルトガー様:2005/03/27(日) 23:37:50 ID:???
俺一人で十分だ
111名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 23:42:03 ID:???
よくルドガーと間違われるくせに
112フィル:2005/03/27(日) 23:48:15 ID:???
ルトガー?
誰それ?
113ギィ:2005/03/27(日) 23:50:20 ID:???
俺の方が強い
114孫悟空:2005/03/27(日) 23:53:19 ID:???
あ?
115名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 00:29:53 ID:???
以上、春厨でした
116名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 04:38:14 ID:???
…ルトガー?ギィ?俺にはお前たち以上の力がある。





魔力は?とか聞くなゃヽ(`Д´)ノ
byレナート
117ルセア:2005/03/28(月) 10:23:30 ID:???
普通に私の方が使えますから
118マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/03/28(月) 13:44:44 ID:???
( ・∀・)っ[アトス]
119名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 13:46:24 ID:???
つか男は使いたくない。烈火は女だけで十分
120名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 13:48:21 ID:???
と思ったがラスボスだけはつらいか
121名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 13:59:42 ID:???
ルセアがアーリアル使えば問題なし
セーラがリブローでリンがソールカティ、いけるいける

え、何も問題ないだろ?
122名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 18:29:07 ID:???
ああ、女しかいないから何も問題ないぜ(棒読み)
123名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 05:55:16 ID:h5mtNUv4
ニノは魔力が伸びないから弱いよ
124名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 14:19:37 ID:???
ニノは母親いないから弱いよ
125マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/03/30(水) 16:34:07 ID:???
ニノは今俺のちんぽ咥えてるから弱いよ
126名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 19:01:58 ID:???
別スレであんまりこの話題で盛り上がらなかったからこっち来たよ。

俺のリンディス、結構強くね?
俺のパラメータはアイテム使用・乱数調整なしだ。何とかの雫もニノか、ラスに使った。
まったくの素でこれだと考えて欲しい。ちなみに初プレイ時。
HP54
力24(マックス)
技29(マックス)
速30(マックス)
運30(マックス)
守12
魔防15

すばやさタイプの剣・弓っていう時点で俺の好みにストライクだったのに、ここまで強くなるから萌えまくり。

ちなみニノは可愛いからありだ。それだけで十分だ。
127名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 21:15:10 ID:???
強いね。1対1ならエース。


だが、MAPの敵掃討では手斧持ちのレイヴァンやヘクトルの方が活躍する罠。
128名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/01(金) 23:14:05 ID:fdPfy9tz
おれのプリシラもすごいぞ!
初プレイでリセット無しで
HPと守備力以外全てヴァルキリアのMAX。
四牙のウルスラより強かった

あとドーピングありなら、ニノが強い
天使の衣2枚使ったら
HPが60まで上がって、守備力が16(竜の盾使用)魔力も26と当り、
当然他はMAX。ブーツで機動力もすごいしラスボス以外はタイマンでイケルイケル
129名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 00:13:12 ID:???
いやドーピングありなら
130名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 02:46:26 ID:???
いま封印ノーマルやってるけどマジヤバイ。
打撃戦の主力がノアとフィル。だけどそれぞれ速さと力が低めwww
しかもこの次点の打撃戦力がシャニーとスゥとオージェとウォルトで激しく決定力不足。

さらにヤバイのは最強の魔法戦力がエレン。リリーナは14章(現在)でようやく賢者。
ルゥは今回は速さが滅茶苦茶ヘタレた…lv15で10ってどうよ?ハードだったらシャレにならないw
しかたがないからリリーナの速さドーピングしたよ…。
131名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 03:10:17 ID:???
速さがへたれにくいヒュウを使え
132名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 08:03:39 ID:???
ヒュウ使う人っているんだね
133名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 09:01:59 ID:???
値切れ!そして値切れ!
134名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 09:47:14 ID:???
>>132
ヒュウは防御はそれなりに伸びるから便利
ヒュウ レイ ルゥ で互いに支援つけると強い
135名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24年,2005/04/02(土) 15:37:45 ID:???
ヒュウはあんま使わないなあ
ルゥは最前線での治療を行わせることが多いからミレディとの支援を優先しちゃうなあ。
ルゥ・ミレディ・エレンで相互支援も強い。
136名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24年,2005/04/02(土) 17:39:26 ID:???
ヒュウはサウルあたりと支援があったら良かった思う。
137マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/02(土) 20:49:36 ID:???
てかヒュウ出てくる頃にはルゥとかリリーナ辺りが既に転職済みじゃね?
138マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/02(土) 21:28:06 ID:???
ハードだと寝返り強化キャラばっか使っちゃうから
魔法系は育てるのマンドクセ
仕方がないから初期値のいいヒュウで妥協することもしばしば
139名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 10:26:17 ID:???
ハード序盤は敵SナイトもDナイトも硬いからルゥは使うなぁ。
8章以降はしばらくそういうの居ないから、そこからの魔法系は誰でもいいけど。
140名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 12:38:07 ID:???
ハードではルゥは神レベルだと思うが
マーカス、アレン、ルトガー、ルゥは序盤必須な気がする
141名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 15:29:28 ID:???
俺はウォルトとドロシー育てて絶望した。

ウォルトはレベル16とかになってるのに、二桁行ってるパラがHPだけ。
ドロシーレベル17に関わらず力と技低すぎた。

普通にこいつら弱いのか?
もう見捨てた。
142名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 15:38:45 ID:???
>>141
封印は伸びが全体的に悪いからな。
烈火と比べてもかなり悪い。それでもどうにかなる辺り、
力じゃなくて頭を使えって事なのかも。

ヲルトは普通にダウト。ドロシーも非常にダウト。
スー・シン使っとけ。
143名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 15:45:28 ID:???
あぁ、スーシン使ってるよ。
あいつら最低だ。スナイパーっていうクラスは好きだから、イグレーヌのエロ姉さんを準1軍で使うかな。
144名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 15:51:10 ID:???
>143
そうしとけ。はっきり言って弓歩兵で一番マシなのはイグレーヌお母さんだ。
クレイン?あの能力値はやばい。アヒャーニアスに大きく劣るって…久しぶりにやってびっくりした。
俺もスナイパー好きなんだけど、封印以降から相当冷遇されてるよな。
まともなのって烈火幼馴染二人ぐらい?
145名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 16:03:27 ID:???
だな。劣化のレベッカはハァハァもんだったけど。
俺の中では、紋章の謎(第一部)で序盤無敵を誇っていたバヌトゥを始めて殺したのがアカネイア城内のスナイパーだったからな。
あのイメージがどうにも強い。スナイパー≧並のマムクートだと思ってしまうんだよなぁ。
146名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 16:10:02 ID:???
>145
烈火はレベッカ強すぎ。ウィルよりも速さとか伸びるから
非力さはそんなに感じないし、削り・止め・囮と大活躍だった。

でもあの時代も地雷アーチャー多かったなぁ。
ゴードン然りライアン然りトーマス然り。ジョルジュ一人いれば事足りたし。
それ以前にあの時代は敵が異様に強かったよな、スナイパーと勇者が。
あいつら見ると戦々恐々としたもんだ。特に第二部。
147名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 16:15:28 ID:???
なんか分かるなw
スナイパーと勇者は怖かった。本当に。
第二部2章で、いきなりドラゴンナイト出てきた時も腰抜かしそうになったがw

何度、第一部クリア時の能力の半分で良いから受け継ぎシステムにしてくれと思ったことか。
148名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 16:30:04 ID:???
>147
鋼の弓装備ですら怖くて近寄れなかったよ。
FC時代はマリア救出のところの勇者が恐ろしかった…
バヌトゥならノーダメージなんて知らなかったし。
第二部はな…あのドラゴンナイトのせいでカチュアが手持ち無沙汰になってたし。
何が何でもレディソード手に入れてた、けどほとんど使わずじまいとか。

でもそれだと……ドーガやゴードン、アラン辺りが悲惨な事に……

つうか、半分って言うのは、二部の初期値+一部の最終値の半分?
それとも、一部の最終値の半分のみ?
149名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 16:35:32 ID:???
あぁ、俺が思ってたのはパラメータ半分な。いくらなんでも酷いだろあれ。
あのパラメータでドルーア倒したアリティア軍だとか言われても…w

レディソード懐かしい。俺も必死で取ったな。
また、あのマップは森ばかりなのが根性悪い。
150名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 16:40:37 ID:???
一年経過、だっけ?いくらなんでも鈍りすぎw
でも半分引継ぎだとバランス取るために3〜4章辺りで
敵の中に銀の武器が混ざってたりしそうでそれはそれで嫌だ。

まったくだ。その時にいるのは騎馬系と重装系だけ。
速攻で前に出ないといけないのに移動力下がる上に
地形とイベントの関係で直進出来ないし。ボスはドーガですら運が悪いと
必殺食らって死ねるし……って、ここ携帯板だよな、据え置きの話してていいんだろうか……
151マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/04(月) 16:58:03 ID:???
駄目に決まってるだろボケ
152名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 17:57:20 ID:???
ボディリングで体格増やせますが、
体格あげると何の利点があるのでしょうか??救出しづらいだけではないのですか?
153名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 18:00:32 ID:???
>>152
ヒント:攻撃速度計算式
154名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 19:21:23 ID:???
>152
マッチョなオニャノコにハァハァできます
155名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 21:46:30 ID:???
女性キャラの体格数値は乳のでかさと反比例しますか?
156名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 22:06:10 ID:???
>>152
説明書くらい読もうぜ。
157名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 22:33:01 ID:???
>>152
友人に借りた物なので、説明書ないんです。
申し訳無い
158名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 22:36:52 ID:???
連レスすみません
>>153
無事解決できました。どうもありがとうでした。
159名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 22:58:28 ID:???
>155
比例する・・・だがそれは胸囲が格段に上がるだけで、ふくよかになるとは言い難い
つまりは、そのなんだ。ボデビルダーのよーな気分になるな、うん
160名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 00:05:20 ID:???
GBA3作の中で一番巨乳なの誰よ
161名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 00:09:44 ID:iFO5veX5
ゲイルに揉まれまくったミレディ

つーかパーシバル成長しなくね?
運が悪いのかパラ1UPばっかり
162名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 01:11:28 ID:???
三竜将に三軍将をそれぞれタイマンでぶつけた人っている?
パーシバルVSナーシェン
ダグラスVSマードック
セシリアVSブルーニャ
もちフルドーピング等は不可。




…順を追うごとにレベルが激しくあがってゆく………
163名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 03:18:03 ID:???
↑は微妙、相手がルーンソードだから回復される。
ナーシェンは早さが高いので初期パーシバルだとキツイ。

真ん中もきつい。相手の武器がトマホークなので、アーマーキラーで特効+相性を
合わせれば何とかなるか。追撃されるようだと話しにならん

↓はお察しください。歯がタタネ
164名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 10:06:12 ID:???
ダグラスはアーマーキラー持てないよ
165名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 12:00:53 ID:???
三竜将にLVを合わせ、それまで期待値どうりに育ったとすると

パーシバル:LV10 HP46 力18 技14 速さ19 幸運13 守備15 魔防11
ナーシェン:LV10 HP46 力16 技13 速さ16 幸運13 守備20 魔防12

ダグラス :LV20 HP53 力22 技16 速さ11 幸運13 守備23 魔防5
マードック:LV20 HP62 力27 技19 速さ12 幸運12 守備25 魔防17

セシリア :LV20 HP41 魔力17 技15 速さ14 幸運14 守備10 魔防17
ブルーニャ:LV20 HP38 魔力23 技18 速さ18 幸運17 守備18 魔防25

結論 unk
166名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 12:57:52 ID:???
パーシバルがギリギリ勝てそうなレベルで、あとはunkだな
167名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 16:00:10 ID:???
セシリアお姉さんはそんなに弱いの(´・ω・`)?
168名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 20:35:13 ID:???
セシリアおばさんはもうお年だから成長が悪いのです
169名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 21:52:17 ID:???
オパーイに栄養いきすぎちゃったんです。
ロイのザーメン飲むことしか考えてないんです。
170名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 22:12:07 ID:???
ダグラスはハンマーもったら勝てないか?
城門地形効果があるから命中が悲惨な事になってそうだが
171名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 22:20:47 ID:???
支援Aと支援Bつけたら…。
172名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 00:10:45 ID:???
ハンマーダグラスVS玉座マードック

ダグラス
HIT17 DMG18 CRT0

マードック
HIT66 DMG17 CRT0

支援が無いと勝てないな
173名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 00:22:44 ID:???
ダグラスの場合、命中上がる組み合わせでフルに支援つけても
+12%だけどな
174名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 00:22:48 ID:???
マードックはHIT64だった
あまり変わらないけど
175名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 00:33:16 ID:???
その2%が大きい

100%のときに必的出すヒーニアスみたいに
176名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 14:31:27 ID:???
ダグラス
 とっこうやく    3 / 3
 とっこうやく    3 / 3
 アルマーズ    25 / 25
 アクスバスター  15 / 15
 アクスバスター  15 / 15

これで絶対に負けはないな
177マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/06(水) 14:42:34 ID:???
だが負ける
178名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 15:41:06 ID:???
三すくみくらいでひっくり返るような差じゃない品
179名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 15:48:27 ID:???
良い事考えたぞ、トマホーク使い切らせたら倒せる・・・多分
180名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 16:28:11 ID:???
>>179
面白みに欠けるっつーか、卑怯だな
181名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 16:38:55 ID:???
最近聖魔始めたんですが
アメリアとロスは何にするのがよいですか?
バーサーカとウォリアがどっちが強いのか分からないんですが。
182名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 16:54:18 ID:???
自分のプレイスタイルに合った職を選べ
183名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 17:03:26 ID:???
>>181
バーサーカー:装備は斧のみだが、必殺率が常に+15%
ウォーリア:装備斧と弓

一般的にはバーサーカー>ウォーリア
184181:2005/04/06(水) 17:29:33 ID:???
とりあえずバーサーカー狙いで行きます。
アメリアはSナイトで、また考えよう。
ありがとうございます。
185名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 20:20:47 ID:???
アメリアはアーマー→ジェネラルが・・・って遅かったか
186名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 20:50:41 ID:???
アメリアたんを厚い鎧で固めるのは勿体無い
187名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 21:38:41 ID:???
アーマーは前線に間に合わないからいらないぞ。
まあ、これは個人の好みだけど。
188名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 22:29:50 ID:???
つ【ブーツ】
189名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 23:52:39 ID:???
>>188
残念。
ブーツは飛行系に使う人間なんで。
これも個人の好みだけど。
190名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 00:02:35 ID:???
ミニスカアメリアそのままみたいから見習3
191名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 00:14:53 ID:???
アメリアだけは見習いだ。
上限値が反則過ぎ。
聖魔ってドーピングし放題なところあるし。
192名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 01:02:24 ID:???
アメリアがグレートナイトにCC直前な俺が来ましたよ
193名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 01:04:17 ID:???
>>192
アメリアはパラディンのほうがいいよ。
女性パラディンは専用グラフィックだから。
グレートナイトは両方同じ。
194名無しさん、君に決めた!:2005/04/07(木) 01:16:09 ID:???
>>193
そうなのか
現在SナイトLV18で守備10しかないのが気になったんだが
やばいぜ
他にロクな斧要員がいなくて困るというのならグレートナイトでもいいよ
>>194
守備12あれば十分だ。
乱数調整して無理やり守備を2つ上げろ。
アメリアの場合はグレートはあまりオススメしない。
移動力のパラディンか、限界値+大盾のジェネラルのどっちかの方がいい。
FA両方やった+ボディリング使うなら見習い3も
つかグレートそのものが中途半端だからな。
せめて移動が7のままだったら良かったんだが。
成長率の関係で力や守備よりも技、速さの方が伸びやすいからなぁ。
その二つの上限値の低いグレートはどうにもこうにも。それだったら
ジェネラルの方がはるかにマシよな。見た目はともかくとして。

もっとも、遺跡攻略の場合だと力、守備の高いグレートやジェネラルは
問答無用で主力にしちまう節操無しだけどさ。あそこの連中無駄に固すぎ。
グレート正日
ファイアーエムブレム 〜北の脅威〜

金正日 ジェネラルLV20
HP120 力29 技7 速さ1 幸運2 守備30 魔防25 体格20
【北朝鮮】の総書記 偉大なる将軍様

金正男 ウォーリアLV13
HP56 力27 技25 速さ26 幸運1 守備22 魔防17 体格18
【北朝鮮】の金正日の長男

万景峰号 船団LV20
HP120 力20 技15 速さ7 幸運0 守備20 魔防20 体格25
【北朝鮮】の貨客船

テポドン:威力30 射程10〜17 耐久1 重さ20 必殺0 命中75 弓−(アーチ系) 防御無視
>201
ワロスカリバー
>>201

金日成 国王Lv20
HP120 力30 技25 速さ20 幸運20 守備 25 魔防18 体格12 移動6
個人スキル:縮地(移動が2倍になる)、カリスマ
兵種スキル:大盾
【北朝鮮】の建国者。縮地法で長距離を一瞬のうちに移動する。

工作員 アサシンLv14
HP48 力23 技22 速さ24 幸運8 守備 15 魔防8 体格7 移動6
個人スキル:値切り(秘密の店に流れている品を安く買える)
兵種スキル:瞬殺、拉致(自分より体格の低い敵を一人捕らえられる。)
【北朝鮮】のスパイ。各国で様々な活動をしているらしい。
結局パラディンにすることにしたよ(´∀`)

韓国一般民
HP:28 力:12 速さ:10 幸運:10 守備:8 魔防:2 体格:8 移動:6
個人スキル:反日デモ(店を壊す) 自国領土(制圧された城をこっそり奪う) 理事国入り反対(敵軍の同盟軍を動けなくする)
兵種スキル:強制謝罪(5ターン毎に500Gを奪う) 著作権無視(相手が持っているレア武器の同じ者を)
        キムチ(毎ターンパラメータうp・ターン経過につれ、うp量が上がる(キムチ熟成))
        教科書難癖(敵軍の行動を制限する)

半島南に住むウリナラ。パクリから領土強奪まで好き勝手する。
修正。

著作権無視(敵軍の持っているレア武器を複製して装備品に加える)
アメリアについて
・新人兵士
なぜか服が青い。新人兵士3は反則的な強さ。

・ソシアルナイト
一応聖魔からの新クラス。なぜかポニーテール。

・アーマーナイト、ジェネラル、グレートナイト
男性とグラフィックは変わらない。ジェネラルは新人兵士についでかなり強力。

・パラディン
烈火のイサドラの使いまわし。移動が高いので扱いやすい。
服が青いのは伝統だな・・・味方キャラになると途端に青くなる奴
>>201
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>208
アメリアは敵のときも青い。
というか敵のときも味方のときも変わらない。
211208:2005/04/07(木) 20:49:33 ID:???
>210
いやいや、変なこと言ってスマなんだ。
ただ赤い鎧の割には・・・と言いたかっただけなんだ。
烈火のニノなんかも極端だったし
まあ何にせよせめて、専用クラス持ちはできるかぎりそのキャラに近いグラフィック用意してくれよと。
傭兵がディークにしか見えないからなぁ
しかも半裸ちゃうからな


傭兵->勇者(見切り)
->魔戦士(阿呆防御高い)
戦士->ヲーリア(必的)

にしろ
スナイパーと言うかヒーニアスの肩出しは嫌がらせかと思った
ワキ臭そう
弓で射程1から攻撃できるものって、このシリーズでは登場したことないの?
矢でプスっと首筋に刺します。
>>215
FE外伝は射程1〜5が出来ます
あれやばすぎ
ボウナイトとかね、移動8+射程5(死角なし)だったり
もうアフォかと
>>214
外伝。
外伝は隣接どころか、長弓なみの射程と隣接が可能だった。
それだけ聞くと鬼並みだが。

あれ?ボウナイトだけ何か特別なのあった気がするが…。なんだっけ?
って俺よくスレ嫁よw
スナイパーのみ装備できる弓があっても良かったな。移動力も低いんだし。
そうすればヒー兄さんも活躍できただろうに。
ヒーニアスボウ:威力15 命中95 重さ9 射程1〜3 必殺20 耐久50 弓☆(ヒーニアス専用)
223マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/08(金) 19:38:48 ID:???
てか何だこの名無し
てか何だこの糞コテ
225マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/08(金) 19:47:35 ID:???
うるせー
いつも新スレ立ててやってる恩を忘れたか
俺は通りすがりだから知らないよ。
また、GK敗走ですか?面白いもの見つけましたよ。

226 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 19:45:16
*北米向けPSP、発売1週間で売上高1億5000万ドル以上
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/369139
<日本では2004年12月14日に販売を開始し、累積販売台数は100万台に近づいていると
<いう。
<日本では2004年12月14日に販売を開始し、累積販売台数は100万台に近づいていると
<いう。
<日本では2004年12月14日に販売を開始し、累積販売台数は100万台に近づいていると
<いう。

おまけ:
3/16記事:ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/16/news009.html
日本では昨年12月に発売され、約120万台を出荷後、かなり限定的な供給が続いてい
る。

3/25記事:ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/25/news010.html
PSPは日本で12月12日の発売以来”120万台以上が売れ”

発売日付の間違いは置いておいて100万売れてなかったんだね。
これこそクタラギクオリティ(ノ∀`) タ,、ー'`,、'`,、'`,、'`,、

実はまだ100万台行ってなかったんだすね。
228227:2005/04/08(金) 20:52:28 ID:???
ゴバーク
>>225
わたしは ななし
たたかうことは できませんが
こてを たたくことは できます
>>227
よくわからんがお前は氏ね
231名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/11(月) 02:14:42 ID:C+7jqO6n
ソフィーヤ育てようとして14章外伝業火の理で30回死んだ
入り口の所に素手のエドガーとウェンディを置いて迎え撃つ形にしたり
考えに考え抜いてプレイしてるのにあまりにも40パーセントを外しすぎて無理すぎる
能力の伸びもセシリアよりも悪いしなこのキャラ可愛いけど最弱にもほどがある・・・
当たりにくいから育てにくいのは確かだが、知らずに進むとDナイトに不意打ちされる
前の面のようなマップならいざ知らず、射程と相手を選んで、救出で危険位置から逃が
すようにすれば攻撃を受けることが無い魔法系を何故死なせるのか。
233名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/11(月) 04:48:58 ID:ILQ8/ItU
お前がヘタれてるだけだろ?
ハードでないなら。
俺はそこまでいけば既に戦力だったが。あそこはやりやすいだろ。
長距離魔法(使い切らせろ)と長弓に気をつけつつ、全軍でゆるゆる進軍。
左右のニアピンカーブで陣形を整えたら、向かってくる敵で回避低い奴から削ってソフィで潰す。外したら踊ってもう一回。
上級敵はファのエサ。削って必ず一撃で。石の無駄使いを絶対避けろ。
ついでにファとソフィで支援上げればやりやすい。

今はサカの17章クリア後だが。オレのソフィ
ドルイドLV8
HP40
魔29
技12
速14
運6
守7
魔防25

充分に強い
封印烈火聖魔の中で最強の魔法使いは誰かな?
やっぱニノかな
235アトス:2005/04/11(月) 09:12:20 ID:???
わしじゃな
236名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 14:51:21 ID:???
まぁソフィーヤは育っても
HP魔力魔防はともかくリリーナ並の速さととレイ並の幸運を併せ持(ry

>234
数えるほどしか使えるステージの無い連中を除くと
いまさら言うまでも無いカナスと
登場早く支援、機動力、回避率に優れてるクラリーネ辺りじゃね?

パントもアレだけ強くて上級職スタートなら充分杉
237名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 15:08:47 ID:???
寧ろエルク
238ルーテ:2005/04/11(月) 15:38:36 ID:???
>>234
私、優秀ですから。
239名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 17:16:19 ID:???
パントが指輪持ってる山賊を嬲り殺してくれました。
仕方ないので救出に向かったらフロリーナが反撃で山賊を嬲り殺しました。

>234
236に同意してカナス、竜の体力をルナ二発で残り4にシタカラナー
しかし最強はやはりユアンだろう、二回CC出来て且つ職を選べるからな

その上登場も残り半分くらいからだし
240名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 18:06:55 ID:???
ニノ+ユアン=ニニアン
241名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 23:31:45 ID:???
カナスっていうか、烈火のルナが優秀すぎるな。
もちろん、彼自体も決して能力値が低いわけじゃない。

インパクトではリリーナ。
まさかあそこまで魔力が上がるとは思ってなかったよ
242名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 01:05:55 ID:???
おれのソフィーヤリリーナよりも全然強い・・・
ドルイドレベル2で
HP35
魔力24
技14
速さ20
幸運14
守備7
魔防20
243242:2005/04/12(火) 01:09:06 ID:YOK7b4Be
ちなみに強いと言われてるリリーナが
賢者レベル6
魔力25
技13
速さ17
幸運14
守備6
魔防16
だから全てにおいてソフィーヤの方が上
リリーナがA級ならソフィーヤはS級にした方がいい
244名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 01:15:57 ID:???
↑お前のがどう育ったかなんて関係ねーしどうでもいいよ。期待値で見ろよカス
245名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 01:25:57 ID:???
リリーナ
賢者レベル20の期待値
HP37
魔力30
技16
速さ21
幸運24
防御7
魔防23

ソフィーヤ
ドルイドレベル20期待値
HP41
魔力29
技20
速さ19
幸運11
守備12
魔防29
246名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 01:32:16 ID:???
聖戦の系譜の最後に出てくる伝説の武器の光魔法使える女が1番強いだろ
ラスボスタイマンで楽勝だし
247名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 01:35:16 ID:???
アトスは?
248マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/12(火) 01:51:46 ID:???
>>246
突っ込んでほしいのか?
249名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 02:08:37 ID:???
アトスは強いが、さすがに出てくるのが遅すぎる。
速さが微妙だから、通信闘技場では再攻撃される可能性も
250名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 07:22:10 ID:???
いかん、勢いで封印の剣買っちまった。FEなんてファミコンでやった以来だよ……
スー?レベル2で2軍だぜ。シン?仲間にしないで殺しちゃったぜ。

あれ?パーティに弓キャラいないぞ?'`,、('∀`) '`,、 
251名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 07:32:25 ID:???
総合スレに書いたつもりが誤爆ったごめんorz
252名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 11:02:38 ID:???
ニノたんは最強ではなく最萌
253名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 17:47:48 ID:???
こいつらをレギュラーにしたくて育ててみたんだが迷ってる
まともに育ってるんだろうか

ボールス アーマーナイトLV10
力8技5速8運7守17魔防0
ランス ソシアルナイトLV9
力8技10速15運5守7魔防0
ロット 戦士LV10
力9技7速10運5守5魔防1
254名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 20:23:22 ID:???
「弱い重騎士など必要とされん」
という台詞が頭からはなれねえぜ
255名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 23:54:31 ID:???
誰のことかな誰のことかな
256名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 11:04:20 ID:???
俺がこの程度の奴らにやられるか

誰のことかな誰のことかな









某Bさんは自惚れやさんで自信家さんですw
257ベクトル:2005/04/13(水) 12:07:50 ID:???
>>256
もしかして俺のこと!?
258名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 12:12:51 ID:???
ベクトルさんぢゃないです。
黙って内分点計算でもしててください
259名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 17:30:07 ID:???
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
260名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 12:25:23 ID:???
スナイパーじゃこれでも力24だな
261名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 12:52:42 ID:???
みんなに鍛え上げられたのに…
262名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 15:28:39 ID:???
>>259
力が30ありそうだな
263名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 18:08:12 ID:???
本スレが基地外に占領されてしまいました
264名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 18:18:04 ID:???
そうか
265名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 20:20:01 ID:???
過去に何度もあったことだけどな、基地外占拠。
一ヶ月くらいしたら落ち着くのかねえ。
DSの新作のスレがことごとくすごいことになってるのを人ごとのように
見てたけど、まさかこんな過去の作品のスレまで…。
FEお約束の某信者だけでもうっとおしいのに、オールスター勢揃いって感じw
266名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 20:23:05 ID:???
この時期だしな
267名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 20:31:16 ID:???
ヘクトル編ハードS狙いで、序盤のターン数どうよ?
というような、実にほほえましい質問をしようと思って来たんだが、
こりゃ今はとてもじゃないけど無理だな。ここだと攻略関係はスレ違いだよな?
なるべく早く落ち着く事を祈るか…
268名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 22:12:25 ID:???
本スレが荒れた時は、代わりの避難所になるのがこのスレの役割だったと思われ。
だから多分大丈夫。

どっかでS攻略やってたサイトあったから探してみたら?
269名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 22:26:10 ID:???
スレも落ち着いたみたいだから、質問いい?

ヘクトルハードS狙いなんだけど、
これから「15章/舞い降りる鈎爪」なのに、攻略評価星3つ。
ノーマルの時もヘクトル編は序盤の攻略判定がきつかったけど、後半早解き優先で
駆け込みセーフだったんだが、ハードは思った以上に経験評価を稼ぐのがキツいので
ノーマルみたいなやり方やってたら経験評価がボロボロになりそうだよ。

ヘクトルハードでS取った人、序盤の攻略評価の星の数、どのくらいを維持してた?
270名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 22:28:12 ID:???
>>369は誤爆だ、すまん。本スレに戻る。

>>268
エリウッド編ハードのS攻略サイトはあるんだけど、ヘクトル編のは結局
茶あたりの掲示板のログ見たりするくらいしか参考になるものが見つからないん
だよね。

271名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 01:48:35 ID:???
本スレにFEの話が出来ない必死な馬鹿がいるので記念カキコ
272名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 04:49:30 ID:???
本スレ何あれ。自演しまくりじゃん
273名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 04:53:21 ID:MXmquHCC
ソフィーヤ鬼のように強くなった・・・
幸運と守備以外全部カンスト。。
カンストしなかった幸運も19で守備が16だからまったく問題なし。
23章以降はリザイアとアポカリウスあれば1人でもクリアできるんじゃね?みたいな感じ・・・
274名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 04:54:48 ID:???
ageんな死ね
275マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/17(日) 04:54:50 ID:???
ageてしまった己の迂闊さを呪うがいい
276名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 04:56:07 ID:???
ほら来た
277名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 04:56:12 ID:96psXO4A
まあ折角だしこっちにも顔見せ
278名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 04:57:53 ID:96psXO4A
ああ、無理に俺にレスしなくていいから
勝手に書き込み続けるだけだし
279名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 05:06:06 ID:???
>>273死ね
ageやがってクソが
280名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 11:31:01 ID:???
ほらでてきたごみうじが
うぜー
281名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 15:45:17 ID:???
俺はヘクトルハード総合Aまでしか取ってないけど序盤は星4つだった、
後半縮めようと頑張ったけどやっぱ経験との兼ね合いがキツクて星3まで
落として挫折した。
ただそれでもかなりしんどかった記憶があるが。
282名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 19:17:56 ID:???
どこかでヘクトル編ハードのS攻略やってるサイトがあれば参考になるのになあ
ほんとキツいよ。
だったらやめろと言われそうだけど、やりだすとはまっちゃうんだよな
283名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 02:53:37 ID:???
今の俺は19章外伝でキシュナを倒す方法が知りたい
命中力高い奴優先?この時点で命中に希望が持てるのってギィくらい?
284名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 05:09:13 ID:???
ハードなら強化レイヴァンがいる。
俺はヘクトルの銀の斧で攻撃後レイヴァン、ギィ、
マーカスのキルソードリレーで倒した。
当然4、5回やり直したが
285名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 19:00:38 ID:???
ヘクトル銀の斧→外れました
オズイン鋼の槍→外れました
ダーツ鋼の斧→外れました
ロウエン鉄の剣→外れました
フィオーラ手槍→外れました
フロリーナ手槍→外れました
レベッカ鋼の弓→外れました
レイヴァン→17章外伝で勇者にしたが経験地がもったいないので未使用
ギィ→砦の増援対処&マシューと支援



orz
マーカスとギィとレイヴァンとマシューとキルソードあたり使ってみるわ
エリウッドかリンでも代用できるかな?
286名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 21:20:24 ID:???
>レイヴァン→17章外伝で勇者にしたが経験地がもったいないので未使用
キシュナは経験値無いから出すのもあり。Pナイトで山越えして運んでおけばいいし。
>ギィ→砦の増援対処
俺はカナス置き去りにして対処してる。

ハードは出撃数に余裕がないから厳しいな。
287名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 21:26:55 ID:???
>>285
キシュナは10ターンぐらいで撤退するけど愛音が死んでると撤退しない。
288名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 23:34:34 ID:???
>>285
とりあえずそのメンバーだとロウエンとフロリーナがいらない、
ヘクトルハードだと飛行ユニットは一人でギリギリだとオモ。
で、「運命の歯車」の事を考えるとフィオーラに軍配が上がる。

エリウッドとリンでも代用可能だと思うけど力技共に15以上は欲しいトコロ
どちらか片方はライナスルートに行くためのレベル調整が終わったら2軍落ちも
検討せにゃならんし。
289名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 02:08:58 ID:???
聖戦 剣の時代 斧暗黒期
封印 剣の時代 斧に光明
烈火 斧の時代 槍暗黒期
聖魔 槍・斧の時代 剣暗黒期

蒼炎は弓の時代だな
290名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 07:03:44 ID:???
>>288
ハードならフロリーナよりフィオーラの方が使えるってのは同意だけど、
19章の時点なら、フロの方が育ってるならフロ出してもいいと思うぞ。
どっちにしても飛行系は最終的にヒース、ファリナになるんだけどな俺の場合
291名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 07:40:10 ID:???
そのマップ自体は大した難易度じゃないから、俺は最初にヘクトルが必殺出さなかったら
リセットする。
評価狙いのときは理想通りの支援がつけられないからかなり苦しいが。
292名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 16:38:03 ID:???
真のエンブレマは理想の支援がつくように行動をするので問題は無い
どうだ、完璧な支援で今まさにヘクトルSが達成・・・・

電池切れた。
293名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:14:49 ID:???
>>292
S取ろうと思うとな
ヘクトルとセーラの支援Aをだな、キシュナまでに付ける事は不可能なんだ…
つーかラストまでかけても実質無理だ

あまりに支援Cが出なくて進行を確認して青ざめた
294名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:36:12 ID:???
ヘクトルとセーラって支援あるの
295名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:39:37 ID:???
あるよ。
雷同士なんで非常にいい組み合わせなんだけど、いかんせん
進行速度が遅い。
296名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:40:21 ID:???
ヘクトル組は全員相互支援あるだろ
ひたすら時間掛かるが
297名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 18:52:06 ID:???
ぞくせいなら得るくもねくらでんばでおなじなんだよね
298名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 22:20:58 ID:???
確かに烈火は最悪だった
299285:2005/04/20(水) 00:10:58 ID:???
とりあえず今はフロリーナの支援埋めるためにフロリーナ出してるが
フロリーナいるとやっぱきついのかな
普段ペガサス使わないし
ギィとマシューも支援狙ってるからくっつけてるが、こういうこと考えないほうがいいのかな

戦闘評価なんてすでに1でつよ、クリアだけ目指してるんで評価は気にしてない
ロウエン使ったのは馬いないと進行速度的にきつかったから、天馬の方が速い?
アイオン倒すのはそんなに難しくないが、キシュナ1ターンで倒さないとダメだからなあ

一応確認しとくけど、異伝条件って"15ターン以内クリア"かつ"キシュナを倒す"ことだよな?
300名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 00:16:57 ID:???
異伝出現条件は
「リン編でニルスをレベル7以上にしている&19章外伝でキシュナを倒す」
アイオンさっさと倒しちゃえばターン数は関係ない
301名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 03:07:33 ID:???
ターン数は関係ないにせよキシュナは攻撃しかけたら次のターンには
トンズラなんで結局ある程度の攻撃力を持つキャラは必要だけどね
それと闘技場使ってるプレイなら経験値の制約も無いし誰育てても
問題ないとオモ。
302285:2005/04/20(水) 23:06:23 ID:???
>>300
情報どうも
なんか攻撃があたる気配ないので、先に進むことにしますた

ラガルドが盗賊の鍵持ってねえorz
イサドラが銀の剣とショートスピアと天使の衣になってるよ
エリウッドルートだと銀の剣と銀の槍だったような
303マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/21(木) 11:28:58 ID:???
どっちでもショートスピアです
304名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 13:38:19 ID:???
>情報どうも
>なんか攻撃があたる気配ないので、先に進むことにしますた

異伝出現条件勘違いしててニルスLv7にしてないってオチじゃないよな?
305名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 14:26:51 ID:???
>>304
単純にキシュナの倒し方で躓いただけだと思われ。
306名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 17:38:34 ID:???
ついにゼト様を超えるお助けキャラがでちまったな・・・

初期パラディンは弱いの法則はもうなさそうだな
307名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 20:12:23 ID:???
マーカス・・・
というか、あんな能力で主人の護衛かよ、それにしては能力低いな

そういう意味ではゼトとティアマトとかは妥当だと思うけどな。HPの低さが気になるが
308名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 20:31:55 ID:???
序盤のお助けだけじゃなく育てても損はしないし、育てないままだと後半には
通用しない(或いは他の奴の方が強くなってる)、と面白い位置付けにしてると思うよ>ゼトとか
309名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 20:46:14 ID:???
封印のマーカスはじじいだから仕方ないけど、烈火であれは弱すぎる。
レベル10〜15前後のソシアルロウエン程度。
310名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 22:33:54 ID:???
オイフェは強いじゃん。
周りが人体の限界に挑戦してるやつらばっかで目立たないけど
311名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 22:45:27 ID:???
オイフェは剣Aだし、スキルも最低限必要な追撃持ってるし、能力値も悪くないが
周りが世界ビックリ人間ショーだからな。
烈火のマーカスは速さが微妙なのが痛い。イサドラと二択だったらよかったのにな。
イサドラは登場時期が微妙すぎるし。HP、守備が致命的。でも美人だから使う
312名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 22:51:52 ID:???
正直イサドラは最弱パラディソ
313名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 22:59:07 ID:???
闘技場でしっかり育てればそこそこ強い
314名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 22:59:53 ID:???
でも天使の衣持ってきてくれるから、それだけでも(ry
烈火はぬるいから実戦で使えないこともない。ハードはお察しください
315名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 23:34:10 ID:???
アメリア、今新人2なんだけど
新人3とパラディンどっちがお勧め?
316名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 23:43:09 ID:???
おれの奴隷がお勧め
317名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 23:43:25 ID:???
新人3
反則上限でエースユニット。

アメリアって育てているうちに何時の間にかエフラムを追い抜いてるよ。いつも。
318名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 23:46:09 ID:???
>>315
新人3ならボディリングを上げると使い勝手がよくなる。
必殺+15に加え、能力値限界も高いから強い。
対戦やらないならパラディンでもOK。剣も使えるから三すくみで有利に立ちやすいし
移動力8はやはり便利
319315:2005/04/22(金) 00:26:05 ID:???
thx
移動力で悩んでたんだけど
新人3にしてみる

ジストが初二軍落ちしそうだな…
320名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 01:45:57 ID:???
>>313
ジェイガン舐めんな
321名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 01:46:58 ID:???
すまん>>320のは>>312宛ね
322名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 01:49:14 ID:???
ヨシュアって力伸びにくい?それとも俺の運か
323名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 02:55:38 ID:???
伸びにくい、全般的に力が伸びる製麻において珍しい30%
他キャラがガンガン伸びるんで尚更伸びにくい感じがする。
324名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 03:02:36 ID:???
夜中にトンクス。じゃあこいつにナターシャのマムコは勿体ないかな。
325名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 03:09:24 ID:???
そのナターシャも微妙っていえば微妙。
ヨシュアはアサシンにして瞬殺狙いで戦うのもアリ。
326名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 05:31:18 ID:???
マリオカートって歴代最弱剣士じゃね?
327名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 06:43:17 ID:???
マリカは五体の見えない魔物を倒して封印を解いたらメチャ強くなる。
でも切腹しちゃう。
328名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 21:29:31 ID:???
アサシンでキルソード持たせりゃ強い。そうでもしなきゃ弱い。
瞬殺は便利スキル。ハードで固いサイクロプスも一撃だし、経験値2倍だし。
329名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 00:17:19 ID:???
マリカはソードマスター

それ以外は認めん 断じて認めん
330名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 00:19:01 ID:???
俺はアニメオフにしてるからソドマスにしても有り難味ない
331名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 00:33:55 ID:???
アサシンの魅力。
瞬殺、格好いいマップグラフィック、経験値二倍、松明の代わり。

ソドマスの魅力。
必殺+15%、生足


あなたならどっち?
332名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 00:41:41 ID:???
>>331
クールなマリカにはアサシンがお似合いだ。

と俺は思う。
333名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 00:45:25 ID:???
公式より

Q.マーカスは出てきますか!?出てくるとしたら、成長率は良いですか!?私、マーカスの大ファンなんです!

A.「烈火の剣」では、結構最初から最後まで強いんですよねぇ…(笑)
334名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 00:47:22 ID:???
アサシン。特効無いし、特殊能力も便利だし
でも俺はローグが好き てか盗むが好き
335名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 01:05:54 ID:???
コーマ、ヨシュア、マリカでアサシントライアングル!!!
瞬殺がでました・・・('A`)
336名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 22:47:32 ID:???
>>335
トライアングルできるのか?
必殺100%は恐ろしいな・・・
337名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 23:05:12 ID:???
ナターシャって誰と支援付けるのがオススメ?何気に男好きだなコイツ。
338名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 23:57:20 ID:???
>>337
ゼトとの支援はなんかキモいのでオススメできない
というかゼトは支援相手でキャラ変わり杉
339名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 05:07:24 ID:???
>>337
ヨシュアが一番王道っぽい気もしますが
クーガーあたりじゃない?
340名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 06:16:47 ID:???
男好きとはいっても
ケコーンENDはゼトとヨッシャしか無いよ
フランツクーガー哀れ(´・ω・`)
341名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 14:23:16 ID:???
俺はノール派
342の〜る:2005/04/24(日) 14:43:22 ID:???
運が…



なかとです…
343名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 20:47:37 ID:???
新トライアルマップ −瞬殺の谷−

勝利条件:20ターン生存
索敵マップ
敵は剣S技速さ移動カンストのキルソード持ちアサシン47体
速さ移動カンストのローグ3体(ホプロン強奪用)
地形は平地と壁のみ

こんなマップがあってもいいと思うんだ
344名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 21:16:19 ID:???
>>343
そんなマップがあったら俺はこうする。
まずアサシンにしたヨシュアとマリカを用意。
それぞれに特効薬2つとホプロン、シャムシール2つ持たせて壁際に2人並べて配置。
この2人なら多分速さカンストするし、支援つくし・・・
345名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 23:37:15 ID:???
マリカなら幸運30+氷支援で必殺回避55までは上げられる?
支援の属性次第ではマリカでなくてもできるか。
343のマップがあれば必殺回避にも日の目があたるな。
346名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 19:29:22 ID:???
マリカをアサシンLV20まで育てた
HP48 力19 技29 速さ29 幸運29 守備19 魔防19

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
347名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 19:49:01 ID:???
>>343
アサシンとローグだけなら守備カンストのジェネラルでモウマンタイじゃね?
まぁ瞬殺がきたら(ry
348名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 20:31:38 ID:???
モウマンタイって

ニンドリ124の誤植のことか?
349名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 22:04:13 ID:???
まーじゃん
350名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 01:16:52 ID:???
キラーアクス装備の力速さ技カンストバサカが混じってたりしないのかな
351名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 10:40:28 ID:???
>>348
いや、「無問題」でモウマンタイじゃなかったっけ?
352名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 12:40:55 ID:???
>>348
あれだけ岡村が連呼してたのに知らなかったのか
353の〜る:2005/04/26(火) 16:27:34 ID:???
ひっきーにはわからんとです
354名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 19:42:05 ID:???
寂れ下げ
355名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 20:35:51 ID:???
閑散としてるのでチラシの裏

蒼炎もマニアック3周程やったので、やりかけだったヘクトルハードS評価取りを
再開することにした。
とりあえず、資産評価の足しにすべく、リン編からだ。
天使の衣とエナジーリングのどっちかは使っても白の宝玉持って来るのは
前回で分かったからな。
356名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 21:43:26 ID:???
騎士勲章は使ってもOK?
ヘクトルハードはSだうんぬんの前にクリアできないよ。
ロイドやヴァイダの出てくるステージ。
357名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 21:56:12 ID:???
>>356
>>355はリン編でのエナジーリングと衣の話だぞ。
で、質問の騎士勲章ってのは、リン編でワレスが持ってくる奴のことか?
評価関係ないなら、セインかケントを20まで上げて使ってしまえ。
評価狙いなら使わない。資産評価もだけど、そんなにレベル上げてしまったら
ヘクトル編で経験評価が取れなくなる。

それとも、普通にヘクトル編をやってて、ヘクトル編で出て来る騎士勲章を
どんどん使ってもいいかってこと?
だったら使え。
358名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 22:11:50 ID:???
金の許す限りセインでボスをいじめてパラディン20にして
ヘクトル編になったら放置

じゃだめなのか?
359名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 22:20:25 ID:???
>>358
特攻武器やバスター系はもちろん使わず、ドーピングアイテムも一切
使わず、使う武器は鉄系を最低限、ってことでやれば資産評価はクリア
出来るから、それでもいいけど。
どうせ放置するのに時間かけてボスちくちくするのって辛くないか?
それだったら、ドーピングアイテムを一つでも使えた方がいいかなーと。
360名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 22:28:03 ID:???
リンが持ってくる宝玉はリン編での資産が関係してるのか。
じゃあ、天使の衣だけを使ったほうが得みたいだね。

天使の衣使わずに、騎士勲章をセインかケントに使うのはどう?
ヘクトル編で資産評価狙う場合、何人CCできるとか制限あるらしいけど、
先にCCしておく分には問題ない?
361名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 22:45:28 ID:???
>>360
うん、問題ないよ。
ただ、前のレスにも書いたけど、ノーマルは経験値いっぱい貰えるから
上級職でどんどん攻略しても平気だけど、ハードは経験値ちょっとしか
貰えないから、マーカスの替わりにセインorケントをここ一番の壁や囮にする、
とかいうくらいしか中盤までは使えない。結構空しいよw
ただ、19章外伝でのキシュナ1ターンキルのためにはいいかもね。

それとヘクトルハードの資産評価なんだけど、CC出来るのは
茶の掲示板では2、3人とか言ってる人もいるけど、もっとさせられる。
ロードは二人分、アサシンと狂戦士は5人分と考えて、10人〜くらいは余裕で
出来る。
シルバーカードが手に入るまで出費は極力抑えて、宝玉も最初のマップの
一つ以外は売らないのが前提だけど。


362名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 09:28:37 ID:???
S狙う人ってすごいよね。
私にはだらだらやるのが合ってるよ。
363名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 11:38:09 ID:???
リン編の天使の衣をリンに使うか否かで、その後のリンの運命が決まると言ってもいい。

使った場合→避けるし速いし力あるしマンセー
使わない場合→HPヤバイ、死にやすくて微妙
364名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 12:02:35 ID:???
リンって素のHP低すぎだものね。
365名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 15:24:15 ID:???
生足丸出しだからな。
366名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 15:34:44 ID:???
納得した
367名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 20:29:01 ID:???
リンは守備力2もつらいな。槍相手だと死ねる。
クラスチェンジしたら弓メインで使ってる。
368名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 20:56:13 ID:???
ソードマスターみたいに必殺率があったら強いのに・・・
369名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 21:14:03 ID:???
カナスにトーチ持たせてたら杖Aになった・・・
そんな俺はいつもエリウッドを槍Sにしてたりする。
370名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 21:33:04 ID:???
エリウッドはてやりさえ装備できれば問題ないな。
リンは出来ればキラーボウを持てるまで弓を上げておきたい。
371名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 03:25:25 ID:???
俺もヘクトルハードS再開するぜ!と書き込もうとしたら
よその板に誤爆した。
なんか始める前から詰んでる感じで嫌だけどがんばるぜ
372名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 09:00:32 ID:???
強い主人公
シグルド
ヘクトル
エフラム

微妙な主人公
セリス
リン
エリウッド
ロイ

守られる主人公
エイリーク
マルス
373名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 13:14:43 ID:???
>>372
アルムとキングオブ制圧君のリーフを忘れでないぞ
374名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 13:15:41 ID:???
アルム、セリカ、リフ
375名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 18:32:01 ID:???
傷薬は違う(;´Д`)
376名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 21:25:39 ID:???
S評価狙いでも何でもないけど俺もGBA版が恋しくなり再開した。
蒼炎の魔法系の魔力と魔防はどんなにへたれた奴でもそこそこ行くんだが、
とりあえず本体に差してあった烈火。

セーラ/司祭Lv1魔力6。キタ━━━━━━('∀`)━━……‥ ‥
これだよ、もう堪らんハァハァ
…まあ今回は、避ける壁件囮として活用しよう
377名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 22:05:18 ID:???
司祭9で魔力12だ。普通じゃん。
378名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 22:13:28 ID:???
まあ、セーラの魔力成長率自体は低くないんだけどな。
ヘクトルハードできっちり主力として使って行くつもりなら
リン編で魔力の調整してからじゃないと、とんでもなくへたれることが
あるのは確かだ。
379名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 22:17:55 ID:???
>>377
おまえはまだマシじゃないかw
19回レベルアップして3回しか魔力が上がらなかったことになるからな>>376は。

俺はクラリーネでよくそういうことがあった。
烈火のトルバドールは魔力の上がりはいいし、幸運も上がるし、セーラより安定
してる感じなんだけど、なんとなく個人的にセーラの方が使いやすい。
380名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 01:31:27 ID:???
セーラって魔力上がりにくいの?
俺のセーラ司祭Lv17あたりでカンストしたんだけど。


彼女がいなけりゃヘクトルハードでSは取れませんでした。
381名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 01:40:12 ID:???
>>380
成長率50%期待値通りでも22行く。
決して悪くはない。
ただ初期値が2しかないという、極端に低いところから始まるため、
スムーズに上がらないと、本当に悲惨なことになるよ。

ちゃんと活躍させるつもりの時は、調整しない主義の俺でもリン編で
多少は魔力を上げておく。
382名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 01:59:13 ID:???
おまいら、レナート大先生をなめんなよ!
魔力12は伊達じゃねえ!
383名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 02:01:24 ID:???
俺のマーカスの武器はバシリコスだぜ!
384名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 02:08:31 ID:???
レナートは魔法使うより、杖で殴った方がマシじゃないかと思う
385名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 13:13:17 ID:???
前職が勇者だかソードマスターだか知らんけど素直に武器使えって話だよな
386名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 13:19:00 ID:???
レナート大先生はルセアのパパンを
殺せる程の実力者なんだぞ
387名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 16:19:24 ID:???
僕のドルカスの武器はリヤンフレチェです
388名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 19:15:25 ID:???
ルセアの親父だったら俺でも殺れそう。
389名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 19:17:02 ID:???
犯れそうの間違い。
390名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 20:56:24 ID:???
俺のエルクはフィンブル使ってます


ファイアーニノの方がニノの方が1.7倍くらい強いです
391名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 21:15:19 ID:???
俺は理魔法はギガスカリ装備のプリシラを良く使う。
ニノもいいけどレベ上げ犯る気おきん
392名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 00:32:09 ID:???
ニノたんかわいいよ。育てる理由はそれだけで十分。
393名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 02:01:07 ID:???
>>372
アイクは強い主人公に分類されるな。
天空が…天空がなにかやらかしてくれる
394マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/05/07(土) 14:14:03 ID:6zNGtSGq
移転記念カキコウヒョー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:45:51 ID:GxAFfLoF
強いかどうかなんて二の次
気に入ったかどうかがすべてだ
ファミコン版のリンダやセリカ
最新作ではイレースが最強
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:20:05 ID:FMEYms9F
うほっ ID表示
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:02:03 ID:N+LV566u
セリスって神器持ちなのに、なんであんな微妙な扱いを受けてるんだろう・・・
やっぱり神器入手時期のせいか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:47:56 ID:AXKYk1eX
>>397
それもあるけど、他のキャラが強すぎるから。
追撃・見切りといった派手さはないスキルだし、能力値限界も低め。

試しに平民プレイをやってみると、セリスの凶悪さがよく分かると思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:33:13 ID:/hAYQ8Pd
イザークの王族が強すぎるんだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:37:20 ID:HbTEHERi
エフラムも上限値低いけど、あまりそこを指摘されることがないな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:40:38 ID:QPxas3jO
普通にやってれば上級職Lv10くらいでクリアだからな
20まであげる暇がない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:23:47 ID:SyJaiLdE
エフラムちょっと低すぎだよな。
正に劣化パラディソ。
エイリークも剣だけってのがいただけないし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:31:50 ID:JCojOIWo
今まで登場したロード(主人公)の中で一番強いのってヘクトル?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:09:08 ID:Z5cH/fA2
封印の剣装備のロイ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:36:19 ID:I3Mc9+BC
封印の剣は耐久の低さという問題が…
それがなければアイクと同等くらいはいける
エフラムは上限値が最低クラスだから問題外
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:37:11 ID:Zz4JhSe3
じゃあやっぱヘクトル最強か
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:36:44 ID:YrDJ6oqd
ヘクトルは強いんだけど、速さがへたれるとクラスチェンジ出来るまで
使えないキャラと化すからなあ。
エリウッド編ならCCまだ早いからいいんだけど、ヘクトル編ハードだとウルスラの
サンダーストーム追撃食らって死んだことなんかもある。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:27:09 ID:QPxas3jO
>>407
ヘクトルの代わりを用意しないお前が悪い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:01:42 ID:YrDJ6oqd
>>408
主人公の替わりを用意するってどうすんだ?
そんなもん食らう場所に置いたおまえが悪い、っていうならその通りなんで。
ヘクトル強いし頼りになるけど、こーいうこともあるよっていうだけの話だよ。
そんな怒らないでも。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:10:32 ID:b6I4jRtc
だから強さなんて運次第だと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:11:48 ID:QZAKPiE1
>>410
正解
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:51:35 ID:EPU1JR0I
運が良ければクレイン兄さまやヒーニアス兄さまが強くなるのかよ!?
正解は、愛だ。愛があれば上記二名も強くなる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:28:42 ID:ygkrDNDE
高い金かけてドーピングしてやるほどの愛があれば簡単に強くなるぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:58:01 ID:2BCkzDPW
5000円ありゃ簡単に強くなるよ。

つPAR
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:49:38 ID:6aJv+tyH
ヒーニアスは天使の衣一つあれば十分。
クレインはハードでもちょっと物足りない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:40:20 ID:TyI4FIKL
うはwwww運良くバアトルの守備がMAXになったwwwww26ww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:43:09 ID:CEV1E+Um
トライアングルアタックってルーンソードで攻撃した時にも発動するんだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:15:28 ID:ZnocW1mq
>>417
それどころか相手が必殺無効アイテム持ってても発動するぞ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 11:49:51 ID:hNFjMoKH
聖魔ってバケモンの巣窟ですか?
アスレイ 修道士Lv20
HP29
魔力 19
技 20
速さ20
幸運 6
守備 8
魔防 20
Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:49:24 ID:uUQokCnK
HP低いから微妙
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:04:51 ID:sIO7odk5
聖魔みたいにまんべんなく鍛えられるゲームっていいよね
激よわのマリカたんでも20で転職させりゃそれなりに使える
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:12:10 ID:PrwQgXqs
ゲームボーイのエムブレムはうんこ(はぁと
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:32:06 ID:oowT7m9K
リンって技成長率60%かよロードLV20で9しかないよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:37:30 ID:sXpJ7Ygo
>>423
それは逆にすごい。自慢できるぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:04:08 ID:z2MXxBLe
ルイーズとパントは破局
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:56:43 ID:t1SRHJty
ドーピングも乱数調整も無しで、ディークの速さが下級職LV20で19まで伸びた。でも力がランスに負けている…orz
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:02:25 ID:GHxCb3FV
ギィの力あがんねー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:00:07 ID:FInWWulM
エルクの魔力が魔動詞レベル20までに2回しかあがってないってどうよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:07:15 ID:BbBr7lh3
聖魔はどのキャラも戦力になる程度は育つなと思ってたらマリカでやられた。
あんのやろう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:47:16 ID:5ieLQwUc
>>429
つ[アサシン]
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:30:22 ID:2j5io8pY
俺の愛を受けたマリカはソドマスで緑ピカピカですよ
いやアサシンのが強いんだけど必殺エフェクトのかっこよさでこっちを選んでしまった
マリカの見た目は剣士の時が一番だが
432マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/05/14(土) 11:24:45 ID:L+ixQnwh
マリカは属性が氷なのがね…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:02:21 ID:QRmGh9GG
マリカを窓から投げ捨てろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:18:47 ID:gKlpz62P
マリカのスリット最強
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:35:32 ID:i9YREBoK
SFCマリカって中古でも高いな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:15:45 ID:s8Xo6Fej
まとめサイトたてよーぜ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:57:15 ID:s8Xo6Fej
なぁ、ファイアーエムブレム紋章からやってるんだけどさ
どうしても主人公ユニットをどこらへんでどこまであげればいいのかわからんのだけど
いつも中盤あたりで20くらいになって後放置なわけだが
438マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/05/14(土) 21:58:24 ID:QCCmFIaQ
板違い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:27:26 ID:xAsqze6i
>>437
それも普通にアリだろ。
クラスチェンジ遅いし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:44:06 ID:NXM4GaRd
早めに上げて後は味方の作った安全な道をトコトコ歩いて制圧だけするってやり方で問題ないでしょ。
余所のゲームみたいに主人公で一騎打ちとかそういうイベントもないゲームなんだし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:01:09 ID:C6SWY39K
>余所のゲームみたいに
蒼炎で(ほぼ)一騎打ちがあったけどな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:51:02 ID:SzzxhENp
烈火であの三人強制的に出すのやめてほしい。
キャラとして好きじゃねえのに。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:31:34 ID:yJ7KHHj1
どうせ出すにしても、3人のうち1人だけで良いようにして欲しかった。
敵が槍装備ばっかりだとリンやエリウッドが役立たずになる。
おかげで烈火は少数精鋭でいつもメンバーが決まってしまう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:59:03 ID:ihojJz7M
強制参加に納得がいかなくても、育てておかないと後できついしな
おれは早めにLvあげてる
ロード3人オズインレイヴァンプリシラロウエン辺りを序盤に良く使う
ほぼ使わないのが戦士、絶対使わないのがエルク
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:22:26 ID:a6tTAt53
終章でヘクトルがロードのLV10だった。
反撃で死ぬから、攻撃もせずに逃げ回るだけ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:21:29 ID:VBtdh0Z3
終章のロイドとライナス強すぎじゃねぇか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:32:25 ID:0qzAMYew
ソードキラー使うとか光の結界で道を塞いでルナで削るとか杖使うとか
攻撃力42必殺率34攻速30とか、攻撃されたら大抵のユニットは死ぬよなあれ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:17:16 ID:nGe/VeNc
いつもニノたんが回避して必殺してくれますよ。
容赦ないね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:58:58 ID:BNuniqpb
アトス様や最凶兵器ソードキラーの存在を考えれば妥当とも言える
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:11:20 ID:RdrGhbyF
いまだにどんなキャラかわからないジュルメ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:46:15 ID:DyuyeHwp
わざわざ天の刻印というアイテム作ったのに、1人は使用不可でイベントCCってのがいただけない。
452443:2005/05/15(日) 23:14:30 ID:yJ7KHHj1
>>444
俺も烈火の1軍メンバーそんな感じ。
あとはレベッカ、他に代わりがいないのでフロリーナ。
中盤以降の加入者ではカナス、ラス、ファリナあたり。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:48:24 ID:YcS/vLNO
>>450
俺もジュルメに会いたくて
ドルカスを闘技場で無理矢理Lv20に上げてみたが
それでも苦しい…

封印でイリア行くのとどっちが厳しいんだろう?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:06:10 ID:IRTmYoq/
俺は毎回ジュルメだった
ギィとレイヴァンは主力だからなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:59:59 ID:kCn+yljR
評価狙いでプレイしたときだけジュルメになった。
魔法系も前線系も公平に育てることになるし、魔法のほうが後でも
育てられるんで、戦死系を優先してレベル上げすることになるからな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:58:46 ID:JiScGoIV
戦死系・・・

死んでるのか!?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:30:52 ID:lIpEoMyl
初めてやったときは
セーラルセアプリシラレイヴァンメインだった
二週め以降はギィメインだからジュルメ多い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:40:19 ID:9V4M50Fh
ギィは確かに使えるんだけどさあ、リンと被るんだもん。
特にクラスチェンジ前は期待値ほぼ同じだし
マーニ・カティの分だけリンの方が、
って理由で結局2軍落ちすることが多い…

レイヴァンとエリウッドも微妙に被ってる感があるけど
襟はレイピア持ってようやくレイヴァンと五分かそれ以下だからw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:03:24 ID:APSOZJG+
ギィは支援相手と移動が合わない、ロクなのいないとヤバイの揃ってるからな。
460マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/05/17(火) 12:12:47 ID:GUq4NGRg
レイヴァン>>>>>>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>>襟木
だと思うが。レイヴァンはとにかく使い勝手No.1じゃなかろーか?
襟木はノーマルならなんとかなるけどハードじゃ…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:07:41 ID:3VFAh8bh
エリとレイヴァンは成長率だけ見るなら少し被ってるかもしれんが
初期ステの絶望的な差とCC後の職業格差は如何ともしがたい
限界値にハンデありまくりであの強さだからな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:16:15 ID:gXIprqVW
ハリウッド
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:53:01 ID:UN53ZMEl
レイヴァンって人間として好きになれないからなあ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:53:13 ID:1kKmkPje
       HP 力 技 速さ 幸運 守備 魔防 体格
エリウッド  52 24  24  23  24   17  16   9
レイヴァン 57 25  27  26  14   16  8    9 

期待値はそんな酷い差ではないんだけどねえ…襟は騎馬ユニットになるし。
斧と槍の差かw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:48:24 ID:jrxB86F9
レベル20でのステを見るとどっこいどっこいだが
レイヴァンの場合勇者レベル10で力、速さはほぼMAX
お前は狂戦士にでも転職しろと、そしてエリ公には斧使わせろと
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:55:33 ID:S0EfBIE7
レイヴァンの方が早くクラスチェンジできるからな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:31:42 ID:DGKWKpw3
パラディソみたいに斧剣槍装備だったら文句なく使える襟木
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:55:39 ID:RFcpMk1R
それはまさに封印エリウッドじゃないか

剣A 槍S 斧C
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:11:58 ID:CBz7kRfn
封印エリウッドは病弱なのに強いな。


息子に一人立ちさせる為の芝居か?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:14:15 ID:sYYrq3++
奥さんに恵まれたんだろ

エリウッドの結婚相手って支援Aの相手か?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:06:02 ID:1/gkaMdB
襟には
烈火時代は成長中 → (ゲームにない時代に最強) → 封印時代は病気でちょっと弱る
って空白の時代があるんだよ!

烈火時代は修行中のソシアルナイト、と思えばパラメータ的にはかなり強い方だぞ!・・・


>>470
その説が濃厚だった気がする。
ってかリン、ニニアン、フィオーラの各派がいてまとまらなかったようなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:31:16 ID:YxcRihw8
順当に考えればフィオーラかな。
ニニアンだと竜の血を引き継いでソフィーヤみたいになっちゃうし
殺したって死ななそうなリンが早死にするとは思えん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:32:09 ID:YxcRihw8
そういやソフィーヤは長生きでニニアンは短命って矛盾してるな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:12:39 ID:TLCA9YGv
>>464
オレのエリウッドは力が20越えたところをみたことがないぞ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:51:04 ID:mtQwzckg
竜の血絡みはうんざりするほど既出。
蒼炎の竜鱗人みたいな成長をすると思えば何の問題もない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:12:24 ID:gYrydhib
封印の屁太るって強いの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:22:15 ID:hnVKE+Oi
よわい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:26:08 ID:+zl8T7Bi
シナリオのために死ぬキャラだもの>封印ヘクトル
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:37:02 ID:uXHANkEo
        HP 力 技 速 運 守 魔 体
ヘクトル   43  18 20 10 15 30 15 20
エリウッド  48 25 20 22 14 24 15 11
ゼフィール 70 24 20 14 15 22 24 17

烈火が先に出ていればもっとマシなパラメだったろうに>ヘクトル
エリウッドのパラメは空気読まなすぎ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:50:31 ID:czcrbl42
それに封印のエリウッドは槍使いだしな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:52:08 ID:qdACSsn1
>>480
烈火でも槍Sにできますが何か?
482マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/05/20(金) 16:56:36 ID:GnWrh+f2
いえ何も
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:36:30 ID:cgpuntaw BE:267314459-
そろそろ一番影の薄いキャラを決めようか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:41:47 ID:/hSVga/A
イーゴリ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:57:39 ID:sLbedfgU
>>481
それで揚げ足取ったつもりなのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:58:12 ID:S47ABj8s
>>483
トムス
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:10:26 ID:/hSVga/A
最近気づいたけどレギンレイヴってマージナイトに特効が出ないんだよな
設定ミスか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:31:50 ID:cgpuntaw BE:249493267-
>>487
2回目のプレイで気がついて気になってた。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:16:16 ID:NK5FYKgF
>>487
設定ミスだろうな
あとグレイプニルも魔物特効がない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:01:02 ID:7ykK6Luv
トラキア初版のマージナイトも騎馬特攻が効かなかったな。
後で修正されたらしいが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:17:40 ID:iqQP1G+l
自分のトラキアはNP版だけどちゃんと女マージナイトに特効でる
ROM版だけでなく、NP版の方も修正されているみたい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:05:31 ID:ykXKvRWz
封印時のエリウッド&ヘクトルは34、5歳くらいか・・・もっと若いのかな。
なのにあの老け様は・・・どう見ても二人とも50代にしか見えん。
30半ばと言ったら776のフィンや聖戦後半オイフェらと同年代じゃん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:07:17 ID:sDAIKDAD BE:95045928-
レイヴァンが19、ウィルが17だからもう少し上じゃない?
それでも老けてるけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:15:56 ID:X11PQ6oi
>>492
・リン編〜封印読み込み時エンディングで17年以上経過している
・読み込み時のエンディングでロイがまだガキだから封印の時代はさらに10年後くらい
・襟が推定18〜20くらい

封印の時は45前後じゃね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:33:14 ID:fzNfguL8
烈火は封印の20年前の話だぜ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:07:48 ID:oLBjkImL
>>494
追加エピローグのときのロイはもう11歳ですよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:41:27 ID:ywpj5T0+
なんか公式でファンブックみたいなの出たんだろ?
それではエリやへクトルは何歳とか設定は書いてないの?
何となく、18歳ぐらいだと思うんだけどな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:44:12 ID:oi6+C/SU
17歳だよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:20:30 ID:MBm9cGgf
>>494
俺もそう思ってたけど、キャラクターズで封印のエリウッドとヘクトルは
30代ってなってた。

封印キャラで30代っていうとディーク、エキドナ、ギース、イグレーヌといった
あたりがそうだから、比べるとよけい老けてるな。
多分封印が出た時は40代くらいのイメージだったのが烈火を作ることになって
FE主人公の年齢だから10代にしなきゃ、ってんで無理が出たんじゃないか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:25:00 ID:SC4s4bLt
30代前半と後半で随分違うような。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:12:48 ID:BAd/zeVc
見た目が大幅に変わるのは35歳前後
電車の広告で色々な年齢の人が並べられてるのあったが、あれ見れば一目瞭然
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 04:08:36 ID:lWjJorJV
まあエリとヘクは特に苦労してるからなぁ。
お互いイキナリ領主になって更に嫁の事でも苦労しただろうし・・・
(誰が相手でも貴族の嫁となると厄介。傭兵に混血に竜の女とくる)

となると30代後半(40前)でアレは結構、妥当かも、と思ったり・・・
(エリとヘクは烈火の時、10代後半だよな?)

そういやリンは何歳なの? エリへクより年下って聞いた事があるんだけど。

>>499
え? イグレーヌって30代なの? 信じられネー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:53:16 ID:HR2f5zNq
リンはリン編当時15歳
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:05:13 ID:vpza6Wn9
>>489
グレイプニルは闇だからなんとなくわかる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:11:04 ID:w8G7+Xeq
>>504
グレイプニルは捨てることが可能だから正直設定ミスの可能性大
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:54:49 ID:LYP91jDf
多分、ナグルファルがあったから間違えたんじゃね?
二つもあったっけ?いや、こっちはちょっと強い普通の武器か、みたいな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 05:50:32 ID:DWr4xJsk
速さでシャニーに負け、力でもシャニーに負ける、それがロットクオリティ
でも、そんな彼に 毎回アルマーズ持たせているのも>>507クオリティ

シャニー下級Lv20
HP 30 力11 技17 速さ20 幸運15 守備8 魔防10
ロット下級Lv20
HP 42 力 9 技15 速さ16 幸運 8 守備12 魔防3
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:27:55 ID:LjcP5ZoT
封印のドラゴンマスター(男)って守備30まで上がるんだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:38:33 ID:AblObvbv
アイテム使わない限り、ツァイスでも到達できないだろうな。>守備30
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:17:32 ID:qxd68UFS
つ[力30+キラーボウ]
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:48:53 ID:0KGWvwLO BE:160388093-
つ[デルフィの守り]
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:46:28 ID:7Bar5tQC
つ[マッチョで素早い盗賊]
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:48:42 ID:GX2WzXV0
烈火の魔導師よわw
やたら司祭が強いな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:53:42 ID:0KGWvwLO BE:89105235-
エルクが悪いんです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:17:36 ID:NWyyq7ZX
エルクは成長は大して良くない。パントは上級職で成長は望めないが、
育てる必要がない&始めからルイーズと支援Aでエルクよか断然良い。
ニノは登場遅い&体格なさ杉。ボディリングは資産評価が気になる・・・。
おまけに終章でアトスが登場。しかもフォルブレイズは彼専用。
烈火は魔道士泣かせのゲームだな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:51:08 ID:bHe87nF5
烈火のフォルブレイズはどうでもいいよ。
性能しょぼいし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:59:23 ID:HuJErvqb
エルクは弱い上に支援の使い勝手が悪いからな〜
ニノは育てりゃ強いが加入するのが遅すぎ
パントも嫁さん弱いから支援が使いにくいし微妙
神将器も使えないし俺は魔導士は使わないね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 03:13:04 ID:JiP5R37q
まあ、能力自体はニノもパントも悪くないんだけどな
セーラもルセアも防御低めだし、シャーマン一人しかいないし
俺はパントは大抵使ってる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:27:04 ID:zkGuZJly
育てりゃ最強ニノ
奥さん足枷パント
いいとこないぜエルク
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:47:35 ID:wW3HHqry
烈火はカナスとルセアで充分です
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:04:42 ID:RyIKbq5h
ラガルト強いでつね、普通に育ててHP以外カンストしますた
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:08:34 ID:m1Ni4AWw
オレもパントだな。
普通に強いし、杖レベルが高いのもありがたい。
人間的にも結構好きだし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:30:23 ID:yMdN7uO7
俺もカナスとルセアで充分だな。
プリシラは時々、使うな。足速いし杖レベルも簡単にS到達するし使いやすい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:13:27 ID:FRujnnaQ
>>523
杖をSにしてどうする気だ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 06:35:39 ID:Zsojh53x
ハードで使うとしたらプリシラ、カナス、パントかな
出撃枠を考えると魔法キャラは3人が限界、俺の場合は
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 08:14:35 ID:CE3hAZFT
どうでもいいけどそろそろチラシの裏だな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:52:01 ID:/7/ZnYgK
そうでもないだろ
魔法キャラについて評価してるんだから、チラシの裏とは言いがたい

ニノはボディリング1個使えば恐ろしいことになるな・・・
杖レベルがC以上に出来なかったが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:27:37 ID:AE9E6x6F
烈火よりも封印の杖レベルがなかなかあがらない。
クリアまでにルゥやリリーナがレスト使えるようになるかどうか微妙。
上げるコツってある?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:44:16 ID:p3p1TZkG
トーチ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:12:10 ID:bpfTUhvJ
キムチ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:12:53 ID:bpfTUhvJ
封印はライブ振りまくるしかない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:32:32 ID:AE9E6x6F
そうか。dクス。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:33:00 ID:AE9E6x6F
そうか。dクス。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:09:35 ID:o7/OW7Ky
杖レベルDになればアンロックも使えるので、できればトーチと
一緒に持たせてあげよう。トーチもアンロックも非売品だが、
余らせても仕方ないので賢者に使わせよう。
ただし賢者ができるまでは、たいまつやカギで杖を温存しておきたい。
杖レベルBのリリーナはリブロー範囲すごいので一度やってみて欲しい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:25:44 ID:et1arB7H BE:148508055-
めんどくさいからリブロー・レストはニイメ(ヨーデル)任せ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:46:20 ID:tYFfWO5e
ウォッチでも使っとけ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:26:35 ID:Z5wgqzsU
どうでもいいけどヨーデルって顔キモイな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:44:51 ID:PVPyAJ6S BE:95045344-
ヘクトル(アルマーズ ヴォルフバイル ソードバスター)
リン(ソール・カティ マーニ・カティ リヤンフレチェ)
ギィ(リガルブレイド キルソード ひかりの剣 アーマーキラー ルーンソード)
レイヴァン(ソードキラー バシリコス トマホーク キルソード)
アトス(ルナ アーリアル ギガスカリバー ルーチェ)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:57:29 ID:4tb54bQ2
リブローっていつのまにか貴重な杖の部類に寄ってるな。
昔は普通に買えたのに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:27:15 ID:gfExp1xd
リブロー普通に買えたらただでさえ難易度低めなGBA三作がさらに難易度ダウンするぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:02:35 ID:4tb54bQ2
簡単なものがより簡単になるのは別にかまわんでしょ。
難しいのが簡単になっちゃつまらんけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:00:05 ID:1QgqrF2E
レイヴァンって、成長率がなかなか良いな。
うまく育てれば、HP・力・技が完ストする。
反面、魔防が上がりにくいのが欠点だが、HPと高い攻撃力で補えば問題なし。

ただ、惜しむべきは最終戦、ほとんど活躍の場がないのが悲しい。
…このスレ、(人間面で)レイヴァンが好きな人少ない?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:44:35 ID:uaUM7IKG BE:71284234-
速さと力はほぼカンストだが、技は上限値が高いからなかなかカンストしないな。

ディークもヤアンマップは活躍しなかったな・・・
デュランダル、リガルブレイドはソドマスが使っちゃうし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:27:46 ID:/1lzHNbF
強化レイヴァンなんてほんととんでもない初期値だからな
それに欠点がはっきりしてる分補いやすい
竜の盾や砂漠で手に入る一個目のボディリングは大体レイヴァンに使う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:11:41 ID:SGEU6PNL
>>543
うはwww竜に攻撃外したwwwwもうだめぽwwww ってな時に、
救援頼める香具師が居るってのも良いものだよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:21:57 ID:0ZAJjNXl
ディークはアルマーズも使えるが、別に神将器がなくても銀の大剣やドラゴンキラー使えば強いしな。
光の剣もいいね。間接だとダメージ10で固定だから竜を相手にするときは使える。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:33:32 ID:IwO6psBu
封印にリガルブレイドなんてあったっけ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:39:09 ID:fk25hUyW BE:89104853-
>>547
デュランダル、リガルブレイドはソドマスが使っちゃう(から、ディークやレイヴァンに良い武器が回って来ない)し。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:45:45 ID:hXlcZIUX
封印はドラゴンキラー持ちソードマスターとライブ持ちリリーナとリザイア持ちドルイドで十分
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:52:48 ID:ScW+10og
>>547
ジャンプ連載漫画では、エリウッドが秘蔵していたのをロイが付けてるみたいですが、
ゲーム本編には出ない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:54:38 ID:qLoHRlD/
封印デュランダルはともかくリガルブレイドなんて本編ではほとんど使わんだろ
それ以前にソードマスターもほとんど使わんが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 06:52:21 ID:uqU6j/IF
ソドマス使わないって…
烈火と間違えてないか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:13:36 ID:uZZkOGeG
ソドマスとバーサーカーのクリティカル率下がったからな。
封印+30%なのに烈火+15%だからな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:07:11 ID:a+jLWwHF
味方のソドマスとロイド比べるとなんか虚しくなる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:06:11 ID:uyVzWG4J
>>554
ギィのことかー!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:34:34 ID:ov+nUEqI
烈火終章の敵とかだいたい自分の育ててきたキャラより強いからな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:50:01 ID:uZZkOGeG
烈火最終章は敵の幸運が0だから何とかなるな。
あれで幸運が高かったらヤバイな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:14:46 ID:tJSGob5j
ロイドの幸運を20以上に設定されたら、攻撃がほとんどあたらなくなる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:13:04 ID:3iX2jd/M
むしろウハイの方が大変そうだが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:14:26 ID:2Jm9U4z/ BE:207910875-
とりあえずジュルメをもう少し強化してあげろよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:58:00 ID:tEhlF88m
弓使いは囲えば何も出来なくなる


これに気づけなくてウハイに必死になってたのは俺だけでいい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:04:40 ID:2Jm9U4z/ BE:213850894-
ウハイ対策はギィがベスト
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:12:23 ID:vmuyhyIr
ロイドはどうせバサークされて弟と殺しあうから問題ないな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:25:26 ID:qQ1hQXpn
ギィが使えない最大の理由は体格なんだよな・・・
ナンだよ5って、女みたいなルセア(6)よりも低いじゃねーか。
それから低くて辛いのはウィル、レイヴァン、エルク、ニノ、フロリーナ。
つーかこうなってくると、烈火の面々は体格低めだな。

封印は低いのからデカイのまで幅広くいる。最大ダグラス19、最小ファ1
聖魔は全体的に高めで最大と最小の幅が小さめ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:27:23 ID:3uC0doB+ BE:53463233-
ギィ、体格低いとどこで困るよ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:36:56 ID:xWbO+5CU
烈火の剣使いなんてジャファルとハーケンで十分な気がするんだ
加入遅いけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:38:13 ID:5mg72RZy
釣りか?ちょっと重たい武器使ったらすぐ攻速落ちるだろうが
貧弱過ぎて青天井の速さが活かしきれてない
だからレイヴァンと比べて使えネーとか言われてんだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:26:32 ID:tyG9MthB
釣りか?
使う剣は鉄の剣 キルソード 倭刀で充分だろ
鋼や大剣持たせて重たいですとか言ってるんじゃねーのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:27:38 ID:bIZRNYcW
>>568
ギィ、キルソードでも攻速下がらなかったか?
ソドマスの体格補正忘れたから良く覚えては居ないが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:32:47 ID:5mg72RZy
キルソードぐらいしかまともな武器ないじゃん
重い武器を持たせらんないからダメ出ししてるわけで
剣オンリーでほぼ近接攻撃しか出来ないのに使う武器が限定されてる、挙句 非力。
この体たらくじゃレイヴァンと対の選択肢にならんだろ、カレル兄妹なんて論外
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:34:14 ID:tyG9MthB
>>569
ソドマスの体格補正は+1
キルソード使わせると6-7=-1になるが
-1くらいじゃ普通は文句なんて言わん罠
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:44:52 ID:tyG9MthB
>>570
キルソードくらいしかまともな武器無いって・・・
考え方が基本的にズレてる希ガス
まぁ必死にレイヴァンとギィ比べてる時点でおかしいとは思ってたが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:03:48 ID:5mg72RZy
>>572
どこらへんがズレてるか具体的に言ってみ?
言っても無駄とかほざいて煙に巻くんだろうけどさ
ギィに限らず体格が低くて困ることがあっても高くて困る
事は少ないだろ、特に前線で戦う歩兵ユニットは
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:49:11 ID:tyG9MthB
>>573
だから必殺武器あれば充分なんだよ
ソドマスに必殺以外の物求めてどうすんの?何持たせたい訳?
そもそも体格以前にCCして斧使えるようになるレイヴァンと比べること自体がアホ杉
そりゃ体格関係無しにどう頑張ったって剣しか使えないギィは負けるだろ

何が「 最 大 の 理 由 は 体 格 」だよ

レイヴァンと比べたらそれ以前の問題なわけで
お前のプレイスタイルは別にそれでも構わんが
いちいちそれを此処に書き込むな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 06:41:50 ID:hBNouidw
ぶっちゃけ烈火以降の剣士ソドマスは
削りのためにいるもんだと思ってた…
鉄or鋼で削って、トドメは成長させたいキャラに。



マリカが使えないって意見があったが、期待値は並以上ジャマイカ?
初期パラもLv5にしては高いから、ヘタレても大した事ないってゆーか…
女キャラの宿命とゆーか、体格が問題か?

↓ソドマス時の期待値
        HP 力 技 速 運 守 魔 体格 
ヨシュア    56 20 29 30 17 14 10 9
マリカ.     53 18 29 30 26 11 11 6
エイリーク  47 21 29 30 28 17 17 7
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:54:23 ID:ywK+j7/e
ほらもうあれだ、紋章の頃に戻って傭兵一本に(ry
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:43:35 ID:DVhiFbkt
ガタイの良いシャーマンキボン。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:13:42 ID:oRevdmWz
つ[ヒュウ]
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:21:25 ID:fY2uizNf
エイリークは、一体何時からソードマスターに成れるようになったのですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:02:03 ID:hBNouidw
>>579
エイリークは参考になるかと思って書いたんだよヽ(`Д´)ノ

馬に乗ってる代わりに必殺補正がないってだけじゃんw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:09:40 ID:j+q1ZGLP
>>575
力18はカス。
クリ命のソドマスはなおさら力低いのイタイ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:17:52 ID:36b9TSLt
マリカは速さ+幸運の避け避けクィーンと言うことで。













一番点数が高いのはポニテだが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:12:51 ID:H8tEqTcc
>>564
体格最大はマリナスだぞ、一応
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 03:10:17 ID:nsNeStod
ルトガーの力があがらん。
ソドマスLv7で16ってのに嫌気がさして最初からやり直したのに今回は剣士Lv9まで7のまんま。
次はリセットできる状況だけどつらいのはかわらん。
585マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/04(土) 06:51:41 ID:63KVPUBt
というかヒュウってハード補正ないのな。
寝返りだから強化当然だと思ってたら何だよアレ ただでさえ登場時期微妙なのに加えて
リリーナ・ルゥという強大なライバルがいるというのに…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:37:15 ID:0Dld3SOB BE:160389239-
ヒュウは実用レベルの趣味キャラ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:10:43 ID:P8m1uPLU
ヒュウは支援相手も問題だな。ルゥレイチャドキャスとは進行遅いし、ニイメは論外。誰と支援があったら良かったんだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:01:46 ID:N1HLrvFu
>>584
烈火のソドマスを見ろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:04:22 ID:0Dld3SOB BE:71283762-#
>>584
聖魔のソドマスを見ろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:16:27 ID:IQtFPHUk
>>585
だってヒュウは敵増援じゃないし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:03:31 ID:DqiI/BGV
>>584
蒼炎のソドマスを見ろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:04:03 ID:9mQ4OoLP
蒼炎のソドマスほど醜いものはない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:31:14 ID:0q1W/zl0
1度だけハードフィルの力が剣士LV20で19まで上がったことがあった
CC時のボーナスで即カンスト
フィルって力が伸びる時と伸びない時の差が激しい気がする
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:14:37 ID:eoEp9lKZ
ガキキャラ嫌いなので
ヒュウの支援相手はいないも同然。
偏りすぎてるよおまいさん・・・・
レイはともかく、ルゥチャドは苦手だ・・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:08:53 ID:kV4X2dyL
レイも実は良い子という設定があからさまに出し過ぎていて嫌だ。
性格の悪い緑色の髪した魔法使いは性格が悪魔で変態でなければならんのです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:11:25 ID:0Dld3SOB BE:291075277-#
カナスは母親がニイメじゃなかったら確実にシャーマンでは無いな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:27:08 ID:inzCKz1p
修道士、ってかアスレイにレナートの爪の垢を煎じて飲ませたい…
雑魚相手でも「必殺出されたら死ぬ!」って怖くて攻撃できねーから
魔物相手でも魔道士と似たような使い方…orz


まあ幸運orHPが上がってくれればいいのにってだけだがw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:38:18 ID:fCAE9DJH
アスレイはずいぶん強かったけどなあ。ていうかナターシャが微妙すぎるんだが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:11:20 ID:Kx8Lysgz
アスレイは登場時期も早いし
直後に加入するルーテと手軽に支援がつけれるから使い勝手がいい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:55:44 ID:1OHaloUE
つうかレナートの爪の垢なんて煎じて飲ませたら、魔力が終わっとる。
レナート自体は、あのどうしようもない無茶なパラが個性としてそれなりに
好きだが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:44:05 ID:VH518vJf
レナートって魔力以外は強いよな。
守備15とか言って魔術系の数値じゃねえ。

どう考えても武器使った方が強えだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:11:32 ID:bNHaGYqL BE:285135168-#
前職がソドマス
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:25:17 ID:6NRUgh8h
それでも守備は高いな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:55:43 ID:9VyLmaap
男ならレナートにアーリアルを装備させて
ネルガルを殺せ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:48:18 ID:7Xdc+s+j
レナート燃え。なんでFEの若い男性聖職者ってひ弱そうな優男ばかりなんだろうか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:56:59 ID:GNgqziAq
モルダがいるじゃあないか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:44:03 ID:Z3NwPVJW
>>606
女はマッチョなんだがな
ラナとかラナとかラナとかラナとかラナとかラナとか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:44:48 ID:bNHaGYqL BE:106925292-#
ダグラスとデュッセルが被る
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:46:58 ID:CunBS/sq
烈火4週目なんだが、ヘクトルが弱い代わりにオズインがフルパラになりますた
てかオズインって歴代最強のアーマーのような気がする
ドーガアーダンハンニバル、封印アーマのイメージがあって最初はオズイン使ってなかったけど
最悪でも早さ、魔防15は行くし(俺がプレイしてきた中では
聖魔、
アメリアは強いけどギリアム微妙だしなぁ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:48:24 ID:bNHaGYqL BE:23761722-#
初期レベルも高いし登場も早いしオズインは最強。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:35:30 ID:YWG03QQ6
やはり封印最終章ジェネラル4体スタメンにした俺は神
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:31:36 ID:InpbYqeX
烈火は敵もあまり強くないしな。
使い勝手はトップクラス。
聖魔のギリアムは育てれば大抵守備30いくけど、
初期値が余りにも低すぎる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:02:35 ID:ARBwZ/pn
>>611
その苦労だけは認めようw

聖魔はアメリアをアーマー系にするとギリアムが可哀相になる。
それなりのパラだけど確実に2軍落ちだもんねえ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:45:06 ID:DlYihCfo
聖魔ハードなら技速さがよほどヘタレない限り、遺跡攻略でギリアムは大活躍だったけどね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:19:54 ID:nfollMEV
ケルベロス以外に追撃食らわない程度なら十分壁として役にたつね。
ただ、アメリアがなにになっても強すぎるだけでw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:13:23 ID:GLkgYt4q
Σマリナス強ぇ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:13:01 ID:BwhPfcRl
今頃気付いたか愚か者め
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:21:47 ID:fZEvdwiC
Σゼロット弱ぇ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:47:23 ID:KwoDQrVO BE:178209465-#
ゼロットは城持ってる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:00:41 ID:3Xcxm49c
封印でパラディン7騎やったけど戦闘アニメに飽き飽きした。
ただでさえパラディンのアニメつまらないのに
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:02:10 ID:Szx5qbqE BE:89105235-##
ゼトとか最初はかっこいいけどすぐ飽きるよね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:39:29 ID:0cskLxWx
ルセアたん(*´д`*)ハァハァ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:19:28 ID:LOW1L9Eo
反面、ジェネラルのアニメは飽きない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:23:11 ID:F/SebfSC
戦闘アニメに飽きました



フィルさん必殺出しすぎ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:43:37 ID:vdUd9DQs
俺やったときはリンがものっそい強くなったんだが、
このスレでは微妙なのね・・・
速いしマニカティ激軽いのになァ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:45:37 ID:6XENpOGh BE:71283762-##
ロード時代はエリウッドが最強
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 06:51:31 ID:LRb8c0P9
>>625
マニカティは所詮必殺率の高い鉄の剣だからなぁ。
力がヘタレるとどうしようもないんよ、リン。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:35:29 ID:ydtZdCnU
なんか俺のリンはいつも
速さより力の方が高くなるんだけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:57:17 ID:u/DcOpCD
光跡でクーガー強すぎ、ドラゴンナイト1機で敵をすべて一掃してしまう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:18:50 ID:xflaTzd5
                HP 力 技 速 糞 守備 魔
フォルデ パラディンレベル7  43 18 22 20 12 14  7
カイル グレートナイトレベル3 41 13 13 15 10 16  6

カイル弱ッ!Fラムのお付にしようと思ったが降格だな。フランツと兄弟で組んだほうが良いか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:34:48 ID:2POPE1GL BE:106925292-##
>>629
登場章増援ソシアルを倒しただけだろう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:07:36 ID:bWoKIp0j
俺のヲルトが糞強いんですけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:04:05 ID:ZMNgqboV
>>632
糞の値はなんだ?>>630は12だったが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:15:07 ID:bWoKIp0j
>>633
23
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:09:43 ID:pf7fm0xO
>>627
マーニカティは鋼の剣並み(8)の威力があるぞ。
レイピア(威力7)よりも強い。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:16:13 ID:23mmnhpB
一番カコイイのは勇者のアニメと思うナァ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:29:04 ID:ygMsESuC
紋章の一刀両断もそうだが演出が派手すぎないシンプルな一撃がカッコイイ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:56:59 ID:Wc5MdRhE
>>634
そいつはなかなか糞だな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:28:28 ID:F78RfdEc
アーチャーのアニメは淡白で好きなんだけどw

必殺の時もクルクルって回すのカコイイ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:02:57 ID:oZ6dr8Yl
>>639
つ[13章のゼフィール]
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:18:52 ID:Rmwevms9
ゼフィールってトライアルマップで使うと弱さがさらに引き立つな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:02:33 ID:L5vQTewn
ゼフィールは速さが低いからな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:34:06 ID:F78RfdEc
>>640
回り杉www
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:06:58 ID:cgwNJ62Z
>>639
つ【烈火のゼフィール】
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:57:17 ID:tVs98YHp
糞コテ氏ね^^
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:04:15 ID:DteLOLZK
>>644
烈火のゼフィールって戦闘アニメ見た事ないんだけど
やっぱ回るの?w
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:14:52 ID:exsRtc89
烈火ゼフィールはアニメ無し
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:23:33 ID:Jd4Sl8XO BE:267313695-##
烈火以降シューターもアニメないもんなあ
結構好きだったんだけど
649マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/10(金) 21:40:16 ID:njjtRHlL
聖魔のエフラム編10章のロングアーチ船団とか戦闘アニメで見たかった。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:20:19 ID:m4s+IY1k
回る子供ゼフィールも欲しかったなぁ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:22:44 ID:/nrlVwsl
多分アレだ。
親父に暗殺されかけてグレたゼフィールはブルーニャを筆頭に女にも
多数、手を出したんだよw であの腰の回転を習得したんだよwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:54:41 ID:knCDp2XN
えっちなのは本スレだけでいいと思いまーす
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:42:51 ID:BFIQz61d
王子の癖に剣Aとは・・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:05:40 ID:Ro0IgsZy
ゼフィール初見で笑ったのに子供まで回ってたら大爆笑だったな、俺
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:38:51 ID:8Q6zYYmY
さすがに回転は奥義スキルだから王子時代には無理だったんです。
656マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/11(土) 17:01:52 ID:+gu5AKyI
うはwwwwここでもバシリオス・ディーネーの話題になってるwwwwwwwwおkwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:49:12 ID:keEU/Egh
ダグラスならあの大回転をノーダメージにできるんだっけ?
防御30+支援で
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:37:15 ID:HA+QIfGE
アルマーズも必要
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:38:51 ID:yFWmWGBn
ヘクトル編ハード29章のロイド
玉座補正込みで守備20魔防27回避98って何だよ
ルーンソードが封印仕様だったらヤバかったな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:25:05 ID:Yjqr+QCY
あれはルーンソードを使い切らせてタコ殴りにしろっていうメッセージだろ。
聖戦みたいに武器が減らなかったら嵌る
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:13:04 ID:E62odmOk
んな回りくどいことしないでファーラかルナで殺っちゃえば良い
てかそのステージはロイドが侍らせてるドルイド達のがヤバイ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:14:27 ID:PPlgTRQ0 BE:35642423-##
ルセアだとルーンソードなんてノーダメージさ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:55:35 ID:/nobGNmH
殺しちゃいけない、もしくは殺したくても殺せないくらい強いキャラに追いかけ回されるステージが好きだな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:56:49 ID:PPlgTRQ0 BE:95045928-##
ダグラスダグラスダグラスダグラスダグラスダグラスダグラスダグラス
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:17:35 ID:B2uoapDg
強化ヴァイダか・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:06:18 ID:Hj3d7kRl
>>665
あれは動かないからな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:48:48 ID:4m8Tkefc
ヘクトルに手斧を持たせて一マス離れて攻撃
必殺が出ないで絶対死なないことを確認
残りHPがやばいので杖で回復
これで4ターンで壊せる

もっと早く壊す方法あるかな?
回復役はドルイドと司祭と賢者が一人ずつ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:55:28 ID:E62odmOk
>>665
キル武器を買うために奴の行動範囲に・・・ウボァー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:40:31 ID:10SltzDz
アメリアとユアンって何にクラスチェンジしたら一番いい?
ロスはもう勇者にしちゃったんだけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:49:37 ID:ET1dow5D
アメリア
ブーツ前提ならジェネラル
萌え重視ならパラディン
対戦厨なら新人3

召喚で遊びたいならサマナー
サマナーはノールで間に合ってるのならドルイド
対戦厨なら見習い3
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:50:37 ID:PPlgTRQ0 BE:95044782-##
ユアン君は賢者のが便利だよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:31:13 ID:10SltzDz
パラディンって萌えるの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:45:30 ID:n+QiMBhV
グラフィックがイサドラの使いまわしだから×
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:46:48 ID:0/wD7Tyq
赤の弟と支援付けてパラディンズにすると良い。
二人とも成長率良いから赤緑のように片方がへたれるって事はまずないから。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:47:48 ID:10SltzDz
>673
てことは色が白いの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:38:45 ID:fIqRV8/+
>>672
萌え度でいったら 新人>>パラディン

あとユアンは闇一択
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:39:49 ID:Eyv9HgWG
>>676
俺も思った。
対戦厨って言いたかっただけだろう。
放置推奨。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 08:05:43 ID:fZKceDDr
エロス→パラディン
萌え→新人
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:57:41 ID:msrm/JCd
理魔法に関しては、ルーテが優秀だからね。ノールはイマイチだ。
アメリア・グレートナイト、ユアン・マージナイト、ロス・ウォーリア
これ最強。・・・ていうかこれでも十分強いよな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:20:06 ID:hVf5uai8
>>679
確かに新人は何にしてもつかえるけど、よりによってグレートとマージですか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:10:50 ID:fZKceDDr
ロスはバサカか勇者がいい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:42:54 ID:2VyEuLdY
萌え度でいったら、ターナ、これ。
お姫様&ペガサスナイトで決まりだ。

アメリアが新人→ドラゴン OR ペガサスナイトだったらなOTZ
ヴァネッサってなんだ・・・
ヴァネッサはアーマーナイト逝きで。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:49:52 ID:Eyv9HgWG
ターナのポジションは本当はアメリアの物だった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:02:58 ID:V62N65z+
ガルシア・・・・よっえー
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:19:47 ID:NCzEu3Fh
>>684
プレイ中の俺のガルシアウォーリアLv14
HP53 力29 技21 速さ12 幸運13 守備15 魔防6
力・技はあるのに速さが低いのが難点。
どうしても今のシステムだと速さの価値が技をはるかに上まるんだよな。

>>681
バーサーカーは良いと思うけど、勇者は駄目だろ。
力がすぐに打ち止め、技なんてあがんねーし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:48:39 ID:aPAISUtb
勇者って実はあまり特徴ないな。
同様に特徴はあまりないパラディンは騎兵特有の驚異の移動力があるけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:30:44 ID:qMZ6FXFl
ストーリーだと勇者はつかいやすいとおもう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:42:31 ID:usgC4uJd
勇者と聖騎士は複数の武器が使える万能性・安定性が特徴だね。しぶとく生き残る。
ウォーリアは対空ユニットだと思うw 槍メインの天馬・竜騎士を斧で迎撃、弓でとどめ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:34:49 ID:8yXmvz+v
愛情たっぷり注いで育てたガルシアで、魔王をたった一人でぶちのめして 英雄にしてみた。
ウォーリアはあの動きがたまらないから大好き。
同様の理由でドルカスもロットも育てた俺が言うには

蒼炎のウォーリアにはがっかり。 動きおかしい以前に、
回避行動取っていても 当たっているようにしか見えない謎モーションが特に。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:03:52 ID:ziBTakGc
14章開始時点で
クレイン・ゴンザレス・ゼロット・バース・ランス・ワードが死亡、
現スタメンが
ロイ・リリーナ・ボールス・デューク(勇者)・チャド・クラリーネ(ヴァルキュリア)
ルドガー・ノア(パラディン)・エキドナ・ティト(Fナイト・・・弱い)・ミレディ・ララム・レイ
ですが・・・

ロイ×セシリアEDが見たいので、パーシバルはぬっころすか、仲間にした後ボスに突っ込ませてあぼンにする予定です

勝機はあるでしょうか?(ちなみに2軍メンバーはマーカスを時々サポートとして出す程度)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:01:28 ID:ZDjeOaMW
>>690
デューク(苦笑)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:17:41 ID:BWVKycCT
デュークは世界最高のスナイパーだろ(爆)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:09:49 ID:yyr5+2zm
ロイとリリーナとディークとクラリーネとルドガーとミレディとララムとレイかな
フィルさんいるんなら対賊用に出しておくといい
つーかミレディいればあまり難しくない。いないと厳しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:13:59 ID:xntsqixw
ていうか、戦死した連中で使えそうなのはゴンザレスとランスくらいか。
問題無いじゃん。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:30:07 ID:dn1MgKfL
デュークとルドガー
なぜかこう呼ぶ人が多い
ルドガーって激しく言いにくいんだけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:08:42 ID:ZDjeOaMW
>>695
ルドガーはエドガーからきてるんジャマイカ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:55:44 ID:VaSO4Ylf
更家
流・ドーガ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:57:55 ID:UwmSiV2w
>>692
え、あのウォーキングの人じゃないのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:39:25 ID:nzrUboTH
テンプレの封印が一箇所だけどうしても納得いかん。

なんでギースがDなんだ?
自分封印5週したが、毎周ギース前衛エースクラスの強力キャラと化したんだが…
下手するとディークより強かった。もち最後はアルマーズ持ち。

皆さんのギースそんな弱いのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:04:45 ID:5b0F6L+1
ギースは烈風、疾風、当て身に加えて無敵技と乱舞技も持ってるからな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:08:45 ID:exJ1zAL6
そんなギースに武器はいらない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:37:20 ID:rc44MZN4
ガイツまんせー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:07:36 ID:C+DuYZaD
兄よりすぐれた弟などいない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:39:19 ID:c5P9/4wg
がイツがいればウォーリア要らんのでバアトル・ドルカスはゴミ。まあ初めっからゴミだけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:42:34 ID:c5P9/4wg
…まあ、強いんじゃない?ギース。
俺のゴンザレスは技がヘタレたから。技が伸びない斧使いは使いづらいし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:52:55 ID:hZymXD90 BE:148508055-##
ゴンは技以外がサクサク伸びるけど
ギースは全体的に中途半端。
伸びれば強いけどね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:28:11 ID:6OalKCxl
ノーマルじゃギースが一番の斧使いだろうな
技、速さが高くなるのが強みだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:37:41 ID:RUnPq/Ze
ジャエイケン!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:59:06 ID:mZxuKS2Q
サンダーブレイク!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:25:11 ID:RUnPq/Ze
オ〜レはゴンザレス
オ〜レは強い
オ〜レに勝ったら
15ポイント〜
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:32:46 ID:hAKaX1A2
>>704
ドルカス・バアトル育てたこと無いでしょ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:22:27 ID:fAPmO+Bb
ドルカス


713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:41:02 ID:ZuZdM33N
気分的にリン編飛ばして軍師なしで初エリウッドハードでドルカスとバアトルメインで使ってみた



リン弱すぎorz
海賊の攻撃くらい避けろよ・・・防御2HP21しかないし12くらうし・・・しばらく放置かな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:55:41 ID:fAPmO+Bb
fハードでガイツ育てたら力と技がカンストした
長弓が使えるから、ルナ持ちドルイドを安全に倒すのに役立った
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:00:45 ID:e4zoO7mi
>>710
ダークエターナル!!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:13:25 ID:d5Q56ZY7
バアトス
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:36:56 ID:fw3aKVDS
ヲルトを育ててみようと思うんですけど。
ヲルト育てたことのある人ってパラメーターどのくらいまであがった?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:37:58 ID:SmTgKOJx BE:118806454-##
ドーピングで全パラMAX
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:39:29 ID:LmcouojP
まさに漢
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:07:03 ID:x1ndKEEN
>>690です!17章まで来ました
そしてマーカス・ボールス・チャド・レイが天に召されました・・・

しかたなく1軍で雇ってるパーシバルですがどの程度使えるか・・・
つか期待してたノアがちっとも使えん・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:46:01 ID:pcqrZ7Yn
へたれることもあるさ、ノアだもの。まあ、パーシバルは強いので大丈夫。
しかし、レイを失うのは痛いね。闇系だとソフィーヤは育てるのが大変、ニイメは使えないことはないが強くは無いし。
チャドはアストールがいればOK、ボールスとマーカスはどーでもいいよ。

こっちは封印ハード第六章、ワグナーでドロシーとスーのレベル上げ中。
アレンが14でランス、ルゥが13。これから七章大丈夫かw?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:04:55 ID:u/i4x4Jj
>>721
余裕だろ

クラリーネlv20で魔力2か・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:12:20 ID:x1ndKEEN
>>721
レイ以外は無問題ですか

でも改めてこう「そこそこ育てたキャラ」が死んでいくのを見て思うのは
1、人海戦術は使える
2、人海戦術を使うためにはそれなりに育てたキャラじゃないと意味が無い
(全然レベルも上げずにいきなり捨て駒に使おうとしても瞬殺→壁にもならないだけ)

ですな・・・女キャラは基本的に即リセットだけど
724721:2005/06/17(金) 16:04:30 ID:pcqrZ7Yn
ごめん、これから七章大丈夫か、じゃなくてこれなら七章大丈夫かだったw

あと、使い捨ては最初から上級職の連中がオススメかなあ、ていうか使い捨てしなくてもクリアできるぞw
いったいどんなやり方してるの?だめだよ、スパロボのアムロさんみたいにつっこませちゃ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:19:14 ID:ZkO3Cap4
スパロボのアムロが鬼避けしたのって第三次だけだろ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:31:17 ID:SWS7+7RC
俺は封印1章は

マーカス→持ち物全部ロイに渡して囮
ロイ→鉄の剣装備して森で待機
馬→海賊の上からの侵攻を防ぐ
ウォ→後ろから援護


てやってるが、マーカスに銀の槍で削らせたほうがいい?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:32:43 ID:Kj+ZODWY BE:427702289-##
銀の槍は4章、7章用に温存ですよ
封印のレイピアは別にケチるほどでもないし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:04:42 ID:SWS7+7RC
でも25回しか使えないし・・・
まあレイピア使っても4章の馬に10くらいしか与えられないけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:55:19 ID:Rk+OAs+d
もちろん「両方使う」「両方使わない」人もいるんでしょうけど
カイン系Sナイト(HPと力重視)とアベル系Sナイト(素早さと技重視)
片方だけ育てるとしたらどっちを使う事が多いですか?

自分は初代のアベルと封印のランス以外はカイン系譜ばっかりだなあ
キャラ的に「軽い性格(実際は真面目とかが多いとはいえ)」な分
育てるのも、うっかり殺してしまって鬱台詞を聞くのも・・・なので
大体控えSナイトとしてそのままおいておくなあ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:59:50 ID:soCziOmr
大抵支援同士にするから、片方がへたれたら自然と二人とも使わなくなる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:47:25 ID:g7u680KJ
カイン系は、封印のアレンがSナイトLv20まで育ててCCしたら、
パラディンLv1で技12という 凄まじいゴンザレスっぷりを発揮してくれた成果、序盤乗り切ったら二軍行きにしてる。

つーか、蒼炎のケビンなんて 初期値がアレなせいでオスカーにHPすら負けますが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:56:12 ID:nyN8gyfh
ケントまんせー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:20:37 ID:SRVpxEyq BE:190090548-##
トレック最強
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:44:42 ID:ctbjjMay
そこで雨リアですよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:07:23 ID:Rk+OAs+d
>>734
ヤダヤダ〜
もっと「使えないし使う気も無いけどとりあえず自軍にいる2軍兵士」
がそこそこいないとヤダ〜!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:44:36 ID:n69bCFN0
出撃枠の拡大は戦士会の長年の要望
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:23:53 ID:OldDjFCq
魔法にも3すくみが出来てそっちの枠が増える
→その分弓兵枠が減ったような

いっそ僧侶の「攻撃できない」伝統を捨てて光魔法を使える
→上級職がトルバドール(騎乗可能
、ひ弱さは代わらず)

闇魔法は1人加入と魔道士の上級職で使えるだけ
とかで5〜6人にまで減らせば・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:38:15 ID:JDlv5Y3F
すなわち聖魔をやれってことか

三すくみは聖戦のころからあるけどな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:06:59 ID:+hcZXF0R
1度の出撃で2部隊出せれば人数多くてもいいんだけどな。

城内突入部隊12、城外守備部隊10、
Lで城内⇔城外切り替え。
城内は制圧で勝利、城外は城内が制圧するか城内
に敵を1匹でも入れなければ勝ち。
防御するという意味ではアーマーナイトの出番も
あるんじゃないかと妄想してみた・・・
もう一つは1MAPを広く取って、2箇所から出撃するとか。

30人近くいて出撃14,16じゃどうしても2軍が・・・
てか後半になると、出撃して強キャラ突っ込まして敵引き込んで
たこ殴りの戦術でFAだしな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:19:49 ID:w4p5uOkl
出撃数が増えるって事は同様に敵数も増えるケースが多くなるわけで、何やるにもいろいろ時間がかかってまた別の不満が出るよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:20:30 ID:OldDjFCq
>>739
敵には増援もあるわけだし、
スポーツゲームみたいな
「HPが低くなったキャラをあえて交代させて、新しい兵士を出す」
のなんてどうでしょう?
(その代わり増援の出陣場所が自軍の初期位置(主戦場から離れているので追いかけるのに時間がかかる)
とか輸送隊の馬車を復活させてその隣から出すとか
(んで輸送隊が倒された章ではもう交代も不可能になる→敵も輸送隊を集中的に狙ってくる)とかで
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:33:50 ID:JDlv5Y3F
外伝みたいに2部隊に分かれて進軍すればいいのにな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:52:12 ID:oJqWgRao
ジャストブリードの感想で操作できるキャラの数が多すぎるとかいうのがあったのを思い出した。
ちなみにそのゲームの最大出撃数は24。きついかな?
私は、60くらいまでは全然平気だな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:26:16 ID:kezahAWL
ただ携帯機だとあんまり出撃増やしすぎると重くなる。
封印も烈火も敵のユニット数の上限50だし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:29:35 ID:NyCQuiej
>>743
俺はもっと少なかったけどアークザラットTで既にウンザリした。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:48:08 ID:IkSY732n
DSでそのうちでるだろ。それに期待しとこうぜ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:12:32 ID:KBkfN/Z9
戦士とか使いづらいんだよな…
・能力にクセがあるからヘタレることが多い
守備が低いので剣士、傭兵の追撃で死ぬ。たいてい親父キャラなので成長率(特に幸運)も低く、必殺を食らいやすい
遅いので追撃から逃れること自体困難。そもそも技も幸運も低いのでダメージが安定しない。
・以上のことを踏まえると、こいつが有利な相手はアーマーナイトくらいだが、回避も守備も低いのでアーマーの大群に突っ込ませると結構死ぬし、
敵は序盤から傭兵、剣士が多く、アーマーしかいないような地帯が少ない。
ソシアルと言う手もあるが、ソシアル地帯にいるソシアルの3人に1人が剣持ち。
中ボス倒して一気に稼ごうにも、スレンドスピア持ってたりすると必殺が怖い。幸運低いし

海賊や山賊はパワー型傭兵みたいな感じで使いやすいが、いかんせん登場がちと遅いのが痛い…
海賊山賊が序盤から仲間になるようにするか、少女戦士(成長率高い。幸運最高)でも出さんと話にならんぞ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:45:10 ID:Wct3hoU9 BE:89104853-##
エキドナが女戦士として仲間になればいいんですね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:56:11 ID:EuVhI+kG
エキドナ姐さんは勇者だから傭兵じゃん。聖魔なら戦士でもOKだっけ?。
自分よりでかい斧を振り回す幼女戦士萌え。幻想水滸伝3のセシルみたいな感じか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:25:30 ID:FdAsJj6q
つプレセア
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:16:41 ID:1kyE37Ij
>>750
同士よ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:56:18 ID:Icm+H8ZZ
この間から斧幼女厨がずいぶん出張ってきてるな。
オカズネタはオナニーのときだけにしてくれよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:31:30 ID:U297EJ2u
>>750
あれって成長がとまってるんだっけ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:09:16 ID:ZRAf1J05
>>752
でも
「女キャラは魔法使い・僧侶・弓兵等支援ユニットのみ
例外がいてもそれは男言葉使うゴツい女とか年増キャラが1〜2人いるだけ」
みたいになったら逆に辛いよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:26:31 ID:4EEarGUv
幼女じゃなくていいから斧使いだけどやたら速い、という人が欲しいな・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:33:18 ID:Uft4Z+d1
体格が・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:46:19 ID:VNMRGO6o
攻速計算が蒼炎仕様なら問題ない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:17:18 ID:41Z9NHE9
戦士ってマッチョのクセに守備が傭兵や剣士より低いってのが納得できん
マッチョな分守備力も高いと思うんだが、エムブレムの世界では、マッチョ=力とHP、なのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:54:59 ID:AC/BrJrJ
>>755
BSのディアン、アグザルはかなりのもんだぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:22:18 ID:T6Kx0Tt0
体格はミレディ姉さん並な斧戦士がほすぃ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:23:34 ID:c7e9svtH
女勇者をもっと出してほしい。
もう剣士は食傷気味。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:38:04 ID:mZZFXZZf
蒼炎スレとかだと
そんなに仲間の数は多く無くていい、
特に序盤は限られたメンバーだけで戦う方がいい
って人も多いみたいだけど
何人くらい(スタメンが何人かも含めて)が理想ですか?

個人的にはスタメンが12人程度でも最低でも30人は仲間になり、
うち半数は最初の数面で仲間になって欲しいですが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:01:35 ID:PKiKvHFU
>>758
筋肉で剣や斧を防げるのは拳王ぐらいだっつの
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:18:51 ID:gemnlm9p
封印ならロット 蒼炎ならボーレを使えば、>>747の意見はかなり変わる
前者は堅くなりやすくて速さも割りと伸びる 後者はGBA三作の戦士に比べテラツヨス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:30:17 ID:T6Kx0Tt0
ボーレも微妙だと思うぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:06:35 ID:O49cIhzk
ボーレは豆腐
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:37:05 ID:rAOEWxtS
蒼炎はへたれても拠点調整という最終奥義があるからな。実際めんどくさいから使わないけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:58:11 ID:BLp/tRKL
ボーレは豆腐だが強いことはかなり強いんだよな





弓兵として
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:23:25 ID:mZZFXZZf
>>768
ウォーリア系はいつも弓使いとして育てる自分は間違ってますか?
(ドルカスやガルシアなど)

序盤からいるアーチャーはなんせ初期能力が低い・間接攻撃しか出来ないんで敵に狙われまくる
で一度も戦わせないまま放置→本格的にDナイトが出てくる後半、筋力の高いウォーリアの弓が効果的
な使い方なんですが・・・

770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:58:48 ID:0/WG9NJe
ボーレは斧使いとしても弓使いとしても優秀だと思うけどな。
マニアックでも序盤から終盤まで主戦力の1人だったし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:49:06 ID:T6Kx0Tt0
ボーレは速さがな
HPカンストが早いのがもったいない。なんで40しかいかねぇんだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:18:56 ID:+5hK0SfE
ボーレの速さはヘタレない限り問題ないかと
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:44:09 ID:9mJeXnBb
ナターシャをヴァルキリアにしたらへたれたor2
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:17:39 ID:xsMTtGIP
チャップってツオイ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:39:00 ID:hv28Kjcz
↑チャップ乙
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:40:19 ID:9AMubkGM
ハーケンまんせー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:41:09 ID:Br+jWVzT BE:71284043-##
カレルまんせー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:43:30 ID:tEPx51k8
カアラまんせー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:45:41 ID:Pizt08AK
ドルカスマンセー


ナタリーがいたから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:17:46 ID:SRQVp3bi
エリウッド編終わったのでヘクトル編を始めたんだが、19章まで行って異伝が
出ないことに気付き、リン編からやり直し・・・早くがカアラ見たいよ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:11:06 ID:Hh8+dzaY
バアトルのレベル上げとけよ、忘れてると泣ける
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:39:49 ID:Pizt08AK
ハンマーもたせればウォーリアLv5まであげるのは難しくない


戦力外だが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:33:41 ID:E2kf5YV0
ヘクトル以外の斧使いで使えるのって誰?
<ドルカス・バアトル・ダーツ・ガイツ・ホークアイ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:56:57 ID:kvMJcCeF
>>781
ちゃんと育ててたよ。結構いい感じに成長してバリバリ活躍してたのでちょっと悲しい・・・
さっきようやくリン編オワタよ

>>783
個人的にはダーツ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:08:08 ID:GpSspMa5
個人的にはガイツ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:10:46 ID:Pizt08AK
即戦力って意味ではホークアイとガイツ

戦士って力とHP以外へたれやすいから個人的にはイラネ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:19:31 ID:4XiV5JKx BE:118806645-##
ホークアイって意外と速さ以外はダーツに劣らないし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:04 ID:Ej6eyh7M
むしろ、HP、技、幸運、魔防は奴の方が強いぐらいだし。
でも力と速さがずば抜けている方が使えるのがエムブレムクオリティ。

ここで小ネタを一つ
ホークアイの力の初期値(18)はジャファルのそれ(19)に劣る。
この筋肉は一体何なのだと言いたい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:14:31 ID:Pizt08AK
脱ぐとすごいんだろ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:47:02 ID:UyprVl1I
>>789
そりゃニノたんに命中させたぐらいだから
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 04:34:12 ID:vqpl1vwj
いっそ次回作では戦士=海賊にして
「命中率が低いが威力の高い・間接攻撃ができる斧を持ち、海や山などを移動できる」
器用貧乏ユニットにしちゃえば・・・
美形キャラの中で思いっきりういているマッチョキャラを1〜2人出して
「使い方次第で面白い戦法がとれるかも?でも普通は使わなくていいよ」
的ポジションにしちゃえば・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:50:50 ID:vphuC3lN
>>790
ニノなんてエルクみたいなヘタレステでも命中できらあ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:12:36 ID:gRvLzd3r
北の樹の木霊テラツヨス
頭蓋の摘出ビミョス
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:36:27 ID:ZuuQuGkL
ファイアーエムブレム聖魔の光石のエイリークたんハァハァ・・・

     ヌルヌル   ∧_∧
       〃  XノハヘハX  ヌル    
   __(⌒/´ノ゚リ*^∀^) o 。       
   (   。\__/ 、 .) .) 、  o         
    \ 丶゚ ⊂ ノ"⌒"ヽ、⊃ 。  ハァハァ  
     \ o (⌒(*、 Д,,)つ  °       
       \   ̄ ∨ ∨   \          
        \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   )
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:03:15 ID:lr+Xo4si
何故かあんまりその意見聞かないね
一応明確な初の女主人公なのに<エイリーク
(外伝・烈火はあくまで準主役のイメージが強い)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:22:42 ID:h8f/p3Kx
エイリークもエフラムと比較すると霞んでしまう。
エフラムというキャラのせいでもあるが
聖魔のストーリーの重要点は全てエフラム編にあるのも大きい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:24:15 ID:vphuC3lN
エイリーク編とエフラム編でリオンの言ってることが矛盾してるんだが
あれはパラレル展開ってことでいいのか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:57:35 ID:qHW9aD3E
>>796
砂漠の王子
>>797
そいこと。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:18:03 ID:WNGUS/mj
ヨシュアは別にストーリー的に重要じゃないな
いなくても普通に話が進むし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:21:37 ID:8l5xx+Tw
死んでても双聖器は手に入るしな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:10:10 ID:oKP+9WDz
ダークリオン、ミルラとの出会い、グラド城制圧(ジャハナに比べるとはるかに難易度タカス)
最終的(EXマップ)には弱いが、ストーリー中では「こいつお助けキャラなんじゃね?」ってくらいの強さ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:06:37 ID:5fXuz4VO
シン最強化する支援てどれ。
フィルとBまでつけたんだけどイマイチ。
一人でも鬼なんだけど氷属性って不利だな。
っていうか弓は氷に偏り杉、泥Cが貴重に思える。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:12:00 ID:MOugBdKW
エムラム編ハードをEX使わない・死人ゼロプレイしてたら
海賊船とグラド城制圧面だけでほとんどの時間費やした。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:31:45 ID:IB0pWF5g
ヴィガルドはレギンレイヴもたせたエフラムじゃないとろくにダメージが与えられん
この章に関してはエフラム最強かも
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:15:37 ID:2y5dLaVN
ヴィガルドって何気に必殺率が高いから怖い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:18:32 ID:cvjT5RtG
烈火・聖魔とやってて思うのは
それこそ能力的にははるかに劣る
(HP低すぎ・必殺率も高くない)などでいいから、序盤からもう1人盗賊を用意しといて欲しい・・・
盗賊・アーチャー・魔道士・僧侶あたりはいざとなったら終盤に「支援キャラ」として
突然参加させる事がなんとか出来るんだし、「最初から2軍行きケテーイ」ポジションでいいから控えが欲しい
(なんか人数減らされた分、こういう脇のクラスが「1人おいときゃいいだろ」な感じになってるのが・・・)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:20:51 ID:UYzidRqv
ローグが出来たから二人でいいや。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:37:24 ID:fjRRrLs5
いっそのことラングリッサーみたいなCC方法にしてん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:45:19 ID:LzHq641q
                                 グレートナイト−ロイヤルガード
                      ブレイブナイト<
           シルバーナイト<           マージナイト
ソシアルナイト<            パラディン <
           グラディエーター<           ビショップ
                       バトルマスター<
                                  ソードマスター

こういうのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:18:20 ID:nq3BR84k
ファイアーエムブレム聖魔の光石のエイリークたんハァハァ・・・

     ヌルヌル   ∧_∧
       〃  XノハヘハX  ヌル    
   __(⌒/´ノ゚リ*^∀^) o 。       
   (   。\__/ 、 .) .) 、  o         
    \ 丶゚ ⊂ ノ"⌒"ヽ、⊃ 。  ハァハァ  
     \ o (⌒(*、 Д,,)つ  °       
       \   ̄ ∨ ∨   \          
        \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   )
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:18:47 ID:WEVtHvD/
age
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:34:05 ID:tlm8sUcO
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:43:29 ID:Yy4HwOUP
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:13:40 ID:dBt7Zjij
久々に始めた烈火のエルクが魔道師Lv20で

魔力17 技16 速さ15 幸運 12 守備6 魔防13


誰か助けて下さい…


お、俺は認めんぞ!こんな、こんな…!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:59:17 ID:X1OwRc27
つ[ボディリング]
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:44:16 ID:HxlpLUM0
ひさびさに烈火始めたらほとんどのキャラが
下級Lv20で能力値が10前後までしか行かなかった件について
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:59:43 ID:DxfZkHJ3
>>809
盗賊や弓兵、魔法使い系列やPナイトなんかは別として
また「村人」の概念を復活させるとか

最初主人公含めて5人くらいの村人(+支援クラスユニット数名)でスタートするとかで
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:44:51 ID:4oj1cv60
下級職をクラスチェンジさせると、急に育てる気が無くなってしまう・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:04:55 ID:vZXmlMbY
久々に封印やってフィル育てたら
力が伸びまくって
CCした途端にカンストした
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:59:17 ID:luL5eiR8
闘技場で粘ってメインキャラ全員CCさせたらやる気無くなった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:41:58 ID:/6lZox1/
>>818
>>820
言えるなw
CC前までが楽しいよな、このゲーム。
CCして当たり前に勝てるようになると、とたんに…。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:43:24 ID:V19SamDR
とたんにじゃねえよ。
闘技場でそこまでやっちゃうぬるぽは引っ込め。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:51:52 ID:wGNn3Uz3
CCして強くなると優越感を感じてしまう。
そして無理をさせて必ず殺してしまう・・・
そして大抵「そんなのにやられるの?」みたいなのが相手だ・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:17:27 ID:ZrczGzWI
ここでも紹介されたことのある、烈火のS評価攻略の載ってるサイトなんだけどさ。
蒼炎もさすがにやりたおしたので、久しぶりにやりかけだった評価狙いプレイを
再開しようと思って行ってみたんだけど、リンク全部切れちゃっててショボーン

他にどこか評価狙いの参考になるサイトないだろうか?
茶の掲示板とか見ても、それならこのスレの方がずっと参考になるってくらいだしなあ。
主に知りたいのは、各章のおおよそのクリアターン数の目安あたりなんだけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:30:31 ID:Xb31q13T
久々に封印始めてみた
今回初めてこの二人を使ってみてるんだがどんなもんか
フィル
Lv11HP24力12技10速さ15幸運9守備5魔防5
ボールス
Lv18HP36力12技8速さ9幸運13守備20魔防3
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:13:05 ID:6MZacBk3
フィルはクラチェンすれば強いよ。力は上がってるみたいだがHPが心配だな
ボールスは俺も育てたことはないが守備20は強いな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:15:12 ID:zSaJAkfz
封印ソドマスクソツヨス
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:25:09 ID:ysb4ivvn
ボールスは結構良い成長かもな
フィルは少しヘタレ気味じゃないか?これからどうなるかわからんが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:19:42 ID:zAT1Tnwx
>>825
ボールスは以外に速さも上がるから結構使いやすいかも。
1回しか使ったこと無いがそのときのパラが
Lv20 HP59 力22 技17 速さ21 幸運28 守備26 魔防7
こんときはジェネラル3人使ってたがウェンディと同じぐらい強くなった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:22:10 ID:IoagfXLP
ボールスはくそよわす
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:51:25 ID:PQuo8gXQ
ハードだと序盤の戦士に追撃食らうから育てる気が起きない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:50:20 ID:5q/8ez9V
しかし、ボールスの幸運28は凄いと思った。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:51:48 ID:tI8eSaa8
封印オススメキャラのところの、アレンAとランスBの差がわからん。
まあ、いつもカイン系使っているから文句はないけど、なんで?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:02:38 ID:leFlghNj
アレンの方が成長率いいからじゃないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:03:17 ID:EoUfDhf3
アレンのが力伸びるからじゃないかな
正直一緒でイイと思うが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:27:35 ID:/fGE7XO0
むしろアレンの方がヘタレやすい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:54:33 ID:HNlM9WrX
>>499でキャラの年齢に触れてるがキャラクターズってキャラの年齢とかも記載されてるのか?
ギースやエキドナが30超えてるとは思わなかった・・・ギース26、7歳でエキドナ28歳くらいだと思ってた。イグレヌは妥当だが。
でもセシリアは20代だとか・・・。パーシヴァルも20代? カレルの年齢も気になるがさすがに40は超えてるだろうな・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:12:39 ID:tr5uYanX
セシリアは20代
カレルは40代
パーシバルも20代
びっくりしたのがナーシェンが20代だった事とイグレーヌが30代だった事
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:14:10 ID:tr5uYanX
一番衝撃的だったのがバースが20代だった事
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:01:08 ID:rqTv+Vh6
10代とか20代って表記しか書いてないの? 〜代前半、半ば、後半ってのは無し?
この際全キャラの年齢表記キボン。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:57:06 ID:tr5uYanX
>>840
〜後半とかは書いてない

全キャラは無理
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:59:14 ID:e5otsDRc
ゆーのは30代?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:06:30 ID:tr5uYanX
ユーノは20代
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:08:29 ID:tr5uYanX
>>840
roy 15
marcus 約60
alen 20
lance 20
wolt 10
bous 20
elen 10
dieck 30
thany 10
wade 20
lot 20
chad 10
lugh 10
clarine 10
rutger 20
saul 20
dorothy 10
cath 10
sue 10
zelots 30
とりあえず20人
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:10:30 ID:tr5uYanX
ヲルトの下修正
bous→bors
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:20:12 ID:tr5uYanX
それと約〜じゃなくて〜代下1桁が0の人は〜代ってことで

気が向いたらまた書くよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:38:42 ID:EoUfDhf3
通信闘技場でお互いレベルMAXのラガルトVSエリウッドで
エリウッド(キラーランス)のHITが6だったときはビビった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:45:35 ID:BAjjI45y
>>847
ラガルトがランスバスター持っていたとか。
もしくは支援効果が働いていたか。通信闘技場でも有効だっけ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:00:28 ID:qmJnGj/v
支援は有効
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:26:25 ID:HRub0sUM
ルトガーの守備が19まで上がった
ウェンディに分けてくれよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:30:26 ID:IMjwGnxS
俺のルトガーソドマスLV20で守備8だった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:32:32 ID:80p7fbG3
>>851
35回のレベルアップで一度も守備が上がらなかったのか。凄いな。

人が居ないので、初めてドロシーをまともに使ってみた結果でも書いてみる。
ドロシー スナイパーLv20
HP49 力23 技29 速さ25 幸運14 守備14 魔防8
結構強いと思ってたら↓
スー 遊牧騎兵Lv20
HP51 力23 技28 速さ30 幸運24 守備12 魔防12

この差はなんだ…
遊牧騎兵が優遇されてるのは分かってるがちょっと萎えた。

ところでウォルトをスナイパーLv20にした人いる?
例外なく成長ダメ過ぎだと思うんだが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:57:00 ID:9arczp5M
>>852
1章で神成長したので最後まで使ってみたが
ウォルトLv20
HP59 力21 技24 速さ22 運14 守備11 魔防6
大分前の記録なので覚えてないが多分天使の衣を何個か使ったと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:44:18 ID:Aycqzcbi
エイリークを目の前に立たせ、自分でスカートを捲り上げるように命令する。
恥かしそうにモジモジとしながら彼女は自分でスカートを捲り上げた。
純白の下着に手を掛けゆっくりと下げていく・・・。
「アッ・・・ダメ・・・。」 と目に涙を溜めながら呟くエイリーク。

下着を膝ぐらいまで下げるとダメと言った理由がわかった。
純白の下着のクロッチの部分は黄ばみ、まだ湿り気のある白濁した液が付いていた。
それを指に取り、エイリークの目の前に持っていき、擦り合せた指をゆっくりと開く。
糸を引く自分の愛液を目の前で見せられたエイリークは、恥かしさに顔を横に向けた・・・。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:42:57 ID:f/6Gvnf6
スーが力23って・・・
削りに使えないじゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:28:08 ID:tAeOge6S
>>852
微妙にレベル足りないがウォルトレベル19
HP50 力23 技26 速さ21運20 守備20 魔防6
ドーピングはなし調整もなし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:31:20 ID:0XGDg+8K
>>853
そこそこ育つんだな。
俺のウォルトは何度やってもマーカスといい勝負のヘボ成長なんだがorz

>>855
鉄の剣と鉄の弓で大抵の雑魚を倒してしまう。
おまけに成長率の低いHPと魔防がやたら高くなったので、まるで隙がない。
へたれたアレンや一度も守備が上がらないまま勇者になったディークが不憫だ…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:12:42 ID:ZxbPmLAa
大分前にやった封印ノーマルのヲルトが気になって引っ張り出してみた。みんなマックスまで育ててる。

ヲルト   HP48 力24 技20 速27 運15 守備13 魔防6
ドロシー  HP52 力23 技22 速25 運17 守備12 魔防7
クレイン  HP43 力18 技17 速22 運15 守備11 魔防13
イグレーヌ HP45 力23 技23 速22 運13 守備15 魔防10

ヲルトツヨスwww


スー    HP45 力23 技22 速30 運23 守備13 魔防14
シン    HP56 力23 技27 速27 運13 守備14 魔防6

やっぱりヲルトを使う必要はなさそうだorz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:27:42 ID:Yc2nVA3g
ハードクレイン、使えないこともないか・・・

HP46 力24 技21 速20 運21 守備13 魔防13
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:38:06 ID:3Y2c7rub
それでもイグレーヌと大して変わらん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:28:17 ID:nrT0ouLD
ルナキラーレイヴァン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:58:51 ID:Iv4Ky2qa
弓兵の期待値(小数点以下切捨て)
ウォルトHp51 力22 技26 速さ22 幸運17 守備13 魔防5
ドロシーHp51 力26 技25 速さ25 幸運15 守備11 魔防10
クレインHp38 力19 技20 速さ19 幸運19 守備10 魔防10
イグレーヌHp42 力21 技21 速さ20 幸運12 守備12 魔防10
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:09:04 ID:8U/SBmci
志村ー!!カンストカンストー!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:36:55 ID:dpnmq8ow
ドロシーHp51 力26(上限24) 技25 速さ25 幸運15 守備11 魔防10
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:00:26 ID:FnPVPLNq
>>862
個人的にそいつら好きだけど
・・・駄目だね

騎兵とか飛兵とか何種類も武器振り回すサルどもが多過ぎる
完璧な汎用力の後ろでボーっとしてるしかない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:23:16 ID:914xlvII
そうだな
いつのまにか一種類の武器に特化したユニットが少なくなってる
867:2005/07/30(土) 10:43:29 ID:i63P+QdD
「封印の剣」のキャラクターについての感想
【ロード・マスターロード】
ロイ・・・封印の剣がもっと早く欲しいな
【ソシアルナイト・パラディン】
アレン・ランス・ノア・トレック・・・どれを一軍にするか迷う。
マーカス・ゼロット・パーシバル・・・↑の四人が育たなかった時はパーシバルに頼るしかない。
【トルバドール・ヴァルキュリア】
クラリーネ・・・クラスチェンジ前は、「打たれ弱いな〜。」とか思っていたが、クラスチェンジさせたら魔法系で最強になってしまった。
セシリア・・・さすが魔道軍将。でもクラリーネより弱い気がする(ゴメソ
【ペガサスナイト・ファルコンナイト】
シャニー・・・力が弱いが回避率が高い。ペガサス三姉妹の中で最強
ティト・・・力が強いんだけど、シャニーよりは弱い。
ユーノ・・・この人は敵と全く戦わせてません。シャニーが強くて影が薄くなってます。
     シャニー使いすぎかもよ、B-Dash!!ユーノすねてるかもよ、B-Dash!!
【ドラゴンナイト・ドラゴンマスター】
ミレディ・ツァイス・・・同じような感じだが、レベルアップの機会が多いのでツァイスがお勧め。
【アーマーナイト・ジェネラル】
ボールス・・・守備ナンバーワン候補。
ウェンディ・・・アーマーナイトなのに守備力9かよ!?・・・と思ってたらクラスチェンジ後に一気に強くなる。
バース・・・HP高っ。かなり撃たれ強いジェネラルになりそう
ダグラス・・・さすが大軍将。守備20とは頼りになる。サカ19章のボス「ケル」はダグラスがいたから倒せました。
【傭兵・勇者】
ディーク・・・勇者にしたら切り込み隊長に最適。
オージェ・・・ディークを小さくしたような感じ?
エキドナ・・・強いけど、クラスチェンジさせたディークにはかなわない。
【剣士・ソードマスター】
ルトガー・・・優秀なソードマスターとなりました。闘技場では戦士をバンバン倒して大金持ち。
フィル・・・LVが低くて、育てるの忘れてたorz
カレル・・・ 最 終 兵 器
【戦士・ウォーリア】
ワード・ロット・・・力のワード、バランスのロット。どっちがいいかな・・・・。
バアトル・・・力22って・・・・スッゲー
868:2005/07/30(土) 10:44:52 ID:i63P+QdD
【海賊・山賊・バーサーカー】
ゴンザレス・・・鉄の斧でマムクートを倒せるほどのマッチョメーンになりました。
ギース・・・バランスのいいバーサーカーになりそう。
ガレット・・・↑の二人が目立ってガレットが影薄くなってます。
     ギース使いすぎかもよ、B(ry
【アーチャー・スナイパー】
ウォルト・・・あまり成長しないような・・・。
ドロシー・・・ウォルトよりは強いと思うけど、クラスチェンジさせた覚えないorz----
クレイン・イグレーヌ・・・↑の二人に負けないくらい強い。
【遊牧民・遊牧騎兵】
スー・・・攻撃力がないせいか、育てるのを忘れてしまいますorz=====3
シン・・・スーほど早さが伸びないらしいけど、クラスチェンジさせたら気にならなくなった。
ダヤン・・・強いんだけど、パラメータが伸びません。
【魔道士・賢者】
ルゥ・・・命中率がいいです。
リリーナ・・・賢者にしたときのあの魔力((((゜Д゜;))))
ヒュウ・・・しぶしぶ10000G払って仲間にしたけど、結構強くなった。
【僧侶・司祭】
エレン・サウル・・・サウルを使いすぎてエレンが育ちませんでした。
       サウル使いすぎかもよB(ry
ヨーデル・・・魔法防御(゜Д゜)スッゲー
【シャーマン・ドルイド】
レイ・・・魔力が高い。アポカリプスを持たせれば完璧。
ソフィーヤ・・・この人は全く育てた記憶がありませんorz---------3
ニイメ・・・魔力は高いけどHpが低いのが難点。
【盗賊】
チャド・・・LV11で早さがMAXになりました。
アストール・・・打たれ強いのでついつい前線に出してしまいます。
キャス・・・アストールを使いすぎてこの人は活躍しませんでしたorz-orz-orz
【踊り子・バード】
ララム・・・育てあげると敵の攻撃よけまくるようになります。
エルフィン・・・育てた覚えがない。いつも北ルート通ってるから(ェ
【マムクート】
ファ・・・経験地の入りが(゜Д゜)スッゲーーーー
【輸送隊】
マリナス・・・育てるの(’A`)チョーマンドクセ
869:2005/07/30(土) 10:46:33 ID:i63P+QdD
忘れてた。
【踊り子・バード】
ララム・・・育てあげると敵の攻撃よけまくるようになります。
エルフィン・・・育てた覚えがない。いつも北ルート通ってるから(ェ
870枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 10:47:24 ID:JTE+Bj1x
いや、忘れてないよ
871枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 14:23:41 ID:Rt7wrnhj
封印で過去1度もアーマー系つかったことない俺がきましたよ
このゲームは素早い進軍が必要なマップ多いのでアーマー系は後ろでもたもたするだけじゃないの?
壁役はいつも回避の高いキャラかパラディンにまかせてる
烈火のオズインは試しにつかったら成長率のよさにびびったけどね
872枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 14:26:32 ID:JTE+Bj1x
封印は21章とかはガンガン進軍するわけではないので
ウェンディは育てれば使える。育てるのシンドイけど。
オズインはマリナス警護役で終わるかな・・・
後半はいつの間にか出番無い。やっぱ足遅いから。
873枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 19:30:36 ID:D6cLRufm
ノーマルだとシャニー>ティトだけど
ハードだとティト>シャニーな気がする。
874枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 20:12:26 ID:h1QFEsf0
いやハードだとティト=シャニーな希ガス
875枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 23:51:17 ID:yORLNeDi
>>872
21章なんかガンガン進むマップの典型だと思うが・・・
876枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 10:38:11 ID:GfAUEvF/
ミレディって何気にハードブーストかかってるよな?
ノーマルで遅いから育成に苦労してたのが嘘みたいにあっさりCCできた。
DマスターLV1で幸運と魔防以外20いってるのには驚いた。
877枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 12:10:27 ID:qsd838hY
ミレディはレイヴァン並かそれ以上の速さで力技速がカンストするからな
878枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 15:54:30 ID:myQGd0Ol
ソフィーヤ育ててるが

Lv15でHP20以下、力と魔防以外1桁なんですが・・・
ヘタレた?
879枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 18:26:21 ID:p/EQ+zzV
>>878HPは(ノ∀`)アチャーだけど、一桁だという数値は一体いくつなの?俺も今ソフィ―ヤ育ててるけど、CC前LV17でHP28魔力18技7速さ12幸運5守備4魔防16…技、速さ、幸運の初期値が低すぎて攻撃が当たらないから育てるの大変なんだよな…
880枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 22:21:00 ID:45l839bR
ぼくのりりーながけんじゃLv13でまりょく15なんですけど
たすけてください
881枯れた名無しの水平思考:2005/08/02(火) 22:21:35 ID:PicYD64p
ある意味貴重だからそのデータは保存
882枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 01:25:28 ID:lvfBSfkv
>>880         つ【削り役】【回復役】
883枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 15:49:48 ID:equTYVhd
ソフィーヤって育てるのが大変な癖にレイと大して違わない気がする
884枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 16:32:31 ID:bgu/3Bz/
むしろ速さがry
885枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 20:23:24 ID:aEfW3bO1
レイが優秀なのかソフィーヤがへたれなのか。
886枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 00:18:02 ID:cpAR0IhZ0
ソフィーヤは育ちそうな顔してるんだけどなぁ。
好みだからいつも育ててるけど、
命中低すぎて苦労する
887枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 00:49:18 ID:OsnqI85DO
たった今、ツァイスが闘技場にてリセット操作ミスによりバ―サ―カ―にぬっ殺されますた   。・゚(ノДT)゚・。他のユニット達をバリ育てたというのに…屍を乗り越えていくべきでしょうか?飛行系はもうシャニ―とミレディしかいませんorz
888枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 01:13:17 ID:5gC72tU5O
ツァイスいないとアポカリプスとれないよ。
889枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 01:24:01 ID:OsnqI85DO
そうでした_| ̄|〇 8時間の労力が無に帰るのは辛いけどやり直すことにします(つДT)  ルトガ―、クラリ―ネ、フィル、ヒュウ、ギ―ス、エレン、ミレディ… せっかくLV1からMAXまで育てたけど…サラバ
890枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 13:38:55 ID:H19bIAgT0
俺のソフィーヤは速さ・技の伸びがよくて重宝した。
24章の増援を全て一人で片付けてたし。
891枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 17:02:29 ID:OsnqI85DO
ソフィ―ヤは育て始めに技と速さが伸びてくれるか否かが別れ道。そうでないと攻撃当たらないわ敵に追撃食らって死ぬわと悲惨。まあ俺のソフィ―ヤはCC後の速さは16あっても、技が一桁でしたがorz
892枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 20:28:22 ID:DaDRJ3o1O
とりあえずーの使い方ぐらい覚えような
893枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 21:48:22 ID:2iFCFBxZ0
ソフィーヤ シャーマン20
力15 技10 速10 運4 守6 魔16


うーん微妙
894枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 21:49:51 ID:69VwTsVv0
おれのソフィーヤはCCした時点でニイメのばあさんぐらい強かったけどなぁ
でも育てるのつらすぎなんでレイかニイメに天使の衣と竜の盾ドーピングのほうがいい
895枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 21:52:58 ID:+UN7ZcsO0
ソフィーヤのシャーマンLv20期待値
HP26 魔力16 技9 速さ9 幸運6 守備4 魔防18
896枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 12:50:10 ID:7Lh2AhA80
ソフィーヤが機敏に動く姿は想像しづらいから早さが低いのは仕方がない。
でも技と幸運くらいはもうちょっと高くしてくれても…
897枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 13:09:26 ID:o3DNHRDQO
シャーマンなのに技と幸運の初期値が低いのが致命的だよね…(´・ω・`) ところで俺のギースは速さと守備が13でカンストしますたorz速さの成長率は絶対40%じゃねえよ。・゚(ノД`)゚・。
898(・−・):2005/08/05(金) 14:25:55 ID:XRB9rNWp0
そんだったら秘伝の書などでステータスageたら
そしたら結構使えるんじゃないの。
899枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 16:11:57 ID:p0dkDYDR0
ソフィーヤってシャーマンのグラフィックは何か凝ってる感じだけど
ドルイドのグラフィックはものすごい適当だよな
900枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 17:33:43 ID:Qvs2m0Ef0
ドルイド女はニイメ基準だからな
901枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 17:43:44 ID:d6jnELGy0
念心!
902枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 17:44:54 ID:CbsGf2yk0
萌えキャラはソフィーヤぐらいのクオリティが理想。
美形でなおかつ成長がいいなんてダメだろ。
弱いとこを萌えでカバーするんだよ。
そういう点ではアメリアなんて論外だね、論外。
903枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 18:55:30 ID:7Lh2AhA80
アメリアは安定しなさ杉。
レベルアップ回数が多くて成長率が40%前後だから
ステータスのどれかがヘタれる。速さだったら目も当てられん
904枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 18:58:32 ID:p0dkDYDR0
ロスよりはるかにマシ
905枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 00:34:32 ID:a8suoUGKO
>>896
幸運の高いソフィーヤはもっと想像できない
906枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 03:44:48 ID:Ojq6W1cJO
幸運の高いノールもな
907枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 00:56:39 ID:4bvw0FxZ0
だな
908枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 20:22:37 ID:YQJUwLGC0
かわいい女の子は幸運高いって伝統を裏切ってるユニットだな>ソフィーヤ
909枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 02:01:54 ID:KOR32UswO
封印女キャラ内で唯一幸運が二桁行くか行かないかだからな。
910枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 22:12:56 ID:Q6vgy1H70
ときどきでいいからエキドナ(ry
911枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 00:49:40 ID:JDUVC3vq0
カナスがレベル20にしても育たなかった

かなすい
912枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 00:51:16 ID:Q4ECosmzO
>>911
そんな洒落よりステきぼん
913枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 22:29:28 ID:MH6aOupH0
>>908
薄幸少女萌えってやつかね?

>>910
ミレディ姉さんもけっこう危ないぞ。
ハードブーストがかかるからエキドナ姐さんよりはマシだが。
914枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 23:08:13 ID:p3HZCGPf0
女勇者は捨てがたいのだが如何せん育たない上に対抗馬が強い。
915枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 23:19:17 ID:+Xj9kk7e0
ハードでエキドナ姐さん仲間にするのしんどかったな
ノーマルだと余裕だがハードだとまわりの敵に苦戦してる
なんで武器が体格に合わないはがねのおのなんだよ・・・
916枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 00:53:48 ID:+NJsMOit0
それよりも守備力が8なのが気になる。
傭兵(女)→勇者(女)のCCボーナスが+4。

エキドナさん、CC前守備力4かよ…
917枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 03:39:10 ID:HXTItbAR0
ルーテは本当に役立つな

クラス マージナイト
魔力:25(カンスト)
技:20
早さ:25(カンスト)
幸運:29
守備:12
魔防:27

攻撃:30
必殺:15
命中:149
回避:79

個人的にもっと守備が伸びてほしかった。これでもドーピングは1回も
してないんですが。
918枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 07:36:12 ID:ebMktXsS0

tyっと待って
エキドナって女だったの?
吟遊詩人風の優男かと思ってた
919枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 13:58:47 ID:+NJsMOit0
>>918
その人はエルフィン。
エキドナはララムのルートの方に出てくる。
前の章の、北東の二つの村のうち、
訪れた村によってルートが分岐する
920枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 22:23:18 ID:OXmUc/PG0
>>917
ステータス的には強いが、理魔法一本で魔物戦大丈夫?
ゴーゴン、ビグル相手に戦わなければ良いだけの話なのかもしれんが。
921枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 02:53:37 ID:dDp7h+ys0
理魔法って安いけど使い道があまりないからなー
敵司祭って16章にしか出てこなかった気がする
どうしても光使ってしまう
922枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 03:39:21 ID:jPpxWtujO
>>921
ときどきでいいからアーヴのこと(ry
923枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 10:06:28 ID:jhDCKwq40
アーブに賢者やマージをぶつけるの?
924枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 11:26:57 ID:jPpxWtujO
ルーテが以外に幸運が高いから支援つけて必避あげて削ったあとにロス+キラーアクスでとどめをさす。(ハード20章の場合)
925枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:10:46 ID:Zd4RFasU0
烈火で対戦用データ作ろうと思って乱数調整っての見たんだがクソ面倒だな
対戦でも支援効果ってつくの?
926枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:21:03 ID:SQQwXaGw0
つくお
927枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:29:05 ID:Zd4RFasU0
更にまんどいな('A`) 暇つぶしにチビチビやってみる
928枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 12:52:15 ID:OSWVmpYMO
乱数調整なんてクソみたいなことするなら最初からPARでも使え。
ズルには変わりないからそっちのが遥かに楽。
929枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 13:20:43 ID:W9oLTGjg0
乱数調整して育てておれすげーっておもしろくないとおもうんだがな
930枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 14:51:39 ID:mZ/O3N/C0
ダビスタで最強馬作るのと似たような感じ。不毛だ
931マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/08/16(火) 17:30:20 ID:n/hzlhq3O
乱数調整などという単純作業に価値を見いだしている蒙昧なる愚民どもは荘園の固定成長モードをやって目を覚ます事をお勧めする。
932枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 20:11:41 ID:OuEflMAA0
固定成長ってどういう仕組みよ
キャラによっていつどのステータスがあがるかあらかじめ決まってるってことか?
933枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 20:38:22 ID:r0tfbg0f0
That's right.
934枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 21:48:05 ID:Vs4mrAuhO
>>932
微妙にずれるけどな。
使う武器や倒した敵で補正がかかる。
っていっても+−5%くらいしか変わらないけど


まあほとんど期待値通り
935枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 12:21:10 ID:YKozv4NpO
そもそも対戦闘技場なんてやんない
936枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 23:54:41 ID:N3S+3ccY0
マップで対戦やりたい。
937枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 02:15:04 ID:pnjY9I0TO
マップ対戦は俺もやりたいな
10対10なんてセコいこと言わずに20対20のガチンコ勝負してみたい
938枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 10:02:22 ID:x/musoVo0
お互いに森、高い山地形で待ち→・・・・・・・・が目に見えてしまう。
ヤッパアレだな、どこかで話になってた攻城側VS防衛側
最初のルーレットで攻めか護りか決めるって言うのが面白そう。

・・スマン一人で熱くなった
939枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 04:49:01 ID:lYQbIAB40
輸送隊にサンダーストームとイクリプスとパージを積んで
イクリプスで削ってからサンダーストーム乱れ撃ち


殺伐とする予感
940枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 10:14:21 ID:0DlXBUFi0
イクリプスなんて当たらないだろ
941枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 11:37:36 ID:BK9f1ZYmO
しかし真っ先に輸送隊が狙われる
942枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 12:39:33 ID:al12B3NW0
魔力20以上のルナ必殺=即死だろ?
支援つけてそれメインになるか。
943枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 12:44:12 ID:0DlXBUFi0
そんなもん烈火だけだし使えるのはカナスと貧弱アトスだけ
944枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 00:55:32 ID:yHyjPWol0
キルソード&アサシン+支援がメインじゃないか?
技が30なら烈火方式の必殺率の計算方法でも
(技)15+(キルソード)30+(武器レベルS)5+25(支援)=75%の必殺率。
瞬殺率37.5%
追撃出れば、ルナより有利だと思う。
945枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 08:16:28 ID:PQMzm2zZ0
力20+キルソード9+支援@=30ちょい


瞬札便りだな
946枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 16:33:44 ID:89sSHU9j0
アサシンに瞬殺以外のものは求めちゃダメですよ
ラガルトが最強
947枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 23:04:39 ID:knKXHNfX0
元々戦力として計算されなかった盗賊だから高望みは×
948枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 18:12:57 ID:B2E9O2Fl0
うむ
949枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 14:56:22 ID:c40NNs1d0
うんこ
950枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 15:02:52 ID:nUCADf+R0
俺ミレディ Dナイト20
39-16-16-17-8-15-4

これはSじゃないだろ
951枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 15:03:42 ID:s62DPbmg0
じゃあノアはステータス高かったからSな^^
952枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 15:06:37 ID:nUCADf+R0
レベルアップ回数の都合から見てもツァ>ミレだと思う
953枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 15:50:51 ID:BfwvpYAi0
Sってのはステだけが全てじゃねえんだ。
お役立ち度だから登場が早くて強い方が遅くてテラ強い奴より役に立つんだ。
ニノの評価が低いのも登場が遅すぎるからだ。
954枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 20:57:05 ID:ALq4aFD60
最終に行くまでずっと使えるかが大事なんだ
955枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 23:20:38 ID:DKdCViadO
ところで最後までメンバーにパラディンが2人以上いるっておかしいかな
ちなみに封印烈火なんだけど

本スレだとソシアル系は途中で切り捨てとか言われるが
アレンランスケントセインはエース級として十分働いた
956枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 23:24:29 ID:ALq4aFD60
いやべつにおかしくない
そいつらほとんどずっと使ってたし
最後までのときも会ったし
957枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 23:30:59 ID:DKdCViadO
>>956
そうか
まあロウエンとかノアとかはともかく、赤緑は結構使えるよね
958枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 02:26:54 ID:XOiyZ+FU0
その4人は最後までお世話になる
ケントは必ずセインとくっつけた

>>953-954
それならツァイスもSじゃね?
959枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 13:48:43 ID:BDXkbugi0
16章でLv7はなあ・・・少し育てる必要はある
しかも姉だろうと真実を確かめずに攻撃してくるし


ロウエンは硬いからなかなかいいよ
うっかりミスしても結構生き残るし
でも最後のほうは移動力6で充分だから、馬は使わないことが多いな
960枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 19:02:49 ID:4qcadqpy0
じゃあ俺もつっこみ。

ギースDは無いだろ。斧使いに必要な技と幸運が安定して伸びる上に、CC後は必殺補正付きのバーサーカー。
ノーマルならゴンザレスより使える。
エレンはC。本スレでも言われていたが、速さ期待値17は痛い。体格低いからアーリアルやパージ持つと
攻撃速度は更に下がる。体力と守備が無い割に避けない。幸運の分を考慮してもサウルとどっこいどっこい。
ドロシーもC。クラスとしては弱いけど、どう考えても最低ランクではない。
961枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 20:55:32 ID:v0A1tSgg0
ロウエンはプレイスタイルでかなり評価が違ってくる。

あとツァイスは単なる力馬鹿だからミレディのが上だよ。
962枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 09:57:27 ID:7TuGWAGx0
ツァイスは育てば強いのは確かだけど、登場時期とその際のレベル、
その後の育てやすさなどから、ミレディより評価が落ちるのは仕方ないと思う。

ドラゴンナイトの評価は、個人的にはクーガー高杉ヒース低過ぎ、と思うけど
それでみんな納得してるならしょーがないな。
エフラム編ばっかりやってるせいか、初期パラ底上げないクーガーは、素で育てた
場合、とにかく速さへたれ率が高いし。
塔での育成念頭に置いちゃったら話は別だけど。
963枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 10:23:47 ID:C/BshfrW0
エイリーク編のクーガーと、ハードモードミレディは何か一段階ずれた強さだよな。
964枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 10:31:03 ID:+yBNd/fa0
俺のクーガー、ドーピング無しでワイバーンナイト速さカンストした。
同じくワイバーンナイトのターナと組んで敵軍殲滅しまくってた。
この二人だけ妙に撃破数多かったなぁ。
965枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 14:16:05 ID:iTGxbVra0
北米版のクーガーは強さ調整(弱体化)されてる。
まぁどうでもいいけども。
966枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 15:48:16 ID:ma9gF83H0
ミレディは最初から10なのがなぁ
ぶっちゃけいっつもツァイスに負けてる
967枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 15:50:25 ID:iTGxbVra0
>>966
育て易いのはミレディだろ?
期待値で比べてもミレディ有利だし。
968枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 23:33:51 ID:f8SGQ/Rw0
パラメータで比較
ハードツァイス=エイリーク編クーガー>ハードミレディ>エフラム編クーガー=ミレディ、ツァイス>>>ヘクトル編ハードヒース>>>ヒース
育成しやすさで比較
クーガー>ミレディ>ツァイス>>>ヒース
聖魔でハードブーストあったらクーガーはどうなっていたことやら。

>>964
クーガーとターナのペアは本当に強いが、2人ともワイバーンにはしないな。
貫通に期待するぐらいなら、剣を装備できた方が良い。

聖魔のドラマスはCC後剣レベルDなのに、ファルコンはEなのは納得いかない。
同じ様に、賢者は光と杖がDなのにドルイドは杖がEなのも気に入らない。
969枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 00:00:46 ID:cxIlbQA0O
そこで賢者闇Sですよ
970枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:53:06 ID:xZqgHm0OO
クーガーはホントずりーね。HP力カンストは当然で速さ守備が高い値で安定するからなぁ
ヒースは評判よくないみたいだけど育てりゃレイヴァンになれるよな
971枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:15:46 ID:5DemsY2U0
力技速はまずカンストするし、特に速は上限値低いからもったい程早い時期に上がりきるし。
欠点は魔防と幸運くらいだけど、上がりやすい連中以外では特に見劣りする程でもないし。
ドラマスにしては守備伸びにくいけど、基本値高いから問題ないし。
別に普通に強いと思う、ヒース。

烈火はペガサスナイトがわりと優秀&出番が早い、とか、天空のムチがわりと貴重、とか
あるのと、登場時期的に意識して育てないと育てにくい(闘技場使う人のぞく)ってのが
あるので、あえて使う必要がないってのは分かる。
972枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 00:09:21 ID:ZnrWjKaZ0
ヒース強いけど、烈火はファルコン勢も強いからなぁ。
973枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 00:11:03 ID:QarrcM4A0
聖魔も封印も強いペガサスは一人しかいないからな。
974枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 00:43:40 ID:owEuNPiY0
>>973
それってターナのことか?ヴァネッサをバカにしちゃいかん。
最初は敵に斧装備が多くてつらいが、育てればPナイトとして十分な役割を果たす。
聖魔は難易度が低めなことを除いても、初期に登場するPナイトでは
シャニーやフロリーナより育てやすいと思う。

シャニーは力無さ杉、フロリーナは速さの初期値が低いのがつらい。
975枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 00:53:46 ID:FiLlcdgX0
ヴァネッサはワイバーンだもん!
976枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 01:14:03 ID:7UB8f2mrO
フロリーナは初期の守備魔防が4しかないのはイタイ。シャニーですら守備は7あるのに
977枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 18:52:00 ID:uhfgNhjx0
速さと守備が高くても
HP低いから戦わせないから
結局成長しない


ペガサスなんてそんなもんさ
978枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 04:21:28 ID:yDKSvR550
体格がなぁ…
標準的な成人男性が大体9あるのに対し、
女性は5くらいだ…
シャニーなんて4しかないよorz

その点、聖魔じゃワイバーンになったら体格+4くらいCCボーナスがあるな
979枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 05:13:19 ID:u35vpIca0
ギィとかリンとかちょっと重い剣持ったらまともに動けなくなるよな。
980枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 10:33:56 ID:HaqCqkNtO
敵の山賊ではがねのやりもったPナイトみるともうね…゚・゚(ノД`)゚・゚
981枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 14:15:12 ID:pS7VOLIW0
ギィははがねの剣で回避がかなり落ちるのがツライ
982枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 19:13:34 ID:J9raRB0U0
ラガルトと体格トレードしてやってくれ、と思った、ギィ。
983枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:58:24 ID:PocLmDQf0
聖魔の上級職ってやっぱり貫通みたいなスキルもってる方が強いの?
984枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 00:01:20 ID:Y2o3E4dY0
聖魔のスキルはハッキリ言っておまけ
985枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 00:34:46 ID:6kyej2Ba0
貫通と瞬殺と魔物特効は役に立つ。
大盾は稀にお世話になるかも。
時々攻撃が必ず命中するスキルはほとんど意味なし。
986枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 00:46:55 ID:3P6MY6ig0
スナイパーのことか……ヒーニアスのことかー!
987枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 01:06:39 ID:0SORYSZl0
ヒーニアス自体は強いのにね
もったいなやもったいなや
988983:2005/09/09(金) 01:18:42 ID:CCYk0HyC0
レスサンクス
ということは、アーチャーはフォレストナイトの方がいいってことか
でもこのクラスって騎馬系の特攻喰らうよね?
つーか、騎馬系の特攻って馬乗ってるキャラは全部と思って差し支えないんですか?
989枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 08:15:10 ID:kVzSdRRP0
>>988
聖魔の場合はそう。
でも、特攻持ちの敵をチェックしてればさほど怖くない。
それより弓の他に剣使えるとか移動力とか利点が多いから、特にこだわりないなら
フォレストナイトの方がいいよ。
ネイミーをフォレストナイトにしたところで、遊牧騎兵程の強さはないけど。
990枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 18:40:57 ID:2zJRrq5S0
レイヴァンって育てたほうが良いかね??
991枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 19:02:18 ID:Y2o3E4dY0
好きにしろ
992枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 23:03:47 ID:0SORYSZl0
普通にエルクが強くなっちまった
つまらん
993枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 23:38:10 ID:6kyej2Ba0
フォレストナイト>sナイパー
フォレストナイトは体格が優れて、剣を使えて、移動力が高くて、救出要員にもなる。
上限値は甲乙付けられないわで、役に立たないスキルしかスナイパーが勝る点がない。
994枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 04:33:32 ID:TdBJkZPx0
次スレは立てなくていいのか?
995枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 08:36:17 ID:6RqUVPdBO
延々と同じ話題がループするだけだから良いんじゃね?
996枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 11:45:30 ID:R7rr/JSM0
正直総合スレだけで十分だとオモ。
997枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 13:25:38 ID:G1X+TPyj0
じゃあ梅ついでに晒し
フランツ SナイトLv15
HP31 力15 技7 速さ13 幸運6 守備11 魔防2

力と技の成長率同じはずなのに
俺が育てるといつも技がへたれる
998枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 16:09:51 ID:fyUgm05N0
ギィのてぃからが神成長
その後足手纏いエリウッドが逝ってもうた
まったく役にたたない野郎ですね


埋め
999枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 16:38:52 ID:fyUgm05N0
あーソドマスギィの力1桁かよ
1000枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 16:39:47 ID:fyUgm05N0
ふぅー埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。