ワイルドカード -第4章-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
それは、すべてが”カード”で表現された世界。
すべてがカードで進行する斬新なRPG。互いのライフポイントを奪い合うという
シンプルがゆえに戦略性が要求される戦闘システム。もちろん移動もすべてカードでおこないます。
いつでも、どこでもテンポ良くプレイ。
この冒険の”切り札”はあなたが握ってます。
価格: 4,300円(税別) 発売日: 2001年3月29日(木)
ジャンル: ロールプレイングカードゲーム(RPCG)
対応ハード: ワンダースワンカラー専用
OHP:http://www.square-enix.co.jp/games/ws/WS_web/n_flash/wildcard/index.html

【過去ログ】
ワイルド カード
 http://game.2ch.net/poke/kako/982/982496429.html
新感覚RPG「ワイルドカード」 -第2章-
 http://game.2ch.net/poke/kako/1013/10134/1013414723.html
ワイルドカード 〜第3章〜
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1041151304/

【攻略サイト】
非公式 ワイルドカード攻略所 『野生札』
 ttp://www3.ocn.ne.jp/~noble/WILDCARD/
WILDCARD DATABASE
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/wildcard/
WILDCARD.ThoroughGuide
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/1864/wildcardf.html

アンリミテッドサガ(WC2?)
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/usaga/
2名無し:04/01/06 11:46 ID:???
対応ハード: ワンダースワンカラー/スワンクリスタル
にした方がよかったか……
3名無しさん、君に決めた!:04/01/06 12:41 ID:???
4名無しさん、君に決めた!:04/01/06 17:51 ID:???
>>2
なんで早く言わないんだよ!
散々時間あったじゃんかあああ
>>1
おつかれ。
5名無しさん、君に決めた!:04/01/06 19:40 ID:???
アンサガの公式ページのURIは‘h 'を抜いた方がいいんじゃないかと。
6名無し:04/01/06 21:33 ID:???
>>4
すまん書き込んでから気が付いた
公式コピペしたもんで……

>>5
企業の公式ページだから別にいいと思うんだけどなにか理由あるの?
7名無しさん、君に決めた!:04/01/07 09:12 ID:???
>>1
乙。
このスレ盛り上がりも廃れもせず良く続くなぁ。
8名無しさん、君に決めた!:04/01/07 14:06 ID:???
>>1
乙です。

>>7
プレイしてて盛り上がらなくても、何となく続けてしまうゲームだからな。
9名無しさん、君に決めた!:04/01/07 23:51 ID:???
ヌーチョタン…(*´д`)=3
10名無しさん、君に決めた!:04/01/08 00:21 ID:???
初めてやってなんとか4章まできたけど
4章初まった時点で敵のレベルが23.4くらいだけど
もしかして(゚д゚)マズーい?
11名無しさん、君に決めた!:04/01/08 00:29 ID:???
自分も初プレイでまだわからないことが多いんですが
4、6章の序盤はちと厳しいようですよ
自分はシナリオ失敗で稼いでました
12名無し:04/01/08 00:49 ID:???
>>10
まずーくなーい
13名無しさん、君に決めた!:04/01/08 12:06 ID:???
>>10
敵のレベルはシナリオレベルで決まって、
シナリオレベルはシナリオを一個クリアすると1上がる。

章は一定数のシナリオをクリアすると変わると思う。

つまり敵が強くて(゚д゚)マズー ってわけでは無く、
キャラが弱くて(゚д゚)マズー にはなりえるって事です。

そんなわけで、はじめから強いキャラは後半のために残しておくと良いわけです。
14名無しさん、君に決めた!:04/01/08 12:47 ID:???
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
15名無しさん、君に決めた!:04/01/09 21:13 ID:???
ようやく第七章に来れたよ(´∀`)
第六章でオープンロック、トラップ解除、炎魔法を
覚えていないヤシ等ばかりで更にアイテム発見系のシナリオしか
出ないという最悪な状況に比べると、
第七章は本当にかなり楽だな。
16名無しさん、君に決めた!:04/01/09 21:14 ID:???
偶数章でアイテム発見はきついな(つД`)
17名無しさん、君に決めた!:04/01/09 22:23 ID:???
2章はエカテリーナのアニマルトーク
4章はナンの炎魔法
6章はソリスのオープンロック
18名無しさん、君に決めた!:04/01/10 00:02 ID:???
今一人旅で最初から始めてるんだけど、
クエスト終わってステータスカード選択にパワーが出てくるのは何でだろう。


エカテリーナ使ってて魔法のみで進めているのに・・・
19名無しさん、君に決めた!:04/01/10 01:42 ID:???
魔王はフツーに出てきたんですが、女神と戦うにはどうすればいいんでしょ?
ラブ高い方教えて下さい
20名無しさん、君に決めた!:04/01/10 02:40 ID:???
>>19
3章の最後の戦いで全滅してエンディング見たんだったら、
魔王倒したデータ使ってもう一度魔王を倒してみればいいかと。
21名無しさん、君に決めた!:04/01/10 10:46 ID:???
>>18
おそらく敵の使った攻撃も加算されてる、ボディと同じように。
22名無しさん、君に決めた!:04/01/10 11:19 ID:???
ファーストプレイの時、三章でラスボスに会ってないのに、
女神と戦えたのは何故だろう?
23名無しさん、君に決めた!:04/01/10 11:58 ID:???
>>22
中古のROMだったんじゃねーの?
2422:04/01/10 14:30 ID:???
新品で買ったし、セーブデータもアルバムも空だった。
25名無しさん、君に決めた!:04/01/10 14:55 ID:???
攻略本両方新品で(σ・∀・)σゲッツ
26名無しさん、君に決めた!:04/01/10 17:49 ID:???
>>20
ヌーチョタン(´∀`)アリガトン!
2718:04/01/10 20:01 ID:???
>>21
なるほど・・・
確かにボディって敵の攻撃が関係しますね。

パワーはいらないのにー。
ラブが、ラブがほしい。
28名無しさん、君に決めた!:04/01/10 20:29 ID:???
魔法使ったらラブなんか出ねぇだろ
29名無しさん、君に決めた!:04/01/10 22:11 ID:???
魔法使うと薬草とか使ってもラブ出てこないのね。
知らなかった・・・。

アニマルトークやら薬草使い切ったらどうしよう。
逃げるのみかな。
30名無しさん、君に決めた!:04/01/10 22:45 ID:???
回復魔法でもおkなんじゃなかったっけ
31名無しさん、君に決めた!:04/01/11 00:06 ID:???
ラブが関係するスキルならok
だから回復魔法ならセーフ。

10回や20回やってラブが出ない程度で音を上げてんじゃねーよな?
32名無しさん、君に決めた!:04/01/11 03:33 ID:???
意味なく乗馬で移動とかもね
33名無しさん、君に決めた!:04/01/11 11:29 ID:???
ラブは乗馬9枚アニマルトーク9枚使えば結構出る。

シナリオ中、行動をとると何かしらのステータスにポイントが加算される(確認不可)。
そのポイントの高い物から五種類がクリアしたときに出てくる。
一つの行動当たり二種類のステータスを持ってる。
前進、見回す、アクションはライフに2ポイント、剣技はハンドとパワーに1ポイントずつ、てな感じ。

ライフはまず確実に出るとして、獣話と乗馬を9枚ずつ使えばラブに18ポイント、
マナとバランスに9ポイントずつ加算される。
攻撃を全て魔法にすれば、マナとブレインに加算されるから、
ライフ、マナ、ブレインがまず確実に出るようになる。

そんで、ボディ、パワー、ハンド、チャーム、バランスに18ポイント以上加算されないようにする。
だけど一個なら18ポイントを超えても良い。
敵の行動も何かしらのステータスにポイント加算されるから注意。

回復魔法も使っておくと良い。
34名無しさん、君に決めた!:04/01/11 14:00 ID:???
俺もラブ欲しい時は乗馬とアニマルトーク意味無く使いまくる。
チャームはダンスとかバーゲンを何も無いところで使う。
35名無しさん、君に決めた!:04/01/12 04:45 ID:???
バランスって結構出なかったりするよな
36名無しさん、君に決めた!:04/01/12 05:14 ID:???
でもやっぱりバランス最高!
いちばん重要なステータスはバランスだよね。
乗馬しまくり。
37名無しさん、君に決めた!:04/01/12 08:14 ID:???
ラブはエカテリーナさえいれば余るくらい出る

問題はチャームだ・・・
38名無しさん、君に決めた!:04/01/12 10:28 ID:???
お金を配ればチャームなんて
39名無しさん、君に決めた!:04/01/12 15:09 ID:???
チャームはダンシング、歌う、バーゲンを大量に持ってれば結構楽に出せるな。

後半にボディを出すのが大変だ、
必要かどうかは置いといて。
40名無しさん、君に決めた!:04/01/12 15:58 ID:???
7章は出来ることなら全員ボディ・マナ・ライフは9あった方が安心だがな
41名無しさん、君に決めた!:04/01/12 16:02 ID:???
二人ぐらいで良い気もする、
回復の都合にもよるが。
42名無しさん、君に決めた!:04/01/12 16:43 ID:???
女神倒したんだけど
何か倒した理由が納得いかんなぁ…ロテリーだからか?
43名無しさん、君に決めた!:04/01/12 17:47 ID:???
つーか女神戦そのものがオマケ。
戦う前に確認させられただろ、本当に戦うのか?って。
44名無しさん、君に決めた!:04/01/13 10:00 ID:???
>>42
神を殺すことで神からの保護は受けられなくなるが、
人が神の束縛から自立した存在になる……みたいな?
倒した後クレメンタインがそれっぽいこと言ってた。
45名無しさん、君に決めた!:04/01/13 14:38 ID:???
ゴッドスレイヤーになれる・
46名無しさん、君に決めた!:04/01/14 03:27 ID:???
BOF3みたいな感じか
47名無しさん、君に決めた!:04/01/15 03:18 ID:???
やべえ、止まんねえ、おもしれえ
ヽ(゚∀。)ノ アヒャ
48名無しさん、君に決めた!:04/01/16 20:23 ID:???
ロクショウ ムズスギ モウダメダ ドウシロト
49名無しさん、君に決めた!:04/01/16 20:34 ID:???
その6章のパーティを書くといいよ
50名無しさん、君に決めた!:04/01/16 22:12 ID:???
ケルートの洞窟(だっけか?)のシナリオカードだけ入手して逃げ続けろ。
51名無しさん、君に決めた!:04/01/16 22:55 ID:???
ケルレンの洞窟にモンスターが大発生…か
随分お世話になったなあ
52名無しさん、君に決めた!:04/01/17 21:49 ID:???
アンサガ買ってきますた。
53名無しさん、君に決めた!:04/01/17 21:58 ID:???
10分で売ってきますた
54名無しさん、君に決めた!:04/01/17 22:13 ID:???
もう少し頑張れよ
5552:04/01/17 23:06 ID:???
このスレの住民なら確かに楽しめるね。
トラップ解除が何回でもできるのはカルチャーショック。
っていうか、微妙にウィズっぽいかも。
56名無しさん、君に決めた!:04/01/18 15:17 ID:???
今日550円で買ってきたー。
57名無しさん、君に決めた!:04/01/19 00:49 ID:???
いいなあ
俺の近所ではまだ980円だ・・・
58名無しさん、君に決めた!:04/01/23 00:37 ID:???
ブルーウィングつまらん。
やっぱ帰ってきました。
59名無しさん、君に決めた!:04/01/24 23:15 ID:???
hoshu
60名無しさん、君に決めた!:04/01/24 23:54 ID:8KcqR/W2
じゃあ、上げとくか。
61名無しさん、君に決めた!:04/01/27 22:12 ID:???
62名無しさん、君に決めた!:04/01/30 00:36 ID:???
死んだふり
63名無しさん、君に決めた!:04/01/30 13:12 ID:???
カモフラージュ
64名無しさん、君に決めた!:04/01/30 19:51 ID:???
クライミング
65名無しさん、君に決めた!:04/01/30 22:14 ID:???
歌う
66名無しさん、君に決めた!:04/01/31 01:40 ID:???
アニマルトーク。わんわん。
67名無しさん、君に決めた!:04/02/01 13:22 ID:???
乗馬。わんわん。
68名無しさん、君に決めた!:04/02/01 14:39 ID:???
ハヤブサ突き。わんわん。
69名無しさん、君に決めた!:04/02/01 18:01 ID:???
ニ段突き。わんわん。
70名無しさん、君に決めた!:04/02/01 21:15 ID:???
乱れ突き。あんあん。
71名無しさん、君に決めた!:04/02/01 23:01 ID:???
もしやお前ら、全種類やるつもりじゃないですよね?
72名無しさん、君に決めた!:04/02/02 16:16 ID:???
美神閃光。ハァハァ。
73名無しさん、君に決めた!:04/02/03 23:55 ID:???
アンサガ一通りクリアしたからWSカラーと一緒に買ってきたよ。

で、あからさまにカードが足りないような気がするのですが
足りないなりで頑張れ、って事でいいんでしょうか。
一つとしてシナリオクリアできねぇ。
74名無しさん、君に決めた!:04/02/04 00:49 ID:???
クリアしないでも(シナリオ失敗しても)カードは増やせるので名無しとかロテリーだとそれで増やすとよろし。
初プレイならナンらがンやダイヤングなどの手持ちカードの多いキャラでとりあえずゲームに慣れてみるのも手。
75名無しさん、君に決めた!:04/02/04 02:51 ID:???
なんでSCにしなかったのか小一時間・・・
76名無しさん、君に決めた!:04/02/04 08:51 ID:???
>>73
初めと偶数章はそんなもんだ。
気合とテクニックと運で乗り切れ。
77名無しさん、君に決めた!:04/02/04 18:39 ID:???
やっぱし攻略サイト見ないと取っ掛かりがつらいなぁ、と思い
軽く見てきました。

>>74
キャラ選べるのは攻略サイト見て判ったけれど、
まぁ、もうちょっとあがいてみます。
初回は戦士のおっさんとシーフねぇさんの2人パーティでした。

>>75
駄目ハード、地雷、ゴミ。等と散々言われてるのを見て
興味を持ってしまいまして。勿論、安かったからというのも理由ですが。

>>76
コツとか判ってきましたよ。こいつならこのカードでいける、みたいな。
ほんとアンサガと感触が近いですね。
78名無しさん、君に決めた!:04/02/04 18:53 ID:???
>>77
さらに僧侶っぽいねぇさんを入れると良いよ。
他の人でも良いけど、魔法を使える人は是非入れとくべきです。
79名無しさん、君に決めた!:04/02/04 20:14 ID:???
>>77
> 駄目ハード、地雷、ゴミ。等と散々言われてるのを見て
(;゚Д゚)ナンダト…!?
80名無しさん、君に決めた!:04/02/04 21:30 ID:???
まあ、人にゴミと言われようがうちのスワンカラーは3倍速いわけだが……
81名無しさん、君に決めた!:04/02/05 01:45 ID:???
つのも付いてるしね。
82名無しさん、君に決めた!:04/02/05 04:07 ID:???
俺のなんか”白い奴”なんだぞ・・・
83名無しさん、君に決めた!:04/02/05 20:43 ID:???
>>78
僧侶っぽいのは無しの方向で進んでいます。
過去のサガ経験からいくと、どっかで行き詰まるかもしれん。
何度かやり直して主人公がナンさんになりました。

>>79
いや、だって
84名無しさん、君に決めた!:04/02/05 21:31 ID:???
ラガンさんはある意味最後の切り札、
序盤から入れてると序盤がかなり楽になります。

なれるためのプレイ、と言う意味では使うのは良いと思います、
なれた頃に最後の切り札、と言う意味を実感できるでしょう。

まあ、結構どうにでもなるけど。
85名無しさん、君に決めた!:04/02/05 22:02 ID:???
三章のセーブデータは残しておいたほうがいい。
86名無しさん、君に決めた!:04/02/05 22:15 ID:???
エカテリーナタンを序盤に入れたら後半でマジで強い。
全部の魔法覚えられるからな。ナンキュン何てザコ扱いしてしまう程だったよ。
87名無しさん、君に決めた!:04/02/06 00:34 ID:???
俺はエカは序盤限定だな。
終盤だとアニマルトークを生かせなくなる。
88名無しさん、君に決めた!:04/02/06 01:52 ID:???
エはバランスをぶち壊す達人
89名無しさん、君に決めた!:04/02/06 03:59 ID:???
デスセンテンスでショボボボーン(´・ω・`)
ラヴに生きるんじゃなかったのかYOヽ(`Д´)ノ
90名無しさん、君に決めた!:04/02/06 14:54 ID:???
マリアでガンガレ
91名無しさん、君に決めた!:04/02/08 19:22 ID:???
>>88
バランスとか言ったらまた例の奴らが……
いや俺のことですが
92名無しさん、君に決めた!:04/02/08 19:40 ID:???
じゃあ、ハンド。
93名無しさん、君に決めた!:04/02/08 20:50 ID:???
ラブたんはゆずらんぞ!
94名無しさん、君に決めた!:04/02/08 21:09 ID:???
>>93はロリコン
95名無しさん、君に決めた!:04/02/08 21:32 ID:???
ペドですが何か
96名無しさん、君に決めた!:04/02/08 22:18 ID:???
俺はパワー。もーもー。
97名無しさん、君に決めた!:04/02/08 23:04 ID:???
ライフもなかなか・・・
98名無しさん、君に決めた!:04/02/09 20:28 ID:???
2章突入時点でシナリオレベル25なんだけどもう駄目っぽいのかな?
それともコレぐらいが普通なの・・・?敵強すぎて勝てないよママン(´・ω・`)
99名無しさん、君に決めた!:04/02/09 20:56 ID:???
>>98
偶数章は誰でもキツイもんだ。特に第二章と第六章。
君はワイルドカードの中でかなり難しい章の中に入っているから仕方ないのさ。
100名無しさん、君に決めた!:04/02/09 22:51 ID:???
章が変わるときのレベルっていつも同じ?
101名無しさん、君に決めた!:04/02/10 00:13 ID:???
>>100
キャラによって違うんじゃないかな。
強いキャラほど長い。
俺は大抵弱いキャラで始めるから、2章開始は10代だった気がする。
102名無しさん、君に決めた!:04/02/10 14:26 ID:???
レベル24ぐらいで1章が終わって、レベル18ぐらいで2章が始まったことはあった気がする。

正確なレベルは覚えてないけど。
103名無しさん、君に決めた!:04/02/11 10:36 ID:???
戦士の腕試しばっかりクリアしてても
次の章には進めるのですか?

今4章でPTに鍵開けとかないのに
探索系ばっかりでてくる。゚(゚´Д`゚)゜。
104名無しさん、君に決めた!:04/02/11 11:04 ID:???
>>103
進めるよ。
つぅか6章だと腕試しばかりやってしまう自分。
105名無しさん、君に決めた!:04/02/11 17:00 ID:???
場合によっては、戦士の腕試しよりも、ボス撃破の方が良いときもある気がする。
106名無しさん、君に決めた!:04/02/14 00:43 ID:???
中古で購入しました。
先にFFIIをはじめたんで終わったらはじめようと思います。
107名無しさん、君に決めた!:04/02/14 16:12 ID:???
>>106
まずどうにかしてデータを初期化することを進める。
108名無しさん、君に決めた!:04/02/17 05:36 ID:???
スワンクリスタル購入記念にカードリスト眺めようと起動したら
データ2(たまに思い出したように曲を聴くための、ワニ中ボス直前データ)だけ壊れてた。
109名無しさん、君に決めた!:04/02/17 22:53 ID:???
端子部の掃除はマメにするよろし…
110名無しさん、君に決めた!:04/02/18 09:41 ID:???
ハードからWCを抜かなければ楽だよ。

頼みのFF3が出る確率ももはやゼロに等しいし(つд`)
111名無しさん、君に決めた!:04/02/21 22:23 ID:???
今日新品で攻略本かってきたぞー!

最初っからやり直すわ。
112名無しさん、君に決めた!:04/02/22 18:19 ID:???
どなたかワイルドカードのMIDIおいてあるサイト知りませんか?
113名無しさん、君に決めた!:04/02/22 18:26 ID:???
>>112
ググレば出てきます
114名無しさん、君に決めた!:04/02/23 09:55 ID:???
最近はじめた者ですが
初期パーティーにパラメータカード割り振って
じっくり育てようと思ってるんけど、
2章とかの事を考えるとカード残した方がいいんですか?
115名無しさん、君に決めた!:04/02/23 10:07 ID:???
>>114
残せ
116名無しさん、君に決めた!:04/02/23 10:35 ID:???
>>115
どうも
とりあえず全滅は避けたいんで、
装備品、ボディ、マナ辺りを余分に取って置く感じでやってみます
117名無しさん、君に決めた!:04/02/23 10:40 ID:???
中古で買ったら前の持ち主が五分でやめてた。
118名無しさん、君に決めた!:04/02/23 10:53 ID:???
>>117
セーブデータ上書きして幻滅して売った
ということにしておこうよ
119名無しさん、君に決めた!:04/02/26 03:32 ID:???
>>117
俺のUサガとFFCCそんな状態。
120名無しさん、君に決めた!:04/02/26 03:59 ID:???
    _, ,_  パーン
  ( ・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) >>119
121名無しさん、君に決めた!:04/02/26 20:25 ID:???
発売日に買って5章くらいまで速攻で進めてその勢いで何故か売ったんだが、
このスレ見てるとまたやりたくなってきたーよ
クリスタルだとグラフィックもより見栄えがするんだろうね…
よし、明日あたり投げ売り回ってくるか
122名無しさん、君に決めた!:04/02/26 20:31 ID:???
6章目は地獄だよ
123名無しさん、君に決めた!:04/02/26 22:12 ID:???
6章目はひたすら逃げ続けた記憶がある。
解除系スキル持っているヤシ一人もいないのに
探索イベントばかりで討伐イベントが出ないんだもん。
戦士の腕試ししかやる事ねーよ。
しかも序盤は敵強すぎたし。
124名無しさん、君に決めた!:04/03/03 17:25 ID:CNUQ1gEJ
誰も書き込まねーから保守&さらしあげ
125名無しさん、君に決めた!:04/03/04 13:23 ID:???
トラップ解除持ってる香具師が二人って少なすぎるよな
頻度としては トラップ解除>オープンロックなわけだし。
しかもダイ・ヤングは主力だから下手に使えないし…
章始めにオープンロック空撃ちするのはもう飽きますた
126名無しさん、君に決めた!:04/03/07 02:25 ID:???
アイテム集めだけが目的なら、氷のかたまりが出る
雪原ステージに通い続けるのも悪くないかも。

でも、アイテム取得が目的のイベントや、扉を開けたい時は辛いね。
自分の場合、スキルを持っていてもステータスが低いと失敗しやすから、
序盤はそういうイベントは大抵避けるなあ…
127名無しさん、君に決めた!:04/03/07 04:59 ID:???
1章でソリスなどのスキルを入れれば奇数章ではトラップ・鍵の心配がなくなる。
問題は偶数章。
1章でラブを貯めて2章でエカに動物言語使わせて、4・6章ではナンの火魔法で氷の塊溶かしたり
ダイとかのスキルで正攻法で攻めてみたり。
重要なのはマナ1上がる帽子くらいで他は最終章で何とかなるだろ。
128名無しさん、君に決めた!:04/03/07 14:04 ID:???
杖も重要。
129名無しさん、君に決めた!:04/03/08 03:01 ID:???
>>127が言ってる重要アイテムはシナリオで取れるものではなくて
普通の宝箱なんかから取れるものだろ
130名無しさん、君に決めた!:04/03/08 14:38 ID:???
データ消えた・・・
幸い1章の途中だったからいいものの、こりゃ暫くやる気しねえ・・・_| ̄|○
131名無しさん、君に決めた!:04/03/08 18:10 ID:???
20時間以上続けた一人旅のデータが消えるよりマシさ。
132名無しさん、君に決めた!:04/03/08 22:28 ID:???
一人旅かぁ‥麻痺敵は地獄だね
133名無しさん、君に決めた!:04/03/08 23:24 ID:???
トラップ解除は技術書でほぼ全員取得できる。
実は結構柔軟に組める罠。こうしてみるとバランス考えられてるなー
134名無しさん、君に決めた!:04/03/08 23:36 ID:???
園芸とガーデニングは同じだろ?
135名無しさん、君に決めた!:04/03/08 23:37 ID:???
ごめん誤爆
136名無しさん、君に決めた!:04/03/09 11:39 ID:???
このゲーム、慣れたら凄い面白いんだけど、後半になるとザコ敵にもまともに攻撃効かなくなるからなぁ・・・。
シナリオのボスにアニマルトークを炸裂させたらおかしくなったのにはワラタが。
そしてエカテリーナタン萌え
137名無しさん、君に決めた!:04/03/09 13:57 ID:???
>>136
えー後半は連携技使ったら雑魚当然だったよ。
138名無しさん、君に決めた!:04/03/09 13:59 ID:???
連携技はね、通常技、特殊能力(アニマルトークとか)はゴミ同然・・・。
139名無しさん、君に決めた!:04/03/09 15:52 ID:???
スキルをあまり持っていないキャラが全部のスキルを覚える頃になると最早スキルなんて使いどころがなくなっている罠。
後半になると殆ど幻覚イーブルデスゴルゴンで倒すからそれらが効かないリッチが一番うざいです。
140名無しさん、君に決めた!:04/03/10 09:00 ID:???
探索系のシナリオで異様なほど入手しにくいのがある。5回以上もぐってまだ見つからない‥
なんか見つけやすい方法とか見つけやすい場所とかあるの?
ちなみにシナリオ「魔法使いのくつ」でマップは通常森です。
141名無しさん、君に決めた!:04/03/10 14:39 ID:???
>>140
1 危険そうな名前の所に突き進む
2 スキルで突破する地形を突き進む
3 山札の残りが少なくなるまで罠外しと鍵開けは温存する
4 アニマルトークもうまく活用

敵を手っ取り早く倒した方がより前進できる回数が増えるから良いと思う。
カモフラージュで敵に会わないようにするのも良いと思う。
山札が緑の内は見回したりはしない方が良い。
アニマルトークを使うなら後半はカモフラージュを使わない。
と言うかカモフラージュを使うとアイテムも出にくい気がするのは俺だけ?
敵を倒すのに手間が掛かるなら、逃走を使った方が山札を消費せずにすむかも。

こんな所ではないでしょうか。
142名無しさん、君に決めた!:04/03/10 19:56 ID:???
そういうのも出現に影響あるんだ。
集中してスキル突破しまくりでも全然でないときあるから関係ないかと思ってた。
ってことはなるべく多くのトランジットをめくって、スキル地形を多く進むといいのか。
この目標アイテムだとこの場所の宝箱からしかとか、この種類の宝箱からしか出ないとかそういうのはないのかな?
最初の出現率調整以外は完全にランダム?とにかくアイテムを出来るだけ拾ってけばいいのね。
143名無しさん、君に決めた!:04/03/10 20:07 ID:???
山札の残りが少ない方がクリアアイテムや良いアイテムが出やすいと思うから、
最初の方はアイテムのことを考えずに、出来る限り前進した方が良いと思う。
144名無しさん、君に決めた!:04/03/10 21:24 ID:???
アイテム目的(クリアアイテムにあらず)の場合はシナリオクリアのことは考えないでやった方がいいかな。
145名無しさん、君に決めた!:04/03/16 23:09 ID:???
俺もレベルがある程度上がったら、しばらく氷溶かしに明け暮れる。
146名無しさん、君に決めた!:04/03/17 03:17 ID:???
アルバムコンプの何が難しいって低Lvモンスターのカード収集だな。
手札少ないのにいちいち調べてられっかってんだ。
147名無しさん、君に決めた!:04/03/17 08:52 ID:???
調べまくってカード増加(゚д゚)ウマー
148名無しさん、君に決めた!:04/03/18 01:15 ID:???
そこで通信ですよ
149名無しさん、君に決めた!:04/03/19 23:45 ID:???
>>148
周りにWC、いやWS持ってる奴いると思ってんのか?
150名無しさん、君に決めた!:04/03/20 12:52 ID:???
>>149
探せばいるだろ。WCは微妙だが。
151名無しさん、君に決めた!:04/03/27 22:43 ID:???
もう駄目かな?
152名無しさん、君に決めた!:04/03/27 23:00 ID:???
まだだ!!
153名無しさん、君に決めた!:04/03/28 01:42 ID:y0Ky4Ta6
やっと6章突破した・・・
154名無しさん、君に決めた!:04/03/28 01:44 ID:y0Ky4Ta6
あ、オレ48ね
いやー念力岩をも通すとはこのことだわ
155名無しさん、君に決めた!:04/03/28 11:15 ID:???
おまえ、超能力者なのかよ?>念力
156名無しさん、君に決めた!:04/03/28 14:20 ID:???
>>155
恥ずかしいのでgoogleなりなんなりで調べようね。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=念力岩をも通す
157河津信者:04/03/29 08:01 ID:/FVk+DSt
発売3周年記念age
158名無しさん、君に決めた!:04/03/29 21:51 ID:???
>156
お前は「犬も歩けば棒に当たる」を勝手に略して「歩けば棒に当たる」と言うのか?
159名無しさん、君に決めた!:04/03/30 02:00 ID:???
省略しても意味が通じるなら可。
160名無しさん、君に決めた!:04/03/30 07:53 ID:???
いや、普通に通じないだろ
161名無しさん、君に決めた!:04/03/30 12:21 ID:???
通じると思うけど
犬も〜は犬棒で通じるし
162名無しさん、君に決めた!:04/03/30 15:13 ID:???
ちと聞きたいんだけど、防具って今まで装備してた奴より
強いのを装備したらそれに準ずるよね?
163名無しさん、君に決めた!:04/03/30 17:07 ID:???
一番強いやつが適用される
164not162:04/03/30 19:03 ID:???
便乗質問。

アクセサリの防御効果は重複するの?
例えば、アンクレットとイヤリングとブローチを、
同時に装備したら防御3になる?
165名無しさん、君に決めた!:04/03/30 21:53 ID:x4iKYuMP
3章ゴーレムゴッド前で上書きセーブしてしまった。
1章終わりのデータからやり直しかよ。鬱だs
166名無しさん、君に決めた!:04/03/31 00:43 ID:???
>164
ならない。一番イイ奴が一つだけ。
例外で魔法使いの帽子(正式名称忘れた)だけは、他と重複可。
167名無しさん、君に決めた!:04/03/31 01:03 ID:???
>166
さんくす

そうすっと、アクセサリって売るしか使い道ないわけか。
168名無しさん、君に決めた!:04/03/31 01:20 ID:???
換金アイテムとして持ち越すのが手間がかからずグーッドなのよ
169名無しさん、君に決めた!:04/03/31 03:07 ID:???
キャラに渡してチャーム稼ぎがアクセサリの一番有効な使い方。
170名無しさん、君に決めた!:04/03/31 03:09 ID:???
>>164
武器防具は駄目。
首輪、ブローチとかのアクセサリは重複したと思うけど、勘違いかな?
171名無しさん、君に決めた!:04/03/31 04:41 ID:???
頭とか胴とか足とか防具をつけるスロットの1つとしてアクセサリがあるんだと解釈してます。
したがって鎧2つ持ってるのもブローチ2つ持ってるのもAC的には同じこと
172名無しさん、君に決めた!:04/03/31 08:46 ID:???
>>171
同じものを装備した場合はもちろんそうだけど。
イヤリングとブローチを装備した場合の防御力が、1+1で2になるか、重複せず1になるかという話。
デジキューブの攻略本を読んだらアクセサリでも重複しないとありましたスマソ。
今までアクセサリを全種人数分そろえてた俺って……。
173名無しさん、君に決めた!:04/03/31 20:11 ID:???
ドラゴンの盾と別の盾は重複しないな
174名無しさん、君に決めた!:04/03/31 20:13 ID:???
違った、重複するんだった
175名無しさん、君に決めた!:04/04/09 19:40 ID:???
さすがにやばい?
176名無しさん、君に決めた!:04/04/09 21:35 ID:???
河津の首が?
177名無しさん、君に決めた!:04/04/11 15:12 ID:TXOvYtJ0
俺のROMがもうやばい……。
さっきスイッチ入れたらつかんかった。
弟がなんかいじって直したけど、まずいなあ……。
178名無しさん、君に決めた!:04/04/11 23:36 ID:???
ROMじゃなくて本体じゃないの
俺はソフマップで抱き合わせクリスタル買ったから安心
179名無しさん、君に決めた!:04/04/11 23:39 ID:???
ワイルドカードのカートリッジがやばいんだろ
180名無しさん、君に決めた!:04/04/11 23:57 ID:???
177のスワンは実はWSCというオチ。
181名無しさん、君に決めた!:04/04/15 18:21 ID:???
コントラストをいじれ
182名無しさん、君に決めた!:04/04/15 19:40 ID:???
最近やり始めたんだけどボス戦の曲がいいね。
フロ1のBattle#5と似ててマンネリ臭はするんだけれど
183名無しさん、君に決めた!:04/04/16 18:04 ID:???
人質&家族「やっと終わった・・・


やっと始まるわ・・・
184名無しさん、君に決めた!:04/04/16 22:48 ID:???
シナリオ 最後の聖戦

        
185名無しさん、君に決めた!:04/04/19 16:51 ID:???
名無しで最終章まで行ったんだけどオススメのパーティ編成ってある?
186名無しさん、君に決めた!:04/04/19 19:13 ID:???
エカorマリアは確定。
ガンを使いたければオスカー。
他は好きにしろ。

ってとこだが、個人的にはエカ、ダイ、ソリスは必ず入れてる。
本当は技もちの奴が多い方が連携発生して戦闘楽になるんだがな。
187名無しさん、君に決めた!:04/04/19 20:10 ID:???
サンクス。取り敢えずエカとマリは入れることにするよ。
後はダイとアイを入れようと思ってる。
188名無しさん、君に決めた!:04/04/19 21:41 ID:9MiXy/Lt
>>187
アイは微妙。
まあ今までで育ってるんならいいと思うが。
4属性魔法と武器3種以上使える、とか
189名無しさん、君に決めた!:04/04/19 22:17 ID:???
>>187
待て、よく見ろ。
エカとマリアじゃなくてエカ”or”マリアだ。
その二人はアイテムで闇属性の魔法を覚えられるから入れたのだろうだけど
覚えられるのはどちらか1人だ。

純粋な魔法使い2人入れるよりは万能タイプを増やした方がいいぞ。
190187:04/04/20 08:50 ID:???
あれ?なんか読み間違えてる_| ̄|○
まぁバースデイスーツ使えるヤシ*2だしいいか。
191名無しさん、君に決めた!:04/04/20 12:40 ID:???
ガンや爆弾って最終章でまで使う価値あるの?
192名無しさん、君に決めた!:04/04/20 17:33 ID:???
実は合体技の方が強いので後半いらない
193名無しさん、君に決めた!:04/04/20 21:50 ID:???
しかし、あるに越した事はない。
カードが多いに越した事は無い。
でもつらいなら、3章辺りでガンを打て
194名無しさん、君に決めた!:04/04/23 23:08 ID:???
いやあ、スレ落ちしちゃったのかと思いましたね。
先日のサーバーメンテ。
195名無しさん、君に決めた!:04/04/26 14:40 ID:???
データが逝きました。チクショウ
196名無しさん、君に決めた!:04/04/26 21:25 ID:???
最近始めたのですが、攻略サイト見ても序盤のコツがよくわかりません。
とりあえず、カードがなくなるまで適当に見回して、
失敗を繰り返せばよいのでしょうか?
197名無しさん、君に決めた!:04/04/26 21:51 ID:???
>>196
敵もある程度倒した方がいいよ
198名無しさん、君に決めた!:04/04/27 03:17 ID:???
敵を倒したり宝箱壊して銅貨とったり
199名無しさん、君に決めた!:04/04/28 00:23 ID:???
最初は森の洞窟をひたすら失敗するのがお勧め。
理由として、他の場所では銅貨を手に入れる際に宝箱>攻撃>銅貨と3手順かかるが、
洞窟だと銅貨がそのまま落ちているため、枚数の消費が少なく、その分たくさん敵を倒せたり、
銅貨を拾えるため、ポイントを溜めやすい。
200名無しさん、君に決めた!:04/04/28 01:44 ID:???
ttp://www.rpgamer.com/games/other/wsc/wildcard/wildcardss.html

どうやら開発中の画面のようだ。
201名無しさん、君に決めた!:04/04/28 18:25 ID:???
ボツになったのが結構あるんだな…
202名無しさん、君に決めた!:04/04/29 02:11 ID:???
河津ゲーじゃお約束みたいなもん
203名無しさん、君に決めた!:04/04/29 02:32 ID:???
カードの名前も下手に横文字にされてるのがなー

動物言語とか火龍とかねぎるとか・・・
204名無しさん、君に決めた?:04/05/04 00:52 ID:???
開発中のだと攻撃で武器も選べたっぽいね。
それじゃあまんまロマサガじゃん
205 名無しさん、君に決めた?:04/05/09 04:32 ID:???
このゲームクリア条件がわかんね
もう運ですか?
206名無しさん、君に決めた!:04/05/09 13:35 ID:???
クリアってシナリオのこと?それともゲーム自体?
207名無しさん、君に決めた!:04/05/09 22:50 ID:???
アルバム空に戻すことできないのかなぁ・・・
208名無しさん、君に決めた!:04/05/09 23:05 ID:???
蓋空けて電池抜け
209名無しさん、君に決めた!:04/05/10 00:18 ID:???
>>206 シナリオのこと
    なんか全然クリアできね。運としか思えない。
    もう一年ぐらいやってないけどね
210名無しさん、君に決めた!:04/05/10 00:22 ID:???
あーあれ運。
もうどうでもいいからもぐって行って
出てない地名が出たらそこへ向かうだけ。
それ繰り返していると赤札になる頃にポロッとでて来る。
鍵開けれまいが泳げまいが登れまいが
最終的にゴールに辿り付ける。
アイテムに関しては、最後にちゃんと取得までのプロセス踏まなきゃいかんが。
211名無しさん、君に決めた!:04/05/10 01:40 ID:???
運だけどトランジットカードから危険地形を進んで選ぶのと
トラップがあればそれを踏破することで大分ゴールに近づける。
うまくやれば山札が緑でもボスに出会っちゃったりする。
まーこういうときは山札が赤になるまで逃げてポイント稼がなきゃもったいないんだけどね。
212名無しさん、君に決めた!:04/05/10 11:38 ID:???
昔このゲーム投げたんだけど、攻略サイト見るとシナリオクリア失敗した方がよかったんだね。
毎回クリア山札の事考えないでやってたら途中でつまったっての。
213名無しさん、君に決めた!:04/05/11 00:06 ID:???
あまったポイントが繰り越しになるシステムだったらどうだっただろう
214名無しさん、君に決めた!:04/05/11 00:54 ID:???
ぬるくなるね。というかシステム練り直しだな。
215名無しさん、君に決めた!:04/05/11 01:56 ID:???
>>213
曰く、ポイントを稼ぐためだけの「捨てキャラ」ができるのがいやだったから
実装は見送られた
216名無しさん、君に決めた!:04/05/11 02:20 ID:???
ていうかこのゲーム
4人以上のパーティって無意味じゃん。
物理壁と魔法壁と状態変化受けの3人でいいし。
二人旅よりは一人旅のほうが安全なのもどうかと。
217名無しさん、君に決めた!:04/05/11 02:25 ID:???
いや、一人旅よりは二人旅の方が断然安全だろう‥
218名無しさん、君に決めた!:04/05/11 03:05 ID:???
1人旅は麻痺が怖い。
219名無しさん、君に決めた!:04/05/11 08:42 ID:???
終盤になるとフルの方が安心できるけどな
220名無しさん、君に決めた!:04/05/11 09:58 ID:???
最終的には状態異常・即死のアテウマにするためフルが望ましい。
でも、育成段階なら少な目のほうがいいね。
221名無しさん、君に決めた!:04/05/11 11:37 ID:???
一人旅はつらい
222名無しさん、君に決めた!:04/05/11 18:56 ID:???
>>216は2人旅で魔法壁役と物理壁役分けてるんでないかい
それかなり危険だよ
223名無しさん、君に決めた!:04/05/12 15:47 ID:???
>>222
それでも一人旅よりは安全だと思う。
名無しをフェニックス召喚覚えるぐらい強くしてもドール一匹にやられてしまう(つД`)
224名無しさん、君に決めた!:04/05/14 12:48 ID:???
久しぶりにやってるんでわからないことがあるんだけど、
状態変化に耐性もたせるにはどの能力をあげればいいの?
あと、防具は物理防御だけ?
魔法防御もあがる?
225名無しさん、君に決めた!:04/05/14 13:38 ID:???
状態変化は専用のやられキャラに当たらせとけ。
防具は、全体の2分の1が魔法防御に加算される。
226名無しさん、君に決めた!:04/05/14 15:25 ID:???
>>225
そーなのか。
さんきゅ。

後もう一つ質問。
同じ装備を重複させても意味が無いっていうけど、同じ系統のもの複数装備させたら
どうなるんだ?
弱い装備は売った方がいいのかな?
エカテリーナが今まで手に入った全種類無駄に装備してたりするんだけど。
227名無しさん、君に決めた!:04/05/14 15:34 ID:???
>>226
強い奴だけが有効になる
228名無しさん、君に決めた!:04/05/14 16:23 ID:???
>>227
ありがと。
いらないもの売るよ。
229名無しさん、君に決めた!:04/05/14 17:40 ID:???
装備もしないまま3章ボス前でセーブしちまった!
もうだめだ!もうだめだ!
230名無しさん、君に決めた!:04/05/16 04:22 ID:???
ボスと一緒に出てくるアニマル系って動物言語効かなかったっけ?
昨日久しぶりに引っ張り出してやったらダメだったんだけど・・・
231名無しさん、君に決めた!:04/05/16 05:33 ID:???
敵が2匹以上いるとアニマルトーク効かない(もしくは非常に効きにくい?)
232名無しさん、君に決めた!:04/05/16 12:40 ID:???
実機でやるのめんどうだからエミュってたら、
3章終わりから先へ進めなくなった。
実機でやり直すしかないのかなぁ。
折角調子よく育ててきたのに。
画面小さいし電池消費するしで面倒だなぁ。
233名無しさん、君に決めた!:04/05/16 14:15 ID:???
(´Д`)∩<先生!PCの方が電気の消費も高く画像も荒く音質も悪くめんどうだと思います!
234名無しさん、君に決めた!:04/05/16 17:30 ID:???
>>233
でも画面サイズ3倍でやれるのは俺にとって魅力的だったんだよ。
それに携帯ゲーム機は手のでかい俺には小さく扱い辛くてな。
画質音質はそこまで拘らないからさ。
あと電池かってくるのまんどくさ。
235名無しさん、君に決めた!:04/05/17 02:14 ID:???
ACアダプタ買えうといい。結構便利だよ。
電池気にせず音出し放題だからウマー。

ただ今でも売ってるとこあるかな・・・?
236名無しさん、君に決めた!:04/05/17 14:40 ID:???
>>232
なんかここの奴エミュに寛容みたいだから素直に拾ってきたって言っちゃえよ。
俺はエミュ厨なんか大嫌いだが、新品ワゴンセール500円で買った俺だってメーカーからしたら同じ様なもんだし。
237名無しさん、君に決めた!:04/05/17 15:35 ID:???
>>236
何ですぐ人をそういう目で見るかな。
ロマサガ1やりたかったけど売ってなかったんで、WSC本体買ったついでに買ったソフトがWC。
ちゃんとロムもってるっての。
>>236より高い値段で新品ソフト買った。

238名無しさん、君に決めた!:04/05/17 18:27 ID:???
ワイルドカードなんてヤフオクで1000円もありゃ買えるじゃん。
ケンカしちゃダメでつよー
239名無しさん、君に決めた!:04/05/17 20:33 ID:???
エミュってるとかいいだす時点でスレに必要のない厨
240名無しさん、君に決めた!:04/05/17 23:06 ID:???
エミュが悪い事だと思っている厨がいるスレはココですか?
241名無しさん、君に決めた!:04/05/17 23:18 ID:???
>>240
じゃあ、皆が納得するような正当性を掲げれ。
242名無しさん、君に決めた!:04/05/18 00:01 ID:???
っつーか、ACアダプタ薦める奴は
実際にアダプタ所持してないだろ。

ひどいもんだぞ、ありゃ
243名無しさん、君に決めた!:04/05/18 01:03 ID:???
>>242
アダプタしか使ってませんが何か?
244名無しさん、君に決めた!:04/05/18 01:48 ID:???
俺もアダプタ普通に使ってるよ。
最近は充電池すら使ってないな。
245名無しさん、君に決めた!:04/05/18 12:45 ID:???
>>241
ROMファイルを吸い出してエミュレートする事自体は普通に合法なのを知らないの?
もう少し法に関して知ったほうが良いよ。
単にエミュが悪い!とか思ってたりしてるワケ…ないよねぇ?
246名無しさん、君に決めた!:04/05/18 12:54 ID:???
ぶっちゃけた話エミュの話は荒れるからタブーだと思ってたが
247名無しさん、君に決めた!:04/05/18 15:14 ID:???
それ以前に
「俺エミュでやってるんだぜ」なレスに何の価値もないしな
248名無しさん、君に決めた!:04/05/18 15:17 ID:???
結論
236みたいなヤシが悪い
249名無しさん、君に決めた!:04/05/18 15:23 ID:???
ていうかエミュでやろうがちゃんとソフト買ってやろうがどうでもいいだろ。
俺だってエミュで出来る環境にはある。
しかしソフトを集めるのが好きだからちゃんと買ってる。
やっぱPCでやるのとちゃんとしたハードでやるのは気分的に違うからな。
どこでもセーブが出来たり・・・ってのは緊張感にも欠けるし。
でもそれがいいという人もいる。それはそれで良い。
ここはあくまでワイルドカードの情報を得るための掲示板。
いちいちエミュ房にたいして突っかかる必要はない。
250名無しさん、君に決めた!:04/05/18 19:01 ID:???
いちいちエミュってるとかいう必要はもっとない。
荒れるのをわかっていて意図的に言っているとしか思えない。
そういうのを荒しという。
251名無しさん、君に決めた!:04/05/18 20:01 ID:???
そしてソレに反応するのも荒らし。

コレにてこの話題は終了
252名無しさん、君に決めた!:04/05/18 20:14 ID:???
*****再開*****



エミュ厨ウザイ。
253名無しさん、君に決めた!:04/05/18 22:17 ID:???
どうやっても普通に進めると3章ボス戦で積まる。
やはりレベル上げしかないの?
254名無しさん、君に決めた!:04/05/18 22:21 ID:???
3章ではボスに挑まなくでもOK
まあ挑んで負けておいた方がいいが
255名無しさん、君に決めた!:04/05/18 22:41 ID:???
>>254
そうか、やっぱり無視でいいんですか。
エンディング見ちゃうとそのデータでつづける気がなくなって
3回目のはじめからですががんばってみます。
ありがとうございました。
256名無しさん、君に決めた!:04/05/18 23:20 ID:???
いや普通に3章でボスに挑んでも
勝てると思うが。
257名無しさん、君に決めた!:04/05/18 23:58 ID:???
いや、3章ボスは結構強かったぞ。苦労したよ。
258名無しさん、君に決めた!:04/05/19 00:08 ID:???
防御無視魔法や合成技があれば3章の時点でも楽勝
259名無しさん、君に決めた!:04/05/20 12:27 ID:???
あれ?
マナあげたら別系統の魔法おぼえやすくなるはずだよな。
9枚にしちゃったら別系統覚えなくなるなんてないよね?
土は溜まる一方なのに水が出てこない。
260名無しさん、君に決めた!:04/05/20 12:48 ID:???
>>259
やっちゃったか…
261名無しさん、君に決めた!:04/05/20 12:59 ID:???
さようなら>>259
さようなら>>259
さようなら>>259
262259:04/05/20 13:01 ID:???
>>260
え、どういうこと?
もしかして本当に9枚にすると覚えない?
冗談でしょ?
263259:04/05/20 13:08 ID:???
しまった攻略サイトに書いてあった。
何でこんな無意味なトラップ仕掛けてあるんだよ。
264名無しさん、君に決めた!:04/05/20 18:03 ID:???
河津ですから
265名無しさん、君に決めた!:04/05/20 20:02 ID:???
そういえば河津神、取締役候補だってね。
266名無しさん、君に決めた!:04/05/20 20:05 ID:???
現場から離れさせるためのくぁwせdrftgyふ
267名無しさん、君に決めた!:04/05/20 20:17 ID:???
まどぎわかちょう
268名無しさん、君に決めた!:04/05/20 20:39 ID:???
だが設定的にそんな悪くないんだよな。
属性が決定されたあとは極めるのみ、っていうか
バランスとしても無計画なステータス上げまくりを排してて結構好きだ。
問題は、ゲーム中はおろか説明書、さらには攻略本にまで記載がないってことか…
269名無しさん、君に決めた!:04/05/20 20:40 ID:???
マナと魔法派生関係のことね。ついでに技も
270名無しさん、君に決めた!:04/05/20 23:48 ID:???
>>268
能力をさっさと上げて上位の技を覚えて強さを取るか
そこそこに留めておいて上位の技が手に入るのが遅くなっても他の系統が出るのを待つかみたいな。
でも一切説明がないから俺も初回ではやられた…
271名無しさん、君に決めた!:04/05/21 03:34 ID:???
っていうかそこまで説明書に記載する必要も無いでしょ。
アンサガの影響か河津ゲーは説明書に文句つけるってのが流行ってるのか?
272名無しさん、君に決めた!:04/05/21 05:55 ID:???
基本的な魔法6×6全部覚えたんだけどさ、マナとブレイン9にしても、
合成魔法でる?
ディフェンダーと太陽竜巻くらいしかまだおぼえてないんだよね。
273名無しさん、君に決めた!:04/05/21 06:16 ID:???
出る。
ディフェンダー、バースデイスーツ、ゴルゴンシールド
の3つだけでじゅうぶんだが。
274名無しさん、君に決めた!:04/05/21 08:15 ID:???
>>273
サンクス
275名無しさん、君に決めた!:04/05/21 18:53 ID:???
派生技とか上級技とかってどう違うんですか
あとログ読んでるとレベルアップさせないでやるやり方が書いてありますが
そのメリットはなんですか?
276名無しさん、君に決めた!:04/05/21 19:38 ID:???
一つの技なり魔法なりを使っていてより強いカードがクリアボーナスで出たら>上級
で、使っていたのとは別の、まったく身に覚えのないカードがクリア時に出たら>派生

メリット〜は少し上を読み返しながら試行錯誤してゲームを遊べば「あーこういう事かー」と気付くでしょう。
277名無しさん、君に決めた!:04/05/21 19:59 ID:???
奥義書使わないと普通は技って5系統までだよな?
なんかバグったのかしらないけど、ソリスが7系統全部覚えちゃったんだけど、
多分既出だと思うからどういう条件で7系統覚えられるのか教えてください。
再現できるならキャラ二人で全部の連携できて便利だよね。
278名無しさん、君に決めた!:04/05/21 20:26 ID:???
技は何もせずとも全系統覚えられるよ
魔法と同じく、関連したパラメータが高すぎると派生しなくなるけど
279名無しさん、君に決めた!:04/05/21 20:31 ID:???
>>278
なんですとー。
えーパラメータ高すぎると派生しないんですか?
モクがマナ8で止めてたのに水系覚えてくれなかったのはそのせいか?
280名無しさん、君に決めた!:04/05/21 20:33 ID:???
>>278
テンプレにあるサイトに5系統って書いてあったのはなんだったんだろ?

>一人のキャラクターが覚えることが出来る技の系統は5つです。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/1864/wazakaisetu.html
281名無しさん、君に決めた!:04/05/22 00:33 ID:???
>>256
ゴーレムゴッドに勝つのは結構難しいかと。
282名無しさん、君に決めた!:04/05/23 17:17 ID:???
これって後半になると技とか魔法の上位、別系統がでにくくなるね。
ステータス7で止めておいたとしても。

一つ質問。
マナが+1される頭防具ってマナ9の状態だと9+1になるの?
間違って全部処分しちゃったんだよね。
283名無しさん、君に決めた!:04/05/23 19:00 ID:???
あ、漏れもついでに便乗質問。
マナ8+1の状態にした場合でも派生しなくなっちゃうの?
284名無しさん、君に決めた!:04/05/23 19:47 ID:???
誰か!誰か、途中のデータ持ちは居らんのか!!
えぇーい役立たずめ!!!
285名無しさん、君に決めた!:04/05/23 20:52 ID:???
>>282
いや、後半になるほど出やすくなった気がする。
286名無しさん、君に決めた!:04/05/24 17:11 ID:???
よし、俺も便乗質問。

後半仲間にしたキャラの能力が、
一章で仲間にするより高かったりするけど、
あれってどういう条件で上がるんだろう?

後半仲間にしたキャラじゃ派生が狙えなくなって嫌だ。
287名無しさん、君に決めた!:04/05/24 18:05 ID:???
3以上のステータスだと偶数章でランダムに上がる可能性が
ある、とかだったような希ガスるがよく覚えていない
288名無しさん、君に決めた!:04/05/24 23:00 ID:???
>>287
そうなんですか。
お答えに感謝。
289名無しさん、君に決めた!:04/05/25 18:55 ID:???
>>280
それ間違い。気にするな
290名無しさん、君に決めた!:04/05/26 14:19 ID:???
ぼでぃとちゃーむが出せない。
291名無しさん、君に決めた!:04/05/26 16:18 ID:???
>>290
ボディは魔法以外でダメージを受ける、
チャームはダンス、歌う、バーゲンを使いまくる。
292名無しさん、君に決めた!:04/05/27 01:44 ID:???
>チャーム
アトは銅貨取りまくって渡しまくる
293名無しさん、君に決めた!:04/05/27 22:39 ID:???
6章戦死の腕試し以外クリアできそうなのがないよ。
294名無しさん、君に決めた!:04/05/31 15:09 ID:???
保守
295名無しさん、君に決めた!:04/06/04 03:46 ID:???
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
296名無しさん、君に決めた!:04/06/05 01:56 ID:???
>>293
腕試しを繰り返すことができるだけマシかも
297名無しさん、君に決めた! :04/06/07 02:31 ID:???
オレ、アンサガ超楽しくて5周くらいした。
今日ゲオ行ったら390円でワイルドカード売ってた。

オレカチグミ?
298名無しさん、君に決めた!:04/06/07 07:44 ID:???
5週って5*7ってことだよな?
299名無しさん、君に決めた!:04/06/07 11:57 ID:???
案佐賀は7人クリアが最低ライン、それが基本。なんてね。
300名無しさん、君に決めた!:04/06/07 15:36 ID:???
ゲオのシャッチョーさん事故死だってね
301名無しさん、君に決めた!:04/06/12 18:25 ID:???
6章キター
ナンとダイでしばらく二人旅してます。
つーか稼ぎ目的なのにいきなりシナリオクリア出来そうで焦った。
異様に強いなこいつら…。温存した甲斐があったというか。
まあ派生しないから使い捨てではあるが
302301:04/06/12 21:40 ID:???
って、クレメンタイン加えてシナリオ解きだしたらあっさり終わっちゃったよ…orz
稼ぎすぎたのかも。地獄の6章にしては物足りなかったのが残念(´・ω・`)
どーでもいいプレイ報告続けてスマソ
303名無しさん、君に決めた!:04/06/13 03:13 ID:???
ダイ先生を使い捨てにするのはもったいないなぁ
でもまあ万能タイプが最強だから仕方がないか。
304名無しさん、君に決めた!:04/06/13 10:05 ID:???
ボス戦で山札無くす戦いしてみた。
負けより酷い終わり方だ。
またやり直しかー。
305名無しさん、君に決めた!:04/06/13 11:23 ID:???
>>301
で、七章のラスボスは倒せるほど奇数章のメンバーは大丈夫なのか?
306301:04/06/13 22:53 ID:???
>>305
名無し 魔法4 技7
エカテ 魔法6
ジーン 技7
ソリス .技5 (一応ステータス止めて派生狙い中)
なんだが、まあ大丈夫かなと。
5人目に連携兼トラップ系スキルサブ要員としてダイ先生辺り入れてもいいんだが。
つーか面白みのないPTだなこりゃ…
307名無しさん、君に決めた!:04/06/14 23:49 ID:???
名無し一人で三人相手か。しんどそうだな。
308名無しさん、君に決めた!:04/06/14 23:53 ID:???
>>307
どういう…意味だ…
309名無しさん、君に決めた!:04/06/20 00:05 ID:???
電源、点けるのは容易なのに消すのが難しくなってきた。
正直WSの寿命って一年ない?

>>307
うちなんかクレメンタイン一人で盗賊と妖精と騎士と錬金術師を相手してる。さすがボディ超人。
310名無しさん、君に決めた!:04/06/20 04:52 ID:???
WSC個人的には液晶より電源ボタンが駄目になり易いことの方が不満だった。
311名無しさん、君に決めた!:04/06/21 21:16 ID:???
ばらしてゴシゴシしたら直ったよ
312名無しさん、君に決めた!:04/07/02 13:13 ID:???
圧倒的バランスで保守
313名無しさん、君に決めた!:04/07/03 16:07 ID:???
クリアする前に7章で飽きてきた。
どうすればモチベーションを保てますか?
314名無しさん、君に決めた!:04/07/03 16:54 ID:???
気晴らしにワイルドカード2をやる
315名無しさん、君に決めた!:04/07/03 18:45 ID:???
入手難度
クサナギ>>>>エクスカリバー
316名無しさん、君に決めた!:04/07/04 02:42 ID:???
裸眼でクリアしたがもうやる気起こらん
メンドイ・・
317名無しさん、君に決めた!:04/07/10 02:09 ID:???
カードコンプしたらなんか起こる?
・・
318名無しさん、君に決めた!:04/07/10 05:36 ID:???
自慢が出来る
319名無しさん、君に決めた!:04/07/20 14:26 ID:???
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
320名無しさん、君に決めた!:04/07/22 22:02 ID:y35LbCNo
ミミゲ
321名無しさん、君に決めた!:04/07/30 08:05 ID:???
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
322名無しさん、君に決めた!:04/08/03 20:06 ID:???
>>1
323名無しさん、君に決めた!:04/08/04 01:05 ID:???
2ゲット?
324名無しさん、君に決めた!:04/08/08 20:29 ID:Uik3OKlt
GBAで続編マーーダーー??
325名無しさん、君に決めた!:04/08/11 05:49 ID:???
うわぁぁぁぁぁあっ!
PCでCardWirthとかゆーパクリゲーが!!
何とかなんないかな、たちのわるいパクリは。
むかついてストレスで胃に穴が開いてしまうよ。
326名無しさん、君に決めた!:04/08/11 07:58 ID:???
なんとなく相互リンク

【ネットで】カードヒーロー5本目【対戦!】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1072405120/l50
デュエルマスターズ総合スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1079357266/l50
ワイルドカード -第4章-
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1073356986/l50
327名無しさん、君に決めた!:04/08/11 11:08 ID:???
河津〜河津ゥ〜河津神ィィ〜

agege
328名無しさん、君に決めた!:04/08/11 14:15 ID:???
カードワースの方が歴史古かったりするが
329名無しさん、君に決めた!:04/08/11 14:56 ID:Iqdp6LYH
>325
頑張れ
330名無しさん、君に決めた!:04/08/12 04:27 ID:???
こういうカード選択式のRPGって誰でも思いつきそうな割にあまり数ないよね。
まあ実際その中でもカードである必要性が大きいのはカードワースくらいだし。
ワイルドカードも携帯ゲーム機だということでこういう形式は正解だと思うけどぶっちゃけて言えばロマサガだし。
331名無しさん、君に決めた!:04/08/12 15:37 ID:???
フィールド画面と戦闘画面は互いに影響しない別世界つーのが主にRPGのスタンダードだから・・・
332名無しさん、君に決めた!:04/08/12 22:53 ID:???
>>331
猛烈に雑魚を屠っていると、敵がびびってしまいエンカウントが下がるというシステムはどうだろう。
いや、単に思いついただけなんだけど。
333名無しさん、君に決めた!:04/08/14 08:46 ID:???
確かにワイルドカードはカードで構成されてはいるが
見た目以上の意味ではカードである必要は無いよな。

むしろカードを使うとそれだけで身を引くカードゲームアレルギーな人も多い。
334名無しさん、君に決めた!:04/08/14 13:18 ID:???
ただでさえ不確定なイメージが付くから<カード
それなりにプレイヤーが強くなれば安定してストーリーというものを追っていける、
が遊びたいならそりゃ避けるわ。
335名無しさん、君に決めた!:04/08/16 17:54 ID:???
データ飛んだアルバムごときれいさっぱりうはwwwおkkwwwww
336名無しさん、君に決めた!:04/08/17 19:09 ID:???
>>335
たまにあるよな・・・俺もせっかく7章行ったのにあぼーんした
今やり直して二章目
337名無しさん、君に決めた!:04/08/29 00:23 ID:???
338名無しさん、君に決めた!:04/08/29 00:31 ID:???



(;´Д`)ハァハァ
339名無しさん、君に決めた!:04/08/29 00:45 ID:???
にしこり
340名無しさん、君に決めた!:04/09/01 19:39 ID:???
おまいらだいたい何章くらいでクリアしてる?
341名無しさん、君に決めた!:04/09/01 22:03 ID:???
このスレは四章でクリアっぽいけどな。
342名無しさん、君に決めた!:04/09/01 22:59 ID:???
ターゲット コロボックル

ARART!
  ↓ 
 逃走
  ↓
ARART!
  ↓
 逃走
  ↓
 (略)
  ↓
山札終了・・・
5回目だ・・・orz   
343名無しさん、君に決めた!:04/09/05 09:02 ID:???
保守
344名無しさん、君に決めた!:04/09/07 01:50 ID:???
次のチャプターへ移る条件とかラスボスが何になるかとか
分かりませんか?教えてエロいひと。
345名無しさん、君に決めた!:04/09/09 22:40 ID:???
 保守
346名無しさん、君に決めた!:04/09/10 06:46 ID:???
現在位置 665/706
一山100と換算すると赤山になってるから
警戒を怠るな
347名無しさん、君に決めた!:04/09/10 06:55 ID:???
スレの番号でdat落ちの判定が行われるわけじゃないし
348名無しさん、君に決めた!:04/09/10 19:39:34 ID:???
ageないように大事に行こうぜ。
349名無しさん、君に決めた!:04/09/10 20:53:35 ID:???
アラートに気をつけれという意味だったんだが
350名無しさん、君に決めた!:04/09/12 13:03:35 ID:p4uah8/w
わいるど
351名無しさん、君に決めた!:04/09/12 20:00:19 ID:???
>>350
お前は本当に頭が悪いなあ。
352名無しさん、君に決めた!:04/09/12 20:15:06 ID:???
ここは VIP じゃないんだぞ
353名無しさん、君に決めた!:04/09/12 23:05:37 ID:oEUvLrgh
イェー
354名無しさん、君に決めた!:04/09/13 01:10:43 ID:0415g1cF
かぁど
355名無しさん、君に決めた!:04/09/15 21:10:52 ID:???
http://ranobe.com/up/updata/up6673.jpg
神にワイルドカード忘れられてる・・・
アンサガがオリジナルになってる・・・
356名無しさん、君に決めた!:04/09/16 00:42:39 ID:???
よく読め。シリーズ表だ。
357名無しさん、君に決めた!:04/09/16 01:01:03 ID:???
>>355
いやまて!

SaGa3がはいってるぞ!!!
358名無しさん、君に決めた!:04/09/16 19:37:31 ID:???
>>356
>>355はアンサガはWCを下敷きにしている分けで、オリジナルではないって言いたいんだろ。
359名無しさん、君に決めた!:04/09/17 23:37:41 ID:???
ワイルドカード+チンクラッシュ=ドサガ
360名無しさん、君に決めた!:04/09/22 14:02:43 ID:???
もし 6章で 残っているのが
  名無し、ロテリー、ヴォルフ、ゴールドマン、レイヴン
 だったらどうしよう....
361名無しさん、君に決めた!:04/09/22 15:06:26 ID:???
誰か一人にボディと防具をつぎ込む。
打撃だけの敵との戦闘で延々と粘る。
これで丸ごと一章潰すのは苦行だな……
362名無しさん、君に決めた!:04/09/22 15:15:43 ID:???
 この前 6章まで ロテリーをほっておいたら
 ラブが 8まであがっていたので...

 なんかヤな 感じがしたので リセットして ハブにした
363名無しさん、君に決めた!:04/09/22 17:52:39 ID:???
>>362
テレ屋さん♪
364名無しさん、君に決めた!:04/09/22 18:48:42 ID:???
中途半端なやつよりも逃走が使えるやつのほうがいいこともあるよな。
365名無しさん、君に決めた!:04/09/22 22:24:50 ID:???
戦士の腕試しをロテ公で逃げまくれ
バランスは低い方がいい
バランスなんていらないさ!
366名無しさん、君に決めた!:04/09/23 00:13:43 ID:???
漏れ主人公ロテリーだった・・・
367名無しさん、君に決めた!:04/09/23 01:27:47 ID:???
>>360
数えてみたけど全員のカードを足すとデフォルトで10枚も逃走持ってるじゃないか
マジで戦士の腕試しを逃げまくるだけでクリア出来そうだぞ
368名無しさん、君に決めた!:04/09/23 22:48:42 ID:???
つーか、俺6章は逃げまくってクリアーした口なんだが。
こういう奴って珍しくないと思ったんだが…
369名無しさん、君に決めた!:04/09/24 01:50:02 ID:???
本日ようやく手に入れました。
予想外の面白さにびっくり。
370名無しさん、君に決めた!:04/09/25 02:29:30 ID:???
6章跳ばすとLvの関係で取れないアイテムって出てこなかったっけ?
他の章で気をつけるのはウィザードハット辺りだけだと思うんだけど7章で5章の装備品だとチトきついかも
371名無しさん、君に決めた!:04/09/28 19:56:00 ID:???
>>370
攻略本手元にないので うる覚えだけど
 一番性能の高い弓、足防具あたりは
 レベルあげすぎ → あぼーん だったかも?

>>369
 具体的な攻略は 過去ログ参照として
 あんまり 強いやつばかりで パーティーを
 組まないように 気をつけてね
 そうしないと 名無し、ロテリー...w
372名無しさん、君に決めた!:04/09/29 00:58:01 ID:???
  問い1
 レイヴン(商人)、オスカー(学者)、ソリス(盗賊)、モク(材木)のうち
もっとも 頭がよいのは だれ?ただし、第1章で仲間にすることとする。
373名無しさん、君に決めた!:04/09/29 12:59:32 ID:???
レイヴンじゃねーの?
374名無しさん、君に決めた!:04/09/30 02:25:07 ID:???
ブレイン4枚のモクでFA
後の3人は3枚ですね
375372:04/10/01 21:52:08 ID:???
>>374
正解。 ただし”狡猾さ”で あれば
 ヘンな薬 売ってる レイヴンでも可w

 リヴィエラも GBAでリメイクするし  
 ワイルドカードもPSPでも 宇多田の持ってるのでもいいから
新作でないかなぁ(泣
376名無しさん、君に決めた!:04/10/01 23:15:54 ID:DTSTAdZl
>>375
DSはカード使う感じが出ていいかもしれない。
377名無しさん、君に決めた!:04/10/02 00:14:32 ID:???
 次がでるなら カードの並びを簡単にして欲しい

 各種類 武器攻撃、魔法、スキルをたくさん取得するキャラなんて
 真ん中のほうのカードが 選びにくいったらありゃしない。
 せめて 武器攻撃は レベルの高い順から画面の下方向に
 積もっていくとか...
378名無しさん、君に決めた!:04/10/02 01:36:48 ID:???
横……カードの種類
縦……カードのレベル
[突剣][剣]…[素手]…[スキル]→
 ↓  ↓
 Lv1 Lv1
 Lv2  :
 Lv3
  :
 連携(+突剣)
 連携(+剣)
  :

こんな感じ?
379377:04/10/02 02:29:24 ID:???
>>378
ごめん 逆だわw 
>>377=自分の説明文がヘタレ)
横並びはそれでOKで レベルが逆(→おぼえたてをデフォで表示するように)

シナリオレベルに応じた敵に 攻撃をすると
突剣Lv1 とか 素手Lv1とか 使わなくなるでしょ
(新しい連携覚えたり、岩壊すのには使うかもしれないけど)

「じゃぁ 連携技や合成魔法の落とし前は どうしてくれる」
といわれたら 返す言葉がないのだけど....

 あと シナリオのバリエーションが もっとあってもよかったかも
  「鉱山で落盤が発生!爆弾を所定の位置で使用せよ!」とか
  
  

380名無しさん、君に決めた!:04/10/02 04:35:33 ID:???
超久し振りにやってるんだけど7章まで行くのってなんかコツがあるんだっけ?
攻略サイト見たけどよくわからんかった
このROMで一度でも7章行ったことあるなら問題ない?
381名無しさん、君に決めた!:04/10/02 12:49:27 ID:???
戦士の腕試しを常に挑めるようにしとくとか。

シナリオを教えてくれる人は、人によって何系のシナリオを教えてくれるのかが決まっているけど、
教えてもらえるシナリオがなくなった人からは、
普通にコメントをくれるか、戦士の腕試しのシナリオを教えてくれる。

いろんな人からシナリオを受けてると、
偶数章で戦士の腕試しに挑みにくかったりすることがあるから、
奇数章でシナリオをこなすときはあまり多くの人からシナリオを受けないほうがいい。

森系とか洞窟系はシナリオ数が多いから奇数章でそれらを多めにやっていると、
偶数章で戦士の腕試しが出なかったりする、
沼・山系とか地下系とかだとシナリオ数が少なかったと思うから、戦士の腕試しがやりやすかったと思う。
382名無しさん、君に決めた!:04/10/02 14:07:29 ID:???
>>380
普通に最終試練(だっけ?)のシナリオが出ても無視してりゃいいんじゃね?
383名無しさん、君に決めた!:04/10/02 20:47:25 ID:???
アンサガを忘れるな
384名無しさん、君に決めた!:04/10/03 11:33:45 ID:???
>>381,382
了解です。3章まで来ました。やっぱり面白いですね。
いまだに連携一つも作れてないのが痛いけど…。

>>383
最近そっちもやり直したいと思ってます。ソフト売っちゃったからなー
買いなおさないと
385名無しさん、君に決めた!:04/10/08 02:41:24 ID:???
 やはり 物理防御の要は ダイ・ヤング
および 魔法防御の雄であるところの ナン・ラガンには

 最高の篭手が着用済みである。
386唐突マン:04/10/11 22:13:18 ID:tHoix559
とうとつですが7章攻略メンツは名無し、エカテ、ラガンで
大丈夫でしょうか?4人の方が安全ですかね?
387名無しさん、君に決めた!:04/10/12 00:43:45 ID:???
3人を育てきってからもう一人を加えるような感じがイイと思う。
最後の1人だけ弱くなっちゃうかもしれないけどそれは気合でカバー
技持ちが一人増えるだけで連携発生率がかなり上がるから余裕があればさらにもう1人追加してもイイくらい。
388名無しさん、君に決めた!:04/10/12 00:45:56 ID:???
物理攻撃不足
また最悪、バク×2やバクリッチに瞬殺。
名無しは主人公でもない限り最終章にはつかわんな
389名無しさん、君に決めた!:04/10/12 03:09:13 ID:???
万能型だからそれまでに育てきってればかなり強いぞ>名無し
390名無しさん、君に決めた!:04/10/12 03:10:12 ID:???
麻痺系の人柱に頭数そろえた方がいいね。
391唐突マン:04/10/15 22:04:13 ID:u/PICeml
少し長いですが、現在レベル41で槍以外全て覚え水風と光闇以外の
合成魔法を覚えた名無しと突剣全てと剣斧棍棒を4まで覚え名無しに近い力
を持つラガンに闇以外と闇を含まない全ての合成魔法覚えたエカテリーナで
がんばってます。確かに名無しの貧弱さを初めて知った時驚いたがウィズ
好きな俺は弱いのを強くするのはたまらないのです。プレイ時間は49時間。
392名無しさん、君に決めた!:04/10/15 22:10:44 ID:???
ラガンに物理攻撃使わせるとわ・・・

魔道書のこってたらエカテにつかって闇魔法習得させる。
デス・マヒ・石化魔法が多いと終盤が楽。

ところでアイアンデビルってレベル低いの高いの2種類いるのか?
急に各属性最強魔法が効かなくて驚いた。
393名無しさん、君に決めた!:04/10/15 23:40:47 ID:???
俺もエカにすべてのカード持たせたなあ。
60時間位かかったかな。
394唐突マン:04/10/19 16:20:01 ID:Gj9H3nL4
名無しが槍を覚えました。
395名無しさん、君に決めた!:04/10/20 14:29:22 ID:???
名無し一人旅。
ひたすら討伐クエストを失敗してカード集めてたんだけど、
ついにレベル1にして一回四山になってもう無理ぽ。
どんなに頑張っても山札尽きる前にドールに先制麻痺→乙orz
396名無しさん、君に決めた!:04/10/20 20:19:14 ID:???
>>395
頑張れ

俺は名無し一人旅で武器全系統、魔法四属性、スキル全種集めたデータが消えた
orz
397名無しさん、君に決めた!:04/10/29 14:19:17 ID:???
一人旅する勇気がない。
398名無しさん、君に決めた!:04/10/29 23:37:43 ID:???
一人だと脳内補完もできないし麻痺で即死だしつまらない。
399名無しさん、君に決めた!:04/11/01 18:45:02 ID:???
エカテリーナ「クズの集まるところです」

...あんた いいとこのお嬢さんじゃなかったのかい... orz
400名無しさん、君に決めた!:04/11/01 19:44:06 ID:???
きっと言葉にするのも憚られる酷い目にあったんだよ。
401名無しさん、君に決めた!:04/11/01 20:47:19 ID:???
.... ハァ ハァ  って 
 いやもう  ハァハァはリヴィエラ スレでおなかいっぱいだからw

 最新のコンティニューで WSの良ソフトと書かれていたのが いくらかの救いか(泣)>ワイルドカード
402名無しさん、君に決めた!:04/11/08 20:47:28 ID:???
 お、コロポックルか。 まぁ逃げちまうんだから関係な....

 「雲の巨人」

 ...ちょっと待て こら(泣
403 :04/11/10 15:43:03 ID:???
何気にものすごい長寿スレだな・・・・
発売から3年半も残ってる携帯ゲースレなんてほとんどあるまい。
ましてWSタイトルなんて・・・・GBAなりに移植する気は無いのか?河津神さんよ。
リヴィエラも移植してるし、少しは日の目を見るかもしれんぞ。
404名無しさん、君に決めた!:04/11/10 18:04:38 ID:???
USAGAの様子見てるとこれも同じように叩かれそう。
サガ信者は偏りが強すぎてなんとも言えん。
405名無しさん、君に決めた!:04/11/10 18:40:14 ID:???
ヴァイツスレという異常なまでに長寿なすれがあるぞ。
老害とも言えるが。
406名無しさん、君に決めた!:04/11/10 18:43:20 ID:???
サガ信者だけど、このゲームは正にロマサガの続編だ!って感動したよ。
歌は情報出るたびがっかりするばかりだけど。
407名無しさん、君に決めた!:04/11/11 23:09:11 ID:???
と、いうかWCをPS2にリメイクしたのがアンサガなんじゃないの?
まぁ、どのみちリメイクとかされてほしくないな。最近の■e見てると。
408 :04/11/17 06:35:13 ID:???
>>407
この手のゲームは携帯機だから活きる。
据え置きに移植してもショボイ味気無いと言われるだけだ。
移植すべきはGBAかその後継機、もしくはケータイ。
それをPS2の持って来てしまう辺り(しかもタイトルがサガ)、河津は感覚がズレているとしか。
409名無しさん、君に決めた!:04/11/17 13:26:52 ID:???
DSに移植するとタッチパネルでやりやすさが格段に向上しそうだな。
410名無しさん、君に決めた!:04/11/17 16:32:05 ID:???
今のシステムなら大差ないだろ
411名無しさん、君に決めた!:04/11/18 14:38:31 ID:???
あげ
412名無しさん、君に決めた!:04/11/19 22:45:51 ID:???
ぶっちゃけ、スワンの段階で完成してるんだから
移植とかされても変になるだけかと。
他のオリジナルタイトルのBWBや働くチョコボも同様。
413名無しさん、君に決めた!:04/11/19 22:47:32 ID:???
DSで出ないかな
414名無しさん、君に決めた!:04/11/20 03:07:03 ID:???
PSPで出ないかな
415名無しさん、君に決めた!:04/11/20 16:46:56 ID:???
NGPで出ないかな
416名無しさん、君に決めた!:04/11/22 01:03:40 ID:???
ttp://up.isp.2ch.net/up/6123380aa623.zip
ワイルドカードの曲って全部で19曲?
417名無しさん、君に決めた!:04/11/22 17:24:24 ID:???
>>416
GJ!
418名無しさん、君に決めた!:04/11/22 19:19:06 ID:???
>>416
つながらない
419名無しさん、君に決めた!:04/11/22 20:46:28 ID:???
>>416
多分21曲
420名無しさん、君に決めた!:04/11/23 00:37:56 ID:???
ttp://up.isp.2ch.net/up/d5fbdf45f66d.zip
曲名は適当です。

>>419
dクス。
1曲足りないので、もう一度やって曲を探して見ます。
421名無しさん、君に決めた!:04/11/23 06:32:17 ID:???
リヴィエラも移植したし、この作品もGBAのようなメインハードならもう一回陽の目を見れると思うんだが。
これ、一応WSで5万本近く売ってるんだよな。
ロマサガのイトケンと、FF12の吉田の仕事が終わったら少しだけ時間を取ってもらってさ。低予算で移植できるっしょ?
もし次世代の携帯ハードならネットワークも対応だから、クエストDL追加とか色々出来るだろうしさ。
このまま資産として埋もれさせるのは正直勿体無いよ。
422名無しさん、君に決めた!:04/11/23 17:26:59 ID:???
>>421
正直、スワンのWCが好きなので移植されて欲しくない。
こういう作品は別に続編とか関係無いし、性能をとれば最高峰であろう
PSPにリメイクしても大して変わらなさそうなので正直どーでもいい。
でも、スワンの作品と言う事自体が好きなので移植はされて欲しくない。
ファンとして当然の反応さ。妊娠のテイルズ騒動が良い例だ。
話がズレるがリヴィエラの移植には失望したな。絵変わってるし。
423名無しさん、君に決めた!:04/11/23 17:37:45 ID:???
>>422
作品が良くても肝心のスワン本体が糞過ぎるので、
ベタ移植でもしてもらいたい。
424名無しさん、君に決めた!:04/11/23 18:41:58 ID:???
WCやるにはSCの性能で十分だと思うが
425名無しさん、君に決めた!:04/11/23 18:47:06 ID:???
しかしカードが増えていくと技を選びにくくなるのはどうにかして貰いたい。
機種は関係ないけど。
426名無しさん、君に決めた!:04/11/23 19:45:17 ID:???
そこで液晶の広いPSPですよ
427名無しさん、君に決めた!:04/11/23 22:24:40 ID:???
まあ、リメイクは直良絵になって失意のどん底に落とされる訳だが。
428名無しさん、君に決めた!:04/11/23 23:11:37 ID:???
カードじゃなくなるんだろ?
429名無しさん、君に決めた!:04/11/23 23:59:30 ID:???
>>422
ファンとしての当然の反応ってのが良く分からん。
スワンだと電池とかヘッドフォンの問題で正直やりやすい環境とは思えんし
移植してほしいという声があってもおかしくない。
それとテイルズの移植とはまた話が違うと思われ。
430名無しさん、君に決めた!:04/11/24 00:26:11 ID:???
未開拓ジャンルを生かすか殺すかの話にすると
大手のスクエニに動いて欲しいんだけどね
431名無しさん、君に決めた!:04/11/24 06:48:56 ID:???
>>427
((((゜д゜;))))
432名無しさん、君に決めた!:04/11/24 10:09:03 ID:???
巨人が金で選手ひっぱってくような真似をされるのは嫌だ
狭量かもしれないけど
433名無しさん、君に決めた!:04/11/24 12:58:57 ID:???
>>422
そんな事をいうのはWSオンリーの信者(言葉は悪いが)だけだと思うが・・・・
ソフトを少しでも大勢にやってもらう事考えたら移植は当然有りだろう?
別にWSで独占という事で最初から作ってた訳でも無いだろうし。

万一そうだとしても既にハードメーカー自らが捨ててるハードに義理立てする必要は全く無いかと。
今時そんな事してたら赤字出すだけで何の利益にもならない。ただのバカと言われるだけ。
434名無しさん、君に決めた!:04/11/24 13:48:52 ID:???
そういやこれって最初はGBAで作ってたんだっけ?
435名無しさん、君に決めた!:04/11/24 17:04:45 ID:???
は?
436名無しさん、君に決めた!:04/11/24 17:47:05 ID:???
>433
いや、だから大勢にやってもらいたくないんだってば
大衆に迎合して本質を見失った進化をしてきたゲームは今までたくさん見てきたし
変な続編作るならいっその事無い方がいい
その続編のせいで前作が今までと同じ目で見られなくなるし、安易なファンが増えるのもムカつくし
まあ確かにこれで終わるのは悲しいけどさ
あれはマイナーハードだからできたんであって
メジャーハードに移ったら今と同じクオリティでは作れないと思う
作るとしてもワイルドカード2の名は絶対冠してもらいたくないな
ワイルドカード大好きだから
437名無しさん、君に決めた!:04/11/24 18:59:18 ID:???
つまり自分はWC信者で隠れた名作を知っていることを誇りたいってことだね。
だから有名になられたら困るし、新作で俺のWCを汚すような事をするなと。
438名無しさん、君に決めた!:04/11/24 19:44:06 ID:???
その感覚はよくわかるよ
自分たちだけの宝物にしたいという気持ち
439名無しさん、君に決めた!:04/11/24 20:12:22 ID:???
俺も妊娠兼神信者だからその気持ちは痛いほどよく分かる。でもやっぱり続編はやりたいんだよ・・・。
直良絵以外の。

ああ、バイオ4・・・。
440名無しさん、君に決めた!:04/11/24 21:39:11 ID:???
>>433>>429はファンの気持ちが分からないっていうか
単にスワンよりもGBAの方が大好きなアレな人なだけかと。
441名無しさん、君に決めた!:04/11/24 21:50:03 ID:???
と言うより、合理主義の現代っ子なんだよきっと
スワンに愛情を感じてないから簡単に切り捨てられる
442名無しさん、君に決めた!:04/11/24 22:22:12 ID:???
個人的にはリメイクも続編も作って欲しい派かな。
いくら糞ゲーだったとしてもワンダースワン版が消えるわけじゃないし。
それにロマサガ1みたいに惜しいゲームだから続編ができればおもろいシステムができるかもしれんし。
443名無しさん、君に決めた!:04/11/24 22:27:32 ID:???
>>442
アンサガ
444名無しさん、君に決めた!:04/11/24 22:30:08 ID:???
個人的には操作性が良くなって、データが消えにくくなってればどの機種でもいい。
445名無しさん、君に決めた!:04/11/24 22:51:58 ID:???
ワンダースワンがダメだった理由を垣間見れたよ
446名無しさん、君に決めた!:04/11/24 23:47:04 ID:???
ワイルドカードで操作性に不備ってあったっけ?
そんな慌ててコマンド入力する物でもないのに普通に疑問。
447名無しさん、君に決めた!:04/11/25 00:58:00 ID:???
>>440
ファンとしてはやりやすい環境になってほしいって
言ってるだけなのに、なんでそういう結論になるんだよ。
自分はスワンが好きなのではなくワイルドカードが好きなだけだ。
448名無しさん、君に決めた!:04/11/25 01:12:47 ID:???
>446
散々既出だが、連携技とか合成術が増えてカードが多くなると選ぶのが面倒。
DSでタッチで選べるならいいかも、とは思う。
萎えなリメイクはいらんが移植+αな感じなら歓迎だな。

とりあえず王宮関係のイベントは追加してほしい。何度行っても追い返されるだけだったし。
後日談とかもあったらと思ったが、この辺を脳内で補完するのがサガシリーズなんで
これはなくてもいいかもしんない。
449名無しさん、君に決めた!:04/11/25 17:25:49 ID:???
結論
任天堂ハードで出しやがれ(゚д゚)ゴラァ!!
450名無しさん、君に決めた!:04/11/25 17:49:02 ID:???
漏れには
>ソフトを少しでも大勢にやってもらう事考えたら移植は当然有りだろう?
って考えがわからんな

こんなイイゲームなのに評価されないのはおかしい!!みんなに評価 さ れ る べ き だ!!>陽の目を見れる

ってことか?

自分がやりたいって物だけやってればいいじゃんゲームなんだし…
そんなに気にすることかねぇ
まぁ移植するっていうんだったら別にかまわないけどさ
451名無しさん、君に決めた!:04/11/25 18:49:42 ID:???
とりあえずお前ら最初の発言の時点で妊娠って言ってる事に疑問を持てよ。

単なる某天堂アンチなだけだろ。
そこまで必死になってこんなスレに来て何がしたいんだ。


って釣られましたかそうですか。
452名無しさん、君に決めた!:04/11/25 19:29:00 ID:???
>>451
(・∀・)ニヤニヤ
453名無しさん、君に決めた!:04/11/25 19:50:31 ID:???
(・A・)ヤニヤニ
454マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/11/26 04:09:09 ID:???
急に伸びてたと思ったらどうも話の流れがどうもおかしな方向に行っているな。
ここは過疎スレのはずだ、もっとまたりと語ろうじゃないか。
455名無しさん、君に決めた!:04/11/26 08:09:40 ID:???
>>454
同意
456名無しさん、君に決めた!:04/11/26 11:35:22 ID:???
457名無しさん、君に決めた!:04/11/26 12:25:54 ID:???
>>456
GJ!
だけどその一曲は分からないです。
スマソ
458名無しさん、君に決めた!:04/11/26 18:56:04 ID:???
>>456
GJ!でもあともう1曲って事は
22曲目があるってことですか?
自分も21曲しかわかららないです。
459456:04/11/26 22:03:39 ID:???
>>458
文が全然足りなかったね・・・スマソ
21曲のうち20曲しか心当たり無いので、
残りの1曲はどんな場面で流れるのか、
覚えてたら教えてほしいです。
460名無しさん、君に決めた!:04/11/26 22:35:26 ID:???
「最後の幻想」で流れるのが無いかも
461名無しさん、君に決めた!:04/11/26 22:58:18 ID:???
( ゚д゚)つhttp://up.isp.2ch.net/up/fa7c031bf6fe.lzh
「ALERT」の最初がちょっと切れてるのが気になったので入れてみた。
音量小さいかも。
462名無しさん、君に決めた!:04/11/27 01:39:10 ID:???
>>440
漏れはWSが無いし買う気も全く無いから是非移植してもらいたいね。
WS信者の下らん自己満足の為に移植しないなんてのは勿体無いとしか言いようが無い。
463名無しさん、君に決めた!:04/11/27 07:23:32 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
464名無しさん、君に決めた!:04/11/27 09:15:31 ID:???
本性ヲアラワシタナ!
465名無しさん、君に決めた!:04/11/27 09:50:17 ID:???
>>462
こんなゲーム移植しても元が取れねーよ。
466名無しさん、君に決めた!:04/11/27 10:10:33 ID:???
トレーダーで値下げしたから買ってみたけど、ワケがわからんとです。
467名無しさん、君に決めた!:04/11/27 12:55:59 ID:???
ワイルドカードを楽しむあたって大切な物

才能
468名無しさん、君に決めた!:04/11/27 13:22:42 ID:???
トレーディングカードゲーム経験者の方がはまりやすいかも試練。
469名無しさん、君に決めた!:04/11/27 13:41:22 ID:???
説明書のどこにも山札について説明しとらんとですよ。
470名無しさん、君に決めた!:04/11/27 14:16:31 ID:???
山札は誰が行動しても消費する(敵も)
モンスターは耐久値分、地形は出てきただけ山札を消費
471名無しさん、君に決めた!:04/11/27 17:07:26 ID:???
屋敷内のどの位置にいるのかわからんうちに戦闘できんようになってもうて
全滅ばっかしとうです。この繰り返しで何がなにやら、説明書がクズやとです。
472名無しさん、君に決めた!:04/11/27 17:37:05 ID:???
他の多くのゲームみたいに明確なマップは無い。
地形によって危険度が違う(地形の名前で判断)
山札が少なくなるとシナリオ目標に出会いやすい。
シナリオ毎にどの地形に進むのが有効なのか違う。
最初は安全そうな地形を選んで進む。
山札が赤くなったら危険そうな地形に進む。
ゲーム始めたばかりの時はシナリオクリアするより安全に山札を消費するように考える。

説明書を読み返してみたら山札の説明が確かになかったな……
まあ、有っても無くても遊びやすさが変わるゲームじゃないと思うが。
473名無しさん、君に決めた!:04/11/27 20:42:40 ID:???
漏れも最初は戸惑ったケドナー

このゲームは確率ですべて決まるから
如何にして確率を上げるかってとこだね
474456:04/11/27 21:54:40 ID:???
>>460
ありがとうございます。。
これで21曲揃います。

>>461
ご指摘&「最後の幻想」ありがとうございます。
サウンドテスト無いので編集が大変です・・・
475名無しさん、君に決めた!:04/11/29 18:52:47 ID:???
456さま 乙です。 ワイルドカードのデータをパソで見ている時に
BGMにさせてもらっています。
 
 なんか ヒロシがワイルドカードに はまっているようですが、
 偶数面にそなえてカード貯めといたほうがいいよとかいうのは
 もう少しあとにしといたほうがいいのかなぁ。
476名無しさん、君に決めた!:04/11/29 19:52:26 ID:???
>>456
再アップは無理でしょうか?
477名無しさん、君に決めた!:04/11/29 22:57:38 ID:???
リヴィエラは移植でオリジナルより売れるのが決定的な情勢。
やはりハードの差は歴然。WCも移植すれば2-3万本は売れるだろう。
478名無しさん、君に決めた!:04/11/29 22:58:42 ID:???
ヲタ商法の差かもしれん・・・
479名無しさん、君に決めた!:04/11/29 23:18:27 ID:???
 でも 河津作品 と WSっていう ハードルのうち
片方が取れるのなら そこそこいけるかもしれない。
 のこったハードルが 棒高跳び並かもしれんがw

 ...くりかえし遊べる いいゲームなのになぁ 
 シヴィザードといいこれといい なぜ良いと思うゲームは皆(泣
480名無しさん、君に決めた!:04/11/30 15:32:30 ID:???
KHCoMみたいのが30万本売れちまうんだからな・・・・
世の中間違ってるとしか。
どこのメーカーも商業主義に走って、あ〜つまんねぇ。
481名無しさん、君に決めた!:04/11/30 17:32:40 ID:???
>>480
ロマサガといい、最近の■はもう過去の栄光は取り戻せないと思って諦めろ。
482456:04/11/30 22:58:47 ID:???
>>476
遅くなりました。
用事があるので、とりあえず2つだけうpしときますね。
残りは明日うpします・・・
ttp://up.isp.2ch.net/up/aa01554d1f62.zip
ttp://up.isp.2ch.net/up/f017e5cfd6d5.zip
483名無しさん、君に決めた!:04/12/01 05:53:57 ID:???
>>481
と思ってたところにWCがきたわけだ。
まだ死んじゃいないさ。
河津神がまた何かしてくれるはずだ。
484名無しさん、君に決めた!:04/12/01 21:52:57 ID:???
485名無しさん、君に決めた!:04/12/01 22:55:32 ID:???
>>481
ロマミソは過去の栄光を自らバッサリ切り捨てた新作だと思うのだが。
懐古をいきなり切り捨てるあたり、河津神らしさを感じた。
486名無しさん、君に決めた!:04/12/02 19:53:43 ID:???
遅れましたが456さんサンクス
487名無しさん、君に決めた!:04/12/04 05:40:21 ID:???
>>485
懐古を切っても新規が全く入らなければただの愚作だと思うが・・・・
ロマサガの名前使う以上、ターゲットは懐古しかないだろ?

もう今のゲーム年代はロマサガも新タイトルもほとんど売り上げ関係無いと思う。
むしろサガの名前を捨てた方が余計なネガティブ印象払拭できて良いのではとすら思う。
どうせ作るものは同じなんだろうし。
488名無しさん、君に決めた!:04/12/04 09:43:33 ID:???
つーかロマサガって絶対リアル等身向けだよな。
あの世界観や設定からしてさ。
■お得意の綺麗な3Dだろうに。正直アレはキモイ。
489名無しさん、君に決めた!:04/12/04 10:35:45 ID:???
画面を気にするヌルゲーマーはいらんと言う神の意思。
490名無しさん、君に決めた!:04/12/04 11:15:10 ID:???
またファタ・モルガナに全滅させられたとです。
うちだけファタ・モルガナが固いとです。
491名無しさん、君に決めた!:04/12/04 12:38:42 ID:???
ロマ歌はUサガの失敗があるから新タイトルで出すと敬遠されるから
過去の名前を借りて新作を作っただけだろ
492名無しさん、君に決めた!:04/12/04 13:05:48 ID:???
そういう上からの命令に力いっぱい反抗していると予想。
493名無しさん、君に決めた!:04/12/05 11:56:08 ID:???
カラーの電源ボタンが死んだ・・・_| ̄|○
494名無しさん、君に決めた!:04/12/05 14:58:08 ID:???
>>493
分解してアルミホイルだ!
495名無しさん、君に決めた!:04/12/07 12:00:44 ID:???
しかし音楽いいねえ
496名無しさん、君に決めた!:04/12/07 13:50:21 ID:???
また全滅しとうです。
エカテリーナが回復魔法を覚えんとです。
497名無しさん、君に決めた!:04/12/07 15:33:55 ID:???
水の魔法使ってる?
498名無しさん、君に決めた!:04/12/07 17:04:30 ID:???
風のデスストームや水のグランカスケード使いまくっても
全然覚えてくれんとです。
499名無しさん、君に決めた!:04/12/07 18:29:02 ID:???
乱数理解してりゃ別なんだろうが基本的には運だからなぁ
まぁ頑張れ
500名無しさん、君に決めた!:04/12/07 19:07:37 ID:???
>>482,484
規制が掛かっているのか、
アップされてすぐの時から落とせず、
そのまま期限切れ。orz
別のアップローダで再アップしていただけませんか?
501名無しさん、君に決めた!:04/12/07 23:20:09 ID:???
>>498
ラブを7ぐらいまで上げるとか、
余計な行動をさせないとかぐらいっすね。
502名無しさん、君に決めた!:04/12/08 17:45:35 ID:???
いやしの風ついにキターと思ったらポイント足りんかったとです・・・_| ̄|○
薬草だけでシナリオ完了は難しいとです。
503名無しさん、君に決めた!:04/12/09 01:34:09 ID:???
今3章で「最終試練」のシナリオをクリアしその後のボス戦をやったのですがそこから話が進みません。
最初に挑戦した時ボスが強くて全滅し、そしたらエンディングになり、
なんどか挑戦しボスを倒せてもエンディングへ・・・・・・
こういうゲームなのかとおもって>>1のサイトみたら7章まであると書いてあるし(´Д`;)
どうすれば4章にすすめるのか教えてもらえませんか?
504マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/12/09 01:46:43 ID:???
最終試練を無視して他のシナリオを進めていればそのうち章が進む。
しかし7章まで行っても別段ストーリーとして何かが起こるわけではないぞ。
裏のボスとは戦えるが。
505名無しさん、君に決めた!:04/12/09 01:54:10 ID:???
>>504
即レスありがとうございます!!!
ずっとスタッフロールの最後の画面でいろんなボタン押してたよ・・・orz
506名無しさん、君に決めた!:04/12/09 15:41:20 ID:???
>>502
運が悪いにもほどがある…
さすがに向いてないんじゃ…
507名無しさん、君に決めた!:04/12/09 19:02:22 ID:???
>502
エカテリーナのマナを8〜9まで上げてしまったのなら、やり直したほうが無難。
そうでないならブレインを注ぎ込め。
(ちなみにラブは回復魔法『から』上位魔法を覚えるのに必要)
508456:04/12/10 21:23:07 ID:???
>>500
遅くなりました。
ttp://kokuren5.x0.com/extreme/
ファイル番号 : 0526
受信パスワード : sage
ファイルのパス : wc
509名無しさん、君に決めた!:04/12/11 06:31:43 ID:???
神キター!
最後の幻想、かっこ良くて好きなのにここでしか聞けないのはもったいない。
曲聞くとまたはじめたくなるな。
510名無しさん、君に決めた!:04/12/11 23:13:31 ID:Zq+vK3Ts
うぉ、取り逃がした… orz
もう一回お願いします。
511456:04/12/12 10:26:20 ID:o/FiTrmS
>>510
どうぞ。
ttp://kokuren5.x0.com/extreme/
ファイル番号 : 0646
受信パスワード : sage
ファイルのパス : wc
512510:04/12/12 15:58:40 ID:1yGzUp8x
取れますた
どうもです。
513500:04/12/12 21:33:37 ID:6giKqguT
>>511
グッジョブ。最高です。
ファイル、取れてしまいました。
514名無しさん、君に決めた!:04/12/12 23:47:36 ID:TeKgQQ/v
あげ
515 ◆Pan000x.Io :04/12/13 00:22:16 ID:2HcdYKq6
>>504
最終試練のボス戦直前でセーブしちまったら、もう取り返しがつきませんかね?
セーブの分岐させてないよ、やってもうた‥‥。orz
516名無しさん、君に決めた!:04/12/13 00:48:54 ID:TrxfwW9H
データ消え、ハマリの保険として一回のプレイで全部のセーブ欄を使えと何度言えば
517 ◆Pan000x.Io :04/12/13 01:15:32 ID:2HcdYKq6
あんまりトントン拍子に進むから、セーブ分岐の事なんか考えてなかったよ。
アルバムでカードを拡大表示できるの知ってから、やめられませんなぁ。
518名無しさん、君に決めた!:04/12/13 22:11:52 ID:re3UrDcd
まぁもう一度初めからやればいいよ。
別に初めからやるは苦なゲームでもないだろう。

第6章でクリア不可能になって始めからってのは最悪だが。
(まぁ逃走連続でクリアーできるが)
519 ◆Pan000x.Io :04/12/13 22:35:49 ID:IFboIepY
良いこと聞いた、第六章もセーブ分岐と。φ(..)_
確かに苦もなくやり直せる変わったノリのゲームだね。
ロープレの迷路やら何やら面倒な部分だけゴッソリ省いたような。
520名無しさん、君に決めた!:04/12/13 22:38:36 ID:re3UrDcd
>>519
いや、違うぞ。第六章はセーブ分岐じやない。
ただ、難易度が物凄いだけだ。間際らしくてゴメンな。
521 ◆Pan000x.Io :04/12/13 23:01:29 ID:IFboIepY
>>520
六章を楽しみに、のんびりレベル上げに励むよ。
522名無しさん、君に決めた!:04/12/17 22:55:25 ID:???
四章目なんだがメンバー4人中2人シナリオ終っても新カード無しなんだが
ちなみに手持ちカードは全部9枚ずつ。
これはそのキャラの持てるカード全部集めたってことでいーんかな
523名無しさん、君に決めた!:04/12/17 23:31:56 ID:???
えっと・・・
ネタかどうか知らないが一応答えとくと、技の派生があるのは能力値カード七枚までだぞ
八枚以上持たせると別技に派生しなくなる
524名無しさん、君に決めた!:04/12/18 11:26:04 ID:???
>>522
今もっている技、魔法、スキルを全部9枚持ってると、
新しい技、魔法、スキルが出ない限りシナリオクリア時に取れるカードは無くなる。
そうなると派生するか上位の技を覚えるかしかない。

派生ってのは短剣技を使ってて一個も覚えてないはずの剣の技が出てきたり、
火の魔法使ってて一個も覚えてない土の魔法覚えたりってのの事。
>>523の言ってる様にパラメータを上げすぎると派生が起こらなくなるから注意。

技は一系統5種類、魔法は一属性6種類。
たとえば剣を使ってて技を四種類しか持ってないなら、
四つ目の剣の技を使ってればそのうち最後の剣の技が出てくる。
これはパラメータを最大に上げてても良かったと思う、俺の記憶違いじゃなければ。
魔法に関しても同じ。
ただし光魔法、闇魔法は絶対に派生しない。

スキル、合成魔法、連携技に関しては省略させてもらう。
525名無しさん、君に決めた!:04/12/18 14:38:37 ID:cv7s94Zk
>>511のファイルが今更ほしくてしょうがないのですが、どなたかあげてくれませんか…
526名無しさん、君に決めた!:04/12/18 17:04:35 ID:???
>>523-524
すまん、友達に貸して続きからやってたんだが今見たら八枚以上持ってた
527名無しさん、君に決めた!:04/12/19 17:43:58 ID:???
6章でナン・ラガンとモクを使い捨てようと、
マナを9にしたんだが、ナン・ラガンはロッククラッシュを
モクは雪の女王覚えたんだが・・・
6章だけ特別なのかな?
528名無しさん、君に決めた!:04/12/19 19:07:58 ID:???
ブレインを9にするとダメなんじゃないか?
529名無しさん、君に決めた!:04/12/19 23:03:12 ID:???
確立低くなるだけで出る事は出る。
530名無しさん、君に決めた!:04/12/20 09:51:15 ID:???
派生はブレインだな。
531名無しさん、君に決めた!:04/12/29 23:21:11 ID:???
保守
532名無しさん、君に決めた!:05/01/01 00:26:16 ID:???
あけおめ。
今年はワイルドカードの年でありますように。
533名無しさん、君に決めた!:05/01/01 00:36:10 ID:???
来年もワイルドカードの年でありますように。
534名無しさん、君に決めた!:05/01/01 13:32:28 ID:???
大晦日に本体と一緒に買ってみたんだけど
このゲームやたらテンポいいね。
まだ序盤だからかも知れないけど
移動→戦闘の繰り返しでだれそうなトコが
小気味良く進むから止め時を失ってます。
535名無しさん、君に決めた!:05/01/01 15:27:35 ID:???
さくさく進めているならネットで情報を仕入れずに、
いずれ訪れる苦境を満喫するのも良いでしょう。
536名無しさん、君に決めた!:05/01/01 16:11:19 ID:???
あけおめ
今年こそワイルドカード2が出ますように
537名無しさん、君に決めた!:05/01/01 20:53:21 ID:???
アンs(以下略
538名無しさん、君に決めた!:05/01/01 21:25:25 ID:???
>>537
馬鹿
539名無しさん、君に決めた!:05/01/02 02:17:18 ID:???
そういえば新しいロマサガもリールっぽいな
540名無しさん、君に決めた!:05/01/02 03:31:25 ID:???
何処らへんがリールっぽいのか教えてくれ
541名無しさん、君に決めた!:05/01/03 02:56:59 ID:???
>>540
ttp://ranobe.com/up/updata/up17134.jpg
この画像の右列下の方。
542名無しさん、君に決めた!:05/01/03 14:38:18 ID:???
絶対酔う奴でるな
543名無しさん、君に決めた!:05/01/03 14:39:07 ID:???
キャラの絵は散々言われているとおり微妙だが、
ゲーム自体は面白そうだな。

まあ、やってみらんと分からんが。
544名無しさん、君に決めた!:05/01/03 17:03:22 ID:???
まあ、元は名作だからな。
よっぽど変なアレンジしてなけりゃ大丈夫だろ。多分。
545名無しさん、君に決めた!:05/01/03 19:48:48 ID:???
>>541
丸い模様のことか?
546541:05/01/04 04:55:00 ID:???
>>545
いや、なんかmissとか79とか縦に二列並んでるじゃん。
あれリールっぽくない?
技の種類によってはリールの攻撃があるかと思った。
動画見た事ないから見た目の想像だったんだけど、もしかしたらただの多段ヒットかも。
547名無しさん、君に決めた!:05/01/04 10:16:34 ID:???
>>546
動画見たら単なる多段ヒットにしかみえない
548名無しさん、君に決めた!:05/01/05 14:53:23 ID:???
馬鹿がスレ立てまくってるせいもあり
そろそろ圧縮かかるから保守を頻繁にね。

それと他にお気に入りのスレがあるひと
そのスレを同じく保守するように。
549名無しさん、君に決めた!:05/01/06 02:10:45 ID:???
このスレ今1000番目なのな。
一番下までがんばってみたい。
550名無しさん、君に決めた!:05/01/07 05:30:57 ID:???
俺は意地でもageないぞ。
551名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:13:45 ID:???
イヤだなあ、困るなあ、このスレが無くなると・・・
552名無しさん、君に決めた!:05/01/09 15:49:08 ID:???
頑張って保守
553名無しさん、君に決めた!:05/01/10 20:17:09 ID:YksI9ALk
554名無しさん、君に決めた!:05/01/10 21:10:10 ID:???
>>553
デスセンテンス
555名無しさん、君に決めた!:05/01/10 21:45:46 ID:???
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。←>>553
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{. ,(   ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
556名無しさん、君に決めた!:05/01/10 21:47:55 ID:???
カードの絵だけじゃわかんなかったけど、
デスセンテンスは魚で吹っ飛ばして殺す魔法だったんだな。
557名無しさん、君に決めた!:05/01/10 22:53:41 ID:???
これ、もう4年も前かよ。
章変わりで主人公強制変更で苦境に陥るんだよな。これ。
キャラ強くしすぎると新技覚えない罠に嵌って、後半萎えた記憶があるな。
続編でねぇだろうな〜・・・・
558名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:23:00 ID:???
あんさが
559名無しさん、君に決めた!:05/01/10 23:58:18 ID:???
やり始めて一週間、今までマッタリ進めてたんだけど
主人公が交代してから急に辛くなった・・
カードは足らんし敵は強いしで
やり始めの頃のプレイスタイル(とりあえず生存を目指す)
・・に戻りました。

先人方もこんな感じだったのかな・・
560名無しさん、君に決めた!:05/01/11 18:45:09 ID:???
まだまだ苦境の第一歩だ。
もっと頑張れ。
561名無しさん、君に決めた!:05/01/11 20:17:19 ID:???
第二章クリアーして調子に乗ってたら
第六章で泣きそうになりました。
562名無しさん、君に決めた!:05/01/11 21:14:32 ID:???
第6章は技も魔法も使い切り、山札を消費するために武器防具の
ワイルドカードを各キャラに手渡し辛うじて凌いだ。
一度でも生還すれば「逃げる」が増やせるから楽になるのだ。
563名無しさん、君に決めた!:05/01/12 13:05:47 ID:???
いろんなシナリオをバランスよくこなしていたら、
戦士の腕試しが出なくてつらい事があるよな。

場合によっちゃ戦士の腕試しのほうがむずい事もあるけど。
564名無しさん、君に決めた!:05/01/12 23:56:41 ID:???
知ってると思うが戦士の腕試しくれるキャラは決まってるよ。
565名無しさん、君に決めた!:05/01/13 01:46:44 ID:???
新しい章の最初以外は、
現在紹介できるシナリオが無くなった人が一定確率で紹介してくれる。
566名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:21:53 ID:???
おかげさまでエカテリーナが癒しの風を覚えたとです。
今は苦労して覚えさせたオープンロックが効かんとです・・・
567名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:28:38 ID:???
能力が足りない。
最高値はハンド、最低地はブレイン。
568名無しさん、君に決めた!:05/01/15 00:56:05 ID:???
ハンドとブレインを8くらいまであげるとです・・・
569名無しさん、君に決めた!:05/01/15 02:48:47 ID:???
それよりアニマルトークが後半使えなくなるのが痛いな・・・
570名無しさん、君に決めた!:05/01/15 10:47:40 ID:???
アイテム集めは雪系に限るな
571名無しさん、君に決めた!:05/01/15 14:22:57 ID:???
クリティカルが出れば使えるがな>アニマルトーク
572名無しさん、君に決めた!:05/01/15 14:56:01 ID:???
終盤だと二回連続で出ないとダメだった気もするがな
573名無しさん、君に決めた!:05/01/15 21:23:04 ID:???
そこらへんバランスだよな
574名無しさん、君に決めた!:05/01/19 13:41:01 ID:lHpfkMuW
4章まで進んだが敵強すぎ
逃げれば話すすむけど、逃げつづけるのも飽きたよ…
575名無しさん、君に決めた!:05/01/19 18:40:26 ID:???
クリアできなくても生還すれば微妙〜に新しい技や魔法を増やせる。
そうこうするうちに一度くらいクリアできるようになる。
すると沢山カードを取得できて、その後はどんどん強くなれるよ。
576名無しさん、君に決めた!:05/01/19 18:44:03 ID:???
逃げ続けていると生還してもポイント足りない事が多いけどね。
577名無しさん、君に決めた!:05/01/19 18:48:41 ID:???
だから微妙〜。
578名無しさん、君に決めた!:05/01/19 18:51:30 ID:???
1、2体は倒して生還したいものだな。
579名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:11:38 ID:???
敵を倒さなくても渡りを見回せば宝箱がいっぱい落ちてるだろ
トラップ解除やオープンロックがなくたって攻撃すれば銅貨が手に入るからそれでポイントGet汁。
ついでに銅貨を使えば時間稼ぎもできるし終盤じゃ上げ辛いチャームも入手しやすくなるぞ。
580名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:13:28 ID:???
地球の次にな
581名無しさん、君に決めた!:05/01/19 22:18:56 ID:???
誤爆したスマソ

>>579
敵から逃げ回るような状況で見回すのはかなり危険な事だと思う。
銅貨を取ってカードが取れるほどのポイントを取るのは結構な数取らないといけないし。

それなら、うまいこと逃げ回りながらボスを探してその戦闘に全てをかけるほうがいいと思う。
582名無しさん、君に決めた!:05/01/19 23:59:44 ID:???
いや、偶数章の序盤での話だろ?
なら>>579に同意だな。
この場合はクリアすることじゃなくて山札を消費することが目的。
それなら1つの地形で少しでも行動したほうが良いのではないかと。
攻撃や魔法カード消費したほうが最後にそれらのカードも出やすくなるだろうしな。
583名無しさん、君に決めた!:05/01/20 02:46:12 ID:???
いきなり裸で放り出されるようなもんだからなあ。
584名無しさん、君に決めた!:05/01/20 15:28:00 ID:???
6章でゴールドマンが主人公になったときは、
敵を3匹倒せればいいほうだった。
585名無しさん、君に決めた!:05/01/21 00:59:32 ID:???
私はゴールドマン。
手をかしてやっても良いぞ?

→英雄ゴールドマン様!
 怪しいな・・・
586名無しさん、君に決めた!:05/01/23 19:01:08 ID:???
ワイルドカードとwizはスワンの名作だな。
PSPやNDSが出ようともやっていけれる。
587名無しさん、君に決めた!:05/01/23 20:45:35 ID:???
保険としてはソフトだけでなく本体も抑えなきゃいかんな
588名無しさん、君に決めた!:05/01/25 20:26:33 ID:???
 それじゃぁ、デジモンとキン肉マンの だきあわせのクリスタルでも買ってくるか...
589名無しさん、君に決めた!:05/01/29 18:09:31 ID:???
今日買ってきたんですが、かなり面白いですね、これ。
もしかしたらアンサガより好きかも。手軽だし、育成してる感がある。

では、ゲーム進行で詰まったらよろしくお願いします。
主人公はマリアになって、今のところ順調だけど、どんどん
難しくなっていくんですか?現在でもモンスター討伐1度も
成功したことないなど、結構苦労してますが・・・。
590名無しさん、君に決めた!:05/01/29 18:41:08 ID:???
モンスター討伐は山札が赤くなって、少し減ったくらいから見回す等を使うといい。
宝物探しや地形探索なんかも基本的には同じ。後半になってから怪しい地形などを選択しまくる。

ま、要は楽しんでくれってこったw
591名無しさん、君に決めた!:05/01/29 19:01:14 ID:???
>>590
アドバイスありがとうございます。
とても楽しんでますw
592名無しさん、君に決めた!:05/01/30 19:36:25 ID:???
プレイ中は二度とここには来るな。
各攻略ページも見るな。
実行するとお前は損をするだけだ。



「俺もう完璧!」と思ったら一緒に語り合いましょう。
お待ちしています。
593名無しさん、君に決めた!:05/01/30 19:59:25 ID:???
王宮前でいつも追っぱわれるんスけど、キャラによっては入れるんスかね?
594名無しさん、君に決めた!:05/01/30 20:20:32 ID:5NJ2zIfM
主人公達は例外なく全員不審者ですから察してください・・・。
595名無しさん、君に決めた!:05/01/30 20:35:29 ID:???
やっと4章…
ステータスカードをため込んで
臨んだのに全然進めない…
デュークとかいうキャラが
弱すぎ?代えた方がいいので
しょうか?
…辛い…
でも、通算20時間もやって
しまいました…
596名無しさん、君に決めた!:05/01/30 20:49:40 ID:???
デュークが弱いか…
597名無しさん、君に決めた!:05/01/30 21:18:27 ID:???
デュークはライフをドープできないとちょっと辛いな。
主人公のときはときどき事故で攻撃を食らっちゃうんだけど、そのときに耐久力のなさが響く。
落ち着いてやればそんなことにはならないんだけど。
主人公じゃないなら知らん。
598名無しさん、君に決めた!:05/01/30 21:51:11 ID:???
ttp://urbantrain.hp.infoseek.co.jp/ura/b4u2.zip
ワイルドカードっぽいゲームを作ろうとして挫折したゲームを貼ってみる
↑のファイルを解凍して出来たフォルダに↓の実行ファイルを突っ込んでくれ
ttp://urbantrain.hp.infoseek.co.jp/ura/RPG_RT_newver.zip
RPGツクール2000で製作しているので持ってない人は↓のランタイムパッケージが要る
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se148219.html
599名無しさん、君に決めた!:05/01/30 23:12:56 ID:uCJ33wxn
デュークは…ましな方!?
2章の主人公のヌーチョの
方が強かった気が。
とりあえずライフ4枚あったので
全部注ぎ込んで、ゴールドクロス
に淡い期待を…
ボディを集めます。頑張ります。
600名無しさん、君に決めた!:05/01/30 23:24:33 ID:???
>>599
偶数章のキャラの能力はランダムで上がってるらしいからそれのせいかも。
ステータスカードをためとけばその差はどうにかできる。

6章を経験すればデュークにどういう価値があるかが分かるよ。
まあ防御役には最も不向きと言ってもいいキャラだと思うけど。
601名無しさん、君に決めた!:05/01/31 13:10:34 ID:???
>>599
デュークでガードは無謀。薬草が買えるだろうし、ライフが少なくてもボディが高い方がガードには向いてると思われ。
一般的にデュークはカード枚数が多いから重宝するものなんだが…漏れはデュークがいなければクリア出来なかったろうし。
602589:05/01/31 16:10:49 ID:???
>>592
ごめんなさい・・・もう見てしまいました・・・。
このゲーム稼ぎが凄く楽しいですね。
15時間やっているのですが、未だに1章です。

ところで、マリアのライフとブレインを9に、
エカテリーナのラブとマナを9に上げてしまったのですが、
もう9に上げてしまったら新たなカードを手に入れることは
出来ないのですか?だとしたらショックです・・・。
603名無しさん、君に決めた!:05/01/31 18:24:23 ID:???
気にせずに頑張れ。
そういうことを気にせずに楽しめと言う意味でも>>592は見るなと言ったんだと思う。

最強のキャラを造ること自体めちゃめちゃ厳しい事だから、
ファーストプレイで細かい事を気にしちゃだめさ。
604名無しさん、君に決めた!:05/01/31 18:42:05 ID:???
>>602
でないわけではない。ただ確立が低くなるだけ
605名無しさん、君に決めた!:05/01/31 18:59:47 ID:???
>>603
そうですね。アドバイスありがとうございます。
最強キャラを作ろうとしたわけではないのですが、
このままでは誰も鍵開けと罠外し使えないのかな?と、
ちょっと心配になったので・・・。
とりあえず、当面はクリアを目指して頑張りたいと思います。

>>604
そうなんですか?このスレのテンプレの、上から2つ目の
攻略サイトに、ステータスを9まで上げると派生率が0になる
ということが書いてあったので・・・。しかし、3つ目のサイトでは
ラブとマナは9まで上げても良いと書いてあったので、大丈夫かなと思って、
エカテリーナに上げてしまいましたが・・・。
なんだか攻略サイトに騙された気分です。私の勘違いですが。

とにかく、安心しました。ありがとうございます。
しかし、本当に確率下がっていますね。かれこれ3時間やっていますが、
鍵開けどころか、スイミングやジャンプすら全く出ませんね。
そろそろオープンロックとトラップ解除がないと・・・宝箱から銅貨以外欲しいです。
606名無しさん、君に決めた!:05/01/31 19:11:41 ID:???
もしかしたら派生起こるかもしれない。
あんまり正確にステータスと技術の覚え方を理解して無いからわかんないけど。
とりあえず上級の魔法は覚えるよ。

アイテム集めは雪系のシナリオでやるといいよ。
炎の魔法だけでアイテム取れるから、
取れるアイテム数も多いし、罠もかかってない。
クリアせずにシナリオを終わらせれば何度でも出来るし。

アイテム集め系のシナリオをクリアしたいなら別だけど。
607名無しさん、君に決めた!:05/01/31 23:55:29 ID:???
( ゚3゚)デュークは攻撃役として大いに役に立つよ。
強いジジイキャラが好きな人にオススメ。
608名無しさん、君に決めた!:05/02/01 18:17:53 ID:???
久しぶりにWCやりたくなったので、今度こそアルバムコンプ目指すと
意気込んで、WSCと一緒に最購入してきた。計3580円也
・・・今更ながら、クリスタルにしたら良かったと後悔orz

ところで、現在エカテリーナタンの技&魔法&スキルコンプリート
目指しているんだけど、突剣から剣に派生してくれない。
あと、オープンロックもなかなか覚えない。
能力値は、魔法全て派生させた後、ライフ、ブレイン、マナ、ラブを
9まで上げて、他は全て7で留めています。

こりゃどういうことですか?俺の運が悪いだけですか?
それとも、ライフとブレインを9まで上げたのが不味かったのかな。
でも、ライフって派生には関係ないはずだよね?
もしかして、ブレインは魔法以外の派生に関係あるの?
609名無しさん、君に決めた!:05/02/01 18:45:54 ID:???
スキルも派生なんじゃないのか?
610名無しさん、君に決めた!:05/02/01 20:07:55 ID:???
>>608
運が悪いだけだと思う
611名無しさん、君に決めた!:05/02/02 09:58:31 ID:???
>>608
ブレインがNGっぽい
612名無しさん、君に決めた!:05/02/02 12:48:42 ID:???
>>609
スキルはオープンロック以外は全て出たんですけどねぇ。
技派生はさっぱりです。

>>610
かれこれ8時間やっているけど、さっぱりです。

>>611
マジっすか・・・orz
とりあえず、今回はアルバムコンプ目指して、
次回最強キャラ目指してみるかな。
何はともあれ>>609-611サンクス
613名無しさん、君に決めた!:05/02/04 18:18:40 ID:???
どんなゲームよりも追い詰められてる恐怖感を味わえるRPGだ
614名無しさん、君に決めた!:05/02/08 05:13:01 ID:???
やったよ
ジーンって名前のキャラいたね。
ジーン・ノーマン
615614:05/02/08 05:14:56 ID:???
誤爆
616名無しさん、君に決めた!:05/02/09 20:38:38 ID:???
というか、ここ以外のどこに書くつもりだったんだ?
617名無しさん、君に決めた!:05/02/10 02:43:46 ID:???
俺の予想。
雑談系のスレ→WCの話題→ジーンの名前が思い出せない→このスレで確認→間違えてこっちに書き込み

十中八九、専ブラを利用。
618614:05/02/10 02:56:47 ID:???
>>617
3割ほど正解。
「間違えてこっちに書き込み」と「専ブラを利用」しかあってない
619名無しさん、君に決めた!:05/02/16 01:31:19 ID:???
俺の日記帳

707/930
620名無しさん、君に決めた!:05/02/17 02:08:30 ID:???
俺の日記帳

797/930
621名無しさん、君に決めた!:05/02/17 10:27:23 ID:???
ヌーチョって何者?ムー○ン?
622名無しさん、君に決めた!:05/02/17 11:30:16 ID:???
妖精
623名無しさん、君に決めた!:05/02/17 14:11:17 ID:???
カバ
624名無しさん、君に決めた!:05/02/17 14:21:56 ID:???
見かけ倒しの反対
625名無しさん、君に決めた!:05/02/18 03:24:19 ID:???
俺の日記帳

833/930
626名無しさん、君に決めた!:05/02/18 15:38:49 ID:???
二人死亡、残りライフ1で山札も残り一枚
そして防御力ギリギリの攻撃を盾ではじいてクリアしたときの感動
627名無しさん、君に決めた!:05/02/18 18:24:30 ID:???
山札残り一枚(というかちょうど0)でブッ殺された時にヘコんだのを思い出したよ。
それでも「ま、しょうがないな、もう一回やるかー」と割り切れるこのゲームの軽さは素晴らしい。
628名無しさん、君に決めた!:05/02/18 23:12:24 ID:???
PSPにリメイクされないかな。
ド派手なエフェクトに綺麗な2Dに素敵なイトケンサウンド。
アンサガみたいなのは勘弁で、ちゃんとWC製作スタッフが
もう一度集まってさ。
629名無しさん、君に決めた!:05/02/18 23:19:56 ID:???
アンサガー
630名無しさん、君に決めた!:05/02/19 00:53:32 ID:???
PSPじゃ意味がないかと思ったら、美麗なカードを表示できるからそうでもない。
631名無しさん、君に決めた!:05/02/19 02:07:09 ID:???
俺の日記帳

854/930
632名無しさん、君に決めた!:05/02/19 16:39:17 ID:???
この曲ってどの場面で流れるの?
ttp://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS4203.zip
633名無しさん、君に決めた!:05/02/19 18:53:28 ID:???
04は知らんが、05はジーンのOPで流れる。
634名無しさん、君に決めた!:05/02/20 02:08:56 ID:???
俺の日記帳

875/930
635名無しさん、君に決めた!:05/02/20 08:31:40 ID:???
870 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/02/20 01:36:07 ID:xhYXGIlX
河津って、最近映画作ってるんだな…。
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=476357

872 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/02/20 01:41:11 ID:Ee1sWGiv
同姓同名か?と思ったら本人かよ
ttp://www.ryun-office.com/kikoyuruya/cast/Kawazu.html
636名無しさん、君に決めた!:05/02/21 13:25:40 ID:???
既出だと思うけど、泥男にゴルゴンシールド使ったら岩男に変化してワラタ
637名無しさん、君に決めた!:05/02/22 00:30:48 ID:???
>>636
多分既出だけど、自分も初めて見たときはWarota
638名無しさん、君に決めた!:05/02/22 03:23:35 ID:???
>>637
既出かもしれないけど、初めて知ったよわろた
639名無しさん、君に決めた!:05/02/22 08:08:25 ID:???
>>636
はじめて知ったのでやってみたいが泥男に会えないうえシールドも無い
640名無しさん、君に決めた!:05/02/22 13:10:12 ID:???
泥にまみれろ!ってシナリオ残しておけばボスで泥男出てくるよ。
641名無しさん、君に決めた!:05/02/22 21:47:41 ID:???
WSCのPOWERボタンが死んだぽ(´・ω・`)
642名無しさん、君に決めた!:05/02/22 23:36:23 ID:???
分解して拭く
643名無しさん、君に決めた!:05/02/22 23:36:27 ID:???
現在6章プレイ中:(サブ)主人公名無し。
他メンバー・モク・アラシの3人・・・辛過ぎるぽ(´・ω・`)
644名無しさん、君に決めた!:05/02/23 01:52:02 ID:???
名無しの逃走を極めるか雪原系のシナリオ選んでアイテムをなるべく取れるようにするか
もう1人入れたほうがいいのかもしれないけど
645名無しさん、君に決めた!:05/02/23 09:38:14 ID:???
モクといえばファーストプレイの六章で、
ボディとマナが9あって壁として活躍してくれた上に、
なぜか土魔法極めただけでゴルゴンシールドを覚えてくれて非常に助かった。
グレイブコールを持っているのも良い。
646名無しさん、君に決めた!:05/02/23 15:25:17 ID:???
>>642
WS独特の変な形のドライバがないぽぉ(´・ω・`)
647646:05/02/23 19:00:32 ID:???
スマソ怪傑した。ミニ4用のドライバを加工したらピターリだた。
>>642サンクソ
648名無しさん、君に決めた!:05/02/24 00:50:00 ID:???
解決したようで何より。
スワン投売りしてる所も少なくなってきたから大事にしないとね(;´д⊂ヽ
649名無しさん、君に決めた!:05/02/24 21:10:56 ID:???
私のスワンクリスタルは接触が悪いのかたまにゲーム中にピギャーーーと音立てて止まりデータが全部消える。
猥ルドカードはまだ消えていないがおそろしくて落ち着いて遊べん。
まあ、80時間やったデータを間違えて上書きしたことが
650名無しさん、君に決めた!:05/02/25 21:34:41 ID:???
うわああああ データが全部消えた
651名無しさん、君に決めた!:05/03/02 15:18:48 ID:???
死んだふりのカードの人って誰?
652名無しさん、君に決めた!:05/03/03 20:38:31 ID:???
合成術ってマナ9だと覚えられないん?
653名無しさん、君に決めた!:05/03/04 01:37:46 ID:???
覚えられるよ。
654名無しさん、君に決めた!:05/03/04 21:48:05 ID:???
>>653
トンクス。俺の運が悪いだけみたいだな。
655名無しさん、君に決めた!:05/03/04 22:40:56 ID:???
>>654
LV6魔法を重点的に使わないと覚えないよ。
656名無しさん、君に決めた!:05/03/06 18:59:20 ID:???
>>655
し、知らなかった・・・。
通りで覚えなかった訳だ。
フェニックス召還は空振りでおkですか?

ともかく、本当にありがとう。
657名無しさん、君に決めた!:05/03/10 01:56:41 ID:???
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
658名無しさん、君に決めた!:05/03/10 03:51:34 ID:???
PSPでリメイクされないかなぁ・・・
もしされるならイベント少しでいいから増やしてほしい・・・。エンディングだけでいいから
659名無しさん、君に決めた!:05/03/10 13:53:48 ID:???
曲も追加して欲しいな。イトケンなんだし。
各キャラの専用曲とかあったら最高。
660名無しさん、君に決めた!:05/03/10 14:13:04 ID:???
( ・∀・)つアンリミテッドサガ
661名無しさん、君に決めた!:05/03/10 16:45:00 ID:???
>>660
氏ね
662名無しさん、君に決めた!:05/03/10 17:01:13 ID:???
>>661
何故だ?
663名無しさん、君に決めた!:05/03/11 14:23:56 ID:???
普通にアンサガーは面白かったと思うが・・・
ワイルドカード許容できてアンサガは駄目って人もいるのか
664名無しさん、君に決めた!:05/03/11 14:49:59 ID:???
もしかしたら逆の人もいるかもしれんな
665名無しさん、君に決めた!:05/03/11 21:11:27 ID:???
どちらが面白いとかすきとか言う事ではなく
>658-659のリメイク話の流れでアンサガだしたからじゃないのか?
だいたい別の作品だし。
666名無しさん、君に決めた!:05/03/11 21:25:54 ID:???
莫大な容量でリメイクすれば、地形移動カードに3Dの整合性を与えられるな〜。
667名無しさん、君に決めた!:05/03/12 19:08:00 ID:???
>>628、658
今は河津もイトケンもサガで手一杯だし、吉田もFF12だし。
しかしこのゲームは携帯機もしくは携帯アプリとしては最適な素材
だからいずれ再利用されるんじゃないかと思ってる。
あれだけの面子揃えて3-4万しか売れて無いのは勿体無いからな。
売れてるハードや環境で出せれば少しは脚光を浴びられるんじゃないか。

ただしアンサガ2はイラネ。あれは据え置きでやるゲーム内容では無い。
河津に下手に勘違いさせてしまったという罪はあるかもしれない、このゲーム。
668名無しさん、君に決めた!:05/03/12 20:13:54 ID:???
そういえばWCのスタッフってかなり豪勢なんだったんだな。
今ごろになって気が付いた。BWBもだっけ?
669名無しさん、君に決めた!:05/03/12 22:38:33 ID:???
河津イトケン吉田はもちろんのこと
何気にグラフィック関係も結構スクウェア古株の人が多いな
伺った見方をすれば手の空いてたスタッフで作ったのかもしれんが
670名無しさん、君に決めた!:05/03/15 22:05:00 ID:qd2DNDBb
ふと無性にやりたくなるな。このゲームは。
でもWSCが画面見づらくて目が疲れるのが難点か。
671名無しさん、君に決めた!:05/03/15 23:27:30 ID:???
素直にSCを買いなさい。
672名無しさん、君に決めた!:05/03/16 01:28:14 ID:2oS6zFap
WSCとSCって劇的に変わる?
画面の見易さとか音とか・・・

それなら買ってみようかなぁ
673名無しさん、君に決めた!:05/03/16 02:38:50 ID:???
>>672
映りはけっこう違うと思うし
壊れるというのも想定して
投売りされてたら捕獲しといたほうがいいかも
とはいえもうかなり処分されただろうけど
674名無しさん、君に決めた!:05/03/16 16:07:35 ID:???
>>672
とりあえず目が疲れるという難点が無くなる。
675名無しさん、君に決めた!:05/03/19 16:58:28 ID:???
説明書意味不明すぎ
1ヶ月かかってやっと最初のミッションクリアしたぞw
しかもパーティー3人しかいないのに補充できないし・・
676名無しさん、君に決めた!:05/03/19 17:06:21 ID:???
>>675
とりあえず、攻略ページを見ることをお薦めする。
677名無しさん、君に決めた!:05/03/19 19:00:34 ID:???
>>675
運が良かったな。
三人がベストメンバーだ。
678名無しさん、君に決めた!:05/03/19 19:53:16 ID:???
>>677
まぁ、名無し、ロテリー、エカテリーナ何かで3人組んじまったら
初心者には厳しすぎるぜ。逃走だけが頼りなパーティだぜ。
679名無しさん、君に決めた!:05/03/19 21:13:58 ID:???
エカテは強いだろ。
680名無しさん、君に決めた!:05/03/19 23:16:46 ID:???
でも初期レパートリーは多いとはいえないけどね。
アニマルトークも始めたばかりじゃ使いこなしにくいだろうし。

他があの二人だとダイヤさんぐらいの攻撃数は欲しいと思う。
さすがにファーストプレイで攻撃回数の合計が8回からはきついだろう。
681名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 22:21:09 ID:???
ワイルドカードって後半が面白くなくなるのが残念。
連携技閃くようになってから、全然困らないもん。
そこらへんのバランスを考えて欲しかった。
技や術の段階別に分けて合計使用回数に制限を付けるとか。
682名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 18:22:49 ID:???
 知っている技、魔法と 各シナリオに持っていける技、魔法は別とか?
683名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 19:00:15 ID:???
それだと偶数章がきつくなるな。
奇数章にのみルールが追加されるのも面倒だし、
奇数章と偶数章でルールが全く一緒だからこそ手軽でいいと思う。

ルールの追加とか発展していける余地はあると思うけど、
手軽さを重視してあえてこう仕上げてあるんだと思う。
684名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 21:08:38 ID:???
TRPGみたいにシナリオ作って、
4人くらいで遊べれば格段に面白くなる気がする。

と言うか、TRPGをコンピュータで遊ぶヒントのような物がワイルドカードから感じる。
アンサガはなんか違うけど。
685名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 21:11:55 ID:???
カードワー(ry
686名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 21:38:05 ID:???
マカーなので カードワー(ry はできんのだが できは良いの?
687名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 11:59:41 ID:???
>>685
>>686

出来はいい。よくワイルドカードがパクリ扱いされるけど
実際やってみりゃ全然違う。
ワイルドカードのシステムで4人同時プレイとか出来たとしても違う。
688名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 12:13:35 ID:???
つーかゲームとしての本質が全く違うのにパクリ扱いされるのがわけわかめ
カード形式のRPGだって過去にいくつかあるし
RPGはWizardryやUltimaも含め全部ドラクエのパクリに見えるような御方なのだらう
689名無しさん@2ch人気トーナメント優勝ゲットだぜ!:2005/04/09(土) 23:38:47 ID:hyO48Q/U
逆でない?>ドラクエ
690名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 00:46:21 ID:???
本来は異質とか、出た順番逆とかなのに
パクリ扱いするのは根本的におかしいっつーことでしょ
691名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 06:59:28 ID:4YuyCl+z
前プレイした時は飽きてやめてしまったのだが、ロマミンまでの繋ぎに
久々にやってみようと思って電源いれてみたら
25時間ほどプレイしたデータが残ってた。(恐らく第4章)

このゲームってエンディング(第7章?)みるまでにどのぐらい時間がかかるんだ?
692名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 14:05:32 ID:???
俺は30時間ぐらいだった。シナリオ成功率によると思う。
693名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 20:01:11 ID:???
俺のデータ見直したら7章且つシナリオほぼ全部終えて28時間だった

でもこれは2週目のだから
初めてならもっと時間が掛かるんじゃないかね
694名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 02:10:58 ID:???
コレ、凄いゲームだな。章が変わるとさっきまで仲間だった人から
誘いを断られるなんて。移動系のスキル使いがいないと不便だ。
695名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 09:12:08 ID:???
>>691-693
マジで!?
携帯ゲームとは思えない長さだ・・・
696名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 21:59:57 ID:???
>>694
主人公が別人だから…
697名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 23:22:00 ID:???
>>696
いや、最初マリアで次にゴールドマンに変わってまたマリアに戻った時の話ね。
698名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 03:56:13 ID:???
公式消えてるー!
そしてアンサガの公式も・・・
さみしいな

OHP:http://www.square-enix.co.jp/games/ws/WS_web/n_flash/wildcard/index.html
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/usaga/
699名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 23:46:28 ID:???
>>697
きっと一緒に行動してる内に嫌いになったんだよ。
最後辺りは「あーだりーなー」って感じでダンジョン歩き回ってたんでつ。
700名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 10:17:17 ID:???
ルーム・モー...
701名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 19:49:14 ID:???
50歳
702名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 20:24:16 ID:???
 年金に一番近い冒険者?
703名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 23:06:54 ID:???
偽20代には偽英雄がお似合いだな。
704名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 02:57:09 ID:???
ミンサガにちらほらこれの音楽出張してるね
705名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 19:31:05 ID:???
>>702
デュークでもつれて旅に出ろ
706名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 23:45:26 ID:???
>>704
なんだってー
707名無しさん、君に決めた!:2005/04/27(水) 20:55:49 ID:5gxoLu4V
そういえば専用すれがあったんだー。
105円で今日買ってきたよー。ここで終わるとマルチと言われるのでもっと書かないと。
これって音楽がイトケンさんなんだー。アレンジCD出してほしいよねぇ。
あと、できればリメイクしてほしい。そろそろスワンクリスタルがやばくなって来たから・・・。
708名無しさん、君に決めた!:2005/04/29(金) 00:00:13 ID:???
データ消えた
709名無しさん、君に決めた!:2005/04/29(金) 17:21:19 ID:???
>>707
つ「あんさが」
710名無しさん、君に決めた!:2005/04/29(金) 19:51:39 ID:???
女神ぬっころしたい場合
特殊エンド見た後にニューゲームでいいの?
711名無しさん、君に決めた!:2005/04/29(金) 23:09:29 ID:???
三章で全滅してニューゲームだったかな。
712名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 00:29:04 ID:???
いやニューゲームの必要はない。
全滅したデータを引き続きやって(最後の試練を選ばなければ四章に行く)
そのまま7章にいって魔王を倒す。だったかと。
713名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 00:43:26 ID:???
つまり、それってセーブしないで最後の試練→全滅って事?
714名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 00:46:26 ID:???
シナリオ名あやふやだけど、
いくつも風景が変わるシナリオをクリアした後セーブせずボス戦→全滅。
そのシナリオ後にセーブしてたら多分強制的にボス戦だからニューゲームかな。
715名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 11:10:11 ID:???
今更だけど3章の時点でもボス倒せるんだな
716名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 13:21:12 ID:???
いや、普通はボスをスルーできるんだな。だと思うが…
初めて知ったときビックリしたよ。クジンシーかよ。
717名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 13:32:18 ID:???
3章でゴーレムゴッドがボスだと結構苦労するな
718名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 13:56:41 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  アニマルトークは至高のスキルだ 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
719名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 22:48:21 ID:ZlUiHKkH
>>704
どの曲か詳しく!

え?釣りですかそうですか(´・ω・`)
720名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 16:56:12 ID:???
プレステ2が壊れたので、給料日までの暇つぶしで
これやってる。

・・・速くロマミンやりたいなぁ(´・ω・`)セッカクノGWガ・・・
721名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 21:48:18 ID:???
>>720
まだ5月が始まったばかりだぞ。
給料日いつだ?
722名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 01:45:03 ID:???
>>721
5月末。
給料日って言っても、バイトだけど。

早くやりたいよおおおおおおおおおおお
723名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 03:13:13 ID:???
No.393のジーンってNo.406のジーン・ノーマンと同一人物なのね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:11:42 ID:iiQMfOpR
6章でゴールドマンのブレインが9だった件について
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:41:06 ID:McnEE4tL
萌え
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:30:16 ID:PDIwLan7
>>724を読んで 
 鳥山明画のレンガ男のほうが頭に浮かんでしまったことを深く謝罪する
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:54:14 ID:4aX4+Nfi
おいお前ら
朝目に神が光臨してるが知ってるか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:33:45 ID:CW9U1Yqa
>>727
詳しく
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:42:56 ID:6si94rL9
ナンって態度でかいけど武器攻撃出来ないから最終的には名無しやロテリーに劣るのな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:27:13 ID:T5jo+6QJ
>>728
クリメンタインとソリスとエカテリーナとお姉さんと占い師の絵が投稿されてる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:57:48 ID:WJlWiAxU
朝目って朝目新聞の事?
どこを見ればいいのかワカラン。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:01:52 ID:L+1N1xWD
>>731
本番板じゃない方をSSNで検索。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:08:44 ID:UIdOw8n4
>>732
アリガトー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:33:59 ID:Ox3v1bmC
>>732
スマン、全然分からん。もっとヒントキボン
735734:2005/05/15(日) 14:45:00 ID:Ox3v1bmC
スマン、自己解決した。こんな後ろの方にあったのか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:36:53 ID:5mpmYqJ7
>>729
魔法でもエカテリーナに劣る品。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:20:07 ID:lSsa4d6t
まぁ、マリアとエカテリーナは書を使えば最強だからなぁ。
使わなくても光の合成魔法使えるから強いけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:20:06 ID:2WyeYlUb
スレがまだ存在していることに感涙を禁じえない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:23:26 ID:fyCcLLxe
ワイルドカードの攻略サイトを検索してたら
ワイルドカードのスレ(2章だったかな)に引っかかった。

  うわっ、「名無し」を名乗ってるやつばっかり書き込んでる
  他のキャラを名乗ってるやつはいないのか
  
2chに初めて出会った時の記念すべき思い出。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:30:54 ID:6M0XdbvK
ああ、俺逆だ。

 主人公よりによってちゃねらーかよプ

だった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:30:16 ID:D56iXF2l
人稲
742ぽっくり:2005/05/23(月) 19:20:19 ID:jpiixqwR
 いや、ここにひとりいるぞ。










 
 逃走
743コロポックル:2005/05/24(火) 00:39:21 ID:bqGt+Fp/
ここにも一人いるぞ。










 
 雲の巨人
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 10:57:51 ID:876Ixzx5
        |l| | |l| |
         _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:08:32 ID:2Dg4z6Fs
 
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:00:15 ID:rttmBf4Y
        |l| | |l| |
         _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:30:24 ID:KiUzkP+L
うちのアイタソがなぜか新しい系統の技も魔法も覚えないんだがなんか問題あんのかな。
短剣と剣全部9枚、炎も全部9枚で後は各種連携とジャンプとかで能力は全部8でとめてる。
剣と炎の一番強い技を使い切るようにしてるんだが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:30:57 ID:3qptCrfL
↑ 能力値寸止めしているなら 
   ほかに派生する理由がわからない。
 
  ためしにやや弱いレベルもつかってみては?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:20:13 ID:3qptCrfL
 ちなみに
        |l| | |l| |
         _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒
   ↑ こいつは 何者? アニマルトークは有効?
750747:2005/05/31(火) 22:37:21 ID:JqYRUKSh
↑荒らしに反応するな(オレモナー
アニマルトークは有効だけどクリティカルしないと無理。

こんどは剣を各3枚ずつ使うぐらいでやってみたけどダメポ。
それにしてもシナリオクリアする前にアイテムにジャンプ連発してるのを想像したら笑える。
751748:2005/05/31(火) 23:03:18 ID:3qptCrfL
 なるほど Lv37以上のモンスターなわけだw

 んー わからん 漏れは能力値7で寸止めしているが
 やっぱり派生しないときがある。
 全員そんなことにはなったことがないのでかまわずに強行突破してるけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:49:08 ID:YZTpUWM1
え?ジャンプさせてるの?
派生が欲しければ、ジャンプや鍵開けもやらせちゃダメだよ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 04:03:29 ID:WBsuJhbO
>>750
m9(^д^)ぷぎゃー
754747:2005/06/01(水) 17:14:37 ID:euLqeW0U
>>752
ジャンプさせてるの別のキャラだから問題ナッシング。だよな?
そいつもジャンプから派生するのもジャンプも九枚なら問題ないよね?
なんか不安になってきた。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:08:35 ID:W0dU24xk
不安になるくらいなら試せよ。
派生を覚えさせたいキャラにジャンプさせちゃダメ。
他のキャラが何をしたかは関係ない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:10:25 ID:QXp8Dpkx
派生に関係する能力のポイントを増やしたほうがいいんじゃ無いっけ?
能力値じゃなくて、シナリオ終了時のステータスカードに関係してくる見えないポイント。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:47:25 ID:kPlCKDxu
能力値カードは敵が使った分も含めて「使ったカード」でカウントして判定が行われる。
攻撃や魔法やスキルは各キャラが「使ったカード」二体して「派生」「高レベル」の判定が行われる。

このカードが使われたけど、それ自体も派生も枚数フルだから他のカードで判定してやろう
などという優しさはこのゲームにはない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:47:44 ID:ZK6xhrZd
ええとこういう事だろ?

ハヤブサ突きのみを使用
使用したハヤブサ突きと
乱れ突きand逆風の太刀

ハヤブサ突き+ジャンプを使用
使用したハヤブサ突き、ジャンプと
乱れ突きand逆風の太刀 逃走andスイミング

シナリオ終了時に最大五枚までしか選択できないから
一番目だと派生してれば
逆風 ハヤブサ 乱れ突き 乱れ突き 乱れ突き
ってなる確立が高い。

二番目だと逆風の太刀に派生してても
ハヤブサ 乱れ突き ジャンプ 逃走 ハヤブサ
で覚えれないかもしれない。

けど二番目で、ジャンプ、逃走、スイミングが九枚だと選択する候補にでないから
ハヤブサ ハヤブサ 乱れ突き 逆風 乱れ突き
って感じで可能性があがるって事でしょ?
もちろんハヤブサ、乱れ突きも九枚あれば候補に挙がらないからなお良し。

一番目でも
ハヤブサ ハヤブサ ハヤブサ 乱れ突き ハヤブサ
って可能性もある。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:57:58 ID:3uciDTEl
  ...リメイク  ....DSでもPSPでも どっちでもいいから.... (ノД`)・゚・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:17:14 ID:7AwNL1fW
つ「あんさが」
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:06:59 ID:Ox1i72YQ
アンサガはもっと時間をかけて煮詰めてくれてれば面白くなると思うんだがなあ
俺は今のアンサガでも結構好きだが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:24:21 ID:3uciDTEl
アンサガも 嫌いではないけど やや重すぎる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:24:24 ID:LVRl395U
現在アルバム920枚
1年ぶりにコンプ&マイベストキャラ作成に動き出したわけだか
過去ログから全技全術全スキルを派生させる為には

ボディとライフ以外は高くても7から6で止めておき
後はひたすら派生元のカードを使い続けるでOK?

ソリスとルーム・モーの二人旅で今第1章なんだが
ルーム・モーが水と風の回復術で覚えが止まってるのが気がかり……
やはり過去ログ通りラブを上げねば駄目か。

ソリスが技を5種覚えたのでやり直したくはないが
まだ、プレイ時間8時間なら引き返せる……
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:45:43 ID:AcMRWnJc
低くても頑張ればいつかは覚える
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:24:15 ID:XjIiH10u
このゲームに興味を持ったんだがスワンクリスタルがどこにも売ってない・・・
766763:2005/06/07(火) 13:58:23 ID:Qv/CwpYv
>>764
サンクス マイベストキャラ目指して感張ります!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:15:45 ID:ffnqhytp
>>765
それよりもソフトを手に入れる方が至難な希ガス。
本体ならソフマップとか大型店の売り場の片隅に転がってる事もある。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:39:28 ID:R7gBOKmv
今からソフトは厳しいな。
サガとかFFは本体セットで大量にあったが……
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 05:39:47 ID:/h/ci9Vi
>>768
だってそもそも4万本(省略されました…全てを読むにはここをクリックしてください)
それでもWSにしたら本数出ている方なのでWS扱っているところを根気よく探せばあるはず。
まあWS扱っているところ自体(省略されました…全てを読むにはここをクリックしてください)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 07:52:07 ID:3EUnhC1Q
スワンクリスタルなら、アキバに行けば今でも簡単に手に入ると思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:07:30 ID:8apwDc0c
新品が2980円で売ってたので買っちゃいましたワイルドカード
ついでにクリスタル998円(新品)だったので予備に買った
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:31:44 ID:0vDilha/
クリスタルそんなに安いのか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:01:57 ID:sMfychWR
俺の知ってる店では新品のクリスタルが6000円代だ…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:15:24 ID:eDOVHTj9
すごい値段差だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:06:45 ID:botQaA7u
まれにそういう所はある。
未だに新品ファミコンソフトを定価で売ってたり……
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:30:02 ID:6iW1xnAf
それにしても人いないな
みんなロマミンやってんのかな・・・・・・

8周クリアしたからワイルドカードの続きしようと思ったら
やりかた忘れた・・・(´д`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 03:21:37 ID:TwjHATHs
 
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:30:47 ID:o0QFjqk9
>>776
...ということはまた 初対面なかんじでプレーできるわけだ。うらやましいw

 人がいないのではなくて、皆カモフラージュでクリティカルしただけ...(泣
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:02:45 ID:dJeumK/x
死んだふり
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:11:03 ID:6TGDZOTN
逃走
クリティカル!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:02:27 ID:W3BoaHUh
クサナギ、エクスカリバー入手シナリオは一回で成功させたのに
最強の突剣を入手するシナリオを二連続で失敗した漏れが来ましたよ。
シナリオの目的じゃない時は腐るほど出てくる癖に。 orz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:33:33 ID:IIARXqc8
俺なんて竜のたて人数分あるのにいまだにシナリオクリアできないぜ!(五回はやってる)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:14:57 ID:xhquIA3/
おまえらな、最低20回くらい失敗してから「クリアできない」って言えよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:56:28 ID:QNwV0Pnf
一人旅でレベル3までやって、
それ以降20数時間プレイしても、一つのシナリオもクリアできませんでした。
技は7系統、魔法は4属性、スキルは全種類覚えましたが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:48:01 ID:nl7Ps1Ay
一人旅って爪攻撃が怖いよな。
マヒになるんじゃないかってヒヤヒヤする。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:42:10 ID:PqtNvcJw
ワイルドカードやってて一番怖い物。
それは……電池切れ。

これで4回セーブデータが消えた(ノД`)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:14:35 ID:xHDDRI4S
 なんか久々にきたら「携帯ゲーキャラ板」なんてものができているが
ワイルドカードの代表としてだれを出したらよろし?


 いや、スレを立てろというわけではないが ミスターorミス ワイルドカードは? というネタ振り
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:36:45 ID:wjjhp98S
ナンキュンに決まってんだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:08:44 ID:y8skELhE
ダイヤさん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:21:54 ID:Qzfs+ZLh
ななしたん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:16:33 ID:3M8pVIJm
女キャラだったらソリス
男なら名無しと言いたいがやっぱりダイ先生。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 05:10:53 ID:ByyAVgpw
いや、女ならルーム・モーだろ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:38:24 ID:0Cjagmaf
ヌーチョ以外にはありえん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:35:34 ID:cgKEVodz
ばばあ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:36:13 ID:zFAwI1Lu
お ね え さ ん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:19:32 ID:UhORqePB
あれ中古だから
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:58:35 ID:+QXiZ9Fr
当然 モ ク

性別あるのかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:42:01 ID:WX3FjChl
エカテリーナを強くするまでが大変やったとです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:44:09 ID:Pt9srDCz
モクによく調べるを使わせる事ほど無駄なことはない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:09:18 ID:fr0Z8sfl
そんなことはない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:26:25 ID:w7r/fnTu
・・・の数がちがうんだっけか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:54:55 ID:eOwd5YiC
名無しの一人旅を始めたが
一つのシナリオもクリアできない。

誰かコツを教えてください。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:51:27 ID:BqwX8LgN
ひたすら攻撃に耐えるしかない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:31:15 ID:LY4MOwl+
5章でエカテリーナの技・魔法・ステータス・スキル、全てALL9コンプした。

なんか虚しい。これからどうしよう。
武器、防具ALL9コンプ以外育て甲斐ないし、エカタン以外育てる気ないし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:11:28 ID:8h+WVWm2
>>804
そこを曲げてソリスやマリアを育てるとです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:40:13 ID:wLPl2UAq
やっぱ、ボス戦は味気ないな。フレームドラゴン連射で決着つくし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:25:53 ID:3XAWnhK1
ところでスモールシールドってちゃんと発動するの?
ハンド9にして喰らいまくっみても一度も弾かなかったんだけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:39:14 ID:nVld6YZF
これが俺の切り札だ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:16:58 ID:hVzQdsff
気に触ったらすいませんm(__)m
どなたか携帯でみれる攻略サイトを教えて頂けませんか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:10:22 ID:eD1oUlgS
>>807
それを言うなら、ハンド9のデモンズシールドに本当に50%強の回避率があるのかも疑問だ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:20:12 ID:qguE96f2
>>809
ごめん知らない...
 でも条件つきで選べるほど攻略サイトの数自体ないと思う...
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:03:19 ID:3cGqbFWE
ぶっちゃけ、デモンズシールドよりドラゴンシールドの方がいい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:30:28 ID:vUkrs+m9
スモールシールドは弾き確率0%だよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:46:27 ID:h3e7ZzIH
>>811

そうですか。分かりました!親切にセンクスです!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:56:51 ID:5D+8mJl4
>>813
回避判定ってシールド力+ハンドのステータスでしょ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:34:05 ID:G3H19S1o
手ぶらはやったことないんで確証なしだが、シールドなしでの回避はねーだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:12:24 ID:R4w8LovX
>>813がスモールシールド自体の回避率は0と言っているのか、
スモールシールドではハンドをどれほど持っていようが無駄だと言っているのか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:15:05 ID:pt6Un5Yt
>>817 前者かとおもわれ... 
    ていうか序盤のなけなしの金で買ったスモールシールドが
    ただのごついアクセサリってのは勘弁w
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:26:15 ID:p07Np/ZS
アレは買うもんじゃないでしょー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:35:05 ID:pt6Un5Yt
一章めでシールドがそろわないうちに次に移ったときに買った....

もちろん、拾えればそれにこしたことはないが...
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:30:56 ID:Pgq87OWi
スモールシールド持ってても回避しない、
攻撃の判定時にハンド+1扱い、だったよーな気がする。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 05:10:20 ID:ArURvwk+
人稲

だれかいるかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:12:18 ID:nnziRujF
だれかってだれ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:38:47 ID:V+Zxqmx+
ミンサガやったけどマップアビリティがWCっぽいな。
クライミングとかジャンプとか。カモフラージュもあったな。魔法だけど。
2が出たらスイミングとかも出るに違いない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:51:17 ID:wr5j8Vdj
色々と、三属性合成魔法を集めてみたが、ボス戦では一回も発動することなく終わった。
二属性はディフェンダーがあるけどね。
アスタルテが使ってくると強いイメージあるんだけどなぁ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:55:43 ID:DeWy1QGF
>>823
君をまっていたんだよ
ってモクが心の中で思ってたらしいよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:41:29 ID:d8fyniR/
次の河津モノもそれなりの制限有り、物語はショート、路線でいくのか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:00:27 ID:Z9kfqTt7
それでいいよ。
その路線でゲーム作る人が減ってるし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:48:47 ID:r2/1bFwU
http://www.gpara.com/special/event/wonder/wildcard/wildcard_top.htm
こっちのが面白そうだ。実はこのゲーム未完成のままで発売されたんじゃないかな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:02:09 ID:dqkkaLGc
>>829
髪の長いジーンって仲間になる予定だったんだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:42:05 ID:IT4duymr
マジでDSでリメイクしてくれんかな…

神様 仏様 河津様 orz
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:02:34 ID:IhC6Aif5
>>830
一応目が死んでるジーンと同一人物だけどね。
それより、ケネスが仲間になる予定だったってのが意外。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 08:21:33 ID:3k/X/F9P
カードをタッチパネルで選ぶってのは良いかも
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:30:42 ID:i/KmjrBJ
使える行動が増えるほどに、よく使う即死魔法や連携技がちょうど真ん中辺りにあって、
選ぶのに時間がかかるのは改良して欲しい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:45:36 ID:qZqlFOYs
マジでPSPでリメイクしてくれんかな…

神様 仏様 河津様 orz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:01:56 ID:hGgK3Dmc
続編とかリメイクされるなら手持ちカードの並び替えができるといいな。
あと出来ればカードに自作絵使えるようになるといいな。
ハードは携帯機ならなんでもいいな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:21:37 ID:Nor+Ih0d
 説明書を充実させた上で携帯機にベタ移植
 →反応がよければ>>829にあるような(TRPG的な)要素を追加した(システム上での)続編発売
 とか?

 正直、ゲーム内容の善し悪し以前に 知名度がなさすぎる気がする。
 ”河津的ゲーム”の入門編として、うってつけなのに...
 
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:30:42 ID:UtpKD0LQ
>>834
上下がキャラ切り替えじゃなくページ送りだったらちょっとはマシだったと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:42:10 ID:nFbP8/4l
特許庁のHPで「河津秋敏」と検索するとワイルドカード関連の特許出願があったよ。

http://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl
の「公報テキスト検索」で

検索項目選択……発明者
検索キーワード……河津秋敏

あと、今日、某私鉄でワイルドカードをしている人を見かけた。
このスレの事知ってるかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:19:47 ID:Nor+Ih0d
>>839

 しかしよくこんなの見つけてくるなw パクリ防止なのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:02:20 ID:ctvRjL2b
>>837
ワイルドカードが河津ゲーム入門編じゃ誰も入門してくれんよw
秘宝伝説やロマサガ3あたりの比較的ぬるいゲームからがいいんじゃまいか?
免許皆伝がアンサガかワイルドカード
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:06:48 ID:MaartOmr
リメイクならPSP希望。
信者とかそんなの関係無しに派手なエフェクトやフルボイス、
新シナリオにシナリオの複雑化、新技新魔法と性能と容量が高ければ
高いほど、充実できる物ばっかりだし。
あとイトケンの曲はやっぱり音質が良い方が良いし。新曲も追加されると嬉しい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:17:00 ID:ZHJJ/MIY
アンサガやったら?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:57:06 ID:wWYpUPZu
派手なエフェクトはいいとしてもフルボイスって。。
もはやカードの世界の意味がないよな。

つぅか上で言ってるとうりまんまアンサガやん

漏れはどっちかっていうと操作性の向上と
シナリオ増加、やりこみ度上昇とかそういった部分がいい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:21:59 ID:MaartOmr
>>843
フルボイスはともかくエフェクトは手間かかってる奴の方が良いじゃん。
あと音楽+効果音も。この三つがよければ戦闘は盛り上がるし。
後半三行が俺の願望でつ。フルボイスは実際どうでもいい。
実際の所スワンがもっと性能良かったらもっと良い作品になってただろうなー
って個人的に思ってる作品だし。アンサガは気軽に出来ないので嫌。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:28:19 ID:MzCctQB0
この美麗なグラフィックで整合性のある3Dダンジョンカード式RPGなら
確かにPSPでリメイクして欲しいな、あくまでもポリゴン不使用で。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:41:02 ID:npJKhVi/
俺、本当に普段は神に誓ってこんな事書き込まないんだけど、今回だけは言わせて欲しい。
PSPは悪いハードでは無いと思ってる。でも・・。

>>842
GK乙
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:23:04 ID:3qdFOv45
>派手なエフェクトやフルボイス
>シナリオの複雑化

これは反対だな、これはワイルドカードじゃない。
渋く禁欲的なカードめくりがワイルドカードの世界観。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:58:48 ID:7460yhGv
演出派手にして数字や技の数をやっためたらと大きくするだけってのはミンサガで否定してるしな。
次回作とやらがあったらそれのバトル監督しだいだけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:44:21 ID:ydoEmZzE
オレがワイルドカードで唯一駄目だと思ったのは効果音がなってる間ゲームが止まる事かな。
もし移植とか続編作るならカードを使った瞬間に次のカード選択も出来るようにして欲しい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:03:04 ID:6lkvf354
移植やリメイクするなら、
セーブデータが消えない機種なら何でもいいです。


('A`)昨日消えた
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:05:30 ID:crncPi0M
>>847
妊娠乙

と、望みどおりのレスを返してみたが。
単に上のほうでPSPとDSの移植の話が出たからソレに乗っただけだろ。
空気読めない奴だな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:59:45 ID:DKhNmzvV
空気の読める奴は人に空気読めとか言わないもんだぜ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:22:20 ID:Ka30ERaK
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:24:27 ID:2U4d5j1W
とりあえず、FF3DSに期待しようか。
ワイルドカードが全く関係ないわけでもあるまい。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:29:45 ID:crncPi0M
>>855
何か変な奴が沸いてるな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:14:52 ID:2eQFNXvg
プロデューサー職とはいえ初めてDSに関わるわけだから
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ◎〒◎∩<ワイルドカード2をひらめいた!
    (つ  丿 \____________
    ⊂_ ノ
      (_)

というシナリオがなくもない、かも
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:07:03 ID:00ENIZGv
ねーよwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:27:50 ID:JRI4/yjN
正直ハード論争には興味ないな。
煽りたいならもう少し人が多いスレにいってやれやw

河津氏はどっちかというと新しいことに挑戦したいタイプだろうから
リメイクとか移植とかはあんまり期待できないな。
ロマサガはかなり稀なケースだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 05:07:27 ID:GRMRILs4
ミンサガも実質新作みたいなもんだしな。
一時期リメイクと称したベタ移植乱発した■の中であっても、河津はそのどれにも関わってないし。
FF3も全然別のゲームになってそうだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:15:39 ID:dWIc0CXB
>>859
FF3でも新しくする気満々な発言あったじゃん。
河津「旧作のファンには反発があるかもしれませんね」
こんな感じの。実際、今出ている情報だと
バトルシステムはガラっと変わるみたいよ。久作の面影全く消えて。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:56:52 ID:rWE3+mqs
新約となるか
ミンストレルソングとなるか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:20:41 ID:ZpALqkVH
 レベルが高くなってくると、モンスターの種類がワンパターンになっていくのが
 にんともかんとも
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:32:08 ID:KOa0lKAy
こっちの攻撃パターンもワンパターンになるけどな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:45:00 ID:Jp8wFlqs
リメイクするならカードの数を増やして欲しい
主要なカードと別にレアカードを500枚くらい
あとドラマ性をもう少し増やして、セリフの数を
細切れでいいから、それと地形のカードに
湿ったベットとか水の枯れた井戸など次に繋がるカード入れてよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:57:21 ID:zYporGpf
レアカードというかレアモンスター、レアアイテム、レア技だな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:25:41 ID:hR+9vpAd
魔道書と爆弾と銃があるじゃないか<希少性
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:29:24 ID:zyDpQTvw
違うだろ、>>866は銅貨1枚拾うのも一苦労名くらいの稀少度設定を求めてるんだよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:31:02 ID:6emvjdXn
アイたん・。。
ラブたん・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:41:21 ID:nC7gn3Fj
モクたん・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:47:41 ID:3C9Xx6hl
 ワイルドカードの世界には、舞台となる国のほかにスークのいた南の国?があったが

 もしリメイクするならスーク帰還シナリオとか希望
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:47:45 ID:/tXLcIoV
シナリオ性のあるワイルドカードなんてワイルドカードじゃないやい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:19:49 ID:S6p/sl2A
初代モンスターメーカー(GBの)ぐらいにはシナリオ性がほしい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:46:15 ID:YWXOR9i6
むしろ、王宮に入れるクエストを
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:33:53 ID:ejufze5A
カードオールコンプで王宮入れると思っていた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:08:31 ID:655KcsPK
いや王宮に入れるクエストはいくらでもあるだろ。
普通には王宮に入れないだけで。
入ったら入ったで王様と会話して終わりとかなりそうだし別にいいんじゃね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:47:20 ID:4QqD/o3w
関係ない話だが・・・・。

俺のメンバー
名無し、エカテリーナ、アイ、ジーン、ルーム・モー
になってるんだがこの状況で名無しはハァハァしないと思うか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:11:31 ID:Jqzb+zta
落ち着け。名無しはおんにゃのこだ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:30:19 ID:PnVWbjNt
ふたなりだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:11:30 ID:RReALYaw
他人に興味のある人間はちゃんと名乗るものです。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:24:27 ID:3S8Gr6jY
名無・しです。よろしく。

  よろしく。
>ヘンな名前。
 
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:44:56 ID:/aWpFeyT
>>877
なんで俺とまったく同じメンバーなんだ?
まさかお前は俺か?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:11:27 ID:DHLe/Rf0
なんだなんだ、過疎スレなのに急に伸びていると思ったら
名無しタンハァハァか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:15:03 ID:Z6gBRtKY
>>877

ちょっと待て! ルーム・モーにハァハァする前に よ〜く近づいて顔を見てみるんだ!!
885877:2005/07/25(月) 15:29:50 ID:YujUIAJ4
>>878>>879
いや、もろに説明書に男って書いてあるやん。
>>882
まさか俺と同じメンバーの奴がいるとはな・・・。
本当に俺はお前なのかもな。
>>883
名無しタンハァハァちゃうわ。
16歳の年頃の男がここまでハーレム状態となったらやることは・・・。
一つしかないだろ?
>>884
ルーム・モーの顔を近づいてよく見ると・・・。
名無しも流石にハァハァしないか・・・。

886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:29:37 ID:KYHvHWnn
ディーバサウンドを最初に見た時なんかビックリしなかった?
その後パッケージで抜いた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:35:57 ID:BQPasMhN
大抵の上級カードは見た瞬間にびっくりした
888枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 14:47:55 ID:bcxMhm98
ゴールドマンの本名って
何ていうの?
889枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 16:26:16 ID:kEezxlXi
ひでお
890枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 17:12:22 ID:qBlfiPP/
今ひどい自演を見た気がする
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:43:18 ID:fyiQlEEt
あげ
892枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 16:54:10 ID:G8KHNH+q
名無し   M
エカテリーナ M
ナン・ラガン  S
ソリス S
クレメンタイン   M
ロテリー ?
マリア S
アラシ S
ダイ・ヤング S
ゴールドマン M
オスカー  S
ジーン M
ヴォルフ   S
ルーム・モー  S
レイヴン   S
デューク   S
スーク   S
アイ     S
ヌーチョ   M
モク    S
893枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 22:05:49 ID:qMx4kSUJ
名無し   主人公
エカテリーナ 幼馴染
ナン・ラガン  義姉
ソリス 美人教師
クレメンタイン  義妹
ロテリー 幼馴染父
マリア 義母
アラシ メイド
ダイ・ヤング ホームレス
ゴールドマン オタク
オスカー  ゲイ
ジーン 謎の美少女
ヴォルフ   ネコ耳
ルーム・モー  ツンデレ
レイヴン   店長
デューク   幼馴染父父
スーク   非常食
アイ     ペット
ヌーチョ   オナペット
モク    観賞用植物
894枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 00:35:47 ID:HdvnemY8
ナンって女だったの?
895枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 09:32:06 ID:CEZGacEx
クレメンタインって説明読むとシフ系の女だと思うんだが
896枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 19:09:55 ID:0se71Nwi
>>893
ナンは男だろ
897892:2005/08/01(月) 19:10:50 ID:0se71Nwi
間違えた
名無し   M
エカテリーナ S
ナン・ラガン  S
ソリス S
クレメンタイン   M
ロテリー ?
マリア S
アラシ S
ダイ・ヤング S
ゴールドマン S
オスカー  S
ジーン M
ヴォルフ   S
ルーム・モー  S
レイヴン   S
デューク   S
スーク   S
アイ     S
ヌーチョ   M
モク    S
898枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 16:41:49 ID:SYUORUNF
名無しタソのAAうpキボンヌ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:34:07 ID:/yt0j46I
断る
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:43:12 ID:Dxzcy/uF0
900ゲットしたらWC再開する
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:43:42 ID:Dxzcy/uF0
んじゃやるか・・・。
902枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 14:56:20 ID:zv0JIDGf0
>>897
ナンはMだと萌える
903枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 20:51:36 ID:C7VectbJ0
>>902
俺の攻略本には
Nang L'agan ナン・ラガン 男 age:20?
と書いてある
904897:2005/08/10(水) 14:17:07 ID:COCEo2Rv0
なあ、ココにワイルドカードの小説
書いてもいいか?
905枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 16:20:51 ID:6qN1nTE00
うわあ・・・ヌーチョの中すごく・・・すごくあったかいナリ・・・・

とかは勘弁な
906枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 17:30:21 ID:2y0DVuTY0
>>905
続きを(*´д`*)ハァハァ
907枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 18:25:50 ID:05zxJLJy0
「うわあ・・・ヌーチョの中すごく・・・すごくあったかいナリ・・・・」
「いや・・・二度も言わないで・・・・」
「ふふ・・カバにに似てかわいいね・・・・」
そういうと彼は何度目かの接吻をした。まさに幻覚風の如し。あるいはヘリオスブレス。
「ンン・・・・」
「ヌーチョ・・動くよ」
「初めてだから優しくしてね」
「がんばるナリ」
しかし興奮しきっていたフレームドラゴンに対しヌーチョの体はあたかもバースディスーツをかけられたかのようだった
その衝撃はゴ−レムアタックを彷彿とさせる

「痛い!痛いよ!」
「ごめん!でも気持ちよくてとマラないいんだ」
「優しくくれるっていったくせに・・嘘つき・・・・」
涙目でムーンブリッジするヌーチョを見てフレームドラゴンは一気にロッククラッシュしてしまった。

二人の周りにはスワンソングとディーバサウンドが流れいい雰囲気になっていた。
「ヌーチョ・・・もう山札も少ないし終わりにしないと・・」
「だめよ夜はまだまだ長いのよ・・ライフがある限り・・減ったら薬草連発・・・死んだらグレイブコールしてあ・げ・る」
デスセンテンス。
ナンラガンは一人旅でマヒした時に万能薬を持っていても意味がない事にようやく気がついたが、
全ては手遅れだった。もはや彼はヌーチョという毒から離れることはできなかった。

一方クズの溜まり場では・・・

エカテリーナ×ソリス×ジーンの3Pが幕を開けようとしていた・・・・・
908897:2005/08/10(水) 19:24:35 ID:COCEo2Rv0
>>905
いや、そういうのじゃなくて普通のやつのつもり。
てゆうか>>907、やめれー ヽ(`Д´)ノ
909897 ◆1A0kaMcI4I :2005/08/10(水) 19:41:30 ID:COCEo2Rv0
プロローグ
・・・・・・まだ、我らが主のお生まれになる前、世界は平らかで、
人々はみな同じ言葉を使っておったころのこと・・・・・・

ウバン族の古老は、いつもの語りだしで先祖から語り継がいだ物語を始めた。
私は数年前から、彼らの口承を文字にして記録することに取り組んでいる。
いまや世界中から伝説が消えうせようとしている。

何千年もの時を越えてきた人々の記録を後世に残しておきたい、
その思いが私を動かしている。

未来の人々は現代の我々の怠慢を責めるだろう。
それでも、何もしないよりは良いと信じている。

その思いが私を動かしている。
私の記録できる伝承はわずかだろう。既に失われた記録も多い。

・・・・・・太陽よりも明るい光が天空を横切り、地の果てへと消えた・・・・・・

光の正体は流星だろうか?それとも別の天体現象であろうか?
私は当時の人々の様子に思いを馳せた。

ある者は恐れおののき地に臥したろう。
ある者は天を見上げ野望の成就を祈ったであろう。

私がその場に居て、その光を目撃したなら何を思い、
どう行動したであろうか......
910897& ◆bNTqs74mjo :2005/08/10(水) 19:58:35 ID:COCEo2Rv0
僕は夜に身支度した。そう、旅に出る決心をしたんだ。
あの日、早く何かをしなければいけないと思った。
だからスーサを出なくてはー・・・。
家族には言ってない。もう頼っては・・・駄目だ。
「行ってきます、母さん」
そう、つぶやいて母に別れを告げた。

夜の街は綺麗だ。月が僕を照らす。
一人のせいだから、そう感じるのかもしれない。
「リディアはまだなのか・・・。」
地図を見ても、距離がある。
着くのは遅くなりそうだ。今日はもう寝よう。
911枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 12:47:07 ID:mvhc/RqR0
これは長編の予感!!


多分、txtにしてどっかにうpしたほうが反感買わずに済むと思うんだ。
912867 ◆1A0kaMcI4I :2005/08/12(金) 13:55:03 ID:1u+jhTEy0
朝日が僕を照らす。
「よし、行こう」
何もない路をただ延々と歩いてゆく。
リディアへの道のりは三里と言ったとこだろうか。頑張れば今日中には
着くはずだ。
「あの、古都スーサにはどうやって行けばいいんでしょうか・・・」
目の前の女性が聞いてきた。どうやらスーサの方向が分からずに困ってい
るらしい。
「スーサならここから東の方向にありますよ」
「ありがとうございます。これ・・・、せめてものお礼です」
そう言うと女性は紙袋を渡して去って行った。
「何だろう?」
紙袋を開けると中には薬草が入っている。これで傷を癒すことが出来るだろ
う。僕は薬草をポケットに入れた。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:13:00 ID:fHNcgarD0
結末までつくってから晒してくれよ
それで、最初から最後まで一気に貼ってヌーチョ
914枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 17:02:43 ID:MQBhFuD60
>>913
途中で飽きて未完のままになるから永久に発表できないナリ
915867 ◆1A0kaMcI4I :2005/08/12(金) 20:19:33 ID:1u+jhTEy0
>>913
スマソ (´Д`)
916枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 20:41:14 ID:sk4uu9rz0
そんな馬鹿の言うこといちいち気にする必要ないよ。
スレ違いという批判ならともかくSSでもないかぎり小説を全部書いてから張ったら荒らしととられる事もある。
見たくなきゃ専ブラいれてNG登録でもしてろ。
917枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 03:12:42 ID:r4qZnARZ0
おいおい、なんで見たくない方がわざわざ対策せにゃならんw

と、こんな過疎スレで喧嘩しても空しいだけだ。
911の言うようにテキストファイルにしてどっかにアップするのが
一番もめなくてええんでないかい?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:43:29 ID:1NXFcYS/0
>>916
いきなり馬鹿扱いして、すごいキレ方だなww
てか913は読みたいから結末までつくってから晒せって言ってるんだろうに
どうみても、見たくない人にはみえないしw

>>915
壮大な話になるようだから
とりあえず>>911のいうようにしたほうがいいと思うよ。
919枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:16:48 ID:ybmkXZx00
また過疎ろうぜ
920枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:42:12 ID:rKfH5i1SO
割とどうでもいい
921枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 16:02:01 ID:Y+PTJiSA0
つーかSSって板違いだし。
922枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 19:41:43 ID:4wrVPW4e0
ていうか、SS専用に板作ったらどうですかい?

とゆうわけで、エカテリーナは俺が嫁に貰ってく。
923枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 20:24:28 ID:Y+PTJiSA0
そういう板は既にあるんだよな。
と言っても需要が無い気が。知ってる奴いないだろうな。
867 ◆1A0kaMcI4Iの為にとりあえずリンクしとく。

創作文芸
http://book3.2ch.net/bun/
エロパロ(21禁)
http://sakura03.bbspink.com/eroparo/
924枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 23:58:37 ID:CImhVkCD0
ワイルドカード単独でスレ作ってもな……
サガシリーズスレに書き込みできるように頼んだ方が良いと思う。
925枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 07:16:03 ID:e8VHIsJx0
廃止寸前の第三セクタースレとしては、ここでネタとして大切に育てた方がよくね?
926枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 13:29:13 ID:+RKEowAi0
↑賛成
927827 ◆1A0kaMcI4I :2005/08/15(月) 20:11:23 ID:1NqLNdRO0
>>922 >>917
>>923 (;ω;`)オロオロ (´;ω;) >>918

>>925 >>919〜921  >>913
>>926 >>914
928枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 20:47:42 ID:u2MbrVCM0
人いねえな
新しくはじめたってのにー
929枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 21:06:23 ID:bp/arvfX0
ならば君が呼べばいい
930枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 21:32:19 ID:cuoPYpFkO
>>928
貴様の都合になんか合わせてられるか氏ね^^
931枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 11:41:17 ID:U0Ld1um20
なんだかよくわからないんだこのゲーム…
932枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 12:50:27 ID:OI9XjFka0
なんだかよくわからないゲームですから。
933枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 18:49:30 ID:qpIRs8z70 BE:197410695-#
だがそこがいい
934897 ◆1A0kaMcI4I :2005/08/25(木) 20:36:31 ID:qxL5QYW50
>>923
スマソ、間違えて867◆1A0kaMcI4Iってやっちまった。
ちなみに>>927も漏れ
・・・首吊ってくる
935枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 16:25:04 ID:dqZE+vt90
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
936枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 17:33:26 ID:msGwivei0 BE:105286638-#
5時間粘っても短剣から剣に派生しない・・・。
上位魔法すら5時間でたった一つ、もちろん合成魔法なんて出てこない。
リアルラックがなさ杉なのだろうか・・・。
それとも、元々出にくいのかな?っつか能力ALL7にしてしまったんだが、
これのせいで出現率が下がっているのかな。
こんな調子じゃ全カードコンプリートはいつになることやら。
937897 ◆1A0kaMcI4I :2005/08/30(火) 20:05:42 ID:FYz97cva0
>>936
とにかく粘るしかないと思われ。
938枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 20:33:14 ID:SOnlsRfd0
>>936 ALL7ぐらいでいけると思われる。
     短剣以外の余計な行動を極力なくすとか

    
939897 ◆1A0kaMcI4I :2005/09/03(土) 18:51:15 ID:8FhfwjR50
続きを書いてみたり・・・。

痛む足を引きずりながら王国リディアに着いた。
とても広く大きな世界。僕の住んでいた古都スーサとはまるで違う。
「うわぁ・・・。」
ただそう言うしかなかった。まだ何も食べていないので喫茶店にでも行って、
朝食を食べることにした。
田舎者とかゆう声が聞こえてきたけれど、聞こえないフリをしてその場を立ち去った。
940897 ◆1A0kaMcI4I :2005/09/03(土) 19:04:41 ID:8FhfwjR50
(武器屋に行って、剣でも買うか・・・。)
家を急いで出たので武器は持ってこなかった。まあ、勝手に持ち出せば親も困
るだろうし。でもこのままじゃ洞窟などに行けば魔物がいるので危険だろう・・・。
「ねえっ、おじさんこの剣の値段まけてくれない?」
「あーダメ、ダメ!この剣は俺が苦労して手に入れたもんだからそんな金じゃ売れねえよ。坊主」
(ちっ。)
まけてもらうこともなく結局、ダガーを買うことにした。無防備のまま入るよりましか。



941枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 23:33:11 ID:nb3VpkyN0
オナニーは他人から見えないところでしてくれない?
942枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 08:32:09 ID:mv6BBDpM0
俺は見られながらしないといけない変態野郎なんだ
ゆるしてくれ。

もっと見てくれ マリア

う・・出る・・
943枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 17:18:32 ID:YgRNJe8n0
だまれ祖チン
944枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 22:00:33 ID:gP2vw47N0
>>897タソ
どうせならエロにしてくれよ
何でもいいから・・・。
なんならヌーチョタンでも・・・。
945枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 22:59:13 ID:JDVPHoSw0
ナンタンはM。それもかなりの。
でもバレると恥ずかしいのでいつも強がってるんです。
いわゆるツンデレって奴ですよ。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:03:58 ID:cbZXFikf0
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
http://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:08:49 ID:RSwAwXWm0
まさか5スレ目に突入しようとはな・・・
これも生き物のサガか
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:28 ID:DA3ZBVnE0
saga特集に一言ぐらいあってもいいじゃない!>ユーゲ編集人
もう買ってあげないんだから!ふん!
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:43 ID:mWYEyEevO
あんな雑誌に期待する方が間違ってる
↓次スレよろしく
950枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 03:06:07 ID:cca6d6Ui0
980辺りでよろしいかと。
951枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 08:32:02 ID:7IT2DDhh0
ジーン・ノーマンを見捨てた隊長って結局なんだったんだ?
952枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:20:42 ID:5Kk5KjKE0
ホモ
953枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 06:48:26 ID:eM9K8HE50
ラスボス戦前に出てきたよ。
流星の力は漏れの物だとか言いながら。
954枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:39:37 ID:jVTfMUsS0
どのルートを通ったら誰がボスになるとか書いてるサイトないか?
955枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 16:40:12 ID:58qtXZeR0
質問の意味がわからないのだが
956枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 19:30:44 ID:2PpG1HgK0
ラスボス(女神じゃなく)を埋めたくて狙ったボスを出し言って事じゃない?
あれってでもそもそも1回目とセーブロード後の2回目で出現するの違うし
ルートとかの問題でもないような気もする。
957枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 22:37:40 ID:w42iR1r90
あれは試練クリアしてボス戦のシナリオ出した時にランダムで決まるもんだと思ってた。
958枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 23:50:18 ID:Oxe8T/Ti0
じゃあシナリオ終了時のルート選びは関係なかったのか。
ランダムってのも納得いかないがわざわざ調べる人もいなさそうだしな…
さんくす。
959枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 03:32:10 ID:Vqkq8k7J0
昨日買ってきてやってみているのですが
どういう場合にPCのハートが減るのですか?
罠にはまったりしても一向に減る気配がないのですが
960枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 07:31:47 ID:k2vVZSWd0
ハートが減るのは、罠の場合はランダム。
敵からの攻撃の時はダメージ/防御力の小数点以下切り捨て。
961枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 11:28:46 ID:np/mdy8y0
相変わらずの過疎っぷりだな。だがそれが(ry
急にやりたくなって久々に始めたら4章の主人公がジーンになった。
あの女の眼が死んでる理由が始めてわかったよ
962枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:04:05 ID:S7opns6Y0
○○されたからな
963枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:38:02 ID:Tc3fCWJ+0
[ メガネかく ] されたからな
964枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 21:28:25 ID:7rLSxo/60
メガネを壊されたらどんな温厚な人でもキレるね
965枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 23:37:50 ID:rtYrAvql0
曲、もういっぺんうpお願いできませんかねえ。
966枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 11:46:33 ID:bXexs4Bx0
保守
967枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 23:04:50 ID:bhciC1Gh0
そういえば、酒場にいるおやじの顔が高橋克実に似てると思う。
968枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 01:21:37 ID:lv/y2Mcs0
うまいな、君。
969枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 00:37:20 ID:U+46UCar0
うpがないんで自分で録音してみたけど、出力が安定しない…
PC通してスピーカーで聞いた音と、実際PCに録音して聞いた音の間にものすごい差がある…
どなたか以前のうpされたもの持っていらっしゃいませんか?
どうか…!!
970枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 21:54:00 ID:kgDZAeTT0
保守
971枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 22:08:12 ID:ItzHW3HB0
保守
972枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 23:22:40 ID:xzYen0fV0
いい加減潮時かもね・・・
973枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 09:38:47 ID:CfHRPEj30
ベッドの隙間から4年前のVジャンプ発見。
パラパラめくってたらワイルドカードの特集が2ページも…
974枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 15:12:28 ID:8oPigpuv0
3年前から始めた初回プレイ、やっと5章に!がんばれアラシ!…電池大丈夫かな…
975枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:20:36 ID:7agIsdD80
ここまで来たんだから埋めるだけ埋めたい
>>974ガンガレ。分かってると思うが6章は地獄だ。
976枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:56:36 ID:F/xLq4YW0
4章で苦しすぎる私に6章は無理でしょうか
977枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 01:50:49 ID:BcCib9cg0
残ってるキャラクター次第だな。
たとえナン・ラガンとかダイ・ヤングでも初期の技だけじゃサーペントとかはキツいぞ。
6章ではパワーとバランスが1で逃げるを3つも持ってるロテリーなんか以外と便利だぞ。
あとは、最初のシナリオはできれば2山以下に抑えたいところだな…
978枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 08:03:50 ID:6lmtnFBz0
そう言えば、これって章が切り替わる時にストックしてあるワイルドカードは引き継がれるんだっけ?
暫くやってないから思い出せない。
979枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 08:35:14 ID:BZN1O0Xi0
引き継ぎ可です。6章に備えてためこみ中。強キャラらしいナン・ラガンを温存しているので何とかなると信じたい…
980枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 10:35:19 ID:HgUwESfX0
980行ったので新スレ立てました。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1131413642/
981枯れた名無しの水平思考
( ´_ゝ`)フーン