軽・中度感音性難聴者のスレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
794名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 05:13:47.10 ID:iKjatWR/
>>792

お住まいがどこか分からないので、これだって答えは書けないけど
主に知能にハンデをお持ちの方向けの職場として、
パン屋さんや喫茶店などを経営するNPO法人みたいなのがあります。

給料は安いかもしれないけどバリスタとして経験を積みたいのであれば
そういった施設に協力者などとして入れて貰って
美味しいコーヒーを淹れる技術を身につけていき
名前も売っていく方法もあるのではないあかなーと思っただけです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 04:55:09.23 ID:BFHqGDww
軽度・中度難聴児の補聴器購入費助成制度について −全国の自治体での現状など
http://www.geocities.jp/oldmouse99/kei_tyuu.htm

新年度予算で、富山、茨城あたりは期待してるんだけど。
未導入の県の軽・中度は、行政に圧力をかけてほしいなー。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:22:43.47 ID:bEN7LuKH
>>794 検索してみたら素敵なお店がありますね。
コーヒーは普通のコーヒーみたいな感じですが。。
エスプレッソとかカプチーノみたいのじゃなくて。
それより手作りパンとかお料理がメインですね。
それが美味しそうで安いので行ってみたいです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:25:41.42 ID:bEN7LuKH
>>793 すると手帳が無ければ殆ど絶望的ですね。
>>795 難聴児はとても少ないので大した負担にはならないですよね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:28:04.08 ID:bHNnCLdo
障害者枠は、今度は障害者同士の職の取り合いになるから
コミュニケーションの難しい聴覚障害はなかなか採って貰えないらしいよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:08:24.40 ID:45KioIDz
>>797
> >>795 難聴児はとても少ないので大した負担にはならないですよね。

そう。導入している県も、予算は百数十万とか、そんなもの。

福島県なんて、震災関係で数兆円予算取ってるんだから、
困難を抱えている難聴児に少しくらい回しても良いと思うんだがね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:32:29.62 ID:Y6GuHVIg
>>798 ハロワの人からは、障害手帳があれば難聴は他の障害より扱いやすいから
有利と言われましたが。。。そんなに聞こえにくいことが社会不適応だと
いうならば、30dBから障害手帳があるといいのに。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 04:08:47.46 ID:3phL8P83
30dbはまだなんとか聞き取れるけど、80、90ってなると何も聞こえなくなるからじゃ・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 05:42:46.07 ID:JHbmbt01
職種にもよるんじゃね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 06:15:20.25 ID:oYnvZMXQ
一般的に障害者枠で企業が求めてるのは、
ほとんどペースメーカーとかの内部障害のほとんど健常者なみに働くことが出来る人達。

聴覚障害は健常者の中に放り込まれてもコミュニケーションが取れないから
周りの人も面倒くさくなって連絡や指示をしなくなって職場で孤立する。

最近は、障害者枠の求人を見ても、どれもこれも条件に
「電話応対必需」「来客対応有」「グループ内コミュニケーション有」
工場ですら「要機械音の認識」などなど最初から弾かれてて泣きたくなってくる。

それに障害者枠も新卒で入るならいいが、
私みたいに学生時代は中度難聴で手帳無し、面接に苦労して就職活動失敗
フリーターをずるずると続けたような人だと
30,40代になって悪化して障害者手帳を取れても職歴無しスキル無しで採ってくれない。

バイトならあるだろうが、たださえ障害年金受注前途の低賃金の障害者枠でバイトをやってもねぇ。
障害者年金なんて貰えるレベルですらないのに。

こんな40代の俺って生きてる価値あるのかな?と思うわ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:43:11.66 ID:xsc5lqVB
40代だと若い時期に情報少なかったのでね。ネットも無かったし。
障害手帳とか知らなかったわwだから軽い難聴で仕事の面接で言う必要ないと思ってたから。
今の若い世代の難聴者ならネットで色々調べられるからいいなあ。
ウェブデザイナーとかSEとかパソコン関係の手に職があれば難聴でも
できそうだけど昔はそういう職業無かったし。
男性は低賃金のバイトしかできないのは辛いですね。
実家住まいで近所に国立大医学部があればお金貯めてこれからでも。。ってのは?
頭がある程度良ければだけど。友達で医者いるんだけど、女性だけど
体弱くて5浪くらいで医学部行きましたが、自分が一番年上なんだろうと
思ったら、30代や50代で入学する人もいたそうで。
昔は障害者は医学部行けなかったけど今は聴覚障害者で医学生って結構いるんだね。
簡単なことじゃないけど。
求職して思ったのは、仕事が辛いのは低賃金でかつ単純な作業だと退屈で
疲れるだけで充実感が無いってことだな。頭使う仕事なら楽しそうだと思って。
接客とか電話応対が無い頭使う仕事ってどんな仕事があるかな。
今こんだけ情報があって若かったら理系の研究職とか目指したかな。
昔はどんな職業があるのかも殆ど知らなくて。
大学出ればまともな企業に就職できると簡単に思ってた。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 05:51:23.50 ID:H9mv9Q1x
>>803 でもバイトで雇って貰えますか?どんなお仕事でしょうか。
最近も不採用通知が来たばかりですが、もう応募するだけでも迷惑がられてる感じで。。
かつては正社員で、それは面接時に難聴だと言わなかったんだけど
結構すんなり採用されたのね。難聴って言わなければ、軽度だったときは最初はバレなかった。
ていうか障害手帳とか無いわけだから障害者という自覚が無くて。
で事務系だけど聞こえにくい以外は普通に仕事して新入社員の指導もして
仕事関係でお見合い話まで頂いたり、自分にもそんな時期があったのが信じられない。
今や耳遠いだけでなく、知恵おくれ?知的障害?みたいな扱いを受けている気分。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 06:32:10.74 ID:GwqYkN4m
実際、知的障害と難聴は、似た面がある。

 知的障害 ・・・ 情報入力は正常だが、処理系がダメで、アウトプットがダメ

 難聴    ・・・ 情報入力がダメで、処理系はうまく働かず アウトプットがダメ

アウトプットがダメな点は、同じ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 12:30:33.71 ID:aGWZAp51
浜崎あゆみとか、中島みかとか、次長かちょうとかは難聴?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:02:12.05 ID:W4mZDagp
俺なんてな耳の悪い人と眼の悪い人どちらがいいですかと言われた?
眼の悪い人がいいよと、それはなぜかというと想像力が働くからだそうです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:24:04.73 ID:889jMNKj
>>805
バイトは難聴って言わなければ比較的採用されやすいよ
面接もほとんどやることの説明だからバレることも少ない
ただ採用された後に難聴だと薄々気付かれるから、その時にクビにされる可能性がある
バレるまでに使える人材になっていないとダメ
必然と難聴でも問題が少ない仕事に限られてくる(工場、仕分け、掃除等々)
事務みたいのは無理だと思う
810名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:18:28.67 ID:GwqYkN4m
>>807
片耳と両耳では、全然状況が違う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:24:55.64 ID:GwqYkN4m
>>807
耳管開放症も、低音が聞き取りにくいことがあるが、難聴とは違う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:45:54.09 ID:4KtpqkAV
片耳だと聞こえない側から話しかけられると聞こえにくいが、基本的に聞き取り可能→聾でも身体障害者手帳の適用外
両耳だと正常に聞こえる耳がないから聞き取り自体が難しい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:27:53.24 ID:/O0b4fSw
>>809 それは正社員のときに面接で言わなくて、ちゃんと仕事しているところ
を見て貰ってしばらくしてから難聴だと言ったというか、聞こえにくいのを指摘されたんだったかな。
そんときはまだ軽度だったので面接でも話が聞こえた。
最近は面接で相手の言うこと殆ど全部聞き返す状態でした。
こうなると難聴だと言わずに採用されるのは無理です。両耳感音性中度なので。。
バイトでそのやり方でやっていけるなら事務系正社員も可能じゃないですか?
花燃ゆを観てますが松陰の弟が聴覚障害者で、聾なのかな。
写本を売ってお金を稼いでましたが、これ今でいうデータ入力だなwと思ったけど
しかしデータ入力も難聴だと言えば採用されません。
仕分けというか箱に物を詰める仕事に応募しましたが不採用でした。
こういう仕事って今殆ど派遣なんですよ。なので派遣会社が障害者は紹介しない、ということです。
風俗の広告とかそういうのだと雇って貰えるかも。募集してたけど。

>>806なるほどね〜。そうなんだな〜と気が付きました。
こんなちょっとの障害でさえ社会は拒絶します。
なので出生前の着床前の検査で命の選別だの何だの言ってるのは綺麗ごとに思えます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 06:27:21.79 ID:lstmg0AG
>>813
事務は電話の問題がねぇ
電話がダメだと公表しようなものなら、それは他の人に比べて使えない人材になってしまう
仕事の内容を想像して、健聴者と遜色のない仕事が出来そうなら、はじめて難聴を隠して応募が出来るというもの

面接で難聴だと言えば、他の人より仕事をこなせる自信があっても採用されることは厳しいと思います
向こうから見れば、どこの馬の骨とも判らない人を採るんだから、リスクを被ってまで採用はしないでしょう
さらに正社員応募となると、バイトとは違って面接で色々聞いてくるから、それを答えられないなら無理ですよ

ところで補聴器はされているんですか?
相手の言うことをほとんど聞き返すって補聴器が合っていないのでは・・・
私も女の人の小声なんかは音すら感じられませんけど、男の人の声なら半分以上は聞き取れますよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:19:14.05 ID:/O0b4fSw
>>814 補聴器が壊れてしまって以来購入してません。
お給料貰ってから買おうと思ったんだけど。
だって高価な補聴器買っても採用されるとは限らないので。。
女性の声は聞き取れませんね。男性の声は聞こえやすいです。
電話のがまだ耳に受話器を当てて音量上げられるからマシです。
いずれにせよ、私の場合は補聴器を使用して面接をしても
難聴の件を言わなくてはならないので会社勤務はもう不可能だと分かりました。
軽度から中度に悪化したのでいずれ手帳申請通るようになるんだろうか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:00:23.75 ID:L0gDuhpD
手帳は、基本、70dbからだから、いつになるか分からないのでは。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 05:47:19.84 ID:un9z4K98
補聴器が無くても何とかなるっっていうと50〜60dbぐらい?
70dbぐらいになると補聴器がないと何も聞き取れない
中途なら語音判別も良いはずだから、補聴器をちゃんと調整すればそこそこ聞き取れる筈
どうせメガネチェーン店あたりで買って、ろくに調整もしないで使っていたんじゃないの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:18:07.64 ID:L0gDuhpD
>>817
> 補聴器が無くても何とかなるっっていうと50〜60dbぐらい?

引退後の年寄りなら。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:40:29.29 ID:jQh+sIEU
あるいは片耳装用だったという可能性も。
中途難聴みたいな聞こえていた時代があった人は、両耳装用にすると聞こえがかなり上がる。
片耳装用なんて補聴器の制限付きお試しみたいなもん。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 02:35:24.64 ID:0eu/FmHv
>>817 55dB位かと思いますが、補聴器無いとダメですね。
相手の声がハキハキしていれば聞こえますが。
補聴器は片耳だけ使ってた。それが壊れた。
両耳なんて買ったらお金かかる。しかも寿命5年とか。そんなお金で
5年に1度海外旅行行きたいわ。ていうかそんな余裕ないし。
両耳に補聴器付けてる方は高給なお仕事されてます?
年収500万以上はないと両耳買う気がしません。
最初に「中度難聴」と耳鼻科で診断されて、その8年後の検査結果と比べると
少しだけ悪化したけどあまり変わりません。。いつ軽度から中度に悪化したのか。。

大音量の音楽視聴で世界の若者10億人超に難聴リスク、WHO
だそうですが。そのうち先進国ではみんなが難聴ってことになるんですかw
そういえば視力も日本人だと良くても2.0だけどアフリカの人達は6.0
とか普通だそうで。
補聴器メーカー儲かるんじゃないですかね。
昔メガネ店でアメリカ製の補聴器買って使ってたけど、大して役に立たなかったね。
調整とかそんな時代じゃなかったのかな。それとも田舎だからか。
補聴器の専門店ってどこにもあるわけじゃないよね。
メガネ店では大抵補聴器扱ってるみたいだけど。
とりあえず55dB位で言葉は厳しいけど音は聞こえます。
低音域が30dBで高音域が70dB位です。
平均70dBってそんなに聞こえなくなるんですか?言葉が殆ど聞き取れない?
でも55dBでも玄関の呼び出し音とか携帯の着信とか聞こえないことあります。
なので携帯の着メロはジャカジャカ賑やかな曲を選んでます。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 03:25:15.80 ID:dDOLQj5C
自分は海外旅行に行くより補聴器の方が重要と感じるが、そうで無い人もいるんですね。
難聴をあまり深刻に考えていない?
難聴を盾に他人に依存して当たり前と考えてるのかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 07:09:51.27 ID:+K+mHk6y
いくら高い補聴器を両耳につけて何度も調整しようが、
正常な耳のようには聞こえない。

この当たり前の事実をまず認めよう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 07:49:36.84 ID:XJw7uapf
>>822
正常な耳のようには聞こえないから諦めるの?
少しでも正常に近づける努力は必要だと思うの
824名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 07:56:03.82 ID:XJw7uapf
>>820
音を認識するだけなら片耳でもいいけど、言葉を聞き取りたいならやっぱり両耳ですね
ちなみに私はフリーターなので、年収せいぜい200万程度だけど両耳買っています
仕事はもちろん、コミュニケーションを取るのに無くてはならないものだから
一括払いは無理だから毎回分割払いですがw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:26:22.06 ID:dDOLQj5C
まぁ、55dbぐらいだと補聴器が無くても仕事以外はなんとか生活出来るからなぁ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:12:10.62 ID:+K+mHk6y
>>825
> 仕 事 以 外 は なんとか生活出来るからなぁ

www
827名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:07:45.11 ID:85tXnpws
とりあえず、仕事に雇われれば買いますが。
>>821 どのようなお仕事されてるか知りませんが
補聴器を両耳装着すれば健聴者と同じように聞こえるんですね?
ではさらに悪化した場合には?
海外旅行など行ったこともありませんが、両耳の補聴器分数十万円を
5年に一度支払うにはある程度以上の収入が無ければ無理です。
普通の人はその分で海外旅行行けて羨ましいなって話だけです。
深刻に考えてますよ。でもどうやって仕事に採用されましたか。
他人に依存はしてないとして、雇い主や上司に理解して頂いているとか
お情けを頂いているとは考えませんか。
障害枠じゃないですよね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:16:58.30 ID:85tXnpws
>>824 フリーターならば両耳補聴器装着で仕事に応募して面接で難聴だと
言わなくても大丈夫ですか?
両耳購入したことがないので。中度ですが隠し通せるならそれもありかと
考え直しましたが。詐欺みたいになるとまずいので。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:42:17.82 ID:85tXnpws
>>821ていうか 難聴ですか?
難聴を深刻に考えない人がいるわけないでしょう。
どんだけ悔しい思いしたか分からないんだろう。
あんたこそ、難聴を軽く考えてるだろう。
もう10年も仕事すれば20dBは悪化するよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 03:00:33.21 ID:85tXnpws
両耳装着でさらに悪化しませんか?これも気になるところ。
補聴器壊れて以来、聴力が低下してない。
なので両耳装着で仕事するのはいいけど、聴力低下が早まりませんか。
これも仕事のためには仕方ないですが。
終身雇用の会社なら耳悪くなってもずっと面倒みてもらえるかもですが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 03:47:16.46 ID:Q7pqscbx
>補聴器を両耳装着すれば健聴者と同じように聞こえるんですね?

何故そういう解釈になるのか?
どなたかも書いてますが、健聴者の耳と同等になるなんて事は誰も書いていないですよ(笑)
あなたは反論を期待して書いているのかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 05:49:13.02 ID:85tXnpws
>難聴を盾に他人に依存して当たり前と考えてるのかな?
こういう言い方をするならば、両耳装着すれば健聴者と殆ど同様に聞こえ、
その状態で周囲に迷惑をかけず仕事をするのが当たり前と言わんばかり。
そのための出費が重要であると。
つまり、あなたの聴力の状態では両耳装着で健聴者のような聴力になれるのだろうと。
私の場合は両耳購入したことが無いのでどうなるか分かりません。
数十万円分両耳購入したところで相変わらず聞き返す頻度が多ければ
無駄な出費で虚しいことです。それでも年収500万やそこらの高スキルの仕事
であれば意味があるかも知れませんが。
なので、補聴器を両耳装着して聴力の低下が早まらないかと聞いてます。
そうなれば補聴器も役に立たなくなります。それでも影響がない仕事ならば良いですね。
あなたは高度以上の難聴になっても誰にも依存せず生きて行ける財産やスキルがあるんですか。
それは羨ましいことです。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:18:43.98 ID:uwHfhIrG
なんつーか、
揚げ足をとることしかしないんだなあ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:09:03.01 ID:w71VI5DB
コンプレックスがマイナス方向に傾いちゃった人の良い例だな
こういう人間にならないようにしよう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:54:24.73 ID:jQ1kdoU5
難聴コンプレックスをこじらせて捻くれちゃったのかな...
気持ちはわかるけどね(´・ω・`)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:26:25.39 ID:zlwzUe5q
>補聴器を両耳装着すれば健聴者と同じように聞こえるんですね? (>>827)
ヒビが入ったガラスにガムテを貼って補強したらガラスのヒビは消えると思う?

>補聴器を両耳装着して聴力の低下が早まらないか(>>832>>830)
自分で言ってんじゃん
>もう10年も仕事すれば20dBは悪化するよ(>>829)
どっちにしたって老化で悪化するんだよ
早まるとか重度化するとかは個人差の範疇だろうから他人の知ったこっちゃない

スレ汚しスマソ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:48:06.86 ID:XEt5aAhl
補聴器を使わないのも、
片耳着けるのも、両耳着けるのも、個人の自由。
他人がガタガタ言うことじゃない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:20:36.92 ID:Jup0W38a
個人の自由だが、だったら愚痴を書かないでほしいな
書いてる時点で反応を求めているんだろうから
839名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:47:16.81 ID:o7E+cH9E
>>836 軽度ならあり得るかなと。
健聴者でも自然に加齢で聴力低下するが、
元々の難聴者は、それよりも疲労とか補聴器の長時間使用で聴力の低下の
原因になると自分の経験で思ったので、自分は難聴コンプでひねくれてしまった
かも知れないけど、軽度の頃はそうじゃなかったんだ、
なので軽度の皆さんは補聴器両耳装着で頑張るのもいいけど
ほどほどにご自愛ください。こういう人にならないように。
自分もまだ中度だから。もっと高度になれば仕事だけじゃなくて
家族とも会話が出来なくなるんだ。
今の聴力を維持しなくては。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:22:27.31 ID:xiaLqVHx
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
841ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/03/06(金) 07:50:36.46 ID:SYN5WEMm
>>836
なお、ウィンドウリペアが可能なヒビの長さは15cmが限度。
それ以上ヒビが長いと、特殊な樹脂を隅々まで流し込むことができないからだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 00:26:48.77 ID:im0KEgnm
>>839
> 今の聴力を維持しなくては。

聴力維持に関しては、
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1382522439/5
など。
843名無しさん@お腹いっぱい。
>>842 ありがとうございます。
コエンザイムとアルファリポ酸ね。コエンザイムは飲んだこと無い。
全身のアンチエイジングとダイエットに効果あるので知られてますが
抗酸化と言えばピグノジェノール最近飲むの忘れてた。
調べたらこれも耳に効くようですね。
そういえば軽度だと思っていた難聴が実は中度以上だと耳鼻科で診断された
たまたま同じ頃から色々サプリとかビタミン類など飲み始めて。。
ダイエット用シェイクにもアルファリポ酸多分入ってたな。
その8年後にまた同じ耳鼻科で検査受けたら殆ど低下してないので
サプリも効いてるのかな〜。何故か8000Hzだけ少し改善しましたw