【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【身体障害】による障害年金(障害基礎年金、厚生年金)についての情報交換スレです
ついでに【身体障害者手帳】や【障害者福祉】の話も良しとします。

■重要
【障害年金】と【身体障害者手帳】の等級、認定基準は異なります
1)身体障害
  身体障害認定のための等級表一覧
  ttp://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/toukyuuhyo.htm
2)障害年金
  国民年金・厚生年金保険障害等級表
  ttp://www.shougainenkin.com/8_03table.html
<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
 ttp://www.nenkin.go.jp/calender/tel.html
 ※注意:「0570」に携帯で掛けると無料通話分は適用されず
質問する前にできるだけ調べてね
 社会保険庁 障害年金
 ttp://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
 障害年金サポートセンター
 ttp://www.syougai.jp/nenkin/flow/
 障害年金.com
 ttp://www.shogai-nenkin.com/
 障害年金請求支援サイト
 ttp://www.fujisawa-office.com/shougainenkin.html
■■不正受給については協力しません■人格攻撃厳禁■■
カキコで不安が少しでも癒せるのであればどうぞご参加ください
質問や命題もレスされる方が理解できるようにお願いします
逆切れするような方や障害年金を受給するな等の的外れ持論の押し付けは厳禁
社会人として最低限のマナーを守れない方も利用禁止
差別・蔑視の意図がある書き込み、障害を理由に障害者及び関係者を揶揄・中傷する発言は禁止です
良識を持って板趣旨に沿った書き込みをお願いします
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/11/29(火) 11:56:10.87 ID:yOKuXD/m
■スレチの方■
精神関係の年金受給はメンタルヘルスカテゴリに移動願います
http://toki.2ch.net/utu/

★会話が成立しない人、不法行為認定者や嘘つきは当スレには参加しないで下さい
■れのん社長とオク板基地外認定の方専用■
れのん死んで欲しい人手ェ〜上げて→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1288794235/

■労災年金受給者を拒む理由はありませんが、一部におかしな自慢を繰り返すレス乞食が湧く事があります。
大人の対応で、無視しましょう。

前スレ
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1356057580/
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1362830308/

次スレは>>950がたてること
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:02:58.30 ID:zEZhgM0F
誰もたてないのな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:05:38.07 ID:XNbOmaTq


遅れたわ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:07:34.65 ID:zEZhgM0F
2ch なんだから、2ch の最低限のマナーは遵守してほしいよな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:13:32.28 ID:K1HyroyM
>>1 乙であります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:39:12.16 ID:3g8RbFBj
1さん、乙です!
新しいスレが立った記念すべき日に仕事の内定通知きましたよ!!
バイトから帰ったら郵便来てました。
契約だけど厚生年金加入の職場。
これでひとまず年金保険料免除による年金減額リスクから解放されたよ。
国民年金保険料払い続けるのはきつかったよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:13:38.10 ID:NeT3kX75
精神、労災、共済は来ないでね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:44:23.10 ID:RqPGHpIj
>>1さん、乙です。
国民年金保険料免除は有難い面もあるけど、将来の年金減額もあるからね。まさに諸刃の剣。
厚生年金加入はとにかく嬉しい。
マクロスライド導入による障害年金三割カットの対策にもなるしね。
同じ働くにしても社会保険完備かどうかでまるで違うよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:49:27.65 ID:vx1OLBdj
絶好調だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:56:11.27 ID:U61DxtPl
三割カット厨はどうにかならんのかいい加減うっとおおしいわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:01:31.95 ID:QE5ELmEa
カットの話はテンプレに入れた方がよくないか?
現在の法律だとどうなのかをソース付きで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:09:45.56 ID:mrB9wOh7
>>8
にわかでちょっとしか調べてないんだが、マクロスライドは既に導入というか随時適用されていて、数%何じゃないの?
どこから30%(3割)が出てきたの?
なんか国会に法案の改正でも提議されてるのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:52:07.45 ID:UuMrHRpP
>>12
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1600O_W2A111C1EE8000/
年金減額遅れ13年10月から 「もらいすぎ」9.6兆円に
政治の高齢者優遇で現役世代にツケ
2012/11/16 20:36 (2012/11/17 3:30更新)

 09年にまとめた公的年金の財政検証では、年金のもらいすぎは
11年度までに解消し、12年度から年金額を0.9%抑制する
「マクロ経済スライド」を発動する予定になっていた。
38年度まで続けることで年金財政を改善する狙いがあった。

マクロ経済スライドの発動はもらいすぎの解消と物価上昇が
条件で、今後少なくとも4年間は発動できない。仮にデフレが
その後も続けば、マクロ経済スライドは発動できなくなる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:11:58.64 ID:X9CAhVd9
>>13
これって、年々0.9%(今現在の基準)ずつ減額されるってこと?
で、これによりスレで話題にあげられる、10年後に約10%、20年後に約20%、30年後に約30%になるってこと?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:50:04.58 ID:Ca4jfZpT
厚生省の試算だとだいたい三割カットするくらいの基準で均整するんだよ。
ただ出生率は寿命によってかわる。
まあ三割減額されるのは覚悟しといた方が良い。
厚生省の年金試算はすべて悪い方にはずれてる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:28:45.63 ID:UuMrHRpP
>>14
概ねね。
実際は3年後にならないと実施するかどうかさえ
わからん。現在の年金原資が想定より減ったら、
数年遅れで新たな見直しがある。想定外に原資が
増えたらマクロスライドは停止される。

発動すると福祉を充実させましょう→予算がいる
→年金引き下げということもありえる(年金を国が
半分負担しているため)

まだ発動されていない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:05:17.23 ID:dCwl8xjV
停止はないよ。
たとえば三割が二割になるかも知れないけど。
逆に四割になるかも知れない。
マクロスライドはそれを自動調整する仕組みだからね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:38:15.98 ID:UuMrHRpP
>>17
想定外と言ってるだろ。
原資が充実したと判断されれば停止。
原資が足らないと判断されれば再発動。
100年安心どころか将来不安を抱える制度。

そもそもマクロスライドは、まだ発動されてない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:47:29.71 ID:9qshuevj
まさに不安な制度だよね。
どっちにしろ自分だけは等級落ちしい、いきなり出生率が三倍になる、年寄りが数百万はやり病で死ぬとか根拠のないこと考えてるのは典型的なバカ。
しっかり就活頑張らないとね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:09:06.69 ID:bYdGYDk8
精神の場合の話はヤメロ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:51:46.62 ID:UddPB2pm
>>16
なるほど、以前ミヤネヤ?で年金特集で年金の一本化なんてのも紹介されてたが、そうなると厚生の人も笑ってられないよね。
基礎のみの人との差は埋るけど。
原資を若者が支えるって考えだとしかたなしかね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:03:48.25 ID:nrcsEhEB
死ぬ前に独法で年金担保融資受けるか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:06:20.45 ID:XlK+7i/a
俺くらいの年だとマクロより等級落ちが怖い。
若い頃は身体の等級落ちはほとんどなかったのにな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:36:14.52 ID:bYdGYDk8
精神が身体の邪魔してるんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:42:58.59 ID:7lsSmVqO
等級落ちの話ってさ、所轄から等級落ちの数的情報公開されてないでしょ、なんで昔は〜とか言うの?
たまたま今はネットの普及で障害者同士の情報交換できるからある程度の情報があるけど、比較対象の情報はネット普及してない頃の情報でしょ。
まさか、狭い狭い知り合いが〜とかなるのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:42:44.44 ID:kgxbGuYk
【身体】 障害持ちの雑談スレッド 【障害】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1366098063/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:22:19.74 ID:iBOdymkG
適切な指摘だな。
そもそも等級落ちするのは精神だけ、身体は安泰ってのが何の根拠もない通説だったのかもね。
ネットが普及して、あれ?、俺の周りに身体の等級落ち結構いるぜってあっちでもこっちでも書かれ始めた。
それで身体の等級落ちが最近になって出るようになったと思われてるだけで。
元々身体の等級落ちも実は珍しくなかったのかも知れん。
俺の知り合いにも一人いるし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:30:32.16 ID:nrcsEhEB
等級落ち?疾患によるところが大きい。一概に全部とは言えない。
煽るなボケ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:43:39.31 ID:ZG8fAI+F
そうですね。そもそも身体は等級落ちしないものだ、という昔の通説自体がただの都市伝説だったのかも知れません。
ただ私の友人は、その根拠のない都市伝説を無邪気に信じていたおかげで今ひどい思いをしています。
50を過ぎて三級に落ちた彼は、長い期間国民年金の免除を受けていた基礎年金を激減されています。
加えてほとんど働かなかったため、老齢厚生も僅かです。
ネットで正しい情報を拾える今の時代は良いですね。
それに沿って準備し、働くことができますから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:46:38.84 ID:svXii90y
>>29
時代に関係なく、働ける場合は無理しない程度に働く、勿論雇用問題もあるけど。
良いこと書いてるのに最後で台無し
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:19:18.26 ID:2dtXieRR
認定基準が頻繁に改定されるのが最近になってからなので、等級落ちも最近になってからと単純に考えていたが。
言われてみれば昔に等級落ちがなかったという根拠は何もない。
準備といっても具体的には働くしかないからな。
物理的に働けない人は仕方ないが、可能な人間はとにかく働くしかないのかね。
まあ勤労は国民の義務だし当たり前といえは当たり前なんだげど、なんか年金抑制の意図が見える気がする。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:32:18.61 ID:UuMrHRpP
>>29
生活保護を申請すればいいのに。

申請しない理由は?スレチだけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:53:46.84 ID:YVh2KaO3
地方の人間は家を所有できないナマポはきつい。
それでなくても偏見あるしね。
年金はもらってるのばれないが、ナマポはもろばれ。
まあどうせ周りからは仕事もしない無駄飯喰いと軽蔑されてるから今さらって気もするが。
横からスマン
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:59:40.70 ID:YwNWbOdl
年金抑制が発端だろうけど、労働可
能なくせに働いてない屑はどんどん等級落ちさせてやれば良い。
労働不能な人が手厚い保護うけるのは当然だけどね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:30:08.91 ID:H1iZeTQL
みんな!
障害者年金の認定基準が厳しくなってるのは事実らしいよ!
私は今年更新だから心配になって主治医にきいてみたさ!
そしたら、主治医も落ちる患者が増えてるから認定が厳しくなっているね更新する時は早めに診断書もってきて下さい。考えて書かないといかんからと言ってくれたんだが。嘘は書けないから不自由さを詳しく教えて下さいとも言われてる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:36:12.15 ID:318zIkFP
うちは、更新まで時間あるけど担当医者には沢山話しをしてます。
杖があっても1人では階段が登れない、スプーンは持てるが箸が使えない食事が1人で作れないできない、1人で風呂に入れない
1人で部屋の掃除ができない
重いものが持てない、だるいから寝る事が多いなどなど
1人で生活はできるが時々に介助が必要で2級です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:37:57.40 ID:318zIkFP
あっちなみに寝たきりではないですが無職です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:39:55.63 ID:UuMrHRpP
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:51:41.30 ID:m45AQ5Qm
>>35
書き方から内容までバカさ丸出しの釣り臭プンプンだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:57:57.16 ID:m45AQ5Qm
>>38
これ、厳しくなったと言うより、より明確化されたイメージの方が強かったな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:13:21.95 ID:UuMrHRpP
>>40
僕は2月更新だから、今回の判定基準での審査に
なるはず。まだ通知が来ないんだよね。
もめているのかと思ってしまう。

現行1級です。自分でも1給相当なのか
2級相当なのかが、ちょっとわかりにくい点があります。
どう判定されるか?でしかないんですけどね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:32:35.20 ID:xEV+vCQj
一年とか二年とかで急激に等級落ちさせることはないと思うが。
十年、二十年のスパンで何割かの人間を落としていくんじゃないかな?
税務署の査察と一緒で、基準改定で一定の等級落ちさせるノルマがあるって良く聞くよね。嘘か本当か知らんけど。
どっちにしても働いとけばとりあえずは安心だから、可能なら働いておくことかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:47:15.71 ID:tEmFCRUY
就労可能なのに働かないのは怠け者な糞野郎、全く同意だ。
たが身体の状態だけでなく、都会か田舎かでは全くちがう。
田舎には障害者の仕事がない。
都会に住んでるくせに怠けてる糞は自業自得。
田舎で苦労してる障害者を一緒にして欲しくない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:51:47.29 ID:UuMrHRpP
働ける人は3級相当だから、働いたほうがいいよ。
2級は働けないが、自分のことは何とかできる程度。
1級は働けず、介護が必要。

将来、働いている=3級の立派な判定材料になりそうだからね。
障害者労働助成等で年金分は補っているとかなどでね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:04:43.65 ID:UddPB2pm
手帳も年金も、基準により等級がわかりやすいものと、わかりにくいのがあり、俺はわかりやすい障害を2つで、手帳は3級、年金は2級です。
また、力仕事や動きまわるのは厳しいですが、IT 系のエンジニアとして働いてもいます。
等級がわかりにくい障害をお持ちの方の意見が大多数にみえたので少数派ですが参考になれば。

あと、2級だから働けないって解釈は俺にはあてはまらないね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:23:32.37 ID:yri2Ugg8
障害年金もらえなくなったら死ぬからいいや!

目クラ+心臓病で働く場所なんかないし生きてても仕方ないさぁ。。。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:33:54.82 ID:2EZQwm3R
>>45
今の基準ならね。
障害手帳1級でも、年金3級とかありえるからね。
将来働ければ無条件で年金3級もあるかもね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 01:38:57.40 ID:aHtKkl1l
今年 初更新です。心臓疾患 厚生年金2級なのですが、更新用診断書には現在の
就労状況を伝える項目等は あるのでしょうか?あと本当に 数値は前回と変わらないが
フルで働いてるから、等級落とかないのでしょうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 04:53:19.09 ID:jZShBSG9
だから、疾病、疾患による。
具体的な障害をあげないと分からない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 05:31:58.81 ID:sM6wrsT6
また精神が紛れ込んでるね。
二級が働けないってのは今は精神の基準。
身体は日常生活の制約だけだよ。それ勘違いして、働く二級は不正受給とか騒ぐ精神が湧くね、たまに。
身体の二級で働いてないのは努力や工夫が足りないんだよ。
一級でもすごい努力して働いてる人いるんだ。恥ずかしくないのかね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:16:35.61 ID:bXvAhi2Z
俺、身体1級厚生2級だが職につけた。先週から働いているよ。健常の他の
社員から見たら業務内容は少ないし軽い。給料も似たようなものだが、
年金の補助分だと思えば納得は出来る。正直、給料だけでは生活は難しいが
年金+給料では生きていけるし、職を持つ事で社会保険や年金保険も入れる。
何より働いてることで社会復帰・貢献できてる喜びが有るね。

ちょっとスレチになるが、例の雇用率の引き上げ措置で、大きな企業や有名な
所は求人増やしてる様だ。クローズドが主。端末操作とかのスキルある人は
ハロワから案内が来るかも。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:26:43.23 ID:0QHmG/SR
おお、おめでとう!
就労は人間としてのやりがい、給料の収入アップはもちろんだが、保険料免除よる年金減額リスクにも対応できる。
将来への安心感がまるでちがうよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:36:03.99 ID:Ly9i+k/g
まだ言ってるのか?○級だから働ける、働けない

身体なら一級で会社勤めしてる人いくらでもいる
精神は知らん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:10:06.20 ID:AcZDSt+W
内部指摘を10カ月放置、未払い額膨らむ
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130417/trd13041700310001-n1.htm
年金記録紛失問題の反省に立ち、22年に発足したばかりの機構だが、早くも抜本改革が必要な事態となっている。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:22:39.02 ID:2EZQwm3R
>>38にも書いてあるが、身体の場合は機能障害+
能力障害が勘案されるけど1,2級は日常生活の制限程度、
3級は労働の制限が「目安」にもされる。

精神は知らないけど、今後、働ける現在1,2級相当が
機械的に3級になる可能性は否定できないよ。それだけのこと。
そうならないほうがいいけどさ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 08:25:18.59 ID:AMp+tFhU
だから身体の状況だけで判断しないでくれ。
働ける体で大都市圏に住んでるくせに、怠けてる障害者はもちろんただの糞野郎。
でも田舎は働きたくても仕事がない。
働ける状態の障害者が身体でも現実にどんどん等級落ちしてることも知ってる。
このままじゃ老後がどれだけ惨めかもわかる。
でもいくら焦っても仕事がないんだ。 
味噌も糞も一緒にするな!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:03:47.41 ID:Ly9i+k/g
田舎暮らしで仕事がないまで配慮してレスしろってか
田舎に暮らしてる環境をどうにかしなきゃ始まらない
どうにもできないことを愚痴られても
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:16:56.41 ID:yri2Ugg8
地方のハロワ障害者枠求人=見せ掛け幽霊求人

これマメなぁ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:17:03.50 ID:InWN/h8U
身体1級の中でも障害の部位によって見た目は普通から完全寝たきりまで様々あるから
1級でも働けるというのは極端すぎるだろ
1級で会社勤めできてる人ってどういう障害なのか知りたいわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:15:33.80 ID:2EZQwm3R
>>59
一番多そうなのは、脊損などで両下肢機能全廃だが、
車いすで移動が可能な仕事。
事務でも営業でもしてる人が多い。

上肢になるといきなり思いつかない。
口がきければ工夫で話す仕事ができそうだけど
とても限られている。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:16:30.85 ID:WQR563ZB
井上太郎 ‏@kaminoishi 4月10日
日本年金機構はせっかく外国人には受給資格なしとの決定を、小宮山の決定に従い年金を支払わない在日朝鮮人に、
申請さえすれば日本人が積み立てた年金を在日に満額支払う変更しました。外国人全てではなく在日に限定という、外国人差別です。
支給の理由が国籍差別と在日の抗議という大甘です

井上太郎 ‏@kaminoishi 4月10日
以前にもツイートしましたが、小宮山元厚労大臣命令で、生活保護を受けている在日朝鮮人の国民年金保険料は、本人が申請すれば
自動的に全額免除にしました。在日は全額免除で、
満額の国民年金を受け取れます。小宮山の独断とも言える命令、年金をかけてないからもらえないのは外国人差別という民主。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:26:36.41 ID:MGr1Xje+
働ける年金1〜2級受給者が3級になるかもと言うのは納得できるんじゃないかな。
ハンデを背負ってる分の色々な負担はは3級相当の年金で補填みたいな。
ただ、その改定内容に含まれてしまう働いていない方が捲き込まれる可能性はあるだろうし、健常者に比べ働き続けられる可能性が低いこともあるが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:46:38.87 ID:R+5PTDKE
>>62
20歳前障害にあるような、所得制限を全年齢に設ければ良いんじゃね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:57:02.87 ID:jZShBSG9
昨日、年金事務所に配偶者加算申請手続きに行ってきた。90分待たされたわw
見ていると一般の老人ばかりで申請ではなく、質問や苦情ばかりw
暇なんだなあと…こっちは会社休んできているのにね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:01:51.20 ID:2EZQwm3R
>>63
お役所は全年齢で毎年所得チェックするような
面倒なことはまずしない。20歳前は特例だから
やってるけど。
マイナンバー制になれば簡単そうだけどね。
まだ法案が成立してない。

また配偶者控除があった時代、控除が受けられる
範囲しか賃金を求めなかったし、それを盾に賃金や、
就業時間が抑えられたこともあり、所得制限を
ひいても、障害者の幸福な就労につながるとも
思えないよ。

てなことも考えて、障害年金を所得制限支給という
安易な方法には頼るべきじゃない。
障害者就労支援や補助金もあることを考えれば、
一律で厚生年金3級にしてもいいんじゃないか?
就労支援等があっても就労不可層はその恩恵を全く、
受けられないわけだし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:53:58.98 ID:jFK3n4rA
喫煙者採りません 強まる社内禁煙
http://plaza.umin.ac.jp/~harasho/nsmk/kzh/asa040419.htm
「たばこ追放」の動きが広がるなか、喫煙者は採用選考の対象にさえしない企
業が出てきた。「社内の和を保つ」「優秀な人材をそろえたい」などが理由。
大手企業はここまで顕著ではないが、社内禁煙の流れは確実に強まっている。
たばこを吸うというだけで、「不適格」の烙印(らくいん)を押され、企業選
択の幅が狭まる――そんな時代が近づきつつあるようにもみえる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:36:06.38 ID:Hxd+copk
>>59 人工透析
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:28:02.97 ID:lZJp7J7+
そもそも等級落ちは年金抑制のためにやってる気がする。
そのために頻繁に基準改定してる感じ。
だから働こうが働くまいが、とにかく就労可能な人間はは全部三級に落とす作戦でしょ、厚生省は。
こっちも自衛のためにとにかく働き続けないとならないよ。腹立つけどさ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:34:12.32 ID:jEbp37Ep
>>68
年金スレだし構わないけど、完全に受ける側の解釈だよね。
健常者または若者への負担を減らすためとでも書いておけば不用意に叩かれることも減るだろうに。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:36:01.98 ID:bXvAhi2Z
>>58
障害枠だからって障害持ってれば「誰でも」採用されるわけではない。
企業の求める、つまり託せられる仕事の内容をこなしていけるだけの
最低限のスキルを持っているかどうかが選考基準。雇用率拡大の施行
対策に誰でも雇っていたら、その人にさせる仕事が無い。最低限利益が
ゼロ以上ではないと雇わないだろうね。人件費が一番コストがかかる。
見せ掛けや応募しても採る気の無い幽霊求人だって言うのは、応募しよう
としている企業に対してゼロ以上の利益が出せるスキルが無くて拒否
られてるのかもしれないよ。手が使えるなら端末操作、オフィスの基礎
位はできた方が採用率や書類通過率いいよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:42:04.56 ID:bXvAhi2Z
>>59
左上下肢麻痺による全廃←5年前の入院中に申請した。1種1級。
利き腕と効き足が残っているので端末操作専門。通勤は無改造のAT乗ってる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:44:03.26 ID:2EZQwm3R
>>68
厚労省は主観を排した明確化で、障害年金に対する
理解を求めて行きたいんだろうね。

実は、前と内容は大して変わってない。基準を
明文化して意見書を書く医師にプレッシャーを
かけることで、認定数をコントロールしようとは
してるね<いつもの手だわ

わざと長時間手間暇を掛けさせてもいるような感じ
だけど、これは仕方ないだろうね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:48:01.23 ID:PL60NRWR
>>72
う〜ん、細かいことで悪いが意見書じゃなくて診断書じゃないの、医師が書くのは?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:53:23.15 ID:VSpBfT0W
年金抑制の意図はもつろんあるだろうけどさ。
働ける人間は働くのが当然でしょ?
国民の義務なんだし。
それを勝手に怠けてる奴等が等級落ちしても全く同情の余地なし。
惨めな老後も自業自得だね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:18:19.04 ID:2EZQwm3R
>>73
そうだね。つい意見書と書いてしまってるから
今後は診断書にするよう気を付けるね。

正式名称は障害状況確認届。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:25:33.19 ID:ofVQmQyP
>>59
俺左半身マヒだわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:55:01.11 ID:kB9zp5id
どうせ年金は破産だろ
もう廃止で良いよ
詐欺も不公平も不満も無くなるよ
これからは民間の個人契約の年金だけで良いよ
三割カット?無理だろ
破産するよ
痛手を負う前に廃止にしないと日本の財政が破産するよ
年金なんて今のうちに廃止だな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:24:39.10 ID:0QbZBPp8
長かった
9/3に厚生三級申請
12月不支給通知きて20日に再審査要求
1/7に二級申請
4/10三級証書とどく
で今日年金事務所に問い合わせたら二級の証書と二級の振込も5/15にくるよとのこと
金額は年140万と一番下だけど餓死だけはしなくてすみそう

で聞きたいんだけど5/15の奇数月に最初の支給が出た場合次のは6月に一ヶ月分?それとも8月に三ヶ月分?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:57:29.08 ID:jZShBSG9
6月と8月。
で、障害の種類は?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:36:13.83 ID:TQ8SKsuR
マクロスライドってのは一種の年金破綻だからね。
いきなり半分とか言わずに、二、三十年かけて半額とかにしていく。
三割では多分すまないだろう。
年金だけに頼って生きてる人間は地獄を見ることになる。
とにかく一日も早く仕事が欲しいよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:59:40.80 ID:gvFottN+
別にそんなドラスティックなことにならなくてもね。
今のままでも充分怠け者は生き地獄になるよ。
年金の三割減額、広がる一方の等級落ち。
特に中年過ぎて等級落ちした人間は取り返しがつかない。
たった一度の人生を無駄にしていく。
これも自業自得だけどね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:48:55.39 ID:uQz2LQrk
>>79
おお6月に一月分、8月に2ヶ月分くるのか
内部障害の一種一級です
まだ働けるんで月230時間働いてる
給料安いけどw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:48:41.84 ID:94pHZOjs
無職です
障害者年金は、将来無くなるかもしれないので困らない為に振り込まれる度に半分貯金していって老後に備えています。
1級身体障害者手帳の障害者手当てを貯めていてちょくちょく旅行代に使ってます。
障害者年金は、生活費だね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 05:56:12.54 ID:QsuYL94w
将来貧乏になるのを見越して今から貧乏生活してますってことかw
でも、もし働ける境遇なら勤労の義務を放棄してる怠け者、屑人間には変わりない。
勿論物理的に働けない体とかなら話は別だよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 06:45:10.96 ID:2Qoo5UKb
働かざる者食うべからず
年金は廃止で良いよ
不平も不満も不公平も詐欺も無くなる
年金は廃止!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:29:37.09 ID:CrcyDgVg
貯金だけだとインフレには無力だからねマクロでも若干はインフレ補正ある。
ま、それだけ貯金とか準備してるなら年金保険料免除にみたいな馬鹿な真似はしてないだろうから最低基礎年金は等級落ちしても確保してるんだろうが。
株とか投資不動産とかに分散しないと不安だね。
道徳的には可能なら働くべきなのは当然。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:26:49.01 ID:CIxuVNVK
だから体の状態だけで判断するなよ。
大都市圏にいる奴等にはわからないだろうけど、本当に田舎は障害者の仕事がないんだ。
大都市圏住みのくせにただ怠けてる年金寄生虫とはこちとら違うんだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:57:12.35 ID:e7gLSpyS
田舎は都会ほど金使わないから
持ち家なら年金だけで
十分やっていける
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:26:11.99 ID:h2gEmB6S
>>88
都会は金かかかるって、いつの時代の都市伝説だよw
持ち家なら、見栄を張らずに店を選べば楽勝じゃん。

田舎より安くつくわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:06:12.77 ID:e7gLSpyS
どっちにしろ
それなりの年金があればの話。

国民基礎の年金だけじゃ
都会だろうが田舎だろうが
無職で生きていくのは無理
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:48:57.70 ID:2Qoo5UKb
そんな年金も破産するよ
もう廃止で良いよ
廃止廃止すべき
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:22:34.54 ID:FcEi2tiY
破産ではなく、破綻な。
国が破綻させる訳にはいかない。
いずれにせよ我々の寿命が来てから。年金一元化もやっていない状況。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:44:22.01 ID:nc+SBbfD
年金制度廃止でいいから払った分は速やかに返してね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:12:04.49 ID:oonc3TaQ
基礎年金だけだけど、家賃収入あるから無職でいいや
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:34:26.91 ID:9TIfjD7W
馬鹿な奴だな。
それはそもそも無職とは言わない。
不動産賃貸業として働いてるんだよ。
リスクを取って投資をするのは立派な仕事。
宮仕えなんぞより社会に貢献してる。
まあスレチだがな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:53:36.84 ID:rrJW2yIo
アパートやマンション作ればそこで雇用が生まれるもんね。
年金寄生虫ってのはただ年金だけにぶらさがって、働けるくせに何もしないで生きてるカスのことだよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:17:11.91 ID:2Qoo5UKb
お前らアパート経営がどれ程大変か・・・・・
胃が痛くなるわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:24:24.57 ID:SccsrWO3
>>97
廃止論叫んでるヤツは出てけ、バカタレ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:50:03.68 ID:rHpA31st
廃止は影響でかすぎる。だからまずないか、年金は民間の感覚でいけば何度も破綻してる。
今度のマクロ導入や特別支給廃止なんか、民間ならまず認められない。
これからもどんどん年金受給は制限される。
障害者にとってはまず等級落ちの拡大が致命的だな。
40、50という年代の等級落ちは人生を破滅させるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:06:11.05 ID:e7gLSpyS
等級落ちはこれから年金申請しようとする
精神か軽度の無年金身体障害者だろ
現在の受給者は障害が完治しない限り
大丈夫と思われ
これ以上新たに受給者を増やさない計画なんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:09:23.45 ID:FqG+FdKM
それが分かっているからみんな辛い中で頑張って働いているんじゃない。
年金は有難い副収入ではあるけれど、長い目でみればそれ以上じゃない。
今は年金だけでやっていけたとしても、いつ等級落ちするか分からないんだから。
102:2013/04/18(木) 22:23:23.27 ID:JSbPhpsA
とにかく俺の年金を止めるようなことをしたら、

俺は、律令制の解体をやる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:13:36.56 ID:e7gLSpyS
今の年金受給者は大丈夫だよ
これから申請する障害者だけ等級落ちさせて

年金受給させないようにする仕組みだから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:51:05.56 ID:9qPNBOze
同じで認定基準なのに、新しく申請する人は低い等級で従来の受給者は更新の時も高い等級のまま?
まるで意味わからないんだけど。
まあ脳内でいつまでも幸せな妄想持ってたら?
惨めで哀れな人生送るのは年金三割減額や等級落ちに備えてしっかり働いてないる私達じゃなくて、年金寄生虫のそちら様ですから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 06:34:50.05 ID:RczVSux1
みんな仲良くしよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:25:12.96 ID:czk+OdMI
必死で等級落ちがないことにしたがってる奴って一体何がしたいんだろ。
自分が取り返しつかない年齢まで怠けちゃったから、一人でも多く同じ不幸な人間作りたいのかな?
情けない奴だね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:25:54.36 ID:DAs3AA0P
等級落ちはする人もいれば、しない人まいる。
でも年金カットは全員だからね。
どっちにしても働いて老齢厚生を拡充しておくのは悪いことじゃない。
年金保険料免除で将来基礎減額されることへの対処にもなるしね。
働かないで良い理由は一つもないよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:07:32.78 ID:ooFPKxMg
皆さん教えてください
4月より基礎・厚生2級130万受給です
現在バイトで20万収入です
現在国民・厚生は払っておりません
老齢に備えるには
なにをしたらよいですか?
宜しくお願い致します
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:08:43.98 ID:ooFPKxMg
>>108
>>現在バイトで20万収入です
月額です
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:17:44.31 ID:dcfX+2YJ
等級落ちに怯える奴って
精神詐欺と
軽度なのに重度に見せ掛けてる詐欺師だろ
正当な審査で
医師の正当な診断書があれば
まず等級落ちはない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:44:29.56 ID:lz0gJnrf
更新したら等級が上がってしまいました。。。

生きるのに絶望しました><


等級上がって喜ぶのは精神詐欺とインチキ麻痺だけです!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:02:35.46 ID:g1cAhtBg
>>104
診断書を書く医師も審査するのも人間だからな、その差はあるんじゃない?
勿論、御上から減らせとか厳しくしろと言われてればだけど。
数値で現れない以上は頭の片隅に置く程度の情報だと思います。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:11:06.64 ID:WGtksixR
先月申請(網膜色素変性症による視野狭窄)して、今日障害基礎年金2級の証書が届いた。5ヶ月くらいかかると言われてたからびっくり。
これって初めての支給日は6月15日になるんでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:16:05.88 ID:dcfX+2YJ
身体障害年金スレは
ほぼ精神に乗っ取られたと思われます

精神基準の話題になってまるから
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:39:45.06 ID:rz05Zd7H
少なくとも身体障害の種類等級、年金等級
程度くらいは書いてほしいかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:29:30.70 ID:KC0AVdvy
なんで等級落ちがないことにしたいんだ?
現実に等級落ちなんかする人もいればしない人もいる。
認定基準が変われば等級落ちする人間が一人もいなけりゃかえって変だろ。だったら基準変える意味がない。
どんな馬鹿でも少し考えればすぐにわかる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:36:37.49 ID:UJGolYwT
>>108 書いてることがメチャクチャ。
その収入でなんで厚生年金加入してないの? その職場違法だろ。
それに国民年金払ってないのも違法。
訳がわからん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:01:51.62 ID:vSPyAaZG
>>117
俺も月収20あるけど厚生と健康保険入ってないよ
1日の労働を13時間にして三カ月に一回16日勤務にすればいいだけ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:09:24.47 ID:dcfX+2YJ
認定基準って数値とかあるの?
数値に出ない障害もあるし
動かなかった手が
急に動いたとかなら等級落ちもあるだろうが

身体の基準なんか動くか動かないか
あるか無いかじゃないの?

そこが変わらないなら
まず等級落ちはないと思うが
等級落ちの話題は精神だからだろ

身体なら障害箇所と
その数値を教えてくれるかな?
それがどうなった場合に等級落ちするのかも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:13:58.56 ID:d0S+mdhM
それ 確実に否認されるというか違法。
変型労働の一種だが、労基が入ればかなり悪質と認定されるぞ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:53:28.16 ID:gjxMv09Z
>>119
廃止論者や等級落ち連呼厨は余り相手にしないようにね。
文頭で自分で質問し自問自答してるみたいだけど、
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=6761
知ってるだろうがここに基準があります、数値は視力や血液検査などの具体的なものもあり。
あと、等級落ちの具体的な情報については過去ログに10数件ありますが、あくまでも2ch の書き込みです。所轄が情報を出してはいません。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:16:52.91 ID:bexfMghM
お前ら
身体は内部障害が追加されてるのを見ればわかるだろ
精神や軽度の僻みの書き込みにいちいち釣られすぎだろ
今ここは精神・軽度の馬鹿と自演の書き込みが8割だろ
ちょっと前までは貧相な過疎スレがレス伸びすぎだろ
精神の基準が厳しくなってナマポも厳しくなって身体が羨ましいんだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:29:50.62 ID:5NOFXYRq
なんかこいつ気持ち悪いね。
等級落ちとか書かれると不安っ仕方ないのか何だか知らないけど。
こいつが働いてないの障害のせいじゃない気がする。
健常者でもニートのタイプだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:55:24.34 ID:Pu+Zhs4i
等級落ちなんかする人もいるししない人もいる。
逆に等級上がる人も勿論いる。
みんなリアルで知ってるよ。
別に議論するようなレベルのことかね。
個人的には全員に襲いかかってくるマクロスライドの年金減額の方が怖いな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:01:58.98 ID:KipUGm2e
>>122
わたしもそう思うわ
同じ人が同じ主張を繰り返してるだけ
賞味期限はとっくに切れてるから早く消えてほしいわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:55:55.37 ID:biAYJyrL
もしかして「もっも」かもよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:06:22.46 ID:i/AOTceY
嫌なら見なけりゃよかろ。
よほど自分と同じ取り返しのつかない人間増やしたいんだな。
さすが怠け者の理屈。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:27:38.49 ID:A+4Z//A2
ネットの世界はともかく、リアル世界じゃ等級落ちとか以前から普通にあるよ。
基準改定とか前からあるし。
その意味じゃ逆に今さら騒ぐことでもない。
それよりわからんのは今年と来年、過去の調整で1%の年金減額が確定してる件。
今年はともかく、来年は3%消費税があがる。
普通に考えるとそれだけインフレ率あがる訳だが、それでも減額されるのか?
だとすると、今年と来年で実質5%もの減額される訳だが。
それとも来年は名目で2%は年金アップになるのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:42:08.72 ID:rN30YXbU
等級落ちと減額スレでも立てて出て行けよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:44:51.17 ID:PDkUsHuE
>>129
等級落ちはともかく、減額は年金全てだからな。
テンプレにでも追加するか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:55:10.31 ID:6Qtqh3Mv
なるようにしかならない。受け入れますよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:45:41.54 ID:7IYscZPf
毎度お騒がせの指なし舌なしです。
前スレで私が原因で荒れたようですが、
私は働ける体なのに働かない人は怠け者とは思いません。

だって就職口少ないですから。
その他年金基準との関係、職場での差別や環境への不安。
そんなのがあってはただでさえコンプレックスなのに
働く意欲がなくなります。

それに重い障害の人が働けるから軽い障害の人が働かないのは
怠けてるというのは的外れの理屈です。
私は会社が障害を受け入れてくれて、私にできる仕事を
与えてくれたからやっていけてるのです。

このくそ不景気の中、障碍者の努力だけでは
どうにもなりませんよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:26:48.49 ID:Ja8w3OVr
まっとりあえず身体障害者手帳だけはとっとけよな
障害者年金だけじゃ、医療費無料にならないから
その障害者年金が将来廃止になり医療費は3割負担とかでは無職の身体障害者は生活できんよ
障害者なら年金にばかり頭をもっていくんじゃなく身体障害者手帳をまず取るべきだと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:50:03.64 ID:1lLotyP2
別に指なし舌なしさんのせいであれてるわけじゃないですよ。
働けない人が働かないのは当たり前。
そこへ向かって努力するかしないかですから。
障害を言い訳にして努力しないのが屑人間ってことです。
実際職を得られないのに努力をつづけている人の書き込みは過去スレから大量にあります。
みんな仕事が少ない中でも負けずに仕事さがしてますよ。
あなたのエピソードは希望の星です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:19:43.44 ID:NYDcyaVN
その通りですよ。
指なしさんは荒れたとか責任感じる必要ないです。
怠け者呼ばわりされてるのは文字通りの怠け者だけです。
私もまだ働いてませんが、就活は頑張ってます。
就職ができないのは、健常者より厳しい状況だから仕方ない。大切なのは前向きに努力を続けてるかどうかだと思います。
そこで障害者としてではなく人間として怠け者かどうか決まります。
あと、みんな書いてますが障害が重くてそもそも働けない人はもちろん別です。
みんなが指なしさんみたいに、人並みはずれた努力すべきだとは誰も書いてません。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:03:53.18 ID:gN/qcTHX
どうか気になさらずに。現状報告してください。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:20:02.50 ID:0DWxDoHX
指なし舌なしさんは全く気にする必要はないよ。
でも人にできない努力して働いてる人は心根ねもちかたが違うね。
ちなみに今年、来年の年金1%カット確定は私も気になってた。
だって単純に二年で2%カットじゃないよ。
アベノミクスうまくいけば、インフレの自然増が今年、来年で2%づつ。それに消費税アップな3%が加わる。
今年と来年だけで年金が実質一割カットになる。
これってなんか救済されるんだろうか?
誰か知らない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:10:30.28 ID:8rIYpwxq
年金は毎年500円くらいずつ減ったよ
ここ10年で5000円近く減りました
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:33:36.50 ID:7RJdYrRw
いくら何でも二年で一割近い減額はないだろ。
ただ今年から数十年は年金は実質ベースで増えることはない。同じベースならね。
等級があがれば金額はあがる。でもこれは個人の努力とは別だし、不幸なことでもある。
だから働ける人はどうしても働くまいが必要がある。
老齢厚生省なら個人の努力でいくらもベースはあげられる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:15:01.02 ID:8rIYpwxq
障害年金から老齢年金に切り替えるって事ね

僕はどうあがいても障害年金のほうが高額だから
働かないで死ぬまで障害年金暮らしだけど

頑張って働いてください
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:09:20.07 ID:/vGQTFCn
年金が三割カットされたり、等級落ちしても大丈夫なのか?
俺も最近の国のやり方は頭に来るが、働きはじめたよ。
なんか脅迫されて働くみたいで凄く不愉快だが、他に自分の人生を守る方法がわからない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:40:07.42 ID:8rIYpwxq
三割カットくらいじゃ全然平気

等級落ちはしないから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:20:52.80 ID:ICTEvhHV
永久認定になりました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:02:05.63 ID:DPvX1Zvy
>>143
廃人 乙
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:22:47.99 ID:gLk3RAnJ
永久認定も認定基準変更によって再提出になったという証言があるよ。
もっとも永久だと当然一級だろうから、まさか三級まで等級落ちはないだろうけど。
一番悩ましいのは二級。
年金保険料免除とかにしてると、先々の年金減額がえらいことになる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:18:42.15 ID:0W/YEik/
>>145
永久=1級なの?
147132:2013/04/21(日) 15:20:29.85 ID:10YdXgLl
たくさんのスレありがとうございます。

私自身、自分のあり方に悩んでいます。
もともと自分は『軽い障害』だから頑張らないといけないと
幼少の頃から親に言われて自分もそう思っていました。

年金の申請も社会経験のためにやったことでもらえるとは
思っていませんでした。

結果、一級が出て精密検査をしてもらった医師から
本当は欠損どころか歩けない障害があると聞かされた時は
かなりショックでしたね。

軽い障害と思って頑張ってきたのに今までの努力はなんだったのかと。
年金ももらえて、親も裕福で働かなくても十分生きていける環境だったのに、
ここまでやる必要があったのかと、今めちゃくちゃ悩んでます。

改めて障害をまとめてみると
舌と指の欠損、脳性まひ、アスペルガー、躁鬱。
後ろ二つは公的の医療機関が診断したので、嘘ではないでしょう。

こんだけあって働く必要あったんでしょうか?
急にバカバカしくなってきてます。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:25:41.46 ID:1Mb0MzWd
>>147
そろそろコテでも付けたら?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:53:21.51 ID:1ECzca9L
ご両親はどう考えたかはわからないけどね。
働けけるのに寄生虫してる屑人間より立派なな人生なことは確かだよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:00:51.04 ID:xuWTVkwu
>>147
大丈夫コテハンなんかいらない
あなたは、身体障害者の鏡ですよ!
みんなの鏡になってこれからも頑張って下さい
あなたが頑張っていたら私たち重度身体障害者も明るく頑張っていけます
あなたは乙武さん以上に神に近い私たちの鏡なんです☆
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:12:06.09 ID:Aa5/dKVn
>>145
切断とかの認定は基本的に何級でも永久認定じゃん。
152132:2013/04/21(日) 18:26:59.23 ID:10YdXgLl
>>150
そう言っていただけるのはまことに恐縮ですが、
私は今まで親や親戚に怠け者と罵られて
プレッシャーを背負って生きて来ました。
だから親に余計な希望を抱かせる乙武さんは大嫌いでした。
『あんな人でも頑張ってるんだからお前も頑張れ』
そう言われるのが嫌で嫌で仕方なかったんです。

今は会社の方のサポートに応えるために
働き続けたいですが、昔は就職したくなかったというのが
本音です。

これ以上は愚痴が続くだけなのでしばらくROMします。
お騒がせしました。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:39:17.35 ID:d0o47qbh
前スレチに書いてあったことと違うw
偽物なんじゃねえの?
まあ偽物出るくらいならたいしたもの。
俺、指なしさんとか中京マンションちゃんとか鳥つけて出没して欲しいね。
最近は働かないのは糞野郎だカスだって流れだけどさ。
年金に頼らなくて良い人に限れば働く必要ないんでないか?
個人年金だけで160くらいもらってた人とかもいたよね。
逆に自分だけは等級落ちしないとか妄想公言して働かない奴とか屑人間というより馬鹿丸出しだけどね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:39:52.17 ID:sHZylt7l
>>152
ROM は自由だけど、次からは身体と精神の複合スレでお願いしたいな。
書き方の節々に煽られるような言葉が散見されるのし、精神独特の不安定さ。
不要なバカが沸いてくるからさ。
155舌なし ◆5jMM/nCMBY :2013/04/21(日) 19:18:34.21 ID:10YdXgLl
トリップついたか確認。
初心者丸出しだな私。
>>153
言っていることが前と異なっていたら申し訳ありません。
リアルでもよく言われますが、自覚できません。
こういうところがアスペなんでしょうね。
もっとも上のレスは建前関係なくほぼ本音で書いてます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:20:11.53 ID:riHbN9Rn
減額された年金が振り込まれたんだなあ、と通帳を今日記帳して改めて実感。
いよいよ本格的な年金カットが今月から数十年続くんだなあ。
早く就職決めないと人生詰むよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:55:02.23 ID:1OqCmDHG
いよいよ年金減額が現実になったよね。
これからは努力して働く人間と怠け者の寄生虫では一年一年差が開き続ける。
十年、二十年には取り返しがつかない開きになっていくだろうな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:41:32.20 ID:8rIYpwxq
働かなきゃ生きてイケナイほど
年金少ないカスには負けずに
年金暮らしで生きてく自信がある!
三割カットされても
お前の年金よりは多いから
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:02:19.70 ID:6Z9uA1xC
俺はそもそも年金
130の底辺受給だから働かないとならない訳だが。
働かない人って等級落ちリスクについては具体的にどうゆう対処でのぞんでるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:35:36.60 ID:VnnLgQ/F
怠け者の寄生虫は具体的な処方せんとか持ってないんだよ、ただの馬鹿だから。
出てくる答といったら、俺だけは等級落ちしないとかいう哀れな妄想だけ。
そんな事書いても馬鹿にされるだけなのに気が付かないとか惨めだよね。
だからリアル社会じゃ相手にされずヒッキーしてるんだろうけど。
これだけ言われて悔しかったら具体的な対処方法書いてみたら。きちんと具体的なやつをね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:43:16.26 ID:8rIYpwxq
等級落ちしないとかじゃない
お前の年金よりは
はるかに多額なだけ
年金少ないからビビってんだろ?
精神障害者だから(笑)
等級落ちは精神だけ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:58:50.03 ID:Aa5/dKVn
まだマクロスライド始まってないのに
なにいってんの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:51:07.71 ID:bqmAVGvr
>>162
ID 赤くして頑張ってるんだからそっとしとけよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:49:42.12 ID:CTInmayN
ノイローゼ状態なのがず〜っと居座り続けてるな
ひとつのことばかり延々と繰り返している症状からするとアスペなのか?
暇すぎて他に考えることないなら年金返納して働けば?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:36:35.64 ID:1wFodxev
まだ身体は等級落
ちしないとか言って自分をごまかしてる惨めなのが一匹いるね。
結局リアル世界では何の対処もできないことを自分で書いてる。まさに負け犬の遠吠え。哀れだね。
それに年金現減額はマクロスライドとは誰も書いてないみたいだけど?
ヒッキーの上に日本語も読めないんだね。
過去の調整で減額が三年。そのあとマクロで減額だよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:30:26.46 ID:SDp3Kjdw
マクロだなんだって細かいことは俺はどうでも良いんだけどさ。
とにかく今月から数十年も年金は減り続ける訳だろ。
国は年金生活者切り捨てにハンドル切ったつうことか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:46:15.73 ID:kavE5J92
時々見に来てる者だが、よくも飽きずに同じ話してるね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:22:54.32 ID:lvkLTjFi
だからさあ、何度も言うように好きで怠けてないのもいるんだよ。
田舎は障害者雇用増加とかないんだって。
大都市圏の年金寄生虫とは違うのよ。
別にこいつらみたいなひきこもりじゃないし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:26:38.41 ID:jRV4yuny
厚生年金の再認定が来たんだけど
送ってから何か月後に通知が来ますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:30:33.89 ID:iDi8pgcG
マクロスライドだの等級落ちだのという現実が
自分に降りかかってきたら考えるかな

それまでは2chの妄想としか思えない

だってコイツラはずっと無職で
現実社会で生きた事のない人間だから

社会の仕組みがわかってない子供と同じ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:33:27.50 ID:gkSZ/d8/
>>169
俺は去年の11月が診断書提出月だったが、たしか2月下旬か3月頭頃には
通知ハガキが届いてたような。再認定は現状報告みたいなものだし、極端に
状態変わってなければ精神に多いと言われる等級変更も無いだろう。ま、再
認定は初回の裁定審査時に添付した、あのめんどくさい申立書も無いから、
のんびりと通知待ってるといいよ。忘れた頃に届いたりする。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:58:03.27 ID:lfdBo3i7
上肢障害なんだが、更新の際、また握力とか関節の可動域とか計るの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:40:10.05 ID:hw/YWEGc
>>172
先月末の提出ではまだあったよ
計測の範囲が自動域から他動域てのに変わってたと思うが
そのまま解釈すると本人の意思で動かせる範囲から他人の補助によって動かすことのできる範囲を計測するに変更したのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:01:35.80 ID:L3NeZV2U
可動域とか握力書く欄があるけど医者に任せてます
先生が考えながら書いてます
なぜって?私は一般人みたいに体重計へ杖なしでたてないし
腕はバンザイができないのですが角度がでていたので当初何度とか書かれてましたが先生が測定不能と訂正されてました
握力は3kgありましたが先生は針がほとんど動かないと言う判断をされて0kgにしておいてと看護士に指示されてましたが計ってた看護士は驚いた感じでした。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:01:32.36 ID:jRV4yuny
>>171
ありがとうございました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:04:22.53 ID:Kk8PBFRI
マクロスライドを妄想とか書いてる馬鹿がいるのは驚きwww
マクロスライドも等級落ちも障害者特例廃止も全部妄想でつかwww
寄生虫の頭の中はお花畑で羨ましいな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:24:46.48 ID:ofrMcdwu
三年後にマクロスライドが始まったらねらーの妄想のはずだったのにとわめく。
その数年後に等級落ちしたらねらーの妄想のはずだったのにと泣き叫ぶ。
そして65になったら障害者特例がなくなってるのにびっくりしてねらーの妄想のはずだったのにと腰を抜かす。
ヒッキーの人生も退屈しないで楽しそうだなw
私達は嫌だけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:08:30.24 ID:hw/YWEGc
>>172
ついでに、
自分は半身麻痺なんだけど診断書に全身や腕のみの絵が書いてあって、麻痺してる場所だけ斜線を引くようになってたよ
日常生活について、〜が出来るとか○△×を使って記入するのは前と同じ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:33:28.70 ID:iDi8pgcG
だからあ〜
数年後が楽しみだっつの
たぶん笑って暮らしてる俺がいる
年金少ないカスは可哀相たなぁ〜って
障害者になる前に努力して良かったよ
マクロスライドやら減額に
ビクともしない年金もらえてるんだから
一生、お前らを見下せるw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:13:48.74 ID:WkN2vFiQ
今年から始まった減額の物価への連動は結局どうなの?
誰も分からないのか?
俺も分かんないんだが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:29:49.93 ID:7MiKg1Sh
馬鹿なのは承知してるが
悪いが
まともな日本語で書き込んでくれないか
障害者がみんな馬鹿だと思われるだろ
迷惑なんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:41:20.52 ID:7MiKg1Sh
マクロスライドを心配する前に
円安による物価の変動を心配しろよ

ここの所、日常生活物価がいくら上がったか気が付かないのかよ
今さら手遅れなんだよ
もう大手企業、公務員しかまともに暮らせ無い時代になったんだよ
馬鹿が早く気が付けよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:46:20.64 ID:HhDvJ0Tc
うるせーニート
働いて年金でも納付してろカス
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:51:07.95 ID:Rborzece
無限ループ状態だなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:56:30.98 ID:7MiKg1Sh
>>183
大手企業社員だが
何か?
プッ(*≧m≦*)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:27:54.52 ID:1/Pq+1H3
中国の四川省にて大地震が発生してこれまでに200人以上が死亡
死傷者は増えるもよう
現地で怪我をした身体障害者らが何の支援もしない国の不誠実さに猛反発
日本なら考えられない姿勢だ
民間人の間では前回の大地震の教訓が全く活かされないまま死亡者を多数だした中国当局への不満がつのりそうだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:48:44.57 ID:gkSZ/d8/
スレチになるが、その当局も各国の支援申し出を片っ端から断ってるらしいな。
支援物資だけでなく医療団も。以前の地震でもそーやって結果的に犠牲者増や
していたんだっけか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:48:07.53 ID:er4TIl9/
救援より政治活動
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:33:22.37 ID:AUxIfTEy
再認定の診断書提出の話が出ているけど
これって指定医師に書いて貰うんだよね?
自己申告じゃないよネ?
俺、来年だ〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:48:01.18 ID:kOgUTP9k
そら、共産主義国家は身体障害者なんぞ邪魔な存在。特に中国ではね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:21:10.26 ID:20T0oi+v
>>189
日常生活の不自由さを自己申告し障害者認定医に診断書を書いてもらう
再認定も同じパターン
ただし、再認定や再認定の異議申し立ての際の書類は診断書だけだよ。
認定歴が一度でもある身体障害者は、再認定や再認定の異議申し立てとなっても書類は診断書だけで済みます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:24:10.30 ID:iWqmiC09
中国って国は身体障害者だと徴兵されないんだっけか
今回の地震で片足失ってる男も沢山いるらしいぞ
中国とか障害者年金とかあるのかな
そもそも身体障害者福祉法があるのかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 05:54:36.47 ID:E+WEADUF
日本も中国を笑えない。
特に俺たち地方住みの障害者は安楽死させられる。
円安で物価高の中で年金減額。頻繁に行われる基準改定での等級落ち。
働こうにも地方に仕事はない。
俺たちは怠け者でも寄生虫でもない。働きたくても仕事がないんだ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:17:01.94 ID:pMOsgkfI
>>180
物価スライド特例水準の年金額については、物価と賃金が
ともに上昇した場合でもそれに合わせて改定せずに据え置く
(物価下落の場合はマイナス改定をおこなう)ことで
1.7%の特例水準を解消することとしております

平成23年の全国消費者物価指数が前年を0.3%下回ったため、
平成24年度の年金額は、平成23年度の年金額を0.3%引き下げた
改定が行われました。

※改正後の規定により計算された本来の額が、物価スライド
特例水準の年金額を上回る場合には、本来の年金額で改定される
ことになります。

http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3245
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:27:20.48 ID:44DsZzMI
難しくてよくわからん。
例えば消費税アップと自然インフレで5%物価があがれば、実質6%年金が減額されるってこと?
頭悪くてごめん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:26:42.09 ID:pMOsgkfI
>>195
消費税アップ分については低所得者向け支給金(仮称)で
対応する予定だから関係なさそう。

今回の改定は特例で下落時物価スライド停止してたのを
廃止して、復活させた。

物価上昇が特例で増額された1.7%相当分までは
物価スライドをしないことで、実質減額にしている。
それ以上物価が上昇した場合は、減額前の水準が
払われるはず。物価下落の場合は物価スライドに
のっとってカットされる。

正直1.7%分の解消が、直接減額になっていないようで
あと2年で解消するかどうかさえ疑問。。単純に1.7と
考えるなら 1.7+0.3=2%減額でよさそうだけど。
正直わからん。

しかし、これが終わらないとマクロスライドに移行できない。

この問題をきちんと説明できる人よろぴこ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:30:01.05 ID:jzCfOTfC
インフレになった時はどうゆう対応になるんだろうね。
個人的にはインフレになっても名目で1%無理に下げることはしないと思いたいけど。
いずれにしろこれから数十年、年金は減額しつづけるのか。
なんか弱肉強食になっていくな。心配だ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:16:38.59 ID:kOgUTP9k
弱肉強食?そんなもん小泉時代から強化されてんだよ。
頑張って自民党応援して下さいw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:54:35.72 ID:FtJ/FgB5
俺は年金120、給料220の底辺だが。消費税の緩和措置はこのレベルでも全くない。
本当の極貧層しか増額はないからな。
インフレの物価高と消費税のダブルパンチで年金がほとんどあがらなかったら、と思うと背筋が寒くなるね。
そんな状況が数十年も続くかと思うとうんざりする。
いよいよ弱者切り捨ての世の中だな。
俺の収入では60まで働かせてくれても老齢厚生は少ししか増えない。
だが働くしか方法がないよ。
デイトレードの才能でもあればなあ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:47:15.82 ID:HLTsyW49
その通り。
弱肉強食はずっと前から始まってる。
でも寝たきり障害者とか弱者切り捨ては許せない。
その裏側として働けるのに怠けてる寄生虫はどんどん切り捨てるのは当然だけどね。
弱者と寄生虫を区別していく方向が大事。
今は弱者への配慮を厚くして欲しい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:21:22.57 ID:EPRA32/Y
甘いな
義務を果たして
年金受給してる人こそ最強

義務を果たしてなかったから淘汰されるが正解
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:13:52.44 ID:fiLwZS7W
年金が最強?


そんなこの先どうなるかわからんものに頼るより、自分で貯えておくほうが確実だと思うな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:20:55.14 ID:jensXlS6
>>201
もっもちゃん、チース!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:30:14.65 ID:BULMdJna
貯金が確実とか言って年金保険料はらわない馬鹿と同じ理屈だね。
働けるのに働かないで厚生増やす努力を怠る寄生虫は取り返しつかないとこまでいかないと気が付かないんだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:32:19.43 ID:UAQnI08j
久しぶりに来てみたらスレ番が3つも飛んでたぜ・・・。
もうこないほうが良いな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:24:00.30 ID:/xacEMn/
基礎の半分は税金で補填されるからね。年金は貯金より圧倒的に有利。
とは言っても地方都市では就職はまだ厳しい。
就活は諦めないけどね。
もちろん等級落ちリスク回避で、年金保険料免除は受けてないけどね。
大都市圏が羨ましいなよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:53:54.30 ID:FzRdVox7
こないだ失業してしまって失業保険もらってるけど生活に不安があったので
国民年金の法定免除させてもらったんだが…
しない方が良かったのか…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:36:28.56 ID:YeYpNUFb
年金少ない人は支払い免除しないで
年金払ったほうがいいんじゃないの?

僕は圧倒的に障害年金が多いから
年金支払い免除したほうがお得だしね
年金もらいながら年金払う事ほど
馬鹿馬鹿しい事はない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:20:37.09 ID:eRV2QZaj
事後のシステムもおかしいんだよな
二十歳の時に調子悪くなり始めたが頑張って厚生もおさめ続けて四十歳で障害者…年金少ない
四十歳でいきなり障害者…年金多い
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:14:50.10 ID:jensXlS6
そう。源疾患が25年前。当時の標準報酬額で計算。
固定化時の標準報酬額と比べると月8万も違う。納得いかんわなあ。法律で決められているからしゃーないが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:14:17.28 ID:cGSaRbaE
>>207
現時点で現役世代の人だと、1払って0.6くらいしかもらえない。
その場合、全額免除にすると、0払って0.3くらいもらえることになる。
(その免除分1を別途積立貯金して1.1になったとして、合わせて1払って1.4くらいもらえることになる)
好きな方を選べば良い

金融商品として見た場合は前者に加入する奴はアホ、後者は誰だって加入したいわな

ただ、平均寿命より10数年以上長生きすれば、ようやく前者にもメリットが出てくる
老齢年金は死ぬまで貰えるからな
あと、一切貯金出来ない人 あればあるだけ使ってしまう人
こういう人も前者にしといた方がいいだろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:28:52.14 ID:cGSaRbaE
自分の分を将来のために積み立てるというよりは世代間扶助だからな、老齢年金ってのは。
で、今後の少子化による人口ピラミッドを考えたら、現時点で現役世代の人は1払って絶対に1はもらえない。
しかもこれまでの運用は殖やすどころか大幅に減らしているのは周知のとおり。
破綻はさせないが、年金支払料を値上げし、支給年齢を段階的に引き上げ、支給額を減額することで、調整している。

世代別の生涯年金収支
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/t/e/k/tekitodeok/nbjs.jpg

だから、ニュース板で年金の記事でスレとか立つとみんな「もう自分で運用させろ!今まで払った分返せ!」とか言ってる。
でも普通の人は払うのが「義務」だから、そんな選択肢はない。
つまり「法定免除できる」というのは、できない人からしたら羨ましいカードなんだな
だから>>207法定免除は正しい選択肢だよ

>>211の下4行に該当する人だけ、法定免除しない方がいい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:56:06.79 ID:gHdX8I1x
>>206
>基礎の半分は税金で補填されるからね。年金は貯金より圧倒的に有利。
重要なのは、この「半分は税金で補填される」というのは、法定免除(全額免除)を受けても、この恩恵を受けられる、という点だな。
単なる「未納」にしてしまうと、この恩恵を受けられない。だから、「未納」にしてしまう奴はアホ。
「未納(してその分貯金)」と「全額納付」を比較すると、確かに>>206の言うとおり
>基礎の半分は税金で補填されるからね。年金は貯金より圧倒的に有利。
となる。だが「法定免除(全額免除)」は「未納」とは違って「半分は税金で補填される」分の恩恵は丸々受けられる。だからメリットがある。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:29:00.37 ID:gHdX8I1x
>>211-212はちょっと違うところがある。
現時点で現役世代の人だと、1払って(国も税金から1払ってくれて)1.2〜1.6くらいはもらえるはず(世代間格差と運用等の問題で、2はもらえないが)。
その場合、全額免除にすると、0払って(国は税金から1払ってくれて)0.6〜0.8くらいもらえることになる(=将来の年金額は全額納付した場合と比べてちょうど半分の伸びとなる)。
(その免除分1を別途積立貯金して1.1になったとして、合わせて1払って1.7〜1.9くらいもらえることになる)
ちなみに未納だと、0払って(国も0払って=つまり全く払ってくれなくて)0もらえる(=つまり将来の年金額はまったく増えない)。
(その未納分1を別途積立貯金して1.1になったとして、合わせて1払って1.1くらいもらえることになる)
こんなもんじゃないかな。

結論は変わらんけどね。平均寿命まで生きた場合、未納は全額納付より損だが、全額免除と全額納付とでは、普通は全額免除が得。
全額免除の考慮点は>>211の下4行くらいだと俺も思う。というわけで、俺は厚生2級で国民年金を払おうと思えば払える余力はあるが、実際に法定免除にしている。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:43:22.65 ID:IGldpkmD
ここ見て法定免除しよう!法定免除やめよう!がどんだけ居るのか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:55:48.52 ID:YeYpNUFb
障害年金が高額で受給できてれば
老齢なんか問題無いわけで
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:29:21.35 ID:gHdX8I1x
もちろん、老齢なんか気にしなくていい人は迷わず免除してればいい
そんなの当たり前じゃんw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:23:28.54 ID:fiLwZS7W
まぁ、支払いを免除されてるのに年金もらえるなんて他人からすれば気分の悪い話かもな

どうして俺達が掛け金も支払ってない奴らのぶんまで面倒見なくちゃならないんだという気になってもおかしくはない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:36:09.29 ID:0wGotY2d
またまた馬鹿なことを。
基礎の減額は等級落ちによる訳だから現在の年金が高い人間ほど保険の意味でかけるのが当然。
俺もそうだが130とか140の底辺はかけたくても原資がない。
こうゆう底辺階級は働いて厚生年金に加入しておくしか惨めな老後からのがれる道はない。  
あと貯金はインフレの前にはまったく無力だからな。
その点はマクロスライドになっても貯金より年金が遥かに有利だよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:11:41.47 ID:Nm3Pc7nx
労災年金で月35万かれこれ25年ぐらいもらっているが、もうすぐ60歳になるけど、死ぬまで
この金額でいきますかね
 
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:39:54.93 ID:YeYpNUFb
ここで言ってる話をリアルで言ってごらん?

相手にされないから
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:04:41.29 ID:hqzqczmS
一般の社会では高額所得者ほど余裕があるから保険とかも充実してるのが当たり前なんだよ。
年金が高額だから保険料免除するってかw
さすがヒッキー寄生虫くんは発言が面白いわw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:20:33.70 ID:gHdX8I1x
>>219
だからこんな簡単な計算も貯金も出来ないような奴は掛けておいた方がいいよ
どっちにしろ老齢年金受給年齢に達した時点で貯金ゼロ、の惨めな老後を送るなら、その時に少しでも受給額が多い方がいいからな
あとインフレについてだが、現時点では、まだまだ年金受給額もデフレに合わせて今年10月、来年4月、と
続けて減額されるのが決まってる状態で、増額の「ぞ」の字も出てないが、
例えば今後デフレが解消され、更に年率2%のインフレが続いて年金受給額も毎年平均2%増額されるような世の中になれば、
貯金を自分で運用しても手堅く年率2%は達成できるのよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:31:09.46 ID:gHdX8I1x
俺が書いた「老齢なんか気にしなくていい人」ってのは、将来、老齢基礎年金を受給する可能性のない人のことな
将来、老齢基礎年金を受給する可能性のある人は、国民年金を全額納付した場合と、全額免除した場合で
総納付額と将来受給額を試算できるんだから(将来受給額は、受給年齢が更に5歳くらい引き上げられると思っておいた方が無難だが)、
それを見比べて各自で判断すればいい
年金が高額だから云々で免除する訳ではなく、免除した方が得だから免除するってだけの話
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:32:39.35 ID:CJzNBDst
入院や手術をしても負担額がゼロの1級手帳持ちです。
この前1週間入院して20万円ぐらいの請求でしたが食事代の4千円の負担だけで終わったので19万円以上は税金で支払われていると思うと
老齢年金カットは大賛成です。
もっとカットや増額されても良いと思います。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 04:56:17.88 ID:ef7noOqo
悪意を感じるな。それかよほど頭が悪いか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:45:27.23 ID:U0d5ybI6
寄生虫はホントに馬鹿だねw
等級落ちについて結局具体的な対処は何も書けてない。
それについては?と何度もレスがついてるのに、その部分ひ情けなく逃げまくり。
もし自分だけは等級落ちしないとか間抜けたこと考えてるなら、病気にならないから健康保険入る必要ないって言うお花畑と同じレベル。   
一般社会では相手にされないカスの論理。
まあヒッキーだとそんな単純なこともわからないか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:40:26.36 ID:TQG5POEs
年金寄生虫もそれを馬鹿にする人もレベル低いよ。
なんで年金保険料払うのと貯金が両方できないのかな。
働けば自動的に等級落ちリスクは回避できる。所得も当然あがるから貯金も増える。
私は最低年金の半分貯金してるけど、惨めな貧乏生活してない。
いずれにしとも免除を可とするなら等級落ちへの対応は書くべきだよ。
もちろん自分だけは等級落ちしないとか馬鹿な妄想は論外でね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:00:19.22 ID:zK/K6OmM
働くと等級落ちリスクあるって
モロ精神じゃん
精神と身体じゃ年金に対する考え方が
合致しないんで
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:27:54.03 ID:k9tHFEIW
おいおい、日本語理解できないのかw
働けくと等級落ちとかかいてないだろうよ。
保険料免除にすると等級落ちして障害基礎が将来老齢基礎になった時に年金減額。
働いて厚生年金加入してればそのリスク回避が自動的にできるって意味だろ。
認定基準改定のたびに、身体でも等級落ちするケースあるからな。
俺の周りにも一人いるけど。
こんな文脈理解できないとは、おまえさん知的かな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:40:13.62 ID:zK/K6OmM
精神って言葉に敏感だね精神は
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:39:04.66 ID:PCY8Wtyd
>>230
とりあえず正しい日本語使えよ
馬鹿丸出しだぞ
基地外プッ(*≧m≦*)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:11:30.67 ID:CFsIX6dT
>>230
いや、かなりわかりにくい説明だし誤字もある
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:36:46.72 ID:lwle/X96
横からだが話が通じてないな
>等級落ちについて結局具体的な対処は何も書けてない。
将来に不安があるなら尚更、国民年金1払って老齢基礎年金1.2〜1.6くらいもらえるより1払って1.7〜1.9くらいもらえる方がいい
ってただそれだけの話だろ?違うの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:50:16.89 ID:zK/K6OmM
精神とは話が噛み合わないから
巣に帰りなさいw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:33:26.21 ID:lwle/X96
もちろん、65歳以降に障害年金を失権する(老齢年金になる)可能性がないような障害なら
尚更、免除した方が無条件で得だろ ってのも既に書かれてるな
そして身体の方がこれに当てはまる人は当然多い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:24:20.49 ID:mdrA5PKS
>>236
これが現在の答えだよね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:26:10.62 ID:0A6truUX
結局は自分だけは等級落ちはないって根拠もない妄想にすがりつくしかないのか。
さすがはヒッキー。惨めだね。哀れだね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:37:03.04 ID:ASBCFLPB
自分だけは病気にならない。自分だけは怪我しない。
だから健康保険料払わない。
こうゆう馬鹿と同じレベルの言い訳はなしでって書いてるのに、まったく同じ言い訳書いてる。
自分は心底馬鹿ですって言ってるわけだ。
さすがは寄生虫クオリティ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:42:36.87 ID:quth/lyW
精神は大変だね
等級落ちって事は回復しているって事で
良い事でないの?
そんなに年金がほしいの?
身体は例えば切断した部分はかえってこないから
元に戻らないから
落ないってことですよね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:59:12.83 ID:LAIyBTvS
認定基準が変われば自分の障害の状態が同じでも等級落ちするのでは?と思うんだけど。
逆に基準が変わっても等級落ちしないというソースはあるのかな。
例えば厚生省がそうゆう見解だしてるとか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:28:03.73 ID:yhpoYCGv
内定来ました!
諦めずに就活続けて二年。障害者雇用増枠は効果あるね。
面接までいく確率が全然違ったよ。
増枠は15年ぶりなんだってね。
働ける人はこのチャンス絶対ものにした方が良いよ。
こんなラッキーまた10年以上ないかもよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:50:58.44 ID:lwle/X96
>>234は「等級落ちしようが後者が得」って書いてるんだが
>>238-239は本当に理解出来ていないようだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:55:35.39 ID:YgUXjjzE
障害年金の申請を検討しているのですが、症例数が少ない病気で年金を却下されそうです。
もし却下されたら裁判しようと思ってるのですが、訴えるのは、
社会保険庁、日本年金機構、厚生省、どこでしょうか?
国民年金しか入っていません。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:18:23.36 ID:quth/lyW
>>241
なるほど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:35:33.19 ID:QwE1Q/t9
本当に皆のことを心配して働けー働けー年金納めろー年金納めろーって言ってくれてるの?
だとしたら優しい人だね。働きたいけど右半身が完全麻痺じゃなかなか難しいよ通勤だけでも大変。電車は危ないのでリスク負って車を運転するしかない。
法定雇用率を守らなかった時の罰則をもっと厳しくしてくれると助かるかな。
どう考えても身障者を雇用したほうが圧倒的に有利みたいな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 05:05:33.91 ID:syYHO+G0
将来、障害者年金がなくなったら生活ができなくなる
年金がなくなると生活保護しかない
生活保護申請の時に障害者加算の権利を伝える為に身体障害者手帳だけは取っておけ
1級2級なら医療費負担なくなるから手帳だけは所持しよう
ただでさえ身体障害者はハンデがあるんだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 05:59:45.27 ID:1Rr5+CuW
手帳推奨は正論だけどスレチ。手帳スレへどうぞ。
あと誤解してる人がいるけど、働けない人に働けとは誰も書いてない。
働けない人と怠けて働かない寄生虫はわけて考えるべきなのは当たり前だよ。
むしろ厳しい年金事情の中では寄生虫をどんどん等級落ちさせて、物理的に働けない人にまわすべき。
マクロスライド適用しないとかね。
どっちにしろながい目で見れば寄生虫は等級落ちしていくだろうけどね。
年金が全体的に下がっていく中ではいずれ怠け者の屑は社会的にバッシングされていくだろうしね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 06:44:40.66 ID:KrWacMu7
等級落ちに怯えてるのは
精神だけ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:01:00.19 ID:qCNwCa5X
最近精神ナマポは厳しくなった様だから
基地外どもは
安定した身体が羨ましいんだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:27:40.48 ID:MPVqaBEH
逆に身体は精神と違って働くことと等級落ちはリンクしないはず。
働かない理由が精神にはあるが、身体にはない訳だ。
精神が身体を裏やましがるのはまさにそのところ。
働くことを必死に否定してる屑こそ実は精神なんだろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:25:34.54 ID:Wu3+cSCY
なるほどね。
精神は身体と違って等級落ちが怖くて働きたくても働けないか。
私達働いてる障害者は身体だけ。
そりゃ羨ましい訳だ。
働けば年金と合わせて四百万くらいの収入になるのは難しくない。
障害年金は多い人でもせいぜい二百万台。
もし働けるものなら、そんな貧乏に耐える必要全くないからね。
くやしかったらまず働いてから書き込めば? 精神さん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:34:52.01 ID:s5T5kuci
>>252
         ∧   ∧
        /,_ヽ─/ ヽ     ━━┓┃┃
       /   精神 ヽ.       ┃   ━━━━━━━━
    , ‐'"´_______``'‐.、    ┃               ┃┃┃
     ̄ ̄/  ─    ─\ ̄ . 。                    ┛
     /   \    /  \  。  ゚
     |    ┏(__人__)≦ , ・ '。  ゚  。
     \   ┃ゝ'゚    ≦ ゚ 。  ゚ ___________
      ノ   ゚ ヾ'゚     ≦ 三 _ ゚ | |             |
__ /   。 ≧       三 =- | |             |
| | /   ,  - ァ ,        ≧= .| |      >>1      |
| | /   /    .イレ,、        > | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦V`        ≧|_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 __|_|__|__
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:08:56.92 ID:kGB8n/yO
あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言 京阪電鉄運行停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130324/waf13032415230008-n1.htm
『乗客の男性が車両間のデッキで喫煙。視覚障害がある同市の女性(50)が臭いに気づき、注意したところ、女性に向かって「障害者のくせに上から目線で言うな」などと暴言』
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:36:50.66 ID:ZvPUzmZR
俺は手帳一級、年金二級だけどフルに働いて月25万貰ってるよ
病院の受付やってる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:00:42.61 ID:1N93yfO/
身体はフルで働いていても年金もらえるの?
働くと支給がストップするのは精神の場合?
その辺がよくわからん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:08:04.15 ID:qCNwCa5X
俺は中途障害、大手勤務
年金650万年金230万妻年収500万
多いと思うかも知れないが
健常者の頃は年収1000万
大学生の子供がいるけど
障害者になって給料減ってどうしようかと思ったけど
年金のおかげで助かってるよ
年金なんてそういうものだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:52:13.98 ID:828JF9U8
私は左足膝下10cm切断 弱小会社員
年収300万 年金130万 妻年収120万
少ないと思うかもしれないが
健常者の頃は年収300万 妻年収120万
子供無し
障害者になり毎夜不安で不安症ぎみ
年金のおかげで家を買おうと思います
年金てそういうものですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 13:54:55.93 ID:ZvPUzmZR
>>256
貰えるよ
精神は身体は働けるけど心がだめではたらけないって状態だから
施設以外はダメだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 13:58:34.64 ID:ZvPUzmZR
それに精神やってる奴で詐病してるのは大抵年金はらってないし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:22:00.06 ID:NU8Wt5pS
ふとコピペを思い出した。

「内定無い。内定無いけど泣いてない」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 17:06:20.06 ID:828JF9U8
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:17:49.18 ID:PTIBa4Xc
精神は労働不能が目安だからね。
働いても年金減らない身体は羨ましくて仕方ないんでしょ。
ただ身体も改定のたびに厳しくなるから、十年とかのスパンで見れば働けるレベルなら等級落ちは充分あるよ。
実際に働らいてなくてもね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:35:50.90 ID:sgQuwvC4
一年や二年でどうこうはないだろうけど。
十年、二十年という目で見れば等級落ちはもちろんあり得る。
だからこそ働かないとね、今のうちからさ。
仮に三級に落ちても給料とあわせれば年350くらいは確保できる。
一人暮らしならそこそこやってけるよ。
怠け者の寄生虫には生き地獄だろうけどね。そこは自業自得だからねw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:08:53.04 ID:qCNwCa5X
身体のここ10年〜20年を見れば分かるだろ
内部障害が追加されて緩くなってる位だぞ
精神・ナマポはネットの普及で詐欺が増えたから厳しくなっただけだろ
身体は医者がグルにならなければ
詐欺なんて無理だろ
いちいち軽度・精神の馬鹿な煽りなんて相手にするなよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:36:11.08 ID:s53+/lM6
年金の相談をしたいと思います。
市役所と福祉事務所のどちらに最初に行くのがいいでしょうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:43:48.54 ID:R+DnEtb3
>>265
いや、全うな意見かもしれんが、老害の域だよ、自慢話も入ってるし
ネットがなかった頃の話を比較で持ってくるのは参考にはならないからな?
連続して書き込みしてるようだが、内容に不備あるし、とりあえず落ち着けよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:47:48.71 ID:5GjfPSRR
>>266
基本的にどちらでもいい。あえて言えば
市役所の障害福祉課(名称はいろいろ)
それから誘導してもらいな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:00:24.58 ID:vYEIvtOS
おっ、また自慢大会になって来ましたね。
もっもが優勝。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:09:15.44 ID:s5T5kuci
もっもサンには誰もかなわないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:33:11.26 ID:w4QyivO1
障害年金欲しいな
生まれつき身体障害。
掛かり付けの医者もない。
診断書も整形外科にいきなり書いてくださいって押し掛けても
大丈夫なもんなのかね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:58:50.96 ID:qCNwCa5X
>>267
老害と片付けたい気持ちはわかるが
これが現実だよ
せいぜいこんな過疎スレで吠えていればいいだろ
お前にはお似合いだよ(笑
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:04:55.65 ID:FPon+4Wj
>>272
いい年して、真っ赤にしながら収入だけ語るのはどうなの?
年齢的には資産を語るなり、他の方の参考にはなるべき事を書くべきなんじゃない?
部下や子どもが可哀想。
歳を重ねて来た分だけの対応があると思うんだよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:22:10.99 ID:j6qNIVjT
働けないか精神の哀れな書き込み、笑えるね。
必死に働ける身体を邪魔しようとしてるのがモロばれ。
寄生虫はそんなに怠けたいのかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:24:30.66 ID:w4QyivO1
もらえるもんは貰いたいね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:10:47.26 ID:qCNwCa5X
>>273
なぜ資産を晒すのかな?
貴方は他人の資産が気になって仕方がないコジキなのかな?
自分が書けば良いのでは?
まぁ書ける資産が有ればの話しだが(笑
顔が真っ赤なのは貴方では?鏡を見た方が良いですよ
そこには醜い豚が一匹いると思うが(笑笑
たかが2ちゃんで他の方の参考(笑笑笑
馬鹿じゃ無いの?
部下や子供が可哀想・・・・・
部下や子供ををもってから言えよ
醜い豚さん(笑笑笑笑
馬鹿すぎて話しにならないな
さすが精神かなわんわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:11:02.12 ID:4Xy6VOf/
精神は出て逝け
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:28:15.94 ID:QT+g8TUp
>>276
『真っ赤』を顔だなんて解釈してるんですね、恥ずかしいw
なんでもいいが、この場が2ch だということを理解してくださいね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:32:54.27 ID:4xgoO5Dh
精神でもなんでもいいが、2ch なんだからさ、仕組みやマナーくらいは理解して書き込みしようよ
自治語るつもりはないが、余りにも酷いわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 04:38:59.22 ID:Re9Ih7Vk
真っ赤にしてもそうだけど、(笑 を使う辺りは年齢とバカさを感じさせるな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:03:17.69 ID:JN0gTe9y
今日から連休だね。
今月は年金出たし、みんな遊びに行くのかな?
私は今日から五連休。
遠出はしないけと、近場に友達とちょこちょこ出かけるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:05:31.52 ID:JNVZSY0y
>>281
あまいな毎年365連休だよ。

世間様が出かけるときは、混んでるし
引きこもってるわ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:21:50.62 ID:uTcg5igc
俺は事務所だけど、会社がサービス系だから普段と一緒だ。
連休羨ましいな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:47:49.62 ID:QY9aLg8E
私も365連休だ
年金あるから
そこそこ人生楽しめますわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:42:00.11 ID:NFqeiFjT
オイラはカレンダーどうり
働いているから
働けるから
休日は有意義にすごせるよ
>>283頑張ってください。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:49:05.06 ID:1vOkrAnr
おれもカレンダー通り
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:25:45.15 ID:XR4GnH1s
私は東北に桜見に行く。
今月の年金は旅行費用だよ。
普段はお給料だけで生活して、年金は全部貯金してるからね。
たまには豪遊だよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:11:57.14 ID:muqvRIZZ
明日墓参り行くんで天皇賞前売り買って國學院大学の学食でカツ丼食って来ました。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:23:46.58 ID:5PIqcwka
【身体】 障害持ちの雑談スレッド 【障害】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1366098063/

雑談ならこちらへ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:45:30.10 ID:KtiTAk0m
私も年金は普段手をつけないな。
高い家電の買い換えとか臨時の出費がある時以外は給料でやりくりするようにしてる。
ちなみに連休なし。土日以外は仕事。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:09:22.68 ID:07EsH+xK
身体で等級落ちした者です。心臓疾患で進行性の難病で、8年間基礎2級を受給。
ICDを装着しており、心室細動で自宅にてICDの作動が2回あり、就労不可です。
納得がいかず、不服申し立てをし審査待ち中です。覆る確率は低いでしょうが…。
循環器の診断書に対しての不支給裁定ですので、膠原病科の主治医の意見書を添付。
内部疾患は見た目ではわからないので、とても辛いです。
自分語りスミマセン!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:49:50.62 ID:CjW6DV5k
等級落ちしたら次の年金支給月にすぐに反映されるの?裏返せばハガキが来てなくても年金支給額が変わりなければ等級も変更なしと考えていいのかな?
いつも通りの額で年金を受給したあとで、ハガキがきて等級落ちを知らされたら返金しなくちゃならなくなるなんては事ないよねぇ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:05:55.11 ID:I56bYZh7
それはない。
等級落ちが確定なら減額される。
ただ通知が先に来て手続きが遅れていた場合は返金もあるかも。
等級落ち通知が来てなけばまず平気と思うが。
主治医に聞いたら前回の改定で神経系の人がかなり派手に等級落ちしてるそうだね。
それ以外での等級落ちは初めて聞いた。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:07:49.94 ID:07EsH+xK
私の場合、3月に等級変更の封書がきて、3月で支給停止となりました。
3月15日に1ヵ月分だけ振り込まれました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:16:43.69 ID:yIX46vs6
>>293
神経系って、具体的にどの辺の病気や障害のこと指しているの?
参考にしたい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:42:52.44 ID:tnJbjPn1
横からすまん。
前回の改定でやられた神経ってのは麻痺の事らしい。しびれなんかも含めて。
俺がそっち系だから世話になってるソーシャルワーカーに言われた。
ただ客観的に就労不能の等級落ちはひどいな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:31:08.45 ID:zdoGABv3
前回っていつのことですか?
ちなみに去年の6月に脊髄損傷で障害年金2級もらい2年後には再申請です。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:25:27.18 ID:1e9b2uIj
http://speedo.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/handicap/1362965295/l10n
神スレが立ったな
身体が基本障害だったが心が砕けて精神も病んだと言う人はGOだ☆郷です!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:39:39.57 ID:EdbxrdAG
スレのURLは普通に貼ってくれ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1362965295/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:50:30.98 ID:LcuST+q5
前回厳しくなったのは、所見がおもに主訴しかないような
。しびれなど、実際には疑わしいものと聞いたが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:17:35.15 ID:fUXn+F6N
改定は二年とか三年に一度くらいやってるよね。
目立たないように少しづつ等級落ち拡大させてるのがバレバレ。
障害者切り捨てには働いて自衛するしかない。
幸い身体は精神と違って就労制限がない。
この特権を利用しないのは馬鹿だよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:47:53.62 ID:XCB36hna
永久認定通知がきたので
ひとまず安心です
診断書提出が無いだけでも
だいぶ楽になります
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:54:25.95 ID:ur3vuk6t
障害の内容によるけど永久も基準改定で再提出の場合があるよ。
もっとも再提出になっても永久から等級落ちした人は聞いたことないけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:06:45.66 ID:dU5eddf+
世間は連休だけど、明日も仕事だ。
でも保険料免除の減額リスクも回避できるしマクロスライドによるる年金減額に備えて貯金もできる。
文句言うとばちがあたるかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:18:54.96 ID:EdbxrdAG
頑張って働いて、年金機構を少しでも潤わせるのに貢献してくれ
皆が君のようなら、破綻(をしないように支給開始年齢引き上げや支給額減額をどんどん推し進める)
がほんの少しでも遅くなる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:02:32.68 ID:r1TBbW4G
>>297
同じですね!
私もケイソンです。自分で申請しに行きましたが、度々具合が悪くなり事務所でお世話になっていましたが2級の障害年金を有り難く受けて生活しています。
車の事故でムチウチとなり左手の痺れ3級と体幹障害5級。
不安症候群出てないですか?
私は出たので事故に含めてもらい治療しました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:02:50.96 ID:4vR/CxVh
歩けないのにどうやって働けばいいんだよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:39:17.36 ID:LcuST+q5
>>307
手が自由に使えるのなら事務職でもできるじゃん。

単独部位の障害なら、就業能力は歩けないというより
手が不自由のほうがはるかに低い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:42:25.29 ID:4vR/CxVh
通勤は車?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:44:48.72 ID:Gk0K+hkB
うちの会社、透析やっていて、ALS発症して歩けなくなり、電動車椅子で電車通勤している大変な生活を送っている中堅社員が居るよ。勿論、デスクワーク。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:10:54.02 ID:VnFhdqtM
働けないレベルの障害者の等級落ちはひどいね。
実際に働いているかどうかは別にして、働ける程度の人なら等級落ちもあるだろうしリアルでも一人知ってるが。
こんな障害者切り捨ては許せないよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:54:13.20 ID:XCB36hna
精神障害者は切り捨てでいい
身体障害者の邪魔をするから
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:00:57.05 ID:GdmKApqN
精神は出て逝け
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:26:25.07 ID:qYqNj9as
身体は働くことで自助努力できる。
それができない精神が書き込んでるんだろ。
身体は等級落ちしても働くことでそれほど深刻な事態にはならない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:40:16.72 ID:Ol2EjO8e
>>291です。私と同じクリニックに行ってる方も等級落ちで不支給になりました。
先に等級落ちしたのが、彼女でした。私も診断書を出す時に「もしかして…」と
思いましたが…。

彼女は私とは病気が違いますが、ICDを装着していて同じく予後不良です。
私も彼女も普段はそのクリニックに通院していますが、手術や大きな検査の時は
県立病院や医大附属病院に入院します。

年金事務所の担当者に理由を訊きましたら「今まで本県の審査が甘かった為」と
言われました。ICD装着後も予後不良で、原疾患が進行性の病気のケースとして
取り扱われていない事が等級落ちの原因かと思われます。
厚生局にはその主張と膠原病科の主治医から「就労不可」と意見書を書いて頂きました。

長文スミマセン!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:49:19.33 ID:z5YGPTFv
>>307
片手片脚(縦の半身麻痺)よりも両手が使える事で仕事の選択と採用率は
10倍以上違う。車椅子なら工場とかのしょっちゅう歩き回る所は無理でも
拠点固定のデスクワーク専門ならかなり求人が(他の障害に比べて)ある。
それだけ両手が使えるメリットはでかいということだ。俺は半身麻痺で
利き腕は幸運にも残った事務職だが、両手が有ることで書類整理の処理能力が
だいぶ違う。電話も片手で持ってメモとれるし(俺は首に挟むのは苦手)。
車は片手片脚が使えるので取り合えず問題は無い。現在の福祉改造車なら
上半身まともなら完全手動改造で運転できるし教習もある。片腕しか使えない
のなら無理だろうが。まあ、ここのスレ住人なら受給されてると思うが、
年金貰うのみでは自立生活は不可能でも給料は低くても仕事すれば可能になる。
厚生も収めとけば老齢貰うトシになる頃は少しは受給額は上がるだろう。
可能であれば職には就いていて損は無いよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:58:24.93 ID:9Mjd58BF
頑張って異議申し立てしてください。
身体は確かに働けるけど、それとこれは別。
身体の等級落ちは今や別に珍しくはないけど、働けない人の等級落ちはひどすぎ。
働けない障害者は死ねってことか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:06:22.58 ID:Ol2EjO8e
>>317
ありがとうございます。出来るところまで頑張ってみます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:55:09.76 ID:aJhiFyix
本当に頑張って欲しいよ。
怠けてるだけの寄生虫が等級落ちしたところで自業自得。それ見たことかって言ってやりたいけど。
福祉や年金はこうゆう就労不能な人のために本来あるはず。
これじゃあまさに単純な切り捨てだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:03:44.27 ID:AIrX4l3N
年金は身体障害者の為だけにあればいい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:17:16.45 ID:TAemM7GH
精神にとか1級あるの?

身体で現在礎厚生2級受給
アルバイトで厚生払わないと
老齢時には受給金額変わりますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:45:30.27 ID:NOJV5zoL
>>321
精神にも1級はあるよ

厚生年金あるところなら
老齢厚生年金を選択すれば、
当然受給額は変わる。
323石井俊 ◆76f.XxWfBg :2013/04/29(月) 17:48:51.08 ID:SARDAyra
今年国学院大学を卒業しました石井俊と申します
軽度発達障害が発覚したせいで、就職を取り消されてしまったのですが。
これから私はどうやって生きていけばいいのでしょうか。
真剣に悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。
ちなみに本名です。
大学時代は演劇をやっていました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:04:48.67 ID:TAemM7GH
>>322
ありがとうございます

永久なんですが
厚生加入出来なければ(自営・バイト)
老齢時は現在の受給額は基本的には変わらない認識でよろしいでしょうか?
とりあえずスライドや等級落ちは無しとしてです
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:05:27.94 ID:NOJV5zoL
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:13:58.33 ID:NOJV5zoL
>>324
受給等級が変わらなければね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:58:53.76 ID:BaGEkHCS
おまえら
いくつまで生きるつもりなんだよ
で、老齢年金は何歳からもらう皮算用してんだ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:07:53.64 ID:5EMGy1W9
>>310
アミトロは難病ですね。その人はかなりきついと思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:10:31.37 ID:5EMGy1W9
>>323
発達障害だけでは障害年金は難しい。
その程度の学歴では就職も望めない。
演劇で食える人なんてまずいない。

もう詰んでいると思う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:44:02.47 ID:VfizPLXn
>>323
なまぽ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:41:56.79 ID:G1jn6spf
等級が変わらなくても実質は三割減額になるよ。
マクロスライドが国会通ってるからね。
バイトでもなんでも厚生年金加入して、年金にはできるだけ手をつけず貯金すること。
年金を生活費に使ってると将来めちゃくちゃ惨めだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:00:52.61 ID:3LLs50GY
誰だ?
2ちゃんの障害板に本名で名乗ってる奴わ
頭おかしいんじゃないのか
大学までいってなにやってんだよ!
知的障害者でも黙ってたら分からんだろ
それとも何か?道を歩いてると大声だしてニュースのセリフみたいな発言をしてしまうレベルなのか?
本屋で雑誌内の言葉を大声で読み上げてるのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:10:23.27 ID:lB1EfiqZ
>>332
釣りだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:26:16.13 ID:PxoJMvyv
國學院中退の自分は恥ずかしいよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:29:08.38 ID:3LLs50GY
俺の近所に有名な知的障害者がいる
額が狭く頭はフサフサ
背が低く小太り
黄色い服をいつも着ている
ニュースのアナウンサーになったかの様にミサイルの話しや天気予報を大声でつぶやいている
本屋でも出没するが、みんな無視
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:44:56.44 ID:0EYvWAv1
おれ亜細亜卒です。

すげ〜べ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:12:35.34 ID:PxoJMvyv
日東駒専大東亜帝国(笑)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:30:57.21 ID:3wMAfF2U
26歳の女。12月にあぼーんしかけて今入院中。
構音障害とか言われてうまく喋れないんだけどコレ残ったら退院したら身体障害者手帳貰えるんですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:52:41.03 ID:EejCVqjt
>>338
年金スレで手帳の話聞いてどうすだよ、頭の検査うけとけ

身体障害者手帳〜vol. 16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1363594410/
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:30:10.48 ID:hKx9AjJg
就労不能での等級落ちって以外とあるのかな。
俺が知ってる限りでは働いてるおばさん一人しかいないけど。
みんなの周りはどう?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:41:54.98 ID:KBd+J2I1
>>340
精神。乙
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:06:38.20 ID:RsUGZgCS
精神は出て逝け。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:25:01.65 ID:VxtRJkDI
>>291さん、本当に気の毒だよね。
就労不能の等級落ちは私も聞いたことがない。
働いてないけど、就労可能だなって人なら知ってるけどね。
身体は精神と違って就労の収入と障害年金を同時に得られる。
働かないのは本人が怠け者なだけだから、就労可能なくせに年金寄生虫してる奴は同情の余地ないけど。
就労不能で等級落ちがあるとなると、心配でたまらないよ。
私は今働いてるけど、必死に貯金して自己防衛するしかないのかね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:09:09.91 ID:EPNLGVC/
就労してる俺たちはいつ等級落ちしてもおかしくないよなあ。
いよいよ障害者切り捨てが本格化してきたって感じ。
年金はあくまで将来への貯金、生活費は給料でやってくのが基本だな。
年金を生活費につぎこんでると先々惨だよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:49:41.81 ID:f66cW0or
>>338
病院のソーシャルワーカーに聞けよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:31:18.92 ID:qhp7lafp
貯金なんかしてないし
年金は生活と遊びに全部使っちゃうけど

永久認定になったし
生きてるうちに人生楽しまないと

死んだら健常者だろうが
障害者だろうがおしまいだし

明日死んだら馬鹿馬鹿しいから
金は残さない
まだ一人で行動できるから
一人で行動できる今が
年金で楽しめればそれでいい

あとは野となれ山となれ
生きてるうちが華だよ

年金少ないと惨めなんだね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:31:45.68 ID:wXkRlAms
みんな年金は生活費に入れないで生活してるんだね。
私も基本お給料でやってるよ。
障害者は年とるとお金かかるしね。
年金使い果たして暮らしてると将来生き地獄だからね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:38:57.12 ID:ENy8lXMq
もうね、社労士に頼んだほうが良いような気がしてきた。
自力では無理そうだ、初診日が40年近く前とかもうね...
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:40:46.64 ID:qhp7lafp
俺は働いてないから
生活も遊びも全て年金で使い果たしてるよ

要介護で国民基礎の少ない年金じゃ不安だろうね

あと精神詐欺の奴は
死ぬまで騙し通せるか
不安でビクビクしてると思う
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:10:26.98 ID:VftiqOgR
>>349

>あと精神詐欺の奴は
死ぬまで騙し通せるか
不安でビクビクしてると思う

そんな人いるの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:42:44.76 ID:OBOi+fDi
>>350
詐欺=詐称

自己申告は昼夜逆転で就労不可といいつつ、
診断書をもらい、年金受給しているはずが
昼間は遊びに行っているやつとか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:56:25.67 ID:mnzn9rHI
たまに体が動くのに働かないとか書いてる寄生虫が湧くけど精神か?
だったらスレチだから。
精神は身体と違って等級落ちするから働きたくても働けないらかな。
身体が羨ましいんだろうけどね。
だいたい年金なんか多くても二百万台の貧乏生活だろ。そんなんで自分が惨めじゃないのかね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:09:31.39 ID:6vPcC4HF
働ける身体が羨ましくて仕方ない精神だろうな。
必死で働ける身体スレを荒らしてるのがかえって哀れ。
障害者白書見てもわかるけど、物理的に働ける身体は健常者とさほど変わらない比率で働いてる。
収入の平均も知的や精神と違って健常者より少し低いだけ。
つまりまともな人間性の身体障害者なら働いてるのが普通だからね。
もっとも寝たきりとか物理的に働けないか人はもちろん別だけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:32:35.20 ID:vIRxQxQ8
また出てきたな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:39:11.77 ID:RG0yunzL
>>346って障害者とか以前に人間として糞じゃんw
考え方がニートそのもの。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:53:46.49 ID:x1GoEs7j
健常者の人とか障害者はやたら失業してるように誤解してるけど、身体は高齢者の比率が異様に高いだけなんだよね。
現役世代だけで見れば働ける人は普通は働いてる人が大部分なんだよね。
年金寄生虫とか企業に相手にされないごく一部の特殊な存在なんだけどな。
健常者だって一定数ニートしてるカスがいるじゃん。
同じことだよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:06:11.98 ID:OBOi+fDi
ん?障害年金にしてると死んだあと遺族厚生年金に
切り替えられるの?

それとも受給者が死んだら終わり?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:09:29.25 ID:RsUGZgCS
そんなあなたに年金事務所
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:49:11.35 ID:nR9qigbU
>>357
死んだら終わり
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:52:18.69 ID:qhp7lafp
厚生や共済、労災年金なんかは
遺族がいれば遺族年金として
何%かは遺族に支払われますよね?

遺族年金にならないのは国民基礎だけかと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:00:04.58 ID:nR9qigbU
そうなの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:37:35.87 ID:QtDEBgb9
障害者でも身体だと給料月額は平均24万くらいなんだね。
知的とか低くて気の毒だけど。
これなら年金は老後のために貯金できるな。
私もとにかく就活がんばるよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:50:05.25 ID:Gzikmr8y
頑張って。
身体は物理的に働けない人は別にだけど、働らいてる状況が普通だから。
チャンスは充分あるよ。
誰でもやってることだから自分だってできる。
そう考えることも大事だよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:05:27.21 ID:nR9qigbU
>>362
私は39歳で23万5千円税抜きです
少ない稼ぎで嫁さんに苦労をかけてるが

どうにかやってる
年金は基礎厚生2級で130万/年
最初に30万くらい贅沢して
その後は全て貯金してる
仕事は営業で楽しいよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:22:48.68 ID:/+C34Jg8
透析で厚生2級を三月の終わりに申請したけど、ぜんせん状況が不明だし・・?
支給額もすごく気になる。みなさん実際どれくらいもらってます? できれば十五万くらい欲しいっす。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:43:33.35 ID:f66cW0or
年金事務所で聞けば?ココで聞いても分からんがな。
透析なら源疾患の初診日が重要。その時点の標準報酬額で算出される。透析導入した日ではない。無年金ならゼロ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:51:46.58 ID:SytrVL5d
>>338だけどスレチだったね
ちゃんと探せてなかった…ゴメンなさい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:53:01.87 ID:fJhQA8Vs
俺は無職の身体障害者1級
持ち家あり
毎日、ゲームしたり出会い系で知り合った女と散歩してます。
厚生障害年金はひと月10万円だが
生活費は食費込みで5万円ぐらい
残りは貯金してる
貯金総額は500万円ぐらいかな
年金ひと月10万円しかないけど貯金できて生活が成り立ってるからね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:59:57.86 ID:fJhQA8Vs
リアルに障害者年金がひと月15万円以下だと生活ができないとか言う奴は
ただのバカだと思う
若い頃に頑張ってこなかっただけだろ
俺は持ち家あるから余裕で生きていける
俺は無職だし年金削減された時のために、ちゃんと考えて貯金してるよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:09:27.40 ID:n4y1iHwz
自慢か!!
家もちだから5万で生活できるだけ
こっちは賃貸アパートで家賃は4万だし貯金もできない
明日の食べ物の心配しないといけない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:16:26.51 ID:fJhQA8Vs
>>370
自慢したつもりないよ
4万円の家賃は高くないか?
2万円のとことか探せばあるじゃん
風呂なしなら1万5千円とかもある
俺から言わせれば、家賃4万円の所にいる方が贅沢な感じする
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:23:18.85 ID:n4y1iHwz
>>371
アドバイスありがとう
ちょっと安いとこ探してみるわ
パソコンと車ちかいうちに売る予定
まじで生活苦しいから‥
風呂なくて良いから1万ぐらいのとこないかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:27:43.66 ID:n4y1iHwz
使ってないガラケーがあったわ!
3台あるから売ろうかな
あとカメラや時計もこのさい売るか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:45:29.33 ID:H4Grwo8N
5万の貯金で威張ってるのどんだけ馬鹿なのかね。
働かないとかただのカスじゃん。
健常者でもこうゆうカスみたいなのはいるから、障害者にいても不思議じゃないけどね。
私は年金130で給料280。
年金は全額貯金。
家は相続するマンションだから威張れないけどね。
将来持ち家になる。
持ち家だって補修はいずれ必要になるし、高額の家電の買い換えとかでお金がかかるしね。
等級落ちの可能性だって長い間にはある。
ま、こうゆう社会に適応できないタイプは働きたくても会社が相手にしないんだろうけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:35:38.86 ID:k8ZOdzXE
若い頃働いたから今働かなくて良いってか。
まさにニートの発想。寄生虫は違うね。
若い時も今も働けるなら働くんだよ。
当たり前じゃない。
こうゆう屑人間を会社が雇うかは疑問だけどね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:23:38.00 ID:Xrr2K/nq
やりくり自慢、収入自慢、自分より下へのカス呼ばわり
次スレもたてない、安価も使えない、ID の意味もわからない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:58:47.03 ID:z/hZycib
働けない精神ならともかく、身体は働ける訳だからな。
たまに出てくるニート寄生虫はどうしてそんな簡単なことができないのかね。
働けるのに働かないのは障害者としてというより、人間としてすでに屑だろ。
そんな当たり前のこともわからないから平気でニートやってるんだろうけどさ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:02:53.91 ID:Y5geFolD
働けるなら働くが
働けないし雇用もない

なら、せっかく年金もらえてるんだし
働けないけど遊びはできる
なら働かないで年金で遊んで暮らそう
って考えになるだけ

後先なんて考えない
楽しく人生送ってるだけ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:27:00.41 ID:Lkr/d6Po
支給停止なら死ぬからいいよ。

障害者では生きてゆけぬ。。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:27:33.05 ID:mBNfQaSZ
また勘違いしてる馬鹿がでた。
誰も働けない人に働けとはいってない。
寝たきりの人とか働かなくても当たり前。
だけどチャラチャラ遊びには出掛けられるのに、働くのは無理、できないってのは屑の言い訳だよ。
自分を甘やかしてるだけ。
人間として最低の努力すらしない、最低のカスだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:44:21.92 ID:Y5geFolD
何言われても働く場所がないのは事実
雇用もない
遊び歩く事はできるんだよ
カスでもいい
このまま気楽に生きて行けるなら

人生、綺麗事じゃ生きて行けないだろ?
働くしかないカスは

努力なんて言っても
それは自己満足の世界

年金少ないなら働けカス
で終了
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:11:46.34 ID:FmCoYx1s
ゴールデンウィークだって言うのにお前らは・・・・
いくら金貯めても墓の中には持っていけないぞ

あと
持ち家って大体10年に一度外壁の塗装、屋根、水回りの手入れ
家電も10年で壊れてくる、お前らのパソコンも10年も使えないだろ
金なんて回りがとやかく言う問題じゃ無くて
個人個人が納得してれば良いもの
コジキでも幸せって言うホームレスも公園にいる
それをとやかく言うほどお前ら立派か?
コジキほど自分と回りを比べて偉そうにしたがる
精神・軽度の基地外手におえないな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:25:46.06 ID:lVoH4uzI
ニートは今度はホームレスと自分を比較ですか。
まず働いてから書き込んでね、精神くん。
それとも等級落ちが怖くて働けませんか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:03:48.20 ID:boIHLicD
お若いうちはあまり深刻に考えないのでしょうが。
五十台になってから等級落ちとかになると、人生は取り返しがつきません。
本当に惨めな一生になります。
働ける人はどうぞ働いてください。
そして将来の備えをしてください。
働ける体なのはとても幸福なことです。
その幸福を放棄して、人生を無駄にしたと後悔しないように。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:54:12.44 ID:FmCoYx1s
醜い豚さん
私は身体で厚生年金貰いながら
大手で普通に働いていると何度言えば・・・・
精神の基地外は「精神」の書き込みにすぐ反応するから面白い
お前見た目が醜い豚だとおもったら心まで醜い豚だろ
カーッぺッぺッ・(ノД`)・°・
俺にレス入れるなよ基地外精神が
気持ち悪いんだよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:13:58.30 ID:YUPNv6h6
ふーん、一応働いてるるんだ。
でも馬鹿なのはこれで証明できたね。
何度も言ってるってコテもつけてないのに誰もわからたい。
どうやったらわかるか説明したら、お馬鹿さん。
まあ馬鹿でも寄生虫ニートよりは屑人間でないだけマシとしてあげるか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:29:48.03 ID:9rJCVrL2
>>385
バレてるかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:56:30.78 ID:N3yr/Oiw
おまえら精神とかいい加減スルー
そんなことより
基礎厚生共済の合計額自慢しようよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:01:45.71 ID:3JjVLvDl
>>388
共済はスレチ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:09:12.74 ID:N3yr/Oiw
>>389すまん

受給額自慢してください
わたしは自慢出来る金額ではありませんが
2級厚生基礎で年133万です
アルバイトで月20万
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:12:04.71 ID:Mn6ohCDR
多分、この板とかスレしか見たことない奴らばかりなんだろうな
多少詳しい奴ならIDだけでISPまではすぐわかるからな
書き込み内容次第では直ぐに身バレするから気を付けろよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:41:38.36 ID:+wxJ8gVp
収入自慢に就労自慢。果ては他人を屑呼ばわり。世の中からイジメって無くならないんだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:53:46.99 ID:Y5geFolD
悔しがるのは
健常ニートと無年金障害者と
等級落ちにビビる精神障害者
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:01:11.52 ID:FmCoYx1s
>>386
精神と基地外豚に反応する屑へ言っておく

だから私にレスするなと言っているだろ
気持ち悪いんだよ
付きまとうなよストーカーかよ
精神の基地外はこれだから気持ち悪いよ
もう一度言っておく俺にレスするな基地外!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:58:18.39 ID:mLSkBg38
所詮リアルでニートな奴が何言っても負け犬の遠吠えだけどね。
実際に将来にむかって準備も何もしてない訳だし。
少しは有効な話がかけないのかね。
かけないから寄生虫やってるんだろうけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:23:16.72 ID:Y5geFolD
年金は権利だから
ナマポみたいな寄生虫ではないよ
ましてや俺は厚生年金に加入してたし
立派な受給権がある
年気楽な金生活や年金受給に関しては
誰にも文句は言わせない
国が認めてる事実だし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:35:04.80 ID:jMTPRbtx
>>396
勤労の義務って知らないの?

義務を無視して権利だけ主張ですか?

ずいぶんと立派な考えですね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:43:24.81 ID:Y5geFolD
就労の義務を果たしてきたから
年金受給権があるのです
働いた事の無い人には理解できないのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:56:29.31 ID:sZNsk6ar
>>398
バレてるからな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:21:40.23 ID:fJhQA8Vs
寝たきり以外の障害者は働けるとか間違ってる
動けて部屋でネトゲーしたりできても働けない障害者がほとんどだよ
実際、身体障害者になってからボンクラが配属される組み立てじゃなくてエリートが配属される部品検査いったけど手が震えて体が辛いしできなかった
結局失業給付金が貰える期間になって退職したわ
そりゃ健常者なら、かなり楽な仕事だったよ
基本的に女の子や大卒がやる仕事だったから配属された検査は…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:28:55.50 ID:fJhQA8Vs
等級が低めな障害者なら工場に面接いってみな
いけば健常者の高卒だと絶対に配属されない大卒なみの楽な仕事が待ってるから
ヘタすれば座ってるだけで良い会社もある
俺は職場に体を倒すソファーや喉が後遺症で乾くからすぐに飲める水飲み場や自分で体を拭けないから誰かに風呂を入れてもらう為の仕事終わりの風呂が近くにないと仕事はできないと悟ったわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:48:52.16 ID:Y5geFolD
年金で暮らせるなら働かなくていいじゃん
働けないし雇用もないんだから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:50:25.69 ID:xQS+JtMy
寝たきりってのはあくまで例えはの話。
半身麻痺とかでも働けないかもしれない。

要は客観的に働ける人は働く。それが義務。昔働いたから今は働かないとか屑人間の理屈だよ。
まさに寄生虫だね。
重度の障害者とかは普通は働けないかもね。
一級の人は常に介護が必要だから難しいかも。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:02:11.80 ID:ipglwZPh
障害者白書によれば健常者と身体障害者の就業率の差は二割前後。
寝たきりとか物理的に働きたくても働けない人を除けば雇用は充分ある。
知的や精神なら別だけど、雇用がないって言ってる奴は能力や性格に問題があるだけ。
障害のせいにして自分を甘やかしてる年金寄生虫だよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:23:52.00 ID:Y5geFolD
なんとでも言え
年金あるから
年金で生きて行けるから働かない
何が悪いの?
今が楽しいから別に悔しくない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:25:54.59 ID:nK0wohNh
精神さんも身体さんも仲良くしようよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:07:38.58 ID:7fQ8yt9K
>>405
面白い子ですね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:53:43.54 ID:jaQEuumr
何が悪いかわからないなんて。
さすが寄生虫だね。
働ける体を持っていれば勤労の義務を果たして納税していくのは当たり前のこと。
消費税払ってるという理屈は通用しないよ。
小学生だって払ってるからね。
馬鹿がいいそうなことだから先に書くけど、働いて納税するのが当然の義務。
当然の義務を果たさないから寄生虫。
だからカスだ屑だと軽蔑されるわけ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:00:05.03 ID:j3X9Q1S0
>>408
見てるぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:43:39.15 ID:dX1PCFJg
>>404
その2割程度の差って、就業希望者でしょ。
つまり寝たきりなど、就労非希望者は除いた数字。
障害者雇用促進法などもあって都市部は埋まって
いるだろうし、地方はもともと仕事がない。
当然、労働能力の高い軽めの障害者ほど就業し
やすくなる。近年の軽め?の障害者手帳認定者が
非常に多いから、就業率は上がっているように見える。
つまりただの数字のマジックだよ。

障害が重く受け入れにかかるコストが大きいとか、
また労働能力が低ければ意欲はあっても
仕事はないに等しい。例え月数万でも働きたいと
思ってる障害者は多いと思う。

理想は、国や自治体が普通に障害者就業できない
重度障害者の障害程度に応じて、65歳まで仕事を
あてがってもらいたい。願わくば、それで障害年金に
月1〜5万円程度の加算をしてもらいたい。

別に厚生年金に入れろとかいう気はない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:44:36.91 ID:lQ0wecdJ
勤労の義務を果たしてない時点でカスな訳だけど。
等級落ちやマクロ、障害者特例の廃止ということへの対処もゼロだよね。
身体は等級落ちしないとか自分だけは等級落ちしないとか都市伝説書いてる馬鹿なのがいまだにいるけど。
これだけ等級ちについて書き込みあるのに何妄想してるのかね。
もし身体が等級落ちしないって都市伝説言い張るなら根拠示せよ。
認定基準改定すれば、常識では等級があがったりさがったりするのは当たり前なんだからさ。
過去の等級は基準改定は反映しないとかの厚生省のコメントとかソースだしなよ。
そるができないならカスの分際で寝言言うなって話になる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:52:15.14 ID:V0MZaX+5
>>411
頑張ってるな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:02:36.86 ID:dX1PCFJg
>>411
お前ほんとにうるさいな。
障害年金は現在最後のセーフティネットの
生活保護より上位にあるだろ?

なんら資産がなく障害年金だけで、本当に
生活できなくなったら、生活保護を申請する
だけじゃん。障害があって、障害年金が減額
もしくは停止されたので生活が維持できなく
なったという理由なら、まだ通りやすいだろ?
その時になると、やむを得ず受給せざるを
得ないから、今なりたくないとか言ってても
ほおっておけ。後悔のない人生なんて普通ない。

老齢・障害年金と生活保護の差は、厚労省に
よると生活の一部援助と生活の完全援助の違いで
あって、所詮年金だけですべてを賄おうとするのは
幻想に近いわ。制度設計上そうなってる。

と年金のみ受給の私は思う。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:13:57.36 ID:mJLwXItW
>>411
働いていない貴方に言う権利は無い思うけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:22:06.72 ID:V0MZaX+5
>>414
フフフ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:54:11.93 ID:lmYRwQ3w
しつこいw
本人が良ければそれで良いw
ナマポとは違うんだからさあ。
俺だって25年サラリーマンやって障害者、家族を食わせなきゃならんから引き続きき働いているわw
身体がシンドイからいい加減にココら辺で休みたいわw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:59:22.23 ID:C8pBVag9
反論にムキになって反論してるだけだろ
手帳で1〜2級の身体障害者は
普通に考えて等級落ちはないキリッ!
年金も安泰
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:11:20.75 ID:mxWHqT09
>>410 横からすまんが。
お前さん間違ってる。
二割の差は健常者の全人口に対する就業者と身体障害者の全人口に対する就業数の比率の差だよ。
就職希望者ではない。
途中障害者のおっさんだが、障害者の方が就職自体は簡単というのが実感だな。
統計上もほとんど差はないというのも正しいようだ。
知的や精神は悲惨だがね。
ただ正規は少ないとかはあるね。
まあこんなおっさんでもメーデーお休みの大手にあっさり就職できるんだから。
できない訳はないよ。
みんな頑張れ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:43:34.53 ID:dX1PCFJg
>>418
だった。
http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h24hakusho/zenbun/zuhyo/zuhyo1_28.html

身体障害者や知的障害者の就業率を構成する就業形態には
一般の就業形態にはほとんど見られない「授産施設等・作業所等」
が含まれている。その割合は身体障害者では6.5%に止まるが、
知的障害者では59.1%にも達しており、就業形態の中核を
占めている。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:52:20.60 ID:G/t9UlNt
悔しい方がいらっしゃいますね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:50:45.56 ID:JJ7nxhvw
ナマポだと車持てないから通院に苦労する
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:47:02.34 ID:qsLfluDy
再審請求、8ヶ月待ちって連絡きた。
どうせ棄却だろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:23:48.28 ID:YG1Ta9zl
給与でも知的や精神はものすごく低いげど、身体は健常者より一万くらい低いだけみたいだね、障害者白書によると。
雇用も充分ある、賃金も健常者に近い。
もちろん客観的に働けない人は別だし、そうゆう人が作業所とかでものすごい低賃金で働いてるのは問題だし、改善の声をあげる必要があるけど。
身体障害者に限れば働ける体で働かないのは健常者のニートと同じ。
年金に寄生してるだけさらにたちが悪いカスな屑。  
言い訳ねしようのない寄生虫そのものだよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:29:42.26 ID:C8pBVag9
でも年金で生きて行けるから働かない

終了。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:37:46.65 ID:NJi8lo/g
たから、そうゆう奴を世間っはカスとか屑人間とか糞とか寄生虫とバカにする訳で。
このスレでも世間並みにそうゆう流れになってるだけ。
だから終了は世間の常識が変わらない限りない。
正論が耳にいたくて耐えられない負け犬は自分が見なければ良いだけ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:03:02.64 ID:G/t9UlNt
自分の事だけで精一杯です(Θ_Θ)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:21:51.41 ID:C8pBVag9
なんでもいいけど
年金あるから働かないキリッ!

終了。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:42:51.67 ID:erMwAKz3
>>410さんは優しい人だと思うけど間違ってるね。
>>418さんが正解。
でも身体には当てはまらないけど、知的の人とかはその通りだよ。
この問題は何とかすべき。
長期的には働ける身体はどんどん等級落ちしてるみたいだから、その財源を知的や身体の就労不能の人に使って欲しい。
年金抑制とかに使うんじゃなくてさ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:12:01.72 ID:mJLwXItW
>>425
だから正しい日本語使えって言ってるだろ
障害者がみんな馬鹿だと思われるだろ
考えて書き込みしろよ
迷惑なんだよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:25:44.88 ID:mJLwXItW
>>428
とりあえず
まずお前が働けよ
屑が
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:32:51.12 ID:GYvbCBH1
身体は性格や能力に問題なければ普通に働けるもんね。
年金寄生虫は自分に問題があって働かない訳だから自己責任。
就労不能の人や知的の人にはもっと手厚い支給すべきだよ。
このスレでも就労不能の人が等級落ちしたって書き込みあったよね。
そうゆう事態は絶対なくすべき。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:45:53.51 ID:C8pBVag9
何言われても年金で生きて行けるから
働かない
これは障害が直らない限り
変えられない事実
残念だったね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:55:09.24 ID:4iNUznhk
もういいよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:19:00.40 ID:kr66KGTw
そもそも就労可能性な身体と就労不能な身体や知的の人を同列に扱うのがおかしいんだよ。
ネット選挙解禁になったから、フェイスブックとかでこうゆう主張を広めたりするのも面白いかも。
健常者は障害年金のこと何も知らないからね。
年金寄生虫とかバッシングされるんじゃない?
ナマポバッシングの時みたいに。
私達きちんと働いてる身体も、障害がすすんで就労不能になった時に手厚い保護がある方がた助かるしね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:45:46.60 ID:Bw6ti5z+
どうだろうな。
年金寄生虫は人間としてはカスだが、法的に不正を働いてる訳じゃないから。
もっとも世間に実態が広まれば制度を変えろって圧力は強まるかもな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:57:18.39 ID:UtLEjnCV
初診日が不明です
がんばってさかのぼるつもりですが 、
わかる範囲でいいのでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:02:23.11 ID:C8pBVag9
だが働かない雇用がない
年金制度があり、障害が治らない限り
年金受給できる事実は変えられない

年金だけで生きて行けるから働かない
文句あるなら国に言え
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:16:19.52 ID:dX1PCFJg
>>436
どこまで(未成年時まで)さかのぼるの?
年金受給申請遅れ?

わかる範囲しか書きようがないけど、
いつが初診日かを証明して認めてもらう
必要がある。過去繰り上げ受給分は一部時効と
なってしまってる場合も・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:48:25.24 ID:8y6Yfc8i
>>437さんは手帳は何級ですか?
年金じゃなくて。
私自身は働いてますけど、手帳の等級が高い人は、仮に働けても就労は困難だと思います。
企業が敬遠してしまいますから。
そうゆう方は大都市圏でも働けないのは判ります。
すごい田舎で、障害者の雇用がないのと同じです。
仕事がないんです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:09:37.41 ID:gKt+Xwdq
働けって煽っている奴は精神入っているな。こだわり過ぎ。
社会に不満だらけなんだろうねえ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:03:09.41 ID:5svTWS7q
年金も勤労も法律で取り決めてることだから一方的に勤労を連呼するやつは憲法を少し突っ込んで勉強すべきだな
中学の社会、公民レベルの知識
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:26:13.37 ID:cwupaOUm
またまた寄生虫がバカ言ってるね。
勤労と年金がトレードオフなら両方合法って理屈は成り立つ。
でも全く反しないからね。
大多数のまともな障害者は年金を受けとると同時に勤労の義務を果たしてる。
カスはやってないけどね。
つまり障害年金受給は勤労義務免除とは無関係。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:38:47.69 ID:vOj3/Q7+
>>442
大多数のソースはよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:43:16.94 ID:vOj3/Q7+
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:57:36.59 ID:I350Miuv
441は精神だろ。
俺は別に精神を差別してる訳じゃなくて、精神基準だと年金受給と就労が矛盾するからその理屈は正しいと思う。
あと大多数の身体が働いてるってのは、障害者白書に出てると思うよ。
俺は半身麻痺で働いてないけどね。
働ける人がうらやましいよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:14:09.87 ID:3GRhBvac
>>445
白書に載ってるのは就労してる障害者数、年金受給者数じゃない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:16:56.25 ID:3GRhBvac
どれだけ正論や良いことを書こうが、罵倒や差別的な発言が盛り込まれれば台無し
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:21:12.76 ID:f45catLZ
働けないから年金生活で暮らしてる
日常生活は不自由ながら
一人でなんとかなる
年金で生きて行けるから働く事は諦めた
年金だけで生きて行と決めた
何も間違ってないと思うが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:44:15.08 ID:G6/gGQjT
どうもまた誤解をしてる人がいる。
働けない人が働かないのは当たり前。
何度も何度も指摘している。
みんなが非難しているのは、働けるくせに勤労の義務を放棄してる屑人間だけ。
あなたのような人ではない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:03:20.44 ID:f45catLZ
自分では働けると思って就活してたけど
どこも受け入れてくれない
働き口がない雇用がない
という事は労働は無理なんだと理解するしかない

だから働かないで年金で遊んで暮らしてる

という結果になっただけ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:15:59.19 ID:T6x+gbPw
>>449
『屑』が余計だね、やり直し
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:59:25.93 ID:/VVRKncx
>>449
だから働いていない貴方に言う権利は無いのでは?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:16:01.06 ID:e9ohaA8M
屑は屑と呼んで良いし、カスはカスと呼んで良いし。
そして寄生虫は寄生虫と言われて当然と私は思うけどね。
寄生虫にも思いやりを持つべきと言う立場の人もいるだろうけど。
あまり賛成できない。
別にむずかしいことを要求してる訳じゃなし。
国民として最低限の勤労の義務を果たすべきと言ってるだけ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:31:45.08 ID:QMJyMV9g
アバウトだけど手帳一級の人が身体障害者の三割前後だよね。
健常者と障害者の就業率の差は二割台。
手帳で二級以下で働いてないのは屑認定って感じだな。
働けないのは障害のせいじゃない。
努力が足りないか人間として問題ありだよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:39:10.19 ID:3GRhBvac
>>453
そうだな、年金貰い更に働いて金貰ってるなら、健常者から見れば屑だよなぁ、屑だよなぁ、屑だよなぁ
あっ、あなたか!?w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:07:59.30 ID:/VVRKncx
って言うか
ゴールデンウィークだって言うのにお前らときたら・・・・
IP探るまえに働いていないのがバレバレだぞ
もうめんどくさいから障害年金廃止で良いよ
なんで二十歳前の年金納めて無い奴が年金貰えるんだよ
労働が国民の義務なら障害年金なんて廃止にしろよ
働かざる者食うべからずで良いよ
障害年金廃止、廃止!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:08:30.48 ID:f45catLZ
ん?働かなきゃ年金だけでは生きて行けないからって
年金だけで生きて行ける障害者に嫉妬してんのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:09:17.76 ID:/VVRKncx
>>454
お前馬鹿だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:11:21.09 ID:/VVRKncx
>>453
寄生虫を無くす為に障害年金廃止にすればいいだろ
お前馬鹿か?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:40:32.71 ID:T6x+gbPw
>>456
IP探るって何?、ねぇ何?w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:22:40.09 ID:mplBFZK7
質問お願いします。先月の中頃に障害基礎年金2級の決定通知書が届いたのですが、初回振込は6月になるのでしょうか?

それとも奇数月でも今月に振込まれる可能性はありますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:56:20.11 ID:y3uQitRG
手帳一級の人が就職困難ってのはあるかもな。
俺より若くて資格も持ってる人が手帳一級って理由で落とされたそうだ。
企業は面倒を嫌うからな。
もっともおかげで俺は就活2ヶ月であっさり職にありついた訳だが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:44:03.41 ID:sUPlRzJR
精神の人も身体の人も仲良くしよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:03:07.65 ID:v1b1FUlx
>>461
決定通知書に振込予定日が書いてあるんじゃない?
金額と予定日が見開きはがきを開いた右側に。
たぶん全国同じ書式だろう。

1回目は障害認定が認められた日からの分が
まとめて振り込まれるから、偶数月もありうる。
奇数月は通常の2か月分が振り込まれるから
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:05:45.94 ID:v1b1FUlx
>>462
おれのことだが、国家資格を持っていても
障害のせいで現実的に生かせず、無職なのは
無資格と変わらんw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 05:51:09.58 ID:Tov6B2ux
充分に努力してるのに、手帳が重度だと企業から敬遠されてしたう人はいますよね。
こうゆう人を怠け者呼ばわりするのはちょっとおかしいです。
世間は連休ですがサービス業の私は関係なし。
でも努力をそのまま評価して仕事をいただける。
幸せに思わないといけませんよね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:42:19.44 ID:kCAFpOdd
三級だけど働ける気がしない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:11:51.18 ID:GmouqcSp
>>467
気の問題。身体的に働けないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:27:23.48 ID:ibPGB7dn
俺も三級だけど、収入的には大丈夫?
むしろそっちが気になる。
かなりきついんじゃない?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:37:47.50 ID:kCAFpOdd
歩けないから通勤どうすればいいのかなぁと
在宅ならできそうだ
収入は年金と家賃収入で大丈夫
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:32:18.72 ID:yNaKbyGh
俺も3級^^;。調子が悪いと3分も立ってられない。
元職がIT系だから自宅作業が認められれば仕事は出来るんだろうけど、
近年コンプライアンスとかで家に持ち帰りとかも出来なくてなってるし、
キビシイだろうなあ・・・。
年金は無いし、家族の扶養で生活しているが、趣味とかに全くお金が使えないし、
家族の生活も楽では無いから辛いわ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:38:38.16 ID:FFrHeBl4
うちも体幹3級よ!
下肢障害者じゃないから足は動くんだけど
障害理由の項目に片足でバランスが取れない、しゃがむと自力で立てない、1人では階段が登れない、日常的に杖使用とあります。
下肢障害者じゃなくても杖つくからね!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:13:42.02 ID:/D+E9O//
そうか。三級でも働けない人結構いるんだね。
別途収入とかで生活に不安のない人は良いけど。
ウインドウズ8が標準化してクラウドのセキュリティが進化すれば、障害者の在宅勤務も進むし地方でも就職できやすくやるらしい。
早くそうなると良いけど。
しばらくは逆方向に社会が流れるみたいだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:36:23.98 ID:IIIMptFp
>>473
手帳3級、IT コンサルタントを生業にしてるけど、クラウド・セキュリティ等の技術的進化と在宅業務の増加は一切結び付かない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:42:42.32 ID:ChGVw6Sq
時間だけはあるので年金とデイトレでなんとか食べていける。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:42:38.22 ID:qpH0orPu
ITっつてもVPNでつないで自宅で作業、なんてのはできる種類が限られるしな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:17:13.06 ID:UVz33LPL
>>484 そうなの?
俺はそっちの業界の人間だけど、セミナーではどこでもものすごい相関があるように言ってるけど。
もし良かったら参考になぜか教えてくれ。
スレチですまん。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:05:14.31 ID:TXgcUbN2
>>477
在宅勤務(持ち帰りの残業)や出張先からなどの限られた利用環境や状況の為に投資(初期・維持)するかね?
危機管理(セキュリティ含む)に関する投資の予算、稟議、決裁等に関わるとよくわかるんだけどね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:03:15.02 ID:NJzxC0Pq
未来の>>484にかけた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:10:17.29 ID:c5ak1Iyw
義母が身体障害1級なのですが、様々な制度がある事を知らずに
NHK受信料を10年近く払い続けてきた(半額免除だと思っていた)事がわかりました。
私も含めて無知がたたり過払いしていたことを悔やんでいます。
過去の分は戻ってくるとは思いませんが、何か他にも支払わなくて良いものや、
免除されるべきものがあるのではないかと気になっています。

義母は70歳で1級障害、私達夫婦とは別居(私の転勤で新幹線の距離)で扶養はしていません。
転勤時に同居を持ちかけましたが長年住み慣れた土地を離れたくないとの事で一人住まいしています。

義父は既に他界しており、現在は遺族年金?と義母の年金(過去に前倒し受給していて減額されてるらしい)と、
我が家からの毎月少しばかりの支援で日々節約しながらなんとか生活しています。

自分の親では無いので年金収入や障害の事などデリケートな部分もあり今まで聞きにくい事と遠慮していたのですが、
これを機に義母に状況を伺って少しでも生活が良くなればと思っています。

別居でも条件が揃えば扶養が可能と知ったのですが、今扶養する事はマイナスになりますでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 09:14:28.92 ID:4K/cXkTs
>>480
得になることも有れば損になることもあります。
それを個々に列挙してトータルでどうなるかを考える必要がありますが、
ここは年金スレなのでこの話はスレチになるかと思います。
手帳スレ辺りが適当なのかな?と思いますがあまり詳しくないので該当スレを探してください。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:15:55.47 ID:cQkOtLYU
手帳スレでどうぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:33:03.47 ID:p+OmLBi9
メンドクサそうなので社会保険労務士(でいいんだっけ?)にきけば?
OKなら書類の手続きもしてくれるよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:39:39.76 ID:c5ak1Iyw
アドバイスありがとうございました。
次の帰省の際には義母と共に自治体窓口に相談に行ってみます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:31:05.89 ID:SIJafuVt
聞きたいんですが
冠れんしゅく狭心症と診断されて5ヶ月経つのですが将来障害年金を申請したいと思っています。
役所の年金窓口もしくは年金事務所に電話して病状を言えば将来申請が通るかどうかある程度分かるのでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:58:24.28 ID:1qAfKSVc
窓口の人はパートの人で認定権限は持っていません
このスレ的に家はOKの場合でも3〜6ヶ月かかるそうです
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:21:07.68 ID:3XHKaThE
病院のワーカーに聞いてみてください。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:24:28.26 ID:UNEcosU1
>>486
ありがとうございます。
結構審査に時間が掛かるんですね。
冠れんしゅく狭心症で3級の申請が通るかどうか聞いてみたいと思います。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:28:42.08 ID:UNEcosU1
>>487
ありがとうございます。
ソーシャルワーカーですか!
主治医の先生じゃなくてソーシャルワーカーに聞けば良いんですね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:42:43.44 ID:5ObXOirr
>>488
3級だと厚生になるけど、厚生に加入してるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:56:52.82 ID:UNEcosU1
>>490
初診日(3ヶ月前)の時は厚生に加入してました。
ですが現在は退職してます。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:58:32.65 ID:UNEcosU1
間違えました。
3ヶ月前じゃなくて初診日は5ヶ月前でした。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:00:19.45 ID:lNzk4KY/
>>485
何にしても単独障害だけより
体が動き辛いなど他にも障害がある方が認定されやすいよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:25:08.23 ID:UNEcosU1
>>493
マジですか…他の病気なら喘息しかないんですよね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:23:42.63 ID:BDeMp2U8
早よ年金事務所に聞けよ。
障害者年金用診断書等、一式貰って来い。話はそれからだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 12:53:53.36 ID:lNzk4KY/
>>494
仕事中に喘息の発作が度々起きて倒れる事あり
現在は、心疾患の為全体的に体力が低下しており著しく自立が困難である
就労できる身ではない
と書いてもらったら
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:54:21.70 ID:UNEcosU1
>>495
ありがとうございます。
今週中に行って来ます。

>>496
ありがとうございます。
それだったら完璧に申請通りそうですね。
でも喘息の方は酷くなく薬でコントロール出来てるんです。
酷いのは狭心症で薬でコントロール出来ていなく
毎日3、4回の発作があり1時間以上発作状態が続くので精神的にも参ってます。
まだ治療期間が5ヶ月程度で障害認定日まで1年ちょっとありますので
もしかしたら狭心症の発作も安定するようになるかもです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:57:56.05 ID:BDeMp2U8
初診日が厚生年金加入期間なら今が国民年金でも厚生な。だから役所では無く、年金事務所が管轄。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:48:37.06 ID:lNzk4KY/
年金申請しようと年金事務所いく途中で気分が悪くなり倒れました。
通行人が救急車を呼んでくれましたが私は救急隊に年金事務所へいく約束が‥とうなっていたらしいです。
救急隊が事務所へ連絡してくれたので数日後に申請する事ができました。
事務所の上の方が私の体調を気遣ってくださり、おそらく通るだろうといわれました。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:53:17.61 ID:lNzk4KY/
>>497
狭心症は、大変な病気なんだから
喘息も今だけ安定してるかもしんないしコントロールできてないと伝えるべきですよ
道路で呼吸がしずらくて倒れる事があるし季節の変わり目で背中がヒーヒー言いだす喘息の辛さしってますから
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:11:11.70 ID:4PBYBdzk
>>499
おそらく通るだろうとか、年金事務所の人が審査するわけじゃないからな
とりあえず、経験者なら余り期待を持たせるような不確かなことは言わない方がいいと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:21:36.58 ID:PYXdGjbN
今日申請書取りに行ったんけどさ、その際に
『現在障害年金受給してますか?』ってあったんだが
手帳無しに障害年金貰える例あるの?全然考えてもわからんのだが
誰かこの情弱におしえてちょ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:12:04.40 ID:BDeMp2U8
年金手帳が無いのか?障害者手帳が無いのか?
年金申請に行って「障害者年金を受給してませんか?」ってなんだ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:14:19.16 ID:PYXdGjbN
あ、ごめん今日はまず精神手帳とるために行ったんだ
そこで障害年金受給してますか?って聞かれたのよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:18:06.83 ID:4osld7pI
>>504
複合ネタだからスレチになるな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:27:48.09 ID:BDeMp2U8
手帳と年金は全くの別制度。
スレ違い。手帳スレにどうぞ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:36:54.71 ID:IiACZOFZ
その前に身体と精神は別だから
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:00:49.20 ID:/pzrT7MH
>>502
厚生3級だけど手帳持ってないよ。
申請する時に職員から「無駄だと思うよ」と言われたが、
「貴方が決める事ではないでしょ!」と我を通して申請をしました。
結果、手帳無しでも年金をもらえました。
まぁ、診断書の中身が問題だね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:57:37.61 ID:3XHKaThE
精神は出て逝け
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:52:01.33 ID:kfF0SmKA
>>509
許してあげてください。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:36:50.37 ID:Xu9u1JLJ
一般論としては手帳より年金がハードル高いけど例外はあるよね。
俺も手帳四級で年金三級。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 05:24:23.83 ID:8ouJaQLv
それは例外ではななく、制度の違いからくる事。
一種一級、厚生二級なんぞ山ほどいる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:34:12.45 ID:M5H7yRpz
マクロとかの年金減額対策として国民年金基金と付加保険料払おうと思ったんだが。
あれって後納だと受け付けないんだって?
本当なのか?
これじゃ働いてない障害者は悲惨な老後決定じゃんか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:03:40.03 ID:pL+kx17v
働かなくても
年金だけで生きて行けるなら問題無いんだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:45:29.80 ID:Z+FxAI6z
遺族共済年金転給年金を貰ってる幸福な人、居ますか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:59:19.52 ID:RVr0Wnvq
>>513
国民年金基金と付加保険料の後納はさすがに無理。
これからの分を払い続ける分には構わんだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:58:07.64 ID:8ouJaQLv
>>515
スレ違い
共済スレへ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:45:18.79 ID:fJB80ZRy
国民年金基金や付加保険料は法定免除の場合、国民年金保険料自体が後納扱いになるからずっと加入できないと俺も聞いたな。
ちょっとこれは酷いと思うが。
俺はすぐ就職決まったからきにしなかったけど。
働いてない障害者はずっと貧乏を我慢して生きていけってことかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:28:49.49 ID:udJ3VkjQ
それは知らなかったな?
免除を受けないのに基金も付加保険料も加入できないとは。
本当なの?
障害者は食べていければそれで良いだろ?ってスタンスかな。
障害者自身にも食べていければ問題ないとか言ってる寄生虫根性丸出しなのもいるからなあ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:51:16.05 ID:t0W+AXHh
暮らせる家があり
三食食べれて
光熱費払えて
遊べる金もある

そんな年金暮らしで
今、満足している自分がいる
身体に不自由はあるけど
介助、介護は要らないし
一人でも生きて行ける
これで生活できるならいいやって感じ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:13:24.47 ID:xR48RaG+
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:36:00.94 ID:D2/slUSH
>>520
もっもちゃん、ちーす!
家族が居なければ楽勝だよねっw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:23:05.25 ID:1AZdFKPC
そうゆう人はそれで良いと思う。
勤労の義務を果たせって正論もわかるけどね。
ただ人並みに暮らしたい、惨めな生活は嫌だって障害者も多いはず。
年金上乗せの道を法律で塞ぐのは酷いね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:47:37.75 ID:na243bj/
法定免除や軽減処置を受けていれば、
入ることはできないとなってはいるが

普通に払っていれば、入れるでしょ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:17:31.99 ID:pEwzjPaN
本当に障害者?
法定免除は事実上強制だよ。
というか法律に明記されてる。
だから法定免除なんだよ。
つまり障害者は働くか惨めな老後を送るかの二者選択ってことだよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 03:48:22.59 ID:AGrJD/ez
朗報!
身体障害者に対しての救護措置を検討中との事
外部障害者については日常生活に支障があると判断されると年金支給に対象になるもよう
それから、最低保証額である6万5千円からはマクロにかかっても減額されないとの事
事実上の年金は、6万5千円は必ず発生すると約束されたとみられる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 03:54:37.43 ID:AGrJD/ez
補足だが
障害者年金には3級が存在するが
この3級とは働いていて障害者になった者が対象である
この度この3級に対しても取り決めがなされた
現在、3級年金には最低保証額が設定されている
年額58万円だ
この58万円についてもマクロで減額されない事が定められた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 06:15:05.41 ID:AcPd9fz5
本当になら朗報だが。
検索してもどこにもそんな情報ひっかからないが。
一体ソースは何だ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:02:52.98 ID:MFQq6dLR
>>526
いつぐらいかわかりますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:05:00.53 ID:dgIfGB1Q
検討中で法案提出されなければそれまでじゃんかよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:37:53.29 ID:X6Z/p9NJ
なんだ、そうゆう話があるだけか。
それに先天性の人には良い話だが、基礎が保証されればその分厚生が大きく削られる。
財源はひとつだから、それがマクロの仕組み。
健常者の基礎まで保証されれば、むしろ障害厚生一級、二級には圧倒的に不利益になる話じゃねえか。
障害年金受給者の大多数にとっては、朗報どころか障害者切り捨てといえる内容だよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:55:19.62 ID:TePllgX/
障害救済ではなく、健常者も含めた低年金対策として話が出てるんだよ、今出てる話は。
むしろ障害者厚生 が大きくカットされるため、働いていない障害者切り捨て政策。
朗報どころか逆だよ。
自助努力しない障害者は生きる資格なし、っていうここ数年の国のスタンスの延長といえる。
まだ検討段階だけどね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 08:25:30.86 ID:vrYgocCX
減額にビビるほど
少ない年金で悲惨だな
働けカス

で終了。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:01:44.21 ID:Bp/ijt9O
富裕な健常者リーマン家庭の専業主婦の年金を障害者の年金を削って守ろうってことだよね。
障害者にとっては朗報どころか酷い話だよ。
いずれにしろ年金寄生虫の将来はどんどん悲惨になっていく。
自助努力しないカスは追い詰められる一方だね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:04:45.38 ID:MFQq6dLR
先天性で指の欠損3級だから、貰えるようになるかな?
仕事はしてるし、大体の家事はできるけど不便だよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:20:41.22 ID:Bg1qVBe+
働けるのに働かない寄生虫はどんだけ痛めつけられても自業自得だけど。
本当に働けない人には酷い改革だよね。
私は給料で生活して年金は全額貯金だから生活にすぐ支障はないけど。
こんな改悪を障害者に朗報とか言うお花畑がいるから、障害者はどんどん惨めになる社会になるんだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:46:14.23 ID:sJ0bOSZO
これは法律にならないでしょ。
ざっと計算すると、厚生受給者の年金は四割以上カットになる。
とんでもない弱肉強食改悪だよ。
富裕な専業主婦は保険料払わない上にマクロから保護。
そのつけを貧乏リーマンや障害者の年金から回せってか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:30:21.00 ID:vrYgocCX
働いたら負け
基礎だけのチンカス年金じゃないし
年金だけで生き抜いてやる!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:20:21.87 ID:NM9lsL2k
>>531
基礎と厚生は財源一緒なの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:00:34.74 ID:dgIfGB1Q
自民党政権下ではひそかに粛々と障害者の虐殺が始まっている。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:12:34.86 ID:ML3TV+Vs
年金会計としては同じだね。
いずれにしてもマクロスライドを計算する時はトータルで計算する。
基礎年金の現在価値を保証するなら、その分を厚生で減額するしかない。
さもなけれは破綻。
子供でもわかる理屈だよ。
いずれにしても厚生年金受給者だけが四割以上年金減額は反対大きくて無理だと思う。
この改悪が通ったら、働いてない障害者はみんな生き地獄だよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:04:00.83 ID:EC8Y2w3u
年金廃止でいいから払った分返してね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:19:09.68 ID:vrYgocCX
減額されたってもらえないより
もらえたほうがいいと思うが

減額にビクビクするのは
年金額が少ない人だけ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:40:23.49 ID:cW9esxCi
それ以前に年金だけで暮らしてるカスはみんな最低辺でしょw
きちんと勤労の義務果たしてる人間から見ればね。
目糞鼻糞のあわれな戦いだよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:10:34.57 ID:kSew8B8H
働きもせず免除受けて年金もらおうなんて図々しいにも程があるよな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:26:29.89 ID:QSbEOcbZ
お前ら情弱の馬鹿には何を言っても無駄かも知れんが
何時の話をしてるんだよ
今の年金の財源がどう変化してるか調べて見ろよ
何時までも噂話に振り回されて馬鹿だろ
その時々によって環境は変わるんだから
それなりに生活すれば良いんだよ
金はいくら貯めても墓の中には持っていけないぞ
っていうか障害者が今まで現実的に切り捨てられた事が有ったのかよ
無いだろ、噂話に振り回されて馬鹿じゃねーの。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:45:35.56 ID:WseqndLU
どのような年金でも、日本人だけ貰えるようにしてもらいたい。

日本人以外の外国人にあげているのだから、シワ寄せがくる!


日本人の税金は日本人の為に使ってほしい!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:03:33.27 ID:DzI1Rtzt
障害者が切り捨てなんていくらでもあるよ、お花畑さん。
このスレでも五十台で等級落ちして虫けらみたいに生きてる人とか、就労不能で等級落ちしてる人のレスがある。
現実に障害者切り捨てがないとか、脳内で妄想世界にただよってるのも悪くないけどね。
自分が幸せなら。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:09:41.76 ID:OHiyEvnp
国のスタンスは障害者は最低の食べる生活は保証する。
だから人並みに生きたいとか贅沢言うな。
身の程知れってことでしょ。
国民年金基金にすら入れさせないとか、見れば判るよね。
それが嫌なら自助努力しろ、働け、
甘えるなってことでしょ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:12:50.24 ID:QSbEOcbZ
>>548
2ちゃんがソース
お前本当に馬鹿だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:21:27.42 ID:MFQq6dLR
とりあえず、年金の見直しは今のとこないって菅官房長官がいってるな

くそ民主が邪魔しなければいいけど...
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:22:23.22 ID:QSbEOcbZ
>>549
年金納めた事の無い人にまで年金支給する
優しい国にいて何言ってるんだか
だから情弱の馬鹿って言われるんだよ
屑が
いい加減自演止めろよ馬鹿みたいだぞ
あっ馬鹿だったな
すまん許してくれ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:39:11.57 ID:QSbEOcbZ
>>551
もう民主は死んだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:39:55.20 ID:vrYgocCX
なんでそんなに減額を恐れてるのか
今現在年金もらえてるんなら
生きては行けると思うけど
減額されたって
一文無しになるわけじゃないんだし
無年金よりマシだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:48:45.52 ID:EC8Y2w3u
だから廃止でいいから払った分返してくれと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:04:42.69 ID:hWYa7XJr
現在の財源だったら
大丈夫だよ
自民は民主よりマシだった。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:19:33.23 ID:oA/pbmJk
今期はアベノミクスで年金運用益が
すごかったらしいが経費をさっぴいて
必要元本がどのくらい増えたんだろうか?

いままで経費もかかって、大幅な元本割れを
してただろうし、すざましく運用益が
上がっても大したことないだろう。

今後入金なしで払いつづけないといけない
年金もある。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:29:43.42 ID:tKLO7n9o
面白いページがあった
こうやって年金のことが決められてくんだね
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000022p8m.html
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:45:57.22 ID:WIAttvNG
自民党を賞賛なんてアホがw
小泉時代から年金改悪始まっている。新自由主義は弱肉強食、国民が疲弊してしまったのが分からんのかねえ。障害者は視野が狭い。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:05:27.93 ID:S3RSmpKb
働いてない寄生虫は自分の不安を打ち消すのに必死だね。
すでに年金は積み立て方式を賦題方式に変更した時点で元本割れ。
今回の改悪がなくても三割減額は厚生省がマクロスライド移行の時点で確定してる。
これは運用失敗とかが主な理由じゃない。
人口動態の変化のためだから、出生率が今二倍になっても改善始まるのは二十年以上先。
老後の準備をなにもしない寄生虫には惨めで哀れな人生があるだけだよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:12:57.76 ID:WIAttvNG
んなことより、TPPにより全ての制度が改悪される。アメリカの国益のためだからな。
公約破って安倍はあっさり参加表明。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:36:12.98 ID:s4MNT5gV
障害者切り捨てがあるかないか。
切り捨ての意味にもよるでしょ。
食べていけないくらいには年金減額はないと思う。
ただし人並みに暮らすってのはもちろん全然無理。
人並みに暮らしたいなら働いて自助努力しないとね。
当たり前の話だけどさ。
他人様のお金で生かしていただいてるんだからね。
障害者切り捨て=餓死って意味なら日本ではそれはない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:41:13.07 ID:hWYa7XJr
>>559
自民を賞賛なんて流れを読めよ
自民が駄目駄目なのは見ればわかるだろ
そんな屑自民より民主はカスだったと書いてるだけ
馬鹿にはわからんか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:43:41.70 ID:XwHG+kn2
人並みの生活どころか
年金収入だけで
遊んで暮らせてる俺は
人生に勝った\^o^/
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:58:08.50 ID:R5ACXKvc
私達身体は精神と違って働くことで等級落ちなどのデメリットは一切ない。
そんな中でたった一度の人生を虫けらのように、ただ食べて呼吸して死んでく。
それも良いんじゃない?
いかにも寄生虫っぽくて。
でも働きたくても働けない人もいる。
寝たきりとかね。
そうゆう人たちには寄生虫カスとは違う、人間としての尊厳が必要だよ。
もっと手厚い支援をしてあげたい。
私自身は幸い働けてるけどね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:30:38.19 ID:XwHG+kn2
働く事が人生の美学みたいに言う奴いるけど
そう思う奴だけ働けばいい

働かない奴に物言うのは間違ってる
働かなくても生きて行けるから働かないだけだし

働く事で人生を美化しようなんて思わない

むしろ自分の好きなように生きる事こそ美学
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:37:32.59 ID:0vlWPuDx
またまた出たした寄生虫の屁理屈。
働くのは美学ではなく国民の当然の義務。
寄生虫だカスだと軽蔑されたくなければ日本から出てけば? 寄生虫さん。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:44:24.70 ID:XwHG+kn2
これも屁理屈と言われそうだが

国民の義務を立派に果たして
社会貢献してきたから

現在、年金だけで
遊んで暮らせる生活ができてる

これも当然の事だよね

その後どんな生活しようが
本人の自由だし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:53:02.42 ID:1K76n4V2
年金という権利はしっかりもらう。
でも勤労の義務は許してと泣き喚く。
寄生虫カスみたいなのがいるから障害者が社会で色目で見られるんだよ。
もちろん寝たきりその他で働けない人は別。
このバカのカス理論だと義務教育とか納税の義務も任意ってことですな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:59:43.89 ID:+rVatgUD
寄生虫カスのニート理論おもしろすぎw
このバカの理論だと過去にきちんと納税してたら今は脱税はしても良いことになるね。
いや、ユニークな考えですなあ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:03:37.22 ID:hWYa7XJr
>>569
だから無知の馬鹿って言われるんだぞ
労働が国民の義務なら
老人は皆、寄生虫の屑か?
ってかまずお前がまともに働けよ
屑!
って基地外に何言っても無駄だかな
馬鹿だからな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:08:39.01 ID:hWYa7XJr
>>570
障害者がみんな馬鹿だと思われるから書き込みするなよ
年金と脱税をおなじだと思ってるいる
お前、そうお前だよ
本物の馬鹿だな
知恵遅れか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:22:41.85 ID:XwHG+kn2
ま、悔しいのはわかるが
年金だけで遊んで暮らせてるのは事実だし

保険で新築した持ち家四人家族で

両親は老齢年金、妹はフリーター
で生活余裕も事実
なんら困る事はない

働いて社会貢献してきた自分を褒めてあげたいくらいだよ

君達は残念な障害者なんだね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:42:33.12 ID:+SrYtfIZ
寄生虫カスがまたまたバカ書いてるね。
老人は通常雇用機がない。
社会通念として定年があるからね。
雇用枠まで作って就労を奨励されてる現役世代の障害者とはまるで違う。
寄生虫カスはそんな子供ですらわかる社会通念すら理解できないんだねw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:42:59.69 ID:WIAttvNG
憲法でうたわれている、勤労の義務は国民を包括するもんじゃないよ。例外はあるんよ、身体が弱い者は例外。老人、病人、障害者等。
働きたい人は働けば良い。
子供や専業主婦にも働けと言っているようなもんだ。
引きこもりニートは何とか働かせないとだめだろうね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:46:33.83 ID:Ti0wJZl8
寄生虫に社会常識言っても無理だよ。
ヒッキーで世の中のこと知らないから。
日本社会に定年があることも知らなかったんじゃない?
さもなければこんなバカなこと恥ずかしくて書けないよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:56:28.97 ID:WIAttvNG
つーか、憲法27条の労働の義務を良く勉強してみ。

何でも働けと言う意味ではない。

馬鹿が錦の御旗みたいに振り回しているが、本当に馬鹿、アホ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:00:03.78 ID:mJbmygrD
子供や老人は働きたくても雇用の機会が社会にない。
働けない障害者と同じだよ。
専業主婦は個人的には批判的だけど、大多数の人は家族の家事労働を代行することで、間接的に就労補助することで社会貢献してる。
働けるのに働かない寄生虫はニートと同じ社会の屑。
全く違うよ。
要は自由意思で社会に貢献しないカスは屑人間ってこと。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:06:45.60 ID:Mq+DoU6L
寄生虫カスが屑人間なのは当然だけど。
勤労は必ずしも報酬を得ることとは違う。
例えは家族内介護は報酬を伴わないが、勤労の義務はきちんと果たしてる。
人間として糞の寄生虫とはまるで違う。
誤解してる人がいるが、会社勤めだけが労働ではない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:15:25.32 ID:WIAttvNG
だからさあ、27条を勉強してね。あと生存権の保障もあるんよ。
障害者自立支援法も勉強してね。

俺は贅沢したいし、社会と接点を切らしたくないから受給しながら働いている。義務とは思っていない。

障害者に労働を強制する法はない。道徳的にも変な話だ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:44:07.37 ID:oA/pbmJk
くだらんな。

法的な義務を発生させるために
年金などの最低保障を約束してるだけ。

いわゆる弱者というものに義務を課したら
それこそ最低保障の前提に反する。

働けるのなら働け、または働けばよい。
ただそれだけのこと。

ただ生きるのも、社会生活を営むのも
死ぬまでの暇つぶしだよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:15:39.76 ID:XwHG+kn2
寄生虫でもよい。生きて行けるから
何が悪いの?
義務を果たしてたから権利が発生して
その権利で生きてるだけ

お前ら社会人か?
社会人なら社会システムくらい理解できるだろ
実は社会に出た事がないニートじゃないのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:58:55.29 ID:T7ukLQyg
最低保証額はあるんだよな
2級年金は月々6万円ちょっと、厚生年金加入中の障害者だけだが3級年金は5万円弱
この金額だけはマクロスライドでも下げれないと思う
下げたら下げた政治家や実行した官僚連中は、障害者福祉法に違反する事になるし憲法違反になるからね
身体障害者は障害者福祉法に守られてるから
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:07:37.84 ID:T7ukLQyg
日本憲法
条文
国は身体に障害を持つ者を保護しなければならない
保護の対象者の名誉と地位を損ねてはならない
自治体の条文
自治体は身体に障害者を持つ者が福祉手帳を所持して自立しようとする時に、できる限りのお手伝いをしなければならない
※この自立とは必ずしも働く事を意味していない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:19:28.43 ID:ru+tl1bt
近所に在日韓国人の男がいたんだけど
片足が肉腫で2年か3年前に切り落としてない人なんだけど
国籍は韓国で、肉腫になった時に韓国の病院でみてもらったらしく障害者年金がもらえないとか凄い鬼みたいな顔で怒ってました。
この前、その片足の韓国人は外でケンカして逮捕されましたけどね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:24:02.57 ID:5y5b+/Vj
寄生虫カスを叩くのは構わないが、最近の流れは働けない障害者まで巻き込んで年金カットの方向だよね。
自民党も民主党も実際は働けない障害者なんか社会のお荷物だと考えてるんじゃないか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:39:57.24 ID:CxgW6otK
別に障害者を追い込むために年金を減額してる訳ではなかろ?
健常者も同じく三割減額される訳で。
ただ障害者への優遇がないだけ。
結果としては寝たきり等の弱者も年金寄生虫も将来は惨めな生活にはなるけどね。
自助努力しない人間にお金まわす余裕もイデオロギーも今の日本にはないからね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:32:26.99 ID:XwHG+kn2
なんで働かない障害者が
悲惨になると思うんだ?
減額されてもお前の年金よりは
遥かに多額だから大丈夫なんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:33:03.67 ID:tKLO7n9o
別に障害者だって、働けるなら働いた方がいいと思う
そのほうが年金だけよりいい生活ができるから

働けないならそのままで年金貰って慎ましく生きていけばいいと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:40:02.75 ID:+fcjTv/0
あくまで統計の平均だが。
障害年金二級で働いてる人の年収は400、寄生虫カスは120。
寄生虫の就労自慢は負け犬の遠吠えというか哀れというか。
せめて年金で300くらいはもらってるのかな? 貧乏寄生虫さんは。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:42:36.90 ID:3SfW2YW0
年金寄生虫のこと勤労の義務とか罵倒してる奴。
力入り過ぎじゃね?
ニートが社会の屑なのは法律とかじゃなく常識。
同じく働けるのに怠けてる寄生虫が人間として糞なのも常識として当たり前過ぎることだろ。
法律とかじゃなくさ。
ニートが自分が屑じゃないと信じてるように、寄生虫も自分が糞じゃないと思ってる。
社会とリアルに接してない寄生虫なら本気でそう思うよ。
自分が客の立場の人間とかしか付き合わないから本音がわからない。
医療関係とか役所も含めてね。
耳に痛い本当の事は誰も言わない。
実際は周囲の人間にどんなに軽蔑され、馬鹿にされてるのかも知らずに生きてる。
哀れなピエロなんだよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:24:10.22 ID:XwHG+kn2
でも年金暮らしで生きて行けるから
幸せなんだなこれが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:45:26.43 ID:EQLgY7FY
寄生虫とかカスとか、そういう書き込み止めませんか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:52:56.52 ID:XwHG+kn2
僕は寄生虫でもカスでもクズでも構いませんよ

余裕で生きてる現実があるから

悔しがるカスを見てるだけで楽しいし

年金少ないって哀れ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 05:16:44.18 ID:ve17+P3q
しかし、まあ、働いていない障害者をクズだの寄生虫だの言うねぇ。
人間性を疑うわ。実社会で一言、同じように発言してみろよ。
デモやれよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 05:32:28.44 ID:rIDHygVl
寄生虫ってのは働けるのに怠けてる奴のことだから。
障害者とか健常者とか関係なく人間として屑ってことでしょ。
そうゆうニートは寄生虫だってのは社会で普通に言われてる。
障害者だからって免罪されないってだけのはなし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:25:54.26 ID:ve17+P3q
ハンデを背負っている障害者は罪にはならんだろが。
不景気になると人の心は荒ぶねえ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:27:11.26 ID:ID1IJD5i
障害者だから人間としての義務を果たさないで良いと主張する奴は、障害者は人間じゃないとでも思ってるんでしょ。
私は障害者も人間だと信じてるから、人間として勤労の義務を果たさない寄生虫は屑だと考えてるけどね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:24:42.55 ID:c8rvQfZB
もちろん働けないほどのハンデを持つ人は寄生虫でも糞野郎でもない。
ただ働けるのに怠けてるならそれは寄生虫カス。
障害者も健常者も関係ないよな。
一人の人間として、きちんと義務は果たすべき。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:50:07.93 ID:gGS6/H75
世間的には働けないと認識されてる障害だから
仕事がない雇ってくれない
でも寝たきりじゃない
介助も介護もいらない
遊びならできる

仕事がないから
年金で遊んで暮らすだけ
という結果になる

義務は任意だし強制じゃない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:58:05.98 ID:OPj4MYbs
仕事がないなぁ〜〜
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:01:07.56 ID:lr+UPEns
>>599
醜い豚さん
書きこむ前に鏡を見ましょう
まずは貴方が働きなさい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:09:21.58 ID:iHWULGCl
障害年金支払い通知きたー
二級で月に12万5千円だけどこれで家賃と食費は気にしなくてよくなった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:07:27.68 ID:wYp4mxQp
別に寝たきりだけじゃなく、あくまで身体的に働けるのに働かない屑が寄生虫カスってことだろ?
俺はそう理解してるけど。
例えば半身がきかない人とかも就労は難しいだろ。
統計から類推すると手帳一級の人は就労困難。二級以下で働かないのが寄生虫カスってとこじゃない?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:24:42.25 ID:FYXJCCog
障害者白書なんかの数字を見れば手帳2級以下で働いてないのが寄生虫って感じだね。
あるいは働けない原因が障害じゃなく、本人の性格で企業に相手にされないか。
ただ障害の場所によっては就労に有利不利があるのは考えてあげないと。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:38:14.77 ID:ZQgqLwX4
毎度毎度、「寄生虫、屑」と飽きもせず連呼してるが、
結局は、年金暮らしをしてる連中への僻みだろ?
熱くなるなよ、貧乏人共。

働かないのも働くのも、個人の自由だ。
ゴロゴロして豚になりたくなければ、働くなりジムで汗かくなり好きにすればいいだけだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:58:51.52 ID:lkUlxGcO
面白いな。
健常者でもニートが働いてる人間が負け組、働いたら負けという認識を持っているのと非常に近い。
もちろん、一般人は健常者、障害者共にこうゆう考えは持たない。
就労してない人間こそが年収や他者からの尊敬の度合いなど客観的に見て、社会に相手にされない存在、最低辺な訳だが。
思考構造が健常者も障害者もニート階級はそっくりなのは興味深い。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:27:34.41 ID:/taTtFHh
年収200に満たない年金寄生虫がひがまれてるって発想が凄いよねw
世間との接点のないヒッキーは普通の人には想像できない視点があるよ。
こりゃ障害に関係なく会社に相手にされない訳だ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:03:45.65 ID:gGS6/H75
どんな身体障害でも
身体障害者は労働が困難だから
働かなくてもいいんじゃないかと思う

その為の年金なんだし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:34:09.29 ID:lr+UPEns
他人を寄生虫呼ばわりする前に
まともに働けよ
自分がまともに働かないで
馬鹿じゃねーの
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:23:22.05 ID:W7oeMQ7H
身体障害者という理由で就職困難だってのは大嘘。
白書見ればわかるけど、身体は物理的に働けない人を除けば健常者と同じ雇用のチャンスがある。
それをいかせない寄生虫は働く気持ちがない根っからの糞人間か、本人は働く気持ちがあっても会社に相手にしてもらえない哀れな人。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:26:24.72 ID:lr+UPEns
>>611
知恵遅れの馬鹿が何言ってるんだ?
まずお前がまともに働けよ
まともに働いていないで能書き言うな
馬鹿が
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:46:37.18 ID:gGS6/H75
働くチャンスが無いから無職なわけで
何年もチャンス(雇用)が無いから
もう働く事は諦めて
年金だけで生きて行こうと決めた
実際、年金だけで生きて行けるから

そういう世の中だから文句は言わせない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:47:26.94 ID:WOoGSUCz
本当に就労が困難な人は働く必要はないよ。
そうゆう人と年金寄生虫は分けて考えて欲しい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:49:55.78 ID:ve17+P3q
働けよ馬鹿は震災で死んだ、ココを荒らしていた社長と同じ運命をたどる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:00:24.66 ID:gGS6/H75
働けと言われても働かないけどね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 05:29:40.19 ID:T5R76QDf
健常者にも一定数のニートがいなくならない。
同じく年金寄生虫も一定数は残るだろう。
そしてニートがカス呼ばわりされ続けるように、年金寄生虫も屑人間と馬鹿にされ続ける。
どっちもいなくならないな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 06:05:47.97 ID:QJTeo45W
>>617
お前マジで馬鹿だろ
そんな子供でもわかっている事を
自慢気に2ちゃんに書いてアホか
お前見たいな馬鹿がいるから障害者がみんな馬鹿だと思われるんだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:27:56.23 ID:G1BkQjxx
ニートや寄生虫カスの思考は理解不能だよね。
現状でも就労してる障害者の平均三割くらいの惨めな収入。
将来の等級落ちリスクや年金減額にも全く未防備。
どうして平気なのか不思議だよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:53:23.97 ID:dbC3LIpc
年金が多額だから余裕なんだよ

減額されたらどうしよう?
なんて怯えるほど少ない年金じゃない

等級落ち?永久認定ですがなにか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 08:26:01.86 ID:9Ug5M5xu
認定基準が変更になれは永久も再認定あるのにねw
とんだ情弱www
あと平均年収が就労してる年金受給者は400。
いくら多くても半分いくかいかない年金で収入自慢ですか。
ヒッキーしてると周りを知らないで済むから幸せだね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 08:31:28.99 ID:g09xSnxN
まったくね。
この年金自慢さんはさぞたくさん年金もらってるんでしょ。
いくらなんでも400以下でじゃ恥ずかしくてあんな自慢書けないよね。
まず我々貧しい就労障害者より幾ら多く年金もらってるのか書いてね、寄生虫カスさん。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:09:20.41 ID:dbC3LIpc
基準が変わったら
等級落ちしたら
減額されれば
タラレバなんて
2chの負け犬の妄想
俺の年金暮らしできてる現実は
変わらない変えられない


金額は教えないけど
生活余裕で遊んで暮らせるレベル
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:50:09.57 ID:PbKFL1G8
寄生虫ネタ秋田
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:19:47.53 ID:+Q7TbV/r
とどのつまり ここの住人はボッチが多い。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:37:05.13 ID:dbC3LIpc
いや、ここの住人で
年金受給してる人いないんじゃない?
健常ニートがこれから
精神で年金詐欺ろうとしてるか
先天性障害者が国民基礎だけで
悔しがってるだけかと

年金暮らしで余裕とか俺だけじゃないはずだし

こういう人がいない時点で
無職ニートだけなんだよ
ここに限らず2chは
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:53:17.51 ID:QJTeo45W
>>621
まともな日本語で書き込めよ
池沼がバレバレだぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:56:55.11 ID:QJTeo45W
>>622
そりゃあんた労災が有れば笑が止まらん
ってかスレちか
でも厚生で現金支給で無税だったら
そこそこいける
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:20:48.30 ID:vyKdiWfU
厚生2級です。区の障害手当て込みで150、日給月給の作業員で年250程度。まぁ貧乏です(泣)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:35:11.71 ID:CgDFHAlp
税、社会補償費だだ同然だから独りで250なら食っていける。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:58:00.91 ID:vyKdiWfU
医療費も無料です!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:57:16.49 ID:bfrtdwzC
>>629
基礎+厚生の2級で150万?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:00:32.08 ID:PbKFL1G8
400で貧乏って感覚がわからんな。
控除などもあるし、全然貧乏じゃない。
健常者で今の手どりをもらおうとしたら
額面いくらになるかわかってないんだろうね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:47:05.70 ID:QJTeo45W
わかるわけ無いよ
まともに働いた事の無い池沼の馬鹿と
精神やられた醜い基地外豚に
無税、医療費無料、各種手当、税制優遇の意味を
理解しろって言っても無駄だな
あっ定年過ぎでスキルの無い無職の屑爺も居たな
本当に馬鹿丸出しだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:57:21.30 ID:QJTeo45W
あっあと
年金貰いたくても貰えない

ばばあも居たな
惨めなもんだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:19:55.12 ID:iIwCU+ts
400で貧乏って寄生虫カスへの嫌味でしょ。
年金だけでその金額は絶対取れない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:36:00.97 ID:P/lNZeT+
連休落ち着いて障害者の求人増えてきたね。 
また就活に本腰いれないと。
今は厚生年金未加入のバイト。
このチャンスにきちんと正規雇用目指したい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:17:41.02 ID:dbC3LIpc
裕福だの貧乏だのじゃなく
年金だけで生きて行けるかどうか
裕福じゃなくても生きて行ける年金額なら
年金勝ち組
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:46:30.25 ID:ZfNbz3wm
今日から年金生活
とりあえず温泉に行く
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 05:06:07.37 ID:l383Eg36
家でもハロワの求人情報見れるようになって助かるよね。
別に贅沢しなくても良いけど、惨めな生活は私は嫌だな。
せっかく生まれてきて、生きていけるだけの一生とか哀れすぎる。
せめて人並みに暮らしたいよ。
私も就活再開だ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 05:50:02.24 ID:54zfv0R5
食べていくだけなら年金だけでも何とかなるけど、ただそれだけの人生じゃね。
情けなさすぎる。働くのは人並みに暮らせる収入を得るだけじゃなく、社会貢献や生きがいの意味もあるからね。
ただ食べて呼吸するだけの人生なら虫けらと同じだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:55:34.85 ID:t3YFUb+6
ただ食べて呼吸できる
それくらいの年金しかもらえないのかよw

社会貢献だの生きがいなんて
しょせん自己満足でしかない

生活できて食べて遊んでも
ギリギリの生活してるわけじゃないし
まだ金はある

友人知人と
外出して遊ぶ事も社会参加になるし
生きがいになる
地域活動に参加する事で社会貢献にもなる

年金少ない奴とか無年金が
年金暮らしで余裕な人を
卑下するのに必死w
でも全然見下されてる感じがしない
年金だけで余裕だから気持ちにも余裕あるし

無年金や年金少ない奴って哀れだな
こんな負け組にはなりたくない
と思うだけだし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:10:36.11 ID:MFwflqoc
>>632 基礎+厚生+区の障害手当てで150です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:13:49.89 ID:rqRtAhTE
俺は年金の他に家賃収入もあるけど働くつもりだよ
働いてた方が親が喜ぶだろjk
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:30:20.72 ID:ZfNbz3wm
年金入ったんで年金事務所に貯めていた年金払いにいったんだ
そしたら年金払わなくても満額貰えると言われた
22年払ったらそうなるんだっけ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:51:34.41 ID:WHowjS4+
22年? 国民なら40年だろ。
厚生ならかければかけるほど増える。
法定免除のことじゃないか。
役人は等級落ちした時の責任とらない。
だまされるな。
俺は企業年金あわせて月28という試算だった。
マクロスライド考えると30は退職までに欲しいな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:23:02.33 ID:ZfNbz3wm
>>646
そうなのか
年金事務所の人にこれ以上払っても
金額増えないですと言われたんだが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:19:37.64 ID:TACbN8Lm
月に30あれば安心だね。
マクロを考慮すると年金は年300必要だとテレビで見たけど。
あれって世帯で一人じゃないよね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:30:48.64 ID:fuu3Qu+A
ちょっと初診日について質問したいのですが
@3歳 手術をした
A5歳 手術が原因で聴覚障害6級認定
B27歳 入社後、なんとなく聴力検査を受けたら悪化してて聴覚障害3級認定
で現在両耳の聴力レベルが90デシベル以上なんで受給資格はあると思うのですが
この場合初診日は@になるんですよね?
もう24年前で当時の診察券や診断書なんてないんでダメなら諦めるのですが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:47:20.56 ID:1QfEmOkJ
>>649
身体障害者手帳を取ったのが障害認定日Aと
証明されるはずだから、申請をするのは
20歳前発症区分になりますね。
また証明できるのがAですね。

20歳前で手帳取得していれば、証明は
比較的簡単に認められるのではないで
しょうか?

年金機構で確認してください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:39:51.25 ID:NcY6s2v/
>>649
どっちにしても聴覚障害者の認定受けてるんだろ
だが聴覚は北海道集団聴覚認定事件以降厳しくなってきているから申請だすなら聴覚のみだけじゃなくて聴覚が原因のめまいやめまいでフラフラするからと聴覚ステッキや杖をつかないとだめになったとか別に身体的な付加障害があると通りやすいと聞いた事があるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:45:51.27 ID:NDYgR0un
俺今年で50歳だが、25年無職だよ。
25の時に認定受けて就活もしたが結局無職のままだ
厚生年金はもらってるよ。
月々11万円だがね。当時もらった慰謝料で家買って今もそこで生活してるよ〜ちなみに月々11万円でも苦しくないよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 05:50:24.74 ID:x/kSsu3L
月に30ってのは確か世帯じゃなく一人当たりだよ。
ただしマクロの影響を完全に受ける三十代の話だと思ったな。
今の年寄りと同じレベルの生活をするのにそれ位必要ってこと。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:26:34.80 ID:ItjHjC/1
俺も50代のおっさんだよ。
健常者でもこの年だと就職厳しいもんなあ。
俺は障害者になった時に失職したけど、わりとすぐ仕事見つかった。
今の時点でも障害年金より老齢年金の方がかなり多いから、将来は老齢厚生選択でいくけど。
とにかく事実上就労不能なんだから、65まで等級落ちしない事を祈るよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:00:06.00 ID:zglJcMzi
年齢的に50も過ぎれば
身体なら永久認定になるはず
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:16:43.49 ID:kXRqkxj5
東海地方の障害者雇用は過去さいこうらしいね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:46:51.63 ID:Tguh6yDn
>>652
一級?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:08:03.16 ID:NDYgR0un
>>657
年金は2級の厚生年金だよ。
身体手帳は、2つ障害認定されて1級手帳
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:27:33.82 ID:rpSGOkJ2
障害者雇用増枠効果すごいね。
30万以上の求人がバンバンある。
このチャンスはのがせないな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:07:57.60 ID:Tguh6yDn
>>658
25歳の時の二級で11万円になるんだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:17:20.73 ID:UbJJlE+p
俺は転職活動中だ。
年金140、給料320だから収入にそれほど不満はないが、契約社員なんでね。
収入が同じなら正社員を目指したい。
十数年ぶりの大チャンス。
指をくわえて見てる手はない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:19:37.99 ID:X102x2Bv
>>650-651
Aで証明するにしても当時の診断書とかは必要になりますよね?
手帳には交付日しか書いてないです
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:35:14.59 ID:JypCN9FQ
>>662
いちおう、当時それらを合わせて提出して、
身障手帳もらってるよね?

当時6級相当だったと、証明はされる
わけだから、現在の状態は年金?級に
相当するという診断書で構わないんじゃ
ないかな?。もちろん診断書に5歳時に
6級の判定を受けていると、一文を
いれれば、いいだけの可能性があります。
ちなみに身障手帳を取ってもいず、
カルテ等もわからないケースでは、当時の
日記帳なりで、それを認める場合すら
ありますよ。20歳以降の初診日認定は、
非常に敷居が高いですが。。。

詳細は、年金機構にお問い合わせください。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:38:05.73 ID:X102x2Bv
>>663
なるほど疑問がだいたい解けました
これ以上は年金機構で相談してみます。
どうもありがとうございました。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:38:17.63 ID:wui0Wf1r
1ヶ月前に大手新聞にこれまた大手証券会社の障害者雇用広告出ていたな。就職していればアベノミクスで笑いが止まらなかっただろう。
ボーナスが立つw
俺は大企業正社員。中途障害で辞めずに働いている。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:31:07.02 ID:7mrFCUDA
退職しないで済めばそれが一番だよ。
私は中堅商社だったけど、事実上解雇だね。
それなりに企業年金上乗せとかあったけど。
でも今度の雇用増枠のおかげかな、あっさり就職できたよ。
障害者ってこんなに簡単に就職できるんだって拍子抜け。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:21:03.84 ID:lMlhFyeJ
年金の更新で昇級した場合、年金証書は郵送されるのですか?
ハガキだけではないですよね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:41:26.20 ID:n5/QQiA9
>>667
等級変更書がくるけどだいぶ遅くなる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:27:01.80 ID:aPvu2vso
せっかくの雇用増枠の機会、正社員目指して転職活動もありだね。
現状は年金合わせれば健常者に負けない収入はあるけど。
この機会逃すと一生後悔するよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:27:34.35 ID:ww3tSl5w
景気自体が好転してるところで雇用増枠だからね。
いきなり面接2つ決まった。
障害年金だけでも食べてはいけるけど、基準改定の等級落ちリスクは65までずっとある。
一気に就職決めたいよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:36:31.11 ID:IthsRvFl
>>667
証書はきませんでした。
通常のハガキもきません

額改定後の金額が書いてある用紙が四ヵ月後に封筒できます!

以上。糞ばか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:25:16.11 ID:LtDuEnV3
等級落ちは精神だから
惑わされるな!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:06:51.95 ID:u9XAKO9X
事後重症で2級に変更した時、年金のなんか送って来たよ
確認するればわかるけど、見てないー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:00:39.11 ID:n5/QQiA9
等級変更と言えば一年の期間関係なく等級変更できるケースもあるんだな
俺10、11月三級で12月から3月までが二級の計算で今月振り込まれてたよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:47:54.73 ID:wQe64Gab
等級変更はどっちにしろありがたくないね。
上がれば病状悪化だし、下がれば年金減額。
特に働いてる人はまだ良いけど、働いてない人見るとはんと悲惨だよ。
もちろん働いてる人がいるんだから、精神じゃないよ。
なんかいい加減なこと書いてる人もいるけど、年金認定基準が変更になれば身体的でも等級落ちはあるよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:12:20.47 ID:LtDuEnV3
認定基準変われば
そりゃ等級落ちは当たり前にあるだろ
あくまで認定基準が
「変われば」の話だろ
認定基準が変わってもないのに
不安がって煽るのは精神だけ
嘘がバレちゃうからね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:03:28.76 ID:46BTPD/D
>>675
そんな当たり前な事を自慢気に言われてもなぁ
誰でもわかってるから
わからないのは池沼の働いた事の無い前だけだぞ
馬鹿がバレるから静かにしてな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:06:21.41 ID:46BTPD/D
前←×
お前←〇
俺が馬鹿だな
恥ずかしい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:07:28.52 ID:KKiVrIkn
本当に障害者か?
それとも極めつけの情弱か?
今や二年に一度くらいの割合で認定基準は変更されてる。
去年も九月に変更あったし、年金受給者ならみんな気にしてる。
そうゆう妄想じゃなく、客観的な事実からレスしろよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:41:04.81 ID:R76WsEih
年金機構に聞いたことがあるけど。
基準が変われば等級も変わります、って話だった。
あと永久認定とかも基準変われば等級落ちます、永久認定なんて法律にありません、運用のひとつだからいつでも変わりますって答え。
みんなもとにかく電話してみな。
不安煽るとかじゃなく、きちんと備えよう、惨めで情けない将来を送らないために働かなくちゃ、って当たり前のことなんだから。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:09:22.49 ID:46BTPD/D
精神は厳しくなったな
しかし身体は内部障害が追加されたり、緩くなってる
精神と池沼の馬鹿にはにはわからないと思う
まぁ働く事は良いと思うけど
ってか身体は働いている人が多いよ
精神の様に働いたら等級落ちにならないからな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:37:30.99 ID:y4Sy3snx
つまり、等級に変更が無い場合はハガキで金額のみのお知らせ。
昇級・降級はハガキで金額のお知らせがあり、数ヵ月後に年金証書が送られてくる。
という事ですかね?
>>668等級変更書とは年金証書の事ですか?それともお知らせのハガキの事ですか?

通知ハガキよりも先に年金入金額が増額(減額)される場合もあるのですか?
「あれ?年金がげんがくされてる!?」みたいな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:52:23.77 ID:IthsRvFl
>>682
かなり頭弱いんだなぁ・・・

解決済みだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:52:57.09 ID:g85KzZWu
香ばしくて目が覚めました
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:46:38.87 ID:DDm0pji2
>>682
証書ではなくて等級変更の紙が封筒に入って送られてくる
だから最初の証書と合わせて保管が必要
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:43:12.82 ID:iFKC9MCv
今日年金証書が届いたのですが、初回は7月15日になりますかね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 04:41:19.55 ID:eLnWQ/2q
6月15日か8月15日だよ
もうじき更新の診断書がきます
更新されなかったら無職だから生きていけません。
先生はお年寄りでボケてきているので再度身体の不具合や日常生活に支障がある事を伝えます。
診察時間は短いから長い1日の内に何が辛いかを1つ1つ正直に伝えます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 08:49:33.33 ID:7wiOYhKY
認定基準がコロコロ変わるのは
詐欺の多い精神だけ


必死に身体を巻き込もうとするな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:31:12.23 ID:VnYNCXjg
この前の改定では身体も神経麻痺なんかについては厳しくなってる。
現に私は等級落ち。
現状知らずに適当なこと書いてる人がいるね。
働いてるから収入的には困らないけど。
年金は基本全部貯金だからね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:38:30.03 ID:ODu47Wh2
改訂内容見れるサイトある
?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:58:25.86 ID:7wiOYhKY
実際、俺は同じ主治医に
同じように診断書書いてもらって

同じように更新して
12年間同じ等級で
永久認定になったんだけど

どこがどう改訂されて
どんな障害が等級落ちしたの?

この精神障害者の嘘つき!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:45:06.83 ID:1zvqeD+d
とりあえず診断書の様式は変わったな

そのことを言ってるんじゃないの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:33:35.15 ID:4HrwP6dy
友人は、リウマチの手と足の痺れで障害者年金2級が通ったばかりだよ。
その改定で神経障害の認定が厳しくなったと思う人は診断書に限定的な就労なら可能とか書かれてるんじゃない?もしくは1人で階段が何とか登れるとか風呂に入るのは1人で何とかできるとか
絶対に何かの項目が軽い判断で示されているはず
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:37:22.40 ID:4HrwP6dy
基本的に身体障害者年金の判断基準は障害名じゃないから
精神は障害名で判断されがちだけど
身体障害者年金は、どう苦労してるのか?その苦労でどれだけ生活がしにくいのか?で判断されると聞いたよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:43:52.57 ID:eLnWQ/2q
そんなの当たり前だろ!
人それぞれ精神的な強さと体力の多さは違うわけだし
同じ障害であっても生活するのに個人差があるのは当然だから
同じ拒食症でもデブの体つきだと説得力ないのと同じ
痩せで拒食症なら障害者年金がおりるのも事実
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:46:38.02 ID:w6X1GWE6
>>685
ご丁寧な回答をありがとうございます。
新しい証書を発行してくれると思い込んでいました。
もし、年金が昇級したら忠告通り最初の証書と通知書を一緒に保管します。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:08:49.34 ID:XA2lRQoY
>>649さんの状況に似たような感じで、質問があります
>>649の状態で申請した場合
Bで受給資格を持てる状況になるので事後請求になるのでしょうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:46:29.16 ID:2Ob9NQBc
>>689
私は貴方を嘘つきの馬鹿だと思ってる
嘘つきだと思われたくなかったら証拠のコピー貼ってくれる
精神軽度の池沼お馬鹿さん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:22:16.13 ID:8ykfrhlq
>>698
689じゃないけど、等級落ちする可能性はあると思っている。

心疾患による障害だけど障害等級認定基準の改正前後でかなり違っている。
改正後はかなり細かくなっている。

ソース:
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T101015T0023.pdf

また、ソースの6ページ〜7ページで重度心不全では次のように書いてある。
----------------------------------------------------------
心臓移植や人工心臓等を装着した場合の障害等級は、次のとおり
とする。ただし、術後は次の障害等級に認定するが、1〜2年程度
経過観察したうえで症状が安定しているときは、臨床症状、検査成
績、一般状態区分表を勘案し、障害等級を再認定する。

・心臓移植 1級
・人工心臓 1級
・CRT(心臓再同期医療機器)及びCRT-D(除細動器機能付き心臓再同期医療機器) 2級
----------------------------------------------------------
この内容を見る限り、病状が安定しているときは等級落ちもあると判断しているが
あなたの判断はどうですか?

さらに言えば、改正前は心臓ペースメーカー又は人工弁は3級と認定する
とはっきり書いてあるのに改正後ではごっそり削られている。

これも等級落ちする可能性があるとは考えられませんか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:33:39.08 ID:eLnWQ/2q
心疾患や腎臓疾患については、可哀想だけど医学の進歩と言う理由で生存率が上がってきてる為に改正後の等級更新の時に等級落ちや年金対象外となっている人が続出しているみたい
その他の肢体不自由つまり昔ながらの身体障害者認定については改正されてないよ
肢体不自由については原因不明の病気もあるし手足が欠損してたり麻痺で動作不良で症状固定してる人は永久認定対象だから
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:39:09.88 ID:eLnWQ/2q
何度も言うようでスマソ
つまり心疾患や腎臓疾患の場合は
身体的に制限される部分が少ないから認定が厳しく見直されたのよ
心疾患や腎臓疾患の方々は、1人でご飯を食べれて1人で散歩に行き買い物もできてトイレやお風呂にも入れる人が多いんだ。
心疾患や腎臓疾患の苦しみは本人じゃないと分からない悔しさがあるよね。だが年金の対象項目は日常生活がどれだけ制限されるかなんだよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:48:37.56 ID:4HrwP6dy
腎疾患や心臓手術した人より、杖がないと歩けない人や箸やペンが使えない人の方を認定するって事だね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:56:35.41 ID:g85KzZWu
回復の見込み無し 再認定の必要無し 極めて温和な日常生活に支障は無いがそれ以上は著しく制限される状態
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:34:55.92 ID:M1qmkY3C
私はICD装着していますが、進行性の難病で予後不良です。もちろん仕事は出来ません。
(ペースメーカーの場合は装着して就労されている方も多いようですが…。)

難病により、心筋疾患・弁疾患・難治性不整脈で日常生活もままならないのです。
等級落ちしたので、審査請求したいと思います。医師から意見書も書いて頂きました。
私の周りの患者さんも等級落ちした方が多いです。ノルマでもあるのか?と思うほどです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:17:59.45 ID:ScGDUWUk
身体は等級落ちしないっていってた人どうよ?

何を根拠に断言したのか聞きたい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:36:30.29 ID:UBnOuMoU
腎臓そんなに厳しいか?
俺月に250時間健常者と同じ仕事しててでたよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 06:22:58.38 ID:vViJjlwD
透析してるかしてないかの差じゃね?手帳1級年金2級鉄板だと思うけど、腎臓って1級の次は2級飛ばして3、4てなんじゃなかったっけ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 07:08:07.37 ID:+WMxU5Vi
俺も知り合いか等級落ちしたな。
働いてる人だから打撃は少なかったと思うけど。
どっちにしても等級落ちはあると思って準備しとけば間違いないんじゃないの?
等級落ちがあるという前提で備えておけば、自分が等級落ちしなくても豊かな老後が送れる。
準備しないで等級落ちしたら目もあてられないからな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 07:38:25.50 ID:bc9ot8Qj
どっちにしろ働けないし
このまま年金暮らしするしかない

等級落ちしたって
このまま生きていくしかないし
持ち家だからなんとかなるだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:17:43.79 ID:L5L0O7pV
今だに身体が等級落ちしないって都市伝説書き込む情弱がいるとはねw
働けない人は仕方ないと思うよ。
アベノミクスがうまくいっても旨味があるのは勤労層だけ。
年金生活者は相対的にも絶対的にも貧困化していくわけだけど、その中でやっていくしかないよね。
なんとかならなくても、それしか方法がないんだから。
いずれにしろ等級落ちした時に、身体は等級落ちしないって書いてる情弱が責任とってくれる訳じゃない。
自分で備えるしかないよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:56:59.30 ID:bc9ot8Qj
等級落ちしたって
このまま生きていくしかないんだから

就職もできないし
持ち家だからなんとかなる
永久認定になったし
等級落ちはないと思うけどね
五割減額されたって
生活はできるし
遊びを控えればいいだけ

老人になったら遊び歩く事もないだろうし

死ぬまで今の年金で安泰だと思う

精神障害じゃないから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:26:09.49 ID:iPziFmgt
働けない人はとにかく年金減額でも等級落ちでもやってくしかないよ。
どんなに惨めでも他に生きる道がないんだから。
デフレの時は俺たち年金生活者はおいしかった。
二十年良い思いしたからね。
これから何十年かは働いてる人が良い目をみる時代なんだろう。
巡り合わせとあきらめて貧しい暮らしに耐えるしかないかな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:12:09.93 ID:vViJjlwD
ワープアの僻みか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:53:21.50 ID:bc9ot8Qj
精神の基準で年金を語らないでくれ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:48:40.36 ID:vViJjlwD
身体厚生に限定しましょう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:53:22.87 ID:rNnATF5e
4月から公務員に転職して共済年金に入りました。
本で調べたところ、妻が生まれつき障害を持っていて、かつ近年の視力の悪化により併合判定で身体障害基礎年金を貰えそうなので手続きをしていこうと思っています。
この場合は年金事務所に行って手続きをすることになるのでしょうか?
それとも、共済組合を通しての手続きになるのでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:53:38.09 ID:QJGQZ78j
>>715
なんで限定?w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:11:25.17 ID:2o/bCCn6
>>716
役場の年金課じゃないかな
厚生は加入時機に障害の原因がないとだめだから
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:34:58.03 ID:ZhUeYzFr
等級落ちは私も知ってるけど。
どっちでま良いんじゃない?
自分が知らないからないと言ってる馬鹿情弱を信じるもよし、信じないもよし。
何の備えもしないで等級落ちすれば自分が惨めで哀れな寄生虫として生きていけば良いだけ。
他人に嘲笑われるだろうけど、迷惑はかけてないしね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:45:49.02 ID:bc9ot8Qj
なんでそんな必死に
等級落ちに備えてを連呼するんだ?
働かないで生きて行ける障害者に
嫉妬してるのか?

そんなに等級落ちが心配なら
一人で勝手に働いてろ
どうせコイツは精神だから
働いた時点で等級落ちだがなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:57:58.84 ID:XBW5WLoI
誕生月に更新手続きをしますよね。
更新書類を提出して結果が来るまでに何ヶ月かかりますか。
例えば4月が誕生月で、4月更新書類を提出した場合は何月に結果が分かるのでしょう?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:03:59.36 ID:F/nA23k0
>>705
私は重度身体障害者で障害者のサークルに知り合いも沢山いるが
私の回りには一人も等級落ちした人がいない
もし貴方の回りに身体で等級落ちした人がいるなら
年金事務所の通知を貼ってくれ無いか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:24:13.79 ID:F/nA23k0
>>715
今ここの書き込みの7割割が池沼と精神だと思う
厚生年金限定にしても馬鹿には通じないよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:36:10.83 ID:F/nA23k0
身体(カタワ)は等級落ちはほとんど無い
しかし病気
精神病や心臓病、肝臓病など病気は等級落ちが有る
病気による障害者とカタワによる障害者を同じ土俵で語る事事態
知恵遅れか精神の馬鹿
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:34:51.89 ID:rNnATF5e
>>718
ありがとうございます
妻と休みをあわせて一度いってみます
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 03:13:00.54 ID:gcXb4xfC
奥さんの疾病の初診日に加入していた年金。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 05:58:14.02 ID:5Mz+Hd6B
自分の周りにいないから日本には等級落ちいないってかw
しかも個人情報を借りてきてここにはれとwww
馬鹿寄生虫かと思えば基地外か?
そんなことしなくても自分で年金機構に基準が今後改定されても等級落ちしないか電話すればすむこと。
なぜしないのかね。
別に基準改定で等級落ちしないと信じてても全然構わない。
なんの準備もせず等級落ちして、悲惨で惨めな人生を送るのは自分自身。
備えてる私達は全く困らない。
全て自己責任だからね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 06:53:53.18 ID:x++bJYNz
だったら黙っていれば?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 06:53:55.21 ID:K+h4hckZ
認定基準がコロコロ変わるのは精神だけ
精神詐欺をしてたら完全アウト
等級落ちに備えても意味無い
詐欺罪でブタ箱行きだから
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:06:03.09 ID:CDs3TLGy
>>727
だから精神軽度の馬鹿は話しにならない
何度、私は大手で働いていると言えば…
年収6百万、別に年金、妻も普通に働いていると…
年金事務所にも年金貰うとき働いていけど貰えるか?等級落ちは無いか
確認したが関係無いと言われた
今後等級内容変わるかなんて
明日地震がくるかもって言っているのと同じ
まぁ備えていれば安心程度
個人情報ってバレるってバレる所加工すれば良いだろ
馬鹿はそんな事もわからないか
まあ池沼の屑みたいだから相手にするだけ無駄か
お前何の為に生きてるんだ?
恥さらす為か?馬鹿丸出しだぞ。
プッ(*≧m≦*)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:07:16.74 ID:S1EaRcS4
原則

配偶者には、障害年金は
厚生・共済とも適応されません。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:12:59.62 ID:CDs3TLGy
>>731
配偶者が障害者になった時
厚生又は共済で働いていたら別
貰える。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:32:38.39 ID:itZ7tqlY
等級落ちは俺の周りにはいないが、しても良いだけの準備はしてる。
年金寄生虫はインフレ基調になればマクロスライドによる絶対的貧困化だけでなく、社会に取り残された存在になる。
耳に痛いことは聞きたくないって寄生虫は惨めなな末路になるだろう。
基本的には年金を生活費に使わす原則貯金。
生活費は給料ってのは最低限だろう。
みんなやってるみたいだけどね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:36:43.68 ID:CDs3TLGy
>>733
わかりきった事書くな屑!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:32:04.93 ID:hLUAFPWC
上の方で書いてる人もいるけど、等級落ちが心配なら年金機構に確認すれば良いんだよ。
認定基準が変更になっても身体は等級落ちしませんよね? 精神だけですよね?ってさ。
私も等級落ちした人知ってるけど、
ここで大丈夫とかダメとか聞いても仕方ない。
あと私が書き込みするのは、現実をきちんと見て対処してるまともな人と情報交換したいから。
現実から必死に逃げてる負け犬は自分が来なければ良いだけ。
これからも負け犬寄生虫には不愉快な話題はずっと続くからね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:54:09.91 ID:K+h4hckZ
年金額が少ないから働くしかないだけだろ
精神の年金負け組が!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 09:01:33.13 ID:XxlxXcmu
>>735
まともな人と話がしたいなら、寄生虫とか言葉を慎むべきだと思うよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 09:08:20.95 ID:CDs3TLGy
>>735
だったらお前がこなければ良いだけ
寄生虫と言っている時点でまともな話しは出来ない
わかった?精神の馬鹿
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 09:56:29.86 ID:K+h4hckZ
メンタルヘルス見てきた

年金スレもあるけど
等級落ちのスレもあった

精神の会話は支離滅裂だから
こっちに流れてきたんだろう

ここで精神は通用しない
巣に帰れ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:23:52.38 ID:WX0bi9ix
このスレは心疾患みたいな内部障害はスレ違いでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:45:05.37 ID:CDs3TLGy
>>740
含まれます
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 11:10:57.37 ID:VYc76mXu
身体障害者診断書の備考欄には就労不能と書かれていて、付加障害に精神か知的で手帳ありなら100%2級
×△〇の欄は
9割×
1割△
これで2級
1級は10割×
厚生3級は5割×2割△3割〇
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 11:34:40.23 ID:S1EaRcS4
>>732
訂正

第3号被保険者としての配偶者には
障害年金は 厚生・共済とも適応されません。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:27:14.99 ID:CDs3TLGy
>>743
しつこいよ
だから配偶者が障害者になった時点の問題だろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:28:28.24 ID:CDs3TLGy
>>742
でっ何?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:31:41.43 ID:S1EaRcS4
>>744
3号保険者本人の状態では、厚生や共済年金に
入っているわけではないということだが?
半分勘違いしてる人もいるだろう。
質問主は、配偶者が障害になった時点で
いずれかの保険に入っていたという情報はない。

レスをまとめず、いちいち食いつくな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:41:14.23 ID:CDs3TLGy
>>746
だったらアンカー打て
まぎらわしい!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 16:29:12.47 ID:y/R3Bydw
【2ch炎上】韓国メディアが原爆被害者と東日本大震災被災者を侮辱

中央日報 「広島・長崎への原爆投下は神の懲罰」「日本の軍国主義の犠牲になったアジア人の復讐」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369029216/

原爆は神の懲罰 神が最近の日本に対し懲罰が足りないと判断するのも自由[05/20]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369025254/

【韓国】「広島・長崎への原爆投下はアジア人の復讐であり、神の懲罰だった」  韓国愛のブサヨに試練
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369031751/

中央日報「広島・長崎への原爆投下は神の懲罰。日本の軍国主義の犠牲になったアジア人の復讐だ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369021870/
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:55:50.98 ID:P2PEaXSX
身体障害者で大学生のうちは障害基礎年金受給してたんですけど
働き出して厚生年金保険料納めるようになったら何がどう変わるんだろう?
今月から天引きされてるけど扱いがよくわからないんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:31:09.45 ID:hxRkBbNL
等級落ちについて年金機構に電話してみたよ。
認定基準が変われば当然等級も変化します、と言われた。
まあ、そりゃそう答えるわな。
馬鹿なこと聞いたよ。
俺は五十台無職。
就活はしてるけど難しいな。
一応持ち家だし、惨めな人生にならないように等級落ちしない事を祈るしかない。
年金だけで生きてる時点ですでに惨めなわけだがな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:39:35.57 ID:S1EaRcS4
あほだな。
一応閉じているのにアンカーつけたら
それこそしつこいだろ?変な奴がわいて
みづらいわ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:41:12.20 ID:CDs3TLGy
>>750
惨めでも自分が馬鹿だと気付いただけ
賢い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:00:24.98 ID:CDs3TLGy
>>751
馬鹿は無視
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:12:19.16 ID:S1EaRcS4
うぜい

わざわざ、アンカー付けて無視とか書くなよ。
うぜいから、アンカー付けなかったんだから
返事いらんわ。まぬけ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:43:17.16 ID:qsZuN4Bh
応用情報処理とか、あるよね、試験。でもあれって障害者配慮がすごくあるでしょ。時間延長とか、でも現場では障害者配慮ないよね。
受けても無駄か。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:56:09.79 ID:YW8YJW+M
身体板が精神に乗っ取られたでござる@
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:21:21.07 ID:CDs3TLGy
馬鹿は無視!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:34:24.71 ID:CDs3TLGy
>>721
私は誕生日の3週間前に書類を出して
誕生日の約3ヶ月半後に次回提出日時のハガキが届いた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:36:38.67 ID:DjPqe06A
>>758
レスありがとう。
質問がスルーされてオロオロしてました。

通知が来るまでそんなにかかるんだ。
じゃあ、年金が昇級(降級)した場合、ハガキより年金の振込みの方が早いんですね。
通帳を記帳して「おぉ、金額が上(下)がっている」という事がおこりますね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:53:49.93 ID:CDs3TLGy
>>759
私は同等だったから等級変更時はどうなるかわからない
変わったらどうなったかレス入れてね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:52:57.43 ID:VYc76mXu
>>749
働いたからと障害厚生年金に切り替わるわけじゃないけど
健常者の就職とは明らかに優遇されるよ
基礎年金もらってる人で身体障害者認定者は給料の所得税がかなり安い
働いたからといっても障害者の税金優遇は適用されるから
健常者より手取りの給料は多いよ。初任給で比べるとよく分かる数万円多いはず
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:07:18.35 ID:u15LfleA
>>760
はい。レス入れますね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 05:26:21.72 ID:psJSxmhr
結局年金機構の見解も身体でも等級落ちありってことか。
でも身体は精神と違って就労して不利になることは一切ないもんね。
働いていれば惨めな思いしなくて済む。
働けない精神は悲惨なことになる。
哀れを感じるな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:31:13.31 ID:SaZNTku2
身体でも寝たきりとか働けない人もいるからね。
こうゆう人は等級落ちがないようにきちんとして欲しいな。
私自身は働けてるけどね。
あと同じ理由で働いてない障害者をまとめて寄生虫呼ばわりするのもいただけない。
寄生虫なのは働けるのに勤労の義務を果たしてない屑人間だけだよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:58:49.09 ID:Hn7hev/F
身体も等級落ちにしたい精神詐病者に乗っ取られたでござる@
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:15:36.86 ID:WZNfayyn
等級落ちしにくい身体が
羨ましくて嫉妬する性障害者
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:16:39.81 ID:64JR2yqM
>>761
ふむふむ
5月分から厚生年金保険料も引き落としなんですが
額面29万の手取り25万だから確かに優遇されてるみたいです

所で障害者基礎年金って働き出しても継続してもらえるものなんでしょうか?
働き出すにあたって何か手続きとかいるんでしょうか?

スレで話題になってる更新手続きもした覚えがないなぁ
親がやってくれてたんだろうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:27:37.29 ID:/cOp3UBl
逆に身体は働けるんだから、等級落ちは別に怖くないだろ?
等級落ちは俺もした人知ってるけど、一部の人だけ。
むしろマクロの年金三割カットは全員だからこっちが怖い。
あと60から65までだけど、年金が四割前後減額される障害者特例廃止。
いずれにしても障害者だから何とかなる時代は終わった。
自助努力はしないとね。
それを禁止されてる精神は地獄だけど、俺たち身体は等級落ちなんかに怯える必要はない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:37:15.38 ID:70H7bwua
健康な体に戻りたい
今の5倍は稼げたし
日常生活も苦労しないで済んだのに
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:17:45.32 ID:WZNfayyn
細々暮らせば年金だけでも余裕あるし

まだ遊びたいから遊びに金使ってしまうけど

歳老いたら金使う遊びもしなくなって
生活するだけで生きて行けるから大丈夫かな

精神みたいに簡単に等級落ちはしないだろうから
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:17:46.85 ID:RBywUc3c
今日は自覚症状のない軽度の精神はいないか。

本人は自己評価ばかり高くて、攻撃的なんだが
なんら自分の精神面には自覚がない。
典型的なんだけどな。

こういうのはいわゆるボーダーなんだろうけど
こういうのも障害者共通点だと世間に思われると
迷惑すぎる。

年金スレとは沿わないし、実に迷惑。この話題もスレチw

精神から攻めたければ、ここじゃなく精神に行ってほしいわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:24:33.71 ID:RdMy3NLy
身体厚生に限定だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:12:46.83 ID:UaH9UeCc
>>772
限定したって精神には区別つかないから意味ないよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:24:58.32 ID:gFmuDs1b
等級落ちももちろんだが、障害者特例廃止がいたい。
評論家が言ってた耳学問だが、障害者の正規雇用はわずか五万人だそうだ。
雇用延長が義務づけられたとはいえ、有期雇用は契約満了で切られれば終わり。
60から五年間とはいえ、年金が四割前後減額なのはかなりきつい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:04:14.73 ID:oXN0TZAw
マクロスライド、等級落ちリスク、障害者特例廃止、消費税増税、それに円安インフレ。
年金受給者にとっては五重苦ですね。
とにかく年金は全額貯金。
生活費は給料でやっていくのが基本ですね。
将来に向けての備えはきちんとしないとえらいことになりますね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:42:41.88 ID:6hobxvmJ
>>767
遅れてスマソ
総支給額が29万円で手取り24なら、かなり優遇されてるじゃん!厚生年金や所得税もろもろ引かれるわけだから本来はもっと少ないはず!(^O^)
君は勝ち組障害者だよ!未来は明るいよ!
それから障害基礎については、今の額なら何ら問題なく満額もらえるよ♪君は生きろと神様がいってるんだよ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:46:17.21 ID:6hobxvmJ
スマソ…給料総額29万円が手取り25万円だよね!
通常よりかなり給料引きされてないよ!
君の身体障害者手帳はちゃんと輝いて役にたってるよ!
素晴らしい!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 05:41:29.37 ID:535MYCJ1
五重苦か。
きちんと準備していかないと悲惨だよね。
働けるくせに怠ける寄生虫カスはどんな惨めな人生でも自業自得だけど。
就労意欲あるのに働けない人もいる。
政治はそうゆう人をきちんとして欲しいな。
選挙公約で障害者はいつも忘れられてるよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 05:58:37.74 ID:RkD5P9F3
内部疾患で状態も不変なのに、等級落ちとか酷いわ。発作が出て働けないのに…。

事務職10年して結婚退職。双子出産して子育てしながらパート勤務。
子育て一段落。さて本格的に就活するかと思ったら、病気になってしまった。
余命10年と言われ、奇跡的に11年生きてる。老齢厚生年金もらうまで生きるよ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 06:38:59.64 ID:6hKFXFgI
生活保護もらうほうが早いんじゃない?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:12:28.16 ID:BMc6o2t3
>>779
大丈夫よ!
あなたは長生きするから!
内部疾患の治療法は日に日に進歩してる
道を歩いてたらいきなり後頭部を殴られて半身不随になってしまう人なんかより、あなたは幸せだと思う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:58:07.83 ID:MWyIkNWT
不自由な身体で
長生きしたいとは思わないが

年金もらえるから
まだ生きたいと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:03:10.61 ID:NPthrWZC
働ける人は働こう
少量でも貯金できるなら貯金しよう
この2つはテンプレに入れて、連呼する人にはテンプレ読めの一言
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:28:11.50 ID:MEKH58i7
身体の等級落ちした人は俺も知ってるけど、あくまで医学の進歩などが前提と思う。
状態は変わらなくても発作にすぐきく薬ができたとか、補装具が改善したとか。
働ける寄生虫がいつ等級落ちしても不思議じゃないってのはあるかもしれないけどな。
いずれにしても五重苦は障害者全員にふりかかるもの。
俺ももちろんそうしてるけど、年金は全額貯金は基本だよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:40:54.45 ID:MWyIkNWT
年金は全部貯金が基本

アンタの基本が障害者全員の基本じゃない

俺の基本は動けるうちに働かないで

年金全額使ってでも
遊べるだけ遊んどけ
生きてるうちが華だから

が基本
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:44:13.95 ID:7Af8707M
若かったあの日といつか笑えるような毎日を過ごしたい
787779:2013/05/22(水) 10:13:01.43 ID:RkD5P9F3
レス下さった方々、ありがとうございます。

医学的進歩の目処も立っていないのに、弱者切り捨てのような等級変更はやっぱり変です。

なぜ等級落ちしたのか年金事務所に電話したら、なかなか教えてくれなかったのです。
そこで社会保険審査官に直接電話したら「おかしいですね。教える義務があるのに」と…。
年金事務所に再度電話したら「こちらからかけ直します」とのこと。
等級落ちの理由は「今まで◯◯県の審査が甘かったからです」と…。
あんぐりしてしまいました。役人仕事だなと改めて思いましたね。

病友や知人も等級落ちしましたし、やはり思うに確実に切り捨ては始まっていますよ。

長々とスマソです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:53:41.96 ID:XvzuIk4+
>>787
県www

国民年金かよwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:06:48.32 ID:MWyIkNWT
先天性の国民基礎と
精神詐欺しかいないと思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:22:56.10 ID:RkD5P9F3
言葉足らずですみません。

私は10年間、厚生年金を納めたのち結婚退職をしましたので、不服申立てが通らなければ
老齢年金が受給出来る年齢になった時、基礎+(わずかですが)厚生が頂けるのですよね?

上から見てますが、何かと言うと精神だとかレスするのは止めませんか?
働きたくても働けない身体障害者もいるのです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:28:03.28 ID:d7Z3LBz4
>>790
スレの勢いがあると変なヤツが沸きやすいし、スルーする
匿名掲示板なんだからさ、言い方なんて求めてどうすんの、嫌なら見るな書くなだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:28:47.19 ID:XvzuIk4+
身体は厳格に数値化されてるので審査が甘いとかないよwww
どうせ精神屑だろwwww

審査間違えだったんだから今まで貰った差額返金しなよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:52:20.84 ID:h3OQMinY
そもそも内部疾患ってなに?
障害者手帳にはなんて記載されてるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:13:16.81 ID:tP+QDwZF
>>793
尿路変向による 失病による ぼうこうチョクチョウ機能障害
です、俺は
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:24:06.16 ID:RkD5P9F3
>>793
心臓サルコイドーシス,持続性心室頻拍,埋込型除細動器植込術後による心臓機能障害
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:12:14.49 ID:5DVBMdg9
人工透析を必要とする慢性腎不全です。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:07:15.64 ID:VHztKUJR
>>795
それで出歩いてるんならよくて三級だね
機械を付けてなおかつ常時心電図に異常が出ないと
一応再審査やってみて期待しないてさっさとデスクワーク探すべし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:15:07.07 ID:RkD5P9F3
>>797
抗不整脈薬を服用していますが、発作が出て埋込型除細動器が作動する事があります。
脈拍が上がると不整脈が出る為、無理は禁止です。出歩く事は出来ません。
(除細動器はペースメーカーとは違います。)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:29:06.17 ID:uqsWdU9g
私も等級落ちした人知ってるけど就労不能ではなかった。
病状が改善されず事実上就労不能な人が等級落ちしてる報告が他にもあったよね。
マクロや障害者特例廃止の年金減額は基準がはっきりしてるけど。
理由もわならない障害者切り捨ては許せない。
等級落ちは就労可能なのに怠ける寄生虫カスに限定すべきだよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:32:19.54 ID:xvb4Zi+w
>>798
金銭的な意味で生活に困ってるの?
レス見てる限りだと、結婚されてて旦那さんもいるんだろうけど、旦那さんに頼ることはできないんだろうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:53:14.33 ID:MWyIkNWT
等級落ちは精神だけだから
身体には関係無い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:37:48.91 ID:gjwq4fN0
上のような基地外あらしは徹底的にスルーで。
明日は我が身。
ホントに気の毒としかいいようがない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:52:25.71 ID:MWyIkNWT
精神詐欺は等級落ちが怖いもんだから
身体スレまできて巻き込もうとする基地外

身体障害の年金が羨ましいんだろうが
いくら金もらえても不自由な身体じゃ
嬉しくもなんともない

働いた収入と年金でウハウハしたいのはわかるが
働いたら年金停止の精神詐欺
しかも詐欺もバレて
詐欺罪でブタ箱行き

悪が正当化されるような世の中じゃないんだよ

精神詐欺は年金減額か停止になって
ホームレス餓死の結末

まともには生きて行けないだろう

二度とここには来るなよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:24:05.26 ID:3hWvsUGx
じゃ、私も上の基地外はスルーで。
本当にいわれない等級落ちは気の毒。
生活が根底から破壊されるよ。
自立支援法以来、障害者切り捨て政策はみんな感じてる。
自助努力しか対抗策ないよね。
残念だけどさ。
年金全額貯金は私の障友もみんなやってる。
身体は精神と違って気兼ねなく働ける。
せめてもの救いだね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:26:16.33 ID:ZOdv9ife
年金受給者は働いていても遊んでいても
みんな年金財源にたかる寄生虫だろ
そんな寄生虫にもなれない
精神・軽度の蛆虫以下の池沼が障害年金受給者が
羨ましくて書き込んでいるんだろ
寄生虫って言われたら
蛆虫よりマシって言えば良いんだよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:33:00.10 ID:ZOdv9ife
>>804
ここは身体障害者年金のすれだから
蛆虫の醜い豚が来る所で無い
基地外は無視って自分を無視してどうするんだよ
馬鹿か?
ってか精神の馬鹿だったな
能書き言う前にお前が働け!
蛆虫!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:34:21.60 ID:BoFYCcMr
自分は生まれつき身体障害だけど
もらえるって言うならもらっとくってスタンス

自分の場合は不便は不便だけど日常生活に支障はないし
今まで普通の学校通ってきて障害者枠でいい会社入れたし
ちょっと負い目を感じないわけじゃないけど
それなりに苦労もしてるからなぁ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:41:17.97 ID:dzFnYDd+
で、寿退社して等級落ちした人はどこへ行った?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:17:33.20 ID:V/eYLEzk
じゃあ俺も基地外スルーでいくかな。
応益負担を厚生省が明確にして以来、障害者切り捨ては鮮明だよね。
自助努力しない障害者は助けないってスタンス。
自民党でも民主党でも変わらなかったね、結局は。
等級落ちもその延長なのはミエミエ。
頻繁に基準改定して、じわじわと等級落ち増やして年金抑制って戦略でしょ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:21:15.01 ID:4pBiUl0y
自民党の政策は自助自立自己責任論で弱者切り捨て、少数の勝者がその他を支配する社会を
つくり上げることだって散々言ってるのに自民党に投票しちゃうバカが多いからな
年金も生活保護もどんどん削られて、生きるか死ぬかというところまで追い込まれないとバカは目が覚めない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:36:30.62 ID:MWyIkNWT
年金額が少ないから減額に怯えてるんだろ?

働かなくても生きて行ける年金があれば
心に余裕があるから
可哀相にとしか思わない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:37:18.64 ID:ZOdv9ife
精神・軽度の蛆虫が羨ましくて仕方ないんだろうなぁ
民主だの自民だのどっちにしろ破産だろ
馬鹿じゃねーの?
後は自分で考える事
他人、特に精神の馬鹿がいちいち言う事じゃ無い
あっ私、大手で働いているから
心配無用。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:06:11.06 ID:D1H3Rvwt
そんなつまらん自己中とかの
話はだれも興味がない。

もっとスレ名にのっとった進行を期待。

812は無視で進めるだけでも、まだまし。
アホな書き込みはやめてもらいたい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:47:35.44 ID:vmIWHcT8
812はたった一人、身体に等級落ちがないと言ってる基地外だからね。
徹底的にスルーでいきましょう。
応益負担は民主党で固定化されたから、障害者は政治的には打つ手がないかな。
働くことで年収アップはかるしかないね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:15:53.96 ID:ao82G8Y7
スルースルーって馬鹿か?
スルー出来て無いのは蛆虫のお前だけだろ
これだから池沼・精神の基地外は話にならない
お前が消えればまともな話が出来るんだよ屑!
お前本当に馬鹿だな今までどうやって生きて来たんだよ
いい歳して馬鹿丸出しだぞ
お前何の為に生きてるんだ?恥を晒す為か?馬鹿を晒す為か?
って基地外に何を言ってもわからんか
馬鹿だから。
スルーするんだろ一生スルーして書き込むなよ蛆虫!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:35:02.11 ID:dAlyLrye
ここ10年で
身体の認定基準が変わった事ある?
あるなら、どんな障害のどんな部位?
僕は12年間同じ等級で年金受給してて
今回、診断書提出したら
永久認定になったけど
等級落ちとか心配しなかったけどなぁ
障害は変わらないんだし 障害が変わらない限りは等級落ちは無いと思ってる

もし認定基準が変わったら
等級落ちはあるかもしれないが
12年間等級落ちしなかったから
身体でどこの認定基準が変わったのか知りたい

精神野郎の嘘だと思うけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:55:46.07 ID:AaAkkusM
『障害認定基準 改定』でググってみて下さい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:15:38.13 ID:zSAFJFXy
>>816
かなり細かに変わってる
流石に気にしなさ過ぎというか、釣り?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:24:56.86 ID:dAlyLrye
>>818
釣りでもなんでもない
厚生年金で受給してる僕が
実際なんら変わってもないし

12年間等級落ちもせず
永久認定になったのだから
細かに変わってると言われても
例えばどんな障害のどんな部位で?
認定基準とか等級落ちとか
言ってるほうが釣りとしか思えない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:30:46.98 ID:UI3QYuW0
>>819
レスでも書かれてるが、Googleで検索してみた?
等級落ちしてない、永久認定された等を否定するつもりなんかはないよ。
ただ、自分が〜じゃなく、基準が細分化されたり改定されていることは確かですよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:51:17.79 ID:UI3QYuW0
>>819
http://www.shogai-nenkin.com/201209.html

少し調べれば出てくるのに。
自分本意もいいとこだな、精神とかクズとか言われるレベル
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:24:16.50 ID:xEL8sFu1
とりあえず基地外はスルーということで。
確かに年金受給者と勤労者の格差はこれから開く一方だろう。
ただ障害者白書によれば、健常者の八割の就業率で身体障害者は働いている。
身体障害者のほとんどは賃金アップの恩恵を受ける。
俺も当然就労してるけどね。
それだけに怠けるだけの寄生虫はともかく、就労不能な人への理不尽な等級落ちはあってはならない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:11:44.93 ID:dAlyLrye
その等級落ちを心配する人って
どんなレベル?
身体手帳で経度か精神障害者じゃないの?
細かに認定基準改定されてるとしても
僕は12年間等級落ちせず永久認定になった
認定基準改定になったのは先天性でよほどの経度部分か
詐欺の多い精神部分じゃないの?

身体で重度の部類に入っていれば心配ないと思う

僕のリアルが証明しています
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:13:13.24 ID:tM0NS+xF
>>823
『としても』w

出てけカス
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:23:35.09 ID:dAlyLrye
永久認定がよほど悔しいみたいだな

お前ら経度と精神は
等級落ちにビビりながら生きてろ

そして年金停止になり
コジキホームレス餓死まっしぐら

それを年金暮らしで余裕な僕は
高見の見物しながら嘲笑ってるよアハハ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:24:40.54 ID:tM0NS+xF
>>825
やっぱり釣りじゃねえかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:25:39.75 ID:AaAkkusM
ネット見る気もないのかな? URL貼って下さる方もいるのに…。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:33:13.40 ID:Wvl48YcO
>>823
12年で永久認定になったそうですが、その間診断書が要る更新は何回でしたか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:47:58.12 ID:tM0NS+xF
>>828
突っ込むと逃げ出すよ、きっと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:56:32.68 ID:bK4x8BG7
今日も 精神詐病の輩に 乗っ取られてるでござる@
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:14:50.38 ID:dAlyLrye
>>828
最初が一年更新
次回が三年更新
その次が五年更新
で今回も五年更新で提出したら

五年経たないうちに
次回から診断書提出不要のお知らせがきました。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:59:21.61 ID:1XhdBMoQ
>>816
軽度知的で成人後認定で1回目で永久認定でしたけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:12:22.50 ID:1WRbGAGp
内部疾患は 検査数値が重要なので、数値に高低がある人は 更新時に
たまたま数値が良好だったら 等級落は あると思うZ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:15:25.04 ID:G7J5ziWV
ミヤネ屋で障害年金の特集やってる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:23:33.48 ID:SikS3And
>>833
内部疾患でも数値関係ないのもあると追加してみる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:30:16.72 ID:Wrnirc8X
等級落ちは確かにあるけど、これからの基準変更の内容がわからないから心配しすぎても仕方ない。
年金受給者はこれからどんどん追い込まれるのは間違いないんだから、何があっても良いように備えるしかないよ。
最低限年金を生活費にいれずに給料だけでやってく習慣はつけないとね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:12:19.17 ID:Aju9WQaa
もうじき年金の更新月だ
更新したら5年後か永久認定
あと在宅障害者手当てをもらってるんだが
特別障害者手当てもほしいと思い聞いてみたら
なんやややこしい認定らしい
また診断書が必要みたいだし
ただ通れば月額3万円もらえるんだよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:16:30.91 ID:Aju9WQaa
特別障害者手当て
国が定める政令にもとづくだと
種類は
1種2種3種、1種が一番重い障害で手当て額も多い
1種2種は1,2級手帳+全面的に介護されている状態+政令にもとづく障害状態だとよ3種だけは政令にもとづく障害状態としか書かれてない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:17:04.86 ID:WgdQv3K7
>>837
どこをどうみてもIQ50はありそうだけど?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:20:10.32 ID:Aju9WQaa
連スレだが
障害者年金は(国)
在宅障害者手当ては(県)
特別障害者手当ては(市または区)
と書いてある
問い合わせたら医師の診断書により判断するんだと
3種で月額3万円だから駄目もとで申請しようか悩み中
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:22:09.48 ID:Aju9WQaa
>>839
うん、IQがかかってくるのは1種2種なんだよ
3種には身体障害者としか明記されてないんだ、つまり愛護手帳は関係ないみたい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:25:15.52 ID:r9ODS0Tc
>>838
その特別なんてかっての聞いた事ないぞ!
そんな手当てが本当にあるのか?!
障害者手当てとかとは違うの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:32:05.44 ID:WgdQv3K7
>838
3種?なんだそれ??
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:38:39.29 ID:lWkxJaEv
手帳スレでも同じことやって
スレチだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:49:14.67 ID:ao82G8Y7
お前ら障害者食い物にする労務士のホームページに吊られすぎだろ
認定基準が変わって来たのは障害年金を詐欺受給する為のDVDが
ネットで取引される様になってからだよ
ほとんどが精神を判定する為の基準変更だった
それから障害認定基準が見直しされる様になり今まで大雑把だった基準が
細かくなりわかりやすくなったんだよ
障害年金等級基準を自分が精神障害者になったつもりで見てみればわかる
恐ろしくなるから
ここで蛆虫どもがわいて来て暴れたくなる気持ちもわかるよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:53:31.97 ID:FPYP4bGy
>>845
お前が書くなよクズ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:29:33.25 ID:ao82G8Y7
>>846
お前スルーするんだろ
精神の馬鹿は精神の文字を見ると即反応だな、さすが蛆虫!
社会のゴミは黙ってろよ
ってかスルーするんだよな
あまり等級落ちとか騒ぎたてるな
荒らすんじゃ無い!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:36:47.33 ID:FaATow+T
>>847
在日だろ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:41:00.70 ID:ao82G8Y7
>>848
馬鹿?
荒らすな!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:48:29.56 ID:Hqwvy8tO
>>849
真っ赤にして自治ご苦労様w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:57:06.49 ID:VnEkv2Jz
>>842
書き込み出来てる時点で貴方には資格ないよ。
役所の障害福祉課に聞きに行ったら「自力で役所に来れる時点で、貴方に資格はありません。」と言われた。
まぁ、専用のスレあるから行ってみなよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:13:25.99 ID:CQckspYd
特障は寝たきりな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:29:30.84 ID:kZHkXmSy
小麦の値上げで関連食品が値上げになるらしいね。
今年も年金減額される中での円安インフレ政策。
いよいよ障害者、というより年金生活者切り捨てが本格化したって感じ。
みんな書いてるけど、年金はあくまで老後や臨時支出への備え。
生活は給料でまわしていかないとね。
幸い身体障害者の年収は300くらいが平均。
私はもう少しもらってるけど、独り身ならなんとか食べれる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:35:37.27 ID:VUTFU79l
 今日も精神詐欺軍団に乗っ取られてるでござる@
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:40:37.09 ID:1fWjnrJ1
国民基礎だけの年金受給者だよ
苦しい生活になるのは
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:41:37.51 ID:f+5w5hYS
特障厳しいかもな
まず市がしてる障害者給付金とやらが年額2万円あるんだが
聞いてみたら障害者年金をもらってない者もらえない者が対象らしい
障害者年金をもらっている場合は、特障になるのだが一番重い1種は不可能だろ
特障のスレみたが難しい感じがした
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:46:40.10 ID:f+5w5hYS
身体障害者手帳+愛護手帳があって
なおかつ全面的な介護が必要ときた
さらに複合で申請する場合は各部分の障害者等級2級以上
3種になると愛護手帳はなくても良い
ただ全面的な介護が必要と言うのがどんな状態なのかいまいち分からん
必ずしも寝たきりじゃないと言ってたし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:47:22.41 ID:ktcde4nE
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:48:35.82 ID:ktcde4nE
>>853今のうちみんなで手帳の級をあげる手続きしましょう。
私は最近症状が重くなってきました。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:00:02.49 ID:OSa4gNGh
>>859
みんなで等級を上げましょう?
寝言は寝て言え
身体でそうそう簡単に上がるかボケッ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:58:26.97 ID:svc/iKX7
>>857
お前さぁ、それだと国の制度になるだろ。
国の制度が使えない場合、支給される自治体は
あるけどさ。

その3種というものを書いてあるurlさらせよ。
妄想かもよw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:59:35.01 ID:svc/iKX7
ちなみの俺も症状は重くなっている。
1級の上を作ってくれないかな?w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:45:20.80 ID:1fWjnrJ1
おやおや
今度は精神詐欺で
等級上げる相談かい?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:18:43.23 ID:CQckspYd
精神基地外はメンヘラ板へ行けよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:29:16.87 ID:VUTFU79l
 午後も インチキ精神詐病の輩に乗っ取られてるでござる@
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:34:13.57 ID:b9nyS1fS
マイナンバーでインチキは減るのかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:55:40.51 ID:ktcde4nE
>>866
将来は、マイナンバーで区役所の機械からでも過去の転居回数や家族構成、離婚歴や中学生の時に補導された事がある人などの経歴とかが一目で分かるようになるみたい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:58:12.57 ID:ktcde4nE
どうせ死ぬまで語らないといけない番号なんだから、マイナンバーの下4ケタを期間限定で選べるようにしてもらいたいわ
7777とか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:26:28.19 ID:b9nyS1fS
東海テレビで寝たきりで会社社長でてるな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:41:41.80 ID:qYOka8QH
精神お断り
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:25:22.43 ID:WIsv52Jn
厚生年金保険と共済年金が平成27年(2015年)から統合後は、
成人障害年金受給者は、遺族基礎年金は貰えないが、遺族厚生年金は貰えるって事か?

公務員だった親は、俺より確実に年金多いだろうし75%でも俺より多いだろう
第一順位は、配偶者及び子で、同順位は転給とはならないし

遺族基礎年金
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=5170
遺族厚生年金
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=5171

遺族基礎年金では、子の受給資格が明記されている
遺族厚生年金では、子の受給資格が明記されてない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:30:06.97 ID:WIsv52Jn
もしかして、コレが出来なくなるって事か?
http://www.shougainenkin.com/1_2_17izoku_tenkyu.html
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:44:37.07 ID:WIsv52Jn
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:38:57.15 ID:hCG80FzI
今日、障害基礎年金の申請に行ってきた。
勝算はあるだろうと、役所の人に言われたが、こればかりはなぁ、、、

しかしあれだな、障害基礎年金だけでも申請書類が恐ろしいほど後から後から増えるな
あと診断書や証明書などの費用。

どうか通りますように(合唱
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:39:24.62 ID:FoSr8NKD
マクロスライドど障害者特例廃止による年金減額、等級落ちリスク、円安インフレ、消費税アップの五重苦の他に総合支援法による応益負担があるよ。
特に介護保険優先で、手帳一級でも一割負担が義務になるのが痛い。
これ、かないきくみたい。
障害者は六重苦だよ。
参院選でそのあたり改善公約出してる政党ないのかな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:39:25.45 ID:INJNOrKb
みなさまどうかお力お貸しください
糖尿からの透析で、これから申請します
8年前から血糖値の高さを指摘され、治療始めてました
今の病院での糖尿治療のカルテは初診から残っていますが、最初に指摘された健康診断や他の病院での証明等が古すぎて取れません
この場合は受給は厳しいでしょうか?
厚生年金で、遡及は考えていません
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:42:36.03 ID:Jc0wyi2e
マイナンバー法 可決!
身体障害者たちに発生する障害年金や各種手当て金に影響か?
政府はこの度、兼ねてから議論されていたマイナンバー法案を可決した
これにより障害者年金や手当て金と納税の一元化がされる
誰が貧困で誰が金持ちかが把握できると言うのだ
人件費が削減される為に将来に渡り手当て金の増額がなされるかも知れない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:47:13.28 ID:Jc0wyi2e
>>877
ただしこれには落ちがある
マイナンバー法で損をする人がでるかも知れないと言われるのだ
ただ貧困層については身体障害者を生活苦に追い詰めるのは憲法違反な為に与野党が何らかの各種手当て案を挙げるなどの貧困処置を講じるものと思われる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:45:05.99 ID:uyzoDgh9
>>842
今の病院には紹介状もって移ったのか?
そうならその紹介状に初診日書いてある
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:52:36.08 ID:rWaI+Hnv
>>874
ちなみに何の障害?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:54:07.25 ID:PtEA2M5G
>>880
精神障害
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:19:21.11 ID:w4g2rzYP
>>876
その条件で申請可否を、まず年金機構で聞くべきだよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:37:05.46 ID:oXQjQ9E5
マイナンバーで比較的収入ある障害者の年金減額とかやられたら、身体だけが痛い目みるよな。
身体は健常者の八割くらいの割合で就業してる。
賃金も健常者より平均月額一万程度低いだけ。
そもそも働くことすら禁止の精神や、賃金が半分以下の知的はほとんど影響ないだろうけど。
六重苦の上にそんなことされたらかなわん。
どう動くか注意してみていかないとな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:48:07.82 ID:PtEA2M5G
精神や知的は
よほど身体に嫉妬しているようだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:48:10.35 ID:acnvayCG
>>883
精神は働くの禁止なん?

障害年金でも働いて生活できている人への減額は已む無しだと思う。
ただ、働けない障害者への影響だけは避けるべき。
同じ障害者の中でも働ける・働けないでの優劣つけないと財政が逼迫するばかりだし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 10:14:34.04 ID:VvSRl6Y4
ここは年金スレ。
年金受けてる精神は就労不能が条件ってことじゃない?
逆に身体は年金受けてても就労してるのが圧倒的に多数派。
就労による不利益もゼロ。
正々堂々給料もらいながら年金受給できる。
これは身体の特権だからね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:00:38.20 ID:CtaOB198
885さんは正論だと思うけど。
このスレでは賛同者は少ないんじゃないかな?
知的や精神は仮に働いても厚生未加入レベル。
それすら少ない。
それに対して身体は厚生加入で働いてるのが当たり前。
となると年収も年金あらせて400以上が普通。
俺も今年はボーナスよいから500越えるしね。
年金を年収総額で減額されるのは、ちょっと困る。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:09:07.56 ID:03mWLqIb
年収基準で考えればそうだけど
苦労がないわけでもないしなぁ

とは言え自分の場合は日常生活に支障がなくて1人暮らしも可能な状態で
障害者基礎年金もらってて年収も40代で1000万くらいいくから
減額されるってならそれはそれで仕方ないと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:39:15.33 ID:hCG80FzI
>>880
下肢障害

>>881
そんな書き込みしかできないお前が...まぁいいや
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:10:12.19 ID:QyzAC/9d
>>761
>>767
会社員で障害年金を受給していると厚生年金は支払わなくていいの?
私は障害年金厚生3級を受給していますが、給料から厚生年金を引かれています。
なんで?
支払うものだと思っていました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:18:01.96 ID:3ZDLHu6s
知的はともかく、精神が厚生未加入で働いてるのは働けるという事実がばれるのが怖いんだよ。
精神詐欺には多い。
身体は確かに年収だけ見れば四百万以上が普通だけど不正してるわけじゃないしね。
マイカードで困るのは厚生未加入の労働を把握される精神詐欺だよ。
きちんと勤労の義務、納税の義務を果たしてる私達は堂々としてれば良い。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:19:34.00 ID:zQOri3dS
>>890
引かれるよ。
老齢年金受給するために
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:20:27.58 ID:zQOri3dS
マイナンバー野郎は消えろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:42:55.04 ID:AOIe0+Ao
マイナンバー野郎=中京マンション野郎
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:22:01.90 ID:qVy9Abzq
私は年金140で給料280だから身体の年金受給者としては年収は決して多い方ではないけど。
本当に就労不能な障害者や低賃金な知的の人にまわす財源がないなら年金減額は仕方ないと思う。
でもその前にきちんと不正受給の精神詐欺や就労可能なのに勤労や納税の義務を果たさない寄生虫カスといった屑人間の年金をきちんと停止して欲しい。
それでも足りなければ働いてる身体は減額を収入に応じて受け入れるべきと思う。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:55:37.55 ID:35M7bXHL
>>895大賛成!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:07:03.12 ID:gVT1chTx
>>895
寄生虫やクズとかなければ100点なのに
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:24:19.85 ID:rWaI+Hnv
>>895
給料280あれば十分じゃね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:26:47.73 ID:qRwWv1wj
厚生2級です。区の障害手当て込みで150ちょぼちょぼ、給料は300ないです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:59:16.47 ID:0y67MqBc
俺は独りのアパート暮らしで厚生二級+手当て150万
それに一回12時間実労働を月16回やって手取り17万(年収204万)
家賃と光熱費で月7万だからまぁいいかって感じ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:48:10.61 ID:uuJVx3t7
俺も年金あわせれば年収約五百かな。
確かに身体はいろいろ恵まれてる。
年金受給者なら健常者の平均賃金より収入ベースならむしろ多い。
だから、まず不正精神詐欺や働けるのに怠けてる寄生虫の年金停止が前提なら、自分の年金カットは仕方ない。
これは働けない障害者への連帯としてありと思う。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:31:48.59 ID:PtEA2M5G
働けるのに働かない
働けないから働かない
この基準は誰が決めるんだ?
基準は自分自身であり
働けると思えば働くし
働けないと思えば働かない

他人がどうこう言える立場じゃない

身体障害の年金は身体障害の程度に対して
等級が決められ年金が支給されてるのであり
働けても働けなくても
身体障害がある限り年金は支給される
世の中の状況で減額などは仕方ないが
労働はあくまで個人の判断であり
身体障害者への年金支給とはリンクしない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:12:30.37 ID:03mWLqIb
同じ障害の程度でも個々人のスキルや経歴によって
できる仕事が違えば収入も違うだろうしなぁ
努力や能力で補って得ている物が多いからって
「あなたにはこんなにいらないでしょ?」で減らされるのは不条理でもある

ここからは自分の主観だからアレだけど
働けないって言ってる精神障害持ちの人なんかは
物理的にはできるはずなんだから甘えに見えなくもないんだよなぁ
自分にとっては物理的にどうしてもできない事があるからそう感じてしまう

隣の芝生は青く見えてるだけなんだろうけどね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:57:27.92 ID:1lmI6vl1
働けない障害者の自分は肩身が狭いな…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:58:22.60 ID:0y67MqBc
>>903
本当の精神が働けないのは仕方ないよ
でも遊ぶ時は症状収まる奴は受給資格なしでいいだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:00:04.86 ID:IUqscRWy
>>904
別に片身狭くすることはない
やるべきことやってればさ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:01:59.29 ID:03mWLqIb
>>905
そういう人もいるんだろうけど
自己申告で「働けない!働けない!」って言ってる人達全員が
本当にどうしても働けないの?とは思う
仕事えり好みしてたりするんじゃない?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 06:53:55.02 ID:MP8doS+z
労災なんかは働ける、働けないの基準を他人が決めてる。
同じよいな基準を障害年金に導入すれば良いと思う。障害年金の基準は少しラフかな。
おかげで私も年金と給料の二重取りで美味しい思いしてるから文句言えないけどね。
あと働けない人は肩身狭い思いをする必要ないよ。
恥を知るべきなのは不正受給の精神詐欺や働けるのに納税の義務を果たさない寄生虫カスだよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:28:00.52 ID:gDV/WsDo
周りから見ると働けるような障害(身体)らしく

仕事探せ、なんか働けるだろ?
なんて言う人もいるけど

だが、自分自身では働けないと思っている

年金だけで生活は成り立ってるし
だから働かないで年金暮らししてる。
身体障害者が労働なんて無理な場合が多いし
そんなの年金受給者本人の自由。

でも一人で外出して遊ぶ事はできる
仕事と遊びは全く別物

遊んでるから仕事もできるなんて
勘違いもいいとこ

それこそ他人に指図される筋合いはない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:56:15.69 ID:q1soaxQf
指図はしないけど、労災みたいな基準を導入してそうゆう寄生虫には年金停止すべきじゃないか?って話だろ。
ただ俺たち働いてる身体も、このかなりいい加減な基準のおかげで健常者に負けない収入がある。
そのぶん、知的や就労不可能の人は割りくってるのかもね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:40:19.27 ID:bW/Ir9s5
頼むから障害者年金証書と身体障害者手帳の機能を一枚のカードにしてくれ!
それから等級も一元化に!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:40:52.55 ID:GdrbzZhE
日本みたいに就労の可能不可能に関係なく障害者年金を支給する国はないそうだからな。
俺たち身体はかなり恵まれてるよね。
財源が厳しい分就労不可能な人の年金が不当に低く抑えられてる現実はあるかも知れない。
特に厚生省は総額抑制にはしってるから、就労不可能な人の等級落ちとかも出てくるのかねえ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:41:38.87 ID:2EcG8Qqt
ハゲ頭を障害に加えてほしい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:44:34.58 ID:2EcG8Qqt
あとワキガと水虫も
俺は違うがワキガの知り合いがいる
あれ移るだろ
臭いし
本人は社会的に損をしているわけだから障害だと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:49:23.04 ID:gDV/WsDo
そもそも年金払った事のない奴が
年金受給できるのがおかしい

年金払ってた人が障害者になった場合のみ

障害年金を支給するのが正しい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:57:07.41 ID:MWjItxDT
>>914
ワキガの人は本人気付いてない人が結構いるらしいよ。
あんなに臭いのにビックリだよなw
だから「おまえ臭いぞ!」って指摘してあげるのが親切。
病院行けば治るらしいし、まわりにも迷惑かからなくなる。
917毛無しさん:2013/05/26(日) 08:57:35.07 ID:2EcG8Qqt
障害名は
AGAによるハゲ上がり若年脱毛外見障害
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:57:49.15 ID:BLWdo9za
>>915
未成年以外は受給するのに納付条件あったでしょ。未成年以外に特例あったかは忘れたが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:01:26.19 ID:2EcG8Qqt
>>916その通りだよね
女のワキガバージョンより臭いアソコガも吐きそうなぐらいの威力だよ
服脱がせたら、うって吐きそうになって涙がでてきたから
たまにいる多分体質だね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:16:01.69 ID:eSunvvv3
>>909
そりゃ思ってるだけで
実際は仕事が絶対にできないわけじゃないだろ
というかそれは 仕 事 を し た く な い ってだけだ
判断は個人の自由だけど実際は単なる言い訳だと思うよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:16:53.44 ID:BLWdo9za
臭いで障害認定されるなら、ダブルストマの俺も等級上がるな。
夏場は汗で装具剥がれやすくなるし、臭う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:28:59.28 ID:2EcG8Qqt
>>921
大変ですな
障害者になる前、剣道してましたが
面とコテの中の汗の匂いに似てるかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:29:39.88 ID:gDV/WsDo
年金だけで生活可能だから
仕事したくないってのはある
言い訳だと思われても

実際、働けないし
雇用してくれる企業もない

だから働かない
働きたいとも思わない
生活できてるから働く必要がない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:45:27.29 ID:3EEOsB+0
知的や就労不可能な人は確かに気の毒だけど。
収入だけで年金減額って方向はどうなのかね?
まずは精神詐欺、怠けてるだけの寄生虫カスの年金停止が当たり前でしょ。
正直者がバカを見るだけじゃ困るよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:55:11.31 ID:eSunvvv3
>>923
1人で出歩ける身体障害なら
働けないって事はないだろうよ
ここに自分で書き込みできてる時点でできる業務内容もあるだろうしな

周りの人にも働けないんじゃなくて働きたくないんでーすwwwwとでも言えば?
朝のラッシュ時とか通勤するのも大変そうな身体障害者の方も通勤してるの見るし
周囲からそういう感想持たれてもしゃーない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:06:57.11 ID:gDV/WsDo
まぁね、立って歩けてると
なんかの仕事は出来そうに思われがち

でも、そう簡単にはいかないのが現状

不正に年金受給してるわけじゃないし

この生き方に文句言われる筋合いもない

自分の人生、どう生きようが自分の勝手

何言われてもどう思われても
これが現実
悔しがる馬鹿がいるから
障害年金受給者が引きこもりになる

そんなの気にしないで
無職のまま年金で
外出してガンガン遊んでるけどね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:03:46.05 ID:E+LB089a
本日も 詐病精神に 神聖なる身体板が乗っ取られてるでござる@
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:21:54.65 ID:bTChjy8d
健常者の立場から…別に無理して働かなくても良いよ。俺だっていつ障害者になるかもしれない。
健常者が障害者を支える社会は真っ当だ。
嘘の病気はダメだけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:26:44.43 ID:7CZx2zkm
もちろん働けない人に無理して働かせるのは間違ってると思うね。
と同時に不正受給の精神詐欺怠けてるだけの寄生虫といった屑はやってはいけないことをしてるのも事実。
障害者だって人間だからね。
最低限のモラルはあるよ。
そこを混同してる健常者は障害者をある意味差別してる。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:28:51.03 ID:WnCPx4rC
>>929
寄生虫とかクズって言葉を使う人にモラルを語られてもw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:37:28.53 ID:FdutcnLV
>>925
よう右翼。
俺が仕事なんてしたら、週イチで共産党と労基署と警察に個人情報満載で職場の苦情言うしかないw
好きなときに休めて残業のない仕事よこせ。
日本はILO条約を全部批准しろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:39:44.89 ID:FdutcnLV
>>920
言い訳は労働者の権利であり、表現の自由だ。
職場での言い訳は労働者の権利だ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:01:45.88 ID:eSunvvv3
働いてないんだから労働者じゃないだろ
あほか

自分は身体障害者で普通に働いてるけど
仕事なんてきついし残業も当然あるけど対価もらうから当然だ
それが耐えれない or 無理って言うならそれが許容される仕事を自分で探せよ

本当にどうしてもで働けないって人がいるのはわかるし
そういう人達は本当に仕方ないと思う
けど努力も労力も惜しんで権利だけ主張する障害者には反吐が出るわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:18:09.92 ID:gDV/WsDo
働く働かないに話題が集中してるけど

年金で生活できるなら働かなくていいじゃん
が私の意見。

年金生活者を寄生虫だの
屑だの言うのはどうかと思う
年金だけで生活できないなら働くわけだし

働かなくても生きて行けるから働かないだけ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:27:14.09 ID:EVMVkhvi
働きたくないやつは働かなくてもいいんじゃね。
そんな気持ちで働いても会社が迷惑だ。
年金減額に怯えながらぼそぼそと生きて下さい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:32:08.31 ID:bTChjy8d
>>928だけど…障害者が障害者をクズとか寄生虫など読むに耐えられない。
何があったのだろう?この人は…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:37:28.85 ID:KLYA78lI
>>936
健常者でも色々いるだろ?
障害者にも色々いるんだよ、察してくれ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:55:55.27 ID:FdutcnLV
>>933
俺の身分なんか言ってないだろ。
楽なら賃金安くてもかまわん。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:07:49.01 ID:bTChjy8d
俺は障害者なのに苦労して働いて稼いでいるんだ、偉いだろう、だから遊んでいる障害者は怠け者、ふざけんな!と言う感じかなあ?

人間、働きたくない人は一定数は存在する。そんな人が働きだしたら返って企業は迷惑。業績落ちる。
働きたく無い人は働かなくても良い。でも詐欺受給はだめだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:49:19.82 ID:KLYA78lI
>>939
まぁどうあれ、健常者の方はお引き取りください
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:20:10.51 ID:gDV/WsDo
なんで皮肉っぽい言い方するんだろ
健常者だって働きたくないけど
生活の為に働くしかないから働くんだろ

私も健常者時代は生活の為に働いてたから

働きたくないとかの前に
働かなくても生きて行ける年金がある
というだけなんだよ

現実は障害者が働きにきたら
どこの会社だって迷惑
それを口に出さないだけ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:31:23.07 ID:VFng70tB
いわゆる寄生虫カスがたたかれてる理由は2つみたいだな。
ひとつは年金受給って権利だけ行使して納税の義務を果たさないのは人間としてけしからんってこと。
もうひとつはマイナンバーで、将来資産や収入ある人の年金が減額の方向みたいだがってのが発端。
それじゃ寄生虫カスや精神詐欺の年金停止が先だろって話。
どっちも一理あるけど二つ目はどんな方向にいくかまだわからないよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:49:43.40 ID:FqRZvl7q
結構大手の広報っぽいとこにいるけど。
障害者が働いたら迷惑ってのは短絡な発想だな。
こうゆうのは環境取り組みなんかと同じで、やってないとダメージでかい。
特にヨーロッパに輸出してる企業はね。
だから大手は毎年法定雇用割らないようにグループ会社締め付ける。
障害者いればコストかかるけど、雇わない方が結果的にははるかにでかいコストがかかる。
だから大手ほど障害者雇用に必死なんだよ。
俺も障害者だから、障害者ってのは広告の一部か? と思うと複雑だが。
企業は冷徹。
雇わないで課徴金で済ました方が有利なら雇わないで。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:16:24.77 ID:Ir2m+TAY
誰にもレス返してもらえなくて可哀想w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:11:39.98 ID:tf6RX05Q
>>944
お前が相手にしてるだろ
これだから精神・軽度の馬鹿は話しにならない
基地外は気持ち悪い
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:19:20.16 ID:E7MsvlaT
>>945
身体で年金貰ってるんだけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:32:50.14 ID:tf6RX05Q
>>946
精神の書き込みに速レス、気持ち悪いぞ
お前の書き込み見れば断言出来る
精神やられてるぞ
気付かないのは本人のお前だけ
まぁ精神イカれてるから仕方がない事だな
お前、気付いて無いけど頭おかしいぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:44:13.81 ID:8MNor7uV
マイナンバーって本当に資産や収入ある人の年金減額が目的なのかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:44:51.70 ID:c5d/r1vA
>>947
粘着乙www
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:46:14.59 ID:M7GvP+l8
テレビではそんな解説してたけどね。
それが目的なんだろ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:55:17.25 ID:E7MsvlaT
>>949
日曜だし暇なんだよ、毎日が日曜かもしれないけどw
サザエさんでも観ればいいのに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:57:06.17 ID:E7MsvlaT
>>948
アメリカの差し金、TPPの下準備
欧米化だねぇ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:55:49.76 ID:HmCHg6Pi
欧米かっ(^O^)/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:29:44.48 ID:tf6RX05Q
>>949
これだから精神の馬鹿は手におえない
自分が粘着って気が付かない基地外
お前本当に怖いな池沼だろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:34:29.78 ID:Ir2m+TAY
>>954
怖いねぇw
煽り方が下手だね、やり直し
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:37:52.37 ID:tf6RX05Q
>>948
脱税対策と役所の作業効率向上、合理化対策
障害者の為だけにそんな手間と金なんてかけるわけ無いだろ
一番は脱税対策だよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:44:18.78 ID:tf6RX05Q
>>951
必死な自演の馬鹿
気持ち悪いな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:47:57.28 ID:Ir2m+TAY
>>957
自演ってなに?w
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:58:35.84 ID:tf6RX05Q
>>955
お前、本当に基地外だろ
精神は巣に帰れよ気持ち悪いんだよ
必死に粘着自演、本物の馬鹿!消えろよ、蛆虫!お前の居場所はここじゃない!ゴミ箱の中で充分だ!
いや今居るところがゴミ箱部屋だろ、お前臭いんだよ
俺に絡むなよ気持ち悪い消えろよ基地外!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:00:25.75 ID:Ir2m+TAY
>>959
消えるから次スレたててきてよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:01:09.74 ID:tf6RX05Q
>>958
池沼のお前には
わからないだろ
馬鹿だから
プッ(*≧m≦*)
真性の蛆虫馬鹿!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:01:37.62 ID:Ir2m+TAY
>>961
次スレはよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:02:57.13 ID:tf6RX05Q
>>960
消えるんだっら次スレいらないだろ
蛆虫馬鹿!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:04:45.79 ID:6lx1lP4u
ちょっとアホの相手しちゃったけどさ、このスレもそうだけど安価踏んだらちゃんと次スレたてようぜ
たてられないなら再安価か誰かに頼もうよ
利用だけすんのはなしだろうに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:06:21.19 ID:6lx1lP4u
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1369573559/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:06:35.13 ID:c5d/r1vA
>>961
ID真っ赤だよw 言葉使いが一番汚いし(怖っ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:08:11.14 ID:tf6RX05Q
>>964
だから馬鹿だって言うんだよ誰がアンカ踏んだんだよ
池沼精神の馬鹿はわけわからん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:10:27.58 ID:6lx1lP4u
>>967
はいはい、そのまま埋め頑張ってな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:11:30.54 ID:tf6RX05Q
>>966
プッ(*≧m≦*)
必死だな
池沼精神基地外馬鹿
カーぺッぺッぺ!
気持ち悪い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:58:20.13 ID:L+j4pbiq
>>876
今の病院を初診にすればいいだけじゃないかなあ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:06:12.28 ID:xdl5RZZT
>>942
「納税の義務を果たさない」のは脱税で、それは犯罪だろ。障害年金や生活保護費には、そもそも課税されないから、義務そのものが発生していない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:07:12.78 ID:UAQ/WqXV
筋伸縮性の難病の方々に朗報!
プシコースとアロースを摂取する事で
悪い物質の吸収を阻害する事が分かった
成長ホルモンの抑制に期待できる
なおこの作用を利用して男性型の禿げにも応用ができるとされた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:11:22.63 ID:xdl5RZZT
>>948
マイナンバーが我々に牙を向くのは、「自民党案による改憲」と、ヒトDNAから「対象者の全ての性質」を判定可能になった時だと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:37:21.30 ID:0AwgAdMl
レスしておいてなんだが、マイナンバーはスレチだから、相手にしないようにね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:07:13.87 ID:4Nfp8ZnV
国民背番号制度というとみんな大反対するのに
マイナンバーとか言い換えたらみんな興味関心なしでスルー
一般国民はバカばかりだなwって政治家も役人も笑ってるだろうな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:33:30.22 ID:a7kGX4sK
障害者年金証書の番号
免許証番号
身体障害者手帳番号
福祉乗車券番号
住民記帳カード番号
全部一元化にしてもらいたいわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:36:32.30 ID:a7kGX4sK
そんな一元化カードができたら
防犯カメラが反応するチップをカードに埋め込む
多分それで、日本から犯罪者がいなくなり
地球でもっとも平和な国になるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:43:21.68 ID:DupqxPL8
既に日本は世界で一番治安のいい国だが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:42:44.36 ID:xdl5RZZT
>>976
みんながみんな免許なんかない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:51:33.89 ID:ynHKC0Fj
透析前に年金申請された方みえますか?
クレ値9でそろそろ始まりますが、始まってから申請するか、今するかで悩んでいます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:36:11.33 ID:ox5bjczy
透析して3ヶ月で症状固定に合わせるのが基本的
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:57:28.23 ID:ynHKC0Fj
申請書類を取りに行くのも3ヶ月待つべき?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:37:40.50 ID:X5mZyKb3
書類は事前に。診断書以外は書けるところまで書く。意外と揃えるのは時間かかる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:39:33.72 ID:643yr73L
症状固定してなきゃ意味ないよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 05:40:16.62 ID:ZCfqd+Vk
ありがとうございます
手帳交付されてからと思ってましたが、とりあえず一回窓口に行ってきます!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:17:01.37 ID:FUZUeXxg
障害認定基準変更に伴って精神の診断書が来月6月から変更になる

身体だと目の診断書が来月から変更になっていろいろ変わるらしいね

基準や診断書の変更はいいけど現場をよく知ってる人達につくってもらいたいな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:49:52.59 ID:/HFyvvOo
>>986
どうかわるん?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:00:48.00 ID:ZCfqd+Vk
980です
度々すみません
色々調べたのですが、よくわからなくて…
初診日が10年前です
悪くなったのは最近なので、事後重症での手続きになると思うのですが、この場合は3ヶ月待たなくても透析開始したら申請できるんでしょうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:03:12.69 ID:/HFyvvOo
>>988
ここで聞くよりも役所に電話した方が確実だと思うけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:32:58.36 ID:jRGnJuXX
精神詐欺だから
公の場で堂々とできないんだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:38:38.75 ID:YTV/17q/
>>986
中心視野の項目が増えただけだろw

アホ!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:00:19.70 ID:643yr73L
>>988 初めて透析した日から3ヶ月で症状固定だよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:41:57.19 ID:jb7VcLKq
申請できるよ
俺が3ヶ月経過しないで出来た
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:48:46.18 ID:ytbLJcZ7
>>993
同じくです
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:51:25.94 ID:ZCfqd+Vk
ありがとうございました
早めに手続き始めます
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:59:27.57 ID:KaEFB0cU
身体障害者年金を受給していると告げてネットで出会った志田未来似(20)の子にプロポーズしたらなんとOKで結婚しました。
逃げられる前に子作りにはげんでいます。ちなみに今年50の身体障害者2級バツイチです。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:26:43.87 ID:V+Pu+Rk3
子供が成人になるこ
ろはいくつだ?
ちっと考えた方が良いかも。
今年大学受験の子供を持つ53の親父だが。
それとも釣りかね?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:06:12.96 ID:7BRWVSm3
50過ぎてんのに2chとかキモイ

そんなお父さんヤダ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:47:07.69 ID:l+fhdBn9
んだんだ!

40代ならセーフ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:33:40.63 ID:Ljqwmqed
30代は現役バリバリ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。