聴覚障害者雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:23:53.42 ID:XDbwQaLK
俺は先天性感音難聴だけど、10歳の頃と50歳の今の聴力とは全然変わっていない
>>951のようなチョンみたいに平気で嘘を言う奴の戯言に惑わされてはいけない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:49:31.83 ID:z5+GT+Kl
個人差はあるが基本的に聴力の衰えは「聴覚の酷使」「聴覚の不使用」「加齢による聴覚の衰え」の3つが大半だと言われてるね
(ちなみに「聴覚の不使用」については聾者のみの話と言っても過言ではない。補聴器を使ってもあまり意味ないから全く使わなくなって、だから聴力がさらに低下するっていうやつ)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:51:09.89 ID:w6pF/kKv
>>949
聾だけどさ、カラオケ大好きさ、聴障者だけで行くので音程、リズム、
等外しても無問題、皆良く聞こえないからさおれも聞こえないからどうでも
いい。
ストレス発散は出来るからいい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:32:17.19 ID:YrOS41ck
>>947
蝶々マーク自体は別に恥ずかしくないよ。
でもBMW+蝶々マークは恥ずかしい。そういうことだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:32:21.74 ID:NVwQEAWr
>>955
車種なんて関係ないだろうに…
短絡的な自分を省みることをおすすめする
マークがどんな車についていようと笑うべきではない
賃金の安い障害者がどうやっていい車を得たのか、それだけを述べるならまだしもマークに繋げて嘲ったらマークの意味がなくなる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:42:05.92 ID:YrOS41ck
だからマークの問題ではないんだってば。
車種だよ、問題は。
車種ってのは趣味だからな。
趣味というのはどうしても他人の批評の対象になる。
みっともないものは笑ってやるのが礼儀だ。

もっといえば笑われるからといってごまかそうとするのは、もっとみっともないね。
DQNカーと世間から笑われても気にせずに
ゴテゴテしたワンボックスに乗ってる連中を見習えといいたい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:49:17.17 ID:IxGN1FhT
俺はマークのデザイン自体が気に入らない。
高級車でも軽でも存在感がなくなっておもちゃ的に茶化されて
しまうデザインだから、配色も悪いしサイアク。
959高知県:2013/09/21(土) 19:07:27.03 ID:NdM3l3Ir
『蝶々のマーク』って、なんですか…?
こちら高知の田舎ではそんなもの、誰も付けていないし、私も見た事がない。
このスレで初めて知った次第です。
ちなみに私は昨年まで3年間で3度の免停。
一度免停の処分を受けると次回、少ない点数の違反でも1年以内なら即免停。
私は、30日の免停(講習を受けて実質1日)→60日の免停(実質30日)→120日の免停(実質60日)が昨年9月まで。
今、1年が過ぎ免停履歴、違反履歴が全て消え、まっさらの身分。
私の違反は全てスピード違反。しかしながら補聴器の着用義務違反は言われた事がないし、蝶々マーク…?それも言われない。
私は今月まで3点の違反で免許取り消しでしたから、かなりビビり運転。
まぁ、スピード違反取り締まりならこっちの方が違反点数がたかいから、補聴器着用など、どうでもいいのでしょうね(警察は、2つ以上の違反していても2つの違反とはせず、どちらか点数のたかい方を違反として行政処分する)。
蝶々マーク、高知県では見かけない。クローバーのマークなら知っていますが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:06:14.45 ID:vs/T2N0P
「聴覚障害者標識」

でググって下さいな。

俺の周囲でもデザインに関しては不評で
減点承知で掲示しないって人は多い。
961高知県:2013/09/21(土) 22:05:47.48 ID:NdM3l3Ir
>>960
調べてみたら、要するに、『聞こえなくても聴力検査を受けずに聴覚障害者が運転している車』の事だな。ミラーが改造された車。
これ、原付は無理。
高知県に蝶々マークの車は1台だけあるそうな。見た事がないけど。
さすが、高知県は田舎。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:09:27.74 ID:aLCcOaK5
>>961
特にミラー改造とは書いてなかったけどな、簡単にググっただけだけど。
ミラー改造はわりと近年認められた。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:37:40.47 ID:ScFvI3G3
日本手話話せる奴いるのか?

漏れは日本手話使用者だ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:09:48.65 ID:hCnSuugk
>>963
日本語対応手話だけだな
うちの地域のろう学校がそうだったからなのかもしれんが、周りにいる難聴者や聾者も日本語対応手話しか使わない
日本手話分からないんだよなあ…
「ろうあ者?ならなんで日本手話使えないの?」って協会?の人に言われたけどろうあ者は日本手話覚えるべきなのか…?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:27:03.45 ID:ScFvI3G3
>>964
mjk
協会の奴って聾者は日本手話使えると思い込んでるかもな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:21:53.21 ID:Q76lmJ9/
日本手話はその地域の物だけだから、他県の聾者には通じないし普遍性に欠けるという理由で
最近の若い聾者は対応手話をもっぱら使ってるよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:22:29.35 ID:rMiljJiB
日本手話が母語の人っていま日本にどれくらいいるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:35:49.31 ID:aLCcOaK5
日本手話って実際はどんなのか分からんけれども、
聾学校卒業生だからその学校の手話は使える、その上で日本語そのまま
を手話で話そうと思えば似ている言葉で話すことは出来る。
日本語そのままは不可能、なんせ手話の種類が少なすぎるし微妙な
言い回しや専門用語まで手話がないから、NHKでやってる様なのも無理。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:47:40.14 ID:ScFvI3G3
日本手話の環境で育った漏れは対応手話が分かんない・・・・

初めて会う奴は頑張って対応手話で話すけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:31:54.26 ID:rMiljJiB
>>969
「日本手話VS対応手話」みたいな構図はあると思う?
今後の手話業界はどういう方向に進むべきだと思う?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:57:55.05 ID:4erJLYNK
そりゃあ年寄りは頑として日本手話しか使わんだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:14:22.44 ID:ScFvI3G3
>>970



色んな聾者と関わってきたけど、日本手話使う人減ったと感じたね
漏れのように若い奴は対応手話使ってる人が多いな

日本手話を存続してほしいと切実に願っている
973高知県:2013/09/22(日) 20:27:35.51 ID:GKtME0ZD
基本的に手話は日本語なのか…?
手話通訳は聴覚障害者と健常者のコミュニケーションを手話に変換しており基本は日本語。
筆談ができない聴覚障害者でも手話ならコミュニケーションができるらしい。
だから『聴覚障害者は日本語が不十分』などと言われるのだろう。
そういう人は『手話言語法』などわけのわからぬ話を展開するのだが。
聴覚障害者は日本語が不十分…これはとんでもない話で、全ての聴覚障害者が日本語が不十分とされたらかなり困る話。
余談だが、アイヌ民族独特の言葉には文字が存在しないと聞いている。全て言葉だけから伝承されている。手話は基本の日本語がないと成り立たないはず。
日本語が不十分でも手話ならコミュニケーションが成り立つ…?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:06:11.49 ID:aLCcOaK5
単語を並べてるだけ、しかも単語の数も少ない。
同じ聾学校なら仲間だからその仲間内で通じれば少ない単語で十分、
自分達の世界ではそれで不自由なく意思の疎通が出来る。

健聴者とは言葉においては別世界の住人だから必要以外は会話が
通じなくても気にしない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:11:53.52 ID:T5cfcU5B
>>972
聾者同士では日本手話。
難聴者・中途失聴者・健聴者がいるときは対応手話。
公的な場では対応手話。
と使い分けるのがベストな気がするんだけど、どうですか?
いうほど簡単ではないですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:27:03.13 ID:T5cfcU5B
ところで次スレだけど、>>980踏んだ人が立ててね。
いちおうテンプレ案↓だけど、いらないかな?


聴覚障害者雑談スレッド part2

程度は違ってもみな同じ聴力障害者です。
特定のカテゴリの人を執拗に非難するのはやめましょう。
相手の立場を考慮して楽しく語り合いましょう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:33:22.56 ID:T5cfcU5B
>>972
あとこういった取り組みはどう思う?
ttp://nswriting.wordpress.com/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:19:28.97 ID:WUSoxm2H
>>975
対応手話ができる人いればいいんだが、漏れのように日本手話しか出来ない人には問題だよな・・・・

口の形をはっきりして話すようにしてる

>>977
初めて知ったw
いいんじゃないか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:40:31.75 ID:aMPWNDYI
今更対応手話を覚えるなんてめんどくさい、俺は中失だから健聴者
相手にする時は手話を使わない、難聴相手は日本手話を使う、
知らない相手と話をする機会はないから何も困らない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:51:54.23 ID:LUcN+nkc
日本手話の使用者の比率低いのにそれで困らないってどんな世界にいるんだと思っちゃうんだが意外とあるもんなのかねぇ…

とりあえず日本手話に関して思うのは、日本手話があれば十分だから日本語ができなくても大丈夫って主張する人が分からないってことだなあ
日本人なら日本語は最低限のことだろうに…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:01:04.92 ID:09QIhx2p
どっかの島のように日本手話使用者だけの独立国家なりなんなりを作ればいいんじゃねーの
まあ自然に手話が言語となったその島と違ってすぐ崩壊しそうだけど

日本語対応手話が一番ポピュラーで、日本語を覚える上でも大切なのに日本手話が一番大切だと押し付けてくる人たちにはいつもうんざりする
聾者なんだから日本手話は覚えないと!って押し付けるのなんなの?日本語が怪しい人たちに言われたくないんだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:29:52.45 ID:C/OEvcav
ろう協会と難聴協会の二つがあるみたいだけど、それぞれの規模ってどのくらい? また、協会同士は交流してるの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:15:37.78 ID:aMPWNDYI
聾者が使う日本手話は聾学校在学中に自然に覚えるものだから
聾学校の生徒同士で意思疎通するのは何も困らないし、
聾学校にいた時の範囲だけでなく昔の卒業生から連綿と続いている
のでその固有の手話を使う聾者は多い。

聾者が住んでいる地域に居る限りは対応手話を使う必要がないのは
事実でわざわざ覚えようとはしない。

聾唖協会では統一手話なんたらとか言ってるが日本手話は方言みたいな
もので地域によって違うので困ることも起きる、だけど、聾者同士
だと方言の違いがあっても意思の疎通は不思議に出来る。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:28:00.30 ID:LUcN+nkc
>>983
昔のろう学校でしょそれ
今のろう学校は日本語対応手話が普通なところが大半
日本手話を使える若いろう者自体少ない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:32:13.37 ID:Ldk1eHdk
日本手話サイコーw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:53:42.36 ID:aMPWNDYI
つか難聴者が手話を使うって・・・必要ないと思うがね。

俺の知ってる難聴者は手話を使わない、普通に話して普通に聞いて
話し合ってる。
だから俺の中では聾者は手話で話して意思の疎通をするけど
難聴者は普通に聞いて普通にはなして意思の疎通をする。

それから会話に入れないので難聴者と話をしなくなったし難聴者協会
にも行った事はない、中途失調者と難聴者も意思の疎通は難しい
と思う、中途失調者は聞こえない人が多いと思うから。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 04:38:35.55 ID:+H++LLPD
難聴者で手話はあんまり使わんだろう
中途難聴者も使う人少ないだろ

ただ中途難聴者の重度レベルだったら人工内耳で装着する人も多いから
手話は使うことないと思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 05:03:28.71 ID:GJgJdWz7
手話て聾者向けの言語だからな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:13:18.61 ID:q3zy0Mi+
日本手話使ってる人マジで少ないな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:31:50.15 ID:u6zWM2gs
誰がどんな手話をどう使おうと何でもいいけどさ、日本手話の押し付けだけはやめてほしい
もう聾者や聾唖者が日本手話を使う時代ではないんだよ
今の若い聾者や聾唖者は日本語対応手話が主流だし、日本語能力も昔に比べて格段に身に付きやすくなっている
日本手話を使えない聾者や聾唖者=非国民みたいな反応をする高齢者たちが多い上に上から目線がひどいから誰も協会やら連盟やらに誰も入りたがらなくて、平均年齢がうなぎ登りなんだよ
ほんっと押し付け【いりません】
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:52:19.36 ID:cYT4eU4F
元々は日本手話だけだったからな、そこに新しい手話を作って
「これをやれ」っていっても反発されるのは当たり前だし、
大多数の聾者は慣れ親しんでいる手話で困ることはないので
それを変えろと言われても変えるわけがない。
聾学校間でも手話が違うけどそれも違うままで何も変わらない、
そういうものだよ。

ましてや難聴者や通訳者に言われたら拒否反応を起こす、彼らの
都合だけで押し付けるのは傲慢で聾者自体を理解していない証拠
だから人間性を疑われる・・・そうなったら関わりがなくなる。

いきなり日本語を英語にすると言われるのと同じだよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:04:54.38 ID:2YkxX5K+
> いきなり日本語を英語にすると言われるのと同じだよ。

その例えは間違い
例えるなら江戸時代の日本語と現代日本語だな
江戸末期に薩摩人と津軽人の会話が全然通じないのは当たり前として
江戸の人間が京へ行ったら、もう何を言ってるのかさっぱり分からなかったらしい
現代日本語は明治政府が新しい日本語(共通語)の普及に力を注いだ賜物だ
今や江戸時代の言葉で会話する日本人はおらんだろ
日本手話に固執するという事は、江戸時代の言葉で相変わらず話し続けるようなもの
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:56:22.58 ID:q3zy0Mi+
協会に出入りしてるけど、日本語対応手話を敵視してるのは事実

年配から「日本手話を広めてほしい」と頼まれたった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:32:44.54 ID:cYT4eU4F
>>992
江戸時代というけど武士のアレはアレだけど庶民の話し言葉は今の時代
と大差ないですよ、今の若い者の言葉はアレだけど。
それよりも今でも東北弁は分からないですね、それが現実です。
手話は日本語としては同じだけどやり方、表し方が全然違うから
別の言語と言える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そもそも難聴者に手話が必要なのかな?難聴者は聞いて話して会話する
のだから必要ないでしょう、必要だと言ってるのは似非難聴者ですね、
聞こえないなら聾者ですから。

聴覚障害と言ってももはや別世界の人間から対応手話を押し付けられる
のはヤダなあ、そんな事を言われる由縁はない、難聴者側の都合だろう、
聾者と話をしたければ日本手話を覚えるのが当然だな。
通訳者で言ってるなら通訳の資格はない、日本手話を使えない
のだから、そこまでして資格を取りたいのかな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:35:06.29 ID:u6zWM2gs
聾者をひとくくりにすんなよ
時代は変わってるっつうのに、なんで聾者聾唖者=日本手話になるんだよ
こっちは大迷惑だ
日本手話でも日本語対応手話でもどちらでも好きなのを使えばいいだけの話
押し付けられたくないと言うが、そっちも押し付けんなよ…
自分の世界に合ったコミュニケーションツール使えばいいさ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:38:04.72 ID:ertGU4T5
>庶民の話し言葉は今の時代と大差ないですよ

えっ?
未だに「めしませ」とか「てやんでぇー」などと言ってる奴がいるのか?
アホと違うかお前
時代劇の見すぎだよ(笑)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:34:07.31 ID:cYT4eU4F
>>996
真っ赤っ赤!!!!!!!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:10:37.08 ID:u6zWM2gs
>>997
うわあ(^ω^;)

この人のような押し付けがほんといらない
つーか、日本手話と日本語対応手話って英語と日本語ってより韓国語と日本語っていう違いだと思う

まあ日本語を手話で表しているだけの日本語対応手話を馬鹿にしている人がいること自体土台おかしな話なんだけど
日本語話してるだけじゃんってね

とりあえずID:cYT4eU4Fは自分の言動で日本手話の価値を下げていることに気付くべき
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:32:33.74 ID:KHhF/k5b
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:57:52.37 ID:rbk9wXP+
日本手話が当たり前だとかひとつの言語だとかそういう主張はマジ止めてほしい
聾唖者ってだけで「日本手話分からないんだよね」って言われることが時々ある
自分もわかんねーよ
日本手話を使うのは勝手だけど、変な布教活動をして聾者・聾唖者のイメージ悪くすんのやめてほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。