現実社会でもネット掲示板でも迷惑をかける障害者

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無しさん@お腹いっぱい。
>>38
>>33の言うことはある程度理解できるかな。
障害者側がかなり努力が不足しているから、理解されないんだろう。

人に迷惑かけないで生きるのは不可能というのなら、
まず、障害者同士で迷惑かけあいながら協力して、
お互いに「自立」してみれば?

障害者同士でも欠けている部分はそれぞれ異なるのだから
その欠けている部分をたがいに補う努力をすればいいのに。
障害者同士で助け合って自立すれば、誰も文句言わないと思う。

そこを手を抜いて、最初から健常者側に全部おんぶに
だっこしていれば反発も出てくるのは仕方ないよ。

同じ人間だというのなら、障害者がまず障害者を助けなければ。
何かしらできるだろう。
何もしない、できない、なんて怠慢だよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 14:18:07 ID:z2eOr81/
カタワは脳までカタワだから>>1の言っている事が理解不能なんだなw
46ルクス:2010/08/12(木) 18:14:35 ID:gHGQlYFk
>>44
先ず最初に言っておく事があります

>人に迷惑かけないで生きるのは不可能というのなら、

上記のは私が言った発言ではありません
従ってそれについて異論があるなら発言者である三下沢おゲス晴さんに言って下さい

>障害者側がかなり努力が不足している

>そこを手を抜いて、最初から健常者側に全部おんぶに
だっこしていれば

>何もしない、できない、なんて怠慢だよ。

貴方の仰有ってる事には三下沢おゲス晴さんと同じく根拠がありません
根拠を出すのが難しいなら論拠でもいいでしょう
単純な例えとして、もし私が『ネットで障害者を叩く人間は現実社会で何も努力していない怠慢人間』だと
言ったとするなら続々と異議が唱えられる事でしょう
何故なら、その事実には一例すら挙がってないのですから

『自立していない障害者』、『一方的に助力を得ているだけの障害者』これらの障害者は確かにいるでしょう
しかし、それが障害者全体の何割を占めるのか把握できていますか?
3割か、それとも半数の5割か、大多数の8割か、実情を知らない或いは例すら挙げないのに
『障害者』と一区切りにして批判するのは小針棒大に過ぎないのでは?

>反発も出てくるのは仕方ないよ。

貴方のは『反発』や『問題提起』、『冷静な批判』の範疇内でしょう、若干の論理性には欠けますが
しかし、この板のスレタイやレス内容を見るに上記とは別次元と言っても過言ではない罵倒や中傷が多くを占めているのが現状です
仮に、それらの罵倒や中傷を『反発』と見做すにしても、反発の方向性が違います

もし全ての障害者が貴方の言う通りだとしても、お門違いの主張だという事には変わりありません
障害者が全ての援助を断固として拒否したとしても福祉制度から生じる利益が欲しい国は制度の存続を維持します
人権擁護派の人もそれに準じるでしょう
だから障害者にクレームを付けても無駄です、付けるなら国と人権擁護団体にして下さい

しかし、もし障害者に対する公的扶助を撤廃するならその他の公的扶助も撤廃しなければならなくなります
何故なら、障害者だけを福祉制度の適用外にするのは福祉国家としての二重規範になるからです
そんな愚にもつかない事を日本の国家が決行するとは思えませんね
日本は例外が嫌いな国柄ですから







47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:38:28 ID:9G83O3vM
人格障害者がまた逃げるか
あげとけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:17:45 ID:mrLLddpg
>>46
>上記のは私が言った発言ではありません

逃げの発言だよね。
「貴方の上記の発言内容は正しいと思います」
と「同意見」だとあなたは言っているのでは?
あと自分の>>31のレスを読みかえしてみなよ。

「迷惑かけない人間なんているのか?」と言っているようなものじゃないか。

>だから障害者にクレームを付けても無駄です、付けるなら国と人権擁護団体にして下さい

これも「逃げ」の発言だよね。
「障害者福祉」にしろ「障害者支援」にしろ「ノーマライゼーション」にしろ
主体は「障害者」でしょ。
反発を受けたら、自分で考えることすらできないの?
文句はほかに言えとかさ、これこそまさに怠慢じゃないか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:18:58 ID:mrLLddpg
あと、こういう逃げのレスで逃げないように
もう一度言っておくけど

健常者から反発を受けるのがイヤなら、
なぜ、反発を受けないように努力しようとしないの?

全部が自立できていないわけじゃない、と言っているのだから、ご自慢の
・社会参加している障害者とか
・就職してて収入がある障害者とか
・自立している障害者とか
が結構な割合でいるんでしょ?

障害者同士、一番の理解者のはずなのに、
どうしてそういう人達は健常者に丸投げする前に
助けてあげようとしないんだろう。
特に2ちゃんができるようなあなたとか。

そうすれば、健常者から文句も反発などもされようはずもないのに。
何かしているように見えないんだよね。
文句は国に言えとか、何だとか、
ものすごく情けないレスを言っているのを見ると。

障害者といえども、「相互」扶助の意識が当たり前のように
できる社会人ではないの? あなたは。
50ルクス:2010/08/12(木) 21:38:20 ID:gHGQlYFk
>>48、49

貴方は逃げていると仰有いますが何から逃げてると?
私が言ったのではないと事実を述べただけです

>反発を受けたら、自分で考えることすらできないの?
文句はほかに言えとかさ、これこそまさに怠慢じゃないか。

考えた上での発言です
現に私達障害者にクレームを付けても無駄だと言う理由はちゃんと述べてます
こちらが怠慢だと思考停止している貴方がまさに怠慢では?
ついでに申し上げると逃げているのも貴方です
発言の根拠又は論拠をお訊きしてるのに一切の説明がありません

>障害者同士、一番の理解者のはずなのに、
どうしてそういう人達は健常者に丸投げする前に
助けてあげようとしないんだろう。

ハンディキャップを持っていない貴方には理解し難いでしょうが自立して生きる事でさえ
健常者よりも大変なんですよ、それこそ反発を受けないように支援を断ち切ると尚の事です
そもそも『相互扶助』の意味を貴方は曲解してらっしゃる
障害者だけで助け合うなら相互扶助とは言いません、言うなれば社会的独立でしょう
健常者、障害者、失業者、様々な社会的ステータスの人々が存在しての相互扶助です
障害者が直接的なギブを行う事はないでしょうけど間接的なギブは行っています
例えば福祉制度の充実や医療技術の推進、それらに関する雇用形態
貴方達健常者もその利をテイクできます

それなのに『障害者同士で迷惑かけあいながら協力して、お互いに「自立」しろ』
と言うのは社会に於ける相互扶助の意識が欠けてますね





51ルクス:2010/08/12(木) 21:46:11 ID:gHGQlYFk
>「障害者福祉」にしろ「障害者支援」にしろ「ノーマライゼーション」にしろ
主体は「障害者」でしょ。

これから障害者になる人も主体ですよ
そして制度自体は客体です、私は最初から客体としての制度の話をしていいるのですから

>これも「逃げ」の発言だよね。

と言う事にはなりません

52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:47:26 ID:mrLLddpg
>>50
>例えば福祉制度の充実や医療技術の推進、それらに関する雇用形態
>貴方達健常者もその利をテイクできます

まったくもってひどい勘違いだ。
ギブしているのは、
・福祉制度の充実 → 行政・納税者
・雇用形態の充実 → 行政・納税者
・医療技術の推進 → 医療従事者
であって、おんぶにだっこの障害者ではない。
自分たちがただ存在していること自体が「間接的なギブ」だと
言い切ってしまう「情けない言い分」がまさに反発を招くと気付かないのだろうか。

これは想像力というよりも、人間性の問題だ。

大体、今後は財政的にも厳しいのだから、単純に「枯れ木に水」の如し
の福祉政策ではなく、「自立支援」を念頭に制度はシフトしているし、
周りの人間もそれを望んでいるのは明らか。

でも、障害者自身がそのための努力もせずに、
同じ障害者も助けようともせず、
福祉制度があるから、それに助けられてやっているだけ。
文句なら制度に言え、という態度じゃ反発は避けられない。

今の状況は、障害者の身から出たサビでしかない。
まさに怠慢。
53ルクス:2010/08/12(木) 23:21:10 ID:gHGQlYFk
>>52
>まったくもってひどい勘違いだ。
ギブしているのは、
・福祉制度の充実 → 行政・納税者
・雇用形態の充実 → 行政・納税者
・医療技術の推進 → 医療従事者
であって、おんぶにだっこの障害者ではない。

上記の事例は障害者抜きにして成立しないでしょう
医療従事者も行政も対象無しにどうやって動くと言うのでしょうか?

>自分たちがただ存在していること自体が「間接的なギブ」だと
言い切ってしまう「情けない言い分」がまさに反発を招くと気付かないのだろうか。

情けない言い分とは『障害者自身がそのための努力もせずに、同じ障害者も助けようともせず、福祉制度があるから、それに助けられてやっているだけ。文句なら制度に言え、という態度』
と言うような強弁でしょう
それに『存在していること自体が「間接的なギブ」』だとは言ってません
自助的努力で福祉に応用出来るシステムや技術を提供している人間もいます
前も別のスレで言いましたが肉体労働は不得手ですが知的労働は出来る訳です
客体としての労働環境の整備をする事は常々訴えています
貴方の言う『自立支援』をするには環境整備が不可欠な事ぐらい障害者と健常者のフィジカル差を見れば明らかです
私達障害者にクレームを付けるのはその上でお門違いだと言ってるのです
然るに『文句なら制度に言え、という態度』との傲慢な主張とは異にしてます

貴方は御都合の良いようにこちらの主張を変えていますが
こちらの論旨は全く違いますので曲解も程々にして下さい

多くの障害者は自立が出来れば自立したいのです
その為には様々な問題点が自己の抱える障害と現実社会との不一致で即座に
独力で生きる事が事実上不可能なんです、特に重度の障害者は

私は何も努力せず他の障害者を助けていないなどとは言ってません
貴方のその強固なまでの一貫とした偏見と独断に基づく主張は
再三に渡ってこちらが指摘しているのに何らの変化も無い
それこそが本当の怠慢じゃないんですか?