カタワは死ねばいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
出来損ないの失敗作だから
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:50:40 ID:3q8RGORh
>>1
お前がな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:39:00 ID:kuSNcbJp
>>2チミがね。
4フランダースのカタワ ◆eSJidrMPeA :2010/06/07(月) 23:57:10 ID:6oSbiERz
やっぱり>2が死ぬべきだどo(^-^)o
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:42:04 ID:d8k5aG15

           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン     フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l            とにかくカタワは社会のお荷物なんですよ。
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_          カタワが生きてても百害あって一利なしです。
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
6 ◆LQWv4fx6iI :2010/06/09(水) 01:07:11 ID:kgwX2Pc1
カタワが死んでも悲しむ人は一人も居ません(笑)
誰もが万歳して喜ぶでしょう(爆)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:12:14 ID:y1WkqObB
カタワが死ねば社会は潤うwwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:51:48 ID:BRVYcKhp
良いカタワとは死ぬカタワのことだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:01:41 ID:RoNSsE11
それを言うなら自殺するカタワじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:03:05 ID:eXQE/TQP
猫は癒しになるがカタワは癒しにすらならない・・・
11フランダースのカタワ ◆eSJidrMPeA :2010/06/12(土) 05:46:47 ID:+wtwh/hU
>9病気でくたばるカタワもよいカタワだどo(^-^)o
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:28:45 ID:sSMIjOyC
カタワが死ぬなら何でもいい♪
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 05:43:16 ID:7xGqPi7X
ハンディキャップ板でカタワシリーズのスレ乱立する>>1の正体

・無能。これといって取り柄なしなしで健常者には殆ど勝てる人間がいない
・カタワに彼女を取られたことがある。
・カタワにとことん馬鹿にされ自尊心ズタスタにされた。しかも
 怖くて反撃すら出来ない

のいずれかだと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:16:15 ID:+STi5R4T
>>13
あくまで>>13の妄想です。>>1は社会に警鐘を鳴らしているのです。
                 カタワこそこの世のブラックホールであると。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:56:23 ID:7xGqPi7X
ハンディキャップ板でカタワシリーズのスレ乱立する>>1の正体

・無能。これといって取り柄なしなしで健常者には殆ど勝てる人間がいない
・カタワに彼女を取られたことがある。
・カタワにとことん馬鹿にされ自尊心ズタスタにされた。しかも
 怖くて反撃すら出来ない

のいずれかだと思う

追加
・カタワに女にこっぴどく振られた。しかもライバルはカタワ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:58:13 ID:7xGqPi7X
カタワに負けカタワに人間の尊厳を破壊されカタワに存在を否定された>>1
2ちゃんに書き込むことしかできない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 07:02:39 ID:7xGqPi7X
>>1    「オレとつきあおうか」
カタワ女 「結構です」
>>1    「遠慮すんなよ。」
カタワ女 「結構です!」
>>1    「オレと付き合いたくないのかよ!!」
カタワ女 「結構です!!!」
      「あんたと付き合うならダルマと結婚します」
>>1    「うるせえこのカタワが!!。」
カタワ男 「やめろ!!」
       この後、カタワ男に力でねじ伏せられる

というイメージが浮かぶ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:50:02 ID:XiNagsAg
>1がな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:10:42 ID:pMmDhbws
死ねばいいと言われてカタワが悔しくて連投w
惨めなもんだなID:7xGqPi7X
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:17:07 ID:oxRL2ymI
カタワが生きることは犯罪です。
21社長だよれのん ◆ZzCEDDGNiY :2010/06/14(月) 21:21:58 ID:hc966tZW

カタワという言葉は解せません

障害者と言いなさい

私は障害者だけどね、犯罪者ではありません
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 06:19:50 ID:LfDh0rZI
>>21
「カタワ」という言葉が差別だということで「障害者」と言う言葉に挿げ替えられた訳だが
 いずれ「障害者」も同じ理由で否定され別の言葉に挿げ替えられる。

 こんな無駄に辞書が分厚くなるだけの言葉の挿げ替えは無意味なので禁止すべきだ。

だから漏れはあえて使う。「カタワ」という言葉を!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:27:05 ID:MdNJUnpX
>>1
お前も、無事出来上がった成功作とはとうてい思えないけどな。ははは、楽しい
奴だな、お前は。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:31:01 ID:Xt8bgwpz
>>23
悔しがるなよ将一wwwwwwwww
今日はコテ付けないのか?
カタワの将一wwwwwwww
悔しかったらスレタイに合ったレスしてみろよwwwwwwww
カタワの将一wwwwwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:24:44 ID:EiaFB3MK
>>1 = カタワにふられ自尊心ぼろぼろの介護士
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:05:59 ID:0x5+xZmI
哀れな人達
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:41:01 ID:PrQizgnZ
>>25
死ねばいいカタワが必死www
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:03:00 ID:Y5QXFAtJ
カタワは死ねばいい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:26:18 ID:8k1Zowxs
>>1は涙で書き込みできませんww

カタワに敗北って・・・・・・
悲しすぎるよーーーーーーーーwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:43:55 ID:8k1Zowxs
>>1は2ちゃんがないと死んでしまいます。
現実世界ではカタワにさえ負けるからwwwww

脳内勝利者>>1
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:33:46 ID:J1gYh4mJ
>>29-30
死ねばいいって言われて悔しかったんですねwwwww
ワカリマスwwwww
必死に連レスしてまで悔しがっちゃてwwwww
オマエヒッシスギーwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。
>>29-30
オマイがいくら足掻こうとカタワが不要な世の中であることに変わりはない。