人工内耳について語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
457渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
>>444
言葉を読み間違えるな。おそらく、110番通報を補聴器装用者がやったことだと思う。
電信柱の番号を告げる際、電話のプッシュボタンを押すことで、110番の受付台にある
数字のランプが点灯するので、オペレーターがそれを判別することができるようになっている。

たいていの緊急通報は、通報者の気が動転しているため、落ち着いて通報できないというケースも多い。
このため、オペレーターは「落ち着いてください!」とか、はっきりと強い口調で話す。