アスペ持ちの人がまともに生きる方法を議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:56:24 ID:dj0K/Bvp
>>941
違う違うw
「政治思想家だと」じゃなくてさ。

著作と伝記から
政治思想に関する活動をしていたのは明らか。

人間観察の記録はない。

人間観察だ、というこなら、
そう主張する側が
証拠を提示するのがルール。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:46:40 ID:EXjrtyxD
>>952
「蟻の集団の専門家は蟻の専門家じゃない」ぐらいの違和感
があるんでね。

>>941のように、俺は質問してるだけで何も主張してないから、
「政治思想家」は「人間という動物の専門家」の枠に入らない
とするなら、その理由を書いてくれ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:37:40 ID:MX3WYVxs
>>947
誰かと関わると自分も相手も不幸になる。
なので、最低限の仕事だけ、なんとか切り抜けて、仕事のあとは一人孤立生活。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:44:57 ID:dj0K/Bvp
>>953
違う違うw

「は」じゃないんだよ。

「記録がない」

それだけ。
いや、ほんとに。

あのな、
「蟻の専門家は
自然観察の専門家」ぐらい拡大解釈してんだよおまえ。

いや、
「水島慎司は野球解説の専門家」
くらい飛躍してる。
っていうか、
「脳の仕組み」って医学の分野だし。
もう、そっから的外れ。

そもそも…
あ、電車が来たので乗るわ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:37:59 ID:xccp9mvC
>>955
そもそも、「人間観」が違うから的外れに見えるのは
仕方ないと思うが、異星人が「人間という動物」を理解
しようとして最初に読む本がマキャベリ(というか、
よいこの君主論)だと何か問題あるのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:42:28 ID:a1lv048T
異星人w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:56:53 ID:Cm5voDnv
横から失礼するぞ。

生物学的な意味での人、つまりヒト科ヒト属ヒト種を研究する生物学や医学の研究者と、
社会性や人格等を中心にした人間という概念に関わる学問や文化の一片に携わる政治思想家を
同じジャンルと括るのはさすがに無理があり過ぎないか?
人間の文化に関わるあらゆる専門家と、ヒト種を生物学的に研究する専門家が同じと考えるのはあまりに荒唐無稽だぞ?

マキャベリは明らかに後者、社会性や人格を中心にした概念である人間という存在の行動学の一部である政治思想の専門家だと思うが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:10:22 ID:Cm5voDnv
おっと、後者とはもちろん、ヒト種じゃなく人間の方な。
書いてから気付いたがどこの後者かまぎらわしくなっていた。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:45:03 ID:9Umgboey
アスペにとっては、脳の機能を科学的に学ぶのも、
その脳機能の結果生じる思想について学ぶのも、
一つなぎなんだということでなくて?

だとすると理解できるんだけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:03:25 ID:xccp9mvC
>>958
「ドーナツ」を知らない人間には「ドーナツの穴」が何なのか
わからないのと同様に、「社会的思考・行動」と「社会性の
障害・欠落」はセットにしないと理解できない構造になってる
から、自閉症を語る場合にそれらを区別する必要は無いと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:03:55 ID:rawvo8Qj
そこでお釈迦様の登場ですよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:37:40 ID:Cm5voDnv
>>961
そういう短絡的な比喩で何でも一緒くたにするのは良くないぞ。
とにかく生物学な意味でのヒト種と社会的、人格的な意味での人間は別の概念であり、それぞれ別の学問であり研究者がいる。

双方が時には相互に乗り入れる必要があるのは確かだが、片方の専門家がもう片方の専門家でもあるという事には決してならない。
中には両方の専門家だっている筈だが、マキャベリは間違いなくそうではないしな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:46:21 ID:Cm5voDnv
そして
>「社会的思考・行動」と「社会性の 障害・欠落」
この二つはいずれも社会的、人格的な意味での人間とその行動学に関わる物。
それが起きる原因として生物学的な意味でのヒト種の生理が原因である場合、双方の専門家が相互に協力しなくては原因を突き止める事は出来ないだろう、それは間違いない。
何故かと言えば二つが別の学問であり片方の専門家がもう片方の専門家ではないからだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:57:12 ID:xccp9mvC
>>962
結論としてはそうなりそうだな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:24:23 ID:xccp9mvC
>>964
人と物を区別しない認知の持ち主が相手なんだから、
「人間観が違うんだね」で終わる話の気がする。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:41:59 ID:Cm5voDnv
>>966
人間観なんて大層な物じゃないさ。
学問の区分について話しているだけなんだから。

というか>>964はお前さんID:xccp9mvCへ向けて書いたレスなんだから
>人と物を区別しない認知の持ち主が相手なんだから、
この言い方は変だろう?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:18:21 ID:xccp9mvC
>>967
「生物学な意味でのヒト種と、社会的人格的な意味での人間は別の概念」

とあるが、「社会的人格的な意味での人間」を障害の影響で概念として認識
できない場合は頭の中で「別の概念」になりようが無いわけで、これが噛み合わ
ない理由だとすると、この人間観の違いで起こる議論は終わらない。

だから、「人間観が違うんだねで終わる話の気がする。」と書いた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:36:25 ID:LghmjXXE
>>967
そいつは、

アスペがみな自分と同じ

だと思ってるんだよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:41:30 ID:xccp9mvC
さらに言うと、「社会的人格的な意味での人間」が概念として
成立するどころか、全く視界に入ってなかったりするから>>892
を参考資料に紹介したはずだがな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:54:58 ID:xccp9mvC
>>967
人と物を区別しない認知の持ち主が(あなたの)相手なんだから、
「人間観が違うんだね」で終わる話の気がする。

でどうだ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:07:43 ID:75TbFTLS
まぁ、
人間観が違おうが
異星人の妄想をしようが
社会のルールを
守ってくれるなら
それでいいよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:30:04 ID:Cdk4DD4g
このグダグダな屁理屈が治らない限り、
社会では生きていけないんでしょうね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:33:41 ID:Uf6orSel
人と物の区別が出来ん奴が人間観だとよwww
そりゃメクラに見えねえだろうなwwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:26:34 ID:B4lX+S+t
アスペ持ちの人がこのスレで優越感に浸る方法を議論するスレ

↑次はこのスレタイでいいのでは?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:41:46 ID:0Jy+Od91
>973、>975
たしかに、そういう強い自我(エゴ)があるとするなら、克服する努力を
したほうがいいかもしれない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:33:12 ID:aGZnPDI1
有機物と無機物の区別ぐらいつくぞ。失敬な。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:48:34 ID:NFil6Z9V
これを読んでたらまともに(個人的にはこの表現は好きじゃない。
「うまく」にしてほしかった)生きられるのかな。
全然そうは見えないんだけど……。
ますます窮屈にしてませんか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:55:04 ID:mKHqpegE
「人間の認知の内、ASに欠けてる部分で何ができるのか」
の「参考資料」としてとりあえず一冊挙げただけだから、
「うまく生きられるのか」との直接的な関係は無いだろう。

うまくは生きられないと割り切って、出来ない事、不得意な
事を把握した上で、生活が困難なら公的な支援を申請する
ぐらいが現時点での結論になると思う。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:02:51 ID:0Jy+Od91
>978
みんなそれぞれ向いてる方向も、道も違うかもしれないけれど、
各々が、自分なりに真剣に考えていて、結構いい議論してるんじゃないかと
おれは思ったよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:06:03 ID:/t6bdg3T
>>978
「うまく」生きる必要はないんだよ。
「まとも」に生きたいんだよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:02:03 ID:Uf6orSel
俺は味噌もクソも一緒にしか思えないから区別とか違いとかわかりませんw
ドーナツとかアリの巣とかで解りやすく教えて下さいww
そう言えば可愛いげもある物を、一人前に人間観とか抜かしてるからなwww
相手してた奴がみんな愛想つかしていなくなってるし。
アスペの害のいい見本だなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:38:00 ID:EvgBMQ7S
>>981
私も「まとも」は好きじゃないな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:04:42 ID:wPoTBFf/
>>983
「まとも」じゃないのに?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:23:27 ID:qBWTQaww
>984
とりあえず、どういう状態が「まとも」とよべるのか、具体的に定義してほしいな。
もし、議論が、たんなる主観や感情のぶつけ合いで終始してしまうならば残念なことだ。
次スレも、有意義な意見交換ができることを願う。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:30:00 ID:p6BNqOj3
>とりあえず、どういう状態が「まとも」とよべるのか、具体的に定義してほしいな。

この質問の存在こそがこのスレの存在意義だとさえ言えるな。
すなわち、一般人なら論理を介さず理解している「まとも」という概念を、筋道立てて説明して貰わなくてはならない障害者がアスペであるという意味でだ。

健常者が当たり前のように持っている感覚を障害者は障害者であるが故に持っていない、その説明を求められた時に健常者は何と答えるか?

そういうやり取りを通して障害者側は自らの異常性を知り、健常者は障害についての理解を深めるというのが建設的なやり取りという物だな。

「まとも」を定義せよとは盲人が色を知りたがるに等しい質問だ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:31:24 ID:CZiHyzFE
それは辞書に書かれている意味通りでいいんじゃないの?
今は手元にないから正確にはどういう意味か分からないけどね。
それなのに個々で定義付けようとするから、
アスペルガーは「まともじゃない」って思われる気がするのですが。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:41:27 ID:p6BNqOj3
「まとも」とは論理を積み上げて出来た定義じゃなく、自然と存在する概念にを言葉で説明をつけ、辞書に載せた物だ。
一般常識に類する事柄はみんなそうだよな。
だから現実に存在する「まとも」を理解出来ない者が辞書を読んだり説明を聞いても上っ面の意味しか解らない。
アスペが辞書を読み、書いてある事を理解したつもりになり論を張るとどうなるかは、このスレを遡ると山ほど出て来るぞ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:44:23 ID:/fhvCKhI
>>986

ぐだぐだだな。


> 「まとも」を定義せよとは盲人が色を知りたがるに等しい質問だ。

特に↑。
お前の母さんでべそ並み。
わからないならわからないで素直になれば良いものを
馬鹿を振りかざすな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:47:43 ID:p6BNqOj3
>>987
定義というか、書いてある事しか理解出来ないから、「明記してないが当たり前の所」の理解に食い違いが出るんだろうなぁ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:50:04 ID:p6BNqOj3
>>989
良いレスだ。
内容はともかく、先の書き込みを書いた甲斐のあるレスが来て嬉しいぞ。
そういうレスにより健常者とアスペの相違が浮き彫りになるのは非常に建設的な事だ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:52:45 ID:p6BNqOj3
アスペと健常者がどれほど掛け離れているかというのが理解されてるようでされていない。
まずは自分の信じる常識で考えるのを止めてかからなくてはな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:54:57 ID:p6BNqOj3
社会適合出来ないのは自分の何かが間違っているからであり、それを自ら認識出来ない事を自覚する。
それが第一歩。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:56:58 ID:p6BNqOj3
「大変申し訳ないのですが、私は何でも口で説明して戴かないと理解できません。真摯に聞きますのでどうかお教え下さい」
そう言って実行出来るアスペにはお目にかかれないよな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:58:21 ID:p6BNqOj3
謙虚さを備える事が適応の第一歩だ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:59:10 ID:CZiHyzFE
辞書は多くの人の統一見解だろうと思われる書き方をしていると思うのですが、
それを読んでも分からないのに、どうやったらこのスレで定義付けられるのですか?
「書いてあることしか理解できないから」、自分の周りで起こったことをここに書いて、
「まとも」な人にまともかどうか判断してもらうのですか?
全く建設的じゃないと思うのですけど。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:00:27 ID:p6BNqOj3
健常者の側はとにかく常識を期待しない事。
言語が通じるだけの非社会人と言うのを忘れずに。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:02:16 ID:p6BNqOj3
「残念ながらそれを事細かに説明する能力は私にはありません。一般常識は一般常識でありそれに従うだけです」
健常者はそういうしかない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:03:41 ID:p6BNqOj3
健常者はアスペと付き合うのではなくアスペを扱うというスタンスを忘れてはいけない。
付き合おうとはいっそ思い上がりですらある。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:05:11 ID:p6BNqOj3
健常者とアスペの為に1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。