米沢真奈美と共に改善して行く難聴者の福祉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1米沢真奈美(鬱子)
始めまして米沢真奈美です
難聴者は悲惨な生活を強いられています
そこを改善されないのは、難聴者の声が届かないからで
ここで日頃の不便さを吐露すれば、難聴者がいかに悲惨な生活を強いられてるかが分かり
そこから、福祉の是正が実現し、難聴者にも年金が獲得されるわけです
ろう者が年金貰えてるのに、どうして難聴者が貰えないのでしょうか?
それは難聴者たちが結束していないからです
ですから、私が中心となって行政へ訴えて行きますので
どうか「禿同!」とレスをして下さい

尚、米沢真奈美と言うのはコテハンであって、実在人物とは何ら関係の無い事を
断っておきます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:10:55 ID:w2MjWFvR
コミュニケーションの障害が1番孤独だろうなというのは理解出来るよ。
乙武みたいなダルマでも、コミュニケーションに不自由なければ幸せな人生が送れる。
逆に五体満足でも自閉症とかでコミュニケーションに困難があると孤独。難聴もそうだね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:07:14 ID:xhchsaLz
>>1
あなたの趣旨にある程度同感できます。
でも本当に行政へ訴えてくれるのですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:15:22 ID:SkA1cEWx
>>3
このスレはアンチが嫌がらせに建てたスレなので、以後マジレスしないように。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:12:08 ID:mx6a7fvV
>>4
なんでアンチが嫌がらせでこのスレ立てるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:00:28 ID:SkA1cEWx
>>5
黙らせようとして。
以後書き込みしないように。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:44:00 ID:lKb4FQAU
>>6
あんたこれだけ実名を晒されてもよく出てこれるね。
あっ、そうか、もう全然平気なんだね。
まあ今更恥ずかしいとかの概念はサラサラないわけね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:51:31 ID:SkA1cEWx
僕、本人じゃないよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:40:41 ID:sBquAclS
>>8
お前
働きもせず、80になる親父の年金から非情にも金を毟り取って
毎日ネット三昧の悠々自適の快適な生活をしてる米沢真奈美の事をどう思う?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:47:40 ID:SkA1cEWx
真偽より、人のこと平気で書けるあなたの神経を疑います、はい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:55:20 ID:sBquAclS
>>10
年老いた父親の苦悩を一切考える事なく、毎日ネット漬けの無意味な生活をする事ができる
お前の神経を疑うよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:56:33 ID:SkA1cEWx
もし仮にそうだとして、あなたに何の関係があるんですか?
馬鹿じゃね〜っすか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:58:35 ID:sBquAclS
44にもなって親父の苦労も知らんアホ娘にはこうして諭すしかないのでは?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:09:19 ID:SkA1cEWx
なにが指導将棋じゃ!
弱いくせに。wwwwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:15:26 ID:sBquAclS
吹田市には障害者の結婚相談所があるから
そこへ行ったらどうだ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:16:56 ID:SkA1cEWx
ほどほどにせんかったら桂札に行くぞ!
お前とのメールの記録ほんまは全部保存してるんだぞ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:19:05 ID:sBquAclS
いや吹田市の障害者の結婚相談所には良縁が沢山あるんだよ
一遍行ってみい
毎日ネットではむなしいだろ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:19:11 ID:SkA1cEWx
豚箱入るか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:19:42 ID:SkA1cEWx
緑の軽自動車
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:20:55 ID:SkA1cEWx
こっちは金だけじゃなく大きな犠牲食らってるんだぞ。
お前間違いなく豚箱入るぞ。
良いのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:21:35 ID:sBquAclS
早く結婚相談所へ行けよ!!なっ?
ハンサムな金持ちの男をゲットできるかも分からんぞ
一遍行って見ろや
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:22:37 ID:sBquAclS
>こっちは金だけじゃなく大きな犠牲食らってるんだぞ。

どこが大きな犠牲やねん
アホか!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:25:31 ID:SkA1cEWx
こっちが本気で動いたらお前名誉棄損だけじゃすまんぞ。
分かってるか?
自分の罪、よう考えてみろや。
スイタ桂札もお前とのことは把握してるぞ。
こっちが本気で届だしたらお前本当に名誉棄損罪だけではすまんぞ。
あんまり自分を過信すんなよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:26:48 ID:sBquAclS
だったら早く吹田警察へ行け!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:27:55 ID:SkA1cEWx
行ったらお前間違いなく懲役食らうからな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:28:25 ID:sBquAclS
どうぞ
ご遠慮なく(ゲラゲラゲラ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:29:48 ID:SkA1cEWx
お前がイ○○○で突っ立ってる姿、遠くからデジカメで撮ってあるしな。w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:30:41 ID:sBquAclS
それより障害者の結婚相談所へも行ったらどうだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:30:48 ID:SkA1cEWx
わしを舐めんなよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:31:59 ID:sBquAclS
お前なんか舐めたら、舌が腐ってしまうわ(ゲラゲラゲラ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:32:07 ID:SkA1cEWx
豚箱入るか?お?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:32:28 ID:sBquAclS
はい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:33:02 ID:SkA1cEWx
緑の軽自動車
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:33:29 ID:sBquAclS
緑の軽自動車がどうしたの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:34:10 ID:SkA1cEWx
便所虫みたいな顔しやがって
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:34:43 ID:sBquAclS
お前もウンコみたいな顔しやがって
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:37:49 ID:sBquAclS
お前の株全部大暴落しただろ?(ゲラゲラゲラ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:39:33 ID:SkA1cEWx
便所虫のくせに株を語るな!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:41:53 ID:sBquAclS
同じ難聴者のB君を紹介してやろうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:43:51 ID:sBquAclS
>>38
俺はFXやってるんだよ
お前も株みたいなアホな物をやめて、そっちの方をやったらどうだ?
その方がずっと儲かるぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:44:10 ID:SkA1cEWx
お前のことはもう信用せん!
お前あの時一階のロビーのイス座って私のこと見てただろ?
あれ、若く見えたから全然気づかんかった…。
お前アホやからな、若く見えんねん。
大体お前アホ面や、アホ面。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:46:34 ID:sBquAclS
>お前のことはもう信用せん!

俺が一体何をしたと言うの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:47:45 ID:SkA1cEWx
そうかそうか…ほなもうしゃべらんわ。
じゃあな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:50:09 ID:sBquAclS
それより父ちゃんは高齢で高血圧だから明日にでもぽっくり逝ってもおかしくないよ
それに高齢者は軽い風邪程度でも肺炎ですぐ死ぬ可能性もあるよ
今は吹田市ではインフルエンザが流行ってるから十分気を付けた方がいいよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:51:15 ID:SkA1cEWx
もうええ。
下らん芝居はもうええ。
お前は、今すぐ散れ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:52:45 ID:sBquAclS
兄ちゃんの墓は建ててやったか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:53:34 ID:SkA1cEWx
メールの記録とデジカメ画像持って、桂札行こうか?お?
お前の華麗な人生終わらせたろか?お?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:54:23 ID:sBquAclS
そうしてくれるか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:55:52 ID:SkA1cEWx
明日行ったるわ。(糞笑
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:56:13 ID:sBquAclS
がんばってね!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:57:17 ID:SkA1cEWx
美化意www
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:59:14 ID:sBquAclS
それより精神障害でなんで年金とれへんねん?
父ちゃんが逝ってからでは遅いだろうが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:00:33 ID:SkA1cEWx
お前が名前曝したからもう嫌。
なにもかもお前のせいや。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:02:23 ID:sBquAclS
ではお前のS技研の実名を出しての罵倒は許されるのか?
勝手な事言うなボケ!!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:05:26 ID:SkA1cEWx
じゃあ便所虫さん、お休み。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:06:19 ID:sBquAclS
ではお前のS技研の実名を出しての罵倒は許されるのか?

これに答えろボケ!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:08:11 ID:SkA1cEWx
人の住所まで書いた奴がよく言うわ…。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:10:16 ID:sBquAclS
教えるお前がアホ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:11:06 ID:SkA1cEWx
いやいや、おまえがアホ面。
便所虫面。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:19:42 ID:sBquAclS
お前のアホ兄ちゃんを早く探しに行けや!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:24:20 ID:SkA1cEWx
寂しいんやな・・・。(糞笑
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:27:09 ID:sBquAclS
前にも言ったが、俺の望みはお前の市だ
さっさと死んだらどうだ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:30:05 ID:SkA1cEWx
前にも言うたが、お前のことは世界で一番嫌い。
以上。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:31:27 ID:sBquAclS
お前を好きな奴など1人でもいたのか?(ゲラゲラゲラ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:32:09 ID:SkA1cEWx
お前はずっとわしの背後霊でもやっとったんか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:33:47 ID:SkA1cEWx
明日、桂札に持って行く書類の準備するから、じゃあな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:33:53 ID:sBquAclS
いや兄ちゃんが背後霊をやってるよ
後ろ振り返ってみい?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:35:37 ID:sBquAclS
>>66
冒頭にS技研の連中の事を隠さずに話しとけよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:37:07 ID:sBquAclS
トレースの仕方も全部印刷して持って行った方がええよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:57:50 ID:W6tfU2yv
> こっちは金だけじゃなく大きな犠牲食らってるんだぞ。

これは一体どういう犠牲を受けたのでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:57:28 ID:QEK90Cv2
良スレあげ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:15:12 ID:CzBwCuxl
米沢真奈美
お前はどうしてそんな人の嫌がる悪い事ばっかりするんだ?
世界に1人でも軽度難聴を治せる耳鼻科医がいるか?
それほど難聴治療は難しいんだ
耳鼻科医に八つ当たりしても仕方ないだろうが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:11:01 ID:LbrPPakj
なんで数ヶ月の沈黙を破ってひょっこり出てきたのだろう・・・。
見合いでもして、ここに来なくても良いポジションと精神状態を
手に入れたのかな?と思っていたんだけどな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:19:35 ID:JYhBVnjE
自分は近視でメガネをかけているんですが、
障害者年金もらえないのはおかしいですよね。米澤さん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:37:53 ID:BmDuya4B
>>73

つ 豚箱
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:48:14 ID:0PJfgUVD
>僕、前に言ったでしょ「これからが佳境」って。

なるほど佳境ってのお袋様が鬼籍に入った事ですね
それもこれもアホ娘の行いに心を痛めのが原因ですね
分かります
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:33:43 ID:RJ0D4+H8
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 10:26:48 ID:N6+C1jpK
>再起不能にした以上は

それをやったのは前の会社の連中では?
あなた以前あいつらに精神崩壊するまで徹底的に苛められたと書いてたでしょ?

お前がそのラストスパートをかけとんねや!
頑張れや!

78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:51:17 ID:RJ0D4+H8
あと二人やないか。
頑張って最後までやりきれよ。
なんぼでも相手になってやっからよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:23:06 ID:UGtwxLDX
このスレともう1つの難聴スレを読んでですが、お母様が他界されたみたいですね。
心よりお悔やみを申し上げます。
失礼ですが、他界された原因は何でしょうか?
まさかここの書き込みを読まれたからではないと思いますが…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:08:13 ID:RJ0D4+H8
>>79
ピンピンしてますが?
2ちゃんの書き込み信用しちゃあいけないよ。w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:40:36 ID:Pix5MJre
ウソばっかりゆうてたらアカンがな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:48:04 ID:RJ0D4+H8
攻撃者が伏字を勝手に間違って解釈したこと
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:48:38 ID:RJ0D4+H8
>>81
それを嘘とはなんや?お?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:56:42 ID:RJ0D4+H8
>>81
個人攻撃もいい加減にしろよ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:15:08 ID:V11MVz1m
難聴のみならず、キチガイがどんどん進行してるせいか
お前最近、すぐカッとなるようになったな
お前ももう長くないよ
血圧はなんぼぐらいや?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:16:25 ID:RJ0D4+H8
おまえのせいや
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:20:27 ID:V11MVz1m
血圧高いのか?
俺やったら薬使わんでも下げ方知ってるけどな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:22:53 ID:RJ0D4+H8
あ、そう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:23:47 ID:V11MVz1m
親父はあと何年ぐらい生きてると思う?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:24:37 ID:RJ0D4+H8
いい加減にしろ!
このスレ通報済みやぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:25:48 ID:V11MVz1m
いつまでもあると思うな親と金はよく言ったもんだろ?
お前の事を本当に心配してるからゆうたってるねやんけ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:25:55 ID:RJ0D4+H8
3:46
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:26:26 ID:RJ0D4+H8
じゃあ個人攻撃止めろ!
優しくしろ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:27:26 ID:RJ0D4+H8
家族のこと二度と書くな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:28:35 ID:RJ0D4+H8
名前も二度と書くな!





3:46
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:30:11 ID:V11MVz1m
いやだからな
親父が明日にでも亡くなってもおかしくない状況やから
今の内から働いたらどうやと諭したってるねやんけ
この前も寝てる間にくも膜下出血で朝冷たくなってた人がいたぞ
高齢者は危ないんだよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:31:18 ID:RJ0D4+H8
働けって言うなら2ちゃんに巻いた名前全部削除依頼出せや。
それから言え!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:33:43 ID:V11MVz1m
IPすっぱ抜かれるから嫌べ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:37:54 ID:RJ0D4+H8
じゃあ働け言うな!
二度と名前書くな!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:38:52 ID:RJ0D4+H8
3:46(笑)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:39:17 ID:V11MVz1m
お前が書かなかったら書かんよ
書くから反射的に書いてしまう
お前がいない十ヶ月の間一回も書かなかっただろ?
わかったか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:40:31 ID:RJ0D4+H8
3:46((笑))
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:02:48 ID:vOl9C9h+
3:46←これはなんでつか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:03:20 ID:RJ0D4+H8
>>103
発車時刻
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:48:27 ID:QNzUy1jE
>>103
3:16(三章十六節)ならわかるけど、3:46って何だろうね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:13:16 ID:nfktdV+/
>ピンピンしてますが?

確かに
地獄でピンピンしております
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:08:00 ID:8/MgjbAy
米沢真奈美
お前の母ちゃんが
真奈美ちゃん、もう悪い事ばっかりするのはやめましょう
と、泣いてるやないか?
母ちゃんの心中を察してやれよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:24:01 ID:8/MgjbAy
>まるで、や○ざのやり方だな・・・。

悪い事ばっかりする奴にはいずれ自分に跳ね返ってくるのよ
本当に学習効果のない奴だな
あんな不幸な目にあったばっかりだと言うのに…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:27:49 ID:8/MgjbAy
>お前は跳ね返らないのか?
>おかしな世の中だな。

俺はお前と違って悪い事は一切しないから
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:31:21 ID:8/MgjbAy
俺がどんな悪い事をした?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:35:48 ID:8/MgjbAy
まあお前らアホ父娘を診る医者はいなくなるから
二人ともさっさと氏ね!!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:39:21 ID:8/MgjbAy
まあお前の父ちゃんはあのザマでは間違いなく来年はいきていないだろう(ゲラゲラゲラ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:41:41 ID:8/MgjbAy
まあ、あんな目にあったもんな
そりゃあめっきりと衰えるわな
アホ娘のせいでかわいそうに(涙
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:44:41 ID:8/MgjbAy
自分で考えろこのツンボの処女のクソババアめ!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:12:03 ID:pjNlFQXb
俺はお前みたいに年老いた親の年金を食いつぶすなどという
卑劣極まりないマネだけは絶対に致しません


卑劣極まりないマネ=年老いた親の年金を食いつぶす

人間として最低の行為
分かったか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:16:42 ID:pjNlFQXb
だから米沢真奈美
もういい加減に親父の世話になるのを止めて家を出たらどうだ?
いつまでもそんな事して胸が痛まないのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:20:44 ID:pjNlFQXb
俺は年老いた親の年金を食いつぶすキチガイ娘の存在に本当に胸を痛めている
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:23:32 ID:pjNlFQXb
>ごめんな…。
>じゃ、バイバイ。

一番痛い所を突かれて、米沢真奈美は涙目で退散いたしました(ゲラゲラゲラゲラゲラ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:40:56 ID:36HmvXX6
良スレめっけ

ゴスペラ無職高齢処女根暗難聴油ブタ女
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1234876764/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:55:40 ID:3xxmFltZ
米沢真奈美は玉子のコテで静かの森へ行ってるのか
まあいずれ追い出されるのは時間の問題だな(ゲラゲラゲラ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:46:54 ID:rYa8Ku/G
>>1
共感できます。
でもどうやって年金獲得運動していくのでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:00:51 ID:wyKO2Lji
>>121
それはね、耳鼻科医に御堂筋練り歩かせてシュプレヒコールさせて、
それをTVに映してもらうんだよ。
それしか最良の方法がないんだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:16:46 ID:BmbmruSF
>>122
完全に狂ってますね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:30:38 ID:wyKO2Lji
>>123
そう言うあなたは誰ですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:50:32 ID:BmbmruSF
>>124
その前に社会的地位のあるお医者さん達が、そんな風にデモ行進してるのを見た事ある?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:00:37 ID:wyKO2Lji
>>125
ゆくゆくは、難聴者がどっと耳鼻科に流れ、彼らが儲かるんです。
恩着せがましい言い方しないで!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:30:07 ID:D/gQK7J1
えっ、耳鼻科医を儲けさせる為に国民の税金を投入するの?wwwwwwww
派遣がどんどん打ち切られて路上生活者になるこのご時世に?wwwwww
頭は大丈夫?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:39:18 ID:wyKO2Lji
>>127
御時世は関係ない。
バブルの頃でも取り合わなかったらしい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:44:22 ID:D/gQK7J1
だったら永遠に無理じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バッカじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:48:04 ID:wyKO2Lji
>>129
なんで今まで無理だったかって言うとね、やり方が間違ってたから。
難聴者は絶対救われない闇のポケットがある構造だからね。
その闇…からくりを私がここ何年もかけて解説してきたわけなのさ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:51:02 ID:D/gQK7J1
では耳鼻科医に御堂筋練り歩かせてシュプレヒコールさせるのが正しいやり方?wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
耳鼻科医が近所から笑い者になるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:51:12 ID:wyKO2Lji
あんた、もうwwwはいいよ・・・。
ジグザグ縫いに見えるわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:53:19 ID:D/gQK7J1
何年もかけて解説してきた挙句がこれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:56:39 ID:wyKO2Lji
あのね、間違いに気付かずカーッてままで来て、ん?ってその間違いに気付かされた時、
カーッて生きてきた勢いってのはピタッと止まってしまうわけ。
全難聴者が今そんな状態に陥ってるの。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:57:54 ID:wyKO2Lji
その「ん?」ってのは耳鼻科医も同じ状態なわけ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:59:31 ID:D/gQK7J1
>全難聴者が今そんな状態に陥ってるの。

またウソばっかり言ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://jbbs.livedoor.jp/sports/30250/
ここをみたら頑張ってる難聴者一杯いるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:00:35 ID:wyKO2Lji
それは表向き。
そう言うとかないと、世間がうるさいから。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:01:44 ID:wyKO2Lji
あそこは建前掲示板、2ちゃんは本音掲示板。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:05:06 ID:D/gQK7J1
それならあのサイトでも本音を吐かせるようにしたらいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でないと、難聴者でもこんなに頑張ってる人がいるのにお前はなんとだらしないのか?
で却下じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まああっちのサイトで本音を吐かせるようにガンバリなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:06:18 ID:wyKO2Lji
それやると追い出されるの。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:11:42 ID:D/gQK7J1
まあなんにせよ
難聴治療開始まであと8年だっけ?
障害年金貰えるようになるほうがずっと早いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

年金貰うよりは耳治る方がいいもんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1人でガンバレやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:15:46 ID:D/gQK7J1
障害年金貰えるようになるほうがずっと早い
→障害年金貰えるようになるよりずっと早い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:15:47 ID:wyKO2Lji
まあその8年ってのはもしかしたら私が縮めたのかも知れない・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:11:32 ID:qSslzGci
8年なんて嘘だろw。馬鹿くさい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:59:47 ID:SLK+6FEt
あげ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:24:37 ID:Pp3ujQAn
米沢真奈美あげ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:43:47 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:44:27 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:44:57 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:45:30 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:46:32 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:47:32 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:48:28 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:49:27 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:50:20 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:50:57 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:51:50 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:52:36 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:53:15 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:56:21 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:57:15 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:58:26 ID:EF5cgic8
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:16:40 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:17:51 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:18:25 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:19:27 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:21:11 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:22:25 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:23:05 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:24:05 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:24:49 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:26:01 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:47:26 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:48:01 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:48:32 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:49:04 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:51:10 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:51:51 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:52:22 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:53:33 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:54:07 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:55:19 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:02:32 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:03:03 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:26:24 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:44:13 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:45:47 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:47:35 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:48:15 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:54:05 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:05:38 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:06:30 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:07:21 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:07:58 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:08:35 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:11:20 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:11:59 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:12:30 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:13:04 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:13:35 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:35:50 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:36:56 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:37:30 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:38:04 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:38:36 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:43:44 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:45:17 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:45:47 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:46:27 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:47:15 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:15:49 ID:geZ44UlU
人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:16:27 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:17:20 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:17:51 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:40:13 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:40:44 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:53:26 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:54:37 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:56:19 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:01:59 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:03:03 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:05:43 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:06:27 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:09:15 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:09:45 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:10:33 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:11:05 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:11:37 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:08:07 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:08:48 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:09:32 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:10:12 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:10:43 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:24:24 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:25:19 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:26:10 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:26:55 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:07:51 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:08:32 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:09:06 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:09:54 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:27:02 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:27:34 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:28:07 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:29:03 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:30:00 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:30:41 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:23:50 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:25:04 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:25:38 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:26:13 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:26:46 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:27:24 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:27:56 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:28:36 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:30:37 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:31:12 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:00:58 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:01:30 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:02:57 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:07:03 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:08:09 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:32:17 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:33:18 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:39:11 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:39:42 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:02:09 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:02:40 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:03:11 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:03:42 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:04:20 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:05:07 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:05:43 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:06:22 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:07:20 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:08:31 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:37:02 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:40:34 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:45:43 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:41:26 ID:geZ44UlU
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:28:53 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:30:02 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:32:45 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:42:27 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:58:11 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:02:53 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:06:10 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:12:00 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:15:49 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:19:51 ID:9s5uleLz
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 05:43:52 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 05:48:32 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:14:22 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:19:11 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:23:38 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:25:33 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:26:06 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:26:36 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:27:32 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:31:58 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:57:28 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:32:22 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:37:39 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:53:57 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:05:29 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:22:53 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:51:24 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:58:18 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:54:19 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:22:11 ID:7C75+aed
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:52:38 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:53:18 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:53:50 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:54:25 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:54:57 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:55:30 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:56:21 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:56:52 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:57:23 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:57:57 ID:JDZJ2KvR
 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
削除人はボランティアです。
 ですから、見返りを求めたり、作業を外に誇ったりしてはいけません。
 利用者が楽しく気持ちよく2ちゃんねる使えるように、縁の下の力持ちでいて下さい。
削除人には何の責任もありません。
 もちろん、削除人の選定や行動に関しても管理人が責任を持つことになります。
 したがって意にそぐわない行動をされる場合は、予告無く一方的に削除権を剥奪する場合があります。
削除人には何の義務もありません。
 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
削除人は行動に自信を持ちましょう。
 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
 例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません
削除人は信頼しあいましょう。
 2ちゃんねるを運営している仲間同士です。お互いを補完するよう心掛けて下さい。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
321名無しさん@お腹いっぱい。
米沢真奈美アク禁祝あげ